●サラウンド感ナイスなTVゲームについて語ろう2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しさん┃】【┃Dolby
【GCのプロロジ2対応ソフトについて】前スレより抜粋

プロロジ2対応ソフトは出力の前段階まではリアルタイム5.1chで音声を計算していて、
出力時にアナログ2chに「圧縮」している(それがプロロジ2「エンコード」)

で、プロロジ2アンプがなければそのままステレオ音声として再生されるけど、
プロロジ2アンプを通すと、「圧縮」してあった音声が「解凍」されて、5.1chに戻る。

だから、ステレオ音声を擬似5.1chとして再生する、いわゆるプロロジ2の効果とはわけが違って、
デジタル5.1chに迫る音声を表現できる。ゲームでなら効果は充分。