(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キノ
                 ______
                _iロ:ロ=ミ
             o、_,o (゚−゚*リ
             o○o⊇ ⊂ } 〜
            (゚∀゚ )(⌒/ ノ┳ コo 〜
            /,-/::| | U'// :┌||┐ 〜     ブロロロ…
            |: |(),|_| |/二)(└-┘    (⌒;;;
            ゝ_ノ ̄┴─ ̄ゝ::ノ ≡(⌒;;(⌒;;;;
'''''""゛'''''''''""'''''''""゛'''''''""゛''''''"""""''''""゛''''''''''""""゛゛"''''""゛''''''''''"""'''"'
    _________∧________________
           このスレはどんなスレかな、エルメス?

保存は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい

前スレ
l = = lアニオタのためのAV機器スレッド21
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049700874/l50
2過去ログ1:03/04/23 00:51 ID:kAFVAj0S
アニオタのためのAV機器スレッド!
http://natto.2ch.net/av/kako/1006/10067/1006716950.html
アニオタのためのAV機器スレッド2!
http://natto.2ch.net/av/kako/1010/10105/1010567088.html
アニオタのためのAV機器スレッド3!
http://natto.2ch.net/av/kako/1014/10146/1014629732.html
アニオタのためのAV機器スレッド4!
http://natto.2ch.net/av/kako/1017/10170/1017069690.html
( ´∀`)アニオタのためのAV機器スレッド5!
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10203/1020336252.html
アニオタのためのAV機器スレッド6!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1023296618/ (html待ち)
(・∀・)アニオタのためのAV機器スレッド7!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1026231633/(〃)
(´_ゝ`)アニオタのためのAV機器スレッド8!
http://natto.2ch.net/av/kako/1028/10283/1028313190.html
( ´Д⊂ヽアニオタのためのAV機器スレッド9!
http://natto.2ch.net/av/kako/1030/10301/1030154314.html
( i|´ワ`ノi アニオタのためのAV機器スレッド10
http://hobby.2ch.net/av/kako/1032/10324/1032447975.html
3過去ログ2:03/04/23 00:52 ID:kAFVAj0S
( ´ー`) アニオタのためのAV機器スレッド11
http://hobby.2ch.net/av/kako/1034/10340/1034012604.html
ξ´Д`)ξ アニオタのためのAV機器スレッド12
http://hobby.2ch.net/av/kako/1035/10353/1035397152.html
ノ リ。゚ -゚ノ| アニオタのためのAV機器スレッド13
http://hobby.2ch.net/av/kako/1036/10368/1036843902.html
(´¬`) アニオタのためのAV機器スレッド14
http://hobby.2ch.net/av/kako/1038/10388/1038844692.html
|-`)アニオタのためのAV機器スレッド15
http://hobby.2ch.net/av/kako/1040/10404/1040486062.html
|゚ ∀゚)アニオタのためのAV機器スレッド16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042044520/(html待ち)
@゚ g゚@アニオタのためのAV機器スレッド17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043674429/ (〃)
|.○ \ノ ○| アニオタのためのAV機器スレッド18
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045115339/ (〃)
(;´Д`)アニオタのためのAV機器スレッド18(実質スレッド19)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046826322/(〃)
( ゚д゚) アニオタのためのAV機器スレッド20
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048310626/ (〃)
4アニオタレベル判定:03/04/23 00:52 ID:kAFVAj0S
○視聴ソース
Lv.1 地上波のみ
Lv.2 地上波、BSアナログ
Lv.3 地上波、BSアナログ さらにBSデジタル/スカパー(CATV)/スカパー2(110°CS)のいずれかに加入
Lv.4 地上波、BSアナログ、BSデジタル さらにスカパー(CATV)/スカパー2(110°CS)のどちらかに加入
Lv.5 地上波、BSアナログ、BSデジタル、スカパー(CATV)、スカパー2(110°CS)

○録画機器
Lv.1 VHS
Lv.2 S-VHS
Lv.3 DV/D-VHS(W-VHS)/ハードディスクレコーダー/DVDレコーダー 4つの内1つ所有
Lv.4 DV/D-VHS(W-VHS)/ハードディスクレコーダー/DVDレコーダー 4つの内2つ所有
Lv.5 DV/D-VHS(W-VHS)/ハードディスクレコーダー/DVDレコーダー 4つの内3つ所有
Lv.6 全部持ってる
暫定的神 全部持っている+Blu-rayレコーダー

○テレビ
Lv.1 FUNAI・アイワ・サムソン・LGの4:3テレビ
Lv.2 上記のメーカー以外の4:3テレビ
Lv.3 ワイドテレビ
Lv.4 プログレッシブテレビ or 液晶テレビ or プロジェクター or プロフィール・プロ
Lv.5 プラズマテレビ or 業務用モニター
Lv.6 3管プロジェクター
5アニオタレベル判定:03/04/23 00:53 ID:kAFVAj0S
○音響環境
Lv.1 映像機器内蔵モノラルスピーカー
Lv.2 普及型映像機器内蔵ステレオスピーカー
Lv.3 高級型映像機器内蔵・添付ステレオスピーカー、外付けアンプ内蔵スピーカー
Lv.4 普及型AVプリメインアンプ
Lv.5 高級型AVプリメインアンプ、普及型PAプリメインアンプ
Lv.6 高級型PAプリメインアンプ、AV・PAセパレートアンプ

○DVDパッケージソフト所有数(暫定版)
Lv.1 10本未満
Lv.2 50本未満
Lv.3 100本未満
Lv.4 250本未満
Lv.5 500本未満
Lv.6 500本以上
条件:アニメソフト限定、リージョンは2以外でも可だが海賊盤は数に入れない。
   LDは0.5で計算

○アニメ視聴数レベル(暫定版)
Lv.1 週5本未満
Lv.2 週10本未満
Lv.3 週20本未満
Lv.4 週30本未満
Lv.5 週30本以上
6保存しない同盟とは?:03/04/23 00:53 ID:kAFVAj0S
         )
   , ―――'
 γ∞γ~  \
 人w/ 从从) )   / ̄ ̄ ̄
  ヽ | |┬ イ |〃 < さくら、保存なんてしません同盟なんかはいらないもん
  `wハ~ . ノ)   \___
   / \`「
 
1.アニメは放送時間にテレビの前で見るべし!
 その時間に見れない者は一回だけ録画を許す!
 ただし、録画したものは一週間以内に廃棄・もしくは上書きせよ!

2.アニメのDVD・VHS・LD等のソフトの購入禁止!

3.もし保存欲がでてきたら
 「今までに 集めに集めた コレクション 俺が死んだら ただのゴミ」
 「コレクション そんに集めて どうするの あの世に持って いけるでもなし」
 「ああこれで 彼女だって よべるよね 後はポスター 剥がすだけ」
 を三回唱える!

これで駄目なら電話してください
7保存しない同盟とは?:03/04/23 00:55 ID:kAFVAj0S
ラベル神
http://monokuro.tv/cache/data/200202/21/www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020220230825.jpg
http://monokuro.tv/cache/data/200202/25/www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020224134835.jpg

【アニメ】オタのAV機器部屋を晒そう1【モー娘】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1048172812/
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複8【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049203555/
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050025798/l50
東海地方のアニメ事情 PART6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049634985/
【除く】集まれ!九州のアニオタ!【福岡】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1034004202/
続・広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047550199/
千葉テレビのアニメ番組
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=88&KEY=1045046930&LAST=100
読売新聞のアニヲタ記者(福)氏の記事を見守るスレ第2版
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049786543/l50
海外での日本アニメ関連事情:Classic11
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050251628/l50
北米版&海外正規DVD情報交換スレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047311049/
新番組を青田買い! 【Part13】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050219691/l50
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 00:57 ID:6GAFeAPM
>>1


なかなか良いAAだ
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 00:59 ID:NPiO2XTs
>>1
乙萎え木。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 00:59 ID:NZ0pnQti
>>1
乙。

キノだったら食われちゃった子(ry

# AAあるんだろうか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:03 ID:6GAFeAPM
              , ‐'"´   ::::::::::::::: : : >>10
            , ‐'´           ::::::::::::::: : :
         , '´              ::::::::::::::: : :
.          /           ,.-.、      ::::::::::::::::: : :
      /            fr‐ ,',       :::::::::::::::: : :
     ,.'            _tl: :リ        ::::::::::::::: : :
     i         , ‐ '"´     ‐-. 、、  :::::::::::::::::: : :
     !      ,、 ' ´            ``ヽ::::::::::::::::: : :
       ヽ、   ,. '´                  :::::::::: : :
       ヽ、.i::::::_,,,、 -‐t ┐":":"::iヾ::`ヽ‐:::-....、,,_ ::::: : :
         ./"´ /.i::/__,,',:l \::::::゙, \::--ヽ:ヽト,::::r 、:::: : :
        //l::::/"i/      ヽ、゙,  _____ ` `ヽ:l i:::: : :
         i'`'i:/  rヽ".:ノ゙     ヽ.' ゞ_:ノ`   ヽ .j:::: : :
         t. ' ゙,   `                  / ./::: : :
         ヽ、ヽ                   ,'_,ノ::: : :
.            , .t ハ                    ,.'ひ ``ヽ
        r'     ヽ、     ー       , ' ゚      ゙.,
        i      ゝ、            , '         }
      , -‐        `'::: 、     ,. イ         ,'
     r'´          ノヽ:::`` "´,,::‐ヽ、       ``ヽ,
     !  rt ' ' ' ' ' , . ‐r"´   `~~ ´    `ヽ、-‐f      ヽ
     ヽ. ,' ヽ r "´   ヽ、            , ‐' ``i       ノ
   ,r '"´.,'ヽ、  `ヽ、      `  、、__ ,,、- ' ´      t      /
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:04 ID:kAFVAj0S
>10            , ‐'"´   ::::::::::::::: : :
            , ‐'´           ::::::::::::::: : :
         , '´              ::::::::::::::: : :
.          /           ,.-.、      ::::::::::::::::: : :
      /            fr‐ ,',       :::::::::::::::: : :
     ,.'            _tl: :リ        ::::::::::::::: : :
     i         , ‐ '"´     ‐-. 、、  :::::::::::::::::: : :
     !      ,、 ' ´            ``ヽ::::::::::::::::: : :
       ヽ、   ,. '´                  :::::::::: : :
       ヽ、.i::::::_,,,、 -‐t ┐":":"::iヾ::`ヽ‐:::-....、,,_ ::::: : :
         ./"´ /.i::/__,,',:l \::::::゙, \::--ヽ:ヽト,::::r 、:::: : :
        //l::::/"i/      ヽ、゙,  _____ ` `ヽ:l i:::: : :
         i'`'i:/  rヽ".:ノ゙     ヽ.' ゞ_:ノ`   ヽ .j:::: : :
         t. ' ゙,   `                  / ./::: : :
         ヽ、ヽ                   ,'_,ノ::: : :
.            , .t ハ                    ,.'ひ ``ヽ
        r'     ヽ、     ー       , ' ゚      ゙.,
        i      ゝ、            , '         }
      , -‐        `'::: 、     ,. イ         ,'
     r'´          ノヽ:::`` "´,,::‐ヽ、       ``ヽ,
     !  rt ' ' ' ' ' , . ‐r"´   `~~ ´    `ヽ、-‐f      ヽ
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:04 ID:jzxcCVnd
私的には

録画は楽しくなんかない。そしてそれ故に、楽しい

って気分なんだが・・・・・・・・・
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:05 ID:NZ0pnQti
>>11&12
さ、さんくす…あるのか…
へこむから>>1のAAには相応しくないな…
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:06 ID:+EzIIEre
乙かれ。

しかし、いつまで(暫定版)なんだろう。‥‥<アニオタレベル判定

>>11-12
お幸せに。
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:08 ID:NPiO2XTs
視聴数レベルに関してはかなりの人間が5だろうなァ
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:10 ID:NZ0pnQti
>>13
「○○○○…人間だから」を「○○○○…アニオタだから」で。
そんなわけで次スレAAは相田みつおね。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:11 ID:NZ0pnQti
>>16
4じゃない?
コピワン嫌ってスカパー1契約が多数だと思うんだけど。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:17 ID:kAFVAj0S
>17
アニオタ的には
駄目人間だもの 伊集院光 の方がなじみ深そうだな
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:17 ID:NPiO2XTs
>>18
いや視聴ソースじゃなくて視聴数。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:18 ID:ChGRXM0d
両方とも寂れているが、テンプレに入れて欲しかった… ガク

保存なんてしません同盟のためのAV機器スレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049731210/
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047555535/

ともあれ、スレ立て乙
菊八号は次回の楽しみにとっておくとしよう
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:18 ID:+EzIIEre
>>16
田舎に住んでて、視聴ソースがLv2の俺は
ギリギリで2だぞ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:21 ID:NPiO2XTs
>>22
BSデジタルを導入したらやろうと思えば5に到達できます
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:22 ID:y3RzBhAY
視聴ソースLV5のスカパ&スカパ2加入って意味あるの?
どっちかに入っていれば十分でしょ。
251:03/04/23 01:25 ID:kAFVAj0S
>21
漏れ自身保存しない同盟なのに忘れてた…

ところで今気づいたんだが
キノと言う事はこのスレを3日以内に使い切らなきゃイカンのだろうか?(w
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:25 ID:NPiO2XTs
LV5はスカパー1,2両方じゃなくてアナログハイビジョン(M/Nコンバーター不可)ってした方が
いいかもね。
同じBS-hiでも圧縮がきちんらしいし。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:26 ID:NPiO2XTs
きちん「としてる」ね。
変な脱字だ・・・。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:29 ID:NZ0pnQti
>>19
んじゃ自スレAAは「アニメ社長:伊集院光」で。

>>20
素で間違えた…
録画Lv4、消化Lv2って感じだな。
視聴Lv5って何気にキツイでしょ?
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:30 ID:wjfcZ6tg
テレビの4:3よりワイドのがレベルが上ってのも、良く分からんな。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:32 ID:NPiO2XTs
プラズマのレベルが高いのはアニメでは真正のハイビジョンは殆どないから?
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:53 ID:HU/rD9G2
>>1
乙   ワラタ


>>25
これもワラタ



今期は捕獲対象がいくつかあってよいです
最優秀賞 ラストエグザイル
優秀賞 すてぷり、キノ、ステルビア
努力賞 でじこ
審査員特別賞 ワンダバ
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:54 ID:NPiO2XTs
よりにもよってそのラスト絵グザイルの一話を逃してしまうとは・・・・
鬱だ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 01:58 ID:9sClMKIF
前スレ>>938
すてプリBSD、今週も玉砕しました
とりあえずまともなOPが欲しかったんで、DVHSでSTDストリーム録画しつつPCでキャプってみたところ、
画はたぶんフレーム落ちなしでいけた感じ。…でも音はダメだった。
音だけCDかアナログBSから合成したら完成するようにはなったんで(w、あとはエンコして焼くなりしようと思ってます。

でオレも、BSDのすてプリはクロスカラーほとんど出てないと思う。
コマ送りで観てると微妙にあるかな程度かと。
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:02 ID:6GAFeAPM
>>29
同意。

16:9製作のアニメも、増えてきたとはいえまだ少ないし
ハイビジョン製作のアニメもほんの一部だし
4:3TVよりプログレTVやプロジェクターのほうがアニヲタLVが上というのはおかしい。
基本的に地上波やスカパーはインターレース機のほうが綺麗に映るし。

真のヲタならば設置スペースや予算を妥協せずに
地上波やスカパーはインターレースTVで、BSDやDVDはプログレで、
というふうに使い分けると思うんだが。

ちなみに漏れはプログレTV(ハイビジョンTV)しか持ってません
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:03 ID:ChGRXM0d
>>31
そこに漏れているのがもったいないレベルのカレイドスターや、
化けそうな予感プンプンのゼントリックスなど、(現時点での)佳作は多い
思えば昨年10月開始、今年1月開始のも良作が結構多かった
ダメアニメも多いけど、なんかここ最近作品レベルの平均値が
格段に上がってきてるような気がするなぁ…

ひそかに過去30年を振り返る範囲でも今は黄金期かもしれない
などと言ってみるテスト
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:09 ID:NPiO2XTs
今が黄金期だったら三十年後はどうなってるんだ・・・。
ってかいい加減3Dに淘汰されてそう
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:16 ID:+H4lVgRd
>>25
3週間以内に使いきらなきゃいけないのかもよ。
前スレは22日で使い切ってたから。

>>1
乙。何気に気に入ったよ。キノは地味に気に入った作品だよ。
3話目まで見て保存すべきかなと思ったよ。

さて、自分は視聴4 録画2か3 テレビ2 音響が2または4
DVDはフィギュア全巻でかろうじて2 視聴は2かな。
上の自分のLVが曖昧なのは、自室だと2(S-VHS×2)、和室が
D-VHS+BSD+S-VHS。音響は自室だと廉価アンプにD-202、和室がテレビ内蔵
SP。ただ、TVは自室がGVMなんだがこれはどう分類すれば良いんだろう?
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:18 ID:NPiO2XTs
いい加減ハイビジョンテレビに移行したい今日このごろ・・・。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:29 ID:+H4lVgRd
>>38
同意。ついでにNTSCが綺麗な奴。まあ、中古のアレを
探すしかないけど。SONYのアレを。

>>35
良作もあるが、その分駄作も増えてる。また、画のクオリティで
ごまかされてる気もする。あと、無理に萌えを強調するのも萎えた。
一番ウザイのは!無理に小難しい話にしようとする脚本と
力も無い801しかできない両(ryがウザイ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:29 ID:kTZ3JWgy
>>38
ハイビジョン買うなら地上波デジタルが開始されてから、
プラズマか液晶かリアプロが安くなってから・・・
とか思いながらデンと鎮座してるDX550を眺めてる漏れ(w

>>1
乙カレーション!
中村’lain’隆太郎監督が、どんなキノを見せてくれるのか
非常に楽しみなり。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:33 ID:qn7g+R4E
漏れのアニオタレベル
4-3-3-2-2-3

結構低め
少し鬱・・・


嫌な提案だけど、映像・音響関連知識についてのレベルも導入してみては?
ちなみに漏れは0か1の底辺クラスです
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:35 ID:NPiO2XTs
>>40
今は東芝の地上波デジタル対応可のが発表されて禿しく迷ってる。
今の東芝の買っておくかそれとも待つか。
どっちにしてもデジタルチューナ単体も買うだろうけど、
一体型の便利さに惹かれてしまう
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 02:40 ID:kTZ3JWgy
>>42
初物はある程度覚悟しておかないと(w
特にデジタルチューナー系は単体が主流だしね。
実際に地上波デジが始まる頃には内蔵型テレビの
選択肢も増えていると思われ。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 03:04 ID:9sClMKIF
地上波デジタルは地域的にまだまだ先のことなんで
録画できなくてもいいや〜とDVHSもう1台注文しました
とかいいつつiLINKで録画できたらいいなあと夢見る
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 03:11 ID:NPiO2XTs
D-VHSで録画できないかもなんて、
デジタル放送ってホントに金出す視聴者をないがしろにしてるな
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 06:19 ID:cqmx+83I
前スレ>957
>エヴァはやっぱりコピーワンスですね。

EPG来ましたね。
しかたが無いので漏れはDVHSのリレー録画で逝くとします。
失敗の確立高いけどね・・・
この忙しい時期に目覚ましかけてまで夜中起きる気にならん。
アニオタ失格ですか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 08:25 ID:y3RzBhAY
>>34
プログレTVはそうかもしれんが
プロジェクターは明らかに4:3TVよりアニオタレベルは上でしょ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 09:05 ID:PriyepDn
>>33
> でオレも、BSDのすてプリはクロスカラーほとんど出てないと思う。
> コマ送りで観てると微妙にあるかな程度かと。

漏れもそう思う。

BSDのWOWOWノンスクアニメは、最初の頃とか、からくり左近の再放送は
コンポジットだったけど、ある時期からコンポーネントになったと思う。

だから原理的にクロスカラーは発生しないと勝手に判断しているのだが。
4948:03/04/23 09:08 ID:PriyepDn
> BSDのWOWOWノンスクアニメは、最初の頃とか、からくり左近の再放送は

からくり左近じゃなくて、あやつり左近だった。w
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 10:28 ID:XY2JUFVt
>からくり左近じゃなくて、あやつり左近だった。w
全然気付かなかったw

たしかにデジタルの初物は止めた方が…しかも東芝だし。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 10:34 ID:NPiO2XTs
じゃあ地上波デジタル以外はメリットなさそうだからD3000買っちゃおうかなぁ・・・
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 14:56 ID:r7I0dsU3
東海組は今日から成恵の世界とガンパレが始まるのだが、ステルヴィアと微妙にかぶっていて
鬱。成恵の世界とガンパレはキッズでもやるようなので最悪こちらで補完すればよいか。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 17:49 ID:AzxEoJEI
>>51
>地上波デジタル以外
これが重要なんじゃ?
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 17:49 ID:AzxEoJEI
スマ揚げてしまった
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 17:54 ID:EmNbrTcW
見られるだけでも幸せだと思いやがって下さい(:´Д`)
でも、このスレの住人はネタばれしないから好き♥

チマタでは評判イマイチのデジタル地上波ですが、オイラは待ちに待ってます。
きっと何かが変わるはず、きっと・・・・多分・・・・もしかしたら・・・・願わくば・・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 18:16 ID:fQ0lg1Nd
>>55
アニメやドラマはコピワンになると思うよ。
額縁放送とかヘボアプコンとかの嫌がらせも。

いままでゴーストとか受信状況に悩まされた人なら、
それでも良いという人はいるだろうけど。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:01 ID:+YWmYw73
>>56
真HDのノルマ達成のためにもアプコンはなさそうだと思うけど・・・・。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:15 ID:iKCigomk
結局すてプリって、BSDでもアナログでもたいして画質良くないって事かな?
俺は、DR20000は二台ともBSDとのリンクで録画してる為、
内蔵BSチューナーでの録画ができないんで、
XS40の内蔵チューナー(5.6DD2)で録画したものでしか比較できないんだけど、
明るいシーン以外はかなりベタがざわざわしてるんだけど、
DR20000のSTDなんかでとればもっと綺麗なんだろうか・・・?
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:35 ID:JorucO/z
キッズは何でネットの番組表の更新があんなに遅いんだろう。
もう4月も終わろうかというのにまだ5月の予定が載っていない。
(しかも未だに3月の予定が載っている)

だいたい翌月の2日前位にならないと出ないみたいだけど、
もっと早くして欲しいよね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:45 ID:dsDCUw33
>>58
リアルタイムで本放送を見てみれば一発で分かるんだけど、アノざわつきは元から。
当たり前の話だが、HDをストリームで録画しても取れない消えない無くならない。

RDの録画時DNRが効くかしら?とか思ってS端子接続に切り替えたりもしてみ
たけど、あんまり変わらんかった。キッズには結構効くのに……なんでだろう?
DMRの再生時DNRはどうかしら?>DMRユーザー各位
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 20:49 ID:+YWmYw73
録画再生機器側ではないけどビクターのテレビについれるノイズクリアをかけるとノイズは結構目立たなくなってるっぽい。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 21:05 ID:Uxfsk+Dd
>>60
HS1で外部入力SP録画だけど別に何も気にならないよ・・・
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 21:15 ID:el5oEAXE
海賊版&P2P対策でコンポジット納入になったと聞いたけど、
そのせいじゃないの>アナログノイズ
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 21:17 ID:fcQarxpS
>63
> 海賊版&P2P対策でコンポジット納入になったと聞いたけど、
あまり意味なさそうな対策だ(藁。

>57
ビデオソフトの売れ行きが落ちるのを懸念してハイビジョン放送が許されていない映画があるように、
地上波デジタルのアニメもそうなりそうな気がするのだが。

65名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:04 ID:+YWmYw73
>>64
深夜の奴はそうかも知れないけどね。
でもテレビ局の要請に逆らうことはなかなか難しいんじゃない?
TVアニメなんていかにもハイビジョン制作に移行するのが楽そうな番組だし。
6,7時台はなるかな?
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:17 ID:yLgUaO0+
>>65
アニメは逆にHD移行が難しいと思うのだが。
製作側もHDの素材作るのに、また投資しなきゃならないよ?

アナログも平行して放送するし、コピー等の利権問題もあるし、
局側もHDで放送するメリットは無いわな。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:19 ID:+YWmYw73
>>66
だからノルマがあるって
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:20 ID:JGQtxbXI
なくてもやれという国策なわけだが
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:31 ID:6GAFeAPM
アプコンHDはノルマには含まれないの?
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:34 ID:fcQarxpS
>66
今はデジタルアニメが主流だから、制作する点ではあまり問題ではなく、
デジタルデータをマスターテープに書き出す工程を変えるだけでいいと
聞いたことがあります。

地球少女アルジュナのようにアニメを作らせる製作会社にハイビジョン
放送への理解があれば実現できると思います。

71名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:53 ID:Uxfsk+Dd
別板より

735 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/04/23 22:28 ID:???
サンテレビがデジタル免許を申請

東京、大阪、名古屋以外の民放では第1号だそうだ。
キレイなサンアニメ(;´Д`)ハァハァ
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 22:59 ID:/nqiFyoa
>>66
アニメのHDだって製作大変らしいよ。見えなくて良いノイズなんか
出るらしいからね。おかげで、キンゲのアンダーゴレームの
オーバースキルがマッハバンドシューカーになったんだし。
ついでにそのノイズをマッハバンドというらしい。

アニメとは関係ないけどHDテレシネ使用の映画はどうなるんだろう?
WOWOWならHVでやるだろうけど、地上波では525iにされるのかな?
以前、映画館でピンポン見たときスタッフロールにHDテレシネとBS-iの
名前があって「BS-iでいつかHVで放送してくれないかなぁ?」と
思ったんだけど。 別にWOWOWでも良いけどね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:00 ID:SwKA28c/
>>24
スカパ2にも加入するのには訳がありまつ。
ファボリTVでエスパー魔美を録画保存するためです。
ロゴ入りボケボケ画質だけど我慢我慢。
昨年の7月から放送開始してるけど、まだ20話。

コピワンが嫌なので、それ以外はスカパ1で録画。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:01 ID:fcQarxpS
>71
ストライキばかりを起こして存続が危ういはずのサンテレビによくも余裕があったものだ。

75名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:03 ID:yLgUaO0+
>>70
そりゃクオリティに目をつぶれば、HDにするのは簡単だよ?
実際にBSDではそうやってアプコンしてるわけだし。

本当かどうかはしらんけど、ノルマを課せられてるってのは
HDクオリティの番組らしいから、製作側でHDマスターの
アニメを製作しなきゃならんわけだ。

HDマスターで作るには、それなりのクオリティで製作
する必要があり、時間も人も必要になり、コストがあがる。
そんなのが高い品質で録画されたら、誰もDVD買わなくなる。
コストに見合った収益が減る。
今のアニメはテレビシリーズでも、最初からセルの売り上げを
勘定にいれてるので、破綻するのは目に見えている。
あとは、ノルマを課せられている放送局側が補填してくれる
のを期待するしかないね。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:07 ID:XY2JUFVt
HVアニメの場合動画スキャンの段階から高解像度で作業せにゃならんし、
背景だって耐えられるだけの密度が必要でしょう。お金かかるよ。
アルジュナの場合キャラは解像度低くてボケてたよ。
7770:03/04/23 23:08 ID:fcQarxpS
>75
そうですか。WOWOWのハイビジョンアニメが有料放送なのはそこに理由がありそうですよね。


78名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:09 ID:fcQarxpS
それでも、コンポジットマスターを使うのだけはもう止めてほしいと思う。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:22 ID:s2f5G2c0
そりゃハイビジョン化すりゃお金かかるのは当然でしょ。
それでも実写よりはマシだと思うよ。
>>75
深夜のはDVDの売り上げに依存してるからムリだろうけど
BSジャパンでやってるようなのならやれるんじゃない?
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:23 ID:hkKTuD/l
>>74
今回の決定はサンテレビにとって苦渋の決断。
無い袖は振れぬ、と言いたいところだが、
守備範囲が在阪準キー局とバッティングしており、
早期の調整が必要となってしまうためだ。
京都のデジタル化は神戸より遅かったのだろうか?
どちらにせよKBSも準キー局のスケジュールに影響される。

デジタル化を考慮して連合を組まねばならないほど
困窮している独立系地方テレビ局の明日はどっちだ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:23 ID:sg0gT6Px
んで、デジタルよりかセルアニメのほうが HD 化は有利だったりする罠。

にしても、十二国記ってデジタル彩色なのにアナログ BS2 で放送していたのより
遥かに綺麗だったりするけど、ソースは 640x480 じゃなかったりするのかな?
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:29 ID:s2f5G2c0
>>81
NHKはアップコンバートは基本的にやらんでしょう。
前キャプってみたことあるけどアップコンバートしたようなボケた感じではなかったよ
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:30 ID:yA73l3ON
つうか、DVD如きの画質で稼ごうってのやめて欲しい
DVD超える画質の機器を普通に持ってるのに、なんでDVD如きの画質に金ださにゃならんねん
DVDなんてそっこうで吸い上げられちゃってるし、とっとと次世代DVD開発終わらせてヘ移行しろっての
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:33 ID:XY2JUFVt
十二国記の圧縮ノイズは酷かった。アナログ放送はきれいだったね
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:33 ID:fcQarxpS
>79
> BSジャパンでやってるようなのならやれるんじゃない?
最近のテレビ東京18時台のアニメは割と子供向けが多いから、ポケットモンスター・ハム太郎
のようなメジャータイトルからハイビジョン化してもいいと思う。

>83
>つうか、DVD如きの画質で稼ごうってのやめて欲しい
それなら最初からOVAとして発売すべき。最近はDTheaterというのもありますが。
そろそろDVDで稼ぐのを前提としてヲタアニメをテレビで放送することは再考しないと。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:38 ID:yLgUaO0+
>>85
まあそこら辺のメジャータイトルがHV化されるのはいいけど、
ポトリスとかミルモとかがHV化されても嬉しくはないわな(w
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:39 ID:s2f5G2c0
>>84
そう?
額縁で動く範囲が少ないせいか
20Mbpsのわりにはそんなにひどくなったよ。
その前にだぁだぁだぁを見てたからかもしれんが・・・・。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:40 ID:s2f5G2c0
>>86
ティンコアニメはともかくミルモならば漏れは嬉しい
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:40 ID:yLgUaO0+
あと、十二国記はハイビジョンマスターだよ。
現行の地上波テレビアニメシリーズで、ハイビジョンマスターは
これくらいじゃない?
他のを知ってる人がいたら教えてください。
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:41 ID:s2f5G2c0
>>89
だぁ!だぁ!だぁ!の地上波はもう終わったしね・・・・。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:42 ID:6GAFeAPM
>>89
鉄腕アトム
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:42 ID:s2f5G2c0
>>89
あ、そういや放送こそはしてないものの
アトムはハイビジョンマスターみたいだよ。
ソニーが推してるせいかHDフォーマット編集がソニーPCLだった
連投スマソ
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:44 ID:y3RzBhAY
>>60
DMRじゃないけど、RP91で再生したら効果抜群。
BSアナログをRAM録画してRP91で見てたけど、
すてプリのざわつきがどうの・・・って言われてもよくわからんかった。
で、同時にBSDをストリーム録画してたんで、それを見たら、ざわつくざわつく。
キッズを録画したものにも、かなりノイズリダクションかかるしな。>RP91

RP91で再生するとそれなりに綺麗になっちゃうから
元がいいのか悪いのかよくわからん。

地上波デジタルについては現状のBSDの状況から、真HDは期待してないけど
レターボックス物がスクイーズで放映されれば、それだけでも御の字かな。BS-iみたく。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:51 ID:sg0gT6Px
>>82
やっぱりハナから HD 製作なのか。でも、それならなんで4:3なんだ…。カスミン
のように16:9で作ればいいのに。

>>84
圧縮ノイズというか、コンポジットマスターをなにも考えず MPEG2 エンコーダに
叩きこんだ感じのドット妨害がひどすぎた。

>>87
BS-Hi じゃなくて、BSデジタルのBS2でやっている十二国記のことじゃない?

