噂によると ドバっっっと出る らしい。
精液が。
よーし、パパ買っちゃうぞー
819 :
813:2007/05/19(土) 08:48:43 ID:lGVNPdlO0
根岸のケーブル買いました。ドドドォバっっと出ました。これ、すごい。
CP抜群です。
根岸が「ドドドバッ!」なら、俺の自作のEEFは、ディスクに刻まれたすべての音が
華麗に空間に解き放たれる、「音の洪水」だ。
彦麻呂が電源のレビューをしてると聞いて飛んできますた
125V20Aってコンセントに書いてあるんだけど
テレビとかアンプを繋いでも平気なの?
20年ぐらい使ってないけど・・・。
何に疑問を持ってるのかイマイチ読み取れないのでエスパーで返答するが、
>125V20A
はコンセント自体の耐入力値であってその電圧が出力されてるわけじゃない。
>20年ぐらい使ってない
使わないだけで壊れるようなモンじゃないが、各部劣化はしてるだろうな。
ホコリぐらい払ってから使えよ。
>>823 レスどうもです。
自分もそう理解してたんですが、一応テレビのメーカーに問い合わせたら
以下の回答が返ってきたんで・・・。
『交流100ボルト(一般の電源コンセント)でご使用頂く製品となります。
こちら以外の電圧でご使用の場合、火災や感電の原因となります
ので、エアコン用の電源コンセントへの接続は避けて下さいます』
・・・結局使っても構わないんでしょうか?
200V用は使っちゃいけないような事はどこかで見たことはあるんですが・・・orz
そりゃメーカーに問い合わせれば実際にそのコンセントからどういう電圧が出力されてるか
なんて分からないんだからそう言うありきたりな答えするしかないだろ。
エアコン用のアウトレット(コンセント)の場合200Vが引かれてるケースがあるから
「エアコン用は使うな」というわけ。
逆に言えば一般家庭でエアコン用以外に200Vが引かれるケースなんぞほぼゼロ。
建築時に自分で注文すれば別だけど。
どっちにしろ200Vじゃなきゃ100V→ 125V20A のコンセントで200Vは無い→問題なし
まあ心配ならテスターで自分で測るか金払って人に見て貰うんだな。
どうも。ちゃんと調べてからにします。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 01:39:53 ID:d+Un1bi80
オーディオシステムの機器のタップ部分だけでもすべてnationalのWF5018に交換しようかと思ってるんですが、
効果あるのでしょうか?
それともケーブルから買いなおしたほうがいいのでしょうか?
コンセントに耳すませたらずっとジージー言ってる。
これ、ヤバいですか?
コンセント変えた方がいいかな…
>>827 その違いを聞き取れる高貴なお耳をお持ちであればどうぞ
>>828 その部分が熱を持ってたりしたらとっとと交換すべき
壁コンセントだったらちゃんとした人呼んでやれよ
>>829 dクス。
熱は持ってないけど壁コンセントも普通のコンセントも音が鳴ってる事に気付きました…
コンセント全滅買い替えorz
>>830 それはまた別の問題があるかもしれない。
とりあえずどこかに点検してもらったほうがいい
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/02(月) 13:46:25 ID:CMHvUx5E0
VitusAudioの電源ケーブルは何処で手に入りますか?
使った事ある人っています?
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/08(日) 16:46:32 ID:HeFuqKUs0
【確認事項】
非シールドケーブル(非アース落ちシールドケーブル含) = ノイズアンテナ
材質問わずメッキ端子 = 調整不可能のイコライザーを端子1つにつき1コ追加
日本の100V電源 = 欧米に比べ高品質
エージング = 耳が機材に慣れる
おk?
電源の話題ですか?
そうですね。私は、壁のコンセントにテーブルタップを繋ぎ、タップからAV機器に電源供給しています。
工夫している点としては、アナログ機器とデジタル機器、映像機器。
これらを別々のタップに繋いでいる事です。
勿論、元のコンセントは共通ですが、全ての機器を同じタップに繋ぐよりも若干、ノイズなどが減るようです。
タップはAV用と書かれている物(一つ4000円ぐらい)を日本橋で買いました。
質問なんだけど
今度電源ケーブルを自作してみようかと思っているのですが
秋葉原でZS-06HFとSFチューブを店頭で扱っているところって
オヤイデだけですか?
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 16:41:11 ID:qCvl2lTI0
>>863 俺もあの店興味あるww
いつも秋葉原で気になってた。
で、詳しい人に聞きたいんだが、メス側がメガネタイプのケーブルって全然種類が無いのね…
3穴→メガネに変換するアダプタみたいなのないすか?
さすがにシャーシに穴開けて、3穴入れるようには出来ない。素人です。
最近、プログレッシブブラウン管のテレビの画像が揺れることが多くなりました。
でも、何故か揺れるのが夜だけなのです。朝は綺麗にピタッと。
電源が弱いのかなー、と想像しているのですが、そういうことってあるのでしょか。
また、もし電源の供給不安定が原因の場合、ノイズ対策コンセントや、極端なお
話、UPSなどを噛ませば、このような症状は改善されるでしょうか。
UPSではどうだろう?
