【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
●予約録画中の停止は「本体の」停止ボタンを“連打”する■■

東芝HDD&DVD-RAM/Rレコーダー
RD-XS40、XS30、X3、X2、X1に関する「初歩的」な質問用のスレッドです。
初歩的な質問はこちらでお願いします。
購入を検討している方の質問もOKです。

初歩的な質問以外の話題はRDスレで!
東芝HDD&DVDレコ【RD-XS40・XS30・X3・X2・X1】【47】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046071780/

★東芝RDシリーズ公式サイト★
RD-Style from TOSHIBA
http://www.rd-style.com/

●初めての方は質問する前に>>2-10も必ず見て下さい。
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:36 ID:vkWuZbLl
■前スレ■
【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【7】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045478132/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▽▲ためになるサイト▲▽

RD-X1研究
http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1.html
(→X1のみでなくXS30、40についても書かれています。
 内容が充実してますので簡単な疑問はここで解消。)

はじめてのDVDレコ
http://ww2.tiki.ne.jp/~props/rdx1b.html
(→ “はじめてRDを購入した! って方を主に対象にしたページです”
 と言うとおり初心者向けの解説とFAQ)

[ワツニュ]HDD/DVDビデオ一覧
http://www.officek.jp/skyg/wn/doc/hdddvdvideo.shtml
(→東芝、松下、パイオニア製品の一覧比較あり。)

RD-Style FAQ
http://rd-style.s16.xrea.com/
(→ユーザー向けFAQ集、DVDレコ関連ニュースへのリンク)

RD-style 情報倉庫 (過去ログバックアップ・検索つき)
http://rdx1.infoseek.ne.jp/
(→2chの関連スレッドを保存してくれています。
 検索機能付き!)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
関連スレッドのリンクその他は本スレの1-6を参照の事。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046071780/1-6
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:37 ID:vkWuZbLl
【質問されるかたへ】
★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。
説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかること
を質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます)

★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
●答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに!

○質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、
トラブルの内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。
○わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。
○答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合は
その旨を明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。

【お答え下さる方へ】
・常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが多いようですので。
・煽りは相手にしないで下さい。
・回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。
・ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:38 ID:vkWuZbLl
●HDDに長時間収録(60GBのHDDに標準画質で約23時間)
 HDD上で無劣化編集→DVDに高速・無劣化ダビングして保存可能
 テープ録画とは別の世界があります。
●DVD-RAMはRAM読み込み対応の機器でしか再生できません。
●画質面ではD-VHSやDVにはかないません。
 ○ハイビジョン放送をそのままの画質で録画する事は出来ません。
 ○外部チューナー(BS、CSチューナー)からRDシリーズをコントロールする事は
 出来ません。東芝のビデオデッキとはリモコンコードは異なります。
 ○CS等の予約録画は入力自動(外部入力端子の入力を感知すると録画を開始する機能)
 を使用するかCSとRDそれぞれに予約を入れて録画します。
●XS30、XS40、X3では処理速度が大幅に向上しています。
 ○このアドバンテージはとても大きいのでX2以前の機種の購入を検討する必要はありません。
 ○販売店で行う長期保証(延長保証)をつける場合はハードディスク、
 DVDドライブが保証の対象になるか確認しましょう。
 ○通販で購入するときは業者は慎重に選びましょう。(悪徳業者も...)
●HDDとDVDに同時録画は出来ません。
●同時再生も出来ません。録画しながら再生は出来ます(追っかけ再生、別ファイル再生とも)
●音声付きの早見再生機能はありません。
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:38 ID:vkWuZbLl
★★HDDを自分で交換する事は出来ません。
●X3、XS40の「ネットdeナビ」は録画ファイルをLANでPCに送る事は出来ません。
●インバータ蛍光灯、液晶TV(アクオス)の影響でリモコンの効きが悪くなる事が
あるようです。
●PCとレコーダーの連携をしたい人は
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/
既存のMPEG動画をVRF形式に変換するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024135959/
MPEG2ファイルをDVD-RAMで見たい!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1008475460/

●AV機器の苦手な人には操作の簡単な松下機のほうが向いているかも知れません。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:38 ID:vkWuZbLl
【DVD-R互換モードについて】
<R互換モードとは>
DVD-RとDVD-RAMとを比べるとDVD-RAMでのみ使用可能なモードが存在する。
このモードでの-R記録は出来ない。
-Rに記録するには録画したデータを再変換する必要が生ずる(手間と時間がかかる上に画質の劣化がある)
これを防ぐために予めDVD-video規格から外れないように録画するのがDVD-R互換モード。

・解像度:録画ビットレートが3.0〜3.8の時、R互換オフでは2/3-D1(画面解像度480*480)
が使われるが、R互換オンではHalf-D1(352*480)に解像度が落ちる。
ただし、他のビットレートの時には影響はない(同じ解像度になる)。
・音声:音声多重放送の場合、主音声か副音声のどちらかしか録音できない。
音声多重以外には影響はない。

<R互換モードFAQ>
Q:R互換モードだと画質は落ちますか?
A:ビットレートが3.0〜3.8の時は解像度が落ちますが、それ以外のビットレートでは同じです。

Q:2/3-D1とHalf-D1ではどれ位画質が変わりますか?
A:録画する画像と見る人の主観に左右されるので実際に録画してみて見比べてみるしかありません。

Q:R互換オフで録画した番組をRに焼く場合はR互換オンでダビングし直してから焼かなければならないのでしょうか?
A:画質レートが3.0〜3.8または音声多重放送の場合は必ずR互換オンでダビングし直してから焼く必要があります。
「R互換オフ」且つ「ビットレート3.0〜3.8以外」の時は、「R焼き」出来る時と出来ない時がありますが、
その条件は不明。
よって「R焼き」の可能性が有る場合、「R互換オン」にしておいた方が良いです。
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:42 ID:X0QE5sNj
【GRTについて】
●GRT(ゴースト・リダクション・チューナー)は地上波の受信画面に現れる
ゴースト(多重映り)を軽減出来るチューナーです。
●ゴースト以外のノイズ(縞状のノイズや砂嵐状のノイズなど)や飛行機などの
影響で発生する刻々変化するゴーストは除去できません。
●GRTは内蔵チューナーでのみ働きます、接続したTVのチューナーに効果はありません。
●録画した映像の再生時には働きません。また外部入力の映像に対しても働きません。
●GRTが動作するためにはGR基準信号が放送に乗せられている必要があります。
一部のCATV局やUHF局でこの信号の乗っていない局があります。それらの局にはGRTは効果がありません。
→GR基準信号の有無についてはそれぞれの放送局、CATV局にお問い合わせ下さい。
●GRTの効果の程度は受信環境、状況によってかなり変わります。
綺麗にゴーストが取れる場合もあればあまり変わらない場合もあるようです。これは設置するまで分かりません。
●GRTは初期設定画面からチャンネルごとに入・切を設定できます。(強・弱の設定はありません)
初期状態では切になっています。
●GRTはRD-X1、RD-X3に搭載されています。(XS30、XS40、X2は非搭載)

【Mpeg2について】
●RDシリーズではDVD-videoと同じMpeg2という方式で映像を圧縮して記録しています。
●Mpeg2方式は動き・変化の激しい映像の録画は苦手です。(スポーツや競馬、派手な照明効果など)

【ネットdeナビ】
●iEPGは本体だけで使えますか?
→別途、PCなど、Webブラウザが必要です。
●IEを使っています、サムネイルが表示されません。
→Sun純正のJavaで表示されます。http://www.sun.co.jp/ など利用してみてください。
●Rのディスク名入力できないのですか?
→ディスク名の入力は出来ません。
●ネットdeナビできましぇ〜ん。たすけて
→チョッとだけLANの勉強しましょう
http://www.google.com/search?q=LAN%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%AD%A9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja
付属のケーブルはクロスです。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:43 ID:X0QE5sNj
スレ立て以上。

皆さんマターリお願いします。

トップシェアを走り続ける東芝RDシリーズ
〜 開発者に聞くX3の潜在能力 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030212/zooma96.htm

東芝HDD&DVDレコーダ開発者に聞く(後編)
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/30/nj00_rd32.html
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:43 ID:X0QE5sNj
購入価格の目安 (税別)
●レコーダー本体●
【RD-X3】ネット機能、GRT、プログレ、G1入力端子、高性能DAC、HDD160G
 140,000〜160,000円
【RD-XS40】ネット機能、HDD120G
 98,000〜120,000円
【RD-XS30】HDD60G
 75,000〜85,000円

●録画用ディスク●
4.7GのディスクにSP(標準)モードで約120分録画可能
【DVD-RAM】(Panasonic製)
ケース入り両面(9.4GB)1枚 \1,900以下  3枚パック   \4,800〜3,800
ケース入り片面(4.7GB)1枚 \1,200以下
ケース無し片面(4.7GB)1枚 \900以下
【DVD-R】(panasonic製)
・1枚 \600以下  ・5枚パック \2000以下   ・10枚パック \3800以下

○東芝が推奨・動作確認しているのはPanasonic製のみです。
・大切な録画は信頼できるメディアで保存しましょう。
・海外製の安価なメディアは規格で定められたスペックを満たさない
粗悪なものもあるようです。
・データ用のRAMでも片面4.7Gのものであれば使用できます。
・どうしても安いメディアを使いたい人は自分で情報を集めましょう。
DVDメディア どこで買ってる? 【16】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044520322/
CD-R,DVD@2ch掲示板
http://pc3.2ch.net/cdr/
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 02:57 ID:GYlHoiWe
乙カレー
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 03:07 ID:YcDm04Qg
>>9
すまん 1つ訂正

DVDメディア どこで買ってる? 【16】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044520322/
        ↓
DVDメディア どこで買ってる? 【18】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1045918903/l50
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 04:20 ID:YqTvVGIF
>MPEG2ファイルとしてリッピングしたりもできますか?
”\DVD_RTAV\VR_MOVIE.VRO”というファイルにmpeg2のデータが入っていますが
 ↑
前スレ読んでたんですが、\DVD_RTAV\VR_MOVIE.VROというファイルは
どこにあるんですか?
検索しても出てこないんですが・・・
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 04:46 ID:YcDm04Qg
>>12
DVD-RAMドライブまたはRAM読めるDVD-ROMドライブを、G:とすると"G:\DVD_RTAV\VR_MOVIE.VRO"のファイルです。
例えばこのファイルを、PowerDVDにドラッグアンドドロップすると、再生が開始されます。

ただし、RAMレコーダ機の書き出すDVD-RAMのファイルフォーマットはUDFなので、UDF形式が読める環境である必要
があります。 UDF形式が読めるデバイスドライバはパナのDVD-RAMドライブには通常付いてきます。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 05:42 ID:qpkMKo1x
>>13
ありました

ところで、VROファイルをどうすれば再生出来るようになるのでしょうか?
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 05:47 ID:nvrZnjS4
散々既出だけど、画面…特に肌が赤いのは何とかならないかな?
録画映像モード使っても大して変化ないし…
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 05:58 ID:GAhzQITC
>>14
とりあえずPCで再生するだけなら拡張子をmpegにして
MPEG Player(MediaPlayerとか)にわたせば再生する
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 06:20 ID:YcDm04Qg
>>14
先にも書きましたが、PowerDVD XPやWinDVDという市販S/Wは、起動した後VROファイルを
ドラッグ&ドロップすると、再生されます。

なお、コピーワンスの番組は、PCでは見ることはできません。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 06:37 ID:GAhzQITC
あとはRAMドライブについてきたであろう
panaのMovieAlbumでRAMから直接表示・編集できる
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 10:11 ID:eAytMCjP
X1ユーザーなんですけど、
最近のは、ソフトウエアはどの程度改善されてますか?

一括削除が遅いとか、撮るナビみながらリモコンからGコード送れないとか、
DVDトレー取り出しボタンを2度押しするとトレーが出てこないとか、
全体に動作が遅いと、買い換えたい気も萎えるんですよ。


20 :03/03/02 10:27 ID:HX8/B3IR
スカパーのアダルトチャンネルをiEPG予約できるサイトってありますか?
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 11:27 ID:/ZNNSAE2
>>20
くれぐれもそれをRAM/Rに落とすときに(落とせるのか?)イジェクト不能エラーがでないことを祈ります…
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 12:26 ID:YcDm04Qg
>>19
少なくとも一括削除 というか削除はX1と比べ物にならないほど速くなってます。
Gコードは、録画予約自体、ネットdeナビでするので知りません。

「DVDトレー取り出しボタンを2度押しするとトレーが出てこない」ってのは当然と思うのですが?
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 12:38 ID:21y43uzr
>>21-22
「削除開始」ボタンを押してから削除終了までが
タイトル10件分ぐらいで5〜10秒ぐらいかな?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:08 ID:JgASo7rs
前スレ986とかでネットでナビ画面に行けないと言っていたものです。前スレにて
レス下さった方々ありがとうございました(2時前に寝てしまいました・・)。
今日も再起動その他奮闘しているのですが、やはりダメっぽいです。ネットでナビ取説の
P16下にある「割り振られたIPアドレスをMACアドレスから探してください」っていうことを
やりたいのですが、MACアドレスから「探す」ってどうやればいいんでしょうか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:32 ID:0G1pmPUy
>>15
ウチでは逆に肌が緑で参ってるんだけど。映像設定の「色の濃さ」
を+3、「色調」を−3にしたら何とか見れるようになった。
ここでの設定は出力時のみ有効の様だから、録画する映像には関係ない
ので大胆に弄っても問題なさそう。
それにD出力には無効って説明書にはあるけど、実際にはちゃんと効く。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:37 ID:YcDm04Qg
>>24
「ルータの管理ソフト」で調べるって書いてあるので、ルータによるんじゃないでしょうか。
それより、PCと本体のIPを固定アドレスにした方が早いと思います。

固定アドレスは、ルータがある場合、ルータ内のDHCPが割り振るIPアドレスとかぶる場合があるため、
先頭の方は使わず

PC 192.168.1.100
本体192.168.1.101

とかにした方がよいと思います。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:40 ID:PPmIp/mJ
>>24
聞きたいことが2つあります
・RDとPCはクロスケーブルでつないでいますか?
・PCはプロバイダーからDHCPでIPをもらってますか?

当方はwindows2000なのでXPの事はよくわからないけど、「ファイル名を指定して実行」って
無いですか?

あれば、そこをクリックして名前に「cmd」を入れてOKを押します。
コマンドプロンプト(黒地のウィンドウ)が現れるので

netstat -nr

と打ってください
Network Destination の 上から4番目くらいがそのPCのIPアドレスです。
上から3番目くらいの右側の255.255.255.0か255.255.0.0がネットマスクになります。

RDのIPアドレスにはPCのIPアドレスの末尾の桁を変えて入力してください
0と255はダメです
ネットマスクはPCと同じものを入力してください

PCのブラウザからはURLにRDのIPアドレスを直接打ち込んでください
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:41 ID:JgASo7rs
>26
ありがとうございます。それをやってみようと思ったのですがPCのほうのTCP/IPのプロパティで
IPアドレスが見れないんです・・・。(IPアドレスを自動で取得ってなってて数値がないのです)
どこか他で今の自分のIPアドレスを確認出来るトコあるのでしょうか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:42 ID:JgASo7rs
あ、モタモタしてるうちに>27さんにレスいただけてました。今からやってみます。ありがとうございます。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:45 ID:JgASo7rs
>27 すみません、ご質問頂いていた件は下記の通りです。
・RDとPCはストレートケーブルでHUBかませてつないでいます。
・プロバイダからDHCPでIPをもらっています。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:52 ID:JgASo7rs
>名前に「cmd」を入れてOKを押します。

すでにここでつまづいてしまいました。ファイルが見つかりません、というエラーが出まして。
cmdというものは私のPCの中に無いのでしょうか・・・ちなみにWin98です。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:54 ID:MT52EK2g
iEPGは、本当にそばにPCがないとできないのですか?
ルーターだけではだめですか?

当方、ノートPCで、平日は仕事場に持って行っているもので。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:55 ID:PPmIp/mJ
>>30
判りました

HUBにはPCとRD以外の別の機器がついていますか?
あったら引っこ抜いておいた方がいいかもしれません


34名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 13:59 ID:PPmIp/mJ
>>31
Win98ならwinpcifgを入力してください
IPアドレスなどの設定が判るツールです
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:04 ID:PPmIp/mJ
>>32
ダメです

なぜならiEPGはPCのネットDEナビからしか使えないからです
パテントの関係でそうなったらしいです
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:05 ID:PPmIp/mJ
>>34
間違えた
winipcfg
だった
37ありがとうございます:03/03/02 14:08 ID:JgASo7rs
HUBにPCとRD以外はついていません。>36で頂いたものを入力して実行しましたら
IP設定が見れたのですが、IPアドレスもサブネットマスクもすべて0になってまして
それをRDに入力しても(最後の1桁1ずらして)「IPアドレスが不正です」とRDに
言われてしまいます・・・。プロバイダ的にPCからIPアドレスが見れない設定にされているのでしょうか。
あとはもうプロバイダに聞いたほうがいいのでしょうか。でもうちのプロバイダは今日は休み・・・
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:08 ID:YcDm04Qg
>>28
いや IPアドレスを固定にするってのは、その「IPアドレスを自動で取得」じゃなくて、「次のIPアドレスを使う」の方をチェック
して、自分で決めたIPアドレスとネットマスクを入力するんです。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:19 ID:GAhzQITC
cmd はXPなら[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]
だよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:23 ID:GAhzQITC
あと、アドレスはipconfig -all でもわかるし、
[スタート]-[接続]-[すべての接続の表示]から、
ローカルエリア接続をダブルクリックして
サポートタブ開けばわかる
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:29 ID:GAhzQITC
ルータ使ってるんだよね?
ルータのWEBの設定メニューから割り当てた
アドレスを探せると思うが、、、
PCだけでMACアドレス探すには、
プロンプトから、ping 192.168.0.255 で数秒おいて
Ctrl-Cでとめて、arp -a で出てくるか確認する、、、とか、、うーむ
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:31 ID:GAhzQITC
って、98だったのか。話を途中からしか見てなかった、スマソ
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:33 ID:GAhzQITC
98はcmd 無いです。command でどーぞ
44 :03/03/02 14:33 ID:JgASo7rs
皆様 ありがとうございます。
>38
IPアドレスを指定、っていうところのことでしょうか?その欄はなぜか全くのブランクに
なっていまして、そこに好きなように数値を入れて使えるのでしょうか?

>40
>アドレスはipconfig -all でもわかるし

こちらやってみましたら黒い画面が出て、鬼のような早さで何かがザザッと表示されて消えて行きました。
止める事がどうしてもできません・・・ちらっと表示させて終る設定になっているようでして。
それに書いてあることが読めればIPアドレスがわかるような気がするのですが、とても読める早さじゃなく・・・
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:36 ID:PPmIp/mJ
>>37
>>38の言うように次の「IPアドレスを使う」を設定するしかないね

PC側
IPアドレス192.168.1.100
ネットマスク 255.255.255.0

RD側
IPアドレス 192.168.1.101
ネットマスク 255.255.255.0

これでどうだろう
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:36 ID:GAhzQITC
ipconfig -all | more でもいいが、、、
やっぱ winipcfg が無難
47 :03/03/02 14:39 ID:JgASo7rs
今、commandで実行して見ましたら、黒い画面がみれました。>27さんのとおり
入力してみましたら、いろいろ数値がみれるようになりました。でもNetwork Destinationと
いうのもがありません。左からネットワークアドレス、ネットマスク、ゲートウェイアドレス、インターフェース
となっています。これのネットワークアドレスの上から四番目がIPアドレスなのでしょうか?
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:40 ID:GAhzQITC
もしルータ使ってるなら、
デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 も忘れずに
(この値はルータのメーカーによってかわってくるが)
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:42 ID:GAhzQITC
>>47 netstat -rn かな?
そのなかで、左から2番目のパラメタが255.255.255.255になってるやつのうち
一番左のパラメタの111.222.333.444 の444が255じゃないやつが
おそらくそのPCのIPアドレス
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:50 ID:PPmIp/mJ
>>47
多分現状ではIPアドレスが無い状態だと思われます。
従って自分でIPアドレスを設定する必要があると思います。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 14:53 ID:GAhzQITC
DHCP失敗するとWIN系は169.254.XX.XXとか振るよね
169.254で始まる数値があったらDHCP失敗してる
52 :03/03/02 15:15 ID:JgASo7rs
今、操作してるうちにPCがネット自体に繋がらなくなってしまい、煤i゚Д゚≡゚Д゚)!?状態でした。
再起動してなんとか復活してまいりました。皆様いろいろお知恵頂きありがとうございます。
2列目のが255.255.255.255になってるのでその左のパラメタ末尾が255じゃないのは3段目でしたが
私のRD本体の以前の設定でネットマスクが一致するのは2段目です。3段目のはゲートウェイも
全然違います。でもやっぱり3段目がIPアドレスってことなんでしょうか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 15:17 ID:PxFIxzOI
あてくしそういうIPとかまったく無知ですが
なんか説明本見てやったら一発で繋がった。
携帯からの予約も。
すごいね、世の中こんなに便利になって感動したよ
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 15:22 ID:85hsV7vC
>>31 失礼ですがRD本体電源オン状態ですよね。
5552 :03/03/02 15:27 ID:JgASo7rs
とりあえず3段目のネットワークアドレスのでやってみましたら、ネットでナビの起動画面に
行けました!皆様ありがとうございました!
iEPGのテレビサーフ画面には行けませんが、これはPCが普通にネットに繋がっていて、PCと
RDの連携ができれば見れるはずのものですか?それともこの初期設定画面を
いじってしまうと見れなくなるものなのでしょうか?

>54 はい。RD本体は電源ONにしてあります。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 15:32 ID:PPmIp/mJ
>>55
win98ならiEPGを使うにはルータが必要だよ
安いルータなら5千円以下で売ってるし

常時接続じゃないなら話はまた別だけど・・
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 15:38 ID:JgASo7rs
>56
ルータは内臓なモデムらしいです。しかも3日前までは普通にテレビサーフで使えていたのです。
(おとついケーブルプロバイダの方で遠隔で工事をしていたのでその影響でアドレスが変わり
使えなくなってこんな事態に・・・。今になってみればそれが原因だと確信できました。)
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 16:01 ID:nhHjBDR6
■Half D1サイズ(320×480)を正しいアスペクト比でエンコードする方法
(1)DVD-RAMのvroファイル(またはDVD-Rのvob)ファイルをHDDにコピーし
 拡張子がvroの場合は「vob」にリネームする
(2)DVD2AVIを起動し、「Audio」メニュー→「MPEG Audio」にチェックを入れる
(3)「File」メニューからプロジェクト保存
(4)TMPGEncを起動し、「映像ソース」にプロジェクト保存された「d2v」ファイル、
 音声ソースに同じくプロジェクト保存された「wav」ファイルを指定
(5)「設定」→「ビデオ」タブで「サイズ」を「320×240」、「アスペクト比率」を「1:1(VGA)」にする。
(6)「ビデオ詳細」タブの「ソースアスペクト比」を「4:3 525 line (NTSC)」にする。
 「画面配置方法」は「画面全体に表示」にすることで4:3のアスペクト比を維持したエンコードが出来る。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 16:07 ID:GjmKSF8v
GRTはゴーストがない場合でも画質改善になると聞きましたが、
GRTを入れて副作用が発生したって人いますか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 17:08 ID:0G1pmPUy
>>59
ウチのX3では出てないけど、D-VHSデッキの方のGRTではチャンネルに
よってはザラツキが多くなってイマイチな放送もあった。あと残像が
残るような画像になる時もあるらしい。まあGRTは切れるから、さほど
問題は無いんだけども。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 18:26 ID:KzYRaLRw
>>15

マシンは?

前すれで赤いと書いてたXS40持ちの者ですが、テレビを別のに変えてみたら赤がやや落ち着いたかわりに今度は黄色が強くでるようになった。
ほんとに肌色がきれいにでないねぇ。

01年製ソニー14インチ 赤い
95年製ソニー16インチ 黄色い
90年製ソニー29インチ 黄色い
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 18:36 ID:YcDm04Qg
>>55
iEPGのテレビサーフ画面は、本体がインターネットに接続できないといけません。

ルータに割り当てられている内側IPアドレスをマニュアル等から調べて下さい(外側は
外部のDHCPから割り当てられるので可変でしらべてもあまり意味はありません)。

でそのIPとネットマスクを調べて。 PCと本体と合っているか調べて下さい。

もしルータのIPアドレスが192.168.1.1 ネットマスクが255.255.255.0となっていた場合、
ルータは、192.168.1.1-254のIPを持つ機器にしか利用できませんので、もしこんな
設定の場合、以下のように修正してください。
PC 192.168.0.100  → 192.168.1.100
本体192.168.0.101  → 192.168.1.101

あとPC・本体とものデフォルトゲートウェイとDNSの設定にルータのアドレスを設定
して下さい。
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 18:51 ID:JqgkJO+0
X2で今までRAMしか使っていなかったんだけど
Rにライブ等を移そうと思い、MovieAlbumでプログラム・チャプタのタイトルを打って
X2でRに焼くとチャプタのタイトルが全てプログラムタイトルと同じになってしまう。
何が原因ですか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 19:06 ID:uAkH7cBb
★転ばぬ先の杖 経験値で語るダメディア★

Mr.DATA-4.7G(商品番号とかない?):0/5
smartbuy-4.7G:3/3(ERR-31)書き込みエラー検出 ※以後不使用決定
SAILOR-4.7G(78-4721-000):0/1

ということで、smartbuyは全く駄目だとわかりました。
僕の使用環境(RD-X3)ではMr.DATAとSAILORがいいようです。
どちらにしても「非国産」なのであくまでも利用者責任で。
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 19:32 ID:PnLrSLtR
>>64
SAILOR=Princo=SuperXなんだが、
これ、パナ製のRAM/Rドライブとの相性はめちゃくちゃいいんだが、品質にばらつきが大きく、
他のメーカーのドライブできちんと読めるかが怪しい、詳しくはDOS/Vマガジン参照、

更にたまたま良いロットに当たっても消えやすいw
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 19:42 ID:uAkH7cBb
>>65
>更にたまたま良いロットに当たっても消えやすいw
試作しているものなので実害はないのですが情報有り難うございます。
相性はいいのですね。ご紹介のDOS/Vマガジンも読んでみます。セーラー万年筆に吃驚。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 19:47 ID:JgASo7rs
>62
内側IPアドレスとは?ファイル名を指定して実行→commandで出てくる黒い画面のIPアドレスは
外側のものだということでしょうか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 19:59 ID:JgASo7rs
私の持っているマニュアルがまだDHCPになる以前のもので、その後遠隔でDHCPに
なったためか、マニュアルにはルータのアドレスを調べる方法が書かれていないのです。
(TCP/IPのIPやらDNSやらゲートウェイのプロパティはまったくブランクの状態なのです)
ルータのアドレスはどこで見れるのでしょうか?

RD本体の初期設定の数値を最初の状態にすることができないので、今はDHCPを「使わない」にして
手入力するしかないのですが、買って来て設定した最初の時は繋いだだけで設定が完了したので、
あの最初の状態のできれば全てがうまく繋がるような気がするのですが・・・
6962:03/03/02 20:19 ID:YcDm04Qg
>>67
ルータ(ブロードバンドルータ)は、インターネット(外)側とイントラネット(家庭内LAN)側に通信ポートを
持ちます。

インターネット側のIPアドレスは、ISPから割り振られるため ISPとの契約が固定IPアドレスでなければ
ルータが再接続する毎に変化しますが、グローバルアドレスが割り振られます。

ルータはインターネット側とイントラネット側を遮断して、必要な情報のみを通過させる機能があり、また
内部IPアドレスの情報が外に出ようとする場合、情報内のIPアドレスをルータが保持するグローバルアド
レスに書き換えて うまく通信できるようにする機能があります。

で、ルータにはぐグローバルアドレスを保持すると書きましたが、イントラネット内の機器と通信するための
TCP/IPのソケットがあると思いますが、そこに割り振られているIPアドレスを、内側IPアドレスとはと表現し
ました。 これはルータのマニュアルに必ず書いてあるはずなのでルータのマニュアルを見て下さい。

この情報に関してはPC上で操作しても無駄です。

あとルータの機器名は何ですか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 20:19 ID:QebjPrpk
XS30を買うか、PCでMTV2000を買うか迷っています。
両方使った事がある方がいましたら、画質・性能においてどちらの方が
良い選択なのか教えて下さい。(PCはPV868です)
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 20:29 ID:8cQx43Hu
比較する問題ではない
XS30買う金があるなら絶対XS30
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 20:52 ID:0Yzy1Zmd
最縁故前提ならMTV2000の方が画質はいい。
ただし、どうせ再エンコするならAVIキャプの方が安い。
手間をかけたくないならXS30

比較対象にこの2つというのがわからんが、71に烈しく同意しとく。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 21:08 ID:wLJGR6lr
俺はPCキャプからの乗り換え組だが・・。PCでキャプしてれば、
小回りが効いて画質もサイズもかなり自由にできるが、手間はかかる。
MTVはどうかしらないけど、PCの安定性の問題と、ファイルを間違って消去
してしまうというトラブルも多かったよ。
週に何本も録画予定をかかえているならXSのような専用機の方が良いとおもたよ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 21:13 ID:nPzhVLjS
>>71
>>72
ありがとうございました。
ビデオに変わる機械を探していたところ、DVDレコーダーが主流のようなので
XS30に決めようかと思っていたんですが、PCで直接取り込むのも
いいんじゃないかと知り合いに言われ、勧められたのがMTV2000だったのです。
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 21:21 ID:kveAovIO
XS40で、SONYのリモコンRM-VL900でラーニングして使ってる方いませんか?
どうしてもXS40のリモコンだけがラーニングできないのです。
なにか、コツでもいるのでしょうか? RM-VL700では使えてるみたいですけど。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 21:41 ID:JgASo7rs
>69 ありがとうございます。
今の私はPCがネットにもRDにもアクセスできても、RDがネットに繋がらない状態というわけですね。
最初のモデム設定時に別紙としてもらったものにIP、サブネットマスク、ゲートウェイが書かれてありました。
でもcommandの実行で見たのと全然違う数値なのですが・・・。こちらは以前のIPというわけでは
ないのでしょうか?これがルータのアドレスってことなのでしょうか?
あとDNSにもプライマリとセカンダリの二つありますがどちらがDNSサーバになるのでしょう?