>>89
カスミンもそのはず
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:51 ID:dsDCUw33
>>87
>20Mbpsのわりにはそんなにひどくなったよ。
ひどいんかい!(:´Д`)
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 23:56 ID:s2f5G2c0
>>95
だぁ×3がひどかったもんだからつい(w
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 00:07 ID:iQNuAT6s
アトムとカスミンがあったか。
サンクス>>91,>>92,>>94

NHKが製作著作で最近のモノは全てHDかな?
ユーシィは違かった気がするし。
やっぱ金のある所は違うね(w
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 00:12 ID:oP6ECf6F
NHKは十年くらい前からハイビジョン制作してるみたいだね。
NHKアーカイブスに行ってみたらウルトラマンキッズもそうだった。
同時期のナディアはアーカイブスに入ってなかったからよくわからんかった。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 00:25 ID:GHgWI07u
>98
ハイビジョン化を想定して35ミリフイルム使っていたそうです。

他の昔のテレビアニメもフイルムが残っていたらいいんだけどね。

100名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 00:39 ID:/TbqOtgb
TBS・・・・・
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 01:01 ID:4HlT4iHi
十二国記HVマスターってホント?! …しらんかった。。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 01:07 ID:oP6ECf6F
てか4:3だからハイビジョンマスターじゃなかったら
さくらのためにアナログハイビジョン視聴&録画環境を整えた人間が浮かばれんな(w
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 01:21 ID:hKWFZZ+I
今夜のしーぽんは1:30からです
お間違えの内容に……
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 01:33 ID:5dR0h2La
>>103
こっちでは2:00からだけど?
そういう地域ネタはやめれ。
せめてやるにしても、どこの地域かはっきり明示せえ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 01:37 ID:hirA54lW
>>104
スマソネ
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 01:44 ID:EGr7IFaA
>>99
ぴえろ魔法少女シリーズはフィルムが残っている。なので、前に出た
マジカルエミのボックスはフィルムからリマスタリングしたという話。
でも、肝心要のMPEG2エンコーダにタコなものを使ったせいで、
モスキートノイズが出ているけど (w
10799:03/04/24 02:12 ID:GHgWI07u
>106
以前聞いた話では、ネガorプリントが現存するアニメは非常に少ないのだそうです。

理由1
フィルムは危険可燃物なので、その大量保管には消防庁の許可(今は緩和で変わっているかも)が必要。
通常は専門に管理している会社が保管するが、フィルムは生き物であるが故、空調等のコントロールの
効いた倉庫が 必要で、前記の問題もあり保管料は大変高い。
よって通常はすぐに破棄される。か、プロダクションの倉庫で変質する。

理由2
通常のアニメのフィルムは超高速現像プロセスで処理されるため、たとえ厳重に管理して保管してい
てもすぐにダメになる。

理由3
V編時に修正やエフェクトを加えている場合があるので、再現が難しい。

ということでした。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 02:19 ID:Jy2j7ac1
最近XS40のHDD120Gじゃ全然足りなく感じる。
関東だが
水曜は地上波だけでも
ジェッターズ、ナルト、ガンパレ、ステルヴィア、ハングリーハート、ガドガード、テクノライズの7連コンボで
HDD圧迫されてしまうのに
翌日にはカレイドスター、プラスターワールド、 D・N・ANGEL、学園戦記ムリョウが待っている。
視聴が追いつかねー・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 02:30 ID:pfrpSzpV
>>108
贅沢言うなよ
こちとら40Gで頑張ってんだぞ
RAM退避が計画的に行われてないのとちゃうか?
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 02:30 ID:x1GWz4Ul
>>107
そういえば昔友人がエルガイムのマスターが燃えたって言ってたなあ。


ところで、しーぽん見てたら脳内に「ワンダバ、ワンダバ」って聞こえてきたのは漏れだけでつか。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 02:33 ID:rpsSNDWL
>108-109
RAMで待避出来るだけマシだろ
こちとら40GしかなくてRAMも付いとらんのじゃ
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 02:42 ID:15oq8/U5
>>111
クリポンならHDD交換して増量すべし
113108:03/04/24 02:48 ID:Jy2j7ac1
>>109>>111
たしかに漏れは計画的にRAM退避できてないな。
なまじ大容量だと怠け癖がついてしまう気がする。

ガンパレなんて未だに保存するか捨てるか決められずに
HDDに全話入ってるw
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 02:53 ID:iQNuAT6s
最近は「保存なんてしません同盟」に傾きつつあります。
RAMに退避してるのはステルヴィア位。あとは1回見たら即消去。
160Gの容量が泣いている…
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 03:07 ID:3l/MlBj+
俺は見てる(見てないのも)番組、週50本あるんだが全部保存してるよ。
まぁそんなことできるのはDVHSだからか・・・?
のちのち後悔しない為にもね。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 03:18 ID:RGt10/u0
普段スカパー用にしているX3を整理して、エヴァに備えようと思ってたけど
よくよく考えてみたら、スカパーとwowowは被ってしまうじゃん。
明日から地上波用X1の整理をせねば。
エヴァ併行録画用テープを買い出しにいかないといけないのですが、
何分のをいくつ買ってきたらいいのかなぁ…悩む
1分で入れ替えできるか、D-VHSは2台持ってるけど、2台同時に繋げるとバグが
でないか心配。リレー録画なんてしたことないし…
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 04:08 ID:9895XxDz
東海地区在住の者ですが、
今日から始まった成恵の世界の1話のラスト(宇宙船が沢山出てるシ−ン)で、
DR20000で録画したものは成恵の鼻がちゃんと見えるのに、
XS40で録画したものは真っ白で鼻が見えませんでした、
これって、いわゆる白飛びってやつなんでしょうか?
XS40ではこれが普通なんでしょうかそれとも不具合なんでしょうか?
スレ違いですかね・・・。
118あぼーん:03/04/24 04:11 ID:V0nu2omi
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/tochigi/index.html
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 13:05 ID:XE42qLUM
昨夜の捨てるびあ時間変更に気づかず寝ちゃったよ(´・ω・`)
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 16:16 ID:3dHLKZIj
   >>119
|  ∧ ∧    |
| 〔(;´Д`)〕   |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  だからテンプレの深夜スレへ逝けって言ってやったじゃないかぁ・・・
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

121名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 16:29 ID:yDg/E0bi
>>120
しかたないさ、過ぎてしまったんだから。しかし、D-VHSユーザーな
自分は深夜スレへ行くのが日課だよ。ハイブリユーザーみたいに
30分余計に録るわけにはいかないからね。
だから、自分はPOT80を買おうかと思う。日立のHS対応デッキは
地上波もダビングできるようだし。実時間ダビングだけど。

ここ最近寝るのが大体深夜2時過ぎで眠い。学校の奴に
「一体、夜何やってるの?」とよく聞かれたいたりする。
でもね、「アニメを録って(見て)る」とは口が裂けても
言えないよ(;´Д`)

あとついでにね
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複9【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051118104/
新スレが建ったから。
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 16:30 ID:EGr7IFaA
>>117
XS40なら録画設定から白レベルの調整できるからやってみ。モード1にすれば
白飛びすることはまずなくなる。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 17:32 ID:iCAsNbvn
>>121
何時かBDレコで纏めりゃいいさ!っと開き直れば楽になれるぞ。
俺がE20使ってた頃の実体験だから、信じて良いよ(w
124117:03/04/24 21:18 ID:3tcnz94Z
>>122
モード1試して見ました、
白飛び消えますね、助かりました。
ひとつお聞きしたいんですが
皆さんは白飛び対策で常にモード1の設定にされてるんでしょうか?
白飛びに気付いてからだと他のメディアからの再エンコードになってしまうんですが。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 21:29 ID:iCAsNbvn
>>124
白飛びすると階調が失われる。
失った情報は再エンコしても戻らない。
泣いても高井麻巳子が帰って来ないのと同じ理屈だ。

モード1がデフォです。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 21:54 ID:u7KZqYKc
キノの旅第二話はモード1にしてなかったら危なかったな…
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 21:54 ID:B4bNRk2m
承知しねえぞ、こぶ平!
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 21:58 ID:c+7Yt3Lq
サンデーの巻末コーナーで直筆の報告見て歩カーンとしますた>当時
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 22:02 ID:4KcaSZj1
結局EVAの一挙に備えてD-VHS買っちゃったよ
まあ実際1台だけだと常に不安がつきまとうのでコレでよかったんだ…と思いたい
130129:03/04/24 22:03 ID:4KcaSZj1
ちと言葉足らずだった
もう1台買ったってことで
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 22:50 ID:oP6ECf6F
前スレの放映予定時刻の表読んだけど420一本と480二本あれば
一台でもいけそうだね
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 22:52 ID:0M1CuD5B
>>129
DVD-BOX買えよ
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 23:07 ID:4KcaSZj1
>>132
DVDも買うかもしれない‥;
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 23:30 ID:SH+nlnny
>>133

アニオタとして正しき行いだな。w
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 23:33 ID:ot2XQkoL
アニオタで、今でもエヴァオタだが、ガイナのボッタクリ商法は納得行かないから買わない。
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 23:46 ID:wP9RTG9B
>>129
どこのを買ったの?

カレイドスターをLS2で録ってるんだけど、ダメぽ。
STD推奨だな。OPの最後の方でブロックノイズが
バァーっと。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 00:30 ID:56FCNKZu
漏れはガンパレDVD買うことにした…
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 00:36 ID:6NKII68M
ファーマシーのBOX予約しちった・・・
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 00:50 ID:ykJsYqBc
私はアニヲタになったのではなく、アニヲタに生まれたのだ。

面白いのか?いまいちアニメと言われてもピンとこんのだが・・・・・・・・・
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 00:56 ID:k7fc5TgG
DVDレコ・ハイブリの人に質問

CMカットとかしてると思うけど
編集で、CM → 本編 の部分で
ときどき境目の本編1コマか2コマ目まで
切替の影響が出てるものがあるのですが
そのコマを切ってますか?
(本編を切るわけだから、場合によっては
  1・2・3コマ目それぞれ違う動いてる絵だとして
  そのうちの1コマ、または2コマ目まで切る事になる)

わかりやすい例でいうと、BS2の十二国記
本編とお姉さんの境目で、お姉さんの1コマ目が
半分本編になってたり、変色したような色になってたりしてた
最近気付いた地上波でのこの現象は
例えばテレ東では、CMから移る場面で本編の1・2コマ目のほんの僅かの上部分が
本来のものではなくCMの残影であったり黒・白であったりする
編集画面では気付き難いし、おそらく普通に視聴しても気付かないかも?

漏れは本編以外は徹底的にカットしてるので
本編に噛んでいようともカットしてる(しない方がいいのかな……)
他の人はどうしてますか?
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:02 ID:d1PhwCK4
>>135
> アニオタで、今でもエヴァオタだが、ガイナのボッタクリ商法は納得行かないから買わない。
同意。漏れもまほろ2期目のことは若干根に持っているから、とうぶんガイナ筋に
お金を落とす気にはなれないな…
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:06 ID:AQgYTJKj
なんでガイナはやる気ないんだろう?
IGとかみたいになっててもおかしくない気がするんだけど。
安定を選んだか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:12 ID:ykJsYqBc
>>140
症状聞いただけで、あ〜RD使ってるなと分かってしまう(w

RAM上にある間は編集した通りに再生される。
だから、邪魔なら切れば良いし、必要なら残せば良い。

Rに焼くとGOP単位で復活する。
だから、R化する時に改めて本編側へズラすか、CM側へズラすか決めれば良い。

PCで扱う場合でも、編集点の前後1GOP分ずつが余計に余らせてあるから、別に
気にしなくて良い。

結論としては、好きにしてよし。どう編集しても、後で困る事はない。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:30 ID:YDkqq5xh
>>143
残念ながらHS系使いです

あまり詳しくないので断定出来ませんけど
多分意味してるところが違うのではないかと思うです

CM等の影響は多分局側が原因だと思うので
変なコマは切らなければそのまま再生され切れば当然見えなくなると思います
ほぼ1・2コマだけなので、普通視聴では見える人はそうそういないと思うけども


くどいと思われるかもしれませんが少し説明を…

 コマ1  コマ2  コマ3
  CM   本編  本編
       ↑     ↑
     CMの影響  普通の本編コマ

もし関東圏の方で、テレ東のラストエグザイルを録ってたら
編集画面で見てみてください。
OP後のCM→本編 の本編1コマ目、上部にかすかに
CM⇔本編の切替の影響が出てますので


全然的外れな事を言ってるのなら、ごめんなさい
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:39 ID:ykJsYqBc
>>144
ありゃま、アレってDMRでも出るのか、知らなかったよ。

ちなみに、俺は本編側に食い込ませて切ってる。理由は>>143の通り。
視聴時には邪魔なだけだし、もし仮に(RAM的に)削ったフレームが、後々
必要になったとしても、取り戻せるから別に困らないからってのが理由。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:45 ID:eZ8c+Vzb
>>145
あれ?
もしかしてチャプター打ちの事を言っていたのれすか?
部分削除はもう元に戻らないから、?に思ってたのだけど
チャプター打ちだったら理解できるのですけど、違いますか?
漏れは削除してしまっているので、もう元に戻せません

>DMRでも出るのか
と言うより、多分元のソースがそうだから機種は関係ないのでは?
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 01:58 ID:BWCK2mgW
>>140
GOP単位の編集でも気にならないぐらいなんで本編側に1F動いて当然カット。
関係無い部分がちょっとでも映るのは嫌なりよ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:09 ID:eCPqpNLj
ストラトスフォーを編集したら
OPのイントロが切れた。どうやっても切れる。
結局直前CM少し残してる。悲しいな。
149129:03/04/25 02:09 ID:6jrt7bID
>>136
DRX100です
チューナーとLS2を考えれば、地上波も録るならこれしかないかな…と
150146:03/04/25 02:12 ID:n9vwvbor
漏れ、なんだか勘違いと言うかよくわかってないで書いてる部分がありました
ごめんなさい
Rは使わない方なので、事実上もう復活なしという事になりますかね

でもどうして、ある種ゴミコマが出来てしまうんだろうか
確率的にどうしても避けられない事なんでしょうかね
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:14 ID:018PT6z/
>>145
BS2はナディアの時に気がついた。
殆ど毎回ENの尻が変色した上にドーモくんが食い込んできた。

WOWでも地上波でも画面半分割程度はあったよ。
もちすっぱりカット。

>>148
漏れのフルメタのOPも全部切れてる。




152146:03/04/25 02:15 ID:hLXkKZ47
>>148
漏れも切れます

シームレス切るってのはダメですか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:16 ID:KhHeelhx
>>138
漏れも欲しい。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:16 ID:018PT6z/
>>145じゃなく>>146でした。スマソ
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:21 ID:N0zkNQ92
>>144
今週のテレ東ラストエグザイル第3話で良いの?
Aパート前のROUND TABLEのCMから本編に切り替わる部分を見てみたけど
綺麗に切り替わってるように見える。CMの影響は全く見えない。
機器はXS40
静止画設定は「フレーム」

>>148
以前俺も同じようなこと書いたが
ストラトスフォーのOPもCM入れないと音が頭切れするね。
ちなみに機種は?
うちはX1とXS40

>>152
RDはシームレス切れない
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:37 ID:eCPqpNLj
>>155
2000&XS40。
最近フジテレビを中心に提供とかをオーバーラップさせるの多いね。
キディもそうだった。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:50 ID:OCYG4eNk
>>155
もしかしたら編集画面でしか確認出来ないかも…
今回のラストエグザイルの例の場合は本当に上部だから
テレビの表示部分から外れてるかもしれない


もう夜も遅いので、ここで失礼させていただきます
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:53 ID:2qqY72bA
ちょっとだけ

>>156
音声との切れ目でちゃんと切れるならさして問題なし
一番イヤなのが、天使生意気や灰羽のやりかた
灰羽はそのおかげで、DVDでは曲の最後までいかずに
途中でぶった切られてた
あれはかなり感じ悪め
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 02:58 ID:N0zkNQ92

NECOのトライガン今月分は昨日が最終だったのか・・・録り逃した・・・
NECOの1挙4話の放送形態はこれが怖い
今HDDいっぱいだからとか今予約すんのダリィとか理由つけて次へ次へと先延ばしして
月末でピンチになる計画性無さ杉な漏れ
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 03:00 ID:N0zkNQ92
>>157
編集画面でも確認したよ
同じくCMの影響は全く見えなかった
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 03:01 ID:Q42BGsQd
>>157
テレ東はCM→本編時に画面上部が乱れることが多いよ。
まおちゃんを放送していたときにこのスレにそのことを書き込んだこともある。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 03:45 ID:OIWQjj49
>>146
十二国記って言うことは1コマ内に上半分おねぇたん下半分まち〜ろって言う
映画のフィルム同期がズレた見たいな絵の事でしょ?
それならしっかりそのコマを切っているよ。

しかしハイブリレコ使うようになってからそう言う部分が結構あることに気づいた(w
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 04:48 ID:z4wtBs+z
>>162
っていうか、BSアニメの場合はそれより数フレーム先から
音楽が始まるわけで、ある意味かなーり親切ではあるよな(w
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 05:13 ID:siv8SP8Z
そういえばlpcmで録画する価値のあるアニメってあるのかなぁ。
まだ一度も撮ったこと無いんだけど。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 05:34 ID:jK0WkB6j
どうでもいいけど「録る」(とる)って変換されないんだけど正しい日本語じゃないのかな?
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 09:05 ID:SvImcYJy
>>165
ATOKでは、「とる→録る」と変換されます。
でも、Microsoft IMEでは、ダメです。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 09:12 ID:Is3moDJm
ウチのMS-IME2002では問題なく変換されるわけだが。
「新しい日本語」であることは確か。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 09:58 ID:YXnP5wOn
>>144
それたぶん3次元Y/C分離の前後フレーム相関の影響じゃないかと思われ
HS2でコマ送りすると確かに見えるけど気にするほどのことは無いんじゃないかと
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 10:11 ID:fQ/UqeMd
NHKのは放送側の同期の問題だよ。録画側ではどうしようもないよ。
結構古い問題だよ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 11:38 ID:sl7qRJ5s
WOWOW15日間無料の申し込みをした。
1日以内にWOWOWチャンネルにあわせて云々と書いてあったが
とりあえずチャンネル合わせてほおって置いた。

電話線が抜けていた…もう無効?
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 12:16 ID:rJneLYHh
>>170
電話線は関係ねえよ。
空から解除電波が降ってくるから、
該当するB-CASカードはチューナーに入れとけ。

・・・って、映らんの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 12:46 ID:H4FYfAJ4
電話線は関係ないのか。

何で映らないんだろう。
今チューナーの前にいないので確認できん
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 15:09 ID:Erqg8+IH
本編とCMの切り替え部分ですがあまり評判のよくないTMPGEncDVDならフレーム単位
で再エンコ無しに編集できますのでお勧め。RAM録画でCMカットする時は2GOP分、
余裕を持たせておいてRに焼く時に調整するようにしてます。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 15:22 ID:N0zkNQ92
>>117-125を見て
うちのXS40もモード1にしてみたんだが
これはいいな。
今まで白飛びを気にしたことは全く無くて「標準」で使ってたんだけど
モード1にしたら明るい部分の諧調がハッキリわかるようになった。


175174:03/04/25 15:23 ID:N0zkNQ92
×諧調
○階調
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 16:18 ID:ZrFCPrLY
カスタマーに電話かけたらその場ですぐ映るようになるだろ
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 16:32 ID:x/zxwyuB
便乗で、ちょっと質問させて。

ウチはRDでケーブル(市川ケーブルTV)なんだけど、
CMから本編に切り替わるとき「ブッ」というノイズがたまに入る。
最近顕著だったのが「スパイラル」の予告パートで
必ず頭にこのノイズが入っていた。
(ちなみにBSとか外部入力の番組では大丈夫)

まあ、ケーブルTVのせいなんだろうと諦めているんだが、
他にもこんな症状が出ている人っています?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 16:37 ID:Cl3H8vEp
>>177
RDの中の人が屁…
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 17:04 ID:jFs+uZF/
>>177
芋食わせすぎ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 17:05 ID:ZrFCPrLY
中の(ry
181177:03/04/25 17:37 ID:x/zxwyuB
もう、勘弁して(w
182中岡RD-X1:03/04/25 18:45 ID:BWCK2mgW
芋を食うと屁がよぉ出ますけぇのぉ


X3よ麦じゃ!踏まれても真っ直ぐに生える麦になるんじゃ!
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 18:51 ID:AlOJUoq9
踏まれたら麦じゃなくオシャカになると思いまつ(´・ω・`)
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 18:56 ID:4+unc614
>>177
家のCATVもなるよ、本編の中でもなる時ある、
半年前まではそんな事無かったんだけど、
本社ビル移転工事しだしたころからなりだしたから、
なにか原因があるんだろうけど不明。
だけど、深夜に告知なしで断線工事やるのは勘弁してほしい、
CATVってみんなこんな感じなのかな・・・
185中岡RD-X1:03/04/25 18:59 ID:BWCK2mgW
踏まれた方がいいってのは片岡たんも言ってたのぅ。

ひよひよ劇場の本編にノイズが出るのは厳しいのぅ。
時代が時代ならわしも下駄にひよひよや菊八号を描いていたのかのぅ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 19:10 ID:mg/pLbzc
WOWOWエヴァのタイムテーブル

04/30 第壱話……後10:00-10:24|05/01 第九話………後10:00-10:24
◇◇◇ 第弐話……後10:30-10:54|◇◇◇ 第拾話………後10:30-10:54
◇◇◇ 第参話……後10:55-11:19|◇◇◇ 第拾壱話……後10:55-11:19
◇◇◇ 第四話……後11:20-11:44|◇◇◇ 第拾弐話……後11:20-11:44
◇◇◇ 第伍話……後11:45-00:09|◇◇◇ 第拾参話……後11:45-00:09
◇◇◇ 第六話……深00:10-00:34|◇◇◇ 第拾四話……深00:10-00:34
◇◇◇ 第七話……深00:35-00:59|◇◇◇ 第拾伍話……深00:35-00:59
◇◇◇ 第八話……深01:00-01:24|◇◇◇ 第拾六話……深01:00-01:24
───────────────────────────────────
05/02 第拾七話………後10:00-10:24|
◇◇◇ 第拾八話………後10:30-10:54|
◇◇◇ 第拾九話………後10:55-11:19|
◇◇◇ 第弐拾話………後11:20-11:44|
◇◇◇ 第弐拾壱話……後11:45-00:09|※各話全て上記の時間内で
◇◇◇ 第弐拾弐話……深00:10-00:34| OP、ED、次回予告も放送されます。
◇◇◇ 第弐拾参話……深00:35-00:59|
◇◇◇ 第弐拾四話……深01:00-01:24|
◇◇◇ 第弐拾伍話……深01:25-01:49|
◇◇◇ 最終話…………深01:50-02:14|

19分終了20分開始とか多いけど、それは即ちCM等の間隔なしに
連続で流し続けるってこと?
ハイブリ以外ではどうしようもない悪寒。D−VHSとかだとダメっぽい。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 19:12 ID:BWCK2mgW
WOWOW一挙放送は間隔無しだよ。
188177:03/04/25 19:54 ID:x/zxwyuB
>>184
まともなレスありがとうです…。
そうか、やっぱり他にもあるんだな〜。

まあ、本当に冒頭に出るのでRDで編集しちゃうと
特に本編には影響ないんですよね。
(スト4のOPの頭が途切れるのと同じ理由で)
でも、普通に録画したのを見てるとちょっと気になる。

>>182
中岡慎太郎?
正確には「ブッ」というよりは「ヴェッ」なんだけどね。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 20:02 ID:T0hpJdCC
おいらのEVA録画計画。まあ参考にもならんだろうけど聞いてチョ。
あ、パナのBHD250と日立のDRX-100で、D-VHSのHSモードで録画ね。

1日目と2日目はDF-420テープで素直に丸取り。
問題の三日目だけど、最初の6話(第二拾二話までね)はDF-300
テープでエンディングまでキッチリ録画。

7話目のオープニングを捨てることになるんだけど、次に使うDF-240
テープの頭に手持ちのLDからHSモードでオープニングをダビングして
おいて、その後に7話目の本編をつなげるつもり。

オープニングの間にテープ交換、頭だし、録画ポーズ、スタートと
やること多いけど、今から特訓じゃ。コピワンさえ無ければポット使って
楽できたんだけどね。
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 21:32 ID:wsoOmLay
最近はワンスコピー物をストリーム録画する気がなくなってきた。
この馬鹿でかいVHSテープを今後も持ち続けるかと思うと・・・

エヴァも2,3年後の再放送時にBDなりAODなりに録画すればいいかな・・・と
再放送しないならそれでもいいかな・・・と。正直、いまさらエヴァってのもどうよ?
てのもあるし。

普段はSD放送をRAMに録画してウハウハ
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 21:33 ID:rJneLYHh
>>188
いや、広島弁、踏まれて強くなるむぎむぎ小麦ちゃんとくれば・・・
はだしのゲソしかないでしょうが(w

http://www.poeyama.com/geso/

ゴノレゴシリーズも有名だが、こっちもアレ度高し。
場所が場所だけに直リンしといたYo!
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 21:41 ID:gktdH4IM
俺はDF360*4で望むよ。
テープの入れ替えでOPが切れるけどキニシナイ
どうせRAMにも録画するんだし。
ただOP中にうまいこと交換できるかはわからない…
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:08 ID:6jXAUYmk
劇場版までキッチリ放送してくれたらもっと本気で確保するんだがなあ。

ところでRAM組はアプコンの方録るの?それともアナログ?
漏れはHS1とX2でBSD、DR20KでアナログSTD録画する予定。
もしBSDを失敗してもアナログからR化できるし。
ちなみに5.1ch環境は無い(w
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:21 ID:6jrt7bID
うーん最初のタイムテーブルだと1分半くらい空いてなかったっけ?>EVA
結局隙間なし?
前スレの>>549は秒単位まで書かれてたけど変更になったってこと?
1分半あれば差し替えさえうまくいけばDF360x4でいけるんだけど…
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:21 ID:jK0WkB6j
絶対アナログの方が綺麗だと思う。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:27 ID:EqGOeRmD
15日間無料視聴なのでデジタルしか録れません。
ボックスが2万円ならそっち買うんだが。LD下取りしてくれないかな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:34 ID:N0zkNQ92
15日間無料視聴が終わるとWOWOWから勧誘&感想を求める電話がかかってくるんだよね。
ウザイ
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:40 ID:gktdH4IM
>>194

最初の時間割は
「※基本的に全ての話数の本編と本編の間に間隔があります。」
と、
一分半〜40秒空いていたよ。

訂正後(最新版)の時間割には
「※各話全て上記の時間内でOP、ED、次回予告も放送されます。」
になってるね。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:49 ID:5LMtNckn
EVA26話かぁ、DVDに3話づつ入れて4枚半の贅沢しちゃうかな。

前にも書いたけどアニメをLPCMで録画してる人っていないの?
wowowがアナログなんだけど意味無い?誰か教えて。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:50 ID:rJneLYHh
>>197
しかも数ヵ月おきに連続電話攻撃。
最後には「もうBSDの見れる機材が無いんです」って断った。
だってep返却組だしさ(w
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:57 ID:ov+PE3Oi
>>169
そういやNHKをHS1で録る様になってはじめて分かったな。時々出てくる緑の線。
あれって何なのだろ?民放じゃ見たことも無いのだが。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:57 ID:rJneLYHh
>>199
Bモードステレオくらいしか、LPCMで録る価値なんて無いよ。
まあD-VHSのSTDならLPCMで録るけど(MP2音声がヘボいから)、
DVD系ならアナログBSでもDDで必要十分。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:58 ID:g2rpnYG+
このスレはガイシュツ?
結構ここと住人はカブってる気がする…

視聴が録画に追い付かない者たちのスレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038232170/
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:05 ID:5LMtNckn
>202
どーもです。使ってみたかったからさ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:20 ID:V+okV3PL
>>169
それは局間切り替え時の同期不連続の問題で、それのないBSでは別問題だろう。
普通映像スイッチャーはVブランクのタイミングで切り替わるのだが、なぜかフレームの途中で
切り替わってたりする場合があるね。

>>201
自分もカスミンの録画で気がついた。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:40 ID:495WkmxX
連休中にATXのためにCSをいれようと思ってるのですが、
少し広告を調べて、2万円以下のチューナーセットで
何か大きな違いがあったら教えてください。
とりあえず、X1とつなげるつもりです。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:42 ID:XO14vtH9
>>186
話間に空きがないならEPG録画しない方が良いかな?
連続録画でも一瞬止まるんだよな…手動で録画開始するか…
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:43 ID:N0zkNQ92
>>206
個人的にはパナOEMのDXアンテナ DIR-60がおすすめ
漏れはタダ同然で入手した。

★スカパーのチューナー9台目★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1047341735/
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:44 ID:6jrt7bID
多少失敗してもいいから、DF360x4でいってみるよ
間空いてるんじゃないかと思うんだけどなあ…
新しいほうのタイムテーブルでも1分空いてる訳だし(正確ならば)
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:50 ID:tHNeY42K
>>190
わかっているんだよ。今さらなぁって言うのは。
でも、なんか気になってしまうんだよ。

ついでに自分はXG180×4で逝くよ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:55 ID:N0zkNQ92
>>190
でもコピワンでも1回だけなら移動できるでしょ
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:56 ID:6NKII68M
なんかイロイロ考えるのめんどくさくなった。
テープは使わずに、RDで5.8DD2でとることにするよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 23:59 ID:tHNeY42K
>>211
それはどういう意味?i-linkのストリームは録ったら他の
メディアに移行不可なんだけど。
214211:03/04/25 23:59 ID:N0zkNQ92
>>213
そうなのか。それは知らんかった。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:01 ID:5gd1IGO3
>>186のテーブル、24分てことは30秒予告だね。
んで1分間DVDのCM入るんじゃないの?
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:08 ID:LHZGB8f5
EVAに搾るとなると、被るのはヒートガイジェイとBSQRラジオ番組系が消える事に…
ジェイは何度か録画失敗したのでもう諦めてるが、ずっと録ってきたBSQRが痛いな。
まだEVA録るか迷ってる...こんなヤシ、俺だけかな?w
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:16 ID:Mx6dw5sO
>>216
そこまで悩むならサクッと二台目のチューナー買いなよ。
俺は買ったぞ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:19 ID:hWUgEqXR
BSフジがアニメ増やしたりと、
結構見たいものがかぶるようになってきた
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:22 ID:m1bPvDrG
一番痛いのはWOWOWノンスクとジェッターズが被る事…
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:28 ID:hWUgEqXR
だぁ!だぁ!だぁ!も花田とかぶってるし・・・。
もちろん前者を録るけど。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 00:32 ID:U/0vK2vU
そこまで悩むならDVD-BOX買うでしょーが。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 01:18 ID:1pcD887k
>>206  AT-X目当てでスカパー入るのなら これしかないでしょう。
http://www.cs-site.com/atx/index.html
チューナー代500円x12回払い。
他にスカパーの基本料金390円/月とAT-X視聴料金1500円/月がかかるが、
これが目的なんだからしょうがない(w

チューナーはパナOEMのDXアンテナブランドの物ね。
パナブランドだと量販店で2万オーバー、
DXブランドだと500円x12回のセット。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 01:24 ID:vi70FIED
そろそろダブルチューナー&ダブルデコーダー装備のチューナーが欲しいね
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 01:28 ID:XMCQ26ct
ダブルチューナーで2番組同時録画っていうと、コクーンがあるか。ただ、
2番組録画しようとすると、かなり制限があるけど。
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 01:36 ID:MptzJ3fL
>>222
だから、1年もAT-Xを見続ける香具師は少数だって(w
最近の糞ラインナップだと、数ヶ月周期で切ってもいい月がある。
どうせ半額技なぞ使わなくても、普通に翌月・翌々月のラインナップを
チェックして契・解約すれば、最終的には3/4くらいの額で見られるよ。
何かの都合でスカパー自体を解約する場合もある訳だし。

携帯と同じく、契約期間に縛りのあるバラマキは要注意。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 01:46 ID:hWUgEqXR
そういやBSデジタルチューナーってあんまり安くならんねぇ。
要求される性能は放送開始から上がってないだろうに。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:00 ID:vi70FIED
>224
漏れはBSDのダブルって言いたかったんだけどね。
地上波ならその分ビデオデッキで撮ればいいし。
地上波デジタル始まってBSD、地上波D共用チューナー一台でやりくりしてたら、
相当数の番組が被りそうだ
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:13 ID:6TmXdMIY
このスレの連中なら地上波やBSアナログが2つ、3つ重なったところで
問題にはならんだろうな。うちはBSDなら2つまで重なっても別々に
ストリーム録画できるけど、3つ重なると厳しいな。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:16 ID:hWUgEqXR
まあBSアナログならもう重なることはないだろうねぇ。
BSアニメ劇場は土曜朝だけになったし。
BSDが3つ以上なんて状況は・・・・まずないな。
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:21 ID:+ZZybuwu
>>199
自分はキンゲは最高レート&L-PCMで録ってた。
ちなみに、今はヒートガイJをそれで録ってる。
やっぱり、これって無駄?

