301 :
295:
てか、(・∀・)イイ!!ヘッドホンを買ってしまって
ちゃんと鳴らし切ろうと思ったら
他の機器の方が高くなってしまうものでは?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/05 23:28 ID:suaw8ZfV
どこから金をかけはじめるかという問題はその人の環境に依存するでしょうね。
私の場合、音楽を聴くと言えば、安物のラジカセあるいはPCでした。
それとTVくらいのもの。
DENONの3000円くらいのHPも持っていましたが、2ちゃんねるの影響でAD7から始めました。
これが私のヘッドホンライフの始まりです。
最初は「TVやPC程度のものに使って効果があるのだろうか・・・」と心配でしたが、
大きな効果がありました。
(安物のラジカセの音はノイズが酷くて聴けたものではありませんでしたので、そのラジカセは使わなくなりました)
3000円のHPでは、TVやPCの音すらまともに鳴らすことができていなかったのです。
そして、HD580を購入したのですが、さすがに音源のしょぼさに気が付いて、マランツのCD5000を買いました。
そして、ATH-A100Tiも購入。
とりあえず、これで満足しています。
次に金をかけるとすると、アンプかCDPの買い換えでしょうね・・・
俺はケンウッドの安いコンポ使ってたけど、
初代ヘッドホンスレ見てSONYの888買ったらハマって、
そこから一気にHD600買ってヘッドホンはそれ以降買ってないけど、
CDPは10台くらい買い換えた。今考えると無駄金使いまくったと思うが、
ヘッドホンってちょっとでも上流のグレード上げると敏感に反応するから、
止まらないんだよね(w
さすがに今使ってるのから上は物理的に買えないから打ち止め状態が続いてるけど。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:13 ID:mSBzCqWC
>>303 誰でも音を聴く環境はショボクても持っているから、
やはりヘッドホンから始めるのが無難でしょうね。
次にCDP。
最後にアンプとかDACになるのかな。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:37 ID:UjQCBz3R
コンセントは安いから変えちゃえばいいのに。
費用対効果は最強だと思うけどな。
松下のホスピタルグレードだと高くても1500円しないでしょ。
スピーカを使ったオーディオより部屋の影響を受けにくいから、電源部分が与える影響
の割合はヘッドフォンリスニングの場合高いような気がしますが。
私はふつーのコンセントでCECのPDA-655と、つい最近買ったHD-600を使って楽しんでます。
バッテリー駆動なんでコンセントが関係ない…。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 20:39 ID:UjQCBz3R
>>305 ああ、やってしもうた。
誤
> 私はふつーのコンセントでCECのPDA-655と、つい最近買ったHD-600を使って楽しんでます。
> バッテリー駆動なんでコンセントが関係ない…。
正
私はCECのPDA-655と、つい最近買ったHD-600を使って楽しんでます。
バッテリー駆動なんでコンセントが関係ない…。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 21:30 ID:EN0hkBua
入り口だけ大きくしても通路が狭いんじゃ駄目という考え方もある
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:04 ID:NVJVUKPR
>308
それは、入り口の大切さを知らないからだ。
経験を積めば分かってくる。
ただし、授業料は高くつく。
コンセント交換っていわゆる壁コンってやつ?
あれって勝手に工事しちゃ駄目なんだよね。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:10 ID:EN0hkBua
>>310 一応、CDにはアンプ+ヘッドホンの10倍の金は掛けてるんですけどね。
俺の経験ではCDだけ良くたって駄目だっつーことです。
オレもCDには3000円ちょいかけてるな
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:31 ID:M8U0ml6x
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:36 ID:EN0hkBua
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:55 ID:UjQCBz3R
>>311 そうそう。
資格なしに交換するのは違法です。
工事屋さんに頼んでも数千円でできるらしいから、いいんじゃない?
