パイオニアVSA-AX10をバージョンアップしよう!
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 21:47 ID:OB+ysQQY
2 GET!
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 21:55 ID:IUJGm/H3
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:11 ID:ZAzVI1Zt
>>1 おつかれさま〜
さっきまでiLink接続でCD試聴していたけど、やはりSCD-777ESには敵わないね。
でもまぁ、結構頑張っていて10万円クラスの専用機よりは良いカモ。
iLinkで一番良かったのはやはりDVDオーディオかな。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 00:24 ID:WrBA9ZmC
>>1 ありがとう。
パート2は抜けてしまったけど
最高のスレ タイトルだあ〜〜〜
銀で愛リンク作ったつわものは居ない?
7 :
いや〜:02/12/25 05:09 ID:p7+XCHLN
昨日JBLの4425(Mk2じゃないよ)とどいてAX-10につないでみたけど、
俺的にはすごい満足。前に使っていた4312BMk2とは比べ物にならんくらい違う。
しかし4425を余裕でドライブできるAX-10ってすごいね。
いゃあ、いい買い物したなぁ。あははははは〜
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 05:34 ID:WrBA9ZmC
エージングの第二段階みたいなものがきているのだが。
3ヶ月くらいしてよくなったなと思っていたが
最近さらによくなってる。
良いアンプだよ。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 11:35 ID:85+Fc061
使用して何カ月くらいになりますか?僕もは4カ月になります。
10 :
8:02/12/25 12:57 ID:C0ZyffYB
>>9 たしか一月の中旬だった。
もうそろそろ一年。
毎日は聞いていないから
2日に一回くらいだな。
4ヶ月ならちょうど少し変わり始めた
とこだろうきっと。
もっとこなれてくるからもう少しの我慢だぞ。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 15:03 ID:85+Fc061
( ̄^ ̄#)ゞラジャ まだまだ辛抱して待ってみますね!
AX10にかかれば4425くらいは簡単。あとは置き方しだい。
13 :
1:02/12/26 19:16 ID:jOiMfIUm
1です。
>>4 >>5 どういたしまして。
前スレ、丸一年持つかと思ったのですが持ちませんでしたね・・・
>>13 ま、こういう高価であまり買ってる人すくなさそうな製品のスレがDAT落ち
しないで続いてるのが驚異的ですね。
MCACCやフロントバイアンプやiLinkみたいに他にないユニークな機能のある機体であるが故のこと
でしょうか。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 01:28 ID:87D4OMgJ
電源ケーブル
皆様は
何をお使いですか?
>>14 色々いじりがいもあるし楽しそう。
なによりこれで決まり的安心感を与えてくれるのもいい。
MCACCとかilinkってそういうのがあるだね。
この辺のクラスが実売20万円台くらいにまで落ちてくればなぁ・・
それともうちょっと高さが低ければ欲しいなぁ。
うらやましか。
AX8iとかでたら狙いたいけどでないかな。
>>16 展示や在庫処分品が20万弱で出てることもあるみたいだよ。
18 :
テPテ`ツ?ツ?ツ?ツ?ツ?ツ?チEチE:02/12/27 08:12 ID:35JIPexh
あっ、俺のAX10,未通電の展示品で税込み19万。
19 :
ますは電源!:02/12/27 08:58 ID:+5+bSLR2
>>15さん、僕はまだ付属ケーブルですが来年変える予定をしております。壁コンも普通のなので壁コンからかな?15さんは何をお使いですか?また、皆さんどのメーカーのどのケーブルを使うとどういう印象になるか教えていただけると嬉しいです(^-^)!
電源ケーブル交換で昇天。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 12:35 ID:QHB4MKxo
>>20 1)昇天するようなイイ音になった
2)AX10が昇天した
どっち?
22 :
15:02/12/27 17:54 ID:mRaEfMJZ
>>19 わたしも付属のケーブルを使用しております。
昨日電源タップを購入いたしました。
それまでは、5000円くらいのタップを使用しておりましたが、
ホスピタルグレードのものに変更いたしました。
20000円程度のものですが、
表現が上手に出来ないのですが、
透明度がかなり高くなりました。
電源関係でこのように良くなるとは思ってもおりませんでしたので。
付属のケーブルも変更し
19さんのように壁コンも変更しようかと
計画中です。
壁コンより電源ケーブルを先に変えたほうが変化は大きい。
電源ケーブルを変えてからだと、松下ホスピからPADクライオの変化がわかる。
順を追った方がいいぞ
今までフロントはアキュE530のメインインで使っていたが
久々にAX10のパワーに戻してみた。
「何だコッチもイイじゃないか」という印象。
ヤパーリフロントもう一系統SP用意するべきか。でもスペースが・・・
55WERとかじゃダメ?
>>21 1に決まっている。昇天するほど音質向上した。
オマイラもやってみなー。
>>24 君はCP抜群の一体型アンプを両方持っているのか?
よく選んだというか偶然なのかわからぬが。。。
日本が世界に誇れるアンプだな。ところでSPは何でしょうか?
これが問題だな。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/27 19:49 ID:NNuAvKFo
AX10iに合う高解像度で定位が良いスピーカーてありますか?
できればAX10が完璧にドライブしきれる位のレベルの機種をご教授ください。
>>26 あなたはひょっとしてエクシS5の方ですか?
私は前スレにもかきましたが PMC TB2です。
美しいE-530買おうかと悩んでましたが、AX10と同じレベルなんて・・・
ラックスのL-509fSEに決定っす!あんがと
>>27 ペアの予算は?あと中古でもよいか?部屋の広さは?
>>29 あほー。ラックスは完全に負けるのにー。。。
可哀想なやつ。また 若い命が一名討ち死にか。
こうしてドンドン趣味としてのAVやオーディオが衰退する。
ヤツは二度と大金は出さないであろう。
ラックスはチョット高額なSPツナグと直ぐポワーっと幽霊のような
音になってしまう。外観と宣伝にカネカケ過ぎ。もともと技術の無い
メーカーが中身けちったらどうなるか考えてみれば解る。
>>30さん
ペア実売40万円位まででお願いします。中古(できれば程度良さげなのを)もOKです。
部屋は8畳のフローリングです。
>>33 大音量ならPMCのFB1とかどうだろう。
>>28 そうです。お邪魔してます。パイさんとは縁が深いので。
知り合いのショップがパイ開発中枢の方たちと携帯直通なもんで
過去データや色々な情報がよく入ります。パイ社試聴室で2404
駆動した話も聴いてます。また5.1チャンネルのデモをオール2251
で正確にセットして社内以外で初めて再生したショップです。
私も行きましたがパイ社のH氏が自ら5チャン用マイクで録音したソフトを
持参でセッティングしてました。
36 :
24:02/12/27 20:25 ID:sJmOGTbF
>>35 そうですか。当方まだまだ経験が浅いので色々ご指導おながいします。
私がアキュを使用しているのは、かつてアキュを初めて聴いたとき、
それまで使っていた某社中級AVアンプとのあまりの違いにびっくりしたのが
きっかけでした。
ところがさらにAX10で「AVアンプ」といえども侮り難しと、またまた
びっくりさせられた次第です。
37 :
23:02/12/27 22:13 ID:3I99ggmR
24さん、耳いいね!
ここまできたら、パイのA-09も買ってインプレキボンヌ
>>ラックスのL-509fSEに決定っす!あんがと
はいはい、そうしな!可哀相に。
38 :
24:02/12/27 22:47 ID:sJmOGTbF
>>37 とりあえず、アンプはコレで十分です。
今後は私も電源周りを考えていきたいと思ってますです。
>>37 パイのA-09は友人が持ってるけど、基本的にAX10と同傾向の音だね。
さすがにボリューム部分にカネ掛かってるからS/Nはこっちが高い。
アキュとかの高級プリメインと比肩できる実力はあると思われ。
問題は古いので状態の良い中古が少なくなってきていることか。
パイの09.私は昔これを店頭で聴いてたまげました。
JBLの4344が鳴ってしまうプリメインアンプでした。数年前も
JBLの3100をデンオンの2000Zと3000Zという
セパレートアンプ58万円で鳴らなくて悩んでいる友人に勧め音質
激変に感謝されました。その友人の兄が2251をアキュ280Lと
A−50で鳴らしていましたが弟の09を借りてブッタマゲ今では
どちらも処分しパイCAx−10と20Vを2台で鳴らしています。
言い忘れましたがA−09の設計者が当時あまり売れないので
コレで駄目ならいったい何を作ればいいのですかねー っとなげいていたそうです。
AX-10
みなさんはSPケーブルはどんなもの使っていますか?
去年くらいで廃盤になってしまったがパイオニアのケーブルは
とても良かったですよ。どこかに売れ残っていたら即買いです。絶対。。
ピンケーブルは予算があればアキュの6Nが超お奨め。
買ってはいけないテクニカ。ベルデン。
ラックスのL-509fSE評判わるいな〜・・・
音聴いたときスゲー良かったんで悩んでいたんだが、でも外見は530の方が好き。
みんなはどんなアンプで2ch聴いてんだ?
現在デノンのVL使ってます。ちなみにAX10は映画専用
マッキンの6900も捨てがたいし、ここは奮発してレビンソンの383Lかー!?
ま、ここで聞くのもなんだけど。
マッキンのべったりした音が良いのか?レビンソンはまともだが。
いったいどんなSPをつないでるんだろう。SPが悪いとそうなるのかもね。
2chはノーチ805
5chは9NT
以前まではマッキンは遠慮してたんだが
ショップでSig805と6900の組み合わせで試聴した時感動したもんで
6900は自分好みの音を作れるからソコも魅力かな?
AX10の電源ケーブルは何を使用?
俺はS/ALABのHH3.5だが、あまり変わらん・・・
前スレで、M-AX10導入した者だけど、リアのバイアンプ接続がうまくいったよ。
フロントを外付パワーアンプでドライブする場合、VSA-AX10のフロントパワー
アンプ入力端子が空くから、そこに、リアプリ出力をつないでやればOK。
リアパワーアンプ入力は内部でつながってるからね。
でもって、フロントスピーカー端子にリアスピーカーの低域、リアスピーカー端子
にリアスピーカーの高域をつないじゃえば、できあがり。
ドルビーデジタルの映画なんかには、ここまでする必要ないかも知れないけど、
DVD-AUDIOやSACDマルチは、透明感と余裕度が増して、すごいいいよ。
バージョンアップでi.LINK接続も聴けてるし、楽しい正月過ごせるなー。
AX−10所有のミナサンは今後チャンス有ればスピーカーのグレード
をあげるのが良いかと思われます。モニター調の敏感なスピーカ。
箱鳴りをなるべく押さえたもの。つなぐ機器に敏感なもの。
AXシリーズのスピーカなどは最適だがちと高いね。中古ならパイの
S−99T SHE−100 SH−L5同L5A但し専用台は絶対いる。
このあたりが中古で有れば安く高性能だがね。あと輸入品ならAEもいいね。
JMラボもいい。AV用ならJBLの仮想同軸のトールボーイもいける。ただし
レンジがせまいのでDVDAはしんどい。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 18:23 ID:vM1AlQXf
そうですね、SPは敏感な方が良いですね。僕のSPは箱鳴りして敏感でなく音の支配力も強いので、あまり楽しめないです。JBL K2シリーズやパイのS-AX10、エクシクルージブ等の感じはどうでしたか?僕はまだ聞いたことがありませんので参考までに教えていただけますか
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 11:43 ID:/cT1fUJl
AX-10でけっこう大きいSPまで鳴らせるようですね、年末ジャンボ当たったらSP買い替えだ…今年は当たるぞ!と夢を見る
かなりいけますよ。ピンケーブルも吟味が必要だがね。基本的には
ホーン型もいける設計です。ホーン型は敏感なのでインシュや電線の
音がかなりでヤスイので注意。ただしきちっとならせば何者にも替えがたい
音速の速さだ。
ホーン型は設計がかなり難しい。過去には国産もカナリあったが
技術継承されているのはパイオニアのみになってしまった。
その会社の明暗を背負って生まれたフラッグシップAVアンプだ。
世界最高のCPなのだ。不況の中現在までパイ社が好調を保てたのは
過去のパテントや特許などの収入が営業利益の数倍入っていたからだ。
来年から少しずつ切れてきて減ってくるのでプラズマ及びAVに会社の
社運がかかっている。社内各部署総動員で開発したアンプAX−10
デンオン ヤマハ オンキョウ 同じ価格で対抗できるはずなし。
総合開発力と熟成技術 後者は松下ソニー東芝ビクターなどには
定年でもう人材が残っていない。後者がないとスペックのみのオカシナモノに
なってしまうのです。
パイオニア社内で叫ばれている2003年問題と53の内容です。
それに答えてパイ社としては珍しくAX−10はヒットしています。
プラズマとともに。ユーザーもアホじゃなかったんですねー。
パイオニアのホーンのすごいとこは、音響レンズを使うことなく、自然で広い
放射パターンを実現していることだと思う。いわゆるホーン臭さ(f特のあばれ、
喉奥から音が出る感じ)が皆無なのに、空気そのものを直接駆動してるかの
ような抜群のトランジェントで、ある意味、未来的でさえある音だ。
強いてあら探しすると、気になる点は上下の指向性の狭さかな。聴くときの
椅子の高さには要注意。ユニットの高さと耳の高さをきっちり合わせて聴いて
あげないと、評価を誤る危険があるね。
それと、Exclusiveのスピーカーシステムは、普通の人には厳しすぎる気がする。
質の悪い録音ソースを耳触り良く味付けしてくれることはこれっぽっちもない
から、本当に質の高いソースをたくさん持ってないと、辛いんじゃないかな。
そのへん、S-AX10は、適度に寛容さがあって、家庭用によくまとまってると
思う。
ふ〜ん。
sig805なんか買うよりよっぽどイイかな>S−AX10
少なくともCPは全然よさそうだ。でも重さが・・・
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/29 17:30 ID:/cT1fUJl
エクスクルージブは高さが低いので難しいこともありそうですね。S-AX10は敏感に反応しますか?聞いてみたいです、AX-10で揃えるのもいいかな、たぶん使いやすいですよね。ノーチラスやK2などは聞いたことが無いのですがピュアには合いますか?
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 00:56 ID:TLKcDMmy
>>48さん(おっちゃんさん?)M-AX10はどうですか?VSAと Mでの差、バイアンプ時の差を教えていただけるでしょうか。これまでのカキコを見るとVSAのアンプでも大きなSPを鳴らせるようなので気になります。
>>56 なわけねーだろ?
そもそもS-AX10すすめるやつなんてパイオタぐらいしかいねーと思うけど
雑誌でもせこせこ読んで805あたりに惚れるってか。高いだけで
中身はねーよ。
B,WのSPで良さそうなのはデンデンムシノーチラスだな。
なんども試聴済み、あしからず
ちなみに来月804からSigに変更予定
中身は無いつーんは、何のSPと比べたんだい?パイオタ君
つーか、一本48万じゃん>S−AX10
>>58 おっちゃん殿とは別人だよ。(ちなみにオレが使ってるSPはN803+N805。)
VSAとM、音色や性格において違いはあまりないね。
余裕とスケール感、静寂感みたいな部分で、Mの表現力は別次元だけど。
VSAの音色を気に入ってて、そのままクオリティーアップした音が欲しかったら、
Mは絶対のオオスメ。反対に、VSAの音色を好きになれない人は、Mを入れても
解決できないだろうな。
Mを入れて驚いたのが、上(大音量)の余裕が伸びるのは当然として、下(小音量)
のクオリティーも手に入ったことだね。音量絞っても音がぜんぜんやせないし、
まるで耳の感度が上がったみたいに微細な音がよく聴こえるようになった。
M単独で鳴らしてみたときは、パワーアンプダイレクト接続の効果かと思ったけど、
VSAとつないでみても、この印象は変わらないね。試しにMを外してVSA単体で
半日ほど聴いてみたけど、快適に聴けるボリューム範囲の狭まるのが、はっきり
分かったよ。
なお、大きなスピーカーにもいろいろあって、VSA-AX10が得意なのは、高能率
でインピーダンスカーブが素直なタイプのスピーカーだと思う。例えば、往年の
オンキョーGS-1みたいな低能率型、往年のインフィニティーみたいなインピー
ダンスカーブがぐちゃぐちゃなやつは、ものすごく苦手だろうな。
最近のスピーカーだと、アンプに力業でねじ伏せるような能力要求するケースは
減ってきてると思うから、さほど心配する必要はないだろうけどね。
>>62 今使ってるのがN804だったら、しばらく待ったほうがいいんじゃない?
確かにS805は純度が上がって音離れが良くなったけど、スケール感はやっぱり
小型2ウェイの範疇だから、気持ち良く楽しめるソースの種類が狭まっちゃうと思う。
来年後半あたりで、S803/804が出てきたら、そっちにする方がずっと満足できる
んじゃない? 設置面積は804と805で変わらないし。
N803+N805を使ってるオレの実感では正直なとこ、ノーチにVSA-AX10は、
アンプ側のドライブ能力不足な面が否めないね。場所が許せば、S805への買い
換えよりも、M-AX10追加をオススメするよ(笑)
65 :
>>58:02/12/30 10:00 ID:TLKcDMmy
>>64さん、ありがとう。M良さげですね パイの音は色付けが少なく素直なように感じて気に入っています。ちなみに音の臨場感というか空間表現はうまいですか?ピュアで目の前にステージが浮かび上がるようにしたいので
66 :
パイオタ:02/12/30 10:14 ID:PzOkMgC1
>>62 804とか805って何だ?そんなの知らねーな。
801か802しか眼中にないのでごめんね。一体何?それ。
少し前ならノーチラスか小型でカッコヨイエンファシスしか知らないー。
67 :
パイオタ:02/12/30 10:37 ID:PzOkMgC1
なんだ。805ってチビ助か?今調べた。もったいないなー。
今から買うならやめたほうが良いがナー。他にも良いものいっぱいあるがナ。
中古ならかなりのSPが買えますよ。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 11:19 ID:c4SHLxtp
ノーチ厨もシグ厨もウザいから氏んでいいよ
69 :
64:02/12/30 11:21 ID:/7+6j/GB
>>65 N803で聴く限りは、M-AX10はバイアンプ接続だったら、このスピーカーならでは
の空間表現をよく引き出してると思う。音がスピーカーからじゃなく、何もない
三次元空間から自在にポンポン出てくるよ。
クリスマスは久しぶりにCDでカンターテ・ドミノ聴いたんだけど、コーラスひとり
ひとりの顔がありありと見えるような感じでね、オルガンの音が天から降り注いで
壁に跳ね返る...なんて言い古された表現だけど、これをまさに実感できる音が
聴けるよ。
だけど、BTL接続にすると、N803ではダンゴ状態。まるでいただけない音だった。
まあ、ダブルウーファーをドライブする都合なんかで、BTLよりバイアンプの方が
圧倒的有利に働いたんだろうけどね。
70 :
おっちゃん:02/12/30 11:55 ID:jOCk0KN7
年末で忙しかったので、久しぶりにのぞいてみたが、
バイアンプやらスピーカーとの相性やら、
使いこなしの話になってるね。
おっちゃんのところは狭いし、兼用部屋だし、
SPに何を使ってるかなんて話は恥ずかしくてできないや。
さて、大掃除しなくちゃ・・・。
女房に怒られる・・・・。
71 :
>>58:02/12/30 12:17 ID:TLKcDMmy
>>64さん 空間表現もなかなかみたいですね! 僕のSPは平面的に聞こえているので羨ましいです。 パイオタさんはS-AX10聞かれましたか?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 12:27 ID:1FV2cKRm
今はAX10iに申し訳ないスピーカーなので、フロントスピーカーだけでも
きちんとしたスピーカーを買おうと思っています。
予算的にはペア15万くらいを考えているのですが、もう少し上のクラスで
ないと、役不足でしょうか?
なお、今の候補はビクターのSX-LT55とBOSEの55WERです。
73 :
64:02/12/30 12:51 ID:/7+6j/GB
>>72 5.1chや7.1chでの再生重視なら、そのくらいでもいいと思う。
2ch再生重視なら、もうちょっと奢ってあげて良いかも。
オレ、別室にサブでSX-LC3使ってるけど、あのアルミコーンは金属っぽいクセ
が感じられず、人の声なんかよく通る音で、映画見たりするには良いなって思う。
もちろん、SX-LT55もf特の低い方はストンと落っこちるだろうから、サブウーファー
は必須だろうね。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 14:13 ID:BW0X8kPn
>>73 2chも良く聞きますが、どちらかといえば、7.1ch重視ですので、
このクラスで考えてみます。
ありがとうございました。
僕もLC3使っているけど結構こもるというか解像度不足な感じがするの。
ケーブルとかで変わってくるかな。もう1年近く使ってるからエージング
とかはないと思うし・・。設置の問題か・・
76 :
64:02/12/30 14:48 ID:/7+6j/GB
>>75 基本的にはカマボコ系の音で、中域を評価してやるべきスピーカーだよね。
低域と高域はヌケ悪いんだけど、軸上正面で聴いてやると、それなりイケるん
じゃない? ビクターはオブリコーンで指向性広がったと言ってるけど、実際は
ツインウーファーと耳の位置関係がえらくシビアなスピーカーだと思う。
縦長置きで使うんだったら高さ方向を、横長置きで使うんだったら左右方向の
角度をきっちり合わせ込むと、いい感じ。
77 :
64:02/12/30 16:47 ID:/7+6j/GB
さて、オレのとこにあるスピーカーで、MCACCの自動補正値はこんな感じ。
大きいのは簡単に移動できないから、小型のやつだけ測ったけど。
B&W B&W ONKYO VICTOR
N803 N805 D202AXLTD SX-LC3
63Hz -2.5 +1.0 +6.0 +6.0
125Hz -1.5 -2.5 -0.5 -3.5
250Hz +0.5 0.0 0.0 -4.5
500Hz +1.0 0.0 -0.5 0.0
1kHz +1.0 0.0 -4.5 -2.5
2kHz +1.0 +0.5 -2.5 -1.5
4kHz -2.5 -1.0 -4.5 +1.0
8kHz +1.0 0.0 +2.0 +1.5
16kHz +2.5 +1.5 +2.0 +3.0
TRIM -1.0 0.0 +4.0 +1.5
こんなf特だけでも、けっこう個性が見えるね。
ノーチ803の4kHz、何が原因だろ?
ユニットのクロスオーバー?
>>78 うん、ちょうどクロスオーバーで肩上がってる感じだね。
逆相接続はしてないはずだから、ひょっとして、18dB/octかな?
4kHz付近を持ち上げると、明瞭度が上がるね。そして、その上をなだらかに
下降させて、キツくない音を狙ってるのかも。
みんなも、MCACCのデータ、公開してくれ〜!
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 18:52 ID:TLKcDMmy
S-AX10良かったみたいですね、どこかで視聴してみたいものです。潜在能力の高いSPですか、いろいろ教えていただきありがとうございます。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 20:30 ID:xGaeQq4/
PMCをAX10iで鳴らしているのですが、もの凄く音を大きくしないと全くスピーカーが寝てる様な感じ
なのですが、皆さんはどの位の音で聞いてますか?
また、小さい音で迫力を感じるには、どうしたら良いのでしょうか?
スタンド及びプレーヤーは何をお使いでしょうか?
2チャンネルでしょうかマルチでしょうか?
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:00 ID:xGaeQq4/
スタンドはTAOCの40センチのです。
プレーヤーはパイオニアDV-S747Aです。
また、フロントまでは2メーター20センチ位です。
95%位は5.0チャンネルで映画を観ています。
ご教授お願いします。
5チャンで映画の時の迫力ということであればスピーカーの選択の
問題の可能性がありそうですね。試しに交換する手持ちのスピーカー
はないのでしょうか?古くても少し大きめのスピーカーがあれば
テストが出来ますね。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 21:22 ID:xGaeQq4/
今、時間的に遅いので無理なで(家族に怒られます)明日にでも試してみます。
5チャンで映画が音が小さくても迫力のあるスピーカー(脳みそにSEが突き刺さる感じが好きです)
でお勧めは有りますか?
>>88 すいません。いつも突き刺さらないスピーカーばかりを捜していたので
即答は難しいです。どなたか思い当たる方いませんでしょうか?
小音量で迫力が出て突き刺さる…ウーン。ムズカシー
坊主
>>88 MCACCのON/OFFで、どっちの方がマシ?
スピーカーや部屋の特性によっては、MCACCでf特フラットにすると、音を遠く
感じてしまうような場合もあると思う。
また、MCACCのマニュアル調整で、積極的に好みのカーブを作る手も、試して
みる価値があるね。AX10iだったら便利なカスタムメモリーが使えるでしょ。
取扱説明書の後ろの方にある「技術資料/各種音声の周波数分布について」
を参考にしながら、オートの結果から±3dBくらいの範囲で各周波数を操作して
みるといいよ。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/30 23:14 ID:xGaeQq4/
63Hz〜16kHzまでの中でどのHzをいじると良いのでしょうか?
>>90 ボーズはあんまり聞いた事が無いです
>>92 例えば、4kHzと250Hzを+3dBしてみるとか。
反対に、125Hz、1kHz、8kHzの3点アップもいいかも。
取扱説明書を読んで、自分の耳で判断しながらいろいろやってみるべし。
時間があればだけど、買い換えと違ってタダだしね。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 09:44 ID:YS9C3M20
今年も今日で最後になりました。皆さん一年おつかれさまでした。 AX-10の話題もつきませんね!良いことです。VSAだけではなく、 C、 M、 DV、 SのAX10をお持ちの皆さんも来年は色々と話題を提供してください。僕個人としてはS-AX10に興味が有ります。
95 :
64:02/12/31 11:27 ID:WRObai9I
BSDつないで使ってる人は、今夜は、NHKの紅白とか日フィルの第九とか、
5.1chの音楽番組が楽しみだね。BS-iなどWOWOW以外の民放でも5.1chの
映画放映が始まってるから、来年はプログラム充実に期待したいな。
VSA-AX10のバージョンアップ後、AACデコーダーの音質もアップした気が
するんだけど、みんな、どう?
うちは朝のNHKニュースとかも、VSA-AX10通して見てるわけだけど、
モノラルの音なのにスタジオの雰囲気が分かるようなリアルさで、びっくり
することがあるよ。そういえば、AAC出力でもチューナーによって微妙に音が
違うみたいだね。うちは、日立BS-DH2000とパイオニアPDP-503HDをつないでる
んだけど、PDP-503HD内蔵チューナーの方が、透明感がある上に低域もちょっと
下まで延びてるように聴こえる。やっぱりパイオニア同士は相性良いのかな。
聴く音量の話があったけど、これも取扱説明書に例が載ってるね。
基本操作/基本再生の章に小さな囲みである「音量について」というやつ。
小音量というのは-53あたりが中心かな。リラックスが-28付近。迫力で映画
が-6付近になるかな。メーカーでは、かなり幅広い音量での使い方を想定
してるんだね。
ピュアAスレの椰子達はまだわかってないがパイオニア恐るべしだ。
>>95 アップグレードすると以前有った無音バグが解消されてるんだってね。
AACデコーダーのデコードプログラムのバージョンがあがってとすると、
音質も改善されてる可能性は大きいと思う。
98 :
84:02/12/31 20:09 ID:y43JZAyP
84ですが、
皆さん大変参考になりました。
実はまだ何にも試してません。仕事の日を勘違いしてまして…後1週間は休み無しです。
これからも聞く事が有るかも知れませんが、宜しくお願いします。
それでは、皆さん良いお年を。
初カキコ!!
