1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
オープンしてまだ一年程しか経っていないと言うのにこの有様。
いったいどれくらいの赤字を抱えてるの?
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 14:22 ID:2wdzjpqJ
2ゲッツ
どの有様?
4 :
1:02/10/30 15:14 ID:PCoRPbmE
オープン当初は130人のスタッフで運営していたらしいが
あまりに客が入らない為、社員の数を減らしゲームコーナー
などはバイトに任せている状態。
あれだけの広いテナントを借りてるぐらいだからテナント料も莫大のはず。
元はセガの新宿ジョイポリス。(ここも莫大な赤字で潰れた)
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 15:41 ID:S7kSWdP1
ダイエーの電機売り場をヤマダ電機が買い取りしたよな
これからダイエーの電機売り場はすべてヤマダになる
ヤマダがダイエーの店舗の中にペナントを出すと言うことだ
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 15:42 ID:98hY4ip3
テナント
商品がやっぱり古いよね。だから安いのだろうが、買うほうは
安いのに期待はするが古いのに期待はしない罠。
店の立地が新宿のカメラ街から遠すぎ。
しかもヨドやビックがベスト対向価格で応戦するので、
ほとんどの人はカメラ屋にいってしまう。
周りの店は三越、ハンズ、紀伊国屋など、
いずれも定価売りの専門店ばかりで来る人種も違う。
勤務地が新宿なので、ハンズよく行くけど、
このスレ見るまでベスト電器の存在すっかり忘れていた。
ハンズからベスト行くぐらいなら、
足伸ばして、品数の多いヨドやビックにいくよ。
お台場ビーナスフォートも不便な所に造って
結局ラスベガスのパクリしか出来ないんだから。
魅力薄なのに新宿南口は遠いよ。
身の程知れっ、て
つーか、新宿ベストうれてんたけど、あんたら何?
12 :
1:02/11/01 18:38 ID:hGVqRx69
ベストはポイントの使い勝手が悪い。
500ポイント単位でしか使えないもん。
ベスト電器高いよ。
14 :
1:02/11/01 18:41 ID:hGVqRx69
客の引止めに必死。
月に二通は特典付の招待状が贈られてくる。
南口の再開発が終わるまで持つだろうか…
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 11:13 ID:UGYYIPOu
テレビをここで買いました。
価格交渉に応じてくれたし、印象は良いです。
場所はいいけど、11Fなのがちょっと・・。
エレベータがなかなか来ないんだよねー。
ポイントはたしかに使いにくく、お得感が薄い。
初めて昨日行ったが、ガラガラで品揃えも悪く何だかなあと言った感じだった。
やっぱり11階というのが駄目だよね。
18 :
1:02/11/04 01:32 ID:YgZI08ym
招待状の特典にハワイ旅行の抽選などがあるが多分100万円のプラズマなんか
買えばほぼ確実に行けるのではないかと。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 02:07 ID:fMD2eFil
ベスト電器は商品価格より接客やサービスとかを良くしたいと言ってたよ。
だけど、この世の中、接客態度とかで生きていける企業なんてないのに
勘違いしてる、アホ社長。
客がいないからDMとかCMやってるんでしょ。
そのうち潰れるんじゃない?
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/11/04 03:14 ID:R2ZjODfF
閑古鳥〜
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 03:23 ID:0OlK9CX0
ベスト電器ってサービスいいか? 俺は他の店で嫌な接客されたことある。
目立った特典システムもないし。しつこいDMくらいだろ。
どうせ店員も暇なんだろうからまともなサービスしろよ。
って言っても、あの会社の奴らはトロそうだから、こんなところに目は通さないだろうな。
関西の者ですが、以前ここのオープンがスーパーテレビで特集されている
のを見て、半年前の4月に就職活動で東京に行った時に立ち寄りましたが、
閑古鳥が鳴いている状態でした。
ベスト電器の本拠地は九州ですね?ヨドバシカメラに侵略されているらしいけど、もうやばいかも。
24 :
1:02/11/06 20:13 ID:I+1DUjZA
今日ここのCMやってたよ
仙台にもベストあるがとても売れている気配は無い
建ってからまだ何年も経っていないが数年以内に潰れると予想
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 20:59 ID:p4pQOP5o
福岡に住んでますが、高くて有名なベスト電器・・・
福岡でも嫌われています。
OPENした時に見に行ったが店員の目の前で「たけ〜」といって帰ってきた。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 00:32 ID:VE23jZ0m
まあ、ベスト電器は「どこにでもある」ってことくらいしか売りが見当たらないので・・・
うちのそばにも人がいないガラガラのベスト電器があるんだけど
全然潰れない、なんであんなに体力があるんだろ?
