【賃貸】音場・防音・遮音対策は?【工事不可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 12:34:28 ID:zKcSskUz0
>>873
暗幕と同じ布で幕状のもの(バランス)をカーテンレールに被せる。
画鋲でとめても可。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/17(金) 16:34:49 ID:qvnSZP1N0
>>872
窓に段ボール貼ってるorz
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/17(金) 18:21:50 ID:LXfMJyDG0
ぶっちゃけ窓ガラス割られたら簡単に入られるんだよね。
雨戸ないと。しかもうち1階だし・。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/17(金) 19:12:18 ID:ZuZFNapM0
>>872
賃貸に限らず最近アパートって雨戸なんて珍しいだろ?
特殊ガラスや二重とかは多いけど
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 00:32:31 ID:vcFYkTqX0
これから入居する木造1階角部屋
うーん、麻雀したいけどやっぱりムリなのかなあ
遮音シートとか張れば音漏れ防げるんだろうか…
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 02:14:29 ID:nVXNNhU70
>>878
アパートで麻雀はどう考えても非常識だろ。
素直に雀荘行けよ。
遮音シート貼ったって無駄。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 00:40:23 ID:lHx8DBa+0
俺が大学生のころは(といっても、すでに30年位前だが)
朝までぶっとうしでマージャンとかよくやったな・・・
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 19:29:58 ID:ZwHAP+PVO
最近鉄筋コン2階建の中古住宅を購入しました。
片側の壁が隣家と共有という変則的な構造で、引越中は気付かなかったのですが、しばらく住んでみたところ
共有の壁の仕上はコンクリの壁から胴縁を挟んでコンパネを貼っただけというかなり簡単な作りらしく
昼夜問わず隣家の会話が聞こえてくるという状態だという事が判明。
会話の内容までは解らないものの、誰がどんな抑揚で話しているかわかる有様で、今日などは歌のメロディがわかる程でした。
不動産屋にその旨を話し、工事をしてもらう事になったのですが、
コンパネとコンクリ壁の間にグラスウールなりロックウールなりを
ぎゅんぎゅんに詰め込んでもらうだけでも話声程度ならマシになるでしょうか?
ゴネてはみたものの、契約保証の範囲ではない工事になるので実費なんですよね(∀`;)
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 07:47:46 ID:I8Wdlmt00
>>881
RC壁に木胴縁コンパネでは、RC壁に直クロスより遮音性は落ちます。
(太鼓構造で増音される)
購入で工事可能なので、隣家との壁はRC壁に支持しない独立した壁
(スラブからスラブ)を設けるのが良いでしょう。勿論グラスウールは
100kg程度で100mm厚を入れます。工事は自分で手配したほうが無難です。
なお、隣家からの音は聞こえませんなどと不動産屋が言って売買した場合、
重要事項説明義務違反なので訴訟対象です。
工事をするより、契約を破棄したほうがあとくされがないでしょう。
ところで、木胴縁+コンパネという仕様は古すぎ築30年程度の物件でしょうか
(タウンハウス、日本語では長屋に属する建築形態で昔はやった)
訴訟は購入価格との兼ね合いもありますね。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 08:27:56 ID:lTFjedP40
今の部屋が友達と隣り合ってて仕切りはふすまのみです。
となりの声が丸聞こえでどうしようもないのですが
どうしたら良い感じに防音できるでしょうか?
ちなみに今の家は賃貸で穴開けたりできないです…
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 08:39:30 ID:ysXwuqFn0
耳栓
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 14:01:21 ID:97KupNkE0
自室のドアに1〜2センチほどの空気を循環させる為の隙間があいています。
これをどのように潰せば防音できるでしょうか。
完全に防音できるとは思っていませんが、多少小さくする事は可能でしょうか。
実家暮らしですが、音がとても気になります…。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 21:21:19 ID:7jDn5vNk0
>>885
ふさげば良いじゃんw
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 15:19:08 ID:UbSvRxrx0
下手に、塞げば開閉に支障が出るんじゃないから
言ってるんジャマイカ?
その隙間は床とドアの間のものかも。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 11:31:29 ID:Ekh9shmj0
それでも隙間テープとかで支障がでないていどにうめたりはできるんじゃないか?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 12:13:08 ID:AheRDXGa0
音出すときにスポンジ埋めるとか。角材みたいな形の固めのやつあるじゃん。あれ。
スポンジじゃあんまかわんないかな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 17:13:24 ID:fvLuMTvA0
>>885
それはお義母さんもヲマエに聞こえてるのは判ってると思うよ。
父さんが出張のときに正直に覗いてたこと告白してみろ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 18:13:18 ID:tLby/rl/P
>>890
ごめ〜んレス待ってた?だいぶまたせちゃったね
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 21:26:34 ID:Vkth8Ltd0
>>885 の言ってる隙間は丸い穴なのかな?それともガラリのことかな?
実家の自分の部屋のドアの件はやはりスレ違い、それで盛り上がっている者
も同様の寄生厨 さらしあげ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 00:29:37 ID:Jn3ss4Pq0
築18年3階建てRCの2階角部屋に住んでる者です(賃貸)。
隣・上下階の音はほとんど気になってないのですが、やや交通量の多い道路沿いの物件なので車の騒音が気になります。
当方金がないので以下のような対策を考えているのですが、そこそこの効果はあるんでしょうか?
窓の配置は、東(引き違い窓2間、隣が一軒家)・北(引き違い窓1間、数m先にアパート)、南(ベランダへ通じるドア、南側に道路)です。