100 :
南幌:03/01/01 17:35 ID:pD5bfhFz
皆さん、おめでとう御座います。
初書き込みですが、AX10iと858Aiを昨年末より使用しています。
CDなんかの再生では従来のデジタル伝送とは違った音に驚き、その良さを楽しんでいます。
AX10からの買い換えですが、Ver.upも価値があると思います。
(只、プレーヤの選択肢が現状ではありませんが・・・)
101 :
1:03/01/01 19:02 ID:GBlBWW2N
1(=24)です。あけましておめでとう御座います。
只今帰省中でAX10が使えません(TT)
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 02:11 ID:FyD4XwTi
年が明けてもいい音に変わりなかった
夢じゃなくてよかったよ
AX10に頬擦りしちゃうぞ
なんか高いわりにユーザー多いなぁ。
うらやましいなぁ
ほしいなぁ。AX10が力を発揮できる広い部屋がほしいなぁ。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 03:05 ID:KB+ep205
VSA-D8EX使ってます。
音はそんなに悪くはないんだけど、パンチが無いんですよね。
俺も早くAX10i欲しい...
VSA-AX10とVSA-D10TXではどれ位音が違うの?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/02 09:07 ID:FrNYd//t
>>105 漏れは前に使っていたが、全然違う。
D10TXでは足りなかったパワー感、音の艶がでてるんだよね。
D10TXは綺麗だが腰の弱い音だったが、音の綺麗さは上がった上で
低音からずっしりした感じのパワフルな音になる。
107 :
南幌:03/01/02 10:14 ID:apqOP/r/
更にi-リンクを使うと次元の違った音になりますよ。
この辺を考えると大きな違いでしょうね。
値段は安くはないけど、MCACC等の機能を考えるとCPが高いものと私は思っています。
>>103 ほとんどメンバー同じ
同じヤシの書き込みしかみたことないや
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 04:59 ID:RxZWqx4k
っで....
結局 電源ケーブル何つかっとる?
貧乏なのでベルデン。SUNのWS付属品なんでロハ。
貧乏なのでネギシ
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 10:59 ID:UXkUdBzU
A1SE又はA1SRからAX10に買い換えた人はいますか?
両者の長所、短所を教えてくださるとありがたいのですが
113 :
南幌:03/01/03 13:08 ID:SuMH3KZV
A1SEA-NからAX10、今は、AX10iです。
とにかく私の場合は、MCACCの機能に魅力を感じたから乗り移りました。
MCACCのおかげで、調整が非常に楽です。
これは、大きなメリットではないでしょうか。
また、音質的にもA1SEA-Nに対して引けをとらないと思います。
さらに、AX10iになってからはi-リンク接続を行った場合はアドバンテージが高くなっている感じがします。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 14:43 ID:UXkUdBzU
南幌さん、有り難うございました
私は現在、A1SRを所有していますがAX10iにだいぶ後ろ髪を引かれています
特に欲しい機能はMCACCとバイアンプとiリンクです(A1SRにはありません)
映画はほとんど見ず、
主にSACD、DVDAの2ch&マルチチャンネルの音楽を聴きます
南幌さんの「音質的にもA1SEA-Nに引けをとらない」という部分が気になります
音の傾向はA1SE系とだいぶ違うのでしょうか?
(少し「硬い」という噂を聞いたのです・・・)
でもこれだけ幾つもスレが立つほど、熱狂的なユーザが多いということは、
大変魅力的なアンプなのでしょうね・・・
ますます後ろ髪を引かれます
115 :
南幌:03/01/03 15:39 ID:MWqf/lZ5
あくまでも私の私見ですが、MCACCを使用しての再生音はとても素直なような感じがします。
また、858Aiとのi-リンク再生では今まで聞こえなかったような音も聞こえます。
これは・・・もう止められません。
SACD,DVDA,CDは、従来の考え(思いこみを含めて)を変えさせてくれます。
116 :
教えて:03/01/03 19:57 ID:0s85DeCc
MCACCでサブウーファーを調整するときには
サブウーファーのボリュームは真ん中にしとけばいいんですか?
117 :
南幌:03/01/03 20:45 ID:TOaAc08W
特に決まってはいないはずです。
例えば真ん中でも良いでしょうし、14時位でも良いでしょうし・・・
(お使いになっているサブウーファによるとは思いますが)
(私のSW800は13時位です)
後は、MCACCの方で調整されてしまいます。
>>114 多分やめた方がいいと思います。ま、止めませんが・・・
>>114 音の好みが有るので試聴した方が良いと思いますよ。
どちらもそれなりのレベルに達していますので、音の好みが一番選択の
重要なファクターかと。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 00:50 ID:UVqH11Fy
AX10は自分が持っていて
A1SEは親戚が持っている。
透明感を重視するならAX10
透明感よりもドスドスくるほうが良い人はA1SE
どちらも悪くない。
本当に好みの問題。
遊べるのはやはりAX10でしょ。
よくデノンの音と対比させられるけど、VSA-AX10ユーザーにとっては、低域の
厚みと量感をいかに引き出すかが、重要なポイントだと思う。
電源ケーブルやラインケーブルだと、低域を強化できても高域の冴えがなく
なったりで、なかなかバランスがとりにくい。
おすすめしたいのは、バイアンプまたはバイワイヤで、低域側のスピーカー
ケーブルを低域強化タイプにする方法かな。
オレの場合、古河のμ-S1がこの用途にどんぴしゃはまった。
123 :
南幌:03/01/04 07:46 ID:1lr2tbjh
色々あるようですが、よく言う音の傾向で・・・は、私の経験上、
使用しているスピーカとの相性でかなり異なってきてしまう。
また、試聴しても我が家にセットしてみるとその再現が難しい・・・。
よくあることと思います。
その点、MCACCを使うことによってかなりの所は改善されます。
(ただ、SPとの相性は限界があるかもしれません。私は別途
パワーアンプを使用しています。特に効率の悪いSPにその傾向
が有るような感じです。)
124 :
114:03/01/04 10:56 ID:7N7GzegH
皆様、色々ご助言有り難うございました
やはり最終的には音の好みは重要ですね
パイオニアのDV-S747Aを持っているので、パイオニアの音づくりは、
透明感があり高域重視というのは良くわかります
一方、A1SRは他のデノン製品(A1SEを含めて)と違って
派手さのない意外とおとなしい音づくり(良い意味で)のような気がします
ただ、やはりA1SRには無いMCACCとiリンクの機能は本当に魅力的です
A1SEからA1SRに買い換えた時に、A/Dの性能が上がったことで
2chソースをマルチ化した時の音が大変に向上したと実感しました
なので南幌さんの言われる「i-リンク再生では今まで聞こえなかったような
音も聞こえます」という意味も何となくわかります
どちらにせよこのスレは他の2chスレと違って
良い音の追求に対する皆さんの情熱が高いですね
(そういったユーザが多いAX10にはやはり後ろ髪が引かれます・・・)
125 :
120:03/01/04 12:13 ID:5qkXPbzt
>>114 AX10の中古をゲットしてバージョンアップしたら安くないかな?
中古で買ってUPできるかが問題だが(前持ち主が登録している場合)
誰かそうした人います?
126 :
南幌:03/01/04 13:07 ID:1o8NeUBd
パイオニアサービスに持ち込めば、やってもらえますよ。
ただ、入手金額にもよりますね。
場合によっては、AX10iを新品で買った方が良いかも?
127 :
120:03/01/04 13:54 ID:5qkXPbzt
私はバイアンプにして使用してますが。
センターバックにも魅力を感じてますが、
バイアンプ使用のためセンターバックが使えません。
センターバック用のパワーアンプ買ってつけてみようかと検討中。
パイオニアのプリメインのA-D5aあたりでも(安そうだから)
つなげてみようかと思います。
センターバック使っている方シアター時に
違いが明確にありますか??
>>127 フロントバイアンプ接続だと、7.1chモードにはできないんじゃないかな。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 14:28 ID:KmMCu/u4
>>128 うん、パワーアンプ使っても7.1チャンネルにはできないよ。
130 :
120:03/01/04 15:20 ID:5qkXPbzt
がっがり。
バイアンプかなり気に入ってるから
サラウンドバックはあきらめです。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 16:03 ID:J7CwqyC9
追加するアンプをフロントのバイアンプ用に使って、
VSA-AX10の方は、7.1chモードにすれば7.1でも使えるのでは?
プリ端子はあるしのだし、この方法で何か不都合があるのかな。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:14 ID:YWPe+5s4
もともとAVアンプなんだから、本来の7.1chで使うのが本当じゃないのかな?
5.1と7.1では包まれ感が全く違うよ。
だってサラウンドスピーカが横と後ろにあるんだから前後の合成で横からの
音を出す5.1に比べて明らかに優位性があるよ。
ウチのアンプはちょっと旧機種なんで、7.1ch対応だけどアンプは5chのみで
後ろの2chは別途アンプ追加するタイプなんだけど、試しに1万円のミニコンポ
で7.1chにしてみたらなんで最初からこうしなかったんだって泣きそうになったよ。
バイアンプがいいのはわかるけど、映画見るからAVアンプ買ったんでしょ?
>>132 問題は、VSA-AX10内蔵のパワーアンプとつり合いとれる外付パワーアンプが
いったいどのくらいのものになるかなんじゃない?
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 23:30 ID:J7CwqyC9
>>133 漏れは音楽9、映画1
去年買ったSACDが50枚なのに対しDVD5枚くらいだ・・・
>>134 M-AX10、敬○堂で見積取ったけど、AX10iと同じくらいだったな・・・
136 :
120:03/01/04 23:49 ID:goiN+uVs
私は、
音楽7 映画3の割合。
だからバイアンプのほうを重視しているのですが、
>>135
M-AX10・・・やはりそのくらいの値ですか、、
どこまでクオリティーが上がるのか
7.1chのためにそこまでお金をかけるのか
微妙なところです。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 01:25 ID:ZNsDVsBX
ユニオンの中古通販に出てるけど>M-AX10
あそこは更新が遅いので売れちゃってるかも
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 02:24 ID:pBd602TR
VSA-AX10を購入予定なんですが、7.1chでsp配置した時DD5.1ソースの
再生は不自然ではないのでしょうか?
又、現在πの747Aを持ってますが、858Aiに買い替える価値はありますか?
ほぼ100%映画です。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 02:41 ID:rsQSLnpL
>138
不自然ではありません。
AX10iなら買い換える価値あり。10なら別にどうでもよい。
>>127 めちゃくちゃ差がありまっせ!
真後ろの音を斜後・横後での再現は絶対無理
5.1chの音には真後ろの音ってたくさん入ってるよん
試しにリアセンター1本追加して、ドルビーデジタルエクスペリエンスでも観てみそ!
>>135 その割合なら、映画は現状のアンプを使って新たに買うのは2CHプリの方が
いいよ。
どうしても、1台に纏めたいのなら海外製AVプリになっちゃうけど。
パイのAVアンプも昔と比べれば音質も向上されたとはいえ、音作りは映画向け
になっているから音楽中心なら2CHプリまたは音楽にもOKな海外製AVプリに
すべき。
Yラグ使えますか?
お願いします。
143 :
135:03/01/05 09:01 ID:ZNsDVsBX
144 :
135:03/01/05 09:23 ID:ZNsDVsBX
ちなみに一時期、AX10を手放してCX-260などを導入したときも
あったのですが、思うところあって再びAX10iに戻ってしまいました
CX-260も良いプリでしたが使い勝手やら価格性能比やらを考えると
やっぱりAX10かな〜と思いまして。
>>140 フロントセンター是非の話と似てるね。
部屋の条件や聴き手の価値観で、評価は変わりそう。
ウチも、M-AX10追加を機会に、7.1chを試してみてるんだけど、良い面・悪い面
両方あって、ちょうど今、悩んでる最中だ。
確かに後ろの実体感が増すのは面白いんだけど、広がりというか包み込まれる
感じは、スピーカーやアンプを奢ってやれば、5.1chでも十分だと思った。
逆に、バックに追加したスピーカーがイマイチなせいか、どうもつながりに違和感
がある。(サラウンド:N803、バック:D202AXLTD)
たぶん、全部を同質のスピーカーで揃えれば良いんだろうけど、オレ的には、
そこまでのコストを7.1chに投じる魅力はない感じだ。
限られた予算で採るべきアプローチには二つあると思う。ひとつは、そこそこの
クオリティーだけど可能な限り全チャンネルの質を揃えた7.1chサラウンド。
もうひとつは、クオリティー重視でチャンネル数を絞った4.0〜5.1chサラウンド。
映画派なら前者、音楽派なら後者だろうね。
リヤスピーカーが小さすぎると7.1チャンにしたくなる。
リヤも出来るだけ大きな物を使えば大丈夫。
5.1ソースを7.1にすると、本来リアの放つ音声が曇ったりしませんか?(サラウンドバックに振り分けられるから?)
なんかこう、クッキリ感がなくなるというか・・・。
確かに包囲感は歴然としてるけど、一つ一つの音がイマイチだと感じたっす。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 15:11 ID:pBd602TR
サラウンドとサラウンドバック、どっちに良いスピーカーを使うのがいいんですかね?
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 16:03 ID:uPDWnevD
同じ物でよいのでは
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 16:05 ID:uPDWnevD
それよりも本数を増やせるだけ増やした方が、より臨場感が出ますよ。
私は、サラウンド4本、サラウンドバック2本です。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 16:06 ID:uPDWnevD
サラウンド2本追加分は、それぞれにパラに接続です
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 08:15 ID:DSZXiHLx
初カキコです。
めちゃくちゃな質問かと思いますが
VSA-AX10にオンキョーのモニター2001というスピーカーは合わないでしょうか?
音楽聴く時は2CHで
時々映画観る時はリア2本フロント2本+ウーハーの4.1CHにしたいと思ってるのですが。
宜しくお願いします。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 11:22 ID:R+M6fxhq
>>103 遅レスですが
音元出版発表の2002.1〜11の年間売れ筋ランキング(AVアンプ)で16位ですな>AX10
他のランクイン機種が中堅〜低価格ばかりなのを見ると、まあ売れてる方じゃないでしょうか。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 11:23 ID:R+M6fxhq
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/06 14:40 ID:AKx0U7sv
>>151 >サラウンド2本追加分は、それぞれにパラに接続です
すみませーん、教えて下さい。
パラってなんですか?
156 :
南幌:03/01/06 19:33 ID:ewwlNi/E
一つスピーカ端子に、2本のスピーカを接続する事です。
157 :
山崎渉:03/01/07 00:36 ID:wWsXkOmQ
(^^)
age
モニター2001なら大丈夫。かなり良い。ただし専用台が欲しいね。
持ってる?問題は台。。。
160 :
152:03/01/08 00:11 ID:/TeLD4Sm
>>159 御返答ありがとうございます。
モニター2001が発売された頃購入したのですが
一緒に専用台買わなかったので持っていないのです。
機会があればいつも手に入れたいと思っているのですが・・・
ずっと4CM四方の黒檀4個が専用台の代わりです。
あの専用台は必需品だったんですね。
このSPの事聞くと専用台持ってますかって必ず聞かれます。
>>160 音がおかしいと感じたら台を疑うべし。高さ 左右の間隔 振り角
これを徹底的に詰めること。アンプもスピーカーも絶対大丈夫。
機械は使いこなしできまる。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/08 02:11 ID:YUJ1deMM
AX10iだが、入力セレクト信号によって筐体からかすかに「キーン」という
ノイズが出ることに気付いた。SPとかじゃなく「筐体」から。
CDやTUNERだと出なくてVCR1だと出るとかそんな感じ。しかも音量が大きくなったり
小さくなったり一定じゃない。
なんだろうな・・・
ブックシェルフ型は台やスタンドは純正が一番。
164 :
南幌:03/01/08 21:05 ID:gtk6yAeT
AX10iのトランスの唸りは気になりませんか。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 00:03 ID:bUhXsIsM
AX10iが我家に来てから一週間たつけど
筐体からのうなりやキーンという音はまったくしません。
ある程度の期間使用したら音が発生してくるのでしょうか。
うなりや音がすると書き込まれた方はどのくらい使用されてますか。
166 :
162:03/01/09 00:16 ID:BkAMJsgM
>>165 まだ2ヶ月しか使ってないです(ていうかAX10iだったら最長2ヶ月だよな)。
色んな要因が考えられるので週末にでもケーブル外したりしてみて
もっと調べてみるつもりです。
>>165 まず、トランス下(中央からやや左寄り)の足が、置き台(ラック棚板)から浮いて
いないか? アンプ自体の重量があるし、筐体底板の剛性か高いからね。
ラック棚板が弱いと、重みでしなってしまい、中央部分が下がってしまう。
168 :
ビデオコンバージョン:03/01/09 20:26 ID:Al/EL6NX
AX-10つかってます。
コンポーネント出力でプロジェクターにつないでいるのですが
TH-AE100では、S端子で接続した地上波もコンポジットのLDも
DVHSからD端子で出力したスカパー画像も、
コンポーネントで出力できたのですが、
今回SONYのVPL-VW10HT に変えたら、DVD、BSDはそのまま見れるのですが、
S端子やコンポジットをAX-10からコンポーネントで出しても画像が出まん。
ビデオコンバージョンができないんでそれらはS端子でアンプからプロジェクターにつないでいます。なぜでしょうか?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/09 20:46 ID:l3pBLLAX
>>168 10HTの入力にコンポーネントとDTV YPBPRがあるっしょ
コンポーネントは D1,D2 のみ
DTV YPBPR はD2以上なので
DTV YPBPRになってるんだと思われ
メニューから切り替えられます(これめんどくさいんだよね・・・)
170 :
168:03/01/09 21:04 ID:Al/EL6NX
今日10HTを買ったばかりです。
あとでやってみますが一々面倒ですね。
ありがとうございました。
171 :
169:03/01/09 23:17 ID:9c3/IZA9
うちはDTV YPBPRにして、BSDチューナの出力を1080i固定にして
(ラインダブラの電源が故障中なので)
どうしてもD1しか出ないやつはS端子でやっとります
で、BSDで画面モード(ズームや4:3)を変えたいときだけ
コンポーネントに切り替えてしのいでます、、、めんどくさい
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/11 12:40 ID:b0WjxGYh
age
本日VSA−AX−10iで鳴らすパイオニア2251を聴いてきました。
大音量にはしませんでしたがIリンクで十分しっとりとした音楽が流れていました。
やっぱ素晴らしいアンプだね。
iリンクがいいって言ってる人いるけど、
ひょっとして
AX10iのアナログ入力がひどい出来なんじゃないの?
858のDACがひどい出来なんじゃないの?
安い機種のアナログ出力など聴くだけ無駄。デジタルRCAケーブルは
今日もPADプロテウスでした。アナログ出力は他のDVDプレーヤー
パイオニアとティアックの50万円近辺で試聴。CDはアキュ75V
が置いてあります。いつもその店ではアキュ50V P−1000
で鳴っています。映像はプラズマ50インチ。液プロはありません。
176 :
札幌606:03/01/13 07:51 ID:7qBTSNfn
i-リンクを聴いたことがない方は、とにかく聴いてから物を
言った方がよいですよ。
勝手な想像をふくらませると絶対にそんをします。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 11:06 ID:ia98dxs4
>>176 SACDもDVDオーディオも今のところ興味がないのですが、
PCMやDD、dtsでの光入力と比較してどうでしょう?
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 11:38 ID:LQ/eEbjN
>>177 明らかに向上するよ。
CD音質は特に差が見られるね。
858AiのDACはショボショボ、トラポは問題外
CDの音は薄っぺら、専用機の2,3マンクラスがいいとこ
ただし映像はまあまあ
180 :
札幌606:03/01/13 12:29 ID:U/ZW9KX9
AX10iとのセットで、i-リンクで聴いてみて判断してくれる。
そう言いきってしまうと可愛そうだね。
逆に聴けないのかな?(聴くところがない)
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 12:55 ID:ZrYdzKbg
出たばかりの規格は雑誌が無理に持ち上げるからね。
いつも今までのやり方は糞!みたいな書き方してるよね。
アキュやデノンのオリジナルリンクの時もスゴかったし。
まあiLINK自体は続くと思うが、
AX10i&858の出来がいいかどうかは別問題。
1号機というのは認めるが、ピュアマルチオーディオとしては音は論外。
次回&他社に期待。
>1号機というのは認めるが、ピュアマルチオーディオとしては音は論外。
ということはやはりソニーの555を買うしかないということですね。
183 :
今なら:03/01/13 13:28 ID:o5xmxGB0
ソニー777+デノンA1+アキュ260が安上がり
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 13:58 ID:a1YMCThE
>>181 ピュアかつマルチを両立しているアンプはどこでしょうか?
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 15:18 ID:k8BQkEt4
>>183 π858Ai+AX10iなら、実売40万以下でパワーアンプまで内蔵だからな。
ぜんぜん価格ランクが違うと思われ。
ソニーで使えるのはR10などのRシリーズだけだな。後はゴミ。
とりあえず安くピュアマルチするなら、
DVD-RP91/SCD-XA333ES/TA-P9000ES/PMA-2000IV×3
で50万円という感じだろうな。
この6台並べて出せる音など、DV-S858Ai/VSA-AX10iのたった2台に、まず、
勝ち目はないだろ。しかも、VSA-AX10iは、MCACCにより、実際の部屋の音響
特性込みで精密補正が簡単にできてしまう。
音は出るワナ。精密補正で質は上がるのかなー。
>>188 ヘッドホンじゃなく、部屋に置いたスピーカーで聴くんだからな。
特に、マルチチャンネル再生は、実際の部屋に置いたら、理想から相当に
かけ離れた音になってしまう。
セッティングで詰めるにしても、質感を優先するか、時間差一致を優先するか、
f特フラットを優先するか、はたまた定位をとるか、それぞれのファクターによって
最適ポイントは違うものだ。MCACCはそうした矛盾の両立を可能にする機能だよ。
ここに置くと低域の量感はあるが床の影響で制動感がなくなるとか、あっちに
置くと奥行き表現は広大だが時間差で濁りが生じるとか、そっちに向けると
ヴォーカルのサ行は自然だがクチの位置が不明瞭に定位するとか...。
あちら立てばこちら立たずで試行錯誤の末、限られたソフトを聴くときだけ何とか
バランスのとれた音で鳴る、というのがありがちなパターンだよな。
セッティングの詰めとMCACCの補正をきちんと施してやると、満足して聴ける
ソフトの種類が、圧倒的に増えるんだよ。この嬉しさは、持ってる人だけの特権だ。
191 :
札幌606:03/01/13 19:32 ID:J/A0iHDG
>>181 i-リンクで聴いたこと有るの。
聞き比べて言っているなら良いのだが・・・。
192 :
札幌606:03/01/13 19:36 ID:J/A0iHDG
>>190 全くその通りと思います。
i-リンクでセットするのは価値がありますよ。
確かにこの分野、日進月歩で進化するので
次に出てくる物の方が良くはなっているとは思いますが、
とにかく、現時点ではなかなかのセットです。
AX-10 AX-8 違いを教えてください。購入検討中なんです
誰もわからない?
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 19:33 ID:tXZRj+c+
>>193 主な相違点は
・リモコン(AX10は液晶タッチパネル、AX8は普通?のリモコン)
・MCACC(AX8は手動調整が出来ない)
・DAC(AX10はPCM1704選別品、AX8はPCM1738)
・ADC(AX10は全チャンネル、AX8は?)
・ビデオコンバーター(S→コンポーネントがAX8は不可)
・AX8は若干入力系統が少ない
・AX8はバージョンアップが無い
といったところでしょうか。
196 :
札幌606:03/01/14 19:47 ID:a/DwXF2c
MCACCも分割帯域数が少ないはずです。
>>195 ありがとうございました。ところでMCACCの手動はどんな場面で
便利なのでしょうか?またタッチパネルリモコンは便利なのでしょうか?
198 :
札幌606:03/01/14 20:38 ID:a/DwXF2c
どちらかというと、MCACCで補正した場合、人によっては高域がきつく感じる場合も
有るようです。その様な場合、手動で補正出来る機能は便利な物ではないでしょうか。
AX8ですと出来ません。
リモコンの方は、学習機能もありそれらを使いこなせば便利な物でしょう。
199 :
195:03/01/14 21:03 ID:tXZRj+c+
>>197 リモコンに関してはAX8のやつの方が使いよさそうな気がします。
タッチパネル式は
・片手で操作できない
・ブラインド操作が出来ない
という点がマイナス要因ですね。
200 :
山崎渉:03/01/14 21:16 ID:43RHrNDr
jo
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 00:11 ID:ECsD+VGA
パイオニアでAX8のリモコン売ってもらえるから
リモコンでどちらを買うか判断基準にしないほうが良いと思う。
ピュアを重視しなければ
AX8で十分かと、
ちなみにわたしはAX10ですけど。
202 :
195:03/01/15 01:09 ID:PtQjfuHL
まあリモコンは他社の単体もありますからね。
私は専らマランツRC1200,SONY RM-VL700等を使用し
AX10のリモコンはお蔵入りにしてますです。
RM-VL700のプリセットコードでもAX10の基本操作はそこそこ使えます。
AX10とAX8の違いは前スレで散々書かれてるから
見てきたら
ちなみに電源とアンプ部分はまったく同じだぞ両者は、AX10の違う所は
MCACCで細かくチューンできてデジタル回路の部分が高級なのが違いかな
あ、後足の数が違うかw
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/16 17:20 ID:nMGqdKVj
サラウンドバックって、実はモノーラルなのですか?
もしそうなら、SP1本だけ追加しようと思っていますが、どうでしょうか?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 07:49 ID:Uy2FNoJX
敬子が値下げしたようだ>AX10i
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 19:32 ID:5785HbzI
まようならAX10iにしておきなさい。
後悔すますぞ
今日AX10をヴァージョンUPにサービスに出して
S858Aiを購入してきました。S10Aからの買い替え
ですけど画質に関してはあまりの変化のなさにガッカリ
まぁ本命はiリンクの方なので、期待してますが
SACD又はDVD-AUDIOでお勧めのソフトがあったら
教えてください(ジャンル問わず)
Queenの AtNightAtTheOpera
Eaglesの HotelCalifornia
は持ってます。
10日ぐらいで終了すると言っていたので
サービスから上がって来たら変化の違いに
ついて、また書き込みでも
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 00:45 ID:u3tRFNu2
209 :
山崎渉:03/01/18 08:49 ID:cOwZW8cO
(^^)
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 23:49 ID:O/nI5kR1
>>193 予算が許すのであれば、AX10iをオススメします。
オーディオは、スペックと感覚が入り交じる厄介なものです。
AX8も良い音を出すでしょうが、今ここで、10万安いAX8を買った場合、
間違いなく、「AX10の音はどうなのだろう」という疑問を持ってしまいます。
もっと言えば、「デノンA1SRはどうなのだろう」という想いも芽生えるかも
しれません。
AX10iを買えば、こうした想いを抱くことはありません。
この上はセパレートの領域であり、「一線」を超えるか超えないかの問題に
なるからです。
ライバルとして引っ張り出されるA1SRとの比較もこのレベルであれば、
無意味です。
A1SRユーザもそうでしょうが、フラッグシップを持っていると、「好み」
の問題だと割り切れてしまうのです。
こうして、ハードウェアにこだわるのではなく、ソフトウェアにこだわれる
ようになり、日々幸せに音楽を楽しめます。
予算が許さないのなら、AX8というのも手でしょうが、僕なら多少無理して
でもフラッグシップ買いますよ。
だってAX10以上のパフォーマンスが期待できるセパレートってプリとパワー
で軽く100万円超えますからね。
211 :
札幌606:03/01/19 06:34 ID:flrVdaW3
i-リンクの価値を尊重して、AX10iと思います。
価値ある新方式です。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 07:35 ID:18Dd+xHM
>>210 セパレートプリを考える前に、VSA-AX10i に M-AX10 を足す構成も、アリだよ(笑)。
音色の同質感をそのままに、フロントの大幅強化が図れるね。
空いた内蔵フロントアンプはリアのバイアンプ用にまわせば、無駄がないし、
リアの音まで強化できちゃう。
VSA-AX10って俗に言う名機の仲間入り確定ですか?
