952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 13:33 ID:mlPfu0j0
E80が店頭価格95000予想の記事でE70が85000と書いてあるから、E70は実売65000〜75000くらいだな。
ソニーでESってのがあるけどどういう意味でつけられてるの?
車で言うtype-SとかGT-Rみたいなグレード的存在?
>>953 ESついててもカスみたいな機種もあるがなw
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 14:54 ID:HcuuCDvt
3年くらい前に買ったMDコンポのスピーカーをよい音質のものに変えたいのですが
可能でしょうか?買い換えるのはいやなんですよ。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 15:43 ID:GSUGlFd8
スピーカーだけかえばいいじゃん
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 15:46 ID:rnfFFqWM
>>953 割高でそのままじゃ売れない製品に、うんちくを付け売りやすくしたものに
つける名がES
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 17:35 ID:p8/2ehD3
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 18:44 ID:3agyvnbP
パイオニアのPDR-WD70っていうCDプレイヤーを持っているけどヘッドホンのボリューム調節ができないしスピーカー付いてなのでミニコンポに買い替えようと思いますが5万円くらでいいのありますか?
960 :
bloom:03/03/05 18:48 ID:zwhqmwql
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 19:29 ID:PMa5efMp
BSデジタルのWOWOWって、録画したもののダビングが出来ないだけで
深夜番組を録っておいて次の日に見る、といったタイムシフト的な使い方(D−VHSで)は
出来るのでしょうか?
>>961 できる。
WOWOWでは通常[1COPY]制限なので1回目の録画はできます
963 :
961:03/03/05 20:44 ID:PMa5efMp
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 21:51 ID:+K3mmlTr
DVDプレーヤーの購入を検討しているところなんですが、
DVDからVHSへの録画って可能なんでしょうか?
コピーガードされていますか?
966 :
964:03/03/05 22:22 ID:+K3mmlTr
>965
ありがとうございます。もう少し質問させて下さい。
PCのDVDから出力しても同じでしょうか?
やはりセルDVDはVHSにもコピーできないということですね?
968 :
964=966:03/03/05 22:54 ID:+K3mmlTr
>967
ありがとうございます。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/05 23:31 ID:QjTcITdj
DVDに「片面・両面」とありますが、両面の盤の場合
自分の手でひっくり返さなきゃいけないんですか?
オーディオカセットみたいにオートリバースはないですか?
970 :
くじけない男:03/03/05 23:49 ID:WZWtsfzR
>>941 なるほど・・調べてみます。ありがとうです。m(__)m
なんかこのコンポの標準のアンテナ線って、普通のヒモみたいな線なんですよね・・。
971 :
943:03/03/05 23:55 ID:t5H2Skvk
>>940 スマン、同時出力したいのかと勘違いしてた。
あなたの使い方だと安いパッシブセレクターで可能だ。
>>969 DVDの場合、LDのようにピックアップが反対側に周るか
両側にピックアップを載せた機種があればいいのですが
今までにそういう機種は発売されてませんし、
今後も無いと思われます。手でひっくり返しましょう
CDプレイヤー(デジタル出力)→(デジタル入力)アンプ の際、
光デジタルケーブルよりも同軸ケーブルのほうがよい、とのことですが、なぜなのでしょうか?
光デジタルは光の全反射を利用した光ファイバー(?)ケーブルなのでS/Nがとても良いような
先入観が根付いてるんですが。同軸は金属線(?)ですよね?それでもデジタルケーブルだから
スピーカーケーブルのようにケーブルの太さや長さが影響することはないということでしょうか?