ついでにコンセント増やしてもらったりできるしね。
タップに凝るよりは健全だと思う。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:55 ID:M8U0ml6x
CDPとHPは同じくらい大切かと。
出口と入口は同じレベルに近付けないと無意味だから。
ただし、HPは2万円〜4万円程度でダイナミック型だと最高レベルに達することができるので、
HPがやはり最優先でいいかと。
気に入ったHPを見つけてから、CDPに金をかけた方が効果的ではないでしょうか。
アンプとDACは、CDPとヘッドホンで行き詰まってからでいいような気がします。
>>317 スピーカーの場合、出口優先主義がほぼスタンダードだと思うのですが…
自分の惚れたスピーカーに、最も合うアンプやCDPを揃えていくってのが
王道ではないかと。
ヘッドフォンにしてもしかり。
最終的にはオーディオはバランスが大事ですけどね。
(これはオーディオに限らないか)
オーディオって結構車の世界と通ずるものがあると思うなー
関係ないけど、先日地元のハードオフに行ったらCD3300が新中古で売られてました。
うちはCD3300+A100Tiの環境なんで別に買う必要なかったですけど。
あそこも店によっては馬鹿にできなかったりするんですね、
普通に高級ケーブルだけじゃなくて音楽用の銀半田とか鉛テープ売ってるし。
接点復活剤もあったかな、田舎だからそういうの扱ってる店はないと思ってたんだけど
意外なところに売ってたりするんですね。
前にHP>Amp>CDP
こう書いた者ですが、この不等号は価格ではなくて
「選択するときの重要度」です。318で書かれている王道ってやつです。
まぎらわしくてすまん。
価格ならロ−エンドの場合、自分なら
CDP>HP
ミドルロ−なら
Amp>CDP>HP又はAmp=CDP>HP
ハイエンドの場合だと
DAC>トラポ>Amp>HPかと。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 06:54 ID:C4y0V8N2
>317,318
一番、分かりやすい部分だからな。
店で聞けるチャンスが多いのも有るし、ボタン一つで
容易に他のと比較できる。
若い!
>>321 一番わかりやすい部分を軽視してどうするの(汗)
わかりやすい(変化の大きい)部分→わかりにくい(変化が小さい)部分
っていうのは、オーディオに限らず、何かを選択する上で当然の手法でしょ。
…あんまり変化の小さい部分に固執しすぎると、どっかのケーブル厨状態に
陥ってしまうので注意した方が良いと思うよ。
(マニアが良く陥る傾向だけど)
CDPやAMP、DACに拘るのがそうだとは思わないが、やはり変化の大きい部分
から手を着けていくべきだと、個人的には思う。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 18:40 ID:kq+kZOJL
高級CDPでローコストのSPを鳴らしているのを見た事
は有るが
ローコストCDPで高級SPを鳴らしている試聴室を
見た事がない。
>>323 それ、論点が違う。
スピーカーの試聴なら、CDPは高級スピーカーの方に合わせる。
逆にCDPの試聴なら、スピーカーは高級CDPの方に合わせる。
試聴ってのは、そういうこと。
で、通常の試聴室は、「スピーカー」の試聴を前提に作られているのです。
…そろそろスレ違いかなあ?
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 22:11 ID:qmOUWbo1
>324
それだと結局、両方共、高級CDPでは?
もうやめよう・・・。
各個人が満足してればそれで良い。
>>325 違うよ。
ハイエンドCDPとローエンドCDPを比較する>ハイエンドSPを用いる
ハイエンドSPとローエンドSPを比較する>ハイエンドCDPを用いる
こういうこと。
ゴメン、ちょっとしつこいね。ただ、誤解というか疑問を解いておきたかった。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 22:42 ID:8aVpzz20
話の途中で悪いけど、プリメインアンプのヘッドホン端子はどうなの?
やっぱり品質は悪いの?
>>327 アンプにもよるけどまあ普通のレベルなんじゃないかな。
高インピーダンスのヘッドホンだと結構きついかもしれないけど。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 23:50 ID:SgwOC2lA
あくまでもSPを駆動させるもの。
付録と考えるべき。
価格が高くなって益々売れなくなる。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:36 ID:b8awyvqd
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 13:38 ID:8ejFn1yu
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:08 ID:O60P4voI
ヘッドホンは楽しいなぁ。
もう10種類は持っているよ。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:32 ID:JITmCV+B
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 01:40 ID:O60P4voI
>>333 古い順番に書きます。
密閉:DENON AH-D230-K(定価4600円、購入価格3800円程度)
密閉:SONY MDR-IF420RK(定価14000円、購入価格11000円程度)
密閉:audio technica ATH-T2(定価3000円、購入価格1800円)
開放:audio technica ATH-AD7(定価16000円、購入価格12800円)
密閉:AIWA HP-X121(定価2000円、購入価格1400円)
密閉:AIWA HP-X222(定価4500円、購入価格2700円)
開放:Sennheiser HD580 precision(定価50000円、購入価格25000円)
密閉:audio technica ATH-A100Ti(定価33000円、購入価格24800円)
イヤホン:Sennheiser MX-500(購入価格2180円)
密閉:audio technica ATH-PRO5(購入価格5300円)
sony MDR−CD900STはどうでしか??
