>>432 多分それで正しいかと。ちなみに、シャープの今のDR7とかって、マイク感度の
設定スイッチとかあるんですか。ちょっと前のは、録音レベルの調整だけでうまい具合に
歪まずに使えましたが。
>録音機器は電磁波防止(遮断)の袋とかに入れてないのか?
警備員が巡回してるような「コンサート」に行かないので、
心配ご無用である(w
電磁波の事は勉強になったよ!まっ必要ねーけどな!!
電磁波遮断の袋といえば、映画の「エネミー・オブ・アメリカ」で
ジーン・ハックマンが、発信機(いわゆるバグですな)を、
アルミコートされたスナックの袋(ポテチの袋みたいなの)に入れて
電波を遮断するシーンがあったのだけど、
録音機隠すのもあんな袋でいいのか?
>>427-428 レスどうもです。シャープのホールド機能って確か停止ボタンの
長押しとかですよね?ではなくて、本体・リモコンにホールドスイッチが
付いていて欲しいんですよ〜。これがあるとないとでは大違いで・・・。
しかしどのみち手探りでやるには向かなそうですね(^^;
私も事前に準備しますが、途中で操作が必要な場面に
遭遇したりするので。
ポーズに関しては再生ボタンで操作するのでは?
>>432 あら?話がこんがらがってましたかね(汗
説明書見なくなって久しいし、勘違いしちゃってるかな・・・。
うちのにマイク感度の設定自体あったかどうか怪しいかも。
マニュアルの録音レベルにもLOW/HIGH表示ありますけどね。
>>433 自分もそれが課題です。こないだもちょっと怖い思いしたし。
・・・ところでここ、基本はsage進行ではなかったですか?(w
レス番入れ忘れました・・・
439 :
421:03/02/16 15:36 ID:yoAdLkyI
>>437 本体のホールドは停止ボタンの長押しだけど、リモコンは専用の
スライドのスイッチが裏にあるよ。操作も独立させてるし。(
これは、当たり前かな?)
>録音機器は電磁波防止(遮断)の袋とかに入れてないのか?
それでMDと安物のマイクでとってるんだ、へぇ〜。
「電磁波防止(遮断)の袋」という物について情報提供希望!
一昔前にワープロ/端末オペレーター(死語)向けとして話題になった、電磁波防止エプロンの
生地で袋を作ればいいの?
秋葉原で買うとしたら、あるいは東急ハンズ等で買うとしたら、何の売り場を探せばいいの?
空港で機内持ち込み荷物を赤外線で中身の検査をする機械から写真用フィルムをガードする、
という目的で鉛コーティングの袋がカメラ用品として市販されているけど、それでは代用可能?
入場時のカメラチェックの際、録音機をSTOP状態にしていても発見されるの?
いろいろ教えてください!
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/17 11:07 ID:7H/l9cxm
>>441 ここのやつを使っている
ttp://www.ztj.co.jp/seihin_type.htm のシールドチューブをカットして袋にしてるよ
ただし秋葉とかで手に入るかは不明
おいらはその業界だからサンプルでもらった
カメラ用のX線遮断袋とかでも流用できる
エプロンはDSPの弱い電磁波用だから使えない
テストとしてはその袋の中に携帯を入れて
圏外になるか?調べればよい
>入場時のカメラチェックの際、録音機をSTOP状態にしていても発見されるの?
録音状態にかかわらず録音機が見つかれば預け入れとなるだけ
貴重な情報を教えてもらえるのは大変有り難いが、出来れば下げで
レスしてもらえると助かる。こういうノウハウは特に。
スレタイにもあるとおり「こっそり」が基本だからさ(w
他人のクビも自分のクビも締めないようにな(^^)ノ
>>443 すまそ
ちなみに【こっそり】はおいらが立てますた。
結局MDプレーヤーは何がBESTなんじゃろう・・・
↑
どれも一長一短だ。金と相談して好きなの買いな。
========================== 終了 ===========================
ECM-S930Cを使っている方は
どのようにしてマイクを付けているのでしょうか?
過去レスでも困っている方が
いるようですが解決策がが書かれていなかったもので。
かつらの中に仕込んでいますが...
