AV機器部屋を晒そう<晒しキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!8

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆/taFYe4zuk
AV機器のある部屋を撮ってUPして晒そう
どんなAV機器でもOK。

あぷろだ(設置人さんに感謝)
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/upppu.cgi

過去ログ・関連リンク>>2-5


2  :03/01/22 21:08 ID:dfp3K8PB
2get
31 ◆/taFYe4zuk :03/01/22 21:12 ID:H3wat4Ot
過去スレ
(;´Д`)<お前等のAV機器のある部屋見せろよ。
http://natto.2ch.net/av/kako/1015/10152/1015250361.html
( ´∀`)<貴公らのAV機器部屋を晒すが良い! 2
http://natto.2ch.net/av/kako/1018/10188/1018805523.html
( ´・ω・)<AV機器のある部屋を晒すべし。Part3
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10206/1020648803.html
(`・ω・´)>汝らのAV機器部屋を晒すのじゃ。4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1024203368/
(・∀・)>汝らのAV機器部屋を晒すのじゃ。5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1028697487/
【晒せ】突撃!隣のAV機器部屋。6【見せれ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033665615/


41 ◆/taFYe4zuk :03/01/22 21:12 ID:H3wat4Ot
= 関連リンク集 =
100人のインテリア
http://www.joseishi.net/mine/interior/001010.html
のっちの部屋
http://www.hoops.ne.jp/~t9610100/topindex.htm

【生活板】●部屋画像をupして、プロファイリング!Part4●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1031383400/
【自作板】( ´∀`)<お前等の自作機のある部屋見せろよ。27
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037395696/
【Win板】(・∀・)<お前等のWinのある部屋見せろよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1011944538/
【Mac板】[ '_ゝ'].。oO [Macのお部屋晒しX(ver.10.1.5)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035476816/
【家具板】お部屋の写真をアップしようよ! PART4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1033792282/
【おたく板】■自分の部屋の写真上げろ ゴラァ!■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1009287435/
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:16 ID:LwjPL6bz
>>1


>>2
氏ね
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:20 ID:vMBY0Tff
>>1
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:20 ID:LwjPL6bz
過去スレを1個忘れてるよん。

AV機器部屋を晒そう<晒しキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038324224/
81 ◆/taFYe4zuk :03/01/22 21:21 ID:H3wat4Ot
すみません。
スレタイ変え忘れました
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:29 ID:pKYfRLWA
>>1
乙です。
>スレタイ変え忘れました ワラタ

最初に晒してくれる人はいつ現れるんでしょうね。
決算セールで新たに購入した人いるでしょ!
(;´Д`)晒してくれ〜
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:31 ID:mK3lHxON
Z

でも、リンクも過去のやつばっかりなんだな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 21:37 ID:LwjPL6bz
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 22:08 ID:1zL7Yv9+
スマン、削り節がとっても気になる。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 22:09 ID:H3wat4Ot
12
禿どうw
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 22:18 ID:3g2237Wa
石専門店.comだな
夏の暑さにひんやりニャンコ用天然石をオーデオボードに流用
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 22:34 ID:nfRhGmDJ
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=416&no2=457&up=1

初めて晒します。
AV初心者でこれから増やしていく予定です。
とりあえず、月末にメインスピーカー&AVアンプを交換予定です。
1615:03/01/22 22:40 ID:nfRhGmDJ
補足
スピーカー:infinity ENTRA ONE
AVアンプ:DSP-AX430
でつ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 22:43 ID:ATm94oog
>>15
HTPCですか?
とってもシンプルな部屋ですね。
スピーカーが思い切り内振りにセットされてますが
DVD見る時もモニターのそばで見てるんですか?
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 22:43 ID:J12Mfhc1
ここのupロダに居るVH7真理教キモイヨー
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi
1915:03/01/22 22:49 ID:nfRhGmDJ
>>17
田舎なので部屋は広いです。
この後ろにベッドと本棚が。
目標はHTPCですが、まだ全然です。DVD見るときは右下のDVDプレイヤーで・・・。

スピーカーは普段PC触りながら音楽聞くので、椅子の位置に向けてます。
映画見るときは、ちょっと離れる程度です。
センター欲しい・・・。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 23:09 ID:pKYfRLWA
>>15
確かに見事な内振りですな。
ヘッドホンで聞くような感じになるなかな?
部屋は広々してイイナー。
月末に交換予定という事だけど何買うか決まってるの?
2115:03/01/22 23:12 ID:nfRhGmDJ
>>20
ENTRA TWOとDSP-AX2300か1300のどちらかを。
まだ悩んでます。

スピーカーはもっと外向けたほうがいいんでしょうか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 23:14 ID:ATm94oog
>>19
広い部屋いいですね〜
TVが見えなかったからてっきりPCでDVDを見ているのかと。
新しいメインスピーカーとAVアンプは何にするんですか?

それにしても
(;´Д`)<お前等のAV機器のある部屋見せろよ。
でも通用しそうですね。
2315:03/01/22 23:29 ID:nfRhGmDJ
>22
あ、DVD見るときはアップコンバータ通してディスプレイに写してます。
DVDプレイヤー→あぷこん3→ディスプレイ です。
PCで見たいんですが、音声出力が5.1ch対応してないので・・・。
ゲームするときもアプコン通したりしてます。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 23:31 ID:pKYfRLWA
>>21
アンプは微妙だね。
たいして変わらないと思うなら1300、でも後で後悔すると思うなら2300か?

PCの前で聞く分には今の振りでイイんじゃない。
もっと外に振るのなら離れて聞かないとね。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 00:22 ID:CkDt0WMX
>15
内振りはいいとしても、スピーカーを押し込め過ぎかも。
スピーカー間にモニタが有ったり、PCが有ったりでかなり
定位も広がりも悪そうです。
視聴位置の事は分からないですが、
キチンとしたSPスタンドに置いて、前後左右に空間を作って
鳴らして上げるとビックリするくらい気持ち良く鳴るかと。
2615:03/01/23 12:28 ID:02mIhAaj
>>25
ご指摘ありがとうございます。
スピーカーを前に出して、左右の壁から少し離したら定位がしっかりしました。
来月初めにまた晒してみます。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 17:34 ID:agsdGDmK
>>15
カレンダーって2chの?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 21:46 ID:vyaVB0oY
晒してみます(2回目だけど...)。

初めに買った天板のパーツは柔らかくてたわんでしまいました。
その後、マンテンのファングルを追加購入してセンタースピーカー棚を
完成させました。見栄えがするようにカッティングシートを貼って
あります。なおファングルにはM8ボルト(30mm)のための9mm穴もあけて
あります。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=419&no2=461&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=420&no2=462&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=421&no2=463&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=422&no2=464&up=1
29おしらせ:03/01/23 22:04 ID:D98Miqwa
アプロダ管理人ですが、>>1のアドレスはもう少しすると使えなくなります。
(このスレがあるまでは大丈夫でしょうけど)
次スレ以降は
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi
でよろしこ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 22:23 ID:syATnnJL
>>28
(・∀・)イイ!!
プラズマは43型ですか?50?

センタースピーカーの置き方が光ってます。
かわいいなぁ大阪タソ
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 22:29 ID:IXl0Z+pk
おお!ウハーがラックから下りた!
と思ったらカラーボックスに入ってる!(w
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 22:35 ID:/RzY/zTz
>>28
黒で統一されスッキリしてますね。
センターSPの置き方がイイですよ。感心しちゃいました。
電話機がうちと同じだ。(^o^)丿
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 22:41 ID:gkCdnoAb
>>28
大阪さんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 22:45 ID:fB6GAbmV
>>29
乙です
35472:03/01/23 22:58 ID:krLnq4Pa
>>28
ビデオデッキはDHE20?
画質、操作性はいいですか?

あとシロウトな質問なんだけど
普通のVHSテープもD端子接続のみで見れるもんなんすか?

自分も近々購入予定なので教えて下さい!

それにしてもすっきりまとまった
感じいいシステムですな。
36どてらまん ◆JlDOTERA7k :03/01/24 00:50 ID:pk8EI+oO
>>11
こんなラック( ゚д゚)ホスィ・・・
いくらぐらいなんやろ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 00:55 ID:sJ/JjgGk
>36
ああいうエレクタもどきならホームセンターで売ってるよ
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 00:59 ID:l0qbIun+
>>36
11ではないが、、、エレクタで調べてみるよろし
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 01:01 ID:W3keBxZL
>28
プラズマボーイ!イカス!
40どてらまん ◆JlDOTERA7k :03/01/24 01:41 ID:pk8EI+oO
>>37-38
thx!m(_ _)m
今までサイドボードの様なタンスの上にどか積みしてましたので困り果ててたんです。

かといっていわゆるラックは高そうで・・・。

台数だけはやたらとあるもんで、しょうがないので新しく買ってきたのも
場所が無くて床に直置きしてました。これからは何とかなりそうです。

重量あるのが多いのですが、説明見てみると大丈夫そうですね。
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 02:13 ID:f6Rchhqa
>29
プラズマは今の位置より奥に置けないのでしょうか?

プラズマを出来る限り奥において、センタースピーカーを
ラックに置いたほうがフロントとの繋がりが良くなると
感じましたが・・・。
プラズマを奥に置く事によって、フロントの間遮蔽物が
無くなって定位も良くなるでしょうし。
42名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/24 09:24 ID:bI9JDrkG
ちよたんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 23:32 ID:2SxI+Urg
ちょ
4428:03/01/24 23:41 ID:hdgPmfza
レス頂いた方ありがとうございます。

プラズマは42インチ(TH-42PXS10)です。これにTH-42PAS10用の足を付けて
います。本当は今流行りのチェリー(木目)でそろえたいのですが、PC関連も
黒だったりするので、全部入れ替えるのはちょっとキツイです(黒のホーム
エレクタなども最近購入)。

ビデオデッキは同じくパナのNV-SV110です。NV-SV110購入時、NV-SXG550は
まだ発表されていなかったので、ミラーデザインを手に入れるため保守部品
交換を行っています。NV-DHE20は持っていないため、通常VHS再生時、内蔵の
エンコーダでエンコードし、iLINKでストリーム出力できるかは不明です。
端子的にはS端子とiLINKの端子しかないんじゃないでしょうか?詳しくは
D-DHSの専用スレで質問されるのが良いかもしれませんね。私の場合Rec-POT S
(HVR-HD240S)を予約してしまったので、D-VHSの導入予定はありません。

センターをAVラックの上の設置するのは計画としてはあったのですが、
スピーカケーブルが見えないように設置するためには、AVラックを
V字型をした彫刻刀などでラックを削らなくてはならなかったため
パスしました。全てのスピーカコーンをプラズマパネル面と同じにして
みたのですが、だめでしょうか....

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=427&no2=469&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=428&no2=470&up=1
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 10:31 ID:SLUMIL83
TV買い換えたんで面白みはありませんが、メモリアルとして晒しまふ。
BSDアンテナの設置終わったんで今は部屋の掃除&TVの設置作業中。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=430&no2=472&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=431&no2=473&up=1
4635:03/01/25 11:42 ID:nN7O5kXN
>>44
よく見たら確かにNV-DHE20じゃなかったっすね。失礼しました。
わざわざ画像までうpして頂いてありがとさんです。
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 12:29 ID:V+GSgRGz
>>45
XboxLiveキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
あの三脚の下のセレクターみたいなんは何?
4845:03/01/25 13:43 ID:dPD4N+g2
あれはD端子セレクターでつ
Xboxでエロバレーに虜仕掛けの明け暮れでつ
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 14:57 ID:1CeXYi0a
>>45
いいな。この部屋には欲しいものがたくさんある。部屋くれ
50前スレ161:03/01/25 14:59 ID:fX8JXB/+
久しぶりに書き込ませていただきます。
SWを買い換えましてやっと物がきたのに今日壊れてしまいました。(T_T)
ですからちょっとだけUPしましたので見てやってください。

http://whitewindy.tripod.co.jp/
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 15:11 ID:KMoLoNiB
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 15:29 ID:vMHs10PA
>>51
センターの位置あんまりよくないんじゃないですか?
床置きの方が良いと思いますよ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 15:56 ID:1CeXYi0a
>>51
プロジェクターないの? センターSP地震が来たら落ちそう
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:05 ID:wMQrmLqD
またスレが活気付いてきましたね(・∀・)
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:13 ID:vN9d0kX+
>>51
一部屋にTV2台も置いてるのか。何畳の部屋ですか??
5651:03/01/25 16:14 ID:lKule1Uk
>>52-53
やはりセンターの位置悪いですねー。かといって床にスペースがないし
妥協してます。地震は考えないことにしています(w

それとプロジェクターは、入手可能な範囲で気に入った物がないので直
視管です。三管式はさすがに手がでない。
5745:03/01/25 16:17 ID:SLUMIL83
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=435&no2=477&disppage=
なんとか設置&掃除完了。

>>48
言ってる事は合ってるけど騙るなよぉ。゜(゚´Д`゚)゜。

>>47
そんなわけでD端子セレクタです。
基本的にゲームはアップスキャンコンバータ使ってPCモニターでやるんで、
今は家族のどうぶつの森専用マシンと化したGCしか繋いでませんが。
次は出力が二つあるトラスコ買って、PCモニタとPJの付け替えを無くす予定。

>>49
どう考えてもこのスレで晒されてる他の部屋の方が欲しい物いっぱいでそ…(;´Д`)
↓こういう方がいいの?(;´Д`)
http://www.bj.wakwak.com/~driftin/image/img20020912231322.jpg
ちなみに同じ部屋。PJとスクリーンを見れば大体の位置関係は分かるかと。
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:17 ID:KKG/Tj2f
ちょんまげー!いいなあ〜。みんな石どこで買うんでつか。
おーでぃお以外でおながい。
5951:03/01/25 16:22 ID:lKule1Uk
>>55
12畳+6畳です。

┌──────────────┐
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
├──────────────┘
│          


└───────┘
6051:03/01/25 16:28 ID:lKule1Uk
途中で送信されていまった&ズレてる。が、なんとなくわかるでしょ(w
6151:03/01/25 16:37 ID:5JZ4q2w8
>>58

SP台の石のことですか?それならホームセンター(コーナン)です。
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:47 ID:X0GZ5eNG
>>51
何でTVが2台必要なのかが知りたいです。

63名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:47 ID:eRdHkXdd
>>57
部屋の趣味に興味は無いけど、今欲しい物がその部屋には溢れてんよ
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 16:49 ID:eRdHkXdd
>>51
軽く思ったんですが、キャスターだと床に癖つきませんか? メインと思われる方の台は200キロぐらいありますよね
6551:03/01/25 17:01 ID:IVela38z
>>62

DZ900を買った当初は29HV3は引退していたのですが、DZの方での地上
波やアナログBSの画質に耐えきれずHV3を復活させたのです。現状では
DZ900はプログレDVDとBSデジタル専用になっています。

>>64

防音対策でフローリングの床の上に防音カーペットを引いています。フロー
リングだけの時は大したことはなかったのですが、カーペットは癖だらけ
で移動が大変です。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:03 ID:FlBjoOQ6
>>57
パソコンの画面ははめこみ合成?
アニオタスレの住人の方ですか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 17:33 ID:4/qygOd1
>>57
フィギュア17と羊のうたって俺と趣味似てる。
テレビが東芝で、DVDがパナのDMR-E30のところも一緒だし。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 18:15 ID:7lu5Un4n
>62
2台は何も不思議じゃないと思います
6968:03/01/25 18:26 ID:7lu5Un4n
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 18:29 ID:X0GZ5eNG
>>68
ここでは2台は普通なのか!( ;゚Д゚)って言うか4台もあるし!
各部屋に1台なら理解できるけどAV板恐るべし・・・
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:16 ID:+yMmddN2
>>57
何気にCSチューナーが276の文字を映し出している・・・・・キッズか・・・・
72:名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:52 ID:nN7O5kXN
う〜ん、アニオタだらけですな。
「av機器好き」イコール「アニオタ」なのかな?
高級オーディオ&大画面でアニメを観るわけですか?
自分にはちょっと理解するのが難しいけど別に悪くゆーつもりはないっす。
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:34 ID:fQzPDzRW
>>69
どこぞのモニター室かと思いました。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 20:40 ID:AWtZGk9S
>>72
荒れる原因になりかねないが
矧げ同
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:10 ID:ygteyREF
>>72>>74

何でこういう低脳な香具師ばかりなのだろうか。

3次元の映画は高尚で2次元のアニメは低俗と決め付けられるのか。

結論を言えば、どちらも只の作り話。
妄想に過ぎない訳。
故に同等。

猿芝居を観て、「最高」「感動した」とか言ってて恥ずかしくないのだろうか。

76名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:16 ID:1CeXYi0a
荒らすつもりは無いけれど。独り言で書きます。
感動出来るジャパニメーション。出来の良いストーリーとか、デジタル時代でアニメーションがはっきりくっきりの何とも言えない達成感
これはまったく否定しない。なんの問題も無い。

問題なのは、何?あの究極のアニメ声 なんで髪そんな長いの? なんで耳変なの? この世界はありえない。この領域は正にオタクの
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:29 ID:odqvvp/Q
俺は、あまりアニメみないが、
大画面でアニメ観ても良いと思う。
サザエさん観る為に、高級オーディオ&PJ買ったら、漢!!

・・・・・そう云う話じゃ無かったの・・・・失礼シマスタ! (w
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:29 ID:V+GSgRGz
>>57
ゲームPCモニターでやったら、D2出力のテレビより
綺麗?
プロジェクタでゲームやったり映画見てたら
36型のテレビにはもう戻れんようになった。

>>75
もうほっとけ、何言うても分らんやつやけん。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:31 ID:c+J+TVLp
とりあえず、自分の好きなのだったら、アニメだろうと、実写でも
やっぱり大画面&高音質で楽しみたいものじゃないかな?

俺の部屋は狭すぎて、大画面も無理だけどね・・。
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:50 ID:TOBpWa0u
>>72
そんなこといって、千と千尋みて感動してんだろ。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:04 ID:4mnxBDaq
>>80
赤い
8272:03/01/25 22:17 ID:nN7O5kXN
千と千尋は観たけど面白くなかった。
どこがいいのかわからんです。
ナウシカとカリオストロの城は面白かったなぁ

>>75
言ってる事が難解で分かりません。
あと「香具師」ってなんですか?
「おまえみたいなヤツのことだ!!」って言われそうだけど…
意味知らないんで教えてください。
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:22 ID:h6A8sCm2
>82
> 言ってる事が難解で分かりません。

随分処理能力の低い脳をお持ちですね
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:28 ID:1CeXYi0a
>>83
出ました!!お得意の決め台詞「処理能力」きもい!きもすぎます!
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 22:35 ID:8F0cERk1
>>78
結局トラスコも大したことなく、D2以上のテレビあるならそっちのほうがずっといい。
それに、画面小さいしね。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:34 ID:v3ufEovI
X3とラック買ったので晒してみまつ
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=437&no2=479&up=1
6畳ワンルームなんで、この辺が限界かなと思いまつ。
画面は当たり障りないようにハマのLive
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:44 ID:mFTmgsaA
画質に拘ろうとするとやはりアニメのほうが良いと思ったテたら
気づいたらこっちに居た…
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 00:46 ID:n8BGA4mF
8972:03/01/26 00:56 ID:nXpn0qW2
>>88

84じゃないけど逝ってきました。
ありがとう。
マジ勉強になりました!
90名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/26 07:14 ID:doJ4gKxV
おはようございます。
アニヲタじゃないやつももっと晒せよ。
文句ばっか言ってないでさ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 09:05 ID:32Tmn4re
やっぱりね、いい大人がね、自意識のない犬みたいな女の子に憧れるのを他者にアピールする様は
気持ちのいいものではないよね。
別にアニオタでもいいと思うけどね。
自分の自意識の一部に他者の視点を取り込んだほうがいいよね。

プロジェクタ買ってからこの前初めてアニメ(アキラ)を写したけど、
ぶっ飛んだ。
意外とアニメは大画面向きのソースでつ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 09:53 ID:o3sQvWT5
劇場用につくられたアニメが大画面向きなのは・・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 11:26 ID:IdXSWkq4
ここで晒してる人すごすぎるね
うらやましい
自分のはしょぼすぎて晒す気になれない
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 11:43 ID:0DY0yVym
機器がしょぼいというのは余り関係ないよ。
自分が使える空間をどのように活用しているかに興味がある。
4畳半でガムバッテル人もいたしね。

気にせず晒してみよう(・∀・)!!
95名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/26 12:29 ID:doJ4gKxV
んで、アニヲタだと叩かれると(w
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 13:53 ID:32Tmn4re
アニオタに否定的なカキコはひとつも無いと思うが?
97ものすごいスレ違いだけど:03/01/26 14:03 ID:JeNr5xcd
アキラや功殻機動隊は大画面で見たいと思うが、
サザエさんや宮崎系は普通のTVで見たほうがいいと思う。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 16:10 ID:IWCDhArp
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 16:22 ID:4KVagVGP
↑激しく既出。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 16:26 ID:DxJ4qXXA
掃除したらさらしてみようかな・・・
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 16:49 ID:Bi+TZYva
>>100
楽しみに待ってます。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 18:17 ID:gEiH+X3f
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=438&no2=481&disppage=6

デジカメ導入記念に初晒ししてみますた。配線ジャングル状態でカコワルくてすまそ(W
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 18:24 ID:8aDb+vL5
>>102
ケーブルが大変ですね
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 18:57 ID:Tn8OKbWy
>>102
いいなぁ・・・ イーーーーーーーーなーーーーーーーー いーーーーーーーーーーーーーなーーーーーーーーー
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 20:05 ID:Dz8tW0u4
>>102
いいですねぇ。
下にあるSデッキはシャープのVC-BS500ですか?
106102:03/01/26 20:29 ID:gEiH+X3f
>104
大当たり!当時は各社S-VHSデッキ気合い入ってたなあ、今は...。・゚・(ノД`)・゚・。
あとβ(SL-2100)も有るのですが修理中だったりします
107102:03/01/26 20:33 ID:gEiH+X3f
>105 の間違いでした、スマソm(__)m

よくよく見るとIDがX3だった...(持ってるのはXS40だけど(W
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 21:00 ID:g8MS7nKa
>>102
テレビなに?
>>104
なにがいいの?
つーかケーブルってなんとかなんないのかね?
束ねたいけど危ないし。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 21:13 ID:Tn8OKbWy
>>108
モーオタにとって夢の環境。必要なもの全てそろってる。あぁゆうケーブル好きだし。なっちも良い。BSDの残してる物も良い。
多分キモイんだろうけど部屋は良い。