ちなみにルータの機器名はよくわかりません。ケーブルTVからレンタルしているモデム内臓ルータです。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 21:55 ID:Fe/NA67f
>>74
ビデオの代用ってことなら今でもPCの選択は苦しいのでは?
性能が優れていても手間がかかればそのうち使わなくなるよ。

東芝だけじゃないけどさ、専用機ってのは伊達じゃない訳で…。
どうしてもPCに取り込む必要があるってんなら別だけど。
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 22:14 ID:lWf8a4RX
先日、XS40買いました。
毎週、競馬の重賞レースをHDDになるべく高画質で録画して
良いレースのみRAMにしてやろうと考えてます。
最終的に1年間の総集編みたいなのを作ろうかと。
RAMで録画内容を蓄積していく場合、上書きされるということはあるんですか?
初心者なもんで・・・どうすれば一番上手く作れるのか分からんです。
先輩方、教えて下さいませ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 22:18 ID:vKRDWuac
>>76
このスレの>1-7を読みなさい。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 22:26 ID:nhHjBDR6
XS30を買って2週間。DVD-R→HDDへの再エンコなしダビングさえできればな〜
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 22:27 ID:oZ5Tl1Fc
>>78
上書きはされない。
テープのように塗りつぶしていくんじゃなくて、
HDD同様に空いた空間に追記していきます。

8262:03/03/02 22:50 ID:YcDm04Qg
>>76
commandで見たのは、PCのIPアドレス等です。

>DNSにもプライマリとセカンダリの二つありますがどちらがDNSサーバ
普通は2個指定するようになっていると思いますが、1個しか指定できないならプライマリを指定して下さい。

ルータの型番はルータ本体のどっかに書いてありませんか? 例えばうちのはTE4121Cです。
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 23:34 ID:wLJGR6lr
>>81

 そこはうまくできてるよね。俺PCで録画してた頃は、ファイル名を同じに
してしまって上書きしてしまった事が何度かあってさ・・。
8463:03/03/02 23:41 ID:JqgkJO+0
どなたか・・(泣
85名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/02 23:50 ID:zaPWwA+E
東芝機は-RWを読めるそうですが、やっぱ+R+RWはダメでつか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 00:48 ID:iauRqr0q
>>59
ウチでは音声がノイジーになりますた。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 01:26 ID:QJ1SViJl
X1,X2,X3,XS30,XS40それぞれのリモコンは、
それぞれの機種でしか対応しませんか?

同時に2機種買った場合、一方のリモコンで、一方の機種が誤動作すると困るので。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 01:37 ID:EnctWdXY
>>87
1・2の選択ができるので2台まで可
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 01:51 ID:5+Ntg7p7
同機種二台でネットリモコンってできんの?
やっぱり、IPアドレス直接指定?
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:00 ID:uYyWxmQS
アンケート


みなさんは、レートいくつで録画していますか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:06 ID:NGMuGro+
>>90
とりあえず9.2
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:10 ID:CdY1FzDR
>>90
2.2を標準に。たま〜に4.4(歌番組など)
ケチりたい時は2.0まで下げるがさすがに1.4はカンベン
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:30 ID:co6AT34a
>>90
漏れも2.2が標準でエロ関係だけ4.4かな。
94川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/03/03 02:31 ID:VM6lu4q/
>>93
エロだけは気合いの入り方がティガフわけね(w
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:34 ID:UHx/5Blg
>>90
ほぼSP(4.6)、まれに9.2と1.4
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:38 ID:tJ/+U3ra
アンケートはこちらで・・・
http://cgi.mediamix.ne.jp/~t5523/user-cgi/bbs/ank.cgi
9793:03/03/03 02:48 ID:co6AT34a
>>94
"ティガフ"とは?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 02:49 ID:5gL35BQh
>>93
で、R/RAM焼きしたときにイジェクト不能エラーがでたらどうするの?
99 ◆EliOKieZA2 :03/03/03 09:45 ID:dbrUwmfu
>>90

なぜか6.6です。

>>97

94ではないが「ちがう」のことだと思われ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 12:38 ID:D8trM90a
>>58

この手の画像ファイルのPCでの扱いについて初心者に
わかりやすい説明をした、Web page、本、ムックなどあれば
教えて!!
・DVD-RAM、-Rにはどういう形式でファイルが収まっているのか?
・どういうソフトで(できればフリーウェア)扱うのか?
などなど
当方、AVに関してはAudio CDからリッピングしてmp3にするぐらいの
ことしかできず、画像についてはちんぷんかんぷんなんです。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 12:41 ID:9Ollk8Lj
tigau -> thigahu -> ティガフ
hが2個も余計だw
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 13:37 ID:xdyaonfT
XS-30ですが、再生、早送り、チャプター切りetcの操作をする度に「ピッ」と
鳴るのが邪魔です。 夜、隣の部屋で妻や子供が寝静まった後、編集すると
せっかくTVの音を絞っても、この音のせいで起こしてしまうんじゃないかと
気が気でないので。
何とか「ピッ」が出ないように設定できないものでしょうか・・・
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 13:40 ID:48Rv8FYu
できるよ。ただし方法は忘れた。
誰か教えてあげて。
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 13:50 ID:nuyjuaup
>>102
初期設定からできるでしょうが。
マニュアルぐらい読んでね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 13:52 ID:BmkAm4E9
>>89
名前を変える
例 RD-X3-1,RD-X3-2
ADRESS の指定はやめたほうがいい
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 15:10 ID:yJLuxq24
>>105
ハァ?
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 15:16 ID:pQK5zNEu
>>106
お前がハァ?
http://rd-x3/』の"rd-x3"はユーザが変更できる
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 15:22 ID:KBp9HPDX
電源に関してですが、電源のノイズリダクションのようなコンセント機器を
使っている人いますか?どういうのがおすすめでしょうか?
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 15:23 ID:5QTozLVK
>>102
エロいな
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 16:46 ID:G4DEIjsD
>>100
> この手の画像ファイルのPCでの扱いについて初心者に

↓これの、ハイブリレコ以外のパートに結構書いてあったような気もする。

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/02/24 16:31 BKRWd0qN
RDシリーズ関連の記述が比較的多くある本(ムック)

『デジタルレコーダー徹底活用テクニック』(インフォレスト刊、933円)
『記録型DVD激裏大全』(インフォレスト刊、1200円)
http://www.z-plus.co.jp/inforest/
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 18:56 ID:co6AT34a
XS40で-R焼き時シャプター打つの忘れることたまにあるんですけど
どの段階までが作成中止できますかね?(-R使用化の状態)
サムネイルつきのタイトル一覧、チャプター一覧の画面では
クイックメニュー押せないとしたら
やっぱ「作成しますか?」で「はい」を選択した時点でもうキャンセルできないんですかね?

サムネイルつき一覧で電源落とすのはHDDが心配なので避けたいです。
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 19:42 ID:yMub2Nf3
XS30以降はX1などに比べてキビキビ動作するようですが、
このような場合でもX1より速いのでしょうか。

1.見るナビ等のチャプター一覧表示(特にRAM上の操作が遅い)
2.RAM認識のスピード
3.プレイリスト保存時
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 20:11 ID:nP/GjuAR
RD-X3が二台なんですが、予約録画をしていると録画中にフリーズするんですが
みなさんのX3はどうでしょうか?異常ありませんか?
特に空き容量が不足してるわけではありません。
本体、リモコンの操作を受け付けず、仕方が無いので電源長押し強制終了
購入から約10日でこの症状が出るんですよねぇ〜。それも二台(笑)
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 20:36 ID:HpHS80U7
>>113
ふしぎだね、他のうちでは出ないのにきみんちでは二台が二台とも、か
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 20:42 ID:k+wt5TUi
>>113
電源電圧が低いとか安定しないとか、家の上を高圧電線が通っているとか 環境的な
問題じゃないでしょうか? ウチのXS40とX3はそういうことは起きていません。

あとなんかに憑かれているとか(w
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 20:58 ID:HVtiVxrk
>>113

 中の人が花粉症に感染したせいです。空気清浄機を設置してあげてください。
117113:03/03/03 21:03 ID:nP/GjuAR
>>114
>>115
高圧電線とかはないし、ブレーカーも落ちたりしてないし
(他に電気を使うようなものは使ってなかったし)
価格comの掲示板をみると、フリーズ症状の出てる方もいたようだけど
ネットdeナビ(LAN関連)が原因なのかなぁ〜?
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:08 ID:j/9JYh7H
>>117
同じIPアドレス指定してるとか
192.168.1.2と192.168.1.2とか
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:11 ID:sR0Wvpa1
超初心者ですがよろしくお願いします
レートと画質の関係や録画時間などはいろい試してみて分かってきましたが
皆さんに聞きたいことがあります

RAMと-R、どっちに保存することが多いのでしょうか?
値段と使い勝手以外の両者の使い分けを皆さんはどうやってるのかと思いまして・・・
-Rが保存の信頼性の点でかなり危ないという話は今でも変わらないのでしょうか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:24 ID:j3RMWzBW
うちはほとんどRAMだな。
録画保存したものを再利用することが多いので。
オリジナル名場面集。ビデオクリップ集とか。

ちなみにRは他人に渡すときにだけ使う。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:26 ID:BtBMepIO
RAM
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:26 ID:KJbcD/WD
>>119
買ってから8ヶ月、RAMしか使ったことがない。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:32 ID:k+wt5TUi
>>117
いやブレーカが落ちるというより電源電圧が100Vより低いって場合の
話、最近はそういうことないのかなぁ テスターで電源電圧計ると、
85V位しかない って家があったりしたんですよ、

ネットdeナビ関係はウチはXS40とX3は完全にネットで使用しています
(リモコンどこへ行ったんだろう(w )が特にそれに起因する問題は見
られません。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:41 ID:oooZi6MA
映画を保存する場合なら、Rでいいかな。
ドラマなら、好きな女優のところだけ集めたりするからラムかな。
エロビデオならラムだね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:45 ID:L0r+ZkGN
>>124
ヌキどころにチャプター(゚∀゚)
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:50 ID:kq1E9OAr
漏れはほとんど殻付き両面 RAM だな
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 21:51 ID:qfr+G6Mt
>>119
第三者へ貸与する事が分かっている場合やあまり重要ではない番組
(そのうち再放送するであろう番組など)を録る時はR。
生放送の歌番組や大切なものを録る時はRAM。
とりあえずRAMに保存してれば何とでもなります。
Rにしたければいつでもできるし。
再編集する際にもRと違って再エンコ不要だし。

極端に言うと、写真に例えるならRAM=ネガ、R=プリント(印画紙)。
ネガさえあればどうにでもなるが、その逆は難しい。
128 :03/03/03 22:09 ID:yLOVHZWW
>>89
自宅でDNS鯖立てるがうまー
(おれは1台しかもってないけど)

>>90
ニュース、経済番組ばかーしだから
LPでしかとったことない・・
けど、クロベルだけは・・9.2に
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:11 ID:CHcEPYbO
>>124-125
イジェクト不能エラーになったらどうするの?
130117:03/03/03 22:18 ID:nP/GjuAR
>>118
非常に説明不足だったね申し訳ないです。
最初に1台買って、10日ぐらいでその症状(フリーズ)が出たので
もう一台調達したらそれも10日でフリーズ・・・
ネットdeは1台しか接続してないです。

>>123
電圧が低いと他の家電も動かなかったり誤作動したりしませんか?
購入から10日ぐらいは完動だったんだけど・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:22 ID:zpxPeSCR
>>129
同じネタばかりしつこい。
別にサービスマンはディスクの内容まで見やしないよ。

たまたま見たって向こうはプロだ。関係ない。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:23 ID:co6AT34a
>>129
何度も出てるけど
エロ画像たくさん詰まったパソコンを修理に出してる人たくさんいるだろうから
それを思えばなんでもない。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:33 ID:CdY1FzDR
>>132
エロはともかくロリペドとかは厳しいものがあるね
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:36 ID:sR0Wvpa1
レス、ありがとうございます
録ったあとのことを考えるとやはりRAMですね、参考になりました
レートがきまってたらRAMに直録りでRAM上で編集という方も多いのでしょうか?
それと-Rの保存性ってホントのところどうなんでしょうか?
初心者質問で申し訳ありません、これが最後の質問なのでよろしくお願いします
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:43 ID:HVtiVxrk
>>134

俺はまだそこまで慣れてないけど、容量が読めるようになったら、RAMに
直録画も便利だろうね。CSなどのCMがあまり入らないような番組なら
なおさら。 HDから移す手間が省けるし。
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:47 ID:Q/POKW/K
>130
設置場所に問題はありませんか?
熱暴走とかの可能性は?
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 22:58 ID:qfr+G6Mt
>>134
Rの保存性っていうのは、あと5年や10年経ってみないと何とも言えないでしょう。
現時点ではあくまでも机上論。百年プリントが本当に百年持つのかというのと同じ。
Rも誕生後、その限界まで持たせるほど経年していないのだから。

しかし、Rが数十年間持つとは思えませんね。少なくともRAMよりは持たなそう。
まぁ、それまでには別の媒体にコピーするでしょうが、その場合もRAMの方が
いろいろと都合が良いでしょう。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 23:05 ID:co6AT34a
永久保存したいものはRAMが無難みたいだね。
一生保存したいものなんてたかが知れてるからまぁいいか。
139130:03/03/03 23:14 ID:nP/GjuAR
設置場所はテレビ台に入れてます。
暖房もほとんど使ってない感じの部屋なので
この時期、熱暴走は考えにくいかもしれません
ちなみに、テレビ台に入れていない状態でも試しましたが同様でした。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 23:27 ID:Mkg/JQXw
録画する画質の良し悪しは、テレビの性能によって変わるのでしょうか?
今、XS-40に繋げているテレビがすごく安物なのです。
将来高価なテレビにXS-40を繋げた時、今まで録ったDVDは
画像が悪いのかと気になりました。

特別このスレで聞くことではないとは思うのですが
どうぞよろしくお願いします。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 23:31 ID:UHx/5Blg
>>140
テレビは関係ないと思われ
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/03 23:33 ID:euMVkd+c
TVの性能によって録画される画質に影響はありません。
TVのGRTが優秀で、TVの出力>デッキの入力につなげてるのなら別ですが、
そんな例は殆どないでしょう。

ただ、安物小型TV使用してたら気にならなかったレート不足によるノイズ、解像度感等を、
大型高画質なTVに変えたら気になるようになるかもしれません。
143140:03/03/03 23:34 ID:Mkg/JQXw
>>141
ありがとうございます。安心しました。
144140:03/03/03 23:36 ID:Mkg/JQXw
>>142
ありがとうございました。
なるべくレートはSP以上にしています。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 00:02 ID:ncvJviTN
ほとんどの番組をレート 4.0 で録画してる。
画質・互換性・経済性をトータルで考えるとこのレートがいい。
ドラマ(実質 45〜46分間 )がちょうど3話入って、余りは
ほとんど無い。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 00:05 ID:GYkcWjeK
ビデオ映像を外部入力で取り込んでいるのですが
ビデオの出力をTV画面で見る場合と
X3に入力してから見る場合とでは
X3に入力してから見る画像で白と黄色が強すぎて
潰れてしまっているのですがなんとかならないのでしょうか?
映像設定は変更したのですがかわりません。
147川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/03/04 00:10 ID:/sH8y4/V
>>97
>>99
>>101
ま、そんなところだ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 00:41 ID:TS7V4PZc
>>146
「映像設定」が何を指すのがわからんのでやってたら勘弁ね
[録画映像モード]で「レベル1」にしたら「標準」よりは
白飛びが多少抑えられた。
それでも違和感はあるかも
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 00:45 ID:k+Ll+y5f
>>130 私も同様の症状がたびたび出て、
東芝に問い合わせたら、HD交換
になりました(涙
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 00:48 ID:9sZIYIS4
購入後、ブレーカーが落ちやすくなったのは
気のせい?
いや、故障の原因なんで注意しますが。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 01:15 ID:8Uf6rOEP
X1を使っていますが、急に焼きミスが多くなりました。
途中でエラーになったりが3分の2ぐらいの割合で出てくるように
なりました。大体Rを25枚ぐらい焼いたぐらいからです。
それまでは1枚も焼きミスはありませんでした。
(現在ミスを含めて35枚ぐらい焼きました)
Rメディアはすべてマクセルです。
故障?というには中途半端です。
これまでに対策としては、CDレンズクリーナーをかけたぐらいです。


とりあえずやること、根本的な対策を教えてください。
よろしくお願いします。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 01:22 ID:qZX+ab8K
今日初めてX3でRを焼いた。
んでPS2で見たらあまりのノイズに泣けた。
X3の再生質がイイのかPS2の再生がクソなのかワカランが_| ̄|○
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 01:56 ID:BTPl0YYy
>>113
パソコンの世界では自宅の電圧が不安定あるいは低すぎる事が原因で
マシンが落ちてしまうケースは結構よく事例ありまつよ。特に最近の
HDDはそういうのに弱いらしくて、HDDが正常に作動しなくなる事で
PCもフリーズしてしまうとか。

2台のX3が両方同じ症状でおかしくなるという事だから、やはり自宅
環境の電力の供給状態をチェックしてみる方がよろしいかと。んで
昇圧トランスとか安定化装置とかを間にかませるとかしてみたら。
154113-130:03/03/04 02:27 ID:7xjBcq6H
>>149
情報ありがとう

>>153
コンセント
一応パソコンもつないでるし、外付けのHDD(コンセントから電力供給)もつないでるけどそっちは平気なんだよねぇ。
電圧が不安定なら、外付けHDDとかの方が先に異常を出しそうな気がするんだけど。
駆動時間で言えばそっちの方が長い時間動いてるし。

ちなみに他の機器に異常はなし。テレビ・ビデオ・MDコンポ・エアコン
ちなみにブレーカーのアンペアとかは十分対応可能な容量をもっています。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 02:38 ID:3IjpBMpB
>152
うちはXS40だけど、
元ソースがノイズっぽいとPS2で派手にノイズっぽくなるようで。
と言うよりXS40だと元ソースよりノイズが減って見える(笑)。
でも元ソースがキレイだとPS2でもほとんど遜色なく見えるような。
156155:03/03/04 02:40 ID:3IjpBMpB
この場合のノイズっぽいソースとは以前に録画したビデオテープ。
キレイなソースとは市販のDVDです。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 02:41 ID:3aQKpltv
2ch特有の伝説ってあるよね。
Rが何年持つか実験しないと分からないのなら、
RAMだって何年持つか実験しないと分からないよねw
一方的にRAMがいいって思う人は、信者だねえ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 02:46 ID:wSD4q8Um
>>157
( ´,_ゝ`)プッ
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 02:54 ID:CJwlhYIF
>>154
もし、テスター持ってたら、電源電圧を測ってみるといいかも

家電ではないのですが、PCサーバーが不調で、電源電圧
計ったら、90-95Vで、ふらついてたことがありました。
昇圧トランス入れてから、安定して動くようになったことがあります
160154:03/03/04 03:19 ID:7xjBcq6H
>>159
ありがとう。
そうだね。テスターで計ればいいかも
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 06:09 ID:A0+krhgK
ADSLのルータモデムにPCとRDを繋げてます。
今はIP直打ちでネットナビにアクセスしてますが、
RDで設定する本体名(RD-XS40とか)でのアクセスってどーやればいいんでしょう?
hostsに書いときゃ...て思いましたが、
それじゃRDに本体名を設定する意味がないですよね?

DNSの設定がキモだと思うんですが、可能なんでしょうか?
ちなみに現状はこんな感じです。全て固定入力。

ルーター 192.168.0.1

PC 192.168.0.2
サブネット 255.255.255.0
ゲートウェイ 192.168.0.1
DNS プロバのもの

RD
IP 192.168.0.3
サブネット 255.255.255.0
ゲートウェイ 192.168.0.1
DNS プロバのもの

うーむ。わからん。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 06:38 ID:O+KJzkrT
アンケートその2

RAMオンリーで録画してる人でも、R互換設定は一応はオンにしていますか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 07:44 ID:DlIjzvjj
>161
本体での設定はNBTでホスト名を知らせるためだよ。
2000以前のWindowsならデフォルトでNBT有効だから
簡単にアクセスできる。
164161:03/03/04 08:27 ID:A0+krhgK
NBTは有効になってるようです。

で、本体名をいじってみたところ、 - (ハイフン)が含まれない文字列だと、
アクセスできるようです。なんか設定がマズイんでしょうか?
ちなみにWindows2000です。

...と書いたところで、
ieのインターネットオプション詳細- 常にUTF-8としてURLを
送信...のチェックを外したら、ハイフン入りでもOKでした。

なんだかよくわからない内に解決しました。
うーむ。ネットワークはやっぱりわからんです。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 08:54 ID:UfL7L8AL
マニュアル読んだうえで、故障かな?と思ったら故障でしょ。
すぐサービスに連絡すれば、それだけ解決も早いし、
その結果を報告してくれた方がみんなの役に立つと思うのだが。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 16:04 ID:pZdSu3Wj
デオデオはいつになったら
XS40を\98,000で売りますか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 16:45 ID:A/KyAXVO
1年以内
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 17:41 ID:EBZ4jw18
すいません本スレでレスが付かなかったのでこちらで質問させてください
XS40の無線化をするさい、MelcoかとWLI-T1-S11Gや
PLANEXのGW-EN11Hを使うのですが
これらを繋ぐ際、XS40の方のIP設定はどうすればいいのでしょうか?
DHCPのままでいいのか、IPを決め打った方がいいのかがよくわからないです
IP決め打つとしたらゲートウェイとDNSはアダプタのIP?ルーターのIP?
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 17:58 ID:/xE1t2EN
>>166 先週の土日に\99,800で売ってたね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 チャンスは2日間!2DAYSセール開催!3月1日(土)〜2日(日)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

大好評だった前回に引き続き、人気の商品を徹底割引!!
ログインして2日間限りの特別価格をご確認ください。
http://dcc.deodeo.co.jp/jump/dm20030301-1.html

人気のハードディスク内蔵DVDレコーダーがサイバーシティ限定超特価!
・東芝 ネットワーク対応RD-Style“RDXS40”期間限定!\99,800(3/2まで)
↓ご注文はこちらから
http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/store?mode=99&jan_code=zzzzzz376
↓商品の詳細はこちらから
http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/store?mode=5&jan_code=4904550521748
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 19:05 ID:HMaPao6M
やっぱレート変換ダビングって画質落ちるもんですね・・・
R互換モードONにしておくの忘れて、3.2Mbpsで録画。
互換モードONで3.2Mbpsでダビングすると視認できるほどの差がつД`) シクシク
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 19:08 ID:tHqeKqvQ
>>157
PDは、7年経った今でもつかえます。
PD規格の延長上のRAMも、そのぐらいは使えるでしょ。
Rなんかより十分信頼性はあるとおもいま〜す。



172名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 19:50 ID:V2NBlbnk
教育テレビで時報いつ鳴るの?
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 20:24 ID:IDCODoUh
>>172
月〜金 12:00
土    12:00,19:00
日    12:00,19:00

かな?
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 20:49 ID:Fo0WFiF8
>>168
アダプタのIPって何ですか?
IP決め打ちの方がトラブル少ないと思います。 DNSとGWはルータのIPでいいはず。
175168:03/03/04 21:35 ID:2YMWhhrU
>174ありがとうございます
WLI-T1-S11Gでやってみているのですが
ユーティリティにIPの設定項目が有るので設定したのですが
なんにもしないでそのまま使った方がいいってことですかね
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 21:57 ID:8XhcIG1k
>>171 3.2Mbpsで録画。互換モードONで3.2Mbpsでダビングすると・・・

それじゃ2/3D1からHalfD1に解像度が落ちるから画質落ちるに決まってん
じゃんか。最初から互換ONの録画映像との比較ならそこまで酷くは無いはず。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 22:01 ID:UQIsOeLD
先日、XS-40を購入し時間がある時に一つ一つ機能など取り説見ながら試して
います。・・・そこでメール予約の設定にぶつかりました。
SMTPとは?他はISPの「お客様情報」で確認できるのですがワケワカメ
教えて下さいまし。
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 22:11 ID:8XhcIG1k
>>177
とりあえずPOP3と同じにしたら動くかも。
でなきゃPCのメールソフトを立ち上げて、アカウントのプロパティを見れば
SMTPって言葉が恐らく出てくるはずだけど。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 22:27 ID:Fo0WFiF8
>>177
メール送信用のサーバのIPアドレスかFQDN。
プロバイダどこ?
180177:03/03/04 22:40 ID:UQIsOeLD
プロバイダはOCNです。
今、アカウントのプロパ見てSMTPも同じにしましたがダメっす。
他の設定が違うのかな・・・
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 22:55 ID:Fo0WFiF8
>>180
OCNならSMTPとPOP3同じでいいみたいだけど。
電子メールアドレスが、□□□□□□@××××.ocn.ne.jp の場合、××××.ocn.ne.jpがSMTPとPOP3のアドレスって
書いてあるね。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 23:09 ID:Cy5n78Dl
XS40を使っておりますが、ルーターに繋ぐと10分後位にはフリーズしてしまいます。
1週間位はiEPG予約もメール予約もうまく作動していたのですが…
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 23:13 ID:y7vyIkOH
RD-X3を使ってRを焼いてます。
でも焼く段階の最後のほうの所にあった画面比率の意味が解らないです。
オリジナルのまま、4:3固定、ワイド固定とか…

とりあえず、「オリジナル」にしたり「ワイド」にしてみたりしているのですが、
具体的に何がどう変わっているのか解りません。
説明書見ても項目らしきものは発見できませんでした。

ワイド固定だと焼いたRはワイド信号(?)でも出しているのでしょうか?
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 23:21 ID:F8iw9AZ4
>>183
X3なら箱にRD-X3使いこなしテクニック集ってA3の薄くて白いパンフ
みたいのが入ってませんでした?
それの2P目の解説がわかりやすいかと
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 23:32 ID:cJHILLZD
>>171

>Rなんかより十分信頼性はあるとおもいま〜す。

何枚のPDでこの結論出してるの?
何枚のRと比較して?
つーか、7年もたったRなんて持ってないだろうから根拠にならんと思うが。

Rの信頼性の低さって激安粗悪メディアの印象からくる感情論から
導かれてるんじゃなかろうか?
RAMでしか保存しないからRの信頼性なんて正直どうでもいいんだけど、
この手の根拠の弱い決め付けはちょい気になった。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 23:34 ID:Ejbg9MOa
本スレの方に書き込んでしまいましたが
内容が質問でしたのでこちらで改めてお願いします。

リモコンの一部ボタンの感触がおかしく,利きも悪いので、
中を開けて、調べてみたいのですが
ネジを取った後は、ガッチリしていて開け方が判りません。
開け方をご存じの方教えてください
リモコンはX1付属の物です。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 23:35 ID:HHtBdoCF
XS30です。
2時間番組をチャプター30ヶ弱に切りました。
オリジナルのチャプター画面も正常に表示されます。
ところが数タイトルに分けてプレイリスト作成すると
作成登録まではできるのですが
「再生できません」と出てブレイリストチャプター画面が表示できません。
各チャプター表示は真っ黒画面です。
ただし再生は普通にできます。
どうしてでしょうか?お願いします。
188183:03/03/04 23:40 ID:y7vyIkOH
>>184
確かにそんな紙がありました!
説明書ばかり調べてました…

ですがその「使いこなし〜」はいま家族が寝ている部屋に置いてきたと思うので
また明日にでも確認いたします。

即レスありがとうございました。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 00:26 ID:D65m7qju
本日東芝のRD-X3を買ったのですが、。。

メール予約録画で壁に当たりました
どうも5分ごとにPOP3を見に行く設定にしても稼動している様子がないのです
電源は入れてあります

10分ごとにしてもだめでした

どなたかよきアドバイスを

ルータはメルコの無線ルータを使ってます
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 00:51 ID:hKfsfBRN
>>189
iEPGは使えてます?
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 00:54 ID:8Vqgoopv
RDって、変な設定をしないほうが、かえって使えたりするんだったよりね。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 01:00 ID:6/uzuzbO
>>190
はい使えてます。
機体が動作している様子がなにのですが、これでいいのでしょうか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 01:09 ID:5KVeJKc2
っていうかさ5分おきに見に行って鯖的にどうなん?
ウチのプロバ30分おきでも締め出しが昔あったから怖くて1時間おきに設定してる・・・
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 01:15 ID:6/uzuzbO
>>193
締め出しということはエラーのメッセージが送信されたということでしょうか

動作するときは動作音とかあるんですか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 01:28 ID:hKfsfBRN
>>192
そうするとネットワーク関係の問題じゃないな
なんだろう? mail関係の設定見直す位しか思い浮かばないな

パケットモニタでどんなパケットが流れているか見るって手はあるけど、パケットモニタ使えないですよね
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 01:38 ID:6/uzuzbO
メアド3つあるんでそのへんでおかしくなってるのかも
もう一度見直してみます
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 01:56 ID:8+j3u4p2
>>187
そういう込み入った質問は直接サポセンにぶつけた方がいいんじゃ
ないかな。
ちなみに昨年末にXS30を購入したときには付いてなかったんですけど
今年初期不良もあってXS40に機種変更したらサポセンの連絡先↓の
パンフが付いてました。念のため書きます(0570-00-0233)
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 02:40 ID:Q7ldAZ9I
自分なりに過去スレを探ったのですが、不明だったので教えてください。

私は現在、PCでCaptyというキャプチャーボックスを使っていますが、
状態の良くないVHS素材を取り込むときに一度ブロックノイズが発生すると、
そのままずっと出っぱなしになってしまいます。

X3などでは、このようなことはありますか?
それとも、同期がおかしい部分のみブロックノイズが発生しても、
あとはうまくキャプチャーできるのでしょうか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 04:32 ID:Vn2+3wz6
>>198
オレもビデオから落としてる最中ですがX3はおおむね綺麗に録れてますよ

で、ちょと質問です
VHSから録画する場合(入力1)に録画DNRは強にしたほうがいいのでしょうか?
開発者のインタビューでは録画弱、再生切がベストだと言ってたのですが
VHS3倍のようなノイズの多いソースの場合は入出力強がいいような気もするし
つーかDNRってよく分からないんですよ、なぜ再生は切がいいのか・・・とか

DNRの原理ってどういうものなのでしょうか?
200196:03/03/05 04:42 ID:6/uzuzbO
メアド変えたら上手くいきました
色々教えてくださった方、ありがとうございました
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 05:40 ID:IbOxAvVZ
> DNRの原理ってどういうものなのでしょうか?
フレーム毎にランダムに発生する画素をノイズとみなして、その前後・周辺画素
から補完して消去してる、のだと思う。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 07:07 ID:ubKe2Ven
データが加工されるから、録画では切って再生時に
状況でON/OFFがいいと思うが、エンコードの時は
ノイズは不利なので録画時にもかけたほうがいい
ということじゃないかな
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 07:08 ID:ubKe2Ven
録画側、再生側か、まあ適当に読み替えて・・
204177:03/03/05 09:32 ID:7UDfS1bX
昨日は結局うまくいかず寝てしまいました。設定の前にメール予約の仕組み(流れ)
を教えて下さい。設定は今、会社なので帰宅後に再度挑戦です。こんなに苦労するとは

205名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 09:38 ID:CmX/w7TQ
知らん間にパニャソニックが新しいやつ発表してたね
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 10:59 ID:5xz08+Qo
>>185
PDを全部で7枚持っています。
(そんなに何枚も必要ないので・・・)
3枚は車の中に、おいておいて、と言うか、毎日持ち運びしています。
4枚は、家に置きっ放しだけど。
PC98の時は、非常用起動ディスクで使っていました。
システムそのままコピーできるので、重宝しました。
あと、DOS/VーPC98の大きいデータのやり取りなど・・・
今年やっと知り合いがDOS/Vに切り替わったので、PDからRAMに切り替えしました。
Rは、傷がね〜、怖いです、音楽CDだって、簡単に傷つくから・・・
毎日持ち運びすると・・・・



207名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 11:43 ID:qbvLeEyi
>>193
鯖的には5分くらいなら問題ないと思うよ。
うちなんかEメールNinjaっていうソフトを使って、メールを1分おきにチェックして、
何か来てたら携帯に通知、ってやってるけど、文句言われたことは一度もない。
ただ、2台から同時にpop(取り出し)しようとすると、多重ログイン(エラー)になるため、
RD用は別のアドレスを使用している。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 11:49 ID:L23xUrIe
今週末にXS40買おうかなと思っているのですが
1つ質問させてください
録画したものを鑑賞中(HDDでもDVDでも)に
録画予約した番組は録画されますか?
わかりにくいな
どーもビデオデッキのイメージが頭にあるのでイカンのですが
要はどんな状態でも録画予約は実行されますか?
という話です
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 12:20 ID:Gng7tFIj
>>208
DVD-Rを焼いている以外は録画予約が優先される。
HDD/DVD鑑賞中だと録画が始まる旨メッセージが表示されるがそのまま録画される。
(DVD-RAMへの録画を除く)
編集中の場合、編集作業が中断され録画が始まる。
210XS40:03/03/05 12:38 ID:D6OmIz7N
私の場合

【テレビドラマ】→HDDに録画
・ドラマは次のシーズンのものが始まると、前シーズンのものは
 もう見なくなることが多かったから。
 今さら、「ラブジェネ」とか「ナースのお仕事」なんて見ないし。
 「逮捕しちゃうぞ」だけはまだHDDに残ってる。

【レンタルビデオ(映画)】→編集後にRに録画して保存
・映画は再編集することが、まず無いので、Rで充分かなぁと思った。
 将来、互換などの点で問題が出たとしても、映画ならレンタルビデオ屋に
 デジタル状態のものが並んでいるので、また将来借り直せばそれでいいかなと。

【レンタルビデオ(アダルト)】→絡み部分だけ集めてRAMに録画
・女優の数が多すぎるのと、10年後には、今の女優の作品は手に入らないことが
 予想されるので、これに関してだけは気合いを入れて保存する必要性を感じました。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 12:42 ID:E+3dvzD9
>>210
>【レンタルビデオ(映画)】→編集後にRに録画して保存
どうやってガードを外しているのかと小(ry

>【レンタルビデオ(アダルト)】→絡み部分だけ集めてRAMに録画
上記に加え、
イジェクト不能になったらどうするのかと小(ry
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 13:26 ID:OMivsYUr
>>211
>イジェクト不能になったらどうするのかと小(ry

おまいはVHSとレンタルビデオが普及し出した頃から延々
そんな質問をし続けてきた方ですか?
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 13:30 ID:99AD+dca
メール予約ってヤフーBBでも問題無し?
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 13:39 ID:VLWn8dqE
>>204

>教えてください

RDは指定された間隔でメールを読みに行って、
予約メールのみを取得、内容に対して予約設定。
その旨メールで返信(予約エラー時)するだけ。

177が解ってないのはRDではなく、電子メールの仕組み。
もしくはルーターやモデムの設定。

接続状況もわからず、手の施しようがないので、
まわりのPC詳しいヤツにメシでもおごって教えてもらえ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 13:42 ID:VX7reJ7f
>>212
いや、XS30/XS40/X3/HS2はそう言うのがよく起こるらしいから…
おれはRD欲しいが。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 13:45 ID:VLWn8dqE
毎度毎度イジェクト不能になったらコワイ....
って騒いでるやつはアホか?

