ダメなヘッドホン

このエントリーをはてなブックマークに追加
626名無しさん┃】【┃Dolby
>>625さん
AU-618かと思われますよ。

ES-29は低音の不自然さが致命的な感じです。
ES-29の特筆すべきは高音のみで 他は並の100円イヤホンと同じ様な印象の音。

その点AU-618は音のバランスが良く、低音の不自然さもあまり気になりません。
100円ヘッドホンとしては非常に聴き易い音だと思います。

音の良さでは断然AU-618でしょうね。

私はES-29の特異な鳴り方が好きですが(^^;

AU-618は普通すぎて面白みがちょっと・・・
でも 100円で違和感なく聴けるのはやはり凄いですね。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 13:53:28 ID:JdGr93jL0
・ALPEXのAHP-505
音質糞
耳が痛くなる


628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 12:21:15 ID:EgFQAKNL0
>>626
アリガd!

TV用に使ってたX-121(CD380用パッド交換)の片チャンが駄目になったので、
AU-618を買って代用してみたら結構イケる、でES-29にも興味が湧いてた。
でも見つけたら買っちゃうんだろうなぁ…。(w

誰か100円ヘッドホンで中域の綺麗なの知らない???
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 14:27:19 ID:D3NKo+Tw0
現在ES-29を売ってる店ってどこなんですかね?
私が以前買った100円SHOPではもう売ってなくて‥‥。