アニオタには興味ないだろうけど。
110102:03/01/26 21:42 ID:gEiH+X3f
>108
#の悪雄30”(BV3)っす。正直動きが速いと少々辛い。・゚・(ノД`)・゚・。
111105:03/01/26 21:43 ID:Dz8tW0u4
>>106
昔は気合入ってましたねぇ、全メーカー。
BS500もトレイローディング&3倍モード用薄膜ヘッドを採用しているはずです。
今はどこも終わりましたね。犬もX7が終わってからは・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
SL-2100もいいっすね。スーパーハイバンドβでしたっけ。
うちでは20年前のSL-F17が現役。(と言っても月1回使うかどうかですが)

配線整理頑張って下さい。(w
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 22:41 ID:pqTJ47YN
>>110
#30うらやますい〜。。いくらしたの?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 06:35 ID:3cayZFLy
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=461&no2=504&disppage=

TV買い替え予定なので先に台を用意したり、他の機材の配置替えをしてたけど時間切れ。
次の休みまで録画で困らないようにと必要なものだけ仮設置してみたら意外とまともにまとまったので晒し
上から垂れてる3本の線は壁に設置したSP、AM-10II(未配線)です。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 09:26 ID:bONwCoBF
>112
105じゃないけど
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204050&MakerCD=75&Product=LC%2D30BV3%20%2830%29
これですかな?
36マソかぁ もうちょっとがんばってPanasonicの一番安いプラズマを買うって方いいかも

もしくは画質をちょっと犠牲にしてグラベの50インチとか
グラベ50は今見てきたら37マソでした
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=204060&MakerCD=76&Product=KDF%2D50HD800%20%2850%29
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 23:44 ID:FeXJchJy
アップローダーにラベル神の部屋とDVD-Rラベルがあがっているみたいですが
これはどうですか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 18:09 ID:rfvvmvM2
定期AGE
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 00:38 ID:XFJWbtn0
このスレの方なら詳しそうだと思うので質問させて下さい。
今度29インチのテレビを買おうと思うのですが、
収容できるものが多いAVラックが欲しいので、
ネット通販でいいところをご存じの方いたら教えて下さい。
欲しいものは、純正のテレビ台が横に二つ組み合わさったようなヤツです。
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 00:44 ID:8Yh31mAo
http://www.wakatsuki.co.jp/
いろいろ捜せ
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 01:18 ID:nHhG60Dw
>117
4つくらい機器が入る奴かな?
予算が分からないけど、安いのならハヤミとかタイメッツとか
オーディオテクニカとか。
ちょっと高いのでデノンとかかな?
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 02:27 ID:2sz7GQrn
>>72
千と千尋に感動できないというのは、つまり何を観ても感動できないって事。

>>75
同じ作り話でも内容の問題だろ。
小さい女の子が出てきて(;´Д`)ハァハァとか言ってるのは気持ち悪いっての。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 02:30 ID:JYHmFXZs
>>120
> 千と千尋に感動できないというのは、つまり何を観ても感動できないって事。

いいすぎだろ
122h:03/01/29 02:56 ID:x13rCUyg
千と千尋は感動したが、モンスターインクでは感動した上に
泣いてしまいました。(笑)
123117:03/01/29 03:03 ID:XFJWbtn0
>>118さん>>119さん
レスありがとうございました。
とても参考になしました。
ハヤミのNS-435というのがよさげかな、と思いました。

さらに質問なのですが、AVボードは20kgを超えるものもたくさんありますが
これはバラバラになって送られてくるのでしょうか?
完成品の形で送られてくるのでしょうか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 03:33 ID:JMV5IBWD
いいなぁーいいなぁーいいなぁーいいないいないいなぁー!
金持ちなの?
金持ちが晒してるだけなの?
うちのしょぼくて晒せないよーぅT▽T
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 03:35 ID:SC7DmzMA
>>123
展示品とかじゃない限り梱包されてる状態ではバラバラなのが普通

あと、ホームセンターとか家具屋を物色すると名もない会社の製品がワカツキとかよりかなり安い場合もあり
強度的に不安なのも多いけど・・・
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 04:55 ID:wETo1VqB
127123:03/01/29 06:04 ID:EiWWHjAh
>>125さん
おぉ!やっぱりそうでしたか。
それなら、一人でも運べそうです!

家具屋もみてみます〜。
店員に話しかけられるの苦手なんで、話しかけられないようにして
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 07:49 ID:ypgioeBB
>>120は小さい女の子が出て来る千と千尋を観て
(;´Д`)ハァハァして感動したそうです。


やはりアニオタは>>120の様でなければいけません。
これが本来のアニオタの姿だという事を身をもって示してくれました。

ありがとう>>120
君こそアニオタの鏡だよ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 08:43 ID:JVJt3LW+
千と千尋はマッタク感動しなかった、退屈過ぎた、マジで
あの程度の説教臭い映画が何故ヒットしたんだ?
日テレに煽られてそんな気分になった奴等バッカジャネーノ

アニヲタ云々は
>>91の前半に同意しとく
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 09:35 ID:3k17Q7Ap
>>126
K's esuleに萌え
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 14:07 ID:3JyaWlFk
千と千尋で感動って言われてモナー、
とても最後まで観てらんないしなー。
どうせタイタニック効果でしょ?
もし俳優が演技する「映画」だったのなら、最後まで観て感動できたかもね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 14:07 ID:lNrPPe/M
>>126
本当に大したことなかった…
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 15:11 ID:Rjwt5gnI
千と千尋を見て江戸時代の花魁てのはこんな感じなのかと思ったよ。
内容は全然面白くなかったけど、舞台設定は好きだな。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:37 ID:UPoQJ+d8
>>126
2枚目の写真でSPをくっつけてるのはなぜ?使ってないのかな?
135126:03/01/29 18:06 ID:OOi8X+IY
>>130
ありがとございます。

>>132
すんまそん

>>134
スピーカーコードが短くてあれ以上は広げられないんス。
今度長めのを買いたいっス。
13672:03/01/29 19:16 ID:AfcQJ+OA
>>120
> 千と千尋に感動できないというのは、つまり何を観ても感動できないって事。

そんなもんかねぇ…。
まあモンスターズインクも面白いとは思わなかったな。ディズニー嫌いだし…
でも最初にも書いたけどナウシカとかは素直に面白いと思ったよ。

そもそも宮崎駿やアニオタを叩いてるつもりはないんすけど…。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 19:59 ID:UPoQJ+d8
>>136
私もモンスターズインクは評判ほど面白いとは思わなかった。
シュレックの方が面白かったな。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 20:42 ID:5kDAntxn
宮崎映画の本質はスペクタクル
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 21:09 ID:9FyDyGo2
トムとジェリーのほうがおもしろい。
アメリカのアニメ好き。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:08 ID:AsW5pV20
基準はかわいい女の子が出てくるかどうかだろ、どうせ
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:30 ID:nHhG60Dw
スレ違いはそろそろ終わりで。<千と千尋
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:10 ID:9mKklwd+
何かスレ違いが続いてるけど、液プロ(LP-Z1)買ったんで初晒し。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=466&no2=512&up=1
後ろ
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=467&no2=513&up=1

初めてプロジェクタ買ったけど、もう二度と普通のTVには戻れな
いとオモタ。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=468&no2=514&up=1
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:11 ID:QJJaomC7
>>115
これね。50inch PDP & 120inch PJT
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=452&no2=495&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=453&no2=496&up=1
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=454&no2=497&up=1
ラベル神の部屋はこのスレでも何回か晒されてたとおもうけど。

>>120
千と千尋は全く感動しなかったが
家族計画、加奈、久遠の絆は感動しましたけど?
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:17 ID:8Yh31mAo
アニ(ry
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:24 ID:fziiYvab
兄者?
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:39 ID:+5mkouf+
エロ(ry
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:40 ID:9kOyEbd5
>>143
またアニメか。
安物コンポとアニオタばっか…
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:44 ID:UPoQJ+d8
>>142
プロジェクターで見たらもう戻れないですよ〜。
SPスタンドはブロック?
SWの上にのってる小さいのがセンターSPかな?しかも鉄アレイがのってる。
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:46 ID:apaNu/FS
という藻前は何ヲタなんだ?
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:49 ID:QJJaomC7
何言ってんだか。
AVオタの中身は映画オタとアニオタ半々だろ。

モーオタ、ジャニオタなどは少数。

アニメがいやなら自分の素晴らしい部屋を晒して
アニオタ比率を下げりゃいいだろ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:59 ID:AsW5pV20
映画ヲタだが、最近ジワジワとアニメの比率が上がってきた
もうすぐアニメ率1割行きそうだ・・・
152:名無しさん┃】【┃Dolby ::03/01/30 00:04 ID:1S4bYRnp
>>150

ってゆーかキミみたいな人たちがさらすのやめればオーケーだよ。
イメージとしては雑誌「ホームシアター」とか「hivi」なんかに
載ってるような人たち晒しお願いします。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:07 ID:KN6vUtNr
>>152
いったい何様?
俺はアニメ見ないからアニメが写ってるのは許さないってか?

じゃあ、俺は映画嫌いだから映画の画面晒すな。
っていったら従ってくれるのか?
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:14 ID:gDA5IGjB
アニヲタ超きもい
>>153
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:15 ID:2WcbKwG8
一度映画の画面を晒しちゃったけど、著作権は問題にならないかな。
晒したのはDVDのワーナーのトレーラー(って言うのかな?)です。
まさか訴えられるなんて夢にも思ってないけど、やっぱ法的にはまずいよね?
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:26 ID:KN6vUtNr
>>154
ほかに語彙ないの?(w
いっつも同じ捨て台詞。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:29 ID:irvFup8K
もうええやないですか、
オタだって何だって。

好きなもん見たらええ箭内ですか。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:30 ID:gDA5IGjB
>>156
かけるべき言葉がこれ以外に見つかりません
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:32 ID:KN6vUtNr
>>158
つまらん。ただのバカだったのか。
煽るくらいなら部屋晒せ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:32 ID:yfY+pSqV
漏れはLDの頃はアニメしか買わなかったけど、
DVDに移ってから映画ソフトも買う様になったな・・・。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:34 ID:gDA5IGjB
キモイヨー
162142:03/01/30 00:35 ID:ykKDPN18
何か荒れてきたな。

>>148
見飽きた映画引っ張り出して観直して見直したりしますよね。

SPは変えたいと思いつつ使ってる20年モノのVictor SX3でス
タンドはブロック。買うのを延々ひっぱってるんで望みが高く
なりすぎて余計に買えなくなった(w 中低域だけは立派。左右
が対称でないのも何か落ち着かない。
LINNのNINKAとか( ゚д゚)ホスィ…

センターはBOSE AM-III5のかたっぽ。もう一方はベースモ
ジュールなしでリアセンターへ。鉄アレイは重石とセンターを
上向きにする台をかねてます。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:41 ID:t/tTVspw
>>153
まぁ、落ち着いて
釣られちゃダメっすよ
164ツガーネ・ド・ソーイチロー:03/01/30 00:57 ID:2E4UQjxr
ここで俺登場!
そして荒れるスレ!

あ、まだ写真撮ってなかった
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:59 ID:KH4vHb7/
 ヲタクが嫌いだ。特に誰というワケではないが、ヲタク全般的に嫌いだ。
嫌いなものは嫌いなんだからしょうがない。おれはヲタクが嫌い。それだけ
のことだ。なぜ嫌いなのかと問われれば、それは生理的に受け付けないからだ。
要するにあいつらウザいキモいデブいイカくさい。

 もちろん、広義のヲタクとして考えればおれ自身もヲタクなのだと言えるし、
今の時代世の中そのものがヲタク化してきているのだとも言える。しかしおれが
ここで問題にしているのは、狭義のヲタク、すなわちアニメ、美少女、コミケ、
アイドル、ロリ、ゲーム(特にエロゲ)、ガンダム、自作PCといったファクター
で象徴されるような、現実世界では肩身の狭い思いをしているような、ヲタク共
である。

 二次元キャラに本気で萌えてるヤツだの、「○○さん、○万ヒットおめでとう
ございますぅ」などとサイト同士馴れ合ってるヤツだの(書いてるヤツは体重90kg、
30歳独身だったりして)、何の説明もなく「冬コミは…」などと宣っているヤツ
だの(分かんねーよ)、ひたすらエロゲの蘊蓄を垂れてるだけのサイトだの
(イカくさーい)、もう鬱陶しい事この上ない。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 01:09 ID:mqRMz5xz
>>164
荒れる前に晒せ。
そして荒れろ。

>>165
嫌いと言う割にはそんなサイト行ってたり、詳しかったりしそうだね。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 01:13 ID:0vOPEz7Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 01:17 ID:YGJosh/G
アニオタきもい
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 02:01 ID:/dnrrWnX
        │\    >>154
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
      >>156-166
170249:03/01/30 04:22 ID:RjAXAffs
171249:03/01/30 04:24 ID:RjAXAffs
170の名前がおかしくてスマソ。某スレ249ということで。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 04:33 ID:tbQrkBzi
>170
ビデオはひょっとしてHF900とSL2100?
173249:03/01/30 04:38 ID:RjAXAffs
惜しい。下は200D。
先日購入10年目にしてあぼーんした。ヘッド交換を考えてた矢先だったにせよ、鬱…。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 04:49 ID:ZPu6tVG/
>>170
スピーカーは激安と噂のSS-MF350Hですな。音はどう?
175249:03/01/30 05:01 ID:RjAXAffs
もともとがミニコン(Pixy)のSPだったので悪くない。
ソニヲタやってるとソニーの音作りに慣れる(悪く言えば、毒される)ので…。

汚くてうpしなかったけど、リアも同じのを丸ごと導入したので、
マルチチャンネルの時はいい。

視聴もせずに(というかできんかった)、ポンと揃えてしまう自分は
死んでもソニヲタやめれんと思う。
176249:03/01/30 05:25 ID:RjAXAffs
落ちます。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 07:23 ID:foVS83WG
>>170
HF900は名機ですな。
部屋も綺麗で羨まスィ…

スピーカーのセッティングは改善の余地がありそうですね。
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 10:08 ID:7n7GFU1m
ソニヲタだと必然的にRW買わんといかんなー
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 10:17 ID:Ne2ZRiaM
>>170
確かに畳に直置きは良くないな。
ラックも含めて、何かボードみたいなヤツの上に載せないと…。
分かってると思うけど、キャスターが畳に沈んじゃうよ。

間隔とかはあれで良いと思う。
テレビが小さいから、あまり広げるとバランスが悪くなる。
センターSPが奥にあるのは、試聴した結果なのかな。
もし入るんだったら、テレビの真下のデッキと入れ替えた方が良いと思うが…。

偉そうにスミマセン。

>>178
自分もソニオタだが、それだけは出来ない(w
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 11:16 ID:PcQ2kMie
こぎれいでイイ
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 11:46 ID:/7+abWWO
>>170
惜しい
サブウーハーがプラスチッキーでへんな音出してそう…
182142:03/01/30 12:44 ID:hp6TKC63
>>170
ウチは逆に何一つ同じメーカーが無いや。節操ないな。
・・・と思ったらEPステーションとD-VHSがパナだた、惜しい

でもやっぱラックにキチッと入れたほうが見栄えいいなあ。検討しよっと
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 13:15 ID:iP8gCwel
>>170
テレビ台ってホームセンターとかで売ってる
自分でパーツ選んで組み立てる奴ですか?

今後メーカーヲタ出ないかな?
パナヲタ・πヲタくらいはいるだろう。
184249:03/01/30 13:25 ID:Mq4aeLt/
沢山のレスサンクス。
SPのセッティングについては自分でもよく分かってない。
トールボーイ型は床に直置きでもいいのかなと思っていたので。

>>177
HF900(厳密にはMK2)は去年の7月、ジャンクを500円で購入。
カセコンがイカレてただけだったが、ヘッド交換も済ませてバリバリ現役。
9月以降ではこうは行かなかったかも。

>>178
ブルーレイ普及待ち。
据え置きRWデッキもπのOEMだし。

>>179>>180
自分でも、いかにもA型っぽい置きかただと思う。
センターSPの位置は、全スピーカーからリスニングポジションまでの距離を
一定にするのと、ビデオ3台はまとめておかないと編集の時に大変ということと、
重量比の問題で決まった。HF900を買わなかったらテレビの真下に置くつもりだった。
185249:03/01/30 13:27 ID:Mq4aeLt/
>>181
これだけは入れ替えてないので何とも…。まあソニーは木目調のSW無いし。

>>182
それが普通だと思われ。オーディオラックは確かに便利。

>>183
当たり。インテリアライトシェルフとか言うヤシ。
重量かけるとすぐ支柱が逝っちゃう(ワラ
それがあるので最近オーディオラックを買った。


ついでにリアもうpした。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=472&no2=518&up=1
団地の6畳間だからもうスペースが無い。機器配置に余裕がないのもそのせい。
ちなみに電話もソニー(ワラ
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 13:40 ID:Qe69u+99
>>185
棚に入っている本は鉄道ファソですか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 13:40 ID:ykI+U2o0
>>183
前にパナヲタは晒してたよ。ソニヲタはもう一人いた。シネザとRW晒していた人。
>>185
俺と同じラジカセ発見 音はどうですか?
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 13:43 ID:/dnrrWnX
249はアニオタについてどう思いますか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 14:02 ID:MqWc/ROf
>>184
>ブルーレイ普及待ち。

普及を待つならあと2〜3年はかかるんじゃ・・・

その頃にはまた次世代規格が
190249:03/01/30 14:19 ID:Mq4aeLt/
>>185
当たり。まさか分かるとは。

>>187
う〜ん、最近は飾りと化してるので何とも。
買ったのはまだ厨房の頃で、イイ!と思ったけど、最近はラジカセ特有のドンシャリ音が
耳につく。3CDチェンジャー、メタル録音対応で\12,800には感動した。
191249:03/01/30 14:20 ID:Mq4aeLt/
>>188
高校のクラブは>>186に当てられたように、鉄道系のクラブだったけど、アニヲタもいた。
まあアニヲタの話を傍目でみているとキモいとも思ったが、人間的にはいいヤシばっかだった。

どっかで聞いた話だけど、男性は趣味に偏りが出るけど、女性の趣味は多様らしい。
確かに男は、オーディオ・乗り物・スポーツ・パソコン・エロ・アニメとかの中の一つが
趣味というヤシが多いと思う。アニメもたまたま流行ってるだけで、人間性を否定するほどの
ことでもないと思う。

オーヲタが「旅行するくらいならオーディオに金かけろ」というのが他人には理解できないのと同様、
アニヲタの考えを理解するのは難しいことだと思うし、それならオーヲタが他人から受ける扱いと
同じように、「俺にはよく分からん」と返すことにしている。

>>189
今後HV放送が一般化する中で、DVDは使いたくないという考え。
今でもBeta使ってるくらいだから、ブルーレイ買っても後悔はしないと思う。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 14:23 ID:Lsd76t6x
>>189
別に問題ないのでは?
普及したものを買う。次の規格が出たとしても、普及するまで待って買う。
普及前に買うほうがハズレを引きやすいぞ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 18:07 ID:o96KX411
>170
テレビ小さくないですか・・・・・・・
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 18:21 ID:BZBBlKJb
>>191
それが大人の対応だろうね。
そもそも趣味なんてもんは興味ない人から見れば
理解できないもんだし、それを自分の主観のみで相手を否定する
というのは幼稚な行為といわざるをえない。

>>192
俺も画質&CPでD-VHSを使っていたけどDVDレコ買って激しく後悔したよ。
なんでもっと早く買わなかったのかと…。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 19:29 ID:/dnrrWnX
だから趣味を否定してるのではなくて、
その趣味をに対する一般的な感想を述べると
血相変えて抗議してくるのがうざいのです。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 19:39 ID:wwO3hO2Q
>>195

粘着ゥザイ
お前も糞オタとしては同類なんだから、いい加減に自覚しろ。

オタの癖に自分だけは真ともと言っている香具師が一番キモィ。

197名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 21:27 ID:0+cqjvJl
自分一個人の感想を"一般的"な感想と言い換え
世間を代表してるような言い方をするのがウザイ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 21:32 ID:4JFyXoEE
ああ言えばアレフ代表
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 21:44 ID:ykI+U2o0
ヲタどうこう言ってる奴は、スレタイを見よ。
ヲタ論議はスレ違いということに気付け
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 22:13 ID:4JFyXoEE
そうじゃ、AV機器のある部屋をアプするスレであって、その際に付随するインテリア
投射されているソースに文句を付けてはいけませぬ
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 23:08 ID:YjdFugII
ソフトを見せたいのか、それともハードをみせたいのか分からん画像が
特にアニオタ系に多すぎ(基本的にココはハード)
このPJ、このプラズマだとこんくらいの画質レベルだよんつー
意味で晒してんなら分からんでもねーが・・・ま、
あんま悪口は言いたくねーが、アニオタには世間一般にみて
無神経なやつが多いのも事実
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 23:25 ID:EZfPqrx8
AV機器とインテリアの調合、使いやすさ、音への影響、綺麗に見せる配線、
難しいPJとTVとセンタースピーカーの設置、照明の使い方とか
結局は機能的でインテリアとしても優れた快適な空間の作り方がみたいんだよね。
アニオタの部屋の画像は「これも社会勉強」ぐらいにしか思ってない。
ま、快適の意味が人それぞれなんだろうね。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 23:27 ID:3/p+7sDV
要するにアニオタのマスターベーション見せつけられて、気持ちわりぃって事なんだな。
204249:03/01/30 23:42 ID:YSR6Fyt8
>>193
キビしい一言…。
どの製品もそれなりの思い入れがあって、なかなか「グレードアップ」ということが
できん。(リアのラジカセみたいに)

これまでに現役を退いたのは、壊れた20年ほど前のウォークマンとBetaデッキ、
そしてバラコン投入で行き場を失ったシスコンぐらいなもんだ。

確かにプログレDVDPがあるから、D4端子のあるワイドテレビ欲しいけど…。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 23:50 ID:9/YGwI8F
>>170
(アンプとかの方の)ラックもソニー製なことに感動w
206249:03/01/30 23:56 ID:YSR6Fyt8
>>205
ど、どうして分かった?
2ちゃんねる恐るべし。鉄道ファンといい、オーディオラックといい。

そういえば目覚まし時計の代わりにソニーの目覚ましラジオを買おうか
迷ったことがある。流石にソニヲタでもそこまでしなかったが…。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 00:15 ID:5gvDzi+A
周りから白い目で見らる度
アニオタ>オーオタ>映画オタ
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 00:38 ID:thu61FRV
周りの目を気にしない度でもあったりして。
209名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/31 00:55 ID:4VC50LsA
>>187
そのそソニオタってこれのことかな?
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=474&no2=520&disppage=

だったらオレだ…
自分はどっちかってゆーとソニーが好き!って感じじゃなくて
機能がオレみたいなライトユーザーには魅力的なんだよね。
サイドショット機能とか、バーチャルサラウンドとか…
そうすると自然にソニー製品が候補に上がってくる。
あとデザインも好きかな。シネザはちょっとダサイけど。

アニオタがきもいとかそーゆー話題はそろそろやめにしない?
オレもアニメはほとんど見ないけど好きな人は
それはそれでいいんじゃないのかな?

