デジタルAVアンプのおすすめは?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952947:03/06/06 23:09 ID:gcU0lTpb
ID変えてないよ。
疑うお前電波入ってねえか?

アンプ AU-D707X
スピーカー SX-LT55
ですが何か?

ついでに言うとバナなら未だMJ55の方が
いいな。

やれやれ...

953名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:16 ID:I20hGBHO
707XのDECADE?
954947:03/06/06 23:20 ID:gcU0lTpb
オリジナル707X
古くてスマソ
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:24 ID:NiKL4Te4
サンスイトーンが大好きって人には、そりゃデジタルアンプは向かないだろ…。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:26 ID:I20hGBHO
いや名機だけど…。当時値段からするといまの25万クラス以上じゃないかな?<707X

>>955
確かに…(苦笑
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:26 ID:SkFZWbUa
昔のサンスイか黒と金ではまた音が違うからな・・・。
958947:03/06/06 23:33 ID:gcU0lTpb
このスレにもマトモな人間がいて安心した。
これなら本当に音のいいデジタルアンプが
出てきたときに楽しみ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:39 ID:NiKL4Te4
>>958
ん? 多分に誤解しとるな。XR25 は音いいぞ。ただ、サンスイトーン
ラブラブな947の趣向とはかけはなれている方面に。
960947:03/06/06 23:42 ID:gcU0lTpb
じゃ聴くけど
山水トーンって何?

漏れはサンスイトーンってヤツに
ラブラブってヤツで
707買ったんじゃないと思うけど。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:42 ID:YgGESH7r
ヤバイってのは良いのか悪いのかどっち?
最近の日本語難しいyo
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:44 ID:NiKL4Te4
>>960
そりゃ趣味だから、自分の趣向に合わない音を切りすてるのは別にかまわんけど、
自分の趣向がなんなのかぐらいは自分で把握しておけよ…。相手するのがアホ
らしくなるな。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:45 ID:+6H0LV2f
人の好みを全く理解しようとしない奴と何話しても無駄ってこった
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:46 ID:6rR+BfiJ
音の色づけは十種十色なので、合わない人には合わない。
単純に『40万のアンプと張り合う』という比較が鼻についただけだと思われ。
合う人には合う。
965964:03/06/06 23:48 ID:6rR+BfiJ
逆に言えば、趣味に合わない40万のアナログアンプと比べること自体が無意味。
見る人から見れば勝負にならない。
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:50 ID:NiKL4Te4
>>964
う〜む。あからじめ「スピーカのドライブ力と\40万クラスのAVアンプと張り合
うレベル」とか、細かく限定して話しておくべきだったか。
967名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:54 ID:I20hGBHO
たぶん947氏にはパワー感が全然物足りないんじゃないかなぁ…。
良くも悪くも味付けされた音ですよサンスイは。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:55 ID:9UPxtwi3
ようするにまったく趣味の合わない40万のアンプよりはまだマシですよってことだろ?
その比較に何か意味があるのか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:57 ID:6rR+BfiJ
>967
かといってXR25に味付けがない音かと言えばそうでもなく。
デジタルスピーカーらしく、スピーカーのドライブ力は大した物。
綿密に相性を気にせずとも安心して使える。
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:58 ID:0dND0B+w
>>968
あるに決まってるワイ(横から須磨粗)
971947:03/06/07 00:01 ID:nc5BFKSK
盛り上がって結構。
で、NiKL4Te4さん
細かく限定して話すと
どういうところがいいのですか。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:05 ID:/lW2QwKm
AVアンプの話してるのにピュアアンプ出してくるバカがいるからだろ。
973名無しさん@3周年:03/06/07 00:06 ID:FQVrcaB3
>>970
まったく趣味の合わない40万のアンプを買う人間はこの世に一人もいないのだが・・・?
974947:03/06/07 00:07 ID:nc5BFKSK
じゃレベル落として
DSP-A3090も持ってるけど、
まだ何か?
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:16 ID:/lW2QwKm
>>974
はい、はい。
ってか、もう、そろそろ新しいアンプ買えyo!
購入予定とかあんの?
折れも他人のこと胃炎けど。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:18 ID:PM++0MnI
あー、AVアンプスレに書いちゃったのね。。ダメやん
こういう展開になるのは予想できるんだからさー