ちょっと行ったとこにあるマツヤデンキは無くなったのに・・・
どこかで金持ちの顧客でも大量に抱え込んでるのかな?
でもベスト電器は掘り出し物が出る事があるので
時々のぞきに行く
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:31 ID:0/8CxA91
>>4 セガのジョイポリスは大赤字ではなかった
もともとは島屋が人集めのために相場より安い家賃で貸していた
が、あまり効果が無かったので「来年からは普通の家賃で」と急に
言ってきたので、セガがそれを断ったんだよ
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 01:51 ID:+k+brY7d
新高ベストは、お客様のニーズに応えられない店。
暇ぶっこいてる、給料泥棒の店員
前、新宿高島屋店で客が店員に「あんたらは客をバカにしている」って怒ってたよ。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 01:13 ID:PHIbVAXz
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 02:54 ID:iNmu9qS/
たしかに、週末、他のフロアが混んでるときに行っても空いてるもんなぁ。
それも買いに来てるというより、ハンズ&高島屋に来たついでに寄ってみただけ、
て感じの客が多い気もする。
営業時間も8時までだっけ?
あれじゃ遅くまで頑張ってるヨドや桜屋にはかなわないだろうなぁ。
#違ってたらスマソ
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 16:21 ID:tFagDLnb
東京と田舎じゃガラガラの基準が違うな
うちの近くの店は普通に客が1人2人くらいしかいない
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 16:23 ID:Y0932FdA
さくらやも東口の店(AV館)閉めたよね
ビッグが来て乱立気味だったから、客が減るのは当然でしょ
定価とほとんど変わらないベスト特価・・・
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 23:05 ID:hDRUsord
ベスト新宿島屋店からクーポン券つきのダイレクトメールがきたよ
たいして安くはないが
「ワーキングベア」「マグぴたポット」ってあーた
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/11 23:42 ID:09PlwM2k
クーポンなんていらねえから、その分もうちょっと安くしろ。
えーっと、1がこのスレを立てた目的は何なのだろう?
なにか1の恨みでもかうようなことでもあったのだろうか?
人ごとながら気になります。
>>39 1ではないがマジであそこはやばそうだよ。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 00:40 ID:sQ/vy8O0
最近、ヨドバシもビックもクーポン券をばらまいているようだけど
最初から値引きすりゃいいじゃん
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 05:34 ID:viwg+4jP
一度つかんだ客を逃がさないようにってことでしょ?
ベストの場合はダイレクトメールで送りつけられてくるから、
しつこさ感が強い。ストーカーみたいな感じ。
ワースト電器に改名しる。
44 :
設置前:02/11/12 23:00 ID:0UZJDgKz
新宿高島屋の外販の客がたっぷりついてるから店頭はガラガラでも問題ないだろ。
プラズマを定価でじゃんじゃん買ってくれる人たちだからね。
45 :
ベター電器:02/11/12 23:13 ID:pTRs6x5Z
バイト「いらっしゃいませー」
正社員「チッ!」
46 :
ペスト電器:02/11/12 23:34 ID:GzxNJYFx
当地ではBEST電器のことをペスト電器といいます。
ベスト地元民だが確かに安くない。
ただ、歳末、初売りでオーディオがやすくなったりする。
型落ちは半額以下ででることも。
あ、べつに普通か。。。
>>44 なるほどそれがあったか!
もう半年くらい行ってないけど、ビデオデッキとか高かったな。
店内もしらけた雰囲気だったし売る気あるのかな〜とオモタ。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 09:14 ID:vKeUd2Q4
>>48 店頭価格があまり安いと外商の客からクレームが入るだろうな。
「安売りするようなレベルの低いお店からは買いたくないザマス!」って。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 11:41 ID:qrk6/kiq
外商の売り上げなんて、たかが知れてるよ。
そんなので、あの大きな店を維持できるわけがない。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/13 12:42 ID:UdiZYfiE
>>37 地元のDMも同じ内容・・・
おまけに先週の日曜日に電話で、
「ダイレクトメールを発送しましたので、是非・・・(省略)」言ってきやがった、
昨日、DM届いたけど、速攻ごみ箱行き。
52 :
ベスト電器社員:02/11/13 14:44 ID:z0JfVaKz
社員は安く買えるからいいぞ
俺から見ればヨドもビックも高すぎる
デンコードー(東北・北海道)もいちいちDM出すからとか電話かけてくるなよ
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 02:10 ID:ze+B9fr8
>>49 そういうことを言うのは島屋の客では?