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 12:02 ID:cBNuQSMd
>>212 それが出来るのもプリ部の性能が充分だからだよね。
ま、内容考えると安い機体だと思うよ、これ。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 17:48 ID:lMnRD/Y/
>>212 空いた内蔵フロントアンプはリアのバイアンプ用にまわせば
これってどうやるの?
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 17:49 ID:6EZMTydo
217 :
札幌606:03/01/19 18:20 ID:52A9EjdF
218 :
札幌606:03/01/19 18:23 ID:52A9EjdF
リアのプリアウトを使ってしまうと、元々のリアアンプに信号が入らない・・・ではないかな。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:34 ID:Xd7ogQAX
正直コイツだけでも十分です。
フロントだけアキュのパワーとかやってたけど
キャラが違うのでやめてしまった。アキュをどうにか
してやらないと・・・
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 18:45 ID:GvnDfarZ
>>217 >>48に書いてある手法じゃないのかな?
なんか裏技チックで最初読んだときには感心した記憶がある。
おーい。本日内緒のネタ仕入れました。AX−10とAX−10Iは
中の部品が150品ほど違うそうです。バージョンアップしても同じ
音質にはならないそうです。思わず150品に聞きなおしたそうです。
驚きです。改良されてるそうです。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 20:20 ID:GvnDfarZ
>>221 それって、パイオニアのページにも書いてあるよ。
具体的なパーツ数までは触れてないけどね。
過去ログだとアナログ部分の改良はされてるけど、今のところ大きな差は
無いって話になってると思う。
エージングが進んでいくとかなりの差がでてくるのかもしれないが。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 20:37 ID:Xd7ogQAX
>>221 回路構成は同一で、抵抗、コンデンサの類を変更したと
HiVi辺りに書いてあったような。
私はAX10→AX10iに買い換えてしまった者ですが、正直、
大して変わらんと思ったです。
並べて聴けば違いが判るのかもしれませんが。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/19 22:11 ID:xygpvZoP
AX8所持者ですが、リアパネルにRS-232C端子があります。
これって何に使うのでしょう?
>>224 メンテナンス用みたいです。
パソコン繋いでターミナルソフトでシリアルコマンド打ち込むと
スイッチのONOFFやらボリウム調整やら入力切替やら大抵の操作が
出来るみたいです。多分ファームのちょっとした書き換え等も出来るのでは。
どっかのHPにシリアルコマンド解析して載っけてた人がいた。
>>218 リアのプリアウトを取り出しても、内蔵リアパワーアンプには問題なく信号が
入るよ。送りのインピーダンスが受けのインピーダンスより遥かに低いから、
パラで使って大丈夫。
>>220 プリアウトとパワーインがきちんと独立して機能するから、できるんだよね。
AVアンプでこれができるのは、意外に少ないかも。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 16:15 ID:7h4jxSRS
AX10ってエクスクルーシブ開発の主要メンバーが
参加しているって本当?
>>227 本当だよ。大マジで作ったみたいだね。
でも駆動力ではA−09というプリメインアンプにはかなわないが。。
大マジで作ってこの程度?マジで?
エクスクルーシブ開発の主要メンバーつーのはレベル低いんだね、プッ
ま、わからんでもないが・・・
>>229
おまえのスピーカー及び部屋がわるすぎるんだよーーーーーー。
スピーカーをおしえロー。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 01:01 ID:XfgiSgVW
>>228 そうだよなあ
この値段でこの装備でこの音で
どう考えても名機だなあ。
232 :
質問です:03/01/22 07:31 ID:6sCRr9N3
同じパイオニアのステレオプリメインA-09に2チャンネル音質で勝てますか?
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/22 08:19 ID:g9G4a/Xz
>>232 勝てない。
M-AX10でもバイアンプしないと渡り合えないだろうな。
A-09が化け物プリメインなんだよな。
一昔前のプリメインアンプですがA−838と比べてはどうでしょうか?
A−838はゴミの仲間。使えるのはA−90D。
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 00:08 ID:DHOrSDIx
未だに現役なだけにゴミ扱いはへこむ・・・(;´Д`)>A-838
でも10年以上使ってて調子も悪くなってきてるのでVSA-AX10iなら
安心して買い替えできそうですな、もう修理も出来ないって話しだし。
ただ、ラックの上面の空きが3cmしかないのは危険ですかねえ。
みんな何畳くらいの部屋で聞いてる?
10畳以下だと完全に宝の持ち腐れ状態じゃない?
理想は20畳位の専用ルームがほしい位かと思うけど
自分の部屋は8畳。
AVACの試聴会で聞いたときは相当部屋のレベルも
要求されるなと思ったから迷う。
238 :
sage:03/01/23 00:24 ID:DHOrSDIx
たとえ6畳間でもMCACCが音場補正してくれて何とかなる・・・と思い込んで見る
>>236 そりゃマズイ。今の時期はまだ良いが夏はエライことになる。
発熱量はE530<<<<AX10だ。
240 :
234:03/01/23 01:01 ID:knUggByy
>235
そうですか〜
もうA−838がゴミに値するぐらい進歩したんですね。
(後に中身は40万クラスと同じと言われたこいつもとうとう・・・)
このアンプを発売当初からずっと使っているのですが
3年ぐらい前までは色々な店に聞きに行っても
うちのよりいい音出してるの聞いたことがなかったので
本当にかなり期待してる次第です。
パイオニアは昔から熱の多いアンプが多いね。ちゃんと耐熱部品
使ってあるからね。これは実話だがアキュ270VとP−800
のセットからAX−10に交換した人がいるよ。エージング後は
不満でてないとのことです。SPは2251だそうです。
音質がいいんですね。ケーブル類はもちろんそれなりにお金
かかってるそうですがね。
さすがに販売員も音質のクレームに心配になったとのことです。
そこのお店の常連さんなので。。。で結果はヨカッタとの事です。
アキュが駄目なのかパイが凄いのかはそれぞれの判断にまかせます。
243 :
MM:03/01/23 19:05 ID:qNR1m4KO
はじめてこのスレにきました。
AX-10を所有しています。
バージョンアップ使用かどうか迷っています。
(前スレはもう無くなってますので行けません)
プレーヤーは747A
SPはCDM-9NTをバイアンプ接続です。
現在の私の考えていることです
1)iLINKの利用は今のところ考えていないけど・・・。
(SACD/CDプレーヤーの導入を検討してるので、858iの
導入は考えていない。)
2)将来別のVerUPのとき、今回のUP済みかどうかで
対応が変わるのか?
3)基本的にアナログ部分の音質変更は無いと思われるが・・・?
みなさまアドバイスお願いします。
AX−10とても気に入ってます
244 :
MM:03/01/23 21:11 ID:qNR1m4KO
すみません
AX−10じゃ
機種わかりにくかったです。
VSA−AX10です。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 21:27 ID:dxDThEVV
>>244 VSA-AX10のスレだから別にイイと思います。
誰もYAMAHAのDSP-AX10だとは思わないでしょう(w
で、243についてですが
1)VerUPの恩恵はiLINKの他にもMCACCメモリ容量UPとか
ハイビットハイサンプリングとかリップシンクとか
色々あるのでその辺も考えて判断しましょう。
でもiLINKプレーヤーも858以外に他社から魅力的な物が発売される
かもしれません(と雑誌には書いてあったが・・・)
2)将来のことわかりませんが、多分無いのじゃないでしょうか。
3)変化は無いようです。
といったところでよろしいでしょうか?
247 :
MM:03/01/23 23:28 ID:qNR1m4KO
ありがとうございます。
全部読むのに2時間もかかっちゃいました。
V-upしない人も多いようですね。
SACDプレーヤーの導入を検討していますが
iLINK対応機種の動向も気になってきますね。
現段階では、DSDをデジタル転送する標準規格がまだ無いですからね。
最も可能性があるのがiLINKですが、AX10iではPCM変換しちゃってる
ようですね。DSDを直接扱えるようになったら良いですね。
そうしたら、DACなしでトラポだけ購入すればよいので
DACの値段分だけ上乗せして高級トラポが買えますから。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 01:00 ID:JaIRyyrl
>>247 π採用のプロトコルは一応
ttp://www.1394ta.org/ ココで決められた「標準規格」だと思いますけど・・・
> DSDを直接扱えるようになったら良いですね。
ひょっとしてAX10i後継機はそういう方向にいくかもしれませんね。
もしそうなったときVerUPはあるんだろうか・・・
249 :
MM:03/01/24 01:05 ID:GlRvFl60
ありがとうございます。
標準規格では、DSD1ビット転送も規格化されているんですかね。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 03:09 ID:0uOUXOuw
>>248 DSDのままだと、MCACCなどのデジタル演算に向かないね。
変換でまったく劣化しないとまでは言わないけど、今くらいのクオリティー
保ててるんだから、まあいいんじゃない? デジタル演算機能が使える
メリットあってこそのVSA-AX10iだもの。それにオレ的には、マルチビット
DACのキリッとした音像が好きだから、これはこれで良いと思ってる。
後継機のSACD対応性能アップは、サンプリング周波数変換が176.4kHzになる
くらいじゃないかな。
>>249 DSDの伝送も規格に含まれてるよ。そして858Aiのi.LINK出力はDSDまんま。
AX10iが受信後にPCM変換してる。
251 :
斉藤守:03/01/24 03:17 ID:BEvLkhJx
252 :
MM:03/01/24 12:42 ID:GlRvFl60
↑スレ違い
>250
すでにDSD伝送してるんですね。
ありがとうございました。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 13:17 ID:7n1QCCDM
DSD転送とは一体何ですか?
それがわかればこの会話の意味が
理解できそうなのですが。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 15:16 ID:DQ6qlyxc
Daibu Sugoi Digital
255 :
MM:03/01/24 18:34 ID:GlRvFl60
私の知っている範囲で簡単に。
CDやDVDオーディオの記録方式はPCM方式
SACDはDSD方式でPCMと比べてアナログに近いデジタルと
されています。
普通の(普及価格帯の)SACDプレーヤーは通常プレーヤー内の
DACにてDSDをアナログに置き換えてアナログ出力しています。
高級SACDプレーヤーやトランスポートはDSDをそのまま出力できます。
このDSD伝送により、デジタルで転送できますので鮮度を失わず、
かつノイズの混入を少なくできます。さらにより増幅回路に近い
ところでDAC変換できるのでより損失が少ないと思われます。
ただ、PCMのように高額なDAC専用機を使用するメリットがあるか
どうかは今の私には解りません。
DSDは、アナログローパスフィルターを通すだけのシンプルさが
特徴ですから。DACの性能が生かせるかどうか・・・。
しかし、シンプルとは言っても実際の回路では結構複雑で
まだまだ発展途上なようです。
AX10のDSPはPCMしか扱えないので、DSDはPCMに変換されてしまいます。
というのが、250さんのお話ですね。
まとまりの無い文章ですみませんが、わかりましたでしょうか?
256 :
253:03/01/24 20:14 ID:7n1QCCDM
>>255 詳しい説明ありがとうございました。
何とか理解できました。
私もバージョンアップ躊躇組ですが、
DSDがPCMに変換されてしまうのなら
更に躊躇してしまう。
ぎりぎりまで考えます。
257 :
250:03/01/24 21:40 ID:0uOUXOuw
>>255 AX10iのDSPに限らず、今の技術では、DSD信号のままリアルタイム演算で
f特補正などするのは、とても無理だろうね。
また、できたとしても、それが本当にDSDの良さを活かすことになるか、疑問
もあると思う。何も手を加えないことこそがDSDの良さだからね。
また、別の視点から見ると、音源の制作サイドが本当にDSDの良さを活かせて
いるかも疑問だと思う。マルチトラックPCMのミックスダウンでDSD化してたり、
ハイサンプリングPCMマスターからDSD化したり、アナログ変換が介在したり...。
また、高速1ビットならぬ高速マルチビット方式のA-Dコンバーターを使っちゃっ
たら、それもピュアなDSD方式とは言えなくなる。
プロの現場でも、DSDのままでは編集しにくい問題があるしね。
数少ないDSDマスタリングのクレジット付きソフトの中で、A-Dコンバーターから
最後の編集出力まですべてがピュアなDSDのソフトを選び出すと、恐らく、非常
に限られたタイトル数になっちゃうんじゃないかな。
>>256 変換で劣化する要素は確かにあるから、聴き慣れたソフトをショップに持って
行って、実際に自分の耳で聴いてみるのが一番だと思うよ。
i.LINK搭載前の機種を使っていれば、MCACCなどの機能の御利益は、十分に
理解されてるだろうしね。
なんか知らんが、XRCD2をコイツ(AX10,AX10i)のDACで聴くと
とても(・∀・)イイ!のですが。緻密な感じはXA777ESも負けてる気がするです。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 02:15 ID:6+yq5VBL
XRCD2 とは??
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 02:25 ID:dcggB5Zu
261 :
教えて・・・:03/01/26 13:54 ID:cF5VnTss
友達からヤマハのAX-1200を安く買ってくれといわれていて、
AACやSF映画にだけDSPをかけてみるのもいいかな?とおもってるんですが、
AX-1200の6.1プリアウトからパイAX-10の7.1プリインに接続したい場合、
AX-1200側のリアセンター出力はAX-10のプリインのどこにつなげばいいんでしょうか?
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 13:57 ID:gNJzbvs1
AX10には7.1のプリインなんか無いです。アナログマルチ入力ならあるけど。
そっちのことを言ってるのなら、サラウンドバックL(Single)ってとこに
繋げば良いんじゃないの?
サラウンドモードの都合か何かで、AX-1200が必須なのでしょうか?
私的な好みもあるでしょうが、音質的に思いますに、
AX10に対して、1200を挟む理由が見えてきませんけれど。
AX10って、何の上に置いていますか? 僕のところでは
ラックの中段に入れているのですが、板が反って来ちゃった
ようで、AX10のトランスの下辺りにある5つ目の足が、
微妙に浮いてしまっているのです。こういうのって、音質
的に問題はあるのでしょうか? 普通はどういう風に対策
するのでしょう。いっそのこと3点支持のインシュレーター
とかに変えてしまった方がいいのでしょうか。
現状でたわんでいるならば、その棚に3支点で置いては、
よりたわんで危険だと思います。特に前後にたわむ可能性が怖そうですね。
音質に関しては、よほど関心が高ければ試してみても良いのかも。
ただ、スピーカーなどのセッティングの方が先でしょうけれど。
ちなみに、私は最下段に設置してあります。
(本当は、一人で高く持ち上げられなかったからですが、(^^ゞ
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:35 ID:3IWf2DNF
>>261 は?これってネタですよね???
一応、マジレスしとくと。。。
パイAX10とヤマハAX1200では格が違いますよ。
どこにどうやって入れ込んでも、満足できなくなると思います
ので、入れるだけ無駄です。
ヤマハのシネマDSPにじっくりと浸りたければ、AZ1かAZ2で
フロントエフェクトに価値を見出すしかありません。
で、この場合は逆にパイAX10を入れる余地がありません。
僕的にはTHX ultra2の方が好きですが。。。
>266
同意
フロントエフェクト無しではYAMAHAのDSP価値半減。
AX10とAZ1とを比べるなら話はわかるが・・・。
268 :
AX-1200:03/01/27 10:53 ID:FMFJvpKv
ラジオチューナーとAACとゲームにDSPをかけたかっただけです。
ほんの出来心でした。3万で売ってくれるっていってたし・・・
目が覚めました。やめときます。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 15:14 ID:maJdPao0
ここのスレは皆
親切だの〜
エフェクトかけるならレキシコンが最高だな。自然だ。映画。
親切つーか、ただAX1200を見下してるだけにしか思えんが、俺には。
ヤマハも肩身狭いの〜
決してヤマハを見下してるわけではないと思うが。
> ヤマハのシネマDSPにじっくりと浸りたければ、AZ1かAZ2で
> フロントエフェクトに価値を見出すしかありません。
> で、この場合は逆にパイAX10を入れる余地がありません。
>>271 遠まわしに言われている方も居るので、まぁ勘弁してやって下さいな。
そもそもは、価格帯が全く違う(8万と40万)機器同士での連携ですから、
性能差が同等として語ると、逆に失礼になってしまうと思いますよ。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 00:11 ID:8Hm1TQaa
そうだね。俺もAX10のDSPには不満あるからな。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 01:07 ID:vu5l8tjQ
Yラグ接続は可能ですか?
AX10には無理です。
私は棒ラグです。
バナナやはだか線よりは良いと思いますが。
理想は丸ラグ>Yラグ>棒ラグ>バナナ>はだか線
と言う話を聞いたことがありますが、私は比べたことがありません。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 22:44 ID:vu5l8tjQ
すいません。
棒ラグってどういうものですか?
>>274 |
|ω・`) <何か誤解をしているのじゃないの?
|⊂ ) ・・・たぶん。
| 丿
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 10:45 ID:QFhtlkHP
>>278 >>274が言いたいのはこういうことだろう。
「
>>272の「ヤマハを見下しているわけではない」という部分に同感だ。
AX-10にはADVANCED CINEMAとADVANCED CONCERTに6種類ずつのエフェクト
がかけられるようになっているが、出来も種類もいまひとつだ。ヤマハのは
色々と楽しそうなエフェクトがたくさんあるようだ。その点、不満を感じる。
(だから、AX-1200を見下すことはさておき、ヤマハ(のAZ1orAZ2)には惹かれる。)」
と、言うことで、彼は誤解しているわけではないのでは?
そういう自分は、音楽を聴くときはスタンダードモードのNeo6 Music、DVDの時は
THX Ultra2です。ADVANCEDモードは最初少しいじくってすぐに止めました。
これで十分ですが、音楽を聴くときにいちいちNeo6 Musicにするのが面倒です。
デフォルトをNeo6 Musicにできればいいのになあ。もしかしてできるの?
>>277 276です。
丸やYではなく「I」です。その名の通り「棒」です。
接触面積は小さくなりますが、バナナと違ってしっかり締められますので
接触促進剤などを塗布すれば十分伝導します。
エフェクト嫌いの私はAX10で十分。ピュアなのが好きです。
使うのは、2chのドラマなどの場合(映画を除く)で
「5CH STEREO」(バイアンプなので)くらいです。
関係ないけど、AACの音って薄っぺらいよね
圧縮されているから当たり前だけど。
エフェクトが嫌いならMCACCなんて気持ち悪くて使えたもんじゃねーだろうな。
実際AX10で、SPを完璧にセッティングして音質を悪くしてる回路(MCACC)を通さずストレートに出した音と、
適当なセッティングでMCACCに頼った音じゃ3倍くらい差が出るんじゃねーの?
ま、SPやケーブルがプアなものだったら聞き分けれないかもしれんがね。
最終的には、努力していい音をとるか、楽して適当な音をとるかの違いだろう・・・
>>281 バージョンアップしたら、けっこうイケる音になったと思うけど >AAC
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 21:29 ID:cVVpvPvh
>>282 セッティング程度じゃだめだな。部屋、いや、建物そのものから音響設計を
まともにやらないと、MCACC不要にはならないだろ。
現実は
>>189-190みたいな具合でMCACCこそ必需品だ。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 21:34 ID:FQb/ZLxi
MCACCはセッティングを追い込むのにも重宝する機能だよ。
釣れた
3倍
ピオネア
パイオネア
>>288 2chに埋もれる慣用句、誰でも言えるな(藁
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 22:57 ID:o2WpkFjL
AX10i所有者ですが以前AZ1を使ってた者です
DSPをAZ1較べると
ライアンのD−デイなど観るとAZ1はもの凄く部屋が感じますし、
マトリックスなどは最後のシーンは神々しさを感じます。
AX10iは音が出る場所がもの凄く的確MCACCの力を感じます、
特にリアの音の動き方には感動すらします。
こうなると好みの問題ですね、
個人的にはAX10iにヤマハのDSPが付くのが良いです。
有り得ないですが・・・何とかならないですかねー?
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:03 ID:FQb/ZLxi
こうなるとAX10にAX1200を繋げたくなる気持ちも判らんでもないな・・・
でもパワーアンプスレによるとAX1200はプリアウトのSNが悪いそうですから
AX10のマルチチャンネルINPUTにAZ1のプリアウトを繋いでみましょう(w
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 23:15 ID:o2WpkFjL
293
すいません間違えました
間違え 部屋が感じますし、
正解 部屋が広く感じますし、
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:56 ID:VFvd7S1i
以前AX10はヘッドフォンで聞いてもなかなかいいとのコメントが
あったようですが、ほんとのところどうですか。
また、皆さんどんなヘッドフォンを使ってますか。
田舎なのでヘッドフォン使ってません。使いません。必要ありません。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 09:35 ID:vu3OorIp
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 21:57 ID:O19L0tj2
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 20:03 ID:I+zmsN6A
>>299 MDR-CD900STをネットで調べてみたら、なかなか良さそうな
ヘッドフォンですね。
DVDで映画を再生したときの臨場感は、どうですか。
>>296 報告した一人として、ほんとのところ... と言われると傷つく(w
HDはHD600 ですよ。
質問の意図を聞きたいです。純粋に。
>>296 2chはソコソコいけますが、映画はだめです。
映画をヘッドホンで聴きたければ、別途ドルビーヘッドホンを
購入するしかありません
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 22:06 ID:ouMW2gFM
>>301さんへ
296です。
ほんとのところという表現に他意はございません。
302さんが書かれた点を聞きたかったのです。
2chではかなりいいというのは想像できたのですが、映画だとどうなのか
知りたかったのです。
言葉が足りませんでしたね。
気分を害されたらごめんなさい。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 00:50 ID:aBNRrHxT
AX10iを購入予定の者ですが、AVラックに搭載時の上のスペースって
どのくらい空ければいいんですか?
前、横、後ろなしのオープンラックです。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 02:47 ID:rEVtEhpL
>>305 説明書には20cmと書いてあるけれど、オープンラックなら
10〜15cmでも大丈夫かも。でもやっぱり説明書の通りに
したほうがいいんだろうね。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/06 22:53 ID:cqhaipPK
フロントバイアンプ(5.1ch)と7.1ch どっちが良いと思う?
俺はMCACCのおかげもあって、まぁどんなソースでも7.1ch
の方が好きなんだが・・
ピュアA的な耳を持つ人はやっぱりバイアンプなのかな?!
CD,2chSACDを聞くと、バイアンプの方が良い。
20マソ以下のプリメインに匹敵する。
7.1ch環境があるのなら、直ぐにできるんだから
バイアンプやってみたら?
309 :
札幌606:03/02/07 17:46 ID:jaELT73v
>>307 使っているスピーカーによるんじゃないかな?
私は、Kappa90を使っているけど7.1chも必要だったので
パワーアンプを別途用意してバイアンプでならしています。
低域の締まりも良く、高域は澄んだ音が良いところかな
310 :
M:03/02/07 18:32 ID:y0A4gxZo
私は現在バイアンプモードにしていますが、
パワーアンプ導入を検討しています。
ピュアは別にした方が良いとも言われます。
お金があればそうしたいのですが、
できるだけお金を掛けずに良い音を手に入れたいのです。
アクセサリーやらセッティングやら見直してみたのですが、
そろそろ機器導入を、と思っているんです。
そこで
AX10はプリとしての能力はどのくらいなんでしょうか?
311 :
札幌606:03/02/07 20:27 ID:jaELT73v
山水のプリアンプC-2105と、AX10iを切り替えて、山水のパワーアンプB-2302(
低域用)とアキュのパワーアンプP-450(高域用)でKappa90をドライブしていますが
プレーヤをDV-S858iにしてからはAX10iの方で聴いた方が良い様な感じです。
(C-2105の方はCDプレーヤPD−T9との組み合わせです。)
なるほど、同メーカーだからですかね。
でもピュアでもそこそこいけるんですね。
やはり、AX10はAVアンプとしては凄いんですね。
パイではAVアンプではなくマルチチャンネルアンプと称してますしね。
313 :
札幌606:03/02/07 23:14 ID:jaELT73v
MCACCの効能をどのように評価するかも大きなポイントです。
とにかく、MCACCを効かせて再生すると・・・レンジが広がり、クセのない音になる。
これは並のプリアンプでは出来ないと思う。
ただ、この音が好きになれないと言う人もいるかも知れないが、私は好きです。
かなり満足しています。
以前はLUXが好みでしたが、
AX10でMACACCを使用しているうちに、気に入ってきて
アキュ好みになってきたような気がする・・・ん?
315 :
札幌606:03/02/08 01:10 ID:Rc7HPEEU
>>312 マルチアンプで言えば、AX10iと858iでのi-リンク接続でMCACCを効かせて聴くDVDA、
SACDは、AX10でのアナログ接続時よりふた皮ほどむけた音ですよ。
CDもさることながら・・・
i-リンクは良いですよ
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 08:14 ID:sZaFa6zV
私はバイアンプよりシングルの音のほうがいいように聞こえます
SPのせいかな・・・でもAX10のときはそう感じなかったのですが
(今はAX10i)
>315
ありがとうございます。
やはりDSDのデジタル転送は魅力的ですね。
AX10iと858iですか・・・。
今、AX10と747なので買い替えしようか、それともその資金を元に
ピュア系へ投資しようか迷っているところです。
318 :
札幌606:03/02/08 11:05 ID:sCNsNZwM
>>317 私は、AX10,747をオークションでさばき買い換えました。
有る意味、今後のピュア系にはもしかしたら・・・i-リンクは標準装備に?
なったりして・・・
アキュが方針変更でiLINK導入の検討をしているとか。
iLINKの普及はまもなくでしょうから、もう少し待ちたいと思います。
アキュが「SACDマルチiLINK伝送」なんての出したら私もコロンでしまうかも
一挙に200万コースくらいになるでしょうけど
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 14:58 ID:YRecVgdA
AX8にI-LINK搭載予定なんて無いですよね?
もう売りさばこうかな。将来性もないみたいだし
322 :
札幌606:03/02/08 15:56 ID:wGsVlUx/
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 16:45 ID:ny13pZ/A
AX10i買ったので、i-Linkでつないでみたいけど、現時点では858iしか選択肢
がない・・・。デザインが嫌いだし、なにより858iって普及機でしょ?あの値段
からして、物量をつぎ込めるとは思えないし…。どっか、30万くらいの手ごろ
なDVDPを出してくれないかなあ。
324 :
札幌606:03/02/08 17:13 ID:wGsVlUx/
こんな言い方をしら・・・夢が無くなるかな?
所詮デジタル信号・・・アナログ伝送じゃないですからね
今のところ、858iで私は楽しめています。
勿論ハイエンドのプレーヤが出てくれば聴いてみたいとは思いますが
私も、858iは普及機なのがちょっと・・・。
>323に同意です。
もう少し待ちましょう。
とりあえず普及機買っといて
又買い替えりゃいいじゃないですか。
327 :
札幌606:03/02/08 18:33 ID:hJK5Vzxn
>>326 この分野は、今後も技術革新が進んで行く?ので、すぐに既存機種は陳腐化して行き
ます。 モノによっては、待っていると何時になっても購入出来なくなる・・・
事も考えられます。
私も、また、良いものが出れば買い換えればよいと思います。
iLINK伝送で聴く場合プレイヤーに金掛ける意味あるのか?