どんなディスクであれ、サービスに取り出してもらうよ。
内容についてとやかく言われる事はないし、
アダルトや裏モノごとき見られたところで、
いい大人ならそんなのお互い様だからな。

ロリとかは良い機会だから、
詰まった際にはのたうち回れ。以上。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:09 ID:GgmUn/Cp
それ以上だと、「あきらめてデッキごと地中深く埋める」だなw
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:26 ID:bGsmtnK0
XS30を使っていています
レート変換ダビングで3時間40分のデータをダビングしようとしたのですが
DVD−Rではレート変換ダビングが出来ませんでした。
この場合ビットレートを下げてHDD→HDDに一度ダビングすれば
Rでも長時間録画が可能になるんでしょうか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:43 ID:A5C2sm2k
XS49を使っています。
溜まったアニメをRに焼いているのですが、
1枚に4話入れた場合、1話目と2話目の繋ぎ目が汚くなりますよね。
あれは、なんとかすることは可能でしょうか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:44 ID:A5C2sm2k
219ですが、XS49は使っていませんでした。XS40でお願いいたします。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:50 ID:wAtiYSf7
キニシナイ
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:51 ID:A5C2sm2k
でも、気になってしまうんです、30分に一度、そのタイミングで。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:53 ID:A5C2sm2k
あっ、上のも219です。宜しくお願いしました。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:59 ID:Vi0pjf81
>>209
サンキューです
これですっきり買えそうです

ちなみに自分は昔エロビ鑑賞中に
テープがからまり出てこなくなった経験があります
ひじょーに焦ります まじで
デッキ分解して事なきを得ましたが
このまま修理に出さなくてはいけないのか?
と思った時は((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル でした
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 15:07 ID:VX7reJ7f
>>224
テープやディスクのレーベル面にタイトルがのってるからイヤだよね。
せめてカモフラージュ(DVD-R)っぽくしてディスクやテープを目で見た時点ではわからないようになってくれれば…
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 16:29 ID:ii//tk+k
>>219
再エンコしてから焼く。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 16:43 ID:bGsmtnK0
>>218答えて
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 16:47 ID:A5C2sm2k
>>226
再エンコというのは、1話〜4話を結合して一つにするということですよね。
そうなると、今度はメニュー画面で3話から見るなどが出来なくなります?
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 16:52 ID:rnfFFqWM
>>2198
どういう風に汚くなるの?
そうなるのが逆に不思議
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 16:54 ID:A5C2sm2k
>>229
説明不足ですみません。
汚くという表現が適切ではないかもしれませんが、
1話目が終わった後、切断面がちらちらっと表示され、
その後、2話目の頭が再生される状態になってます。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 16:59 ID:rnfFFqWM
>>230
編集して消えたはずのシーンが映るって事?
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 17:01 ID:A5C2sm2k
>>232
いえ、エンディング後、CMが一瞬映るのは消せないみたいなので諦めたのですが、
そのCM部分から2話目の冒頭部に移る再の繋ぎ目(?)が汚くなるのです。
なんと説明すればいいのか言葉が思い浮かびませんが、
パソコンの横で携帯に着信があったときのモニタのように画面が揺れたり・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 17:32 ID:WEB6OsiC
>>232
同レートで再エンコ > チャプター打ち直し > −Rに焼く
で、いけると思う
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 17:52 ID:bGsmtnK0
頼む
DVD-Rはレート変更すれば120分以上の録画が可能かどうか教えてくれ
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:00 ID:ii//tk+k
できるに決まってるべ
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:05 ID:XtVkcrfi
LPなら1枚に250分はいるぞ
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:08 ID:TBn8Qjyn
>>234
やる気になれば6時間/4.7Gも可能。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:39 ID:tFAFky65
最近XS40を買ってアップロードというものをやってみたんですが
ダウンロードはさっさと終わったのにインストールが30分くらい経っても
終わりません。どのくらいかかるものなんですか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:39 ID:D3bcaJYt
再エンコしたらチャプター消えるんでつか...
2回もチャプター打ちたくねぇよう。

でも再エンコしないかぎり(プレイリストからダビングではダメだよね...)
ゴミは無くならないんだよね?

R焼くのめんどくせー
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:40 ID:Ii651V/Z
とりあえず>>210
通報しとくわ。
241238:03/03/05 18:58 ID:tFAFky65
終わってました。スレ汚しスマソ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:59 ID:PPjVu9Ah
>>238
オメ&ワラ
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 19:01 ID:6/uzuzbO
X3を148000円で買ったんですが、これって安いですか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 19:24 ID:VbX5+xTD
>>239
チャプターごとに再エンコする。→タイトル結合する。
ただしチャプター前後に黒みが入るけど。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 19:27 ID:8TAWbOeN
質問です。RD-XS30を使っています。

録ナビで外出中に放映する番組の録画予約をしておいたのですが、
帰ってきてみたら録られていません。
しかも、DVD-R互換設定とか、録画タイトルとか、ジャンルとか、
そういった設定がすべてクリアされています。録画の曜日や時間、
チャンネルは元のままです。左にはちゃんとチェック印がついて
います。
本体の電源はOFF(赤ランプ状態)にしてあります。
これで録画できたこともあるのですが、できないことが多いです。
このような場合、原因は何なのでしょうか…?
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 20:12 ID:i3Q+x+7X
>>238
一瞬考えちゃったよ ×アップロード ○アップデート
バージョンうぷ成功おめ

>>245
初期不良の予感。
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 21:18 ID:5qFUdM8J
>>243
P還元考慮してその価格だともう高い部類にはいると思われ。

>>244
一括レート変換ね。

しかし15フレに満たないGOPと言う企画あるのならシームレス分割というモードを用意して、
分割したところのGOPの部分だけ再エンコードというのは出来ないのだろうか…
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 21:18 ID:5qFUdM8J
>>247
規格だったスマソ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 22:06 ID:MbZJsNRS
RD−XS30で録画したRAMを、RD−X2で見るナビ使って
見れますか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 22:09 ID:hKfsfBRN
>>249
当然 見れます 見れなかったらバグ
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:23 ID:MbZJsNRS
めちゃ初心者なのですが、再エンコってどうやるのですか?
252 :03/03/05 23:24 ID:meYICvNO
>>210
オレもAVをRAMに保存してる。そもそもスカパーのアダルトchを
PPDで購入する際、できるだけムダにしたくないので24時間録画する
為にHDDが必要でそこから必要な所だけ保存すればいいからDVDレコ
も必要になってRDが最も向いてると思った。
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:27 ID:hbNgf2pe
>>251
レート変換コピー
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:30 ID:kPg3xEbt
>>252
漏れ3倍でビデオにとってあったエロビのハイライトシーンを
SP4.4で録り直したんだけどあんまり意味ないか?
容量食って仕方ねぇ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:34 ID:iMrGEYFt
>>207
>>自分は193ではないのですが、1分というのはいくらなんでもマズイのでは?
プロパイダから注意は受けなくても、みんながそれやるとサーバには
かなりの負荷がかかると思われます。

ちょうど、タイミング良く!?別のRDスレの方にその事について
2つほどレスを書いたとこです。(当スレ読む前に)

ウチは10分間隔の設定で注意メールが来ました。
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:36 ID:iMrGEYFt
>>255
自分という字の前の>>は余計です。ミスった。
引用の意味ではないです・・・
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:39 ID:hKfsfBRN
>>252
24時間録画じゃ 編集やRAMにコピーする時間がない
3台用意して3交代で... 
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:39 ID:LfcTzT8X
>>251
レート変換ダビングかラインUダビングを行うと
再エンコされたタイトルが出来ます。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:51 ID:hbNgf2pe
RDは専用メアドで10分間隔にしてる
更にPCから1分間隔でチェック
PC用のメアドも同様に1分間隔
RDは1ヶ月前からだがPCの方はこの2年間何も言われた事無いです
260えびちゅ:03/03/06 00:47 ID:37N5wG+z
XS40なんだけど
取説よく読んでみてできなそうな気がするんだけど、
やっぱりレート変換ダビングって実時間でしかできないのかなあ?
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 00:55 ID:NwYRgyBm
>>244

>チャプターごとに再エンコする。→タイトル結合する。

この点についてのツッ込み見たことないんですが、
現在レート変換時にチャプタが消える仕様ですが、
ファームの変更で、自動でチャプタごとに変換してタイトル結合して欲しい

内部を知ってるわけではないが、とっても簡単にできそうな機能に思う
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 01:32 ID:EwparmDJ
>自動でチャプタごとに変換して

選択できるならいいけどね。勝手にチャプタ毎にされたらたまらん。
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 01:49 ID:rX+OuXWA
フツーにタイトル集めて
フツーにDVD-Rに焼いたんですが
どうにもメニューが上手く焼けてないみたいなんです
画面真っ黒でチャプターの枠だけが写ってる
普通にその枠動かしてチャプター選択もできるんですが・・・
こんな症状になったひといます?
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 01:51 ID:DKoVMsBQ
>>263
似た話どっかのRDスレで聞いた気がした。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 01:52 ID:MXu/WIzK
入力ごとの映像設定ってどうやるのでしょうか?
地上波、BS、入力1(S-VHS)で映像の調節を変えたいのです
店頭カタログには「それぞれ設定できます」と書いてあるのですが、マニュアルにはない・・・
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 02:05 ID:NwYRgyBm
>262
内部での話です
ユーザから見た場合、同じタイトルができている
で、中を見たら元と同じチャプタに分かれている
ってのがわしの理想です
で、その実現手段として各チャプタごとに変換して、最終的にはタイトル結合してくれればいいのに
このやり方だと簡単なファームアップで実現できそうなのに
ってことです
まあ、解ってるとは思うけど
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 04:00 ID:1HyP3JHG
ガイシュツだったらすいません。。
XS40でHDDの中の番組をRAMに高速ダビングしたら、その番組の録画日時が
高速ダビングしたときの日時に変わってしまいました。
HS2では日時もそのままダビング出来たのでいつの番組か分かるのですが・・・。
日時そのままでダビングって出来るのでしょうか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 04:44 ID:0ZT8xcXd
>>263

それはX3の話ですか??

269名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 06:23 ID:Kja6hmwH
>>265
初期設定→録画機能設定→録画映像モード
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 06:26 ID:Kja6hmwH
>>267
X3だけど日時そのままみたいだけど
(ライブラリで確認)
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 06:28 ID:H80CnNqs
>>245
HDDなら198タイトルうまってたりしてないか?
俺が前タイトル制限あるの忘れててそうなった・・・。
それでなかったら故障じゃないか
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 07:01 ID:q1y9UrKQ
>>263
-R焼くときに外部入力3になってると、その時映ってる画面がメニューに
なってしまうバグがあるらすぃ。
そういや発売直後から言われてるのに、ファームアップされないなぁ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 10:09 ID:76WszvYa
タイトル入力の際、ローマ数字(T、U、Vなど)が使えない
パソコンで入力しても入力されない
ローマ数字が使えるようにしてほしい
ソフトウェアのバージョンアップでぜひローマ数字の入力をできるようにして欲しい
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 10:15 ID:SZIfdis7
ローマ数字は機種依存文字だし無理じゃないかね
PC98とIBM系でも文字コード違うんだし、
MACの人はどーすれば・・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 10:16 ID:KZy8PalB
I,II,IIIって入れりゃいいだろ アフォか
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 11:15 ID:S3GnfvhN
>>273
ちなみにあなたの文の最初の部分、Macでは

>タイトル入力の際、ローマ数字(。、「、」など)が使えない

と見えてしまいます。こういった機種依存文字は
使えないようにしてるのでしょう。
277名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/06 11:39 ID:WHCjOiCu
マイクロソフトのせいでネットワークで使用出来る文字が
曖昧になってしまったね。氏ね>MS
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 11:55 ID:Y/1KJ/zP
そういえば、Rに焼く時メニュー作成してるんだけど、再生するとメニューが出ずにいきなり再生が始まるのは変更できませんかね?
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 11:57 ID:T71f6/RF
XS30買ったばかりなんですが、PCでキャプチャしたもの(mpeg2でHDDに保存中)
を効率良くXS30に移すにはどのような方法が早い?でしょうか。

今のところ実験として、RAMでDVDーVIDEOフォーマットのものを作り、
XSでラインUダビングで取り込もうと思いましたが変なディスク認識され再生も
出来ませんでした。(取り込み不可能)
(UDFフォーマットしたものにきちんと再生出来るVIDEO_TS、AUDIO_TS
フォルダを突っ込んだ。)

で、今違う焼きソフトにてDVD_VIDEO作成モードで-RでなくRAMで焼く
(焼くとは言わないですが、、、)と言うのを試しています。このDVD(RAM)_VIDEO
をうまく読み込んでくれればいいのですが、、、(家に帰ってから試さないと分から
ない)

もしかして馬鹿なことやってますかね?
ちなみにパソコンには-R/RAMドライブがついていますので素直に-Rに焼けば
いいのですが一回限りの使い捨てでは、勿体なくて。

なぜ、XSに移したいか?  もうPC上での編集はやってらんねー
PCキャプチャ色々買う前にXS買っとけば良かった(涙)
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 11:58 ID:SZIfdis7
>>277
MS関係ないだろ。NEC系とIBM系の両方を表示できるフォントを
用意したのはMSだろうけど、どっちか片方だと移行時に困るユーザーが
いたんだろう
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 12:02 ID:b2oTu8zY
>>279

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【3】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1042285242/

を見てみるのがいいんでないかい?
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 14:09 ID:6GLtDrPO
>>278
機種は?
自分XS40だけど普通に出来る
283279:03/03/06 14:24 ID:oaRtxzqz
>281

ありがとうございます。

でも、複雑なのね。


DVD-RAMでDVD-VIDEOって作れるのかなぁ。
誰か知りません。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 14:36 ID:SZIfdis7
>>283 向こうで聞いたら
VD-RAMはどっちかというとカメラ等の記録メディア用のフォーマットなので
DVD-Videoとしては作れないとは思う(プレーヤーによっては動くけど)
285279:03/03/06 16:26 ID:oaRtxzqz
うーん、なぜ後数ヶ月早くXS買わなかったかと悔やむ、、、。

元来HDDレコやDVDレコは眼中に無かった。ろくに調べもせずに
20万位するものだとはなからあきらめて、PCのキャプチャ、DVD-R/RAM
環境をそろえたのだがいかんせん録った後が面倒くさい。(昨年夏)
で、この前スタパのπの新製品(DVDレコーダ)のレビューみて意外と安いな
と気付き、じゃ他のメーカーも調べようと2chの色んなスレ見て予算と照ら
してXS30買った。
結局、VHSサブ機&キャプチャボード&RAMドライブ売ってXS30に乗り換
えたが大正解。後は、データをどう移すか。

○1 DVD-RでDVD-VIDEOを作り移す
○2 DVD-RAMでDVD-VIDEOを作り移す
○3 DVD-RAMでなんとかVRFフォーマットで記録し移す
▲過去の遺産はあきらめる

▲の線が濃厚になって来た。専用機の手軽さ知ったら過去の汚いキャプチャ画像
あきらめが付く。どうせ2.5MBそこそこで録った映像だしRDライフに浸かる
記念に思いきって消しちゃうかな。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:06 ID:DAoo4TtQ
恥ずかしい質問ですが、調べても分からなかったので
教えてください

両面DVDーRAMの初期化は片面だけでいいんでしょうか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:18 ID:mo39/Ytb
>>286
初期化したければ両面すべし
ちゅーかデータ用RAM?
それならA・B両面初期化しないとレコーダにはねられるから
しないと録画できない
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:23 ID:7DL/Es+G
>>285
mpeg2でとったのならTMPGEnc DVD Authorで
Rに焼いてXS30で見る1かな
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba20.htm
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:23 ID:DAoo4TtQ
>>287
パナソニックの録画用の奴です。両面やるんですか〜
初めて知りました。ありがとうございます
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:28 ID:eEBXLybT
>>285
2.5MBってのが妙に少ないと思うんだけど、それしかないんならそのままPCに入れといたら?
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:28 ID:qAUDXwgg
録画用なのに何故初期化?
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:29 ID:eEBXLybT
あっビットレートか
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:29 ID:SZIfdis7
>>289
録画用ってことはfor Video?
だったらフォーマット済みだよ。表も必要ない
まあやってもいいけどね
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:31 ID:0SkPzmuc
>>285
個人的には諦めずに取ってある。まあ、1.5Mbpsのビットレートだから、
320x240なら見れるって程度だが。

但し、移行できるやつは移行して消しているけど。といっても、再度
レコーダで録画できるやつがあればそちらで録画し、重複した元データ
を消してるだけだが。

まあ、録画したのがWinTV PVRなので、大半が変態MPEG2になって
るってのが一番のネックだわ。PCで編集すらまともに出来ないファイル多すぎ。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:42 ID:QGCieOxB
超初心者の質問で済みません。

DNSサーバってどういう役割があるのでしょうか?ネットで調べてみたのですが
わかりやすくなくて、どうも理解しきれません・・・
DNSサーバの数値もDHCPによって変動するものなのでしょうか?
296名無し募集中。。。:03/03/06 18:51 ID:Zp1zivwH
BSデジタルチューナーからD端子をX3に経由してテレビに繋げるのと経由せずにそのまま
繋げるのではどちらがキレイに見れますか?
297296:03/03/06 18:52 ID:Zp1zivwH
名無しさん┃】【┃Dolbyだったか・・・
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:54 ID:X98p0hic
>>295
どんな名前でも探しますサーバー。
DHCPの親サーバにDNSサーバのアドレス(数値?)登録されています。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:57 ID:DAoo4TtQ
>>291
>>293

説明書の22Pに初期化してって書いてあったもので
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 19:17 ID:QGCieOxB
>298 
>どんな名前でも探しますサーバー。

ありがとうごいざます。ネットで世界と会話するために必要なサーバということで良いですか?
親サーバにアドレス登録されているということは、DHCPでアドレスが変動する際
これも適当に変動していくということですよね。
301298:03/03/06 19:23 ID:VZ7Wni9I
>>300
正確にはドメインネームサーバーです。
相手のアドレスを表すIPをドメインネームと関連つけています。
DNSサーバのアドレスは298にも書いた通りDHCPサーバ(親)に登録されています。
同じDHCPサーバから違うアドレスを割り当てられたとしてもDNSサーバの
アドレスは変動しません。
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 19:42 ID:QGCieOxB
>301

あ、親が変わるわけじゃなければ変わらないということですか。理解しました。ありがとうございます。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 19:47 ID:SZIfdis7
をいをい

ダイナミックDNSとごっちゃになってないか?
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 19:47 ID:QGCieOxB
オリジナルタイトル結合してしまったものを、二つのタイトルに分けるには
どうしたら良いのでしょうか?(うかつにくっつけてしまいました・・・)
ダビングしてチャプター毎にオリジナルにしていくしかないのかな、と思うのですが
長時間物だと時間がかかるので、パカッと二つに分けられたら良いなと。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 19:49 ID:DKoVMsBQ
>>304
それできないんじゃない?出来れば便利なんだけど・・
(XS30/XS40)
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 19:52 ID:tImHxgsX
>>304
プレイリスト
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 20:00 ID:kfzzi1zc
モーヲタが紛れ込んでるようだな。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 20:00 ID:SZIfdis7
あ、DNSサーバのアドレスの話か?
どっちにしても話がかみあってない気がしないでもない・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 20:10 ID:QGCieOxB
プレイリストですと、タイトル情報が入力できないので、やはりオリジナルが希望なのです。
でもできないんですね・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 20:21 ID:FRztl4Ad
>>309
ダビングしなきゃ出来ない。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 21:00 ID:vF+ZHhyb
X3・・・どうかな・・・?
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 22:06 ID:UbGlFf3D
>>295
TCP/IPの通信は本来相手先の指定をIPアドレスで行います。 例えば2chの場合、トップページの
IPアドレスは、”64.71.145.43”です。 しかしこれでは憶えるのに不便ですし、サーバ側のIPアドレスが
変わってしまうことがあったりしてイロイロ不便です。

そこで、FQDN(Fully Qualified Domain Name)という概念が間がえられました。FQDNとは、ホスト名
に続けて、ドメイン名まで省略せずにすべて指定した記述形式のことでして、2chのトップページで
いうと、”www.2ch.net”です。

2chのトップページにWebブラウザ(IE等)でアクセスする場合、本内ならアドレス欄に"http://64.71.145.43/"
と書くべきですが、http://www.2ch.net/と書いても同じようにアクセスできます

これはWebブラウザが"www.2ch.net"を見て、IPアドレスでないことを認識して、名前解決の処理を行い
ます。 実際にはWebブラウザがリゾルバと呼ばれるソフトに名前解決依頼をする訳ですが、この名前
解決時に使用されるのが、DNSサーバです。 リゾルバは自分の知っているDNSサーバに問い合わせ
ます(実際にはかなり複雑な動きをしますがここでは省略します)。

これらの連携により、http://www.2ch.net/としてアドレスを指定されたWebブラウザは”64.71.145.43”の
サーバに接続しめでたく2chのトップページを見ることが可能になります。

また、www.2ch.netのアドレスが変わっても、その変更はDNSが認識していれば、利用者はアドレス変更
を意識することなく、インターネットの各種サービスを享受することができます。

313名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 22:40 ID:IM5kyoM7
ま、電話で言えば104のようなもの、と思えばいいんだよね。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 22:48 ID:Zg+HQpmu
X3のネットdeナビについてなんですが、「Opera7.02日本語版」で
ちゃんと使えてる人っています?
6.05のときは使えてたのに・・・
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 22:55 ID:m5984BPb
レート変換ダビングの際には、DNRは効くのでしょうか?
ラインUダビングだとどうでしょうか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:00 ID:GYSMnjG/
>>314
うちでもやってみたけど、同じ症状が出るね。ただしX3ではなくXS40だけど。
Opera7は、ブックマークまわりも使いにくくなってるから、ハッキリ言って
失敗作だと思うよw
うちでは両方インストールして、6.05のほうを使ってます。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:19 ID:KdwaDDOl
>>271
返事おくれましたがレスありがとうございます。
タイトル数はまだそこまではないです。
買ってはじめのうちはきちんと録れていたのですが…。
もうしばらく様子を見て、ダメなようなら保証に頼ります。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:33 ID:bmnhSP26
あのX2なんですが

録るナビで設定しおいた予約録画が開始されて
今録画中なんですけど
間違えて終了時間を1分短く設定してますた。


1分延長って出来ないのでしょうか?
困りますた。

319名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:37 ID:FRztl4Ad
>>318
クイックメニュー
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:40 ID:H2jtaAmW
>>318
リモコンふた開けた「延長」では?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:40 ID:bmnhSP26
>>319
クイックメニューには

・終了後電源を切る
・ビットレート
・全タイトルORG再生
・戻る

しかないです
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:43 ID:bmnhSP26
>>320
できました!

延長を押す度に10分延長されますね。
ありがとうございました。
323320:03/03/06 23:46 ID:H2jtaAmW
>>322
よかったなー^^
俺も経験あってさ、後で気付いて試してなかった。
同じX2仲間でお役に立てて光栄でした。
324319:03/03/06 23:48 ID:FRztl4Ad
>>322
すまん、X2だったか。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 23:50 ID:bmnhSP26
>>323
どもです。
X2買ったのは去年の10月ごろで今思えばXS30を...イヤイヤ(w
大容量ハードディスクに交換したくてたまりません。

>>324
いえいえ
お返事が返ってくるだけでもありがたいもんです。
326177:03/03/06 23:57 ID:OQNJi8ao
今更ですがメール予約できました。答えてくれた皆様ありがとう。
メールのアカウントがlocalhostになってました。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 00:02 ID:Ra7TRoz7
>>326
おめ。
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 00:02 ID:Fmcfgc6Y
>>326
アカウントつか、サーバじゃないの?
そryくぁウィルスチェッカー関連のいたずらだな
329295:03/03/07 00:55 ID:op7Zqw+z
>312さん
お返事遅れてすみません。とてもわかりやすい具体的な説明をありがとうございました。
アドレスを見た目わかりやすくしたために、必要な変換をしてくれるサーバということですね。

RDのDNSサーバの数値がどこから得られたものかわからず、「DHCPを使う」にしていると
変わるものなのかどうか、と思いまして、一体どういうものなのか知りたかったのです。
ということはやはり変動するものではないのですね。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 01:39 ID:3Hc/HQCH
>>314
Opera使うくらいなら、Sleipnirっしょ。
ttp://www20.pos.to/~sleipnir/
331 :03/03/07 01:54 ID:NOES8ilK
当方XS30ユーザーでまだ使いこなせてないのですが、DVD−R互換モード
を“入”にした場合、ステレオ録音になってるのでしょうか?。ちょっと気にな
ってます。
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 01:56 ID:jCVyIjh6
>>331
なってるよ
333X2ユーザ:03/03/07 02:08 ID:jBjWouHX
内蔵HDDは己でバルクと交換可能?
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 06:12 ID:rekrF1ds
>>333
>5
スレのテンプレぐらい嫁
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 06:29 ID:TmIyYt/L
>>333
やってみる価値はあるよ。
160G用意するとよい。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 10:06 ID:C+WlXcA+
ダビングの際に録画DNRってのは効果あるもんなの
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 10:50 ID:pF4GbOxB
>>285

PixeDVを使えばMPEG2ファイルをVRFフォーマットで
書き込めたと思う。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 10:58 ID:AqJP5Jcl
>>304
RAMドライブ買えば、DVD Movie Album で簡単に分割できるよ。
XS30所有なので、RAMドライブは重宝してます。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 11:37 ID:C+WlXcA+
ネットdeナビは最高、編集精度も満足
X3はすばらしい
松下のHS1を使っていたが、X3の方が編集が早いしラクチン
松下はリモコンのご機嫌うかがいながら、つまり指向性がめちゃ悪いので時間かかる
RDスタイルは使い勝手がいいし、時間もかからない
ただビートノイズが気になる
電波障害地域のため、ケーブルの糞画質で一部のチャンネルにはビートノイズが出る
いまマスプロの同軸ケーブルで接続してるが他のメーカーの方がいいですか
日本アンテナ、デラックスアンテナ、八木アンテナ、日本ビクター等から同軸ケーブル
が出てるが、どのメーカーがいいですかね
340XS40:03/03/07 11:45 ID:yvKB7LCD
R互換設定「入」にしている場合のメリットとデメリットについて。

【メリット】
・いつでもそのままエンコード無しでRに焼ける

【デメリット】
・レートによっては画質が少し落ちる。



他にもあります?
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 12:08 ID:x0Ewfzk2
2ヶ国語とか副音声とか
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 12:42 ID:igqaJ1o3
例えば、外からメールで予約入れても、家にいる誰かがパソコンを動かし
メールを受信してしまい、X40が受信できなくなる可能性ってありますよね?
そんなことがありえる人は多いと思うんですが、そんな人はどう対処してますか?
新規にアドレスを取得するとか方法はあると思うのですが。
また、Outlookなどの設定で指定したアドレスは受信しないとかはできるんですか?
分かる人、教えてください。お願いします
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 13:04 ID:CLfiFmQ3
>>342
・RD専用のメールアカウントにする
・outlookの設定でサーバーにメッセージのコピーを残すにする
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 13:21 ID:Q7Ibs9kK
>>339
CATVで特定チャンネルだけビートノイズだと
アッテネータで減衰した方がいいかもよ
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 13:36 ID:YaqFPpNd
>>342
予約完了の通知先を携帯にでもしておけばきちんと予約できてるか
その場でわかるんじゃ?
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 13:36 ID:IglxtwQw
デヲデヲはもうXS40を\99,800で売る事は無いのでせうか。。。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 13:44 ID:mC6LYKXa
>342
同じPCであっても、アカウントは別にしてログインも個別、
もちろんメールBOXも別にすることをお勧めする。 (w
348購入一ヶ月目:03/03/07 14:18 ID:A0lt06xb
XS40で焼いた-Rのチャプターの位置が、数カ所
もとの位置から一秒くらい前にズレています。
チャプターサムネイルの位置はズレてません。
これは仕様でしょうか?
それと-R作成時に時間表示を非表示にしたいのですが、名前を空欄にしても
非表示にできません。どうすれば非表示にできるのでしょう?
教えてください。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 14:19 ID:EN+ZBeGo
 2.2とか、低いレートを標準にしている人って結構いるんだね。
4前後で悩んでる俺は贅沢だったのか。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 14:46 ID:eSyQDx3e
>>349
水平解像度
VHS標準  240
S−VHS  400
SP      500
LP      250

なのでVHS標準程度の画質でいいのなら
LPでもいいやと割り切ってる。
20型の液晶テレビで見てもSPとの差がわからんし。
さすがにEP(1.4)は使わないけど。あれはひどい
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 15:09 ID:b+uvMvjW
ヤマダで買おうと思っているんですけど、ヤマダの延長保証ってあてにならないんですよね?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 16:36 ID:AgzguIso
>>351

最近HDも保証対象になったみたいね。
ヤマダ店頭に貼ってある5年保証のポスター見たら、保証部品のうちHDとか数カ所に斜線が引いてあった。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 16:41 ID:L0/4MpVW
>>348
R焼きは、HDD(やRAM)上でどんな上手にチャプター打つ(性格にはチャプターの
分割点を打つ)ように設定しても、Rに焼かれた時点でR規格の制限で、0.5秒単位
にしか分割点が設定されないからです。
かん違いしないで欲しいのは、RDのつくり云々なのではなく、Rの規格の制限だと
いうことね。
じゃぁどう打てばどう焼かれるかとかは、少しFAQその他を参照して少し勉強してから
また質問して欲しいな。
354348:03/03/07 18:11 ID:RaG0JcQA
>353

丁寧なレスありがとうございます。
編集にかなりの時間をかけて焼いたので、ショックが大きかったです。

再エンコを行ったので何も問題ないと思っていたのですが、勉強不足でした。
これから、自分で色々調べてみたいと思います

どうもありがとうございました。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 18:16 ID:b+uvMvjW
>>352
ずばり他の店の保証と比べても遜色ないでしょうか?