・窓枠のゴムパッキンをまともなものに交換する。
・ゴムやスポンジ等でサッシと壁の隙間を埋める。
・通気口にサイレンサーみたいなものを入れる
・エアコンの換気口を今以上に粘土で埋める。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 00:58:59 ID:Cfyb3THI0
>>893
全部やってもあまり効果は無いかと
窓の防音となるとインプラスぐらいだと思う

ホムセンで3mmのポリとガラス戸レールを使い2重にしてみたけど
厚手のカーテン2枚重ねのが効果があった
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 13:55:36 ID:XhrTtG0B0
ヤフオクで防音材を検索すると出てくる業者で、
ttp://bouonkobo.com/
ttp://tazhonda.cool.ne.jp/hiro0803b/index.htm
とあるけど
価格差がかなりある。
厚さと比重の違いがあるからだけど、
安いの2重に敷くのと高い方の1重で敷くのどっちが効果あるのかな。
サイトの印象は上のが胡散臭いな。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 07:47:18 ID:KU/PWbId0
防音やっちゃうなら、同時に調音もやってしまったほうがいい。
もちろんお金があればの話だけど。
そういう場合は独学で頑張ってみるよりも専門業者に依頼したほうが確実。

その場合、普通の防音業者や施工業者に依頼するのではなくて、
ダビングスタジオやミキシングスタジオ、映画館や劇場ホールなどを
請け負っている本当の意味での専門業者に頼んだほうがいい。
お金はかかるけど、きちんと計画を立ててくれるし相手もプロ相手の
仕事をしているからかなり満足のいく仕上がりにできる。

見積もりしてみると、895のような業者と比べても総予算はたいして変わらない
ことも多いよ。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 17:03:46 ID:HKeRE8yU0
まだTVすらつけていないのに、隣の人から怒られた。
子供が階段上る音がうるさいって、
木造築30年テラスハウスという名の長屋でしんどいなぁ。
映画なんか夢かも…orz
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 17:38:52 ID:7mVptrVN0
つサラウンドヘッドホン
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 01:56:31 ID:bUw31BzA0
人間bらしい暮らしをしたいのなら、どんなに古いものでもRC造の物件へ引っ越すべき。

そんな俺は重量鉄骨造(隣とは木の板で仕切られているだけ)で隣の会話聞こえまくり


おrz

900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 09:19:26 ID:bBfyTnp10
RCだから大丈夫だというのは甘い。
GL工法のマンションだと音が筒抜け
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 19:09:55 ID:0mT6gjhaO
築10年二階6畳壁石膏ボード一枚ガラス一枚の部屋に防音工事するといくらぐらいかかりますか?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:57:22 ID:N3M+PAwu0
>>901

D20 200,000
D25 400,000
D30 800,000
D35 1,600,000
D40 3,200,000
D50 6,400,000
D60 12,800,000

普通の木造ならこれくらいかと…
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 07:27:22 ID:ZqX87sU20
防音対策で セックスしても喘ぎ声が外に聞こえないようにできますか
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 09:10:50 ID:bt3c8eB30
費用と開放感を考えてもホテルの利用をオススメしたい
何事も集中集中
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 12:12:42 ID:svDrHvg80
不潔だ。キタナイ

あるいは高すぎ!