>>218
自分の場合は999とカレイドスターが被ってる。
テレ東入らないんで、BSD頼みだからしょうがないんだよねぇ。
というわけで、999は1週遅れの朝のモノを録ってるけど再放送なしのモノが被ったらイヤだなぁ。

>>228
そうなんでつか?
自分はケーブルなんで、もう一つチューナー増やすと家計にかかわるです…。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:41 ID:vi70FIED
>230
普通ケーブルテレビでも地上波はHT無しで受信出来るんじゃないか?
うち(J−COM)はそうだけど。
なぜかアナログBSはHT通さないと駄目だけど。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:51 ID:MptzJ3fL
>>230
すんげー無駄。
最高レートで録るなら、あと1.2Mbps分を映像に回した方がいい。
おそらくBSDからのダウンコン=AAC音声の復調だからね。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:51 ID:269dMZVn
>>230
自分の耳で聴いて違いがわからないなら、激しく無駄だろう。
そのぶん映像にレートまわせるんだから。

しかしヒートガイジェイは画質悪いね。
何かザラザラしてて、RDでDNRかけないと見てらんない。
レートが足りてないのかな?HDなのに。いやHDだからか
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 02:57 ID:6TmXdMIY
Jに限らずBS-iのアプコンは画質悪いよな。
真HDにしろとは言わんから、もうちょい何とかならんものか。
月姫もこんな画質なのだろうか。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 03:00 ID:1pcD887k
>>225

アニマクスを1年以上単独契約し続けてる奴の方が少数だと思う。というか2年目からは見る物なくなる。
パックに入ってるから切らないだけ。

アニオタ的には、AT-X&キッズの単独契約が基本で 後は見たいのがあるときだけ追加で良いんでないのかな。
ガンダム全種類録画できるまでは アニマクスも魅力的だが、
それがなくなると 見る物無くなる。
AT-X目当てでスカパー入るって人には、AT-X切る事は不可能だ。アニマクスを切る事は可能なんだがなぁ。
もちろん 半額技使う貧乏臭いことしてもいいけど、半額技使うにしても 見る物が無いって月は基本的に無い。
キッズも同じく見る物が無いって月は無い。
アニマクスはガンダム全部録れたら見る物が無いって月は多くある。

パナのチューナー量販店価格で1年間AT-X見れるんだから 安いもんだろ。
そのあとは半額技使ってもいいし。

メジャーアニメチャンネルの新作(CS初を新作と呼んだとして)は
AT-X→テレ東(圧倒的に作品が多い)
キッズ→U局、TBS系(萌えアニメが多い)
アニマクス→フジのオタ向けじゃない物+WOWOWノンスク1年送れ(オタ的には 興味ない物か すでに良質な物を捕獲済み)

ここ数ヶ月アニマクスで見たい(撮りたい物)がなかったが、
5月からやっと髭ガンダム&ウルトラマニアックで見る物が出来た。
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 03:02 ID:gysPZ79W
GWのファミ劇はIG特集か
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 03:11 ID:hWUgEqXR
BSデジタルとかの圧縮音声をアナログの端子でさらにMP2とかの圧縮音声で録ると音ひどくならない?
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 03:38 ID:MptzJ3fL
>>237
MP2は酷くなるよ。AC3(ドルデジ)ならそれほどでもない。
でも元々が圧縮音声(AAC)だから、それをLPCMで録るってのはどうかと。
個人の自由だから強要はしないけどね(w
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 03:43 ID:jmkOE8GQ
>>236
IG特集って、なんぞや?
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 04:10 ID:rFVHRmpx
>>239
たぶんproductionI.Gのことかな?

エヴァは最終日に話数が集中してるんだよなあ。
ま、どうせアナログWOWOWだから、D−VHS(STD)で一発録りだけど。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 04:24 ID:1pcD887k
LPCM+最高レートの映像での録画って、
LPCMで喰われる映像レートよりも、DVDメディアに24分アニメだと2本しか入れられず、DVD容量の無駄が大きい気がするんだが。
60分OVA1本や30分OVA2本入れるのなら、そのレートでもいいが、
TV版(24〜25分の連続物)を入れるなら、7〜7.5Mbps+AC3で3本入れたほうが良いなぁ
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 04:37 ID:MptzJ3fL
>>241
フツーはそうだね。DD2でも6.0〜6.2Mbpsで4本は入るし。
市販DVDで大して高音質でも無いのに、LPCMで低話数収録の
タイトルを見るたびに溜息が出る。
音声だけAC3に再エンコすれば1.5倍は詰め込めるだろうに(w
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 05:16 ID:9ylER2sA
アナWOWのEVAをリニアPCMで録画するのはあまり意味無いですか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 05:16 ID:269dMZVn
素朴な疑問なんだけどどうして市販DVDはメディアの容量いっぱいまで使ってくれないのかな。
PCで容量見ると、だいぶ空きがあることが多いんだよね。
採算の問題があるから1枚あたりの収録話数増やせとは言わないけど、
せめて容量ギリギリまで使って高レート記録してほしい。
片面1層2話収録なら約10MbpsでほぼCBR並のレート配分ができると思うんだけど。
今手元にあるDVDは片面2層5話収録で6.3Gなんだけど、
もっとレート振って欲しいよホントに。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 06:25 ID:IMVbJNZQ
>>244
6.3÷5×3=3.78ってことだから、1層4Gbyteくらいに留めて無理に外周
使ってないってことじゃないの?外周は駄目になりやすいし。

あと、層の切れ目でどうしてもタイムラグを生じるわけだから、映画とかは
確実に1/2の場所で切れるわけでもないし。

246名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 09:25 ID:sEd/+pX4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★特集記事★ 見逃すな!「新世紀エヴァンゲリオン」録画予約用【時間割】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
より鮮明に、より衝撃的に蘇った「エヴァ」。1回限りのプレミア放送なので
絶対見逃せない!そんなあなたのために録画用の詳細タイムテーブルを公開!
───────────────────────────────────
04/30 第壱話…後10:00:10-10:23:30|05/01 第九話……後10:00:10-10:23:30
◇◇◇ 第弐話…後10:30:10-10:55:10|◇◇◇ 第拾話……後10:30:10-10:53:30
◇◇◇ 第参話…後10:55:10-11:20:10|◇◇◇ 第拾壱話…後10:55:10-11:18:30
◇◇◇ 第四話…後11:20:10-11:43:30|◇◇◇ 第拾弐話…後11:20:10-11:43:30
◇◇◇ 第伍話…後11:45:10-00:08:30|◇◇◇ 第拾参話…後11:45:10-00:08:30
◇◇◇ 第六話…深00:10:10-00:33:30|◇◇◇ 第拾四話…深00:10:10-00:33:30
◇◇◇ 第七話…深00:35:10-00:58:30|◇◇◇ 第拾伍話…深00:35:10-00:58:30
◇◇◇ 第八話…深01:00:10-01:23:30|◇◇◇ 第拾六話…深01:00:10-01:23:30
───────────────────────────────────
05/02 第拾七話……後10:00:10-10:23:30|
◇◇◇ 第拾八話……後10:30:10-10:53:30|※全て本編のみの時間です。
◇◇◇ 第拾九話……後10:55:10-11:18:30|
◇◇◇ 第弐拾話……後11:20:10-11:43:30|※第弐話〜第四話は切れ目なく放
◇◇◇ 第弐拾壱話…後11:45:10-00:08:30| 送されます。
◇◇◇ 第弐拾弐話…深00:10:10-00:33:30|
◇◇◇ 第弐拾参話…深00:35:10-00:58:30|※上記の他は、基本的に全ての話
◇◇◇ 第弐拾四話…深01:00:10-01:23:30| 数の本編と本編の間に間隔があ
◇◇◇ 第弐拾伍話…深01:25:10-01:48:30| ります。
◇◇◇ 最終話………深01:50:10-02:13:30|
───────────────────────────────────

少しは入れ替えたりする時間的余裕はあるのかな?
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 09:29 ID:DK5a0C1X
>>246
これ最新版?じゃないよね?
248243:03/04/26 09:59 ID:9ylER2sA
以下に正しい時間割をお送りするとともに、お詫びして訂正いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 見逃すな!「新世紀エヴァンゲリオン<リニューアル版>」時間割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
より鮮明に、より衝撃的に蘇った「エヴァ」。1回限りのプレミア放送なので
絶対見逃せない!
───────────────────────────────────
04/30 第壱話……後10:00-10:24|05/01 第九話………後10:00-10:24
◇◇◇ 第弐話……後10:30-10:54|◇◇◇ 第拾話………後10:30-10:54
◇◇◇ 第参話……後10:55-11:19|◇◇◇ 第拾壱話……後10:55-11:19
◇◇◇ 第四話……後11:20-11:44|◇◇◇ 第拾弐話……後11:20-11:44
◇◇◇ 第伍話……後11:45-00:09|◇◇◇ 第拾参話……後11:45-00:09
◇◇◇ 第六話……深00:10-00:34|◇◇◇ 第拾四話……深00:10-00:34
◇◇◇ 第七話……深00:35-00:59|◇◇◇ 第拾伍話……深00:35-00:59
◇◇◇ 第八話……深01:00-01:24|◇◇◇ 第拾六話……深01:00-01:24
───────────────────────────────────
05/02 第拾七話………後10:00-10:24|
◇◇◇ 第拾八話………後10:30-10:54|
◇◇◇ 第拾九話………後10:55-11:19|
◇◇◇ 第弐拾話………後11:20-11:44|
◇◇◇ 第弐拾壱話……後11:45-00:09|※各話全て上記の時間内で
◇◇◇ 第弐拾弐話……深00:10-00:34| OP、ED、次回予告も放送されます。
◇◇◇ 第弐拾参話……深00:35-00:59|
◇◇◇ 第弐拾四話……深01:00-01:24|
◇◇◇ 第弐拾伍話……深01:25-01:49|
◇◇◇ 最終話…………深01:50-02:14|
───────────────────────────────────

激しく外出な話題でスマソ。補足するとHS2で録画なのですがDDでもリニアPCMでも
容量自体は変わらないですよね?リニアの場合、音声に割かれる容量が多くなる
だけだと思っていたのですが・・。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 10:27 ID:hWUgEqXR
>>248
3日間全部、間が開いてるのがはじめの話ってのがおしいなぁ。
これど真ん中に入れてくれりゃ二時間テープで確保できるのに
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 10:39 ID:AqqgSqMG
最初に出た時間割りで、
>>第弐話〜第四話は切れ目なく放送されます
ってあったけど、これは誤報なわけですか?
そもそもこの時間割りってどこから出てきたんだろう?
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 10:48 ID:DK5a0C1X
>>250
>>198

最初の>246
訂正版>>248

WOWOWのメルマガより

252名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 10:55 ID:6TmXdMIY
いいかげん、何度も何度もエヴァの予定表を張るのは
スレ違いだと思うのだが。何度も張る必要があるのか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 11:29 ID:d6lBhBxm
>>252
別にいいんでないの?

漏れは観れる環境がないから録れないんだけども
これはある種のお祭みたいなもんだから
はたから見てると何だかこっちもお祭気分になれる
(連休じゃなかったら少しあれだけど・・・)


NECOのSpirit of Wonder は結構おもしろいよ
リピートはあと28日23:00〜だけだから余裕がある人は録ってみては?
http://www.necoweb.com/neco/program/indexpro.php?p=138
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 11:55 ID:AGKY4oBZ
       \          |           /
        \         |          /
          \       |        /
           \      |       /
      |      \   ....|     /     |⌒ノノ
      |  サッ   \ ∧∧∧∧/     ......|!´゙リ))
      | ミ      < だ  ラ  >      ..|ヮ゚ノリ
      |        < け .ク  .>       |⊂
      |        < な  ス  >      ..|
 ─────────< 予  た >──────────
              .< .感  ん  >
      |⌒ノノ     < !!!!     >   ♪    .⌒ノメ
   ..Σ |!´゙リ))     /∨∨∨∨.\ ♪    ((( ´゙!リ))
      |д゚ノリ    ./♪  .〃.⌒ノノ \   ⊂ i!、゚ヮ ゚从.
      |⊂    /   ♪ !(((!´゙リ))  \ .(( ヽ⊂〃) )
      |    /      ノ リ.゚ ヮ゚ノリっ   \   /,然ヾ
         /      ( ( ヾっノ ノノ    .\.,,んんム'ゞ
        /         ``ノ,然ソ        .\
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 12:38 ID:eWO0M9hY
サイカノのEDシングル買おうかなと思ってサイトで調べたら、コメントにCCCDとある
アルバムの方はコメントなし

これが本当なら買う気失せるんですけど
別に誰かに焼いてあげるとかネットね流すとかそんな事はしないけどね
って言うかMXとか使った事ないし、やる気もない
糞発売かと思ったらEMIと言うから、激しく (゚Д゚ )ハァ? なんだが

MX房は論外として、仮に交換がなかったらCCCDは無かったんだろうか?
色々難癖つけてレンタルにも規制かけてくるんじゃないだろうか
レンタルは最近利用してませんがね
何故かって?

          録画と保存と視聴に忙しいんですよ!
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 13:00 ID:BbatG448
日曜の楽音(4月分最後の放送)で流れるから、捕獲して我慢するとか。(w
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 13:52 ID:JFOQQTzk
EVA三日ともそれぞれ1話目の後の5分の空きて何?
DVDのCMて本当?確認したヤシいるの。教えてちょーだい。
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 14:09 ID:4It15OrU
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 14:54 ID:x06YxZsP
>>258
発表会場でみた限りでは、解像度があるがモスキートとブロックノイズが
RAMレコLPモード(松下)並にひどくてちょっと・・。将来の再生保証もないしね。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 15:11 ID:hWUgEqXR
>>258
こういう新しいのがどんどん出てもデジタル放送はあくまでもMPEG2なんだよなぁ・・・。
それにしてもこういうのってハイビジョンの品質とか言って出すレートって低くない?
解像度が通常の画質の6倍くらいあるってのに20Mbpsとか・・・・。
通常の画質でいえばSVHS程度しかないってことなのかなぁ。
それなのに放送品質なのって・・・・。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 15:13 ID:1iVxtFjZ
すいません、関東の人、もとい神奈川県民の人、
もとい横浜市民のひと、もとい横浜スタジアム近辺の人!
今日の天気はどんな感じですか?

いまTV欄みたら今晩TBS系で横浜-巨人が放送されてしまうのです。
で、フジ系での灰羽第1話との・・・

スレ違いかな?とりあえず関西の人、ご注意を。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 15:18 ID:GcSuando
成恵とガンパレに被るかも、だな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 15:26 ID:EqdRrzhS
>>245
>外周は駄目になりやすいし。
これって何故?
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 15:59 ID:y3qXI+ud
>>263
X-BOXとか(w
ケースに出し入れするときにディスクが傾いてると外周から当たるからってのはあると思うが
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 16:14 ID:ekVvJeTv
>>242
半パートしか入れてないDVDは?
266243:03/04/26 16:16 ID:9ylER2sA
>>261
見逃すところでした。有難う。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 16:29 ID:531n6w1A
>>262
最大延長30分だから成恵にはかぶらない、ガンパレはかぶる恐れもある
268神奈川県民:03/04/26 16:35 ID:7Ma/4BtO
>>261
雲はあるけど晴れているから野球はやると思われ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 17:24 ID:b4/ekslg
「家電啓示板」改め「尺AM厨を考えるHP」、更新されてるね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1681/


尺AM厨アニオタってキモすぎ〜

PS2が±RW対応した時の尺AM厨といったら…(プ

しかも、番長となのる人にコテンパンに論破されてるし(ケラ
(´`c_,'` ) プーッ

RAM厨はRAMスレ帰りなさい。RAMスレは停脳がいっぱいいて楽しいよ。
RAM厨にエサを与えないでください。

尺AM厨の特徴
1.アニメばかり録画するアニオタである。
2.理論で勝てない相手に必死になるゆでダコである。
3.将来読めないメディアを必死で買い込むキティである。
4.安物のおもちゃが大好きである。
5.GRTがないとまともにテレビうつりません。

--------------------------------------------------------------------------------

アニオタ尺AM厨はキショイと思っている人の数→
ワロタ
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 17:38 ID:Kbd0wOz8
このサイトの漫画の元ネタってなんだったっけ?
道程とかいうやつ
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 19:05 ID:k2z82fCg
このスレでスカパーの京都チャンネル契約してる人ってどれぐらいいるんだろ。
極・声優的京都を録ってる人っている?
忙しかったから気がつかなかったよ、今月は田中理恵だったのか。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 19:11 ID:MfUvGa2K
>>271
先月からね。
気付いたの今月になってからだったから、諦めたよ・・・
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 19:14 ID:m1bPvDrG
ブルーパック契約者は結構いると思う>京都チャンネル
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 19:17 ID:A1Fozu8t
京都チャンネルはリピートするので大丈夫だと思う。
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 19:21 ID:qmtL9jvg
>>260
> こういう新しいのがどんどん出てもデジタル放送はあくまでもMPEG2なんだよなぁ・・・。
だからこそ地上波デジタルは延期してもらいたいのだが。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:27 ID:XnD3dQK/
やたっ!
野球終わった!!

これで被らない>ガンパレ&灰羽
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:31 ID:269dMZVn
今日のテレ東のびちびちびっちは画質最悪、ボケボケだった
GA3期のときも同じようにたまに画質が悪くなることがあったんだよな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:34 ID:pbu4G+5W
EVAですが、俺みたいに両面RAMでリアルタイムで視聴しつつ録画しようと考える
ヒマな人はいらっしゃいますか?
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:45 ID:/YseAZ8J
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:59 ID:/5fFcE6Q
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 21:53 ID:6TmXdMIY
俺は関西人だが、関西ネタをこのスレで
やるのはどうかと思うよ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 22:10 ID:5C7+Lx/D
関東人だけど別にいいんじゃない?
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 22:14 ID:531n6w1A
漏れも関西人だけど、関西ネタ云々の前にスレ違いなんじゃぁ…
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 22:21 ID:R9M4jv0l
ま、今晩の録画に影響が出ますよ。
ってことをアナウンスする分には
問題ないのでは?
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 22:28 ID:flPVHRt8
>>264
凶箱でも信号部分に傷はいかないよ。
普通に使ってて外周の信号部分だけ傷つけるなんて
よっぽど器用な奴でないとできないんじゃない?(藁
ケースにぶつけて傷つけるんだったら
内周も外周もあんまり関係ないよ。
>>245は-Rについての中途半端な知識を元にして書き込んだんじゃないの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 22:33 ID:Kbd0wOz8
>>285
凶箱は最初頃それで問題になったよ
結局、傷が入るけどそれは仕様。ってことで話が終わったけど
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 23:01 ID:1pcD887k
>結局、傷が入るけどそれは仕様。ってことで話が終わったけど

傷ついたCD&DVDは交換してもらえたらしいけど。さらに限定版などのレアアイテムの場合は応談。
もちろん、×箱自体も交換してもらえたらしいけど、自力で補修(バリ取り)しちゃった人には応じないんだったかな?
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 23:09 ID:AYIrQsWb
>>284
全国共通のBS/CSならともかく、地上波はローカルスレでやったほうが
いいんじゃないかと思う。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 23:47 ID:3lliPsew
>>288
同意
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 23:51 ID:5gd1IGO3
そこを敢えて

灰羽はレート幾らで録ればいいよ?

291名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 00:03 ID:uHvc7Ykp
話題に出てないようなのですこしおば

NHK教育のみんなのうたの後半は新海さんがアニメ製作してるようです
つーか、もったいねぇ・・・
アニメージュ持ってる人は5月号の59Pを見て下さいな
時間は2分10秒たらずです

歌枠としてではなく、普通にアニメとして見てしまったです
ほんっとにもったいない・・・
情報によると4〜5月放映なんですが、
捕獲したい人は猫病を警戒して早めに捕獲をするのが吉
と思ったけど、HP調べてみると土曜日くらいしかやってない・・・
今日はたまたま運良く録れただけか(しかもオマケで録ったようなもの)
ある意味レアだな、これ
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 00:08 ID:lYWJYjyp
>>290
買ってください
意味もない特典がついてきます
でも欲しくなるんですな、これが

今日は灰羽最終巻get
ついでに両面殻20枚増資
安物DVDプレイヤー買う香具師が見たらどうおもうだろうか?
プレイヤーよりも高くつく記録媒体、いまだテープの4倍の価格
まあ、一年前に比べれば価格も半額に落ちてるしな
一年前は一枚3000円位したな
CPで考えてみたらBDよりも高いな、だけど今のBDは買う気にはなれない、絶対に
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 00:42 ID:K465J37d
HDDとのハイブリでD-VHSから無劣化流し込めて、MS9と連動できたら買うかもしれない>ブルレイ
でもブルレイの再生専用機とかが普及しないとなぁ、その点DVDは普及してるし、何よりポータブルがある。
AODが出るまでは買わないだろうな。どっちがいいかわかんないし。

RAMは前の日曜ジャパンで片面30枚買ってきた。
休みのうちに編集してたから10枚すぐ使い切っちゃった。正直こんなに早く消費するとは。
GWの過ごし方は
今日は野球を見にヤフスタへ遠征した。
明日もヤフスタへ遠征する。
月曜はジャパンに遠征予定。RAMを買うぞ。
(野球の)シーズンも始まってからD-VHSの稼働率も増えてきた、テープも買わないと、
アニヲタ+ヤキュヲタの漏れのGWは編集と在庫の確保と生観戦

結構こういう香具師は少ないだろう…
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 00:53 ID:EhbRPqSo
>>293
漏れとしては、ハイブリ120GB\200,000&両面殻\2000くらいだったら
欲しい気持ちで一杯になる
本体\150,000だったらお金溜めて買う

でも心配なのが
>その点DVDは普及してるし
いくらよくても先が不透明なものには金は出せない
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 00:55 ID:EhbRPqSo
やっぱり訂正

ハイブリ300〜500GB
高画質で録るならこれくらいは必要かと……
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 00:57 ID:hltf9Hpb
>>293
スカパー1のストリームってコピワンだから動作のあやしいMS9より、
普通のBSD&110CSチューナに対応してくれた方が良いんじゃないか?
スカパー1はチューナーが対応してないからアナログでCGMSAが出ないだけだよね?
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 01:41 ID:ghmUieMx
>>292
>灰羽最終巻get
同士発見!

両面殻付きRAM20枚についても気にするな。
10年前だとSテープでも値段は似たようなモノだし、自分はβ使ってたんで3巻1パック
2千円はしてたぞ。
(あの頃、10年後がこうなってるとは夢にも思わなかったな…)

>>295
それも良いけど、どうせなら俺はHDDを交換できるようにして欲しい。
PCのリムーバブルケースみたいなヤツで出来たら、真っ先に買う!
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:04 ID:c1Jt40tw
>297
クリポンを改造してリムーバブルにしてる人はいたけどね。
ハイブリじゃないけど
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:22 ID:1FLa+zzE
>>292-298

 この辺は灰ぶりと灰ばねを掛け合わせかな
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 02:34 ID:ghmUieMx
>>298
それなら知ってます。
何せヤフオクでやってますからねぇ。

でも、今HDDは120Gなら安いから、変にメディア買い足すより良いかもね。

今度のエヴァ録りのためにHDDの整理をしてる真っ最中な今だと特に思うよ。
120G整理するのって今更ながらに面倒だな。
何かメディア代とかより時間が勿体ない気がしてきた…。

>>299
掛け合わせでしょう、特に>>290さんとか…。
灰羽スレじゃCMの話題で盛り上がってるね。
関西の人じゃないから見れないけど。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:16 ID:aJbTQfw6
先の話だと思ってたが、EVAすぐじゃん(;´Д`)
ハードディスク5時間分しか空いてないよ…
とりあえず予約は完了したけど、チューナーの予約表示がエラい事になってる。

# 今週、ステプリ・キノは休みでいいんだよね?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 04:48 ID:c1Jt40tw
スレ違いだが来月のWOWOWはシベ超1〜4をやるのか。
HDD開けとかなきゃ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 05:28 ID:MJXKFHyV
>>296
スカパー1の方がレートが低いのでディスクメディアであればたくさん録れるのデス。
その割には画質あんまり変わらんしね。
おまけにスカパー2はデータ放送なんて余計な物まで記録するのでさらに容量圧迫。
確かスカパー2のAT-XがLS2で録れないのもデータ放送のせいだったけか?
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 09:58 ID:vDvD/v68
RAM、結局手持ちの十数枚でやりくりしてるよ。
上書きがこんなに便利なものだとは(w

D録画の頃は犬XGを見つけると買い漁ってたが、
一定期間を過ぎて見直したいモノなんてそうそう無いし。
MovieAlbum経由でPCでDivXエンコして、RAM片面に
2クール入れるのが便利かも。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 10:20 ID:7t2dLLoV
Rec-POTがリムーバブルにできればいいのになぁ
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 11:11 ID:5gTDD/vq
>>271
京都ch契約してるよ。
来月は和希紗也だが、声優なのか疑問だ。

307名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 13:32 ID:8q8ZTB9p
EPG見てたら、GW中のファミリー劇場は劇場版アニメいろいろやるみたいだな。
ミニパトもあるから、WOWOW未契約・スカパ契約で未見だったらいいんじゃない
かな。あれ、もともとSDでWOWOW放映時もHV*だったし。

ふとエヴァ対策のウルトラCを思いついた。WOWOW契約してるチューナー1台
だけだけど、もう1台の未登録B-CASでWOWOWお試しやれば寝てても予約で
DF360リレー録画できるよなあ。既契約者でも未登録B-CASならお試し可能だ
よね?

>>303
データ放送なんてほとんど関係ないよ。LS2かLS3かの微妙なところには関係
してこないとも限らないけど。スカパー2ででかいのはVBRでたまーに跳ね上
がるから。その効果が出てるようには見えないけどね。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 13:56 ID:7t2dLLoV
やっぱりD-VHS二台で挑もうかな。
高いテープ買うのもったいないし・・・。
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 14:28 ID:RDUll6Pa
編集万歳!!