普通はクリーン電源、と言われる物を使う必要がある。
ノイズ対策コンセントってのは原因がノイズだとして、そのノイズに合う特性のフィルターを使った場合は効果が出る。
まず特定の時間帯のみって言うなら
・その時間帯に家中で使ってる機器は無いか(極端なこと言えば、ブラウン管TV以外の家電製品をすべて止めても出るのかどうか)
・その時間帯に近所で動く施設はないか(工場が稼働するとか、隣家は夜しか居ない、とか)
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 22:50:59 ID:NmH5VTj00
PPP
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 21:20:04 ID:4xROdRgy0
>>839 電源の可能性大。
昔、SM-SX10使ってたとき、テレビと同じコンセントにしてて
ある日、アンプの電源入れたらテレビがざーっとノイズ載るのを発見した
電源ケーブル変えるより内部の電源基盤とトランス交換したほうがいいんでないの?
改造する腕と音を調整できる耳があるならやれば?
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 19:44:01 ID:F2ZO05z10
最近コンセントについて考えているのですが、
現在部屋にはコンセントが一箇所しかなく、
そこから3メートルの延長で8つ口のたこ足を出しています
その8つにはそれぞれ
テレビ、ステレオ、PS2、ノートパソコン、液晶ディスプレイ17インチ、延長1m4つ口たこあし、3口たこあし
1m4つ口たこあしにはさらに3つ口蛸足を2個繋げて
外付けHDD、外付けHDD×2、外付けHDD、外付けHDD、USBHUB電源、USBHUB電源、を繋いでいます
最後に残った3口蛸足は携帯、PSP、DSの充電器が刺さっています
今まで一度も熱を持った事などはありませんが
これは危ないでしょうか・・・
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 19:50:19 ID:F2ZO05z10
ノートパソコンはカタログスペックより約72W(バッテリー充電含まず)
液晶ディスプレイは50Wぐらい?
ブラウン管テレビは21インチで150Wぐらい?
あとは微々たるものとして全部足しても1500Wは絶対に行かないとは思いますが
とりあえず計算しろ
それと1500Wは規格安全上の上限で通常流れるのは1200Wまで
300Wは余裕をとってある
カベコン交換しようとブレーカー落として元からついている
コンセント外して見たんだけどアース線が来てませんでした。
これは業者にでも頼んでアース線を引いてもらわないといけないのですか?
その程度の知識しかないような人が壁コンを交換するのは危険。即刻やめろ。
ちなみにアース線は配線しなくてもいいよ。
>その程度の知識しかないような人が壁コンを交換するのは危険。即刻やめろ。
もうコンセント買っちゃたし安く済ませたいので見逃してください
>ちなみにアース線は配線しなくてもいいよ。
ありがとう早速作業に掛かりたいと思います。
最早、飲酒運転みたいなもんだな。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/02(日) 22:30:05 ID:DTJz6zL30
三菱電線工業の直販のPC−1っていう電源ケーブルが気になるます。
どなたか聞いた方いますか?
>852
あんなのとか、津波とか買うなら、Virtual Dynamics本社HPから、
Basic Power 153ドルを個人輸入したほうが全然いいよ。
納期はかかるかもしれないけど、国産の電ケーはダメダメだからね。
お前 ピュアの電ケースレに出没する出品者だろw
>>853 結構昔のスレでもそれ個人輸入して買った人がいたけど
評価は散々なもんだったな。この前そのスレググッたら出てきて見れたけど
何のワードで検索したか思い出せない・・・
ググるとオクと輸入屋だけがヒットするあのメーカー品か・・・
sage
>>852 アコリバの初代powermaxとPSのXPL、それとPC-1で只今トライアル中。
只、対象のHPAがHA-5000なので、普遍性は無いかも。
勢いはあるが雑味も見えるPowermax。
綺麗だけど色付けを感じるXPL。
低音の締めにいいが、他にこれといった特徴の無いPC-1てな所です。
今回はHA-5000をドンシャリ気味に鳴らすことが目的だったのでPowermaxを使うことにしましたが、
STAXやVulveXなどをバランス良く鳴らすのであればPC-1だなと思いました。
今の所、727AにPC-1とSAECの3000(PSE前のモデル)でテスト中。
これはPC-1の方が好みに合ってそうな雰囲気。
しまった、電源ケーブルスレこっちにあったか・・。
他のメガネケーブル系が短くて上手くはまらないので検討してるのですが、
L/I15DPCってどんな感じの物でしょうか。22FXは音が痩せると聞いたのでちょっと不安。
>>859 ValveX-SEにアコリバのPowerMaxII使ってるよ。
>勢いはあるが雑味も見えるPowermax。
って言えてる。中高音がザラザラした感じでしかも響きがのる。(音数は多く感じるので)それはそれで楽しい。
高音の伸びもやや抑え目。ValveX-SEの球を換えたら高音が尖り過ぎる時があるので、
それを和らげる目的でPowerMaxIIにした次第。低音の沈み込みも今一つかな。
高音の尖りが目立たない方向の電ケーで、低音もぐーんと沈むのって何かないかな?
モワっとした低音は嫌だけど。
>>860 プロケーブルさんで無鍍金の3Mもの扱っているよ
>>862 情報感謝です。3mで4300円か・・サイズ合うか問い合わせてみようかなあ。
>>861 高音の尖りを取るならヒューズ交換も試してみたら?
刺さるようなキツイ高音が痛くなくなるよ。
865 :
861:2007/09/27(木) 00:59:42 ID:6k0TVq/U0
>>864 ヒューズ交換ですね。それは知らなかった。
調べてやってみます。
情報どうもです。
高音刺さらず低音重視ならHPでPortaProを使ってみるのもあり。
SportaProなら5千円切るのでお奨め。ValveXとの相性はDT990よりも良いと思う。