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 19:34 ID:ny13pZ/A
>>328 貧相なプレイヤーを置くこと自体がイヤなんだよ。部屋全体とのバランスが
とれないし。
330 :
札幌606:03/02/08 21:52 ID:hJK5Vzxn
>>329 確かに言いたいことは分かる
中身が伴っていれば、私も買い換えるかな?
新機種が出てくるのが楽しみです。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 22:34 ID:sZaFa6zV
マランツ8400が出るってホント?
iLINK+DVI出力も付いてるって
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:15 ID:wNSRDlLA
パイオニアへ。DV-AX10iを出してください、そしたらVSAもDV-AX10もバージョンアップでiLINK接続にするからさ
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 23:17 ID:ny13pZ/A
>>332 禿堂。漏れも買います。9000ESから買い替えしますぞ。
>>334 858Aiのスレにそんな風なことがかいてあったんだよ〜
DV8300はπのメカ使ってるし
>>334 デノン自身も、デノンリンクを捨てる時期が来るんじゃない?
低価格機までi.LINK方式が広がったら、独自規格に勝ち目はないよ。
てゆうか、去年秋にバージョンアップしたデノンリンクのVer.2ってさ、
実は中身はi.LINKのプロトコル信号がそのまま流れてたりするんじゃないの?
ソフト販売サイドが納得するような高度な暗号化方式を、独自規格のために
わざわざ内製開発する方が不自然だと思う。
すでに、違うのはコネクターの端子形状だったりするんじゃないかな。
すでに、違うのはコネクターの端子形状だけで、中身はTI製ICでやってたり
するんじゃないのかな。
338 :
しつもん:03/02/09 10:51 ID:r07ynro2
気になったんだけどTHXウルトラ2に対応したプレーヤーを使用しないとTHXウルトラ2は再生されないってことだよね? 7.1chに対応してるプレーヤーってあるの?
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 11:55 ID:HUEoa8nm
>>338 んなこたない。アンプでデコードするから関係ない
sage
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 00:46 ID:8JxdXGGq
やっぱりプリだけ出して欲しいよ。おながいします>パイオニア
現在の社長が代わらない限り無理
しかもハイエンドのDVDPすら今の現状じゃ絶対無理
知ってると思うがハイエンドのもん作っても赤が出るのが当たり前
よく売れてペイできるレベル
じゃあ何故作るのかつーとメーカー、いや技術者としての意地なんっすよ
今のご時世ハイエンドのもん作らしてもらって遊ばしてくれるメーカーつーのは
相当体力のあるとこ・・・・・羨ますい
343 :
札幌606:03/02/11 07:30 ID:pE7FN9RI
>>342 確かにπの場合、今までは過去に取得した特許収入で成り立っていた側面が有った様で
それが無くなりつつある今はかなりきつくなっているらしい。
PDPは売れている様で、設備投資もPDPの生産がらみに偏っているようです。
パイの技術やさんが言ってました。デジタルは軽薄短小でも良い。
これがパイの答えです。Irinnku付きのモデル。高級DVAX-10は当分お預けだそうです
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 10:39 ID:mGSIJ+Js
AX10をバージョンアップしてから銃撃戦等の音の大きなところで電源が落ちるように
なってしまいました。これって故障なんですかね?
仕様です
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 10:54 ID:KGrbdaIN
大音量時に保護回路が働いてshutdownしてしまうという不具合が
AX10発売当初によくあったような・・・。
VerUP前が大丈夫だったとすると、今までクリティカルな状態で
平衡を保っていたものが、VerUPにより余計な回路が増え、
電源部に余裕が無くなって?問題が顕在化してしまったのかも。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:16 ID:A7CgEZQC
元々パワー部はさほど低インピには強い方ではないから>AX10
低インピSPを使ってる人がMCACCで低音部をブーストしすぎたら
落ちてしまったと言う話もあったような気がする。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/15 11:17 ID:mGSIJ+Js
バージョンアップ前は大丈夫でした。それに、それほど大音量にはしていないんです。
-30dB前後にしていて、音が大きそうなところにくると電源が落ちるんです。
とりあえず、一回サポートに電話してみます。ありがとうございました。
んー、ますますVerUpしたくなくなってきた・・・。
アンプの上は10cm以上あけないと落ちるべ
352 :
教えて〜:03/02/16 05:58 ID:Afi8uYjb
現在、JBL4425でアンプはパイオニアVSA-AX10を使ってます。
本日、近くのお店で中古美品のB&W N805と純正スタンドが
170000円で売っていました。
映画はアクション、SFが多く音楽は主にジャズボーカルで
CDPはマランツのCD-17daです。
この場合、スピーカーをB&Wに変えてしまうべきでしょうか?
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 08:21 ID:xdOhJsag
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 12:27 ID:k0zxmzRU
>>352 パワーアンプスレでフロント別アンプ導入を検討してらっしゃる方?
4425と合わないと感じてらっしゃるんでしょうか>AX10
純正スタンドは良くないよ。
それに音にこだわりがあるのなら、ピュア系への移行を考えたら?
AX10は良いアンプだと思うし、私も使っているけど、
ピュアとは別物と考えた方が良いのでは?
356 :
352:03/02/16 16:44 ID:Afi8uYjb
音的には大変満足していますが、4425はシングル接続なんでバイワイヤ接続できるノーチラスならさらにアップするかなと・・・
現在、フロントをPMA-2000Wのパワー部(
2000Wはプリとパワーを独立できます)
でならしていますが、なかなかいい感じです。自分はジャズ多いですが
AX-10本体だけより好みにあいます。
B&W買ってみてきにいらなかったらヤフオク流そうかな。
>>355 ちゃんと砂入れてもダメなの?>N805純正スタンド
VSA-AX10の自動音場補正は2ch再生でもできるのでしょうか?
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 19:06 ID:k0zxmzRU
360 :
358:03/02/16 19:12 ID:bLLxDZmq
>>359 ありがとうございます!!
自動音場補正さいこー!!
将来はパイオニアのフラッグシップアンプでキマリ!!
そしてノーチラスに囲まれて鼻血まみれ!!
>>360 VSA-AX10(Vup)にM-AX10とN803/805の構成で使ってる者だけど、ノーチはあまり
おすすめできないなあ。VSA内蔵パワーアンプだけでドライブすると、神経質な
音になりやすいよ。クラシックのバロックとか室内楽聴くならいいけど、
映画で迫力ある音とか、ポップスやジャズでエモーショナルな音狙うには
向いてないと思う。スケール感不足な上に、低域は制動感不足になるしね。
もちろん、パワーアンプを外付けするつもりなら、いいんだけど...。
砂だけで改善できるなら、誰も苦労しないよ。
まあ、良いと思えば問題は無いんだけどね。
自動音場補正の2ch再生って何かやる意味あんの?
ピュアな音求めるなら2chくらいSPをセッティングしようや
もっとピュアを求めるなら、パワーアンプといわずプリメインアンプの導入がええね
だた別途プリメインを導入してしまうとAX-10への愛着が1/3まで落ちてしまって
AVアンプなんてもっと安モンでも良かったかも?って思ってしまうわな
>>363 発想を転換してもいいんじゃない?
今まではクオリティーの劣化が我慢ならないから、ピュアには補正機能を入れ
たくなかった。でも、MCACCなら、かなり少ない犠牲で補正機能を使うことが
できるよね。
スピーカーのセッティングは当然として、ケーブルやいろいろな工夫を施し
ても、部屋の問題や元ソースの問題は、依然としてあるわけで。
MCACCを手抜き道具として評価するだけでは、かわいそうだよ。
私の場合AVよりSACDマルチやDVD−Aが主なのですが
これらのソースをそこそこ納得できる音で聴くぶんにはこのアンプは
結構いい線いってると思います。
一時期AX10を売り払ってSU-C1010とかTA-P9000ESとかCX-260とか
色々試しては見たのですが、結局またAX10iに戻ってしまいました。
パワーはE530パワー部とSE-A1010という組み合わせでしたけど。
ところで、VSA-AX10のパワー部ってA級動作?B級(AB級)動作?
かなり熱くなるのでA級なのかと思ってしまうのですが。
>パワーはE530パワー部とSE-A1010という組み合わせでしたけど。
A級同士の組み合わせですが、どうでしたか?
どちらを低音域担当ですか?
>>366 A級ってことはないです。B級でしょう。
ただAVアンプとしては珍しいMOS−FETアンプで
MOS−FETはバイポーラに比べ発熱量が多いらしいです。
なるほど、ありがとうございます。
でも、ほんとに熱いですね。
>>367 E530をフロント、SE-A1010をリア(センターはダウンMIX)
という組み合わせでした。
SE-A1010は価格の割には良いパワーアンプだと思いましたが
AX10のパワー部と比べてどうかというと微妙なところですね。
今はもう手元に無いです(あるのはE530,TA-P9000ES,AX10i)。
ちなみにSE-A1010のクラスAAというのは決して「A級」という
意味じゃないです。↓を見ると判ります。
ttp://page.freett.com/knisi/se-a100.htm
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/16 23:58 ID:d37F06/G
ふと、思ったのですが、i-Linkでの再生って、20-20kHzの再生になっちゃう
のかな?
それだと、高性能SP買う必要ないのですが。。。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 00:05 ID:4YK5vZNb
>>371 そんなことないですよ。
DVD−Aに関しては192KHzで伝送されます。
SACDは88KHzのマルチビットに変換されて伝送されます。
周波数特性のみ問題にすれば、
DVD-Aは〜約100KHz→そのまま
SACDは〜約50KHz→44KHz
だから、大体カヴァーしてるといえるんでしょうね。
>>370 ありがとうございました。
E530欲しいです。
374 :
360:03/02/17 00:27 ID:B8zaSOX/
みなさんご意見ありがとうございます〜!!
>>361さん
とても奥が深いですねぇ〜。僕は貧乏学生なんでYAMAHAのしょぼいアンプから
この世界にはまりだしました。YAMAHAのDSPすげ〜って思ってたんですけど、
ちょっといいスピーカーに変えてから2ch再生の良さが分かってきました。
僕も
>>361さんのように音を分析できるぐらいにまでなりたいです!!
ありがとうございました!!
>>363さん
>>364さんの言われるとおり、部屋の制約はどうしようもないので、そこで
自動音場補正が最高!!と思いました。自動音場補正をかける以前にできることは
スピーカーセッティングをはじめ、できるかぎり追い込んでおきたいですよね☆
現在就職活動中でオーディオ業界(技術系です)熱烈志望です!!
パイオニアに入りたいです!!
がんばりますよ!!
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 19:32 ID:4YK5vZNb
そういや昨日、古いステサンを読み返していたらDV-AX10の特集があって、
DAC・・・バーブラウンPCM1704
SACD再生・・上記DACにて88.2KHz/24bit変換され再生
と、どっかで見たような記述が・・・
VSA-AX10iのiLINK伝送後デコードって、結局この辺の技術を
再利用しただけなんでしょうかね?
>>376 PCM1704はマルチビットDACなのでコイツ自身が
1ビット→マルチビット変換してるわけじゃないですね。
でもまあ、言いたいことはわかるでしょ?
DSD→PCM変換ってDSPにプログラムを追加するだけで簡単に出来るん
じゃないかな?
>>379 違うみたい・・・コレも入力はマルチビットか。
381 :
CD-17da:03/02/18 16:35 ID:9a/H5rh/
AX-10iと858iの組み合わせで、AX-10iに同軸で接続した10マンくらいのCDPを
解像度やSNで越えることはできますか?
私の所のPD-T09(π)よりは、明らかに良さが判ります。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 08:56 ID:3mt+CPEd
>>381 10万クラスよりは明らかに上かと。
20万クラスだと意見が分かれるというレベルじゃないかな。
384 :
982:03/02/19 09:00 ID:z+ZfYqmG
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 12:36 ID:U8vb9mzm
まだバージョンアップ悩んでます。
値段よりも
ケーブルはずしたりまたつけるのが
怖い・・・
i-リンクで音楽系ソフトを聴くのでしたら価値はありますよ。
特にCD,DVDA,SACD
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/19 20:23 ID:HYaSg7zR
以下私の感想。
DVD-VIDEOはiLINKで繋いだ方が全然良い。
CDも、同軸より明らかに良いが
20万超CDPのアナログアウトと比べた場合はどうかな?という感じ。
SACDはイマイチ。基本的には
>>375で言ってる通り
DV-AX10の「なんちゃってSACD」の路線ではないかと思う。
私の所のπのCDP PD-T09より858iのi-リンク接続の方が良かった。
PD-T09は、もう古いかな?
389 :
385:03/02/20 12:06 ID:GDb0v0zB
おいらのはPD−HL5だから
音質アップは期待大だなこれは
バージョンアップにするに傾き始めたぞ
390 :
質問:03/02/20 15:45 ID:wcXCADBh
MCACCで補正されたデータはダイレクトでも使用され、このままではSPのポジション合わせの時に、前回補正したデータが基準になってしまいSP本来の特性が出てないのでは?この補正データを解除するためには設定を±0デシベルにする事で良いのか、何か別の方法はありますか?
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/20 16:25 ID:HT/2EK6G
8と10の一番のちがいはなに?
392 :
適当に答えます:03/02/20 19:53 ID:pJhxUqQ2
>>390 ダイレクトではMCACCは解除される。
>>391 端子の数とビデオコンバージョン、その他にあるとおもう。
詳しい人、頼む・・・
俺はAX-8からAX-10にしたがCDの音はAX-10の方がいいようにおもった。
393 :
>>390:03/02/20 21:02 ID:eSzPz6kP
>>392さん、MCACCは消灯されますが、取説によると「スピーカーシステムの設定」と「スピーカー出力レベルの設定」における設定は反映されます、とあります。これらはSPの位置決めを実行した後で反映されるべきではないのでは?と言う疑問から出た質問です
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 01:03 ID:HWzrDhIq
>>391 スレの前のほうにイロイロ書いてあるよ。
SA8260(アナログ)とAX10を比べたときは、音色のメリハリは前者の方が
あると思ったが、解像度はAX10のDAC、という感じだったかな。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/21 01:35 ID:+ELUrlvI
フロント2CHにパワーアンプをつないだ場合MCACCはうまく動作するのでしょうか?
396 :
モKモヨツ?モレツ?ツ?ツ?:03/02/21 01:46 ID:6T/NT43n
>>395 大丈夫だよ。ウチもパワーつないでるもん。
>>396 ちなみにパワーアンプは何をお使いでつか?
バージョンアップはいつまでかな?
399 :
age:03/02/24 00:38 ID:5Toy9gj9
age
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/25 03:38 ID:L2UNAm0a
400!
401 :
390:03/02/25 11:48 ID:WaqpCyOv
だれか僕の質問
>>390わかる方教えてくださいm(_ _)m
AX8もバージョンアップしてぇぇえ
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/26 08:23 ID:fYS+vW5A
404 :
390:03/02/27 13:13 ID:hf6aUBdr
>>403さん、
>>1さんの読んだけど…分からないです。
お分かりでしたら教えてください。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/27 20:46 ID:WoWdpXz8
>>390 ダイレクトにしてもレベル調整だけは引き継いでるようですね。
「スピーカーシステムの設定」というのはアナログダウンミックスとかいった話でしょう。
それ以外はOFFになるので、「±0にする」というやり方で良いのではないでしょうか。
406 :
390:03/02/28 08:26 ID:ilfr5V7l
>>405さん、ありがとうございます!
僕も4、5日前から405さんが言われたことに気がついていまして、試しにレベル調整を±0にしてみています。
ビックリですよ!音量は今まで聞いていた−30dBから−38dBに落ちましたがパワーも上がったし余裕もあります。
今のままで補正をかけたらどうなるか楽しみですが、まだもう少しVSAの馬力を楽しんでいたくなってます。
レベル調整ってどうするの?
408 :
えっ、:03/03/01 04:38 ID:iUnR6tyo
よくわからん。
誰かわかるように教えて・・・
409 :
390:03/03/01 19:24 ID:piyZ+bTI
僕はセットアップを手動で±0dB及びフラットにしましたよ。
やってみてください、新しい発見があると思います。
気に入らなければやり直せば良いだけですから…僕の場合は余裕がでてパワーが上がりましたから♪
>>409 いちいちリセットしなくっても、大丈夫だって。
ウソだと思うなら、オートセットアップ実行後に、何度も繰り返して
オートセットアップ実行してみれば分かるよ。
補正に補正を重ねてズレていったりはしないから。
411 :
390:03/03/02 08:25 ID:AmNwg1xk
>>410さん、おはよう。確かにある程度の位置にSPを置いて自動補正をすれば、ズレは無くなったようにつながりが良くなる、それがMCACCでしょ。
補正をはずす→自分の耳でSPのセッティングする→病みつきになる→あきたら自動補正をする
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/02 22:22 ID:I/tM+3du
こいつのmcacc機能というのはいわゆる部屋の定在波とかそういうのも解消
してくれるんでしょうか。
ライブな部屋、デッドな部屋とかでもそれぞれにちゃんと最適な状態な音を
作り出せると考えて良いのでしょうか。
自分の部屋は壁がコンクリートでライブ気味なんで響きがうるさい感じがする
んだけどそういう響きも設定で良い方向になる可能性はあるんでしょかね
413 :
age:03/03/06 00:43 ID:tFn1C1Fw
age
414 :
390:03/03/06 11:41 ID:nGYHy2lc
定在波ですが、僕は自動補正でカバーされていると思うのですが、他の使用者さんはどう思われますか?
ちなみに昨日自動補正を行いました、やはり繋がりは良くなりますね。
SPの距離出しをMCACCで行っているわけだから、改善されているんじゃないですか?
家もつながり、臨場感抜群です。
低材派にきづかないのならそれでOK
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 18:12 ID:EhtEGyUX
7.1ch分のアンプを、を入力に応じて2chピュアSPと5.1ch映画SPに振り分けられますか?
418 :
390:03/03/06 18:46 ID:bF3BfK3T
2ch再生時には8個のアンプを片側4個ずつ使用しますよ。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/06 22:42 ID:t02Kejrd
つながりというか嫌な高音の響きとか定位感とかが違ってくるのかな?
無駄な低音とか。
そうするとMCACCがついたアンプだとどんな環境でもある程度一定レベル
以上の音が聞けるってことかな。
420 :
age:03/03/08 01:58 ID:XqUjjHfE
age
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 04:17 ID:6JBV1Mx1
CDプレーヤーとアナログ接続しているんですが、頻繁にOVERインジゲーターが点灯します。そういうものなのでしょうか?
ちなみにモードは、DIRECTです。
OVERインジゲーターは、てっきりADコンバーターを使うときだけ出るとおもっていたんですが、
STEREOモードと、DIRECTモード関係なく点灯します。そういうものなのでしょうか?
CDプレーヤーは、PD-HS7です。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/08 23:42 ID:oIS7m/cU
>>421 うーん、そういうものではないと思いますが。
試しにウチでSTEREOモードでOVERインジケータつきまくりの
高レベル録音CD(JPOP)をDIRECTでかけてみましたが、
そんなことなかったですよ・・・。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:01 ID:bfvd5zvp
241です。返信ありがとうございます。
私もJ-POPで、この手の曲でSTEREOモードでOVERインジゲーターが
つきまくること自体は問題なくて、どうやらDIRECTモードで
OVERインジゲーターがつくことが問題なのでしょうか?
そもそもDIRECTモードでは、OVERインジゲーターは、つかないものなのでしょうか?
仕様的にはどうなのかが気になります...。
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 00:25 ID:gxSG2AnU
>>423 OVERインジケータはADコンバータの過大入力を知らせるインジケータです。
DIRECTモードのときはそもそもADコンバータは通らないはずなので、
OVERインジケータは点かないはずです。
ちなみにDIRECTモードでINPUT ATTをON/OFFしてみて、音量は変化しますでしょうか?
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:06 ID:bfvd5zvp
>>424 423です。返信ありがとうございます。
> ちなみにDIRECTモードでINPUT ATTをON/OFFしてみて、音量は変化しますでしょうか?
ハイ、変化します。と言うことは、カタログのブロックダイアグラム図によると、
やはりADコンバータを通ってますよね。変ですよね。
これって不良なのでしょうか?
またはなんらかの設定があるのでしょうか?
一応、オールリセットしても同じでした。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:30 ID:gxSG2AnU
>>424 確かに変ですね。ウチの場合はDIRECTモードでINPUT ATTをON/OFFしても
音量に変化ないです。
パイオニアのサービスに相談した方が良いでしょう・・・
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/09 01:45 ID:bfvd5zvp
>>426 425です。ご相談にのっていただきありがとうございました。
本日、とりあえず購入店へ連絡してみます。
>>421 CDプレイヤーは違いますけど、AVアンプはAX10iです。
アナログ接続でも、別にover点灯しませんよ。
あー428です。亀レスつーか、何ていいますか。
私の所でも点灯しないって事を言いたかっただけです。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/10 22:18 ID:lAX+DmUE
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/11 23:22 ID:3pgyr3BQ
>>430 新たなライバル登場という感じですな>TA-DA9000ES
日本じゃいつ頃発売されるのだろうか
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 10:28 ID:d7vEnQaR
AX10のバージョンアップは本体だけ持っていけば良いですか?リモコンも
必要でしょうか? クレクレ君でスマソ。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/13 18:52 ID:2O2C5fCL
AX8もバージョンアップしてぇぇぇぇ
っていうかAX8とAX10の音の違いってどれほどあるのだろう・・
なにげにアンプ部はあまり変わらないような気がするのだが。
のちのバージョンアップ代と細部の作り意外変わる?
ilinkさえ捨てればAX8は凄いCP高いと思うけどどうっすか
435 :
4312B:03/03/14 01:57 ID:rzZfdttw
あぁ、俺、AX-8買ってからAX-10買ったけど、こころなしかAX-10の方が
AVも2chも音がいい気がする。プラシーボかも・・
しかし、フラッグシップもってるっていう精神的満足感がやはり違う。
結局オーディオなんて自己満足の世界だからね。
よし、次はAX-10iだ・・
436 :
432:03/03/14 13:59 ID:7RQ+vrd8
>433 サンクス
AX-10iの取説のファイルってどこかに落ちてませんかね?
パイのHPでDL出来るんだけど、あれってユーザー登録した人しか
DL出来ないんだよな。
前スレとかでも語られてるがAX8とAX10のアンプ回路はまったく同じ
アナログ入力で比較視聴して音が違う場合は思い込みか足の数の違いによる
もしかしたらあるかもしれない音質の差を聞き分けられる神の耳を持ってるか
のどちらかであろう
まぁ、そこまでの耳なら使用期間によるエージングとか些細なラインケーブルの緩み
等で聞こえる音が違うのだろうから同じAX10同士でも違って聞こえると思うが
デジタル信号をアンプ側で聞く場合当然AX10の方が高級な回路を搭載してるのでAX10
の方が一般的に音質は良だろうけど
しかしこの話、散々既出な罠
私は、
・バージョンアップを受けられること
・AX8を買ってしまうと、AX10の未練が残ってしまうこと
・フラッグシップを持つという、くだらない優越感
のために、多少無理をしてでも
AX10を購入しました。
財布は寒くなったけど、精神衛生上はとてもよかった。
ただそれだけ。
AX8でも十分満足ていうか他社のフラッグシップ並みの値段だし
俺にはどっちにしろ手が届かなくてスレ読んでうらやましいだけな。
早く10万以下モデルでMCACC搭載してほしいー
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 21:24 ID:Th8RYwPq
AX8から中古のAX10に変えましたが、正直言って全く違いが分かりませんでした。
普段使用するソースがゲームとアニメなのでどうあがいても無理なのかも知れません。
もしかしたら私の耳じゃ下のD2011でも違いわからないかも。
こんな私のへぼい耳でもD7EXからAX8に変更したときの激変ははかなり感動したんですが・・・。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/15 21:27 ID:C6+ESoy1
>>440 D2011が実売10万台で出てるじゃん
D1011だって実売7万円台で出てるよ。手動式だけど
手動式って意味あるの?自動だからこその機能じゃないのかな。
手動なら他のAVアンプでも細かい設定は出来るしメリットに感じられない。
2011はデザインがちょっと嫌すぎる。安っぽいというか落ち着かないというか・・
パイオニアはデザインで損をしている機種多すぎ。757しかり・・
知らないうちにA1SR対決スレdat落ちしちゃってたんだ・・・
ちょいとガッカリ
445 :
4312B:03/03/16 00:32 ID:SkLwCr3V
いいCDといいパワーといいスピーカーつなぐとAX-10のDACの良さがわかるよ。
446 :
73:03/03/16 01:04 ID:h4qe4XbG
447 :
4312B:03/03/16 01:33 ID:SkLwCr3V
AX-10iの中古がでるのを待つ!!
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 01:38 ID:h4qe4XbG
それより漏れはAX-10iのブラックタイプを出して欲しい。
AX-10iブラックが出たら無理してでも買う。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 11:54 ID:PWlf05DR
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:29 ID:oa9uSacT
>>449 コレってAACデコード出来るんかいな?多分出来るんでしょうな。
昇圧トランスカマさないと使えないということはないの?
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 16:58 ID:h4qe4XbG
>>449 漏れのブラックAV達の買い替えや追加にも光が見えてきたよ。
変圧機使えば使えるね。アンプ以外にもパイオニア製品で黒が買えるよ。
それに結構安いかも。
452 :
かっこいいけど・・:03/03/16 18:35 ID:SkLwCr3V
1ドル120円として、32万もするじゃねぇか。
しかし、日本で修理うけてもらえるかな?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:00 ID:h4qe4XbG
>>252 日本版のAX-10iって32万で買える?
修理は実費なら出来るんじゃないかな?
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:29 ID:oa9uSacT
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:55 ID:h4qe4XbG
>>454 んじゃ米版のブラックフェイスでも秋葉へ行けば同じ程度の相場で買えるかね?
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 19:59 ID:r+xeX5k2
黒って最初は綺麗なんだが、数ヶ月も経つと溝の隙間なんかにホコリが溜まって
汚いんだよね。
昔は日本製品も黒が主流だったのに安っぽく見えちゃうから金が流行ってるんだろな
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/16 20:17 ID:oa9uSacT
>>455 ネット通販でそんなもんでしょう(K光堂とか)
アキバが必ずしも安いとは限りません
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/17 01:17 ID:2ceq5E0w
米国盤は、昔日本盤でもあったけど”つやつや黒”ですわ。
電源は実力で逝けちゃうから、トランスいらない。
→心配なら入れた方が良い。
d端子はないみたい。
その代わりFMチューナ内蔵らしい。
AACも実力でOKじゃないかな。
サポートセンターに電話確認しちゃえば?
『日本とアメリカ入ったり来たりするんだ・・・』とかいって
米国用FMチューナーだと日本国内じゃほとんど聴取できんが・・
NHKのTVは聴けるかな
460 :
age:03/03/20 01:19 ID:8kynyOE3
age
最安値、ってどこだろう。29万以下ってないですか?
ってこんな事きいていいのかな・・・
462 :
山崎渉:03/03/20 15:25 ID:3Ygjf9CN
(^^)
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 01:37 ID:t5LB02W/
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 01:38 ID:t5LB02W/
訂正 \289,800-
461です。ありがとうございましたぁ。
とりあえず中古でAX10を買いました。またきます!
AX10i-Nの購入を検討している者です。
ちょっと質問なんですが・・
MCACCの機能で、フロントを基準として音質を合わせる機能
(Front ch ALIGN)を適用する前に、まずフロントのLとRの音質だけを
合わせる(補正)する・・という事はMCACC機能で可能ですか?