本編途中にCMが入らない事がこんなにもスッキリするものだとは・・・
久しぶりに未視聴のものを消化してますがいいかんじです
しかし見て消す分でも溜まると消化にも一苦労です
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 14:41 ID:YWDJUIDo
>>307
CATVですがプロダクションI・G特集予約すますた。
あとカートゥンのバーディも
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 14:53 ID:ZszaCN2B
ゴールデンウィークメモ

4/27 D-WOWOW 192 22:00〜ターンAガンダム地球光/月光蝶(SD)
4/30 D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(1〜8)
5/1  D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(9〜16)
5/2  D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(14〜26)
5/5  D-WOWOW    5:45〜 ターンAガンダム地球光/月光蝶(HV*)

4/29 ファミリー劇場 21:00〜 バンパイアハンターD
4/29 ファミリー劇場 23:00〜 吸血鬼ハンターD ←???
5/3  ファミリー劇場 18:00〜 パトレイバー劇場版
5/3  ファミリー劇場 20:00〜 パトレイバー2 the Movie
5/3  ファミリー劇場 22:30〜 ミニパト
5/3  ファミリー劇場 23:30〜 BLOOD THE LAST VAMPIRE
5/4  ファミリー劇場 1:30〜 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊

5/2  カトゥーン    19:00〜 鉄腕バーディー

5/4  AT-X       23:00〜 魔法少女プリティサミーOVA #3

4/29 tbsチャンネル 16:00〜 逮捕しちゃうぞ#43,#44(無料)
4/30 tbsチャンネル 2:00〜 逮捕しちゃうぞ#43,#44(無料)
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 14:58 ID:ZszaCN2B
>>311
間違えていた

× 5/2  D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(14〜26)
○ 5/2  D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(17〜26)
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 15:00 ID:wM8cF8Ax
>>311

> 4/29 ファミリー劇場 21:00〜 バンパイアハンターD
> 4/29 ファミリー劇場 23:00〜 吸血鬼ハンターD ←???

新しい(川尻さんの)のと古い(OVA?)のだと思われる。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 15:03 ID:ghmUieMx
>>301
そういえば今週WOWOWアニメ休みなんだよね。
すっかり忘れてた。

これで編集も時間かけて出来るです、教えてくれて有難う。

>>309
その気持ち、自分もよく分かるよ。
丁度3ヶ月前に自分もその気持ちを味わったから…。

まぁ、消化にも一苦労ですって部分はイヤーって感じだけどね。

>>311
吸血鬼ハンターDは見忘れてたので、こっちもサンクス!

ちなみに吸血鬼ハンターDは昔OVAで出てたヤツだよ。
(友達から聞いた話だと、イメージ壊すから見ない方が良いって言ってたが)
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 15:46 ID:/EMSVuD7
>>35
ごめんなさい
カレイドスターおもしろいです
エグザイルに次ぐ最優秀賞です

しかし何度OP見ても終わりの部分がガッチャマンとダブってしまう
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 17:14 ID:AWjIw+i7
極・声優的京都
田中理恵と水樹奈々しか知らなかった
俺はもう声オタじゃないのかも
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:16 ID:c1Jt40tw
>313
バンパイアハンターDは英語音声に字幕かなやっぱ?
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:31 ID:7t2dLLoV
エグザイルって枯れ井戸より面白いのか・・・。
つくづく一話を録り逃したのが悔やまれる
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:34 ID:Fb6A8CcZ
ttp://www.kaleidostar.jp/
『カレイドスター』 放映時間変更のお知らせ!
報道番組の放映時間が拡大になったため、本日4月10日にテレビ東京で
予定されていた「第2話」の放映日が変更になりました!
楽しみにしていてくれたみなさん、ごめんなさい!
2話からの放映スケジュールは次の通りです。

第2話 : 4/17 (木) 夕方 5:25〜5:55
第3話 : 4/24 (木) 夕方 5:25〜5:55
第4話 : 5/01 (木) 夕方 5:25〜5:55
第5話 : 5/05 (月) 朝  9:30〜10:00
第6話 : 以降通常放映


BS Jはどうするんだろう?
第4話以降、そのままテレ東に1週遅れて放送するのか、
あるいは地上波と同じように第5話を他の時間帯でやるのか。
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:42 ID:c1Jt40tw
>318
作品の方向性が全然違うから、
見る人の好みによってどっちが面白いかは変わってくると思うが
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 18:58 ID:smM06Xcm
BSデジタルってコピワンだけじゃなくて録画はできるけど
HDとかDVDにコピー不可なやつもあるんだね。
WOWOWお試しで録った映画がそうだった。
アナログで入る事にしよう。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:11 ID:mb2jdTFX
>>321
そんなのあるの?
323243:03/04/27 19:13 ID:8VG1fNwS
吸血鬼ハンターDは成恵の世界でお馴染み?芦田監督でスダジオライブ製作。

>>321
>録画はできるけどHDとかDVDにコピー不可
それがコピワンなわけだが。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:50 ID:il4EZiu0
>>321
コピー禁止とコピーワンスの区別ついてる?
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:55 ID:JwqiNUQv
>>318
>>320も言ってる通りで人によって違うと思う
漏れは1・2話が面白かったと思うけど、大方は3話が一番だと言ってるし
評価は話とかクオリティとか総合的に見たものです
スカパー入ってるならエグザイルと一緒にフィギュアも見れるから
楽しみに待ってて下さい
入ってないならこれから入るのもいいですよ
AT-XのHPをチェックです
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 19:56 ID:7t2dLLoV
>>325
なるほど。
2話以降は録ってるから見てみまつ
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:10 ID:YpXtysKO
>>311 GWメモ、サンクス
はっきり言って把握しきれてない…
まだこんなのあるぞ!おさえとけ!ってのがあれば>>311に追加していきましょう
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:23 ID:IRSSRgSt
>>321
コピーワンス=1回だけコピー可能。
放送→おうちで録画、で1回目のコピー。
その録画したやつ→HDとかDVD、これが2回目のコピーで、これが禁止。

言葉の意味通り。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:54 ID:Y1VqVSiQ
RAMやRWに移動は可能。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 21:58 ID:s0eBrpEY
コピワンはD-VHSからD-VHSへは移動できないの?
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:00 ID:ATsNf3vD
RAMに編集済みのストラトス4を一気観。

アレ?
12話が無いでつよ?何で13話が連続で入ってまつか?

ハァ・・・。
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:16 ID:K6I556el
>>330
出来ない。今のところ移動に対応してるのはCPRM対応メディアだけ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:18 ID:K6I556el
>>296
ファイルサイズでは、スカパー1>スカパー2なのでディスクメディアなら
ますますスカパー1の意味がないよ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:32 ID:At0j4AEQ
>>330
D-VHSのダブルデッキで移動が制御できれば可能だが、まず出ないだろう
epのHDDからD-VHSへ移動は可能
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:43 ID:tmBq6Q64
>>331
最終話見られただけでも良しとしとけ
俺なんか、最終話だけ取り逃した(:´Д`) < アノアト ドーナッタデスカ?
てか、オンラインでトレードしたいな・・・・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:45 ID:/b/hDa30
>>331
おりはKYOをRAMに7話/枚でひたすらコピーして独り一挙放送の
予定でつが、なぜか4枚目に6話分入ってたりします。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:45 ID:Qyz9f5+r
このスレ・他一般ではほしのこえ関連は禁句なんでしょうか?
いえ、レスが欲しいわけではなくて、こうも何も反応がないので
それ系の専用スレを見てみたら賛否両論だったような気がするので
もし禁句なら今後控えようかと・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:50 ID:mb2jdTFX
>>337
別に禁句ではないかと思うが、なぜ脈絡もなく、いきなりほしのこえ?
それにだいぶ前の作品だし話題にするまでもないだけだと思うが。

それにこのスレはAV機器のスレなんで作品そのものの話は雑談程度だし。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:52 ID:mb2jdTFX
>>318
ラストエグザイルは6月からAT-Xで始まる。
検討してみたら?
俺は関西なのでAT-Xが初見になるわけだが。

それより、ワンダバの1話を見逃したんでキッズで
再放送してくれんかな。
340339:03/04/27 22:55 ID:mb2jdTFX
すでに>>325でレスしてましたな。
よく見てなかった。
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 22:56 ID:dNTLmmHH
>>286
おや、珍しい。
今時こんなことを信じている人がいるとはね。
>>284も傷がつかないとは書いてないと思うが、
ディスクの大外に傷がつくだけで
ディスクに記録された情報には影響がない傷だったんだよ。
だから「仕様です」でしらばっくれようとしたわけだ。
記録面にまで傷入れてたら「仕様です」では逃げられないよ。
似たようなガセネタで
「初期PS2はAVのモザイクが外れるから回収になった」
ってのを思い出したよ。
ガセネタパワーって意外と強力なんだな(w
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 23:03 ID:nFAIWc0A
>>338
>>291の事です

それともみんなの歌は捕獲対象外なんでしょうか?
引っ張ってスマソ
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 23:07 ID:K6I556el
>>342
反応がないのは、単にみんな興味がない&捕獲がめんどくさいだけでは?
タイムテーブルでもあれば誰かレスくれるかもね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 23:13 ID:mb2jdTFX
タイムテーブルはどこかのスレに載ってたから
それ見て録画した。もう大分まえの話だけど。
正直、わざわざ録画するほどのもんとは思わなかったけど。
345331:03/04/27 23:14 ID:ATsNf3vD
>>335
>>336
ご愁傷様でつ。
最終話のED等は死ぬ気で確保したいので
まだ幸せな方だな。
てかHS1、微妙なレスポンスなので連続操作で決定操作すると駄目だな。

話は変わるけどBS日テレの花田を1話はOP・ED込み、2〜3話はカットして
XPで約66分になったけど4300MBで収まっててビックリした。
SPなら133分まで行けそうだな。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 23:29 ID:outEJk43
>>343
そうですか、おそらく前者でしょうね
>>344
そう言われるとみもふたもないでつ  (;´Д`)

一応調べた結果の直近一週間のタイムテーブル
4/30(水)教育19:50〜19:55
5/1(木)総合15:55〜16:00
5/2(金)総合09:55〜10:00
5/3(土)教育16:50〜16:55
5/4(日)総合22:55〜23:00
  みんなのうた
  「テレビが来た日」(ピンク・レディー)
  「笑 顔」(岩崎宏美)

このうちの後者、「笑顔」が新海さんのアニメーションになります
約2分15秒
放送内容に変更が出るかもしれません
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/27 23:39 ID:hpQB4Fsx
>>345
おおっ!
HS1使いの同士、ハケーン!!

ところで同士、こんな事になった事はないですかい?
「その日、アニオタBは戦慄の恐怖駆られた」
ダビングリストからリスト選択画面に移ろうとした時、何度押しても反応なし
これじゃ無劣化ダビングが出来ない!
HDには沢山のソースが残っているというのにS線経由の劣化録画をするハメになるのか?
と思われたけど、電源落して再起動したら直ってた
あれは恐かったよ……
348331:03/04/27 23:50 ID:ATsNf3vD
>>347
いやあ、漏れの愛機は1分病バソバソ、挙句にHDDあぼ〜んで
RAMにナディアが入ったままサービスセンターに直行してまつた。
お陰で激静音仕様&最新ファームで蘇りましたが。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:00 ID:+9Gb28Ut
>>337
去年BSフジでやったときは少し話題になったような
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:08 ID:oRKaVFY6
>>348
もちろん帰らぬソースになったんですよね
12話に引き続きご愁傷様 ナムナム…
漏れのは購入後1年経ってるから、そろそろ心配
他の家電だったら1年たらずだったら心配無し、5年は大丈夫という感覚があるのだけど
これはPC系だからねぇ…

車検みたく1年ごとの検査はないかな?
あ、でも高い金を取るなら嫌だけど、それ以前に検査を前提とした作りになってるならもっと嫌
HDの音が煩くなってきたとかなんとか言って検査に補修・検査に出せないものかな
もちろん保証期間過ぎてるので有料だけど、大事なソースあぼーんよりはマシか
幾らくらいかかるんだろうか?
それよりも代替機を用意する方が先か
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:26 ID:zj3K2kCM
>>346
実はもう四月頭に捕獲完了しておるのですが、
話をしようにも短いですからねぇ・・・
なかなか良かった、としか言えないのです。
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:40 ID:efzs/YXb
>>349
BSDで流してたとは知らなかったです
もっとも、知ってたとしてもその頃はチューナー買える財力が無かったわけですが

>>351
たしかに短すぎますね
2分15秒では >なかなか良かった としか言いようがないですね
でもよかったです
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 00:59 ID:+f1+8B+G
>>346

そもそも、3月の終わりに「みんなのうた」で放送される事が、
関連サイトに流れて話題になってたから、今ごろ話が出ても、
「もう終わった話題」なんだよね
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 01:02 ID:Tcs9QAe7
BS Japanのアプコン4:3ものだと、地上波ではオーバースキャンで
画面外に切れてしまう左右の微妙な部分が映ることは既出だが。

人間交差点の次回予告、バックグラウンドのアニメ部分は左右幅
いっぱい(たぶん720pixel)あるのに実写ビデオインポーズがちょっと
狭くて(704pixel?)、その間(左右8pixelずつ???)が見苦しいことに
なっていたりする>地上波で切れて見えない部分
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 01:24 ID:6QTEZN+N
>>353
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン

知らなかったのは漏れだけか・・・ 鬱
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 02:42 ID:G+Z9/Nwc
うおーかー痛いなー。深夜にやるには薄っぺら過ぎ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 02:47 ID:lLfH+ZNL
俺、時間変更知らなかったんで1:45-2:45で予約してた…
気付いた時には既に録画始まってたんだけど、
予約録画を途中で止める方法って無い?
(コンセント抜く以外、RD-X3で)
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 02:51 ID:+nVPWqnq
>>331
>>335
漏れは5話見逃してる。
選挙のせいで。
キッズで補完もしそこねたし。
キッズでリピートやってくれんかなぁ。
わるQやハピレスはやったのに
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 02:59 ID:ujQ+4je8
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 03:10 ID:iq8M0Rg1
>>357
説明書くらい読めよ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 03:14 ID:HH/zItz8
RD-X1でアニマックスのコナンを
1枚に6話の計算で録りたいんですが
レートはいかほどが良いでしょうか?
X1でアニメを録ると、レート表より
かなり時間に余裕が出来るというか
余ってしまうので、どうも検討がつかなくて、、、
音質はDD2が希望なんですが・・・
362361:03/04/28 03:21 ID:HH/zItz8
あ、コナンは24話じゃなくて26話か...
困った...どうしよう...w
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 03:28 ID:8w3uRFGa
>>361
CMカットして正味24minで、R互換OFFなら3.6DD1で6話。3.2DD1で7話入ると思う。
DD2なら映像レートをワンランク下げる。スカパーは音良くないからDD1の方がいいと思うけど。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 04:38 ID:SNvS6qVQ
>>362
まず一回適当なレートで録って、プレイリスト作って、
一括高速ダビング画面で同じタイトルを何度も選択する。
こうすればだいたいの目安がわかるよ。

>>363
X1だよ。X1以降の機種とは話が違う。
スカパーやBSDのアニメだと異様に長時間録れるんだなこれが。
参考までに、
正味23分強のAT-Xのボンバーマンジェッターズは
X1ならR互換OFF3.6DD1で8話入ってまだ容量余る。

未来少年コナンはセル画だし、かなり動きがあるからもっとレート食うと思うけどね。
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 04:58 ID:8w3uRFGa
>>364
X1の話だよ。ジェッターズは圧縮利きやすいけど、普通はセルなら3.6DD1で6話。
366361:03/04/28 05:54 ID:HH/zItz8
>>363
書き込んだ後に寝ちゃって冒頭10分位ミスッたけど
とりあえず3.6DD1で録ってみました。
>>634
今度からは自分でいろいろと試してみます。

ということで、お二人ともどうもありがとうございました。
367364:03/04/28 07:02 ID:SNvS6qVQ
>>365
セルでもそこまで差は出ないハズ。
最近録ったセル作品の例を挙げると
NECOの十兵衛ちゃん(24分)は3.6DD1で7話入ったし
同じくNECOのトライガン(24分30秒)は3.0DD1で8話入った。
上の例はDNR「入り」で録ったものだけど、
比較的ノイズの少ないAT-X、NECO、アニマックスあたりならDNR切ってもそれほど差は出ないと思うし。

>>363=>>365も具体例(チャンネルと尺と番組とDNRの有無)挙げてみてくれ
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 08:08 ID:5U/3263O
>>345
花田は全25話なのでSPで5話録画X5がスマートか?どうせ額縁ですし(泣)
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 11:01 ID:eZRygvC8
>>327
んでは、追加で
5/4 チャンネルNECO 24:00〜 十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密(全13話)一挙放送
5/5 チャンネルNECO 23:00〜 スプリガン

スプリガンは他の日もやるけど
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 11:30 ID:/IY0gqNR
>>369
十兵衛ちゃん全話放映気が付かなかった。ありがと。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 11:38 ID:DZxQUL4g
>>369
アニメTVでまじかるて3はもうやりましたか?
まだやってませんか?やる予定もないですかね?
2.5でしたっけ?

スプリガンはワンダバと被ってるし・・・
他の日で確保するか
あの時間で録りたいのです、リストで時間が同じだとまとまっててよいですから

アニオター! 確保ー! (某刑事ものより)

>>370
猫系は十衛兵ちゃんに限らずアレとは違い捕獲が楽です
今回のタイムテーブルでいくと恐らく4〜5分は空くのでテープの入れ替え・予約など
ゆうゆう楽に出来るでしょう
1話あたりの時間は24分00〜10秒です
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 11:58 ID:YDLf0EU3
スカパー安泰です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030428-00000014-nkn-ind

今後もコピワン&禁止信号なしの放送をきぼんぬ >スカパー無印
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 13:39 ID:2ocnbsJ4
皆さんは額縁のBSDアニメの保存はどんなふうにやってますか?
私はBSDチューナーの設定をワイドにして、
それをXS40の外部入力(S端子)で決めたレートで録画、
XS40の設定をノーマルにして29型テレビで視聴しているんですが、
以前、上記方法にて最高レートで録画し、
Uダビングを使って額縁解除した映像を目的のレートでダビングして保存が最高、
とゆう書きこみを見たんですが、どちらが一般的なんでしょうか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 13:45 ID:bUDcuZLu
>>372
一応スカパー無印にもコピワンはある。
ただしi.LINK録画時のみだが。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 15:20 ID:0dpr4fug
>>373
ilink接続でD-VHSに録ります
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 16:49 ID:Jwc+Lz3U
今日の「獣兵衛忍風帖〔龍宝玉篇〕」@WOWOWは10分遅れ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 16:54 ID:R45sPz40
>>373
REC-POT → PC →分離 → クリッピング → 縮小 → 再エンコード → DVD-R
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 18:23 ID:4geDFAde
夜0時10分からでしょ?
獣屁恵
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 18:45 ID:6eyjhTF8
>>377
そこまでしなくちゃならんのか・・・? (´д`;)
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 19:22 ID:wXTAhp8N
>>373
業務用HD-SDダウンコンバータで4:3にしてD‐VHSでSTD
381373:03/04/28 20:36 ID:IWode3Je
>>735
かなりかさばりそうですね。
>>377
なんか凄い作業ですが・・・。
>>380
なるほど。

ところでDVD-RAMを使っている方はどんな保存の仕方してますか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 20:43 ID:Jwc+Lz3U
BSDワイド出力→PCでキャプチャ→DVD2AVI→AVIUTLで704x480にリサイズ、横幅引き伸ばして額縁部分削除
→フレームローダ→CCEベーシックでMPEG2エンコ→オーサリング→DVD-VIDEO

かったるい上に画質もさほど良くないので BS-JapanとAT-X両方でやる場合AT-Xで一発撮りでおしまい。
CMカットも無くていいしね。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 21:10 ID:zp9Z3GTP
>>382
そりゃ、いったんSDに落すんじゃ画質良くはないだろ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 21:15 ID:Jwc+Lz3U
D‐VHSやREC-POTからi.LINK垂れ流しできれば良いんだろうけど、両方持ってないし、
今更買うのもいやだし。
シャープのBSD&110CS対応ハイブリが、安定してソコソコの画質で満足いけるものなら良いんだが。
つうか他のメーカから 同じコンセプトの物出ないかね?
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:00 ID:Z8Fzlvlv
>>376
助かったよ。
ありがと。
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 22:30 ID:gsnLMqP/
額縁駆除機作ってくれないかな?
シャープレベル調節できると更にイイ
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:03 ID:TG7K1YtP
”おもしろくて保存に値する”という基準を十二分に満たすものとは
週に少なくとも10本以上録画してても
次の放送までに何度か見返してしまうものではないかと思う

そういうものってありますか?
ちなみに漏れはあります
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:04 ID:eb7sGAhL
地上デジタル始まったらBSも額縁減るかな?
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:07 ID:eb7sGAhL
>>387
漏れはだぁ!だぁ!だぁ!くらいしかない・・・・。
夕方のアニメしか見てなかったころはもうすこしあったけど、
たくさんアニメ見るようになると減ってくるなぁ・・・。
録画はしてるのに
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:12 ID:YIykRNfZ
>>388
地上デジタルとかそういう問題なのか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:16 ID:M7CWdcbN
>>389
>たくさんアニメ見るようになると減ってくるなぁ・・・。
そういう中でも残るのが本当にイイやつだと思う

しかし、だぁ×3もボリュームあったなぁ
漏れは、もし録ってたとしてもコンプ出来たかどうかわからない
ディスクに入れたら何枚になるんだろうか・・・
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:22 ID:eb7sGAhL
>>390
地上デジタルが始まったらちゃんとハイビジョン制作するアニメも増えてくるかなぁと思って。
額縁やってるアニメのメインは地上波で一度やったやつだから。
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:30 ID:SNvS6qVQ
地上デジタルがはじまったら、
ハイビジョンかどうかはともかく
かなりの勢いで16:9製作に切り替わっていくと思う。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:34 ID:5U/3263O
>>393
だから地上デジタルとかそういう問題なのか?

395名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:41 ID://3+mnAx
んー。今やってるやつだと、すてプリとD N ANGEL (w<何度も見る

昨クールまではヒカ碁がそーだった。こいつは録画してるくせに遅れて
やってるAT-Xでもつい見てしまう。そこまでじゃないけどぷちぷりも。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/28 23:54 ID:AMG+HFVL
>392
ハイビジョンアニメの難しさは>>66-87で語られていますよ。
397396:03/04/28 23:56 ID:AMG+HFVL
間違えた、>>66-83でした。

398名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:14 ID:hp/2YvRy
>>387
自分の場合だと成恵かな。

ストーリーだけは気になるから1.5倍再生の飛ばし飛ばしで見ている
某作品もあるが。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:15 ID:5QqgYO9l
>>395
D.N.ANGE・・・・・えなり声にやられたのかww

かく言う漏れも見てます。電波ウォッチのために
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:41 ID:9G6Gny6I
>>390>>394
何が言いたいの?

地上デジタルは16:9テレビ前提なわけだから
当然番組も16:9製作に切り替わっていくでしょ
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:46 ID:TpBfIvWv
天使のしっぽChu!
一挙放送
6/14 1〜6話 22:00〜23:30
6/21 7〜11話 22:00〜23:30

今回は追加ストーリーである第11話を放送するそうな
土曜枠なので多分特集ロゴ入りでしょう
ところでこのタイムテーブルって、これでいいんですか?
各話が変則長なんでしょうか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 00:53 ID:VaVNewvr
>>401
確か30分に2話放送だった
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 01:02 ID:NLjZ5Hck
>>400
ここまで堂々とした勘違いは素晴らしい(w
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 01:08 ID:n4eN1A3m
わざわざ地上波でLB放映してまで16:9製作してるアニメは
結構あるわけだけど。そういったものがちゃんと16:9フル放映
してもらえるだけでもありがたい。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 01:15 ID:9G6Gny6I
>>403
だ か ら
何がいいたいのかって聞いてるんだが。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 01:18 ID:hbJ53bwr
>404
アームズ天こなみたいに
DVD売るためにわざと左右カットで放送する作品が増えそうな悪寒
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 01:40 ID:ezJLAl64
>>403のほうが何いってるのか、わけわからんな。
>>400の意見は筋が通ってると思うが。

>>406
ソースが16:9なのに、左右カットで額縁にして16:9で
放送するなど、そこまであくどいことはさすがにしないと思うが。
408393,400,405:03/04/29 01:55 ID:9G6Gny6I
>>390=>>394=>>403はキチガイの釣りということでよろしいか。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 02:23 ID:anHwh0ke
>>387
次の放送までに何度も見返してしまうのとは違うんけど、次回が
一番楽しみなのはLAST EXILEだな。本当に良作なんで話が
一段落したところで見返そうと思ってる。連休中に1話と2話だけ
見返そうかなと思ってる。3話以降は次が待ちどおしくなりそうなんで
やめとく。

あと、キングゲイナーが始まったばっかりの頃は何度も見返したなぁ。
最初の頃は1話完結に近かったし。後半は次回を楽しみに待ったなぁ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 03:01 ID:AZQHKEny
BS−iではじまるぽぽたんってどう?
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 03:19 ID:3vYieFeY
>>409
アニメ板のスレでは、マンセー状態です
特に今回はアルタンが出てきて、状態が悪くなかった事、おさなごである事
そしてまだ絵が崩れてない事

なんと言うか、凄い
一人珍妙なアンチがいるようですが・・・


>>410
いつからですか?
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 03:19 ID:ezJLAl64
どうって始まってみんと、わからんな。
元のエロゲはたいしたことなかったけど。

それよりBS-iなら月姫のほうが気になる。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 03:23 ID:pyuco5LN
http://www.popotan.com/index.html

ぽぽたん 7月から?
414327:03/04/29 04:12 ID:KsM1bGzx
ゴールデンウィークメモ

4/30 D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(1〜8)
5/1  D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(9〜16)
5/2  D-WOWOW    22:00〜エヴァリニューアル(17〜26)
5/5  D-WOWOW    5:45〜 ターンAガンダム地球光/月光蝶(HV*)

4/29 ファミリー劇場 21:00〜 バンパイアハンターD
4/29 ファミリー劇場 23:00〜 吸血鬼ハンターD ←???
5/3  ファミリー劇場 18:00〜 パトレイバー劇場版
5/3  ファミリー劇場 20:00〜 パトレイバー2 the Movie
5/3  ファミリー劇場 22:30〜 ミニパト
5/3  ファミリー劇場 23:30〜 BLOOD THE LAST VAMPIRE
5/4  ファミリー劇場 1:30〜 GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊

5/2  カトゥーン    19:00〜 鉄腕バーディー

5/4  AT-X       23:00〜 魔法少女プリティサミーOVA #3

4/29 tbsチャンネル 16:00〜 逮捕しちゃうぞ#43,#44(無料)
4/30 tbsチャンネル 2:00〜 逮捕しちゃうぞ#43,#44(無料)

5/4  チャンネルNECO 24:00〜 十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密(全13話)一挙放送
5/5  チャンネルNECO 23:00〜 スプリガン


ま、ただくっつけただけですが…
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 04:18 ID:UvhXY2Xj
>>414
非常に助かる
サンクス子
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:27 ID:NQtP22Vl
さて・・・エヴァどうしよっかな。
はりついてれば1分の間にテープ交換は可能だが…
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:46 ID:8KQLbrJY
はりつけ!
そしてF1のタイヤ交換のごとく速やかに交換するのだ。
ミスは許されん。
事前に何度も練習しておけ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:51 ID:hbJ53bwr
>417
なんかサイバーフォーミュラで牧さんが一人で延々とタイヤ交換の練習してるシーンを思い出した
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 08:59 ID:AO7uY0vT
>>417
そこまでして録るもんか?
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 09:53 ID:Rfq9MHGr
>418
なつかすぃ(w
TVシリーズの頃って、たった5人(ハヤト除く)でCFに参戦してたんだよなぁ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 10:10 ID:KsM1bGzx
初物テープだとテープナビが認識するまで時間かかるから
テープNo.を事前に登録しておいたほうがよさげ
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 13:23 ID:MWqIQ220
>>421
おぉ!まるでタイヤウォーミングですね!
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 13:41 ID:RWASRO2n
ついでにオイル交換中に引火させないように
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 14:01 ID:1utNBlzV
>>421
アスラーダにタイヤナビとか付いてるのかな? と思ってしまった洩れ、、、
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 15:27 ID:774a4Dgh
最近東芝RD-XS30を買いました。
アニメ録画→CMカット→RAMに保存
をしていますが、保存の時はみなさん、
つなぎ目のゴミ防止に、一度レート変換ダビングしますか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 15:33 ID:cy6vdTN1
そんな事市内。
つなぎ目から3コマくらい後ろで切るとごみ出ない。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 15:36 ID:xsDeXBcJ
>>425
Rに焼かない。
RAM常用でゴミは出ない
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 15:36 ID:knLRV/XB
>>425
そんな劣化するような事はしません

>>426と専用スレ参照
429.......:03/04/29 15:37 ID:T5G1pGIR
 『エヴァ』用にHDD空けるためDVD-R焼きまくり中デス。60GBだと
ちょっと少ないなぁ(RD-XS30)。昨日の午後NHK BSで一挙放映された
『新吾十番勝負』シリーズ3本のプレイリストを作らねば……。
 『十兵衛ちゃん』は毎月録っておいて良かった。この一挙放映まで
録画するとなったら大変。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 15:57 ID:a4+B9O5Q
>>429
エスカ一挙放送よりはよいかと思われ
まあ、プログラム間に時間作ってくれたから
大分楽に出来たわけだけど
それでもその週の頭にはHDDを殆ど空ける作業をしましたよ
それなのに週末には2/3くらい埋まってて、仕方なくRAMも併用しました
431425:03/04/29 16:20 ID:774a4Dgh
>>426-428
ありがとうございました。
本スレ見て勉強してきまつ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 16:42 ID:25wXRjC/
>>429
うちは更に少ない40GB・・・
しかもXPで録ることにしたから条件は厳しい。
とりあえず今日中にHDDにある分は全部視聴orRAMに退避させて、HDDはフォーマット。
明後日は仕事から帰ってきたら、10時までの間にプログラム分割してRAMに退避させないと。
GWはカレンダーどおりの休みだから、厳しいなぁ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:08 ID:5w0RGAhC
>>429
エヴァ、直接RAMで焼けばいんじゃね?
まあ、ひっくり返したり交換するタイムラグがアレでOPが切れますが。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:11 ID:LXJ0+4eq
地上波のアニメの事なんですけど、
週によって色の濃さが変わるって事あるんでしょうか?
とゆうのも、ワンダバの4話を見ててなんか色が薄い気がしたので、
XS40のプレイリスト機能を使って3話と比べて見たんですが、
4話のほうが、かなり薄かったです。
録画した状況は変えてないんですが・・・、
ちなみに放送局は三重テレビです。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:26 ID:R8Zlp9zf
十二国記、土曜に続いて火曜の再放送も失敗しやがった
実は先週からBHD100からBHD300に入れ替えたんだが、日曜にだぁX3や
昨日の獣兵衛ちゃんは大丈夫だったので油断してた
まさか新型の方が不安定とは・・・
エヴァどうしよう・・・BHD100に戻すべきかBHD300で強行するか
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:43 ID:9G6Gny6I
十二国記を教育で録ってる人は少数派か?
左右の装飾やBSのロゴが無いから、
SDで録るなら教育が一番。受信状態良いならだけど。