それとも島屋で電化製品を買う=ベスト電器で買うってことか
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 04:41 ID:t6oUqXGH
新高の店長は、交代したほうがいいみたい。
ベスト電器を撤退し、各銀行ATM・ドコモ・AU・Jフォン・ツーカー・DDIポケット・ASTELの各ショップ
郵便局・ヤマト運輸の受付など、便利な店を入れてほしい。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 10:16 ID:vWHSDxIE
便利な店入れても11階じゃ誰も行かないって。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 10:36 ID:vvY/uYCt
まぁベストなんてどこ行っても高いだけ
11階ねえ・・・
池袋ロフトならいつも行くんだけど、ベスト電器は行く気になれません。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 15:36 ID:QogFFS0P
あーぁ、ついにゴキブリ取りと一緒にされちゃったよ(w
62 :
バストげんき:02/11/14 15:54 ID:YieJzkp4
福岡の本丸まじでやばい!
福岡駅下にのビックカメラにごっそり食われてる
さらに博多駅はヨドバシにこられこれからどうなるんだ
社ちょー新聞のインタビューでただ強気なだけで戦略コメントまるでなし
店員をなるたけ居なくして欲しいな。
商品がただ並べてあって、「どうぞ勝手にいじってください」って感じで。
いちいち店員が来ると、じっくり見れないし、なんか落ち着かないから。
それなら行かなくもない。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 16:18 ID:CV2nb5yg
>>62 西鉄駅にビック
JR駅にヨドバシ
があるってこと?
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 16:32 ID:JLcOH5HG
博多駅ヨドバシもたいして安くないよ
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 18:38 ID:zM7SqGZJ
15日から「割引クーポンを配布してお買い得展開催」だって。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 20:04 ID:RaYafMcv
近所のペスト電器で自分で電池とかヘッドホン持って視聴したいんですがと言ったら
『本体に傷が付くのでやめてください』
と言われて断られました
昔ヤ○ダに行って同じことしても何も言われなかったのに
なんだ、ダメダメじゃん。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 20:09 ID:Q2uCpskv
あと4年もってくれ 俺の最後の5年保証契約きちんと履行してくれ
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 20:13 ID:zvAWwu6c
>>67 あ、ちなみにそれソニーのMDウォークマンの試聴ね
ど こ が ベ ス ト な の ? 名 前 は 偽 り で す か ?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 22:32 ID:aaVFTCtK
青森のベストも人いないな・・・
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 22:45 ID:8bgOsC4S
また新CMが始まった。
今度はクーポン券
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/14 22:58 ID:yM6Du9NH
ベスト改めペスト電氣あげ
店の利益が「ベスト」なベスト特価
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 20:46 ID:01FW3Ho6
>>37 とりあえず自分も行ってきたよ
ちなみに招待券持っていくと福引の抽選みたいなものも出来る
500、700、1000円のいずれかの金券がもらえるよ
他のクーポンと併用出来ないのでビデオテープかDVDメディア
ぐらいしか使い道がないけどね
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/15 23:50 ID:ybNeKfi6
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 00:19 ID:ioZ7egR9
新宿は、ヨド VS ビックの一騎討ちだから、ベストも桜も
やばいんじゃない。新宿地区は、いつでも20%クーポンだよ、
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 09:35 ID:1Zwt59qj
来年夏のボーナス一括払いって
ベストカード以外のクレジットカードでも
OKなの?
80 :
1:02/11/16 23:24 ID:orb+SbDx
個人的には新宿ベストにはもっと頑張ってほしいのだが。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 00:01 ID:DOnm0goE
この屑どもが
俺はBESTの本丸の地元民だが、
>>64 そうだ。西鉄にビック、JRにヨド
ビックはさらに近くに二号店を工事中という罠w
ただ。ベスト本丸は、8ビットのころからパソコン販売一筋のオッサンとかもいるし、
若いだけのビックとか、ヨドより知識がある人はいるよ。年季っていうか
本丸はハイエンドオーディオ(淀の新宿より上)が強いし
固定客も多いので簡単には落城しないでしょ(w
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 13:12 ID:Xfeur8K7
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 13:37 ID:8TgTCh9S
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 14:21 ID:hx6OZwF0
>83
ハイエンドオーディオの売り上げなんて全体の何%なんだよ?!!
でもツブれんでくれ。
福岡にもアバック店あったような。その店で充分だろ。(w
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 22:18 ID:+usUGe6L
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 03:15 ID:wW9QlrhG
いまの社長は二代目なのか。
三代目までもつのか?