フロント以外のスピーカーケーブル抜いて「ALL ch ADJUST」を実行
するとか?
>>466 > (Front ch ALIGN)を適用する前に、まずフロントのLとRの音質だけを
> 合わせる(補正)する・・という事はMCACC機能で可能ですか?
何の為にそんなことを?
>>467 >>466です。
部屋の構造が完全に左右対称でない限り、普通は部屋の構造などが原因で、
フロントのLとRの音質って違いますよね?(通常はその差はごくわずか
だと思いますが)
雑誌なんかを見ても、「ALL ch ADJUST」を行った結果、LとRとでは
補正の度合いが違ってたりするし。
単純に「Front ch ALIGN」を行う前にフロントのLとRの音質って揃えて
おかなくて良いものなのかな?・・・と疑問に思ったまでです。
469 :
age:03/03/23 06:41 ID:uYdoIx7J
age
470 :
467:03/03/23 07:22 ID:D3Uz77Dt
>>466,468
Front ch ALIGN でも左右の音質は合わせてくれます。
気に入らなければ、マニュアルで補正値を修正することも出来ます。
以上で答えになったでしょうか?
>>470 466です。
ありがとうございます!疑問が解決しました。(^_^)
472 :
age:03/03/24 04:30 ID:ivYleBEO
age
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/24 21:36 ID:H55iGW/v
HiViによると、オルトフォンからiLinkケーブルがでるそうだ。
本当に出るとは思わなかったよ。
474 :
age:03/03/25 23:27 ID:rOQWvgXo
age
475 :
マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/03/26 12:22 ID:L1J7gOt0
SPのヱージングがまだなんですが、MCACCはカマさないほうが良い気がして。
どうなんでしょ・・・
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 12:46 ID:B1SHEQn1
>>475 ・映画はMCACC
・音楽はダイレクト(含SACDマルチ)
といった使い分けしてます。
映画の場合明らかに各CHの繋がりが良くなります。
SACDマルチも繋がりは良くなりますが、
やっぱり純度が落ちる気がします。
DSDでディレイ調整可能なSACDPが欲しいっすね
(999ESがそうなのですが)。
ところでDTS96/24ってセンター無いとONにならないんですか?
ディスプレーに96/24って出ます?
>>476 MCACCで変なクセがつくかな、とおもいまして。
マルチソースの時は補正かけてますねぇ。
そろそろverアップして858i買おうかと。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 21:33 ID:JxUauJpr
AX10i-N使用している者なんですが、どーしても分からない事が有るんです。
センター無し4チャンネルでMCACCを使用して、アクションモードなどで映画を観ると、
凄いエコーになるんです。(こんなモード使えないと思うほどです。)
やっぱり自分の設定やスピーカーの置き方が悪いでしょうか?
自分なりに何度も試したんですが、エコーどうしても強すぎて幾つかのモードが使えない状態です。
宜しければアドバイスを頂けないでしょうか。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 22:04 ID:B1SHEQn1
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/26 22:47 ID:JxUauJpr
478です、仕様ですか・・・
仕様だとすると何でセンター無しが選択できるんでしょう?
なんか矛盾をすごーく感じるのですが・・・。
481 :
う〜ん:03/03/27 05:44 ID:1xQLS80b
AX-10で、入力を切り替えると左側のスピーカーから「ポッ」で音がでるんだけど、
故障かな?
>>478 アクションモードにしないで
STANDARDモードにしたら?
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 20:19 ID:Z1LYBJtb
478です、
STANDARDモードだと音が寂しくて、もっと華やかな感じが欲しいと思う時は辛くなるです。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/27 23:04 ID:u7rY5HAi
画面に表示できるのって、STATUSとSYSTEM-SETUPだけ?
アンプまで遠いから、サラウンドモード変更時も選択したモードを
画面表示できたら嬉しいんだけど。
今月号のHiViは面白かったな。
テクニクスのパワーアンプやJBL S3500等でマルチやってる人の家に
潮晴男がAX10iを持ち込んだところ、S3500が見事に鳴りきって
ご主人ガクーリ。まあアンプが少々古かったというのもあるんだろうな。
あんなデカいのならせるんですね・・・
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 22:27 ID:kqCGgLwE
そんなに凄いのですか?
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/29 23:51 ID:/lEbpFXa
>>487 余り期待して貰っても困るが、過去の「一体型AVアンプ」の
認識を改めた方が良いと思うね。
デノンのA1SRもそうだけど。
AX10iでビクターのSX-L7バイアンプしてまつ。
今までミニコンしか持って無かったので音の良さに感激
してるが更に上を目指してピュア用のアンプが欲しい
今日この頃。どれ位のクラスなら確実にグレードアップを
実感出来るか・・・とりあえず金貯めよ
490 :
山崎渉:03/03/31 18:31 ID:c/7/0KT6
(^^).
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/31 19:12 ID:QwvStWCv
>>489 いいスピーカ使ってますね。
それ以上に逝くとしたらそんじょそこらのプリメインじゃダメでしょうな。
個人的にはマランツの新型7シリーズがハイエンドにしては安くてイイ!
と思ってます
>>489 値段に比例した感触が、『簡単に』得られるのは、
そこら辺の価格帯まで出ないのかなぁ?
セッティングのノウハウや、音の好みの方向性を
見つけるのを先にした方がいいと思うよ。
いや別に、予算に余裕があるなら
ドンドンいけばいいと思うけれどね。
>>491 そうなんですよ スペース的にはプリメインがいいんだけど
4〜50万のやつだとAX10iバイアンプより確実にイイ!と俺の糞耳
でわかるかどうか・・・・マランツはデザイン好きだけどモノパワー
じゃスペース的にきついな・・・オラクルS3000でも買うか!(無理
>>492 おっしゃるとおり今は金より手間をかけるのが良さそうです。
現在スピーカーがじか置きなのでアンダーボードを吟味してます
スピーカーは気に入ってるのでもっと実力を引き出せるようガンガリます
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 21:21 ID:JT1R+Duk
いや〜
iLINKで視聴したツアーオブミーシャDTS96/24、なかなかいいっすよ!
>>477 遅レスですが、やってみた(センター無し)。
ちゃんとDTS96/24って出ましたが・・・
>>495 ありがとうございますぅ。パソから光で通してるんですよウチ・・・
AX10バージョンアップして858i買いますぅー;;
でも、858Aiの映像はやっぱりクロマエラーが気になるです。
決して煽りで言われてるんじゃないということが最近わかってきた・・・
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/02 11:11 ID:E68nVTXb
バージョンアップされた方、付属のディスクの内容を教えていただけませんか?
499 :
age:03/04/02 22:28 ID:rVcdrSn5
age
時計の絵が出て「セブンオクロック」「ナインオクロック」とか
「何時」の方向から声がするやつだよ。
パイオニヤのカスタマーがこんでて全然つながない(・。・)
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/03 13:54 ID:+FqNcKRE
どなたか付属ディスクを譲っていただける方いらっしゃいませんか?
503 :
山崎渉:03/04/03 17:34 ID:bMUwxwtL
(^^)
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/04 21:10 ID:/B0QKm6o
どなたかAX10iを譲っていただける方いらっしゃいませんか?
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 00:33 ID:MmTjkt/g
漏れは33万でイイよ
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 16:57 ID:4qypFNz5
508 :
山崎渉:03/04/05 19:09 ID:Hjc63Hbl
(^^)
509 :
502:03/04/05 23:18 ID:/5mPxTZr
507さん、情報アリガト!
さっそく調べてみます
スリープ機能はないのか??
>>510 無い・・・ 欲しい
寝てる間、無駄に発熱しまくってます
512 :
age:03/04/08 00:21 ID:1hvxcmJm
age
513 :
Chocolat:03/04/10 21:38 ID:tPIGn38x
金色というか黄色の文字がちょっと・・
でも黒は欲しいですね。あとこういうピアノブラックならもうちょっと
薄型のすっきりした変に凹凸の無いデザインで出して欲しい・・
で表示部分のアクリルをきらびやかに・・
あぁほしいっっ
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/11 21:19 ID:A1BrVMXF
オルトフォンのiLINKケーブルって、まだ売ってないのかな?
誰か買って使った人いないの?
516 :
age:03/04/13 00:15 ID:F/Xr3L9Y
age
ほんとに黒ってかっこいいなぁ・・・
ピアノブラック欲しい
キンピカには正直もううんざり
キンピカが似合う部屋ってどんなんだろう
>>513 > ところで、毎度思うんですが、なぜピアノブラックの機種を日本でださないかなぁ〜と。
両方用意しても、結局金が売れるからでしょう。
販売店にももメーカーにも負担だし。
どこも大変なときに、あまり無責任言うのはイクナイ。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/13 18:43 ID:JSct0VXB
そう。選択肢があればあったでいいとは思うけどね。売れないだろうなあ。
黒。黒い壁のシアタールームにならあうかもしれないけど、逆にリビングに
おいたとき、黒の家電つうか電気製品って存在を主張しすぎるんだよね。
オシャレな家具を買っても台無し〜、みたいな。家族と暮らす人間には無理
って人が圧倒的なんじゃないの? 少なくとも漏れは金で満足してるし。
黒がでていても選ばなかったと思うよ。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/13 20:36 ID:nwJyog0l
10年ちょっと前のAV製品は黒ばっかりだったのにな。
いつからこうなったのか?
最初に買ったケンウッドのAVアンプも真っ黒だったし。
522 :
マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/04/13 23:26 ID:b7APYvXs
MCACCのALLchアジャスト、って各スピーカーごとの特性をフラットにするんですか?
全スピーカーの平均でフラットにするの?
もし各スピーカー毎にフラットなら、スピーカーの傾向がわかる、ってことですよね?
KEFのQ7では125Hzにかなり+補正が入るんですが、ココが弱いって事になりますか?
みんなが補正値を晒せば数値でスピーカーの傾向が「なんとなく」わかりませんかねぇ。
いや、ルームチューンも関係してくるし、あんまり参考にはなりませんけど。
クエスチョンばっかりですいません・・・ なんか気になったんでつ。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/13 23:39 ID:RenxIWPJ
513さん
僕もスーパーツイーター使用してます。A端子からメインに、メインからスーパーツイーターにつないだ方が僕は良かった。
バイアンプもバイワイヤも聞いて確かめた方がよいですよ
>>521 うん、その結果(黒ばかり売ってて、購入した結果)、リビングで重ったるく
て、家族に評判悪く、金銀が出たときに飛びついて、黒が売れなくなって、
企業も黒を作らなくなった、と。
漏れの最初に買ったAVアンプも黒で、インテリアとのマッチング最低だった
もんなあ。
まあモノによりけりだな。
サンスイ907といったら、今のアキュで言うところのE-407クラスだし。
さしものAX10でもπのA−09辺りには負けるであろう、と
過去スレにもあるし。
>>525 「書かれてますが」って君そのスレの153本人じゃないか。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 10:47 ID:b+uzu+IV
OVERインジケーターが点灯している頻度が多いと機器類に支障がありますか?
また電源ケーブル等の交換で電源強化することで抑えることができるのでしょうか
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 12:37 ID:1ktuc9kj
>>528 ADコンバータがオーバーフローしてるだけでしょう。
どっちもまったく関係ないです。
530 :
山崎渉:03/04/17 13:03 ID:K8kUj6Zu
(^^)
>>522 Q7は、クロスオーバーが120Hzなので関係はあるかもしれませんね。
私はAX10i+Q7ですが、AUTOの補正処理では、
125Hzに大きな+補正は入りませんでした。
尚、バスレフポートは背面のみ塞いで補正を実行しました。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 11:25 ID:LzneTR+R
別スレにもちょっと書いたが、AX10iとAV5125のパワー部の比較というのをやってみた。
漏れの腐れ耳でもよく判るように、プリ→AV5125→AV5125のスルーアウトから
AX10iのパワーインと繋ぎ、さらにSP切替器を使って瞬時切り替えでの比較試聴をした。
低域のスピード感はAV5125の方が上かと思えたが、総じて音の綺麗さ、情報量の多さは
AX10iがまさっているように感じた。
低インピに少々弱いのは弱点か。
>>531 わぁ。ありがとうございます。
御影石で足下固めた後なのでせいかもしれませんね。
部屋の吸音しすぎなのかな・・・
もういっかいセッティングみなおしてみます。
こういう所が数値で見られるのは有利ですね。
>>532 心強い結果ですね。わー(おんぷ)
534 :
山崎渉:03/04/20 02:01 ID:ZGJDdGt3
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 03:15 ID:1XnrDeRa
まいったっす>漏れのAX10i
電源入れても直ぐシャットダウンしてスタンバイ状態になってしまう。
念のため接続コードを全て抜き、初期状態に戻しても直らん。
たぶんSP端子ショートさせたのだろうと思う。
修理に出して音が変わったりしないだろうか・・・
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/22 23:33 ID:TTdHJzG4
read.cgiが止まったせいですっかりカキコが減ってしまったな・・・
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/23 09:25 ID:lYoV7pdm
>>525 漏れも10年ほど前のONKYOのA−919(\160000-)と聞き比べると
A−919の方がズット良いので2CHはこちらで聞いてます。
538 :
う〜ん:03/04/24 14:53 ID:dMVyySlA
俺、AX10のフロントにモノラルパワー2台使って聞いてるけど、
使ってたサンスイの名機といわれる AU-X111 MOS VINTAGE
なんか目じゃないくらい音よくなったよ。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/24 20:50 ID:kM4NXUrw
やっぱりAX10にパワー繋いだ方が良いんですね!
このままプリアンプ出してくれないかな?売れると思うんだけど。
ところで何処のモノラルパワーですか?
ローテルの5CH+2CHなんかどうですかね?貧乏なんで・・・・
540 :
538:03/04/24 21:03 ID:dMVyySlA
マランツのSM-17SAを各フロントに一台づつです
スピーカーがシングル接続しかできないんでモノ2発でつかってます。
映画はともかくCDとか、アナログ聴くと解像度とパワーが全然ちがいますよ。
もうサンスイ売りました。
CDPはマランツCD-17da、アナログはSL1200Mk3でカートリッジはAT120Ea/G
センター、サラウンドバック、サラウンドはAX-10の内臓パワーです。
つまり
オンキョー、マランツ>サンスイ>AX10>LINN
ということ?
542 :
538:03/04/25 00:23 ID:zmsO1I9+
>>541 そうじゃなくて、いくらAX-10でも1チャンネルに定価10万近くのコストは
かけてないってことよ。
だからAX-10をプリにつかってパワー足せばかなりいい音が出せるってこと。
もちろん単体のAVアンプとしても以前、オンキョーの898とAZ-1を使っていたが、
898やAZ-1よりもはるかにAX-10の方が音いいよ。
あと、サンスイの他にPMA-2000Wももってたけど、AX-10+SM17,2台の方が
圧倒的にいい音だとおもった。
それはただたんに SM17×2>PMA2000 なだけでないの?
むしろSM17×2の方が音悪かったら誰も金ださんよぅ〜
544 :
538:03/04/25 00:51 ID:zmsO1I9+
俺はSM-17SAを2台を中古で税込み9万で買って
PMA-2000Wをヤフオクで7万近くで売ったから、2万の差額で
こんなに変わるのかと驚いた。
あとAX-10のDACは相当いいはずだよね。
アナログ部もPMA-2000WよりAX-10の方がいいとおもったよ。
AX-10単体でもレコード聞くと解像度がAX-10の方が上だった。
解像度重視かまったり重視かで違うとおもうけどね。
538 さん AX10 AU-X111MOSVINTAGE SM-17SA と言うと
サンスイスレで某F堂でAU-X111MOSVINTAGEを買って次の日にヤフオク
に売りに出して入札が無いので自分で営業活動をしていたの黄身だろ!
程度もわからない中古を1日だけ聞いてそのアンプを語るのは・・・・・・・
もう1つ SL1200Mk3とAT120EA/Gのような初心者入門セットでアナログを
語るのは・・・・・・
手抜きのPMA2000WでPMA2000を語るとは・・・・・・・
546 :
538:03/04/25 19:27 ID:zmsO1I9+
おいおい、世の中のAU-X111MOSVINTAGEもってるのは独りだけなのかよ?
こないだハードオフにあったぜ。6万ついててすぐ売れてたよ。
SM-17SAもかなり売れてるよな?俺の知り合いは6台持ってるよ。
そいつもAX-10だ。
SL1200のどこが悪い?AT120EA/Gも悪いカートリッジじゃないぜ?
ピュア板に帰れよ・・・
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 19:44 ID:nNbLayes
漏れもSL1200は悪くないと思うけど、SM-17SAならもう少し良くしたほうが
良いとオモワレ せめてカートやフォノアンプぐらいもう少し奢ってやったら?
548 :
538:03/04/25 19:50 ID:zmsO1I9+
やっぱりCDメインなんで・・・
アナログは古い7インチの再生に使ってる。
金が入ったらカートを変えるよ。
でもいままでM44G使ってたけどAT120EA/Gの方が好みなのよ。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 19:54 ID:qurwTdsv
いずれにしてもAX10にパワーを繋いでいる人が多いみたいですね。
AVプリとしての性能も良いと言う事ですね!そして2CHの良いアンプを
持っていたら下取りに出さずにAX10に繋ぐと良いと言うことですね!
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/25 22:44 ID:CUkX5dMn
>>549 HiViとか見てると評論家でもAX10をプリにするのが流行ってるみたいだね。
3人くらい居る感じだったが。
サンスイ111のアンプが良いというのはドロドロモタモタの音
を音楽的と解釈した人々が言っているだけですよ。噂に注意して。
少し前の悪い録音のCDをサンスイが濃いサングラスをしたように
ごまかして聴かせた時代の銘器です。今の時代のAVに向くわけないね。
そこを理解して選択しないとね。
AX10をプリに使ってるやつ多そうだけど、あの発熱量考えるとどううかな〜って思うよ
大体AVアンプの寿命は電解コンデンサーでこれは温度が高ければ高いほどすく劣化するもんなんだよな。
CDや音楽DVDを多く聴くやつならパワーアンプの追加じゃなく、プリメインアンプ買った方がええよ
で、映画ではフロントのみプリメインに繋ぐ。多分音量合わせが難しいと思うやついると思うが
音量のデジタル表示があつやつなら全然問題なし。
又は2ch、5chを分離してSP切替機使うつー手もあるがあまりオススメはせん。
それなら2ch専用SPを購入した方がええね
いい音で、しかも寿命も長く電気代も安い(2ch使用時はAVアンプの電源を切ってるため)、
CDやDVD音楽を聴くときの操作が非常にシンプルで手軽・・・・
一石四鳥を狙うならプリメインアンプの購入すね
ちなみにオススメはAX-M9000だにゃ〜
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 15:44 ID:QK6jrWqT
>>552 AX10は音量合わせは難しく無いヨ!MCACC使うだけよ!
>>553 AX10のMCACCってプリメインアンプにつないでも音量合わせてくれんの?
そりゃ凄いわ
だったら尚更パワーアンプ買う意味が・・・
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 20:50 ID:QK6jrWqT
音量だけでなく、音場も7個のスピーカーの特性も合わせてくれるよ!
556 :
ブロッサム:03/04/26 20:52 ID:sNlVtr8x
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/26 21:55 ID:YFBTAuJE
>>552 ナニ壊れたら又買えばいいのさ
AX-M9000はイイと思うが最早入手困難だし
558 :
age:03/04/28 18:49 ID:MyFWq1ZV
age
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 09:05 ID:+upy5Ymr
ONKYO 777から買い換えました。スピーカはONKYOのHTSシリーズ。
ケーブルは昔から使ってるモンスターのXPなんですが、ちょっと
役者が不足かなという気がしてます。何かお勧めってありますか?
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 09:26 ID:GF32IcGI
あっ、俺もサラウンドとサラウンドバックの四本はオンキョーのTHXの
ブックシェルフです。ちょっとサラウンド感弱いような気もするが
まぁ、こんなもんじゃないの?
元々、パイはフロント重視の音作りみたいだし。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:29 ID:V0hd0tW8
音凶のDTC-7とDTA-7を2時間試聴しましたが、AX10iを凌ぐ出来でした。
とにかく立ち上がりが速く帯域が広い!
細かい音までもリアルに再現する解像度に驚きました。
音が分厚くて苦手な帯域がない自然なピラミッドバランスでストレスがありません。
自宅に帰って試聴したソフトを再生してみましたが完敗でした。
聞こえた効果音がAX10iでは聞こえません。
自動小銃の撃鉄が落ちて弾丸が発射され薬頬が連続して落ちていく音がAX10iでは単なる連続音であるのに対し、
音凶インテグラは一発づつ発射されて連続されている様がリアルに再現されます。
買替かな〜?
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 18:55 ID:dOOekMXa
オンキョーのってi-linkないんですよね
プラス10万円の価値ありますかね?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 21:35 ID:ROM2VsyU
>>561 値段が違うのだから当然凌ぐ出来じゃなきゃ困る。
音の傾向として、オンキョー路線orインテグラリサーチ路線の
どっちなのか気になりますね。
前者だったらAX10にDTA-7追加というのも結構合うかも。
デノンも今冬セパレート出すという噂だし、MCACC付プリを出して欲しい!
>>561 参考にさせてもらいます。
ただ、自宅とでは環境が全く違うと思いますが、、、。
もし買ったら、同じ環境で試せると思うので、
インプレを期待してます。
あと、ここはAX10iスレなので、お手柔らかに頼みます。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/30 09:44 ID:FdST5LbF
AX10iのプリだけ発売してくれ!!
VerUP、サービスに持ち込むヒマがない・・・
このままじゃ期限切れタヨ(・。・)
アリナトウw
引っ越しするかもしれんので売るハメになるかもだけど、
i化してないと売れないよね・・・
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/03 13:22 ID:T0fjpa70
タスケテクダサイ!
AX-10買ってから1年以上普通に使ってましたが、
先週から光端子に繋いでたソースからの音が聞こえなくなりました。
子供がいじったせいかも、と思いマニュアル見ながらALLリセットをしたところ、
全ての音が聞こえなくなってしまいました。MCACCのキャリブレーション時の
ノイズですら!マニュアルに書いてあることは一通り試しました。
連休中でメーカーがお休みの今、頼れるのは皆さんだけ、、、
ちなみにBiAMP接続です。
>>571 ていうか明らかに故障じゃないの?それ・・
573 :
571:03/05/03 20:51 ID:MzjagdOa
むう、、、
考えたくなかったが、やっぱりそうか、、、
575 :
どこへ行くのだろう:03/05/04 22:36 ID:x62/Sh1J
じゃあ、AX10を白く塗れば大丈夫
ってかぁ?
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 09:05 ID:NYToiV3P
そろそろバージョンアップ終わりかな
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:31 ID:DpX8LHkp
まだ音楽用i-Linkケーブルは出ないのかな・・・
578 :
_:03/05/09 22:32 ID:N12VbQ0f
579 :
_:03/05/10 00:03 ID:L27rlb+F
580 :
マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/05/10 00:40 ID:IS4fm0J5
Ver.UP今日づけて終了ですがage
俺は昨日かけこんだです。腕が!腕がダリィ!!!
581 :
_:03/05/10 01:31 ID:L27rlb+F
582 :
_:03/05/10 02:58 ID:L27rlb+F
583 :
_:03/05/10 04:25 ID:L27rlb+F
584 :
_:03/05/10 05:52 ID:L27rlb+F
585 :
_:03/05/10 07:20 ID:L27rlb+F
586 :
_:03/05/10 08:47 ID:L27rlb+F
587 :
_:03/05/10 10:14 ID:L27rlb+F
AX10i修理に出してまだ直ってこない・・・
このとき痛めた腰もまだ治らん・・・
早めに修理が終わって又腰を痛めるのも困りもんなんで
よしとするか。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:01 ID:zsc5rRqP
オルトフォンのオーディオ用i-Linkケーブルが売っていたので買ってきたよ。
なんというか、iLink接続時に感じていた量感の少なさというか線の細さというのが
改善された感じだね。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:32 ID:Lx082quR
>>591 しまった!今日アキバでQED買っとったのに
Ver.UP 滑り込みセーフ
今日引き取り予定なんでラックの裏に潜り込み
ケーブル外したのに パーツが無いので月末だと(鬱
>591
オルトフォンi-Linkケーブルよさげ
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 19:53 ID:/cV8kGSk
>>593 造りが良いよね>オルトフォンi-Linkケーブル
iLinkで音が細くなったという人にはお勧め。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:00 ID:zisf4n7l
>593
おお、うちは10日に引き取りにきてくれたよ。
ケーブル外しは、やってくれるのに…
i-Linkで音が違うって事は、安物i-Linkケーブルでのデータ転送は
本来0のはずが1に、1のはずが0になってる時があるって事?
>>596 デジタルでの音楽転送による音質ってのはそんな簡単な理由じゃないよ。
信号自体は同じだが、ジッターという時間軸の揺らぎが差としてでてくる。
iLink転送の場合、メモリに音楽データをプールすることでジッターを抑えて
るが、それでもケーブルの影響は完全に排除できないようだ。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:11 ID:/Byk1zYQ
>>597 π機の場合は、それ+i.LINKでプレーヤー側の回転数もコントロールして、時間軸の制御に必死。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:19 ID:XywxYoPz
オルトフォンのケーブルが良いかどうかは知らんが、デジタル伝送における
肝はコネクターを含めたインピーダンスマッチッグと終端に尽きる。
やみくもに無酸素銅線を使うとか、銀線を使うとかでは無い。高い素材を使っても
インピーダンスマッチングがいい加減では正しい伝送ができない。
400Mのデータレートで伝送される信号を高々1MHz以下のオーディオ帯域と同じ
発送でケーブルを作ってもだめだ。どうもこの辺をごっちゃにしている評論家が
多すぎる。
ちゃんと評論するなら、オシロでアイパターン通してここの波形が気に食わん
とか言ってみろ。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 22:48 ID:xMA4HXdy
600 ゲト
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:25 ID:/mgzjWmP
AX10i+858Aiの光 vs i-Linkの試聴ではi-Linkの方が、
全体の解像度が高くなって、中域の艶が消えてしまった
感じがしました。
マルチchソースだとGoodなのですが、2chソースだと
好みが別れるところだな、という感想です。
オルトフォンのケーブルだと中域の艶はどうでしょう?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 02:44 ID:MPAvHxnn
バージョンアップは15日まででした。 最後にもちこんだぞ
まだ直らんよ〜
オレのAX10i
605 :
今日、:03/05/16 20:35 ID:IKRIIHgb
絨毯の上に座禅を組みながら、セットアップマイクを頭の上にのせて
微動だにせずMCACCのセットアップしてたら、嫁に見られ「何をやっとるの?」
といわれた。
AX-10に繋がるコードを指差し「パイオニアからの電波を受信してる」って答えたら爆笑してた・・
606 :
604:03/05/17 20:12 ID:WAexyTv0
直ってきた!
フロントのパワーMOSが飛んでたそうな^^;
フロントだけ微妙に購入当初の音になってしまったよ・・・
実は修理中、他所様のアンプ(某海外製)を使ってたけど
やっぱりイイね>AX10i
まあ勝ってるとは言わんが決して負けてないとオモタ
今後各社新製品いろいろ出るだろうけど当分コイツを使ってやろうという
気になったよ。
スレ違いだけどドルビーが天井SP含んだ7.1ch規格だしたって?
>>605 リアルでワロタ!(爆笑
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 20:56 ID:ATUYjyUy
そうそう セットアップマイクつかっているとき
どこに居る?
自分の位置で音がかわる
おれも頭の上にのせるべきか
それとも耳の高さで測っているあいだは
部屋をぬけだしていようか
迷うな
スピーカーサークルの外に出る、ってのが定説では?