でも教育って突発的に時間変更することとかあるのかな?
リピート無いから録りのがしたら終わる
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:48 ID:SNtnqWgh
今、視聴してて気付いたんだが、すてプリの3話目って画質良くなってない?
モアモアが随分なくなってるぞ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 17:55 ID:jRVMBuEX
流石はAV機器スレだ
アニメ板はハァハァは話中心だけど、
このスレは機材関連の中心だ
板からしてこれが当たり前なんだけど
久しぶりにアニメ板に浸ってみると
このスレがいかに機材や録画状態に拘ってるかが
よくわかる

それに漏れとアニメ板の感覚がズレてる感じがするのも
ちょっとあるかな
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:02 ID:nJxxqTjq
あー、エヴァねぇ。うちフツーのVHSだからなぁ。
ずっと続行でやられるとOP切れるなぁ。

はやくHDDレコーダーがほしいですよ。
せいぜい8万きらないとなぁ。DVDとセットで。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:03 ID:dh3g7R9U
>>439
ハイブリレコなんて既に7万切ってないか?
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:04 ID:yJLmiz5E
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:05 ID:AO7uY0vT
>>439
8万あれば買えると思うけど・・・
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:10 ID:fZNONgco
総つっこまれのnJxxqTjqがどういう切れかたをするのかが見ものだな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:12 ID:osNps97v
X1(1800)ユーザーでしたが、最近X3を買い足しました。
デジタルWOWOWで獣兵の第3話を、X3で録りましたが、
コピーワンスの誤認問題は直ってないのですかね? 
(X1でもファームアップの1890で可能とカキコ見ましたが)

獣兵の前後を削除しても、自由に移動ができません。(# ゚Д゚) ムカー
前後カットした後に出来るのは、なぜか、レート変換ダビングだけのようです。

X1で誤認された「フルメタ」や、X3で誤認されている「すてプリ」も
無劣化でサルベージは不可能なのでしょうか?  (´・ω・`)ショボーン
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:16 ID:SBSVKG0r
なぜみんなファミ劇のハイジを無視するんだ…(:´Д`)
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:16 ID:/eVM1q8H
うああああ。休みだから、十二国記のリピート忘れてた。
土曜にちゃんと録画できてたっけ???
POTに貯めたまま確認してないんだよなあ。

>>435
BHD300はこの週末に衛星ダウロードがあったんで。
恒例の、ダウンロード直後は予約失敗しやすい病が出たんでは。
電源抜いてみそ。

このダウンロードでなにがどう変わるのか誰かしらん?
チューナースレでは無視されてしもうた。
なんか嫌なことがあったら困るんで、まだダウンロード実行してない。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:19 ID:1l0jeTQ6
>>444
スレのタイトルが読めないのか、読んで尚このスレで質問しようと思ったのか
その辺は定かではないが、普通の奴なら極普通にスレ違いな質問だという事
が分かるにも関わらず、それすら分からん奴に何をどう説明しようと無駄だと
俺は思っちゃったわけなんだけれども、オマイさんはどう思う?
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:23 ID:TsUNFK+B
>>447
そうか?
漏れはなんのことなしに読んでしまったが
漏れのアタマがイカレてるだけなのかな・・・
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:24 ID:ezJLAl64
>>438
アニメに絡んだAVについての話はここでしか出来ないからね。
ここだとビットレートがどうのとか、エンコーダの画質がどうとか
普通に話せるしね。

でも、アニメ板行くとC-PONハァハァとか言ってる。>俺(w
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:28 ID:mpM33Dxb
>>449
気に入りますた
ケコーンして下さい
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:28 ID:ezJLAl64
>>444は別にスレ違いとも思わんけどな。
まぁ、詳しくしりたきゃRDスレかもしれんが。

過去デジタルWOWOWでのその類の問題については
RDスレより、このスレのほうがいろいろ議論してたと思うけど。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:30 ID:+jsNgRH4
>>449
そだね。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:32 ID:1l0jeTQ6
>>448
435-446のやりとり見てると、444だけ叩くのは理不尽な気がしないでも
ないけど、マルチポストだしウザ気だったんで蹴っちゃった(w

回答できる人が444にレスする分には、俺はこれ以上口出しはしないよ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:35 ID:ezJLAl64
マルチだったの?
それはあんまよくないね。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:36 ID:omb6IPCX
>>453
まあ、気にするな
特に厳密な規定もあるわけでもなし
感じ方は人それぞれだよ

と言うか、一人祭りしていいですか? 連休なんでこころウキウキ >スマソ、働いてる人

          お祭りワッショイ!!
      \\  お祭りワッショイ!! //
  +   + \\ お祭りワッショイ!!/+
                             +
   +   /■\  /■\  /■\
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:38 ID:9G6Gny6I
>>444
X1にコピーワンスの誤認問題なんて有ったの?

チューナーによっては、予約実行ギリギリまでチャンネルが切り替わらないから
1分前録画すると他チャンネルのコピワンが付いてしまったり
前番組のコピワンが付いてしまうのは良くある問題だけど
そうじゃなくて?
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:39 ID:+jsNgRH4
>>453
そだね。

って、これは冗談で・・・。

>>444さん、それを一度移動する勇気はありますか?
私もX3でBS人を録っていて時々HDDでは
「コピー不可」でそれをRAMの方に移動したら
コピーフリーになりましたが。

>>455さんへ
今から仕事なのです・・・。
では逝きます。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:47 ID:K4Tey0Re
>>457さんが仕事逝っちゃう・・・
              ショボーン
         (´・ω・`)
           ( .___)__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:49 ID:c4EWjS+7
対処方法は、
コピワン部分をチャプターで区切って、
コピフリ部分だけRAMなりHDDなりに移動させると
コピワン属性が消える。

ここで既出だ
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 19:31 ID:RuPIWsZT
>>446

> このダウンロードでなにがどう変わるのか誰かしらん?

漏れには、BS・CSの切替がスムーズになったぐらいしか違いが分からん。

あと、漏れもダウンロード直後に録画予約失敗したから、コンセント抜いてリセットした。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 19:45 ID:R8Zlp9zf
>>446
衛星ダウンロードがあったんっすか
とりえず十二国記失敗後電源抜き&オールリセットをかましたんですが
さっきのボンバーマンをしくじりやがりました
もうコイツは信用できまへん、BHD100で逝く事とします
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 19:53 ID:nJxxqTjq
>>443
正直、スマンカッタ。

PCより安くなればなぁ。HDDレコ。
夏まで待たないとダメかのぉ。
家族でVHS占拠してるの漏れだし。
463444:03/04/29 20:02 ID:osNps97v
何やらお騒がせしております。

>>456
その通りで、RDの時計の精度が完全では無いので、
結果的に誤認してしまうという解釈です。

>>457 >>459
コピーフリーに変化するのを期待して、移動したのですが、
コピワン属性が消えなかったので、カキコしました。

ひょっとすると、前後の削り部分が足りなかったのでしょうかね。
ちなみに、コピワン部分を削る前は、
レート変換すら実行が出来ずに弾かれてダメでした。

今は、HDD→RAMに移動後、「レート変換」は可で「HDDに移動」が
不可の状態です。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 20:51 ID:xsDeXBcJ
>>463
その移動後のRAMの内容にチャプター打って、そのチャプターのみ移動させれば?
切り方が甘かったなら、もうちょっと詰めてみるとか

/コピワン属性/本編/
こんな風に切って
/本編/
のチャプター部分を移動   
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 20:52 ID:SXvue+/i
>>436
漏れも教育で録ってるよ。
ハイブリ買ったのが3部の途中だったから。
教育の受信状態は悪くないけど、やっぱり衛星に比べると落ちる。
ハイブリは、もっと早く買っとけばと後悔するってのはホントやね。

>>462
つーことで、多少無理しても早く買った方がいいよ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:17 ID:LqAUNb99
しかしBSデジタルのilink録画って結構失敗があるんだな。
漏れはそういったことは起きたことがない(多分)けど、なんか不安になってきた
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:41 ID:2lQKcMxP
>>428
すいません、専用スレと言うのは機種毎のスレと言う意味でしょうか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:44 ID:WfYIZIl5
未だ未聴のエヴァ祭りに乗り遅れまいと15日間の無料WOWOW申し込みました。

RD-X40で初ワイド録画にする予定で、今いろいろ試してるんですが、
16:9で録画して、視聴時は4:3で見るような設定はできないのでしょうか?

額縁レス化(うまくいってる)と同じ設定なら、左右カットで視聴可能と思ってましたが、
うまくいきません。
他の組み合わせも、録画状態がそのまま再生されるだけで、レターボックス状態にもなりません。

ぶっちゃけ、4:3ノーマルTVのみ所有者で、ワイドハイビジョンをRDシリーズに録画する
ベストな方法を教えてください。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:46 ID:WfYIZIl5
ギコナビ初導入で下げ忘れました。
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:55 ID:seyugtKR
>>467
専用スレと、たしか専用スレに芝かファンの便利サイトのリンクがあったはず
どちらも参照
でも先に便利サイト覗いた方がいいかも
471470:03/04/29 21:56 ID:seyugtKR
>>467
スマソ
専用スレ = 機種毎スレ の事ね
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:02 ID:owlERnF5
漏れもHS1で録った獣兵1話がコピワンになってるんだが
HS1は最初から変換ダビしか選べないんだけど・・・(泣
473467:03/04/29 22:09 ID:2lQKcMxP
>>471
ありがとうです

んー、今までゴミ消去でレート変換してたのは画質劣化
させていたのか。不勉強でショボーン(´・ω・`)
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:11 ID:dh3g7R9U
じゅうべえは1話だけコピワンで、2話からコピフリってどこかで聞いたぞ?
475470:03/04/29 22:18 ID:Otjf6b94
HS1使いだけど、一つ気付いたことがある
これがRDに通用するかどうかわからない

カット編集前のソースに、目的のところで一度チャプターを打って
一時停止でスキップ確認 → スキップ後にゴミが出てれば
編集後にもゴミが出ると思う
この場合、チャプターを再度打ち直してゴミが出ないところを探す
カット編集時にはチャプター打った点の前でカット

こうすればゴミが出るかどうかを事前に知る事が出来る
もっとも、カットの仕組みがRDとDMRとでは違うらしいので
この方法が使えるかどうかわからない
DMRには有効じゃないかな
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 22:24 ID:YuoKAaOP
>>468
テレビ設定をノーマルに。
レターボックスで見たければLBに。

>>474
その通りです。なぜだか知らんけど。
477472:03/04/29 22:35 ID:owlERnF5
>>674
そうなのか・・・。
今まで誤認識したこと無かったんで不思議だったんだが。
意味判んねぇ〜。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 23:19 ID:9G6Gny6I
キンゲもリピート分だけコピワンだったりコピフリだったり、みたいなことがあったよね。
WOWOWって何考えてるのかよくわからない。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 23:22 ID:hy3LW/el
キンゲは、クレームついたんでついた時点以降はコピワン確定
だっただろ。たまたまその1回目がリピートに当たっただけの話。

獣べは、念のためコピワンで流したが、後からフリーでかまわん
よって話になったのかもしれん。もしそうであれば一挙放映の時に
1話から全部フリーで流してくれるかも。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 23:45 ID:8ozDwvHl
フリフリRP91は高いので
パナの新製品のDVD-S75で
X3で録ったコピワンRAMを画像安定装置を通して
Rに焼くってのは可能でつか?
481444:03/04/29 23:47 ID:osNps97v
>>464
今、別のタイトル(録画)で試してみました。
「すてプリ」もろとも、コピーワンスの呪いの掛かった「キノの旅」です。
こちらは、あっさりRAMへコピーフリー状態で救い出せませた。
サンクスです。

ただ、獣兵の3話は、なぜかうまくできないので、もっと試してみます。
とはいうものの、頭を削るのは、割とギリギリまでしているつもりですが、
ちょん切れて分割されてしまうのも怖いです。
次には、1コマずつチャプターポイントを、ズラしてみようかと思っています。

>>472 >>474
獣兵は、東芝TT-D3000で私も確認しました。
1話はデジタル録画コピーワンス、2話と3話はフリーでした。
482468:03/04/29 23:49 ID:8Bdxoyn9
>476
それはRDとチューナーの設定をノーマルTV対応とするんですよね。

できれば黒枠にデータを取られないよう、チューナーアナログ出力を
ワイドモードで保存した上で、LBなり左右カットなりでHDDデータを
正しい解像度で見る方法がないかと思って。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 00:09 ID:zmjev26p
>>482
チューナの出力設定を16:9にした上でRDで普通に録画すれば、
ちゃんと16:9で保存されますよ。
あと、RDのテレビ設定はあくまで再生時のもので、録画には影響ありません。
16:9のタイトルを再生するときに設定をいじってみれば、どういうものかわかるでしょう。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 00:12 ID:O5fkZpP4
すれいやーず すぺしゃる
ポケモンチェックなんのその な感じの効果だな
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 00:14 ID:uU+mRaLJ
>>480
Rに焼くことは可能だけど、劣化する。
キャンセラーは劣化が少ないとか謳ってるけど、実際は結構劣化する。
素人でも普通にわかる。
できれば RP91にしといた方がよい。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 00:24 ID:OWeemFqq
キンゲはHVでDVDよりキレイだったからしょうがないんじゃないかと
獣兵衛はHV*で、元はDVDサイズだろうからOKになったのかも
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 00:50 ID:swm9tyhd
>>486
キンゲはあくまで一部の馬鹿どものせいで途中からコピワンになった
星界の戦旗IIだってセルとはいえHDテレシネしてたし一挙だってコピフリだった
WOWOWは版権元から要求がない限りはコピフリで放送する姿勢
488480:03/04/30 00:54 ID:Uac3bQzT
>>485
やっぱりそうか…
ガンガッてRP91買った方が幸せになれそうでつね
レスありがd
489434:03/04/30 01:56 ID:BvPri4pe
地上波のアニメの事なんですけど、
週によって色の濃さが変わるって事あるんでしょうか?
とゆうのも、ワンダバの4話を見ててなんか色が薄い気がしたので、
XS40のプレイリスト機能を使って3話と比べて見たんですが、
4話のほうが、かなり薄かったです。
録画した状況は変えてないんですが・・・、
ちなみに放送局は三重テレビです。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:01 ID:dVxWyEtG
>>489
漏れはテレ東のGAで何度か経験したよ
放送局側の問題でしょ
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:10 ID:sSzTdAEp
>>489
おしんを今録ってるのだが、日によって違う
白っぽい日もあれば濃い日もある
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:13 ID:2X1U+XMc
明日のエヴァ一挙放送のためにHDDの整理をしていたら、すてプリやキノのRAMはあるのに
何故かカレイドスターのRAMだけがなくなってる…。
2週間掛かりでRAM待避させていたので、初っぱなに待避させていたカレイドスターを間違って
塗り潰しちゃったみたい。

何故か、タイムシフトでしか見てないのに時間がなくて見損ねていた人間交差点やD・N・Angel
やE'SなんてのはキチンとRAMに残っていた…。

両面殻付きに残してたらロックかけて潰さなかっただろうに…・゚・(つд`)゚・ウワァ〜ン!!
(今期中では一番気に入ってただけに、マジで鬱っす)
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:20 ID:BuypJWjC
>(今期中では一番気に入ってただけに、マジで鬱っす)

これはDVDで補完せよとの神様からのお達しなのでつ。
漏れはデムパ倶楽部をRAMへ落とそうとしたら
変なおっさん達が映っているよ(TД⊂ウワァ〜ン
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:35 ID:2X1U+XMc
>>493
すてプリまでなら何とかなるけど、カレイドスターって確か一年モノでしょ。
いくら気に入ってるとはいえ、こればかりは資金的に無理っす!
(1巻4話収録で3980円とかだったら買えるだろうけど、絶対ないよね…。
この作品、如何にもお金掛かってそうだし)

ミルモもDVD欲しいけど上記の理由でこれも無理。
灰羽みたいに1クールだと気軽に買えるけど、1年モノだと今では無条件で
買う気が失せてしまう。

昔は1年モノでもLD-BOX買ってた人がこんな事言うのも何だけどね…。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 02:51 ID:dVxWyEtG
>>494
全巻揃えないで、見逃した回の入った巻だけ購入、ってのは駄目なの?
いや俺は駄目なんだけどね。w
何か気持ち悪い。
途中だけ高画質だったりすると、他の回との画質のギャップが辛いってのもあるし。

漏れは今日はエアマスターを録り逃しますた(TД⊂ウワァ〜ン
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 03:00 ID:KTdHGpAp
漏れはミルモは1年目だけはDVD購入、二年目は地上波&BSジャパンの録画ですます予定。
ミルモはDVDの値段が子供向けな設定にしてあるためかべらぼうに安いんで一年目の分だけならなんとか苦にならずに買えそう
497409:03/04/30 03:13 ID:FeqoQ8O6
>>411
今、見返し中。LAST EXILEはうまくできた作品だと思うよ。
酒の肴には良い作品だよ。もし放映地域外ならCSチューナーを
買ってAT-X加入しても良い作品だね。
あと、休みなんで過去に記録した物を見たりしたけど
昔のアニメって熱かったり単純だったりで良いね。
最近のは少なからずエヴァを意識してか、そういう流行なのか
悪い意味で小難しい作品にしようとしたりして詰まらない作品が
増えたりしてた時期があったなぁと思ったよ。

久々にブレンを見たけど、富野語というか富野的ニュアンス出まくりで
凄かった。でも、なんか面白いんだよね。さすが富野監督。
作画が回ごとに違うけどさ。でも、自己メンテSデッキでは3倍再生の
トラッキングが怪しかったけど。でも、Sデッキでもアンプに繋げて
スピーカーで再生すれば迫力があって良いね。TVのSPでは
聞き逃してしまう息づかいにも似た部分も再生されるし。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 04:47 ID:uzdV2vNW
>>482
エヴァはアップスキャンなので多分4:3信号が乗るであろうと思われますので
チューナーの設定をノーマルの4:3に設定してやれば額縁でなくなるはずデス。
RDの設定は録画時にはどっちでもOKです。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 05:59 ID:Q93OTnoy
どーせカレイドなんざAT-Xで3回はやるだろ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 06:36 ID:xx6Yzxli
天気予報だと今日明日ずーっと雨なんだよな。
エヴァ大丈夫かな。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 11:02 ID:/0f2p/RN
宅のX3のHDDが臨終召されました。
二月頭からのアニメや、今までのラストエグザイル、すてぷり、カレイド
ワンダバ、成恵など、全てが……(゚∀。)アーッヒャッヒャッヒャッヒャ!!

かなりしのうかと思いましたが、欠損分はDVD購入で補うことにして
なんとか精神状態を安定させることに成功しました。

やっと資金繰りが出来て、RAMに落とそうかと思った矢先に…
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 11:27 ID:+XmOip+H
>>501
                   ΛΛ      ,.、-‐‐‐‐--、..,
                  <お>   ,.‐'";:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;::;;;ヽ、
                  <前> ,r":;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    _, -‐'''''''''''''‐--、.,     <は> l;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
  ,.‐":::::::::::: :: :::::::::: :: ::ヽ    <今>  レ',ハlヽ、.,li,ハ;;;;;iミヽ,:;;;;;;;;;;;;;;;;il
 r' :::::::::::::::: ::: :: : :::::::::::::;;:゙..、  < 、>  'i'il ゙ir:ッゝヘ,;;liゞ/'i;;;;;;;;;;;;;;;',l
..,' ,'、ル:::::::: : :::::::;::::::,'/ヽ,::;;::.l   <泣>   ノ ~  リ レ"< リレ'、;;y‐''"7
{/;;::::;;;;:::;;;:: :::;;::::;;:::lリィ'i ゙i ハ!   <い>\ ∠,       )   ,.‐'' /ト
.l;;::::::;;;;;;;;;;,.,;;::;;;;;:::;;;:l  '' リ`ゝ  .<て>  > `'=''ヽ   ,.‐' r'"  / ,r"
. !;;:::;;;;;;;;;{'iヘ;;;il;l',ハl "   く   <い>/    'i'´ ,,,..r'ヽ/   r'' " ,.-
 !;;;;;;;;;;;;/ヽぃリレ'i    r'_"   <い>     `''´  ./    /`‐<"
  ゝ〃/;`、  ヽ.,     ',   .<!!!!>        /,,..-‐-、 /'l  \
,.-'';'レ'   ゙''‐、._,..r-‐‐‐‐'"    VV         ,.'";;;;;;;/ ~ 人
         / /、                  /;;;;;;;;;;;i /`"  >、
     ==-、,レ'  ``''‐-、.,                '"゙ヽ,;;;;;;| r‐、/ `>‐
.,        ノ    ノ;;;;;;;;;`'‐、             /;;;;;;;;;`<  ,.、,./;;
これほどこのAAが似合うヤシもおるまい・・・・強くイ`
503保存しません同盟勧誘員:03/04/30 11:44 ID:NoWU17U1
>>501
お悔やみ申し上げます……

ですが、ものは考えようです。
たとえどんなに録画をコレクションしたところで死んでしまえば只のゴミ、
あの世に持っていけるわけではないのです。
そもそもコレクションなど無ければ、いつ彼女を部屋に呼んでも安心です。
あとはポスターを剥がすだけ。
今回のことは、ひょっとしたら録画の神様のお告げかもしれません。
録画失敗に怯えソフトとメディアへの投資を余儀なくされる修羅の道を捨て、
おのれの欲望を飼いならし、まことの魂の平安を得よ、と……
これこそが、録画の神があなたに下した啓示の意味ではないでしょうか。

我々と一緒に、新しい戦いを始めましょう。そして真なる自己を回復するのです。
あなたの一刻も早い覚醒を、↓のスレより祈念しております。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049731210/
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 11:46 ID:5tNOCLZx
この際、アニメ視聴を止めるってのも手だな。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:01 ID:rhQL1rGt
HS1の様に容量制限かかってもいいから
HDD換装可能にしてくれると保証切れしたときに
安く交換できるんだがな>RD
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:20 ID:2v7l2osj
いまRAM保存してるタイトルって・・・キノくらいからな(w
あとは適当にパソコンでDivXにエンコして保存or廃棄。

カレイドはAT-Xで録ってみたが、敢えて保存断念。
絶対にDVDレンタルで出回りそうだし、長丁場だから辛すぎる。
録るのが趣味なら止めんが、漏れは見る時間確保派だから・・・。

>>501
いいじゃん、むしろX3からの天の声だと思って前向きに考えるべし。
そろそろアニメDVDもレンタルで済ませられる時代ですよ。
むしろレンタル化されないタイトルを重点的に保存汁(w
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:21 ID:F3DTM9kS
>>500&501
(;´Д`)
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:49 ID:28z+CyXX
狼雨が30分遅れだった・・。ナイターめ!

DVDレンタルするみたいだからそれで補完
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 12:58 ID:sTZMkC0H
キッズのワンダバ(リピート)とEVAがかぶってるの気が付かなかった。
獣兵衛 先に録ったの失敗だったなぁ。延長で切れてて録り直しだし(;´Д`)
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 13:26 ID:GSMLh/B0
このところDT-DRX100でHD放送の録画していなかったので(POT買ったら出番が
減った)今日のEVAの録画に備えて動作確認の為、昨日のWOWOWのオースティン・
パワーズを録画しようとしたらi.LINK切り替えが出来なくなっていた。

いろいろ確認しても原因分らず、結局コンセント引っこ抜いたら直った。
こないだもチューナーが記憶喪失になっていたし、デジタル家電はいつも使って
いないと安心できないね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 13:33 ID:uU+mRaLJ
>>509
これを気にハイブリを2台にすれば幸せになれるよ。

D-VHS組はEVAの前にクリーナーかけとかないと…
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 16:58 ID:O7TbP8d4
中古の98はどこか大手の商社が買い漁ってると聞いた事がある。
末端では基幹ソフト対応が未だに出来てないとか。
まじですか?(;´Д`)
513512:03/04/30 16:59 ID:O7TbP8d4
すいません、誤爆っす(´・ω・`)
514509:03/04/30 17:43 ID:sTZMkC0H
>>511
もう1台欲しいけど、今は金無いだす。
幸い保存はしてないのでS-VHS引っ張りだすか、直接見るかで凌ぎまつ。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 17:47 ID:uU+mRaLJ
4話収録する場合5.8D2で収まるかな?
5.6と5.8で迷ってるんですが教えて偉い人!
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 18:02 ID:rhQL1rGt
>>515
CMカット後の時間が24分を超えるとソースによっては蹴られる。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 18:17 ID:vtNGXXg+
>>515
漏れも迷ったが9.2高レート節約で
3話×9枚でいくことにしますた。
518.......:03/04/30 18:26 ID:G4UzEJqf
>>515
 WOWOWのメールマガジンによるとOP、ED、次回予告も含めて1話あたり24分。
で、「RD-X1研究」の「RDスタイル録画レート自動計算」(↓下記)を使うと、理論
限界値は6.02225MBだそうですが……。この計算プログラムはDD2だと誤差が
出やすいそうだし、どうしよう。5.8/DD2にしとこうかな。
 石橋を叩きまくって渡るなら、公式値以内の5.6/DD2ってことになるカナ?

>>517
 最高レートとは凄いですね。でも、考えてみると全26話なので、1枚あたり
4話にしても全部で7枚になってしまうから、3話×9枚とは2枚しか変わらない
んですね。ただ、HDD容量が……。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 18:40 ID:KhoKRNul
>517
高レート節約モードで3話入るんだ。
7.2/DD2で入れるつもりだったけどどうしよう。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 18:46 ID:D6pmQXAX
仕事で4日ぶりに家帰ってみたら、なんか知らんけどブレーカー飛んでやんの・・・・・・
おとといからの予約録画が全部失敗なのでDVD購入ケテーイ(;´Д`)



>>512
半年ぐらい前の話ならどこの会社か検討が付くなぁ。
521492:03/04/30 19:16 ID:2X1U+XMc
>>501
自分が見ても、その状況は何とも言えないっすね、合掌…。

>>502
同意っす。
ただ、自分もXS40だから他人事とは思えないところが何とも…。
明日は我が身って言うし…。

>>499
自分の場合はBSDオンリーなんで、補完できる可能性ってのはビデオレンタル位っすよ。
AT-Xなんて高くて入れないっす。

>>519
RDなら節約モードで8.0 L-PCM&9.2DD2のどちらでも3話は確実に入るよ。
お好きな方をどうぞ(キンゲやJやベルばらで実証済みなんで安心して良いよ)。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 19:54 ID:uU+mRaLJ
WOWOW今さっきの映画額縁になってた。心配になってきたよ。
チューナーの出力 ワイド をX1のLine1に繋いでるんだけど、
他に見なおすところあるかな?リニューアルEVAって4:3?

これからD-VHSの入れ替え特訓です。
523468=482:03/04/30 20:06 ID:rY6wxeRx
アドバイスサンクス>483

表示領域が変わらないのは、チューナー出力が
S1端子に入ってなかったためでした。
もうアホかバカかと小一時間問い詰めておきました。

しかし、何でS1一個しかついてないのかなあ。
そんなに価格に響くのか?

あと、>498も情報アリガト。
4:3信号、乗る・・・かなあ。
乗らなかった場合&頭に切り替わり画像が入ることを
覚悟して、いっちょ冒険してみます。

>>488
X3出力>キャンセラー>X3入力の自己再録で試してみたら。
で、不満だったらPR91買うと。

もっともこれ以前やったけど、どこかでループになってるのか、
再生前は水平同期以上&SPからキーンという異常な音が出て、
なるべくならやりたくないけど(再生すればマトモ)。


RAM退避も完了。後は待つのみなんだけど、
ラストエグザイルは24:44~24:45もあるんだからなあ。
地上波民放で24:30超えは無いだろうと踏んでたのに。
おかげで5.8DD2だと4話入らず、泣く泣くOP後の提供3話分切る羽目に。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:06 ID:vFvSowfa
エウ゛ァ 26話か‥‥

6-5-5-5-5 の5枚組にしよう

コピーワンスでHDD→RAMで再エンコードかかるから、
とりあえずXPでとってFRで移動ってことで。

525468=482:03/04/30 20:18 ID:PLylKB+Z
ワケわからなくなってきた。結局エヴァRD録画での勝ち組になるには、

識別信号がある場合:ノーマル出力をS1入力で録画<確率80%ぐらい?
識別信号が無い場合:ワイド出力をS1入力で録画<確率20%ぐらい?

でファイナルアンサーオッケー?