あるとしたらDVDレコでの延長保証が充実している会社を教えてもらえませんか?

ちなみに買おうと思っている機種は XS30 です。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 18:19 ID:ITvACB7c
>>309
プレイリストをダビングすればいいだけじゃん。
357bloom:03/03/07 18:22 ID:eOvbQTPr
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 19:00 ID:a/u5hiIh
>>349
漏れも通常は2.2だよ。エロは4.4
通常4なんかだったら-Rが何枚あっても足りんわ。
1.4は使わんけどね。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 19:24 ID:xszPZ0fP
>>358
やっぱエロは2.2じゃキツイ?
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 19:26 ID:HubXSWbr
環境によって違うだろ馬鹿と言われるのは百も承知ですが、質問です。
XS30の内部チューナーを使ってCATVからの地上波を録画、
CATVチューナーのコンポジットからLINE接続の録画。
受信感度は良好だった場合、どちらがより雰囲気的に綺麗に録画出来るでしょうか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 19:38 ID:svHpICAE
>>360
いい加減画質に関しちゃ自分で試して決めてくれないか?
俺が言ったらそっちにするのか?
362waiwai:03/03/07 19:39 ID:EIpPvCfd
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:01 ID:ITvACB7c
再生環境が違えばちょうどいいレートも変わる。
ということは・・・
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:07 ID:vbjl9sHQ
>>361
同意
どうしてこうも試す事もしないで
楽しようとする奴が多いんだ?
目でも耳でも自分で見て聞いて決めてくれ。
数値なんかじゃ決められないものだぞ。
与えられた情報しか信じられないのか?
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:09 ID:b9l2zOnQ
「映像・音声設定」の「自動」と「フレーム」はどう違うのでしょうか。
説明書の記述では具体的にどう違うのかわかりません。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:14 ID:svHpICAE
>>365
駒送りとかをして自分の目で確かめな。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:33 ID:a/u5hiIh
>>361
>俺が言ったらそっちにするのか?

するんだろうよ。決めてあげれば?
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:35 ID:HubXSWbr
さすが初心者板だ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 20:38 ID:n9oHTeZf
>>360はアレだが、画質についても理論的な
裏付けを求めてる人もいると思われるので
あまり邪険にするのもよそうな。
370365:03/03/07 20:46 ID:b9l2zOnQ
どういう理屈で静止画を作っているのか分からないと、チャプタ打ちの時に
困ります。教えていただけませんか。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 21:00 ID:L0/4MpVW
354
因みに、最エンコして1秒もずれんのは理論的におかしような気がする。
本当なら、どこかでなにか感違いしてんじゃないかな?と俺は思う。
理屈わかっててきちんと巧くやれば(まぁ割り切りGOP単位イメージの話しだけど)
再エンコしなくてもほぼチャプター切ったとおりのイメージでR焼けるんだが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:14 ID:ohQNKc8L
どうでもいい亀レスすま

>>185
>つーか、7年もたったRなんて持ってないだろうから根拠にならんと思うが。

うちのYAMAHA CDR400tで焼いたCD-R来年で7年
4割位読めないな
ちなみに三菱のメディア


373名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:17 ID:ZsSL8tQ0
RAMにダビングすると、最初の映像にブロックノイズが乗るようになったんだけど、
クリーニングしたほうがいいかな。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:37 ID:4tpq3jAi
中国の漢字で対応してないものがある
やっぱりローマ数字、中国の漢字とかも対応したファームウエアを早くリリースして
英語のIとかVとかXとか使ってローマ数字は対応できるが中国の漢字はどうするネン
世界的にも評価されている中国の番組とか中国の映画とか録ったとき、番組説明とか題名とかで
中国の人の名前とか書きたいやんか、
そういったとことんこだわって編集したいっていう気持ちわかって欲しい
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:50 ID:MIz7LMZ5
☆どなたか教えてください

☆当方、東芝TT−D3000(BS/CSデジタルチューナー)とRD−XS40を持ってます。

☆CSデジタル放送(スカパー2)の音楽番組を、XS40で録画して、
DVD−Rに焼いて、車のDVDで見たいのですが、無理なのでしょうか?

何か良い方法があったら教えてください、お願いします。
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 22:54 ID:uP5v9LI+
>>375
普通に見られるよ。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:03 ID:mC6LYKXa
>376
普通は焼けねぇだろ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:05 ID:MIz7LMZ5
>>376さん
375です。早速ありがとうございます。
実は、見れないのではなくて、スカパー2(CSデジタル)の番組が、
コピーガード?がかかっているらしく、CSデジタル⇒HDD⇒DVD−RAM
は録画できるのですが、CSデジタル⇒HDD⇒DVD−R
に保存できずに困っております。
特に画質にこだわっているわけでもなく、もちろん個人鑑賞以外の利用はしないのですが
車にDVDナビがついており、なんとかスカパー2の録画を車でDVDが見たいのです。

アナログ録画ならCSデジタル⇒HDD⇒DVD−Rにできるとか、何かないでしょうか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:08 ID:7s4K79VT
運転中TV見るなよ
380F5ヲタの為のAV機器を持つ女:03/03/07 23:10 ID:uNiAwJb9
そんな時こそ画像安定装置…
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:12 ID:mC6LYKXa
>378
ここを参考に
「CGMS-A対応」の画質安定器挟んでください。
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:32 ID:AZfIs4YV
xs40購入予定なのですが、当方、光でもなくADSLでもなく無線ネットなのです(無線LANとは違います)。
こんな環境でも「ネットdeナビ」は使えるのでしょうか?
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:37 ID:MIz7LMZ5
>>381さん
375です。どうもありがとうございました。
やはり、「この手」の機械を使わないと無理なのですね・・・(ToT)
パナのHSシリーズとかだったら、直接「Rに焼ける」ので出来たのですかねえ・・・

昔のS−VHS機を「通す(入力して出力する)」とコピーがはずれるというのは
あくまでも噂でしょうか?   仕方ないので車で見るのは諦めます。
皆様、ありがとうございました。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:40 ID:Fmcfgc6Y
-Rはコピワン焼けるメディアないんじゃなかったっけ
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/07 23:57 ID:ITvACB7c
>>384
unn
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:00 ID:TM5IxGv0
>>379
なぁ、交通事故の元だわ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:00 ID:4qWUsm+H
R互換入(主)
で録画したのですが、
LR 別音声で焼けてしまったり、
副音声で焼けてしまったりしています。

元のCATVチューナーの設定が悪かったのでしょうか。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:04 ID:ogh7kp+5
>383,384
パナでも当然Rには焼けない。
Rにもし焼けたらコピーし放題だからコピーワンスの意味がなくなるため
そうはさせないようになっている。

389名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:20 ID:WtTFJ0gj
>>382
AtermIWX70/RC45ユーザーですか?俺もそうです。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:32 ID:JIj0BAsQ
>>382
タイトル入力などはネットに接続されている必要はありません。
「常時接続」が必要なのは予約機能関連です。

取説(ネットdeナビ編)より
-----(略)-----
「iEPG予約機能」「メール予約機能」「携帯メール予約機能」をご使用に
なる場合はあわせて以下の機能が必要です。
4.インターネット常時接続環境(ブロードバンド接続を推奨)
5.設置場所からパソコンで送受信可能なe-mailアカウント
  (POPサーバおよびSMTPサーバを使用したサービス)
6.ハブ機能を持ったブロードバンドルーター(DHCP機能搭載を推奨)
-----(略)-----

最低、常時接続が必要なのであって、ブロードバンドは必須では
ないのですが、パンフには「常時接続するには、ADSLなどによる
ブロードバンド接続サービス等が必要となります」と書いてあるので
ちょっと迷いますね。

うちはナローなISDNですが、フレッツなので常時接続可能。
予約機能はきちんと動作しています。
さすがにiEPGサイトは表示が遅いですが・・・(つД`)
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:38 ID:ZcG5e1yB
XS40買ってきました〜
メディアはまだ買ってないんですが、-R、-RAMともに
for PC, for DATA, for VIDEOと書かれたものが売られているようです。
for PCとfor DATAは多分同じだと思うんですが、for VIDEOとfor DATAの
違いは何ですか?どっちでも平気なものですか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 00:46 ID:tpv9+b1u
>>391
Panaの製品買っとけ
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 01:06 ID:BRE0ih5e
みなさん録画モードはDVD互換でやってますか?
最近はRに焼くのが面倒なのでRAMばっかりで保存しています
ただ松下がRAMを見捨てたときを考えればどうしてもR互換でやってしまいます
R互換でなくてもSPでかつ2ヶ国語でなければ問題なくRに焼けますよね?
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 01:14 ID:IGqpDt/V
x40を出力にしてビデオにダビングしようと思ったらできませんでした。
どして?
395382:03/03/08 01:14 ID:UCpFABrO
>>389 
スピードネットという無線機をつかう無線ネットです。
>>390 
丁寧な回答感謝します。パソコンと無線機をLANケーブルでつないでます。
これでもいちお常時接続なのでメール予約もなんとかなりそうです。今月中にXS40購入します。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 01:26 ID:TM5IxGv0
>>393
>最近はRに焼くのが面倒なのでRAMばっかりで保存しています

漏れもそんな金持ちになりてぇわ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 01:46 ID:VwGtXDgG
>391
for DATA も for VIDEO も、どちらも普通に使える。
メーカによっては、両者に差を付けてたりはするかも。

* RAM for VIDEOはフォーマット済み、RAM for DATAは
一般にフォーマットしてない。
* RAM for DATA の2.6GBのやつとかは使えない。
* RAM for DATAはライブラリ登録できないかも(?)
* コピーワンスものを録画したいなら、CPRM対応の for VIDEO
でないとダメ。
* 国産の for VIDEO には「私的録画補償金」が上乗せされている
ことが多いので、TVとかを録画するのだったら、for VIDEO を
使うのが良心的。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 02:01 ID:3Rfu0MyC
>>387
ライン入力の場合、CATVのチューナーから主・副両方の音声が出てたら
R互換入にしても両方とも記録されるよ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 02:19 ID:TvCvTFmW
また、ヨドとかビックの値段あがってるね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 02:23 ID:Pb5lIXnS
>>399
調べたらBカメラでX3が188,000に上がってた。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 03:30 ID:TM5IxGv0
ところで学習リモコンでXS30/40って全部操作できます?
AV機器が多いので購入を考えてるのですが
具体的に使ってる人いますか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 08:04 ID:taCqysCE
>387

398も答えてるがライン入力はステレオで保存されます
つまり主音声で録画したければチューナー側で主音声にしなければいけません
漏れはステレオのまま録画してる。
HDD・RAMで再生する場合は左音声再生にすれば良し
-Rの場合はモノラル→ステレオ変換のケーブル使って主音声再生してる
403391:03/03/08 09:58 ID:ZcG5e1yB
>>397
詳しい説明ありがとうございます。
XS40の場合、「コピーワンス」とはどのような場合でしょうか?
デジタルTVのチューナーはないし、デジタル入力もないとおもうのですが、
マクロビジョンとかでそういう場合があるのですか?
XS40に限定しない for VIDEO 一般の話だったらすみません。
404387:03/03/08 10:07 ID:4qWUsm+H
>>398
>>402
返答ありがとうございます。

そうですよね、私もそう思うのです。
ですが、不思議なことに英語のみ音声(副音声)でRに焼けたのが1枚あるのです。
英語のみで焼けたことと言うことは設定次第で日本語のみで焼ける
と思われるのですが、どうもうまくいきません。
(4枚試し焼きして最初の1枚だけ英語でした)

R焼きの手順において音声の設定は見受けられません。
見るナビの時点で音声切換するくらいしか思い浮かばないのですが、
それではダメでした。

>-Rの場合はモノラル→ステレオ変換のケーブル使って主音声再生してる
すみませんが、具体的なやり方を教えていただけませんでしょうか。
405名無しさん┃】【┃Dolby :03/03/08 12:32 ID:IwYNS+zr
X3のことで3つ教えてほしいです。

・外出先でのメール予約では、残量を知る方法はないでしょうか?
 頻繁に家を空けるので、この機能は良く使っているのですが、
 HDの残量が少なくなると、フリーズ?すると聞いたので、
 あまり予約入れすぎても心配です。

・1タイトルや1チャプターごとに連続再生することはできるのでしょうか?

・ナビ画面でない普通の画面の時(再生中など)に、
 別のタイトルに切り替えることは出来ないのでしょうか?
 見るナビからだと、めんどくさいので、
 チャプターのように「次へ」ですぐ移るとこはできませんか?

いろいろと書いてしましましたが、説明書では見つけることが出来なかったので、
よろしくお願いします。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 14:40 ID:8WRaQxQN
>>401
そもそも学習リモコンは全ての機能を使うためのモノでないというのが前提。
通常使用する機能だけを選別して登録するので、元のリモコンが全く不要に
なるということはない。漏れはベストセラーのソニーRM-VL700U(\44K前後)
を使ってるけど、あと1つ2つボタンがあればなあという印象。それでも普段
自分が使う機能を絞り込んでいけば、相当に便利。
うちではテレビ、X3、S-VHS、D-VHS、アナログBSチューナー、epステーション、
DVDプレーヤー、D端子セレクタ、エアコンをこの1台で操作していて、元リモコン
を使う機会はほとんどない。
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 16:06 ID:Nl9tipa6
>>406
俺の700の機種セレクタは5つしか無いが?
どうやって7機種の登録したの??
408.......:03/03/08 16:14 ID:e5Wsb8xv
>>374
 中国の漢字って、大陸(中華人民共和国)の簡体字のことですか?
家電製品にそこまで求めるのは殺生な……普通のパソコンにだって
入ってないんだから。中国語に対応するのならハングルもアラビア語も
タイ語も……ってことになりかねませんし(笑)。
 RDにも第二水準くらいまでは入っているようなので、相当する漢字で
やるしかないのではないでしょーか。香港・台湾の繁体字も同様で。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 16:36 ID:Io9LjZVt
X3のリモコンで、ツールバーボタンを押すとx1→x2→x4と表示されますが、
うざいのでx1の次は消す設定ってできませんか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 17:18 ID:KgGgNL0S
>>393
問題有り。

411名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 18:37 ID:EaMksF3/
リモコンを上位機のに替えると機能が増えたりするんだよね
上位機のリモコンからそこだけ学習リモコンに記憶してもらえれば使える

たまに全然別の機器が反応する事もある
うちではXS40のリモコンで扇風機やポータブルDVDが反応するんで困るよ
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 19:07 ID:oqr4fCMv
VHSテープから外部入力でHDDにダビングしたり、
そのHDDからRAM or -Rにダビングしたりしてる最中に、
他のテレビ番組を録画したり、録画してあるテレビ番組を見たり、
DVDを見たりとかって、できるんでしゅか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 19:12 ID:oqr4fCMv
出来そうにないな。。。。質問撤回。
414.......:03/03/08 19:54 ID:X6FrHG5B
>>412-413
 まず文章が錯綜しているので質問を整理しよう!

1.VHSテープから外部入力でHDDにダビング
2.HDDからRAM or -Rにダビング

A.テレビ番組を録画したり
B.録画してあるテレビ番組を見たり
C.DVDを見たり

 1とB、1とCの組み合わせは可能。つまり内蔵チューナーor外部入力を問わず
録画中に別タイトル再生は可能。同時に2つのソースから録画は不可。
 2の最中はABCいずれも不可デス。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 19:56 ID:oqr4fCMv
>>414
ありがとです。
416401:03/03/08 20:06 ID:TM5IxGv0
>>406
では早速RM-VL700U買ってきました。
\4.4の間違いですよね?
ちなみに\4440(税抜き)でした。
sonyのCSチューナーは簡単に設定できたけど
RD(2台)の設定は厄介そうだ・・
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 20:46 ID:ivSTpfDI
質問です。
R互換なしで録画した二ヶ国語放送の番組をRに焼こうと思ったので
R互換(主)でレート変換ダビングを行ったのですが、
Rに焼くと、Lから日本語、Rから英語が出てきます。
VHSの場合はデッキでLRの切り替えが出来るのですが、DVDの場合は
どうやって切り替えすればよいのでしょうか。
それが無理な場合は、日本語の音声のみをRに焼きたいのですが、それにはどういう
設定でダビングを行えばよいのでしょうか。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 20:48 ID:ogh7kp+5
>417

>402
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:02 ID:gfGaC75t
あのースレ違いになってしまうかもしれませんが
たまたま学習リモコンを持ってらっしゃる方が居合わせておられるようなのでお聞きしたいのですが

元リモコンのGコード予約機能って学習出来るのでしょうか?
420405:03/03/08 21:15 ID:p7DVNqrq
分かる方いませんか?
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:37 ID:lvoqEB1A
>>420
後段の質問に関してはタイトルレジュームをオフにするだけで可能。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:38 ID:sw9ZjwAN
>>420
・メール予約時の残量
 メール予約したこと無いので分からない。

・連続再生
 意図してるのがコレかどうかは分からないけど、
 再生中にクイックメニュー
 →特殊再生モード
 →タイトル(チャプター)リピート

・再生中に直接別タイトル再生
 再生中にサーチ/転送ボタン
 →テンキーで番号入力
 →決定ボタン
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:49 ID:MVRMjKdW
XS40使ってますがチャプターのサムネイルって変更できないんでしょうか?
タイトルのサムネイルの方はできたんですが・・・。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:51 ID:qYYIOkA4
>>420
最初のはルータに穴をあけて外からアクセスできるようにして
ネットdeナビのライブラリの所を見るとRAM、HDDそれぞれの
残り容量が出てます
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:54 ID:XBJIppNq
>423 タイトルの変更の仕方と一緒だと思うけど。チャプター表示時にクイックボタン押して見れば?
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 21:55 ID:3BqQjrLj
>>423
見るナビのタイトル一覧から A ボタン(チャプター)
チャプター一覧からクイックメニューボタン→チャプターサムネイル設定
427177:03/03/08 22:25 ID:1bOHDIQv
メール設定の話ですが・・・
自分はウィルスバスターを使用してるのですが電源を落として
再度接続したときにlocalhostに設定が戻ってしまって予約が
できない状態になります。1つのアカウントで使用する場合は
バスターの設定を変えるしかないのですかね?
RDユーザーの方は専用のアカウントを別に持っているのかな!?
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 22:40 ID:MVRMjKdW
>>425-426
なるほど。Aボタンを全く使ってませんでした(w;
ありがとうございまつ。

しかしこれ(XS40)ホントに便利ですね。
10年ぐらい前のVHS資産を腐らせずに済んで(・∀・)イイ!!
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:11 ID:XBJIppNq
XS40がネットに繋がりません・・。このスレの最初の方でいろいろアドバイス頂いていた者ですが、
ケーブルモデム内臓ルータの型番がわからないまま、結局バタバタしてこのスレも見に来れず終い・・・
超亀レスですが、>69さん、ありがとうございました。もういらっしゃらないでしょうか・・・ 
芝サポートによるとDHCPを使う、にしてIPアドレスがRDに入力されないということは
ルータにIPアドレスが割り振られていないのでは、と言われました。
買った当初はちゃんと繋がったのにそんなことってあるんでしょうか〜
割り振られていないとしたらRDはネットに繋がらないままでいるしかないのでしょうか・・・?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:20 ID:TM5IxGv0
>>429
繋がらないってネットdeナビのことだよね?
漏れもちょくちょく繋がらないからLANの初歩をちょっと勉強しようと思う。
漏れLANのこと何も知らんもんね・・
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:21 ID:ogh7kp+5
>430
ガンバレ〜
432429:03/03/08 23:26 ID:XBJIppNq
そうです。ネットdeナビです。(私もLANについて不勉強です・・)
今までiEPGに繋がらない時は、RDを再起動させればだいたい繋がりました。
でも今回はそういう問題ではなくて、ネットに繋がっていない状態なんです。
デフォルトゲートウェイやDNSが間違っているのではないかと思うのですが、
内側IPアドレス・サブネット・ゲート・DNSが自分でわからないこの現状をどうしたらいいかと・・・
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:26 ID:ZcG5e1yB
>>429
ルータにIPアドレスが割り当てられていないということは、そのケーブル
モデムはまったく役に立っていないということです。
もしそんな状態ならばケーブルのインターネットサービスが提供されていない
ということになります。そんなハズはないのではないでしょうか?
RDのほかにはインターネットを一切使用していないのですか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:30 ID:ZcG5e1yB
>>432
>内側IPアドレス・サブネット・ゲート・DNSが自分でわからない
それらはすべてルータの設定項目です。設定した覚えがないならば
ルータの工場出荷状態のままかもしれません。
いずれにせよルータの説明書に書いてあると思います。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:30 ID:XBJIppNq
>433
いえ、もちろん今ここにそのモデムからのLANで繋がったPCで来ています。
PCのネットは全く問題なく、モデムからのLANをHUB分けしてストレートケーブルにて
PC・RDに繋ぎPCとRDは繋がっている状態です。
436177:03/03/08 23:33 ID:1bOHDIQv
質問して返事待ちじゃなく自分でも努力なんだね。
自分も最近ルータ(BA8000Pro)+ノート+RD-40と立て続けに
購入したので悩みながらやってます。ネットワークって難しい〜
今も自作PCとの共有をやってるけど2台のネット接続とプリンタ共有したのに
pingうっても応答ないし・・・わけわからん。。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:35 ID:ZcG5e1yB
>>435
もしかしてあなたはルータを持っていないのではないですか?
ケーブルのプロバイダによりますが、多くのプロバイダはアドレスを
1つまでしか割り当ててくれません。ルータなしだと
パソコンがインターネットにつながっている場合は
RDはつながりません。RDをつなげばパソコンはつながりません。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:42 ID:XBJIppNq
>437
私もそう思ったのですが、以前は問題なく使用できていたのです。メール予約もiEPGでの
番組予約もできていました。プロバイダにも確認しましたら、ルータ機能を停止させるような
変更はしていないとの返答でした。でも新しくルータを買って繋げた方がいいのでしょうか・・・。
(ルータを買うよりもルータ内臓モデムレンタルのできるプロバイダに変えたほうが安いのかな)
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:59 ID:taCqysCE
>>438
だから437はアンタが持ってるのはルータじゃなくてHUBなんじゃないの?って逝ってると思われ
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:03 ID:x3iBz1wC
>>408
> 普通のパソコンにだって
> 入ってないんだから。中国語に対応するのならハングルもアラビア語も
> タイ語も……ってことになりかねませんし(笑)。
少なくともWin2000とXPならフォントとFEPが付いてきますが。
Macも対応していたはず。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:06 ID:svNR/9LC
>>85

+Rもたぶん大丈夫だと思いますが、+RWはOKでした。
ただ、RICOH系のドライブでしか使えない手かもしれませんが
メディアの属性をDVD−ROMに変更しないと駄目でした。
(ツールは、フリーか、リコーのリテール品なら付属しています。)
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:07 ID:JGjj5gDN
>ID:XBJIppNq

ていうかレス盤固定させたらどうよ?
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:07 ID:XtBqTPgH
>>438
まず、自分のネットワーク機器の接続構成を再確認したほうが良いのでは?
ネットワーク用語的には、モデムもルータもHUBも、全く別の機器です。文脈か
らするとCATV接続のようですけど、あなたが今使っているCATVモデムには
本当に「ルータ」は内蔵されているんですよね?
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:16 ID:setDQapy
X3買って最初の週末を迎えてますが・・・
特定のチャンネル(6ch)だけにノイズが乗ります。
見たことないノイズなので説明しにくいのですが、
横方向に細い白いラインがランダムに走る感じです。
マニュアルで微調整すると少しはマシなんですがね。
こんなトラブルの方いらっしゃいましたか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:19 ID:mNOairL8
つーか一度機器構成晒してみたら?
CATVモデム―ルータ―PC
               |
               RD

みたいな感じで
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:23 ID:FRI92FYf
>>438
以前 YBBで本来は1個のグローバルアドレスしか割振られないはずが、
複数割り振られてしまうって話がありましたが、それに近い事がおきてて
プロバイダが改善した(一つしか割り振られないようにした) というような
ことはないでしょうか。

あと差し支えなければ、プロバイダ名を教えてもらえませんか?
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:30 ID:syJ1CUbZ
いまどきルータなんて5000円で買えるんだね。
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barmn.htm
448438:03/03/09 00:30 ID:6evMynQo
機器構成は
CATVモデム(ルータ内臓)―HUB―PC
                    |
                   RD      
です。契約自体は確かに1台のものですので、これで以前使えていたこと自体がおかしいのでしょうか?


>446
KMNメディアネットです。プロバイダにも確認してみたんですが、そういう変更は
していません、と言われました。そういう変更をしたのならしたと言ってもらえれば
即プロバイダを変える決心がつくのですが・・
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:34 ID:/2+tuhmf
>>422
PCとRDはそれぞれ別にメールを受信するので、正しく項目が
入力されていれば、PCとRDでちょっと記入の仕方が異なっていても
問題ないはずです。
私はRD用には専用のアドレスを使っていますが、PCの
メールソフトでも予約メールを見られるようにはしています。
ウィルスバスターを使っていて、PCの方のPOPサーバーは
localhostになっていますが、PCでもRDでも受信できています。


PCの設定
 POP3サーバー localhost
 アカウント  hogehoge/pop.yahoo.co.jp

RDの設定
POP3サーバー  pop.yahoo.co.jp
POP3ユーザー名 hogehoge
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:35 ID:mNOairL8
ルータ機能内蔵だとしたら
RDのDHCPを切ってルータからIPアドレス決め打ちしたら?
俺はそれで何の問題も無く繋がってる
451:03/03/09 00:39 ID:/2+tuhmf
>>449>>427へのレスです。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:44 ID:syJ1CUbZ
KMNのページをみるとたしかに8台までつながると書いてあるが
これはルータを内蔵しているわけではなさそうだ。
http://www.kmn.co.jp/catv_guide/page5.html

契約により1台までしかアドレスが割り当てられないんじゃないの?
なぜ>>448はモデムにルータが内蔵されていると判断したのかな?
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:46 ID:o7B7NT0E
RDのDHCPはよくわからん。
PCが192.168.0.2なのに、
後から立ち上げようが何しようが
RDも192.168.0.2になる。

454438:03/03/09 00:51 ID:6evMynQo
>450
RDのDHCPを使わないにして、PCのIPアドレス1桁すらしを入れましたが、
PCとRDが繋がってもRDがネットに繋がらないのです・・・。ルータのアドレスと思われる
説明書にある数字を入れてみましたが、ダメでした。(理屈がわかっていない自分がダメだと思いますが)

>452
モデムの説明書にそう書かれてあったのと、電器店であそこのは内臓ですよ、と言われましたので・・

>447さんの提示してくださったようなルータを繋げば、こんな環境でもRDもネットに
つながるようになるんでしょうか?数台までの契約に上げるのは嫌なので、プロバイダの変更を
真剣に考えているのですが・・・。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:53 ID:L0tUn6vf
少々スレ違い気味ですが、LDからX1へコンポジット入力し
X1のS端子出力をPCのDVキャプに持っていったほうが
良い結果が得られるのか、LDのS端子、X1からS出力が
良いのか、どうなんでしょうか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:58 ID:yUJ8ts7F
>>453
ほんとにDHCPが効いてるなら、それはクライアントではなくてサーバーの問題と思われ
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:59 ID:o7B7NT0E
KMNのメディアキャット?で、サービスはスタンダードだよね?
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:06 ID:mNOairL8
>>454
以前に繋がってた時はPCとRD共同時に接続出来てたの?
片方ずつとかじゃない?
ルータの設定で割り振れるアドレスの幅が1コとかになってたり(w
つーかさ、ルータ・PC・RDのそれぞれのアドレス晒してミソ
459438:03/03/09 01:06 ID:6evMynQo
>457
いえ、それがエコノミーなんです。でも使えていたので問題無いのかと思いまして
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:08 ID:FRI92FYf
>>453
PCもDHCPでIPアドレス取得しているのですか? それとも決め打ち?
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:11 ID:FRI92FYf
>>455
なぜにX1を通したいのか理由が判らないのですが?
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:13 ID:syJ1CUbZ
>>459
いまKMNのメディアキャットのエコノミーのサービス内容とQandAみて
きた。
エコノミーは1台しかつながりません。2台使えていたのはプロバイダの
設定ミスかあなたの勘違いだとおもいます。
QandAにはルータを使用してもよいと書かれていますので、
「ブロードバンドルータ」と呼ばれるもの買ってきてつなげば
PCとRDが使えるようになるはずです。
463438:03/03/09 01:17 ID:6evMynQo
>462
設定ミス・・・そうだったんですか・・・。

ブロードバンドルータというのは>477さんのようなものですね。
それでは早速プロバイダ変更かルータ購入を検討します。

皆様、ありがとうございました。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:20 ID:XtBqTPgH
>453
そういう現象でありがちなのは、460にもあるように、例えばPCの設定を間違
えていて、固定IPになっているような場合ですね。PCもRDもDHCPから割
り当ててもらうように設定されているならば、DHCPの動きが変です。
ちなみに、意図的にそうしたい場合(例えばメインのPCは絶対に固定で、その他
の機器はDHCPでというような場合)、あらかじめDHCPに割り当てないIP
の範囲を設定しておく必要があります。
465463:03/03/09 01:22 ID:6evMynQo
間違えました、>447さん、でした。
>462さん
PCでiEPG番組予約をしていましたので、普通に使える物だと思っていました。
本来は自分で調べなくては行けないところを助けていただきありがとうございました。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:23 ID:FRI92FYf
>>463
ルータにHUB機能がないとHUBも別途必要になるので念のため
まぁスイッチングHUBでも3千円弱だけど
467453:03/03/09 01:26 ID:o7B7NT0E
>>456、464

もちろん、共にDHCPを効かせて実験しました...
で、今画面を見るに、たぶんその時はRDの設定が
保存できてなかった可能性が高いです。ハイ。

Aボタンで保存ってのができてなかったかも。
ん〜、インターフェイスは統一してほすぃ
決定だったりAだったり....

