千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 18:42 ID:nhoAm9cu
赤で見ぃ賞
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 18:51 ID:Q1wzf3N8
座布団10枚やっといて!
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 18:55 ID:KPf4vA3o
そんなに赤いの?
俺WinMXで落としてみたけど普通だったよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 19:42 ID:pviXSv/6
>>935
そのファイルを盗んだ相手が神だったんだろ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 21:16 ID:sO7vnkyL
>>930
そうそう!
こういう色だったんだよな!
まさに、目から鱗って感じ。
(ちょっと違うか)
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/25 23:49 ID:6ohKL3kJ
>>930
これもちょっと色違うぞ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 01:31 ID:5EpX59X2
>>930
悲しくなった。
この程度の画質の動画でも赤いDVDよりずっと見やすいよ。
日本はみっともない国になってしまったな、ほんとに。
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 01:58 ID:Q2pp3d/I
別に日本がみっともなくなったわけじゃない
ジブリが糞なだけで
散々儲けたんだから気前良く交換くらいしろよ
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 02:22 ID:aub/qJA6
丹精こめて作り上げた作品がどうなろうと、
多くのファンを裏切り落胆させようと、
カネさえ回収できれば、あとは知ったこっちゃない。

放送日には雲隠れ。
確かDVD発売直後も、長期休業してたしw

所詮、そういう会社。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 02:33 ID:KoxPfsy/
赤いというより、色の範囲が狭すぎ!!!
映画館での、陶酔するような色の多さが台無し。

どうやって調整しても、減ってしまった色数は元に
もどらないもんね。
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 03:13 ID:mm1MRpyf
>>930
うちの環境では紙芝居(でもQuickTimeだから音声は遅延なし)
ハクの声はもうちょっと丸い声質のほうが合う気がする。

じゃなくて。
昨夜のテレビ放映版しか見てないけど、やっぱその動画のほうがきれいで目に優しい。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 03:56 ID:7boRFEqV
VHS版はどうなんだっけ?
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 09:47 ID:tfsLn21K
TV版をビデオカラコレクションで調整しようとしたんだが
青空の再現だけができん!、空を青くすると他が駄目だし
白い雲に合わせるとエメラルド色の空・・・・
赤いDVDから修正した方がいいかも

日本人には、ほんのり紫っぽい色が落ち着くんだよ
フィルムで言うと、フジカラーライクな色

なんてストレス溜まる駄作なんだ!!色もそうだが内容もよう解らん(w
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 10:08 ID:tfsLn21K
無調整時は、TVの映像メニューを変えると赤さの度合いが著しかったが
調整後は、色の変化は発生しなかったよ(色温度は無問題)

いかに赤千尋が無茶苦茶な色データーだったかだね
プロの映像屋なら数値で管理しなさいよ、基準があるんだから
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 21:56 ID:ylEKW707
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:12 ID:QkmiieTF
>>944 多分、赤千かと。そういう書込みがあちこちの千尋DVDスレにあるよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 02:03 ID:8pqsi1QR
「赤い赤いとうるせえぞ!」という人は劇場で見てなくて
知らぬ内に補正された「褪めたような画質」でも
初見なので気づいていないだけなんだろうなぁ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 02:04 ID:f1AmV9Sp
初見でも、雲が赤いのは変だと思った
見てるうちに慣れたが
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 04:12 ID:rRK4wOL7
どうしてみんな気がつかない!!
映画版が青かったんだと。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 04:22 ID:/etRBAXG
この映画って映画館にデジタル配信みたいなのしてなかったっけ。
放送の仕組みってよくわかんないんだけど、なんでそっちの
テープ(?)を使わなかったんだろう。マスターテープ(?)って
赤いのしかないのだろうか。
953アンチヒューマニズム:03/01/27 04:55 ID:iWOYzFU2
>945
>色もそうだが内容もよう解らん(w

色は、赤かった。噂(2ちゃんだけだけど)で想像した以上の赤さだった。
これは、ちゃんとしたDVdを出すべきだと切に思った。
 内容は、ありきたりのヒューマニズムである。本質的に人間をとらえている
ところが臭すぎ。くっちゃい浪花節を、なんとかメタファーとアニメの動きで
ごまかしてるから観られるところを、あの色が台無しにしている。
 映画館で観とけばよかったと後悔しきり・・・。
954韓国もの:03/01/27 06:59 ID:xmeZpNj0
>>952

韓国版の、本編盤は、赤みを少なくして収録されています。

でも、特典盤の絵コンテと本編が切り替えて見られるのは
赤千でした。


だれか、購入できる輸入店おしえて、

持っている人に見せてもらったけど、その人には
入手方法については、・・・うちでは、もう
入手できないと 言われた
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 09:02 ID:rgoIrkfL
>>931
英語版音声が入ったDVD欲しい。フランスのAmazonから買おうかな。

the Witchy Yu-Babaと言ってると思うよ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 10:04 ID:rgoIrkfL
いいねぇ、英語版。予告編見ただけでも声優の勢いが違う。台詞もいい。

"The Withcy Yu-Baba tries to control you by stealing your name."

"Haku helped me before. Now I wanna help him."

"I want you to know my real name. It's Chihiro."