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 23:06 ID:zcb46Jv5
歳末ご招待会の手紙が届いた
いやいや、みんな誤解しているな。
ちょっと前に、業界向け雑誌のインタビューにベスト電器新宿高島屋店店長が答えていたんだけど、
あの店舗の客単価は他店平均の2倍もあるらしい。
百貨店内という場所柄を踏まえ、プラズマテレビやホームシアターなど高額商品に絞って訴求しているんだそうな。
俺も何度か行って「なんだここ、客はいねーわ品揃え悪いわ駅から遠いわ近くの淀やビックよりたけーわ、
最悪だな。長くねーよ」って思ってたんだけど、
要するに貧乏な客は相手にしてないだけのことらしい。ショボーン
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 00:52 ID:3hh74yBd
しかし、あそこが危ないっていうのは業界内ではジョーシキだよ。
93 :
Black Jack:02/12/04 01:00 ID:16puixcA
うちの近所片っ端からジョーシン潰れてる
新宿ベストもダブって見えるということは・・・
でも高島屋も外商の客用に家電売ってくれるところがなくなると
つらいだろうから、いざとなりゃ賃料下げてでも居てもらうだろう。
ベストは連合から抜けて関東にも出店かけるらしいからその意味でも
新宿は残るだろうね。
あの店はベストのブランド作りのお店でもあるわけだから。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 09:57 ID:tMiCaFCO
歳末ご招待会のクーポン券って、隅に小さな文字で、ポイント値引き
(お買い物券との併用)はできません、と書いてあるんだけど、これって
クーポン券を使って賞品を買おうとすると、クーポン値引きをした上での
支払総額にポイントを使えないってことなの?。
ポイントが一万以上貯まっているので、これを使おうと思っていたん
だけど・・・。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/04 10:52 ID:sV2ajq20
大都市のビック、ヨドバシ。
中都市のヤマダ。
なんでも市ならベスト。
通販ならたかた。
ベストは品揃えがいいよ、売れてないから。
でも在庫処分すらバカ高い。
好き嫌いの問題じゃなく、ベスト頑張ってもらわないと、
俺が就職する企業ヤバイんだけど
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 15:37 ID:lLQKhrNp
大手家電量販店の「ヤマダ電機」(前橋市)が「不当な表示をして商品を売っている」と、
同じ量販店の「コジマ」(宇都宮市)を相手に損害賠償約1億3800万円、
謝罪広告などを求め、前橋地裁に提訴した。
訴状によると、コジマは全国で少なくとも38店舗の入り口や外壁に
「当店はヤマダさんよりお安くします」とポスターなどで表示。
だがヤマダ側が調べた結果、コジマ側のほうが高い商品が多数あったという。
「公正な競争を阻む恐れがある不当表示で、名誉棄損行為とも言える」と主張し、
この表示による営業妨害などで1億円を下らない不利益を受けたとしている。
提訴は11月22日。
コジマ本社秘書室は「訴状の内容が分からないので、コメントできない」と話している。
両社は価格破壊が進んだ94〜95年、比較広告を巡って訴訟合戦を繰り広げ、
双方が訴えを取り下げて和解していた。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 15:49 ID:o6oqG+XT
まあ、どっちにしろ、新宿ベストはビックやヨドバシで在庫がないときにしか買いません。
100 :
のおちん:02/12/05 18:46 ID:28kiSN8f
だいじょうぶマイフレンド
>>98 目糞鼻糞の争いだな。
どっちも電機メーカーとかの人からいい話聞かんな。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 20:54 ID:wpyNdvIU
ベター電器
hoge
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 01:46 ID:Op3Ouj9w
CMやってるね。でも、アピール力弱いよ、あれじゃ。CMの意味ないな。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/31 02:20 ID:FJanFiQf
そんな事より、いまだに店に入ると「何かお探しで?」と(・∀・)ニヤニヤして店員が近寄ってくる古臭い商法のサトーを何とかしてくれ。
お正月のセールで、最大5割、少なくても1割引(PC系はのぞく)やってました。
なんかやけくそなんだろうか??
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 21:50 ID:U1eIwfyp
やっぱりアゲときます
109 :
山崎渉:03/01/07 00:42 ID:CC4sENfV
(^^)
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 10:12 ID:NpUYBXIG
福岡店も、昔からいる店員は減ってる感じがするぞ。
ま、本店のオーディオフロアも、あの品揃えじゃぁなぁ。
最近は、せっせとDVDレコーダーを売ろうとしている。
で、漏れがD-VHSデッキを探してたら、どの製品も取り寄せといわれてしまったよ。
112 :
山崎渉:03/01/18 08:58 ID:p3oepV2n
(^^)
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 18:24 ID:2xkmwdDF
うちの近所のベスト電器にはCSチューナーの名機と言われて
今では入手困難な東芝のA-3がいまでも普通に売ってる…
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 04:39 ID:nCLfXKmD
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 04:49 ID:TPI2xzqd
先日ベスト電器新宿高島屋店に行って
家電の見積もりをしたら、
ほかの店舗より明らかに高かったので
「ほかの店はこのくらいでしたけど安くならないんですか?」
と聞いたら
「うちはこれが限界です」
とまったくやる気無し。
結局、ほかの店舗で買いました。
もう少しやる気を出した方がいいかもしれん。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/07 04:56 ID:uUf56o/E
>>116 いわゆるひとつのワースト電器でつか?(w
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 05:37 ID:TPI2xzqd
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 02:28 ID:hykKvKKC
2/28有効期限のクーポンがあるのだが
使い道がないなあ
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 22:02 ID:rCDlA0l8
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/01 01:49 ID:2SjKhmM4
ベストで”さらに安くします”って書いてたから
3人の店員に聞いたら全員値段が違ってた
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 10:17 ID:fGPdH7OK
上得意様のダイレクトメール来た
とりあえず週末行ってこよう
3月より一部ポイント還元率が半分になり、さらに延長保証料が1%アップした。
なんかやる気あるのか?さらに客離れが進むだろ。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 13:36 ID:1F6H0gPS
11階というのはちょっとね〜。遠いね。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/04 20:11 ID:13VNsqQi
札幌のガード下ヨド跡地に入ったベストも大丈夫なの?