今DHCP効かせてみたらちゃんと割り振られました。どうもです。
468455:03/03/09 01:29 ID:L0tUn6vf
>>461
特にお気に入りの映像は(おもにPV)をPC側でDVキャプして
精度の高い編集&CCEあたりでじっくりエンコードしようと思うのですが
ビデオデッキやらLDやらをX1に接続していまして、配線の抜き差しは
面倒なのでなるべくX1の外部出力を使いたいのです。

またX1のY/C分離が優秀なら、LD〜PC直よりX1にかましたほうが
良いのかと思った次第です。
そこでコンポジット収録のLDの場合、どのようにPCへ送るべきか
悩んでいたのです。
469463:03/03/09 01:35 ID:6evMynQo
>466さん
ちなみに聞いてしまいますが、ルータを購入した場合以下のようになるのですね?

現在のモデム―新規購入ルータ―HUB―PC
                       |
                       RD
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:44 ID:n3KDimdK
XS40使い始めて1ヶ月弱になるんですが(HDD使用量は70〜80%ぐらい)、2週間ぐらい前にHDDに録画したものを再生しようとするとたまに不具合が出ます。

・タイトル先頭から再生を開始すると、画面が4分割になっており、下半分は緑、上の左右に正しい映像が1/4サイズでそれぞれぎこちなく映り、音声が出ない。
 →しばらく再生しておくか、早送りをすると直る。

・タイトル先頭から再生を開始しようとすると、「録画エンド」まで飛んでしまう。「タイトル最初から再生」を選んでも、同じ繰り返し。
 →録画エンドのときにタイトル先頭近くまで巻き戻し、先頭になる前にチャプターを打ち、チャプター2からプレイリスト化でなんとか見れるようになった。

こういう不具合はよくあるんでしょうか? HDD断片化とか関係あるんでしょうか。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:48 ID:JGjj5gDN
>>470
>・タイトル先頭から再生を開始しようとすると、「録画エンド」まで飛んでしまう。「タイトル最初から再生」を選んでも、同じ繰り返し。

漏れもこの症状なった。
ファームが****10(忘れた)じゃないか?
****12にアップすると直ったよ。
10の時に録画したものは直らなかったけど。
ファームアップするページにその症状書いてあるし。

上記症状はなったことない。
472471:03/03/09 01:50 ID:JGjj5gDN
下の症状は断片化は関係ない(らしい)とか。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 02:28 ID:n3KDimdK
>>471
どうも。現在、ファームのバージョンの確認方法を探し中。
474471:03/03/09 02:30 ID:JGjj5gDN
>>473
ネットdeナビの本体設定>メンテナンスにある。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 02:35 ID:n3KDimdK
>>474
またまたどうも。取説と東芝のページを見たけど、ファームアップについての項目は見あたらなかった。
ネットdeナビかー。
ルータ買ってないから再起動しないと使えないんだよね(w
当然ファームアップも現状ではできないな。とりあえずバージョン確認してみる。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 02:38 ID:B6SJ5pTq
>>475
ズーム 6 0 6 ズーム
でも見れる
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 02:42 ID:FRI92FYf
>>468
うーん 判っていると思うけど LD内蔵のY/C分離フィルタの性能に依存するので、
環境による としか言いようがないと思います。 つまりやってみないと判らない。

ただ、配線が面倒という理由で明かに劣化する配線でキャプしようとしているので
画質に拘るのはあんまり意味ないような気がしますが。

>>469
そうです。 HUB機能のあるルータもあるので、そういう場合はHUBは要りません。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 03:23 ID:n3KDimdK
ネットdeナビの本体設定>メンテナンスは、東芝のサイトに接続しないとダメっぽい。
よって、クロスで繋いでるだけの漏れはダメだった。
>>476 の方法で確認。たしかに、STSTEM FW VERSION ZE10になってた。
さっさとハブ買わないとなあ。いろいろどうもでした。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 03:39 ID:FI6DFRbj
初めてDVD-R焼いてみようと思うのですが、メディアはどんなのがおすすめですか?
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 03:45 ID:VOTnbQCr
>>479
パナソニック
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 03:54 ID:FRI92FYf
>>478
いや 本体のF/Wのバージョンの確認方法は>>476の方法しかないはず。
本体設定>メンテナンスは、新しいF/Wが有るかどうか確認する方法。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 06:37 ID:/oeICN+I
X3買って3日目なんですが、HDDを再生するとガタガタと音がします。
こんな症状でてる方おられますか?あと普段からピーーとなってるんですが・・
対処法あれば教えてください、おねがいします。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 09:40 ID:pXnrDHtY
>>482
仕様です。・・・・・・多分。

X3の作動音がかなり大きめなのは事実。ただ程度の問題もあるから、
絶対おかしいと思ったらサービスに連絡した方がいい。音の感じ方と作
動音、いづれも個人(体)差が大きいので故障かどうかは分からない。

でも「ピー」って鳴ってるのはなんか共鳴してる音っぽい。とりあえず
脚の下に何か敷いて、天井にも何か載せてみるべし。

ウチではさらに本体の内側や底面に鉛シートと防振スポンジを貼って、
ファンの取り付け部には制振シリコンゴムを挟んで、筐体横の空気取り
込み口にはカバーを付けてる。この辺は保証が無効になるので注意。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 09:43 ID:OgXyneyC
以前187で同様の症状が出た方がおられるのですが
XS-30(購入一週間めです)おとといまで平気だったのに
チャプターうってプレイリスト作るとチャプターサムネイルを出そうとすると
「再生できませんでした」と表示されます。
実際の内容の再生は出来るのですが・・・
そしてRAMにオリジナルを移した分もチャプターサムネイルは出ますが表示が変です。
ちゃんと出るチャプターもありますが同じサムネイルがいくつも。
中身はちゃんと移せています。
今日はサポセンも休みだし、どうしたらいいか不安です。
どなたか対処方ご存知ありませんか。お願いします。
485406:03/03/09 09:52 ID:pXnrDHtY
>>407 どうやって7機種の登録したの??

余ってる(使わない)ボタンに登録しただけ。テレビとDVDP、セレクタは
1つの機種部分で登録してあるし、エアコンやBSチューナーは実質的
にスイッチのオンオフが出来れば用は充分足りる。

あとRDの録音・停止はウチでは外部入力から録画する時しか使わない
ので、epステーションの方に登録してる。サブのビデオデッキのダイレクト
選局ボタンなんて必要ないし、とか考えてくとまだまだ余裕があるよ。
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 11:46 ID:I7iKYZ2w
東芝A-F40G、49,800 円って買いですか?
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_11/pr_j0501.htm
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 16:30 ID:OpVhDhen
>>486
マジ?買いだよ。急げー
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 18:46 ID:58ueJ7S4
X3の「DVD−Rツール」の作成で、ファイルを登録すると
なぜか写真が半分に割れちゃうんですけど
どうすればいいんですか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 19:23 ID:82kMvIlW
X3はタイマー録画はできますか?
X3はVHSをRAMにダビングできますか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 19:25 ID:aKSbsZrP
X3の特有機能なのか?
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 19:51 ID:ePC3NGRn
すいませんが教えて下さい。
4日ほど前からXS30を使ってます。取り説を読みながら設定して
いたんですが、どうしても画面の明るさが明るすぎます。
明るさを調整しようと映像調整を見てみると、初期状態ですでに
一番左(0)に設定されており、これ以上暗くできませんでした。
それ以外の項目は初期状態が中央(0)になってます。

これは他のXS30,40を使われている方も同じでしょうか?
TVは既に調整してあるので、できればXS30側で調整したいのですが…

よろしくお願いします。
492486:03/03/09 19:57 ID:I7iKYZ2w
>>487
東芝A-F40G、49,800 円はhttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do
で買えます。会員になれば、39,800円。
493486:03/03/09 20:08 ID:I7iKYZ2w
RD-XS30会員特価: 77,700 円 って買いですか?
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 20:16 ID:S/GL5VCn
>>493
高すぎ。
オレが発売日直後の11月頭に買った価格よりも高いし。
ノジマでも\69800だぞ。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 20:17 ID:S/GL5VCn
それと、>>487はおちょくってるだけだと思うよ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 20:27 ID:ld77iUfC
今日XS-40買いました。
早速色々焼こうと思ったのですが、RAMはどこを使えばいいですか?
国産はやっぱり高すぎですよね?RadiusでOKなのかな?
大体目安は1枚400円ぐらいですか?
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 20:42 ID:bxo/uQZg
テストで1枚だけ焼いて、あとは国産が値下がりするまでHDDに溜めて待て。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 20:48 ID:H7JpgMBy
せっかく XS40 買ったのに、PC 立ち上げるのが
面倒でリモコンでタイトル入力するようになってきた。
リモコンでも操作に慣れるとそれほど苦にならない。
10 文字位だったら PC 立ち上げるより、リモコンで
入れた方が早くなった。

あと、HDD 断片化が気になる&クラッシュが怖い
のでこまめに RAM に退避して HDD 全タイトル削除
してるので、大容量 120GB も全然生かせてない。

さらに、外出先から予約ってのも最初は面白くて
やってたけど、ジャストクロック効かなくなるし、家に
いる間にきっちり予約するようにすればいいので、
ほとんど使わなくなった。セキュリティも気になるし。

XS30 で十分だったかも。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 20:50 ID:S/GL5VCn
>>496
オススメはやっぱり松下です。
松下のも1枚\450〜で買えるから、敢えて台湾産を選ぶ必要はないかと・・・
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 21:13 ID:ojZCtlRM
>>498
>せっかく XS40 買ったのに、PC 立ち上げるのが
>面倒でリモコンでタイトル入力するようになってきた。

PCを起動しているのを待っている時間は他の作業ができるけど、リモコンでの入力中は他の作業はできない。
状況に応じてどちらの手段を取るか決めればよいだけです。

>さらに、外出先から予約ってのも最初は面白くて
>やってたけど、ジャストクロック効かなくなるし、

メール予約を使えばよいじゃないですか。

>XS30 で十分だったかも。

極端な方ですね。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 21:18 ID:D1gRjTP4
>>498
> せっかく XS40 買ったのに、PC 立ち上げるのが
> 面倒で
サスペンドを使えばいいのに。すぐ起動するぞ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 21:19 ID:bdjlYYdE
>>416
RD2台はきびしいと思うけどプチマクロ(1つのキーに複数登録)をうまく使うといいよ。
例えばHDD/DVDの切り替えは、すばやく両方登録すると1キーで交互切り替えが可能。
他にも同じ場面では機能しないキーを同じキーに登録してしまう。
ワンタッチリプレイとスキップ(再生時しか機能しない)のキーに削除とダビング
(逆に再生時には機能しない)を重ねて登録して使ってる。
あと、チャンネル+/-にスロー前後とか、A/BキーにDVDビデオ関連のキーとか。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 21:21 ID:H7JpgMBy
>>476
こんなのどうやって見つけたの?
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 21:28 ID:S/GL5VCn
>>503
周知の事実。
ていうか東芝のページにも載ってるし。
http://www.rd-style.com/support/info/rdxs30/xs30soft.htm
505502:03/03/09 21:36 ID:LnAHO8k3
ごめん、1キーにHDD/DVD切り替えを登録するのは最近の機種では無理みたい。
X1では本体の反応が遅くてうまくいったのに最近のやつは反応が良くなっとる。
506401:03/03/09 22:13 ID:JGjj5gDN
>>502
リモコンのボタン数が少ないのでRDは諦めましたが
CSチューナー、BSチューナー、テレビ、ビデオを登録でき
だいぶすっきりしました。

XS30で「HDD」と「DVD」ボタンをひとつに登録してみましたが
「HDD」とのときに登録したボタンを押しても
「HDD」→「DVD」→「HDD」という動作をしました。

>>503
本体設定>メンテナンスのページで知りました。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 22:51 ID:tL0YWAbk
解像度についてなのですが、
「2.8Mbps以下はHalf D1」という(RDに関する)解説をよく目にしますが、
EPモード(1.4Mbps)って352×240(=1/4 D1)なんですね。
これってDVD-Video規格でサポートされてない気がするんですが、
-Rに焼いたあと、再生可能機種が限定されるとかいうことはないんでしょうか?
508502:03/03/09 23:10 ID:OsUr45sJ
>>506
実は最近RD2台体制になったので海外通販でVL900に乗り換えました。
VL700/900は機器選択キーにも信号を入れられるので、ここにHDD,DVD切り替えを入れてます。
つまりRD1台でリモコン2面を使ってる(他のキーには2面ともほぼ同じものを登録)
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 00:19 ID:rPuChAv7
XS-30です。ドラマなどをまとめてRに画質2.2か1.4で焼きたいのですが、その場合、
HDにはなるべく高いレートで録画しといたほうがきれいに焼けるのでしょうか?
極端な話、9.2で録画して1.4で焼くのと1.4で録画して1.4で焼くのとは
全然違うのでしょうか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 00:24 ID:qMVEhc3c
>>509
1.4で録画したことある?画像ひどいよ。
下2段は後者のほうが綺麗なんじゃない?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 00:30 ID:rPuChAv7
なるほど!自分でも実験してみます。どうもありがとうございます。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 00:56 ID:f2gvTL0K
>>507
EP(1.4)でも普通のDVDプレイヤーで再生出来るよ
DVDVideoはVideoCDが基になってるから、
全然不思議ではないけれど。

水平解像度は
VHS標準 240本
S-VHS  400本
SP     500本
LP     250本
EP     250本
NTSCの走査線数(垂直解像度)は525本
SP/LPの垂直解像度は480ピクセル
EPの垂直解像度は240ピクセルなので
LPはVHS標準相当
EPはVHS三倍以下
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 01:28 ID:tMDouU74
RiDATAというメーカーもメディアを
ご使用の方いませんか?
買って正解?
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 01:32 ID:3rT6eAmp
ルーターってグローバルIPアドレスを複数に分けれると思うのですが、
プライベートIPアドレスを複数にすることもできますか?
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 02:34 ID:KrMAFDXz
>>514
入口(上位インフラ)側がグローバルIPアドレス1つ。
出口(PC)側がプライベートIPアドレス複数。
…これらを結びつけるのがルータの働きだよ。
だから、その質問には勘違いが含まれている。
ついでに言うとスレ違いってことにも…。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 03:52 ID:Ip8c49N0
見るナビのタイトル一覧って、TV画面上ではサムネイル表示しか
できないんでしょうか?
文字だけのタイトルの方が見やすいときの方が多いのですが、
これはネットdeナビだけの機能なんでしょうか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 10:20 ID:xcDSqE8E
>>513
RiDATAはRitek。台湾製の中では品質は高い。
ただしRDで焼くと、焼き直後にディスクが吐き出されることがある。その場合、
そのまままた入れてやれば焼けることがほとんど。

メディアについてはこの板とかCD-R,DVD-R板にいくつもスレがあるからそっちも
参考にドゾー。

>>514
もしかして、マンションに住んでるとかで、最初からプライベートなIPが固定で
割り当てられてたりするのかな?

その場合もルータで複数にすることはできますよ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 10:28 ID:4UTQ/Ds6

その場合でも、普通は空間を変えないといけないんだよね。
マンションの上流が10.x.x.xを割り当ててくる場所だとしたら、
PCやRDへは、192.168.x.xを割り当てる、みたいにね。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 12:16 ID:KfmUYTA0
>514
おそらく、「NAT 機能付きのルータ」のことをいっているんだと思うが、
NAT 機能にプライベートアドレス、グローバルアドレスの区別は関係無い。
そのルータがそのように動作するかどうかは、仕様次第。マニュアルでも嫁。


>515
> 入口(上位インフラ)側がグローバルIPアドレス1つ。
> 出口(PC)側がプライベートIPアドレス複数。
> …これらを結びつけるのがルータの働きだよ。

全然違う
異なるネットワーク間の橋渡しをするのがルータ
ケーブルコネクタを増やすのがハブ
レイヤーとか出すともっとスレ違いになるのでここまで
520491:03/03/10 13:37 ID:YA3UxXeb
あんまりこちらでは問題視されてないんですね…
失礼しました。
521515:03/03/10 13:40 ID:yoQe8ntT
>>519
んなことは言われるまでもなく分かってるよ。
こっちは、初心者向けに、ごく普通に市販されてるルータの
一般家庭における利用形態を説明してるんだから、スレ違いを
拡大するような話はやめてくれない?キミの答え見て>>514
ネットワークって何?なんて質問された日にはかなわんよ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 14:03 ID:UJyDo1Og
プライベートアドレスにNATローカルルーター
使ってるヤツもいっぱいいるだろ。

519の回答のほうが、514にとってはよっぽど有意義だろう。
質問されて困るのは、521がレイヤとかわからんからだろ(w
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 14:06 ID:Ya/CNgDb
>>515
>>514 は
> プライベートIPアドレスを複数にすることもできますか?
って聞いているのだから、できますよで良いのでは?
どうもあなたがわかっていない人に見えるよ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 14:13 ID:UpCZHbFN
聞いた本人がわかりゃいいじゃん。相手のスキルわからないんだからさ。
>異なるネットワーク間の橋渡しをするのがルータ
これだってオレから言わせりゃ文字通りそりゃブリッジだろって思うよ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 15:06 ID:MJkOiW1V
>>519
>「NAT 機能付きのルータ」のことをいっているんだと思うが、
ちがうんじゃない? いわゆるブロードバンドルータの事を言ってるにだと思うけど?
NAT機能とパケットフィルタリングとDHCPサーバとDNSサーバの各機能があって
ブロードキャストドメインを分割する装置。

ここの板は、ネットワークを論議する場所でなくて、特にこのスレッドはRDシリーズの
初心者がとにかく使えるようにしたい! て時に質問するスレッドなんで概念的に判っ
てとりあえず使えるまでになればよくて 後でじっくりネットワークの勉強してもらえ
ればよし なんじゃないかなぁ
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 15:25 ID:pnK5ucCy
だからさぁ
>ルーターってグローバルIPアドレスを複数に分けれると思うのですが、
この部分で質問者のスキルくらい想像しなよ。
ヲタ集団の中で毎日を過ごしてる香具師には無理かも知れんがw
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 16:19 ID:r7vquiML
523に同意。

現実的な回答は簡単に「できる」でしょ。
515が「できない」様な的はずれな回答をしたから
ややこしくなっただけで。

528名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 16:27 ID:as7rKiGe
おまいらその話はもう終了しる・・・( ゚Д゚)y-~~~
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:04 ID:A2PzwieL
いっぱい釣れたね
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:22 ID:HvNuPAog
(σ・∀・)σゲッツ! アンド ( ・∀・)¬。。リリース
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:26 ID:5gTohuzc
それを言うなら、キャッチ アンド・・・w
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:29 ID:VywCg0Fn
このスレを見たけど、漏れは

ケーブルモデム―HUB―PC
            |
            RD



の状態なので

ケーブルモデム―ルーター―HUB―PC
                   |
                   RD


にしれってことですね
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:34 ID:+TjElF+l
>>532
大体のルータはポートが複数あるんでHUBはいらないと思うよ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 17:39 ID:VywCg0Fn
>>533
なるほどありがd
これから検討してみまつ( ´∀`)
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 19:44 ID:3rT6eAmp
すみません。>514です。皆さん、いろいろとご教鞭頂きありがとうございました。
昨日あのあと寝てしまいそのまま仕事へ行き今やっとこのスレに戻って来れました。

お察しの通り私はLANの初歩中の初歩をネットの用語辞典などで勉強している程度のレベルです。
(なぜならLANなんてRDのためでなければ勉強しないので・・・)
ブロードバンドルータなるものを検討するため、商品の詳細を見てみましたが「グローバルIPアドレス
を分ける」とあり、自分プライベートIPアドレスなので「もしかして使えないの?」と思い、
スレ違いの認識もなく質問してしまいました。でも有難く「できる」とのご回答を頂けましたので
購入に踏み切ろうと思います。あとはお店の人に聞いたりマニュアルを読んだりしてなんとか
家庭内イントラネットを構築したいと思います。皆さんのお話、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 19:51 ID:Kt1qqYf2
外出だったらすいません。
RD-X3とZP57の相性はどうでしょうか?
X3のGRT&プログレを使用すると、ZP57単体よりも綺麗だったりしますか?
16:9 ハイビジョン/ワイドテレビ総合スレでは放置されてしまいました。
宜しくお願いします。
537513:03/03/10 23:36 ID:mqv1jm/+
>517
レス感謝。
それなりにいいなら、買ってみようと思います。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 23:57 ID:VqDc1wBE
RD-XS40買ったんですが、iEPGで選んだ連ドラや帯番組を繰り返しHDDに
録画するように予約するのはどうしたらよいのでしょうか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 00:00 ID:EgEOPKuU
>>538
イマイチ質問の意味が不明だが、消さない限りはHDDにどんどんたまっていくで。
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 00:03 ID:M3ko3K9n
録画年月日の右をクリックしてずっと上にたどっていけば
毎月曜日とか月〜金とかがあります。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 00:06 ID:dwKDpo/N
>>538
予約登録ボタンを押す前に、録画年月日のところで変更できないですか?
542538:03/03/11 00:15 ID:haoDwNO6
>>540, >>541
うをー!!できました。ありがとうございます。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 01:21 ID:uJ/EZ0Y2
>536
家はX3と36ZP55だけど
はっきりいって単体とは比べ物にならないくらいきれいです
色のりもそうだけど解像度の高さが圧倒的です。
難点としてはプログレ処理がちと静止画よりなので残像感がたまに気になる事と
セッティングを詰めなくてはいけないこと
家ではRDX3の録画画質地上波、BSともモード1、その他入力モード3
コントラスト-2、色の濃さ-5でやってます。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 04:06 ID:1eCTHxWR
ルーターとLANアダプターを買おうと思っています。
お勧めのモノがあればおしえていただけませんか?
よろしくお願いします。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 04:21 ID:oTKd8sZO
>>544
ルータのほうは、それだけでスレが1つできていて、パート7まで行ってるので
このへん見てみて。RDとの相性とかは特にないので。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1041955712/

LANカードはとりあえずインテルのでいいのでは?
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 11:04 ID:hCXGf3jf
X3購入検討中ですが ネットDE菜媚なんか使う気はほとんど無いのです。
つー事はXS40でもいい?
極端な話XS30でもいい?
もっと極端な話ディーがでもいい?
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 11:12 ID:uYcFpE76
音声インジゲータで質問です

BSDチューナー TT-D3000 → セレクタ → RD-X3 and RD-X1 と繋いでおります

外部入力録画時(現在はBSDチューナー経由のみ録画)、RD-X3のインジゲータが下記なんですが
これは仕様でしょうか。ちなみにRD-X1の状態は全てLRともインジゲータが動いており
ます

RD-X3
外部録画 地上波等録画 両再生時
 ■     ■     ■ 
 ■     ■■    ■■
 ■     ■■    ■■
 LR    LR    LR

こんな感じです。理由としましては

1.ケーブルをしっかり接続していない
2.入力情報が左音声のみとなっている(TT-D3000の出力情報設定ミス
3.RD-X3の機器設定ミス
4.RD-X3の仕様

これくらいが思い浮かびますが、よろしかったらなにかしら教えて下さい。「1」かど
うかは本日帰宅後確かめますので、2−4他がありえるのか知りたいのです
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 12:05 ID:g1ZnQfER
>>546
その条件なら、XS30でいいと思う。
もし必要なら、残ったお金でXS30をもう一台買ってもいいし。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 12:09 ID:6VL3W0rr
>>546
ネットdeナビ以外にもHDD容量とかGRTとかあるからそれが必要かどうかで
決めなされ。

メール予約とか使わないにしても、PCでタイトル入力は便利だけどね。

ディーガを買う利点はよーわからん。

それならXS30または40を2台のほうが確かによさげ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 12:45 ID:xoVV/XBQ
>ディーガを買う利点はよーわからん。

エンコーダ性能が高いので画質が良いからとか?
地上波録画してるだけならRD優位だけどね。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 13:02 ID:oLV63D8j
>>549
外部入力は、パナの方が評判いいみたいでつ...
552549:03/03/11 13:07 ID:6VL3W0rr
ああ。なるほど。エンコーダがちゃうのねん。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 14:20 ID:Tfs06Uh7
>>547
なんで直接繋がないの?
BSDチューナに出力2系統あるでしょ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 14:24 ID:hiIBuVo8
XS40にDVD-ドライブとHDDを外したもの下さい。
松下マルチと使ってない30GBのHDDをいれます。

555名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 14:27 ID:whnGezt9
>>536
うちその環境だけど、D端子接続すると妙に滲む。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 14:28 ID:cryWHlED
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 14:29 ID:j/xPkoaO
>>553
1つはTV(モニタ)、1つはセレクタ→RDじゃないの?

>>547
ライン2とか3とかはやってみた?ケーブル変えてみた?
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 15:36 ID:nzovXucz
>>547
再生時に両方振れているのなら1,2は無いんじゃない?
音声選択は外部入力視聴時とタイトル再生時は別に憶えると思うので、
外部入力時=Lのみ、タイトル再生時=ステレオになってるとか。
559558:03/03/11 15:47 ID:nzovXucz
訂正。再生時にステレオで聞こえるなら1,2は無いんじゃない?
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 16:04 ID:Mk0Ek5cg
>>547
うちの(多分)故障したアンプにVHSデッキつなぐと
アンプでそのデッキのアナログ入力を選択状態にしたときだけ
Rチャンネルがまったく聴こえなくなり、レベルも0になる
それ以外のときはデッキもアンプも正常なんだけどね

よって、セレクタの故障も疑ったほうがよいと思う
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 19:05 ID:E2N4Nyz6
メンテナンス来たー来たー
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 19:59 ID:8Ls3NE/Q
わ〜い!今日XS40買ったよ〜
説明書分厚いから週末に起動する事にするよ〜
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 20:40 ID:ZrYrn3UW
RD-XS30等のユーザーはDMR-E80Hが出たら2台目に買って、両方使い分けると良いかもしんない。

XS30→編集・BS・地上波保存録画・アナログキャプチャ(画質の条件がE80Hの3つのモードに合っていない時)用
E80H→再生・地上波重ね撮り録画・アナログキャプチャ(画質の条件がXP・SP・EPモードに合っている時)用

データの移動はRAMでできるはず。

E80Hは映像DACが54MHz/10BitとXS30の2倍の性能だし、オートリニューアル録画機能が付いているし、
プログレだし、早見再生できるし、XS30より20GB多いし、HDDもXS30より頑丈な気がするし・・・
具体的に言うとE80Hは少し前の三洋の時短ビデオみたいな使い方ができる。

そういや、S-VHS時代も東芝録画、松下再生って言葉があったな。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 21:03 ID:iAGLhf/a
>>563
どうしてE80Hでは保存録画は駄目なんでしょうか?
素人なのでよろしくお願いします。
565547:03/03/11 21:09 ID:JZ47KqKa
>>557,558,560

いろいろ、どもです。本日帰ってきていろいろ試しました結果、
あほな事に「1」接続不良と判明(といいますか、そうとしか考
えられません)

 音声入力レベルを確認するもこれは正常
→前面入力2(L2)での入力はインジゲータ正常
→ラックを少し動かしたら入力3のインジゲータが正常になった
→接続不良と疑い、再度しっかりとはめてみたところ異常なし

いやどうも、お騒がせしました。しかし、未だに録画したものが
正常に再生できたのが謎です
566さて、一カ月・・・・:03/03/11 21:23 ID:DbBEztJv
RD−X3を買って一カ月・・・感想です。
いや〜、清水の舞台から飛び下りて、全身バラバラ。不満はなくはあり
ませんが、なんたってフラッグシップですから、言っても仕方ないので
忘れることにしてます。
・一番のGOOD! やはり「高速コピー」でしょうか。特にHDDから
DVD−RAMの「低画質」の分のコピーは劇的に速く感じます。ビデ
オの時代には画質にかかわらず「実時間」でしたが、ホント、「もう
ビデオには戻れない」ってみなさんおっしゃってますがその通り。正直、
画質を犠牲にしてでもスピード重視にしたいぐらいです。
・一番のBAD! なんだろうなあ。DVD−Rを焼くのが一回きりなので、
画質が揃わないと、一枚分にするのが難しい。映画など、もしもの時買え
ば手に入るデータはなるだけ−Rに焼くようにしてるのだが、いちいち選
択してから「容量オーバーです」と出るのを待つのがメンドクサイ。せめ
てネットdeナビの時だけでも、「○○ギガバイト」と表示してくれれば、
ピッタリ入るのに。
正直、一カ月ではまだまだ使い尽くせないというのが実感ですね。買った
当初は気になったHDDの音も、あれから気にしたことはありません。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 21:32 ID:ZrYrn3UW
>>564
E80Hの地上波チューナーは弱電界ではノイズが入りやすく、東芝機と比べて音が悪いから。
外部入力を保存録画するならE80Hの方が良いかもしれないが。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 22:05 ID:iAGLhf/a
>>567
でも再生機能はE80Hの方がいいんですよね?
録画は東芝の方が上でもそれを再生するの松下となると
どちらも一長一短ですね。もし間違ってたらスイマセン。
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 22:20 ID:6VL3W0rr
>>566
映画とかって、普通1本で1枚にしない?
HDDに録画するときに、1枚におさまるようにレートを設定すると思うけど…
そうしてないのかな?