210名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 00:55 ID:xlHl4inZ
こうだろ
アニオタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オーオタ>映画オタ
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:09 ID:1EExv2v5
>>210
最近アニオタがオーディオを取り込んできてるからだんだん
世間の目が変わってきて、そのうちアニオタ=オーオタ=映画オタ
となりそうで怖い。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:23 ID:MJbT5QUg
だからあんたらスレタイ見なさい。スレ違いです。

俺は、空間として見るのが好きです。
すっきりまとまってておちついてる部屋とか、ごちゃごちゃしてる部屋とか。

213名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:30 ID:kknhbOv1
ソニータイマーは家電には組み込まれてないのかな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:57 ID:iu4jS9sp
>>211
妹に聞いたらみんなキモイじゃんって一蹴された。
世間ってそんなもんだよ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 02:30 ID:u2tY2Pgw
>>210
モーヲタはどのあたりですか?
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 03:13 ID:1adz4TXX
>204
別にイヤミとかそういう意味で書いた訳じゃないのですが
結構よさげなSONY製品が揃ってるけど
どうもテレビが浮いて見えてね^^;

どうですSONYならグラベの42とか
プラズマより断然安く
以外に綺麗でいいと思いますよ
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 04:31 ID:VudqmTZE
前スレで説明したのになぁ...
ヲタクの語源はオーディオマニア同士の会話からきてるって...

>>152はELLE DECOでも読んでろよ...こいつサイテー...

>>165...はAV機器に興味あるの...?
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 06:00 ID:yU0iFh1t
アニヲタを否定してるわけじゃないのになぜそんなに怒るんだ?
人民の太陽、偉大なる将軍様とでも呼べばいいのか?
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 06:44 ID:mqbme6bS
>>165
この間、マクドナルドで朝鮮人民が被ってるような帽子を被った奴が
突然立ち上がり、罪は我々にある!・・とか訳わからんこと言い出した奴が
いたの思い出したよ、気味悪かったよ
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 06:57 ID:+pa5ywcf
>>218

ちゃんと「白頭山の輝ける星にして・・・」から始めないとダメ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 08:59 ID:gSBHLxhO
>>219
怖いよそいつ
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 09:51 ID:AOj80Zjn
>>170
MDデッキだけ寂しい扱いだなw
漏れもMDS-S39使ってた

気持ちいいほどソニーのロゴが並んでる
223249:03/01/31 13:37 ID:ehpSNHPu
>>213
どうだろ。よくソニー板でソニヲタが言う、「扱いが大事」じゃないんかなと思う。
足の指でリモコン押さないとか、油ギッシュな指でメディアを扱わないとか、
こまめにメンテナンスするとかすれば大丈夫。
まあ、細かい異常に早期に気づいて、保証期間中に修理というのもあるけど。

>>216
実はまだ学生だったりして、グラベを買うほどの資金力はない。
この前来たDMに載ってたKV-28HD600はお手ごろかなとは思ったけど。
確かに年を経るごとにグレードが上がってる。
>>170も言ってるように、工房時代に買ったMDデッキ、ビデオ、テレビは浮いてる
と思う。MDデッキはPixyに合わせたもんだし。

まあ200Dが逝っちゃったので、しばらく大型製品の購入は無理っぽい。
プログラムタイマーでも買うよ(w
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 16:05 ID:FDUHpV9A
>>223
>>170も言ってるように
って、あなた170じゃないの?w
というのは置いといて。
ソニーヲタならやっぱプロフィールプロでしょ?
なんて書きつつ、オレはPVMを使ってるけどさw
225249:03/01/31 18:45 ID:J1ddgIwl
>>224
間違えスマソ。
×170→○222
226名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/31 22:11 ID:aUCaPqB4
またっく。
最近厨ばかりだな・・・
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 22:49 ID:eIyQvX1a
ひねりが足りない
2点
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 23:18 ID:XGBboUWn
>>226

暗〜〜。

229名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 23:55 ID:ClhAPDVw
あと1a足りなくてアンプが入らないよ。。
とほほ。晒されてる部屋みたいなまともなラック買ってこよう。。
230名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/01 00:28 ID:UJ9EPC/q
>>254 参照
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 00:42 ID:3sY5JsCJ
初晒しです。
デジカメの解像度がちょっと低いかも。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=475&no2=521&up=1
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 01:02 ID:x8D5S6DV
>>231
(・∀・)イイ!!
こういうごちゃごちゃした部屋みるのが好きだから。
機器の数の割にはコードうまいこと隠してるね
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 01:10 ID:rjCkORl6
>>231
今度はモーオタか…
嫌がらせもいい加減にしろ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 01:18 ID:ligOjIWL
>>233
クソなレスで上げんな馬鹿。
半年ROMってろ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 01:29 ID:lBqLUCpW
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < >>234 オマエモナー
 (    )   \________
 | | |
 (__)_)
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 02:11 ID:vwAmcYkG
ブラックホークダウンやプライベートライアンを見てるとミリタリ-ヲタになるんでしょうか?
晒したときミリタリヲタ市ねとか言われそうなので晒しません
ミリタリヲタではないけど・・・
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 02:25 ID:BIQYwHpw
>>236
あなたの趣味を怒る人は井筒監督だけです。
晒してください。
238井筒監督:03/02/01 02:32 ID:HGM0+2HK
ゆきゆきて神軍があればゆるすで?
239831:03/02/01 03:29 ID:I6rxmRzK
1ビットに昔のニューアローラ(KENWOOD)のスピーカー
を付けただけ・・・しょぼい。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=477&no2=523&up=1
240ナナスィ:03/02/01 09:35 ID:UxcVFMGQ
241234:03/02/01 09:41 ID:uEDAWrWc
( ゚д゚)・・ポッカーン >>235
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 09:47 ID:vUxwwsyQ
>>240
H/Oでそろえたんですか?
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 10:59 ID:SlDThqM7
あれだな。
エレクタのラックも禁止だな。

オーディオ的にあんなやわなのは許せん…
244ナナスィ@240:03/02/01 11:14 ID:R2JL9MCm
>>242

オスィ!!
でもビデオは ヤフオクジャンク -> 自己修理 なので、大差ないッスな(笑
ビデオ以外は普通に買ってます。

>>243

賛成…!!
アンプ置いてる段の中心が下に沈んでますよ。
板敷いて強化するヤシも居ますが、そこまでするなら普通のオーディオラックを…。

漏れ?漏れは諦めてますYO!!


ちなみに機種は
左上:
Panasonic NV-BX25(SVHS)、NV-FS800(SVHS)、NV-FS700(SVHS)、NV-FS70(SVHS) のパナ馬鹿
ONKYO SE-U55(SM)、PROSPEC …(…)

右上:
Pioneer T-555WR(CT)、Pioneer CLD-R6G(LD)、YAMAHA DSP-R995a(AVAMP)

真中:
MITSUBISHI 28T-D301(TV)、SONY CPJ-A300(PJ)

下:
ONKYO D-62A(FRONT)、YAMAHA S15(CENTER)、YAMAHA YST-MSW10(W ギャグ)、
SONY SCPH-10000(PS2)

でし。
何を替えたいかって言うと全部替えたい…(死
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 11:39 ID:zunqa/wj
そっか、ヤフのジャンクか…頑張って金貯めてくれ
そういや、ヤフでゴミやから拾ってきたようなビデオデッキ売ってた香具師いたけど
どうしたんかね。ソングなんとかだっけかな?

>>243
まぁ、実際のところ本家エレクター買うくらいなら名の知れたとこのラック買ったほうが安いかもしれない。
安物ワイヤーラックでも>>240位の大きさで組むと1マソ以上いくとおもうんだが。
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 11:40 ID:yg9t1fHk
ラックね、昔はブロックを足にして分厚い合板敷いて使ってた、
収納する物が増えると更にその上にブロック置いて分厚い合板を置く、
3段まではいいけど4段になるとそろそろあぶなっかしいので隣に移動w

機器の設置のときにブロックにこすっちゃってよく傷を付けてたのが難点、

247名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 12:55 ID:QUQHYzrd
足ぶつけるとごつーイタイのも難点
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 13:10 ID:EZPxZDZs
○AV機器部屋を晒そう
×AV機器を晒そう
24950:03/02/01 15:01 ID:FDnhpEtA
やっとSWのセッティングが出来ましたので晒します。
お暇でしたら見てください。

http://whitewindy.tripod.co.jp/
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 15:05 ID:o5P6d59p
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 15:19 ID:PlLGNhkS
>>250
凄くまとまってて(・∀・)イイ!!
ただ機器がよくわからねぇ 5.1環境だよね?
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 15:22 ID:/1DtYe/d
>>250
アイリスオーヤマですか?
253250:03/02/01 15:42 ID:eJCGY00B
>>251
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・

機器はアンプ:YAMAHA DSP-AX430
   スピーカー:Pioneer S-HS01(フロントのみコンポのスピーカーを流用)
   LD:Pioneer CLD-R4
   ビデオ:Panasonic NV-FX10とHITACHI VT-BS6
というショボイものです…

>>252
ラックはアイリスとコーナンで売ってたアイリスのパクリ品を組み合わせました
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 17:15 ID:RrOxAoZI
(・∀・)イイヨイイヨー
25550:03/02/01 17:17 ID:FDnhpEtA
>>251
キレイにまとめてあって良いですね。
使っている物はバラバラだけどそう見えないですね。

フロントのみコンポのスピーカーを流用とありますがAX430で鳴らしてるのですか?
SWは2つもあるので別々に鳴らすのでしょうか?
256250:03/02/01 17:57 ID:eTz6fFid
>>50
HP拝見させて頂きました。凄くカッコイイですね。
格が違いすぎて自分の部屋を晒したのが恥ずかしいです…

AX430ではフロントがコンポスピーカーで、センター・リア・SW
をPioneerの5.1chスピーカーセットで鳴らしています。

SWは以前、2発同時に鳴らしていましたが、単発の方が音のメリハリ
があるように感じたので
今はコンポ本体の方にミニSWと5.1chの余ったスピーカーを繋いでいます。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:00 ID:PlLGNhkS
>>249
PJの こういうテストパターンって何で出力されるのですか?
もともとのPJの機能?
25850:03/02/01 18:21 ID:FDnhpEtA
>>256
見てくれてありがとう。

そういう結線だったのですか納得しました。
たしかにSWを2発同時だと干渉しちゃいそうですね。

>>257
テスト信号はパイオニアLDC「ホームシアター・リファレンス」というDVDソフトを再生してます。
また、スターウォーズエピソード1、2をお持ちでしたらこれにもいくつかのテスト信号が収録しています。
メニュー画面で字幕音声選択画面に行き、右下のTHXロゴを選択すれば音声、画像テスト信号画面になります。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:33 ID:x9nzAxy9
>>249
36インチのテレビ退かして、32インチのPDP入れる理由がわからない。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:55 ID:kRWj6A9r
>>50
RD-X3まで買ってるしw
50さんはオイラの考える理想の生活してまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 18:57 ID:eloIHI4D
>>259
やっぱり自己満足だろ

まあ本人氏がすぐに回答してくれるとは思うが…
26250:03/02/01 18:58 ID:FDnhpEtA
>>260
理想の環境には大きな出費があるのですよ〜。
私だって最初はTSS-1でしたからね。
26350:03/02/01 19:06 ID:FDnhpEtA
>>259-260
PJを導入したら大きなTVは邪魔になったので液晶かプラズマを検討してました。
ただでさえ狭い部屋ですから替えてスッキリしましたよ。
26450:03/02/01 19:08 ID:FDnhpEtA
>>259>>261でした。すみません。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 21:44 ID:8csejJqo
>50
50さん、物凄い書き込みですな。
ご自分のHPにBBS設置した方がイイのでは?

2chを宣伝の手段に・・・?

なーんて羨ましいので僻んでみましたw
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 22:00 ID:ur4U26ZR
>>50(161)は自己顕示欲がつよい
ちょっと前の310はおくゆかしい

なーんて羨ましいので僻んでみましたw
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 22:03 ID:e5FBm1je
>>265
BBSあるやん。一番下に
26850:03/02/01 22:15 ID:FDnhpEtA
>>265-266
一応BBS有ります。。。
どうもでしゃばり過ぎてすみませんでした。もうちょっと奥ゆかしくします。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 22:49 ID:uKigmyBi
>>249
(ここだけの話)もしかして村瀬美希さんのファンでつか?w
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:19 ID:5WefxThl
>>269
その答えは>>249のBBSに書いてあるよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 12:09 ID:sIkUNpKV
>>50
宝くじいくら当たったの?
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:59 ID:xdB5Hfum
庶民派晒しきぼんage
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 17:17 ID:PC9OxGjb
>>50
SPの交換は必須
SW買うより、メインSPを見直せばよかったのに・・・
27415:03/02/02 18:59 ID:Q+6A/e9r
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=486&no2=537&disppage=

スピーカーとアンプがキタので晒します。
疲れた・・・。
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:10 ID:0QkJ+d2d
>>274
机の左の棚って、マンテン ジャンボファングルってやつですか?
大きさと値段を教えていただけたら嬉しいです
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:16 ID:vpxCLb5G
>>275
いえ、近くのホームセンターで買って来た組み立て式のラックです。
1900円くらいだったかと。
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 19:42 ID:3VJAGSYj
>>276
やすいっすね〜。
写真でしか分からないけど、お買い得な感じですね!
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:04 ID:HoHpZCuy
自作派の投稿がないでつね。
塗装終ったら晒そうかな。
279グラベガ厨:03/02/02 20:18 ID:uwjFFUh3
>>266
ちょっとまえの310ってあのグラベガの人だろ?
同じグラベガユーザーとしては鼻が高いよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:23 ID:xXyvU5Qn
ご希望どおり「じゃあお前『も』晒せ」w
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:43 ID:BUrf4Zne
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 20:49 ID:9USDhI3C
>>277
デフレバンザイです。
しかし、奥行きが足りなくてAVアンプを置けなかったという罠。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 21:15 ID:tsg/hXD7
>>281
一緒だねコピーライトがあるからクレームきたら161氏はまずい?
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 23:29 ID:N1t/exrQ
>>274
あんな高いところに、重いアンプを置くのって怖くない?
地震でもあったら終わりだよ。
私は床にオーディオボードで置いてるけど・・・
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:15 ID:bgwtUmBp
>>284
確かに怖いです。下にPCあるし・・・。
で、今確認したところ、隣のラックに収まることが判明。
明日移転作業やってみます。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:16 ID:1HlguxF/
初晒しです。面白味のない部屋でゴメン。
今の課題はセンターSP。
287286:03/02/03 00:18 ID:1HlguxF/
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 00:33 ID:ccs6UT6p
>>287
グラベガキター!!!
これって50?60?
289287:03/02/03 00:49 ID:1HlguxF/
>>288
50です。
古いやつ。えーと、KL-50DX700です。
買ったすぐ後に新機種になって鬱になったけど、満足してます。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 01:05 ID:y/O9Ptzd
>289
新型はCSチューナーがついただけに見えるけど
その割にはえらく値段が上がってるんだけど
実際なにか大きく変わったんですか?
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 03:04 ID:3f/lgHhO
>>274
TVはPCで見てるんですか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 10:07 ID:mg5oBqxx
>>290
主に輝度、視野角。
つーかすれ違い。グラベガスレにいきなさい。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 15:54 ID:JvpDjC8k
>>287
ケーブルを綺麗にしてから撮影したら良い感じやったかもよ。
294287:03/02/03 18:55 ID:1HlguxF/
>>293
ですよね。
もう収拾がつかないぐらいケーブルだらけになってます・・・
295274:03/02/03 23:21 ID:VL1y1WAn
>>291
アプコン通してディスプレイ表示です。
21インチだけど、画面が小さい・・・。

グラベガすげぇ・・・。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 13:55 ID:mINbSHuW
晒そうかと思ったけど、ケーブルのたうっち回ってるし、ラックはエレクタだし
安物の機器ばかりだし、やめたーと。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 14:36 ID:BhDZLSoh
>>296
そんなに心配しなくても大丈夫。
のたうち回ってるケーブルは、ペットの蛇と言うことにしとけ…
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 15:08 ID:OU6/lGBC

   /⌒ ̄ \
 ̄ ̄  ●    \
      __ _)
     く( ´・ω・)
―――ヽ二二二U
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:21 ID:BhDZLSoh
>>298
喰われてる…
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:27 ID:ntNIkUKE
カワイイ(^^)
301名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/04 18:31 ID:CCp95ztS
ラック裏のケーブルもう収拾つかんでつ
SPケーブル以外はデジタル規格のケーブル1本にならないものか
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 18:43 ID:6yD/fMsC
ケーブルも美しく見せれば結構芸術になりますよ。軽いインテリアですね
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 21:18 ID:2LYfiTfs
>>301
スパイラルチューブでまとめると結構楽になるよ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 00:43 ID:U5JTc0nU
>>301
タイラップでも使ってみてはいかが?
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 08:44 ID:q6fFZ/Cr
>>287
TVのリモコン使えるのか?・・・
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 15:04 ID:MMJMgJKG
本家あげ
307てひひ:03/02/05 22:19 ID:2Cxq/GTw
ピュア用を簡易AVにしてみました。
壁に直接投影。音はフロント2chのみ。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=492&no2=544&up=1
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:22 ID:2SX8RnWx
キモーとかレス来そうな画像だがw





機器を晒すスレではなくて、AV機器部屋を晒すスレ
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:23 ID:63J4zI2p
>>307
木之本ハァハァ
310てひひ:03/02/05 22:30 ID:2Cxq/GTw
>308
>機器を晒すスレではなくて、AV機器部屋を晒すスレ
スマソ
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:31 ID:iNkkr5vd
>>307
ピュア板でもみたぞ
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 22:34 ID:JbS1U/Ei
アキュばっかや。
313名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/05 22:37 ID:ZsO1mLvT
リモコンとか使うときに手元を照らすための
照度調節ができるライト(電気スタンド)を探してる

懐中電灯は最強だけど不便だ
314てひひ:03/02/05 22:43 ID:2Cxq/GTw
>308
内容を間違っていたようなので削除しておきました。
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 23:19 ID:pNdvokm8
別にけさんでもよかろうに。
追加で全体の画像うpすればイイとおもうが。

316287:03/02/05 23:30 ID:AyqPBIcB
>>305
気づきましたね(w
5.1ch再生時以外はセンターを横にずらしてます。
凄く面倒なので何とかしたいけど、やっぱりあの位置が今のところいいんですよね。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 23:52 ID:lkbABk0K
>>307
人形がちと恐いヨ・・・
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:26 ID:Va/gHM+w
>>307
さくらやシュガーはいいんだが、右下の人形がちょい不気味。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:47 ID:eqDKYgUZ
>>307

(;´A`;)
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 01:01 ID:b1zJd2Ry
>>307
これって壁スクリーン?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 01:02 ID:7a9yRFO+
>>307
LHHだぁ・・・何番ですか?
700辺り?
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 01:10 ID:mXinYUVJ
てひひ :03/02/02 20:37 ID:???
>823
>って何の人形なり?理科ちゃん?
バンダイのフリーポーズセレクションシリーズのさくら人形です
ttp://dec.sakura.ne.jp/~yukilu/doll/chardoll/image/ccsa25.jpg
このさくらちゃんを着せ替え〜

だそうです
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 01:22 ID:LxIfUkFM
>>307
壁スクリーンやってるのは初めて見たけど、結構良さげじゃない(映してるものはともかく)
実際の感想とか聞かせて欲しいですね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 01:44 ID:tfCxh+D2
>>307

アキュにダイヤトーンとすごい機器ですね。

それにアニメとお人形さんと、晒しかた100点でつね。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 02:02 ID:+SY3HZv3
アニメとかってモノラルじゃないの? アニメに音をこだわるってのがいまいち分からない
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 02:13 ID:EHs5OU52

ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=493&no2=545&up=1
後ろ
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=494&no2=546&up=1
素早く2chモードにする練習って言うのは冗談で
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=495&no2=547&up=1

センタースピーカー、買ったんは良かったけどおっきすぎて
スクリーンに被る、で聞くところによるとフロントの間は
あんまり物置かん方がいいとか。
最初は前に機器類置いた方が、スピーカーの線とか短く出きるんで
ええとオモタけど、ちょっとのけてみたら音とか部屋の感じがすっきり。
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=496&no2=548&up=1
この場所に縦長のラック置こうと思ってるんですがどーでそ?
それと縦に置くラックって、機器に繋いでる線が宙に浮いてる様な気がして
イヤーンな感じするけど、そこんとこどーでしょう?
出来たら縦長のラックつこてる人、配線の裏も見せて下さい。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 02:36 ID:mXinYUVJ
>アニメとかってモノラルじゃないの? 
いつのアニメでつか
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 02:42 ID:G2vosR2B
>307
えらく明るい所でくっきりしてるように見えますが
このプロジェクタって相当明るい?
何ANSIなんですか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 04:03 ID:jGLcEubw
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=497&no2=549&up=1
機器より部屋を晒しますです。映画ポスター集めてますです。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 04:20 ID:L+M41dUM
ア、アニオタじゃない・・・
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 04:26 ID:jGLcEubw
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 05:18 ID:xRT6hL0K
>>331
禁煙席イイ!!