>>334 何故最後にPRO5を・・・確かにナイスなヘッドホンスレで少し話し出たけど・・・。
俺のヘッドホン遍歴は明らかに2ch色に染まっている・・・。
「あまりにもPRO5PRO5うるせぇから期待せず試しに買ってみた」
に1000オーテク
339 :
334:03/02/09 13:34 ID:O60P4voI
>>338 全くその通りw
でも期待せずに買ったせいかそんなに悪くもないかと。
Pro5は重低音フェチにはたまらない一品ではないだろうか。
テンポの速い曲にはかなり合うときもあるし。
音は良くないけど、5000円ということを考えると、
パイオニアやビクターの同一価格帯のものよりはかなり良いと思う。
>>336 338参照(w
>>335 >>337 そういえば2ちゃんねる的にまだ購入していないものが多いな・・・
CD900ST,CD380,F1,E888,EX70/71,
HD25,PX-100/200,
K501,
A9X,A900,A1000
PortaPro
こんなに買えるか!(w
>>338 漏れもそのパターンでPRO5期待せずに買ったら、期待しなかった通りだった。
まああれが好みに合う人もいるようなので、私の好みに合わなかったという
だけですが。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:43 ID:riM+6Vvk
>>334 デジャブか?何度も同じ履歴を見た気がする。
あんたiPod使ってて据え置きはCD5000だろ?
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 13:54 ID:E7jGlxxW
>>341 というかヘッドホン関係のスレッドに書き込みしている香具師ってそんなに多くないような気がする。
滅茶苦茶書き込みが寒いときもあるし・・・
2万円までで、テレビでサッカー見るときにお勧めのヘッドフォンって
なにかあります?
コードは長くなくてもいいんですが。
>>342 ヘッドホンって、元々スピーカに比べたらマイナーな世界なのに、本スレが
Part28まで続いてるのもよく考えたら異様だな。
新製品はオーテクが出すけど、それ以外はぽつぽつとしか出ないし、HD600とか
K501とか定番も決まりきった感じなのに。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 14:37 ID:E7jGlxxW
>>343 サッカーみるだけならもっと安いのでもいいのではないかと。
>>344 確かにスピーカーよりマイナーですね。
イヤホンに限れば、ウォークマンのおかげでメジャーになったけど。
普通のヘッドホンはまだまだですね。
2000台限定のA100Tiでさえ、2001.11.11に発売されて、
ようやく消化されつつある。
日本の住宅事情が必要とするのです
↑それはあるね。
それに、10万以下なら、ヘッドホンの方がスピーカーより
よい効果が得られる、というのもありそう。
もちろんこだわるならスピーカーかもしれないけど。
(関係ないけど、B&Wのノーチラスなんて500万だし。
まぁ、体全体で音を感じるならスピーカー、
すみずみまで録音された音を聞きたいならヘッドホンかな。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 15:15 ID:ywNMks7D
>>347 数万円で音だけならスピーカーよりも格段にいいものが買えるという事実を
広めることができていないからね・・・
確かに脳内定位の問題はあるけど、解像度はヘッドホンにかなうスピーカーなんてないでしょ。
どっちも好きだから困り者なんですよね。両方ともかなりつぎ込んでるから
支出は激しいですしね。今のスピーカでトータルではΩ2クラスの音は出せて
いると思いますが、かかった金額は計算したくないです(w
(脳内定位やヘッドホンの解像度等を勘案した上での話ですが)
まあ気兼ねなくいい音が聴けるので、夜型の私はヘッドホンは無いとこまり
ますが。スピーカだと今の部屋ではかなり気兼ねして聴かないといけない
状態ですし。
10年(?)くらい前から使ってたビクターのHP-D205っつうゴミヘッドホンが壊れたため、
去年末辺りからヘッドホンスレ関連をロムりはじめる。
(自分のかぶってるヘッドホンの型番を気にし始めたのはこの時が初めて。)
とりあえず、
X121購入。
脳内で革命が起こった。TVの音の良さにもビビル。
X121をガシガシ聴くと耳が痛くなるので、
ポタプロ購入。
とにかく低音にビビッタ。
家にあるCDを片っ端から聴きまくる。
ポータブルに使ってたMDR-G62なる糞ヘッドホンを封印。
高音を楽しめるヘッドホンも欲しくなり、
AD7購入。
家にあるCDを聴きまくる。
中級オーディオマニアな友達から勧めてもらった、録音状態の良いCDを聴いて
ニヤニヤしだす。
友達のセットで試聴させてもらって機材の差を実感・・・・
危険なのでこれ以上のヘッドホンには手を出さないと決意。
あともうすこし時間が経ったらポータブル用にPX100/200と
頑丈そうでフラットそうなM40fsっての買ってみたいなぁ・・・
かぶったまま寝ちゃっても平気そうだし・・・
あぁ、あとCDPとヘッドホンアンプも、
って、切りがねぇー〜〜
まぁ、徐々に楽しみたい。良い楽しみ見つけた。感謝感謝!