ドラマなんかは何本を1枚にするか悩むかもしれないけど。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 22:32 ID:vCbwDq5c
>>536 >>555

うちは4:3の29ZP45だけど、>>555と同じようにD端子接続すると
Sで接続するより滲むよ。
あとプログレ出力にすると色調が変わる・・・。
571 :03/03/11 22:34 ID:S/Nwr54S
>>562を見て思ったんだけど、格機種についてる説明書の
ページ数って、それぞれ何ページあるのでしょうか?
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 22:42 ID:aOvDPEWZ
X3
準備編 60ページ
ネットdeナビ編 40ページ
操作編 170ページ
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 22:45 ID:EwWRvd+N
>>561
ディスクイメージをCD-R/RWに焼いてもアップデートできるんだね。
しかし11Mもあるのかよ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 00:08 ID:f+pg8/K1
pdf多いな
重くて嫌いなんだけど
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 03:29 ID:Biw+NUQV
XS40
準備編 60ページ
ネットdeナビ編 40ページ
操作編 168ページ

576名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 04:38 ID:OROc3ZDE
XS40でDVD-Rを作成しようとしていて
DVD-R作成のサムネイル選択画面の容量では、ギリギリ間に合っているのですが
いざ焼きはじめたとたん、「容量が足りません」と中の人に言われて
作成中止になってしまいます。
今までこんなことはなかったので、直前に行ったファームアプが原因なのでは
と思いちと鬱です。
それとも今まで調子良くいってたのは、単にラッキーだっただけで
よくあることなのでしょうか?
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 05:53 ID:qDnRgOKO
まず自分を疑え。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 06:13 ID:Vv7II0z3
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou
格安DVD-R、DVD-RWを買うならここで↑
89円/枚より 
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 06:47 ID:MM/3uq7H
↑ここで買おうと思っている人は

粗悪な記録型DVDメディアが、なぜ“怖い”のか
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia.html

を見た上で買え。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 07:28 ID:cJJmpCM8
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 08:53 ID:6Xr+RuZW
>>568
今回は再生性能も録画(エンコード)性能も松下機が上。記録自体の性能も同じドライブながら松下機のほうが上だろう。
しかし、松下機は-R作成時に再エンコードしてしまうの(E80Hを除く)と、チューナーが良くないのと、
編集精度が低く、外部入力時の録画画質モードが4つしか選べないので、やっぱり東芝機録画、松下機再生にした方が良い。
録画(エンコード)性能も低レートでは差があるが、保存用に適する4.0m/bps以上ではどっちも大差無しだし。
(CBRのパイオニア・シャープ・ソニーの一部機種が一番痛い。)
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 08:55 ID:8hcupaSA
ウチは電波がケーブル配信で1〜72chなんですが、
XS-30のチューナーでは64ch以降の受信は
やっぱり無理なんでしょうか?
583566:03/03/12 09:04 ID:2Jn8gCvw
>>569
とにかく「省スペース」が目的なので、映画でも作品によっては低レート
にしてる。それでも「一枚に二本」とはいかないのだが・・・。
CD−Rに焼いく前に「ライブラリ」昨日を使った表をCSVファイル
に出力して「CD−Rの管理表」を作ることで整理もカンタン。
一番イクナイのが、著作管理のできないDVD-Rってことになる。これから
買う人はコストをよく考えてね。


584名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 09:15 ID:HlYyT2w8
>>582
1〜72ch?
1〜62chの間違いではないか?

それか、ケーブルテレビの放送分(C13〜C63ch)分を足すと合計で72チャンネル
分あるとか。CATV会社に正確な情報を確認せよ
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 09:17 ID:HlYyT2w8
>>582
1〜72ch?
1〜62chの間違いではないか?

それか、ケーブルテレビの放送分(C13〜C63ch)分を足すと合計で72チャンネル
分あるとか。CATV会社に正確な情報を確認せよ。

RDは
VHF : 1- 12ch
UHF : 13- 62ch
CATV:C13-C63ch
BS : 1- 15ch
が受信可能です。
586582:03/03/12 09:22 ID:8hcupaSA
地上波(VHF+UHF)以外に、
アナログBS+UHFが70〜72chで再配信されてるんです。
587555:03/03/12 10:32 ID:aSAykCKd
ていうか普通のDVDプレーヤーとかもD端子接続だと滲むので
X3ではなくてTVの問題なんだけどね。
せっかくX3なのにS端子接続してTV側でi/p変換してる。空しい。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 10:38 ID:8hcupaSA
質問れす。
XS−30のDVD部って、MPEG音声のDVD再生できまつか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 11:13 ID:v2geZrnw
>>586
ケーブルTVのデコーダー(ホームターミナルね)使え、って事でないの?
70-72ch って、ほんとにTVチューナーのチャンネルなのか、確認した方が
いいと思います。
ホームターミナルのチャンネル番号のような感じがする
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 11:19 ID:BKaTdl24
588>

出来ます。Macで作ったmpeg音声のDVDビデオ難なく再生しました。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 11:44 ID:ilc75X5b
>>555さん

価格.comでは、その組み合わせで画面がざらつくって書込みが
あったんですけど、そのへんはどうですか?
漏れもその環境に乗り換えようと思ってたんですが二の足踏んで
しまいますた。

便乗質問ですいません。
592XS40:03/03/12 12:07 ID:CC3dnNc6
R互換について

説明書では「レート4以上に設定しないと画質が落ちる場合がある」
と書いてあるけれども、それ異常にしていても、微妙に落ちたりする
のでしょうね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 12:11 ID:WMYtGgLb
・そもそも日本語が読解不可能
・全角
・型番の記述が違う
・リダイレクトの記述方法の誤り(いちいちレス先の番号を探して自分で書いているのだろうか)
・コミュニティ意識を感じさせてへりくだっているつもりなのだろうが、奇妙で冗長な隠語の使用
594XS40:03/03/12 12:16 ID:CC3dnNc6
俺はRAMにしか記録しないから、R互換設定を「入」にしておいても
意味ないかなぁ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 12:18 ID:Nkb+N9sQ
>>592 -> >>6
596XS40:03/03/12 12:28 ID:CC3dnNc6
>>6

「それ以外のレートでは同じです」について。

この「同じです」というのは、「ほぼ同じです」なのか
それとも「完全に同じです」なのか・・

どうなんだろうねぇ?
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 12:29 ID:OfsdmWp5
>>591
つーか価格コムの掲示板が見れない。価格情報もあぼーんしてる。
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 12:38 ID:AQYKUyxf
>>596
「完全に同じ」でつ
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 13:38 ID:gXzuaK4R
エロビデオのダビングをして、いろいろと試してみたのだが
レートに関しては4.6あたりだと、激しいファックの際に乳の揺れる画像が
多少ボケる。やはり8.0ぐらいにした方がいいのかもしれない。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 13:39 ID:UAobkIH9
>>599
6.9にシル!!
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 13:41 ID:OfsdmWp5
>>599
何故ダビング出来るのか小1(ry

で、イジェクト不能エラー…
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 13:47 ID:ALgt9N7K
質問です、X3は録画した番組もプログレシッブで再生されるんですか?
DVD再生するときだけプログレシッブなんですかね?
603599:03/03/12 13:54 ID:gXzuaK4R
ちなみに、ここにおられるエロビデオダビング漢さんたちは
どれほどのレートで録画しておられるのかな?
604582:03/03/12 13:56 ID:dh42uljZ
>>589
CATVに加入してるわけではない(電波障害対策)ので、ホームターミナルは無いんです。
いまは亡き犬のビデオデッキでは、120chぐらいまでプリセット選局できてたんで、70-72chが観れてたんです。

CATV局のチャンネル配信表でも70-72chを使用していました。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 14:02 ID:GNv/QW/E
>>599
1.4。
モザイク気にならなくなるYO。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 14:38 ID:Clevoj5D
>597 今は価格情報は見られる。つかプレーヤーとレコーダーのカテゴリ分けを
してたみたいデシ。
しかし糞な情報も多かったが有意義な情報も あぼーんしてるのは悲しいな
607555:03/03/12 15:01 ID:ytxcXoVg
>>591
特にそういう感じはないです。ソースに忠実。
ただ、ZP57側の画質設定はしっかり作り込むが必要あると思う。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 15:07 ID:eAs5W7b1
609589:03/03/12 16:28 ID:v2geZrnw
>>604
それだと、見れないことになってしまいますね。
C63までしか、選択できないです >RDのチューナー
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 16:33 ID:Jda8tsob
>>604
589が正解です。
C13-C63しか周波数割り当ては存在しない。
http://www.satellite.co.jp/catv-ch.html
611606:03/03/12 16:42 ID:Clevoj5D
>608 ほんとだ 教えてくれてアリガトウ
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 16:50 ID:nxYSbGTG
>>600
裏 コ マ ン ド で 6 . 9 に す る ん で つ か ?
613582:03/03/12 17:15 ID:PaiWpkAy
>>609
Σ(゚д゚lll)ガーン

犬のビデオ買い直して外部入力ダブル録画しかないのか……不便な……
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 17:23 ID:0ND5VpNC
3日ほど前XS30を購入した新参者です
機械音痴なもので、今は色々遊んでいる最中
便利だしなんだか新しいオモチャを宛われた子供のようです
ただ、チャプター分割って私のようなど素人にはちょっと難しいかな...
..で、凄く初歩的な質問になるんですが
チャプター分割した際、繋ぎ目にほんの少し静止画像が入ってしまうんですが
これは仕方のない事なんでしょうか?
出来れば自動でCMカットとか出来ればいいんだけど(出来るのかな?)

余談なんですが、配達設置後、L-1にチャンネルを合わせるとハウリング?を
起こしてしまって、結局メーカーさんを昨日呼んだんですが
その時来た方がうちの祖父ぐらいの高齢な方で....
その御仁にあれこれ使い方を聞いてみたものの「??」な様子
「私もね〜使い方は分からんのですよ。最近の機種は難しくって..これであっとるかいね?」
と反対に聞かれてしまいました
いや、私に聞かれても、もっと分かってないんですけど(藁
でも気さくなとてものんびりしたおじいちゃんだったので
お茶をすすりながら結構楽しい時間を過ごせましたけど...
なんだか長くなってしまいました...長文お目汚し失礼しました

615589:03/03/12 17:41 ID:v2geZrnw
>>613
610さんも書かれてる通り、周波数割り当てが無いので
今売られてるビデオデッキで、C63以降のチャンネルが
選択できるのは無いと思います。

余談ですが、ケーブルTV局のxxチャンネルとCxxは
一致してないことが多いです。
例 > ケーブルTV局の20ch≠C20
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 17:50 ID:eAs5W7b1
>>614
まずチャプター分割ですが、チャプターの区切りは見ている映像の前に出来ます。
それを踏まえて分割しましょう。(一時停止&コマ送りをうまく使ってください)
尚、その際は初期設定の静止画を「フレーム」に設定しておくとより正確さが増すようです。
それと本体ファームがバージョンアップしているので、更新すれば更に正確になります。
ちなみに自動でCMカットは出来ません。
(無音部分で自動に分割する機能ならありますが、使い物にならんです)
ハウリングの件ですが、恐らくビデオデッキ等とループ配線になっているのでしょう。
(XS→VHS→XS となっていると発生します)
これはセレクターを使うか、各機器の入出力設定をダブらないようにすれば避けることが出来ます。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 20:41 ID:0ND5VpNC
>>616
有り難う御座います。早速挑戦してみました
もう少し鍛錬が必要でしょうか....やはり慣れ?ですね
ハウリングに関しては仰る通りなんです
今まで使っていたVHSデッキとXSがダブっちゃってたようです
と言っても自分ではよく分からないので結局メーカーさんが
直して行って下さったんですが...
有り難う御座いました。
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 20:45 ID:DssEoITV
614さんの書き込みを見て、XS40を買った日のことを思い出した。
XS40のアンテナ端子の出口のほうと、TVのアンテナ端子をつないで、
接続がうまく行ってるかどうか調べよう…と、XS40の電源を入れても
TVの2CHに画像が出てこない。
いろいろ調べてXS40にはRF出力の機能がないことが分かったけど、
今時の機器はこんななんだ…と思ったな。
うちのTV、14インチだからRFで充分なんだよなあ…w
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 22:22 ID:Vl49qjg6
1ヵ月前にXS30を買ったのですが、ソフトウェアのバージョンUPが話題にあがっていたので
早速ダウンロードしてCD-Rに焼いたのですが、漏れのバージョンを確認してみたら
ZD11 となっていて、ZD11よりバージョンの低い時だけUPしてくださいと書いてありました。
ZD11でもUPした人いますか〜。
もしかしてCD-Rがただ無駄になっただけなのかよ…
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 23:13 ID:FNymR8co
お前がCD-Rを無駄にして悲しいことはよく分かったから
どうでもいいことマルチポストすんな。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 23:13 ID:6lZ8MwAJ
>>619

問題ない。
ZD11→ZD12
になった。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 23:18 ID:71nAB0+A
>>621
レスありがとうございます。
マルチポストすいません。間違って最初に初心者板に書いちゃったもんで…
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 23:46 ID:fu452yNo
>>619
CD-Rくらいケチらんで使えよ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/12 23:47 ID:sHA3SMda
>>619
同じくZD11→12。
問題なし。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 00:04 ID:Z7YgQ3tP
XS-40は、

ZE10→ZE13

になった。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 00:19 ID:d3uSJk7D
こんにちは。

先日XS-30を買いました。本体の電源をオフにするたびに、
「ゴッ」という音が鳴るのですが、これは仕様なんでしょうか?

けっこう不安です……。
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 00:27 ID:t68J+zdC
>>601
エロビはコピーガードが入ってないのが多いよ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 00:28 ID:jqpUGUsj
>>625
XS40のファームは、1月下旬に ZE12 と言うバージョンがリリースされているので、
今回のバージョンアップは人によっては「ZE12→ZE13」と言う人も居る。
と言うか、自分の XS40 は買った時に ZE11 だった覚えがあります。
629582:03/03/13 00:48 ID:eLOMcq8l
>>615
素晴らしーヒントありがとうございます。

しょーがないので、泣く泣く犬のDVDレコ機ならば映るかと
仕様を詳しく調べてみたところ、
犬ビデオではどうもCATVチャンネルを63chより後に割り当てて3ケタch表示していたみたいです。

これで購入に踏み切れます。多分。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 00:51 ID:vR9I9UOA
>>628

>625の者ですが、完璧な勘違いで、
自分も更新前はZE11でした(;´Д`)申し訳ないっす
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 01:27 ID:S+QWJLgH
ファームアップしようとお客様登録をしにいったら
保証書が見当たらない。
他で自分のの製造番号を知る事はできますか?
本体の何処かに書いてあるのかな?
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 01:32 ID:WXjqSHqa
>>631
そういう前に見てみようよ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 01:57 ID:S+QWJLgH
>632
あまり動かしたくない場所に本体置いてあるんで…。
何処に書いてあるか教えていただければ幸いです。すみません。

634名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 01:58 ID:Flh7f9W9
念のためHDDの内容を全部RAMにコピーしてXS30のファームアップ無事成功しました。
バージョンはZD12になりました。
チャプター分割が画面に表示されてる場所でちゃんと切れてる。
今まで2コマくらい余分に戻してから切ってたけど、これは非常に楽だ。
おかしいとは思ってたけどソフトのバグだとは知らなかったです。
てっきり仕様だと思ってました。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 02:13 ID:Y8+acj66
>>633
箱の外に書いて内科医?
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 02:14 ID:lS8HqU86
>>633
箱にも書いてるよ
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 02:18 ID:lS8HqU86
かぶってるねw
ケコーン
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 02:26 ID:bJiCMwP9
>>633
むしろ、どこに置いてあるのか知りたい・・・・・・。
639631:03/03/13 02:31 ID:S+QWJLgH
箱ですか!とっておいて良かった。
皆さんありがとう。
何処に置いてあるかって?                       エヘヘ…
640591:03/03/13 03:13 ID:VkBqoDNk
>>555さん
そうですか!安心しました。
ありがd!
641591:03/03/13 03:25 ID:VkBqoDNk
すいません。リンクがわかりにくかったですね。

上のは、>>607に対するレスです。
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 10:26 ID:609ly2PM
XS40ユーザーですが、ネット経由でファームアップってめちゃめちゃ楽ですね。
ちょっと頑張ってXS40買って良かったと実感しました。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 14:47 ID:nXU/mPMw
http://rd-xs40/
っで開く場合のRD側のIPアドレスって
192.168.11.2
ですか?

私のPCからだと
http://192.168.11.3/
じゃないとネットナビにつながりません。

http://rd-xs40/ で繋がるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 14:58 ID:Natsfnc0
>>643
hosts書いてやれば?
安易ですまんが。
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 15:04 ID:/dpZ4Ltb
録画終了時刻設定で質問があるのですが、、

6時間のVHSを外部入力で録画しようとします。
レート2.2MbpsでDVD−RAMに4時間、残りはリレー録画でHDD。
VHS再生と同時にXS40のリモコンの録画ボタンをオン。
その後、「録画終了時刻設定」で6時間後に時刻を打ち込んで、決定ボタンを押すと
何も反応しません。
どうも、リレー録画で録画終了時刻設定は使えないようなんですが、この認識は正しいでしょうか?

仕方なく、6時間分全部HDDに一旦ダビングしましたが、、、
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:07 ID:17MifCnZ
>>643
自宅LANの環境を、ここに書いても、的確な回答は、
得らません。

>192.168.11.2
>ですか?
>私のPCからだと
>http://192.168.11.3/

というのは、すべてあなたの自宅での環境です。

WINDOWSを使っているのなら、644さんが書いている通り、
hosts ファイルに、
rd-xs40 192.168.11.3
と、書けばつながると思います。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:10 ID:MP/Qly8S
>>645
確かに出来なかったので仕様なんだろうね。
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:21 ID:1g+O66ti
RD-X3ではHDDに録画しながらDVD-RAMに録画することは可能でしょうか?
その際、各々別番組を録画するということは出来ますか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:28 ID:9QiMMKZP
>>648
無理
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:38 ID:AjjYxK4u
>>648
チューナーとエンコーダーが2つずつ必要。どっちも1つしかないかと・・
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:39 ID:guIQOqjG
でもリレー録画では10分だけ出来るね>同時録画。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 16:53 ID:qRVki+QE
家格ドットコム くらいしか値段の安い、高いを判定できる方法を
知らないのですが もっと安い所ありますか?
X3とXS40を検討中なのですが・・
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 17:05 ID:cRA9tiMW
>>650-651
ソースが同一なら理論上は同時録画可能だろうね。エンコーダ1つでも。
そんな要求もないだろうから、そんなファーム作らないだろうけど。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 17:08 ID:cRA9tiMW
>>652
数千円高い安いであれこれ悩むより、すぐ手に入るところで手に入れて、
すぐ使ったほうが幸せじゃない?
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 17:09 ID:sKcoeBRu
>>651

のりしろを1時間とかに指定できるなら、コピーワンス物を
HDDとRAMに同時に録画できるのか!

すなおに2台で録画しよう・・・
656652:03/03/13 17:20 ID:qRVki+QE
>>654 心の師と呼ばせてください。目からウロコです
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 17:34 ID:CsxqZ5xW
心の友よ〜
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:24 ID:RiU4jZEn
明日ツタヤの100円レンタルデーだからAV大量に借りてきてダビングしようと思ってます。
でもレンタルAVって普通にダビングできるんでしょうか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:39 ID:9QiMMKZP
>>658
コピガ入ってなきゃOK、
入ってたら・・・まぁ自力で何とかするしかないな(w
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:45 ID:AjjYxK4u
>>652
http://www.bestgate.net/
こういうのもあるが
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:49 ID:SLqy97Pd
>>658
普通プロテクトかかってるんじゃないか…?
店員さんの白い目、出来るだけコストを掛けたくないが、安すぎるメディアだと、
イジェクト不能エラー…
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:50 ID:SLqy97Pd
>>661追加
これならまだラベルを見ただけでは内容がわからないから良いのだが、
もし市販DVD-Videoこの現象が起こったとしたら…
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:50 ID:AjjYxK4u
エロビ程度でイジェクト不能は怖くないよ。
ロリだったりフェチだとちとあれだがw
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:53 ID:SLqy97Pd
>>663
まあ、市販のヤツじゃなければ、メディアを見た時点ではタイトルを書いていない限り何が入っているか
わからないからね…
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:58 ID:Y8+acj66
ビデオでコピガ入りのAVはお目にかかったことないなぁ
アニメではたまにあるけど
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 19:53 ID:/rkklP1R
>>664
目の前にタイトルの書かれてないメディアがあるとする。
周りには誰も居ない、君1人だ。さ〜、どうする?

再生するだろ?見てみたくなるだろ!
アレがソレでア〜ン♥なヤツだったら・・・・・・・・
ま〜、とりあえず高速ダビはしとくわな。

って、なんだ誰も不幸にならないじゃん。
つーわけで、結論としてはイジェクト不能でみんな幸せ♪
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 20:01 ID:SLqy97Pd
>>666
修理担当がそう言うのに嫌悪感を持つ人じゃなければね…
と言うか修理担当の人がそれを見た時点である意味同じだが
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 20:44 ID:/dpZ4Ltb
イジェクト不能で修理に出してさ、
「とりあえず、無理やり取り出してみましたけど、一応データが壊れてないかチェックしときますね」
「、、、いえ、結構です。」
「いえいえ責任上チェックしておかないと」
「いえいえいえいえ、結構ですから」
「いえいえいえいえいえいえ、やはりちゃんとしておかないと」
「いえいえーーーーーっ」
669491:03/03/13 20:47 ID:7TsV8dKV
>>634を見て私もファームをupしようとしたんですが、
RD-Styleを見てもファームが無いんですが…。
どこに有るのでしょうか?

外出だと思いますが、ホントに見つからないもんで…
よろしくお願いします。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 21:01 ID:iHN4Ge/0
>>646
WINDOWS のフォルダにある hosts のファイルに rd-xs40 192.168.11.3
の一行を書き加えればいいのですか?

詳しく教えてください
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 21:30 ID:BLjQ0Lix
>669
サポートのお客様登録メニューの中。
メンテナンスダウンロードサービスってあるでしょ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 21:37 ID:n7Votl3f
>>670
MSネットワークとかNetBIOSoverTCP/IPとか
設定してないんなら、hostsが楽だね
メモ帳使うと拡張子.txtが勝手についたりすることも
あるので、そうなってたらリネーム
あ、Win9X系だよね?
673672:03/03/13 21:42 ID:n7Votl3f
>>670
あ、
192.168.11.3 rd-xs40
だよ、順番逆
674626:03/03/13 22:11 ID:etEpvcbQ
あの、XS-30の終了時に鳴る異音は……。

「ゴッ」って岩でもこするような音なんですか……。

既出なんでしょうか……。
675646:03/03/13 22:13 ID:17MifCnZ
>>670
間違えました。逆でした。 >>673さんが指摘されてる通りです。
せめて、何のOS使ってるかは書いて欲しいです。
hostsファイルは、検索かけると見つかると思います。
9x系なら、c:\windows に hosts.sam がありますので、
コピーして、ファイル名を hosts に書き換えてください。

hostsファイルを使う場合は、RDのIPアドレスは、
固定にした方がいいと思います。
DHCPにしていると、場合によってはIPアドレスが、
変更される可能性があります。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 22:28 ID:4nkGjsB9
>>676
多分大丈夫、俺のもなる。
ヘッドの逃げる音だろ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 22:32 ID:iHN4Ge/0
>>675
できますた!
ありがとうございます
678669:03/03/13 22:36 ID:7TsV8dKV
>>671
ありました! 登録メニューの中だったか…。
ありがとうございました!!
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 22:39 ID:TRYaGWWS
>>674
自分のPCでも2時間に1回くらい「ゴンッ」て鳴るだろ。
それと同じ
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 22:48 ID:pGHo0Z/t
>674
おまいさん、ぬるぽ、とかいっただろ
681626:03/03/13 23:41 ID:etEpvcbQ
ahh、レスが付いてる。ありがとうございまつ。

>676
なる、ヘッドの音なんですね。
ワタシだけじゃなくてよかった。ホッとしました。

>679
あの、ワタシのPCからは、その、鳴らないようですが……。
どうなんでしょう?

>680
「ぬるぽ」ってなんでしょうか?ごめんなさい、わからないです(汗
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 00:22 ID:bVdbaFDn
>>679
それHDDの小電力モードだろ
まあ要はそれと同じ事だからアンタの行ってる事は正しい
しかしみんなのPCがそうとは限らないじゃん
少なくとも漏れは小電力モードなど切ってる
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 00:27 ID:gde2VPa0
教えてください。
プレイリストではなくてオリジナルタイトルで
チャプターの並び替えはできるのですか?
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 00:41 ID:X/cSljup
>>683
並び替えた時点でオリジナルではなくコピーになるような気が
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 00:51 ID:gde2VPa0
>>684
プレイリストでRAMにコピーしたのですが、
追加で任意の場所にチャプターを入れたい場合、
RAMからHARDにすべて移して、もう一度プレイリストを
作ってコピー仕直すしかないのですか。
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 04:15 ID:50tegxTM
>>685
プレイリストをDVD-RAMへコピーすると、
オリジナルになります。
よって、そのままRAMにコピーした方に、
チャプター打てばオケー
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 09:46 ID:1kjdd0ly
チャプターを入れる、というのは、チャプター(=映像のひとつのカタマリ)を挿入したい
という意味だろうか、それともチャプターを分割したい(分割点に印を打ちたい)、という意味だろうか。

>>683=685はたぶん前者の意味で使っているような気が。

RAMの中に記録された映像の途中に、新たに映像を挿入できますか?という質問かな。
688685:03/03/14 10:52 ID:4oGQntrR
>>687
8mmカメラで撮影した複数のテープをHDに録画して、
チャプター分割し、プレイリストで並び替えて
RAMにコピーしたのですが、チャプターを1つ入れ忘れたため
RAMのタイトル(オリジナル)にチャプターを挿入したいのです。

HDでもRAMでもタイトル(オリジナル)の中のチャプターに
新たにチャプター(映像)を挿入できるのか?と
いうことです。

689名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 11:01 ID:UzEeFED/
>>688
新たにプレイリストを作らないと無理。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 11:19 ID:w29v5NzX
ガッ
>>680-681
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 11:30 ID:aqxODMgX
>>689
やはり無理ですか。
もう一つ質問です。

プレイリストを作ったのですが、
チャプターの頭に余分な映像があったので、
チャプター(プレイリスト)を分割して、
いらないチャプターを削除しました。
この場合余分なチャプターを削除したチャプター(プレイリスト)の
オリジナルは存在しないのですか?

オリジナルのチャプターは余分な映像は入ったままでしたので。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 11:48 ID:tqMWYcGN
>>691
プレイリストに何をしてもオリジナルに変更はない。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 12:51 ID:jgWNw9bI
俺も>>691さんと同じような疑問持ってたよ

要するにハードディスク⇔DVD間でプレイリストコピーして新しくオリジナルを作成するしか
オリジナル映像内でのチャプター削除や移動は出来ないって理解で宜しいのか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 13:03 ID:UzEeFED/
>>693
50点。
削除は出来る(薦めてないが)、移動は出来ない。
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 13:05 ID:tqMWYcGN
>>693
xs30以降ならハードディスク内コピーができる。
プレイリストを作ってディスク内コピーしてから
オリジナル削除すればいい。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 13:16 ID:jgWNw9bI
>>694-695
にゃるほど、参考になりました。

ところでハードディスク内コピーはHDD→DVDコピーより
どれくらい早くなるの?
教えてクンですまん、しかし今手元にXS-40がないもので・・・
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 13:19 ID:tqMWYcGN
>>696
試してみたが同じだった。違ったとしても誤差の範疇だろね。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 13:36 ID:alUK8xJb
すいません、XS-40でDVD-RAMに録ったものをマック(PowerBook)で見たいんですが、
外付けのDVD-RAMドライブを購入するだけでできますか?

