液晶テレビ総合スレッド Ver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 17:35 ID:pP/6AFBh
>>840
それ、FEDとかSEDの事でしょ?
その内商品化されるんじゃない?まだ、開発段階だけど。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 18:49 ID:5TxfJp41
そうね。技術革新はとどまるところを知らないよね。

でも、みたい番組は待ってくれない。だから液晶買った。
生活必需品は、買い替えの必要に迫られたときに自分の
欲しい物を買うのが結局お得だと思う。価格もそうだが、
満足というのが大きい。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 20:59 ID:TNNnT2zJ
>>839
デジタルHD放送ならクリアですよ
ハイビジョン対応のブラウン管テレビで地上波を見ても
同じように非常にぼやけて薄汚い感じになってます。
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:02 ID:AMRFLUUP
ボケに関しては、夜は結構綺麗に見えるときもあるよね、あれやっぱり自然光とは相性が悪い、
ってことなのかしら
もちろん直射日光とかではない環境下でね
メーカの実験や調整段階でそういうの環境も試したりしないのかなあ
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:05 ID:OuKQSou+
薄暗いのは液晶の場合自発光してないので仕方ないです
後ろから蛍光管で照らしてるだけですから
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:09 ID:AMRFLUUP
薄暗いというよりは、あらが目立つようになるって感じかも
昼間にみるMLB中継では、芝生のあたりなんかドットが一つ一つ見えるような気さえするw
でも夜の再放送で見たりすると結構綺麗なんだよね
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 21:12 ID:AMRFLUUP
というわけで、これから買う人にお勧めしたいのは
「店頭などの自然光下で地上波ソースを見せてもらう」ってことかしらん
それが最悪な気がするし、それでも気にならなければ大丈夫、買ってよし、って感じ
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:37 ID:5WTwlMEC
ラオックス本館でBSデジタルを液晶でみたらすごいキレイでした。
石丸本館で同じBSデジタルを液晶でやってたのみてもやっぱり
すごいキレイでした。
地上波のNTSCだと液晶だと汚い?
今後デジタル地上波でプログレ画質になったら液晶でもきれいに映るとか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:42 ID:5WTwlMEC
液晶だと20年持つと宣伝してるテレビがあった。
プラズマだと寿命短くて7年ごとに買い替えだとか。
ただでさえめちゃくちゃ高いのに、20年間に3回買わないと
いけないことになる、だから液晶にしましょうって感じだった。
今の地上波映像だとなさけないぐらいのへなちょこ映像しか
液晶は出せないけれども、デジタル地上波になったら
あの超絶キレイな映像だせるようになるのなら、
寿命から考えてもプラズマなんかよりも断然液晶なんだよなー。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 23:54 ID:eD+EqaJq
>>849 今の液晶・プラズマラインアップを見てもは本当に難しい・・・プラズマか液晶か。ただ、地上は映りはなんとかなっても、液晶の遅さは納得できません。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 00:44 ID:0zoxug6E
30型超えたらブラウン管TV一人じゃ持てないもんな
2階へ上げられないよ
液晶なら20kgだもんな
値段さえ下がれば買い
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 00:49 ID:HqS3Zwtd
量販店で液晶テレビの展示でワイドショーとかの地上波みてても
ぜんぜんキレイじゃないんだよなー。
もうブラウン管のとプラズマの方が明らかにキレイで。
PCディスプレイみてると液晶ってめっちゃんこキレイに
映せるはずなんだけどね。
リフレッシュレートの調整とかって地上波じゃできないんかなー。
PCモニターだと75hzにすればすごいくっきりはっきりだけど。
テレビ放送の展示だとあんなにぼやけるのは、NTSCの
リフレッシュレートが30hzだからかな?
PCモニターでもリフレッシュレートを60hzに下げると途端に映像が
ぼやける。ましてやこれを30hzにしたらとんでもなく
ぼやけるのも無理はないなと思ったんですが。
75hzにできるように擬似プログレ化したら液晶でもキレイになるのかな。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 01:02 ID:ddTvmqVx
そもそも、何で映すかという以前に地上波って全然きれいじゃない。
ではなんでブラウン管ではきれいに見えるかというと、1つはインターレースで適度に
目にちらついて刺激を与えるから、何か印象に残るような気がすること。
もう一つは小面積の白ピークが高くて「キラッ」「ピカッ」というまぶしい光が表現できること。