...スクリーンは120インチでつか...?
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 06:29 ID:G5ANnrSo
>>
334331:03/02/06 06:44 ID:jGLcEubw
>>332
120インチでつ。オークションでプロジェクターZ5000を落札した時に
同じ人から15000円で買ったです、あまり聞いたことの無いメーカーです。
Z90なんで100インチぐらいで見てます。
335BG:03/02/06 14:02 ID:obVTUVFi
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 16:59 ID:+SY3HZv3
>>335
その東芝のDVDプレイヤーこの板で結構見るね。おいらも昔使ってたけど
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 19:17 ID:6zRydnkn
>>335
うしろのガラスがイイよな
338BG:03/02/06 19:49 ID:obVTUVFi
>>336
あのプレイヤーは安かったんですよねー。
でもプログレ対応じゃないんで、そのうち買い替えかな?
ちなみに、リアの2本はONKYOのリバプール流用して使っています。
フロントのD77とのバランスが合わないんで、
程度がいい物があればフロントにも同じ物を入れるつもりです。
アンプは嫁からの小遣いが増えればそのうち・・・ですかね。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:51 ID:tbXpSTpX
>>331
フロントスピーカーは何を使っているの?
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:19 ID:9V7tJ5/t
>>339
漏れにはONKYOのD-307Fに見える。
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:39 ID:Ta1Y9FuE
>>339
漏れにはN802に見える。

342名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:40 ID:Ta1Y9FuE
>>339
漏れには女子高生に見える

343AU−D907G EXTRA:03/02/06 21:45 ID:yYieVdCq
>>335
AVアンプはオンキョーのSA500あたりか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:08 ID:+SY3HZv3
>>339
あのフレームはONKYOで間違いない
345331:03/02/06 22:17 ID:jGLcEubw
>>339
そうです、D−307Fです、リヤ以外は307シリーズです。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 23:11 ID:tbXpSTpX
>>345
じゃあ、リアスピーカーは?
347M:03/02/07 00:26 ID:rmDh8M43
 + 激しくネタ提供 + 
ttp://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=502&no2=554&up=1

テレビに自分映ってるけど気にしない...
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 00:29 ID:L+q9S00g
>>347
はい!バカー
お前は糞野朗
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 04:17 ID:gkvMxaoo

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>348
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 

人を批判するのはネタを提供してからに白!!
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 05:05 ID:dADE8c4r
今だ!350ゲットオォォォォーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚??゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚??゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

あの時の連中はどこにいるんだろう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚??゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)

351345:03/02/07 07:32 ID:IoQ+mkRq
>>346
DENON SYSTEM11のセット
ブラケットで壁に取り付けたのでそのままです。
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=498&no2=550&up=1
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:13 ID:7LJkF9qf
>>351
なんかカコいいよその部屋

あとアニオタきもい
AV部屋だけでいいのにいちいちアニメ画面見せるな
美少女アニメ系オタの95パーセントはリアルでもキモいこれホント
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:41 ID:MF8FZ9WF
美少女アニメ系オタの友達が多いんだね。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:57 ID:2QTe0rGx
あと、英語しゃべれないのに
映画は字幕じゃなきゃいけないとかいってるやつ笑う。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:01 ID:2gN2w8ht
>>354
英語がしゃべれると字幕がいらないの?
意味不明
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:07 ID:XJzfud7P
アニーヲッターと秘密の部屋
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:39 ID:2QTe0rGx
>>355
ごめん怒った?
でもまじ滑稽
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:46 ID:Ka23XEB/
>>354
英語が理解出来ないのに
洋画は字幕じゃないと駄目とかいってる奴でしょ

ジャッキーチェンは吹き替えじゃないと
つまらないよね
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:59 ID:2gN2w8ht
>>357
すまんが、「英語がしゃべれない」のと「英語が理解できない」
のは違うんじゃないかというツッコミなんだが・・・
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 12:01 ID:2gN2w8ht
あと、英語がわかるやつは字幕もいらないと思うが、どうか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 12:09 ID:rq80HvRn
>>351
マックイーンのポスターかっこいいな。渋め好みみたいですね
dtsのロゴのプレートってどっかで売ってるのですか?
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 12:24 ID:OZj7VMG9
>>354
一般には俳優の声を聞きたいたいから字幕にするんじゃないの?
あっ!アニオタは声優マンセーなのか 正直すまんかった
それとレンタルビデオ屋さんに行ってみなよ。日本語吹き替え版の方が少ないから
363BG:03/02/07 12:40 ID:Sq6gXJbe
>>343
ONKYOの494です。
まー、とりあえずはこれで我慢しとくかな。
そのうち買い替え。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 13:29 ID:7CBVhHII
>>354
俳優の全ての演技を楽しみたいからでは?
言ってる事がわからなくても、感情は伝わってくるしな。
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 13:44 ID:XJzfud7P
たかが英語如きでカッカしなさんな
アフォらしい
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 13:49 ID:FB2weYAX
<AV機器部屋を晒そう>と<日本語吹き替え版>と何の関係があるのだ?
スレ違いか?にしては多いか!
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:16 ID:RqKQkJam
つーか直リン汁。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:44 ID:2QTe0rGx
浜村淳や平野英明は吹き替えを推奨しているね
吹き替えは金が掛かるので映画会社は字幕を推奨したがる
字幕マンセーは企業の搾取に喜んで協力する馬鹿消費者
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:48 ID:LxKOSvLG
クリストファー・リーの美声なんかは原音で聞きたいが
日本が誇る声優陣の名演も捨てがたい。
というわけで最近の両方収録してくれるDVDは大変有り難い。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:54 ID:t+oRPbWH
>>351
マックィーンヲタということは、あなたは堀切タンでつか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:57 ID:G3t7zMOe
>>368

どっちが馬鹿消費者なんだかw

372名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 14:58 ID:2gN2w8ht
吹き替えの音声がオリジナルの5.1chに比べ2.0chなのは萎える
最近は増えてきたけどな
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 15:20 ID:XJzfud7P
コメディ映画吹き替えは萎え
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 16:04 ID:dF78OLJv
>>369>>372
禿げ同...
>コメディ映画吹き替えは萎え
...解る気がする...でもラットレースの吹き替えはおもしろかたよ...
...要は翻訳家のセンス...
>吹き替えは金が掛かるので映画会社は字幕を推奨したがる
...5.1chの吹き替え版作るのは、そんなにかからないらしい...>お金...
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 16:06 ID:FB2weYAX
映画スレに行けよ
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 16:07 ID:z8IfTau7
>>368
ちちんぷいぷい
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 16:13 ID:dF78OLJv
>>375
...それはイヤ...勘弁して下さい...もうしません...


378名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 16:26 ID:w+3UkhvK
...ところで...何でこんな時間から盛り上がってるのかと...
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:10 ID:k/+stPPv
字幕で見てるの日本だけだよね
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:31 ID:FB2weYAX
>>378
AVに関係ないからかな
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:34 ID:50JC3maK
DTSで収録されてる洋画をあえて日本語吹き替えのドルビーデジタルで聞く事に意味があるのか・・
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:37 ID:VSushyn7
>>380
...春が近いからか...仕事とガッコはどうしたのかと...
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:39 ID:FB2weYAX
>>381
DTSやDolbyに関係ない貧乏人には関係あるんじゃないか
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 17:45 ID:psPMIJf2
また貧乏人の話しになるんかい!!
今時、やっすいAVアンプでもDTSや対応しとるゆうねん!!
385351:03/02/07 18:39 ID:IoQ+mkRq
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 18:44 ID:EC+Tbk75
>>352
「アニオタきもい」といった類のことをいう輩は
ほぼ全て、元アニオタ、または隠れアニオタ、その類のオタであると思って間違いない。

周囲にアニオタであること(orアニオタであった過去)を知られたくないがため、
必要以上にアニメを攻撃し、自分はアニメなど興味ないということをアピールしたがる。
いじめられっこと仲良くすると、自分もいじめられると思い、いじめる側に回り
いじめられっことは関係ないということをアピールする子供と精神構造は同じ。

元々アニメなど興味ない人はアニメに対して特に思うこともないし、反応もしない。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 18:51 ID:XJzfud7P
つーか、
蒸し返すか?普通、このタイミングで
さらっと流せば良いのに、やや粘着だよ

コレだからアニーヲッターは・・・
とか言われるんだよ>>386
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:02 ID:8w+OiX7L
>>386
たしかに>>352は美少女アニメオタについて
やたら詳しいようだな。

>>387
なら、おまえも流せよ。
おまえこそ粘着じゃん。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:04 ID:7LJkF9qf
>>386>>388
粘着アニオタ集まってきたな

美少女アニオタと言ったのは、うpされてる写真に
写っているアニメが殆ど美少女系だからだろ
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:07 ID:8w+OiX7L
美少女アニオタに詳しい、7LJkF9qf
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:09 ID:7LJkF9qf
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
質問あるw?
でも詳しくないよ本当に
あとアニオタきもい
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:12 ID:Y0CEwkC9
>>385 高っっ
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:14 ID:7LJkF9qf
>>385
いいねえ、俺もデモDISC一枚欲しい
相場しらないんだけど、この値段が高いの?
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:19 ID:ZdENw0NU
アニメには全く関心がないが、やはりアニオタはキモいと思うよ。
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:23 ID:2QTe0rGx
英語わからないのに字幕で見てる奴もキモイね
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:26 ID:hM4WAe4w
つーかアニオタって風呂入ってなくて臭くない?
電車の中で乗り合わせるとすげぇ迷惑。


とっとと死んでくれ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:27 ID:7LJkF9qf
>>395
ごめん、それは分からない
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:27 ID:PY3+QCTw
アニオタであることを必死に否定する
7LJkF9qfに藁た。

>>386の通りだな。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:29 ID:boN5FEAT
記念ぱぴこ
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:30 ID:PY3+QCTw
>>395
?英語わからないから字幕なんじゃないの?
わかりゃ、字幕なしで見りゃいいんだから。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:31 ID:rmDh8M43
このスレもうだめぽ(´・ω・`)
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:32 ID:7LJkF9qf
>>400
395は日本語吹き替えで見ろといってるのだと思うよ
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:39 ID:50JC3maK
>>393
DTSの通販デモディスクは1500円ぐらいだった気がする。 映画とかが収録されてるだけだから値段も適正かな
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:45 ID:7LJkF9qf
あああまじでデモDISCとプレート欲しい
壁紙今度張り替えるから
プレートも買って設置したらUPするかも
ポスターも欲しいなぁ(王道で時計仕掛けのオレンジとか)
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 19:50 ID:wwj/aJtH
グリコパピコ
406さらします:03/02/07 19:59 ID:1SQr6DSA
407さらします:03/02/07 20:02 ID:1SQr6DSA
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:03 ID:OZx+oxOf
アホばっかw
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:05 ID:F9odlPSI
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 20:06 ID:PY3+QCTw
>>407
なんでそんなにセルビデオがあるの?
全部LDで買わなかったの?
411さらします:03/02/07 20:09 ID:1SQr6DSA
前スレで一度さらしましたが、システムの大幅な入れ替えで再度さらします。プロジェクターはシャープのZ90 、スクリーンはOSの100インチビーズ。AVアンプはパイのVSA-AX10、DVDはパナのDVD-H1000
あと、BSDとスカパーとD-VHS二台、あと一杯です。
部屋は10畳で、妻には引き篭もりと言われてます。31歳、既婚です。
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:20 ID:ZdENw0NU
>>395
英語が分からないから字幕で見てるわけだが。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 21:38 ID:OFaUjIEQ
>>406
久しぶりに正統派が来たって感じ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:34 ID:/A4xws3G
>>406
ドラえもん貯金箱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やっぱドラえもん貯金効果ですか?

>>413
よく見るとアニメのソフトが紛れてるけどな。(w

415名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:10 ID:MwTHOvNE
英語がわからないなら吹き替えでで見ればいいのに。
わざわざ字幕にして英語で見てる振りしてるのってたしかにキモイ
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:15 ID:8NLVdNFP
>>415
たしかにキモイって…。別人のふりしてるけど、あんた同一人物でしょ。
わざわざID変わるの待って、同じ事を何度も書き込むな。

俳優の生の声で楽しみたいというのは普通だろ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:27 ID:jBpAuAFs
>>415
晒しスレだろ<ココ

字幕にして英語で見てる振り?バカ?
日本語吹き替えは声が変すぎ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:29 ID:BuCA33mm
つか、DVDを知らないんだろ、>>415
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:41 ID:hZdSfPN9
好きなDVDは英語字幕で見るとおもしろいよ。慣れれば本当に見れるようになる。
翻訳者の質とかも分かってくる。
戸田奈津子さんが言ってた。日本語字幕はスペースの制限で情報量が少ないって。
翻訳は戸田さんが一番です。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:42 ID:aUBxqFj6
英語が解らないからってロビンウィリアムズやジムキャリーなんかを
吹き替えで見るのは勿体無いな
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:47 ID:R372v5Vo
  ,.-v-、            ノ从从川川从从          ,-v-、
 (^ゝ_ゝ_ \          ノ从川川川川川从         / _ノ_ノ:^)
(\ 、_ゝ_ゝ_ \       ノ从川川川川川川从       / _ノ_ノ_ノ /)
 \ \、_ゝ ゝ ヽ      从川川川川川川川从     / ノ ノノ//
   \ ______   ヽ  ____  从川-( (・))-((・))ミ   ____  /  ______ ノ
    ヽ       ,.`ー´  ゙) (6      (_ _) )   ("  `ー" 、    ノ
     ヽ    "  r-ー''´   ヽ    /_  _ /    ``ー-、   ゙   ノ
      `ー'"`ー´ )      ヽ  ヽこフノ       ( `ー''"ー'"
        ゝ\ /     /ヽ   Tヘ        \ /ノ

         O        H        A       !!
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:48 ID:R372v5Vo
スマソ、誤爆した
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 00:49 ID:uGFosly0
声優命で普通のTVだけで見る奴は吹き替えで楽しめば良い。
字幕・吹き替えってあると大人は字幕・子供は吹き替えってイメージがどうしてもあるし。
自分はAV機器の実力を発揮させるのにもオリジナル音声に字幕で最初見るね。
流し見とか軽く見るときは日本語にして英語字幕だすけど。
ひとそれぞれの趣味だし、どうだって良いんじゃないの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 01:07 ID:LDxk59ZS
吹き替えと字幕じゃ会話の内容が全く違う時がある。
吹き替えはオリジナルの後だと「えっ…こんな声なの??」とガッカリすることがある。
オリジナルのままの方がいいのもあれば、その逆も然り。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 01:18 ID:9NsJj+rc
えぇと、ここは釣り堀ですか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 01:37 ID:sPLurwJI
管理釣り場です

吹き替えと字幕じゃ会話の内容が全く違う時がある。
字幕は吹き替えの後だと「えっ…こんな内容なの??」とガッカリすることがある。
オリジナルのままの方がいいのもあれば、その逆も然り。
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 01:45 ID:lxRb6oBn
釣りっていえば、ブラックバス釣りってまだ人気あるの?
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 05:13 ID:FGr1mXgy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 09:42 ID:0S/QgmIZ
>このスレもうだめぽ(´・ω・`)

正解でした。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 10:24 ID:HNk0n+KG
>>406
JBLカコイイ!!!
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 11:18 ID:S2oxEMHE
>>407
めぞん一刻がある俺も好きだ
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 11:22 ID:skqlMNeZ
映画を見だして暫くすると字幕にこだわりだし、
そのうちまた吹き替えの良さに着目して両刀使いになる気がする。
 
指輪は吹き替え!!
ナツコ@ボランティア軍くたばれ
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:28 ID:UrpgHvD3
まだ、馬鹿がいるなw
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:33 ID:XgrZn8R5
そろそろDTSをスタンダードにして最新映画DVDはSDDSでも収録・・・
ソニーはSDDS対応アンプをブルーレイ発売と同時に・・・
┃】【┃は大変だがな。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:20 ID:O5aqh8zw
>>386
もっともらしく言っているが、でたらめ。
興味無い人間だって気持ち悪いと思う。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:35 ID:MwTHOvNE
字幕派は字幕を選択する合理的な理由をまだ説明していない。
吹き替え派は
字幕は文字制限による誤訳が前提
英語が理解できないのに英語を聞きたがるのは
雰囲気重視で内容を重視しない厨
業界はコスト的に字幕を推奨したい
などの具体的な説明をしている。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:42 ID:eSJVpLsj
>>436
うざい。
スレ違い。

アニオタって理屈ぽい奴多いなw
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:42 ID:KCwJEBfC
っていうか映画を吹き替えで見てるの?

声が別人なんだもん、どうにもならんよ。正確に知りたい台詞は英語字幕にするし。
俳優から声を奪うぐらいならアニメ見るよ。映画で声優の演技聞きたいとは考えもしない。
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:46 ID:bncbDpnD
外国語をそのまま聞いて理解できるくらいになりたいな
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:51 ID:KCwJEBfC
というか何でアニメの人が映画の吹き替えやるんだろ。

普通の俳優が日本語演技するならまだ見ないでもないけど。
とにかくアニメ声優の演技と実写の演技がまったくあってなくてムズムズする。
(口の動きがとかいうことでなく)

アニメの声をアニメの声優がやるんだったらあれはあれでいいと思うんだけどねー。

吹き替えって仕方なく見てるもんで、
好きこのんでわざわざ選ぶものとは考えもしなかった。
最近はシネコンとかだと選べるらしいねー。

確かに外国映画を一般人まで字幕で見てるのって日本人ぐらい?だけど、
どこの世界でもマニアは字幕で見てるよ。

実写はもちろん、アニメでもそうなんだけど知ってて言ってるのかなぁ。
向こうのアニヲタは字幕の方をありがたがります。
当然字幕の出来にもうるさいけど、後からオリジナルに手を加えるってのがどの世界でも根本的にダメなんだよ。

両方になれてる人なら字幕と吹き替え選べるのをわざわざ吹き替えにしたいとは思わん。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 17:57 ID:ODByYzCw
吹き替えでDTSを出してくらはい。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 18:35 ID:tpB0f5L7
文字制限なんて取っ払っちまえば俺も字幕がいいと思うんだけどね。
読む速度についてこれない香具師は見るなってくらいな勢いで。
さすがに今の字幕は略し過ぎで意味わからんくなることがある。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:45 ID:lxRb6oBn
わかったスレ違いだと思ったけど、そうじゃないんだよ。
字幕でみるのは5.1ch、Dolby、DTSをDVDで鑑賞できる環境のある人。
吹き替えは14インチTVで民放の無料映画みる人。
だからこのAV機器部屋を晒そうスレにぴったりだよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:53 ID:WI2MxwNp
>>443
スレ違い
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:00 ID:sMseKQMI
>>395
どっちで見ようが、人それぞれだろ?
俺は両方好きだし
お前にそんなこと言われる筋合いは無い
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:00 ID:1oGdFQoN
>>443
あきらめるな!!
スレ違いはスレ違い!
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:16 ID:FYrhiVfD
あれだな。
アニオタ隔離板つくるしかないだろ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:29 ID:V2xD9Ekj
>>440
アニメの声優つってもアニメキャラではない、普通の人間だよ?
それがアニメの声に聞こえるのは、むしろキミが…(ry
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:29 ID:V2YYjROd
はっきりいえるのは、洋画に関しては、
日本語版は例え5.1DD同士で比べても、音質が英語版に劣る、って事だね。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 20:35 ID:RxQZKaxx
あのー、そろそろ止めて頂けないでしょうか。このネタ。
素で疑問なんだが、ここで粘着的に叩いてるやつって
このスレが荒れるのが目的なのかい?
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:36 ID:IMCOrFgy
おめーらアフォか?
映画ってのはな、無音で・無字幕で見るのが最強なんだよ。
出演者と心が通じてれば言葉も文字も必要なし。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:49 ID:lxRb6oBn
日本で発売されていないDVDのリージョン1の海外版を買う奴いるけど
あういう奴等って英語が聞き取れるから買ってるのかな?
それとも聞き取れなくても映像と雰囲気で買ってるのかな?
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:05 ID:KnjATHGc
>452
両方
454てひひ:03/02/08 22:20 ID:ZPozAbwB
補完されていて驚きまつた。

>321
700欲しかったんですが500です。

>323
画質にこだわる方はダメなんでしょうけど
白い壁なので普通に見られます。
一つだけ問題なのは壁紙のつなぎ目です。

>324
どうも、等身人形とかがあったら
もっとネタを提供できたのに残念。

>325
シュガーはステレオです。
モノラルでも音質は良くなります。

>328
古いぼろプロジェクターなので明るいことはありません。
カメラワークのせいです。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:50 ID:2EqQBJOm
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=512&no2=569&disppage=

部屋が狭いのでスピーカーを壁掛けで対処、リアも天吊り
スピーカー周りで見栄え悪くしてるのはBSのアンテナ線です
グラベガは42HD900です。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:54 ID:UrpgHvD3
なんとなくグラベガが左下がりに見えるのは気のせいでしょうか?
畳の部屋なのかな?

42インチは結構画素細かそうでいいですね
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:54 ID:7esOwAXK
>>455
線がー(笑
漏れも6畳だけど、6畳狭いから物置く所に困るよね。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:03 ID:2EqQBJOm
ありゃ、もうレスが

>>456
いや、撮影時にデジカメが斜めになっちゃったようです
実際には畳に水平です(w

>>457
狭いのでグラベガ入れる為にピュア用スピーカーとプリメインを放出しましたから
でも、ピュアはヘッドホンばかりであまり使ってなかったので後悔はありません。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:10 ID:SQnSFD+o
S9000ES、MDはKenwoodのかな。
BSDはなんか敷いてるんですか?
分配器は接栓型の方が良さそう。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:17 ID:hxATmTr4
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:21 ID:Z2Sn17wH
>>460
スピーカー何でつか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:25 ID:qJVtsJ1z
>>450
あんなに嫌がられているのに、未だにアニメ映した画面晒すオタの方が
荒らしだろうに。
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:25 ID:RxQZKaxx
>>460
TU-BHD100,DVD-RV31,DSP-AX1200,NV-SB800W
NS-150,NS-C120あたりでせうか?
464460:03/02/08 23:25 ID:hxATmTr4
>461
メインNS-150でセンターNS-C120、リアSPにNS-90、スーパーウーファにYST-SW800です。
AVアンプは1年前のAX1200です。
465460:03/02/08 23:34 ID:hxATmTr4
>>463
TU-BHD100(BSD)にHV-HD500(D-VHS)、AX1200(AVアンプ)、NS715P(DVD)、NVーSB88W(ビデオ)、
NV-CB606(ビデオ)です。
BSDとAVアンプとSPが当たり〜。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:36 ID:WZEFx/O0
>>460
やっぱ色に統一感があるといいね。
467460:03/02/08 23:36 ID:hxATmTr4
訂正。
×NV-CB606(ビデオ)です。
○NV-SB606(ビデオ)です。
スマソ
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:51 ID:7esOwAXK
>>460
ラック何処製?
469460:03/02/08 23:53 ID:hxATmTr4
>>466
購入してみて偶然、台とSPの色が合いました。
統一感があって気に入ってます。
470460:03/02/08 23:56 ID:hxATmTr4
>>468
ラックは、ハヤミ工産のNS-438です。キャスターを取ると39cmの高さになり
純正の台より低くなりました。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:08 ID:UxmGeiBM
>>470==460
レスTHX。漏れもそんなラック欲しいんだよね。
オーディオラックの高さには萎える(値段)
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:10 ID:Nca5cUgp
俺は 目が悪くて たまに字が見えなくなる
その時は 吹き替え
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:36 ID:6KaRIrQg
>>436
セリフも含めて「俳優の演技」であることが分からないのか。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 00:40 ID:6KaRIrQg
Googleで「グランドベガ」で検索したら、かなり上位に来た。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1638/WEGA.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 01:10 ID:QEI23Zdq
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:18 ID:A5CvTvaj
おいおいまだ続けるのか
字幕は文字数制限で実際の台詞とはかけ離れた超訳になる。
吹き替えは字幕に比べて台詞の意味合いの純度が高い。
両方とも情報の劣化はあるが、どちらが言語ツールとして優秀かは明らか。

字幕派が字幕マンセーなのは、
映画やメディアが巧みに植えつけた
米国コンプレックスフィルターを通してしか映画を見られないから。
映画そのものを楽しむよりも、雰囲気を重視し、
ハリウッド映画の煌びやかな世界の一部になることを映画鑑賞の目的としている。
逆に吹き替えに対しては、戦後の兼日教育で植えつけられたコンプレックスをもあらわに、
自分以外の日本人が映画の世界に介入するのを徹底的に否定する。

実際、吹き替え否定派の意見は、意見とも呼べないような感情的なものばかり。
彼らが合理的な理由も無しに吹き替えを否定するッ様は、
まったく意味の異なった字幕を見て、俳優を自分のものになったような気になっているのに通じており、
非常に滑稽。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:24 ID:qz9eto2W
↑刺激 反応↓
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:42 ID:9MuRbNEE
>>455
本当に撮影時にデジカメが斜めになったのかな??
というのは上の水平の柱っていうのかな、湾曲して左下がりのような気がするんだけど
もしかしてパナのデジカメじゃないか
実は俺パナのデジカメ購入したところ、明らかに右下がりにそれも凄く湾曲していたので
ヤマダの店員に見せたら信用せず、そこで同じ機種で全く同じ場所を撮ったら、
ヤッパリ湾曲してたので
同じ機種だけど別の物に交換してもらった、でもヤッパリわずかだけど湾曲してる
これがパナのデジカメかとあきらめたけど、現象が似てるような気がしたので。
479478:03/02/09 02:07 ID:9MuRbNEE
人物とかAV機器とか横に短い物だけだとわかりずらいけど
柱とか電線とか横長の物が一緒に写ると明らかにオカシイのがわかる
俺の場合おかしいのにキズクのに買ってから3週間後にわかったから。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:22 ID:qPGdnhQG
>>474>>475
460です。
HPばれましたか・・・ヤフーでも「グランドベガ」で探査出来ます。
でも勝手に上げるとは・・・いかんなぁ
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 02:27 ID:t1ZjPYt8
洋画を日本語で見るとショボイ。
レンタル屋行っても字幕の方が圧倒的に借りられてない?