年に一度の祭りなんだからすこしくらいは大目に見てよ(w

本家スレはほとんど見ないんだけど、なんだかなーって感じやねえ。
おまけにS75スレはお買い物情報スレになっちゃってるし。

977947:03/06/07 00:18 ID:nc5BFKSK
素直にXR25買うことにして寝ます。
あ〜楽しかった。
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:22 ID:K9zT23CQ
>>977
ワラタ。どんな釣り師だ(w
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:28 ID:An1mFFxG
で、次スレのタイトルは、まんまpart3だって>>980
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:32 ID:hcrFyV6l
>>979
そのとうり。

デジタルAVアンプのおすすめは?Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054913390/
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:33 ID:K9zT23CQ
グッジョブ

     _、_     
   ( ,_ノ` )     
     
    [ ̄]'E
.      ̄

     _、  ぐび   
   ( ,_ノ` )     
     [ ̄]'E
.       ̄
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:56 ID:kmT0SyxB
なんだこの消費速度は。次スレまで立ってるし…
XR10の時はDAT落ちしたのになー

>>907
遅レス
XR10はXP30セットで、出てすぐ買ったんで許してくださいよ…
おまけにDT200までモニターで買っちゃってるんですよ…
でももう購入ボタン押しそうな勢いですよ…
ちなみにDT200が産まれて初めて買った松下製品でした。
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:04 ID:he+WdlN6
日本人は謝罪しる!
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:11 ID:Xjh/oZPh
>>982
そりゃもうS75とXR25をセットで行かなきゃ。
オレもXR10&XP30だったが、最近S75を手に入れた。
あー、XR25、行っちゃいそう・・・。
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 02:32 ID:kmT0SyxB
>>984
イくときはいっしょよ!
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 13:09 ID:hE08R4Qh
ぶっちゃけ、いつも俺が先にイク。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:00 ID:fM92NcA/
電気屋でデジタルAVアンプ置いてるって聞いたら
AVアンプは全部デジタルアンプですと言われた・・・
ほんまか〜?
あとプラズマテレビのデジタル接続するやつあるのか?って聞いたら
そんなものは無いし需要もないしこれからも出ないと言われたが
ほんまか〜?
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:39 ID:CbecgUFV
どこまでがデジタルかの違いでしょ。SPじゃアナログなんだからどこかでD/A変換入る。

入力デジタルは当たり前。デジタルアンプはSPぎりぎりまでデジタルで最後にアナログになる。

無理を承知で書けば、高周波のデジタルパルスをSPに叩き込むとSPが
高周波に追いつけないで、平均値とってアナログ信号になるようなもんだからな。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 06:17 ID:+oMC4QFS
つーか、電気屋でまともな説明聞けたためしがない
粗利多いの売るのに命かけてるし
調べてから店行ってみ、いかに適当に言ってるかわかるから

990名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 06:48 ID:Ocfri+IF
アンプはでかいほど音が良くて高くて価値があるの法則
販売員談
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 09:36 ID:6+6VdNb5
アンプはでかいほど音が良くて高くて価値があるの法則
お客様談
992名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:34 ID:xLzzYnqL
ケツはでかいほど安産の法則
助産婦談
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:20 ID:16OFGvJw
アンプは広告が多いほど音が良くて高くて価値があるの法則
営業談

994984:03/06/08 16:03 ID:c1h/hLKt
行っちゃった。我慢できなかったよ。
火曜日到着。。
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 19:26 ID:qQTasStm
age
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 19:29 ID:3zHv+M1j
次スレ

デジタルAVアンプのおすすめは?Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054913390/

997名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 19:35 ID:qQTasStm
sage
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 19:36 ID:qQTasStm
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 19:37 ID:qQTasStm
どうぞ!
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 19:37 ID:cJNOwVV0
このスレは終了sage
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。