液晶だとベタの白も太陽のきらめきの白も同じ輝度しか出せない。
ブラウン管だと小面積なら高い輝度が出せるし、最近のプラズマもそれに近い表現が
可能になっている。
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 01:18 ID:cnaPi4+X
NTSC自体かなり昔の規格だしね。ブラウン管でも、発色は悪いし・・・。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 10:04 ID:bEkLHeCg
?リフレッシュレートを高める必要があるのなんてブラウン管だけだろ?
液晶モニタならPC側でどんなレートに合わせても内部で60Hzになるんじゃ?

それにリフレッシュレートなんて上げなくてすむなら低い方が画質に有利だったはず。
ただブラウン管の場合そうはいかないって事だったような。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 10:22 ID:HaRD3ew8
>>848

地上波を見せて貰えば良いんだよ。
検討してるから見せてくれと。→強引に店員が迫ってきたら→前向きに検討します で、帰る。

>>850

今の液晶そんなに反応遅いかなぁ?
SONY 17HR1使っているけど、もう1世代前の物だろうけど、反応速度に
不満はないけどなぁ・・・
まぁ何映すかにも依るけど

白浮き、暗い画面の階調表現の乏しさはもうアレだけど

>>855

852は釣りのヨカン。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:30 ID:/S3KfsmP
液晶ってBSデジタルなどで、静止画をを見ると
けっこうきれいに見れるのだけど、
例えばサッカーなどの場合、観客席が映し出されて
画面を左右に流すように映し出したら、
それを全体から眺めるように見ると、
なぜかザワザワして見えるのは気のせい ?

858名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:47 ID:euUHVmb6
ボールが彗星のように尾を引くよ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 22:56 ID:nZMNYoqa
ザワザワしてるのはブロックノイズじゃないの
液晶に限らないよ
液晶のが目立つってのはあるかもしれないけど
860857:03/07/02 23:25 ID:/S3KfsmP
>>859

なるほど。
液晶の問題ではないんですね。

パナの液晶で、それだけが気がかりだったので。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 23:34 ID:yn2CzD5b
>>857
それはMPEG2の宿命です
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 00:04 ID:C7TDjiVw
#の新型いい感じやねー
30型が30万以下なら
買うんだが
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 00:22 ID:DPVZlGkl
>>857
応答速度の遅さに起因する、残像も原因の一つです。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 00:54 ID:9m37HFBS
ことサッカー中継と液晶テレビの組み合わせに関しては相性サイアクかもしれない。
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 01:20 ID:C7TDjiVw
おまえらサッカーで何みてんだい?
選手の顔かよ、
あほか
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 01:22 ID:8ONM/rsJ
顔もろくに判別できない画質でボールの動きや細かいフェイントが見れるのかねw
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 09:23 ID:lhIZXWNT
どこの液晶だよw
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 10:25 ID:T7jgSLlm
ボールの無い所の選手の動きを見るんだよ、通は
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 11:17 ID:/XfaWMDc
液晶でエロビデオ見るとピストン運動がザワザワして見えるのは
そのせいだったのか・・・。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 11:19 ID:ZickovGy
ざわわぁ♪
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 11:47 ID:VwEBPEcL
>>869
ぼかしです
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 11:59 ID:TonXwTKz
感性を阻害する液晶死亡決定。