XS-40が置いてある部屋に居られる時間が少ないんで、録画したものを
会社とかで見たいんですが・・・。
699ハロ:03/03/14 13:42 ID:No8TQWwm
パソコンで予約する場合、ISDN回線常時接続でもできますか?
700696:03/03/14 13:48 ID:jgWNw9bI
>>697
ご親切に有難うございます。
HDD-HDDだと早そうな気がしたんだけど、一緒ですか。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 13:53 ID:jV/6Ps3g
俺は最初プレイリストってのはHDDに
新しくファイル作るもんだと思ってて、
オリジナル消したら、プレイリストが消えて
驚いたよ。
オリジナル削除する時に確かにプレイリストに影響があるとか何とか
出てくるけど、はっきり消えるって書いて欲しかった。
てか説明書を一字一句飛ばさずに読めって事か。
にしても、パソコンとかあんまり詳しくない人が、ビデオデッキから
突然買い換えたら、HDDレコーダって難しいよね。専門用語多くて。
電気店の店員も売ったら売ったで苦情いっぱい来そうだ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:02 ID:UbhIoVXn
おれはDVDに保存したのでHDDのデータはいらなくなったので、オリジナルを
先に消した。でもプレイリストは残ってたよ。再生するはずないんでそのまま消したけど。

俺の親父とか購入してるんだけど、説明してくれと頼まれてもうまく説明する自信がない。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:09 ID:jgWNw9bI
>>701
同意。普段パソコン使ってる奴にとってもちょっと分かりにくいよねー。

見るナビにはオリジナルと編集したプレイリストが両方表示されるから
ディスクの節約の為にいらない方を消そうと思うのは当然だよなぁ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:14 ID:RBmqWJhA
取説読まないのがアフォ
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:30 ID:MgU/8Eho
>>703
そうかな。普段PC使ってるからこそ、プレイリストはショートカット
あるいはシンボリックリンクと理解できるんじゃないかと思うが。
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:38 ID:9oismOO0
>>703
いらないなら消していいぞ
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:39 ID:hacMliJl
エイリアスでも可
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 14:44 ID:k1y/xXS5
-Rにはタイトルしか作成できないんでしょうか。
つまり、CM有り版とCM無し版の2種類のプレイリストを
作りたいのですが。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 15:22 ID:tqMWYcGN
>>708
-Rにプレイリストは作れません。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 15:39 ID:KDUskPgr
>>707 たしかにエイリアスならわかりやすい
買う前からここ読んでたから録画したら必ずあとで
オリジナルを保護してからプレイリスト作ってる
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 15:41 ID:tqMWYcGN
>>710
エイリアスってマックユーザー以外に通用しないのでは?。
私もマカーだが。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 15:53 ID:hacMliJl
「ショートカット」、「シンボリックリンク」ときたから
「エイリアス」もあげてみた。「仮身」も入れとくかw
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:00 ID:k1y/xXS5
>>709
やはりだめか。ども。
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:04 ID:k1y/xXS5
>>712
ショートカットとエイリアスじゃ意味あい違ってきますよね。
ショートカットはファイルへの近道で
エイリアスはファイルの分身? この場合はエイリアスのが
近いかも。やってることは一緒なんですが。
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:14 ID:tqMWYcGN
>>714
そういえば、昔、エイリアスだけ入ったFDとか
もらったっけなあ、、、、ああなつかし。
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:16 ID:kiwTfxq/
操作を把握するのにどれくらいかかりましたか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:18 ID:tqMWYcGN
>>716
録画と削除しかしないんで細かい機能は把握してない。
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:33 ID:k1y/xXS5
懐かしいというか今でもたまに
ショートカット入りのメールとかもらう。ゴルァ
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:43 ID:IcJZPcPI
>>698
マックはUDF2.0をサポートしてないので
ピクセラのPIX-DVRR/FW3にバンドルされてる、PixeVRF Browserで
取り込まないと見れないらしいよ
てか、漏れも詳しくないので↓この辺どぞ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1031057545
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1046706688
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:46 ID:qiLZFWc4
>>699
メール予約を使いたいって意味?
ISDNでもルータがあれば問題ないよ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:52 ID:O4dEPZ1q
>716
RDの操作ってかなり楽だから使いこなせない人なんていないでしょ。
オレは電子レンジの方が使いこなせないよ。「あっため」ボタンしか使ったことない・・・
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 16:56 ID:hacMliJl
電子レンジにあっためる以外の用途があったとは…
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 17:07 ID:hte1wvB8
>>722
パンが焼けます





コレはオーブンレンジか?
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 17:09 ID:tqMWYcGN
>>721
私は解凍しか使わん。
オーブンレンジなんだけどオーブンの使い方分からんし。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 17:24 ID:VpxC6ihu
>>721-724
めっさワラタ

俺も電子レンジは使いこなせない。
RDに例えると兎に角録画して見るだけは出来るけど
消す方法は知らないってレベルかな。
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 17:26 ID:alUK8xJb
>719
ありがとうございます。いってきます〜

727名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 18:14 ID:9GssDofv
5年保証は必須ですか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 18:30 ID:tqMWYcGN
>>727
不安ならかけておけ。
729781:03/03/14 18:39 ID:2QRbYS5k
>>716
RD買って1週間だが、未だに説明書は手放せない。
もうボロボロ。
東芝にTelも3回している。帰ってきた答えは皆「できません」

>>721はスゴイな。
漏れには口が裂けても簡単とは言えないよ…。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 18:41 ID:2QRbYS5k
ここは初心者禁止でつか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 18:44 ID:EXmj9WOE
>>730
スレタイをご覧ください。初心者用です。
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 18:51 ID:dFn55OIz
初心者は良いがお前みたいなバカは禁止。>>2QRbYS5k
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 19:58 ID:A6cz+i8h
XS30のファームアップが上手く行かないので郵送してくれないかと
東芝に電話してみたら部署(?)がこの時間は受け付けてなかった。
734必殺の裏技!!:03/03/14 20:11 ID:fXSOEVKt
使いこなせない人は、ヤイコの乗ってる一番詳しいカラーのカタログ
を枕元においといてごらん。なにしろ、これみて買う気を起こさせな
きゃいけないから、イイ機能が一目でわかる! で、その機能をマニュ
アルで探す・・・と。
「イントロダイジェストサーチ」とか、買って2ケ月めでやっと見つけた。
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 20:16 ID:1Sq8lE7b
RD買って初日、2日目とかは絶望するな。
カタログの見開き「ライブラリングプロセス」を見るまで、
どの機能をどの順番で使って良いのかがまったく不明。

説明書ははっきりいってリファレンス的な内容で、
完全に役不足。かんたん図解RDとか、まるわかりRDなんて
解説書とか出てもおかしくない勢いだ。

ややこしいプロセスが使いこなしに必要なのだから、
「使いこなしテクニック集」なんてぬるい冊子ではなく、
実際に番組を録画してライブラリングするプロセスを詳細に解説した
入門マニュアルを1冊つけろ。最低限、カタログの内容は必要だ。

これから買う人は絶対にカタログももらうように。
あれはすばらしい解説書だ。しかもフルカラーで¥0。
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 20:38 ID:S0ifi6XX
明日、家に送られてくるけど、カタログもらってないよ!
っていうか、説明書そんなに使えないのか(;´д⊂
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 20:45 ID:A8fs3itx
>>736
店に行って貰ってこい。
つーか、説明書だけでも充分可能だ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 20:46 ID:9iahSaHD
XS30のファームアップ、ファイルをダウンロードしたものの、
Easy CD Creatorで焼いたCDRでは上手くいかなかったので、
WinCDRを買ってしまいますた。

おかげで成功。しかし高いファームアップだったな。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 20:52 ID:1Sq8lE7b
cloneとかの各種体験版とか、
CDRWINのフリー版でも焼けたんじゃ....

740名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 20:56 ID:Q+31LpJY
マニュアルは十分親切に作られていると思う。
使いこなすのが簡単すぎて物足りない位だけどなぁ。
未知の機能を見つけるのが楽しみなのに、買って3日で
もう楽しみがなくなっちまったよ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 21:13 ID:ADTbKjB2
ところでX1と比較した場合のX3の画質はどうですか?
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 21:19 ID:aXQdtiqD
>>570
俺はTV(D端子)−RX-3(コンポーネント)
にしてる。
滲んでないです。
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 21:26 ID:9iahSaHD
>>739
Clone体験版は試してみたんだが無理ですた。
CDRWINでつか。それはやってなかったな。欝だ、氏(ry
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 21:50 ID:loIplO/r
>688
もしRAMドライブとDVD Movie Albumを持っていて、
分割と結合を上手に使うことができるなら、不可能ではないですよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 22:05 ID:A6cz+i8h
>>569
やっぱそれがいいかな?
漏れいつも2.2で録画する癖ついてて
こないだ「ザ・フライ」と「プラトーン」を1枚の-Rに入れちゃった。
後悔してる。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 22:29 ID:TrIFJZ04
>>745
∀ガンダムを一枚に纏めた時は後悔しなかった。
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 22:29 ID:/NApl/jB
XS30でヴァージョンを確認するため、
>本体停止中にリモコンのボタンを
>「ズーム」⇒フタ開け⇒「6」⇒「0」⇒「6」⇒フタ閉め⇒「ズーム」
>の順番で押す。
を実行するのですが、ズームを押しても
「ズームはできません」と表示されるだけです。
本体停止中って、電源は入っていて、再生や録画はしてない状態のことですよね?
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 22:32 ID:A8fs3itx
>>747
ちゃんと全部押してるか?
それで何の問題も無いぞ。
なんだかもう説明書読めだとかの以前の問題だな。
749747:03/03/14 22:37 ID:/NApl/jB
何度か試したら、できました。
何故今まで駄目だったかわからない。
逝ってきます。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/14 23:55 ID:bVdbaFDn
>>749
そういうもんだよ
漏れはX3だけどマクロ使ってもやっぱりその表示出るし
つーか勝手に表示消すなよ・・・全部見る前に消える・・・
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 00:37 ID:ln65wEke
大花を3日で16.8万勝ったのでx3買います
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 00:47 ID:rW2wd57Y
>>735
結構イイ事言ってるだけに、役不足の誤用が悔やまれるな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 00:47 ID:xHceHoEi
>751
次、損したら返却しろよ (w
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 02:14 ID:22stvcem
♪目を覚まさないで 私を選んで 悲しみなら ねぇ二度と解けない魔法で加速していく白く激しい胸〜♪
東芝マンセー瞳ちゃんマンセー未完成のメロディマンセー!!!!

キャラでは竹 たか子を超えたね!!よっ!東芝の顔
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 03:02 ID:17+YYvx6
2月の終わりごろX3を買ったんですが、先週から挙動が怪しいのでみなさんに質問・・・・
見るナビ画面で録画した番組を選択するときって、リモコンのカーソルボタンで選択しますよね
普通なら、カーソルで選択して決定(再生とか)で見ると思うのですが
うちのは、カーソルボタンを一回押すと、ずーっと押しっぱなし状態になってしまうんです
(選択の青枠がずーっと移送してる状態)

こんな症状の方って他に居ますか?
電気屋に持っていくのも面倒なので、応急処置などわかる方いたらお願いします
初期不良かな・・・;;
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 03:06 ID:17+YYvx6
修正

>電気屋に持っていくのも面倒なので、応急処置などわかる方いたらお願いします
今のままだと、録画した番組をDVDへ退避することもできないので応急処置があればお願いします
退避しおわったら、電気屋に持っていきます;;
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 03:35 ID:17+YYvx6
いろいろ検索したら、新ファームが出てることがわかったので
今回の件とは関係ないけど、とりあえずファームアップしてみます;;

なおればいいなぁ・・・
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 03:46 ID:17+YYvx6
なおったよ〜ヽ(*´∀`)ノ
これは、新ファームにしなさいという警告だったのか・・・
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 04:10 ID:Fel1MgJU
XS40なんですが、一括移動という機能はあるでしょうか?

高速一括コピーして、一括削除がこの代わりだと思って
いますが…。

さきほど編集の高速一括コピーをやって、コピーした物を
消そうとしたら、カーソルがずれているのに気が付かずに
コピーしてない物を消してしまってちょっと鬱でした…。

カーソルがマッタリ動くのがどうもダメだ…。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 04:58 ID:IAMcQs02
HDD&DVDレコはパソコン的っていうか、GUIとかあってOSの存在が
強く感じられる初めてのAV機器だから、それで戸惑ってる人がいても
不思議じゃないと思う。特にVHSから一足飛びに乗り換えたような人は
全然感覚が違うんじゃなかろうか。

漏れの場合は東芝RDのGUIによるオペレーションはなどはインプレスHPの
「AV Watch」をよく読んだりしてたんで、実機を買い実際に扱う頃には
もう大体のところは把握していたから、一部の初期設定以外の部分はあまり
取説を読まなくても扱えたよ。

RDシリーズのGUIは基本的には同じだから、これから買う人は↓に行って
Electric Zooma!とかを読んでみるのも悪くないと思うよ。(東芝以外の
機種も載ってるし)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/recorder.htm
761760:03/03/15 05:04 ID:IAMcQs02
あ、漏れが当時見たのは>>760の中のこれです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011115/gui.htm
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 06:56 ID:KuX5Ng+/
RD-XS40を購入して約1ヶ月。
フレーム/値変更ボタンがだんだんヘタってきた気がする…。
リモコンの修理を経験した人っていますかね?
替えのリモコンとか頼んだらいくらくらいかかるのかな。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 07:09 ID:VDnJO07M
リモコン修理
基本技術料1万
リモコン1万
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 10:07 ID:q/0TAft6
X3もってるんだけどファームアップしたほうがいいの?
どこが変わったの?
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 10:40 ID:0cw4vpTV
>>764
いちお、リリースノートのコピペをどぞ。
(1) 毎*予約時に正常終了せずに電源OFFすると予約名等の情報が消えてしまう現象を改善した。
(2) 不連続のチャプター境界で1フレーム前の映像から再生される現象を改善した。
(3) メール予約取得時に、DVD-R互換モードについては初期設定値を継承するよう仕様を変更した。
(4) D1入力端子の画像が、DVD-Rメニューに取り込まれる場合があるのを改善した。
(5) 推奨ルータ(pci製BLW-03FA)のソフトウェア(Ver.2.07E)に対応した。
(6) 手動設定した DNS 設定を保存するように修正し、DHCP 使用時に上書きしないようにした。
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 10:53 ID:q/0TAft6
>>765
ありがとうございます
今やってみたら「アップデートできませんでした」
って出たんだけど失敗したのかな〜?
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 12:15 ID:vRHvIdct
XS-40を買おうと思っているのですが、PCでキャプる時は高画質でキャプってDVDの容量に納まるようにエンコードすると、
初めからDVDの容量にあわせてエンコードするよりずっときれいに撮れるのですが、これはRDでも一緒でしょうか?

RDはエンコードの質がいまいちとのことでちょっと不安なんです。

768名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 12:29 ID:5O8QXxIz
>>767
RDでは再エンコより初めからそのレートの方が良い・・・って認識だったと思う。
PCキャプの場合は知らないけど、リアルタイムエンコードとそうでない場合で
後者の方が高質(?)の場合は 高レートキャプ→再エンコ がbetterになるのも
判る気がする。

いかん、ちょっと判り難い文だなw
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 12:30 ID:Pamnen/+
高画質の定義がアヤシイ767
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 12:35 ID:X2eVsabB
>>769
IDカコイーナ
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 12:47 ID:s7t0gWlP
>>767
ソフトエンコードとハードエンコードの違いですね。
ソフトエンコードの方が画質的に有利だと思います。

PCでキャプチャー  > PCで再エンコード
(ハードエンコード) >(ソフトエンコード)

RDは1回目,2回目両方、ハードエンコード
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 12:55 ID:zJXtHwGA
>>770
ID X2
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 13:11 ID:LGwzNbtZ
XS40で見るナビの某タイトルの「オリジナル」という文字の右側に
⇔が斜めになったマークがついてるんですけど
これって何かわかりますか?
774773:03/03/15 13:44 ID:LGwzNbtZ
わかった!コピーワンスものだ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 13:53 ID:z+3ggj3W
ルーター →(無線LAN)→ ノートパソコン →(クロスケーブル)→ X3

という接続で、ネットdeナビ上のメンテナンスからファームアップするのは
無理なんでしょうか?
何回やっても、「ページを表示できません」と出てきます。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 14:05 ID:iw96hfwC
もちろん激しく無理。
777767:03/03/15 14:05 ID:vRHvIdct
ありがとうございました、RDってエンコはすべてハードエンコなんですね。
もしやるなら高画質でキャプってRAMに無劣化ダビングしてPCに移してそこでソフトエンコって方法がいいんですね。
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 14:12 ID:XgY4btEG
みなさん。雷サージとか、つけてます?
「HDDは雷に弱いので、つけなかんよ!」と脅されたんですけど。
779775:03/03/15 14:15 ID:z+3ggj3W
>>776
そうですか、しょうがないのでCD-Rを使うことにします。
ありがとうございました。
780771:03/03/15 14:27 ID:s7t0gWlP
>>777
PCと連携させるのが目的なら、RDより
他のハードも検討した方が、いいと思うけど

1度に移動できるのがRAM1枚分なので、
分割したりとか、いろいろ手間がかかります。

RDのよいところは、そこそこ細かいことを、
手軽にできる所だと思ってます。
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 14:52 ID:Yxz0NkYv
>778
UPSは入れてるけどね。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 14:58 ID:0h7ONfmM
>>775
できるよ
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 15:14 ID:P/N1/K5h
ノートで共有設定すれば可能と。
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 15:30 ID:ApinUJdg
>>775
X3でiEPG使えます? 使えるならできるはず 使えないのならそのままの状態では無理。
ルータにHUBをつなげて、そこに無線LANとX3をつなげて下さい。ノートのOSによっては、
別の方法もありますが、初心者にはお勧めできません。

>>778
HDDに限らず電気機器全般が落雷によるサージに弱いです。
運が良いとモデム周りの被害だけで済みますが、運が悪いとPCごと吹っ飛ぶ場合もあります。
サージプロテクターは付けた方が良いと思いますが、それで万全とは言えません。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 20:01 ID:Gtg37G3f
RD-X3とRD-XS40では、どちらが良いですか?
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 20:03 ID:UoY+vZCI
>>785
煽りなのか釣りなのか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 20:04 ID:TCikjPaq
>>785
そりゃーX3の方が性能いいに決まってる。
利用スタイルがないのでどちらがおすすめか判断不能
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 20:08 ID:1C7qnIN9
>>785は、何で他スレを追い出されたか、まだ分かっていない模様。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 20:16 ID:DanGsaRZ
>>778

2軒先で落雷!とかあれば、こざかしいアイテムなんぞ
何の役にもたたずに全部ふっとぶから安心しとけ。

790名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 21:41 ID:Ie+16Ezq
X3かXS40、どっち買うか迷ってます。
HD容量の違いや、GRT等は気にしてません。
でも、DACの違い(X3…12bit/108MHz, XS40…10bit/27MHz)が気になってます。
使用目的として、古いVHSテープをDVD化する事考えていて、
更にLPモードでコンパクトにまとめたいんです。
SPモードだったらさほど差がわからないって話は聞きました。
でも低レートの画質ほどDACの性能で差がでるって話だったんで、どのくらいの差があるのか知りたいです。
基準としてVHSの3倍モードと比べてどの程度なんでしょうか?
またX3とXS40はどれくらい差がでるんでしょうか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 22:10 ID:TPHFYkAy
主にスカパーを録る事が多いんだけど、あるスレ(wでチューナーの
サービスモードを知りよく観るチャンネルのレートを調べたら、映像が
3.2Mbps・704×480、音声が256kbpsでした。
いままで9.2+DD2とか8.0+L-PCMを多用してましたが、あまり意味が
ないんでしょうか?
アナログ接続だからある程度高めにすべきなんでしょうけど、元が
4.0いかないソースなら5.0くらいで十分なのかなぁ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 22:40 ID:kmhufVRx
>>790
どっちの機種でもVHSをLPで保存するのは厳しいと思われ。
ま、金があるんだったらX3を買っておけば?
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 23:20 ID:MWcqqZ07
790の質問と少しだぶるんですけど、XS40と77Hの事で。
bitとMHzはそれぞれどのあたりの機能にかかわってくるんでしょうか?
XS40と77Hは10bitで同じですが、bitが54MHz(77H)と27MHz(Xs40)となってます。
これだけ見ると77Hの方が高性能って事でしょうか?
もしそうならどの辺に違いがでてくるんでしょうか?
もしマニアックに見なければそれほど違いがわからないのであれば、X3とXS40もSPモードならばあまり違わないんでしょうか?
両方持ってる方いたら教えてください。
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 23:47 ID:Z37pR1j2
今週XS40を購入しまして今までD-VHSでとってた
スカパーの番組をHDDでとってみました。
で、編集をして今日D-VHSにダビングしようとすると
コピーガードの文字がDR20000の窓に。
アダルトじゃない(ファミリー劇場)のにだめなんですね。
ちょっと残念でした。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 23:56 ID:HOqqL+cd
>>791
ソースに拠るんじゃないかな。

DD2とLPCMを使うくらいなら、音楽物だと思うけど、PVやLiveだと5.0M程度ではキツイのでは?
私もよく、スカパーをキャプってるし、X3とMTV2000を併用して見比べているけど、
X3(8.0M)とMTV2000(15.0M)だと、MTV2000(15.0M)の圧勝だよ。当たり前だけど(w

特に、Liveみたいに、照明効果が派手だったり、動きの激しいPVだと、X3(8.0M)でも破綻しちゃう。
アナログ・キャプする以上、元のレートは関係ないよ。可能な限り、ビットレートを上げるべき。
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 00:01 ID:amUka/92
>>791
自分はCSにはSP以上はほとんど意味がないと考えてるけど、
(そもそもソースが汚すぎ)
すでにRD持ってるなら、自分で試せYO!
アンタの基準は自分以外誰にもワカラン。
テストしてる暇がないほど録画しっぱなしでもあるまい。

>>793
DACって言うくらいだから、再生画質に関係するわけだが、
LPレベルじゃそんなことを気にする必然性ゼロ。
そんなに画質が気になるなら、XS30にしてその分メディアを買いまくり、
SP以上で録画するほうがよっぽどマシ。
797795:03/03/16 00:08 ID:91Vf3Amh
>791
いや、必ずしも音楽物ってことはないか。

5.0Mでもトーク番組とか落ち着いた絵なら大丈夫。破綻しない。
でも派手な絵だと8.0Mでもダメ。

元の送信レートは関係ない。ソースに拠って決めるべきだと思う。

まとまりなくてゴメンなさい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:12 ID:1df1l5vw
>>794
「びでおすたびらいざー」をかませましょう
799test:03/03/16 01:21 ID:qWXnEf0y
>>794
ファミ劇にコピ−ガ−ド信号がいってるなんで信じられん。現にビデオには録画できてるをだよね。
漏れもRDに録画できるし・・
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:33 ID:L0TXRCkr
予約録画中に本体の電源連打しても全然止まりません・・・。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:37 ID:uehigp8y
>800
停止ボタン(■ボタン)だってばよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:39 ID:/zFO3fYq
以前「X1のライブラリに録画日が1979年以前のタイトルを登録すると
年が正しく表示されない(1979→2079)」と報告した者ですが
ファームウェアを更新したら直りました。
ちょっと感動。
ちなみに表示されるバージョンはZA18のまま変わらず。

でもこの症状自体結局ここでもよそでも全く聞かなかったので
もしかしたらうちだけの不具合だったのかも…
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:41 ID:Z0hJYfn1
>>799

具体的には「宇宙戦艦ヤマト2」をHDDに録画
プレイリストで編集
DR20000に入力

でだめでした。
しょうがないのでスタビライザー使ってます。
804800:03/03/16 01:41 ID:L0TXRCkr
>>801
書き間違えました( ´Д⊂)
停止連打しても、です。XS40です。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:53 ID:Aof3BXPW
最近焼いたDVDの枚数が増えたので、SP→2.8Mくらいに移行しようか迷ってます。
今は10年くらい前に買ったNEC20インチのテレビで見ているのですが、そのうち
大画面テレビに買い替えたとき、half-D1だと厳しく感じるでしょうか?
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 02:03 ID:GsykU93e
X3にはやはり東芝のテレビが一番相性が良いのでしょうか?
D3000シリーズとかだとBSデジタルチューナーの使い回しも便利なのかなと思いまして
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 02:53 ID:4srGDO4Q
>>803
東芝RDシリーズは見るナビの画面が出ている間、コピーガード信号を
出してる。何故かは知らんが。だから編集時に15秒くらいカラーバー
画面とかを先頭に入れて、マージンをとって置くと回避できるよ。

ちなみにうちの日立DRX100ではXS40の再生開始後、5秒ぐらいで
コピーガードは解除される。DRXを録画一時停止状態にして、XSを
スタートさせ、DRXの前面パネルの「コピーガード」表示が消えたら
録画を開始。漏れはこれで録れてるよ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 04:55 ID:Hskd3QwI
>>805
オレは3.0のレートでRAMに録画している。
21インチのテレビでは全然影響ないよ。
もう少しメディアが安くなったらSPで録画するだろうけど。
ちなみにDVD-Rは使っていない。

確かに将来的に大画面テレビが普及すれば不安要素はあるけど、
それでもビデオの3倍くらいの画像なら充分許容範囲。
それ以下ならいやだけど。
まあそもそも俺はビデオテープの劣化がイヤだからDVDにしたわけで、
画像が安定さえしていればいいかな?
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 05:13 ID:TSBy8P5T
>804
HDDに録画しているなら、HDDボタンを押してから停止連打。
DVD側の操作になっているんじゃない?
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 05:33 ID:/o4WkEnE
>>808
ビデオテープって、目に見えて劣化する?
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 06:56 ID:3qgcHqMs
>>810
する
5年前のビデオ見てショックを受けた
ここまで劣化するとは思ってなかった
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 07:27 ID:nCp3k4kZ
>>811
10年前から保存してたものはそうとうひどかった。
ノイズなんかがね。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 07:55 ID:3qgcHqMs
>>812
標準で録画しても3倍モード以下の画質になってたな・・・鬱
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 08:06 ID:nCp3k4kZ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1035524601/673
CD-R,DVD板でファームウェアを分析してくれた方がいます。
Easy CD Creator使いのみんなやってみてください。
設定画面キャプまでしてくれました。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 09:26 ID:DNiw3LvI
>>766
「ダウンロード前の準備 」っていう注意書き通りやってもダメならワカンナイ…
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 10:42 ID:9If444LZ
XS30ですが、録画予約時に先にタイトルを入力したいのですがどうやったらできますか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 11:15 ID:H35xbDEG
DVD-R って、DATA用のでも使えるの?
っていうか使えたんだけど、たまたま?
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 11:17 ID:jPwhF/OF
自分でもネットリモコン作って見たくて実験しているのだけど
'GET /remote/remote.htm?key='+chr(code)+' HTTP/1.1'+chr($d)+chr($d)
のような文字列作って送信すると動作はするんだけど
そのあと受け付けなくなって接続切れてしまいます。
過去ログ(動作報告スレ2)調べてもそれ以上の情報が無くて困っています。
どこか他に情報とか載せているところありませんか?
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 11:28 ID:hyFoSrVT
>>816
操作編38ページ
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 12:22 ID:M9RSSt5A
>>917
いまごろそんな話しかよ
821805:03/03/16 12:29 ID:Aof3BXPW
>>808
レスありがとございます。
RAMということは2/3D1ですよね。やっぱそれくらいの解像度はあった方がいいのか。

>>817
使える。自分は1枚100円のうんこメディアに焼いてる。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 12:32 ID:P322bCEi
>>810-813
そもそも古くなりすぎると、
録画したとき使ったデッキがないか、ヘッド交換していて、
3倍モードだったりするとトラッキングが合わなくなるんだよね。

俺の場合、14〜16年前に録画した一億人のテレビ夢列島
(フジテレビの24時間テレビ)が最古の3倍モード録画テープなんだけど、
HiFiノイズがないようにトラッキングを合わせると、画面下部にノイズが出ちゃう。

標準モード(特にS-VHS)で録画したテープは10年前のでも
俺の場合、当時の画質とそれほど変わらないと思うんだけどね。
埃っぽい部屋で、冬場は加湿器ガンガンにつけてて保存環境は悪いほとだと思うが。
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 12:54 ID:+dG0GCZL
RD-X3を買って、スカパーチューナーコンポーネント出力端子→D1入力端子で
録画しようと思っているんだけど、解像度を720x480から下げて、放送の解像度
704x480とか480x480とかで録画指定とかできないでしょうか?
可能なら、無駄にレートを上げずに画質が保てそうな気がするんですが。
ttp://web.archive.org/web/20010827152203/sate.pobox.ne.jp/sptvrate.html
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 12:56 ID:rZV4hpik
ERR-12(チャプター数オーバー)が出てRに焼けません
チャプター消して1つにしてもダメでした
細かい編集・結合が原因な気がしますが
こういった場合Rは諦めるしかないですかね
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:08 ID:/NNDy1D2
>>824
一度RAMに高速ダビしてHDDに戻すとどうなんでしょう?
それでも駄目なら、レト変換だけど、画質落ちちゃうね
826XS40初心者:03/03/16 13:18 ID:78tu/xDD
自動でチャプターを打つ機能があるそうですが
どうやればいいのですか?
説明書に載ってません・・・
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:26 ID:OnMuJn/h
>>826
X3の取説には載ってるけどね。「チャプター作成」の項参照。

説明書に載ってません−>見つかりませんの間違いでしょ
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:31 ID:Y1UEf9WY
>>826
一定間隔でチャプターを打ってほしいとき→操作編の121ページ
無音部分チャプター分割→操作編の38ページ
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:32 ID:Avfcd6t1
>>826
見るナビ→タイトル選択→クイックメニュー→チャプター機能
→自動チャプター生成
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:53 ID:sVoo+9gT
RDシリーズの中の人も大変だな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 13:54 ID:OnMuJn/h
>>830
中の人などいない
832XS40初心者:03/03/16 13:59 ID:78tu/xDD
ありがとーございますー!
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 14:41 ID:bhrkQrPl
>>827
見てもいないの間違いでしょう
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 14:48 ID:OnMuJn/h
取説の中の人も大変だな
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 15:12 ID:gI2e9hXk
初心者なので教えてください。XS40のファームアップというのを
やるには、どうすればよいですか。
クリスタルパワーとかが必要ですか?
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 15:15 ID:M1Ne9TFD
レコーダ買おうか、キャプチャボード買おうか迷ってるんだけど
X3とかってPCに繋げないみたいだし
キャプチャボード買った方がいいのかなぁ・・・。

アホなカキコでスンマセン。
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:15 ID:8mJtLACU
>>836
PCにRAMドライブがあれば繋がったも同然。
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:17 ID:ZG31pa7F
>>836
録画した内容を楽しむのならX3を買う。
オーサリング自体を楽しみたいならパソコンを使って苦労せよ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:40 ID:5b1VbDM3
未だに近くのKジマは200000万円で売ってる・・・・・・
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:42 ID:jPIuvLfI
>>839
いくらだよ(w
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:45 ID:fKd2qyDh
>>836
PCキャプチャを続けるのはエネルギー要るぞ

>>839
ワラタ 20オク...
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 17:22 ID:5b1VbDM3
あああ、間違えた、20万円だった。

しかもそのKジマは、RD-XS40を140000万円で売ってる。
RD-XS30ですら100000万円台。

ボタークリ
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 17:23 ID:SBVEzXHK
見るナビで週一の番組を毎週録画にした場合、番組解説は毎週更新しますか?
解説は最初に設定したままですか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 17:23 ID:JgmoPMBD
>>836
何も持っていないなら取り合えずレコーダーを一台だな、オススメはXS40かX2とXS30の二台
一挙購入。(録画と編集R焼きで仕事分担)
キャプチャボードで何かして遊ぼうと思うと、その他のパーツにもお金がかけたくなって切りがないよ。
もう少しまってベアボーンがメーカーの一括PC(キャプチャー付いて、最新のCPUとか・・
DVD−R四倍速つくとかが値下がりするのを待つ)
それまでのつなぎで裸のRAMを読み込めるDVD-ROM勝ってきてフリーの編集ソフトか何かで我慢する。


845名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 17:38 ID:OnMuJn/h
>>842
交渉してその値段?
Kジマの値札=売値じゃないよ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 18:07 ID:F0/il6gz
>>842
ヨドバより高い量販店があるなんてビクーリ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 18:11 ID:PDD7piqN
>>842
東上線沿線じゃないですよね…
(あ…志木はX3すら見かけない…)
848ぽんた:03/03/16 18:16 ID:ahoCuRUq
恥ずかしくて電気屋になかなか行けないんですが…
つい最近PS2を購入してファンの音におったまげました。
最近のレコーダーでもこんな感じにうるさいのですか?
初心者で申し訳ないんですけど教えてください。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 18:27 ID:l+JWRw+9
>>848
PS2がウルサいだけ。
こっちはあんなに五月蠅くないでしょ。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 18:43 ID:Qo7HwpER
RD―X3月産どれ位?
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:07 ID:vPGmJDDW
>>838 >>841
今のPCはPenVの1GでMpeg1
320x240のキャプチャボードが付いてるんだけど
Mpeg2のキャプチャに替えたら、やはり厳しいかな・・・?

>>844
PCにはDVD-ROM付いてるけどRAMが読み込めるか確認してみないと。
レコーダーはパナのE80Hか芝のXS40あたり、もしくはE90HかX3
番外で#のHG-01Sなんかに目をつけているんだけど(w

もう少し検討してみまっス!ありがと〜。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:11 ID:vPGmJDDW
851=836です。
すんません。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:13 ID:vYmgpWSA
RD-XS40でテレビ録画したものをDVD-Rに焼こうとしたら、
編集ナビからDVD-R作成を選ぶと「入力自動を切りにして下さい。」って
怒られるんだけど、入力自動ってどこで設定するの?
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:19 ID:N+aSgG3v
よく言われてるようだけどVHSってそんなに経年変化あるか?
うちの19〜20年前のスチュワーデス物語やみゆきなんかはそんなにぱっと見じゃわからんぞ。
悪い悪いっていうのは昔録画したデッキが今と比較して低性能だったからじゃないの?

とくにうちのHi8は画質劣化なんか全然ないと言っていいレベル。
メタルテープだからか?