俺は三脚で耳の高さにして部屋ぬけだしてます。
人間自体が音響素材になるから、配置しとかないとまずいのでは?
MCACCはレベル調整だけじゃないからね。
一見すると、変と思われるかもしれませんが、
頭に乗せるのが、最も現実に合っていると思い、
私もそのようにしています。
測定途中で自分の姿の客観像を想像して、
笑いたくなってしまいますが・・・^^;
ピュア板見えまつか?
だめ
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 09:17 ID:5kHCEtWC
迷うことなく頭の上だな。
耳に一番近いし。
じっとしてるのがツライです
ちなみにhobby3鯖HDDクラッシュで
5月16日以降のカキコはあぼーんの模様
復活してます
っていうか新生のようですね
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:00 ID:LvR/spnb
バージョンアップして貰える付属品ってなにがある?
説明書もまたもらえるのか?
リモコンも新しくなるのか?
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:55 ID:8SXN3tJk
BOSEのみたく、ヘッドホン式のがいいんだけどね。
πのはモノラルマイクだから、びみょーだな。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:57 ID:8SXN3tJk
>619
取説もらえる。
っつ〜か、πのHPからでもDLできるよ。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:13 ID:sDFM3G3j
明日iLINKケーブル買ってこようage
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:46 ID:FxTIkvgZ
新宿ヨドバシじゃ売ってなかったage
Ver.UPあがったけどとりにいく暇が・・・
オルトのiLINK、正直オレには違いが判らん。
もっとも聞き比べたのはSACDで、PQLSの効かない
DVD-VIDEOだと効果が大きいのかもしれんね。
626 :
山崎渉:03/05/24 22:37 ID:u25F3G6p
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>625
漏れも試してみたけど・・・どれを取っても違いがわからん?
しっかりとした作りと、高級感から来る自己満足が大きいのかも知れないな・・・
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 02:32 ID:Vfszcp8K
この間、家に来たパイオニアのサービスマンにAX-10とi-LINK
使用のAX-10iの音の違いを聞いたら
「違いなんてわかりませんよ〜もし違うとしたらここまでしてるぞっていう満足感です」
っていっていたんだが・・・
>>629 先日、LUXのヘッドフォン端子付SP切換器で静音時ノイズを確認したところ、
インコネケーブルの取り回しをちょっと変えるだけで、ノイズが大幅に
変化することが判って驚いたよ。
iLINKに効くかどうか判らんけど、電源やインコネには結構効くかも。
iLINKケーブルがノイズ出しまくりだったらやっぱり効くかも・・・
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:39 ID:/P2tjPFa
>>628 そのサービスマンは耳が腐ってると思われ。
AX10+TOSとAX10i+iLinkでは、明らかな違いがある。
新宿のヨドバシとかで、切り替えてもらいながら試聴すれば
良く分かる。
AX10i+TOSならAX10との差は全く感じないけどね(W
まあ、ここまでくれば優劣というよりも、好みの世界だが。
ただ、オルトフォンは効果ないのか。。。うーん、どこかで
試聴できないかな?
たかたが1万円だが、効果ないなら寿司でも食べた方が良いか(W
>>631 音の品位が上がってSNがよくなったような気はしたんだが>オルトiLINK
あくまで「気がした」ね。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 02:28 ID:XNNaCV1r
6/1〜7/31の間にAX10i買うと貰えるみたいね>オルトフォンケーブル
コレだけ貰ってもしょうがないので858Aiも買ってしまう、と。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 04:33 ID:LEbjjbQI
今からAX10ひきとりにいってきます;;
雨でつ
↑いいなぁ
おいらのAX10はまだ先みたい
858Ai買ったのに
俺も858かわなきゃー!
中古でどっかないですかね
やっぱね、音いいわ・・・ かえってくるまでAX1200つかってたから。
>>637 でしょ?売るなんて言わずに可愛がってあげてよ〜
AX1200は言うに及ばず、LINN辺りのセパともいい勝負してるよ〜
639 :
山崎渉:03/05/28 10:55 ID:xN0UfqXZ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
今回のMCACCは頭上でやったよーw
>>638 ほんと不満ない。あるとすればSLEEPタイマーw
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:00 ID:tDwzjzsv
バージョンアップすでに2週間くらいたっているのだがまだかな?
ちょっと遅くないか??
ウホッ、いいプラシーボ
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:44 ID:ptuOl7x8
どんなスピーカーつかってる?
644 :
マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/06/01 01:33 ID:TCTuVp4H
使用SP KEFのQ7
ハイビット・ハイサンプリングってONにしたらデジタルデータ総てにかかるんですか?
ダイレクトONにしてもかかるんですか?
なんか、マヌアルに全然説明ないね・・・
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 22:36 ID:vfCAmFQW
>>644 ホントに?と思ってマニュアルをざっくり見てみる...確かに書いてない。
で、聴いてみる...ちょっと酔ってるから、ちゃんと聴けてないけど、
情報量的には増えてる感じなので、ダイレクトでもかかってると思うYO。
て言うか、OFFでもゼンゼン聴けるね。
エージング前はOFFだとスッピンの美女って感じで味気なかった感じだったけど、
今はONとの差があまりないよ。
酔って、聴覚いかれてるだけかもしれないが(W
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 00:19 ID:xA1/KDLx
iLINKでも掛かるんかいな?>ハイビット・ハイサンプリング
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 20:50 ID:tsnDPf6X
AX10i後継の新型フラッグシップはどうなるのかな?
本体のプリ機能を充実させた上でプリアンプにして専用セパレートパワーアンプを2機種発売&バランス端子装備か?
デノン、ヤマハもセパレート化の噂があるし国内最高値を保持するかな?
AX10i後継というよりC-AX10/M-AX10後継?というべきか。
しかしπさんそこまでやる気あるかな〜
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 08:10 ID:XXCpphWE
AX10iを買おうと思っていましたが購入直前に迷い、
CPを勘案してD2011を年末に買いました。
D2011はそこそこ音も良かったので満足してましたが、先日友人のAX10iを聴かせてもらって激しく後悔しました。
あの違いはAVに興味がない素人でも分かりますね、(欝
今年の年末は迷わず後継フラッグシップ買います。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 08:46 ID:LZ2Yhmz/
やっぱり、この年末にAX10の後継が出るんですかねぇ???
現在AX8を使用しているのですが、コンポーネント入力が3つしかないし、光入力が3、同軸が2と
何よりもMCACCの修正周波数帯域が5個に制限されているのが、、、リモコンは、AC8の方が
使いやすいとは思っているんですが、、、(^^ゞ
以上
>>650 AX8に大きく不満があるのは解ったけど、結局何が言いたいのかわからないんだけど。
私は当時AX8購入程度の予算しかなかったけど、
無理してAX10買いました。
ちょっと苦しかったけど
結局後悔しなくて良かったと思ってます。
不満がなかった機材ってAX10とER4くらい。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 13:14 ID:LZ2Yhmz/
>>651 要は、年末にAX10iの後継が出るなら、その後継機を買う。年末に後継機が出ない場合は
自分の中で結論出せてないです。m(__)m
>>654 Pioneerに限らず、どこのメーカーも新型のフラッグシップ出してくるでしょ。
特にここ数年、どのメーカーもフルモデルチェンジが無かったからね。
こぞって新型出してくる年になると思う。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 13:48 ID:WlyxS9Hs
やっぱりAX10iは格が違うみたいですね。
AVメーカーは毎年10月頃にフラッグシップを発表しますが後継機種の方が遥かに高性能高音質になるみたいですね。
やはり年末に勢いつけて買わないといつまでも買えませんね。
私は今だにDSP-A1なのでこの時期になると買い替えたくなってきます。
きっと、すごく進化してるんだろうな
早くAACでBSデジタルが観たいです。
フォーマットの乱立も一段落して音質勝負になるでしょうね。
AVアンプもやっと。
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 11:14 ID:izclVGUs
>>647>>648 C-AX10はDV-AX10とのPDIF接続で考えてるものでしょ VSA-AX10iと858AiのiLINK接続とは全然違うからね 誰かトラポにDV-AX10、PDIF接続でDACにC-AX10アナログ接続でプリにVSA-AX10をやってる人いない?
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:11 ID:ri57cfEn
このアンプのDSPって使えますか?
それともオマケ程度ですか?
ヤマハにくらべたら少ないしオマケっぽけど、
DSPってつかいます?俺にはヤマハDSPさえオマケ。
漏れは「5ch STEREO」以外は使わん
ってこれは別にDSPじゃないか・・・
DSPっていらないです。
私もBSDの大河ドラマ見るのに「5ch STEREO」使うくらいです。
DSPいらないから、その分音質へお金かけて欲しいです。
ピュア系に匹敵するくらいの。
って アキュとかの6chアンプにすれば良いのか・・・。
とすると、DSP使わない私は、AX10買ったの間違いか?
でも、結構惚れてますが。
漏れは2chで別途アキュも使ってるが
アキュとは又違った趣のある音だと思うよ>AX10
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:24 ID:K71fmaU4
ところでiLINK接続可能なDVDプレーヤーの2号機は
いつになったらでるのだろうか?
666
@
パイオニア大好き!!
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 08:08 ID:OiKEBite
VSA-AX10購入時には存在を知らなかったのだけれども、今はC-AX10が欲しい…誰か交換して
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 12:51 ID:cr+nt7C3
ステレオ6月号によると、
村井裕弥氏はリフォーム&ルーメンホワイト導入に伴い、アンプを
CECのAMP71からVSA-AX10iにしたようだ。フロントは原田製作所の
外付けパワーで鳴らしてるみたいだがな。うーむ・・・
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:25 ID:cr+nt7C3
>>668 ×原田製作所
○原田加工所
10Wの管球アンプだ。うーむ・・・
ヤマハよりパイオニアのDSPの方がらしくて良いとすら思うけど・・。
少しごまかされた甘さを感じなくもないけど、わかりやすい効果で
自分は結構気に入ってます。
なんかすごく一般的な、初心者が聞いて、「あ、これいいじゃん」と
思えるような普通な効果で。
むらいはルーメンホワイト5本買ったの?
あれはミッド逆相でタイムコヒーレントという常人の理解を超えた
高度なアライメントだから他のスピーカーが混ざると
定位しないよ。
新古AX10が安く手に入りそうなんだけど、無理してAX10N-i買った方が
よいでしょうか?
ちゃんと交渉してないけど、価格差は10万以上あるんだけど...
今からだとアップグレードも出来ないしなあ。
673 :
672:03/06/13 23:10 ID:EkOVsNTP
すんませんが、上げさせて頂きます
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 09:45 ID:15uovlLK
858AiとiLINKでつなげなければAX10で十分、余ったお金をケーブル等や他の機器にまわした方が幸せになれるヨ。 10万あればAX10とAX10iの音の差は埋められるし越えれるよ
???↑
677 :
672:03/06/14 19:05 ID:CqAE2tPA
あう...
どっちなの(;´Д`)
ちなみに、普通の中肉中背の男なんだけど、AX10って一人で持てますか?(^^;)
ムリ、重い。
箱ごとなら40キロくらいある。
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:48 ID:a9dYHv3a
なぁ、このアンプのPhono入力どうおも
680 :
672:03/06/14 21:02 ID:CqAE2tPA
無理か、無理か。むー
家人にばれないように運び込もうと思ったが、無理か
(多分変えちゃえば分からない)
人足を調達しないと(しかも夜に、密かに(ぉ)
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 02:03 ID:QYCVdkSh
俺は運んだよ 腰を曲げずに足を曲げれば腰痛にはならないよ 858Ai買わないんならAX10で十分だよ
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 03:21 ID:29dQ/f0q
スレの趣旨からはかなりずれるけど、AX10付属のマイクのF特ってどんなもんでしょうか?
優秀な物ならもう一個購入してバイノーラルの生録に使いたいんだが・・・・
683 :
672:03/06/15 09:45 ID:EQKMuliV
みなさんどうも有り難う。
買うことにしました。来たらまた宜しく。
>>682 f特測定には、フラットな無指向性マイクを使うのが普通です。
ごく普通のコンデンサーマイクなら上は20kぐらいまでですが、
AX10が利用する帯域のf特測定ならもっと良い物を使ってる
かもしれない。
そういう意味では素性は良いと思います。
ピュア板 止まってますか?
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:47 ID:23hH9iYQ
カキコが受け付けてもらえませんネェ
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:55 ID:cgkKidPh
AX10買われましたね!おめでとうございます。 予算があれば電源ケーブル交換や3点支持するためのインシュレーターなどをおごってやればAX10はレベルアップしますよ
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 16:03 ID:QOkVlwbN
AX10(AX10i)をプリアンプ及びパワーアンプとして使われてる方のインプレ希望! また電源ケーブルは何を使われてますか?
プリメインとして使っている人は?
・・・あっ、お呼びでないか・・・
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/18 22:26 ID:rnP5Ck8Q
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 23:29 ID:aHt1+SRs
今まで、バイワイアでNHT VT-1.4を駆動させていましたが、
CD聴く時間の方が多くなったので試しにバイアンプにして
みました。
みんなが言うほど変わらないだろう、とタカをくくっていた
ところ。。。ひょえー!ビビりました。
今まで少し気になっていた低域の歪みが解消され、中域は
鮮度が高まりながらも、艶が一段と出てきました。
うーん、困った。元に戻れなくなってしまった(笑)
ちょっとまだ、M-AX10は買えないし。。。でも、スピーカ余る
のももったいない。
ちょっと怖いけど、とりあえずはパラで今のサラウンドを
つないで、SPだけ7.1chにしてみようかな、と思っています。
デジタルやセパに行く前に9個パワーアンプ乗っけたフラッグ
シップ出してくれないかな > パイ
HiViベストバイ、又一位に返り咲いてますな
オーナーとしちゃ悪い気はせんが、
評者もほぼ同じ、製品群もほぼ同じなのに
順位がコロコロ変わるというのもヘンな話だ・・・
692 :
672:03/06/21 18:30 ID:bgBTSfCx
発注済みですが、まだ来てないです>AX10
来週ぐらいにはユーザーになる予定。
>>HiViベストバイ、又一位に返り咲いてますな
>>オーナーとしちゃ悪い気はせんが、
デノンの広告費用が減ったんじゃないか?(w
ちなみに、
2001冬:
AX10 > A1SEA
2002夏:
AX10 = A1SR
2002冬:
AX10i < A1SR
2003夏:
AX10i > A1SR
今までは
AX10 = A1SR > AX10ということで、AX10 > AX10iが成り立った(ぉんだが、
今回で訳分からなくなったな(笑
693 :
672:03/06/21 19:17 ID:bgBTSfCx
何となく解析してしまった(ぉ
表はわかりにくいのでエディタに張って見てくれ
| |麻|潮|佐|小|高|藤|細|朝|
| |倉| |久|原|津|原|谷|沼|
| | | |間| | | | | |
-----------------------------------
01|AX10 | 3| 3| 3| 3| 3| 3| 3| 3|24
W |A1SEA| 2| 2| 2| 2| 2| 2| 2| 2|16
|diff | 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1|
-----------------------------------
02|AX10 | 3| 3| 3| 2| 2| 2| 3| 2|20
S |A1SR | 2| 2| 2| 3| 3| 3| 2| 3|20
|diff | 1| 1| 1|-1|-1|-1| 1|-1|
-----------------------------------
02|AX10i| 2| 2| 3| 2| 2| 2| 2| 3|18
W |A1SR | 2| 2| 2| 3| 3| 3| 3| 2|20
|diff | 0| 0| 1|-1|-1|-1|-1| 1|
-----------------------------------
03|AX10i| 3| 3| 3| 2| 2| 2| 2| |17
S |A1SR | 2| 2| 2| 2| 3| 2| 3| |16
|diff | 1| 1| 1| 0|-1| 0|-1| 0|
-----------------------------------
考察すると、(朝沼氏を最後に、佐久間氏と小原氏を反転)
前3者はパイオニア派 佐久間氏はいつもマンセー
後4者はデノン派 小原氏と藤原氏はいつもマンセー
細谷氏は気分屋
故朝沼氏は最新好き(ぉ
>> 693
見難くてよくわからん。
今回DVDでもそーだがデノンマンセーが多い。
金動いてんだろ。逆にヤマハマンセーが珍しく少ない。
書き忘れた。
あちこちでデノンマンセーしてるからAVアンプも・・って訳にもいかんかったんだろ。
デノンはHivi視聴室にもA1SR出してるからな。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 07:05 ID:GDHEMzQK
強制的にDD-EXまたはDTS-ESモードにする方法があったら教えてチョ
SW-EP2なんかをDD-EXで聴きたいんだけどDD-EXのフラグが立ってないんです。
取説も引っ越しで無くしてしまったので・・・
誰かお願い!!
>>696 取説、πのwebサイトからDLできるよ。
698 :
672:03/06/24 01:02 ID:Ev6f7/r1
AX10キター(゚∀゚)
何とか設置したが、腰がちょっと心配ではある。
今2時間ぐらいならしてるが....
アヒャヒャヒャヽ(゜∀゜ヽ) (ノ゜∀゜)ノ
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 15:27 ID:UyFUencI
672おめでとう、仲間だね! 新品ならエージングに3ヶ月かかるからね ラックがしっかりしてないとAX10の重みで反って真ん中の足が浮いてくるので注意してね
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/24 15:28 ID:HIksYPFf
701 :
MS:03/06/24 23:24 ID:qwI2LRUH
AX10をプリに質のいいパワーかましてクレモナつなぐ、って駄目?
まあ、AX10i+ルーメンホワイトなんて椰子もいるし。
703 :
MS:03/06/25 00:30 ID:Om9ywbXd
ああw そういや最近買ってないので近況がわからん。
やっばりAX10i持ってる人って、DVDプレーヤーは858Aiの人が多いのかな?
来月にAX10iを買うつもりなんで、DVDプレイヤーも買い換えを考えてるんだけど
あんまりいい評判を聞かないから躊躇してしまう。
>>704 i.LINKを過信しちゃいかん。所詮8万円のプレーヤー。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 20:10 ID:eYU6jUch
>>704 Sony DVP-NS715Pから858Aiに変えてみました。
iLinkですが、確かに全体的に解像度が上がります。
特に中域の解像度向上が秀逸で、光デジタルではモヤがかっていた
部分もしっかりと分離して再生されます。
ただ、HiViなんかの記事に書いてあるくらいの劇的な音質向上は
ないですね。
個人的な感覚的ではSPケーブルでの変化×1.5〜2倍くらいの変化ですね。
オルトフォンのケーブルで結構変わるみたいですが、あまり期待できない
のではないかと思っています。
でも、買いますが(w
まあ、せっかくAX10iを持っているのだから、青ランプを点灯させたく
なるのが人情というものでしょう。
デノンで青ランプ点けるのに30満必要なのにπは8満なんだから、
御の字かと思います(w
逆に画質向上は期待以上でした。NS715Pも12bit/108MHzのDACを積んでいるので
どちらかといえば、画質向上の方は期待していなかったのですが、はっきり言って
別格のクオリティです。
話題になっているクロマエラーはあるのでしょうが、NS715Pクラスからの移行で
あれば、十分満足できると思います。
>>706 715Pから858Aiじゃアナログの音だってワンランク違うよ・・
708 :
672:03/06/28 21:50 ID:YrOqm0HG
>>706 >オルトフォンのケーブルで結構変わるみたいですが、あまり期待できない
>のではないかと思っています。
>でも、買いますが(w
イイ!(゚∀゚)
好きだな、そういうの。ロマンを感じる(ぉ
AX10(無印)買ってからもうすぐ一週間。
鳴らしたのは15時間ぐらいでしょうか。接続も全部終わり、最初の感動
も薄れてきて、アラが見えてきたぐらいの所です。(ぉ
若干セッティングの見直しが必要かも。
で、昨日MCACCを使ってみました。
なんか家だと125Hzが異様に増強されるのが気にくわないですが(笑、
確かに、音の一体感などが大幅に向上し、荒れが少なくなります。
色々と聞きましたが、MCACC ONのほうが良い感じです。OFFでメリットが
あるソースって2ch、マルチ共にあんまりない感じなので、デフォはONに
なりそう。
MCACCで一つ気になるのがSWの距離。SW側のカットオフって80Hzとかに
設定したほが良いんでしょうか?2mぐらいなのに3.5mとか出るので。
メインSPがそれなりに低音が出るため、SWは40HzでLEFだけ
出して使ってたんですよね。でも、この辺ってマニュアルに書いてない
気がするので、さてどうしようと言うところです。
以降、謎な点とか不満点。
なんかS端子とかをD端子に勝手に変換して出力するようですが、ビート
ノイズが乗りまくって使えません。まあ、無くても良いんだけど気にくわな
いです(^^;)
もう一点、前のD10EXだとセレクタ位置がAX10のDSP選択つまみの
位置だったので、いちいちそっちを回してしまい、うざったいです(;´Д`)
個人的には、ダイレクトに選択したいんですよね。(リモコンなしでも)
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 22:37 ID:H0/yDuwq
あまり知らんかもしれんが、HiViの広告料はデノソよりパイの方が上
パイはいいお客様なのら
でも今ごろAX10i買うもの好きもいるんだな〜あーこりゃこりゃ
普通オンキョーのセパ買わねーか?
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 22:41 ID:HW0RUKlq
AX10iはめちゃ欲しいけどONKYOなんてかわね〜。
そんな俺はYAMAHAユーザー・・・
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 18:44 ID:MNR+XA4v
>>708 > なんかS端子とかをD端子に勝手に変換して出力するようですが、ビート
> ノイズが乗りまくって使えません。まあ、無くても良いんだけど気にくわな
> いです(^^;)
そいつはたしか「隠しコマンド」みたいので直す手段があったと思う。
ちょっと調べてみるね。
>>711 自己レス
「カラーバーストの設定」で直る場合もあったと思う。AX10のマニュアルには
載ってないが、たしか未VerUP品でも出来たような。
やり方は、
1)スタンバイ状態にする
2)VIDEO SELECTを押しながらスタンバイ→ONにする
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/29 22:53 ID:pLNnwcHi
俺も最初ビートノイズが乗ったけど、CDPを違うのにしたら
ノイズがでなくなったよ。D端子はノイズに弱いのかもね。
714 :
672:03/06/30 01:12 ID:T10XIM2z
>>711 サンクスコです
ちょっと今日はセッティングで疲れたので、後で試します
本日はAX10にしたことで崩れたバランスの補正を行ってました。
結果としては、テーブルタップの電源プラグを松下からFurutech
FI-25Mに変更しただけですが、これでSP感の繋がりに抜けが
出来たみたいな感じになっていたのが、かなり改善されました。
アンプ自体が上まで伸びたのにプラグが追従しなかったんでしょうか。
適当なこと言ってますが(ぉ
他の物も換えてみたけど、今までの一連のセットが結構絶妙らしく、
総合的には悪化しちゃう物ばっかでした。唯一コンセントだけが
イイ感じでした。
MCACC入れると、やっぱり音の鮮度は落ちるみたいで(特にアナログ
ソース)微妙だったんですが、これで大体OKかなあ。
あとはコンセントをWattaGateの381にでも換えたいなあ。高いけど(;´Д`)
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 22:49 ID:8ilyZB9N
>>712 うーむ。家のAX10で試したんだが、Video Selectを押しながらスタンバイ ON
なんて電源も入らんぞ。Video Select以外のスイッチで試しても、一つでも
どれかを押していると電源はオンにならん。これってネタですか?
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/30 23:01 ID:IEZwbKNc
>>715 AX10iのマニュアルには書いてあるんだが。
出荷時設定に戻すときと同じで「3秒以上」押し続ける必要が
あるのかもしれん。
すいません、ぶっちゃけAX10とAX10iはi-linkついてるかそうでないかのちがいしかないの
でしょうか?それとも音質も違うのでしょうか?真剣に購入を考えています。
どなたかAX10とAX10i聞き比べた、買い換えたという方いらっしゃいましたらインプレよろしくです。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 22:51 ID:84rdq1DO
>>717 AX10からAX10iにするにあたり、iLINKやMCACC精度向上&メモリー増設、
ハイビットハイサンプリング等の新機能搭載以外にも、
コンデンサーや抵抗等の部品を100点以上見直してブラッシュアップ
したとのことです。
音質は、私の腐れ耳ではあんまり違いは判らなかったですね。まあ並べて
聞き比べれば差はでるのかもしれませんが、基本的にはそんなに変わりは
無いのではないかと・・・。
719 :
717:03/07/09 12:20 ID:69NWQWzR
>>718 レスthx!
いろいろ環境によっても違うんでしょうけど、そんなに変わらないってことでしょうか。
10万の差額分の価値はあるかというのが難しいトコですね・・・
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/09 13:45 ID:s1OgdxoC
差額の10万 あなたなら何に使われますか?
>>718 どちらもそんなに変わらないのだったら差額の10万円何に使うかではなくて使わない方が
幸せかと。高いケーブル類で音質向上するなら少し奢ってもいいと思いますけど。
722 :
721:03/07/09 16:41 ID:Kgt2hoMc
×718→○720
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/09 18:24 ID:JrIcgUIT
AX10でいいから安く売ってないかなと思う今日この頃
AX10冬には中古が18万くらいで大量に出回ってたんだけどな・・
まじか!
うん某店では3台4台と積んであって、全然売れなかったんだよ。
最初228000円とかだったのが、最後は188000円まで落ちてた。
買おうと思ったけど、AX10はMCACCが10cm単位だから止めた。
狭い部屋だと10cmなんて調整失敗と同じ・・。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/09 18:51 ID:wKIn5Y4p
もうAX10の新品は売ってないの??(安く)
hoe
729 :
MS:03/07/10 10:15 ID:bJ85kEmL
高性能プリメインバイアンプと思って買うとか<AX10
>>729 同じ値段でもっといいものが買える>プリメインアンプ
中古になるが約半額で同じパイのA-09が買えるな。
732 :
age:03/07/13 00:42 ID:z3kgMAZQ
age
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/14 23:09 ID:gCItIpTp
>>731 A-09はもう余り良いタマが無いと思うが・・・M-AX10中古バイアンプした方が良いと思うよ。
734 :
山崎 渉:03/07/15 11:04 ID:20x5U7io
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/16 12:45 ID:JqtTem1O
あげ〜
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/18 23:12 ID:DHI/C9gI
フロントをバイアンプのままで サラウンドバックに別にパワーアンプ使えば
バイアンプで7.1チャンネルになるのか?
>>737 フロント・バイアンプに接続した時点で、サラウンド・バックのプリアウトは死ぬみたい。
だから、言ってるようなバイアンプ7.1chは無理みたい。俺も狙ってるんだけどね。
素直に、フロント・プリアウトを、分岐してパワー2台に繋げるしかないんじゃ。。。
サラウンド・バックを安〜〜いアンプで済まそうという気持ちは、すごくよく分かる。
誰か、裏ワザ知ってる人がいたら、俺にも教えて欲し〜〜〜〜〜!!!
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 11:57 ID:zOroVt6I
5.0chで運用,かつフロントがバイワイアリング接続出来ないスピーカー
なので,2ch分余りが出ます。この2ch分をうまく利用する方法はないで
しょうか。もったいないなどど貧乏くさいことを考えています。
>>739 コンポなんかの超やすもんでいいから貰うなり拾うなりしてMCACCで整える。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 14:20 ID:frnRZXAe
>>738 サラウンドに安いパワーを繋いで、スピーカーマトリックス接続をして
ソレをサラウンド、サラウンドバックにする。なんてドヨ。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 16:19 ID:mH4FJe8/
モグラにプリアウトしてる方いかがですか?