ホントの勝ち組はブルレイ&DVHS組だなあ。

>522
X1のS1はLINE3だぞ。今からつなぎかえるべし。
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:21 ID:uU+mRaLJ
>>525
サンクス。
繋ぎ替えます。
いつもは、BSDはX3に繋げているのです、今日からは特別配線でX1に繋ぎました。
間違いを指摘してくれてありがとう。たすかりますた。

特訓してるD-VHSの入れ替えは ナビ情報を記録しない を選択すると認識が早くなりますが、
ナビ情報どうするかなぁ…
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:22 ID:JCkW8myv
チューナーのD端子出力モードがD3やD4、1125i固定になってたら
たとえノーマルテレビ接続にしていても、コンポジット&S端子が
D端子の巻き添えでスクイーズ出力になってしまう設計のチューナー
は存在する……ような気がする。それともあれってワイドソース
(識別なし)の場合だけだっけ?
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 20:34 ID:04YQQaTw
よく考えたらエヴァが最後でステルヴィアとかぶるな・・・。
注意しないと
529501:03/04/30 20:36 ID:YMcSi8S9
みなしゃん、温かいお言葉有り難うございます。
欠損分を購入するため、取り敢えず前向きに生きていこうと思います。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:02 ID:fKjin5/1
>>525
コピワンだから、D-VHSに録ったら再生環境の維持に苦労するぞ。
やっぱ勝ち組みはBDレコなんだろうけど、今BDレコを買うのは別の
意味で負け組みなんじゃないかという気も(w

もしかしたら唯一の勝ち組みは、何だかんだと言われながらも
これだけアニヲタを右往左往させてるガイナックスなのかもしれない……
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:05 ID:2XOW+xTq
ついでにトップもやってくれないかなあ>WOWOW
手元に残ってないんだよなあ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:10 ID:WYa4GB4s
うぁぁぁぁぁぁぁぁ やっぱりhi版十二国記の4話、忘れてたわい。
土曜を忘れてて火曜があるからいいやと思ってたんだったぁぁぁぁぁ

>530
BDZ-S77はディスク交換に数十秒かかるらしいんで、OP切れは覚悟
の上になるなあ。それとも2台体制でのぞむか?
BD奮発してOP切れってのも、それはそれで悲しい罠。

>531
もし半年以上の放映権でAT-Xが買ってたら、夏休みにもっかいやるかも。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:13 ID:F3DTM9kS
勝ち組はDVD購入かも…

本日分は5.6DD2で4・4で行くつもりだけど、
明日以降の7.2DD2を節約モード9.2DD2にするかどうかで迷ってる…

目に見える差が出る?
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:14 ID:W9NAnk98
番組表がワイドHVになってて、識別信号が
乗ることってあるんだっけ?
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:16 ID:2XOW+xTq
それ漏れも気になってた。
額縁パターンじゃないのか?
やっぱアナログで行くか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:16 ID:J0SPUj3o
>>533
確かに、BDよりはDVD購入のがいいな(w
節約モードと7.2あたりは、あんま変わらないと思う。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:17 ID:fKjin5/1
>>532
確かに・・・・・・・

>>533
DVD買うのは、対ガイナックス的には負け組みだと思うれす。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:22 ID:O1UatvyV
今更だが、
獣兵衛の後にやってるキノの番宣スクイーズだな。

キノ本編もスクランブルでもかまわないので、
スクイーズでやって欲しい。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:27 ID:qnIlxoAI
今日のエヴァですが、もしも、4:3の識別信号がもし載らなかったら、

BSDチューナーの設定を非ワイド画面にして、
RAMレコてせ録画すると、

上下左右に額縁付きので、録画しちゃう事になるのですよね?
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:28 ID:1RrSmZ7k
漏れはステルヴィアとヒートガイ優先なので見送り・・・
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:34 ID:+VRqdUtb
シーポン顔デカスギ
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:34 ID:jDZj8JNh
>534

そう書いてあっても、いつも識別信号乗ってる。
あの表示はあてにならないよ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:35 ID:1RrSmZ7k
>>539
そのとおりっす。それが最悪のパターン。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:36 ID:6HMUPCmI
エヴァは一応保存するつもりだけど、5.1chを堪能したいんで
リアルタイム視聴を重視。
夜中なのであまり音量上げられないが・・・
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:36 ID:uU+mRaLJ
>>539
俺は常にワイド設定で、RDに録画してるんだけども、
先日のアニメフェアの劇場版ガッチャマンを録画したら、
4:3の画面で録画されてたよ(額縁ではなく)。なんでだろ?
チューナーによって違うのかな うちのはTT-D2200
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:40 ID:WYa4GB4s
東芝チューナーって、LBものを勝手に(?)スクイーズ化出力
してくれちゃう隠し機能があるらしい。
説明書に一言もふれてないID-1も、ちゃんと載せてるしねぇ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:41 ID:jDZj8JNh
俺はD-VHS録画組で、DF-360テープ使うから、8話に入る直前でテープ入れ替えになるけど、間に合うかな?

それとも素直にもう1台あるD-VHSデッキ使うか?

ただ、そのD-VHSデッキ、最近ヘタれかかってきて、トラッキングが怪しくなってきてるからなぁ。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:41 ID:/2QT8+5y
藻前ら、もうすぐエヴァですよ。
ハアハアハアハア・・・
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:42 ID:WkYwGywh
>>546
詳細キボンヌ
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:43 ID:upEzic4+
(1)チューナノーマル設定:
(a)識別信号入りの場合;
・自動的に4:3拡大で表示。なので入力端子は問わない。
 頭で切り替わりノイズが入るのを我慢すれば解像度的にはベスト。

(b)識別信号なしの場合;
・いわゆる額縁表示で、解像度はワースト。
 S1入力でも常に額縁表示。

(2)チューナーワイド設定(切り替え信号関係なし):
・上下の解像度はベストと変わらないが、左右の解像度が落ちる。
 S1入力にしておけば、再生でフルサイズ表示が可能。

という感じだっけ?違ってたら修正してくれ。

冒険したくないんで、ワイドモード5.8DD2でいく予定。
551539:03/04/30 21:43 ID:qnIlxoAI
>>543
サンクスです。

>>546
どういうことでしょうか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:54 ID:cEBPvqRS
デジタルWOWOWの無料視聴使ってエヴァ録ろうかどうしようか
迷ってるうちに時間切れ・・・
まぁいいか・・・いや、でも見たかったかも・・・
<(´д`)> 
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:56 ID:F3DTM9kS
ま、まさかあんなに変わってるなんて!!
>>552哀れなり…

とか先行書き込みしてみる(w

本編は変わってないけど、音とOP変わってるんだっけ?
アニマ糞で劇場版のシーンを使ったOPらしき映像をこの前見たんだけど。
554 :03/04/30 21:58 ID:6/ebH1vv
>>550
5.8で4話はいるのかな?
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 21:58 ID:WYa4GB4s
まだおためし間に合わないか?
30分もあればスクランブル解除(デジタルだと正確には
違うんだが)できると思うぞ。この時間帯でも。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:00 ID:Qu9vpovE
俺は2週間前にWOWOWアナログデコーダを2部屋またいでレコにつないだ。
WOWOWデジタルも契約してるが、親用に残しといたアナログデコーダで録画する事にした。
コンポジット&音声ケーブル代1万円(w
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:00 ID:uU+mRaLJ
額縁!!!
558 :03/04/30 22:00 ID:6/ebH1vv
4:3識別キターー!!
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:01 ID:SMDXKMNs
額縁無いな
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:01 ID:A4egVj9Z
>>557

OK
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:01 ID:/2QT8+5y
やたーーーー
額縁じゃねええ!!
マンセーWOWOW
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:02 ID:jDZj8JNh
5.1ch音声もなんかよさげ
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:02 ID:F3DTM9kS
OP変わってねー!!
でも、NO額縁はマンセー!!
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:02 ID:uU+mRaLJ
冒頭額縁になっちゃった…鬱氏
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:03 ID:Qu9vpovE
今更遅いかもしれないが、全26話のDVDへの綺麗な残し方
1話お試し版 TEST TYPE DVDだけ購入。
残り25話を5話づつ録画ってところで どう? 
566 :03/04/30 22:05 ID:Ka4M4cSP
おいおい、いい感じじゃねーか。
DVHSへの録画にミスが発生したら、BOX買うべ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:06 ID:WYa4GB4s
楽音潮流にきをとられてテープセット忘れてました
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:07 ID:1RrSmZ7k
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:09 ID:b/nTVtIt
SDで放送してくれたら一日テープ1本で丁度良かったのに。
STDにダウンコンバートしたら5.1chじゃなくなるし。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:10 ID:vFvSowfa
久しぶりにBSDのアニメを見たが、
画質ボロボロだな

まあ、前に見てた(見慣れてた)のがキンゲだから当然か。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:13 ID:OWeemFqq
!wowow
ってロゴ出た ( ; _ ; ) 10分おきくらいに出るんなら激しく鬱
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:14 ID:2XOW+xTq
ゴミ殆ど取ってるけど完全じゃないな。
時々見えるのがちょっと気になる。
けどやっぱり綺麗だな。
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:14 ID:O3RAoDXh
なんか体験版のDVDより微妙に画質悪くない?

体験版DVDのほうが色が綺麗だったような。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:15 ID:xyeTRVSe
画質あんま変わらないな。この間LDセット3000円で買ったから、
ストリームで5.1chを録らないならあまり意味無かったか。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:17 ID:uU+mRaLJ
>>565
テストタイプって何処に売ってるんですか?
雑誌の付録?
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:18 ID:ML0PGwAo
ただいま、EVAをTVにヘッドホンを指して視聴中。
AACの5.1chを2chにミックスダウンするからか
なんか音悪いね。やっぱAACデコーダー付
AVアンプが欲しいね。もしくはAAC対応のヘッドホンが。

D-VHSのi-link接で録ってるからあとでどうにでもなるが。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:20 ID:AP8eRH08
>>575
普通にレコード店とかで売ってるはずですよ。
1500円です。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:21 ID:Qu9vpovE
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=TEST TYPE DVD&num=100



「TEST TYPE DVD」でぐぐったら 一発目がアマゾンだった。
1500円ね。 どこでも売ってると思うが。
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:21 ID:F3DTM9kS
>>576
俺も22:00以降なんでヘッドホン使用中。
…どうせRAMレコだし、AACデコーダー無いし(;´Д`)

AACあり派&プロロジ2派それぞれのサラウンドに関する
評価を聞いてみたい。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:22 ID:uU+mRaLJ
>>577
それはもしかして、今よく店頭でデモやってる奴ですか?探してきます
581567:03/04/30 22:24 ID:WYa4GB4s
綺麗なことは綺麗なんだが……

戦旗II〜キンゲの真HDものになじんでると、やっぱHV*ゆえの解像度の
なさが気になるねぇ。一話冒頭おとしたから言ってじゃないよ。(w

ということで555時点で完全に1時間勘違いしてたから忘れてくれ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:25 ID:Qu9vpovE
店頭デモやってるかどうかはわからんけど、
1話だけ収録+フルサイズOP&EDの映像特典が付いてます。
フルサイズEDはレイがクルクル回りながら チクビ見せてました。(w
フルサイズOPはグロ杉です。
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:28 ID:/2QT8+5y
久しぶりに山口由里子の名前テロップで見た気がするな。
リツコが一番好きだった漏れ・・・
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:29 ID:2XOW+xTq
23:30だったな。
レート勝ち組と負け組みがハッキリした模様。
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:29 ID:2X1U+XMc
>>574
やはり10年近く前の作品なんで、今のデジタル系の作品と比べるのは酷ってヤツです。
自分もさっき見ていて、確かに綺麗になったのは分かるけど、わざわざ3万以上出してDVD
買うよりはLDを全巻買った方が安上がりで良いかもね。

>>582
フルサイズOP、グロ杉ってどんな風に?
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:32 ID:zB5IuNbA
EVA
コピワンじゃないみたい・・・
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:33 ID:Qu9vpovE
生首落ちまくり〜の血がドバドバ〜のってなとこ。
全26話+劇場版の残虐シーンばっかり集めて、通常版OPに足したって感じかな?
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:33 ID:nOEBT5qS
LD保存できるような部屋でもないしな。
かといってDVD買うまでもないし、結局D-VHS録画で十分な漏れ
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:34 ID:OWeemFqq
1話後の流れは掴めた
明日からはCMイラネ
これで残る問題は7話と8話の間にうまくテープを差し替えられるか、だ

>>586
ほんとだ!  って1話もそうだった? 気にしてなかったよ
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:35 ID:1RrSmZ7k
>>586
まじっすか?REC-POTで録ってるけど・・・
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:35 ID:jDZj8JNh
>586

うちのチューナーの番組表はコピワンになってるけど。
592 :03/04/30 22:36 ID:Ka4M4cSP
この質でBOX3万なら安いんじゃないの?

ただ、ガイナックスに貢ぐのが嫌なので、やるべく今回の録画に
失敗したくはないけど。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:36 ID:rQEGj/Fk
OPED予告込みの本編は23分台か
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:37 ID:Qu9vpovE
>>589
1話は放送時間CM込みで30分あったが、
2話以降は 放送時間25分しかないけど。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:38 ID:ML0PGwAo
>>586
うちのDRX100の表示にコピガ表示出てないな。
コピワンじゃないならPOT買っとくんだった。
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:38 ID:2XOW+xTq
>>586
HS1は1話コピワンになってるよ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:39 ID:GSMLh/B0
あの5分のCM抜けば、3日目DF-480にスッキリ収まるのね。
う〜んどうしょうかな、5,000円だもんナ。今まで使ったこと無いよ。
ヨドのポイントの残りで買えるんだけど、う〜んどうしょう。
598591:03/04/30 22:40 ID:jDZj8JNh
>586

って、使ってないDT-DR20000付けてみたら、たしかにコピワン表示出ないな。
チューナーの番組表が間違ってるのか?
599591:03/04/30 22:41 ID:jDZj8JNh
>596

てことは、また1話のみコピワンってパターンか。
600589:03/04/30 22:41 ID:OWeemFqq
>>594
このちょうしだと実質1分30秒は間があるだろうからテープ差し替え十分いける予定

>>596
獣兵衛といっしょで1話だけコピワンだったのか…
601590:03/04/30 22:44 ID:1RrSmZ7k
2話もコピワンです。今X1で録画して確認しました。
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:49 ID:WYa4GB4s
POTとD-VHSでも確認した。しっかり1COPYだぁね。残念。
603591:03/04/30 22:50 ID:jDZj8JNh
なんだ、やっぱりコピワンか。
604585:03/04/30 22:50 ID:2X1U+XMc
>>587
マジっすか?
グロ過ぎも良いところだね、それって。
レス、有難うです。

アナログなのであんまり考えずに録画してるけど、デジタルで録画してる人って大変だね。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:54 ID:uU+mRaLJ
1分ちょいあるじゃん。交換できるよこれは
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:56 ID:AHuTpmWK
とりあえずガクガク揺れないだけでも漏れ的にOKでつ。
607 :03/04/30 22:56 ID:Q8iFvVP8
3話から5.8 DD2に切り替えたよ、
1,2話は5.6 DD2で良しとしよう。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:59 ID:2XOW+xTq
アレ?
アナログの方、デジタルと比べて少し左右カットされてるね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 22:59 ID:fnM0bQEW
この放送の為にビデオデッキ買い足した漏れ…。
_| ̄|○
610586:03/04/30 23:01 ID:zB5IuNbA
586です
やっぱコピワンでした。お騒がせしまた。
逝ってきます
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:05 ID:1RrSmZ7k
福タンも苦労してるようですよ。
と、わざわざこっちに書く(W
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:05 ID:bh9J+9Lo
丁β∫ちゃんねる解約しますた

月が変わって1回だけ噛ませるんじゃない!
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:06 ID:N7ebiNBU
>>609
・・・チューナー+Dデッキ買い足した(藁
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:13 ID:rQEGj/Fk
第壱話と第六話をXP、後はずっとSPで行って
ラスト8話を二つに分けてそれぞれFRで録画
以上が松下ユーザーの俺の計画。
615589:03/04/30 23:26 ID:OWeemFqq
なんでコピワン検出されないんだろ…(DRX100)
再生時には出るのかな?
616608:03/04/30 23:26 ID:2XOW+xTq
つかアナログとデジタル、音声も違うね。
デジタルはHS1、アナログはX2で録ってるけど
アナログの方がOPを聴いた限り昔と同じ感じ。
左右カットもされてるし何か別物みたい・・・。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:37 ID:dVxWyEtG
>>616
>左右カット
アナログはテレビのオーバースキャンで左右が隠れて見えないだけで
デジタルは左右に黒帯びが付いてるから、本映像は隠れずに黒帯びのみ隠れることになる。

ってことじゃないの?
見てないから知らんけど
618608:03/04/30 23:44 ID:2XOW+xTq
>>617
そうなんだろうけど、本放送時もこんな感じなの?
タイトルのエヴァンゲリオンのンが欠けてるんだけど・・・。
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 23:54 ID:dVxWyEtG
>>618
地上波でやってた時も同じでしょ。
PCで見れば全部キッチリ見えるよ。

「ン」が欠けてるのはオーバースキャンを知らない無能スタッフのせいかと思われ。
そういや、まほろ無印でもセリフの吹き出しがオーバースキャンに隠れてよく見えない部分があった。
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:09 ID:GbivZyXs
十兵衛もそうだけどワイドで見るとオーバースキャンで隠れた部分も見られて、
かつ4:3識別入りだから額縁にも成らないってのは良いね
ワイドテレビ派もノーマルテレビ派も満足出来る
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:12 ID:ZH1N2V6C
エヴァですが、時々、画面右ふちに出てくるゴミは
wowowマークのwoなのでしょうか?

622名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:21 ID:GbivZyXs
久しぶりに見たけどミサトさんってこんな可愛い声だったけか。
もっと低い声だったようなイメージがあるなぁ
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:28 ID:iO6TMF2k
続けて見ると矛盾が結構ある事に気付くな。
例えば、レイは予備が沢山あるんだから、おやじが無理に助ける必要なかったんじゃ?
とか、エントリープラグに二人を乗せてる暇があるなら、とっとと退去する様に命令した
方が遥かに早いじゃん!とかさ・・・・・・俺、大人気ないこと言ってる?(´д`;)
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:32 ID:/L3lPSDi
>>623
ネタバレ発言気味
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:32 ID:K028OWkq
ミサトさん若いねぇ29歳っぽくない。
魔乳艦長に慣れちゃったからかな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:34 ID:kol4a5GJ
>>623
ライブ感覚
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:36 ID:iO6TMF2k
あっ、ごめん。そういや初見の人も居るんだった・・・・・・・
てか、内容について話すのはスレ違い?(:´Д`) ココ AVイタ デスタ
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:36 ID:TxqvsZxk
実況スレ覗いたら、スクランブルのまま見てる人いるのね。
頑張るなあ(w
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:38 ID:ZB1/Xv/v
>>624
ネタばれとは言っても今更感があるけどな
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:40 ID:BUajy1Yo
なんとかCM中にテープ入れ替えられるかな?
前もってテープナビ登録は済ませてあるけど。

>>623
だから、後々の帳尻合わせがうまくいかなくなったんじゃないの?
631 :03/05/01 00:42 ID:Ep7lEHX2
>>630
前もって、テープの長さとかテープナビに登録できるの?
設定しても、実際に録画しないと記録されなくない?

俺、1分以内に、テープナビにうまく登録できるか心配。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 00:44 ID:BUajy1Yo
>>631
ちょびっと録画しといた。それでなんとかなると思うんだけど。
テープの長さとかの設定は別にいらないでしょ。
要はテープナンバーの登録が済めばいいんだし。
633 :03/05/01 00:52 ID:Ep7lEHX2
そっか。そーだよな。
あらかじめ録画して、上書きしちゃえばよかったんだ。。。

なんで、俺、そのことに今まで気付かなかったんだろう。アホだ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:00 ID:/L3lPSDi
交換完了。ついでに見るナビをONにしといた。40秒で完了
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:04 ID:+ez1pV0E
オレも事前のテープナビ登録しといたから交換余裕でした
熱帯魚を待ったくらいにw
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:08 ID:BUajy1Yo
漏れは>>421に感謝。ステルヴィアは泣く泣くS-VHS標準で
録画中。ガドガードはD-VHSで録れるんだけどね、
10分遅れらしいけど。
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:17 ID:K028OWkq
>>623
大きさなんて矛盾だらけ。
第三新東京市で建物と比較すると せいぜい数十mなのだが、
8話でのイージス艦や空母を八艘跳びのシーンでは200m級
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:22 ID:+otCiVG4
祭りになってるな

まあ、放送形態といい他アニメとの被り方といい
このスレに挑戦状叩きつけてるようなもんだからな
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:27 ID:kol4a5GJ
初めて実況のおもしろさを味わったよ(w
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:35 ID:0c7xLRKH
ステルヴィアは友人に頼んだからいいけど
そいつの家はUHFの映りが悪いので最彼は今回で保存しないにケテーイ。
神奈川限定ネタスマソ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:36 ID:MmWr6/op
一話毎に分割、更にAパート開始・ED開始・次回予告開始の
パートにチャプターを打ちたいんだけど、
一話毎にチャプター切って移動>移動先で各部にチャプター打ちが一番楽?

コピワンじゃなかったらMoiveAlbumで処理するんだけど。
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:37 ID:AOJk0HJY
思いっきりアスカの回だけ録り逃した・・・。
あそこだけレンタルかLDで補完しよっと・・・・。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:38 ID:/L3lPSDi
D-VHS2本確認よし
RD-X1確認よし

無事初日乗り切りますた。明日以降も無事こなせますように…

D-VHSは見るナビ入れといたらよかった。
RD-X1は1話OP額縁になってしまった。識別入れないような気がしたんだが。
そこはテスト版とやらを購入で回避。

祭りは楽しいなぁ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:40 ID:iO6TMF2k
>>639
実況に参加してると、録画して後で一人で見てるのって何か損してるというか
寂しいというか、そんな気になるのは俺だけ?
リアルタイムで見て実況に参加、AVヲタ的にはちょっと失格気味なんだけど
最近なんかハマってる。
てか、俺は隠れヲタなんで実生活の反動が実況スレで爆発してるだけだっ
たり?(w
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:41 ID:GbivZyXs
>>637
スパロボのロボ図鑑の解説で、
EVAは自由に大きさを変えられるらしい(ホントか!?)
って書いてあったよ。
(ホントか!?)ってのは漏れの突っ込みじゃなくて実際にそう書いてあった。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:43 ID:NRnta76w
アナログはコピワン関係ないのかな?あっさり友達の分までできたんだが。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 01:47 ID:UYsX9r0j
みんないいねえ。画質を語れて。
俺はCATVだからざらついてて、もう・・・(つД`)
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:11 ID:4dv2+gwB
7.8DD2でとったけど、RAM1枚に3話で結構余裕あった。
明日の10話からは8.0DD2で試してみる。
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:13 ID:4Rij8P/Q
関西ではステルヴィア1:30からで助かった。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:14 ID:kZbdIAPI
今起きました・・・エヴァ失敗してますた・・・
D-VHSを再生したら何も映ってないでやんの
昨日あれだけシミュレートして問題無かったのに
リレー録画なんかするんじゃなかった、さすがにBOX買う気になれんし
もうエヴァなんかどうでもいいや
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:29 ID:EX0RHl3B
>641
それが一番無難じゃないの?
機種にもよるけど…(w
どうせCM挟んでるしね。
それにしてもコピワン、ウゼェェェェ
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:31 ID:Oe+dCvSV
>>650
どんな生活リズムなんだよ?i-linkの数珠繋ぎは
各方面で信憑性について指摘を受けてるからね。
今日の調子だと各話の間にテープ入れ替えの時間があるから。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:37 ID:EX0RHl3B
>643
漏れのX1は問題無いよん。
Next Programは額縁だったけど。
1枚に4話入れたいからレート低めに
したけど、これで十分だったわ。
どーせやり直し効かねぇからなあ…。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:44 ID:CZ0bxIVP
エヴァ、とりあえず1話毎分割&CMカット終了で
現在、RAMへ転送中(コピワンなので実時間かかる)

うちのHS2必死だな(藁

655名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:45 ID:EcnbduDL
>>623
いくら予備が沢山あってもレイは一人でつよ。
レイは死にました。

しかし久々に見たがやっぱり面白いな。
ヤシマ作戦とか八艘飛びのダイナミックさとムチャクチャさとか
今見てもいい。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:52 ID:kzFl2NyS
Eva、1xチューナー、2xD-VHS体制で1日目完了しました
間も十分あったので1話単位で停止できたから2台ともVISS打ちも問題なし
テープ入れ替えも2台やっても十分時間余りました
2日目、3日目もがんばろうっと

ちなみにWOWOWカスタマーに事前に聞いたところ22:00:10〜22:23:35といった感じ
の繰り返しらしいので実質1分半ほどは間があるようです
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:54 ID:kZbdIAPI
>>652
仕事の関係で9時寝3時起きくらいなんすが今日はなんか胸騒ぎがして・・・
>i-linkの数珠繋ぎは各方面で信憑性について指摘を受けてるからね。
一対一が一番安定するのは分かってるんですが利便性を考えると つい。
あとMS9、BHD200、POTでミュータントX(AXN)、ダークエンジェル(BSA)の
リレー録画やりましたがPOTがチカチカあぼーんしてました
けど録画内容は無事の様デス。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 02:56 ID:hPLeL2Hj
1日目にして終わった…
7話EDと8話予告が停電でパー。
リピートなしは厳しすぎる…
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 03:16 ID:+ez1pV0E
さて寝るか
みんな、おつかれ あしたまたがんがろう

明日はBS-iのJを捕獲する為にDVHSを持って、実家(チューナーだけ有)に行く予定
もう1台は今日と同じようにEVAをDF360を手動差し替え録画
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 03:25 ID:iQ3yQSVU
エヴァ、X3で録ってみたけど、なぜかコピー不可になってまつ。
今、試しにWOWOWでコピワンの映画録ってみたけどやっぱり同じ。
何が原因だろう?
ちなみに、以前、スカパー2でコピワン試し録りした時は、
ちゃんとコピワンになってました。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 03:30 ID:/L3lPSDi
私も寝ます。
初日で大体コツつかめました。
見るナビ入りでも1分ちょいあれば、交換&認識うまくいきますね。
明日は、冒頭だけ額縁にしてしまった(こっちはX1の話ね)のでテスト版買いに行ってきます。
それと今日の分は明日編集させよう。

おやすみ。
みなさん乙。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 03:31 ID:/L3lPSDi
>>660
コピワンだからだろ
それともアナログwowowで録画したの?
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 03:50 ID:M1uD1BNH
>>660
コピワンだからコピーは不可。
RAM(for VIDEO)に移動は可能。
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 03:57 ID:iQ3yQSVU
>662
デジタルWOWOWです。
コピワンの場合、プレイリスト→RAM移動ってのはダメなんですかね?
オリジナルを直接RAM移動すれば出来たので、
とりあえずホッとしましたけど。
コピワンのRAM移動は今回が初めてなもので…。
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 04:09 ID:iQ3yQSVU
>>663
コピワンについてはある程度理解してたつもりでしたが、
X3でコピワンをRAMに移動する方法がいまいちわかってないみたいです。
今回が良い経験になりそうです。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 04:26 ID:2+tOcwy/
とりあえず漏れはE80Hでエヴァ編集中・・・
DSのRAMの片面にXPの3話をFRでダビングでぴったしに入れたいんだが、この際一時間ぴったしになるFRの設定ってあるの?
それともダビング画質をFRにしてスタートしちゃえば勝手に合わせてぴったしにしてくれるんですかい?
失敗怖くてスタート押せないよう・・・
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 06:13 ID:2wnmS/1j
>664
説明書は殆ど書いてないもんね。
漏れもやってみて判ったし。
HDDで分割移動しか無いんだよな。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 06:50 ID:vLs34tcL
げっ額縁になってる。
D30のモニタ出力だとHVは全部16:9になってるのかな。
鬱。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 07:09 ID:e3eqwf+O
パナ組なんで今から再エンコ。
結局5・4・4・4・4・5で両面3枚で妥協。

上のほうにもあったけどでBSDとBS5の音声違う?
OPの曲調が違うけど。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 09:02 ID:kp1J9i99
RDってコピワンの一括移動出来ないのなんでだろう。
1話ずつ移動させるの禿しくめんどい。
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 09:14 ID:K028OWkq
アナログでデコーダ使うと、無効領域ギリギリのところって画面乱れるのか。
ノンスクのすてプリ&キノではそんな事なかったからなぁ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 12:17 ID:ub4Sxuh1
一話ずつすげー面倒

録画レート間違って録画してるし
7.8で録画しようとしたらなぜか6.8になってたアヒャヒャ
まぁそれなりだからいいか
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 12:58 ID:MjMPnDKj
>>654
>うちのHS2必死だな(藁
ワラタ
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 13:23 ID:K7nSuee3
ウチの所じゃエヴァ最高レート節約モードで録ったら、RAMの場合は3話ずつでしか
入らないが、Rの場合なら4話ずつ入る。

あなたならRAM&Rのどっちに入れる?

一応、今のところはRAMに入れてるけど、両面殻付きだと4枚と半分で済むのだが
片面での余り容量が結構あるので無駄に思えてならない。
そんな訳でどうしようか迷ってるです。
いっそのこと、8.0L-PCMで録った方が余りがないから迷いもなくて良いのかな?