>>447 ちなみに、このスレの話題、って事なら「MDレコーダー」な。
>>446 まずリチウムイオン電池が、今後新品を入手可能なのかどうか、と、
付属の乾電池ケースの大きさがどの程度なのか?が問題。
録音レベルはアナログツマミで調整可能なようだし、安いので
買ってもよいのではないか?と思う。44.1kHzアナログ録音可能だし。
MDレコーダに比べるとサイズは大きいけれど、大きなかばんを用意して下のほうに入れれば
大丈夫なような気がする。
でも、故障した時に修理してもらえるのか?は疑問だし、修理出来たとしても修理代のほうが
落札金額よりも高くなるのは間違いないと思う。
でも安いし、MDよりも音質は間違いなく良いので落札して、故障したらMDレコーダを買えば?
で、もうMDの音質では不満になって、結局SONYのポータブルを買うことになる、と思うな。
DATとMDの音質の差は値段に見合う分、違うのかにゃ!?
自分なりの経験でMDで録る最大限まで引き出してるつもり
なんだが...録る場所や対象が変わればかなり差が、
出るんだろうけど自分のとってる環境だと今で満足な音かな。
>454
自分もMD使っててマイクを探してるのですが
何を使ってますか?宜しかったら教えてください。
>>454 1回DAT録音のものを聞いてみては?
最近聞く機会があったんだけど、
それを聞いてDATを買う決心がついたよ。
それと
>>450も聞いてるようだけど
実際このマイク使っている人ってどうやってるんだろう?
上の方で少し話題になってて買おうと思ってたんで気になる。
457 :
454:03/02/22 00:40 ID:JQf1XQVT
>>456 そうなんだよね〜DATの音に凄く興味はあるけど、
残念ながら聴く機会がないんだよね。
オフ会でもやってDATで録ってる方の音源やMDで
録ってる方の自慢の音源を聴き比べてみたいよ。
>>455 まず自分の録ってる会場のキャパやジャンルを吊るしてみたら?
キャパ100〜200人のライブハウスだったら安いマイクで十分だけど、
大ホールでやるオーケストラなんかだったら安いマイクでは、
ショボイ音しかとれないだろうし...
私は前者なので安いマイクで十分です。(w
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/22 23:11 ID:/pJgTdxi
ちなみにMD(#製)直結とのこと。
連続カキコすまそ。ここsage新興ですたな。すいません。
今日始めてDATで録ってきた。
耳鳴りのするようなライブじゃないから
平気だと思ったんだけど音がかなり割れてる。
こりゃポータブルでしか聞けないな
>>454 買った方がいいよ。
友人にMDで予備として録音しておいて
もらったんだけどDATには到底及ばない
>>461 音割れ
録音レベルをミスったということではなくて?
>>454 対象・場所 >>>>>>> マイク >>>>>>>> MDかDAT?
ところで、PAって何の略でどういう意味か知ってる?みんな
464 :
461:03/02/23 01:41 ID:uNGkPP5Q
>>462 まぁそういうことです。
やっぱどーでもいい会場でも行って
いろいろ練習すべきですね。
まぁそんな金も時間も無いわけですが。
>>463 public address
マジレススマソ
>>464 せいか〜い。
ぼくはエンジニアとPA両方やってる者だけど、ここの記事は興味深かったよ。
だけど、高音質で録音しようとしてがんばってるみたいだけど、これが
正解って答えの人はいなかったね。
みんな頭でっかちで耳のほうはそんなに良くないみたい。
基本的にMDとDATだとほとんどの人はブラインドテストしても違いがわからな
いはず。MD LPになると、低音不足や高音不足、高音のつぶれとかが分かるけど。
16kHz以上の音を認識できるひとはほとんどいないからね。
ぼくでも、17KHzちょっとまでしかわからない。
まあCDでは理論値は20.05kHzまで記録できることになってるけど、実際は
18kHzちょっとまで鹿記録できてない。スペクトルとかみたら分かるんだけど、
18kHzを超えると急に減衰していくのが分かってもらえると思う。
できるだけ高音質で録音したいなら、機材はMD以上でいいと思うけど、
マイクや、セッティング振動に気を使うのが一番いい。
ヘタに凝るよりも、シンプルが一番。
マイクプリは物にもよるけど、マイクに良質のものを使わないと余計なノイズまで
増幅しちゃうので、オススメしません。
それでは、がんばってください。
466 :
462:03/02/23 02:42 ID:n3JeC80L
>>464 りょーかい。
で、458は無視かよ。隠し録り? にしては、わりといい音かなと思うけど。みんな
もっといい音で録ってんのかな。
454は今MDで録ってて
DATの音が聞いてみたいんでしょ?