液晶 vs プラズマ――“薄型大画面TV”の本命はどちら?
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/03/nj00_lcd_pdp.html
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 15:13 ID:8ONM/rsJ
>>869
確かに鷹さんのフィンガーテクは判別不能だよね
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 18:43 ID:DBIfm0sK
裏DVDもちゃんとレートの高い作品をバンバン作って、ザワザワ感を無くして欲しいね。
あと、よく、裏DVDでドルビーの表示あるやつあるんだけどあれって、ホントにドルビーサラウンドに
なってんのかね?
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 19:07 ID:dTMFrwiZ
通報しました
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:06 ID:gmZQQK1U
>>874
2chのAC3ならサルでも作れますが?
5.1chの裏ってのもヤだけどw

いくら裏でも音声がLayerIIなんてのあんのか?
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:46 ID:7FMsbjaO
>>876
あるyp
MWで作った作品とかあるし(;´Д`)
SpurceUPとかもあったなぁ・・・・・

ヒドイのになるとハイブリ機でやったモノとかあるし・・・・
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:48 ID:8ONM/rsJ
じゃあ液晶テレビで見るAVの善し悪しを語ろうかw
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:49 ID:8ONM/rsJ
とりあえず俺としては肌の質感がのっぺりしがちってのが欠点に思えるな
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 23:36 ID:J8mOxcGg
>>874
ドルビー ≠ ドルビーサラウンド

DVDに書いてある「ドルビーデジタル」とは「PCM」とか「MP3」とかと並んで有名な
「デジタル音声記録方式」の名称。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 23:37 ID:aS9Y9QDo
DVDでちゃんと撮影した作品は結構綺麗に見えない?
32インチで見るマムコは迫力満点だよね。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 23:44 ID:wdn77xva
>>880
あと、付け加えるとドルビーってドルビーラボラトリーズって会社の持ってる商標。
もちろんダブルD記号も商標。
http://www.dolby.co.jp/
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 23:49 ID:8ONM/rsJ
や、透き通るような輝くような白い肌ってやつあるじゃない?
俺あれのフェチなんだけどそれがどうも液晶だとねえ

おまんまんさんはどうせほら、もともとあんな色だからあんまり質感関係ないしさw
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 00:48 ID:DJBetB6C
>>881
実際に画質に拘った、AVって案外少ないんだよね。
某メーカーはデジタルで撮ってノンリニア編集、オーサリングって
やってるだけあって、かなり高画質。
方や別のメーカーは、これじゃあVCDと変らないって程
画質の悪いのもあったり、長時間収録なのに片面1層
しか使ってない作品も多い。
圧縮も単に高レートにすれば、それだけで高画質には
ならない訳で、圧縮コーデックが替われば画質にも
大きな変化があるし、コーディックを使いこなせる
技術者が居ないとダメ。

最悪なのは、一体どんな安物のビデオカメラ使ってるの?
って思うようなモノもあるし、画面が揺れてたり、逆光とか
もある。

せっかくのAVなんだからデジタルハイビジョンカメラ
バリカムぐらいは使って欲しい。
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 07:04 ID:wkAcF3FQ
>>884
同意。
細かい点につっこませてもらうと
コーデックじゃなくてエンコーダだな。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 09:38 ID:Iqwz3Jh7
年ごまかしまくりのAVぎゃるなんか、ぼけぼけじゃねーと
みてらんねーよ
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 10:51 ID:Q3k8vpBq
ちゃんと16:9の画面で作って欲しいな。バリッとハイビジョンでとってさ。
そして、5.1chは必須。それくらいの作りこみが今は必要な時代に来てると
思う。
プラズマだ、液晶だ、グラベガだ言ってる前にやはりそれを最大限に生かせる
裏DVDの普及が急がれる。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 12:38 ID:04D85o6P
エロ語り出すとみんな熱いな。
(・∀・)イイヨイイヨー
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 13:22 ID:5TjiDQpE
盗撮物が好きな俺はどうしたらいいんだ?
890名無しさん┃】【┃Dolby
おれは素人投稿ものしか見ないから
画質いいとやらせだとすぐばれる。