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:31 ID:OOXy45k2
CD3300にヘッドフォンを直で指してるんですが、
廉価のヘッドフォンアンプを買うくらいなら、
CD3300のほうのヘッドフォンジャックのほうが音良かったりしますかね?
CD3300にHD51足しても、効果は低いらしい。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 16:55 ID:riM+6Vvk
廉価ってのがどれを指してるのかはわからないけど、HD51を
CD3300とバランス接続したら音がよかったって報告があったような。
355 :
352:03/02/09 18:16 ID:OOXy45k2
HD51の事ですが、効果はどうやら微妙っぽいですね。
ハッキリと差を認識するためには、もう1ランク上じゃないとダメなのかな?
どうしよう、、、
STAX買おうかな、、、
356 :
くだらない質問ですいません:03/02/09 19:53 ID:bT08Ls9o
今日ゼンハイザーのHD570を買ったんですが、
いざ部屋で聴いてみたらかなりレヴェルを上げないとスピーカーと同等の
音量にならないんですよね、で、アンプのレヴェル上げてダイアルが
12時くらいの角度になると音割れちゃってます。
これはどういう事なんでしょうか。
ちなみにアンプはソニーのTA-333ESLという昔の安物です。
357 :
行けと言われた奴:03/02/09 19:57 ID:V/0YkmXt
池って言われたから着てみたけどついてけないな(^^;
>>351 オレも同じです。
ここのスレ読んでPRO5買ってその低音の迫力に感動しCDを聴きまくり
次にPRO5買ってその差に愕然とし、ここでひとまず自分を満足させて
ストップしてる。
が、しかし、それなりのCDPを探してる今日このごろ。
結論、ヘッドホンリスニングは楽しいね。
PRO5の次にPRO5でしゅか?
訂正
次に買ったのはAD7です。
>>361 なるほど。
確かにPRO5の次にAD7だとびっくりするだろうな。
>>361 で、次はHD580とかA900とかに手を出してまた驚く
と言うパターンが続くのですよ。
漏れがまさにそのパターン…
はい、このAD7よりも遥かに音の良い(またまた驚かされる)
ヘッドホンが世の中にあるだろうことは分かってます。
だけども言い出すとキリがないから、自分の中での絶対評価で
コレは結構良いのだと思う事にして、その分をCDPとCDソフトを
買うお金に回すことにしました。
ほんとはこの(ヘッドホン関連)スレにも近付かない方が良い
のでしょうね。(w
>>364 自分なんかヘッドホン買ったあとMDの音が嫌になってしまって
全部MDで持っているアルバムをCDで買い直しましたよ…
散財はどんどん進んでいきます…
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:47 ID:FRybVrE0
装着感の良いと言われるAD7でさえ長時間連続で着けてると耳が痛くなってきます。
オーテクの他のイヤパットを付け替えることって出来ますか?
A1000などで使われている皮のパッドの方が肉厚な分いいかなと思いまして。
>>366 耳って、、、まさか、耳の上に乗っけてるのか??
それとも、ヘッドホンの中で耳が余ってる??
369 :
360:03/02/09 22:13 ID:roD8Kp/m
>>366 耳に触れる位ので痛くなります?
人よりよほど耳たぶが大きくないとそんなことは…
>>350 ヘッドホンフェチ? 外人の考えることは良くわからんな(w
しかもなぜかZ600と700。
オーテク2001迄のモデルは耳覆い型でもパット後ろが耳たぶを圧迫する。
AD7でもシェード地パットでちょい聞きには肌触りも良いが長時間使うと人に
よっては耳たぶが痛くなる事も有りそう。どうしてあんな設計にしたのか謎だな。
W2002も同じ設計でガッカリした。 100tiだけは耳と干渉していない。
2002年モデルはそこの所は改善されているのでやはり不評だったのではない
だろうか?
>>350 Gradoのハウジング画像群に萌え〜。
RS-2なんか接着剤がはみ出しまくりだし(w
しかし、なんでSR-325のオフィシャルな画像は黒いのだろう?
実物はアルミ無垢で格好いいのに。写真写りが悪くなるからか?
