【Victor】 犬の惑星 【JVC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 15:49:51 ID:pzftqvvp0
>>931
>開発メンバーの間では当たり前だとされていることに驚いてもらったり、

思いっきり人をバカにしてねえ?この発言。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 21:30:24 ID:uxcBFRwq0
ttp://www.victor.co.jp/accessory/headphone/be/hpal600/index.html
最近ヘッドフォンに注力してるのか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 22:55:52 ID:WlzODY2B0
ヘッドホンやAVケーブルの類は儲けがとりやすいからな。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 01:06:50 ID:XK+bu/3p0
ポータブルオーディオ市場が盛況だからな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 01:29:48 ID:nOECCM9e0
方向性は間違ってないよな。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 02:43:40 ID:285zOLmr0
>>934
閉じた環境で開発してるとそういうこともある。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 18:07:14 ID:FagS14S90
定期あげ

新製品まだー?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 21:08:16 ID:Eqv+uHi40
確かに、HONDAとかSONYのロボットはよく取り上げられるけど、
Victor・JVCのロボットなんて、正直俺は今回が初だったし。。。。
かなり閉じた環境で開発してんだなぁ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 22:33:31 ID:CE16ZVL40
ロボットなんぞ作ってる暇あるんなら
まともなDレコ作れよ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 00:30:18 ID:nl6uWjn90
作ってる部署が違うんじゃないの
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 00:33:57 ID:q3mvqVoO0
かつてはロボットコンポ作ってたからな
ホンモノのロボット作ってみたくなったんだろ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 07:30:05 ID:OGEWVqaE0
HDDレコーダーはあきらめて、ロボットでテープを交換することを考えているんじゃないのかなぁ。はぁ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 09:40:30 ID:Mc6S2e1Z0
中華キャノンかと思った。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 18:46:32 ID:4RDZfOmQ0
セレクターは地味にビクターの重要製品だ!
ttp://www.victor.co.jp/press/2006/jx-d800.html
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 19:20:37 ID:hZRP5x140
>>947
うーむ、確かにビクターらしい糞マジメさ。
大手メーカー他社ってこの手の商品出してるのかな?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 21:26:25 ID:Wzg1VG1p0
>>948
ソニー、オーディオテクニカあたりかな。
どっちかというと安いやつだけど。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 09:11:02 ID:W/qkRTF40
>>947
できればHDMIが欲しかったなぁ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 07:58:43 ID:etjzfHAy0
確かに、HDMIが欲しかったな。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 12:13:58 ID:wj2HhopK0
実売8マソか
高いセレクターの需要は少ないだろうに良く出すよ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 08:44:05 ID:m238kQx90
今時この価格でHDMIが無いのって致命的では?
どいう層を狙っているのやら。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 11:56:46 ID:pg+DJP8c0
その辺がずれてるのもビクターらしいなw。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 00:07:40 ID:qZCV5vJ/0
国内メーカーはひょっとしてセレクターにHDMI付けられない何か(暗黙)の縛りがあるんじゃないの?
海外はともかく日本製はいまだに出てないよね?詳しくないからよくわからないけど
そうでもないと今時アナログ端子だけでこんなクラスの製品出してくるなんて信じられないんだが
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 07:40:03 ID:icU/35zy0
>>955
国内メーカーでもアンプにはHDMIのセレクタがついているのもあるね。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 13:46:25 ID:bG4WVGID0
単なるセレクタだから著作権保護も関係ないと思うが。

ビクターのイメージとしては、セレクタは古いAV機器からの出力を最新の
AVアンプに入力するためで、HDMIは直接AVアンプに入力でOK

ってことじゃね?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 19:35:33 ID:18dngd0T0
JX−S1000の後継機がでるなら、HDMIも装備されるだろうけど、
まあ、出るとは思えんわな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 00:30:41 ID:fB3yJmrt0
このクラスのセレクタを出してるのはビクターしかないんだね。
他は大抵、1−2万がせいぜいだった。
セレクタ自体の需要がなくて新製品が出せない状況で、結果としてHDMI付きがない状況みたいね。
そういう状況でこのクラスの新製品を出すのは貴重な存在だな。
恐らく、このクラスの性能を損なわずに高速デジタルインターフェースを共存させたら倍ぐらいの
価格の製品になるんじゃない。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 07:19:29 ID:isbzASGN0
ところで次スレはどうなるんだろう。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 15:39:28 ID:Cn6RDuma0
980くらいでいいんじゃね?>次スレ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 22:54:00 ID:+g01JwpE0
あの業績で普通セレクターなんて出さないよな。
売る気あるのかと・・・

でもそんな犬が大好きだ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 23:01:34 ID:adZ1pKKI0
スレタイは「犬達の沈黙」ってところか。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 09:30:50 ID:TLwDyLaI0
惑星とか沈黙とかどうでも良い単語は入れなくて良いから、
スレタイにはちゃんと「ビクター」って入れてくれよ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 11:23:38 ID:gOqiK8fn0
JVCは半角文字でお願いします。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 12:15:22 ID:6p6X8aKX0
【Victor】 ビクターpart2 【JVC】