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 16:39 ID:gCs7OY11
今、ここでプラズマテレビ42型が10万円で買える抽選受け付けてるぞ。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/21 18:42 ID:BFU2gWDZ
今日も新宿いったついでに覗いたけど閑古鳥。
覗く漏れも漏れだが(w
新宿ではないのですが、ベスト電器って値引き交渉できるんですか?
何か、高っかい値札見て、そのまま購入していくブルジョアなお客し
かみたことないんですけど。売れ残りの生産完良品のD-VHS、もちょ
っと安かったら、買ったるんだけど。他店に比べて、生産完良品が多
く展示されているのは、プレミアつくのでも狙ってんのか?
福岡だけど確かにビックやヨドが出来てから行かなくなったな。
つかどれも距離が離れすぎで1つにしか絞れないよ(´・ω・`)ショボーン
先週行ってみた。
ホームシアターの視聴室がよかったよ。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/03/25 18:16 ID:bXlb8G3Z
ベストは勘違い路線まっしぐらです
サービスより 何より 価格でしょ
普通に生活するのに一生懸命なのに
余分なお金払う余力の有る人は ベストで買わんだろすい
安いと思って行ったら 以上な価格で打てるの見たら ベストに二度と行かないよね?
ヤマダや小島にドンキーなんかで買って終わりでしょ?
定価でもいいからというブルジョアな客は、地元のなじみの電気屋から電話一本で注文。
配送、設置、引き取りまでしてくれるし。
そこそこブルジョア感を味わいたければ、ヤマギワに逝くことをお薦めする。
新宿のベストは中途半端。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/01 02:43 ID:wlkOw0TK
>>135 ベストじゃなくて島屋にお買い物に行ってるざます
ブルジョアはヨドバシやさくらやには行かないざます
高島屋のHMVによく行くがベストは素通り。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/05 16:17 ID:0oEHiazS
店舗への商品の取り寄せ&代引き発送までの注文を電話一本で
やってくれるってところが便利だと思う。しかもあらかじめ
来店しての顧客登録等も必要ない。
量販店でも品揃えがないような消耗品(加湿器のフィルターセット)を
買うのに役だったよ。もちろん、定価取り寄せではなく、
ちゃんと量販店並の値引きもされていた。
こういう使い方をするには便利な店ですね。
店にとっては利幅が少なくてありがたくないでしょうけど。
139 :
?1/4?3?μ?3?n?《?z?y?《Dolby:03/04/05 16:19 ID:0oEHiazS
重要なところを書き忘れました。
代引き発送でも送料無料というところがミソ
サーヴィス重視と謳う店に限って苦しいところが多いんだよね。
そのサーヴィスも認知されずにアボーン。
右から左に流すしかないのだからサーヴィスといっても。
地方のオーディオショップとかならサービス重視とか言われても分かるんだが
ベストはタダの量販店なんだから大差無いだろ
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 02:12 ID:ipdi/En3
4/18からセールらしいが
買いたいものが無いな
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/16 03:31 ID:29Y6EyDG
知識ゼロの低学歴店員に期待するものはない。
2ちゃんの諸兄方や価格comなんかの方がよっぽど為になる。
壊れたってメーカー修理。
量販店なんかただ安く売りゃいいんだよ。
高級機器は秋葉の専門店でとりあえず価格抜きで親身な店員と検討。
こんな感じでしょ。
144 :
┃】【┃Dolby:03/04/16 04:29 ID:b0gj40Ha
>>143 >高級機器は秋葉の専門店でとりあえず価格抜きで親身な店員と検討。
>こんな感じでしょ。
ちょっと前までは、秋葉原で商品説明を店員さんから受けて、
量販店で買う・・・なんていう人もいた。が、今はそうでもない。
例えば、ビックカメラの店員の商品知識に対する、
意欲は秋葉原あたりの店員とも比肩します。
メーカーの営業マンに対して、閉店後、勉強会を開く事もある。
秋葉原ではそういう店舗はずっと少ない。
熱心な店員が多いので、いい買い物ができる。
秋葉原は、「売ってやる」的な店員が未だに多くいる。
145 :
山崎渉:03/04/17 13:07 ID:K8kUj6Zu
(^^)
146 :
山崎渉:03/04/20 02:16 ID:5DvxenGd