あと、9.2DD2を使って思ったのだが、8.0L-PCMよりレートの下げ幅が結構大きいん
じゃない? よく見てたら、3.6とかまで下がったところがあったよ。
(L-PCMモードだと、これまでなら精々下がって4.8位までだったと思う)

まぁ、同条件で試した訳じゃないから何とも言えないけどね。
ちなみに自分の機種はXS40です。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 13:46 ID:4Rij8P/Q
パナですがXP&リニアPCM録画したものをOP省くとR1枚に3話入りました。OPはNTの
付録で充分というかこっちの方が綺麗なので。

HDDに録画→RAM移動→PCでオーサリングしてます。オーサリングソフトはTmpgDVD。
お勧めかも。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 13:51 ID:OAfB7YLT
>>675のやり方の方が、そこそこキレイでいい音で楽しめそうだな・・・
俺は面倒なので(友達にも配布しなくちゃならんから)できないけど
9.2DD2で片面2話1枚で俺の分合わせて、26枚も高速でムニャムニャしなくちゃなりませんw
ああ、今日も睡眠時間が3時間か・・・
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 14:35 ID:9uIGllcj
>>674
そりゃそーでしょ、単純計算で9.2-8.0=1.2Mbps分が
LPCMとDDの圧縮差。

LPCMで音声を無圧縮にする分だけ、
圧縮音声のDDより映像のビットレートを喰ってる。

下限がDD2で3.6M・LPCMで4.8Mなら、ドンピシャ計算通りじゃん(w
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 14:47 ID:95642zFi
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 14:55 ID:kp1J9i99
>>678
30〜40万出して、それかいな(;´Д`)
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 15:15 ID:MmWr6/op
EVA昨夜分の分割、移動、チャプター打ち、タイトル付け、サムネイル指定が終わった。
サムネイルをタイトルにしとくと、見るナビに明朝体のタイトルがずらっと並んでイイ感じ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 15:17 ID:gKuEjSXA
でもブルレイ、映像だけ再エンコして、音声はストリームのAACをそのまま残す
って機能があるから、今回のエヴァのように偽HVだけど、音声はAAC5.1chの場合
はそこそこ便利そうな(映画ならたいていやるSDで再放送も今回はないし)。
 でもエヴァの5.1、#1〜8を見た限り、適度に後ろに音を回してみました、って感じで
イマイチ。もうちょっと派手にグルグル回してもいいんじゃないかなー。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 16:05 ID:244avz7k
ちばテレビの深夜アニメをRD機(XS30以降)で録る場合
録画モードは1か2にしておくことを強く薦める。

標準で録るとガンパレは白飛び映像が非常によくわかる。
他のアニメも同一カット内で色が変化する(特に肌の色)。
オレは当分ちばテレビの番組を保存しないことに決めたので
地上波の設定は標準も使うけどね。
683.......:03/05/01 16:15 ID:dbE3fiYy
 エヴァ祭になってますなぁ。個人的に保存をDVD-RAMに変更しました。
GW中、他に録画したいのも多いので、DVD-Rに焼いている時間が無いので……。
既に昨日の放映分をDVD-R2枚に焼いてしまったけど、まぁいいや。
現在RAMに高速ダビング中。
 本編、プレイリストを作ってみると24分未満の23分21秒ほどなんですね。
これだったらDVD-Rなら6.0/DD2でも4話分が入りそうだけど、RAMでは
微妙なので今夜以降も5.8/DD2で行きます。

>>680
 私もそうしてますが、いい感じですよね。このデザインって元ネタは何なんでしょう。
『エヴァ』マニアには周知のことなんでしょうけど、私は『エヴァ』には疎いもので……。
 以前観た、篠田正浩監督の『沈黙』という映画のオープニングの文字の配列に
似ているような気がしましたが。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 16:53 ID:9uIGllcj
>>683
元々、極太明朝体演出は「犬神家の一族」などの市川崑監督の得意技。
今でもやってんじゃない?「どら平太」とかで。

それを庵野がパクって、今じゃ本家より有名に…(w
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 16:54 ID:PdOU10Lb
貞本義行の限定版画をローンで注文した。
そのうち、ヤフオクにでも出して一儲けするかな。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 16:55 ID:EcnbduDL
市川昆の映画を見なさい
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:05 ID:9uIGllcj
>>685
ジグレー版画って、ただの綺麗な複製印刷でつよ。
あなた、騙(ry
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:07 ID:K028OWkq
↓キッズのスラムダンク全101話の保存方法を思う存分語れ!↓
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:10 ID:MmWr6/op
9.2PCM
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:11 ID:zZiBjbRB
保存しない
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:11 ID:MmWr6/op
ってそんなのないか。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:12 ID:Nd0SlYU8
>>685
もしかしてアールビバンとかアールブリアンの類ですか?
だとしたらクーリングオフするべき

アールビバン
ttp://yasai.2ch.net/company/kako/959/959617058.html
アールブリアン
ttp://yasai.2ch.net/uwasa/kako/981/981355550.html
秋葉名物◆絵売り女◇4人目 『違うんですよ〜』
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045070694/
秋葉原で新手の詐欺が発生か?
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1021468622/
アキバは芸術の街?ねーちゃん絵はがきよこせよ
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1042053420/
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:30 ID:9uIGllcj
>>692
いや、本家ガイナ自らがやってる模様。余計に注意か?(w
webじゃ値段が書いてなかったが、おそらく額装で10万以上のシロモノ。

各300枚も刷ってるし、複製原画みたいなものだから
投資目的で買うのは当然お勧めできない。
>>685は釣りかネタだと思うが、一応…

ttp://www.gainax.co.jp/special/event/anifea03/
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 17:46 ID:yozfTLPP
>>688
6話×17枚で逝きます。
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:00 ID:Q+wiEV8o
エヴァだらけだな。
正直、この話題は早く終わってほしい。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:01 ID:mML2wJbx
>>682
そーいえば、りぜる第2期のエンディングは妙に真っ白だったな。
ガンパレはそんなに気にならなかったような。

アドバイスどうもです。
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:03 ID:+/9aRFxm
>>695
明日までの辛抱だ
どうせ最後は(ry
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:17 ID:Ei8Ngy3/
>>688
あれ101話もあるのかよ!なんも知らんで録画開始しちまったぞ(:´Д`)
でも良く考えたら5話/枚でも20-21枚?大した枚数でもないな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:19 ID:Ei8Ngy3/
>>697 明後日からは長文の私的エヴァ論で溢れかえります。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:24 ID:GC+d2wMY
HS2に「ヴ」の字が出ない問題が急浮上。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 18:33 ID:07Cpxt0h
>>700
「ステルヴィア」以来の浮上だな。
そういえば、戦記「譚」問題は結局解決したのか?
702.......:03/05/01 18:38 ID:uZ4rZdXC
>>684,>>686
 市川崑が元ネタだってのは聞いたことがありますが、彼の横溝正史原作シリーズより
『沈黙』の方が先なんですよ(1971年)。そのオープニングの文字の配置が『エヴァ』の
サブタイトルを思わせるもので……。
 でも、邦画ではオープニング・タイトルのデザインの人の名が出ることってメッタに
無いので、わからないんですよね。洋画ではソール・バスとかいう人が有名だったそうですが。

>>695
 申しわけない(笑)。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:33 ID:73rGpaFs
WOWOWのエヴァの録画ですが、「TT-D2000(非ワイド設定)→RD-X3」で、
黒たすき(=縦額縁?)なしの4:3録画で、録画できました。

ただ、パナのワイドテレビで観ているのですが、
OPの頭のアスペクト比は乱れてしまいます。
とくに、波紋が正円でなくて、楕円になってしまいショボーンです。

これって回避方法はないのだろうかと悩んでおります。
RD-X3は前面の入力端子を使いましたが、過去ログを読むと
端子まで指定してあるようなのですが、背面の端子だと
何か違うのでしょうか?
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:35 ID:uc9xCitX
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/
705__:03/05/01 19:44 ID:Op1RMSnO
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:49 ID:/L3lPSDi
>>703
今手元のX3の説明書読んだら、
S1仕様入力は入力3端子のみ。
って書いてあるよ。

今すぐ繋ぎ替えるべし
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:50 ID:CZ0bxIVP
>>700

エウ"ァンゲリオン
   ↑
  半角の「"」

なんかショボイな。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:54 ID:GC+d2wMY
NEON GENESIS EVANGELIONと入れる提案。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:55 ID:LelUwI7f
>701
 三西
 口早
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 19:59 ID:K028OWkq
http://www.gainax.co.jp/anime/eva/img/top.jpg

「新世紀 エヴァンゲリオン」でなく、
「NEON GENESIS EVANGELION (再起動)」にすれば良いのでは?
711703:03/05/01 20:53 ID:73rGpaFs
>>706

確かに、説明書の準備編に書いてありました。
繋ぎ替えてみます。

これは、S1端子でないL2入力で録画した分は
ミスっている事になるのでしょうか。

再生時は具体的に次のようになっています。
魚の映像時は4:3で、「5.1ロゴ」の時に、強制的にワイドになります。
そして、エヴァのOPに入っても、強制ワイドのままで、楕円の波紋に続き
タイトル画面の表示途中で4:3に戻ります。

712名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:04 ID:/L3lPSDi
>>711
今夜繋ぎ替えて試してみて比べたらどうでしょう。
>>703を見る限りチューナーの設定はあってるので
L3に繋げればちゃんと録画できると思いますよ。
私はTT-D2200を非ワイド設定X1のL3に繋いで問題はありませんでしたから。



ところで昨日は5.6D2で録画しました(X1)が、
5.8D2で録画した方うまく行きましたでしょうか?
X1とX3だと録画したものの容量が違うので
X1で5.8D2の方います?今夜はどうするか悩み中です。
5.6でも画質には文句ないですが…
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:12 ID:/PSZGCV5
コピワンものはレート変換ダビングできないから余裕を持ってレート配分したほうがいい。
同じ作品でも話によってファイルサイズ違ってくるし。
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:17 ID:SxVKoswl
>>710
> 「NEON GENESIS EVANGELION (再起動)」にすれば良いのでは?
(再起動)ではカッコ悪い気がするのは俺だけ?
カッコなしの方が良いような
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:23 ID:D+F4e399
NEON GENESIS EVANGELION rebooted...
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:27 ID:nbGixQvS
今日と明日のエヴァ、レート悩み中です。
節約モード9.2DD2か7.8DD2だったら、どっちにします?
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:31 ID:K028OWkq
いあ (再起動)は、「再起動」は いれるか入れないか どっちでも好きにしてってことで、
入れるなら もちろん()は無しで。
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:33 ID:vLs34tcL
俺は面倒だから節約モードで逝くよ。CMもカットせず丸ごと移動。
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:34 ID:e3eqwf+O
芝ユーザーは良いなあ、贅沢な悩みがあって。

パナは問答無用でXPでHDD必死ですよ?
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:35 ID:244avz7k
>>712
昨日X1で5.8DD2片面に4話入ったぜ
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 21:48 ID:/L3lPSDi
>>713
>>720
サンクス。
怖くなったので5.6で行きます。ヘタレな漏れ。
そうかコピワンはレート変換もできないんですね…
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:00 ID:MmWr6/op
録画が始まったので早速タイプスリップして左右の黒帯び無しで視聴。
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:09 ID:K028OWkq
PCキャプチャ→DVD-R化(6x1 5x4枚)予定なんだが、
メニュー画面(静止画)&メニューBGM迷うなぁ。
サムネイルは定番のサブタイトルで決まりなんだが。

1枚目 「ようこそNervへ」って書かれたマニュアルを弄ってみる予定 (再起動とか、最補完計画とか入れてみる?) BGMが思いつかない
2枚目 軽い話が続きそうなんで アスカの黄色いワンピース &アスカのテーマ。
3枚目以降は絵も音の組み合わせが決まってない。

絵の候補としては、
○「黒地に赤でネルフのロゴ」、○「黒地に新世紀エヴァンゲリオンのロゴ」
○「黒地にNEON GENESIS EVANGELION」、○「EDの月とあやなみ」

BGM候補は、「AngelAtack(使徒襲来&迎撃のテーマ)」、「OP」、「ED」
つか音源はセガサターンのCDおまけトラックの予定で探し中(w
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:24 ID:qOO1xZK9
そういえば未来少年コナンが今度のアーカイブスで放送か
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:26 ID:MmWr6/op
そこがモトラッド艦隊には理解できない。
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:28 ID:WMdsTbiz
1日家空けてたら新着200件って…
おまいらEVAぐらいではしゃぎ過ぎです。
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:28 ID:XWrZ76j+
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:32 ID:Ei8Ngy3/
>「EDの月とあやなみ」
俺としては、これ↑を動画背景にして、BGMは綾波(テーマソング?)の
ピアノバージョンかな?すっげ〜暗い雰囲気になりそうだけど、タイトル
サムネイルからして黒背景に白文字だから、わりかし上手く纏まりそう。
ま〜、やってみないと何とも言えんが・・・・・・・
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:32 ID:/L3lPSDi
>>724
5/4 23:10-24:35
1話2話8話のみなんだよね。
アニマックスみたいにカットしないで
全話ノーカットで見てみたいよ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:32 ID:+ez1pV0E
もうDVDでてるならここまで騒がないけど
先行で1回キリってのに熱くなってるんだと思う
731 :03/05/01 22:46 ID:hEPSPRDR
>>682
>>地上波の設定は標準も使うけどね。
ガンパレもだが、成恵でも白とび発生するよ、
俺は常にモード2にしてる、
いちいち設定変えるのはめんどくさくないか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 22:56 ID:PdOU10Lb
宮村優子のAVをまた見たくなったのは俺だけか?
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:07 ID:XWrZ76j+
胸小さいしあんまり良くなかったよ。
声が聞き覚えあるだけでさ。
ホテルの1室でハメ鳥みたいなやつだった。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:13 ID:/lScIfJL
>>628
昔、WOWOWで劇場版やったときはスクランブルで見てたな〜
今はケーブルだからスランブルすら見れんが…
735734:03/05/01 23:14 ID:/lScIfJL
ク抜けてた
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:30 ID:/L3lPSDi
エヴァ効果っていうか、
いつも賑わっているRDスレは今は閑散としている。みんな録画中だから?
RDスレでは
779名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage]投稿日:03/05/01 09:24 ID:QbUo5HCY
エンドレスやニンレコでパナの両面殻付きを注文しようとしたら
何処も売り切れ...これってもしかして...
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタ

俺も、Dテープ買いに行ったらDF360だけ少なくなっていたし、
3組と1組のDF360を持ってレジに行く香具師を見かけた。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:32 ID:lLEeCYyL
>>736
漏れはXG180×4本でやってるよ。まあ、RDスレが閑散としてるのは
RD使いにアニオタが多い証拠かな?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:33 ID:hxFcJUZP
>>736
妄想じゃねーか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:37 ID:Qh5ZBxBI
先日のラーゼフォン一挙放送のときと比べて、注目度が違うな。
さすがはエヴァというところか。
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:42 ID:66HXOp/v
こんな時に限って受信状態が悪い・・・鬱
たまにブルーバック画面になる。
天気が悪いわけでもないのに、何でだ?
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/01 23:56 ID:SxVKoswl
雲が厚いのかもな
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:03 ID:1Y1tG7g6
>>735
ちょっと見、亜空大戦
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:07 ID:IEYgm45a
音声リニューアル 
ネルフ司令部のアナウンスも林原か?
昨日の駅のホームのアナウンス
「奇跡の価値は」で帰宅途中のミサトとシンジが聞き流してるFM放送のパーソナリティとか
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:09 ID:MJ4sV7Fk
>739
CSフジあんま入ってる人居なさそうだしな
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:15 ID:2dNOt4jV
ブロックノイズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:15 ID:CXt1lk1Y
>>739

WOWOWとフジの加入者数の違いもあるだろうし
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:17 ID:R5lURI4N
CSフジなんて無い
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:21 ID:yHzQUzrG
>>742
ゴリラっゴリラ〜 スランブル〜
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:26 ID:ymq0OPkv
変態です
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:27 ID:MJ4sV7Fk
>747
フジテレビ721+739の事ね
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:34 ID:c+U4jL1x
>>739
実況、人がすくねえすくねえ(w
10人くらいだったかなあ。
752 :03/05/02 00:45 ID:pR+RDrIf
激しくスレ違いだけど、宮村って可哀想だな。
折角売れたのに、AV暴露されて。。。
今どうしてくってるんだろう。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:48 ID:adVstF0z
>>688
3.8MbpsDD1でOK?
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 00:49 ID:P2j9mpfc
>>752
役者。
つか、声優ってやりたくてやってたの?
しかしあれ、暴露って程のものかぁ?
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:07 ID:4gXkiZLI
最近、このスレの消費早くない?
このスレも2週間もちそうにないし。
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:15 ID:4gXkiZLI
住人増えたのかなぁ?
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:17 ID:0RCdNpXs
16話って修正されてんのかな?
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:21 ID:MJ4sV7Fk
>752
庵野が告白したけど
宮村が振ったから腹いせにリークしたなんて噂もあったな
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:21 ID:IEYgm45a
酷いね。 揺れまくり。盤のまま?
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:25 ID:7aRKKX3D
wowowのエヴァ、1話あたりは画面の揺れが
微動だにしなかったけれど、輪数が進むにつれて
揺れが直ってないぞ。

録画時にレート喰うし、手抜きは(・A・)イクナイ
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:30 ID:DI8nzH3T
DVD買わない奴に文句を言う資格はないだろ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:32 ID:5xuKAtmN
有料放送だから放送されたものに文句言えると思う
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:32 ID:kAm6oa3v
>>760
その上16話なんて汚かったよ。
今のDVDとあまり変わらないんじゃないかなあ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:34 ID:0RCdNpXs
明日放映分も全部未修正だったらガッカリですな。
DVD買え!って事か?
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:37 ID:CvgY/nIh
いやこれは今度発売されるDVDも同じと考えるべきでは?
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:38 ID:PRBVs/2e
もしかして後半は修正作業が完璧には終わってません、とか言うんじゃないだろうな・・・。
767 :03/05/02 01:44 ID:pR+RDrIf
DVDもこうだったら、完全な詐欺商品だろ。
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:44 ID:A4VoU3pc
>>766
あれ?デジャブか?前に確か似た様な事が・・・・・・・・・

まっ、気のせいだな(:´Д`) キット タダノ オモイスゴシサ
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:49 ID:IEYgm45a
ニュータイプをEVAのためだけに購入し、TEST−TYPEも購入。
DVD-BOXも予約済みなんだが、DVDーBOXもこのままなのならキャンセルかけてもいいぞ。
つうか、DVD−BOXは今日のような状況で、
後々1巻づつ発売される物が更なる修正加えられてたら、BOXキャンセル、
完全修正版は中古購入→リップ→コピー→売却するぞ。

購入予定(予約済み)だが、祭りが楽しくて録画してる。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:49 ID:J21IYo7T
何故かリニアPCMで録画すると音声小さいんですが・・。なんで??

独立音声とか関係あるの?
771 :03/05/02 01:51 ID:pR+RDrIf
>>769
恐らくこのままなんじゃないの?
俺は、ネットでの評判を確かめてからじゃないと、害名商品には手を
出せない。。。
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 01:58 ID:A4VoU3pc
悪徳商法に一度でも騙されると、リスト化されて繰り返し繰り返しターゲットに
されるらしい・・・・・・・・・

ちなみに、俺が極秘裏に入手したリストのトップには、アニヲタと書かれてた。
773 :03/05/02 02:00 ID:pR+RDrIf
>>772
キティや害名は、悪徳商法マニアックスに掲載するべきだよ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:02 ID:aBKFL5+1
今夜もEVA、DVD、D-VHS(入れ替えも無事)捕獲無事成功しますた。
スカパーの裏録も成功していますた。
アニメの神様 録画の神様ありがとう。
今日も見守ってください。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:09 ID:idR6XB+d
今日の3日目の放送はDVDと同じならTVでなかったシーンがあるはずだよね。
俺、春映画とDVD版見てないからDEATH2でカットされたアスカの風呂場の
シーンはフィルムコミックでしか見たことないんだけど、今度は見れるよね?
(あとミサトと加持のあのシーンの声とか)
いままでやったBS日テレやキッズでやったのもTV版だから無かったし。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:20 ID:P2j9mpfc
期待しなければ失望する事も無い
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:30 ID:cKGstgaZ
DVD-RよりもDVD-RAMでの保存が良いと言われますが、どうしてでしょうか?
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:42 ID:IEYgm45a
>>777
大きく期待し裏切られ失望した時に、RだとゴミになるがRAMだとリサイクル(上書き)できるから。
完結までHDDに置いとけるなら、Rの方が再生機器選ばなくて良いかも試練
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:46 ID:Sfn/jlKf
殻付きのもあるからじゃない?>RAM
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:52 ID:x7c4GL3B
RAMのほうが操作性良いしな。
ワンタッチスキップとタイトル毎レジュームは便利。

RD使いはじめて約1年、
使ったRAMは100枚、
-Rは試し焼きで1枚使っただけ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 02:53 ID:aBKFL5+1
>>777
とりあえずRAMで保存。
Rにする必要があるとき(互換性や配布等)だけRでコピーを作る。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:07 ID:cKGstgaZ
>>778-781
なるほど、様々な意見があるのですね。
問題は単価だけですが、長い目で見たらその方が良いかもしれません。
テープ時代には無かった悩みですね>ゴミ

とりあえず、RAMを2クール分確保し、後のことを考えてR互換は忘れないようにしよう。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:08 ID:J21IYo7T
RAMに溜め込んでRに吐き出す。RAMは一時TEMPの役割が大きいかも。

実際、RはRAMより100M容量が多いのでOPを加えたりできるし。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:09 ID:BmaiZvda
だから、配布するなって
犯罪だぞ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:12 ID:x7c4GL3B
>>784
うっせ。

友人知人に無償で配布するなら合法だろ(うろ覚え
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:13 ID:PRBVs/2e
それは配布する物によるな
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:18 ID:Mfe+dOKk
>>785
そういうことは書くなって。荒れる元なんだから。WinM○や1Win○nyと
同じく荒れる元になるんだよ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:20 ID:rAUqjxSu
>>785
貸すだけでも違法だってw
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:21 ID:aVIa74sx
>>785
コピー元が自作でなければ違法。自分で買ったセルDVDでも駄目。
もちろん放送を録画したのでも。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:23 ID:ylGd/uPN
自分の娘を撮影したものでも違法になる(かもしれない)法案が提出されてる品。
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:26 ID:aVIa74sx
>>789に補足。配布でなく貸すだけだとしても、自分で買ったセルDVD/ビデオ
そのものなら貸すのはOKだけど、>>788さんの言うようにコピーしたものは
貸すのも駄目。
また、放映されたものを録画したものは、その録画したマスター(?)
でも貸すのは駄目らしい。
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 03:30 ID:Sfn/jlKf
>友人知人
激しくグレーゾーン
壁の上を歩いてる状態で、風の吹き方(司法判断)次第でどっちにでも落ちると思われ
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 04:44 ID:w4gFsxD9
ぶっちゃけ、>>785は黙ってやってろYO!
営利目的なら完全クロだが、友人間も限りなくグレー。

開き直っちゃうと著作権者から訴えられるぞ(w
誰もがやってる=合法ってワケじゃないんだから。


ところで、エヴァ見たあとでシュガーを見ると
碇指令がミサトさんを追っかけてるようにしか聞(ry
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 09:09 ID:Ehhgs0/j
>>793
俺の脳内では、くりいむレモン〜青い性がデフォルト変換されているが何か?
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:11 ID:w4gFsxD9
>>794
アンジェかよ!

・・・いや、別に、何も(w
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:15 ID:4kVTtoD8
1話以降チェックがてら観直してるが
やっぱちゃんと直したのは1〜3話位だねえ。
今見た7話なんて揺れが酷いよ。
ゴミも所々目立つのもあるし。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:26 ID:sPjXBdRc
>>777
安価に抑えようと-R保存に走る香具師は
品質の悪いメディアで長期保存をしようとする事が多い。
散々ガイシュツだけど-Rは特性から保存状態が悪いと
見れなくなったりノイズが出たりする報告がある。

長期保存という点においてRAMが向いているのはこの点が大きい。
大事な作品を-R保存したい香具師はD-VHSや-Rで2枚焼くなど
バックアップをオススメします。
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:28 ID:1Y1tG7g6
1話見た時は期待したんだけどなあ・・・
揺れるのは乳だけでいいのに。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:32 ID:HR7KF7OT
>>796
そうそう。段々と画面の揺れが直ってない。
これじゃ、音だけで、画質に対するリマスターが不完全だよ。
全然リニューアルじゃないしょ。WOWOWさん。


予測シナリオ。

DVDで揺れを修正して発売→WOWOW契約者から苦情。
DVDで揺れを修正せず発売→DVD購入者から苦情。

どう転んでもクレーム物かな。




800名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:52 ID:w4gFsxD9
>>799
とりあえず音だけ全編リマスターしますた、じゃないの?
DVD用のマスター納入も当分先だろうし。

WOWOW・ガイナ的にはDVD販促の意味合いでの先行放映、
録画で満足されちゃあ堪らんってのが本音だと思われ。

これがDVD発売後の一挙放送なら、話が変わってくるんだけどね。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 10:55 ID:StzJDEfk
あー・・3時間以上あるから、チャプター打ちとCMカットが
激しく面倒くせーよ・・・
RD使いなんだけど、コピワン物ってチャプター打ってから次の
チャプター打てるまで非コピワン物より数秒遅くなるね。
待つのがウザイよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:04 ID:bqcrnmwt
>>800
6/25発売予定で、まがりなりにも修復できてるのが3話までなんだから
間に合うわけないじゃん。いつものごとく確信犯だろ>ガイナ
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:29 ID:w4gFsxD9
>>802
時期的にも・・・だよなぁ。
サウンドマスターのAACエンコードごときで手間は掛からんだろうし。
思えば最初のDVDもパナソニック全面技術協力であの出来・・・。


再起動DVDが出たら祭りか?はてまた血祭りか?>ガイナ
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:35 ID:Xfm+jMvG
楽音今日更新だっけ。準備しなきゃ・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:48 ID:mrpZPvy5
ぜひWOWOWが見れない環境の方にはBOXを購入していただきたい。
え?人柱?ちがうよ。”勇気ある者”だ!!
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 11:51 ID:nyGLziZZ
知人の間のやりとりすら監視できてる著作権者がいたらキモいものがあるな
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:07 ID:raVtceJa
>>799
WOWOWはガイナに全面リニューアルするって聞かされて(作業が終わらないうちに)
契約したんだろうから、持ち込まれたマスター見て愕然としたんじゃないのかな。
DVDBoxもアヤシイ。
なんでばら売りを、あとから少しずつ出す必要があるのか?
やっぱから出すばら売りDVDの商品性を高くするためじゃないの。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 12:33 ID:w4gFsxD9
>>807
BOXの半分がボール紙で埋められていて、
「後半引換券」が入っている、に100000ガイナ(w
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:10 ID:tqoo2jTi
まあ、WOWOWにしてみればいい小遣い稼ぎになったんじゃないの?
EVA目当てでBOX買わないヤシの新規契約料で十分ペイできたと思われ。
当然、来月には解約なわけだが。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:17 ID:PVBEi9BM
>>808
DVDBox封入のハガキに、ばら売りDVDの帯に付いている応募券を貼って送ると、
非売品DVDプレゼント。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:21 ID:tqoo2jTi
>>810 ソレダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
812807:03/05/02 13:23 ID:raVtceJa
>>810
それがリテイク前バージョンっていうのが、LDであったなあ...遠い目。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:32 ID:H8bNN/yM
>>809
キンゲ終了で解約のつもりが、2ヶ月余計に契約してる人も多そう。
漏れがそうなんだけど。
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:35 ID:cm5S7jiZ
>>810
ガイナなら無料プレゼントじゃなくぼったくり価格の有料ね
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 13:56 ID:w4gFsxD9
>>809
WOWOW、新規契約すると3ヶ月間は解約できない罠(w

>>810
ソレカ━━━━(;´Д`)━━━━!!!!!!
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 14:55 ID:P2j9mpfc
なんかこのスレ読んでいると、本当にエヴァのためにWOWOW加入した感じの人がいるのが…アレだな…なんだな…。
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 15:17 ID:DgNlEqNF
4月5月はWOWOWは入会料+1ヶ月分の視聴料無料だから 2ヶ月分の視聴料で4ヶ月見れる 
ttp://www.wowow.co.jp/kuraso/

4月に申し込んだ俺の場合
4月申し込み月で無料視聴
5月1ヶ月分無料
6,7月有料
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 15:45 ID:Swf2twYf
ケーブルの俺の場合は強制的にショバ代3000円とミカジメ料毎月2000円取られました。
5月まで入って、速攻で解約します。1ヶ月の支払しか選択しなかったから。
まあ、5000円でエヴァを手に入れたと思えば・・・高い?
まあ、針井堀田と道指輪もあるし。
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 15:53 ID:+W63zaXR
15日間無料キャンペーンでevaゲト。
もちろん入会はしない。
権利関係でムリなんだろうケド、昔wowowでやってたアニメを
リピートしてくれるなら考えても良い。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 16:39 ID:XG0qhbmF
キングゲイナーやってくれるんだったら入っても良いよ。
無理かしら。

DVDあんまり売れてないとか聞きますが・・・ヤパーリ
地上波とか、せめてノンスクでかなり多い人に見てもらっとかないと
面白いという噂だけでDVDまでは買わないのかね。
でもBSD入ってる人多くなかったけど、まほろさん売れたよな。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 16:42 ID:rUffzZXs
>>818
他のケーブルだとそんなこと出来るの?
自分の場合もケーブルだが、結局3ヶ月縛りで見ようが見まいが3ヶ月分は料金取られる
って契約のとき言われたよ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 16:59 ID:JLS7QUlN
>>820
・原作付きである程度中身の分かる安心感
・アニヲタだけでなくエロゲヲタ方面も引きつける萌え系作品
・アニヲタだけでなく声ヲタの目をも向けさせるキャスティング
・ガイナ、あるいは山賀監督のネームバリュー
・宣伝戦略(先行版DVD、頻繁に行うイベント)

いくらBSDのみ放送(後にCSでもやったけど)だからといってこれだけネタがそろっててばな<まほろ
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:04 ID:J3IYhg4N
>>818
> 道指輪
センス無ぇ
道指輪て
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:05 ID:K23juHbn
>>821
うーん、ケーブル局によって違うのか、俺が勘違いしているのか。
契約書に1ヶ月、3ヶ月、半年、1年の支払い項目があって、俺は毎月の支払を選択したよ。
それで3日後にはスクランブル解除。

3ヶ月縛りは多分、入会金無料のシステムなのでは?
言われてから、ふと不安になった俺。あとで問い合わせなければw
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:11 ID:AD5FhgD4
>>820
放映より劣る上にクソ高いのだから売れるわけが…
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:19 ID:P2j9mpfc
WOWOWも入会金が高くなければ頻繁に契約したんだが。
中途加入も日割り計算で課金+翌月フル契約と言う事にして、3ヶ月の縛り無しに改善してくれないかな。

ってスレ違いか…
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:21 ID:P2j9mpfc
> 放映より劣る
音声だけはWOWOW版がショボイね。
AACだから仕方ないだろうけど。
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:26 ID:Pj9q0DJ6
sageの興味ある人だけでおながいします

>>752
>>754
>>758

必死こいて情報かき集めた(別に見たいわけじゃない・・・といったら嘘になるが)
それ、ほんとの話ですかい?
もっともらしい話、もっともらしい反証
どれを信じてよいのかわからんです
事実だとすれば少なからずショックなものですから・・・

お三方の見解は?
そしてその根拠は?
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 17:47 ID:srfr732L
>>828
宮村ってもともと役者志望でしょ。
ん?そういう話ではない?
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:31 ID:jz6bKYDR
つーか独立したら大抵嫌がらせをされるわな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:32 ID:sPjXBdRc
>>828
何を今更な香具師ですな(藁
30すぎてるオバハンがAV出てようが出てまいがどっちでもいいじゃん。

自分で情報かき集めたんでしょ。
で、どう思ったのよ?
肯定派の見解と根拠なんて聴いても無駄。
否定したいなら何を聞いても
宮村が「出てました」って言わないと信じないんでない?