みんなセンタースピーカーをテレビの下なんかに良く設置してるけど
高いところよりいいんすか?ちと今の環境じゃかなり高いところにしか設置できないので、
もし変わるようならラックでも買って変えてみたいかなと…。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 04:17 ID:SMjaRln1
>>481
ホントはフロントスピーカーのユニットと、
センタースピーカーのユニットが水平になるよう
置くのがベター...
しかし、スクリーンやTVがあるので無理...
よって、TVの下やスクリーンの下(投射映像にかからないよう
ギリギリ)に置くのが...(略
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 04:18 ID:6KaRIrQg
>>480
ウェブページというものは、世界中の誰でもアクセスできるように
している以上、リンクフリーにすべきだと思うけどね。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 04:19 ID:SMjaRln1
まぁーサウンドスクリーン買いなさいってこった...
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 04:29 ID:/oFhTzr4
>>480
ウェブページのリンクフリーと、
ウェブページに置いてある画像なんかを
勝手に直リンするのとは違う話しだろう...

って...スレ違いな話しはもうやめて、前スレ
同様マターリ逝こうよ...

>>434
いいね、それ...SDDS...8.1chだっけ...これもスレ違い...かな...
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 05:01 ID:YNXxTimn
>>476
字幕はあくまでも補助。 一応、英語習ってるんだし、
10%でも良いから、喋っている英語を理解すれば
お前の言う「純度」が高くなる。

それに、言葉には文化や物の考え方が現れるので、
(たとえ、字幕の力を借りたとしても、)その国の作品は、
その国の言葉で楽しむのが一番だと思う。
どんなに頑張っても、言葉が持つ雰囲気までは訳せないしね。
(それをどうカバーするかが、訳者のセンスが問われるところだが‥‥)

でも、俺も吹き替え派です。
俺には日本の文化で育った日本語の方が台詞が心に届くんです。(w
487名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 07:15 ID:cZRNRKhy
>>479
タテ読みするの? これ
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 07:55 ID:v3X38sHV
>>455
BOSEのそのSP(AM-15?)って、他のSW着けられるの...?
アンプ→SW→SPって専用のケーブルで繋げ...(略
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 08:00 ID:0s5JMqKM
>>480

>でも勝手に上げるとは・・・いかんなぁ

アニオタ批判してる香具師は所詮モラルの欠片も無い屑だからなぁ。
己が如何に愚かで救い様の無い人間かをわざわざ晒してくれている訳だね。

でも此処はそんな醜悪な人間性を晒す所では無く、AV機器部屋を晒す所
何だけどね。

白痴に言っても無駄か・・・・・・・・・・・・ふっ。

490名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 10:16 ID:MW6y+BW/
言うまでもないけど、貧乏人は放置でww
491AU−D907G EXTRA:03/02/09 10:48 ID:dA/Z+yzM
しかしみんな金かけてるな、、、、

まあ、オレは

フロントSP  16000円
センターSP   5000円
ウーハー    23000円
プリメイン   10000円
AVアンプ   50000円
DVDP    50000円
DVDP    25000円
SVHS    90000円
SVHS    80000円
MDデッキ   45000円
カセットデッキ  5000円
ターンテーブル  3000円
スカパー    60000円
リアSP    10000円
28ワイド   30000円
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:08 ID:mk85fX1k
>>491
SVHSが高価いね...DVDPは何故に2台...?
スカパーは出始めの頃に購入...?
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:12 ID:eAyqcJlN
月の受信料に違い無い。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:22 ID:qPGdnhQG
>>489
どうしてアニオタ批判として捉えられるのか・・・
その文面そっくりそのまま無能なお前に返すよ。

自分で晒すならともかく、
他の香具師が画像の直リン貼ったから物申しているわけで・・・
アニオタ・・・・スレ違いに関わりたくないな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:25 ID:dvyOfOav
アニオタさんの機器構成は参考にしてまふ。
漏れもプロジェクター買ってみようかな。。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:32 ID:nAgA+rIw
同感。
アニオタは臭いから市ね。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 12:40 ID:NIN4OYk1
498485でつ...:03/02/09 12:48 ID:mk85fX1k
>>485のレスは>>480ではなく>>483へのレスです...訂正します...

>>494
>>489>>475に対して言っているのでは...

499てひひ:03/02/09 12:56 ID:LWGWuPmM
>458
>狭いのでグラベガ入れる為にピュア用スピーカーとプリメインを放出しましたから
あらら、それは残念。LHH500はお元気ですか。
500489:03/02/09 13:01 ID:X56vSgiw
何か勘違いしてない?

460=480=494qPGdnhQGで合ってるよね。
折れは460を批判したのではなく、画像を張った475について述べたのだけど。


これが紛らわしかったんだね。→>>480



501名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:46 ID:qPGdnhQG
>>500
475に・・・述べたのですか。→>>480←に惑わされました。
>>475は盛れをアニオタ論に巻き込みたかったのかな?
アニオタ論はスレ違いなので・・・・もう関わりたくないな。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:09 ID:MW6y+BW/
馬鹿ばっかw
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:28 ID:NIN4OYk1
>>502
ルリルリですか?
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:02 ID:oFpHYCVL
正しいかそうではないかは別としてアニオタがいると荒れるからウザイ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:37 ID:52ht7GhI
アニオタを全否定する気は毛頭ないが
どの板・スレでもウザがられることがよくあることは確かだ
その辺のことはヲタ自身、解っていると思うが
そんな時にスマートに立ち回れるヲタがホントに少ない、大概必死だ

スレの進行を真面目に考るならば
荒れる要因となるものは極力控えてみては如何か?
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:38 ID:MW6y+BW/
まだ、馬鹿がいるな・・
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:42 ID:nAgA+rIw
>>505
同意。

>>506
出て行け!
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:54 ID:9MuRbNEE
>>507
逆切れ
509名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 16:56 ID:UIwhqmFU
( ^▽^)<ケンカしないで
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:05 ID:GZd5QvrK
竹内まりやに1曲歌ってもらいたい雰囲気だね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:08 ID:5jOksSHw
>>510
別にあんたのために争っているわけじゃあないんだが
とか言ってみる
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:15 ID:gm26obzV
カコいい部屋にAV機器だなぁと思っていると
アニメのキャラと思われる人形やポスターで萎えるのでやめて欲しいです
あとわざわざTVやスクリーンにアニメの映像映さなくていいよ
これも萎えるから
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:43 ID:9MuRbNEE
アニメが好きなのは個人の好きだし、わざわざアニメのポスターを剥がせとか
アニメの人形を隠せとかそこまでは思わないが、
わざわざTVやスクリーンに映像写して晒そうという神経がわからん?
それともアニメ鑑賞してたら急に晒したくなるのかアニオタは。
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:44 ID:A5CvTvaj
>>512
どのような感想を持つかはあなたの自由ですが、
他人がどんな嗜好を好むかを制限しようとするのは間違い。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:45 ID:nAgA+rIw
炉質狂なんじゃないの?
あっ露出狂か。
あながち間違ってないが…
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:45 ID:nAgA+rIw
>>514
アニオタ。
バッチイ!
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:46 ID:9MuRbNEE
>>515
なるほど、自分のパンツをチラッと見られていると錯覚するのか。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:52 ID:YqUHrbbY
またーり行こうよ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:52 ID:nAgA+rIw
結局さぁ、わざわざ画面にアニメ映されているのを、見せつけられるから頭に来るんだよな。
町中で変態露出狂オヤジに見せつけられると、頭来るのと同じ心境。
それを解ってて、まだアニメ画面を映してくるって事は煽ってるとしか思えない。

まだやるつもりですか?
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:56 ID:9MuRbNEE
どうせなら、AVにしろよ
おっと、アダルトビデオのことだよ
もしかしてアニオタって逆にそういう現実物には興味ないのかな
521名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 17:57 ID:UIwhqmFU
こんなぐあいに映ってるよ、な感じで晒しているんでしょ
映っているものがアニメだったり映画だったりするだけで
それは個人の趣味なのでイチャモンつけるのはいかがなものか、とは思うが
これ見よがしな感じで晒すのが鼻につく人が多い、ということなんだろう
空気嫁っつーことだな

映像写して晒すのはいいと思うよ
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:57 ID:52ht7GhI
取りあえず下げなさいな
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 17:57 ID:A5CvTvaj
>>519
>>結局さぁ、わざわざ画面にアニメ映されているのを、見せつけられるから頭に来るんだよな。
>>町中で変態露出狂オヤジに見せつけられると、頭来るのと同じ心境。
同意。
しかしなぜアニオタだけが特に叩かれるのか
たとえば、写っているのがハリウッドの俳優で、
部屋中俳優のポスターなら叩かれないだろう。
アニオタたたきには、弱者をとことん貶めてやろうという悪意を感じる。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:00 ID:USN+7kPO
俺が撮影する時は絶対モー娘の最高シーンで停止画にして撮影したいのと同じようなもんか
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:00 ID:dr9hC9ni
アニヲタの評価は偏ってることが多いので信用されにくいつーのはあるかもな
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:07 ID:LzduVGEj
519だけど

>>523
つーか、しつこいからだろ。
このスレの流れ見てりゃ解るだろう。
嫌がられてるにもかかわらず、匿名性をいい事にアニメの露出を止めない。

俺も部屋の中のポスター等に目くじらを立てるつもりはない、画面に映すということに
嫌がらせ性を感じたから文句言ってるだけだ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:08 ID:qGGV1E1O
晒された画像から
アニオタさんが
真っ暗闇の中で
背中を丸めて
アニメキャラを相手に
ハァハァするのを
想像しまうことが
とても不快なんです
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:09 ID:LzduVGEj
あとAVオタ=アニオタにされたくないという心理もあるしな。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:11 ID:A5CvTvaj
俺も正直、アニメを見せられるのはいやだが、
なぜそれが嫌がらせとして成立するのかを考えないと。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:12 ID:AU/XiK6O
藻まいら!!いい加減にしてやがって下さい!!
アニヲタウザイの次は字幕、字幕の次はまたまたアニヲタウザイですか!!
それから「貧乏人は...」とか言いやがらないで下さい!!
カコイイだけのAV部屋が見たいのなら、オーディオ雑誌でも買ってなさい
ってこったです!!ステサンのホームシアターで小倉の部屋でも見て
なさいってこったですた!!
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:13 ID:MW6y+BW/
こりゃ大漁だわw
馬鹿が、ようけ釣れよるわいw
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:16 ID:9MuRbNEE
>>529
きもいからだろ、でもな〜俺天空の城ラピュタ、となりのトトロとかは見るんだよな
これもアニオタっていうの?
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:19 ID:dr9hC9ni
>>532
その程度ではアニヲタとは言わない。
根本的に「ヲタ」というのは同じ趣味の仲間が居て初めて「ヲタ」になる。
仲間が居ないで一人でやってるのは「マニア」だな。
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:19 ID:rbXWW0HZ
なんかしょうもないね。
せっかく掃除したので写真撮ったんだけど、晒す気失せました。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:26 ID:USN+7kPO
>>534
アニオタじゃなきゃ勝ち組だけど。アニオタっぽいから、火に油を注ぐ感じになるわな
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:31 ID:rbXWW0HZ
>534
アニオタだけど、AVがどうこうとあったからエロビを画面に映して
撮ったよ。
なんかアホらしくなったからやめとく。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:38 ID:dr9hC9ni
>>536
晒す画面はハイビジョンの雄大な自然の景色がオススメ(笑
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:39 ID:52ht7GhI
カラーバーでも写しとけば
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:41 ID:USN+7kPO
ドルビーロゴとか、DTSロゴだとかっこいい。スクリーンだと
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:45 ID:kHOhhJyx
アニヲタを馬鹿にするやつって実社会でも人を蔑むこと
にしか快感を得ることができない貧しい心の持ち主なのだろうな。
お前らはアニヲタを批判できるほど優れた人間なのか?
ただ単に、趣味がアニメっていうだけなのにみんな過剰に反応
し過ぎなんだよ…。もっと大人になろうよ、
ね?


541名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:49 ID:9MuRbNEE
>>540
決して馬鹿にはしていない、わざわざ映像を晒すなキモイっていうこと。
個人で楽しんでろということ、あ〜キモイ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:51 ID:/Pn8Q5te
>>541
キモいのはお前だよ。この貧乏人の粘着厨(w
543名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 18:54 ID:UIwhqmFU
>>540
最後の行は「ねこ大好き」だろ?
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:56 ID:ApSKMBgP
>>541
アニオタはアニメ以外が映ってても文句いわないが、
アニオタ以外はアニメが映ってると文句を言いますね。
どっちがマナーが良いんでしょうね。
545540:03/02/09 18:56 ID:kHOhhJyx
あのぉ、縦読みに挑戦してみたのですが…
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 18:58 ID:LzduVGEj
>>544
嫌だって言ってる事をなぜわざわざやるかな?
それは嫌がらせだろう。
理解できん。
ちゃんとした理由を答えてくれ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:00 ID:LzduVGEj
リンククリックしてアニメ画像が出てきたら、
エロ画像を期待してグロ画像見せられたような物なんだがな。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:01 ID:CvHKYCi2
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!流行ってます。http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:02 ID:VMCaSTf/
普段映しているものが映っていてこそ「その部屋」が完成するんだから、
普段映っているものを映した状態で撮影してこそ本来の「晒し」。
でないと、画竜点睛を欠いた状態になってしまう。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:03 ID:VPSfEQP8
551 :03/02/09 19:05 ID:rGSgO0Zc
この寒空の中、ホントに可哀想。
死刑廃止絶対反対。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:06 ID:LzduVGEj
>>549
じゃあ嫌がられてる空気を察知して晒さないでくれ。
おまえらのは普段の部屋を晒すのでなく、喧嘩を売ってるとしか思えない。
553 :03/02/09 19:12 ID:rGSgO0Zc
つか、アニオタの部屋の写真うぷくらいで、ガタガタ五月蠅い奴が一番
うざいし、キモイと思います。
いいじゃん。
人は人、お前はお前で。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:21 ID:NQ+hodSn
>>553
マジレスとことん気持ち悪い。しかも怪しい
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:29 ID:NIN4OYk1
画面に何か写さないと写真とった時、自分の姿が写りこむ
から、画面に何か写してるんでしょ。
そのとき普段、自分がよく見るものを映すのは自然だと思うが。

アンチアニオタ連中はひたすらキモイ、ウザイばっかで
全く理屈が通ってないのは何故?
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:32 ID:41Bcc1SZ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:34 ID:52ht7GhI

                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | 勝手に
           从  iヽ_)//  ∠  終わらすな!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´А`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
                        ( く
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:35 ID:A5CvTvaj
>>553
本来そうなんですが、それはアニオタ側が非アニオタ側に甘えている格好になります。
その状態が維持されている時は、支障なく進行します。
しかし誰か一人アニオタの甘えを許すまじとして、それを書き込みという形で具体化すると、
その書き込みに対してアニオタは自分への中傷として反論します。
アニオタがアニオタを中傷する人間を敵とした瞬間
普段アニオタを容認している人たちはこれまで容認してきた恩赦を反故にされた格好になり
この対立に参加することになってしまいます。

このスレの均衡が破られた以上決着を付ける以外に方法はありません
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 19:47 ID:rbXWW0HZ
>556-557
おもろい。ないす。
560名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:17 ID:Sa7ArrLi
アニヲタ=吹き替え派≠アニヲタ抵抗勢力=字幕派
ってことでよろしいですか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:21 ID:hpQuyBZ/
アニオタで字幕派ってけっこう多いんじゃない?
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:21 ID:4VqCo5vM
アニヲタ=吹き替え派 が既に違いそうな。
563名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 20:27 ID:j05xqu2J
ひさしぶりにのぞいたら
相変わらずアニオタだらけか…

アニオタは専用スレでも立ててそっちでやってくれないかな〜
もううんざりですアニオタ…
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:45 ID:8K6wW0XK
アンチアニオタって言ってること支離滅裂。

オマエ嫌いだから、もう来るな。
って言ってること幼稚園児と同じ。
理屈も何もあったもんじゃない。ひたすら駄々をこねまくる。

アンチアニオタの理屈でいけば、映画嫌いという人がいれば映画が写ってるのはNG
野球嫌いという人がいれば野球が写ってるのはNG
アニメと映画は違うだろ。といいそうだけど、それはその人の主観によって
いくらでも変わる。
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:55 ID:JtP7pRrl
>>563
ある意味同意。でも、俺アニヲタ寄り。
ほんとはどっちでも良いが(部屋と機器が見たい)
こう荒れてくるとねー見てて面白くないし
うpしたらしたで叩かれるし、ウp者も少なくなる。
つーことで誰か分離スレ建ててくれ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 20:58 ID:VMCaSTf/
なにかを「キモい」と思うのは、その人の感性がそう感じさせるのだろうし、仕方の無いこと。
所詮は他人なんだから完全に理解しあうことなど到底無理なはなし。
ただ、自分に理解できないからといって、他人の価値観をはなっから否定し、
自分の考えを問答無用で押し付けようなどということは、いらぬ争いを招き
互いの理解を妨げることにしかならない。
「キモい」と思うことは勝手だが、わざわざそれを主張し押し付けるのは、ただの我がまま。
もしそういう感情をもったとしても、自分の心の中だけにしまっておくのが大人というもの。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:01 ID:A5CvTvaj
分離しても問題が消滅するわけではない。
ゴミを捨てて目の前からなくなったとしても、
ゴミの存在が消えるわけではなく、
最終的には何らかの処理を施さねばならないのとおなじ。

嫌いだから消えろと言われては、アニオタも納得しないのは当然。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:02 ID:MW6y+BW/
アニオタのためのAV機器スレッドっつーのがあるんだが・・・
アニオタばっかりだから、居心地よさそうだけどね〜
あっち行けばいいんじゃん・w
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:13 ID:ApSKMBgP
>>568
いや、むしろ隔離すべきは幼稚園児並の知能しか持たない非アニオタでは?
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:14 ID:fotYzaXZ
漏れはアニメは見ないんだが、
アニオタを叩くってのはどうかと。

AV機器部屋を晒そうスレなわけで、TVやスクリーンに何が映ってようと関係ない。
自作パソオタに向かって、お前らそんなスペックなにすんの?とか言ってる奴と一緒。
好きなものは好きなんだし、ほっといてやればいいじゃん。
キモイなんて言葉を使うのは自分の心の中だけにしとけ。
表に出さんでもいい。
571名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/09 21:17 ID:UIwhqmFU
>>567
ゴミ同然の存在であるオマエが消えろ
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:21 ID:USN+7kPO
>>569
地上波で深夜やってるわけわからないアニメが好きなんだろ?
あれこそ言語めちゃくちゃで分け分からん。1分も見てられない。
おまえらは高等なんだな
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:30 ID:9MuRbNEE
臭う、プンプン臭う
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:30 ID:MW6y+BW/
ここらで、核爆弾的な発言でスレを元に戻せたら
神だなw
だれか挑戦してくれw
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:31 ID:52ht7GhI
盛り上って参りますた。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:32 ID:7H0pIqME
むしろアニヲタキモイとか言ってるん連中が部屋画像をアップすれば
スムーズに路線戻るんじゃないの?文句ばっか言ってないで^^;

俺?スピーカー届いたらね。
今、かなり情けない状態なので、もうちっと待って。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:35 ID:tcHFlbdD
>>572のIDを検索しますた
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:38 ID:ooN/yP4T
         アニオタワッショイ!!
     \\  アニオタワッショイ!! //
 +   + \\ アニオタワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:42 ID:1i1JpQwi
スピーカーとラックが替わったので晒そうと思うのだけど
お取り込み中ですね。
あ、おれはTVマンガは観ません。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:47 ID:qz9eto2W
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:04 ID:ApSKMBgP
ずいぶん荒れてるようで。
アニヲタはこのスレでは叩かれる運命ですので
晒さない方がよいかと。
今日だけで100も発言があるとはこのスレでは珍しいことでは?
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:52 ID:vkORWKFq
そろそろアニヲタ談義は止めない?
私のAV機器部屋はアニヲタ仕様なんで晒しにくくなっちゃった・・・
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 22:59 ID:oFpHYCVL
ところでアニオタさん達は何故怒っているわけ?
自分らが大好きな萌え画像を晒すことが出来なくなったから憤慨してるの?
別にいいじゃん晒さなくても。もうどうあっても荒れることは分かってるんだし。
生理的に受け付けないっていうのは確かに幼稚な理由なんだけど
オタとは程遠い人たちにからみると多分3割くらいの人はそう思っているよ。
まあ異常反応を見せるのはある程度知っちゃってる人には変わりないけど。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:03 ID:/YAB6UsI
アニヲタと判断されるのはナニが必要かと煽ってみる
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:25 ID:JtP7pRrl
アニヲタである前にAVヲタである。
結局みんな、自分が好きな作品をイイ感じで鑑賞したい。
多少のベクトルは違うにせよ方向は一緒だよな。な?>ALL
〜iとか付けられるとあれだけどな(w
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 23:38 ID:52ht7GhI
ジャイアンツ愛
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:21 ID:oeK/7Hei
ここって人の趣味にケチをつけるスレだっけ?
どうせなら、AV機器板らしいところでケチつけろよ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:48 ID:Yoyb0avv
アンチアニヲタのみが一方的にケチつけている
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 01:51 ID:epMBbRQp
なんか最初は千と千尋が面白いだの詰まらんだので言い合いになって
そこからアニオタ云々に発展。
そして英語をわかったふりをして字幕で映画を見る奴はキモイという話になって
吹き替え派優勢で進行。
またアニオタ叩きに戻る
しかし今回はアニオタ庇護派も徐々に増えている。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = さらに続く =