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 01:15 ID:2KaZpEPV
ベストで買うメリット。
延長保証が他人に譲っても有効ってところ。
新型が出て価格が下がってきてないうちなら
価格差もさほど感じないからいいかもしれん。
ヤフオクに出す時には、いいアピールになる。
潰れたら意味無いが、売ってしまえば関係ない。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 01:43 ID:LxDbHnB1
>知識ゼロの低学歴店員に期待するものはない
ベストは確か大卒しか採らないはずだが。。。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 02:35 ID:7O/takpp
150 :
_:03/04/21 02:36 ID:540XGku/
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 04:18 ID:Gcwr4PTz
新卒で量販店に入って「いらっしゃいませーっ」なんて怒鳴る人生って、何か嫌だな。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/21 05:45 ID:MUEvEt74
あんなところで買うのは、おかしいのでは?
地元にあるけど正月の初売りのときしか利用しない。
1000円の福袋の中に10〜50%OFF券が入ってて、
30%OFFぐらいを引き当てて電化製品を買った覚えが。
こんなときぐらいしか利用価値がないですね〜。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/29 02:58 ID:9+pKQNfV
俺も新宿淀橋、桜屋、魚籠は禿しく行くがワーストへはいまだに1℃も逝ったことない。
沖縄のワーストは悪くない気もするが。
なんつーか、アレだな、ロスあたりの間延びしたギャグがNYでウケないようなイメージ。
アキバあたりの秒単位の商いを勉強しないと。
店長は日曜日に、ばお〜とばんぐを50往復くらいして体感して欲しいね。
デオデオとの源平合戦気分を脱しなきゃ。
ここはトマホーク&デージーカッター、ステルスの世界なんだからさ。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/29 09:10 ID:lMOtE9xf
>>154 比喩としてはあまりいただけない
狭い世界でしか生きられない亀は
小さな窓からのぞいた、外の世界を
あたかも、自由に泳いできたように
錯覚する
なんで電気街と、イラク、アフガニスタンが、
等価なんだ?
亀は
ひっこんでろ
156 :
155:03/04/29 09:50 ID:lMOtE9xf
>>154 失礼した
あなたが12歳であることを、把握しきれて
いなかった
オレもまだまだ未熟だな
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 20:53 ID:PgwEJCNF
GGG
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:18 ID:PycROzi+
高値のライバル、デオデオの5年保障がパソコンは半額保証に変更。
なにやってんだ!
香港に旅行してヴィトンの直営店に入って
「なんで香港なのに安くないのよ?」
と文句言うオバ厨と同レベルだな。
高島屋って定価で物売ってる店だろ。
>159
高島屋は関係ない・・・
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 17:48 ID:PjdJDiPm
>>159 小田急のビックカメラは安売りしてますが…
163 :
山崎渉:03/05/22 03:25 ID:bbGqr7ka
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
164 :
山崎渉:03/05/28 11:09 ID:xN0UfqXZ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[京急山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 17:13 ID:apSwY7Kj
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/02 18:21 ID:h5bBDGLi
わざわざ12階にあがって買う気にはなれん
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/08 11:30 ID:VsqSUGT9
地元福岡だがなかなか潰れん
ヨド、ビック、ヤマダ、デオデオ、コジマ といろいろガンガッテるね。
値段が一番高いのがベストだっけ?