>>350 しかしあのページを作った人もフェチだなあ。一つ気になったのは、RS-1が
立派な木箱に収納されてた写真。あれは純正なのかな?漏れがエアリから
買ったときは単なる紙箱だったぞ。
>>371 オーテクって、一貫してベタ〜っとしたパッドなんだね。
W1000を試聴しに逝って、つけてみたみたけど、
クラリーノとかいう謎の素材もいいのかわからないし、
ベタ〜っとしてるし、「これほんとに木か?」と思わせる軽さ。
肝心の音は、音量がでかすぎ、周りがうるさいわで、全く試聴にならなかった。
HD580/600持ってるんだけど、あのパッドに慣れると、
オーテクのパッドはもう受け付けませんな。
大体接触面積多すぎ。蒸れるし。耳たぶが触れるのがちょっと…。
>>374 あーたクラリーノ知らないのか?
結構有名だと思うんだが、CMもやってるし。
>>374 有名なところで、靴とかランドセルに使われてる。<クラリーノ
>>350ほんとだ(w
更なるエロ画像を求めて全部みっちゃたヨ。
オルフェウスが出てたね。あと最後のはΩ2?
Ωのとこが文字化けしっちゃってたので。
>>350のサイトにあるGradoのアルミハウジングで淵の文字が赤いやつって
SR-325じゃないけどあれなんだろう?
>>379 ファイル名まんまのものですよ。
昔のモデル
>>380 サンクスです。HP-2ってのがあったんですか
にしてもかっこいいですねぇ
>>350 俺もヘッドホンフェチみたいなもんだから、そのサイト人とは気が合いそう。
別にヘッドホンのカタログ見てオナニーはしないけど、街歩いててヘッドホン付けてる人は
思わず目が行くし、ファッションと上手く合ってる人なんかは見とれちゃったりするw
女友達の家に遊びに行ったら、ミニコンポの上にSR60が置いてあった時は興奮した。
「コレどうしたの?」って聞いたら「デザインがレトロでいいでしょ」だって。
>>382 >SR60
(・∀・)イイ!!
普通の人がどうやって見つけたのだろうか
普通の人ではない罠
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 21:51 ID:NJuatUOF
>>382 興奮するものに間違えてる気が。
でも気持ち分かるわ。俺もポータプロつけたねーちゃんをじぃぃと見てたら怪訝な顔されたよォ。
町歩いてる人だけじゃなくて、テレビでヘッドホン出てきてもチェックしてしまう。
二年前くらいまでAPCで売ってたから、その女の子は音の評価とか知らずに買ったんじゃないかな。
つーか、2ちゃんねら。しかもグラドマンセー厨な罠
煽るな。
388 :
382:03/02/10 22:53 ID:lH8Vybk6
どうやって手に入れたんだろ?今度聞いてみよっかな。
>>385 APCで扱ってたんだ。そこで買ったのかも。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:21 ID:gIrWp4UX
>>382 SR-60を持っているとは凄い。
漏れはお茶の水で見たとき、一目で購入をやめた。
安っぽいを通り越して、ガラクタというか・・・
音は確かに明るい感じでなかなか良いかと思ったけど。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 23:30 ID:NJuatUOF
>>388 APCの旧山手通り沿いのマガザンジェネラルの方ね。
ボーズのWaveRadioに繋げてあって試聴できるようになってた。
18000円だったからそこで試聴して(オサレさんに変な目で見られつつ)
海外通販したよ。
そういや昔、原宿のルージュでもベイヤーのごっついヘッドホンがあったなあ。
>>389 モノのつくりが非常に悪いからねえ。構造も妙に原始的だし。
デザインは悪くないと重いますが。
あぺせに置いてあるとは
謎だ
ヘッドホン、使ってないときはそのまま転がしてるわけだが、
なんか嫌なのでスタンドみたいなのが欲しいんだけど、そういうのって売ってます?
>>393 STAXのがあるね。たしか3000円くらいかな?
俺は100円ショップにあった幅広のフックを、エレクターに引っ掛けて吊るしてます。
ハンズに行けば人の頭の形をした発泡スチロールが売ってるんで、
それをスタンド代わりに使うとかは?
>>394 引っ掛けとくとしてコードはどーなってる?
だらーと垂れててひどく不格好かつ邪魔なんだけど
>>395 コードもまとめて引っ掛けておく。デジカメがあればうpするのに。
わかりにくくてスマン。
>>397 分かる分かる。コードを何重にか丸めてフックにかけるって事でしょ?
うちはフックが小さいのでそういうことができんかったのですな。
ダイソーいこっと。
399 :
Kei:03/02/11 14:34 ID:Qk1N3ImT
>>394 やったことはないですが、発泡スチロールにじかにイヤパッドを触れさせる
と、材質の相性によっては溶けて付くことがあるかもしれません。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 14:58 ID:89huHnfu
400 Get!!