で、クルマが1番だぬ。

汁に注意しろよ。w
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 13:48:18 ID:LqNuOX0I0
防音にこだわり過ぎてデッドにしすぎたら音もさみしすぎてつまらなくなる
から、ポイントを絞って防音するほうが効果的だと思う。
例えば、部屋の4隅のコーナーは中低音がたまりやすい部分だから、4隅
のコーナーに吸音材(安価なとこではグラスウール等)を柱状に立てるだけ
でもかなり中低音がスッキリして防音効果もある上に音質向上も期待できる。
あと手軽なところだと、よくホームセンターなんかで売っている50Cm角くらい
の裏がゴムになっているタイルカーペットを部屋に敷き詰めるのも、洋間で
床がフローリングの部屋なんかだと高音の反射も抑えられるし、階下への防振
にもなって安くで大きな効果をあげれる。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 18:22:46 ID:Ka9xrnGc0
>>906
防音と遮音と吸音はそれぞれ違うぞ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 20:21:55 ID:Ld4VPqNv0
防音と遮音の違い教えてくれ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 21:04:04 ID:bF0MaR6b0
>>908 >>906
防音は定義困難。遮音や吸音を混ぜこぜにした表現。自分の耳に伝わる音レベルを下げるという意味程度。
(耳栓も含まれる)
遮音は 自室>他室(他室>自室)(外部>自室)(自室>外部)への音伝波を少なくする
吸音は 自室内での反響音を低減する。主に高音域(遮音とは無関係)
防振は 遮音のなかで 特に固体伝波を防ぐ方策
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 21:23:01 ID:h+pK/r480
防音と吸音を同義と思っている人は意外に多いのかも。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 21:36:50 ID:zbgIwyHZ0
ボンボンする音は漏れやすいから、部屋のブーミーな中低域をうまく吸音して
すっきりさせれば、結果的に音量を上げた時の防音効果はあるね。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 22:11:54 ID:h+pK/r480
中音域はそれで効果あるけど、サブウーファーのような低音域は
固体伝播成分が大きいから吸音じゃ対処できないよね。
防振材とか遮音材が必要になってくる。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 22:55:04 ID:t9k734yS0
低音こそ吸音材だろ。
遮音シートや石膏ボードでは遮れないから。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 00:41:34 ID:jtIe4r1e0
吸音材あくまで残響調整がメイン。遮音するには限界がある。
そもそも謝恩用途に使うものでもない。
高音域主体の音源ならいいが、低音にはほとんど意味がないぞ。
大きな振動となって伝導する低音は、質量と空間で押さえ込むしかない。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 08:31:05 ID:9Z4W5/fA0
>>913
この頃のマンションやホテル用遮音壁は100Hzで-40db程度ある
1000Hzでは-70db,低音の遮音用でよいのはRC壁かCB壁だが、固体伝播音のほうが問題
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 11:49:07 ID:y6RDYOkN0
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 22:06:53 ID:4VPOPeek0
部屋探したら、
3F建てで2Fと3Fがそれぞれ2DKになっているみたいで、2Fが空いているらしい。
隣と下がないのでかなりいいかな、と思うけど、
上の階への音は結構抜けるものなのかな?
今まで1Fしか住んだことがないのでわかりません。
マンション鉄骨造です。
だれか教えて〜
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 23:40:26 ID:+f6Dn/bd0
>>917
鉄骨は木造と大して変わらん
これから推測しろ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 14:01:23 ID:0a+fD4Lm0
>>916
m2/5000円は高い。
鉛シートで施行した方が効果大ですな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 08:12:06 ID:EVndmv3B0
>>919
916は外壁の塗装、すれ違いも甚だしい。
賃貸で塗装なんてできない。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:52:16 ID:wjComNuc0
>>918
重量鉄骨なんかで間にスラブがあればかなり遮音性高くなると思うが?
固体伝播音はどーしょーもないがな。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 00:22:32 ID:Fae1Dhjp0
923名無しさん┃】【┃Dolby
あげ