170 :
山崎 渉:03/07/15 11:13 ID:Arv8Ujfx
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/30 09:18 ID:w8OyI+L+
沖縄ではYKKやカメラ系が全くないからベストの独壇場といった感じだ。
ベストは沖縄からかなりの利益得てるのでは。田舎とはいえ人口も130万人
いるし、人口密度はかなり高いし。
他に地元スーパーと提携してるデオデオとジャスコ、ダイエーぐらいしか
めぼしい電気店がないという最悪な状態。YKKやカメラ系が進出してきて
欲しいが。やはり、値段の高さと必要最小限しかない品揃えが問題だ。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/30 10:24 ID:TWEAf3Bv
上の方で、ベスト電器は接客態度を重視とあったけど、東急線の日吉駅にある
店にたちよって、何度か行ったけど、すげー態度悪い店員ばっかりの店っていう最悪の
イメージと品物が悪い(品揃えも悪い)など 行く気失せるような状態だった。
この状態で新宿店もダメならどんな客もいかないだろう。
レジ店員とかマジでよくない。やる気なし。
大阪堺東の高島屋6Fのソフマップギガストアも芳しくなく、
8月3日をもって閉店することになりました。
高島屋への客層をよく考えて戦略立てなきゃ。
ベスト電器さん大阪堺東の高島屋の空きスペースいかがでしょう。
175 :
ベスちん:03/08/03 00:21 ID:JAfRJEck
>>147 弊社が潰れても保険会社が潰れない限りたぶん大丈夫だと思います。
安くない安くないと仰る方、多いですが5年間保証目当てに弊社を選んでくれる方多いです。
ついでにいうと、ディスカウント系の某社の経営がヤバーなのでご注意ください(藁
それにしてもうちの社長は・・・
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
179 :
山崎 渉:03/08/15 13:40 ID:CV42CDZg
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ベスト店員ですが給料&残業カットの上、スーツ斡旋、ドラッグ斡旋などほしくもない商品を無理やり買わされ
おまけにやたらとくだらない企画も多いし地区長からは「売れ、売れ」攻撃。ベスト店員がやる気ないのはすべ
て会社のせいです。
手取り15マソ切ります。パートなんか10マソ程度です。最悪です。こんな給料で難儀な接客なんかやってられません。
5マソ程度のシャープのTVで「1マソ値引きしろ」とか「今すぐタダで配達と調整に来い!」とか威張ってるお客のあいてなんか
あほらしくてやってられません。中にはやる気のある優良な店員もいますが給料カットと残業カットのせいで私みたいなクズ店
員が増えてますのでつぶれるのは時間の問題でしょう。まぁ、私もそろそろ辞めますが・・・
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 22:24 ID:Q88kE65y
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 00:10 ID:qH7guGCo
ベスト電器、デオデオ、上新電機といった西日本の電器量販店は
枕をならべて、負け組になったな。
>>180 エクセルサーガというマンガの8巻に載ってる話みたいな職場なんですか?
age
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:51 ID:1MatwCWS
ベスト電器 FCの店と約束違反で訴えられてるし
最悪だな このボロ会社
>>180 給料&残業カットなんて、今どきどこの会社でもやってるよ。
ってか、やっぱクズ店員は、イラン。
もっと人を減らして、商品を見ている時に近づかないようにしてくれる。
用があったら、こっちから呼ぶからさ。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:19 ID:MeAIknCC
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 01:49 ID:/OHjX/mE
2ヶ月に1回ぐらい行く
ボールみたいなくじ引きのやつで、いつも500円か700円のお買い物券を当てて
それでDVDのメディア買うだけだが
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:08 ID:lWB0kn99
>>187 なんだ、ヴェストリアルシャイーンでつか?
ヴェストマンセーでがんばってください
191 :
社員より:03/10/24 12:37 ID:WqgxNcT5
自宅で時計を紛失した顧客から、なぜか工事担当者が訴えられて困ってるんですが・・・・。
客によれば、丸一日時計をテーブルかどっかに放置していて、その間に訪問したのは工事者だけって話らしい。他の要因を疑いもせずに、工事者を嘘発見器にかけろとか喚いてるんだけど、こちらの話を聞く耳を持っていなくて、もう大変!!
ただでさへ社員の数が少ないのに、こんなクレーマーの対応なんてやってられないね!!(-_-;)
192 :
札幌報告:03/11/03 23:33 ID:JwR1xCB0
札幌のベストは元ヨドバシの跡地に入ってるが、ヨドバシはベストの横にビルを建て入ってる。
つまり、電気屋が2点並んでいるワケだ。(この時点で勝ち負けは見えている)もちろん、客はベストを素通りしヨドバシへ
後から参入したビックは駅から直通な上同じビルにユニクロや食品街などもあり、地下鉄も地下で繋がってる。
ベストとヨドバシも駅から近いのだが直通には負ける。
さらに札幌駅が改修された際に、駅にテナントがかなーり入ったのでビックがかなり有力な状況が続いている。
ちなみに北海道内で儲かってるベスト電器を見たことはない。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 03:40 ID:EB0i2iTV
>>155>>156 イラク、アフガニスタンで毎日米兵頃されてんだよ。
とても禿しい生き馬の目を抜く秒単位の戦いはアキバ並み。
国際情勢に疎い幼稚園児には難しい話だよな?プ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 03:53 ID:vWsud0JP
す、すげえっ! 193は、=
>>154なんだろ?
半年以上前に茶化されたことに対して、いまごろ怒ってんのかよ。
爆笑!