日本版の英語字幕は直訳過ぎてつまらない。しかも長い。
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 10:12 ID:jfDPoWvk
この映画は色調で心情を表しているのが特徴らしいが、
赤千で100%それが伝わった?
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 11:25 ID:1wWGot83
日本テレビ系で24日夜に放送された宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」
の平均視聴率が、46・9%を記録したことが27日、ビデオリサーチの調べ(関
東地区)で分かった。同社によると、現行の調査方法となった1977年9月以降
、テレビで放送された映画の視聴率では、79年8月放送のフジテレビ系「キタキ
ツネ物語」の44・7%を抜いて歴代1位となった。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 11:30 ID:uxP4/5ra
>>958
自分のように「どんなに赤いか気になった」から視たヤシは
どのくらい居るのだろう…

赤い予告で引っ張った日本テレの勝ちか。
DVDの画質の問題なんか知ったこっちゃないだろうし。
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 11:37 ID:qgp/zY0i
赤いっちゅーか目に悪い画質でした

まるでCMがハイビジョンなのかと思うほどに・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 12:45 ID:esUnUt/I
赤でも視聴率とっちゃうか。
30%割ったら面白いなぁとか思ってたんだが、甘すぎた。
ジブリは裁判に負けない限り、白ソフトは出さないな。

千尋の裏の高校教師は6.4%だったとか
高校教師もうだめぽ
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 13:11 ID:zznfZ+It
赤くなきゃ50%超えてたかも
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 16:03 ID:bcipID7B
赤だからみんな興味持って覗いたのではないでしょうか?
(私もそのひとり…)

クレームではなく、素朴な疑問としてブエナに問い合わせを
してみました。要約すると

私「赤味が強いです」→ブエナ「制作者側の意図でつけました」
私「では海外版は?」→ブエナ「海外版は管轄外で資料がない」
私「推奨環境はありますか?」→ブエナ「特にありません」

でした。どこかで既出しているネタだと思いますが。

今までネットでいろいろ情報を集めてみましたが
直接このあきらかな言い逃れを聞いて
改めて「やっぱりミスだったんだな」と思いました。

宮崎作品で唯一ファンになった作品なだけに残念です。
不良品300万本出荷はものすごい大事だと思うのですが
そしらぬ顔でチヤホヤするマスコミも情けない。
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 16:10 ID:aCxT7W4v
他映画会社の社員必死だな

未だに粘着しているのがいるなんて・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 16:16 ID:RmrhZDyt
純潔の

赤いフリージア
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 16:20 ID:K3owOLC6
>>964
頭弱そうなヤシだな〜。
煽るにしても頭使えよ。
967( ´∀`):03/01/27 17:21 ID:zB1j1oRz
>>930
そこの絵とウチのX1で録画したものを並べてみた。
TV見てたときは慣れのせいかそれほど感じなかったけど、
比べてみると真っ赤だったので驚いた。
ほんとに哀しくなってきた。
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld2/img-box/img20030127171727.jpg
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 17:35 ID:BOkAT4gw
>>967
俺もX1で録画したけど、こんなだったけ〜?さすがにおかしくねー?
これは色合いとかちょっといじってんじゃないの?
969( ´∀`)967:03/01/27 17:41 ID:zB1j1oRz
>>968
いえ、画質に関する設定はデフォルトです。
それをRAMでPCにもってきただけ。
970968:03/01/27 18:48 ID:BOkAT4gw
>>969
そうでつか
うーむ、恐ろしい・・・・
971 :03/01/27 19:02 ID:hHtF+MpK
スレ建て制限に引っかかったので次スレが建てられません。
どなたか建てられる方、テンプレ張っておきますのでお願いします。


千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ★4

明らかに色合いがおかしいDVD版「千と千尋の神隠し」
ちなみにTV放送も同じマスターテープでの放送で明らかに色合いがおかしかった
まともな色合いで見るための各人の所有機器の映像設定値を晒せ

3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035636298/
2 http://hobby.2ch.net/av/kako/1027/10277/1027730772.html
1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1027010516/

4月15日発売の米国版DVDが赤いのかどうかこれからの焦点です
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005JLEU/

「千と千尋の神隠しDVDに関して2ちゃんねるで出ている情報を集めてみました。」
http://page.freett.com/puti7777/ghibli/red.html
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 19:36 ID:l5uX0wNj
DVDプレーヤー−コ〇ー〇ードキャン〇ラー−カラーコレクター−DVDレコ−ダー

サラウンド音声は諦めまつ。
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 20:03 ID:A4Ku0jQG
立てました。どうぞ。

千と千尋の神隠しをまともな色合いで見るスレ★4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1043665395/
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 20:05 ID:A4Ku0jQG
いけね。あげちゃった!

というわけで、以降こちらはsageでよろしく。
975971:03/01/27 20:11 ID:hHtF+MpK
>>973
ありがとうございます
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/28 02:42 ID:JZdFhLQt
>>962
違うと思うよ。
赤で話題になってたせいで視聴率はむしろやや上がったと思う。
実際俺は赤い赤いっていうからチェック入れてた。
じゃなかったらまず見てない。
97739:03/01/29 04:55 ID:2yMVhOeH
映画としては史上最高の視聴率だったらしいな
978 :03/01/29 06:44 ID:QhFpCdBL
979名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 01:02 ID:Vyyhzfg5
>>978
追記に萌えた(藁
980 :03/01/31 07:24 ID:Vksiouaf
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 12:28 ID:SV+yv4AD
もうどうでも良いな。




いや、千と千尋がじゃなくて、ジブリが。
982名無しさん┃】【┃Dolby
紀伊国屋、DVD「ぼくの小さな恋人たち」の発売を延期
―良品との交換も新発売日から実施
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030131/kino.htm