590455:03/02/10 01:54 ID:iE375O8P
なんか丸1日放置してたらスレが激しく伸びててレスしにくい気もしますが、レスしときます。

>>459
えと、上から
D2000
DHE10
S9000ES
DM-7090
PS2(w
RW700
V828X
で、BSDの下には木片を置いてます、D-VHSもBSDも発熱が多い機種なもので…

>>478
デジカメはFUJIの安物です。
マクロモードだと端のほうが若干歪みますが、それ以外にラックが若干傾いてるかも?
長い間重いものがあったのと畳なので部屋の中央が少し沈んでるのかもしれません。

>>488
AM-10IIです、アクティブSWじゃないので映画には低音不足だからSW160を使ってます。
ベースモジュールはTV台の裏に押し込みました。

>>499
ありゃ、誰だかバレてましたか?(焦
LHH-500はHD-51に接続されてヘッドホン用&DR-17の送り出し用として現役です。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:24 ID:LkDF4xV2
では、次スレからはアニオタのAV機器部屋を晒すスレにしますw
アンチアニオタは別スレ立てるよアヒャヒャ
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:35 ID:jytv3xkK
>>591
そうだな。
分けるのが良かろう。

AAでも大量にコピペして、このスレ早く終わらせるか…
593460:03/02/10 02:43 ID:T1xqqKQk
なんか1日で凄い事になりましたね。
論争がエスカレートしたのは>>475がHPの画像を勝手にリンクしたのが発端だと思います。
もう画像は変更しましたが・・・・。
どちらにしても漏れをアニアタ論争の火種に巻き込んだ>>475は去ってよし。
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:43 ID:rIko08c+
>>592
大量コピペ…400以上あるけど
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:45 ID:rIko08c+
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = さらに続く =
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:46 ID:epMBbRQp
まだ話し合いが続いているのに、
コピペで埋め尽くすのは荒らし行為に他ならない。
やめれ
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:48 ID:T1xqqKQk
sageで書くべきだった・・・
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:49 ID:jytv3xkK
んじゃ、次スレ二つ用意してからならいいのか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:51 ID:jytv3xkK
ただでさえ寂しいスレなのに、分けたら寄りつかなくなる恐れはあるがな…
(今日は珍しく大賑わい。たまにアニオタ論争ふっかけるとかw)
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:51 ID:jytv3xkK
600
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 02:59 ID:2ElU3GTp
>>596
>まだ話し合いが続いているのに
ワラエル
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 04:38 ID:7mHEP1AG
字幕とアニメの宗教戦争まだ終わらないの?
俺は英語は字幕で見るけど、韓国とかフランス語は分からないから吹き替えで見るよ。
何言ってるか分からないからね。
あとアニメも見るけど、壁にアイドルのポスター貼ってるんで別の意味で晒せない。
あややとかプラズマに映しているヤシは叩かれなくて、アニメだけを叩くのは分からないでもないが
せっかく部屋を晒した燃料に文句をつけるのはどうかと。
もっと単純に楽しもうよ
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 05:09 ID:q2iKQznW
アニオタの部屋を見てしまうと、宮崎勤のあの部屋を思い出して気分が悪くなる。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 05:12 ID:o4trNk8H
> 俺は英語は字幕で見るけど、韓国とかフランス語は分からないから吹き替えで見るよ。
> 何言ってるか分からないからね。

まさに何を言ってるのかよく分からないんだけど。
英語は分かるのに字幕で見るの?
それに仏や韓の映画にはそれぞれ
仏語や韓国語で字幕が出るの?
日本語じゃなくて?
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 05:24 ID:8FXeMf3O
>>603
お前の部屋よりかマシだろ(w
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 05:40 ID:JaEdCdUZ
            ,.rー,,--、,,    ,,,,,................,.=]''"-''""'i. i
            i゙ /::::::::゙'-.,>''""        ゙゙''ー、,,:::::::i. i
              i .i::::::;;.r''"          ,、、、,    ゙'-、i. i
              i .i,/   ,.--、       ゙'''''"     ヽ,i    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              i,/    ゙''''''"                ヽ  <   あははははははは
              /           ,,,....,,,,,,..           i.   \__________
           i        ゙'i''''":::::::::::::::::i          i        ,,,,....,,
           i            ヽ,::::::::::::::::::/           i      ,,-'"   ゙i
   ,ー、.,    ヽ            ヽ::;;;;;;;;:ノ         /    ,,-'"     i
   .i     ゙'-、,.   ヽ,              ,,,....,      /  ,,..-'"       /
   .i       ゙''-、, ヽ,      r'''''''''ー、...r''";;;;;;;;i   ,,-",''"   ,,.....、、-ーフ'''''''''ヽ,
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:11 ID:S2tIw/7B
このスレの住人は荒らし耐性低すぎ。
自作PC板の部屋晒しスレでもたまにアニヲタ叩きがあるが、
みんな無視してすぐに元に戻るぞ。

部屋晒し以外の話題(アニヲタたたき、字幕論争)は
基本的に荒らしなんだから放置しとけ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 07:59 ID:q2iKQznW
だってえ、最初に喧嘩ふっかけてきたのは向うなんだもん、プイ
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 08:09 ID:oeK/7Hei
>>604
>>486の前半に戻る。
  全然わからないのと、少しわかるのでは全然違う。
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 10:16 ID:t4Y1K37X
>>605
お前いつもこのスレに生息してアンチアニオタ見ると必死にレスしてるよな
粘着なアニオタの宮崎予備軍か・・・
きもい、消えてくれ
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:06 ID:WIDezelu
>>602
>字幕とアニメの宗教戦争まだ終わらないの?
字幕に付いては1人の粘着が文句言ってるだけで
特に議論にもなってないような。DVDは吹き替えも字幕も両方あるんだから
好きな方見りゃいいんじゃないの?ってのが大方の意見わけで

アニオタ論についてはアンチアニオタは>>603 >>610
のような、幼稚園児的レスばかりなので、議論にならない。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:35 ID:j1CjTfJw
アニオタって本当にしつこいよな。
とっとと論争終わらせればいいのに、まだ混ぜっ返すし。
スレの雰囲気解りながら、何度も画面にアニメ晒すの止めないし。
叩いて下さいと自分から言ってるようなものじゃんか。
なんでネットだとそうネチネチ攻撃に走るんだ?
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:42 ID:t4Y1K37X
煽り相手に必死に煽り返す哀れなアニオタ
まぁアニオタの方にしても日ごろ気にしていることを
言われて言い返さずにはいられないのかもな
>>なんでネットだとそうネチネチ攻撃に走るんだ?
リアルでもネチネチしてそうだけど、アニオタって。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:45 ID:igVbgmNk
>>612
>>613
もう、いいじゃん・・・
アンチのほうがよっぽど粘着・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:51 ID:t4Y1K37X
>>614
わかったわかったすまんかった
あんまり反応が面白かったからつい
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:52 ID:ivCN/yAf
>>614
最後の一行が余計なんだよ。
煽ってるじゃん。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:53 ID:ivCN/yAf
アホらし。
どっちが粘着なんだか…
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:54 ID:igVbgmNk
はいはい、わかったらか、もう上げるな・・
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 11:56 ID:WIDezelu
t4Y1K37Xのような連中は自分が荒らしだとわかっててやってるのか
天然でやってるのか。どっちにしろ粘着であることに変わりはないが。
620名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/10 11:58 ID:ocLvV0zx
从‘ 。‘从<スレタイを変えなかったのが悪い
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:16 ID:44aCnM1s
で、AV機器部屋の晒しはまだか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 12:26 ID:/ZqezCit
暇だからいつぞやの310うpしる。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:50 ID:epMBbRQp
俳優の演技を楽しむ以前に字幕って間違いだらけだから、
映画通のふりして字幕で見てるのが( ´,_ゝ`)プッなんじゃないの
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:53 ID:T1xqqKQk
また310ですか?
でも310の写真よかったな〜
その後晒すときの参考になったよ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:53 ID:HyG7seHK
アニヲタのために隔離スレ立てること無いだろ。
今でもアニヲタのためのAV機器スレがあるんだからそこでやればいい。
2chも大変なんだから。
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 14:58 ID:T+SZ1EuO
アニヲタも非アニヲタも仲良くしよーよ
627名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/10 15:03 ID:qaCWSZcb
大人なのに、なんで漫画なんか見るの?
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:26 ID:GS14pk0m
>>627
まだオムツがとれないからだろ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:28 ID:GH00eWgP
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:28 ID:GS14pk0m
>>629
アニオタ
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:31 ID:WIDezelu
晒し、まだ?
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:35 ID:T1xqqKQk
論争状態が長引くと誰もうpしなくなるよ。
もう何人かお取り込み中ですねって去ってるし。
633:名無しさん┃】【┃Dolby ::03/02/10 15:49 ID:NRj5oMA2
その去って行った人達が
アニオタだったら願ったり叶ったり!
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:59 ID:vVHHM+JX
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=515&no2=575&disppage=

んじゃ渦中の晒しage

サブシステム導入記念て事で。。実は未完成だけど。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 15:59 ID:5bybncKd
アニオタじゃないが、わざわざアニメの放映探し出して
撮影&うpしたくなるなw
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:11 ID:+zs+FBpA
>634
字幕が厨房シートに見えた。

右側に積まれている機器は使ってないとか?
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:15 ID:vVHHM+JX
>>636
あ、そうそう使ってない。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:18 ID:6n7HNj8O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = さらに続く =
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:20 ID:vVHHM+JX
>>636

・・何のことか判らなかったけど、なるほど、確かに見えるわ^^;

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=516&no2=576&up=1

明るいバージョン。機材はこっちのが判りやすいかと。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:20 ID:XSQmLKmK
>>634
撮影うまー。
漏れも厨房に見えたけど。
641名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/10 16:28 ID:mfRQfbDw
>>639
これがサブシステム?金餅
一つのパッケージみたいにまとまりがあっていいな
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:28 ID:UMdymcH7
>>639
AVアンプの熱で・・・
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:31 ID:cqZBTAqh
>>639
スピーカーは何ですか?かっこええなぁ…
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:36 ID:vVHHM+JX
>>641
新規に買ったのはグラベガ42とDVP-NS999ESだけなんだけどね。

>>642
多分平気。横開いてるし、去年、メインの方も似たような環境で平気だった。

>>643
BOSEの33WER。ホントはフロント・リアとも55WERにするつもり。
33WERは最終的にサラウンドバック×2と、センタースピーカーになる予定。
(アンプが7.1chだから)

645名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:42 ID:epMBbRQp
スピーカーはもっとちゃんとしたのに汁
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:49 ID:vVHHM+JX
>>645
そりゃまー、欲をいえばそーなんだけどねw
うちはスピーカーにはあんまりお金かけてないや。メインの方はYAMAHAだし・・。
JBLのデカイやつドーンと入れてみたいけどマンションで、騒音苦情怖いしw

それに、7チャンネルカバーしようと思うと、
この個室狭くて、小さいスピーカーしか入らない^^;
反対側にはPCデスクあるし(仕事場だから小さくもできない・・)
(実は33WERはこの間までPCにつなげてあった^^;)

まぁもう少し検討してみる^^;
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:51 ID:PrnBGuio
>あ、そうそう使ってない。
その使ってない機器をウチはメインで使てるちゅうねん!!
これでサブーーー?...なんか虚しくなってきた...REC-POTも
あるし...基本的にソニヲタ...?だったら嬉しい...箱も映ってるし...
液晶モニタに自分の足映ってんで...
グラベガの上のは...何...?シップかなんか...?

ついでにリアもうp希望...何の映画やろ...?




648名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:58 ID:PrnBGuio
7.1chってSTR-VZ555ES??
いいなぁーー
せめてSPコードはいいのに汁!!
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:58 ID:vVHHM+JX
>>647
それって858Ai?^^;
クロマエラーが気になって仕方なかったもんで・・・汗・・・発売日に999ES衝動買い。
858Aiをメインに移そうと思ったんだけど、ソニン純正ラックに入らず・・(泣)
メインのDVDは715Pだったりする^^;貧弱。。

残念ながら、リアは単なる壁w と、PC関係。
 >>644にも書いたけど、まだスピーカー揃えてないんだよね。
揃ったらまた晒す

指摘の通り、基本的にソニヲタですw
写真のうち、グラベガ、999ES、VZ555ES、PS2、SVR-515がソニー。

グラベガの上にあるのはスクリーン用のクリーナ。
足はご愛嬌w





650名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:59 ID:44aCnM1s
999の調子はどうでつか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 16:59 ID:vVHHM+JX
>>648
そ、VZ555ES。
SPコードは検討する^^;
DVDとアンプ繋ぐ光ケーブルはSONYのESケーブルだけど、SPケーブルは33WERの添付品。。。。

652名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:01 ID:vVHHM+JX
>>650
DVDトランスポートとしては抜群の出来だと思う。
クロマエラー対策がきちんと施されている機体、まだ少ないし。
絵は858Aiとちがって、すっきりしてイイ。

音は、俺んちじゃ判断つかない^^;
もっとイイSPつなげてる人に聞いてw
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:01 ID:vVHHM+JX
>>647
忘れてた。

映画はしらないーWOWOW写しただけ。
暗いほうのは、MIBIIだよ。
654650:03/02/10 17:09 ID:44aCnM1s
>>652
サンクス
しかしシステムが美しいな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:10 ID:PrnBGuio
>>649
即レス嬉しい...
>それって858Ai?^^;
...ちゃうねん...その下のパナのS-VHS...使ってやってーー
>メインのDVDは715Pだったりする
サブの方が上級モデルなん...?>DVDP
>揃ったらまた晒す
期待すてます...
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:16 ID:vVHHM+JX
>>654
お褒めいただきありがとうです。

>>655
仕事と称して遊んでるから早い・・自営だから誰も怒らない^^;;;
サブは俺専用だけど、メインは家族も使うので、アンプとDVDはサブの方が良いものになってる。

S-VHSは・・家族がレンタルビデオ見るので,
メインにはSB900つなげてある。メインにもPOT繋げてあるんで、BSDはそっちで録画。
俺の方はDVDしか見ないんで、S-VHSは使い道ないのよ・・SVB10.。。

657655:03/02/10 17:17 ID:PrnBGuio
...映画は...たぶん...102...だと思う...
ということは...今日の2時頃撮影しますたね...
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:19 ID:vVHHM+JX
>>657
あー、そだそだ、102だ。正解!

記憶あるわ、EPGの番組表でみた。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:25 ID:zaHq4yug
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:26 ID:T1xqqKQk
スレが本来の姿に戻って来ましたね。
>>634さんどうもです。
ナイスなセッティング
そして色も統一感があっていいですね。
661655:03/02/10 17:31 ID:PrnBGuio
>SVB10
型番もウチと同じ...ショボーン(´・ω・`)
>サブは俺専用だけど、
なるほろ...
>メインにもPOT繋げてあるんで、
そ.そ.それってREC-POT2台あるっていうこと???
じゃあS-VHSいらないか...ショボーン(´・ω・`)
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:34 ID:vVHHM+JX
>>660
何とかなってよかった。

>>661
POT二台ある。メインの方は80GBの奴ね。
サブにつけてる120GBの方も、サブのグラベガ買うまでは向こうにつけてたんだけど、今回、奪ってきたw
地上波クリポン、BSDにPOTの構成はメインサブ共通。
それ以来、D-VHSすら使わなくなりつつある・・DH35000も高かったんだけどなぁ。
今、中古で売ってもはした金にしかならない・・とほほ
663661:03/02/10 17:47 ID:PrnBGuio
>POT二台ある。
...なんか...食欲なくなってきた...ショボーン(´・ω・`)
クリポンまであるのん...BSDチューナーも2台...?
>中古で売ってもはした金にしかならない・・とほほ
...もうすぐ新製品もでるしね...>ビクターのD-VHS
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 17:52 ID:vVHHM+JX
>>663
クリポン、中古で買ったし。
1台が715、もう一台が515、両方合わせても10万にもならないよ。

BSDチューナーはグラベガ内蔵してます。
(リビングはグラベガ60)
665663:03/02/10 18:06 ID:PrnBGuio
DH35000の上のはクリポンなんや...DST-BX500かと思ってた...
>(リビングはグラベガ60)
りびんぐ...も...ぐらべが...ですか...?
しかも...60...ですか...?
ますます食欲なくなってきた...

...ゴハン食べてくる...
レス3Qですた...

666名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:23 ID:vVHHM+JX
>>665
食欲にまで影響与えたのなら謝る^^;
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:26 ID:UORp3p7I
以前に晒した310(?)のグラベガ部屋がかっこよくて、今すごくグラベガが欲しい。
あの写真に影響された人って漏れだけ?
668634:03/02/10 22:28 ID:vVHHM+JX
おいらはあれより前に購入。
42は最近だけど。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:39 ID:RFBDwLZm
最近不景気なのでシンプルに変更しました、

http://caviar.dyndns.org/upload/source/2208.jpg
東芝36D3000にSONYの一番安かった5.1chシステム

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/578.jpg
BSアンテナは取り付けが面倒なのでとりあえず窓際に設置

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/577.jpg
リヤスピーカーは真後ろでなく横後ろって感じ、

プログレDVDとプログレTVはいいですね〜、ハイビジョン見てるみたいです。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:41 ID:zLnvWg2h
>>669
URLの順序が違うみたいだが・・・
アンテナは室内用の?
>>668
グラベガ2台目???
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:43 ID:Vr5IQcP1
モーヲタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:45 ID:RFBDwLZm
>>670
ほんとだ、URLミスった、
BSアンテナは普通の屋外用です。
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:46 ID:zLnvWg2h
草とかあるけど受信されます?
室内でOKなら雨や雪に影響されないし。・・・されるか。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:51 ID:AIl+iD87
>>667
310のグラベガ部屋ってなんやねん? 310にないぞ?
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:53 ID:FIB6EGhQ
>>666
同じソニヲタやからべつにかまへん...許す...(w
STR-VZ555ES今年中にゲットしたい...なぁ...

>>669
室内に置いてもきれいに入る...?>BSアンテナ
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:55 ID:RFBDwLZm
>>673
写真写りが悪くてあれだけど草はアンテナの手前にあります、
さすがに受信レベルはそんなに上がんなくて、スケールの1/3〜2/5くらい
(数字で言うと35)

今まで使ってたアンプは壊れたから捨てたけど、
フロントのBOSE201MMとリヤの101MMは使い道が無くて困ってる、
201MMの出す音は大きすぎて36インチだと絵が負ける、
画面の大きさにあったスピーカーってあるんだね、
絵の無いところで出す分にはいいんだけど・・・
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 22:59 ID:vVHHM+JX
>>670
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=515&no2=575&disppage=
は個室の42.
これとは別にリビングに60置いてます。

>>675
あはは・・・。
VZ555ESはいいですよ、ホント。
πの858Ai持ったときは、AX10i本気で悩んだけど、858Aiの絵に満足できなくて足踏みしてたら、
VZ555ES買っちゃってた^^; で、999ESも。。。
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:33 ID:FIB6EGhQ
>>677
VZ555ESと999ES。これ最強。しかし、次回から
アンチソニヲタに目を付けられるという諸刃の刃、
ソニヲタ以外におススメできない...

うー両方は買えない...なぁ...
AX10i...もいいけど...買えない...
もう寝る...レスありがとう...リアうp待ってます...


679667:03/02/10 23:41 ID:UORp3p7I
>>674
310ってのはこの過去スレで登場したグラベガユーザー。
dempa2ちゃんねるでも殿堂入りしてた伝説の晒しer。
みなの熱い要望にこたえて再降臨したが、それっきり音沙汰なし。

つーか、名無しでこのスレ見てるはず(w
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 00:04 ID:f4h6rlLU
>>677
ステキですね!
やっぱり映画とか見るときって暗くして見るのかな?
みなさんはどうです?
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 08:30 ID:z4X7YjXO
>>680
TVは普通に明るくして見る、スクリーンの時は真っ暗あたりまえか
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 09:03 ID:0prEc7mX
310晒せやゴルァ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 09:29 ID:KVTagNSI
>>680
テレビを観るときは部屋を明るくして離れて観ましょう。
684460:03/02/11 10:21 ID:J/sH5YYY
>>680
TV番組は、普通に明るくしてるが、映画見るときは、真っ暗が基本かな?と思いましたが、
グラベガだと、真っ暗にしてしまうと黒浮きが目立ってしまうので、
若干照明を灯して、黒浮きがある程度無くなるくらいの明るさで見てる。
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 11:38 ID:uEvRnuMO
最近グラベガユーザーが多いね
コクーンのCMもグラベガだし、なんか気になってきた・・
確かに店で見る60インチは大迫力だもんね。
漏れの見てる32インチの約4倍の表面積は、ちょっとすごいかもw
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 16:15 ID:G1OGgG1O
グラベガ50+999ES+VZ555+E77+333ES
これ最強。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:49 ID:IAlFNRgb
>>686
暗くて何写ってるか、わからん
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 19:53 ID:B4Q7SSRW
>>687

>>686 は何もうpしてないんじゃないの?

>>677 は漏れがうpしたものだよ。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=516&no2=576&up=1

が明るいほう。

KDF-42HD900
DVP-NS999ES
STR-VZ555ES
SVR-515
RecPOT-S
HM-DH35000
PS2

が写ってます。
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 20:22 ID:XjwsC4C8
TVのラックの棚板って高さ調節できない?
アンプと板の隙間がほとんど無くてその上にプレーヤーはお勧めできない。
逆にできれば良いのだが。アンプは発熱凄いよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:23 ID:z4X7YjXO
ラックの右側空いてるのでは?空いてたら右側の方がいいと思うけど。
ケーブルがとどかないかな。
691690:03/02/11 21:25 ID:z4X7YjXO
右側はPS2か!、俺ならPS2をどかしてそこにプレーヤーを置くな
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:37 ID:B4Q7SSRW
>>691
見た目にダサいのでやです。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:47 ID:4rUW/Mvy
>>692
今のほうがダサいよ
ゲームがメインに鎮座してるって
ダサいだろ?
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 21:52 ID:z4X7YjXO
>>693
禿げ同、俺はPS2を使う時だけアンプのフロント入力に接続してる
PS2を使わない時は別の所に置いてる。
まあPS2を使う頻度が少ないこともあるけどね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:04 ID:B4Q7SSRW
>>693
ダサいってのは、アンプの熱が・・とかいう人たちからの視線であって、
同じデザインのものなんだから、左右もしくは上下に並んでるほうが美しいでしょう?