だったら意味無いんじゃ
>>465 MDとDATの差って、フォーマット上の差より、実際のポータブル機の内蔵マイクプリや、ADコンバータの違いが大きいのでは?
それから、録ったのを録音に使った機械でヘッドフォンで聞く時は、DAコンバータとヘッドフォンアンプの性能が効いてくるでしょ?
で、一般的なポータブル録再機は、いま言ったような点で、大幅にDATに劣るのじゃないでしょうか。はっきりいって雲泥の差だと思いますな。
プロ用のポータブルMDとか民生用でもデッキタイプのMDはまた別の話で。
↑改行忘れスマソ
>>465 MDとDATの差って、フォーマット上の差より、実際のポータブル機の内蔵マイクプリや、
ADコンバータの違いが大きいのでは?
それから、録ったのを録音に使った機械でヘッドフォンで聞く時は、
DAコンバータとヘッドフォンアンプの性能が効いてくるでしょ?
で、一般的なポータブル録再機は、いま言ったような点で、
大幅にDATに劣るのじゃないでしょうか。
はっきりいって雲泥の差だと思いますな。
プロ用のポータブルMDとか民生用でもデッキタイプのMDはまた別の話で。
471 :
462:03/02/24 00:58 ID:27iARTXr
ここってMD派の人少ないのかなぁ・・・DATはデカイし
いくら音質が良いと言われても使う気はないので
話に全然ついて行けないっす(苦笑
MDの話題振ってもすぐ切り替わっちゃうし
出来ればスレッド分けたひ・・・(w
自分は音質よりもコストや大きさ(見つかりにくさ、荷物の軽量化)、
いざとなったらコンビニ等に駆け込んで入手できる気軽さのほうが
重要なもんで・・・。
おれも分けた方がイイと思う
http://www.digital-sanyo.com/sts/ICR-B80RM/ これはどう?
PCに取り込むのもラクだし、プラグインパワーの市販のステレオ
マイクをつかってステレオ録音可能。
MP3で、ビットレートは最高64kbpsだけど、とりあえず録音できればいいって
人にはいいんじゃないかな?
64kbpsだと2時間しか録音できないけど、大抵のライブなら不足はないでしょ?
32kbpsに落としてもいいってんなら4時間録音までは可能だし。
小さいからバレることも無いとおもうし、普段はMP3プレーヤとしても使える。
おれはこれで十分だな。
誰かにあげるわけでもなく、個人で使うだけだし。
MDLP4でさえ66kbpsだぞ…
別にそれで良いんならいいけどさ。
>>475 ちなみにLP2とSPはそれぞれ何kbpsですか?
DAT派の人はピュアAU板に移動した方がいいと思われ・・・。
こっちはライトユーザー向けって事で。
どうも双方話が噛み合わんし、あっちでDATやMDスレが立派に
稼動してるとこ見ると、やはりピュア板向きではないかと。
相互リンクで上手いことやっていければ理想的だね。
DAT派は(・∀・)カエレ!!
>478
だからってそういう言い方はやめようよ(w
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/25 23:21 ID:ANskxQyq
>>474 SP:294kbps
LP2:132kbps
だったはず。
482 :
474:03/02/26 00:14 ID:SYmpgy45
>>480 そうですか。CDリプ物をMP3の64kbpsで聞いたところラジオ程度の
音質はあったのでこれで十分とおもったんですが。
ライブ録音だとまたイロイロ問題ありなのかも。
サンコスコ
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
先日、TCD-D100にパナソニックの「デジカメ用ニッケルマンガン電池」を使用してみました。
ttp://www.mbi.panasonic.co.jp/campaign/ni-mg/ のサイトによると、デジカメで使用した場合の撮影可能枚数がアルカリの3.5倍、との記述がありますが、
やはり、というかなんと言うか、TCD-D100では期待したほどの結果は得られませんでした。
約2時間20分の録音をして、巻き戻し、ヘッドホンでモニタしながら再生してみたところ、40分ほど再生したところで
バッテリー切れで停止してしまいました。
これだったらパナソニックの普通のアルカリ電池と大差ないです。無論少しはマシですが値段は三倍くらい違う。
次は東芝の「ギガエナジー」でトライだ!