よろしくお願いします。
プレイヤー内部でもアンプ内部でも、電気信号だから。
光ケーブルで送り出し、受け取るのなら、電気→光変換と、光→電気変換の
変換2回通ることになる。
私は気にしてないし光しかついてない機器の方を持ってるんで光だけしか
使ってないけど。
同軸使うんなら、当然良いケーブル使わなきゃいけない。
デジタルでも減衰すれば信号はちゃんと届かないし、ノイズが混入しても同じく。
伝導性がよい材料で太く、ノイズ対策のシールドがしっかりしてるものを。
>>973 (引用)
光ケーブルでは、コア(心材)とクラッドの境界面における全反射を利用して、
光を伝送していますから、送信側の光源から出た無数の光線群は、
光ファイバー内を様々な角度でジグザグに反射しながら進みます。
その際、ファイバーに比較的まっすぐに飛び込んだ光は、反射回数が
少ないため早く受光素子に到達しますが、斜めに飛び込んだ光は、
反射回数が増えて伝播距離が長くなるため、受光素子にはその分遅れて
到達します。(つまり位相が遅れます)
一方受光側では、いろいろな経路を通った、位相がマチマチの光線群が
合成されて電気信号に変換されますから、送信された方形波が、
受光側では三角波に近い形になってしまいます。
その他参考に
http://www.audio-technica.co.jp/atj/cable/03/index.html
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 05:58 ID:tZeR3kjX
質問です。
長年S-VHSデッキ2台で編集+保存してきましたが、あまりにもテープの量が
増えたためそろそろDVDレコーダーを購入しようかと思ってます。
S-VHS(テレビ番組を録画した物)→DVDメディアへ保存する際、CMカット等の
編集を行いたいのですが、VHSとDVD-R/RAM一体型の相互ダビング可能な
DVDレコーダーでも可能でしょうか?
それともHDD付きDVDレコーダーを買って、ラインをつないでS-VHSデッキから
HDDに取りこみ、DVD−Rに焼く方法がいいんでしょうか?
質問の仕方がおかしかったら済みません。よろしくお願いします。
>>976 Sで録画してるなら後者のほうが(・∀・)イイ! と思うが…。
978 :
976:03/03/06 07:14 ID:tZeR3kjX
>977
ありがとうございますm(__)m
やっぱり、編集にしても画質に関してもHDD付きの方が良いですよね。
HDD付きのものを探してみます。
画質に関してのメリットはないが、CMカットのやりやすさと、
これから新規に録画する時の便利さでは圧倒的にHDDつき。
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 10:06 ID:snoHIMHe
>>972 レス、恐縮です。m(_ _)m
またしても、超初心者質問を許してください。
DVカメラで撮ったものをHDDにダビングして
編集して、DVD(-RWかRAMは未定)に大量ダビングして
仲間に配りたいのですが、技術的には可能でしょうか?
あと、HDDって“toテープ”の様に「録画一時停止状態」から
録画スタートとか出来るんでしょうか?
お願いします。。
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 10:15 ID:w2XDkEWJ
質問です。
コレクションしてたエロビデオを 見つからないようにラックの奥に隠して
たらカビてしまい、そのまま見ようとしたら画面が真っ暗になってしまい
ました。とりあえずヘッドクリーナーで事無きを得ましたが、俺のコレクシ
ョンを見るにはどうすれば良いのでしょうか?本当はDVDへ録って永久保
存版にしたかったのに 超ショックです。どなたかマジで何とか策を!
大量にDVDにダビングするなら、パイオニアのDVR-77Hで決まりかな。
対応メディアを買ってくればDVD-Rに4倍書き込み。同じものを沢山焼けば
焼くほど速度差が効いて来る。敵は、機能性能にくらべて強気すぎる値付けか。
普通のエアチェックをハードに行うには東芝なんかのDVD-RAM機が便利だが。
上位機選べばLAN経由でPCからiEPG使えたりタイトルいれたり、パイオニアでは
実現できてないこともできるし。東芝ならDVD-R焼きも2倍速ではあるんだけどね。
>DVカメラで撮ったものをHDDにダビングして
>編集して、DVD(-RWかRAMは未定)に大量ダビングして
>仲間に配りたいのですが、技術的には可能でしょうか?
可能。画質はそのままとはいかないけど。
DV端子(i.LINK)で接続してもいいし、S端子音声端子で接続してもいい。
S端子接続だと画質音質的に劣るってこともないので安心して。
仲間に配るなら、やっぱりDVD-Rだろ。
DVD-RAMだと再生できない場合がまだ多いだろうし、DVD-RW Videoモード
でも最新でないPS2や古いプレーヤではうまく再生できないことがありうる。
なにより配布目的としては無駄にメディアが高くつき、77H使用するのであれば
遅くなる。
4倍対応DVD-Rは2倍対応より高いけど。自分で買ってないんでどれぐらい
違うかよく知らない。
983 :
973:03/03/06 10:30 ID:OqGkziY7
>>974 >>975 ありがとうございました!とっても勉強になりました!!
これは迷いますね〜(汗)光ケーブルも完璧ではないんですね。
ほかのケーブルの影響が気になるので同軸はパスかなぁ。
石英ファイバー買うことにします!