それに、非常にひっそりとたたずんでおりますが・・黒いし影で殆ど目立たない>PS2
って・・うちもほとんど使ってないんだけどね、こっちのPS2、リビングの方は家族で使ってるけど。

どーせ858Aiはドナドナしたので、写真に写ってる隅っこの機材もなくなったし、
いいんだよ、収まりよけりゃ。

今までもリビングでアンプの上の段にクリップオンあっても全然平気だったしね。
問題ありそうなら、そのときはそのときで考える。

忠告は感謝。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:10 ID:6OvdCvP3
見た目なんかどうでもいいんだよ
俺様さえ幸せならそれでいい
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:13 ID:B4Q7SSRW
>>696
良かったね。
うちの部屋の並びとあなたの幸せは一切関係ないから、気にしなさんな。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:15 ID:Z/4E4PeN
>>693
まだ粘着厨がいるな。
おまえまた荒そうとしてるんだろ。
機器の置き方なんてひとそれぞれ自由じゃないか。
おまえはどうせ昨日アニオタ市ねとかいってた香具師だろ
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:24 ID:4rUW/Mvy
>>698
俺?
ここ最近荒れてるときは発言してねぇーよ・・・
もう嫌だね、反対意見言うとすぐに荒らしとか
言われちゃ話にならんよ。
そもそも晒す奴だって何かレスポンス欲しいわ
けだろ?良い意見ならいいの?
くだらん
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:28 ID:rNrfNlKF
>>688
機材がきれいにまとまってていいよね。スピーカーが33werなのもうまく
まとまってる要因だと思う。で、33werの音はどうすか? よさげ?
あと左のウーハーYSTかな、それとのつながりとかどうですか。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:40 ID:KVTagNSI
>>688
TVもリモコンもアンプも‥‥etc、ソニーばっかだな。
スピーカーケーブルは換えた方がよくない? 見た目的にも。
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:46 ID:B4Q7SSRW
>>699
置き換える気はないけど、意見をくれた事には感謝してるよ。
気にしないで。

>>700
33WERは高域それなりに出てくれるので、元気な音が楽しめます。
下が足りない分はYST-SW320でカバーしてる。
余り物(320)つなげただけなんだけど、アンプの方でかなり細かく調整できるので、それなりに繋がってくれました。

>>701
興味はあるんだけど、知識なし>ケーブル
一通りスピーカー揃ったら、検討してみます。

703名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 22:47 ID:Z/4E4PeN
つながりはむずかしいね
カタログどうりだと33werの低域限界は75hzとなってる。
これだと男性の声のマッシヴがなくなってしまうし、
ウーハのクロスは出来るだけ低く持って行きたいから矛盾してしまう。
まぁ、サブでこれだけ揃えるんだからメインは突っ込みどころのないシステムなんだろうけど。

33werってバスレフポートがs字に折り曲がってるのはすごいな。
でも、ポート開口を底面に持ってきて
まっすぐなポートにしたらもっとポートの効率あがりそう
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:18 ID:8Y4gKsyd
最近AVアンプ買い換えたんで晒します。
今日の「レオン完全版」録画してたのに雨降ってノイズ出まくり。クソー

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=519&no2=580&disppage=
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:47 ID:OMvYApRY
間接照明の白熱球ってノイズになりませんか?大丈夫なのかな
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 23:49 ID:XKKKDwmO
>>704
なんだかすごく懐かしい感じがしたです。。
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:16 ID:EZSJmbf7
>>704 なんかラックがやばくない?重さで真ん中がけっこう反っているような。。。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:31 ID:umfc/E2/
>>704
ダイアトーンカッコイイなぁー。
ホンとだラック反ってるように見える。横の自転車も気になる。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:34 ID:fCZt9ClM
http://jsweb.muvc.net/index.html
★ココだ★ココだ★
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:48 ID:nqmadOJ5
>>705
AVルームに白熱灯は理想的。
蛍光灯(ましてインバータなんて)の方がノイズ源だよ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 01:23 ID:87Sz08du
調光制御が無ければね。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 03:10 ID:IxL68vuA
>>709はブラクラ
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 10:07 ID:y/9JGlHG
>>704
PSが和む
あとアンプが圧死するまえに棚を助けてやってくれ(;´Д⊂)
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 11:29 ID:aDpZhmHs
>重さで真ん中がけっこう反っているような
デジカメの所為...?(;´Д⊂)
...黒い縦長の物体は何...?照明の乗っかてるヤツ...?
SW...?ズボンプレス...?
それと左の青いのは机...?なんか(・∀・)カコイイ!!
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 12:24 ID:nGGQBP/d
反り返って見えるのは天板と中仕切り板の前面の淵が真っ直ぐじゃなくて
円弧になっているからじゃないの? 尋常じゃない反り具合だから錯覚ですよね、たぶん…。
716...:03/02/12 16:54 ID:uyL+fRdy
うpしてみた・・・
自分でも必死だと思いまつ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:56 ID:uyL+fRdy
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 16:59 ID:QOZ/f7iO
ラックの中の左側の機器と右側の機器との隙間が平行だし...
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 17:04 ID:iFC+2jCM
分解して床に板を置いて見たい
720:名無しさん┃】【┃Dolby ::03/02/12 18:44 ID:z9w989Ga
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=524&no2=585&disppage=
たまにはデスクトップシアターもいいかな?
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:33 ID:8mLTtYSk
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 19:41 ID:1ZeC3CcS
>>721
X3の上にあるのってXS30ですよね?
RD2段重ね 北━━(゚∀゚)━━!!
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 21:31 ID:OxznVUep
>>721
全然中途半端じゃないよ。
うまくまとまってて良いと思う。
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 21:42 ID:QOZ/f7iO
>>721
なんかインテリっぽい...アイーダとか聞いて...そう...
オペラヲタですか...?
>上にXS-30、HT、BSDチューナーのおもしを乗せて対策してます
...なんの対策ですか...?地震...?

>>721
同じマカーとして...
キタ━━(゚∀゚)━━!!
...て云ってあげたいけど...新mac板のお部屋晒しのほうが
いいんでないかいです...?
725721:03/02/12 22:35 ID:JHLUah16
>>722
お察しの通り2段重ねです
>>723
ども、ありがとうございます
購入時期もバラバラだし衝動買いが多いので
買った後に設置等で苦労してます
>>724
ジャンルは結構幅広く聞いて(観て)います、
勿論オペラも有りますがヲタじゃないです?
おもしの意味はX3のHDD80G*2が左右に振り分け搭載で共振&
シャシがプアなので、その対策と言う意味でし
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:46 ID:xmBp1TfM
みなさんとても参考になりまつ。機器の裏とかも載せてくれるとありがたいっす。
ケーブル、タップとかにもこだわってる方おながいします。
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 22:55 ID:8+kgnAI5
>>721
すすすいません...失礼しますた...
やっぱりオペラ聞いて(観て)居られますか...
ピュアAUな方ですか...
>シャシがプアなので
なるほろ...
テレビはSONYのアナログハイビジョンですか...
728721:03/02/12 23:04 ID:JHLUah16
>>727
いえいえ、お気にせずに
これでピュアAUとか言ってたら本当のピュアの方に
申し訳ないですヨ、言い方はアレですが中堅機以下ばかりですし。

それとTVはアナログではなくデジタルハイビジョンのHD900です
729704:03/02/13 00:10 ID:eXEKaLiF
皆さんから肯定的な意見をいただけたんで、すごく嬉しいです。
あとは観葉植物でも置いてみたいなー。

>>707、713、715さん
自分でもちょっとおかしいな?と思いメジャーで測ってみたところ、下の段で5mm、TVの載っている上の段に至っては1cm弱真ん中が沈んでいることが発覚。
応急処置(?)としてセンタースピーカーを挟んでみました。

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=528&no2=589&disppage=

何とか完璧までには至りませんが、歪みも直ったしアンプその他もろもろが圧死することも多分ないと思われます。

>>705さん
とりあえずいっつもあの2つの照明を点けながら映画とか見てますが、特に気になったことはないですね。気になるのは、画像の中にもあるサーキュレーターです。スイッチON/OFFのとき、必ずといっていいほど奥のS/Wからでかい音が・・・

>>706、708さん
フロントスピーカーは、私がまだ中学生だったころに購入した(当然親が)ものです。もう12〜13年活躍してくれてます。何回かの引越しでちょっとずつ傷ついてきてますが、愛着がありなかなか手放せません。ぶっ壊れるまで使い込んでやるつもりです。

>>714さん
上にも書いてますが、右奥の物体はONKYOのS/Wです。これとセンタースピーカーも、フロントスピーカーと同じころに買ったものです。いまだにいい低音を響かせてくれますよ。
左に青く見えているのは、おっしゃるとおり机です。いつもはTVの前に置いてます。

すみません、なんかかなり長文になっちゃいました。スマソ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:20 ID:WH13K9+H
>729
写真を見ると、センター入れた後、後方が更に歪んでるような・・・?w
マジでいつかバキッと行きそう・・・。

フロントスピーカーへの愛着、ホロッと来ました。 大事にね〜!
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 00:27 ID:pb3v+xI8
>>729
下の板が歪んでるよ。
むしろ悪くなっているよーな・・
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 01:08 ID:nUr85PWK
>>669
BSアンテナってさかさまでもいいの?
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 01:15 ID:ZM+CxFTk
原理的にフィードホーンに焦点が合っていれば受信可能
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 01:18 ID:tJHrM8h3
>>720
もしかして
735734:03/02/13 01:22 ID:tJHrM8h3
ありゃ、書込みボタン押しちまった
720はPCがimacキューブで再生してるソフトもキューブというネタか?
と書こうとしたんだヨ
736720:03/02/13 01:58 ID:r86X8Cc3
>>724
そんなスレがマック版にあるんすか?
じゃあそっちに逝って来ます!


>>734

正解!と言いたいけど
そーゆーつもりじゃなかったんだけどね…実際G4のタワー型だし。



737名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 03:38 ID:7O1Otg/d
いいながれですね〜
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 03:55 ID:0dlk0M+f
>>737
それを口にだすんじゃないよ、このおばか。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 08:00 ID:wWPqmPok
>>729
心配で落ち着いてAV鑑賞なんてできなそう
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 08:00 ID:oDU+5sYh
>>729
あぐらかいてる人ハケーン(w
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 12:58 ID:K6QkDdPX
B&Oキタ━━(゚∀゚)━━!!
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 12:58 ID:OSO8eAu9
>729
77z(゚∀゚)イイ
木目がいいよね
音はまぁまぁってとこだけど



だれかJBLで5.1chかましてる人居ないん?
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 15:56 ID:oKQmxdnY
>>704のセンタースピーカーってどこのメーカーですか?
カコイイですよね
744727:03/02/13 21:05 ID:RIOVTJp5
>>721
>それとTVはアナログではなくデジタルハイビジョンのHD900です
重ね重ね、失礼しますた...
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 22:42 ID:MJ0LEY+X
B&Oキテ━━(゚∀゚)━━!!!!キテ━━(゚∀゚)━━!!!!
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:09 ID:sTQuZnF5
B&Oマダ━━(゚∀゚)━━!!!!マダ━━(゚∀゚)━━!!!!
747704:03/02/14 00:13 ID:0ITb9Kd7
>>730、731、739さん
んーやっぱりたわんでるように見えますね。
一応前の状態よりも回復したんですが・・・(苦笑)
肉眼で見るともっとまともなんですけれどね。デジカメのレンズが歪んでるのかなぁ。
ラック買う前に耐過重量の確認したんですけどねー。
まいっか。気にしない気にしない!

>>742さん
やっぱりいまどきのスピーカー、77Zと同じような価格だと音質で明らかに差があったりするんですか?
まだまだ浮気はできないですけど、もしそうなら将来に向けてちょっと楽しみが増えたかも!

>>743さん
ビクターのSX−100っていうやつです。私もルックスがお気に入りです。音はちょっとパサついた感じなのが玉にキズですけど。

>>740さん
あははは・・・
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 00:44 ID:rMPbDWh7
>742
どこかのスレにJBLヲタの人良く着てたけど、最近どうなんだろ?
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 02:05 ID:N63SGoT3
>>748
自称するほどヲタでもないって言われてキレてた。
電源極性も知らずに、音がいいとか悪いとか平気で言ってたし、
恥ずかしくて出てこれないんじゃないかね
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 05:20 ID:jV5B1T5M
>>749
>電源極性も知らずに、音がいいとか悪いとか平気で言ってたし、
いいじゃん、別に。
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 17:25 ID:mQG26rI+
B&Oキタ━━(゚∀゚)━━!!
...ってJBLヲタさん、前スレでレスしてたよ...
レス付けたら、レスしてくれたよ。
あのシト、技術系のシトじゃないの...
そういうシトになんてコト言うかな...
チャレンジャーな...!!
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 18:34 ID:jV5B1T5M
B&Oどの写真のどこに写ってる?
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 19:11 ID:mQG26rI+
B&Oキタ━━(゚∀゚)━━!!
...って云ってたら何時かは来るかなと。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:08 ID:t0lRuQ/v
「もののけ姫」放映記念上げ
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 22:37 ID:6WFuhUe/
キタ━━(゚∀゚)━━!!
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/14 23:32 ID:9kbGY8kI
コネ━━(゚A゚)━━!
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:08 ID:oRiB4dGx
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1044750690/-100
家具板でB&Oキタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったら何気に心霊写真でもあった罠
↑の>>6
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:17 ID:1Y9qZc9A
B&Oキタ━━(゚∀゚)━━!!
新Mac板のお部屋晒しでも同じの見た!!

...最近B&Oってどうなんでしょ...?
少なくともHIVIには載ってない...
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:49 ID:cd3eO5lL
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 00:58 ID:1Y9qZc9A
>>759
えーB&O、一応TVも作ってるやん...
この板でいいかと...
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 01:09 ID:yOTW0YDR
B&Oって音よりデザインで評価されてたんだけどね、
なんか最近は音がいいって評価があるから不思議w
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 15:36 ID:OJGcvHO7
実際、音はいいの?
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 17:00 ID:U33tWaPG
あげ
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 17:03 ID:qvXr6T0O
>>763
プッ。下がってら
765名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 17:21 ID:q9danvvf
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 17:22 ID:qvXr6T0O
>>765
ウザイ。
精神的にヤバイので見てはダメ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 17:51 ID:5Uzzen3Q
なんかマターリしててむかつくから、俺のアニヲタ部屋でも晒すか
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:19 ID:0RhHITTQ
>>767
IDがウゼー'nサンQ
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 18:47 ID:q9danvvf
>>767
ヤター
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:27 ID:SP7iROMx
>>767
そろそろアニヲタ部屋見たかったんだよ
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:29 ID:q9danvvf
17:51

今19時28分だから1時間半もたってるじゃねーか
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 19:39 ID:yj1Xs2ML
>>765
まだ居やがったか、このタオル敷き野郎。騙されて見たの2度目だぞ。
773:03/02/15 19:43 ID:1rfEzRAP
>>749
Jヲタさんにそんな事があったんですか?
最近2ちゃんご無沙汰でこのスレにもきてなかったので
近況を全然知りません。
もしよろしければどのスレだったか教えてもらえないでしょうか。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 00:18 ID:tBVtohOr
期待age
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 01:37 ID:XuP/TIU/
THETAキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:23 ID:J3dSbBul
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&no=530&no2=594&disppage=

前にも晒しましたが、配置換えをしたので再晒し
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:40 ID:Z88QCdsr
>>776
なんかノイズ多くありません?
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 02:56 ID:3pjsCpoQ
おもいっきり増感現像したみたいだ・・・
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 10:03 ID:sLKt+0su
扇風機はお約束だな。
780776:03/02/16 10:49 ID:J3dSbBul
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 10:58 ID:rHUp8MdP
>>780
この頃のオンキョーアンプ低音ばかり追及ばかりしていて
モゴモゴいっていて、くもっている音だったよな
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:07 ID:WCKJM4BH
>>776
スピーカー低いな、寝っころがって見るセッティングか?
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 11:10 ID:3zmy4GRN
>>780
機器にゴールド入れてないのは信念なのかな?真似したいけど大変そうだよね(;´Д`)
784776:03/02/16 11:41 ID:J3dSbBul
>780

DIRECTで使っています。
トーンコントロール経由だと仰るとおり・・・

>782

寝て見るのが基本形です

>783

はい。そうです。
どうも、自分の性にはあわないのです。
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:03 ID:XuP/TIU/
>>776
SONY好き?バブルの頃は黒とかだったのにね。
DVDPはメモリースティック入れられるヤツ?
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:50 ID:lBG1Rse2
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:27 ID:tBVtohOr
テレビの下がハードオフを連想させるのは俺だけだろうか?
さしずめジャンクコーナーといった感じなのだが・・・
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 13:45 ID:vu8BD/ow
>>780
SP低すぎ、ディスプレイ高すぎ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:28 ID:gYsUwSAH
>>780
センスの無さに脱帽、まいった
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 16:31 ID:Qi1o2Vs9
>>780
気にしなさんな、、
テレビ台をグレードアップさせると良いと思われ
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 17:10 ID:3zmy4GRN
>>780
SPとテレビを同列に置けるローボードみたいなのあれば良いんでない?
漏れも液晶ほしいのう・・(*´Д`)
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 18:52 ID:a87VibNa
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:04 ID:wf4M1jFI
ヤマハのスカスカトールボーイが褒められて
SB−500M使いが叩かれるとはこれいかに
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:13 ID:/qKiDHiV
>>793
使いっていうほど使いこなせてない
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:21 ID:abxwR85C
>>792
(・∀・)イイ!!
スピカーどこの?
アンプ横のベンチもイイ!!
前はどの辺で晒されてました...?
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:23 ID:WCKJM4BH
>>776
>>780
しかしあれだな、
どんなデジカメ使えばこんなに汚い写真が取れるのかと小一時間(ry
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:49 ID:fwWHoEnZ
ところで、もう春休み...?
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 20:07 ID:901/LgNU
大学生は春休みだろう
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 20:14 ID:sz3L9kA2
座件名ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 20:23 ID:XvO0e6ed
皆さんお金持ちで羨ましいなぁ。

・・・ということで、はっぴゃくゲットオォォー!
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 20:23 ID:q9LWjp/7
>>796
明るいとこでISO感度が高いからではないか
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 20:23 ID:b7+3lwFu
>>795
黒いロジャースLS1から、ディナウディオ オーディエンス122に
しました。
前回は、前スレの後半に晒していたような?気がします。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 20:32 ID:wf4M1jFI
>>794
おまえIDが大変なことに。
速く病院行け!
804又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/16 20:58 ID:eCFBr90+
どうも
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7018/030.jpg
ここをこう改善した方がいいんじゃないかという意見があれば教えてください
あまりお金をかけれませんが・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:01 ID:rQbbq65D
>>804
スピーカーの一前杉では?
806又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/16 21:19 ID:eCFBr90+
>>804
なるほど15cmほど後ろにさげてみました
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:31 ID:rQbbq65D
>>806

ていうか、モニターの横くらいでいいのでは?
あんまり前過ぎると、音像が表現される位置に自分が入れないよ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:37 ID:tBVtohOr
>>806
なるほどスピーカーをヘッドフォンとして利用しているわけですね、
定位感も何もあったもんじゃないですね
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:37 ID:rHUp8MdP
>>804
スピーカーもう少し小さいの買いなさい
PCやってる時圧迫感ありすぎ
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 21:47 ID:Qeg9yCwa
>>804
つーか狭いのかもしれんが、合板デスクの上に1NT置くのは間違いだろ
自作のスタンドでもいいからデスクの両脇にセットすべし
SPスタンドのトップは出来るだけ重くて響かない材質にし、
J1青などを噛ませてインシュレーター3点支持したいところ
そのインシュレーターはオーテク?もう少し良い品質のが欲しいな
811又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/16 21:57 ID:eCFBr90+
う〜 皆さんきびしい・・・
おいら素人なのでぜんぜん詳しくないのですが
自作スタンドは挑戦してみたいですねぇ
その1NTとやらを乗せるスタンドは
ホームセンターで売ってるような材料でいいのですか?
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 22:02 ID:gYsUwSAH
バランスが大事
813776=780:03/02/16 22:03 ID:DTuUAgwU
ちょっと遅くなりましたが...

>>776

好きというより自然に集まった感があります。
DVDPはメモリースティックの付く前のモデルです。

>>787

使用しないAVケーブルをとりあえず纏めて入れておきました。
もうすこし置き方考えます。

>>790・791

有り難うございます。
検討いたします。

>>801

仰るとおりです。
814776=780:03/02/17 00:31 ID:6Nrs5SPb
813で書いた>>776>>785の間違いです。訂正します

いろいろご助言有り難うございました。

さまざまなセンス・様式があったり、モノの使いこなしにも段階があって、
写真の取り方にもポリシーをもたれている方がいらっしゃるようでなかなか勉強になりました。

重ねて、前向きな助言を頂いた
787・790・791氏に感謝します。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 00:35 ID:TCUchHji
>>804
というか、アンプは何処にあるんだ?
まさか、そのYAMAHAのやつで鳴らしてるんじゃないよな?
816又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/17 08:08 ID:NoL89l8e
>>804
その通りでございます・・・
所詮もらい物アンプと中古スピーカーでございます。
TA-FB9欲しいなぁ
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 09:39 ID:Z2ivQbGG
>>859=804

たのむ。もうすこしまともなアンプにしてくれ・・・

(776叩きはあるのに804叩きが無いのはコレまたいかに
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 10:03 ID:mmyL8hVC
>776叩きはあるのに804叩きが無いのはコレまたいかに
そんなのが気になるの?
叩かれないといけないの?
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 11:12 ID:tViRLYAV
>>816
悪いスピーカーじゃないだろ。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 11:49 ID:Cs0iNPf2
>>819
良くもないだろ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 14:40 ID:Z2ivQbGG
>>863

ちょっと置く場所から見ると大きいSPだけど、
机の木目調と同じ感じでイイじゃないか。

性能のことを言っているなら>>863ならどうするか
教えてくれ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 18:08 ID:1hSXQwCW
アニオタども、引きこもってないで晒せや
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 18:53 ID:GuA7Hw6K
>>822
期待あげ
824又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/17 19:00 ID:NoL89l8e
825又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/17 19:03 ID:NoL89l8e
うわっ、何も書かないで書き込んじゃった・・・
正面から撮ってみました。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:08 ID:tViRLYAV
>>824
そのいい加減なスピーカーの内振り、意味ねーだろその距離じゃ。
机の一番奥まで下げて、普通にまっすぐおけば?