インプレ聞かせてください。
念のために言いますがモグラ=フライングモールです。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 16:36 ID:TVGUvEHR
>>738 無理してバイアンプ使わなくてもフロントに良いパワーを繋いだ方が良いと
思われ。
744 :
aaa:03/07/19 16:38 ID:VhPK0zyd
今日AX10i導入しました。
前使ってたYAMAHAのAX1200とはえらい違いだね。
音質はもちろんのこと、マルチチャンネル時の音の定位なんか
比べ物にならないくらいしっかりしてる。
でも、気になることが一点。
ボリュ−ムがAX1200と比べて控えめな気がする。
AX1200の50dbは、AX10iでは40db位にして同等のような感じ。
もう一度AX1200につなぎ直して聞き比べもしたので、気のせいじゃないと思うけど
こんなもんなのでしょうか?
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 02:05 ID:GtEzjPL/
リモコンのカスタマイズが
自由にできるモードとか無いのかなあ
RM-A2500みたいにさ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 08:41 ID:qtfBljWx
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 15:48 ID:/nvRLyyb
>>745 計器で測定して同じ数値でも良い音だと小さく聞こえる場合もあるよ。
749 :
聞かずは一生の恥:03/07/20 17:37 ID:nFjdjBiB
スピーカーのマトリックス接続って何ですか?
マトリックスってなんでつか?
751 :
マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/07/20 23:30 ID:zezmYaQ7
>>745 ああ、自分もAX1200からAX10ですが同じ事おもってますた。
MCACCで自動補正するとウチではさらに-3dBされるしよけい。
>>749 なんだろね。今日リローデッドみてきますたがエレボイのSPでしたよ。
マトリクス接続ってポピュラーだと思ってたんだけど・・・もう古い
テクではあるが。
マジレスすると、アンプの左右SP端子の+同士にSPを接続すると
フロント左右の差成分が出力されるので、それをリアに置くと簡易
サラウンドになる。但しサンスイのようなバランス回路のアンプでは
内部でショートするので不可。合成インピーダンスが下がるので、
ヘタレアンプだと保護回路が働く可能性も。
フロント2chのソフトでもサラウンドになるし、単純な構成なので音の
鮮度があまり落ちないし安上がり、というメリットあり。音量をいじれない
ので、前SPと素性の合う後SPにする必要あり。
って本当にマジレスして良かったのかなぁ
753 :
聞かずは一生の恥:03/07/21 00:22 ID:iKfMzDvc
マジレス感謝m(_ _)m
ゆっくり読ませてもらいます
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/21 03:33 ID:sXFteZqz
>>745 >AX1200の50dbは、AX10iでは40db位にして同等のような感じ。
YAMAHAの最大ボリウムは0dbだがAX10の最大ボリウムは+12dbだ。
つまりAX10は-12db低い様に見かけ上見えるだけでこれで正しい。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>333 デノンもキーンて音がするんですか。
うちはパイオニアだけど50cmも離れたら聞こえない小さい音が出てる。
インプットセレクトによって出たり出なかったりするけどなんの音だろう。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/23 21:36 ID:lDgwOCsO
デノンもi-LinkのマルチP出すね
ただi-Linkはオマケみたいだけど
i-Linkだとどうしても限界があるからな、
パイもD-LinkみたくP-Linkをだせばエエのに
パナに先を越されそう・・・
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/23 21:50 ID:+IAqhMaI
>>759 つうか、その手のプライベートリンクはDV-AX10とC-AX10で既に
やっるんだけど。(PDIF)
結局、それじゃ別の意味での限界があったから辞めたんでしょ。
デノンのi.LINKはおまけじゃないよ。
DSDの転送承認される事前提に作られてる。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 00:28 ID:FJnSwv8C
電源ケーブルでもかえてみるか
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 01:50 ID:Jdsc5sH0
K行動で「激安」表示だけど、これは買いなの?
某店舗でAX10iの後継機がこの10月に出る噂も聞いたのですが、
詳しいこと知ってる香具師、情報きぼ〜ん。
Kの価格は4月からずっとそれだよ。
他店舗の価格見てると、仕切改定あったような感じにも見えなかったけどね。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 22:56 ID:Jdsc5sH0
>>764 レスありがとうございました。
残り○台って煽っていますが、自分が調べた範囲では
今のところ最安値でしたので・・・。
もう少し調べてみます。
766 :
706:03/07/25 23:27 ID:JPOrILKg
オルトフォンiLinkケーブル導入しました。
正直、あまり期待していなかったのですが、これは「買い」です。
解像度がさらに一段高くなり、微細な音の再現性が向上しました。
このためか、すでにインプレされているように、音場感、音の厚みは、
濃密になります。
もちろん、アンプやSPを変えたくらいの「劇的な変化」とまではいかず、
私見では光デジタルとiLinkの変化を1とすると0.5〜0.8倍くらいです。
ただ、これは確実に良化に働きます。
標準ケーブルでは光デジタルと比較して解像度は上がるものの、多少、
線が細くなるのと音の厚みが弱まるため、好みが別れるかな、と思って
いましたが、ここまでくればiLinkでGo!でしょう。
高価なデジタルケーブルはもう要りません。。。って言い過ぎか(w
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 23:59 ID:iMScF4el
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 02:58 ID:9pyQJ4AV
どーせコピーだろ?
後出しジャンケンのほうが強いのは当たり前。
まぁ、次期AX10には「Airスタジオの協力でさらに磨き上げられた」MCACC−2が搭載されるんだけどな。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 21:27 ID:7EmUhmmC
そんなにMCACCの精度がよすぎても
ヒアリングポイントから全く動けなくなってしまうぞ。
今ぐらいで満足だな。
1センチ2センチくらいにつめていかれてもな・・・・
770 :
745:03/07/26 22:52 ID:uk7cMmRf
レスくれた方々ありがとう。
恐らく+10位で同等だろうと思ってたので、確信が持てて良かったです。
AX10で目玉焼きに挑戦中。
無理っぽいな((縛))
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/27 01:15 ID:/EJIJXEe
プロジェクターげっつ!
これでAX10買った甲斐があるってもんだ
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/27 21:11 ID:ivemVfNu
>>766 オルトフォンのiLinkケーブルは他のiLinkではありがちな音の厚み、艶の
減少に対して効果があるよね。
あと情報量もちょっと増える。
ま、どうせこれしか無いから持ってない人は買っても良いかも。
めだまは無理だよ。
温泉卵なら楽ショウ
>>769 MCACCは5cm単位 安物・旧型は10cm単位
距離設定に関しては、狭い部屋ではあまり意味がない。
大事なのはイコライジング。AX10i以外は糞といっていい。
安物だったら今度のヤマハの方がいい感じっぽい。
>>774 ですよね。純A級でもダメですかね。
>>775 なんか手ぇたたくだけで調整してくれるのでましたよね。どこでしたっけ?VICTOR?
あれはどうなんですかね
778 :
山崎 渉:03/08/02 01:22 ID:Bpkd9CfH
(^^)
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/03 17:37 ID:lq3iRhAw
下がり過ぎ。アゲ
780 :
6:03/08/03 17:40 ID:MW5Fh1ZK
☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 23:40 ID:i3NHyPGN
785 :
age:03/08/10 00:48 ID:MD0t74p1
接続できるの??? PQSLは?
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/10 01:16 ID:FUyKEg8B
>>785 デノンが対応アンプだすのか?
PQLSも一応、共通規格らしいが・・・
787 :
山崎 渉:03/08/15 13:20 ID:ZaNXFleV
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ちょっと聞きたいんだけどスピーカー端子のシンチュウの削り出しの部分はピカール等の金属磨き使用しても問題ないすかね?
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 22:00 ID:gPl0Q37S
age
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 23:23 ID:6dVOqXPH
VSA-AX5i-N
iLINKのSACDダイレクトモード搭載だそうな・・・
AX20iでも出るんだろうか?
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 01:01 ID:R9H3gmch
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 09:42 ID:19V/I4Do
デノンとパイのiLinkは互換性が無い。音が出無ーいそうだ。
終わってるなこの規格。
もうこんなのにとらわれないでDVD/アンプ選ぶよ。
>>792 HiViに載ってましたね。
これ、なんで互換性ないのか凄い不思議なんだけど、実は
DVD-AとかSACDとか、iLINKに乗せる時のフォーマットって
標準規格なしのベンダーローカル規格のみなの?
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 01:00 ID:8kVGpTRk
>>993 そんな事はない。
AX10iのはDTCPで認められた方式だから、デノンの方がおかしいんじゃないのかな。
HiViのライターって技術に疎いから間違った情報を書いている可能性もあるな。
この話とは関係ないけど、HiViはRGBのことをGBRなんて書いていたぐらいだから
ライター達はとても電子工学に精通しているとは思えん。
と言うかかなりセンスを疑わざる負えない。
確かにね、言えてる面もあるけど・・・理系の香具師より、文系の香具師の方が
多いようだから仕方ないね。
理系の香具師ばかりが、書いたらどうなるかな?
>>795 誌上でGBRと書く理由について解説されていたと思うが?
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 13:20 ID:htC9rQWE
どちらにせよデノンは糞だな…
なにかんがえてるんだか、でのん。
せめて同時にI−linkつきのアンプを発表しろよな。
確かに、デノンは何だろうか?
変なプライド?
余程自社製品しか買わせたくないんだなデノン
消費者はこういうのが一番シラケるんダヨな〜
ソニンと一緒か…
残念ですね。
そんな思いをさせないためにも・・・互換性を。
それが我々ユーザーの楽しみでもあるのですがね。
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 18:29 ID:0Tdkm6gj
A11だけとAX10程度のアンプ(DAC)ならiリンクでつなぐより、
アナログでつないだ方が断然いいよ!と言われました・・・
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 19:09 ID:XVy3UR6q
デノンはいつi-link付きアンプ出すのかそのヘルパーに
聞いてみろよ。
もちろんデノンのアンプならi−linkのほうが音がイイと答えるだろうな。w
>>803
>>803 そんなことは無いと思うけどな?
自分で検証するのが一番。
>>797 三管では緑管の調整が重要だからって言うやつ?
だとしたら・・・・(;´Д`)
エネルギースペクトル表とか周波数応答特性表は
低エネルギーから高エネルギーへと言う流れでかかれている。
これと同じ理由で、光の三原色 赤 緑 青を
低エネルギーから高エネルギーの順に並べたものがRGBである。
って、こんなのみんな知っていることか。
で、肝心なのは、このようなルールで名前がつけられているのに、
敢えてそれを無視して雑誌独自の名称をつけるというのは
かなり技術的センスを疑わざる負えないと言うこと。
まあ、理工系出身の人から見ると非常識極まりないね。
確かに・・・文系ライターも勉強して欲しいね。少なくても技術的なことを書くならば。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 23:25 ID:FJ8kA0mq
結局マルチchアンプの弱さは電源なんだから、AX10iの次期バージョンでは
電源2つ利用して、1つはFront2chのパワー部専用にして欲しいね。
これだけでかなり、音質が上がると思うのだが。。。
でもね、それも言えてるとは思うけど・・・そうすると偉く重くなるよ。
いっそのこと、プリとパワーを分けるべきかな。
因みに漏れは、フロント2chをパワーアンプ2台でバイアンプで使ってます。
イイですよ。
>>810 結局はそこに行き着きますわなぁ・・・・
漏れもフロントにパワーを追加した口。
今のSPにAX10って音は結構好みなんだけど、いかんせん駆動力が無くて
そのままでは気絶するときがある。
有る意味、当然と言えば当然ですね。
コレで、本当の意味の駆動力が有ればバケモノですね。
電源強化は、トランスをトロイダルに変える手もあるけど、
本質的な改革は、スイッチング電源に変えることだな。
でも、πはそこらの使いこなし、苦手そうだしなあ。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 12:37 ID:FTsbcQE9
815 :
810:03/08/24 13:13 ID:xORjEZgj
アキュのP−450です。
>>815 SPとサブウーハーは何をお使いなんでしょうか?
>816
SPはKappa90,サブウーファはSW1500ですよ。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 22:28 ID:FnAVs7Ve
AX10ってフロントをパワーアンプじゃなく、プリメインアンプに繋いでも
音量をキチント合わせてくれますか?
通常のAVアンプの場合は相当ボリュームを上げる必要があるのですが・・・
>>817 Kappa90でもSWは必要ですか・・そのクラスのインフィニティーSPって、けっこうローエンドが
伸びてるような感じだったから、SWは不要な印象だったのですが・・・・
やっぱりフロントミックスよりはSW使った方が音質的には有利なのですかね?
因みに私は0.1chもフロントから出してます。
>>818 プリメインだとうっかりフェーダーいじっちゃうとまた調整し直しになるから、かえって面倒臭い
と思いますよ。
プリ>>プリ>>メインと言う信号伝達も音質的にどうかとも思いますし・・・
820 :
817:03/08/25 23:28 ID:eNSIYB1G
>819
確かにローエンドは伸びています。ある意味無くてもそれ程違和感がないかもしれません。
有ればあったナリに、賑やかな映画を見るときには、確実にその存在感(SW1500)が出て来ます。
ですから、間違えなくプラスとは思います。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 22:36 ID:kBlTyhcT
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 10:56 ID:sAw0i0Vf
肝心のパイモニアは新機種出さないのかな?
パイもやってる見たいですよ。
特にDVDプレーヤは、デノンと同じような新チップを使うようです。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 01:04 ID:uUM1pSlh
>821
TA-DA9000ES。 凄いねこれ、高さ何センチあるんだろう。
なんか無理矢理一体型にしたような・・・
何と一体型?
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 19:06 ID:DfqO39eI
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:49 ID:/QXsOjv0
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 22:54 ID:mx5Nxx8P
>>827 俺もそれ思った。
DENONはアップグレード宣言してるね。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 23:23 ID:/QXsOjv0
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 18:58 ID:/H2Os7jK
DSP-Z9正式発表。
ビデオ周りにかなりコストを割かれてそうだけれども、
パイオニアはどうなんでしょう?
今年は、各社かなり気合が入ってますね
アップグレードも含めて発表は来週になるかな?
A1SRかって少し後悔してる。パイかヤマハを買っておくべきだった・・・
っというのもA1SRってマルチもいいが2chもいい
このアンプのせいでピャアに目覚めてしまった。で結局プリメインアンプ買うはめに・・・・
俺は何が言いたいのか自分でもよく判らんが
ただヤマハ、オンキョーとフラッグシップ機を使ってた時には、AVアンプの2chで満足だった。
いや、結構いい音するじゃんとマジ大満足だった
笑っちゃうがジャズとかもAVアンプで聴いていた。
多分これから出てくるフラッグシップは2chも結構よくなってると思うから気をつけた方がいいよ
下手にピャアに目覚めると、貧乏一直線だからね。
どんなに足掻いてもAVアンプは所詮AVアンプ
AVアンプをプリとして使う話もよく聞くが、映画にはいいけどピュアにはホンマ時間の無駄なだけだし。
で、俺は何が言いたかったのかなんとなく分かってきた
今後でるフラッグシップ機で2chに感動した人は多分やばいかもよ!?
ピュアは奥が深すぎでつ・・・トホホホ
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 22:16 ID:MpdwlTtr
>>831 あんたが何を言いたいかよく分かるよ
漏れも半端に音質が良いAX10なんか買っちまったから電源ケーブルやらインタコやら
電源整合機やらデジケーから金かけまくって貧乏一直線よ!
外部パワーアンプも何台も買ってしまったよ
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 22:36 ID:8SjlP8k0
今日πの内覧会逝ってきたよ。
AX10の新型とDVDの新型969が有ったよー
この板の旧型使いども、逝って由!
お、9型番が出ますか。
S10Aの後継くらいの勢いのやつならいいんだけどなぁ。
まぁ今の状況からして期待しないで待ってますわ。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 23:15 ID:8SjlP8k0
新AX10はMCACCが変わっていた。
WEBでMCACC測定ソフトがDL出来るらしいよ。
スレ脱線だけど、DVDの969はHDMI付きだったよ。
DLPに繋いで(DVI変換して)デモしてくれました。
暗くなったので、寝てしまいました。
店長ゴメン。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 08:35 ID:BOMRTFYj
新型AX10はMCACCの精度が上がって新型DD対応+パワーが増える程度かな?
だとすれば更に値崩れが予想される現行AX10iの方が魅力的か。
去年は実売最安値30万弱だったAX10が、AX10i発売(当時の実売最安値32万)によって1ヵ月で一挙に26万まで下がった。
年末には22〜23万の在庫処分も出てきたっけ。
今年も去年と同じようなアクションだとすれば、実売最安値26万の現行AX10iが、新型AX10i発売によって一挙に23万にはなるはずで、年末には20万前後の在庫処分が出てくるわけか。
新型の定価が現行より下がるかオープン価格ならば、更に値下がりが期待できるな。
ヤフオクで8ヵ月使用の中古なら17万くらいで出てくるか
洗浄のぴゅあにすと観ておもた
どんなに画質が向上しようがファンレスになるまでは買い火炎と
そしてAVアンプを強化するのも無意味だと・・・
静かな空間でピアノの音が聴きて〜いつになるんだろうか???
なもんでパワーアンプ売ってプリメインアンプ買っちゃいまほ
ちと古いが、マッキンのシックスナインか
ビクターのモノプリメインアンプのどっちかにするべってスレ違いもいいとこだにゃ
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:54 ID:7bE0VY+O
>>837 AX-10、10iってファンが付いてましたっけ?
うちのAX-10、この季節に冷房も無しで使ってると、温度上昇で保護回路が働くのか、
突然音が出なくなるときがある。
結構風通しは良いところにおいてはいるが、それでも汗だくになってしまう様な環境じゃ
仕方ないかなぁ・・・・
慌ててエアコン付けて扇風機で風邪に晒しながら冷やしてる惨めさと言ったら・・・・
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 17:08 ID:IdJTDW/0
>>837 床面〜ヒートシンク〜天板への風の流れが重要だと思われ。
邪道って馬鹿にされそうだけど、
熱こもり対策として合板ラックをワイヤーラックに替えてる。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 17:41 ID:7bE0VY+O
> 床面〜ヒートシンク〜天板への風の流れが重要だと思われ。
> 邪道って馬鹿にされそうだけど、
> 熱こもり対策として合板ラックをワイヤーラックに替えてる。
なぁる・・漏れもワイヤーラックだけど、アンプは床に直置きだもんなぁ・・・
配置換えやってみまつ。
レスサンクス!
842 :
838:03/09/06 18:17 ID:7bE0VY+O
>>841 あぁ、そう言うことですか・・・勘違いスマソ
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 00:37 ID:ILaOVc/D
>>837 ファンは付いてないよ。
最上位機種にもファンつけているのはおんきょーぐらいじゃないの。
アナログアンプにスイッチング電源と空冷用ファンをつけないで欲しい。
デジタルアンプなら別にいいけど。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:33 ID:UfRF8Swy
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:59 ID:kI18wbFv
新フラッグシップAVアンプ。
最大出力150W/8ΩのMOS-FETパワーアンプ7台を積んだフラグシップである。
マルチチャンネル再生時のルームアコースティック・キャリブレーション(音場調整)機能の「アドバンスドMCACC」を搭載。
i.Linkで同社DVDプレーヤーと接続し、デジタル音声信号のインターフェースができることはいうまでもない。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 12:01 ID:kI18wbFv
π968?DVDプレーヤーは、そのHDMI出力を初搭載したユニバーサルプレーヤー。
14ビット/216MHzのビデオDACを搭載し、オーディオプロセッシング用のデバイスは、バーブラウンのPCM1738EG-3チップを3個使う。
HDMI出力は、ビデオ出力/2chリニアPCM音声情報がデジタル出力される。
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 12:49 ID:QSJv7V3N
だからね、内覧会の情報は
アンプはVSA−AX10Ai−Nで
プレーヤはDV−969AVi−Nなんっだってば。
ちなみに−Nはゴールドってことな。
アンプは脚一体型ボトムシャーシはTAOCだったよ〜
リモコンは、パームの様な形の新液晶付きに変更だ。
バージョンアップサービスは無いから、覚悟して桶!厨房ども
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 19:24 ID:VRkwCl8T
バージョンアップどうせあっても、パイオニアは高いだろうし、
フロントパネルそのままだったし。最初から期待してない。
かといって、今回の新モデルも食指が動かんなー。
学習リモコンは別に買ってて特に不自由もないし。
MCACCが、さらに短時間で終わって、かつ精度が上がる
(パラメータの単位が細かくなるんじゃなくて、実測精度が上がるって意味で)
とかなら考えるけど。新しいMCACCってどうなの?
まあ、これまでは結構買い換えたけど、なんかひと段落した気がするな、
個人的には。むしろ今回は、DVDの方が出るべくして、って感じかな。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 19:29 ID:VRkwCl8T
↑フロントパネルそのままってのは、前回のAX10→AX10i
のアップグレードの時ね。税別、送料別で5万ってのは、高い気がして
ちょっと迷った。
デノンが秘密兵器を出してくると聞いたんだがホントか?
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 20:56 ID:VRkwCl8T
パワーが上がるっていうが、チャンネル数が
増えるのではなくて出力が増えるんですよね?
スピーカーの買い替えと共に、パワーアンプを奢ろうかと
思っていたけど、どうしようかのぉ。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 21:02 ID:UfRF8Swy
>>848 そうだね、元々AX10自体、フォーマットが出尽くしたところで出た
機体だから余り買い換える気が起こらないよね。
音質が余程良いとかじゃないと。
プレーヤーはクロマエラー対策ありそうだし、やっと来たかって感じだね。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 21:08 ID:rt6U7xhl
でもヤマハのフラッグシップが50万円の定価になったからパイオニアはそれ以上で
設定してくるんじゃないかな?
目新しいバージョンアップなしで5万円も値上げされるんじゃ〜ね
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 00:57 ID:OIES0MWf
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 07:38 ID:5poWTK6V
ヤマハもデノンも、愛リンク・自動音場設定がなかっただけに値上げはしやすいけど
パイモニアは値上げの理由付けは難しいだろーね。
しかしメーカーとして最も賢い戦略は、747から757へモデルチェンジした時のように
定価をオープン価格にして市場動向に応じて出荷価格を調整してゆく方法。
つまりヤマハとデノンの実勢価格マイナス2万円で価格設定できるように出荷すれば一人勝ちだ。
デノンA1SEA使ってるんだけど、
デノンに自動音場補正つかないかなぁ・・
先日、知人のAX10iを持ち込んで
補正値(レベル・ディレイ値)をメモってA1SEAに入力してみたら
随分よくなったが、いかんともしがたいのが
周波数の補正だねぇ。
デノンのドライブ能力が気に入ってるんだが
MCACCの効用に負けそう・・・
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 12:47 ID:zYj92nCx
ヤマハもコピーしてきたんだから
デノンもマラもソニーもみんなそのうちでしょ。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 13:35 ID:QsENAQK7
>>856 その55TXiはAX5iでつよ。
現行モデルは、
海外 日本
VSX-49TXi VSA-AX10i
VSX-49TX VSA-AX10
VSX-47TX VSA-AX8
VSX-45TX VSA-D2011
VSX-43TX VSA-D1011
VSX-41TX VSA-D811?
で、そのページに載ってる次期モデルは
VSX-59TXi VSA-AX10i後継機
VSX-55TXi VSA-AX5i
VSX-53TX VSA-AX3
なんで、AX8の後継機は無いのでわ?
AX8iが定価\300K・実売\200Kあたりで出てくれれば、
ウチのAX10iに感動してた友人にも勧めやすいんですけどね。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 19:21 ID:5poWTK6V
つまり新型AX10iは何も変わらないということか?
MCACC性能アップと風呂路地xU対応とリモコン変更だけかい?
掟破りでデノンリンク付けるとか、ドルビーヘッドホン内蔵にするとか、新しい機能は何もないのか?
ユニバーサルプレイヤーS969が出るからセットで売れるのか。
期待して半年待っているのに切ないわ〜
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 20:44 ID:MWaJhYmJ
>>861 カタログスペック系で進化できるところって残ってないからねー。
ヤマハZ9対抗でも、映像D3→D4とかEQのパラ化くらいでしょ?
セパレート化して、プリ40万パワー15万とかにならないと
旧AX10ユーザーの買い替えは無さげ。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 20:47 ID:Djn54wAE
iLINKのDSDダイレクトに期待してるんだが
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 20:54 ID:L9o6qVgk
すでにVSA-AX5i でDSDダイレクト可になってますし、AX10i後継機は当然OKでは?
AVアンプ内蔵DACにそこまで惚れ込んでるのか!
プレーヤー内蔵DACにはまったく興味ないのか!
ある意味すげーな、AX−10iも幸せなやつだ
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 21:27 ID:1DuhsyIw
>>865 ピュア板じゃないんだから手軽さ重視でいいんじゃねーの?
「労力100効果100より労力10効果80の方がいい」
って奴は実際のところ多いんだろうし。
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 21:49 ID:VARGfZiP
>>865 iLinkでDVDオーディオ聞いてみ。
重量級のプレーヤーと比較しても結構やるな〜と思うから。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:01 ID:cLl02YUG
>>867 そうそう。悪くないよね。安っぽさ炸裂の858iから出る音とは思えない。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:24 ID:Hk16ItHx
>>865 MCACC使う前提でいえば、入力信号はアナログよりデジタルの方がいい。
つーか、これ言っちゃーお終いかもしれんが
音楽はやっぱ2chがいい。いいつーか落ち着く
マルチも最初はオオっ!っと思うんだけど、この感動も最初だけ
聞いててなんか疲れる
で、結局音楽はピュアアンプ、映画はAVアンプに戻るんだが・・・
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:51 ID:VARGfZiP
>>870 ま、音質最優先なピュア系の人はそうなるだろうけどさ。
AX10シリーズ+iLinkセットだけでお手軽万能再生環境が揃うことに意味があるんだよな。
もしこれ以外の選択で同じクオリティを出そうと思ったらかなり高くて使い勝手も
劣ってしまうに違いないだろう。
確かに言えてますね。
更に使い込むと、今更、ピュア、・・・と言った感じです。
正直なところ・・・。
ま、そりゃそうだな
つーかさ、2chのCD,アンプ、SPのセットで計30万のクラス使ってどうこういってる
おいらからすればアンプだけでこの値段・・・。
十分すぎるくらいに十分だと思うんだけど・・・。いいなぁー
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 23:18 ID:AcnguALm
↑中古だと安いよ
先日からヤマハの新製品(DSP-Z9)が、気になります。
上回ってはいないと思ってるけど、・・・?
とにかく、聴いてみたいですね。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 23:38 ID:AcnguALm
>>876 もしAVC-A1SRのiLink版が出ててもVSA-AX10iを買ってたような気がするし、
いまさらDSP-Z9を試聴しても食指は動かないんだろうなあ。
AX10i使ってるんですが、
自動で設定された各スピーカーのレベルが
-4〜-8dbあたりになるんですが、
これだと他のAVアンプに比べかなり音量あげる必要がでてきます。
各chのレベル差を保ったまま
最高値0dBあたりまでスライドさせて設定しても
かまわないものなんでしょうか??
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 23:58 ID:jKdlEyzj
そろそろバイアンプの音質にも慣れてきたので、パワーを
入れようと考慮中です。
現在の候補はπのM-AX10、アキュのPX-600、一気に飛んで
Ampzilla2000です。
ただ、どれも聴いたことがなくて、評判だけで選んでいます。
また、本当はAmpzilla2000に行きたいのですが、映画もよく
見るので、AX10iのセンターとの兼ね合いや、海外製のアンプは
電源入れてから、安定するまでに時間がかかるという噂もあり、
答えの出ない悩みを抱えています。
パワーを導入されている方、ご意見頂けると幸いです。
もし、他に良いアンプがあれば、あわせて教えて頂けると助かります。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 00:00 ID:XKe57lrf
>>860 >その55TXiはAX5iでつよ。
失礼しました。このページには写真も価格もなかったもんで間違えました。
ということは新製品のラインナップは20万からいきなり50万に
飛んでしまう訳?AX8Aiは来年ですか?