855名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:41 ID:DdA2i7Sy
>>807

遅レスすいません

10秒ほどまったら確かにコピーガード信号消えました
それにしても不便だ・・
856853:03/03/16 20:12 ID:vYmgpWSA
自己解決しました。
「入力切替」ボタン5秒押し

マニュアルすみからすみまで読めっていっても検索できねぇよ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 20:19 ID:bue6CXxb
pdfを落として検索
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 20:57 ID:vATBW2hs
>>854
スレ違いだろ?
わざわざ蒸し返すか?
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 21:21 ID:gI2e9hXk
俺のHI8ではボロボロだな。
メタルテープなら良かったのかな。高そうな物は使わなかったからな。
これ以上駄目にならないうちに、DVDに移そうと思ってるよ。
デッキよりテープの問題かもな。メディアは安物使うと駄目だわ。

860名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 21:48 ID:xWNmvHoN
>>843
>見るナビで週一の番組を毎週録画にした場合、番組解説は毎週更新しますか?

iEPGから番組解説取るかって事?
それは無理。最初に設定したまま。
ちなみに「見るナビ」で無くて「撮るナビ」?
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 22:07 ID:rNzXZ0I4
揚げ足取りでスマソが、「録るナビ」ですね。。
しかし「録る」で「とる」という読みは国語辞典見る限りないんだよな〜
単語登録しないとIMEでは変換されないからカキコが面倒。
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 22:13 ID:/TfS08nY
俺の15年ほど前のVHS、標準録画分は今でも全然OK、見れる
3倍モード録画分は、画像はともかく音声の部分がイカれちゃってる
中身はMTVのビデオクリップで、15〜6本のテープ全部がそう
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 22:55 ID:nCp3k4kZ
>>861
「録る」ってIME2000ではでるよ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:01 ID:+ANekNV9
>>862
そもそもオレの808でのレスから話が延びちゃってるんだね。
ウチは87年にVHSを購入したから既に16年が経過。
しかし一番古い年代のビデオより、90年代半ばあたりのほうが画像が悪くなっている。
ウチはTDKのテープが多いが、どうもデッキとの相性なのかTDKのHSが良くない。
ノイズがヒドいからね。
ウチは湿気はないが、埃がちょっとたかっている。掃除しなきゃな。
とにかくそれを早くRAM等にダビングして保存したいわけ。
865 :03/03/16 23:05 ID:zU9JpwVB
そのうち 「録る」 も「とる」 って読みで辞書に載りだすと思う

「全て」みたいに

866名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:05 ID:5Sbnxw4t
XS40ですが、なんかやたら「一括・高速ダビング」の進行具合が以前に比べ
遅くなったように感じるのですがそういうことが起きる可能性ってあるんでしょうか?
気のせいなのでしょうか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:07 ID:nCp3k4kZ
>>738
漏れもWinCDR最新版買おうかなぁ・・
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:08 ID:Gc7EntsD
X-3ですが、質問があります。
マクセルの日本製DVD-Rに書き込みを行ったのですが、
初めの1枚目は無事に書き込み成功、その後2枚連続
してERR-23が表示されて、書き込みに失敗しました。
海外製の粗悪メディアでなく、日本の有名メーカー品
でも、書き込みミスは頻繁にあるものですか?
以前はE-20で同じメディアを使用してましたが、
1度も書き込みエラーはありませんでした。
購入して3日目なので、初期不良ということも考えられる
でしょうか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:16 ID:tk6vlOhA
>>868 パナソニックのRで焼いてみて、それでも
失敗するようなら、東芝が何とかしてくれると思う
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:28 ID:dAqpFtZx
東芝のRD-XS30かRD-X3を買おうか迷ってるんですが
どっちがいいですかね?
何か問題は有りますか?
RWを使えないってのは我慢できそうなんですが・
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:30 ID:4/2u48pV
>>870

XS-40とX3ならわかるが
XS-30とX3で迷ってるところが問題。
872 :03/03/16 23:34 ID:zU9JpwVB
>>870 ほれ
Q1、カネがある
Q2、プログレ対応テレビを持っとる
Q3、地上波がゴーストまみれ
Q4、動作音が気にならない
Q5、パソコンから文字を入力したい
Q6、メールで予約したい
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 23:35 ID:F0/il6gz
最近同じメーカー品ながらどっちを買えばいいか迷ってるカキコが多いけど
新手の煽りなのか?
他メーカーとなら分かるが。

同メーカー品で迷ったら高い方を買っとけ。これ常識。
但しパナのE90HとE80Hは除くw
874868:03/03/16 23:44 ID:Gc7EntsD
>>869
レスどうも
明日パナのRを買ってみて、だめなら東芝の
サービスに連絡してみます。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 00:07 ID:SwObvv67
X1で9時間以上のタイトルを作成することは可能でしょうか?

たとえば、4時間のタイトルが3本、HDDにあります。
これを結合したいのですが、どうも録画は9時間という制限があるようで。

また、HDD上で結合の機能があるらしいX3等では9時間以上の
タイトル作成は可能でしょうか?
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 00:07 ID:EFvd2k6l
>>870
XS30とX3が競合してしまうような初心者なら、安いXS30を買っとけ。
競合してるくらいだからカタログは見てるんだろ?
それでも競合してるんだからX3なんか買っても意味ないよ。
多分アンタはどっちを買っても違いはわからんだろ。
実際は機能だけでなく D/Aコンバータも別物なので、ラーメンとフランス料理フルコースくらいの違いがある。
でも説明してもわからなそうなのでやめとく。
VHSの方がいいね、キミは。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 00:22 ID:31LIGhr4
>>870
我慢しないでRW使えるのを買いましょう。
と言うか、「なにこれ?RW使えないの?へ〜っ」って言う
浅い知識での書き込みなのかな。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 00:43 ID:G2V5kHej
>>876
も、もっと、もっとX3をほめてくれ!
40と競合して買ったのだが、ローンがキツイ・・・。
あらゆる点で満足だ・・・パソコンで−Rが読めない以外は・・・。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 00:43 ID:MIfeAiNd
> ラーメンとフランス料理フルコースくらいの違いがある。
いや、そんなには違わん(w
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 00:53 ID:6ACi4Q7v
パソコンで何故Rが読めないのしょうか?
881XS40中級者:03/03/17 00:59 ID:aDhPpqLr
このリモコン。

「クイックメニュー」「Aボタン」「Bボタン」が
ガンダムで言えばセイラさんぐらいの重要な役目をしているのに
乳首が小さすぎる。

もっとでかくしろ!
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:00 ID:EFvd2k6l
>>877
X3をバカにしてるわけじゃないよ。
870があまりにアフォなので 870限定で”X3とXS40の違いなんてわからない”ってこと。
コンバータの違いによる低レート画質の違いとかの質問ならわかる。
でもXS30との違いなんてそれ以前の問題。
値段も機能も全く違うんだから競合しようがない。
クラウンとカローラを競合させて迷ってるようなもんだ。
しかもコイツは他スレでも同じ質問して煽り野郎言われてる。
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:20 ID:QbrmCznQ
    ∧∧
    /⌒ヽ)   セイラさんの話は控えてくれ……
   i三 ∪  
  〜三 |
   (/~∪
   三三
  三三
 三三
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:30 ID:hlGS/4N6
>>881 この軟弱もの!
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:37 ID:dydt/r6N
>>848
なぜに恥ずかしいのか?

すっごく気になる
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:39 ID:UP/oQko1
>>870 ほれ
Q1、カネがある それだけの価値があるなら高くてもOK
Q2、プログレ対応テレビを持っとる 5年後くらいに買い換えられれば・・・
Q3、地上波がゴーストまみれ 今はケーブルですが、5年後くらいに引っ越すかも
Q4、動作音が気にならない 気になります
Q5、パソコンから文字を入力したい はい
Q6、メールで予約したい あまり使わないと思います

今日カタログもらってきたんですが 読んでも頭にはいんないんすよ〜。
今見てみたんですけど XS30<XS40<X3って感じみたいですね。
容量と機能は違いますが、画質や耐久性等も違うんでしょうか?
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:44 ID:XdvhQn0x
X3がパソコンとつながるって言っても・・・
IEPGと文字入力が便利なだけ
操作専用のパソコン作ってワイドテレビにパソコン画面とX3の2画面出して使ってみたけど…
結局X1のリモコンをメインに使い
専用パソコンはオカンのインターネット専用マシンとなった
購入検討してる人はあまりパソコンって言葉を重要視しないほうがいいぞ
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:46 ID:nOBfoNdA
VHSの劣化って話がでてるけど、うちはLDですら劣化してる。
RDでデジタル化しようと思ってヤマトのMVシリーズのLDを再生してみたら、
画面全体にわたって細かいノイズがブチブチ出やがる・・・。
白とび対策でカラーコレクター(FUTEK FA-309C)まで買ったというのに。
このノイズは、もう諦めるしかないのか・・・。
スレ違い気味スマソ
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:50 ID:tVh74UEr
LDの錆びかな。ご愁傷様
890XS40中級者:03/03/17 01:55 ID:AbhsVggo
ところで・・・

DVDRAMの保存方法についてお聞きしたい。

きちんと1つずつケースに入れているか、それとも
エレコムの冊子タイプのケースにまとめて収納しているか

どっち派が多いですか?
891XS40中級者:03/03/17 02:05 ID:AbhsVggo
ちなみに私はエレコムの冊子型収納ケースに入れています。
しかし、その冊子の1ページに両面入れると、出し入れがしにくいので
片面だけに収納しています。これだと、反対側が意地を張らないので
出し入れしやすい。
それから「非織布」とか何とかうたってるけど、あれ、そんなに効果的なのだろうか。
892XS40中級者:03/03/17 02:06 ID:AbhsVggo
そして、余ったもう片面のところに、ちょっとしたメモ(タイトルとか)を挟んであります。
結構便利。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 02:17 ID:HezSCL8r
オレはオール殻つきだから1枚ずつ収納してる。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 02:50 ID:7hw7AEev
>>890
裸RAMとRは、エレコムの72枚入るファイルに入れてる。
ケース余りまくり。
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 06:04 ID:CUhiq6l9
Rはファイル式だが、裸RAMは再利用もあるのでこすりたくない
関係上プラケース(ただしエレコムの省スペース1/4タイプ)。

買った時のジュエルケースは捨てまくり。
メーカーさん、もったいないからもっと簡易な包装を。
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 06:55 ID:WPF2k0s3
漏れも全部殻
-Rは基本的に配布又は使い捨てなので台湾スピンドル買ってる。
配布後そのままあげるけど戻ってきたら適当に放置
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 07:24 ID:+A0NhlVS
うちもエレコム等のファイルに入れる。ここでこすれて駄目になるくらいなら、
トレイに出し入れするだけでもダメージ受けそう。
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 08:51 ID:t0K/CBtD
>>897
>トレイに出し入れするだけでもダメージ受けそう。

それはないだろ・・・
トレイに入れるとき、上に載せるだけだろ?
エレコム等のファイルってのは、記録面が垂直にこすれるって事
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:27 ID:qldGapU/
>>886
VHSで十分。5年後くらいにすきなの買え。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 10:40 ID:xBw3XRF0
エレコム等のファイル

>エレコム等のファイルってのは、記録面が垂直にこすれるって事
漏れも気になる。

スペース的にはファイル式の方がいいってのは分かるけど、
CD-Rと違って非織布でもやはり心配なんだけど
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 11:40 ID:w0otST+y
そういう人は使わない方がいいと思われ
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 12:25 ID:hsmtaAS0
X3を買おうと思っているんですが、
D1入力はS端子入力と比べて、画像は結構良くなりますか?
ビデオカードのHDTV出力を記録したいのですが。
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 13:19 ID:5ZcJDjaf
俺もエレコムのファイル使ってます。
DVDは堅くできてるから、いいかなぁと思っています。
それに表面の傷にも多少は耐えるようですから。

俺の場合はむしろ、1枚ずつの場合にケースのふたに
うっかり
904894:03/03/17 13:30 ID:qDW46xC/
連ドラのスタックやパソコンへの転送用途等、
出し入れが多い作業用には、殻付RAMを使ってる。

ファイルに入れるのは編集済みのものなので、
頻繁には出し入れしない。
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:19 ID:iKBXBEFi
−Rに初ダビングしてみようと思うのですが、録画時間が2時間5分あります。
どうすればいいんでしょうか?2枚に分けないとだめ?
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:26 ID:8o1G1/l+
>>905
多分チミには無理だ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:29 ID:iKBXBEFi
ありがとうございます。諦めます。
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:44 ID:AiMl8sE5
>>907
はやっ!
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:53 ID:3efwiepT
>>905
キーワードは「ビットレート」
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:55 ID:hJrPm+xI
DVD-RやDVD-RAMには、市販のシールラベルを貼ってはダメなんですか?
CD-R用のプリントシールがあまってるもので・・・

誰かやった人いませんか??
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:56 ID:ySDB6x59
>>910
自分でためせ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 16:56 ID:I/Oz8FQm
>>910
やってみても良いが自己責任でおながいすます

ちゅーか回転メディアに貼るのはどうかと思うが
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:09 ID:vvaTRFXc
CD-R用ってことは丸いんじゃないの?
両面RAMには貼るなよw
914910:03/03/17 17:13 ID:hJrPm+xI
だれもいないってことですね?
確かに回転メディアにアンバランスに貼るとまずい気はしますが、
CD-Rに写真をプリントするヤツがあるじゃないですか。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:16 ID:I/Oz8FQm
正直、印刷以外は止めておいたほうが良いと思う
人柱として降臨してくれるなら心の底からエールを送ろう
916かじったとおる:03/03/17 17:18 ID:xkKxRY2x
カシオのタイトルプリンター買えや!!
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:27 ID:vvaTRFXc
でもCDみたいにむちゃくちゃなスピードで回したり
することはあまりないし、被害は少なそう、、、でもないか
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:30 ID:m/w2xn+F
>>910 さんざんガイシュツな質問だけど
再生時故障やトラブルがあるらしいので気をつけてねん
俺はあっても絶対やらねぇ
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:37 ID:J6Df8NoA
R互換モードを入にしておくデメリットってなんですか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:39 ID:vvaTRFXc
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:40 ID:3efwiepT
>>919

>>6
すら読む気が起きないのですか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 17:51 ID:Z6yHnwbK
>>806
漏れはサザエさん36D3000とX3でやっているが
iLINKも出来ないし、テレビにおやすみタイマー
しかないので、入力3の自動入力録画もまともに
つかえないので、とてもじゃないがウマーではないよ。
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 18:44 ID:R1l1gupd
プレイリストでチャプタ分割して、サムネイル画像もちまちま設定して、チャプタ名も
打ち込んで、その後レート変換してダビングしたらチャプタが無くなってしまった。
勘違いしてました、、、
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 20:48 ID:JJprx2n+
>905
2時間5分をどういうレートで録画したかが問題。
SPで録画してるなら、おそらく-R 1枚に入る。
-RAMより-Rの方が実質容量大きいし。

SP以上で録画してるなら、レート変換必要だけど、
多分チミには無理だ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:01 ID:iKBXBEFi
ありがとうございます。SP4.4で録画してありますが、諦めます。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:11 ID:CUhiq6l9
>>925
簡単に諦めんなよ。音声がD1かD2ならそのまま行けそうだぞ。
作製しようとしてみれば入るかどうかわかる。やってみれ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:18 ID:jYOpYBHx
RDシリーズでCD-Rに焼いたMP3ファイルを再生できるのはX-2だけだから
これから購入考えている人はそのへんも考慮したほうがいいね。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:28 ID:EHMt89rU
>>910
ラベル貼りまくってます(^^;
ラベル+ラベル貼り+簡易ソフトのキットを買って
いろいろ作っています。
楽しいです(w
もちろん自己責任で〜。


だめになったらイヤンなものは殻付RAMで保存です(^^;
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:31 ID:iKBXBEFi
>>926
ありがとうございます。実行してみました。いま表示部に23/100と出てますが、諦めます。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 21:33 ID:FDVPf5Ig
>>927
( ゚д゚)ポカーン
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 22:32 ID:TImJCkHZ
iKBXBEFiは、単なる釣り師じゃないの?
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:01 ID:WPF2k0s3
>>928
メディアが駄目になるだけならいいけどな
中で剥がれてしまったら・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:35 ID:3MkVr0uW
>931
違います、単なる春厨です。
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:37 ID:+A0NhlVS
>>898

トレイにRを載せる時、一発でセンターに置けない不器用さんは俺だけですか・・。
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:37 ID:JgWnlTM2
D1とS端子との違いなんか目で見て分かる程あるのか?
D1端子っつーからなにやら特別な物に聞こえる人もいるようだけど
今まで3つあった映像端子がまとまってるだけだろ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:42 ID:iKBXBEFi
みなさんありがとうございます。アドバイス通りにしたら成功しましたが、諦めます。
937928:03/03/17 23:46 ID:EHMt89rU
>>932
縁は念入りに抑えて、できるだけ密着させるように気をつけていますが
いつ剥がれるか分かりませんものねぇ。

昔々、MOのラベルが少しはがれて、ドライブから取り出すのに
えらい苦労をした経験有りです(w
DVDはトレイごと出てくるから少しはマシかな?と・・・(^^;
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:48 ID:9pjVzGgI
>>910
メディア反るんじゃね?
932の言うように中で剥がれる事の方が大きいかな
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:55 ID:tVh74UEr
>>935
S端子は2つだけど
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 23:57 ID:adaNrjfz
ラベルやテプラをディスクに貼る?
ディスクのみならず、確実にドライブを痛めるのに
何故使うんだろ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:12 ID:7zvSYr3l
X3の購入を検討していますが、これは普通のDVDプレイヤーとして使えますか?
今はPS2でDVDを見ていますが、X3を買ったら必要なくなりますか?
TV側の入力端子が少なくて、前側の外部入力端子を使わないとX3とPS2の両立が
出来ません。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:17 ID:9Lup9OLl
DVD-Rに焼いて、PCで再生してみたんですが
左右両端の画質がすごく悪いんです。どうすれば直りますか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:19 ID:bNzStqjN
>>941
X3を購入すればPS2は不要です。捨てましょう。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:25 ID:l79nzVmg
市販のRディスクって殺風景な外見だから、
せっかく丁寧に作ったRを、ラベラーで飾り立てたくなるのは必然だと思うが・・・

やばいなら問題だ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:26 ID:HyTxTQyO
>>941
PS2をただでください。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 00:36 ID:RKukPRK3
>944
そのためのプリンタブルディスク
ラベルやシールなぞもってのほか
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 01:25 ID:BgAnwpSr
どれくらいの人がLAN使ってネットの番組表から録画してるのかな。
スタンドアローンで使おうと思ってるけど、文字入力とか予約録画の使い勝手は
どうですか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 01:28 ID:isveEbOx
二カ国語放送をHDに録画しているんだけれど、これをDVD-Rにダビングしたら
主音声と副音声が同時に出力される形でDVD-Rに録画されてしまい
1枚無駄にしてしまいました。説明書を読んでレート変換ダビングを
してみてもうまくいきません。何か根本的に間違っているんでしょうか?
機種はXS30です。最初にHDに録画したときはDVD-R互換モードは
切にしていました。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 01:43 ID:yOrSzjY6
何か根本的に間違っていると思う。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 01:52 ID:bKrpoF6o
YAMAHA でドライブ作ってる友人がいるんだけど、CD-R なんかのメディアにシール貼ると、
回転軸が偏心するからベアリングにトンデモナイ圧力がかかるんだそうだ。
「日本製のベアリングは優秀だから壊れはしないけど、あっという間に精度がガタガタになるよ」だって。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 02:01 ID:w14uYbyl
>>922
あちゃー、そうなんですか、同メーカー品なのに連携悪いんですね
素直にBSデジタルチューナー買っておこうかな
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 02:29 ID:IgDcyPi/
X3がXS30やXS40と決定的に違うのは、チューナーのノイズリダクション?
HDDの容量だったら、換装すればすむ話だよね。
あとは再生時のプログレ対応だけど、これはプログレ対応のDVDプレイヤーを
別に買えば問題なし。
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 02:41 ID:Lsnm2k6b
> HDDの容量だったら、換装すればすむ話だよね。
少なくとも現行RD機はどれも換装できないはずだが…。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 02:45 ID:Lsnm2k6b
> あとは再生時のプログレ対応だけど、これはプログレ対応のDVDプレイヤーを別に買えば問題なし。
DVD-RAMが再生できる12bit108MHz以上の高性能映像DACが載ったプレーヤーって無いと思うけど…。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 02:46 ID:IgDcyPi/
東芝に送って換装を頼めないのですか?
もちろん無料とは言いませんが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 02:54 ID:ZiAESOdH
>>955
試しに送り付けてみたら?
aッキーみたいにさ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:10 ID:Lsnm2k6b
> D1とS端子との違いなんか目で見て分かる程あるのか?
デジタル放送をコンポーネントやD端子でテレビやPJに繋げば発色が素直。
S端子やコンポジットだと色がくすんで発色が悪い。

アナログ放送やコンポーネントやD端子の無いテレビじゃ意味無いだろな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:17 ID:Lsnm2k6b
デジタル放送でもチューナー側にコンポーネントやD端子出力が無ければ同じく意味無いな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:18 ID:GoviYesb
>>953
2000だとあったよね?

>>955
将来的には対応してくれるかも
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:24 ID:tjFewju7
>>947
メール予約やIEPGの利用度はたぶんそんなに高くないと思う。
また、同じ部屋にPCがない場合とかだと、使い勝手最悪なので
これまたあまり意味をなさない。

ケーブル繋ぐ意味はそんなとこにはないのだ。
俺の場合予約は100%PCから。
実際にリモコンで予約名とチャプター名がんばって入れてみ。
たぶん10分後にはLANケーブル繋いでると思われ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:27 ID:IgDcyPi/
これはDVD-R/RAMに対応してるけど、CD-R/RWには対応してますか?
例えばレンタルしてきたCDをHDDに保存してCD-Rに焼くとか。

もしくはCDをHDDに貯めて、複数枚のCDの内容をDVDに書き込んで、
ミュージックボックス的な使い方をするとか。
映像無しでmpeg2の圧縮率だと、DVD1枚にCD20枚くらいは入ると思う。
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:35 ID:bKrpoF6o
>>961 そういう使い方には専用のオーディオ機が・・・ずっと安くて小型のがある。
なにも高価で電力を喰うDVDレコでやる事はない。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:36 ID:bKrpoF6o
>>960 の発言を裏付ける記事がここにもあった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021218/zooma88.htm

>本体の補助機能として、PC側でタイトルの変更ができるところを評価する人もいることだろう。
>今までRDシリーズでは、3,000件のライブラリ管理機能があるということもウリの1つだったわけだが、
>番組名などすべてリモコンからチクチクと入力していく必要があった。
>いや前にも使ったネタだが、リモコンで「西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ(26)特急おおぞら
>殺人事件・8時40分釧路発札幌行き列車の卑劣な罠」とか入力するのフツーに無理だから。
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 03:38 ID:XwQM5mK7
みなさんはどうやってライブラリでDVDRAMを管理していますか?
それぞれのDVDに「1,2,3,4・・・」と番号を書いておいて、それを
目印にして、ライブラリと照らし合わせて、目的のRAMを見つけていますか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 04:05 ID:DqwVUbdZ
ライブラリなんか使わねーよ(w
ラベルに書き込んで貼り付け。だから当然殻付しか使わない。
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 04:09 ID:u3ss/s2G
マッキントッシュのパソコンでも問題なく使えますか?
一応100BASE-Tには対応しています。
ただ、ルーターとか持っていないです。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 04:17 ID:XwQM5mK7
>>965
でもそれだと、いちいち書き直さないといけなくて、面倒くさくないですか?
968965:03/03/18 05:21 ID:DqwVUbdZ
あー俺は基本的に上書きしないから。
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 06:20 ID:cru70Sr3
>>967
殻つきにはラベルにタイトル毎回書き換えてる。
裸には番号書いてメモ用紙をケースに入れてる。
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 06:22 ID:5433jrIu
俺も965と同じだな
一応雑用RAMには何も貼ってないけど
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 06:28 ID:8szEhKVc
>>963 ワラタ。
正直、15万以上の投資はほとんどそのためにしたようなもの。
去年、S−VHSを二台同時に買って(クレジット会社から問い
合わせが来たよ)管理しようと思った時も結局管理に挫折した。
キーボード入力ももちろんだが、「なんてったってiEPG!」
だって、Gコードより簡単な入力で、かつ「解説」までメディア
に書き込んでくれる。ダビングしてもそのまんま移行。
購入前にはよく「もうビデオには戻れません!」とかの書き込みに
「業者ウゼエ!」と思ってたけど、マジだよ。「二台めがほしい」
ってのマジな。キーボードにつなげない録画機はもう考えられねー。

972名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 06:28 ID:5433jrIu
>>948
それ、もしかして外部入力から録画してないか?
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 06:40 ID:2L8iF1UC
殻も裸もラベルでなく普通の紙にライブラリ番号と
タイトルとか何を記録してるかを書いて保管
(きっちり編集してコピーした後 やっぱいらないや で消すこと多いのよ)

ライブラリはコピーしたかの確認と残量表示だけだな 使うの
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 07:15 ID:aGmfsYog
PCとの連携いらないからさ・・・・
新機能として、iEPGをRD本体に乗っけてくれ
しれから、前面にUSB端子もお願いね
そうすりゃ、そのこキーボードくっつけるかさ

東芝さん、見てたら次期RDで検討してね
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 07:17 ID:aGmfsYog
>しれから、前面にUSB端子もお願いね
>そうすりゃ、そのこキーボードくっつけるかさ

今のリモコン端子を使って、別売りで専用赤外線キーボードを使えるようにしてもいいよ
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 08:07 ID:TU8ujD9f
例えキーボードでも赤外線だと反応がイマイチだからやっぱり有線だな。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 08:33 ID:KwaZ52oc
X1で9時間以上のタイトルを作成することは可能でしょうか?

たとえば、4時間のタイトルが3本、HDDにあります。
これを結合したいのですが、どうも録画は9時間という制限があるようで。

また、HDD上で結合の機能があるらしいX3等では9時間以上の
タイトル作成は可能でしょうか?
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 08:46 ID:DXGRMlSq
DIGAに対抗するためには早見再生とオートリニューアル録画機能は必須だな。
前で挙げてくれた本体EPGと本体キーボードも良いが、個人的にはILINK(DV&MPEG/TS)入出力も欲しい。
D-VHS/BD/AOD/PCにMPEG2信号のままデジタル移動できた方が良いだろ?
ILINKが可能なのはHDD/DVD-RAMに録画したコピーフリーソースだけで良いからさ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 10:36 ID:+LH2h3Pa
RAMのラベル用に、テプラを買おうと思っています。
PCにつなぐ、SR210と、普通のSR3500Pと、どっちがいいでしょうか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 11:58 ID:aGmfsYog
>D-VHS/BD/AOD/PCにMPEG2信号のままデジタル移動できた方が良いだろ?
あっても、おれは使わないなぁ・・・たぶん

※理由
・RD→D-VHS
D-VHSの外付けHDDとしての利用が考えられるけど、このためにRD買うならテープ買い足したほうが安上がりっぽい

・D-VHS→RD
高レートで録画したものをDVD-RAM/Rに入れることを考えると記録時間が厳しいので意味無し
(RDを間に入れて、BDもしくはAODとのダビング目的に使うんなら・・・その為だけの機能はメーカーの対応は厳しいと思う)

・RD←→BDもしくはAOD
BDなら松下から、AODなら東芝からDVD-RAM/Rへの記録は無くても、読み込みなら対応するだろうから意味なし

・RD←→PC
RAM/Rドライブがあるので意味なし

おれの頭の中じゃ、今のところ必要なしだけど・・・他に利用目的とかある?
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 12:40 ID:qNLEjjMe
パナ>>>>>>>>>>>>>>倒司馬
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 12:52 ID:SHbIjw4x
>>978
PCと連携してますがDVD-RAMドライブがあるので困ってない。
一部の人が喜ぶマニア的な機能が付いたグレードがあってもいいと思うが、優先順位としては
1.録画中の番組予約等の平行処理の向上
2.別売りでいいからキーボードリモコン
3.音声付の早見再生(1.3倍より1.5倍ぐらいの方がいいかな)
て感じかな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 13:15 ID:J1bGO1Hq
XS30を購入したんですが、電源オン時の音がすごい大きいです
かなり離れていても「ブォーン」と聞こえます。

XS30は静音設計らしいのですが、これは普通なのでしょうか?
ビデオなどと比べて、あまりにも音が大きいので気になります。
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 13:33 ID:GNVDJTVJ
X3なんですが、DVD-Rに焼くとき、
「全テスト」のテスト時は問題なかったのに本番で失敗することがあります。

推奨メディアじゃないからしょうがないのかもしれないけど、
これじゃ何のための全テストなんだろう…
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 13:34 ID:cKhwRQba
>>966
問題ありますが、使えます。
OS10.2でExplorerだと、ネットリモコンとDVD-R作成メニューが使えません。
SafariだとネットリモコンとDVD-R作成メニューが使えますが、iEPG、タイトル
入力が出来ません。
仕方がないので、私は両方のブラウザを使い分けています。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 13:47 ID:NXVtrgqt
>>985
ネットスケープは嫌いですか?。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 13:59 ID:yqxhKuxJ
>>984
テストってメディアを検証してるわけじゃないと思ったが・・・
何のためのテストだと思ってました?
988985:03/03/18 15:40 ID:cKhwRQba
>>986
うちの環境だとネットスケープ7遅すぎるので使っていないだけ。
で、ネットスケープだとちゃんと動くの?
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 16:15 ID:vo6KFBvp
DVDレコーダーによるCMカットなどを施した後、
DVD−RAMなら問題無いようですが、DVD−Rにダビングする場合、
再エンコードって皆さんしますよね?(人それぞれですが・・・)
そこで再エンコードによる画質の劣化とはどの程度の物なのでしょうか?
どなたか〜Mbps程度位かなどアドバイスを貰えたら嬉しいです。
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 16:18 ID:0f9vWnGx
>>989
4.6→3.0くらい。オレは再エンコしない派。
991989 :03/03/18 16:36 ID:vo6KFBvp
>>990
そんなに落ちてるんですか!?
じゃあRDシリーズのUターン録画って確か再エンコードですよね?
それもそん位落ちるんですか?
992990:03/03/18 16:44 ID:0f9vWnGx
>>991
画質の感覚は人それぞれだよ。ソースの違いもあるし。
実際に再エンコして比べてみるのが一番手っ取り早いよ。
993989:03/03/18 17:09 ID:vo6KFBvp
>>990
やっぱしそうっすね。どうもです。
GOPの境界とかどうやって見つけてますか?
994990:03/03/18 17:20 ID:0f9vWnGx
>>993
心眼・・・       とすべてを許容する寛大な心。
巻き戻しコマ送りやってるよ。詳細は確か上のほうにあったような。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 17:22 ID:WZCdnQYj
小窓にビットレート出ないんだが
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 17:25 ID:rLRE34X1
>>995
リモコンの表示窓切り替え
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 17:41 ID:h+epwPpg
ていうか次スレは?
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 17:42 ID:uIQF795W
1000ゲト
まだ早い?
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 17:45 ID:Hh43u5/5

⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) < だれか1000ゲトしていいよ!!!
               ⊂    つ  \__
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/18 17:46 ID:LFPRnbJq
ありがd!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。