足元の時計なぜ二個?妙な化粧品?は何?さらにミスマッチな軟式球。。。
ラックの中も汚い・・・整理すれ。

1NTはPCのスピーカーには勿体無い、良いスピーカーなので、
もう少しマシなアンプつなげてやり。B&Wをきちんと鳴らすにはそれなりのパワー要る。
HiviなんかA1SRだかAX10つないでたぞ・・・w

後、そのマウス、あれか?
インテリマウスエクスプローラーの無線版?重くない?それ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:09 ID:RgHnrItt
>>825
あのさ、ちょっとした低音でスピーカーが机の上を歩き回らないか?
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:15 ID:1hSXQwCW
結局叩かれ役のアニオタがいなければ普通の奴が叩かれる。
叩くほうが問題ありって言うことが分かった
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:18 ID:tViRLYAV
>>828
普通か?部屋さらす時は普通掃除くらいするだろ。
過去にもたくさんいたよな、汚い部屋さらして、AVどころじゃなかった連中。
830又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/17 19:28 ID:NoL89l8e
>>826
内振り意味無いですかぁ・・・
説明書通り設置したつもりなんですが・・ 幅1.5m離せって書いてあるけど確保できてないですけど・・・
時計はW目覚ましです。化粧品じゃなくてハンドクリームです。軟式球・・??

ほとんどPCスピーカーとして使ってません
CD聴いてるのがほとんどです。DVDは右後ろに見えてるホームシアターで見てます。

マウスはとても快適に使えますよ。

>>827
歩きません。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:34 ID:IZD5UADb
>>830はすごくまじめに取り組んでいるんだろうけど
AV機器を中心として部屋を構成している人にとっては、
あの置き方は邪道だろうね。
俺もスピーカー中心に部屋を構成しているので、あの置き方はどうかと思う。
あの内向き具合を考えると、離れて聞かずにかなり近くで聞いているんだろうしね。
ヘッドフォンと変わらないという>>808の意見が的を得ていると思う。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:35 ID:6Nrs5SPb
>>824

( ・∀・)イイ!机だね。

パソコンと並列にSPならべて、それなりのアンプに繋いであげて、PCからはUSBサウンド

http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/72D59994EC1AE0BC49256BBF002AFB2F?OpenDocument

で入力してやるといいとおもわれ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:39 ID:1KgwxmOa
>>824
しかしあれだな
スピーカだけは、イイヤツ持ってるな
今からおれんち持って来い!!
あと、セブンスターとコーヒー買って来い
ブラックコーヒーだぞ!!
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:42 ID:IZD5UADb
>>833
タバコを吸うヤシでAV機器を大事にしている奴はいねぇよ
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:45 ID:hj7b+rnd
>>834
んなことない
いい音きいて
一服サイコー!!
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:50 ID:1hSXQwCW
>>835
タバコで他人に迷惑かけていい音聞いても人間失格
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:50 ID:ejJWorSu
>>835
スマン、ほたる族なら問題ない
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:56 ID:R1ffuh8I
>>836
他のより余計税金払ってるがなにか?
君は国の為にもっとAV機器買いましょー
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:58 ID:ejJWorSu
>>838
荒れるから煽るな。
あと税金払ってるから偉いなんて、煽られたいの?
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:59 ID:ERYiWB2m
>>824
とりあえず要らない物は捨てることだね、見た感じ一人暮らしなんだろうけどごみなんかは
しっかり出しているのかな?
ひとまず聞いてみたいんだが君の部屋は何畳なの?妙に横幅がないように感じるんだけど・・・
とにかくスピーカーの間隔をあける(机から下ろす)ことから始めよう、話はそれからだ。
スタンド云々はかなりお金のかかる話なので、まずはブロックとかから入ったらどうだろうか?
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:00 ID:7AgmfiEj
タバコ代で良い機器買える罠。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:04 ID:R1ffuh8I
>>839
君流れ分かってないね。
よく読みなよ
税金払ってるから偉いなんて言ってないよ
想像力豊かなんだね
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:08 ID:1hSXQwCW
>>838
税金払えば他人を肺がんにしてもいいの?
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:12 ID:HbbU0UnX
>>824
よくよく見るとモーヲタじゃん。
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:15 ID:1KgwxmOa
>>834
なぜ他人が肺がんになると分かるの?
証拠でもあるの?
もしそうであれば国は、何故ほおっておくの?
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:16 ID:50BHlzlb
あああ...もう終わりにしよう。せっかくマターリ
してたのに...
>>824はPCのお部屋晒しとかだったら、
「そのスピーカーいいですね。メーカーどこ?」
とかって聞かれそう...たぶん...
聞いてる音楽の趣味は良さそう。...たぶん...
水色の箱入りのCDは誰の?
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:20 ID:hj7b+rnd
>>846
スマソそんなつもりじゃなかった
俺はいいスピーカーだねと言っただけだよ
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:46 ID:1hSXQwCW
>>845
副流煙に含まれる発がん性物質の量は
主流煙の5倍〜なんだよ。
煙草が規制できないのは、
あなたのような煙草の発がん性すら教育を受けさせてもらえなかったニコチン中毒患者が
毎日のように煙草を買い、
その税金が国の財源として決して小さくない率を占めるようになったから。
もちろん煙草本体の売り上げも莫大なものだから
業界団体は政治家に上納金を納める。

最近、煙草の健康に関する表示が厳しくなっているのは
煙草を止めてほしいからではなく、
裁判になったときまけないようにだよ。
つまりあなたは国に薬漬けにされて搾り取られてるわけ
849名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/17 20:49 ID:bqfzmEBg
>>824
マイクロソフトの光学マウスがうらやましい。
あと、プッチベスト3持ってるってことは、モーヲタですか?

俺は、なっちが好きさ。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:53 ID:4YK5vZNb
>>846
> 聞いてる音楽
とりあえずプッチベストだよ?w
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 20:57 ID:HbbU0UnX
プッチベスト3だけでなく、カレンダー、ツアーパンフなど、娘。関連のものが見られるので
824はモーヲタ決定だな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:03 ID:4rgF4d/n
プッチベスト2
ブギートレイン03 初回版
Shall We love DVDとCD
ハロー今年もすごいぞのDVD
LOVEイズアライブ埼玉DVD
トゥギャザークリップスDVD
は見分けがついた。あとは不明
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:05 ID:4rgF4d/n
あぁ3か。まぁ似たようなもんか。
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:08 ID:5LH0A7y5
B'zのベスト二枚
855又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/17 21:14 ID:NoL89l8e
モーヲタかぁ・・・ まぁ否定はしない
1番聴くのはB'z、次に宇多田
洋楽ではBON JOVIバックストリートボーイズなど

少し改良してみました。うまく言えないけど臨場感みたいのが違う気がする。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7018/033.jpg

確かにモー娘多いなぁ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7018/032.jpg
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:22 ID:4rgF4d/n
あぁトゥギャザーじゃなくここいるのDVDか。色でだまされた
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:27 ID:tViRLYAV
>>855
えーと、聴くのがPCの前だったら離しすぎ。
858ddd:03/02/17 21:28 ID:7qwG2R7d
ていうか、シャンプー片付けろ
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:28 ID:1hSXQwCW
十分ハロプロオタですよ
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:38 ID:5LH0A7y5
もういっそのこと引越ししる
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 21:38 ID:yug4koRj
>>855
聴くのがJPOPボーカルもの中心なら、CDM1より
フォステクスのFE83のほうが楽しくきけるかも。
ボーカル帯域の質はかなり上だと思うし、8cm径
フルレンジだから、机の上に置いても問題が少ない。
862846です...:03/02/17 21:39 ID:50BHlzlb
...スレ住人の皆様、
>「聞いてる音楽の趣味は良さそう。」
当方のカキコ、訂正させて頂いて宜しいでしょうか?
申し訳御座いませんでした。

又丸さんへ...
藻前さん、流行りもんばっかじゃん...
せっかくマターリレスしようと思ったのに!!
逝ってくる!!
863又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/17 21:44 ID:NoL89l8e
ごめんね・・・
864ああああ:03/02/17 22:18 ID:5R4045ML
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:25 ID:iH4LHeVp
>>864
なんかインパクトに欠けるような気がする・・・・
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:27 ID:1KgwxmOa
>>864
テレビのブラウンカンよく見たら
心霊写真写ってない?
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:31 ID:kQjWvu8K
>>866
いや、ただのカメコだ
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:34 ID:R1ffuh8I
>>867
スマソ俺の勘違いだったか・・・
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:38 ID:g4SfpCda
ビデオテープの置き方があまりよくないでつね。
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:43 ID:1KgwxmOa
>>864
右下にある黒いケースはギターケース?
なに持ってるの?
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:45 ID:eP1ilZ6D
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
センターSPちっちゃくない...
でも、(・∀・)ゴウカ!!

>>864
SPどこの?SonyのAVアンプ、型番きぼんぬ。
PS2の上の機器は何?ついでに手持ちソフト
うpきぼんぬ。
 
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:47 ID:tViRLYAV
色々機器がそろってる割にTVが貧弱かな?
でも、TVよりも先に家具買うのをお勧めする。。。
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:51 ID:GFcJehPe
>>864
普通に地味だけど、モノは揃ってそうだから、見せ方次第で見違えそう
とりあえず、スピーカのベタ置きをどうにかしようか

まあ何を言おうと、エアコンがあるだけ、オレの部屋よりは快適空間だ(笑
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 22:55 ID:4w/38onh
>>864
SONYAVアンプって最新式のあれ?
興味があるのでCDの音質のインプレ希望。
875ああああ:03/02/17 23:03 ID:5R4045ML
みんな優しくて安心しましたw

機器はしたから
STR-VZ555ES
RD-X1
DCD-735
MDS-S38
HV-SZ10
TTD−2000
DST-SP1です。SPはJBLで一応付属のゴムの足(?)をつけたのですが
直置きのせいか低音が膨らむ様なきがします。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:10 ID:eP1ilZ6D
>>ああああ
STR-VZ555ES7.1chキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
今んトコ、2.0ch?
PS2の上はCSチューナーか。
高価な機器揃ってるね。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:13 ID:tViRLYAV
>>876
VZ555ESなら俺もこないだ晒したが。

>>875
それだけそろってるならやっぱ画面だね。
878ああああ:03/02/17 23:24 ID:5R4045ML
SPは現在4.0CHです。リアは父のお下がりの古〜いダイアトーンです。
リアSPが思いがけず手に入ることになって、とりあえず4CHで始められる
ということでSTR-VZ555ESを選びました。セッティング結構難しいです。
今も試行錯誤中。あと重いですw テレビ並
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:25 ID:ERYiWB2m
>>878
重いことはいいことだ
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:32 ID:eP1ilZ6D
>>877
>VZ555ESなら俺もこないだ晒したが。
その声は...グラベガ2台キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

>>ああああ
部屋は何畳ですのん?
あ、もう寝なあかん!!
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:34 ID:RH4y3E5P
>>864
エアコンの電源とタコ足してない?
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:48 ID:OGcy70II
>>871
IDがeP
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:49 ID:6fzC+dwb
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030215022624.jpg
なにげに自作PC板で晒したけど、こっちの方がよかったかな?
叩かれそうだけど・・・
884ああああ:03/02/17 23:49 ID:5R4045ML
部屋は6畳です。狭いので寝るときは別の部屋から布団を持ってきて
ここに敷いて寝ます。
エアコンはコンセント一個確保しています。
テレビ裏とラック裏が酷いタコ足です。カオスです。発火しないか心配です。
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:53 ID:OAn/xAni
最近、晒されてる画像のテレビ(PJ)画面が面白くないな
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 23:55 ID:l/Fv32fi
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 00:04 ID:GLBz/9sR
>>882
epって何?
>>883
ロフトベッドキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
機器もシルバーだったらよかったのにね。
なんか基地(本当の意味の基地な)みたいでイイ!!
D-VHSあるね。
>>886
それやると、アプロダさんに怒られるらしい。
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 00:23 ID:aCb9hMhs
前スレよりコピペ
696 名前:画像掲示板”管理”人 投稿日:03/01/03 21:02 ID:SRbWeGVs
>>687
えーと、画像掲示板設置人ですが、
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/AV/***.jpg
のような貼りかただと、無料プロバの規約違反(画像へのダイレクトリンク)に
該当するかもしれないので、できるだけ(ウザイでしょうが)広告が
出る貼り方でお願いします。
こういうプロバイダは予告無しでアカウント削除したりするんでご協力願います。
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 00:29 ID:edVaxwqD
>>883
確かに基地みたいで カコ(・∀・)イイ!
まあ、音場への影響を抑えるために、ベッドが逆側であればよりいいんだろうけど、
部屋の大きさや他の置物の関係もあるし、なにより基地じゃなくなるしな〜

とりあえず、その電話台は オレニ(゚∀゚)クレ !
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 01:18 ID:pmUkht/g
>>889
電話台じゃなくてPCと思われ
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 01:27 ID:uedTNULx
>>889
は、分かっていってると思われ。
892890:03/02/18 01:30 ID:pmUkht/g
正直スマンカッタ・・・
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 02:05 ID:uedTNULx
890
は、良いヤシと思われ。

おやすみNASA。
894又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/18 08:21 ID:PUbaiGLx
ついでに居間も晒します。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7018/034.jpg
しょぼいとか言わないでね
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 09:02 ID:MlucZg0b
>>894
何か凄い事になってるな(w

ベガを黒いテレビ台に載せて、テレビからの音はS0NYの5.1chに全て任せた方が良いと思う。
ボードを脇に移動して、その上に1ビットとヤマハのスピーカーをセットした方が、スッキリすると思う。
分かってるかも知れないけど・・・テレビの音を↑のシステムからも出したければ、しょうがないか。

あと、画像がデカすぎるな・・・。
勝手な事を言って申し訳ないが、もう少し小さくしてくれると嬉しい。
(自分の環境ではツライです)
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 09:05 ID:LsO5ZxDE
お守りが床に落ちてるよ・・拾ってあげて
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 10:42 ID:TGeYJVCE
>>894
アバンギャルドだと思ったw
898名無しさん┃】【┃Dolby>:03/02/18 10:51 ID:FhQnNPm2
>>895
禿同
で、YAMAHAのスピーカーの意味がわかんない、
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 11:12 ID:07vE3WwX
894
いつ撮影したんだ?
鏡餅をいつまで置いておくのかと・・・。
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 11:17 ID:07vE3WwX
ついでに900
901名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/18 11:47 ID:5zqioS/6
>>894
Auviの音どう?
902 :03/02/18 11:54 ID:i5kb3RBK
て言うか、居間に1NTを持ってきてシャ−プ1bitで鳴らした方がいいと思うが
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 11:56 ID:O8JPmYds
>>899
ニュース内容からいって最近でしょう。
ズボラな性格からいって、趣味がAVには向かないと思います。
904883:03/02/18 12:27 ID:ynVYEdzu
確かに秘密基地状態カモ
独身寮で、反対側の壁は流し台とクローゼット
左右は風呂、トイレと玄関なのでこういう置き方以外どうしようもないです
同じタイプの部屋に住んでいる人でこれだけ荷物入れている人は
この独身寮でも俺だけ・・・(ワンルームで5畳ぐらいしかない)
で、話題の?電話台はもちろんPCなんだけどモニタ、キーボードにマウスも
つながっていない完全ファイル鯖で準ファンレスなC3-533マシンなので
特殊用途向けでHTPCするにもパワー不足でコマ落ちするし。
て、ここはAV板でした。
スピーカーに関してはこの置き場はあんまりかとも思ったんだけど
OrtofonConcorde1614のリアバスレフポートのせいか、背面で反射した音が
回り込むような感じで聞こえてきて、元々の前に出てくるような爽やか系の
音と相まって、案外感じのいい音で聴けてます。
ちなみにD-VHSはHivision導入してないけどiLinkキャプが出来るので
ちょうどビデオ買い換えたときに導入。DT-DR20000が最後に投げ売りされている
タイミングだったし。
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 13:08 ID:Jntc5DeO
>>887

>>882ではないが、AV板のスレ一覧を開いて「ep」で検索してみ。
epステーションって結構知らない人おおいな
906又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/18 17:44 ID:PUbaiGLx
おいら趣味AVじゃないですよ。
907又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/18 18:07 ID:PUbaiGLx
撮影は今朝の8時18分です。
YAMAHAスピーカーにはコードはつながってません。
居間のYAMAHAスピーカー以外は親の所有物です。
シャープの音は重低音が弱い気がします。
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 18:51 ID:Lbi71ti0
>>906
わざわざ書かなくてもわかるよ
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 18:55 ID:9zFEkQj/
>>894
家と一緒なCD-R/RWドライブです。w
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 19:15 ID:b+DWhmrv
>>894

…テポドン(汗)
911名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 19:48 ID:4awqXmti
ノドン
912 :03/02/18 22:02 ID:FcGHjOeA
スカッド
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 22:24 ID:6LpEGJi9
又丸 ◆HYTDx7OB7.
藻舞さんの打たれ強さにはマイッチャターヨ!!
機器そろってるじゃない。部屋も結構広いんじゃない?
出銭ーのサイドボードがカワイイ!!
でも、激しく著作権侵害してるような悪寒。

又丸は学生さん?
914又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/18 22:27 ID:PUbaiGLx
一応社会人ですよ。
著作権侵害ってのはCDの事ですか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 23:27 ID:6LpEGJi9
>>914
出銭ーのサイドボード!!
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 00:13 ID:FycDJg6w
又丸 タンおやすみー!!
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 00:20 ID:FycDJg6w
忘れてた...
>>904>>905
レスさんくすとー!!
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 01:06 ID:3DqJNMnR
なんか見れないよ…どして
919又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 06:20 ID:cxSeW4GS
消したもん・・・
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 16:25 ID:CdhbyZDB
>>824
この壁紙は又丸駅なのか?
921又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 18:20 ID:cxSeW4GS
そう又丸駅
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 18:32 ID:Bem9Kap/
又丸駅って検索したら岐阜県なんだ〜、揖斐線って随分情緒のある路線だね!
気味の部屋見るより、こっちの方がいい!
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 18:55 ID:6bZMBzX7
たしかに、揖斐線(・∀・)イイ! ね。

で気味は岐阜在住なのかね?
924又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 19:10 ID:cxSeW4GS
岐阜在住ですね。
ちなみに家から撮った写真ですよ。
925又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 20:18 ID:cxSeW4GS
今日自作スタンド台の材料探しに近所のホームセンターに行ってきました。
結局ちょうどいい材料が見つからず店内をブラブラしていると
アイリスオーヤマのSL-352っていうのを発見し2つ買って帰りました。
AVが趣味の人にしてみれば邪道なんだろうけど高さもちょうどいいし気に入っています。
また無意味に内振りしてるけど・・・
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:01 ID:exCygkrx
いいんじゃない...SL-352...たぶん...
又丸駅から近いの...>家?
927又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 21:14 ID:cxSeW4GS
徒歩0分です。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:27 ID:exCygkrx
ベージュ?色の壁の、白いベランダ?の建物が、お家?
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:39 ID:sDDOjuk+
第二回オフ会決定
「ウーハのドンドンがいつの間にか壁から聞こえてくるOFF」
集合場所:又丸駅
持ち物:愛聴盤
おやつ:300円まで
930又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 21:40 ID:cxSeW4GS
ばれちゃったか・・・ まぁいいか、又丸で検索すれば家が写りまくりだしなぁ・・・

一応張っておきます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7018/035.jpg
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:46 ID:c2Yb7b+/
>>930
前よりはよくなったじゃん。
でも、相変わらず机の下が汚い・・・・・・

それくらい距離離せば、スピーカーの内振りも意味はあるんじゃない?
でも机の前できくんじゃなくて、もう少し後ろだよね?聴く位置。。
932又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 21:49 ID:cxSeW4GS
>>931
音楽聴く時は2mぐらい離れてます
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:52 ID:T8L2Y0+t
隣の尻毛駅だったら、みんなどう反応しただろう…
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 21:58 ID:exCygkrx
この部屋の向こう側がリビング?
ご両親のシステムが置いてある。

静かそうな環境。いいね、お家。
あんまり電車来ない?



935又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 22:10 ID:cxSeW4GS
15分に1本ぐらいかな
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:11 ID:4eG2XLgJ
>>930
結構見栄えするようになったなぁ
次はインシュレータをどうにかしてみてはどうか?
偽リラクサとか
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:11 ID:Bem9Kap/
>>931
禿げ同、そこまでやったなら、次は机の下だな、場所が狭いようなので
しかたないかもしれんけど
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:20 ID:exCygkrx
すんごい雪。寒そう...ダイヤ乱れる?

みんなでそうやって又丸にいっぱい何か買わせようとして...
なんて罪なスレ住人。

...次はプラズマ買おう!!それとオフ会は鍋がいいな。
なにが名産?又丸の住んでるトコ。
939又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/19 22:30 ID:cxSeW4GS
降る時は降る。寒い。雪でも時間通り。

今月から車校行くのでプラズマ買う金なんてないです。
4月ぐらいまで週末はスキーに行くのでオフやる暇なんかないです。
名産は柿かな

なぜか話題になってる画像を・・・
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7018/025.jpg
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:36 ID:0y56vYO8
俺もそのカレンダーだけど(W
なんか違和感あるよな写真写りが。。

っていうか、J−PHONEの袋どっかに持って毛。
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 22:48 ID:Dkd3b+Gj
>雪でも時間通り。
そうやろなー。雪国の人は雪に強い。

パソコソも晒してる?

あ、もう寝なあかん。おやすみ、又丸タソ。
って、毎週行くの、スキー?
942920:03/02/20 00:17 ID:Ok786kaH
>>939
イイなこれ
俺も壁紙にしようかな。

変なHNだなと思って何となく見てたら線路らしきものが写ってたから
もしかしてと思って...
なんだか旅に出て遠くの町で同郷の人間に会ったような気分だよ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/20 00:50 ID:/gvkIuTe
>>930
SPスタンドにこんな中抜けのスカスカな台使ってちゃダメだろ。
CDM1NTがもたーいない。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/20 01:27 ID:cAfbdbLO
>>943
そんなこと言うなよ、買ったばかりなのに・・かわいそうに。
AVが趣味じゃないって自分で言ってるんだから、見た目よければ
スゴークイイって言ってやろうよ。
だいたいSPだけいいの使ってるのが変なんだよ
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/20 04:45 ID:TB+XKHaR
>>944
そんなこと言うなよ。買ったばかりなのに・・かわいそうに。
AVが趣味じゃないって自分で言ってるんだから、SPさえ良いものなら
スゴークイイって言ってやろうよ。
だいたいPCと組み合わせて配置してるのが許せないんだよ。
946又丸 ◆HYTDx7OB7. :03/02/20 08:07 ID:PcOoFjk0
そもそもCDM1NTってやつはそんなにいいの?
友達から中古でアンプセットで5万で買ったからわかんない・・・
947名無しさん┃】【┃Dolby
>>946
ちょっと金を出せば買えるよ。
ありがたがっているヤシは皮肉で言っているのか、致命的に貧乏かどっちかだと思う
まあアンプだけでも、もうすこしいいやつ(3万ぐらい)を買わないと
バランス悪いと俺は思うけど