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 09:34 ID:k6SY+Ala
まぁちゃねらーのような人と接するのがあまり得意じゃない連中は鼻から通販で買ってればいいんだよ。
コンビニレベルの接客が当たり前になってしまったな( ´,_ゝ`)プッ
Bestで儲ける部署ってのが解らない。
社員の方教えて。
札幌の高架下のBestにはドトールコーヒーがつながってるが
たぶんドトールの方が客は入ってるだろう。
俺もヨドバシ帰りに寄るしね。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 09:42 ID:efOjGoUm
うちから歩いて5〜6分のところにベスト電器があるんでよく行く。が、
気になる商品を見たり、障ったり、弄ったり、店員の説明を聞いたり、
カタログをもらうだけでそこで買ったことは一度もない。
買うときはネットで一番安い店を探して買う。
ごめんなさいベストさん、ショールームとして利用させていただいております。
200 :
恥垢の戦士:03/11/08 17:28 ID:2UXJJCwg
200
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 17:39 ID:xEsoV7xM
ベスト電器高島屋新宿店から全国的に評判悪いんだね
量販店としてのイメージがないからなぁ(関東)
都市型カメラ系→ヨドバシ・ビック・さくらや
郊外型量販店→ヤマダ・コジマ
ベストに行きたいと思う理由がない
しまった、今日HMV言ってきたのにベスト伝記は覗くの忘れた。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 20:55 ID:WsFhQbl5
カメラのドイよりはましだよ
>>205 久々にその名前を聞いた気がする。
地元では潰れてパチスロ屋になったよ。
ラオックスの方が全然安かった。
とにかく量販店が比較的集中している西口から遠い上に
高島屋のエレベーター待ちがかったるいっていうのが致命的だな。
ところで浅草「松屋百貨店」店はどんなふうなのだろう?
新宿高島屋店独自のホームページ、無くなっているみたいだけど
店舗自体は大丈夫なの?
ヤバイ
マジ、ヤバイと思われ
0
もともとヤヴァかった。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 14:14 ID:U7dGKwLs
保守
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 17:27 ID:yZGPMF5a
うちのベスト電器は2〜3年で潰れてセキチューになりましたが、何か?
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 18:22 ID:xo2hqgpw
東急ハンズは成功してんのにな
埼玉北部にも最近出来たが(マツモト電器をのっとった形で)
はなからやばいよ
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 15:37 ID:iKuaQR/I
新宿高島屋店に閉店間際に買い物したら、レジでブス店員にふてくされた
態度を取られた。価格高い、品揃え薄い、店員態度悪い。
正直いい所が一つも無いんだよ。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 13:55 ID:u8FB+/Ar
ポイントが500円単位でしか使えないのはなぜ?
これで今のポイントを使い切ったら二度と買い物をしない事を決意した。
でも500円未満の端数分のポイントがウザく貯まるな・・・
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 15:10 ID:+iC1IGE9
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 15:12 ID:+iC1IGE9
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 01:38 ID:BkA/AD6b
上得意様のハガキがきた
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 01:03 ID:PfRkr7gO
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 15:14 ID:XrJGkPGF
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 23:22 ID:M/tIyBmI
高島屋店の存在意義は、開店日の大安売りのみ。あれは、マジで安かった
227 :
920:04/04/23 01:33 ID:Kz3pWzcV
>>208 高島屋店よりさらに客がいませんです
土曜なのに、店員>客だった
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 07:53 ID:rJOWIk7c
新宿高島屋店、リニューアルしてたのか
リニューアルの目玉は海洋堂の竹日堀だしフィギュアでつ
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 09:52 ID:KiQHsuXi
>>229 そうじゃなくて、11階のベスト電器のところ
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 15:20 ID:lOG65YwG
上得意様ハガキ来た
母の日のカーネーションか
俺もハガキ来た。ベスト電器に「上得意様」扱いされてもなあ。
電気製品の価格を知らないで買い物する世間知らず決定!ってことだろ。
悲しいよなあ。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/20 00:36 ID:Hf1FJsqv
修理貧を新品として(保証書に記載してあった)打ってた話は高島屋店です。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/20 21:43 ID:QUZHYdlq
>>232 >電気製品の価格を知らないで買い物する世間知らず決定!ってことだろ。
値引きを要求しないでも買えるお金持ちがいることも知らない世間知らずですか?
値引きを求めるのが世間一般だと思ってると、社会に出て恥かくよ。
わざわざ駄目客を相手にするより遥かにマシだよね
値引きしないお客さんも多いよ
ヤマダや三カメの店だと値引きしない客なんて居ないだろうなw
あんな客層の低い店に逝くから人間が腐って逝き
>>232みたいに分からなくなるんだと思うよ
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
いつ閉鎖になるんだろう・・・