こんな感じか
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 12:23:44 ID:1qKNRwgE0

【犬】 ビクターわんわんワールド 2 【JVC】

       ●-、
      r‘ ・ ●    日本ビクター・JVCのAV機器について語りましょう。
    /ヽ ` =='\    http://www.jvc-victor.co.jp/
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ
  ̄ ̄
前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1032588487/


こんな感じでどうかな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 12:30:34 ID:1qKNRwgE0
>>966
あ、リロードしてなかった、スマソ。他意はないです。

【関連スレ】
[ウッドコーン]Victor Eterno 2台目[DEUS]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131964324/
ビクター スピーカー Part11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132872311/
【Victor】ビクターのアンプ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137599839/
Victor Everio その2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1137583841/
【Victor】GZ-MC500専用【Everio】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1118274413/
【日本】JVCのカーオーディオ 3【ビクター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137926101/

ネタないし >>789-790 もテンプレ入れていいかもw
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 17:37:33 ID:zHX9riw20
【ビク】 LT55 VS. S-A77TB 【パイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119091511/

これも入れておいて
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 19:37:54 ID:DOqzQ3+o0
面白かったので、某スレでのやり取りのコピペ

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/02/11(土) 00:16:38 ID:0QaFqvx80
信者とかアンチとか執拗な叩きとかドロドロした世界から
かけはなれたニュートラルな存在だよな。
なんか買いやすい。
カーオーディオ、テレビ(ブラウン管)、ヘッドホン
がウチではビクターです。
あと、あの犬かわいいし。

191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/02/11(土) 01:25:09 ID:c3+0pFhd0
>>190
> あの犬かわいいし。

いや、健気な犬だと思う。
かわいそうでかわいそうで・゚・(ノД`)・゚・

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/02/11(土) 08:51:42 ID:AUFipjNu0
>>191
ビクターの初代社長の飼い犬で、社長が急逝した後も毎日駅に迎えに行ってたんだっけ。

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/02/11(土) 12:10:36 ID:xiHuv28v0
>192
それ忠犬ハチ公じゃないの?


この後、ビクターのホームページのニッパー君の解説にたどり着いたので御安心を


971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 22:34:28 ID:+8P3CT590
【Victor】 ビクター 犬かわいいよ犬 2 【JVC】
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 00:53:37 ID:/LB3SDn70
>>969
んじゃこんな感じでどうかな。

【関連スレ】
【ビクターD-VHSビデオ総合スレッド-6】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128883915/
ビクターの液晶・プラズマテレビ『EXE』3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134987854/
ビクターHDD&DVDレコーダ総合【快録ルパン】11
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128584217/
昔のビクターのビデオは良かったなあ 3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1085494694/
【ビク】 LT55 VS. S-A77TB 【パイ】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119091511/
[ウッドコーン]Victor Eterno 2台目[DEUS]
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131964324/
ビクターリアプロ HD-52MD60 HD-61MD60
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119709079/
不遇のデジタルAVアンプ、ビクターAX-F10を語る
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1089941611/
ビクター スピーカー Part11
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132872311/
【Victor】ビクターのアンプ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137599839/
Victor Everio その2
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1137583841/
【Victor】GZ-MC500専用【Everio】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1118274413/
【日本】JVCのカーオーディオ 3【ビクター】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137926101/
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 19:40:17 ID:iVN7JGLe0
ポータブルAV板より

【ALNEOが】VictorのDAPその2【あるねお】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1133637983/
【秘密兵器】XA-HD500【ビクター】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126769735/
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 20:28:21 ID:iVN7JGLe0
ビクターが通期予想を下方修正、06年3月期は営業赤字に転落
2006年 02月 21日 火曜日 18:03 JST171
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-02-21T174546Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-204018-1.xml
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 20:34:32 ID:iVN7JGLe0
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 22:06:09 ID:OW4uNxYv0
もがけばもがくほど、雪ダルマ式に膨らむ赤字
リストラに戦々恐々としている社員
この会社に明日はない
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 23:21:26 ID:ElariSd+0
ビクターは潰れないで欲しい。
面白い製品をちょくちょく出してるからな。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 23:47:16 ID:yHrdRZ320
ブルーレイ、HDDVDで争っている間にDVHSを売りまくっていたらよかったのに。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 01:09:22 ID:8UlMWwse0
ビクターに「おいしい所を持っていく」って概念は無いんだろうな。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 13:09:09 ID:YVe6cpi80
ビクターはいいもの(面白いものも)作ってくれるから無くならないで欲しいよ
パイオニアも変なもの結構作ってくれるから好きなんだけどなぁ・・・
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 18:28:32 ID:20pM1m++0
ビクターの液晶TVなんか、見るからに苦戦必至って感じで見てられない。
頑張ってると思うんだけど、パネルがなあ・・・。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 20:01:25 ID:bjA+J7r00
この赤字は!止められない!
983名無しさん┃】【┃Dolby
ビクターの液晶はすごい技術を使っているが、画質がなぁ。