みんなのヘッドホンライフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
756718
3〜6万円くらいのを10種類ほど試聴してきた。曲はキーシンの展覧会の絵。
今度は割りと静かな場所だったから、けっこう正確に判定できた気がする。

多くの機種がのっぺり平面的、S/N感が悪い、音が割れるなどで即脱落したんだけど
最終的に残ったのがC-1D、SCD-XE6。(今回はCD3300は未視聴)
C-1Dは出力自体は大きいほうではないものの、DCD-1650SRで感じた圧倒的な
安定感に近いものがあると感じた。ピアノの音色も非常に生に近く、ffでも
クリアだったので(ワタシはピアノを弾くんです)今回は結局これを買いますた。

で、今聞いてるわけですが、今まで使ってたSonyのミニコンポとは
さすがに全く比較にならないレベルですね。(・∀・)イイ!