安いミニコンポのCDプレイヤーと高級単品コンポーネントのCDプレイヤーの
違いは(デジタル出力に至るまでの過程では)読み取り精度(サンプリング?)
の良さなのでしょうか?光デジタル出力する場合は
>>974さんのおっしゃる
電気→光変換 にも差があるんでしょうか?電気→光変換コンバーターというのを
聞くことはないのですが(笑)
6年間使っているお気に入りのミニコンポ(CD3枚チェンジャー)がイカれてきたので
新しいCDプレイヤーを買おうと思うのですが、少し高価な単品コンポーネントか
パイオニアのミニコンポみたいな形をした25枚チェンジャーにしようか迷ってます。
チェンジャーは読み取り的にはまずいですか!?
よろしくお願いします!
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 10:31 ID:oN0RvKXD
>>981 もう見れないんじゃないの?
あきらめてdvdでもコレクションしたら?
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 11:08 ID:snoHIMHe
>>982 ありがとうございました!
最後にもう一つ教えて下さい。(質問してたんですが・・・)
>あと、HDDって“toテープ”の様に「録画一時停止状態」から
>録画スタートとか出来るんでしょうか?
それと、HDDにダビングした後に、任意の箇所を削除すると(A・B・Cから
Bを削除)AとCの繋ぎ目はどんな状態になるのでしょうか?
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 11:46 ID:l1ZtMnMt
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 12:23 ID:EqHe5CYx
>981
家族にありのままを告白して,家族総出でテープを分解して丁寧に拭けばなんとかなるはず
やはり手間のかかることは人数が多いに越したことはない。
但しカビのついたテープのせいでデッキが逝ってしまう可能性があるので,できれば母親なり
奥さんなりにお願いしてつぶれてもいい安いデッキを買う費用を出してもらってからでないと
いきなりデッキがつぶれて見たかった番組が見れなかったと怒りを買う恐れ多し
さあ,ど〜するアイフル〜♪
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 14:20 ID:VZ7Wni9I
5.1chシステムでTVをセンタースピーカとして使いたいんですが
スピーカへの出力(導線2本)をTVの音声入力端子(赤白)に変換するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
>>989 やめといたほうが・・・
せめて6chプリ出力のあるアンプで試したほうがよい
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 15:14 ID:mjyTJ1gm
>>981 クリーニング機能のついてるテープリワインダー買って来れば。
どれだけ効果があるかわからんけど。
イレース機能もついてるから、ダビングし終わったテープを消去できるし。
992 :
リア高:03/03/06 16:00 ID:a5575ykg
ミニコン買おうと5マソ用意したんだが、
コレだけあれば安い単品でもそろえれそうです。
やはり単品でそろえた方が音がイイのでしょうか?
相性は同じメーカにするので気にしてはいませんが・・・
993 :
976:03/03/06 16:25 ID:jt2oz7W1
>>979 返事が遅くなって済みませんでした。
レスありがとうございます!
東芝、松下を候補にあげて調べている最中ですが、おっしゃる通り、画質に関しては
[S-VHS→HDD→DVD]より[S-VHS→S-VHS]の方が良い、というか無難なようですね。
場合によっては画質はVHS3倍録画レベル、と書きこんでいる人も居てビックリ。
それを知って、ちょっと躊躇しています。
もう少し調べてみてから購入を考えようと思います。
ありがとうございました。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 16:59 ID:frPfugL1
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:19 ID:EqHe5CYx
>993
うちのDMR-HS2(Panasonic)では S-VHS→HDD→DVD-R(orRAM)に書き込んでも
極端な差は感じないがなぁ
VHS3倍レベルって,そりゃ故障かHDD/DVDへの書き込み画質(ビットレート)
落としすぎではなかろか?
落としすぎか、エンコーダーソフトの性能と思う
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:36 ID:EqHe5CYx
>993
もしかしてS-VHS3倍の映像をDVD-RかRAMにEPモード(標準の3倍)で書き込んだ場合の
話だったらそりゃわかる。
現行機種ではDVD-R(RAM)の画質はXP(片面60分)かSP(片面120分)しか鑑賞に堪えないから
逆にこのあたりの画質だとS-VHSと比較して極端に差は感じないのだが
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:36 ID:uzBn1bNQ
DVDリージョンコードのはずし方はどうすればいいのでしょう?
パソコンでなくプレイヤーなんですがいい方法ありますか?
999
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 17:41 ID:d8Z3UJyk
密かに1000ゲト プ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。