ほらAV女優だって役者だと捉えてショック受ける必要なし。
声優なんてドロドロした職業だよ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:33 ID:w4dZB8yA
sage進行


>>829
A○の話です

今AT-Xで、ネオランガやってるじゃないですか(エヴァもだけど)
他にニア(DVD所持)とかハイパーポリスとかあるんで
少なからずあれなんで・・・
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:35 ID:AD5FhgD4
>>827
このスレ見ていればいかに音には興味無いかがよくわかる罠。
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:35 ID:8mnpFEVF
みやむーの話題はスレ違いなわけだが…
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:38 ID:5xuKAtmN
音のためだけにDVDは買わないと思うんだが…
1920x1080と740x480じゃさすがに差がありすぎ
836.......:03/05/02 18:46 ID:aVIa74sx
>>801
 同意です。チャプターごとにサムネイルまで変えるとさらに……。
 チャプター名は、RDを買ったばかりのときはつけてたけど、すぐやめました。
映画なら「アヴァンタイトル(プロローグ)/オープニング/本編/エンディング」
くらいで済むけど、アニメを一枚に4〜5話おさめるとなると……。

 しかし、せっかく連休の谷間も休みなのに、RD内のHDDの整理をしている
私……今日の外出はDVD-RAMを買いに行っただけ(苦笑)。
 
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:50 ID:aYxgGK7h
そりゃ、あんだけマルチポストでリンク張りまくれば
カウントも伸びる罠。
というより、この程度しか伸びないってのは・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:53 ID:pNZ0DMYT
sage

>>834
スマソ、そろそろ引き上げます

>>830
独立・移籍に度にやられてたらたまりませんね

>>831
本人談というカキコ・情報は見当たらなかったので(単に見つけられなかっただけか?)
御氏が言うとおり、そのとおりかもしれないですね
これにあまり悩まされるのもあれなんで、本人談がない限り否定派といことで
自己解決しておきます

ここまで引っ張ってスマソ
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:55 ID:z+BlFi9x
>>837
何の話?
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:58 ID:P2j9mpfc
>>838
べつに売れない役者が食うために過去にAV出てたくらい悪い事じゃないだろ。
そんなもんだ。

会社員だけど週末バイトして小遣い稼ぎと程度は変わらないと思うけどな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 18:59 ID:wBW+NxAF
>>839
みやむー
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:09 ID:DgNlEqNF
>>840
あれは流出だってば 本人には金入ってないよ
しかもエヴァで売れてはいぱーぽりすで主役をやっていた頃だ

おっカトゥーンの鉄腕バーディ いつもの変なロゴがない...と思ったら後から出てきた
3分以上本編始まらないのには一瞬焦った
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:17 ID:P2j9mpfc
>>842
> しかもエヴァで売れてはいぱーぽりすで主役をやっていた頃だ
ん?流出した時期がこの頃って話ではないのか?

それにビデオに出ていた当時、本人には金入ってなかったのか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:27 ID:hUyi4BS8

        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < >>842-843  おまいら、どっちなんですか!?
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
845 :03/05/02 19:27 ID:aVIa74sx
そろそろ声優板へ行ってちょ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:27 ID:x7c4GL3B
エロビデオの音声だけ聴きながらアスカのエロ同人見てオナニー
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:46 ID:aJECLudA
アニメでエロを感じる事はないな<たとえエロアニメだったとしても

S75の薄さやBDZ-S77のデカさにならエロを感じるが・・・・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 19:53 ID:nLOZjUVA
おまいら、今日のミュージックステーションに
種のOP歌ってる玉置成美が出ますよ。
体操ダンスをマターリ楽しみましょう。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 20:41 ID:IN2w7Wtm
>>848
新OPは新EDと共に糞だと思うので
見る価値無しだと思われ
あくまで個人的見方ね

つーよりそろそろ終わりなのでね
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 20:43 ID:vU0eX+sI
無理な部分削除を繰り返してやりくりしてたのが祟ったか、
HDDが不調になった。HDDフォーマット。
失って痛いものもあったが、なんかすっきりした。
丁度エヴァを見てアニオタの原点を思い出し、
あまり楽しんでないアニメを萌え目的で録るのに疑問を感じてたので
まあ丁度良かったかな。
 
予約を一旦真っ新にして頭を冷やそう……。
851.......:03/05/02 21:54 ID:vPFWQjlf
 今、予約録画のチャンネル設定がBS5でなくL3(ライン入力)に
なってたのに気づいた……危ねぇ危ねぇ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:00 ID:1OdpJAi1
う〜ん。みんな結局またEVAに翻弄されているなぁ(;´Д`)
漏れは、元々衛星映らない日陰ボロアパートだから気にせずマターリだよ。
どうせまた裏切られるに決まってる・・・・と思いたい(ノДT)

>>820,825
キンゲ未視聴で激しくDVD欲しいが、あまりにも高すぎる。
米国廉価版まち。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:07 ID:SuebDCmW
ははは…

TU-BHD200のTV設定をノーマルにするの忘れてた。
昨日まではちゃんと4:3になっていたのに。

BS Digitalのエヴァ、ただいま16:9両枠つきでHS2録画中(w。

ちくしょう、BS-Jの番組とってなけりゃノーマルのままにしてたのに。
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:07 ID:lYQhQhqV
受信レベルひくっ
もうだめぽ
855 :03/05/02 22:08 ID:pR+RDrIf
>>838
蒸し返して悪いけど、あなたは、なんか純情っぽい感じの人でつね。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:19 ID:IEYgm45a
16話に比べると、17話はマトモっぽいな。
やっぱり揺れるが。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:32 ID:raVtceJa
>>852
キンゲの超高画質はDVDでは再現できません。
ブルレイで出るまではね←いつのことだか
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:35 ID:AD5FhgD4
3本目のDF480、スタートしました。
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 22:57 ID:P2j9mpfc
なぜ3本も480を使うのかと小一時間(略
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:01 ID:AD5FhgD4
>>859
安かったから
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:03 ID:ru3mopyA
いくらなのさ>>860
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:07 ID:AD5FhgD4
二千円台だったかな。
いくら内容がアレでもせっかく録るのだし置き場所も節約したいからね。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:13 ID:DI8nzH3T
Nobody ever likes to admit to mistakes due to
his own youth, but I guess this time I have no choice
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:21 ID:aBKFL5+1
テレビから離れろ!
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:22 ID:CwNOlW4o
今エヴァ見てたらスゲェ
テロップが出たzo…
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:22 ID:pgvILglh
オープニングの頭が聞こえなかった。 テレビから離れすぎたか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:26 ID:J6fVVy9p
>>866
ワロタ
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:29 ID:aBKFL5+1
凄いサブリミナルだ ヤバイ
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:31 ID:l6ztFPuV
ポケモンショックどうよ
DVDレコの人、レート追い付いてる?
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:32 ID:P2j9mpfc
D-VHS録画用テープについて語るスレ 3巻目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1049926404/46
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/02 23:48 ID:aBKFL5+1
最後のテープ入れ替え完了。
iリンクになにも問題なければ録画されてるはず
872新しいびでお:03/05/02 23:55 ID:8NmY5y9h
RD−X3
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:05 ID:woISKm6C
DF360x3+DF300なんで、次の22話前で最後のテープ交換
やっと自由になれる  そんな気がする5分前…
874 :03/05/03 00:14 ID:F0l0MYeH
入れ替えが遅くて、予約が実行されなかった。
慌てて、録画ボタン押したから良かったけど、最期に罠があったな。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:17 ID:wUG7tWGF
>>871 仕事を終えた直後のピットクルー
>>873 最後のタイヤ交換に挑む直前のピットクルー

チェッカー直前に大雨が降って・・・・・・・・
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:20 ID:DDXTnRT0
録画中にいきなりi-linkが切れたよ....
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:22 ID:wUG7tWGF
エレベーター内のシーン・・・・・・・びっくりするくらい動きがない。
どの程度のビットレートで録画してるか楽しみだ(w
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:27 ID:woISKm6C
しかし録画こそしてるがこのあたりから観る気はしないなw
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:29 ID:4VegSFpR
>>873
俺もS-VHS120分テープ×6使用(D-VHS組の多数派だよね?)で最後の
テープ交換完了。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:34 ID:czQC6p2G
俺にとってのエヴァは全20話。
あとは鳥羽市に飛ばして最終話の3分だけとか。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:40 ID:4VegSFpR
そんな君には鋼鉄のガールフレンド2nd
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 00:54 ID:czQC6p2G
>>881
作画がヘタレ&これ以上害名を儲けさせたくないので、ごめん被りたい。












中古でなら買うかも
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 01:12 ID:QbXOS+Nm
>>865
なにかあったのか?
こちら初日脱落組…
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 01:14 ID:zNtw0vd/
>>883
魚→5.1ロゴ→「ポケもん仕様の映像だけど、製作者の意向を尊重し そのまま流すよ!」ってな注意書き→OP
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 01:25 ID:O3FeymO7
エヴァとサイカノ同時取りしてると
悲鳴だらけで大変ですた(w

とりあえず、予備のE30は無事録画終了。
後はTU-BHD200+HS2に任せますた。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 01:48 ID:jgFdM0MZ
「終り良ければ全て良し」ってのは、けだし名言だなぁ。
録画はしてるが、私も見る気が失せてるよ。

887名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:02 ID:Yu/IYKOJ
今RD-X2が3回くらいビープ音鳴らして
録画停止した。もちろん予約時間はまだ
残ってる。こんな事初めて。
惰性で録ってたエヴァだったからよかった
ようなものの他の物で出たらやだなぁ。
早めに初期化するか。

888名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:04 ID:Hx3NgVkJ
>>873
俺も同じ録り方です、おつかれ!

さて、24話終わって25,26は横目で見てますw
26話は最後だけちゃんとみよう
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:12 ID:jgFdM0MZ
いやー、終っちゃったよ。
何回見ても脱力するねぇ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:13 ID:Hx3NgVkJ
完遂おめでとう!>録画してたALL
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:14 ID:coknAygt
おめっとさん。
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:15 ID:wLHOrKhT
おめでとう。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:17 ID:/oFp1YEE
めでたいなあ
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:17 ID:zNtw0vd/
父に、ありがとう
母に、さようなら

そして、全ての子供達に


おめでとう
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:18 ID:fRTBfNKp
何だこのブラックジャックの画質の悪さは…
896.......:03/05/03 02:18 ID:in32oEzH
 私も完遂。やはり挨拶は「おめでとう」ですか(笑)。

ハイブリレコーダーにありがとう。
今まで持ってた三倍速録画ビデオにさようなら。
そして、全てのアニオタにおめでとう……。
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:20 ID:tQzzKg9v
いやーめでたいっすな
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:23 ID:zNtw0vd/
今やってるBJって超人類編?
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:24 ID:/1S2/+71
うん。
これ3回くらい見たから録画停止。
風呂入って寝る。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:29 ID:b1NqL+Jz
D-VHSも昨日の続きテープと今日のテープ両方チェック完了
ハイブリもチェック完了。
明日ラベルとRAM移動を終えれば終り。
3日間よく頑張った>機器 感動した!
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:30 ID:4ftiJPy8
私的エヴァ論もごめんだが、
次スレAAもエヴァだけはごめんこうむりたい
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:32 ID:YTdDj7va
>>901
それはやめよう。
やはりキク八号じゃなきゃ(w
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:42 ID:YYbD8Kbz
>>902
萌えがなきゃだめなのか?LAST EXILE物希望。

>>900
お疲れさん。さて漏れもD-VHSでHS録したけど
いつ見返すかなぁ?それと以前テレ東でやった再放送は
消していいかなぁ?
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:47 ID:y+iKuITW
>901
じゃあミッターマイヤーの奥さんでどうだ
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:51 ID:iT6g739Q
大問題発生

BSジャパンのDNエンジェル、今日の分がコピワンになってる
なぜ?

今のところBSDは保存してないんだけど、仮にBSジャパン系がコピワンになってるなら
チューナー買った意味が全くなくなるわけだけど
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 02:58 ID:YTdDj7va
>>905
誤認識じゃなくて?
タイトルの先頭部分にWOWOWがはいってるとか。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:03 ID:woISKm6C
DNはしらんけどカレイドは普通にフリーだったよ

巻き戻してなかったんで3日分のEVAを巻き戻して後片付けしてあとは寝るだけ
>>ALL 乙でした
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:08 ID:ZMI03Xz4
>>906
いえ、全く違います

チューナーは芝D3000、録画機器はHS1、S録画
チューナー予約はPM6:55〜PM7:25
HS1予約は外部3で18:54〜19:25
これ以外は、時刻が連続する予約・録画等は設定しておりません

プログラムナビ画面で左端に今まで見たこともないマークが出てたので
確認してみたらコピワンでした
冒頭部分削除しても駄目でした(当たり前ですか・・・?)
先週までは何も問題なく出来てたんですがなぜなんでしょう?

ちなみに今年3月末に購入してから登録はしてません
これが原因でしょうか?(違うような気もしますけど)
DNエンジェルを普通に録れている方、いませんか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:11 ID:NiLSrO+e
>>905の書き込み、1スレに1回は出てくるな。
次スレのテンプレにFAQ入れるか。
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:12 ID:LRccX7QY
>>903
ラスエグはせめてAT-Xで始まってからにしてくれ。
関東ローカルネタでは、スレ的盛り上がりにも欠けちゃうぞ。

今スレがキノだから、次スレはすてプリも可(w
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:12 ID:cyxUdwdt
       録らない奴は食っちまうよ

            , 、-ッ‐------ 、..,_
___ _ ,、 - ' ゛  ゛"''‐‐- 、_    ``'‐ッ-- 、...,_
     //,‐'             `ヾ´    `~"'‐- 、,``ヽ、
,、- ' "´``ヽ,              ===、,,,,,,,_     ``i  `ヽ、
       `ヽ、              ヾ|||ミ≡=;、/`     '.,
          ``‐   ,、‐ '" ̄       ヾぐゝ`'=ヾミ≡=;;,、__',
            ,、 '゛ill| ヽ  `ヽ、       ``‐=ii;、,Y‐<_`';'≡''゛   
        ,.、‐;'i!!!!!!!!!!!!!|     ` 、 .. _ .. -‐`' `''===゙;、_
    ,.、;‐!'゛!!!!!!!!/!!!!!!!!!!!!!|                   ゛"`' 、
,,、,;‐!゛!!!!!!!!!!!!!!!!!|:::::::!!!!!!!!!!i   ヽ..,,_    _,,..、 -‐ '' " ~

前スレ
(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051026666/
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:13 ID:ZMI03Xz4
>>909
すみません
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:23 ID:NiLSrO+e
>>908
予約発動前のチャンネルがWOWOWとかスカパー2になってなかった?

まあとりあえずDNエンジェルの前後にチャプター打ってDNエンジェルの部分だけRAMに移動させればコピワン消えるはず
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:23 ID:YYbD8Kbz
>>911
もう終わったよ。それとも映画があるのか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:31 ID:b1NqL+Jz
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i  キ)九十九博士、予約録画失敗しましたー
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'  99)何!それはどういうことなんだ!キク8号
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!  キ)多分と午前と午後の設定ミスですね
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|  
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ 
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、 
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\

前スレ
(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051026666/
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:34 ID:NiLSrO+e
>>915
横長すぎ
環境によっては改行で崩れるのでセリフは下へ
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:36 ID:fcySfOwG
>>913
チューナーの予約発動前の状態がどうなってたかはわかりませんが
録画ソースを見てみると、初めの部分(18:54〜チューナー起動まで)真っ黒画面だったので
チューナーには電源が入ってなかったと思います
ただ、WOWOWに合わせて電源落したような気がしたので
もしそうであったなら初動でWOWOWに設定されていた事になります
(起動方式が今一よくわかりません)
これが原因となるなら納得もいくかもしれませんが
もしこれが本当に原因となるなら電源落す前は
必ずコピーフリーのチャンネルに合わせてから電源を落さなくてはならず
そうなるとBSDの放送方式自体に疑問を抱かなくてはならなくなります

>前後にチャプター打って
本来ならば御教授頂いたとおりにするのですが、DNエンジェルは今回放送ではしておりません
ただ今後、BSD放送を録画・保存する事もあると思うので、
今回の一件でかなり不安になっております
なんにせよ本当に疑問と不安です
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:37 ID:LRccX7QY
>>915
AAの横幅はできるだけ短くしないと、
禿しく崩れるよ。

コメント部分で調節してホスィ・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:41 ID:DfcSa5Ac
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;' キ)九十九博士、
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i    予約録画失敗して悲しいです
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'  99)リアクションが違う!キク8号
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!  キ)基本姿勢!
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|  
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ 
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、 
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
前スレ
(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051026666/
920919:03/05/03 03:43 ID:DfcSa5Ac
スマソ、915の引用って事を書き忘れました
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:44 ID:LRccX7QY
>>919
おお、そんな感じ。
IEでフォント中・かちゅでフォント小、どっちも改行無し。
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 03:53 ID:NiLSrO+e
>>919
まだ長い。
小さいモニタで大きいフォントにしてたり、
2chブラウザで縦分割表示すると崩れる。
そのAAサイズならセリフは下に入れてくれ
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 04:06 ID:b1NqL+Jz
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    キ)九十九博士r'⌒`ヽ,   _
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : 予約録画失敗して悲しいです
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i99)リアクションが違う!キク8号
      'ーァ ``''''''"     /`!  iキ)基本姿勢!

前スレ
(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051026666/


下にセリフ書くとわけわかんなくなるだろう…
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 04:08 ID:y+iKuITW
>923
それなら画面サイズSVGA
Aboneフォントサイズ大のウチの環境でも折れずに表示出来る
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 04:12 ID:NiLSrO+e
>>917
漏れも東芝チューナー(2200と3000)使ってるけど
予約起動時、起動してから以前選択していたチャンネルをしばらく表示した後に
予約したチャンネルに切り替えるから(要するにチャンネル切替するのが遅すぎる)
1分前録画をすると電源落とす前に選択していたチャンネルのコピー属性が付いてしまう。
1分前予約を諦めるか、コピーフリーのチャンネルに合わせてから電源を落とす
しかない。

他社のはどうなのかな?漏れは東芝機しかもってないので知らないけど


>>923
グッジョブ
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 04:14 ID:y+iKuITW
3日とは行かなかったけど10日で次スレ移行か。
早いな。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 04:25 ID:dbweEBqU
                 ______
                _iロ:ロ=ミ
             o、_,o (゚−゚*リ
             o○o⊇ ⊂ } 〜
            (゚∀゚ )(⌒/ ノ┳ コo 〜
            /,-/::| | U'// :┌||┐ 〜     ブロロロ…
            |: |(),|_| |/二)(└-┘    (⌒;;;
            ゝ_ノ ̄┴─ ̄ゝ::ノ ≡(⌒;;(⌒;;;;
'''''""゛'''''''''""'''''''""゛'''''''""゛''''''"""""''''""゛''''''''''""""゛゛"''''""゛''''''''''"""'''"'
    _________∧________________
           エルメス、このスレともそろそろお別れだね

気に入ったのかい? このスレが
住めば京都って言うしね
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 05:41 ID:zNtw0vd/
いやー やっとEVAのDVDオーサリング終わった。
といっても、メニュー&チャプタ打ったプロジェクト作っただけだが。
残り1枚に付きオーサリング時間10分+焼時間60分(安物メディアの予定 と言うかラベルプリント済み)x5枚。
あと半日かかるのか。

○各話終了後のWOWOロゴ付きEVA初号機静止画+OPのBGM
○アスカ来日でスカートがまくれあがった瞬間+アスカのテーマ
○OPからミサトさんの凛々しい顔+予告BGM
○21話「ネルフ、誕生」冒頭からNERVロゴ+DECISIVE BATTLE
○テストタイプDVDから「月とあやなみ(チクビ付き)」+ED

各話サブタイトルがサムネイルで、OP,Aパート、Bパート、ED、予告 全部にチャプター入れたの始めてかも。
ミサトさんのテーマとANGEL ATACKも使いたかったなぁ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 06:52 ID:y+iKuITW
>927
リ*゚−゚)<住めば都のコスモス荘?
( ゚∀゚)<そうそれ。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 07:48 ID:VeCxogn6
次スレAAは>>923のキクちゃんで決まりだな。
エヴァは絶対にやめてくれ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 09:19 ID:/QDwUSqz
ぴちぴちピッチ、白背景がキツすぎ。
DT-DR1で録画したんだが、白飛び対策されてないヤツだから
受信状態が安定してないとあっというまに白飛び。

修理に出した方がいいのか…。
まだ保証期間内だし。
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    キ)九十九博士 '⌒`ヽ,
      \_.   <  ヽノ. |フ     予約録画失敗して悲しいです
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  99)リアクションが違う!キク8号
      'ーァ ``''''''"     /`!   キ)基本姿勢!

前スレ
(‘ з ’)アニオタのためのAV機器スレッド22
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051026666/
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:06 ID:+tHJYaXN
アニオタは寝ぼすけが多いな
また鼻毛野郎に寝ぼすけちゃ〜んって言われるわよ
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:44 ID:mowofcnU
キク8号の語尾には「ぅ」をつけてホスィ
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 12:46 ID:dgkKb1fG
>>933
は?
鼻毛は女性ですが、何か?


・・・とか挑発に乗ってみるテスト(w
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 13:05 ID:5QvLp805
>>935
違うよ、そういうときは
鼻毛出てるわよ〜>>932っていうんだよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 13:06 ID:12qBnc/M
>>917
とりあえず見てみたけどコピーフリーだね。
やはり電源落とす前がWOWOWだったりしたのだろう。

チューナー予約を2分前から録画を1分前からとかにして回避するとかどう?
あと、アナログ録画機器を設定してないなら事前にアナログ録画予約を空予約として
使ってチャンネル変えちゃうとか。
少なくとも簡単に回避できると思うよ(多分チューナーの予約を1分前で十分いけると思う)。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 13:32 ID:2yWhcj66
>>932
キ)九十九博士
  録画予約に失敗しましたぁ
99)なぜ丑三時と午三を間違えるんだぁ
キ)午をうしと読んでしまったみたいですぅ

の方が良いかな
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 14:17 ID:i5kLIk59
>>938
マ)どういうデッキだよ!!
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 14:36 ID:1oqvxJLk
ふと思ったが、九十九のビデオデッキは1日24時間、1時間60分制
では動いてないよな。刻……なのか?(w
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 15:17 ID:HuE6gJj5
ようやくEVAの整理をはじめたんだが、
四話の後半と五話が録画ミスっててひどく鬱。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 16:05 ID:dSUz9X3M
>>937
激しくサンクスです
こんな素人にありがとうございます
この次からはそれをお手本にします

個人的にはテンプレの最初の方に重要項目として入れて欲しい気もする
重要なお知らせとかで>1に簡単な内容記述と、>2あたりにリンク張って説明と回避方法を

当たり前すぎてテンプレに入れるのは却下ですか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 16:16 ID:2y3jGiSU
>>935
6月まで待て

>>936
何故に932?
菊ちゃんをいじめる輩はこの漏れが許しませ〜ん







釣りじゃないよね?
944質問です!:03/05/03 16:28 ID:myhjdEZh
RD使っている方に質問なんですが、
スカパー1のキッズステーションを録画する時は、
DNRを効かせていると思うんですが、
設定は弱、強のどちらを使ってますか?
先週XS30を購入したのですが、
テレビが小さい為か違いが今一つ分からないもので、
将来、32型テレビの購入予定なので、
見栄えがする方に設定したいと思いまして、
是非ご意見聞かせて下さい!
945コピペ:03/05/03 16:42 ID:NiLSrO+e
>>917
DNR強は残像出まくりで使い物にならんでしょ。
弱でも強すぎるくらいなのに。
946945:03/05/03 16:43 ID:NiLSrO+e
×>>917
>>944
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 17:36 ID:jgFdM0MZ
>>944
録画ソースはキッズだけではないので切ってます。
再生時にDNRかけられるデッキ(私はRP91)使えばいいし。
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 18:12 ID:dZNQ0fk9
>>944
俺は弱にしてる。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 18:43 ID:wUG7tWGF
基本的には切なんだけど、今はワンダバの関係で弱にしてる。

俺の設定は、こんな感じ。
3D Y/C:オン
DNR:弱

これでコンポジット接続のビデオは3D Y/Cがオン。
S端子接続のCSチューナーはDNRが弱。
D端子接続のBSDチューナーは両方オフとなる。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:04 ID:NiLSrO+e
ゲッツ(σ゚Д゚)σ
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:11 ID:gJRjbgHE
>>950
次スレよろ

ところで、ファミ劇のIG特集を見てるひとはいてないの?
RDX1は9時間以上録画でけないから録画をふたつに分けたよ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:14 ID:bAVPhv2l
>>941
第伍話って裸の綾波にシンジがのしかかってパンティが舞い散る
必見の話じゃん ご愁傷様
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:17 ID:60c59EHI
>>950
まっとうなスレをきぼんぬ

よろしく!
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:17 ID:YogD3ACN
とりあえずミニパトと宣伝番組を捕獲予定
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:18 ID:zNtw0vd/
IG特集っても、パトレイバーは2月にWOWOWで5.1&スクイーズでやったし、
田舎のTSUTAYAでもDVDレンタルも出来るからなぁ。

パトレーバーOVA2期&TV版やってくれたら、昨日までのEVA以上に気合入れるんだが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:29 ID:ifdnP31r
>>955
俺はOVA?の雪のロンドだけやってくれればOK
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:34 ID:NiLSrO+e
コピワンの質問が多いのでFAQを作ってみた。
間違ってるとこあったら教えてくれ


Q:
HDD&DVDレコーダ等で
コピーフリーの番組を録ったハズなのにコピーワンスになってしまった。

A:
考えられる原因は
・録った番組の前後にコピーワンスの番組があり、その一部分が録画されてしまった。
・1分前予約をしたため、チューナーのチャンネルが切り替わる前に録画開始されてしまい、
 以前に選択していたチャンネル(WOWOW等のコピワン番組)の一部を録画してしまった。

予防策は、
時間指定予約できるチューナーであれば、
チューナーは2分前予約し、録画機器はは1分前予約をする。
時間指定予約のできないチューナーであれば、
予約実行前にあらかじめチャンネルを変えておくか、コピーフリーのチャンネルを空予約する。

コピワンが付いてしまった場合の対策は、
HDDに録画した場合であれば、コピーフリー部分のみをチャプターで区切り、
コピーフリー部分のみをRAM等に「移動」させればコピーワンスは消える。
RAM等に録画してしまった場合は、「移動」は不可能なのであきらめる。
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:48 ID:zNtw0vd/
>>955
>俺はOVA?の雪のロンドだけやってくれればOK
OVA1期はAT-Xで年末やってたかな。多分録画した。

ここ1〜2年ではTV版&OVA2期以外はCS&BSでだいたい放送してるから、
(テレ東でもちょろっとTV版流してたけど)
パトレーバーはTV版以外は目玉にならないと思う。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:55 ID:paAJRjO1
>>958
いや、雪のロンドは二期だったと思う
なので一期は捕獲してない


あ、ファミ劇のクラシックCDのCMに劇燃え!!
欲しい、約10000円か
有名曲ばかりだから、う〜ん欲しい
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 19:59 ID:YCrG0fC/
パト2のDVD(初期)持ってるんですが、
録画するメリットってありますか?
961944:03/05/03 20:26 ID:9tL/KrPj
>>945
えっ、そうなんですか!!
残像と言われてもいま一つピンとこないんですが、
動きの速いシーンなんかで出たりするんでしょうか?
>>947
>>948
なるほど。
>>949
>>これでコンポジット接続のビデオは3D Y/Cがオン。
コンポジットだとS端子より走査線が少ないから、
かなり劣化しちゃうんじゃないですか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 20:28 ID:ohIQcEDP
WOWOWエヴァの録画テープ欲しい香具師いまつか?
エヴァ初見だったんだけど、DVD-BOX注文したので不要になりますた。
捨てるのも勿体ないので、送料のみで譲ります。
Sテープ録りでやや録画ミスったとこがありますが、
それでも構わなければ↑の捨てアドまで連絡下さい。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 20:43 ID:u9oIRkpV
>>962
犯罪者
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 20:46 ID:jgFdM0MZ
BSJのゴクドーくんのあとはまたモモですか!?
ほかに流すものはないのか〜?
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 20:57 ID:NIlyhTX3
やぶかさだが、アレを観てBOXも買うってのは有る意味凄いな。
あんな中途半端なゴミ取り&揺れまくりでよくもまあリマスター云々言えたもんだ。
漏れの中では昨日までで完全にエヴァは終了したよ。
作品自体は好きなんだが、ガイナにはホント愛想が尽きたよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:09 ID:79gApK5Z
漏れはまほろ〜もっと〜で愛想尽きた

でも、エヴァはLD・前回のDVD買ってないんだったら買ってもいいと思うけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:12 ID:FCyDdwAw
一昨日まで終了しきってなかったというのは…(ry

どうせ序盤で気合入れて調整しすぎて、予算食いつぶしち
まったんじゃねーの。いつもの話だ。

商売上の仁義はともかく、作品そのものの出来に関しては
ぷちぷりで大いに見直したがね。ああいう外部の実力派ス
タッフとのコラボレーションは今後も見てみたいもんだ。

あ、でも早急にフルデジタルコンポーネント(or RGB)制作
納品環境にしてよね、ほんとに。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:17 ID:zNtw0vd/
BS-Hiの野球 21:17現在8回表終了 C7-5G 
今日の十二国記はテロップ必至?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:26 ID:NiLSrO+e
新スレ
( ゚д)アニオタのためのAV機器スレッド23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051964265/
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:30 ID:zNtw0vd/
BS-Hi 21:30〜22:00の番組中止になった〜!
971945:03/05/03 21:45 ID:NiLSrO+e
>>961
動きの速いシーンで色ムラっぽい感じで残像が出る。
暗いシーンだと特に目立つと思うよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:53 ID:Nqx+g2di
>>970
十二国記どうなんの?
野球はまだ続いてるみたいだが
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 21:56 ID:orBzx+9X
1時間潰したうえに延長?
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:03 ID:zNtw0vd/
西本願寺は10分送れ・・・

そのあと5分「ハイビジョンプレマップ」
インタビューカットして、5分遅れにして、「ハイビジョンプレマップ」カットすれば、
定刻で始められるのに。
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 22:05 ID:Nqx+g2di
5分遅れか10分遅れか・・・
どっちにしろテロ入り確定 もうだめぽ
976名無しさん┃】【┃Dolby
特急列車の旅が潰れた模様。
ハイビジョンクラシックスペシャルから定刻なので、
テロップカナーリ微妙。