>>879 いいな〜大音量で聴ける人は・・・
俺はプリメインアンプへ逝っちゃいました
おかげでAVアンプに電源が入るのは
週末一回だけになってしまいました・・・
>>879 VSA-AX10/10iの音が好きで、音色の統一感を狙うなら、
M-AX10がおすすめ。でも、もうそろそろ生産終了かも?
パワーアンプ選びはスピーカー次第の面もあるので、
まずは今使ってるスピーカーが何か、書いてみては?
音色の統一感も必要と思うが、実際の所、結構MCACCで調整してくれるようです。
漏れの場合、Kappa90をアキュのP-450(2台)をバイアンプで使用。
何となく、漏れは、ドライブ力の方が重要とは思う。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 08:32 ID:0uKTqQko
AX10iにパワーアンプ増設したら終わりがなくなるぞ。
何故なら増設しても期待したほどの導入効果を大きく取れないから。
もちろん音は変わるし、導入効果の差は分かるんだが、常に『思ったほど』ではないんだよ。
50万円投じた成果が思ったほどではないとどうなるか分かる?
そう、更に投資しちゃうんだよね。
インシュレーターに電源ケーブルにデジタルケーブル、インタコに金かけるのは言うまでもなく、
投資はラックやスタンド、ボード、そしてバイアンプにも至る。
しかし常に成果は思ったほどではないから、仕舞いには失望する。
それで次は海外アンプよ。
導入当初は当然に音が激変するから満足するが、100%満足は有り得ないわけで、
やはり海外アンプでも同じ轍を踏み、最後にはやはり失望する。
AVをピュア感覚で極めようとするなら単純にピュアの4倍のコストが必要になる。(フロントにリヤ、センター、LFEが加わるから)
つまり40点を80点にするのは簡単で楽しいが、80点を90点にするのはかなり困難であり、
ましてや100点に出来るわけないことを認知すべしということ。
そういう意味でもAX10iは80点以上のAVアンプであるけど100点にはなり得ないアンプだと思う。
つか、漏れはAV自体に100点がないんだと最近気付いた。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 08:37 ID:bbRMADJz
80点で何が悪いの〜?
廉価版で40点程度だった時代よりずっと満足してるしー。
数百〜数千万掛けて90点程度のを見ても「ご苦労さん、バーカ」って感じだしー。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 09:48 ID:rDes4cxq
>>884 それはAX-10に限った話ではないな。
いわばオーディオの総論的な話じゃない?
どんな機器を使ったところで妥協は免れない。要は自分の好みを勘案しながら
その妥協点をどこに持ってくるかって事でしょ?
絶対評価の点数付けってのはあり得ないと思うが・・・・
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 16:16 ID:+6evwnXm
30万円弱のお金でたいした苦労も無く、満足な音が得られるって凄いとおもうよ。
今のとこ不満なのはリモコンだけですw
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 17:48 ID:crp9Ra3Z
888げと。
リモコン、もっとエディットの自由度があればなあ。
大ボタンとか作りたかった・・・
ちゅーかAX10iと同程度、もしくは多少下がってもいいから
半分くらいの薄さのAVアンプでないかなぁ。やっぱごついっすよ。
もっとスマートに映画を音楽を楽しみたい。
デザイン的な部分がなぁ・・・。
見た目の楽しみも重要だと思うんだわな。
890 :
879:03/09/09 22:21 ID:r2HxRCI9
>>882 SPはNHT VT-1.4です。
高域が多少控えめで、中低域が充実したSPです。
中域には程良い艶がのるため、オケは全く向いていませんが、
ジャズはかなりGoodです。
聴く音楽はJ-POPとJAZZです。
基本的には、バイアンプでの解像度を保ったまま(さらに上がればなおGood)
一音一音のエネルギー感を充実させたいと思っています。
>>884 ご意見、もっともです。
数ヶ月前まではAX10iで全く不満がなかったのに、今となっては
パワーを入れたくて仕方がありません。
きっとパワーを入れた後はSPだと思います。
その次はプリ。。。
まあ、でも車が趣味だともっと大変なので、それよりマシかと(苦笑)
891 :
879:03/09/09 22:29 ID:r2HxRCI9
>>881 プリメインも考えたのですが、どうせ投資するなら、映画にも
利用したいと思っているのです。
プリメインだと映画の時にお休みですよね。
10万円以下のクラスでAX10のバイアンプに勝てるのであれば、
一考しますが、さすがにありえないと思っています。
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:06 ID:00Zlf+Kw
いや、俺はもっと分厚い方がいいけどな。
友達のA1SR見たとき、「負けた・・」とおもったし。
やはりフラッグシップは大きいのがイイ。
あなたにはソニーの9000をお勧めします。
あーそうかフラッグシップはそういう意味での見た目のごつさは
必要なのかもな。ほなAX5iはあと5cm背を低くして欲しかった。
したら買うのにッ
質問ですいませんが、
AX10iのAcoustic Cal EQで
TRIMの項目がありますが、
これはチャンネルレベルとは
また違った物なんでしょうか?
質問が続く形で申し訳ありません。
AX10(旧型)って、パイオニアお得意のレガートリンクゴンバージョンは
搭載されているのでしょうか?
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 23:31 ID:DKhaJOpn
>>896 AX10もAX10iもレガートリンクは載っていません。
でも、DV-S858Aiでは標準でOFFになってるし、評判はあまり
良くないですね。
特に必要もないので、外したのではないでしょうか?
ちなみにS858Aiでもデジタル出力(iLink含む)にはレガート
リンクは効かないみたいです。
i-リンクを使えば、レガートリンク以上の効果があるよ。(聴感上)
899 :
896:03/09/14 09:52 ID:9TWhAwaN
ありがとうございます。
それではレガートリンクがi-リンクというのに変わったと
理解したらいいのですね
それは一寸、かなり意味が違いますよ。
デジタル伝送の方式の改善での音質向上と考えるべきです。
>>899 勝手に俺のレスナンバー使うなぁ〜っ!(W
あ、お答えいただいた皆様、有り難う御座いました。
レガートリンクの音を愉しみたければアナログ接続と言うことですね。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:41 ID:3cmoTLWO
レガートリンクって昔やってたノイズ加算のこと?
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 18:34 ID:81I6Ctzt
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 18:39 ID:uGm5ghA8
>>903 暗い尾とか逝っている時点でヤバ毛だね。
クロックの精度を上げるのはそれでいいけど、
問題は、実際に精度が上がっているのかどうかだね。
>>903 クロックの精度を上げる方法が問題だね。
波動エネルギーを送り込んで原子配列を改善するとかだったら
なんだかなーだね。
>>903 i-リンク接続で、アンプのクロックにゆだねれば良いだけじゃないの?
あくまでも、AX10iを使う場合だが、・・・
このスレの住人って以外とまともなヤシばっかりだったんだな。
この手の宗教オーディオに転んでるのが2,3人はいると思ってたが。
見直した。
そうね、変な思いこみは良くないよね。
冷静に現実を見れればよいのでは?
もっとも漏れは理系だから、・・・
言っとくが、クライオはイイか悪いかは別として音変わるぞ。
一般的な傾向として、音の荒れが少なくなると思う。
ただ、この傾向は私はあまり好きではないが。
かける物にも因るが、変わらないと言ってる奴は耳が腐ってる。
理論的な説明が嘘くさくても、変わる事実は受け入れるべきだろ。
オカルトとか言ってないで。
ただし、サウンドデンVerが買う価値があるかの判断は人それぞれ
だろうな。俺は聞いたこと無いから知らない。
ただ、改造のアプローチとしてはそれ程的はずれではないと思う。
>>910 こう言う奴が必ず出てくるとおもったよ。
クライオ処理で音が変わらないなんて言っていないよ。
クライオの問題は本来設計上では想定外な極低温にさらされて
部品にとんでもないストレスをかけている点。
わざわざ製品寿命を縮める処理をお金払ってする気がわからん。
基盤なんかクライオ処理で銅箔剥離が発生するし、ハンダも接触不良を起こす。
まあ、牛肉のように腐りかけが美味いからだと言われちまうと、
ああそうですかとしか言えんがな。
電解コンデンサーなんかクライオ処理で凍りついたりしてるとおもうと(;゜Д゜)ガクガクブルブル
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 07:47 ID:0KjYp4yz
スレチガイ、カンチガイ。
>>911 ムカツク奴だな。
俺は「オカルト」とかいう香具師が居たから書いただけだ。
実際に充分音は変わるからな。
何でも自分で信じられないこと=オカルトに持っていこうとする
のが気にくわなかったから書いただけ。
アンタの言うことならそれは納得いくが、でも、処理方法に
問題が有ったって、オカルト云々は違うだろうが。
オカルトオーディオを愛好してる奴もいるだろうに。
あんまり自分の視点で決め付けないように。
>>913
所詮、感覚論、
自分の感覚で満足出来ればそれで良し。
他の香具師と全く同じ感覚を持ち合わせてる事はまず無いはず。
お互いを尊重し合おうじゃありませんか。
確かにクライオ処理?色々とあるようだけど、・・・
正直、漏れもその良さが解らない?
913だが、
俺は妖しげなグッズを否定したわけではないぞ。>
>>914 音が大きく変わるならオカルト、オカルトと煽るような物ではないと言ってるだけだ。
たとえ理論的な意味づけが曖昧だったとしてもね。
謎の深海魚の生態が分からないからって、存在が認知されていればオカルトではない
と思う。
>>911は始めから「クライオは機器を傷める可能性があるからやる奴の気がしれない」
と言えば済むことで、オカルトとか言ってわざと煽るのが許せない。
もう一点言えば、クライオをかけた音が好きで、それが好きなら多少機器の寿命が減っても
イイとかそいういうのもアリだろう。きちんとクライオかければ、好き嫌いは有るかもしれない
が、音のクオリティが落ちる方向に行くというケースは少ないと思う。
その上で911が「嫌い」と言っているならそれは自由だが、911は純粋にクライオの前後の
音を聞き比べたことがあるわけ?先入観なしに。
いじょ。
#ゴメン、すれ違いなのでコレで最後にする。ご迷惑をおかけしたm(__)m
オカルトって・・
背後霊とか、地縛霊とか・・・みたいなのかな・・
>>916 何を一人で熱くなっているんだ?
>>911の何処を読んでもオカルトなんて文字は無いし、
>まあ、牛肉のように腐りかけが美味いからだと言われちまうと、
>ああそうですかとしか言えんがな。
と言うのは「やりたい人は勝手にやれ」てことでしょうが。
そこまで癇癪を起こす理由がわからんよ。
あんまり騒いでいると、「クライオ業者と関係でもあるの?」
と疑いたくなってくるよ。
>>911=908
908では宗教オーディオと言っている。
>>916=910
クライオは嫌いと書いてあるが。
煽る前にせめて10スレぐらい嫁
ASC会員の工作は続く・・・・・・・
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 17:38 ID:2z88QOli
クライオしたければ、勝手にすれば良い。
したくなければ、しなければ良い。
なにもしたくない人の機器を無断でクライオ処理しようと
している訳じゃないんだから。
自分は良いと思う、変わらないと思う、良くないと思う
ただそれを述べればよいのに、
お互いを貶すのは、どっちも厨でアフォだな。
ちなみに私の意見であるが、
SPケーブルはクライオしている。
透明感が増して、私好みの音になった。
それ以外の機器は、負荷がかかるのが嫌なので処理しない。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 17:44 ID:2z88QOli
ついでに、
理論が正しくても、自分の耳にわからなければ、意味なし。
オカルトであっても、自分で良ければそれで良し。
オーディオなんて趣味は、他人がどう思うかは関係ない。
所詮自分が良いと思うことが重要なんだから。
プラシーボも、現実には役に立っている。
乱文失礼しましたー
まあ、人によってはインシュとか、SPケーブル変えるんだって
十分オカルトになるからな。なんともいえんよ
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 18:31 ID:2z88QOli
そうだね。
まともな一般人からみたら、
ある意味、オーディオそのものが、オカルトだよね。
特に、ここに書き込みをしている我々は!
オカルトって「うしろの百太郎」とか「恐怖新聞」みたいなものだ。
オーディオそのものがオカルト・・って何ぞや?
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 21:50 ID:L8Sd4Zni
実用性を忘れて儀礼的ってことで言ってんじゃないの?
ていうか、スレ違い。。。。。
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 14:44 ID:+aZVXMDq
罵りあいで盛り上がっているところ水をさしてスマソ。
AX10に限ったことではないんだろうけど、プロロジIIやNEO6って意外と使えるね。
今まで糞ニーのプロロジアンプやYAMAHA DSP-A1使ってきたけど、ドルサラソフトにこれほどの
サラウンド情報が入っているとは思わなかった。
所で、AX10ってアナログ入力信号をデジタルアウトするようなADコンバーター的な使い方って
出来るの?
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 23:23 ID:dvxX3h6+
壁コン→標準ケーブル→AX10i
から、
壁コン→チクマ CPC-15HG→AcousticRevive YTP-6→標準ケーブル→AX10i
にしてみました。
結果、全体的に音が締まりました。。。が、ゆえに、メチャクチャ、
乾いた音になってしまいました。
モニター的な音といっても良いでしょう。
これが好きな人もいるでしょうが、私としては、音楽がまったく
楽しくありません。
エージングに期待して、4日間聴いてみましたが、今日ついに
耐え切れなくなり、
壁コン→標準ケーブル→AcousticRevive YTP-6→チクマ CPC-15HG→AX10i
にしてみました。
お、これはなかなか、Goodです。
全体の雰囲気は壁コン→標準ケーブルの時と同様ですが、その時は多少
苦しそうだった低域の制動力が少し上がったように感じます。
まあ、実売3満ちょっとのコストなので、大きなことは言えないのですが、
壁コンからの電源ケーブルが音質を大きく左右するみたいで、タップからの
ケーブルにはあまり気を使わなくても良い、という気がしています。
また、SPケーブルやRCA、デジタルケーブルに比較して、音質の変化率が高い
ので、少しの変化だけを求めているのであれば、壁コンからの電源ケーブルは
変えない方が良いみたいです。
> VSA-AX10/10iの音が好きで、
> 音色の統一感を狙うなら、M-AX10がおすすめ。
VSA-AX10iにM-AX10を追加すると何が出来るの?
フロント2chをトライアンプかつ、リア2chをバイアンプとかなのかな。
それとも、フロント2chがバイアンプで、リア2chをバイアンプだけなのか。
どの道、センター1chを含めたグレードアップは出来ないよね。
サイト見ても、
> セパレート/デュアル/ブリッジの3つの
> スピーカードライブオペレーション。
とか、よく分からんです。
ええと、
>>壁コン→標準ケーブル→AX10i
>>から、
>>壁コン→チクマ CPC-15HG→AcousticRevive YTP-6→標準ケーブル→AX10i
個人的には壁コン直をお勧めしたいなあ。
あと、AX10iクラスなら標準ケーブルは100害あって一利なしって気もします。
好みの問題だから何を使おうが勝手、っていうのは有りますけど。
それから、チクマの電源ケーブルって線は金掛かってそうだけど、インレットとプラグが
なんかちゃちな感じしませんか?
(聴いたことがないので、見た感じの印象です)
その辺を変えてみたら楽しいかも知れません。マリンコとかフルテックとかでも結構変
わりそうな気がします。
特にインレットは重要です。音を決める上でヘタすると線よりもウエイト高かったり、とか
思います(言い過ぎか┐( ´ー`)┌)
>>壁コンからの電源ケーブルが音質を大きく左右するみたいで、タップからの
>>ケーブルにはあまり気を使わなくても良い、という気がしています。
個人的にはコンセントと、末端のインレットが一番効く気がします。気がするだけですが(ぉ
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 16:11 ID:LtbJoeXX
>>930 いや、まあ壁コン直が理想なのは分かっているのですが、
機器が増えてくると、AVアンプで1つ壁コン使っちゃうのが
もったいないのです。
他のアクセサリと違って、変化が劇的なので、試聴なしで
買うような人への注意のつもりでした。
電源系は試聴が必須だと思ってくれれば良いかと。
AX10(標準ケーブル)の音質をそのままに、もっと低域を制動して
くれるケーブル情報があれば、なおGoodなのですが。。。
付属電源ケーブルって、VSAもDVもCもM(AX10略)も皆いっしょですか?
交換可能にしてあるのは、それなりに使えるモノしか付いていないんだよ。
ただ、それだけ、・・・。
>>931 締まった低音が好きなら、自作定番のHH3.5がいいんでないかい?
付属ケーブルは最悪だよ。交換してあげると随分良くなるよ。
ただしダメなケーブルにするとそのまま音に出るよ。
936 :
896:03/09/21 12:50 ID:eW9L6wVi
>>935 付属ケーブルでもクライオ処理とかすれば音が良くなるんですよね?
しばらく前の書き込みにもクライオ処理についてありましたが
>>936 クライオは音が細身になり、量感が減るので、注意。
クライオブレーカー、クライオRCAダメだった。
PADのクライオコンセントやケーブルは良かった。
丸ごとクライオはお勧めしない。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 19:17 ID:Cdf6Y8U0
VSAとDV、C、Mの付属ACケーブルは違うものが付いている
>>935 AX10付属のACケーブルはなぜか極性がひっくり返ってて、プラグのN(ニュートラル)マーク側が
インレットのホット側につながっています。
取説にはNマークをコールドにつなげとあり、事実そちらの方が音が良い。市販のケーブルに替えるときも
はHOTとCOLDを逆につなぐと良い結果になります。
AX10iは不明ですがテスター当てればわかります。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 20:36 ID:vu4bms7E
君達まさか付属のケーブルで使ってるの?良さ4割引きだね。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 10:20 ID:F8QnDkdt
>>941 今の話題が付属ACケーブルの事だけで使用してるとは言ってない
ようわからんのだが、HOTとCOLDを逆にするのが正解なの? (゜□゜)
3Pのプラグだから、中で入れかえんとならん...
>>939 当たり前のころだが、電源以外のケーブル外してから調べた結果
・・・だよね?
AX-10i、またまた蛍光堂で値下げしてまっせー!
余談だけど、次期AX10には絶対ドルビーヘッドホンをつけてほしいな
この前友人宅でA1SRの聴かせてもらったんだが、相当良かった
こんな大音量で大丈夫なん?ってヘッドホン付けてるの忘れて
途中まで言いかけてしまった・・・
>>944 付属ケーブルそのものが入り口と出口でひっくり返っているということです
つまりAX10はインレット側を基準として HOT と COLDを逆につないだ方が音が良くて、
メーカも(結果として)そのような接続を取説で推奨しているということです。
後付け市販3Pプラグの場合は大変ですね。分解して入れ替えるか、壁コンの結線を逆にしておくとか、
アースをへし折るとか、2P変換をかますとか(音悪そうですが)
AET GAIA をそのままつなぐとハイ上がりで線が細い音で、音像も狭くなる印象、
分解してHot/Coldをひっくり返すと音の傾向も逆になります。
ちなみに2P変換をかませた事前テストでも違いは出ました。
どなたか追試を
>>946 >付属ケーブルそのものが入り口と出口でひっくり返っているということです
すっとこれは、本体配線ミスを補うためにわざと逆にしたつーことだよね?
こんなイージーミス、πがやるんかな〜
これがホントならクレーム対象に充分なると思うんだがな〜
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 10:12 ID:y2tTndes
10iではなく10の新品を売っている店があり
購入を考えていますが、いくらくらいが適正
だと思われますか?
また、現行の10iが型落ちになるのを待った方が
得策でしょうか?
>>946 時間がないんでひとまず2P変換で変えてみましたが、「もしかして逆の方が良い?」
と思わせる変動はありました。まだ保留ですが。
今日早く返ってきたらやってみよう...
>>948 20万ぐらいじゃないのかなあ。AX10としての最安値はそんなモンですね。
ただ、20万だとAX10+VerUP(まだできるかも知れないらしい)+ちょっとぐらいの値段
にAX10iが迫ってくるので、i.Linkは諦めるなどの割り切りが必要かも。
ハナから要らない、ならお買い得ですよね。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 11:31 ID:y2tTndes
>>949 店頭表示が\258,000でした。もちろん勉強すると言っていたので20万をめどに交渉してみます。歩み寄りがみられないようであれば時期をずらしてでも10iをねらっていきます。ありがとうございました。
951 :
949:03/09/23 12:09 ID:hc2MJmsp
書いたのは最安値だから、通販とかが選択肢にないなら、全体的にもうちょっとたかいのかなあ。
元が26なら23目標かなあ。22なら万歳、20は無理でしょうねえ・・・。
952 :
949:03/09/23 12:10 ID:hc2MJmsp
書いたのは最安値だから、通販とかが選択肢にないなら、全体的にもうちょっとたかいのかなあ。
元が26なら23目標かなあ。22なら万歳、20は無理でしょうねえ・・・。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 12:49 ID:y2tTndes
了解です。22狙いで23めどにがんばってみます。
954 :
:03/09/24 18:11 ID:jMg+blru
瓜なら、AX-5iにする
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 22:12 ID:9GJl5OL0
>954
最新の中堅機にするか型落ちのフラッグシップにするか
迷っているところです。
個人的には、腐ってもフラッグシップ!
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 22:55 ID:49ogNnoG
それでいいんじゃないの 俺はAX10使ってるけどバージョンアップしてないよ、問題ないし ケーブルは変えたけど中堅と比較すれば実力の差はハッキリ出る もし考えるならば、この上はC-AX10+パワーアンプでしょ。 AVアンプならこれでよいよ
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:28 ID:9GJl5OL0
ありがとうございます。
背中を押してもらえました。
これで、迷うことなくAX10で行きます。
今のところ、一声で\338,000なので
33万を目標にがんばります。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:30 ID:9GJl5OL0
すいません。
\238,00と\230,000です。
つうか、AX10が買えるならどうかんがえてもAX10が良いよ。
10iか新型ならなお良いんだろうけど、それ以外を買うなら絶対AX10。
D10EXあたりならAX5iとかのほうが良いかも知れず。
けいこうどうで見積りとってみなされ。ビックリするよ。
もれはスピーカー欲しいので見送り…。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 00:30 ID:HpGpBVfX
結局iLINKを使用するかしないかが決め手になるのでは 俺は858Aiを使用しないから、というかAX10i+858Ai以外ならAX10で良いだろ 858Aiよりも上級機種を使用すれば問題ない DAC入れればなお良い
もし、デジタル放送のAACデコードを使う気だったら、AX10よりAX10i(またはバージョンアップ)
の方が良いよ。不具合改修されてるし、音質も向上してる。
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 17:57 ID:qifeYzKK
漏れはAX10をバージョンアップしました。iリンクよりもMCACCのメモリーが増えるのが魅力でした。
複数のスピーカーを切り替えて使うのに便利です。
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 21:26 ID:wrY/LZds
>960
ありがとうございました。ありがとうございました。
けいこうどうで買ってしまいました10i。
びっくりしました。10を買うつもりが、横にiが付いて
しまいました。
皆様には、いろいろとご助言をいただきましたが
ものすごい値段で10iを入手することができました。
皆様、ありがとうございました。
いくらだったの?
>>965 けいこうどうとの契約上書けないので,
見積りとってみて下さい。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 05:35 ID:RIQfmhin
俺も結局アップグレードしてない。
重さも結構あるし、訪問サービスとかあれば考えたんだけどね。
あと言われてるように高い割りに、中途半端な内容だった。
しかし、何よりそもそも完成度は高かったわけで、
他のメーカーの今期のモデルに先んじてる点も多かった。
逆に言うと、AX10(i)からの買換え需要ってあるんだろうか?
アップグレードならまだしも、ほぼ他メーカーの今期発売予定
のモデルに遜色ないと思うわけで?AX10iの後継もそんなに伸びる余地
がない様な。皆さんはどうですか?
968 :
:03/09/26 09:06 ID:1WV7rbt9
なんか、業者さんまぎれてますねw
オツカレさまっす!
まっ、イイ買い物したよ>964
969 :
:03/09/26 09:55 ID:1WV7rbt9
リアルならね
俺のAX10は電源コ−ド交換したらすばらしくなった。
あまり有名じゃないがPADのプロテウスと呼ぶものらしい。
ユニオンで中古があり高価だったが店員にだまされて買ってやった。
ところが期待よりかなり効果的だったよ。
>>970 PADが有名じゃないと言ってるのか? (゜□゜)
>967
折れ訪問サービスでバージョンアップしてもらいました
5万円の値段はまぁ置いといて…
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6466124 AX-10クラスの高級アンプつなぐと恐ろしく良い音が出るスピーカー
を教えてあげるよ。勘違いするなよ。俺のでもなんでも無い。
当時一本65000円で小型高級モニターでほとんど売れなかった。
オマケにアンプが悪いと露骨に音に出る。平面同軸だから狭い部屋
で近接で聴いても位置関係も抜群だ。癖も極めて少ない。付帯音も
きわめて少ない。Iリンクにしたときのようなサウンド。Iリンクしてるなら
このクラスのスピーカーくらい使えよ。ただし現行だとペア40万
クラスの輸入品くらい買わないとだめだが。。。。
ところでみなさんはスピーカ何使ってるの?AX−10持ってれば
ほとんどのスピーカーはOKだよ。俺はパイ社の無名なエクスクルーシブ
ってやつだけど。。。しらないでしょ。パイオニア製だよ。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 10:23 ID:Cz60rRkZ
>>ID:ocrIRaTk
薬はどこで手に入れたのですか?
よかったらおしえて。
新宿ダ
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 20:51 ID:Cz60rRkZ
>>978 ふざけたカキコにレス付けてくれてアリガト。煽りと取られなくて良かったです。
マジな話ですが、exclusiveって、AX-10で駆動しきれますか?
私の使っているSPではたまに気絶するので、新たに2ch用にパワーアンプを追加しました。
公称4オームの海外製マイナーブランドなんですが、今思うとバイアンプを試したことが無かったので
実際どうなのかと思いまして・・・・
>>979スピーカのタイプは?駆動は音量上げなきゃまあまあかな。38ウーハ−
だとかなり苦しいよ。買ったパワーは何ですか?スペックじゃわからないからね。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 00:58 ID:NoNCaq0a
>>981 MAGNAT Vintage 650、公称4Ωのトールボーイです。
視聴時はDENONのPMA-S10IIIL-Nでしたが、AX-10での音がかなり良かったんです。
とくに生録コンテンツなんか本当に生々しい。
でも、急唆な低域信号が入ると気絶するときがあったので駆動力が足りないのだろうと思い、
ヤフオクでROTELが結構手頃な値段で手に入ったのでそれを加えました。
高出力アンプに憧れてたのと、出品者の「38cmダブルウーハーも楽々駆動する」という言葉
を信じて、ほとんど衝動買いだったのですが、結果は大満足です。
ROTELのスレでは高音に問題があるというカキコが多いのですが、私はそう言う傾向を感じた事
はないです。AX-10のプリとしての能力が心配でしたが杞憂でした。
音自体の傾向はAX-10とほぼ変わらず、空間表現がますます良くなったという感じです。
少音量でも音痩せもあまり無く、大音量でも破綻しません。
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 01:12 ID:EsIHHWAW
>>982 ROTELのパワーアンプってRB 1080のこと?
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby: