テレビでもホームシアターと呼べるか?【part2】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
有名人5人に聞いてみました。
森田「いいんじゃない?呼んでも」
宇多田「んなわけないじゃん」
鶴瓶「なんやホームシアターて?」
石橋「働けっ!! 貧乏人がぁ」
なっち「なんかかっこよくない? ホームシアターって」
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 20:26 ID:+NFWqeEJ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 20:32 ID:+NFWqeEJ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:36 ID:ocG9gWn7
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 21:10 ID:DeTfGbTB
コピペ
>ホームシアターの定義は時代によって変わっていると思う。
>昔は三管でこそホームシアター。
>今は、DVD+5.1chがなきゃホームシアターとは呼べない。
>と同時に、ホームシアター判別の比重が音響設備の有無に移ってきて、映像機器についてはあまり重視されなくなった。
>ま、うちみたいに、32型のブラウン管じゃ、ホームシアターとは他人に吹聴したくはないが、
>ブラウン管の限界である36型以上の大きさの画面なら、ホームシアターと呼んでも良いでしょ。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 21:22 ID:jYyzeVO3
【妥協】 貧乏人もいるようだ 【妥協】
1920×1080の解像度のPJが買えないやつらへ。
大きさ、映画らしさ
PJ>プラズマ=リアプロ>TV
解像度
ハイビジョンTV>まともなPJ>XGAなPJ>SVGAなPJ>VGAPJ
発色(鮮やかさ/輝度/真の黒等)
ハイビジョンTV>プラズマ>まともなPJ>大部分のPJ
どういうのをホームシアターとするんだ?
>>6 ホームシアターごときで貧富を語るなよ。
育ちがバレルンだよ(W
8 :
部屋の住人:02/04/17 21:58 ID:zIHemJBt
こちらにも書かせていただきます。
>>893 人の部屋を勝手に自分の部屋と言わないで欲しいんですけど>893
わたしは、テレビだったらとか、全然興味無いんですが。
だからやくざなのか。納得。ひでーヤツ。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 22:08 ID:7wtQ/Ebo
>>8 あなたの部屋だという証拠を見せてください。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 22:23 ID:7wtQ/Ebo
12 :
部屋の住人:02/04/17 22:45 ID:h4frrqlj
>>10 では、ホームページTVの画面を今日中に別のに換えましょう。
現在、パットメセニーGですが、イーグルスにしておきます。
なんだか、わたしのセットも無茶苦茶に言われてましたので
ここの方々を不愉快きわまりなく思うので、これが最後です。
ID:7wtQ/Eboが前スレ893ケッテーか。ワクワク。
>>12 災難ですな。
でもにちゃんねるで一度自分で晒してあるのだから仕方ないと、
>>12 けー"893"って私に散々妄想妄想って言いまくってたじゃん。
自分が嘘だった訳なの??やだやだ・・・
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 23:25 ID:7wtQ/Ebo
部屋の住人=893だよ
>>893 もう遅いよ。ロックオン済みです♪
ホームシアターっていう商品名のTVならそうなる。
>>12 めちゃめちゃ?あんたがでしょ?
私らの誰があんたのセットと思われる機器を貶した??
>>16 部屋の住人=ヤマハスレの212ですよね。前スレの893とはちょっと違うように思うなぁ。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/18 01:13 ID:azBimBLB
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 01:42 ID:vt2FXuyZ
前スレの893ってリアル厨房でしょ。
893のスレ番とったからイキってみたって前スレの894に書いてあるよ。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 01:47 ID:td3nP+0N
テレビでもホームシアターと呼べるか?・・・・
仮に結論が出たとして、それが何になるの?
どうでもいい議論だと思ふ。
>>22 それをいっちゃーおしまいよーって事で( ´∀`)
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 01:59 ID:vt2FXuyZ
実はここは隔離スレです。
昔どこかのスレでテレビでもホームシアターと呼べるか?ということで
荒れたので隔離されたのです。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 10:37 ID:x4+6JXGp
三菱のDIAはメーカーHPで「ホームシアター」とされてますね。
思いっきり「ワイドテレビ」なんですが。DDデコーダ内蔵TVですが。
その他メーカーHPを参考に見ると、はっきり定義してないものの
メーカーは画面サイズというよりはマルチチャンネルを念頭に置いた機器を
「ホームシアター」とうたう事が殆どのようです。
メーカーとしては販促という命題もあるので、我々の感覚と違う部分も
出てくるかもしれないけど、メーカーの解釈(=線引き)も貴方の解釈も
私の解釈も結局個人的な解釈(=思惑)にすぎないってことです。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/18 10:45 ID:azBimBLB
>>25 一般的な解釈はホームシアター=プロジェクター
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 10:50 ID:EnYfz1ZH
>>26 一般的な解釈
とりあえず、スクリーンがあれば「ホームシアター」
スクリーンのある専用部屋があれば「シアタールーム」
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 12:53 ID:R+rliMI0
私の見解を・・・
テレビでもOK。ただし画面は28インチのワイド以上、さらに5.1chが必須。
プロジェクター+スクリーンの場合は2chステレオでも可。プロジェクターはVGA以上
の解像度を持つものが必要。
全ての環境に於いて音響装置は試聴位置でピーク90dB以上の音量を出せるものとする。
どうよ?。つっこんでこい!。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 13:41 ID:cEYZON/f
ホームシアターって言われれば専用の部屋を思い浮かべるよ。
リビングなんかに案内されて遮光カーテンを引き始められたりしたら、、、
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 14:10 ID:LhaGIQQq
専用の部屋、というとかなり定義が狭くなるな。日本の家庭事情を考えると非現実的な
気がする。
別に暗くしなくてもいいんじゃないかな。50インチくらいのプラズマがあれば。部屋が
明るい方が目が疲れないよ。暗い方が雰囲気は出ると思うが・・・
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 14:44 ID:EnYfz1ZH
>>30 「非現実的」って・・・それは自分を基準に考えての話だろ。
俺は非現実的存在なのか?(w
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 14:50 ID:2eQPj80r
途中でトイレに立たず、メシ食ったりポーズかけたりしないで見てたら
ホームシアター。できないやつは映画館にいてもシアターじゃねえや。
33 :
30:02/04/18 16:16 ID:uHKKuGEX
>>31 おおっと、「非現実的」って言葉で不快感を与えてしまったかな?。でも、不快に思わな
いで欲しい。良い意味での「非現実的」だから。もちろん、専用の部屋が理想。でもそれ
以外をホームシアターと呼ばない、ってのは範囲が狭すぎるんじゃないかなと思う。そこ
ではメシ食ってはいけない、寝てはいけない、音楽を聴くのもダメ・・・などなど。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 16:22 ID:9DsLt0j+
>>32 それができたら、14インチTVでも「ホームシアター」なの?
家にプラズマやPJがある時点で非現実的@パンピー。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 17:13 ID:vfMZwJmx
有機ELまで間に合わせ、、
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 19:41 ID:zZk6iF5R
>>28 >>全ての環境に於いて音響装置は試聴位置でピーク90dB以上の音量を出せるものとする。
85dBしか出ないものと90dBピッタリ出るものと聞き分けられるの??
38 :
28:02/04/18 21:56 ID:6Hqe5jku
>>37 私は聞き分けられない(笑)。
単に大音量を出せる、ってことを言いたかったんだが、「大音量」って人によって
基準が違うからね。私が大音量と感じるキリの良い数字で「90」としただけ・・・
>>31「それは自分を基準に考えての話だろ。」
ハァ? このスレは皆が自分の基準でHTの定義を語っているのですが
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 01:35 ID:QMm89Xri
スレのタイトル「テレビでもホームシアターと呼べるか?」に戻って考えると
・呼べる人と呼べない人がいる
ということで結論は出ちゃってますね。ま、人それぞれということで世炉心淫じゃないでしょうか。
そのうち画面について言うと
1 画面がなくてもOK
2 画面があればOK
3 大画面ならテレビでもOK
4 プロジェクターなら何でもOK
5 一定の品質以上のPJが必要
など、いろんな意見がありますな。
個人的には「シアター」という以上、鑑賞に専念できる環境が必要かと。一人暮らしなら
6畳でも可だと思いますが,家族持ちならよほど家族の理解がない限り,防音した専用の
部屋が必須のように思います。
少なくともプロジェクターがあればホームシアターというのは何か違うと思いますがい
かがでしょう?
HT用に1Kぐらいの部屋を借りようかと悩む今日この頃です。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 11:46 ID:qfrv2gMM
>>40 集合住宅でのTHはご近所に苦しいように思います。鉄筋コンクリートでも。
防音は、借りられる1Kのほうにこそ必要では?
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 14:17 ID:ssTg0Krm
どう防音しようとも、スーパーウーファーの振動は防げません。
映画館並みの臨場感を再現したいなら、一軒家でやるしかありません。
どうあがいても集合住宅では無理です。
というわけで、私が言いたいのはつまり・・・・
『ガキと貧乏人は【ホームシアター】なんて名乗るな!おこがましいんだよ!』
>>42 ホームシアターをやる事を前提として建てられた集合住宅があるのを知ってるか?
44 :
飼育員:02/04/19 15:51 ID:SjmlyZTC
45 :
外商部:02/04/19 15:58 ID:/VcyvkCs
ノートパソコンでDVDを再生してもホームシアターとは、これいかに
47 :
飼育員:02/04/19 16:26 ID:SjmlyZTC
ちょっと高めのマンションの防音はちょっとやそっとでは聴こえないレベルだから
40坪程度の一戸建てで隣の屋内の音が漏れる方がずっと気になるよ。
うちは古いから飛び跳ねると下の住人から苦情くるレベルだけど
友人の家は昼間寝てても上下や隣から物音聞こえてこないよ。
普通の低音なら平気だけど極度に音量の大きな低音はマンションはきついね。
大黒に居るカーオーディオフェチみたいな低音好きなら一戸建てでも近所迷惑。
地下室作るしかなくなるね。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 17:35 ID:ssTg0Krm
>>48 一戸建てでも近所迷惑。
厚さ300mmの鉄筋コンクリートだから平気。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 17:44 ID:4EQ50d2h
で、どうなんだ?「テレビでもホームシアターと呼べるか?」
Yes or No ?
完璧な防音ルームを完備し、AVアンプ、DVDP、5.1chSPはこだわりぬいた逸品。
これなら14型テレビでもホームシアターなのかな?
豪華なテレビセットです
訂正。
誰が見ても「カラオケルーム」
テレビでホームシアター?
笑わせるんじゃねぇよ。
>54
別に笑って構わないんじゃない
人それぞれだから
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:05 ID:yWej4SfS
ふつーの人が電器屋逝ってワイドテレビと5.1CHシアターセット買ったとする。
そして家で視聴してその迫力にたまげるわけだ。
「すげーこれは映画館を超えてるぜ、まさにホームシアターだ」
てなわけで、にわかに興味を持った彼は別冊ホームシアターを書店で求める。
そこに載っているのは三管、スチュワートによるハイエンドシアター等々。
彼はそこで自らのシアターセットを省みて思う。
「こりゃやっぱテレビだわ」
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 22:09 ID:J7e0MKpN
>>57 3管はそうだろうけど、PJのスレ見ると以外にも解像度が
低いのでみんなやってるんだよね。
ビクーリした。
ぶっちゃけ映像の大きさ以外、発色その他全ての面で
ハイビジョンTVが全てのPJに勝ってるんだよね。
いずれにしろ800×600あたりのPJでもホームシアター
なら1920×1080のハイビジョンTVも入れてよって感じ。
ああそうだな
たとえパナのAE100だったとしても100インチは捨てがたい
画質の悪さなんかどうでもよくなる
(いや、良いにこしたことはないんだけどねw)
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/19 23:18 ID:XqxSckX3
>>58 テレビがハイビジョンでもDVDがハイビジョンじゃないので
意味が無い。
>>61 58はハイビジョンLD持っているんだよ、きっと。(w
63 :
40:02/04/20 01:02 ID:vMJBhOOb
もりあがってますね
>>41 まあ、確かにそうなんですが,そんなに大音量を出すわけではないんですよ。
むしろ静かな鑑賞環境のために防音工事は必須かと。
>>42 家のローンも終わってないのに,もうひとつ一戸建てを用意しろとは御無体な
(苦笑)。大音量マニアでも超低音マニアでもないので,きちんと防音工事を
やれば集合住宅でもいけるかなと思ったんですが。
それからだれでも、鑑賞に専念できる空間があれば,それがその人のホーム
シアターって言うことでいいんじゃないでしょうか。一人くらしの方なら1K
のアパートでもホームシアターに仕上げることは可能でしょう。日常生活で
多少不便な点も出てくるとは思いますが。
>>50 呼べる人も呼べない人もいる,ということじゃだめですかね? 統一見解を
作るのは難しいような気がしますが。
>>51 十分すぎるでしょう。完全な防音室というだけであこがれます。
正直,PJの絵は画像の荒さが目に付いて私は好きではありません。大画面で
あればあるだけ高画質であってほしいと思うのは私だけでしょうか? 大人
数で見るならまた話は別でしょうが,そうすると部屋を暗くしなければなら
ないのがネックになりますね。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 10:37 ID:yd76m74d
>>63 > 正直,PJの絵は画像の荒さが目に付いて私は好きではありません。
一度、Z9000クラスのDLPの絵を御覧になる事をおすすめする。
あのシャープな絵を見れば、よほどのマニアで無い限り、
「粗い」などとは言えなくなるだろう。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 12:06 ID:K2iayne4
>> 『ガキと貧乏人は【ホームシアター】なんて名乗るな!おこがましいんだよ!』
まさに目くそ鼻くそを笑うって感じだね、アフォ。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 12:31 ID:QA4d+B9a
>>63 > 正直,PJの絵は画像の荒さが目に付いて私は好きではありません
どのプロジェクターを見てそういってるのかは知らんが、
W-XGA画素クラスのプロジェクターでハイビジョンを写すとすごい綺麗。
120インチの画面でもシャープ&高解像度でみれる。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 15:44 ID:6e+qsB2S
このスレって1の5択から1つを選ぶスレじゃないの?
>67
ヲイヲイ、終了しちゃうだろw
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 19:15 ID:fmSurGyt
>>58 数字ではなくて、いかに映画館の雰囲気に近いか、迫力があるかだと思うよ。
解像度の話だすると、ホームシアターとしてノートPCの液晶で見る映画が
Z9000より上だといいたいの あんた。
ハイビジョンTVは今や映画館より画質いいんだよ。しかし映画館らしさはかなわんだろう
本物には。
Z9000はすごいなあ。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 03:04 ID:wQkYI0uq
age
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 02:09 ID:mAXdR9w3
>>69 そだね
プロジェクターの画から3m以上離れたあたりから視聴すると、人間の目は距離感が弱まり、
スクリーンの画を立体だと感じはじめる。
ハイビジョンTVや、プラズマだと遠くから見れないから、この立体感が弱いんだよ。
まともなPJの画を暗黒環境で100インチを4mほどから見た画は素晴らしいよ。
オレも以前は ハイビジョンTV+5.1ch音声で、ホームシアターのつもりでいたが、
プロジェクターを導入してから、TVではホームシアターと呼べないと考えを改めたよ。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 02:44 ID:7ZGWMCc1
>>72 そうか?映画館で見ても立体感なんかほとんど感じないけど?
>>72 だから、まともなPJ=Z9000以上なわけで、ここからをホーム
シアターとするか、ハイビジョンテレビやそれ以下のその他PJも
ホームシアターとするかどうかって事だろう。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 19:48 ID:mAXdR9w3
>>74 スクリーンの立体感については 一般的に言われていることだよ。
もちろん3Dメガネを使ったものには、かなわないけど、時々はっとすることがあるよ。
例えば
断崖絶壁から 谷底を見下ろしバンジージャンプするシーン等(007であった)で、
映画館で見ると谷底の深さを感じ、恐怖心を覚えるが、TVでは全く恐怖心を感じないよ。
この感覚を自宅で再現したくて、いろいろやってきた。
最近多少良くなってきたよ。
72 だけど、ちなみにZ9000使ってます。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 23:25 ID:UPe+En0Q
>>76 立体感というより奥行き感なんだよね。
漏れ的には宇宙空間の深淵が再現されてほしい。
それから、カーチェイスなど自車からのアングルではまるで
自分が乗っているかのように感じるのが快感。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 00:49 ID:KUWNwKPv
>>77 >漏れ的には宇宙空間の深淵が再現されてほしい。
その気持ち 解るよ。
猿の惑星(ティムバートン版)で、カプセルが惑星に落下する奥行き感が
劇場で脳裏に焼き付いてしまって、自宅の液晶PJにガマンできなくなって
ローンしてDLPに買い換えてしまった。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 01:14 ID:dAr+INTW
でもPJでは宇宙空間の深淵の黒もアビスの青も出ない
ハイビジョンTVじゃないと
色にはあまりこだわらない?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/30 01:20 ID:8zvkjDR2
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 01:27 ID:dMVAo/ua
>>79 液晶PJのことを指して言ってるのかな?もちろん色も良いにこしたことは無いが
ここのスレは画質の頂点について論じてるのではなく、いかに映画館に雰囲気が近いシステムはどうかということについて
話してるんだよ。
何度も言うけど、ハイビジョンTVは、本物の映画館より画質は上です。
でもシアターとしては本物以下、この意味理解してください。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 01:01 ID:6f5g+aF0
>>81 ドルビー研究所の定義では、適度な画角のおいしい視聴席をプライムシートと呼びます。
スクリーンの角度が大きくなるほど、ストーリーが与えるインパクトが強くなり、観客はテレビを
見ている感覚から離れ、スクリーン上で起こっているアクションに参加しているように感じます。
映像を無視することが困難になり、目と脳の全ての関係がフイルムから始まるので、
観客は完全に映画にのめり込む可能性があります。
この状態を再現しようとすると32インチのハイビジョンTVだと120センチのかぶりつきから、
視聴する必要があり、PJの100インチスクリーンだと、3m70cmほどがこの位置になります。
人間の目は、小さな物を近くで見ても大きいとは感じず、大きな物を遠くから見ても大きく感じられます。
また画面が大きいと感じ出すサイズは、60〜80インチ以上と言われています。
72さんあたりが書いていますが、スクリーンの奥行き感を再現するには、3〜4m以上離れて視聴する
必要があります。
ハイビジョンTVには及びません、一部の良くできたPJは、並の映画館の画質を上回るものもあります。
以上の様な理由が、ハイビジョンTVよりPJの方が、圧倒的に映画館の雰囲気を再現できる理由です。
ちなみに、ハイビジョンTVもPJも所有していますが、家族、友人ともに
みな、PJの方を好んでいます。
理由はハイビジョンTVでは泣けない映画も、PJだと泣けるからとのことです。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 01:25 ID:6pu84DOt
TVにカネをつぎ込む奴はDQN
>>82で結論が出てしまったのか?終了なのか?
分かりやすく説得力のある解説ありがとう
>>82
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 02:05 ID:kh3pMLaD
と、いう事は液晶のPJを見た後に、ハイビジョンTVを見せて
「どおどお?こっちの方が全然良いんだよねえ」と友人に自慢し
たら「そりゃあハイビジョンだもん」と同意しているうちの
ケースではPJよりもハイビジョンテレビがよりホームシアター
って事ですね。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 02:38 ID:XvlOaK0u
>>85 この場合はセッティング下手かショボ過ぎPJ使用のためと思われ
>86
やさしい友人なんだろ
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 19:09 ID:6f5g+aF0
>>85 だから、単純に画質の話じゃないでしょ。
82さんの説明を理解してね。
ちなみに、PJの機種とスクリーンサイズと視聴位置は何?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 19:25 ID:6f5g+aF0
90 :
長岡教:02/05/04 22:53 ID:x9FDCc7Q
画面がでかくて音が大きいいのがシアター
5.1とかドルサラとかは関係ない、
なお長岡教では12畳100インチがぎりぎりのライン
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 23:01 ID:NKTHxM+1
>>90 ふ〜ん、じゃあHMDはホームシアターなんだね。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 04:10 ID:t7snSLQW
久しぶりに除きましたがなるほど、参考になる意見が出てますね。
>>64,66
Z9000についてはじっくり見たことはありませんが,XGAクラスの液晶PJと比べて
劇的によくなってますでしょうか? 当方XGAクラス(だったと思う)のXV-960
というPJは普段使用してますが,とても映画鑑賞に使えるレベルではないと思っ
ています。正直これで映画見るくらいなら25インチテレビを近くから見てたほう
が100倍ましと思ってます(コントラストとか、色調とか,解像感とか)が、劇的
によくなっているのであれば再度検討しようかと思います。
確かに小さな画面を近くから見るよりも大きな画面を遠くから見たほうが映画館
に近い雰囲気にはなるでしょうが,さて、それがなければホームシアターといえな
いかとなるとこれはまた別問題ですね。少なくとも遠近感や立体感の話だけで言
えばHMDのほうがさらに上ということになるわけだし。ホームシアターという言葉
に何を期待するかという問題でしょう。私は映画なら映画の鑑賞に専念できる環
境であればそれがその人にとってのホームシアターということでいいと思います。
小音量,小画面でも完全にそれ以外の音や光のないところで視聴に専念できるなら
結構のめりこめるものだしシアターといっていいと思います。逆に大画面でもし
ょっちゅう視界に家族の姿が入ったり,雑音が聞こえたりするようではとてもシア
ターとはいえないでしょう(音は大音量でごまかせるかもしれませんが)。ホー
ムシアターという言葉に私は機材よりも環境を期待するのですが,皆さんのお考え
はいかがですか?
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 04:25 ID:sz788VQC
映画館で見た「コンタクト」は実際に自分が宇宙に行ってしまったくらいの
トリップ感があったけど、家の28プログレではそういう気配すら感じられなかった。
テレビでは映画のストーリーはわかっても体感はできない。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 08:02 ID:wThrw/p5
>>93 >Z9000についてはじっくり見たことはありませんが,XGAクラスの液晶PJと比べて
>劇的によくなってますでしょうか? 当方XGAクラス(だったと思う)のXV-960
>というPJは普段使用してますが,とても映画鑑賞に使えるレベルではないと思っています。
>正直これで映画見るくらいなら25インチテレビを近くから見てたほうが100倍ましと思ってます
一度、Z9000、LVP-2001、Cine7、Cine8等を、家電店ではなくシアター専門店で視聴することを
お薦めします。めん玉飛び出すくらい高画質になっていることをお約束しますよ。
25インチTVの100分の1の画質のPJを比較にすること自体がナンセンスを感じます。
それから再度、書き込みを期待します。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 09:55 ID:Wpgvi2+/
ホームシアターという環境から遠く及ばない世界で生活してますが・・・
話をきいてると「映画を体感する」と「映画館を体感する」の違いのようにも
きこえる。電気屋の大きなハイビジョンTV(ちょっと暗い場所を作ってくれている)
でも十分感動してしまう漏れは間違っているのだろうか?
>>96 それが普通。ヲタはそれでは満足できないらしい。
今日新聞に入っていたパナホームのチラシにご成約プレゼントとして
ホームシアターセット、液晶プロジェクターAE100となっていた。
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 17:39 ID:vTliGgT+
私のまわりにいる一般人
TVと5.1chで見ると「いいね、映画館みたいな音だ」
プロジェクターで見ると「うおっ!こりゃあ映画館だ!」
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 20:26 ID:U1Mvh9ss
映画館って暗いのがミソ?
映画館がもし明るかったらどうなんやろ(明るくても絵が見えるという前提で)。
>>100 ラブロマンスものを見るとき、画面に集中できない(w
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 22:08 ID:wThrw/p5
>>96 もっとよく話をよんでみると、
本来は、どこからホームシアターと呼ぶかという線引きが論点なのだが、
いや ヘボPJよりハイビジョンTVが画質が上とか言い出すから、シアターらしさとしての
順位争いの泥仕合になってきている。そこを読み分けて欲しい。
私は、自分のシステムを恥ずかしくてホームシアターと呼んだことも思ったことも一度もない。
どこからホームシアターと呼ぶかの線は、各人違うから好きにしていいと思います。
シアターらしさの順位としては、
まともな3管PJ>まともなDLP PJ>まともな液晶PJ>プラズマ、リアプロ>ハイビジョンTV>そこそこのPJ>普通のTV
多少の誤差はあるでしょうが、まあこんなところでしょうか。
あとは好きなところに線を引いてください。
たとえば 525本の走査線を 極端には1050ドットで表示したら
1本が2ドットになるだけで、解像度が上がる訳ではないでしょ。
解像度オタクには笑ってしまう。ハイビジョンテレビだろうが
テレビはテレビでしょう。
空中を光線が飛びスクリーンの反射を見るのと、透過光のTV
とでは見え方が違う。
ハイビジョン程度がフィルムよりリアルってのも笑える。たった
1000やそこらのドットで見るのと、フィルム分子の億単位の解像
度の違いが全然判ってない。
8mm映写機のほうが、ハイビジョンよりマシ。1秒間のコマ数
よりも解像度に拘るなら、そう言うのが正解。不毛な議論だねぇ。
シアターはスクリーンの事を言う。縦525ドット以上なら液晶間
の配線処理の上手さだけで誤魔化せる。100inchのテレビだったら
わからないけどねぇ。見たことないしねぇ。
>103
厨房的な質問で申し訳ないんだけど
フィルムの億単位の解像度を
(平均的な)映画館で映写すると
スクリーン上ではどれくらいのものになるんだろうか?
DLP映写館がフィルムを超える解像感ということなのだから
もう語るに落ちているんだけどな。
それでも漏れはフィルムがいい。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 22:46 ID:FOpQYiGA
>>103 >ハイビジョン程度がフィルムよりリアルってのも笑える。たった
>1000やそこらのドットで見るのと、フィルム分子の億単位の解像
>度の違いが全然判ってない。
本当にわかって言ってるの?
スペック上はフィルム分子の億単位の解像度にはとうてい及ばない
DLPシネマも、実際表示する画の解像度感についてはフィルムに勝っています。
実分解能が上だからです。
単に最終再生装置のスペックだけではなく、撮影、編集、マスタリング、レプリケーション等
すべての過程をトータルが結果に寄与する。
まあ、シアターらしさとしては、ハイビジョンTVに難があるというところに異論は
ありませんが、
あなた、映画館に通ってますか?
メディアージュ、イクスピアリ、ワーナー、ヴァージン等、最近のシネコン見て回ってみても
画質、フォーカス、解像度感はたいしたことないですよ。
ハイビジョンTVの画も素晴らしいし、
8インチ以上の3管PJ等も画は上ですよ。
数字と思いこみではなくご自分の目でよく見て比較して下さい。
私も映画館は好きですし、迫力については、映画館が最高というのはみなさん異論ないでしょう。
>8mm映写機のほうが、ハイビジョンよりマシ。1秒間のコマ数
>よりも解像度に拘るなら、そう言うのが正解。不毛な議論だねぇ。
ちなみに
8mm映写機と映画館では1秒間のコマ数は全く違います。
HTPC+PJなら映画館と同じコマ数を再現できますし
分解能もハイビジョンTVの方が8mmより近いですよ。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/08 23:18 ID:BHiNImNZ
ハイビジョンは、テレビ。
覚えてね、いいかげん。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 23:57 ID:Mk66ymS5
『ガキと貧乏人は【ホームシアター】なんて名乗るな!おこがましいんだよ!』
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 00:46 ID:PyUCC9rc
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 01:41 ID:6sQoNtO5
>>108 おぢちゃんで貧乏人では無いですが、住宅ローンがボーナス払いを振り分けた
月平均の支払いが22万ほどあるので、なかなかここの主流定義のホームシアター
レベルまで到達できません。くそPJでリビングは広いので120inchに写してます。
あなたの定義では、わたしは【ホームシアター】と名乗れるかもしれないので、
嬉しくなりました。(笑)
111 :
110の おぢちゃん:02/05/09 01:58 ID:6sQoNtO5
貧乏人は××するなと言う奴に限ってそれ以上の貧乏人なのは確定。
奴等が自分の高級機器&ルームを貼り付けた例が無いからな。
雑誌や他サイトから拾って来た貼った馬鹿は居たが。(w
自分の部屋に自分のID書いた紙置いてデジカメで撮ってみろや。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 00:45 ID:Kvt4BSGt
102さんの発言が結論だと思うよ。
シアターらしさの順位付けはほぼそのとうりだと思うよ。
webを検索しても、技術的な理由からの説得力のある記述もあるし、
セールストークによるホームシアターという用語乱用(説得力弱い)などもあるし、
どこからがホームシアターという線引きは不明瞭になってるね。
ただ
傾向として言えるのは、TVから高級3管PJまでのすべてのシステムを身をもって知っている人は
プロジェクターよりに線引きをするし、
電気店の店頭のセットや、折り込み広告しか知らない人は TVよりに線引きをするね。
経験が限られていて、イメージするものがそれしかないから、そういう判断になってもしかたがない。
いろんな声があるということで、いいのでは。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 00:55 ID:OcUpfGcW
勉強になりました。いろいろ難しい定義があるんですね。
部屋を暗くして観たらホームシアターと思ってました。
ちょっと昔はドルビーも無い映画館あったよね。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 19:29 ID:8Ch6C5VL
AGE
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 19:35 ID:EdFpHSqD
>>部屋を暗くして観たらホームシアターと思ってました。
(・∀・)イイ!!
そこそこのPJよりハイビジョンTVの方が良いのですか(鬱
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:14 ID:8Ch6C5VL
>>117 機種によるだろうね。個別に順位は入れ替わる場合もあるよ
ご安心下さい。
ハイビジョンで映画みるより、PIANOあたりで見た方が
映画にのめり込めるよ絶対
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:38 ID:bR/M5roK
でも 50inchそこそこのTVじゃぁ 映画らしさはねぇ・・
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/14 23:46 ID:YDmGhMf/
んだ!50くらいすぐ見慣れる。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 00:33 ID:yOKbiNN3
やっぱ最低でも80インチ欲しいね
>>121 部屋によるだろ。つーかテレビでもいいじゃん。28とか32で
>121
>122
そして我々は永遠のトラックレースを続けるのか
今、何週目?
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 22:40 ID:nlrrU7iG
14インチが良い
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 11:54 ID:QhmkOJp/
>>122 僕の部屋4.5畳だし
14インチTVもホームシアターの仲間にいれてくれるんだよね君!
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:32 ID:6IkoEiUS
>>126 入れてやる。部屋にあわないくらいのデカイテレビとかプロジェクターとか
使ってたら自分が疲れるだけだろ。首とか。
漏れは6畳だけど、もしプロジェクターを入れたら座る位置は中心より後ろに
しないといけなくなるし、その分後ろの音が強調されるから、音量の調節
めんどくさくなるし。
何しろプロジェクターとか、一般市民には高すぎる。
だいたい誰がテレビでホームシアターがダメなんて言い出したんだよ。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:48 ID:nHmNDW6i
>>126 私もホームシアターといっていいと思いますよ。どんな環境でも自分が
好きなソースを楽しめればホームシアターでしょう。人に言う必要もな
いし,まして人のホームシアターを否定する必要もない。機材で何かを
定義しようとするなんて所詮ナンセンス。むきになってる人たちは何の
ための機材か一度頭を冷やしてよく考えてみたらいい。
まあ、それ以上にほとんどのPJ派は単にPJにあこがれてるだけの厨房
だと思うけどね。
家でPJ見た時の感動が大きいんだと思うよ。
素直に「すごい、映画館のようだ」って思うよ。
同じ映画見るんでも、見終わったあとの満足度が変わってくる。
この体験があると、テレビはテレビにしか見えなくなるからね。
これホント。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 16:53 ID:s/vlsspV
ホームシアターと呼ぶには恥ずかしいので
ルームシアターと呼ぶ
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 17:18 ID:s9wichf5
ウサギ小屋劇場というのはどうか
132 :
ティンポ・ラディン:02/05/18 17:56 ID:vpNpnCOr
映画館の感動・興奮・音響なんかを
できる限り自分の家で再現した物って事かな。
14インチのTVなら25インチワイドTVにグレードアップした時とか。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 12:18 ID:46TOW5tW
25インチワイドTVってあるんですか?
部屋が小さいから画面も小さくていいなんて書いてるやつは、
自分自身は小さくなってないことに気付いてないのだろうか……
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 21:35 ID:o9L7Zmi2
TVでも良いと言っているのはアニオタかモーオタ。
PJじゃなきゃダメと言っているのは映画オタ。
どうだろう?
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 21:52 ID:uBCnUdPK
>>136 そうかも。PJじゃなきゃいけない派だけど、映画しか見ない。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 22:16 ID:/XMoyTgx
みんなでいろいろ言ってるけど結局
TVなら何インチからか
PJなら液晶からか3管からか
このへんが双方ですり合わせ出来てないからループ
するんだろ
139 :
136:02/05/19 22:41 ID:81/rGK5y
1名だけですが賛同者が出ましたので、結論だします。
メインソースがアニメやもー娘の方々、TVでもOKです。堂々とホームシアターと
呼んでください。ただし、アニメやもー娘を見て「シアター」ってのも変な気が
しますが・・・
メインソースが映画の方々、とりあえずPJを導入してください。そこからホーム
シアターが始まります。できれば三管やZ9000なら誰も文句は言わないようです。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 22:42 ID:CV1XwdCn
TVの視聴距離は7H、これは画角ではなく、走査線が目立つから決まった距離。
ハイビジョンTVや、ハイビジョンPJは3H、これは画角と解像度両方から決まった位置。
この時点でTVはシアターから脱落して、TVにとどまる。
画角と視聴距離の重要性は既出です。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 22:46 ID:fF8/zFHl
メインソースがゲームな人は?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 22:53 ID:W0rPixPs
>>139 ホームシアターなんだから、ソースは当然映画でしょ。
アニヲタやモーヲタは問題外。
シルクロードは不可ですか?
頼む、みんな
「お茶の間シアター」ってことで納得してくれ
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 03:48 ID:IrWLtfzK
20畳で 36inchTV+5.1chでも お茶の間ですか?
せめてリビングシアターと呼ばせてくれ。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 04:33 ID:FlbGJpdV
あらゆるPJを超えた画質、そこそこの大きさ、DVDだけでなく
BSDや通常放送もきれいに映す、なのに取り扱いがイージー。
ハイビジョンTVは
「モダンホームシアター」
「超ホームシアター」
「アーバンホームシアター」
なんてどう?
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 12:57 ID:fCJfyN/9
>>147 シアターとしての迫力、臨場感は、まともなプロジェクターに勝ることはないので
そのような呼び方は恥ずかしくてできないよ。
NHK放送技術研究所が,17日から始まった「平成14年度技研公開」で
走査線4000本の超高精細映像システム(プロジェクター)を展示してるが
ハイビジョンの次世代として,走査線数が4000本級の高精細映像システムを発表してるよ。
現行のハイビジョンと比べて,画素数で約16倍,フレーム数が2倍の60フレーム/秒,
これくらいなきゃね。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 13:16 ID:kf9Ke+QJ
画質や画素数が云々ではなく、部屋を暗くして大画面で見るということに意味が
あると思うのだが。走査線が1万本になってもテレビはテレビ。
で、ホームシアターと呼べるから優れている・呼べないから劣っているではなく、
また、直視管とPJは全く別のもので比較すること自体ナンセンス、この2点を
念頭に置いて・・・
「PJじゃないとホームシアターとは呼べません!」
ちょっと譲歩して、テレビでホームシアターと呼んでもいいけど、PJを使った
ことある人から見たら恥ずかしいよ。ああ、この人は大画面で映画を見る楽し
みを知らないんだな、て思われる。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 20:28 ID:x4PdvlsQ
ホームシアターって言葉にステータスを感じるから背伸びしてるのかな?
テレビはテレビでいいじゃん、用途が違うでしょう。
ハイビジョンTVは、高品位テレビとして立派なステータスがあるから
それでいいじゃん。
100インチ以上のまともなPJ+5.1chをホームシアターって呼ぶことに
異論を唱える人はいないよね。だからこれこそ本当のホームシアター。
ほかは なんちゃってホームシアター。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 20:41 ID:SZHF1AmC
>>150 ビンボー人には手が届かぬ代物なのですね。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:30 ID:kf9Ke+QJ
>>151 パナAE100、ピュアビジョンスクリーン、プログレDVDプレーヤ、5.1chセット。
合計30万円以下確実。どうよ?
このセットでホームシアターの最低限ってことでいいですよね>皆様
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:54 ID:x4PdvlsQ
>>151 >ビンボー人には手が届かぬ代物なのですね。
ビンボー人の味方 なんちゃってホームシアター。
私はハイビジョン+5.1chなんでこれで満足です。
だって、100インチのDLPプロジェクター(Z9000)見たことあるけど、
同じホームシアターと呼んでくれなんてはずかしくて言えましぇん〜
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 22:35 ID:8IXWyc5L
テレビとプロジェクターの間的存在(?)のリアプロジェクションテレビ
いいと思うんですけど、どうでしょ?
>>150 100インチ以上だろうが高画質化しようが民生用は所詮民生用
なるほどホームとつければ通じはするだろうが所詮なんちゃって
シアターに変わりなし
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 00:17 ID:ZBVTCjcs
>>154 40インチ使っているけど大きいテレビだよ、
走査線が見えないのでブラウン管より近づいて大きく見れるメリットはある、
夜に明かりを消してみるといい感じだからホームシアターには恥ずかしいから
リビングシアターかな?
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 00:18 ID:/mUfZEEd
155さんに質問
じゃあホームシアターってこの世に存在しないのね
なんだか、PJ派優勢ですな。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 00:48 ID:HXXEVD9e
↑まちがって書き込んでしまいました。スイマセン。
このスレを見ていて思うのは,なんでPJ派はテレビで「ホームシアター」
と名乗るのを否定したがるんだろうということ。別にその人なりの定義
があっていいし,他人のそれを否定する必要もないと思うんですけど。
高いお金を出して買ったPJがテレビと同格に扱われるのがよほど我慢な
らないんだろうか?
それはそうと、先日知り合いの評論家の先生のお宅で,各社のPJを視聴
する機会があったのでちょっと報告。視聴したのはZ9000,Piano,AE100
の3台。ちゃんと専門のセッティングの方がきてくれて20畳ほどの地下室
に120インチスクリーンでの視聴。
まずみたのはZ9000。ぱっと見の印象は色のりもよく,解像感もよくて,
結構いい感じ。正直ちょっとPJを見直しました。・・・が、長く見ていると
結構目が疲れる? 何でだろうと考えているうちに気が付きました。結構
フリッカーがひどい。はっきり言って非常に疲れます。少し部屋を明るく
するとだいぶ改善するんだけどそうするととたんに色やコントラストは
悪化して,正直見るに耐えない。
フィルムにだってフリッカーはあるはずなので非常に不思議ですが,こ
れが正直な感想です。皆さん本当にこれで2時間の映画を見通すことができ
るんでしょうか?ただ、これは人にもよるようで一緒に見ていた先生は「そ
こまでは気にならない」とおっしゃってました。
次に見たのがPiano。Z9000に比べると多少解像感が落ちるものの色合いなど
はほぼ互角。フリッカーもZ9000ほどは気になりませんが,やはり長時間の視
聴はつらい。価格差を考えれば自分が買うとしたらこっちかな?という感じ
です。
最後に見たAE100は120インチとセッティングのよさが災いしました。ドットが
数えられる(笑)。逆にいえば光学系がそれだけ優秀なんでしょうがこれはちょ
っとつらすぎ。よく話題になる色むらはメーカー貸出機だけあってまったく感
じられませんでした。
そうじて数年前に比べてよくなっていることは認めますが,正直まだ発展途上
という印象を受けました。人にもよるんでしょうが,まだ私にとっては映画を
楽しめるレベルではありません。特に大画面でなくちゃ!という人には価値が
あるでしょうが,私はプログレテレビのほうが、やはり好みでした。
ご参考まで
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 00:57 ID:/mUfZEEd
DLPのフリッカーは個人差があって、気にする人はごく一部ですがいます。
回転数が低いPIANOの方がZ9000よりフリッカは気になるはずです。
逆に感じたのは気のせいでしょう。
それとPJは真っ暗で見るのが鉄則です。照明がちょっとでもついた映画館って最悪でしょ。
今度は、2001、Cine7、Cine8クラスを視聴してレポート宜しく。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 00:59 ID:/mUfZEEd
>>160 評論家の先生は、あんたの意見を聞いて、いろいろ言ったはずだよ。それも書いてね。
>>160 画質的に満足いく三管を買う金も無し、かといってDLPや液プロでは画質に満足が
いかない。でも「ホームシアター」をどうしても実現したいので、自分がなんとか
買えるプログレテレビでも「ホームシアター」と呼びたいのだろうか?
164 :
評論家:02/05/21 01:16 ID:f01v3WeE
こう言いきってしまいますとね、反感を買ってしまうかもしれないんですけどね、
私はね、ホームシアターなんてものはですね、
結局のところね、幻想に過ぎないと思うんですよ、えぇ。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 01:28 ID:Ad8BfLG9
じいちゃんの8mm投射機借りて見るとするか
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:08 ID:/2KN/PD5
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:27 ID:RA9Pt0Tn
>>160 評論家先生の20畳のシアターには8インチクラスの3管PJがあったはずだよ。
インプレ宜しく
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 21:01 ID:BSaatQko
映画は映画館で見るのがいいよ。
映画は他人の家のホームシアターでみるに限るね。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 22:41 ID:/mUfZEEd
>>160 >私はプログレテレビのほうが、やはり好みでした。
ホントにホントの話? 作り話か、意地っ張りの負け惜しみとしか思えませんが。
うちにもSONYのプログレTVもあるけど、あんなもんTVでしょ!
そんなにええもんかいな〜????プログレtv
専門店で高級プロジェクターの映像を見るが、いいよあっちの方がずっと。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 22:46 ID:8KT5neOe
実家が映画館だからお前らのくだらない線引きを聞いてると
可哀そすぎて笑いがとまんねぇヨ。アヒャヒャ、は・・腹痛ぇ・・アヒャ
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 23:02 ID:/mUfZEEd
>>172 実家が映画館でも、おまえんちには何あんの?
オレも映画館でしょちゅう映画見てるよ。
だけどホームシアターって自分ちで好きなときに好きなスタイルで何度でも見れるのがいいんだよ。
174 :
165:02/05/21 23:23 ID:MJTmw0V3
じいちゃんのトコに行って、子供の頃の8mm見せてもらって話をして来ました。
「投射とは言わないねぇ。8mmは映写機だよ。フィルムを写すのが映画で、
それを写すのが映写機」
そんな年寄りの定義は、的を得ていると思った。画素数や1秒あたりのコマ
数などのの情報量ではなく、ちらつきもあったけれど、8mmは映画だった。
映画とは何なのか?何が映画らしいのか?
定義しろと言われると非常に難しいが、少なくとも
>>160はそれが全くわかって
いないように見える。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 00:06 ID:fcjDYydS
>>173 必死だな(藁
っていうレスが返ってくるぞ、オイ。
177 :
うんこだってできちゃうぞ!:02/05/22 00:12 ID:L2nnbV5Z
>>173 甘いな・・
ホームシアターの最大の利点は、途中で我慢することなく
しっこができるってことだ。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 02:03 ID:GY9lo6ht
>>160 普通のPJがTVより画質で劣るのは周知のこと。そんなこと無駄な長文で説明する
必要なし。君のPJレビューはここで読みたくない。
要は、大画面で画質が劣るより小さい画面で高画質で見る方が映画を見るのに
適している、という意見だけ書けばよし。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 02:22 ID:KcsaNUCe
>君のPJレビューはここで読みたくない。
本気で悔しかったんだな。
誰が何を書こうが勝手。
おまえが読まなきゃいいだけだと思うけど?
PJ厨はものすごい自己中なんだな。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 09:27 ID:VzOgxuLi
テレビで映画なんか観るなよ。
>>177 真理だ。
引き込まれちゃうような映画は最後まで一気に見ちゃうんだけど、
そうで無い物はやっぱ見ててだらけちゃって
途中で冷蔵庫に飲み物取りに行ったり、
トイレに行っちゃったりするな。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 13:08 ID:hDogH2QX
友達にハリポタ借りたんでテレビでちょっと見てみたけど、
なんか画面がちっちゃすぎるんで液晶映写機で見ることにしたよ。
ハイビジョンTV買ったの無駄だったかな。
>>179って痛くない?「誰が何を書こうが勝手」としておきながら、他人の書き
込みを見てその人を自己中扱いするのはすごく矛盾している。
俺は「誰が何を書こうが勝手」とは思わない。ちゃんとスレの趣旨にあったこと
を書き込むべきでしょう。
>>160はちょっとスレ違い気味かな。でもそれより「
ボクには知り合いに評論家のセンセーがいてて、いろんなPJを見せてもらってい
るんだ!」と消防のような自慢話にしか見えないなぁ。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 16:16 ID:o3m55YzO
TVかPJかはさておいて、個人的所感としては、以下のイメージなんですが
1.ヒッキーシアター:外界と遮断しヘッドフォンサラウンドなどで鑑賞
2.パーソナルシアター:一人で見るのが限界なセット。音量は自由になる必要あり。
3.お茶の間シアター:ダイニング兼用核家族2−3名向け。視野角より50inchは欲しい。
4.リビングシアター:リビングなら更に数名収容か。なら80inch以上は欲しい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−<溝
5.ホームシアター:防音完備。天吊り。専用部屋。
============================<超大きな溝
6.ミニシアター:小劇場35mmまでしか写せない
7.シアター:70mmサラウンド完備
どうでしょう? わたしは1〜2ですね。。(寂)
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 16:31 ID:Yw5znXnp
結局、
>>184=178の書き込みで僻んでるだけだったと
いうことがばれてしまったので弁護のしようがないな。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 16:46 ID:Wski9L0Z
>>185 ある程度納得できる。
そうかぁ、「ホームシアター」は専用部屋で防音設備が必要か・・・
敷居が高いなぁ。漏れは3と4の中間くらいかな。
90インチスクリーンだが、家族が3人しかいないので3人分のイスしかない。
おまけに遮光や迷光対策もほとんどできていないからホームシアターの
イメージには遠いですね。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 20:07 ID:adeK+ZsJ
>>185 専用部屋で、防音完備で、遮光万全で、36インチデジタルハイビジョンTVだと、どこになりますか?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 20:25 ID:0s5l1eqO
>>185の基準はキツイですよね。世間一般ではTVと5.1chセットやプロジェクターで
ホームシアターって呼んでいる場合もある。でもここはAV板なんだし、これくらい
キツイ基準でもいいかもね。
それにホームシアターがエライ!て訳でもないでしょう。
各人が映画を楽しむスタイルに合わせて最良のものを選べばいい。
私には3.がベスト。家族で映画を楽しみたい。
リビングでくつろぎ、「今夜は映画でも見るか」てな感じで照明を落として上映を
始める。いい雰囲気でしょ?
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 21:57 ID:ER4taeEj
>>160 160はやっぱ作り話だったか。質問しても答えがない。
こういうヤシを粘着っていうんだろうな
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 23:51 ID:BvBK6W+W
メーカーが5.1ch=ホームシアターと言っているのが問題。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 23:51 ID:ER4taeEj
191
あ おまえ160だ めっけ!
194 :
185:02/05/23 00:11 ID:Y86RfPkX
>>187 189
敷居が高すぎましたでしょうか?
まだAV入門から2年程度のイメージ先行型な発想なものですから、すみませんでした。
只今、赴任中で鉄筋1Kな住宅なもので、80inchスクリーンにしょぼいプロジェクターで
音量がままならなくて、これはちゃんとダイナミックレンジをワイドで再生しないと映画
とは遠いなと思った所からの区分けです。音質はイイ所まで詰めたのですが最大音量が可
能かと言うのは、大きな影響を及ぼすと思いました。1Kでベッドを置くと一人だとイイ
のですが、2人目からはベッドに座る事になって、これはパーソナルとしか言えないんじ
ゃないかなと思いました。<Dレンジは並指定で夜中はヘッドフォンだから1と2の間。
赴任明けに実家に帰っても、LD+Kで3と4の間なのですが、画がしょぼいので、やはり
3管式にあこがれます。うちも、専用部屋は住宅事情からは難しいので、お茶の間〜
リビングシアターぐらいは言っても良いかなぁと思います。
>>188 ここの過去ログを読んだのですが、解像度命ってのも判る気がします。でも、36inchで
映画らしさを感じようと思ったら、近接した正面の1人だけしか無理ですよね?
パーソナルだと思うのですけれど、いろんな解釈が有るかもしれません。時々こっちで
買ったソフトを持って帰って家族で29inch4:3TVで見るのですが、TVにしか見えなくて
映画からは遠いなぁと思っています。
189>それにホームシアターがエライ!て訳でもないでしょう。
その通りだと思います。ホームシアター憧れの「そのうちやるぞ」予備軍としては、
敷居を高く、望みを高くしておきたいです。
個人的分類ですみませんでした。
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 00:22 ID:qFzJ7wan
>>194 周囲に何も余計な物が無い専用部屋で、
完全防音で6.1chのサラウンドを大音量で流し、
完全遮光で部屋を真っ暗にして見れば、
ワイド36インチなら「TV」という感じはしません。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 00:26 ID:Y86RfPkX
>>195 そうなんですか、そう言う経験が無いもので、理解出来なくてすみません。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 00:36 ID:qFzJ7wan
三管並みに黒浮き・黒潰れが無く、フリッカーが無く、目も疲れず、
DLP並みに画面が明るく、画面の中央と左右で色調が変化せず、
BSDがそのままの高精細で投射でき、
簡便に利用できるプロジェクターが100万以下で出て来れば、
プロジェクターを導入します。
現状では、私にとっては直視型CRTの方がメリットが大きく感じるという事です。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 00:48 ID:Y86RfPkX
>>197 はい、それなら それで良いんじゃないでしょうか?
何と呼ばれようが、本人にとって一番なシステムな訳でしょう?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 00:59 ID:qFzJ7wan
一番では、ないですね。
現状で、自分にとってはベターであるというだけで。ベストではありません。
プロジェクターがもっと進化して、高画質と大画面を両立できるようになれば、
それがベストでしょう。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 01:00 ID:Y86RfPkX
>>199 やっぱり、上を目指したいですよね。わたしも発展途上なので
今後ともよろしくです。いろいろ教えてください。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 01:19 ID:BMN8o4fG
160ですが、私の書き込みに思ったより多くの反応をいただきましてありがと
うございます。皆さん手厳しいですね(笑)。たとえば私がPJをみて、「こんな
にすばらしかった!」って書いてもやっぱりスレ違いって叩かれたんでしょうか?
>>161,162
>今度は、2001、Cine7、Cine8クラスを視聴してレポート宜しく。
無理! 今回の視聴会だって先生がわがままを聞いて準備してくれたのに,もう一
回とはちょっといえない。まあ、うまくすればレビュー書くための貸出機が先生
の家にあるときにお邪魔できるかもしれませんが。先生の意見は私と非常に近い
と思う・・・っていうか私が先生の影響をもろに受けてるんだが。まあ温和な方
なので,あんまり過激な意見はおっしゃいませんよ。
>>163 いや別に三管式だって昔みたいに何百万もするわけじゃなし,買えないわけじゃ
ないんだけどちょっと今の画質では買う気がしないだけ。というか先生の家か
らもらってきた古いでっかい三管式は実はあるんだけど,まだ設置せずに押入れ
に転がってる。だって天吊式の設定になってるらしいんだけど,うちの天井がこ
いつの重量に耐えられるか自信がない(笑)。床置式にしたいんだけどマニュア
ルとか見つからないのよ(泣)。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 01:20 ID:n7yav7q7
ふ〜ん、人それぞれなんだね。漏れは大画面が絶対的価値。
黒が浮こうが、ドットが目立とうが、とにかく大画面。
だって、そうでないと映画に集中できない、映画に入っていけない。
で、映画に入ってしまうと画質の悪さなんか見ていない。
映画しか見ていないから画質なんて気にならなくなる。
TVみたいな小さな箱での映画に入っていけないよ。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 01:25 ID:BMN8o4fG
>>167 えー、8インチクラスかどうかは知りませんが確かにあります。でっかい
三管式。時々見せてもらいますが,画質に関して言うときっと人の好みが
あると思う。色合いなんかはZ9000のほうがぱっと見派手に見えるけど,
三管のほうが階調がきちんと出ている感じ。でもファンの音も熱も結構す
ごくて,ちょっと個人の家に置く代物じゃないと思う。「仕事じゃなきゃ,
家には置かないよ」とは先生の弁。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 01:33 ID:BMN8o4fG
>>171 う〜ん、それは人それぞれということで。ただ、長時間見なければわからない欠点があるということは
今回感じました。
>>184 別に自慢話のつもりはなかったんですけどね。ここの皆さんの話を読んで見てみたので,その感想を書
いただけなんですが。
>>185 専用部屋が必要というのは、家族持ちにとっては実感ですね。残念ながら完全防音ではありませんが。
>>190 まともな質問っていただいてましたっけ? 作り話扱いはひどいですね(笑)。
>>193 ハズレ!
205 :
202:02/05/23 02:07 ID:n7yav7q7
160さんよ、
>別にその人なりの定義があっていいし,
>他人のそれを否定する必要もないと思うんですけど。
て書いておいて思いっきりPJを否定しているように見えるんだけど、違うのかな?
柔和な文で書かれているが・・・
人それぞれの考え方があるって事をAVヲタは理解できないんだよな。
そんな寂しいAVヲタを刺激しないように柔和な文で書いてある
なんてこともそれしか自慢できるものがないAVヲタは
必死さのあまり理解できないんだよな。
>>205 そうだよ。160はPJを自分で使うことは否定してるよ。
それが何か悪いことか?
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 02:38 ID:BMN8o4fG
160ですが
>>205 >思いっきりPJを否定しているように見えるんだけど、違うのかな?
いや、そういうつもりはまったくありませんです。実際202さんのよう
な書き方ならまったく問題ないと思うし。
私の中でPJに対する評価が低いのは事実ですが,202さんのように大
画面に価値を感じる人ならPJの評価が高くなるのは当然。それを否定
するつもりは毛頭ありません。ただ、TVじゃホームシアターと恥ずか
しくていえないだの,ホームシアターと思っているだけならよいだの,ち
ょっとPJ派の書き方があまりにも過激なので,反発していた部分はあっ
たかも。不愉快に思われたらごめんなさい。
208 :
202:02/05/23 05:07 ID:XBB2Is32
>>207 たしかに160さんはPJ派の定義を否定しているわけではないですね。
失礼しました。
>TVじゃホームシアターと恥ずかしくていえない
>ホームシアターと思っているだけならよい
漏れは過激な発言とは思わない。それこそ人それぞれの定義・考え方でしょう。
しかし、「TVをホームシアターと呼ぶヤツはヴァカ」とか「TVで映画見る
ヤツはアフォ」と書いていたら、これらは問題でしょうね。他人の考え方を
否定しているんだから。
どうでしょうか?
ま、どうでもいいんだけど・・・こんなことを朝の5時にカキコしてる漏れは
何なのだ?自分で情けなくなってきたヨ(w
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 07:24 ID:iU5m9PZB
160さんよ
ホームシアター用途として
あんたがプログレTVがZ9000よりなんと言われようがとっても好きってのはわかったけど、
そういう人ってとってもとっても少ないっていうのは理解していてね。
つまりかわった人ってことです。
それと評論家の先生の家でなくても、最新の3管PJの画はちかばの専門店で見れるよ。
AVの評論家先生が地方にいるわけないしね。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 07:51 ID:Qc5DB4vy
↑あまりにも子供じみた発言。
こんな文章まじめに書いて恥ずかしくないのかね。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 12:46 ID:peU7xLaP
f
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 12:47 ID:peU7xLaP
fj
何で見ようがつまらん映画はつまらん
>>213 では、どんな映画が素晴らしいとお思いですか?
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 15:54 ID:cQCzVB0Q
いきなりですが、PJを天吊りするのはポイント高いと思うよ。
ベストポジションに自分が座れるというのもあるけど、
自分の頭上を光のスジが通っているのが見えた時、
映画館みたいだと思ったよ。
ちょっと幼稚かなぁ(W
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 18:15 ID:iU5m9PZB
>>210 おまえは160ってバレてんだよ。
どこが子供じみて恥ずかしいか説明しろ ボケッ
わけのわからん事をほざくお前がよっぽどガキだぞ。
恥ずかしくないのかボケッ
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 20:07 ID:P1EbuJxy
いきなりですが、映写室を作るのはポイント高いと思うよ。
ベストポジションに自分が座れるというのもあるけど(以下略)
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/23 23:54 ID:BMN8o4fG
まあ、PJ派ももうちょっと書き方を工夫したほうがいいな。
何かの調査をしたわけでもあるまいし,自分の意見をさも世間一般の常識みたいに
人に押し付けるのはちょっといただけないね。
せめて文章の最後に「〜と思う」とつけるだけでもだいぶ角が立たなくなるよ。
PJもテレビもクソ。
撮影現場行きなさい!
編集も効果音もなにも無い。そんな殺伐とした雰囲気がいいんじゃね〜か!(略)
いいわけね〜よ!( ´,_ゝ`)プッ
>>218 はい、160さん、了解しましたと思う。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 17:53 ID:EBTZ7isA
PJ厨は粘着だと思う
PJを買えないのが悔しい→自分の稼ぎが少ないことを恨まないでPJ持っている人を恨む
なるほどなぁ・・・・・・・・・・・
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 18:18 ID:cI62Acni
>>222のような奴に限って
4:3の小型テレビで観ている罠
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:28 ID:pGCywfTu
俺はどうもTV派の主張には納得がいかないねぇ。
現在、家で映画を観るための媒体はDVDがメインだよね。
画質、入手性などを考えると他はつらい。
で、DVDに収録された映画を観る場合にプロジェクターの画質に満足できないとは?
DLPの色割れが見えるとか、液晶の黒浮きが気になるとかならまだ分かるが、
三管の画質さえ気に入らないとは・・・
DVDにそれほど高画質な表示デバイスが必要かな?
閑話休題、俺はテレビでもホームシアターと呼んでもいいと思うよ。
世間では大画面テレビと5.1chセットでそう呼んでいるみたいだ。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:55 ID:IUg8IiO8
>>225 主張は理解出来ます。わたしも、その位で○○○シアターと呼んでも
良いかなと思います。ホームかどうかは、さておいて。メーカーでも
お茶の間シアターと遠慮している所もあれば、廉価版のSPセットだ
けで、堂々とホームシアターと名乗る所もあります。
わたしは、ここで言われる「しょぼいPJ」を持っているのですが、
とにかく大画面だ!派の言われる事も判ります。
そして3管の画質ですが、DVDを見ても確かに違うのも事実だと思い
ます。調整をちゃんと専門家がやったのを見てしまうと、液晶PJ
は辛いなと思います。
広辞苑に定義が載るまで(もう載ってますか?)、モメ続けること
なんでしょうね。ですから、このスレの存在価値がありそうです。
でもね。他人を批判したり煽ったりしか出来ない人は、ちょっと
可愛そうに思いますね。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 00:59 ID:wUGzT3Rg
DVDの画質で80インチとか100インチだと荒が目立つからやだ
229 :
225:02/05/25 01:54 ID:pGCywfTu
>>228 それに反論はできねぇ。俺もそう思うから(w
でも変だよな。スレタイからはずれて「映画を観るのにPJとTVのどちらがいい?」
になっている(w
ところで、テレビでシステム組んでてホームシアターだと公言しているヒト
ここにいる?
いい質問のように思うのでage
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 22:55 ID:WfmH9qGI
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 23:21 ID:kTScl2hi
リビングで32inchTVで見た5.1chアルマゲドンは泣けません
でしたが、しょぼいプロジェクターでも投射したら泣けました。
この差は何なんでしょうね。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 08:20 ID:WKxpWmJr
部屋6畳、ハイビジョン36インチ、スピーカーも一応あるけど
音鳴らせないのでAVアンプ(ヤマハ)のサイレントシアターで仮想
ソースはBSD、CSD、プログレDVD、D−VHS、DV等です。
デジタルWOWOWのアルマゲドンやBS-hiのエイリアンを見て
あまりの高画質にビックリしました
一人で視聴距離1.2mくらいだからウザイくらい大迫力です。
これはホームシアターです。
それは、パーソナルシアターだろ。
PJ厨の必死さに乾杯
36インチTVとヘッドホンでホームシアターか・・・う〜ん・・・
>237
正直に
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < 黙れコゾウ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
と言ってやれよw
俺のホームシアターはアイトレックだ
240 :
237:02/05/26 20:09 ID:yHWcF4lD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < 黙れコゾウ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 00:24 ID:KDCrrzJG
>>230 オレはプログレTV+ホームシアターセット持ってるので、
これでホームシアターだと思ってた。
で昨日新宿西口ビッグカメラ行ったら、
「この5.1chミニコンポ買ったらTVさえあればホームシアターできます〜」
ってバナナのたたき売りのようにメガホンでさけんで売ってた。
ちょっと恥ずかしくなった。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 00:50 ID:5SEgatUL
age
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 00:51 ID:5SEgatUL
>>241 そうなんだよね。
オレもプログレTV+ホームシアターセットでその気になってたんだけど。
単に乗せられてるだけじゃんって気が〜。
そのうち、TV+このラジカセでホームシアターだ〜!!って製品が出てくるよ。
で、これ買った人も、「オレのホームシアターのどこがわるいんじゃい!!」
って言い出すんだよなきっと。
やっぱ上には上がいるように、下には下がいるわけで、TVはやっぱダメっすね良く考えると
ちなみにTVで映画見てるのにホームシアターはPJじゃなければダメって考えの人いる?
あこがれですけど映画館らしいからPJ欲しいです。
TVで映画鑑賞より、スクリーンに写してのホーム
シアターって夢なんですけど。
>>244 ウチはプラズマだが、ホームシアターと呼ぶにはPJがふさわしい。
ホームシアターといえばやはり映写。
昔は8mm or 16mm、今はそれプラスPJだ。
テレビは今も昔もテレビにしか見えません。
PJ持ってるけど使ってません。
映画観るときも29インチのTVです。スクリーン降ろしたり、
部屋暗くしたりするのが面倒なんですよね。
でも一番の理由は、近頃は大画面で観たい映画が少なくなった
ことかなぁ。
去年までは専用室もあったけど、今では倉庫になってます。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 18:37 ID:mVfpFXl+
>>228 >DVDの画質で80インチとか100インチだと荒が目立つからやだ
視聴位置が近すぎるんだよ。 TV並に7Hの距離から視聴したら
SVGA程度のPJでもあらは見えないよ。
100インチの7Hつったら、9m弱の視聴距離になる。
6畳間を続きで5部屋ごしに見たのと同じ。
逆にプログレTVもPJ並に3Hの距離、つまり1mちょいで見たら、きったないよ。
ちなみにTVの推奨視聴位置7Hってのは、画面がきったないから決まった距離です。
PJの推奨視聴位置3H(映画館と同じ)ってのは視野角から決まってる。
ここらへんで、すでにシアターとしての目的からTVは乖離してる。
>>248 例えば 21inchのTVを、7H(3m68cm)離れて見る人は、居ないんでないかな?
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 19:39 ID:mVfpFXl+
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 22:53 ID:qvIvxMVm
14インチのTVのイヤホン端子からミニコンポに繋げて
ホームシアター構築してますよ!
できれば素直に改善点を教えて下さい。(予算三万円)
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 23:21 ID:5SEgatUL
253 :
249:02/05/28 23:46 ID:hp5nTbOA
>>250 高さの7倍ですか。ごめんなさいね。対角の7倍してました。
しかし、7Hが規格だと言い張るけど、そんなに離れて見た
のは、大昔の事だったんでしょうね。8畳に32inchじゃぁ
小さく見える時代になってますね。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 00:13 ID:QdAC4JJ7
>>247 リビングだと照明をつけたり消したり家族の了解もらう必要があるけど、
専用室なら、スクリーンは下げっぱなしでいいし、照明も消しっぱなしで、一時、手元さえ
見えればいいはず。話がおかしい。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 00:20 ID:G2OwsilN
>>254 行くのが面倒なんじゃない? うちもリビングで だらぁ〜っと見る事が
結構多いですよ。2階の一番奥の部屋ってのは、面倒くさいもんですよ。
食いながら、飲みながらなんて、キッチンに近い1階リビングがBest
>>255 もうまともに反応しなくていいんじゃない?
ようするにどんな理由をつけてでも
あらゆる面で映画を見るのにはPJが最高だと結論づけたいだけなんだよ。
PJ厨は他人を理解しようとしない(できない)、ただそれだけ。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 00:37 ID:QdAC4JJ7
>>253 私が言い張ってるのではなく7hは現在のドルビー研究所の推奨です。あなたはいくらが適切だと言い張る?
>>257 まぁ、ドル研なんてのは、TVの黎明期には有ったかどうかも不明な物だし、
そこの推奨がそうでないと仮定しても、スクリーン置いて、6畳5つ向こう
から見る気もしない事は当然ですね。TVには離れすぎな気がする事は事実。
うちは、32inch TV でも 80inch スクリーンでも、同じソファーで見てる
から、3mぐらいですね。TVでも映画鑑賞しますよ。どっちでも映画を
楽しめれば、それで良し。
別に、スクリーンでも、TVでも、ホームシアターって言いたい人が言えば
良いだけの事。趣味は各自の趣味なのだから。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 00:51 ID:QdAC4JJ7
>>256 というより、これまでの数々の説明で
PJ派は説得力あるが、TV派の方がよほど理解に苦しむ。
TV派は裏付けの説明はほとんどなく、広告に書いてあったとか、
店頭で売り子がホームシアターと言ってた等がわずかに説得材料。
256さんへ、PJ厨と言うからには、TVはホームシアターだと言える
説得力ある説明をし、自分はTV厨ではないよいう証を宜しく。
でないと理解してもらえるわけないよ。
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 01:02 ID:QdAC4JJ7
>258
>うちは、32inch TV でも 80inch スクリーンでも、同じソファーで見てる
>から、3mぐらいですね。TVでも映画鑑賞しますよ。どっちでも映画を
>楽しめれば、それで良し。
たしかに、推奨値に近いポジションですよ。
261 :
258:02/05/29 01:05 ID:G2OwsilN
>>260 うちの子供達は、ソファーから前に出て、絨毯の前まで行ってしまいます。
離れなさいって叱るのですけれどね。妻と私だけですね。その距離で見てる
のは。離れて見なさいと小さい頃から言われ続けたものですから。(笑)
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 01:15 ID:HsxNZM6A
>>259 PJ厨は理解しようとしていないよ。理解させるのは不可能ですな。
にも関わらず書くけど、
「広告に書いてあった」のなら一般人はそれがホームシアターだと思うのが普通。
AVマニアに話合わせてたら限りなく映画館に近いものになっちゃうよ。
一般人な俺はカタログに載ってるのが揃ってれば、「ホームシアター」だと思いますよ。
264 :
256:02/05/29 01:23 ID:kwpW2Feo
>TVはホームシアターだと言える説得力ある説明をし
たぶんこんなことを書いてくるあなたには理解できない。
ホームシアター=家で映画を観れる環境ということを考えると
TVでもホームシアターと言いたければ言っても良いに決まっている。
さっきも出ていたが、TVには気楽に観れるなどのメリットもあるし、
PJとの選択は単純に好みの問題。
「ホームシアター」という言葉を使いたいわけではないが
PJだけがホームシアターだという押し付けは何のために
必要なのかと問いたい。今までのレスを見返せば
今時20万も出せば組めるものをまるで貴族の特権のように
擁護するのがいかにも厨房っぽかったので、PJ厨呼ばわりしたしただけ。
あなたがそういう考え方の持ち主でなければ失礼だったかもしれませんね。
>自分はTV厨ではないよいう証を宜しく
そんなんいるの?TVだけがホームシアターと俺が言いましたか?
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 01:26 ID:pL7jAicZ
>>256と
>>262は何を理解させようとしているのだ?
「TVでもホームシアターと呼べる」ってことをか?
無理無理。
なぜなら、君らが「PJでなきゃホームシアターと呼べない」という意見を
理解しようとしていない(できない)から(w
266 :
256:02/05/29 01:29 ID:kwpW2Feo
ほらね。
これが厨房で無くて一体なんだというんだ?
267 :
262:02/05/29 01:36 ID:HsxNZM6A
268 :
265:02/05/29 01:37 ID:pL7jAicZ
>>266 被害妄想でもあるのか?
俺はTVと5.1chセットでもホームシアターと言っていいと思うよ。
なぜなら世間一般はそうだろうと思うから。
でも、PJで大画面映画を見た人が「PJでなきゃホームシアターじゃない」
というのも理解できるよ。君はそれが理解できないの?
自分に反対の意見を全て「厨房」で片付けてしまうのはどうか?
また荒れるかもしれませんが、どうも、シアターセットって、音の方に
偏ってませんか?<世の中のメーカーの流れとして。
この原因として、音響メーカーからブームの火付けか行われたからだと
思うのです。
昔の映画なんて2chな物が結構DVDになってるし、本当は、画面や
スクリーンの方に力を入れるべきなんじゃぁないかなと思います。
出来れば、スクリーンで見たい ← 本当は、映画を映写する訳ですから
空中を光が飛ぶのは、それらしさで良いように思うのです。
ただ、名称としては、どっちでもかまわないでしょう?
喧嘩になるような事でも無いと思うんですけどねぇ。
270 :
256:02/05/29 01:58 ID:kwpW2Feo
>>268 ああ理解できないね。
あえて他人のものにまでいちいち押し付ける考え方はどうにも。
・・もう寝ます。
271 :
265:02/05/29 02:01 ID:pL7jAicZ
>>270 そうか、理解できないか。残念。
おやすみ。
>>265の書き方じゃ厨房と言われても仕方ないと思うけど。
最初から
>>268みたいに書きゃよかったのに。
273 :
265:02/05/29 02:31 ID:pL7jAicZ
人 そ れ ぞ れ
糸冬 了
275 :
247:02/05/29 08:58 ID:DtvpxOgk
>>255 大正解です。
専用室作った当初は毎日のようにそこで映画見てたんですけど、
時間が経ってくるといちいち行くのが面倒になってきて・・・。
今ではシステムを全部自室に移動して、TVで気軽に観てます。
テレビでホームシアター?
・・・まぁ、思ってもいいけど
他人には、言うな。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 15:46 ID:BT3n5E0H
もしかして、TVでホームシアターってのは
メーカーのセールストークではなく、本当にそうだと思っている人がここにいるの?
>>277 そのメーカーのセールストークのおかげで、TVと5.1chでホームシアターという
認識が一般に浸透しているように思う。
>>279 過去ログを見ると、蒸し返すようで申し訳ないのですが、
友人が、うちのホームシアターで一緒に映画を見ない?と言って
遊びに行ったらTVだったら、ガックリ来ないでしょうか?
5.1chセットはオーディオ部分だけで、ホームシアターセットの一部
である事は事実でしょう。しかし、オーディオメーカーは、画面や
PJに対しては、触れていないのが現状ではないでしょうか?
ヨドとかビックの店員の言葉は知らないけれど。
勘違いされてる人がいるようですが「ホームシアター」という言葉自体が
セールストークなのでPJだろうが、5.1だろうが全部「ホームシアター」で良いのです。
282 :
279:02/05/29 16:59 ID:hB1v7gAF
>>280 確かにガックリ来る。でも「やはり世間ではTVと5.1chでHTなんだな」
と再認識する。
だって、メーカーや販売店があれだけ宣伝文句に使っていたら、みんな
それが正しいと思って当然でしょう。
私の認識は、防音、遮光対策がされた部屋でプロジェクターを中心に
組まれたシステムがホームシアター。
でも、世間一般にTVと5.1chでホームシアターと認識が浸透してしまったら
(現状で浸透しているという確証はないが)、前述の認識を押し通すのは
無理。それを押し通そうとするとヲタ扱いでしょう。
「ホームシアター」という言葉が、メーカーや販売店の宣伝文句のおかげで
昔とは違うものになってきたと思う。ヨドバシやビックに行けば数万円で
TVをホームシアター化するものが買えてしまう時代なのだから。
どうでしょうか?
283 :
280:02/05/29 17:15 ID:VQbReKYo
一般への浸透は、AV専門誌でも、メーカーの用語使いでも無く、
一般の人が目にする「新聞の広告ちらし」なんでしょうね。
そこから言うと 282=279さんの おっしゃる通りなんでしょうね。
楽しきゃイイので、わたしの なーんちゃってスクリーンセットを
パーソナルシアターと呼ばれても一向にかまわないんですけどね。
>>282 前スレで言われていた事だが、
TV+5.1chでモノラル作品見てても
「ホームシアターで見ている」と言えますか?
ホームシアターと言うには、どんな映像を見ていても
シアターと言える位のものでないと、説得力なさ過ぎ。
正直、PJなら、地上波見ようが、MTV見ようが、SPが2つだろうが
シアターと言える位の説得力がある。
「シアターで鑑賞」と言える条件が、5.1ch作品見ている時に限るという
システムが果たしてホームシアターと言えるのか?
ここに反論できないと、延々と厨意見のくり返し。
「携帯の液晶で見ていてもホームシアター」という事になる。
宣伝文句は全く意味無し。
カップメンをいくら「有名店の味」と宣伝しても、だれもそれを真としない
のと同じ。
285 :
280:02/05/29 17:35 ID:VQbReKYo
>>284 >TV+5.1chでモノラル作品見てても
>「ホームシアターで見ている」と言えますか?
凄い説得力ありますね。これは同意せざるを得ないでしょう。
今のホームシアターは音に偏った宣伝がなされている事に
疑問を持つべきなんでしょうね。
>>284 >TV+5.1chでモノラル作品見てても
「ホームシアターで見ている」と言えますか?
(個人的に)言えません。
>「シアターで鑑賞」と言える条件が、5.1ch作品見ている時に限るという
システムが果たしてホームシアターと言えるのか?
(個人的に)言えます。
>「携帯の液晶で見ていてもホームシアター」という事になる。
極端過ぎ。TVってそこまで酷いか?(w
>宣伝文句は全く意味無し。
カップメンをいくら「有名店の味」と宣伝しても、だれもそれを真としない
のと同じ。
このたとえも全然別次元のもののように思えるけど。
何がそんなに気に入らないのかはわからないけど、
>>282が一番当ってると思う。(個人的にね)
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 18:17 ID:BT3n5E0H
質問
TVでシステム組んでいる人で、知人を『我が家のホームシアターへ招待します』と自信を持って言える人がいますか?
また、招待された知人はどのようなシステムを想像するでしょうか?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 18:21 ID:pWFPxzMt
結構すごい機器(アンプ、SP全部)で、PJを使って映画を見るのは、ホームシアターらしいと思う。
けど、エントリーモデルでPJ使ってホームシアターって呼べるの?
テレビだったら何故ダメなんだ?PJだと画質が荒く見えるし、手間も増えるし
映画を楽しむことより、機器の調節の方に時間がかかるし、疲れると思うぞ。
いかに家庭で映画を楽しむか。だと思うが。<ホームシアター
だからテレビでもいいと思われ。
>>287 PJだったら自身持って言えるんですか。
そもそも、誘わないと思うが。
ホームシアターは自己満足の世界じゃないのか?
>>288 >エントリーモデルでPJ使ってホームシアターって呼べるの?
その部屋を、迫力ある音で満たす事が出来ればOKな気がしますね。
どうも、音だけ標準が高くなってる気がしますよ。
入門セットでも、84dB/m/W×6発で、アンプ30W×6だったら
(84+3*5)/W=99dB/m/W,114dB/m/32W→111dB/2m/32Wまでは
出るから、本当にフルボリュームに出来る人が、どれだけ居るかは
疑問ですねぇ。
凄い5.1CH音声セット持っても、最高でも90dB程度で聞いている人が
結構多い気がするのは、気のせい?
>>289 趣味ですから、自己満足の世界でしょうね。他人にとやかく言われる物
ではない事は確かですね。
291 :
279:02/05/29 19:26 ID:hB1v7gAF
>>284 私とあなたとでは論点が全く違うが・・・
>ホームシアターと言うには、どんな映像を見ていても
>シアターと言える位のものでないと
そのホームシアターという言葉自体の認識が世間一般では全く違うものになりつつ
あるのではないか。
私は「TVでもシアターらしい雰囲気が味わえる」と言っていない。思っていない。
でも、メーカーや販売店の宣伝文句のおかげで世間一般でのホームシアターという
言葉自体の認識が変化し、TVでもホームシアターと呼べるようになりつつある、
と思っている。
同じような内容を何度も書き込んでスマソ>皆様
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 19:27 ID:pWZyelpr
>>287 社会生活もろくに送れないヒッキーがえらそうな口聞いてんじゃねえよ
一般家庭にPJがあるなんて想像できるのはおまえの周辺のヲタクだけ
普通の人はホームシアターって聞いてもせいぜい大きめのテレビとコンポ
想像するだけだろ
器具しか自慢するもののないPJ厨はほんとに救いようが無いな
293 :
翁:02/05/29 19:46 ID:VQbReKYo
>>292 社会生活は、ここの書き込みでは、想像でしかないでしょう。
ま、冷静になりなされ。
294 :
教育的指導:02/05/29 20:28 ID:QdAC4JJ7
>>292 まともに質問の答え方も知らんようなお前が、説教できる立場か
おまえこそ
社会生活もろくに送れないヒッキーがえらそうな口聞いてんじゃねえよ
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 20:38 ID:QdAC4JJ7
>>292 別に287の質問のにPJだとは一言も書いてないが、その反応は287の質問でお前は、まず最初にPJを想像したということだね。
289も、287の質問に対して、ホームシアターとはまずPJを思いついたということか。
オレは知人から『我が家のホームシアターへ招待します』と言われたら
まず、プラズマを想像するけど。個人的な意見ですが。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 20:42 ID:71KESGls
見栄っ張りが気にすることだな。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 20:53 ID:ATZqvrtH
ハイビジョンTVでホームシアターと公言してるよ
みんな見せて見せてと言って来るし、来た人間は
「凄い」「キレイ」「高いからいらない」と言うよ。
「ホームシアター」という言葉自体ポピュラーじゃ
ないんだから、PJを思い浮かべるとかTVじゃ
恥ずかしいとか普通の人がイメージするとは思えんな。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:02 ID:QdAC4JJ7
>>297 ハイビジョンTVはTVです。ハイビジョンTVはホームシアターといえるかどうかは解らない
「凄い」「キレイ」「高いからいらない」とは言ってくれるようだけど、「まるで映画館みたい」
って評価はないの?
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:06 ID:7zqZmSeA
プラズマテレビ、プロジェクションテレビ。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:17 ID:QdAC4JJ7
>>299 オ〜そうだった。 リアプロジェクションテレビはあるが、フロントプロジェクションテレビって
あんまり聞かないね。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 21:23 ID:BxzXVhLt
テレビはチューナーが有るか無いか。
フロントでチューナー付きはあったかな?
302 :
289:02/05/29 23:12 ID:Xs+T6/9J
>>295 勝手に決め付けないで下さい。
漏れはテレビでもホームシアターと言える。と言うのを言いたいだけ。
PJって思いついたらなんか悪いんか?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 23:24 ID:QdAC4JJ7
>>302 >PJって思いついたらなんか悪いんか?
敵視しすぎ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < 黙れコゾウ共!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
>>298 ちなみにPJは「きもい」と言われました。
TVでもホームシアターと言えると言うのはどうやら一般論としては
正しそうだと思えてきた。
しかし、ここはAV、ホームシアター板だからなあ。
ところで、TV派の皆さん。
環境と予算が許されるとしたらPJ理想とは思いませんか?
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 00:01 ID:SM7dOOC9
>>298 そりゃ言い過ぎ。おまえが言ってるんだろう。
おまえの性格を物語ってるな。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 00:07 ID:SM7dOOC9
おっと305のことだった失礼
>>297 多分ハイビジョンTVじゃなくてPJだったら「高いからいらない」でなく
「高いから買えない」になったと思う。
いらないと言われたのは哀れ。価値観を否定されたのだ。
310 :
302:02/05/30 00:16 ID:YxB29tzA
>>306 環境ってのは機器のこと?それとも部屋?
↑と予算が許されたとしたら、PJは欲しい。
誰もPJはダメとは思わない。
テレビでもPJでもどっちでもホームシアターと呼ぶ道は歩めないのか。
>306
ここまできてその答えが出た貴方はスゴイです
PJはダメ。やっぱ映像は画質第一。
PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
そりゃ目が疲れて涙腺がゆるんでるだけ。説明するのもアホらしいが。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 00:42 ID:SM7dOOC9
>>312 まともなPJを知らない哀れなやつ
で、映画館の画質はどうよ
315 :
314:02/05/30 00:53 ID:8+B1qKMW
↑これは、誰が観ても ホームシアターでしょう?
映画館も画質最悪だね。まぁ安いし良いんじゃないの。
PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
そりゃ目が疲れて涙腺がゆるんでるだけ。説明するのもアホらしいが。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 00:56 ID:SM7dOOC9
>>314 だから、これまで、何度も何度も、まともなPJの話はでてきてるでしょう。
何を今更。
もしかしてTV派はまともなPJって液晶PJのことだと思ってたの?
それでTVの画質を熱く語ってたとか。
PJヲタって、六畳間に3管とか仕込んだらそう言えるかもしれないけど、
家の建築とあわせて18畳以上のシアタールームの設計からきちっと行ったものは
素晴らしい物を感じる。上司の家がそうだけど、あこがれるね。
>>317 あまりに、TVヲタがPJの画質が悪いなどと言うから、
復習させてあげただけですよ。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:04 ID:SM7dOOC9
>>316 君のような人は、部屋にこもって一生TVで映画を見ていなさい。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:10 ID:UcjCLana
別にPJの画質が悪かろうがなんだろうが,PJであってもホームシアターと呼べる場合が
あることについて特に問題はないと思うが。
同じようにTV出会ってもホームシアターと呼べる場合がある。PJがあればすべてホー
ムシアターということにはならないし,TVでもすべてがホームシアターといえないわけじ
ゃない。
なんでPJ派はそうむきになって「自分たちだけがホームシアターだ!」ってがんばるか
ね? だいたいホームシアターって言う言葉の定義もせずに,みんな気分だけで発言しす
ぎてない?
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:10 ID:SM7dOOC9
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:11 ID:SM7dOOC9
>>319 ハァ?
君のような人は、部屋にこもって一生PJで映画見てなさい。
PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
そりゃ目が疲れて涙腺がゆるんでるだけ。説明するのもアホらしいが。
325 :
:02/05/30 01:13 ID:v+wquiCq
うちのホームシアターで映画みない? と言われて
ついていったら、40インチ以下・・・ 萎え〜
どんなに画質が良くても萎え〜
今までのレスを見返すとPJ厨は、
「うちのホームシアターで映画みない?」
と言いたいだけという事が分かりました。
ようするに自慢したい→自分はすごいと思いたい→TVをけなすという構図が見えてきますね。
PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
そりゃ目が疲れて涙腺がゆるんでるだけ。説明するのもアホらしいが。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:22 ID:v+wquiCq
まあ、ちっちゃい画面で満足できるんだったら
それでもいいんじゃない?
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:28 ID:SM7dOOC9
>>328 プ。一番必死で反応してくるくせに。
PJ厨:排他的
TV派:寛容
という状況で何を言おうが無駄。まぁ2chはオタばっかりだから
何とかなるかも知れんがが現実世界では(以下略
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:36 ID:SM7dOOC9
>>324 は??
オレはプラズマだけど、映画館行ってるぞ。
井の中の蛙のお前はTVでしか映画みらんようだけどな。
で、プラズマはどうよ。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:39 ID:v+wquiCq
プラズマは、バカ高いからパス 画面もちっこいし・・
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:41 ID:SM7dOOC9
>>330 は??
オレはプラズマだけど、映画館行ってるぞ。
彼女が映画好きだから行かんわけにもいかんだろう。
ちなみにプラズマは画質いいぞ。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:43 ID:SM7dOOC9
なんだ馬鹿だからプラズマがテレビだって事を知らんかったのか・・
ださ
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 01:50 ID:SM7dOOC9
>>335 馬鹿はお前だ チューナーついてねっつの
それにこのスレの本意は直視管TVとプラズマTVを分けて論じてるだろ
文意を世も取れボケッ
337 :
声島:02/05/30 01:53 ID:Ak49V0hj
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 02:00 ID:2iRNYoCy
本当の映画全盛期を知っているものにとっては、三管であろうと
DLPであろうと同じテレビの仲間ですよ。
「フィルム」を介さない限り、いくら真似てもイクラではなく
人造イクラです。三管が本物なんて発言が不思議です。
本来はホームシアターなんてハリウッドスターぐらいしか
できなかったものです。フィルムを買うのですからね。
映画の本質はフィルムです。
最近は本物の映画もデジタルの時代ですが、テレビで映画を
見てきた世代には、暗い映画館でスクリーンが明るくなった
だけでドキドキしたあの感覚は味わえないでしょうね。
レコードがCDになって、音楽がBGMになってしまったように、
映画の味わいも薄れていきますね。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 02:00 ID:SM7dOOC9
>>330 ズルッ 、
だからお前は馬鹿だっつうの、一般論だよ、
プラズマがまともなPJより画質いいわけないだろう
世間知らずもいいかげんにしろボケ
8インチ以上の3管PJに勝る画質は直視管のハイビジョンTVのみ。
プラズマはまだまだだよ。
無知を相手にするとつかれるわ ったく。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 02:04 ID:SM7dOOC9
画質優先だったら、プラズマかうんじゃねえよ。
341 :
922:02/05/30 02:10 ID:wc7uqyx1
>>928 超亀だが、再度あえて言う。
あまりにも酷いから。
>そういうときは音量をセンター下げ目でフロント強めにすると
スイートスポットが広くなり家族で楽しめる。
>センター下げ目というのはあくまで相対的な音量差で
フロントを上げ目にするということ
これが、どれだけ無知でアホで厨房な意見かわかってるか?
視聴人数が多い程センターSPが重要という
>>922-933の指摘を全くわかってない
ようだな。
>リアを高く上げた方が自然なのに
そんな事は当たり前。
問題は距離。
SPが半径1m同心円上と3mとではどんなにデットな環境でも聞こえ方が全く違う。
必ずプレゼンス音場が変わるからだ。
定位感という言葉の意味も全くわかってないようだな。
リアの各スピーカー近距離再生における点音源化による弊害を理解してるか?
超究極をいえば、ヘッドホンで聞いている時、耳もとで鳴っている感覚を無くすには
どうすればいいかを考えてみろ、という事だ。
別にDSPのゴリ押しなんぞもしていない。
>>922で「DSP必須」なんて言ったか?
>>914の書き込みが、あまりに無知だったのを指摘しただけと、DSPがなぜ存在する
か、その意義を言っただけ。
342 :
922:02/05/30 02:10 ID:wc7uqyx1
超誤爆。
すまん。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 02:11 ID:SM7dOOC9
>>338 >映画の本質はフィルムです。
知ってるだろうけど、この話はじきに通用しなくなるよ。
自分で自分に突っ込むの止めてくれません?
2重人格を相手にしてると思うとなんだか怖くなるので。
だいたい3管なんか買ってられるか!
分かってるのか?俺はAVオタじゃねーんだぞ。
金さえあればプラズマが一番バランスいいだろーが。
薄いし。気軽に見れるし。それなりに大きいし。画質もいい。
345 :
他はともかく:02/05/30 02:17 ID:v+wquiCq
それなりに大きい??? うそぉ・・ちっこすぎ
最終結論
お前等全員きもい
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 12:40 ID:s1yyDibb
>>338 >本来はホームシアターなんてハリウッドスターぐらいしか
>できなかったものです。フィルムを買うのですからね。
>映画の本質はフィルムです。
映画の本質は、デジタルデータ+プロジェクターに移行している途中であるのは
ご存じだと思いますが。5年以内にプロジェクターによる映画館がごく当たり前になるでしょう。
すでに同じ方式が家庭で楽しめていますが。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 12:52 ID:s1yyDibb
>金さえあればプラズマが一番バランスいいだろーが。
お金があればPJでしょう。バランの点は悪くないかもしれません。
>薄いし。気軽に見れるし。それなりに大きいし。画質もいい。
150インチのPJに比べた50インチプラズマのサイズ比は
50インチプラズマに比べた、16インチTVと同じなんですよ。
ちっこいですね。
また画質はよくありませんよ、プラズマは。
>PJはダメ。やっぱ映像は画質第一。
知らないということは恥ずかしいですね、あなたのプラズマより
まともなPJは画質いいですよ。映像は画質第一というのなら何故プラズマを
えらぶ?
>PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
>そりゃ目が疲れて涙腺がゆるんでるだけ。説明するのもアホらしいが。
ですから、あなたのプラズマを見た方がよっぽど目が疲れて涙腺がゆるむ
ということになります。
繰り返される赤っ恥おもしろかったですよ
350 :
285:02/05/30 13:37 ID:Piz2Go4i
>>349 超遅でも発掘レス有り難う。
いろいろソフトも有りまして、ドルビーモノラルってのもあります。それは「プリズナーNo6」
と言うTV映画ではありますが、昔のものなので、マスターフィルムからDVD化と言う作品。
劇場映画でドルビー2chもありますが、2chだったら映画じゃ無いとは言わないでしょう。
ちょっと、音声偏重しすぎなAVブームですね。極端には、2chファントム大音量ならば、
5.1chで小音量の人より、楽しめているのではないかなと思いますよ。
>PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
すみません。これ私です(笑) 映画に入って行き易さの問題で、感動を容易にするのが
ある程度の画面の大きさと言う事を言いたかったのです。ソフトで感動出来ない人って
可哀想だなと思いますね。目の疲れでしか泣けない人は可哀想ですね。機器ヲタは機器で
しか喜べないんでしょうね。何のためのAV機器なんでしょ?
うむ、確かに無声映画もあるしモノラルや2chの映画もある。
でもやはり今の主流はハリウッド系の5.1chでしょ。
そんな映画を見る場合はPJで2chよりTVで5.1chの方が臨場感が高い場合もある。
もちろんPJの大画面+5.1chサラウンドが一番だと思うけど。
ところで、PJの大画面で洋画の字幕を読むのって疲れません?
字幕を読んでいたら映像が見づらいし、映像を見ていたら字幕をシッカリ読めず。
吹き替えで見ろ!と言われてしまいそうだが、吹き替えって好きじゃないだよね。
で、セリフの多い映画はTVで見た方が疲れなかった。ストーリーを理解した後、
PJの大画面で2度目を見る。2度ウマー!。
352 :
350:02/05/30 16:31 ID:Piz2Go4i
スタンリー・キューブリックの「ロリータ」も、モノラルでした。
ところが、元々2chの「ベンハー」とかは、リミックス5.1chに
なってますね。
字幕位置は、映画館並みに、画像位置下端か右横に表示して欲しいと
思います。字幕データは、画像データと別ですから、この位置を画像
内に表示する事って、出来ないんでしょうか?
353 :
351:02/05/30 16:58 ID:+JJVHhy8
>>352 そうですよね。映画館の字幕は見やすい位置に見やすい大きさで出ているけど、
DVDは・・・非常に疲れる映画もある。
それとNHKのBS-hiでの字幕。でかくて白すぎ。暗いシーンでは字幕の輝度を
落とすというような工夫が欲しい。TVで見るとあまり気にならないけど、PJで
大画面に映すと・・・
「ベン・ハー」は70mmだからオリジナルが6chのはず。
PJの難点として、TV用に作られた字幕では、明るく大きすぎて
場所もヤだと言うことで。
ベンハーって1959年ですよ。TVが普及し始めた頃(^^;
劇場は 2chでも 大変な時代。
確か、DVDパッケージにも、5.1ch化したと書いてあった気がします。
帰ったら確認してみましょ。
妙案! 字幕の所だけグレーの布を一時的に貼る(笑)
>PJで映画みたら泣けたとか言ってる奴がいるけど
そりゃ目が疲れて涙腺がゆるんでるだけ。
正直、これ禿同。
ホントにそんな気がする。
>>356 本人コメントをさしおいて、想像で論議を進めるって強引だね。
目しょぼしょぼ涙と、感動涙は、違うでしょうに。(笑)
>>356 自分に禿同するなよ。
そんなことアフォ思うヤツTV派だって他に居ないよ。
他人をアフォ呼ばわりしてしまったので漏れのアフォ具合も教えよう。
厨房時代の社会科の教師がTVを発明したのはジョン=テレビと云う人だと
言ったの最近まで信じていたンだ。
わたしは・・・ ニコラス刑事だと思っていた・・(合掌)
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 19:27 ID:SM7dOOC9
>>344 >だいたい3管なんか買ってられるか!
>分かってるのか?俺はAVオタじゃねーんだぞ。
そんなこと言われなくてもわかってるよ、お前は無知無知の厨房だよ。
間違った知識で、間違った説教を「説明するのもアホらしい等と」何度もえらそうに繰り返す
馬鹿丸出しだよ。
>金さえあればプラズマが一番バランスいいだろーが。
>薄いし。気軽に見れるし。それなりに大きいし。画質もいい。
オレは50インチのプラズマだが、サイズもしょぼい、画質もいまいちと思ってるよ。
本当はPJを欲しいけど、なぜプラズマ買ったかというと、
知人宅のPJで子供にドラエモン見せたら恐竜の迫力ありすぎて泣くんだよ。
子供がもうちょっと大きくなったら、絶対にPJ買うぞ。
>>361 お子様には、そのプラズマで見せて、PJは子供が寝た夜に夫婦でってのが
イイかもしれないですね。待たなくてもOKですよね。^^
凄いスレだな。
オタという言葉が褒め言葉になってる。
ベン・ハーは初の5.1ch化と書いてあるだけで、元ソースは不明でした。
中にブックレットも入ってないし、調べようがないですね。残念。
365 :
351:02/05/30 23:34 ID:+JJVHhy8
>>364 確かにDVDには何も書いていないですね。
ところがLDの裏面には「音声はオリジナル6チャンネル磁気サウンドトラック
を元にドルビー・サラウンド化。」と書いてます。
70mmフィルムは基本的に6chの磁気サウンドトラックを持っています。
まぁ、当時の映画館で6ch上映できるところがどれだけあったか・・・
#ベン・ハーのLDって13,000円・・・今見て驚き!タケー!
366 :
364:02/05/31 00:13 ID:3yi3PrpS
>>365=351
へぇ〜 そんなに昔から6CH有ったんですね。うちには、1963ぐらいに、父親が
初めてステレオを買いました。AMの2種類の電波をLRで聴く物でナショナル
製でしたが。プレーヤーはSP針とLP針をトーンアーム上で回転させて交換
するタイプ(10年は置いて有ったので、記憶にあります)<翁なもので。
ベン・ハーは、高校の時に、何度目かの再上映で劇場で見ました。DVDが出た
ので真っ先に買いました。LDプレーヤーも有るのですが、ソフトが高いので
ほとんどLDは持っていません。しかし \13,000のソフトを持っているのも
凄いですねぇ。
367 :
364:02/05/31 00:32 ID:3yi3PrpS
しかし、映画から40年かかって、やっと家庭に6CH映画環境か。
ちょっと時間がかかりすぎてますね。
368 :
351:02/05/31 00:51 ID:g2+P5pva
>>367=364
70mmフィルムの6chは左・左低音・センター・右低音・右・サラウンドだったような・・
だから今のリア重視のマルチチャンネルとは違いますね。
間違っているかもしれないので、詳しい人の補足または訂正きぼんぬ。
369 :
351:02/05/31 01:10 ID:g2+P5pva
話の逸れたついでに・・・
映画館で2ch音声というのは無かったはず。
モノラル→左・中・右の3ch→それにサラウンドを加えた4ch→・・・・・・
と進化してきた。センタースピーカー無しだと端の方の人がスクリーンから
台詞が聞こえないからだろうね。
これも曖昧な記憶なので(以下略)
370 :
364:02/05/31 01:20 ID:3yi3PrpS
幼少の記憶ですが、友人の家が映画館で、休館日に隠れん坊とかして遊び
ました。今思うと、アルティックのA7に似たSPが、スクリーン裏に離
れて3台並んでいたよーな・・。3ch時代だったんですかねぇ。
ああいう、本物のシステム欲しい(笑)
中古の映写機と、中古のフィルムって無いかな<メチャ高価そうですが。
テレビのホームシアターでモノラル作品見るときは
ホームシアターでなくなるのか?
4dトラックは1dの荷物を運んでいても、4dトラックです。
オフロードバイクは舗装道路を走っていてもオフロードバイクです。
100Wのアンプは普段0.1Wで使っていても100Wのアンプです。
映画館で、モノラル映画を上映しても、映画館でしょう
と書いてみて、今更ながら気づいたと言うか、手遅れぎみだが。
映画館で、どんな音声のを視聴しても、映画館。
ただし、スクリーンに映る宣伝や予告編を映画とは言わない。
と言う事は、TVを持つ人は、TVであって・・とは、ならない。
そこそこのPJなら・・ともならない。
**************************************************************
シアターと言うのは、ある環境の上で上映されるソフトを示す物であって、
機器類を示す物ではないのだ。
**************************************************************
それを機器類で割り切ろうとした所に、このスレの根本的問題がある。
問題がすり替わっているね。TVでもホームシアターと言う題自体が。
>>374 オイオイ。
>シアターと言うのは、ある環境の上で上映されるソフトを示す物であって、
>機器類を示す物ではないのだ。
それはシネマです。シアターはシネマの上映するための物理的な「モノ」です。
もっと明快に言うと。
**************************************************************
シネマと言うのは、ある環境の上で上映されるソフトを示す物である。
**************************************************************
**************************************************************
シネマを写す環境がシアターである。映画館の設備内容の出来に依り
あれはシアターではない・・とは言わない。
**************************************************************
例えば、あの映画館の映写機のレンズが問題だとか、スクリーンの質が
どうのとか、スピーカーが何だとか、アンプがどーたらこーたらは・・
問題ではない!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ホームシアターも機器類を示す物ではないのだ。写す物と見る環境!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
たとえば、\7,500,000の9inch管×3のPJで、NHKのニュースを写しても
ホームシアターとは言えない。映画じゃないんだから。PJで、洋画劇場を
見ても、コマーシャルが入る映画は、映画に没頭出来ない事から、シアター
環境からは遠く、TV劇場を写しているに過ぎない。
大きくは無いTVでも、コマーシャルの入らない映画ソフトを真っ暗にして、
音が駆けめぐる状態で見たら、疑似シアター状態を経験できる。どれだけ、
疑似が本物に近いかだけの話。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
解像度や画面の大きさなんか関係ない。あなたが家庭においてシアター
気分を味わえたら、それはホームシアターなのである。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
独身、賃貸マンション、1Kはホームじゃないよね??
ワンルームマンションなら、ルームシアター。
・・・今度は、ホームの定義が問題になりそうだ・・・。
>>375 ご指摘有り難う。
即刻気づいて、修正打ちしてる間に書き込まれました。
短くしようとし過ぎました。
378 :
375:02/05/31 11:37 ID:BDrumEDc
>>376 キレてますね。十分な睡眠をオススメします。
例えば・・・
彼女「○○映画館の前で10時に待ち合わせね」
あなた「あそこは10時には上映入れ替えのタイミングでCMや予告編しか
映していないから映画館じゃないよ!」
379 :
376:02/05/31 11:45 ID:L8GJsJUG
>>375=378
確かに、寝不足・・・
そうか・・和訳は「映画館」って建物を示す訳ですね。
そんなら、別棟を庭に建築しないと、ホームシアターって言えないんかもねぇ。
(いや、それは、シアターアネックスだろう・・・)
# 多少、建坪率に余裕があるので、庭にアビテックスなら建てられるな(笑)
380 :
376:02/05/31 11:52 ID:L8GJsJUG
・・・MM21のワーナーマイカルは、雑居ビルの中。
映画館と言うが、館ではなく、部屋でOK?
381 :
376:02/05/31 11:55 ID:L8GJsJUG
ここまで考えて、どーでも良くなりました。
まぁ、自分なりの環境で、ソフトを楽しむ事にしましょう。
お騒がせいたしました。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 12:24 ID:KdVe227H
映画館は、休館中でも映画館だよ。 たまにNHKのニュースやっても映画館。
383 :
376:02/05/31 12:31 ID:L8GJsJUG
>>382 と言う事は、多目的な部屋では、イカン訳だな。
専用部屋以外のヤツはホームシアターなんて名乗るな!
# お茶の間シアターだって、ルームシアターだって、楽しきゃイイのよ。
384 :
376:02/05/31 12:38 ID:L8GJsJUG
専用部屋も難しいな・・
3畳のウォークインクローゼットから、衣類全部出してカラッポにして
4隅に BOSE 55EERを置き、80inchスクリーンを吊る。コンバージョン
レンズをアタッチして、ぎりぎりの大きさに写す。
ををっ これがホームシアターかぁ・・(って、そんなアホな・・)
385 :
376:02/05/31 12:39 ID:L8GJsJUG
修正 55WERね
386 :
375:02/05/31 12:46 ID:BDrumEDc
寝た方がいいと思うよ。
387 :
376:02/05/31 12:51 ID:L8GJsJUG
>>375 はい 明日の出社は遅くて良いので、今日はぐっすり寝る事にいたします(^^ゞ
少なくとも、シアターとはTVかPJかが問題では無い感じがして来たのは
収穫でございました。わたしは、しょぼいPJですが、小さい4:3の普通の
TVでもイイんじゃないかなぁーと思っております。
388 :
371:02/05/31 18:48 ID:BHcF4rHv
テレビでもホームシアターと呼んでも構わない気がしてきた。
でも、PJのそれと比べると差はとてつもなくあるなあ。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 20:53 ID:zV1Mn2nA
sage
390 :
:02/05/31 20:57 ID:uQyQ7QIo
PJ=ホームシアター
TV=(´・ω・`)ショボーイホームシアター
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 20:58 ID:zV1Mn2nA
>>388 たしかに、321のリンクとか見てしまうと、最低でもプラズマ、できればPJで
組んだシステムが、本当はホームシアターらしいと思うのだけどね
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 21:45 ID:0pZuUD7V
TVでシアター?笑わせんなよ
プラズマ50インチでホームシアターなんて言ってるやつ痛すぎ
三管以外は認めん
=============完=============
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 21:51 ID:TUQcQGrv
三管でシアター?笑わせんなよ
映写機以外は認めん
=============続=============
>>392 ==========結論が出たので終了==========
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 22:05 ID:JGiV+PmW
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/31 22:10 ID:zIifq0os
あいかわらずの必死さが笑える
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:14 ID:7CvK8Fss
>>393 でも数年で、大型の映画館はすべてプロジェクターを使ったシステムになるんだよ。
すでに、徐々にはじまってるけどね。
もうちょっとしたら、プロジェクターしか認めないってことになるの?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:18 ID:HVm1zekb
ホームシアター [カタカナ英語:Japaglish]
意味1:
シアターの方がホームより大きいのに、無理矢理にホームの中に
シアターを詰め込んで、グチャグチャになった物。
意味2:
シアターとは映画館であって機材では無いのに、機材によると信じ
ている者の拠り所の仮称
他意1:
2チャンネラーの暇潰し用語。時に煽りや厨房的発言でウサ晴らし
する者達のエジキ的用語。
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:33 ID:7CvK8Fss
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:44 ID:Jdx/KcjS
このスレも、
「AVアンプでサラウンドやってる奴は馬鹿な貧乏人」
スレ並になっちまったな。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:47 ID:K7Tf8/8F
でもAVアンプでサラウンドやってる奴は馬鹿な貧乏人だろ?
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:50 ID:Jdx/KcjS
いや、サラウンドやってる奴が馬鹿な貧乏人
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:52 ID:O8RU1M1r
でもさぶっちゃけ音にある程度金かけてる訳だから
金持ちとは言わずとも貧乏人ではないだろ
この板にいる人たちは
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 00:54 ID:Jdx/KcjS
心が貧しいのです。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 01:00 ID:O8RU1M1r
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 01:06 ID:jQDgdKhg
>>405 それだけに金かけるだけなら貧乏でも出来るだろ?
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 01:06 ID:MH2C84uA
馬鹿な貧乏人 [Bakana-Binbounin]
2チャンネラーの中でも貧困層が自分の貧乏さ加減を誤魔化す為に使用する
自己弁護用語。時に煽りや厨房的発言でウサ晴らしか出来ない者達の常用語。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 07:45 ID:ngg/2FLW
ワールドカップをハイビジョンTVで仲間と楽しく見てました
試しにスカパーや地上波に変えたところ、
「汚ねー」「なんじゃこりゃ」「なんか暗い」「差がありすぎ」
となりました
PJ、ハイビジョンTVによらず、ソースと解像度、そして
発色が水準に達して無いと、並べてみれば素人にもわかります。
412 :
(´・ω・`)ショボーイ:02/06/01 08:37 ID:d14NVy0S
TVな方もホームシアターって呼びたそうなんだから
そう呼ばせてあげれば?
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 10:02 ID:emwGxwHk
話は、TV派がホームシアターと呼びたいのではなくて、
TVはホームシアターじゃないと否定したい人間が始めてるのだ。
で、TV派としては、こんなに高画質で大きさもそこそこのTVは
ダメで、PJであれば粗い映像で色も変でも良いというのは到底納得
できないということじゃな。
そもそも画質以前に、価値観として
ハイビジョン>>>>>>>>>>>>PJ&ホームシアター
NHK地上波&衛星でキラリちゃんが「ハイビジョン!」と執拗に
連呼しているから一般人には「ハイビジョン」は何か凄いものとして
刷り込まれている。
これに比べればPJやホームシアターなんて言葉はハァ?って感じ
だと思うぞ。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 10:14 ID:wX5AQwc5
何使ってようが自分で「ホームシアター」とかぬかすこと自体恥ずかしいよ
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 10:25 ID:8u00OFG4
>>414 そうそう、ハイビジョンTVは優れているんです。だから、TV使ってホームシアター
じゃない、と言われても何も卑屈になったり怒ったりする必要はありません。
それにホームシアターなんて病的なヲタクのものです。健全な方はTVと5.1ch
セットのショボイ組み合わせで映画を楽しんで下さい。
結論
TVでホームシアター?ヴァカだろ。ホームシアターならPJ使わないとダメダメ。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 12:26 ID:7CvK8Fss
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 12:44 ID:7CvK8Fss
>>414 それは違うよ
そもそも画質以前に、価値観として
ハイビジョンPJ>>>>>>>ハイビジョンTV
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 13:00 ID:7CvK8Fss
これまでのスレ、全部読んだけど、なんかTVが一番ってさわいでるやつって、
まともなPJをきちっとした環境で一度も見たこと無いやつが騒いでるな。
一度見れば 一発でだまるのに。とてもPJにはかなわねえよ。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 13:09 ID:jEeJdrmz
>>419 あっそ。
PJって値段的にどうかと思われだし、日本家屋に置けるところ少ないし。
PJが一番って騒いでる奴ってすごい機器さえ使えば良いって思ってる奴ばっかりだろ。
ホームシアターは画じゃねー。音がメインだ。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 13:24 ID:uz6HdNKh
ホームシアターて言葉自体恥ずかしい
422 :
416:02/06/01 14:09 ID:TRehD2J+
>>420 そうです。マトモなPJは高いし設置にも困ります。あんなもの使っているのは
糞なヲタクだけです。健全なアナタはハイビジョンTVもしくはプラズマTVで
ホームシアター気分を味わってください。
結論
ホームシアターは音がメイン?プププ笑わせるな!PJ設置できる家に住めない
ビンボー人め!
>>420 わたしの部屋は狭いので、大きいTV画面が置けなくて なーんちゃってPJを
使っています。設置から言うと、こんなに場所が狭くて済む物も少ない。
50inchのTVは普段邪魔。ニュースなんかは、小さいTVで十分だし。
Pianoなら、そんなに卑下するほど、画質も悪くないしね。大型TVより安いしねぇ。誤解してない?
>ホームシアターは画じゃねー。音がメインだ。
それって、音響メーカーに踊らされすぎ(笑)
424 :
420:02/06/01 17:17 ID:EtnCxvDU
>>422 そうさ。俺はビンボーさ。
ってかお前らが金持ちで、一般人をボンビーって言ってるだけ。
>>423 50インチものテレビは普段じゃなくても普通に邪魔。
Pianoって画質良いの?つーか、Pianoも高いだろ。
PJはPJで良いと思うけど、一般の家じゃ置く所ないだろ。
>それって、音響メーカーに踊らされすぎ(笑)
・・・。別に踊らされてないけどな。実際映画を見ることに集中したら、
大画面でも若干小さいテレビ(25あたりまで)でも、迫力は違っても、
映画そのものを楽しむことには、十分だと思うが。
一般市民として考えればPJなんて普通持ってないし、
ホームシアター=PJって考え方は変だと思うぞ。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 17:24 ID:K7Tf8/8F
たかがTVでホームシアターて・・・
聞いてるこっちが恥ずかしいよ。。。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 17:29 ID:/ke3LiIU
ホームシアターでテレビを見ると恥ずかしいってこと?
>PJが一番って騒いでる奴ってすごい機器さえ使えば良いって思ってる奴ばっかりだろ。
>一般市民として考えればPJなんて普通持ってないし
それとスレタイトルは全く関係ない。
金持ちとかビンボー人とかヲタとか一般人は持って無いとか、全く関係ない。
TV派が痛いのはこういう事ばかりしか言わない事。
映画館が映写大画面である以上、ホームシアターでも映写大画面が必要
だろうと思うのは普通。
>>PJ厨
お前らこんなとこに書き込んでも時間無駄にしてるだけだぞ。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 18:02 ID:G6HfCvBO
だってここで負けたら人に自慢できなくなるもん。
見栄をはらないと生きていけないもん。
431 :
424:02/06/01 18:34 ID:JYqmToHU
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 18:59 ID:7CvK8Fss
ホームシアターって語の「シアター」って語にこだわれば、PJしか該当しないだろう。
TV派は、ホームシアターって語の「ホーム」に注視してるっていうか
これにすがるしか立つ瀬がないな。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:01 ID:s4bQ+BRv
映写機しか該当しないな
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:03 ID:7CvK8Fss
で、ホームシアターって語の「シアター」の部分がかっこいいわけで
「ホーム」って部分にかっこよさはない。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:04 ID:s4bQ+BRv
映写機しか該当しないな
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:05 ID:7CvK8Fss
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:11 ID:Ptm/e2rN
いやいやホームシアターと言えば、どのくらいのPJからが
そうなのか?という事だ。
1024×768しか出ないようなボロイPJでもそう呼んでいいのか?
800×600では絶対無理なのは決定だが、そこまで言うなら
XVZ-9000レベルに到達していないのは全部ダメなのではないか。
貧乏で安いPJしか買えなかったヤツまで調子に乗って
ホームシアターと言ってるから、TV派に突っ込まれる。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:13 ID:7CvK8Fss
プロジェクターって 映写機の和訳だった
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:22 ID:7CvK8Fss
スマン
映写機ってプロジェクターの和訳
フィルムプロジェクター
ビデオプロジェクター
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:28 ID:kwrvCrEz
ヤフオクで数百円から数千円のプロジェクタを免罪符として
買えばうちのTV環境もホームシアターと呼んでいいのですね。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 19:52 ID:7CvK8Fss
TV派は、ホームシアターって語の「ホーム」の部分への適合性を強調し
「シアター」って語のカッコ良さにあやかりたいわけだ。
ちょっと都合良くない?
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 20:06 ID:7CvK8Fss
>>440 そんなこと誰もいっとらん。 まともなPJの話
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 20:49 ID:ZV3GaiVC
>>441 あやかりたいとか、その発想が見栄っ張りの裏返しでかっこ悪い。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 20:55 ID:7CvK8Fss
>>442 悪かった訂正する。
TV派は、ホームシアターって語の「ホーム」の部分への適合性を強調し
ているだけでシアターでは決してない。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 21:09 ID:fV3bBDlU
ID:7CvK8Fssをおちょくるスレに変わりました。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 21:14 ID:YbKTsRny
お前等メーカーに言えって
>429
ワラタ
正直なお前の能書きは許してやる
448 :
371:02/06/01 23:12 ID:A/PeedFm
PJ使ってても、こ汚いセンスの欠片もない部屋はホームシアターに相応しくないし
(いるよね3管ワンルームに持ち込んで寝食供にしているヤツ)
けしてシアタールームにふとんやベッドがあってはいけない。
TVでもその辺がクリアー出来ていればシアターと呼んで良し。
他にも、シアターにあってはいけないもの教えて。
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 23:20 ID:7CvK8Fss
>>448 >他にも、シアターにあってはいけないもの教えて。
オマル
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 23:24 ID:a2bUd9FI
まあ貧乏人はホームシアターなんて口にするなってこった
452 :
371:02/06/01 23:35 ID:A/PeedFm
そおいえば漏れホームシアターと書くこと多けれど
口から発したことないかもしれない。
>>452 そんなことを口に出す奴は痴呆だけです。
ある日ヨドバシでソフト購入後、
ちと飲みに入ったのキャバクラでの会話
娘「それなぁーに」
俺「これ? DVDの映画ソフト」
娘「え〜 家で見れるんだぁ♪」
俺「まあね」
娘「どんなので見てるの?」
俺「セットがあるんだよ。ぼちぼちそろえたの」
娘「へぇ〜 すごいなぁ」
俺「単なるはやりだね」
娘「大きいテレビ持ってるの?」
俺「いや、スクリーンに写してる・・」
娘「きゃぁ〜 素敵♪」
俺「・・・」
娘「今度、見せて♪ お・ね・が・いっ♪」
俺「をぃをぃ、こんなおっさんの所に見に来たら危険だぞぉ」
娘「○○さん、安全っぽいもん」
この後、どうなったかは、想像に任せるが、音声システムの話は、
部屋に来るまで、全然話題にもならなかった。
やっぱり、5.1chは不問らしい。聴いて初めて凄いと認識する模様。
どーんなに しょぼいPJでも、娘には感動物らしい。
そう言えば、ホームシアターなんて言ってないな・・。
単なる部屋だし。しょぼいPJだし。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:02 ID:7NQ1VHnT
キャバクラ嬢は、おだてのプロということを忘れないように。
>>454 嬢はおだてるのが仕事なので、映像に興味あるふりするのが
精一杯だったんだろう。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:11 ID:x2HgyKEe
テレビはダサイ
嬢に痛い目にあった人の揃い踏みになってもうた。
>>455 >>456 おだてのプロが部屋に来てしまったのは、単なるおだてか・・。
まぁ、TVはホームシアターでは無いとか、フィルムしか認めない
とかの論議より、世間一般の認識に近い事は確かだ(笑)
彼女らは、本能で物を言うからねぇ。音声システムは不問だ。
中級な5.1chでも音が回って、ボンボン言うしょぼいSWでも量が
出てれば、凄いと感じるらしい。アンプやSPに凝りすぎるのは
ヲタクだな。
それより、最も注意をひいたのは、やはりスクリーンだった事を
報告しておこう。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:16 ID:93H6hXVY
42インチ以上のプラズマか
Z9000クラス以上のPJ
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:23 ID:yd9masOF
プラズマでシアター気取りか。おめでてーな
>>460 別に見知らぬ男をあさることもあるから、きむすめじゃあるまいし
男の部屋に行くことなんてなんとも思ってないよ。
きっと、こないだ行った男の部屋きもかったってみんなのネタにさ
れてるよ。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:31 ID:93H6hXVY
>>465 ヒネた反応しか出来ない方を可愛そうに思いますね。
AV機器でも抱いて寝てなさいませ。
>>467 キャバ嬢が部屋に来ることがすげーと思う人に言われてもなー
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:39 ID:x2HgyKEe
プ。ヒネてない奴がこんな糞スレにいるわけないじゃん。
キャバクラ嬢が部屋にきたことがそんなに嬉しいのかヨ(藁
つーか、脳みそ大丈夫?部屋にきたのがおだて(たぶんおだてだが)じゃなくても
PJに対する反応はおだてとは考えられないの?
普通に考えるとあんた金持ちと思われたから喜ばれただけだよ。
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 00:41 ID:93H6hXVY
>469
グラストロンのスペックてどう?
472 :
:02/06/02 00:43 ID:0Rh9NWo3
>>470 論点が違いすぎるだろう?
何も知らない娘は、何をもって、映画館みたいと認識するかの話を
している。
>>460を読み直してみ。
>>473 んな事話すより、馬鹿を晒してる方が100倍面白いんですが。
同じ時計を沢山もっていてもお客さんからもらうときには、この時計
欲しかったのありがとーっていうのがあてになるのか?
何も知らなくても、どういう反応をすれば相手が喜ぶかの腕前だけは
人並み以上だから。>キャバ嬢
>>474 そうだね。あなたのヲタ度にはついて行けない。すまん。
>>475 確かに、イロイロ上手だわい<キャバ嬢
ここはキャバ嬢を熱く語るスレになったのか?
リアプロジェクションってどうなんだ
と混ぜっ返してみるテスト
>>477 そうそう、たったの1万呑んで、お泊まりのお付き合い。
ダマされたふりをして、イイ思いをするのも悪くない。
ダシに使うのはスクリーン。めちゃお得♪
TVじゃダシに使えない・・。
>ダマされたふりをして
( ´,_ゝ` ) プ
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 02:10 ID:RNxMO0lj
あうち
>>479 まぁねぇ。 1万の出費で一晩中なんて、無理なあなたには
笑い事でしかないのでしょうねぇ。AVヲタしててくださいな。
ホームシアターの定義:キャバ嬢が褒めたらホームシアター
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 05:03 ID:TxpN9Yfv
キャバ嬢はTVよりスクリーンというサンプルが1個という事だろ。
TVがホームシアター云々は関係無い。
ちなみにデパガにハイビジョンTVをホームシアターなんだよね
と言って見せて感動してくれたから、サンプル1個としてくれ。
もうこのスレ同じ議論を繰り返すだけになってないか?
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 06:34 ID:J4gvxq5S
>>485 だってアホばっかだもん。
キャバ嬢お持ち帰りして大喜びとかそんなレベルだよ!?
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:07 ID:93H6hXVY
ホームページ調べたけど
松下も、SONYも、日立も、パイオニアも、TVやプラズマをホームシアターって言って売ってないね。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:28 ID:93H6hXVY
SONY>ベガシアター
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:34 ID:93H6hXVY
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:41 ID:93H6hXVY
やっぱ TVをホームシアターって言うのは拡大解釈か。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:13 ID:t3qQ6tEr
すげーよ!ハイビジョンTV
まるでグラビアが動いているようだ。
詳細なフォーカス、鮮やかで豊かな発色。
臨場感無限大。
芝の緑、選手のユニフォームが美しい...
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:17 ID:93H6hXVY
すげーよ!ハイビジョンPJ
まるでグラビアが動いているようだ。
詳細なフォーカス、鮮やかで豊かな発色。
臨場感更に無限大。
芝の緑、選手のユニフォームが美しい...
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:25 ID:IrfITrZa
やっぱハイビジョンTVとハイビジョンに対応できるPJを
持ってるおれらは勝ち組。
ハイビジョンマンセー
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:53 ID:93H6hXVY
結論でたな。
TVではホームシアターとは呼べない。
42インチ以上のプラズマとPJのみホームシアターと呼べる。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:05 ID:+vHEnl8s
これだけ議論が盛り上がっているのに,なぜTVをホームシアターと呼んではいけ
ないのか、きちんとした説明はされていませんね。ずっと前の書き込みに,
TVをホームシアターと「思っているだけならよい」という書き込みがありましたが,
なぜ逆にTVはホームシアターと呼べないと「思っているだけ」にできないんでしょう
か? どうして人にまで自分の基準を押し付けようとするのか,正直不思議だし,読
んでいて幼稚な感じがするのは私だけでしょうか? それによって何か具体的な不
利益があるというなら別ですが,呼びたい人に呼ばせておいて何が悪いんでしょう?
それはそうとPJ派の主張として「見ればわかる」というものがありますが,この中で
本当に普段きちんと調整したPJ見ている人どれぐらいいます? PJ派の人たちにと
っては大画面であることが重要で,画質が2の次であることはわかりますが,きちん
とした固定スクリーンも使わずに家庭用の短焦点PJを使っているのなら,お粗末とし
か言いようがないですよ。私はその取り扱いの大変さや専用の広い暗室が必要であること
(まさか、リビング兼用ってわけにはいかないでしょう?)を考えると,とても一般家庭
に置くものじゃないと思っているのですがいかがでしょう?
>>496 ホームシアターが一般家庭にあるはずがない。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:17 ID:93H6hXVY
>>496 なぜTVをホームシアターと呼んではいけないのか説明は
何度も何度もされてるよ。過去ログを読んでごらん。
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:21 ID:+vHEnl8s
>>498 もちろん技術的にどうこう、という話は十分理解しているつもりです
でも、それを言ったらPJだって映画館とまったく同じではないわけで,
要はどこに線を引くかだけの問題でしょう?
高いPJを買っちゃった人たちが自分のすぐ後ろに線を引きたい気持ち
はわからないではないけれど、それってあまりに幼稚すぎません?
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:22 ID:+vHEnl8s
>>497 一般家庭にあるから「ホーム」なのかと思ってました。
そうするとPJのある家庭は普通じゃないっていうことになっちゃいませんか?
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:23 ID:93H6hXVY
>>499 >高いPJを買っちゃった人たちが自分のすぐ後ろに線を引きたい気持ち
>はわからないではないけれど、それってあまりに幼稚すぎません?
だけど、どこかには線引きしなければならない。
それをどこにするかというと、やはりスクリーンでしょう。
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:30 ID:+vHEnl8s
>>501 いや、それはどうでしょう? 確かの投射するという意味では同じですが,
少なくともフィルムの投射と家庭用のプロジェクタはまったく違うものですよ。
走査線がある時点で、画質その他,まったく別のものになってると思います。
むしろ画質的には家庭用PJはTVに近いのは周知の事実だと思ってましたが?
なお、現在実用化を目指しているデジタルシネマはまったく違うものですので
誤解なきよう。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:32 ID:93H6hXVY
>>499 >それを言ったらPJだって映画館とまったく同じではないわけで,
>要はどこに線を引くかだけの問題でしょう?
どの程度映画館と同じかって話になると、TVはかなり方式が違うでしょう。
>なぜTVをホームシアターと呼んではいけないのか、きちんとした説明はされていませんね。
例えば448がそうだよ、「ホームシアター」登録商標保持者の富士通は39年間TVにホームシアター
というものを与えなかったが、42’プラズマと 液晶PJが該当すると言ってる。
逆にTVをホームシアターと呼べるまともな説明をしてくれ
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:35 ID:93H6hXVY
>>504 >なお、現在実用化を目指しているデジタルシネマはまったく違うものですので
>誤解なきよう。
何がどうちがうんだ 誤解しないよう説明してくれ
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:38 ID:93H6hXVY
>>504 >なお、現在実用化を目指しているデジタルシネマはまったく違うものですので
>誤解なきよう。
何がどうちがうか 誤解しないよう説明してくれ
ID:+vHEnl8sさんは、はじめこう言っていた。
>(まさか、リビング兼用ってわけにはいかないでしょう?)を考えると,とても一般家庭
>に置くものじゃないと思っているのですがいかがでしょう?
なのに
>一般家庭にあるから「ホーム」なのかと思ってました。
という。
てことは、TVだけがホームシアターなのですか?と思えば、
>むしろ画質的には家庭用PJはTVに近いのは周知の事実だと思ってましたが?
なんて言って支離滅裂。
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 16:48 ID:ru8XGvVk
この目の前にあるハイビジョンTVの臨場感抜群の映像が
ホームシアターと言ってはいけないなんて
おかしいよ
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:03 ID:+vHEnl8s
>>505 富士通の説明は「など」となっているのでTVがホームシアターでないことの根拠にはなりませんね?
>>506 これについては企画がまだ完全には固まっていないし,守秘義務との関係もあるのであまり詳しくは
説明できません。ごめんなさい。
ただ、少なくとも今ある家庭用機器とはぜんぜん違うといっておきます。
>>508 言葉を補いますね
「私は」一般家庭にPJなんて置くものじゃないと思っている(でも置いている人はいる)。
「私は」ホームシアターというのは一般家庭にあるものだと「世間の人が」考えていると思っていた。
「私は」家庭用PJの画質がフィルムよりはTVに近いことを「世間の人が」知っていると思っていた。
ということで、つまりホームシアターという言葉が指すものとしてはTVを中心にしたものを「世間の
人は」考えると「私は」考える。
ということです。わかっていただけましたでしょうか?
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:22 ID:93H6hXVY
>>510 >>506 >これについては企画がまだ完全には固まっていないし,守秘義務との関係もあるのであまり詳しくは
>説明できません。ごめんなさい。
>ただ、少なくとも今ある家庭用機器とはぜんぜん違うといっておきます。
何をうそぶいているかわからんが、DLPシネマはすでに国内でも上映がスタートしてる。
あなたの言い方では、あれは映画館でなくてなんぞや? もしかしてTVと呼ぶのか? プッ
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:25 ID:oVRG5net
>>495 42インチ以上のプラズマを何故入れる?
あんなもん所詮TVじゃないか
>>487 亀レスだけど、ホームシアターって言って売ってるのはほとんどが音関係だよ。
つまり5.1chで再生できる環境ならTVでもホームシアターになるってこと。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:28 ID:yd9masOF
495がプラズマ買ったからだろ。痛いな。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:41 ID:93H6hXVY
>>510 >富士通の説明は「など」となっているのでTVがホームシアターでないことの根拠にはなりませんね?
ブ−−
富士通ゼネラルの公式説明では
>家庭にいながらにして大画面映像を鑑賞できるLCDプロジェクター、およびプラズマビジョン等大型映像装置
とっくに撤退しているTV事業なわけないだろう。
富士通が撤退したTVに与えるはずもなく後生大事にしまってた
登録商標「ホームシター」を与えたのはTVではなく次世代の大型映像装置だよ
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:45 ID:93H6hXVY
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 17:52 ID:93H6hXVY
>>504 あのなあ、一生懸命PJは映画館の方式とは違うからって言ってるが、もしそうだとしたら
TVなんぞ絶対にホームシアターになりえないんだよ。
最もそれらしいとされるPJをホームシアターと呼ばなかったら、この世にホームシアターなぞ存在しないことになる。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:03 ID:93H6hXVY
>>512 オレもプラズマは??と思うが
富士通ゼネラルが言ってるからしゃあない
510が懸命に反論を準備中w
「ホームシアター」
富士通ゼネラルの意見は大きいねぇ
+vHEnl8s=「160さん」ですよね。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:23 ID:502uq27g
でも、ここの話をきっかけに、お店でプロジェクター
(ソニーのやつ)見てきたけど、ハイビジョンTVの
方が良かったけどなあ。
PJの方はなんかこう色が薄いっつうのかな。
粗かったし。
あれじゃあ萎える。
ハイビジョンTVで良かったと安心したよ。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:27 ID:93H6hXVY
>>521 お店って電気屋だろう?
残念ながら東京、名古屋、大阪の大手電気店数十件見たがまともな視聴環境のとこは一店舗もないぞ。
だから誤解を受けるのもしょうがない。
映画館並の100%完全暗黒で視聴距離3H準備できてる専門店で見てね
エリアを教えてくれたら誰かお薦め店を教えてくれるよ
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:31 ID:XU8IiaB/
42型ってどこから持ってきたのよ?
プラズマ等大型テレビってことはプラズマならなんでもいいんだろ?
当時42型しかなかっただけじゃないの?
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:45 ID:93H6hXVY
>>523 富士通ゼネラルは21インチプラズマには「ホームシアター」って商標をあえて使わなかった
んだよ。TVに使わなかったように。
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:45 ID:+vHEnl8s
>>511 DLPシネマは過渡的な実験段階の商品です。別にあれが映画館じゃないとは思い
ませんが,次のデジタルシネマが別の規格になるであろうことはほぼ確実です。
>>515 富士通の関係者じゃあるまいし,勝手に富士通の見解を代弁しないように(笑)。
商標を開放したということは,好きな商品を「ホームシアター」って言って売って
くださいということでしょ? 開放した時点で富士通の見解なんて関係ないで
しょうに。
>>517 だからそこは考え方で,所詮ホームシアターと映画館はまったく別物だと思うん
ですよ。だからいかに映画館に近いかでホームシアターを論じるのはナンセンス。
シアターだからスクリーンがなくちゃ!という人は根本的に勘違いしてると思う
んですね。
で、そもそもの疑問なんですが,なんで家で映画が楽しめればホームシアターじゃいけないの?
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:49 ID:93H6hXVY
>>525 >DLPシネマは過渡的な実験段階の商品です。別にあれが映画館じゃないとは思い
>ませんが,次のデジタルシネマが別の規格になるであろうことはほぼ確実です。
フィルムを使わずPJを使うことにはかわらんだろう。
LCOS?レーザープロジェクター??
だからTVはホームシアターって言えるわけ?
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:51 ID:93H6hXVY
>>525 >で、そもそもの疑問なんですが,なんで家で映画が楽しめればホームシアターじゃいけないの?
ホームシアターの「ホーム」にだけこだわったわけね
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 18:56 ID:+vHEnl8s
>>526 >だからTVはホームシアターって言えるわけ?
いや、そうじゃなくって,映画館と同じ方式かどうかはホームシアターといえるかどうか
っていうことと関係がない,ということを言いたかっただけです。
>>527 一応「映画を楽しむ」っていうところで「シアター」にもこだわったつもりだったんですが
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 19:05 ID:pM4NhCax
つまり14インチのTVでも映画を楽しめばホームシアター。
>>529 ようするにホームシアターを謳ってる商品だけで構成した視聴環境(※家)が
ホームシアターってことでよろしい?
商標にこだわるってことはそういうことなんだろ?
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 19:27 ID:+vHEnl8s
>>529 そうそう、つまりその人が楽しめれば全部ホームシアターでいいと思うんですよ
機材による線引きなんて必要ないと思うんだけど,いかがでしょう?
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 19:30 ID:+vHEnl8s
>>530 なるほど、確かにシアターっていうのは個々の機材のことではなくて,
視聴環境のことでしょうね。
前にも書いたけど,一人暮らしとかだったら6畳にTVでも十分ホーム
シアターになると思います。
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:23 ID:93H6hXVY
富士通ゼネラルが商標を解放するときのコメントは
「来たるべき21世紀の大型映像システムとしての『ホームシアター』がコンシューマ市場並びにコマーシャル市場に普及す
ることを大いに期待するものです。」
とあるが、TVは「来たるべき21世紀の大型映像システム」ではないぞ
過ぎ去った20世紀の並の映像死ステムだぞ
それと、3畳間の14インチTVに映画写ってるとして、
これを百人に聞いて何人がホームシアターと呼ぶと思う?
プ。14インチだけじゃ困るから勝手に3畳間とか付け加えてるよ。ださ。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:31 ID:93H6hXVY
>>534 あんたのおつむのために解りやすい例にしたんだが。
30畳でもかまわんよ。
そういうからには、おまえには困らせられる根拠があるようだが
説明しろ プッ
>534
14インチTVはホームシアターじゃ無いだろ
プ だあ、馬鹿
ホームシアターという言葉がある以上一般的なシステムとはなにか差異が
あるものだと思う。
それがPJだけだとは思っていないが14型でもというのは極論。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:44 ID:93H6hXVY
>>531 それじゃあ
日本の家庭にほとんどすべてホームシアターが普及してるってわけだ
国民が信じると思う?
539 :
結論:02/06/02 20:46 ID:Wy5dLpEm
ホームシアターは60インチ以上
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 20:52 ID:93H6hXVY
ホームシアターって これまで全家庭に普及していたものではなく
来たるべき21世紀の大型映像システムなんだよ
少なくともTVではないだろう
とりあえず世の中では5.1chだけでホームシアターを謳ってる商品があるんだから
大画面だけが・・・と思う馬鹿は勝手に新しい言葉作って遊んでろよ
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 21:06 ID:93H6hXVY
結論
ホームシアター = コンシューマ市場並びにコマーシャル市場における21世紀の大型映像システム
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 21:12 ID:93H6hXVY
>>541 当初の富士通ゼネラルの意志を歪曲して
売りたいが為に勝手に新しい言葉作って5.1chをホームシアターとか言ってるんだよ。
それに気づいていないで「馬鹿は勝手に新しい言葉作って遊んでろよ」
とか言ってるおまえは 馬鹿×3
544 :
結論:02/06/02 21:15 ID:Wy5dLpEm
じゃあ60インチ+5.1ch
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 21:18 ID:93H6hXVY
>>544 ブラウン管では実現出来ないような画面サイズと、5.1ch以上の音響ってことだろうね
>544
うん、結構イイかも
煽りは必至だがw
>>543 お前みたいにいつまでも1999年の物の考え方を続けてられないんです。
富士通ゼネラルも売りたいが為にホームシアターという言葉を独占しようと
したみたいですが裁判で負けてよかったですね。あなたの考え方だと
富士通が勝ってたら富士通製品だけがホームシアターになってますからね。
>当初の富士通ゼネラルの意志を歪曲して
富士通馬鹿は氏ね。
富士通なんてただの勘違い会社。
>>547 勘違いしているのは、あなた。○○丸出し
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 21:41 ID:93H6hXVY
>>547 ったく馬鹿は追い込まれるとすぐキレる
キレるまえにまともな説明しろよ
>お前みたいにいつまでも1999年の物の考え方を続けてられないんです。
TVをホームシアターというのがそんなに進んだ考え方かボケ
>富士通ゼネラルも売りたいが為にホームシアターという言葉を独占しようと
>したみたいですが
馬鹿はおまえだ、商標を慎重に扱うのはどこの会社でも同じだろうが、
おまえのクソ会社はそんな意味もわからんようだが
ちなみにオレは富士通ゼネラルの製品は全く使ってないよ。
じゃ裁判で負けた富士通がホームシアターと言ったら2chではホームシアターということですね。
じゃ14インチテレビデオをホームシアターと言ったら2chではホームシアターということですね
>>551 まぁ仕方ないよね。富士通ゼネラルを基準に決めるんだから
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 22:49 ID:+vHEnl8s
富士通が裁判で負けて商標を開放した以上,富士通の見解は関係ないでしょう>ALL
たとえ3畳間に14インチでも,その環境で映画を楽しんでる人が,それを「ホームシ
アター」と呼ぶことで,誰か被害を受けるんですか? そうでなければ,なぜ「ホーム
シアターとは**以上でなくてはならない」みたいな勝手な定義づけをしたがるんで
しょう? せいぜい「私は〜以上をホームシアターと呼ぶ」って言う個人的な見解以
上のものって,誰も提示できるはずがないと思うんですが。
世間では,とか普通は,って断言する人はその根拠となる客観的な数字を出してね。
でなきゃそれはあなたの勝手な思い込みかもしれないよ。
553の結論
日本のほぼ全ての家庭にはホームシアターがある
>>554 それは違うだろ。
自らのシステムをホームシアターと認識しない限りそれはホームシアターではないし、
90%以上の人間はまさかホームシアターをやってるつもりはないだろ。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:18 ID:93H6hXVY
>>553 英字の訴訟では負けたが、カタカナのホームシアターはまだ富士通ゼネラルに権利が
あるんだよ。 一般に無償開放したということ。富士通の見解は関係ないというわけではない。
富士通が有償と言い出したら有償になる。
>たとえ3畳間に14インチでも,その環境で映画を楽しんでる人が,それを「ホームシ
>アター」と呼ぶことで,誰か被害を受けるんですか?
スレタイトルとは関係ないだろう
それより、お前は3畳間に14インチをホームシアターって呼ぶのか?
>富士通が有償と言い出したら有償になる
また裁判で負ける
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:29 ID:93H6hXVY
>>553 >それを「ホームシアター」と呼ぶことで,誰か被害を受けるんですか?
物事の正誤って被害を受ける受けないであんた判断するわけ
>せいぜい「私は〜以上をホームシアターと呼ぶ」って言う個人的な見解以
>上のものって,誰も提示できるはずがないと思うんですが。
じゃあなんでお前がTVはホームシアターって見解を提示できるんだ
>世間では,とか普通は,って断言する人はその根拠となる客観的な数字を出してね。
>でなきゃそれはあなたの勝手な思い込みかもしれないよ。
そりゃまさにおまえだろうが
「ホームシアターの定義」
富士通ゼネラルを持ち出した方には
(本人の意見はともかく)明確なモノがある
TVで頑張っている人
「僕がホームシアターって言ったらホームシアターだも〜ん」
オレが第三者ならどちらの意見を採用するかは
言わないでも分かるよね
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:33 ID:93H6hXVY
>>557 お今現在、富士通ゼネラルに商標権があることを解ってるじゃんか
イミワカンネェ
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:38 ID:93H6hXVY
訴えられて、勝訴するか敗訴するかは別問題としても、
訴えられるということは、今現在、富士通ゼネラルの所有下にあるということ。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:40 ID:+vHEnl8s
>>556 >それより、お前は3畳間に14インチをホームシアターって呼ぶのか?
私個人は14インチをホームシアターと普段呼ぶことはしないよ。だけど14イ
ンチではホームシアターにならないとも思わない。ましてそれをホームシア
ターと呼ぶ人を馬鹿にしたりはしない。
>>557 >物事の正誤って被害を受ける受けないであんた判断するわけ
少なくとも他人がTVをホームシアターと呼ぶのを否定しようとする人は,
そうする必要がなければなりませんよね? 本来人が自分のシステムをど
う呼ぼうと自由なのに,その自由を制約しようというんだから。
別にすべてのことを被害を受ける受けないで判断しようとは思ってませんよ・
>そりゃまさにおまえだろうが
そうかね? まあ、もしそういう書き方をしてたらごめんなさい。
基本的には「私はそう思っている」以上の発言はしていないつもりですが
ようするに「富士通が有償と言い出したら有償になる。」も
不明ということだろ。確実に裁判突入だもんな。
ID:93H6hXVYは今必死で言い訳考えてる最中なので
しばらくお待ちください。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:45 ID:+vHEnl8s
一個抜けてた
>じゃあなんでお前がTVはホームシアターって見解を提示できるんだ
私の見解としては「TVもホームシアターたりうる」。だけど重要なのは
だれも、TVをホームシアターと他人が呼ぶことを否定できないんじゃ
ないかということ。別に私はPJをホームシアターじゃないと言ってないでしょ?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:48 ID:93H6hXVY
>564
瞬間的にはなるよ、その後訴えがあるとその後は解らないが、
ただ商標はロゴ字体が変わっただけでもOKな場合も多く、カタカナの『ホームシアター』
はたぶんセーフだよ。 富士通が懸念したのは、決着がつくまで長い年月争って
イメージを悪化させたくなく、太っ腹なところを見せた方が得策と考えた為だよ。
ところで
自分がホームシアターって思えばその瞬間にホームシアターに化けるわけじゃないってこと
わかったようだね
568 :
559:02/06/02 23:51 ID:ovoSXJdQ
>563
うーん、言いたいことはわからんでもないが
ラジカセをミニコンポだと言い張る奴がいないように
「ホームシアターって、何?」
と聞かれたとき、制約はありません、とは答えないな
少なくとも俺は。
線引きはあると思うんですよ
その基準のひとつが富士通ゼネラルだと思うんですが
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:53 ID:93H6hXVY
>>563 歯切れ悪いけど ようはお前も14インチをホームシアターと呼ばないな。
心理分析につきあう気はない。 お前の本音が解って十分。
TVはホームシアターと呼べない
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 23:59 ID:+vHEnl8s
>>568 理性的なレスありがとうございます。ただ、ホームシアターって機材で
定義します? すでに何回か出てきてますが,むしろ機能で定義しませ
んか?
私は「映画や音楽を楽しむことに専念できる空間」という風に聞かれたら
答えると思いますが。ミニコンとラジカセはそれぞれ機材のことですか
ら線引きが可能でしょうが,ホームシアターは機材を指す言葉ではない
ので,機材では線引きできないと思うのですがいかがですか?
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:01 ID:A97nFpMJ
>>569 こらこら、勝手に人の本音を作るでない(苦笑)。
ちなみに私は自分の32インチTVがある部屋をホームシアターと
呼んでるよ。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:02 ID:Iu/Mjh04
>563
>私個人は14インチをホームシアターと普段呼ぶことはしないよ。
これがあんたの個人的な意見ってのは解った
で、
>世間では,とか普通は,って断言する人はその根拠となる客観的な数字を出してね。
>でなきゃそれはあなたの勝手な思い込みかもしれないよ。
と言うのならあんたの個人的な意見はどうよ
どこからホームシアターなんだ。 あんたも基準があるだろう
ホームシアター
意味1:現在の瞬間では富士通ゼネラルのみが語意を決定可能なもの。
係争中と言う事もあり、事の行方は見えない。
意味2:2chと言う名のBBSで定義について盛り上がっている物。
定義を断定したがるヲタが多いため、結論は永遠に出ない。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:07 ID:A97nFpMJ
>>573 >と言うのならあんたの個人的な意見はどうよ
>どこからホームシアターなんだ。 あんたも基準があるだろう
確かに私にも基準はあるが,機材ではあんまり区別しないね。
むしろ鑑賞に専念できる環境のほうが重要。
子供がいるなら子供が絶対に入ってこず、声も聞こえない完全防音の
専用部屋とかね。だけど,これを長々と書いてもスレ違いになると思う。
576 :
559:02/06/03 00:11 ID:blyJ1szf
>571
>「映画や音楽を楽しむことに専念できる空間」
これには賛成します
ただ、個人的な意見としては
映画館に少しでも近いモノがそれにあたります
一般家庭で専用ルームがまず無理な以上
「リビングで遮光カーテン、スクリーンにPJで投射」
この条件に合うなら、どんなくそPJでもホームシアターです
自分にとって音響は二の次です
>>571 ミニコン・ラジカセは機器の名前は同意。
機材で線引き出来ないにも同意。
>>all
ホームシアターは機器の名前ではない。
ホームシアターは、「家庭における映画館のような物」の意味。
機器ではない。
ただし、その「家庭における映画館のような物」の「ような」が
どこからかと言うのは、小さいTVでは無理が有りすぎる。
画質や投射が必須で無い事は確かであろう。<「ような」物であるから。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:15 ID:Iu/Mjh04
>>575 >確かに私にも基準はあるが,機材ではあんまり区別しないね。
>むしろ鑑賞に専念できる環境のほうが重要。
いいからもったいぶらず説明してみな、14インチTVはNGなのは解ったが。
環境には同じレベルで機材が必要だろう
みんなじっくり聞いてるから
自分で
>根拠となる客観的な数字を出してね。
>でなきゃそれはあなたの勝手な思い込みかもしれないよ。
と言ったからには今更引っ込みはつかないだろう
客観的な価値基準=富士通ゼネラルか・・・すご
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:18 ID:7SAcoLqE
640×480や、800×600、1024×480、4:3のPJでも
ホームシアターなのか?
中古で3000円のPJでも投影の大きささえ満たしてれば
ホームシアターなのか?
どこからのPJがホームシアターなのか?
581 :
559:02/06/03 00:25 ID:blyJ1szf
>580
どんなくそPJでも、は言い過ぎた
AE100レベル以上でお願いしますw
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:28 ID:Iu/Mjh04
TVでもホームシアターと呼びたいヤツは富士通ゼネラルを訴えろ!!
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:48 ID:DAKTqb94
富士通ゼネラルってもうプラズマしか作ってないからかと。
ソニーその他各社のホームページに行って「ホームシアターシステム」
で検索してみなよ。
PJじゃなきゃダメなんてどこも言ってない。
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 00:54 ID:Iu/Mjh04
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 01:05 ID:7SAcoLqE
>>584 ソニーはPCのモニタ+5.1chでもホームシアターらしいぞ
文句言うならソニーに言え
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 01:06 ID:Iu/Mjh04
ベガシアター
はい、ID:Iu/Mjh04死亡
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 01:13 ID:Iu/Mjh04
デスクトップで手軽に5.1ch サラウンドが楽しめる小型ホームシアターパッケージ
ってホームシアターか?
ホームシアターじゃかっこ悪いからベガシアターか・・・
さすがわかってるなソニーは。
パナはカジュアルシアターか・・・
まぁホームシアターよりはマシか。
ホームシアター組んだ聞き部屋持ってる人?
は〜い、手をあげて!
カミサア〜ンにブツブツ言われ1000万かかりましたが、何か?
>>590 奥さんいくらかかったか知ってるの?すげぇな。
>ホームシアター組んだ聞き部屋持ってる人? は〜い、手をあげて!
ホームシアターが何かわかりません。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 01:29 ID:mMDbkQrd
ホームシアターとは?の中には音の問題もあるよな。
映像は双方線引きでがんばってるけど。
おれの家は鉄筋コンクリートのマンションだけど、映画を
楽しめる大きさの音で鳴らしたら近所から刺されるだろう。
「ズゴゴゴゴゴ」「ドッカンドッカン」って絶対無理。
といってしょぼい音ならヘッドフォンバーチャルの方がマシ。
この時点でおれのはホームシアターと呼べなくなるんだろうけどな。
はぁ、ホームシアターと呼べるような音で鳴らせるうちが欲しい。
>>590 バレバレ!
ヲレにとっての「ホームシアター」って
結局自己マンの世界。
正直いって14インチだろーがPCモニタ+5.1chだろーが
ヘッドフォンだろうが
少しでも臨場感があって、よりそれに浸れるなら
それで充分「マイ ホームシアター」の完成と思うが・・・
しかし、人の欲とは恐ろしいもので。。。
映像、音質のリアルさを追求し、かつそれを家庭で楽しもうって
言うんだから贅沢言ったらキリが無い!
ふと気が付けば・・・・・
でも、ヲレなんか序の口。
ここに書き込みしている者が ホームを持っているとは思えない。
よって、借家や、親に与えられた部屋での 疑似シアターは
ホームシアターとは言わない。
パーソナルシアターとか、お茶の間シアターって言ってなさい。
マンションとか、他部屋に迷惑がかかる状態では、十分な音量で
再生も困難であるから、疑似シアターでもない。ヘッドホンでは
低音の風圧を感じる事は出来ない。
# ちゃんと自分の持ち家なのは、お勧めのプロジェクターとかの
# スレに居る。マンションではなく家でないとホームじゃない。
>>594 そんなこと決めつけるなよ。私は持ち家ですけど。
ただ、専用部屋でマニアックにやるより、家族でワイワイと映画を楽しみたいので、
リビングで液晶プロジェクターです。実際、私より嫁や子供の方が使用頻度が高い。
私個人用の専用部屋で使う機器を買うのは嫁の許可を取るのが難しい。
てことで本当の意味での(理想的な)ホームシアターではないですね。
ホーム = 家
マンションはルームあってホームではない。
マンションの何号室と言うのは、室であって地番が付く家ではない。
賃貸はもちろん不適合。ホームシアター持っている<部屋が他人の物
では持ってない事になる。
シアター=映画館
兼用部屋不可。専用部屋のみ。映画館は、閉館日に、食事室になったり、
くつろぎ部屋になったりしない物である。
リビングで見るなら「リビングシアター」
お茶の間で見るなら「お茶の間シアター」
自分の部屋で見る「パーソナルシアター」
器具で分けるなら
PCで見るなら「PCシアター」
TVで見るなら「TVシアター」
フィルム以外のPJで見るなら「電脳PJシアター」
「電脳PJ」の中に「液晶・DLP・3管」など激差有。
フィルムで見るなら「フィルムPJシアター」
<Projector:n.計画者、発起人、投射機、[映画の]映写機>
ところで君たち、何で「ホームシアター」って言葉にこだわる?
呼び方なんて、ナンでもイイと思わんかね?
>ところで君たち、何で「ホームシアター」って言葉にこだわる?
>呼び方なんて、ナンでもイイと思わんかね?
こだわって議論するのが楽しいから(w
呼び方なんてなんでもいいのよ、自分なりに映画を楽しめれば。
ちなみに「ホーム = 家」というのはちょっと違うね。
homeには家庭という意味もあるし、自宅や持ち家と限定して言う場合は
「a home of one's own」が正しい。
>>597 家庭持ち以外は、ホームシアターで無いらしい。独身不可ってか?
じゃぁ 他意で、故郷映画館ってのも有りなんだ? 爆笑!
中途半端な事を言うから、ココがモメるんだよ。正しい1意を選択
せぬ場合、和訳は0点ですな。
それと、書いてて恥ずかしくなったのだが、日本で言うマンション
は、欧米の豪邸ではなく、RC造アパート(集合住宅)の事を言う
ので、悪しからず。あれは、家とは言わんのだよ。根本的に。
>>598 なんで「ホーム」という言葉にこだわる?
私はいろんな意味があるから、マンション不可、賃貸不可というのは変だな
と思っただけ。それに自分の持ち家だったとしても、「ホームシアター」は
その中の一室でやってますよね。ホームを「持ち家」とすると、家全体を使って
シアターする必要がある。
台所にプロジェクター、リビングにスクリーンとセンターSP、子供部屋のSW、
トイレにリアLスピーカー・・・・・・・・
基本的にホームシアターは部屋=ルームでやっているんですよ。
なんでもいいんだけど・・・
つまらんことやめません?
>>599 じゃぁ、お宅は「ルームシアター」にしとけば良いんじゃない?
ってか、「リビングシアターだよな?」<=595ならば
非常にくだらんね。実際。
ホームがシアターなんて、家族が映画館住み込みオーナーだけだろ。実際(爆)
>>600 で、「TVでもホームシアターと呼べるか?」
あなたの場合は「NO」だろうな。
私の場合は・・・
広義で考えるとOK。世間はTVと5.1chセットでそう呼んでいるみたいだ。
狭義で考えるとNO。防音、遮光が施された専用部屋でPJ使ってこそHT。
しゃべる相手によって使い分けると思う。
また基地外PJ厨が暴れてんのか。一日中大変だね。
お前ら、キモい。
TVで自分の部屋なら 「プライベートルームTVシアター」
リビングでTVなら 「リビングTVシアター」
専用室でTVなら 「専用室TVシアター」
ハイビジョンTVで自分の部屋なら「プライベートルームハイビジョンTVシアター」
リビングでハイビジョンTVなら「リビングハイビジョンTVシアター」
専用室でハイビジョンTVなら 「専用室ハイビジョンTVシアター」
液晶PJで自分の部屋なら「プライベートルーム液晶PJシアター」
リビングで液晶PJなら 「リビング液晶PJシアター」
専用室で液晶PJなら 「専用室液晶PJシアター」
DLPPJで自分の部屋なら 「プライベートルームDLPPJシアター」
リビングでDLPPJなら 「リビングDLPPJシアター」
専用室でDLPPJなら 「専用室DLPPJシアター」
三管PJで自分の部屋なら「プライベートルーム三管PJシアター」
リビングで三管PJなら 「リビング三管PJシアター」
専用室でDLPPJなら 「専用室三管PJシアター」
これから、そう呼ぶべし。そうすれば、モメ事にはならない。
ちなみに、各々の優劣は、勝手に思ってくれれば良い。
>>601 オレは TVでもホームシアターに対して、Noではないが、Yesでもない。
小さいTVで映画にノメリ込む事が出来る人も居るだろうから否定しない。
PJ使えばホームシアターとも思ってない。<=601の狭義
機器類による線引きをするなら、語意を考えろと言っている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
該当しないのばっかりであるから、各々、機器と状況で呼べば良い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
# ちなみにオレは「プライベートルームしょぼい液晶PJシアター」だ。
# 2年前には好評機種だったが、9000なんて出て、しょぼいと言われる
# ようになった。9000も2年経ったら同じ運命。高評価で有り続けるのは
# 9inch×3管PJだけだろう。
## 寿命を考えると、ハイビジョンTVは長いかもしれぬ。ただ、画面サイズ
## は、当然、大きくなって行くであろうから、50inch? そんな小さい!と
## 言われる日が来ないでもないだろう。
100%線引き出来るのは
映写 か テレビ(直視管)か
それだけ。
それ以外は全てあいまいで意味なし。
-------------------終了-----------------
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 18:59 ID:Mcb/LBAT
>>605 線引きできないからみんな悩んでると思われ
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 19:09 ID:p7fJzG45
三管PJも【テレビ】じゃん。
>>607 超高輝度ブラウン管で、マスクそのものも違うが、確かにTV類だわ(W
となると、液晶PJも TVぢゃん
DLPも、リアプロTVあるし TVぢゃん
なんだ・・みんなTVなのか。
違うのは、フィルム映写だけなのか・・・。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 19:57 ID:p7fJzG45
【tele-vision】本来の意味で考えると、
「画像を電気信号に変換して送信し、受信側で受像管上に画像として再現するもの。また、その受信装置。」
となるから、
(有線無線関係なく)映像を電気信号として受け、それを再生する装置は全てtele-vision。
つまり、映像を電気信号化せず、フィルムを直接映写する映写機だけは別だが、
三管PJも、液晶PJも、DLPPJも、リアプロも、直視管も、みーんなテレビという事。
おめでとう
どうやら結論が出たようだ
ホームシアターは全ての家庭にあるw
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 22:37 ID:Iu/Mjh04
>>610 TVとはどんなもんか通行人に聞いてみよ
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 22:39 ID:Iu/Mjh04
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 22:46 ID:p7fJzG45
>>612-613 面白くない奴だな。(w
語義の話だよ。
「tele-(電信)」「vision(映像)」でtele-vision。
映像情報を電気信号として受けて(入力して)、
その電気信号をもとの映像として映し出す機械、これをtele-visionと言うんだよ。
だから、PJも直視管もみんなTV。
ちなみにtele-phonは「tele-(電信)」「phone(音)」。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 22:47 ID:p7fJzG45
eが抜けた。
tele-phoneね。
>>614 シアターの語源。
語源 ラテン語←ギリシャ語th颯tron (the龝thai眺める+-tron場所)
プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
語義だとか語源だとかいってたら収拾付かなくなるよ。もうなってるか。
と 言うことで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みんな 仲良く ホームシアター ^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おめでとうございます。
パチパチパチ・…
よかったよかった。
祝賀記念age(w
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 23:52 ID:naG67YL2
結論でたの?まさに奇跡だ・・・。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 23:58 ID:T5bjnSpQ
世の中全てアレはダメこれはダメではなく
玉虫色なのです。
622 :
617:02/06/04 00:05 ID:2024VHDJ
祝賀記念off会でもしますか(笑)
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:07 ID:oCwjFDYE
ほとんど全ての家にあって、ほとんど全ての家に無いもの・・「ホームシアター」
なぞなぞの答えのようだ。すばらしい。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:16 ID:Wlg52Rre
>ALL
ポップコーンだけは忘れるな
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:17 ID:KfbabpR7
>>614 しったかぶりのおもしろくないやつだな
「tele-(電信)」「vision(映像)」でtele-visionというなら
tele-(電信)って放送局から受信器までの電送のことだろう。
チューナーの付いてない直視管はモニター等
もちろんPJに受信機(チューナー)なんてないぞ。
長かった・・・
2001/10/10 23:46に「テレビでもホームシアターと呼べるか?」スレはたった。
煽りばかりで議論が先に進まずくじけそうになった時もあった。
しかし、遂に答えは出た!
みんな、おめでとう!そして、おつかれ様!
>>625は逝ってよし。
627 :
617:02/06/04 00:19 ID:2024VHDJ
>>625 今となっては、ツッ込みは不要ですぢゃ
これからは、ソフトを楽しむとしますか。^^
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:21 ID:KfbabpR7
まともに反論できろ脳みそもない626の馬鹿は逝って良し
629 :
617:02/06/04 00:23 ID:2024VHDJ
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:23 ID:KfbabpR7
TV厨はいつもまともに反論できない、煽ってるだけだな
>627
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:30 ID:KfbabpR7
おまえら馬鹿は幼稚園逝ってTVってなにかもう一度勉強してこい。
このスレが終了してしまうことに寂しさを感じる俺としては632にガンバって
欲しい気もする。
ガンバレ!632!その程度の煽りでは通用しないゾ!
100%線引き出来るのは
映写か、直視管か
それだけ。
それ以外は全てあいまいで意味なし。
-------------------終了-----------------
結論が出てしまったスレでは
何を言ってもネタです(お
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:48 ID:KfbabpR7
>>635 パチパチパチパチ
TV玉砕TV玉砕TV玉砕TV玉砕TV玉砕TV玉砕
PJマンセーPJマンセーPJマンセーPJマンセー
ダメだ、その程度の煽りでは・・・
俺が煽ってみるぞぉ。
>>617=
>>596の「ホームシアターはマンション・賃貸不可論」
はどこへいったんだ?簡単に引っ込めるなよ。
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:51 ID:KfbabpR7
>>636 どこに面玉つけてる 結論は635だよドアホ
結局、これだけもめて結論は
>623
>ほとんど全ての家にあって、ほとんど全ての家に無いもの・・「ホームシアター」
>なぞなぞの答えのようだ。すばらしい。
となりました。
まあ、いいんじゃないw
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:52 ID:ify/e5/S
そんなこと、どーでもよろし…
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 00:54 ID:KfbabpR7
けっきょくTV派は まともにやったら勝ち目はないので、煽りと逃げに逝ったか。
そりゃそうだ、TVってホームシアターに成りえないから勝ち目はないわな
644 :
617:02/06/04 00:59 ID:2024VHDJ
>>630 ぱちもんでもPJ持ちです。HP見てね。
>>638 ニヤ(゚∀゚)ニヤ
>>643 PJ持ってるなら、大きな心で、みんなホームシアターと
いうのが、男の大きさよん。
645 :
617:02/06/04 01:01 ID:2024VHDJ
再度と 言うことで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みんな 仲良く ホームシアター ^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おめでとうございます。
テレビなんて所詮家族で飯食いながらテキトーに見る為に作られたもの
なんだからさ。
もともとPJとは作られた目的が違うんだよ。
>>646 今となっては 空しい煽り ニヤ(゚∀゚)ニヤ
648 :
638:02/06/04 01:13 ID:oCwjFDYE
ああ、シューリョーなのね。寂しいなぁ。そろそろ寝よう。
617は朝からご苦労さんでした。
>646
馬鹿か、
PJはポップコーン食いながらテキトーに見るモンだろ
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 01:28 ID:KfbabpR7
■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■■
■ ■ ■■ ■■■■■■ ■■■■■
■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■ ■ ■■ ■ ■ ■■■ ■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■ ■■
■■■■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■■■ ■■
■ ■ ■■ ■■ ■
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 01:30 ID:KfbabpR7
隠し文字
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 01:36 ID:SfDguOnr
おれも
>ほとんど全ての家にあって、ほとんど全ての家に無いもの・・「ホームシアター」
>なぞなぞの答えのようだ。すばらしい。
が気に入ったぞよ
653 :
617:02/06/04 11:39 ID:ISJeItgu
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 12:46 ID:nDJq98xH
TVにしがみついてる人は TVをホームシアターってって呼ばせたくて必死みたいだけど
2003年からプラズマもPJも本格生産に入り低価格化し、一般に急速に普及する。
そんなに無理してTVをホームシアターと呼んでくれなどと絶叫連呼しないでもいいよ。
2〜3年したら君も大型映像装置を買ってるだろうから、あのとき過去の異物TVをホームシアターと必死に叫んでた自分が
こっけいに思える日も近いから。
「ホームシアター」商標登録者 富士通ゼネラルが言うには
ホームシアター = 来るべき21世紀の大型映像システム
なんだから、20世紀に置いてくるTVは背伸びしている悲痛な叫びにしか聞こえない
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 15:11 ID:ISJeItgu
>>654 例えば、サッカーの試合を見るには、輝度の高いTVは、流石に綺麗で見易い
ですよね。ホームシアターかはさておいて、使用目的によるんでしょうね。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 15:27 ID:5ztBwIJy
>>655 でも、大画面で見るサッカーも迫力があっていいよ。
今夜の試合はハイビジョン放送をPJで見るつもり。ガンバレ、ニッポン。
でもこのスレ、言葉の意味だとか語源だとかで結論づけてしまったよね。
そうじゃないと思うけどな。「ホームシアター」という言葉を聞いて
どういうものをイメージするか、が重要だと思う。で、それは各人
バラバラなはず。結論は出ないで当然。でも、無理やり結論を出そうと
すると言葉の意味・語源に頼らざるをえない・・・なんか変だな。
>>654の富士通ゼネラルはどうでもいいし、「来るべき21世紀」
てのもなんか古い気がするが、「ホームシアター = 大型映像システム」
というのはハマっているように思うな。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 18:13 ID:KfbabpR7
ホームシアター = 次世代大型映像システム
ってのがはまってる
スクリーンに投影っていうのは、テレビよりも古い世代のシステムですな!
とか煽ってみるテスト(w
659 :
656:02/06/04 18:38 ID:5ztBwIJy
>>657 なるほど。そうするとプラズマが最有力か。
>>658 確かにそうだが、それって煽りになっているのか?
でも、部屋を暗くしなければならないPJは次世代の主力ではない罠。
近未来は壁面埋め込み100インチプラズマでホームシアターかな?
660 :
656:02/06/04 18:40 ID:5ztBwIJy
あ、PJでサッカー見ながらノートPCで2ちゃんねるでし。シアワセ。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 20:09 ID:G+lUSmQR
100インチプラズマでも映画見るときは部屋を暗くするやね
視界には画面しかない これ基本
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 20:10 ID:hZfqZD8i
と 言うことで
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みんな 仲良く ホームシアター ^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おめでとうございます。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 20:31 ID:mTKRpBtG
映画はともかくワールドカップサカーは
ハイビジョンTVの方がいいかも
透明な空気感がいいやね
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 21:15 ID:KfbabpR7
>>663 うちは、リビングにハイビジョンTV、専用室にハイビジョンPJだけど
今日は家族全員一致でPJで鑑賞した。TVの小窓ではなかなか伝わってこない。
またTVのサイズではハイビジョンの精細さを伝えるには不十分。
12畳の壁に120インチだと、奥行き感も素晴らしく壁の一面がスッポリ抜けてスタジアムがそこにある
芝の精細感もきれいだし、隅々まで精細。
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 21:26 ID:KfbabpR7
>>659 以前次世代のディスプレーは、日経で特集してたが
ペーパーディスプレー、アイトレック、FPD(プラズマ、液晶等)、プロジェクター
が四つの柱
プラズマとPJはすさまじいスペックのロードマップが描かれていた。
2020年以後の目指すレベルは人間の目の分解能レベル(鏡並)
FPDは80インチが到達点で、PJはスクリーンがドーム型になるとのこと
666 :
656:02/06/04 21:39 ID:2A0EbTP7
もはや
>>662ような書き込みが煽りに思えてくるのだが。
>>664 同意。ハイビジョンの解像度を堪能するにはTVだとかぶりつきで見る必要が
あるね。PJだとゆったり家族全員(我が家は3人だが)で見られる。
サッカーはドローでしたな。残念。その後、BS-iのグランブルーを見ていたが、
やはりフランス語版は好かん。途中で止めた。
>>665 ドーム型スクリーン!スゴイがどこへ設置しようか?今から悩んでしまう(w
プラズマは80インチが最大サイズですか・・・
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/04 21:48 ID:h2/8eCVz
「ハイビジョン」PJなら皆同意だね
だれも意見を差し挟まない
家族でハイビジョンPJはうらやましい
あれ?なんでまだやってんの?
昨日結論出たんじゃなかったの?
↓これがかなり気に入ったんだが
>621 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/03 23:58 ID:T5bjnSpQ
世の中全てアレはダメこれはダメではなく
玉虫色なのです。
>668
優越感に浸りたいPJ派が頑張ってるんですw
670 :
656:02/06/04 23:30 ID:FDanqofD
>>667 正直言うと、家族でサッカーなどを見るときは大画面プラズマの方が
向いているように思うな。部屋を明るくできた方がいい。
現在の最大サイズが60インチはすこーし物足りないかなと思うのと、
さすがに高くて買えません。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 13:22 ID:Jsr5csP4
まぁ、どうせ「偽ハイビジョンPJ」だろ。
ハイビジョンに完全対応できるPJは、今のところ液晶やDLPには存在しないし、
三管でも9インチ管じゃないとD3映写は不可能。
そして9インチ管は誰もがほいほい買えるような値段じゃない。
>>672 コンプレックスの塊。しかも言い訳の鬼。さらに悲しいな。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 13:43 ID:Jsr5csP4
>>673 じゃあ君は、600万もするcineMAXとか持ってるわけ?
実は、BSデジタルハイビジョンTVどころか、普通のTVにすら負けるような、AE100みたいなオンボロPJなんでしょ?(w
>>674 俺はCineMAXはおろか液晶PJすら持っていないよ。32インチハイビジョンTV使用。
だからよけいに君の発言は悲しく感じるね。
PJ持っている人から見たら( ´_ゝ`) フーンとなるだろうね。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 14:05 ID:Jsr5csP4
>>675 はいはい、悲しくなるような嘘つかなくていいよ。
貧乏で、たった30万のBSデジタルTVも買えなくて、
しかたなく10万程度の使えないPJ買って我慢してるんでしょ。
だから、必死でハイビジョンTVを批判してるんだよね。(w
可哀想に・・・
( ´_ゝ`) フーン
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 14:11 ID:cdTI2wSZ
俺もか・・・(苦笑)
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 14:18 ID:cdTI2wSZ
あたりまえだろ。
コンプレックスという言葉がピッタリ当てはまるのはどちらかというとあなたのようなタイプ>679
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 14:19 ID:Jsr5csP4
BSデジタルを見たい場合
お金持ち―――100万円で、60インチ・プラズマTVを買う
普通の人―――30万円で、36インチ・BSDハイビジョンTVを買う
貧乏人――――15万円で、AE100を買う or 数万円で中古PJを買う
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 14:23 ID:Jsr5csP4
ちなみに、600万も出して9インチ管PJ買うような人は、
超VIPか、ヲタ廃人かどっちか。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 14:42 ID:N3vvGny1
個人的にはどっちでもいいんだが、プラズマの50とか43インチとプロジェクターの
絵を同じ部屋で比較したらプラズマの圧勝だと感じる。プラズマに限らずTVとPJは
根本的に原理や視聴環境、使用方法が違うので優劣を論じるのは無意味だと思う。
常識的だけど、リビングならTV、専用部屋で、そこそこの費用で大画面、映画館の
雰囲気を再現したいならPJ、ってことでいいんじゃないでしょうか。
ちなみに私はパナの新しい42インチが出たら購入予定。専用部屋はあるけど、あれ
これ用事したりしながら観ることが多いので。
684 :
貧乏人の迷い言:02/06/05 14:43 ID:38XaKU5U
30万あったら・・・
1.36インチ・BSDハイビジョンTVを買う
2.プラスDLP PJ買う
これは難題だ・・大きさか、質か・・・
見るのDVDだったら、プラスのPJだな。
685 :
貧乏人のたわ言:02/06/05 14:58 ID:38XaKU5U
しかし、みなさんハイビジョン云々と言われてますけど、ソースは?
BS−HiとハイビジョンLD?
わたしは主ソースがDVDなので、正直言ってハイビジョンのメリット
が判らないです。
好きな時に、好きな映画やDVD音楽ソフトを見れるほうが、わたしに
とっては機器メリットが大きいです。せいぜいが525pでOK。
>>685 はげどう。
>>672>>674みたいなヤツの痛い所は、ハイビジョンにいちいちこだわる事。
ちなみに、PJ持ってるヤツは、ふつうにTVも持ってるって。
ハイビジョンTVを持ってるヤツも多いぞ。
だいたい、映画以外の番組までいちいちPJで見るか!っての。
結論が出た後での進行はいまいち論点が見えない。
688 :
貧乏人のたわ言:02/06/05 15:41 ID:38XaKU5U
>>687 どうも「テレビでもホームシアターと呼べるか?」ではなくて、
「解像度命派」と「大きいのもイイぢゃん派」になってる模様。
名前をどう呼ぶかについての論議で無い模様。
わたしは、
ニュースまではPJで見ようと思わないです。
サッカーは明るい所で見たいから大型TVが良いです。
音楽DVDは、音中心でOKだから、大きさ問わずTVでOK。
映画は雰囲気でPJで見たいです。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 15:47 ID:iJY3TleQ
>687
一人のPJオタが無意味に煽っているからです
「自分の好みで、みんなハッピー」
自分は来年PJ買う予定なんだが(オットット
と、いうより
>>669のような卑屈なヤツが、の方が正しい気が。
>>672なんて卑屈な煽り以外なにものでもないじゃん。
ハッピーなら卑屈にならなきゃいいのに。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 16:50 ID:gz26eE06
と粘着にいってる
>>690が、実はいちばん卑屈に見えるというワナ。
>681
貧乏人――――電気屋の店頭へ行く
が正解!
693 :
貧乏人:02/06/05 18:12 ID:38XaKU5U
>>692 電気屋の店頭でサッカー観戦は、家で一人で観戦する
より、楽しく盛り上がった事を報告しておきましょう。
漏れは厨房学校の校長をしている者だがどうしても伝えたいことがある。
漏れのアパートにはテレビがないもンで、隣の部屋のを天井裏から
見ていたのだが、突然警察が乗り込んで来やがって覗きで逮捕だと
漏れは女教師をみていたんじゃないぞ!誰があんなブス覗くかYO!
テレビを見ていたんだYO。
楽しいスレになってきたな。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 18:38 ID:IN2RFoTD
>>692 AE100買ったってスクリーンだAVアンプだスピーカー6個だ
BSDチューナだ買ったらすぐ30万くらいになる。
30万のテレビで画質サイコーとか言いながら
リモコンのサラウンドボタンぷちっとか押してるほうが
貧乏臭いなー。
貧乏人――――テレビのスピーカーでサラウンド
ってのはどうだ。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 18:58 ID:gz26eE06
>>696 仮にもホームシアターを名乗ってるんだから、
「AVアンプだスピーカー6個だ」はみんな持ってるって。
映像装置の話で比較してるんだから、そんなもんを計算に入れちゃダメだろ。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 19:45 ID:PJOzyMQy
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 19:47 ID:PJOzyMQy
ホームシアター = 次世代大型映像システム
>>697 同意。5.1chかどうかは別にしても、TV内蔵スピーカーで聞いているヤツは
ここにいないだろう。
もしいたら・・・スマン、逝ってくれ。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 19:51 ID:gz26eE06
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 20:46 ID:gz26eE06
>>702 > そのかわり、DVDソフトが2,000枚・・・
平均4000円として、800万円。
「ハリウッドプライス」とかばっかりだったとしても、一枚2500円として500万円。
ウソはいかんよ、ウソは。
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 22:29 ID:PJOzyMQy
706 :
:02/06/05 22:37 ID:7EOLaUcJ
プラズマ置いて、その前に巻き上げ式スクリーンが基本
地上波でニュース プラズマ
衛星 DVD PJ
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 22:49 ID:PJOzyMQy
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 22:56 ID:itLgBlcE
正直、だから何?
んなこと誰だって知ってるだろ。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 23:02 ID:gz26eE06
710 :
PJ買い換えてからね:02/06/05 23:12 ID:7EOLaUcJ
うちみたいなショボイシステムを
さらすなんて・・ハズカシイ
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 23:15 ID:gz26eE06
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 23:24 ID:7EOLaUcJ
>>712 雑誌をスキヤンして載せとくのよ。ニヤリッ
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 23:52 ID:me6RVPnN
>>706 基本と言うけど、あまりその組み合わせは見たことがないけどなぁ。
ウチは32インチ直視管とショボイ液晶PJ。よくありがち?
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 23:54 ID:c3cttTdw
>>714 うちは 21inch曲面TV + しょぼPJ
716 :
:02/06/06 00:08 ID:NMChw+1s
>>714 いや・・みんなそうでしょ。
デカイTVを運ぼうとして、腰にきそうになって、PJだけでは
なんだからプラズマでも買うかぁってパターン
でもって買ったはいいが、やっぱりけっこう重いやんけ!!
近くに21inTV置いといたほうがえかったやん!!と後悔する ワラ
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 00:25 ID:LmQr0bCV
>>716 32インチ直視管は運べません。ウチは男手が私一人だから移動不可(w
確かにコイツが壊れたら次はプラズマ買うかなぁ。
でも、画質と価格を考えるとPJの相棒は直視管の方が・・・
ところで、河内か泉州なの?
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 00:34 ID:8VXk7cCo
そのうち みんなプラズマ買うから。 TVをむりしてホームシアターと呼ばせなくても
いいでしょう。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 00:37 ID:zW/3/xQE
今度はプラズマ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 11:43 ID:vt1rZXD5
>>712 なんでAV機器をアップしたら身元モロバレになるんだ?
機器一個一個にマジックで住所と名前でも書いてんのか?
けっきょく、14型テレビしか持ってない口だけ君だったんだな。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 12:21 ID:+SBCA5Xh
晒したら晒したで、良く言うヤツは先ず居ない。
どんなセットでも、必ず文句をつける<2chの習わし
セットに非が無ければ、絨毯にまで文句付ける。
一体何なんだヨ!
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 12:46 ID:2XnR1sKZ
>>697 そうかなーテレビでもって言ってる連中からは
そういう音声機器の匂いが感じられないんだけどなぁ。
724 :
:02/06/06 12:51 ID:0HWQ8TR9
>なんでAV機器をアップしたら身元モロバレになるんだ?
そりゃなるでしょ。
部屋に誰も上げたりしない引きこもりを除いて。
>723
ショボイPJ>>アンプ>SP×6>21inch TV
この配分でそろえてますが、ショボイPJは一部のTVより安いので、
TV>>>>SP>アンプ
こうなってたら、あんまり音声機器は言わないだけかもね?
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 12:59 ID:vt1rZXD5
>>724 君の知り合いは、全員2chを見てて、しかもAV機器・ホームシアター板の住人で、
そのうえ全員が晒し掲示板を毎日チェックしてると、そういう事?(w
>726
誰かが見ているかもしれないと言うのは、結構なプレッシャーだぞ
>>726 そこまで言うなら、自分が晒してみてね。
無茶苦茶にコキ降ろしてあげるから♪
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 13:03 ID:vt1rZXD5
>>727 部屋全体ならまだしも、
> キミの言う通り、プラズマとPJがあることが確認できればそれでいいから。
って言われても、それでもアップしないってのは、
単にウソついてたとしか受け取れないでしょう。
>729
たかが 2chじゃないか? ナンで他人のセットの確認する?
両方を一度に撮ると、部屋に来た事の有る友人は ピンと来るよぉ。
ま、わたしもビクビクだったけど、今の所はバレてないけどね。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 13:08 ID:OzYaVZB8
>>729 まぁ、よくある事だよ。脳内オーナーってやつだ。
案外、「晒し経験者」と名乗ってるのが、706本人の自作自演だったりしてね。
自慢したい人だけみんなに見せびらかせばいい
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 13:11 ID:OzYaVZB8
プラズマ&PJ両方持ってるのが『基本』だなんて豪語しなければ、706も叩かれる事もなかったろうにね。
と言う ヒネクレ者が居るから、ほんとにヤリ辛い。
意固地なオタクが、ホントに多いわい。
無礼発言は、厨房と見なして許してやるが、
IDも見れないヤツは逝ったほうが良いんじゃないか?
>>733 まぁ 基本と言うのはハズレだと思うが・・
さて カキコばっかりもヤッてられないので
暇な人は続けといてください。後で見ます。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 13:15 ID:xXfH8wyK
>>734 日付けが変わればIDも変わる。
その粘着ぶり、必死で
>>706を弁護するさまが、どう考えても不自然でアヤシイ。
俺の見たところID:LrBRaOYoは昨夜のID:c3cttTdw。つまり
>>617。
自作自演じゃないね。
自分の反対意見を弁護する発言を全て自作自演と言うヴァカが多いな。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 13:53 ID:xXfH8wyK
Q?
(゚Д゚)ハァ?
>>715=725は、よく自分の機器晒してるからAV板住人なら
わかりそうなもんだがな。
>晒したら晒したで、良く言うヤツは先ず居ない。
どんなセットでも、必ず文句をつける<2chの習わし
セットに非が無ければ、絨毯にまで文句付ける。
一体何なんだヨ!
こんなこと書いてるくせに結構喜んで晒しまくってるよな?
反応が面白いからなんじゃないの?
絨毯のくだりはオレも(゚Д゚)ハァ?と思いつつ、その後の展開にはワラタよ
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 17:48 ID:8VXk7cCo
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 17:49 ID:ZzhmTEGO
747 :
価格的に言えば:02/06/06 22:00 ID:ao+g8tLT
50inプラズマ=42inプラズマ+プロジェクター
確かにAE100が余裕で買える罠。でもPJってのは他にも色々と必要なのよ。
スクリーンはモチロンだが、その設置器具、PJの設置器具、部屋の遮光、
ながーい接続コード・・・
見た目気にせずにDIYでやれば安くはつくけど。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 00:33 ID:0FZt3sr3
>>748 スクリーン:OA用マット 80inch 2万程度←品質が特に悪いとは思われないです。
設置器具 :本棚の上に倒立直置き←放熱を考え滑り止めゴムで浮かす(東急ハンズ\500)
部屋の遮光:寝坊なので初めから遮光カーテン←日曜大工センターでh=2m×W=1.8m\3,980
接続コード:ピンプラグ×3(内2は本来音声用)10m LC-OFC99.996% 2重シールド ヨドバシ\4,480
そんなに、かからんべな。
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 01:23 ID:OhEKnGqr
AE100スレ見ると、スクリーンなんて使わずに、白シーツや障子に映してる人も多いね。
>>749 うむ、確かにそうなのだが、42インチプラズマとPJに100万近く使って
他をそうするのが自然なのか?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 03:16 ID:OhEKnGqr
>>751 スクリーンやケーブルに贅沢に金をかけられるリッチマンは、
そもそもAE100なんて買わないという罠。(w
753 :
AE100ユーザー:02/06/07 07:46 ID:rNqr7jpy
>>752 ユーザーに対し少し失礼だよ。AE100ユーザー=ビンボー人というイメージ?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 08:02 ID:waz5j3Zh
5年前なら、AE100の性能でも100万円だったな。
スゲー時代になったもんだ
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 08:09 ID:waz5j3Zh
>>49 50と42の差額は30万ちかいから、そこまでセコセコしなくても
それなりの物でそろえますがな・・
>>755 え?そんなに差額あるの?20万円くらいじゃない?
ていうか、「プラズマ買っちゃうぞ!」という人があそこまでケチケチするとは
思えない。
(ぼそっ) DLP出る前は、わたしのPLもマァマァに入っていたのだが・・(悲)
どうせ、みんなが今9000とか買っても、ほんの数年で ショボイショボイと
言われる様になるんだわさ。2005年には、PJもフルハイビジョンで、1125本
走査線以外はダメってなってるんだろうな。
その時の上限規格は、1500本ぐらいになっていないとは保証出来ないしなぁ。
>>756 あなた想像力逞しすぎぃ〜。資金の有効活用を考えたら、その20〜30万を、
アンプに加算してセパレートに行くとか、宝くじ当たって、一気に揃える
のとは訳が違うと思うですよ。
TVの場合はデカけりゃイイとは思わないです。ニュースを50inchで2m程度
の離れで見たら、疲れるだけぢゃん。42inchが最適の部屋だって有るんと
ちゃいますかぁ?
人の組み合わせを、こういう風に疑う人の頭の中を覗いてみたい。不思議。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 12:55 ID:lrdrQ7nK
プラズマも数年で価格暴落の予感
760 :
756:02/06/07 13:03 ID:zWTndYq3
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 13:09 ID:RUpOvbde
>>758 >50inchで2m程度の離れで見たら、疲れるだけぢゃん。
ちょうどいいのでは?
>>761 映画には良いが、ニュースは、離れてぼーっと見るのが吉
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 14:36 ID:OhEKnGqr
>>762 そりゃ君の主観であって、普遍的な基準じゃないのでは???
>>763 3Hの目安って、映画が主で無かったかしら?
実物の2倍のアナウンサーのバストショットなんか見たくないよぉ
(特に、むさいNHKの男性アナウンサー)
765 :
756:02/06/07 16:14 ID:Dtrjgk22
V4ZTIviB氏の
>>758の発言、何度読み直しても理解できません。
解説してください。
>TVの場合はデカけりゃイイとは思わないです。ニュースを50inchで2m程度
>の離れで見たら、疲れるだけぢゃん。42inchが最適の部屋だって有るんと
>ちゃいますかぁ?
だれも「TVはデカけりゃイイ!」て書き込んでいないが・・・
>人の組み合わせを、こういう風に疑う人の頭の中を覗いてみたい。不思議。
これ激しく理解不能。
>>747 :50inchプラズマ価格=42inchプラズマ+PJ価格
>>748-750 :PJと、それ以外の機器の安価な話題
>>751-754 :AE100はセコイと、その反論
>>755 :
>>749に対して、部品類も、そんなにケチってないとの事
>>756 :
>>755に対して
>「プラズマ買っちゃうぞ!」という人があそこまでケチケチするとは
>思えない。
ケチケチしているとは思えない。って、ちゃんと予算配分する人に対して失礼。
想像なんでしょう? 別に、42inch+PJ(AE100)でも良いんでないの?
そう言う組み合わせも有りって言ってるのが、
>>747なんだから。
よって、42inch擁護と、あなたの「ケチケチするとは思えない」に対して
どういう発想をしているのか、頭の中身を見てみたいと発言。
767 :
756:02/06/07 16:57 ID:Dtrjgk22
>>766 う〜む、なにか誤解というか、思いこみの激しい人だ。
>「プラズマ買っちゃうぞ!」という人があそこまでケチケチするとは
>思えない。
「あそこまで」は
>>749のこと。
>>755は
>>749に対してのレスだからね。
「思えない」って書いているんだから一目瞭然な想像です。
断定は「ケチケチしているはずがない」と書きます。
それに私は42inchとAE100を買う場合の話をしている。
その場合、AE100関連の機器・器具を揃えるのに「
>>749ほどケチケチしているとは思わない」
事実、
>>755は「そこまでセコセコしなくてもそれなりの物でそろえますがな・・」と書いている。
・・・・・・・・・・・・・
あ〜、分かった!
「ケチケチせずに50inchのプラズマ買えよ」って意味に取ったのか?
違います。
769 :
756:02/06/07 17:23 ID:Dtrjgk22
>>768 こちらも了解。次より誤解与えぬように気を付ける。
無意味な書き込みスンマセン>他の人
770 :
756:02/06/07 17:41 ID:Dtrjgk22
771 :
756:02/06/07 17:43 ID:Dtrjgk22
OK!発言数が770になった。
さらにスミマセン>all
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 20:27 ID:lEkmqwVb
だからTVはホームシアターじゃありません。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 20:33 ID:lEkmqwVb
>>773 これ、前も誰かが載せてたよぉ〜
装置は凄いのに、CDラックが寂しいんですよ。この方。って書いたら、
お気に入りの曲を追求して、こうなる人も居るとレスがあって、
一件落着済み。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 23:20 ID:lEkmqwVb
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/07 23:21 ID:kiYdzs7h
ID:lEkmqwvbは20:33からリロードしまくってます(w
>>775=773
意図を図りかねるのですけど?
AV趣味のNET人なら、知ってる所ばかりなんですが・・。
>775
で、なにが言いたいの
うらやましいの?
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 00:14 ID:ONp3UJW/
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 00:18 ID:eCI6xL/X
ID:ONp3UJWは日付が変わってIDが変わるのを待ってカキコしました(w
781 :
777:02/06/08 00:22 ID:oJel+o0g
>>779 ををっ これイイですー。スキップフロアで6人席♪
これは、家族持ちには参考になるです。はい。
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 00:28 ID:ONp3UJW/
783 :
777:02/06/08 00:34 ID:oJel+o0g
>>782 うわ、ミニシアター(笑)
あのね。どうでもイイんだけど、奉仕してくれるのもありがたいんだけど、
なんか、コメントないのん? 感想なり、あなた自身がどう思うかを聞き
たい気がするんだよね。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 00:41 ID:ONp3UJW/
だからTVはホームシアターじゃありません。
785 :
777:02/06/08 00:45 ID:oJel+o0g
あはははっ そう言うことですかぁ
でも、結論、出ちゃってるのでねぇ〜
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 01:24 ID:KG+ozYZQ
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 02:25 ID:ONp3UJW/
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 02:32 ID:ONp3UJW/
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 07:26 ID:n8tm00kM
>>782 外国のホームシアターはプロジェクションテレビが主流なのですね。
追伸
壁に日本語で、悪霊退散とか書いてあるホームシアターを発見しました。(笑)
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 08:06 ID:LPCMdH0U
5.1chのサラウンドシステム導入を考えてるのですが、
どこか安くそこそこ使えるアンプ(スピーカーとセット販売されてるとなおいいっす。
)
を取り扱ってるネット上の店ってありませんか?
おおよその値段を知りたいのですが・・・。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 08:28 ID:+j0sRROq
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 08:32 ID:RYl6xTA6
なんだかここのスレ読んでたら、べガシアターってとっても恥ずかしい
商品名に思えてきたよ。
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 10:22 ID:ONp3UJW/
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 10:38 ID:ONp3UJW/
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 15:07 ID:KG+ozYZQ
なんか、必死な奴が約一名いるなぁ。(苦笑
ID:ONp3UJW/ って粘着。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 15:18 ID:9/Cqreq1
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 20:31 ID:dDIB3D0p
>>797 俺は結構楽しいけどなぁ、本格派ホームシアターが色々見られて。
将来的にはこんなにするぞぉ!て思っている。
800
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/08 23:28 ID:ONp3UJW/
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 01:00 ID:ZrW6Hvf5
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 19:34 ID:ZrW6Hvf5
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 19:35 ID:ZrW6Hvf5
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 19:38 ID:ZrW6Hvf5
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 19:41 ID:ZrW6Hvf5
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/09 19:52 ID:ZrW6Hvf5
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 12:43 ID:M1fSQhmP
本物のホームシアターってすごいんですね。ありがとうございます。
現物を見るともっと素晴らしいのでしょう。
たしかにこれを知ってしまうと、TVはちょっとと思ってしまいますね。
(私はベガ・・・・です)
しかし、10人掛け以上の座面跳ね上げ式の固定席を設置しているのって、ホームユースか?(笑)
隣近所も呼んできてのパーティーユースなら、ミニシアターのレベルだろう?
(20人家族やったりしてね(苦笑))
>>808 ベガシアター<ちゃんとシアターって付いてる^^
ホーム・・・・って家族で見ると言う意味なら、ベガだってホームシアター。<結論出済み
平均的家庭にベガ以上があるとも思えないから、はずかしくも何ともないですよ。イイ方の部類。
一人で住んでも家ならホームだけど、新婚さんが2人で肩寄せ合って見たってホームシアターって
言ってイイんでない?
まぁ、写真をアップしてくれた方にはご苦労様と言うしかないが、呼び名はともかく、そのレベル
の方々が、世の中の何%居るかと言うのも考えたほうがイイと思いますよ。全然、一般受けしない。
参考にもならない。ほぉ〜っ で終わり。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 18:02 ID:QpIxJzZq
>>810 ホームシアターが一部のスーパーリッチにしかできないもの、一般受けしないもの、
でもいいとは思うが・・・考え方の一つとして理解できるけどね。
でも、あの"結論"というのは変な気がするけどね。三管もDLPも液プロもテレビ
ってねぇ。ここで言う"テレビ"というのはそういう広義な意味じゃなくて、
直視管テレビのことだよ。普段からPJを"テレビ"と呼ぶ人なんているかね?
仮に俺がテレビでホームシアターって言っていて、友人を家に招いたとする。
で、友人が「こんなのホームシアターじゃないよ、テレビなんか使って!」
俺が「おまえ三管PJもDLPも全て『テレビ』ってこと知らないのか!?」
友人「ハァ?」・・・・
他の理論が欲しいな。
俺は"ホームシアター"なんて呼び方はどうでもいいんだけどね・・・
812 :
810:02/06/10 18:19 ID:DnMcwq/W
>>811 >友人「ハァ?」
にはならないでしょ。「ヘェ-ッ アレモTVナノカ???」でないかな?
直視管シアター、投射シアター<こんなの余計に一般受けしないですよ。
画面が大きければ大きいほどそれらしいと言うだけで、線引きは難しいですね。
仮に、100inch直視システムが将来出来たら、80inchへPJ投射の立場はどうなる?
と言うのも判らないですからね。
# わたしも名前は どーでもイイ(笑)
813 :
811:02/06/10 18:40 ID:QpIxJzZq
>>812 いや、別に俺は「TVなんてホームシアターじゃねぇ!」と言うんじゃなくて、
「TVでもホームシアター」と呼ぶのに、例の結論じゃなくて他の理論が欲しいな
と思うだけ。
例の結論は言葉で誤魔化して無理矢理に結論付けした、としか見えないのだ。
ていうか、この議論に結論は出ないと思っている(w
「あいつの家、TVですっごい音出る!」と言われればそれでOK。
(嫁はん除く)
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 18:51 ID:M1fSQhmP
projector って 投光器、映写機のことですよ。
television ってテレビ受像機のことでしょ。
方式も語源も全く違います。
816 :
810:02/06/10 18:55 ID:DnMcwq/W
>>813 あと5000ぐらいのカキコが続いても、あの迷結論には及ばないと思うよ(笑)
>>814 なんで嫁はんは除くなんでしょ? うちは家族がそう思えばシアター(笑)
(わたしだけ、ぐちゃぐちゃ言うとります)
817 :
810:02/06/10 18:56 ID:DnMcwq/W
>815
そして、どちらにも、シアターだのホームだのと言う言葉は入っていない(謎だ)
>>816 スマソ。
嫁はんには経済的に理解を得られていないので...
しかし嫁はんの実家では(彼女自身が)「新喜劇もNGKにおるみたい!」と言っている。
どないやねん!
819 :
810:02/06/10 19:03 ID:DnMcwq/W
>>818 外で遊興飲食にお金を使うより、家族の為なら健全ですよね(笑)
「ホーム新喜劇!」
820 :
811:02/06/10 19:16 ID:QpIxJzZq
>>816 >あと5000ぐらいのカキコが続いても、あの迷結論には及ばないと思うよ(笑)
"迷結論!"ははは、そうかもね。
>>818 >「新喜劇もNGKにおるみたい!」
こういうのがホームシアターの条件かも。野球中継みていても「まるで甲子園に
おるみたい!」。DVD見ていても「映画館で見とるようや!」。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 19:49 ID:ohRHgAU0
>>812 >直視管シアター、投射シアター<こんなの余計に一般受けしないですよ。
だから、TVとホームシアターと分けて呼ぶんだよ。
>画面が大きければ大きいほどそれらしいと言うだけで、線引きは難しいですね。
アホか
>仮に、100inch直視システムが将来出来たら、80inchへPJ投射の立場はどうなる?
>と言うのも判らないですからね。
ブラウン管には40インチが限界、プラズマは70〜80が限界(70説が有力)
少なくともここで言ってるTV(直視管)は明確に脱落
まあセーフなのはPJ、リアプロ、プラズマ、大型液晶、有機EL等かな。
822 :
811:02/06/10 20:11 ID:QpIxJzZq
>>821 なるほどな。どのサイズで線引きするかは難しいが、40インチが限界の直視管は
明らかに脱落か。
画面サイズが大きいほどそれらしい→40インチ以下では全くそれらしくない。
ホームシアターの定義(線引き)は難しいが、少なくとも直視管TVではダメ。
"すっごい音が出るTV"ってことになってしまう訳ね。
823 :
結論!:02/06/10 20:17 ID:FZUQS9G0
*******決定版 【ホームシアター】の定義********
ホーム(家)シアター(映画館)だから、
◆一軒家であれば、TVだろうがPJだろうがリアプロだろうがホームシアター!◆
(アパートやマンションは、いくら豪華なシステムでも「ホームシアター」ではない)
*********■これにて解決!!!■*********
……homeとhouseの使い分けできてるかぁ?
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 20:21 ID:FZUQS9G0
>>824 おや、家も持てない貧乏人のヒガミですかぁ?(w
借家だけど1軒屋に住んでますがなにか?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 20:25 ID:FZUQS9G0
>>826 ダメですねぇー。
借家じゃアパートと同じですねー。
ホームシアターは、一国一城の主にのみ許される趣味ですよー。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 20:32 ID:FZUQS9G0
アパートやマンションで、隣や上下階の迷惑にならないか気にしながら、
ちぃーさな音でビクビク見てるのが、「ホームシアター」と言えますかぁ?(w
借家で、スクリーン設置にも、天井に釘打っていいか大家に相談しに行ったり、
アンカー打てなくてPJ天吊りできなくて、泣く泣くツッパリ棚で設置したり、
そんなのが「ホームシアター」ですかぁ?(w
アパートシアターや借家シアターは、「ホームシアター」じゃない事は明白ですねぇー。
あーあ。
827は、同じ間取りでやっぱり借家の隣人が、3管ホームシアター
やってたりするの知らないからなぁ…
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 20:37 ID:FZUQS9G0
>>829 順序が間違ってますねぇ。
男として生を受けたなら、まず城を、マイホームを持つ事が最優先でしょう。
借家住まいで、車は軽自動車で、AV機器だけ豪華?
そりゃただの「オタク」ですよー。(w
ちなみに、当方32歳にして!鉄筋コンクリ三階建て+地階の、一国一城の主です。
831 :
811:02/06/10 20:42 ID:QpIxJzZq
>>830 エライ!
でも、
>>823の理論は"日本における英語教育の問題点を露呈している"としか
見えない(w
ホームっつ〜からには、家族いるよな?
まさか一人暮しじゃあんめえ。
鉄筋コンクリ三階建て+地階に一人暮しなんて、引き篭もり以外のナニモンでもねえよな(爆笑)
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 20:45 ID:FZUQS9G0
>>832 女房子供いますよ。
いま、上が5歳、下が一歳4ヶ月です。どっちも女ですけどね。
下の子が、これがもう!可愛くて可愛くてっ!!
もうだいぶしゃべれるんですよー!
「ぱーぱ、ぱーぱ」って言うんですよー!
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 21:10 ID:ohRHgAU0
>833
実は「パーパ、バーカ」
と言っているに1500ルーメン
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:07 ID:X9dUjV5Q
>>809 >しかし、10人掛け以上の座面跳ね上げ式の固定席を設置しているのって、ホームユースか?(笑)
>隣近所も呼んできてのパーティーユースなら、ミニシアターのレベルだろう?
>(20人家族やったりしてね(苦笑))
本人達はあれをホームシアターと呼んでるんだよ。
おまえのTVをホームシアターと呼ぶ方が天文学的に無理があるよ。
>>837 人のシステムを、自分並だと勝手に決めつけるのも難があるぞ。
煽るな幼稚園児
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:16 ID:X9dUjV5Q
>>838 たしかにオレのシステムはしょぼいよ。
お前のはそんなに立派だと言うのなら、ここに写真のリンク貼って
みんなにホームシアターです!と言って笑ってもらえ
>>839 しょぼいのしか持ってないからと言って、人を恨まんでもいいからな。
自分は自分でイイじゃないか。君のホームシアターに対する憧れを砕く
気はないからね。しかし、勝手に人のシステムを決めちゃぁイカン。
わたしは、2chであちこちに晒してるから自分で見つけてくださいな。
AV板に来てれば、わたしを解りそうなもんだけどねぇ。
>>840 わかってほしけりゃ、名乗れよ馬鹿。
あちこち晒してれば偉いのか?誰もがわかって当然か?
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:29 ID:X9dUjV5Q
ハイ 838死亡
復帰には「ボクの自慢のホームシアター」の写真要
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 00:55 ID:X9dUjV5Q
840は 以後「自意識過剰バカ」と名乗るべし。
2chで名乗らずにわかるわきゃねえだろうボケ。
馬鹿さ加減にもほどがある。
ここの700番台と同じ事を繰り返すんでしょうかねぇ。学習能力無さすぎ(W
というか既に前スレと同じ事が繰り返されてます。
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 03:29 ID:58BnQdDx
あのー、画像についてはPJでもTVでもいいという結論みたい
なのでそろそろ音について細かく行きたいと思います。
・5.1chは必須?
・大きい音を気兼ね無く鳴らせるのは必須?
・ヘッドフォンバーチャルはダメ?
うちは絶対に大きい音で鳴らすのはムリ
>>844 あんたは名無しの方が便利だからあえて名無しなんだろう?
コテを使うと面倒なことも多いもんな。それはわかるよ。
ただ名無しのくせに都合のいいときだけ分かって貰おうってのはどうかと思う。
ましてや名無しのくせにちょっとした有名人にでもなったつもりでいるところが痛すぎる。
あんたが誰だかなんてわからなくて当然ってのが普通なのでは?
長々と書いたが要はわかって欲しけりゃコテ使え。それだけ。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 11:04 ID:Z3AzAOM6
>>846 音に関しては
>>828のパパさんも言ってる通り、やっぱり大音響じゃないとしシアターじゃないでしょ。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 11:36 ID:YP0tn74Y
851 :
738:02/06/11 16:15 ID:4kg0Hk6O
テレビのスピーカでサラウンドはダメ?
>>851 そうですか、まぁ、味方になってくれと頼んだ訳でもないし、700番台で
>結構喜んで晒しまくってるよな?
とか言われて相当痛かったので、晒しを控えたが無理だったようですね。
「晒し経験者」=838=840=844=850でございます。
>>837 わたしのは世間並みだ(2chヲタシステム除く)と思うのだが、あなたに
>おまえのTVをホームシアターと呼ぶ方が天文学的に無理があるよ。
と勝手に決めつけられて言われるスジあいはない。と再度言わせいいただく。
その上で並システム晒し。さぁてTVじゃなかったねぇ。どうしてくれる?(笑)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8625/all.html そこまで言ったんだから、覚悟はあるんだろうね?
854 :
738:02/06/11 18:23 ID:4kg0Hk6O
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 18:46 ID:rEI5y1Qb
>>849 やっぱり大音響じゃないとしシアターじゃないというのなら
もちろん、それ以前に必要なのは大画面でしょう。プラズマ、PJクラスが必須条件です。
できれば視野角が同等にできるPJが望ましいです。
音響はともかく直視管TVの視野角は論外ですよ。
これまで何人かの方がおっしゃてた、
「次世代の大型映像システム」ってのがはまりでしょう。
音響もこのシステムの一部ということです。
840さんは、そんなにおおいばりなら、お願いしますから是非システムを拝見したいです。
>>855 誰もいばってないって。TVでもイイと思ってる。イイとおもってるから
そういう反応をしたら、TVしか無いヤツは逝けみたいな発言が有ったので
それは違うぞ と言っているだけ。並みですが、
>>853にのせてます。
まぁ
>>837での煽りに乗ってしまって、おはずかしい事をしている気も
します。ぼちぼち冷静になりましょう。スンマソン。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 19:14 ID:CIX/gLj7
1.次世代
ホームシアターという言葉に「次世代」なんて意味が含まれるわけがない。
映写機はホームシアターではないのか(w
ちなみに次世代なら古くからあるPJも当然外れるな。
2.大型映像システム
大型はいいね。確かにいい。でもどこから大型?
適当に決めることはできても結局は釈然としないね。
1.2.からプラズマならなんでもOKとなるのだがプラズマ35型とTV36型を比較すると、
プラズマが薄いというだけで画像はTVに負ける。
では、薄ければホームシアター?そんな事は馬鹿でも思わない。
よってホームシアター≠次世代の大型映像システム
つぎに大音響について
どこから大音響?適当に決めることはできても明確な線引きはできない。
つまり音量はホームシアターには無縁。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 20:12 ID:X9dUjV5Q
>857
お前のへんてこに ひん曲がった理屈より商標登録者の理屈を信じるよ。よって857は却下。
1、直視管の未来はさほど望めないが、PJはまだまだ天井知らず
フルスペックのハイビジョンって家庭用直視管ではまだ出ていないよね。
また、DLP、LCOS他、新規デバイスもしのぎをを削ってる
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020611/sony2.htm ハイビジョンの4倍解像度の試作機も先日発表されたね。
2、旧方式の直視管では手の届かないサイズを、次世代の大型映像と呼ぶ
まあ40インチを過ぎたあたりかな。
ブラウン管で100インチって次世代はないよね
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 20:34 ID:1IwzVuqO
もしブラウン管で100インチできたら厚みはどんくらいだ?
一般的ホームには置けないだろうなぁ。
今のテレビだって薄くなっても500mmくらいあるもんね。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 20:42 ID:X9dUjV5Q
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 21:07 ID:X9dUjV5Q
まあ次世代には生き残れない直視型ブラウン管TVは、次世代の映像システムではないというのに
異論はないでしょう。
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 21:15 ID:SxAplR0Q
>>858 >2、旧方式の直視管では手の届かないサイズを、次世代の大型映像と呼ぶ
>まあ40インチを過ぎたあたりかな。
こんなこと富士通が言ったのか?
富士通の考え方が正しいと思うのならちゃんと富士通の考え方を語れ。
まぁ裁判に負けた会社の言うことなんて誰も相手にしないがね。
そうでなければあなたの言葉と考え方を参考にすると
お前のへんてこに ひん曲がった理屈よりその辺のガキの理屈を信じるよ。
と、いわれてもしょうがないことになるね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ほとんど全ての家にあって、ほとんど全ての家に無いもの・・「ホームシアター」
なぞなぞの答えのようだ。すばらしい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
読めば読むほど、この結論が正しいと実感するよw
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 22:08 ID:X9dUjV5Q
>>862 別に富士通は好きでもなんでもないけど
862への質問
質問1 :商標「ホームシアター(カタカナ)」について富士通は裁判に負けたという事実はあるか?
質問2 :英語表記とカタカナ表記は別商標だという認識はあるか?
質問3 :お前が使っている「ホームシアター(カタカナ)」は、富士通ゼネラルから習った言葉だと認識しているか?
質問4 :直視型ブラウン管は、次世代(21世紀)のデバイスと呼べるか?
質問5 :商標保持者富士通が35年間もの間、ブラウン管TVについて商標「ホームシアター」と銘々した事実が一度でもあるか?
質問6 :なぜ富士通ゼネラルは35年もの間、商標「ホームシアター」をブラウン管TVに与えなかったのか?
質問7 :富士通ゼネラルが世界初のプラズマ(21インチ)に商標「ホームシアター」を与えなかった事実を知っているか?
質問8 :富士通ゼネラルは42インチプラズマにはじめて「ホームシアター」と銘々したことを知っているか?
質問9 :「ホームシアター(カタカナ)」は富士通ゼネラルが21世紀の大型映像システムが普及することを期待して無償開放した商標だと知っているか?
質問10 :富士通ゼネラルが「大画面映像を鑑賞できるLCDプロジェクター、およびプラズマビジョン等」を大型映像システムと指しているのを知っているか?
以上の質問に回答した後857のコメントを見直してね。
ここのスレの流れで、来たるべき21世紀が、次世代、って推移してましたね。スマン
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 22:10 ID:X9dUjV5Q
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 22:15 ID:Zj/gev5G
あ、どうも、昨日おじゃました「マイホームじゃないとホームシアターじゃない」のパパです。
なんかバカとか言われてますが・・・
一言だけ言いたくて、懲りずにまた出てきました。
>>857 > つぎに大音響について
> どこから大音響?適当に決めることはできても明確な線引きはできない。
>
> つまり音量はホームシアターには無縁。
アパートやマンションで、隣や上下階の迷惑にならないか気にしながら、
ちぃーさな音でビクビク見てるのが、「ホームシアター」と言えますかぁ?
んなわきゃないでしょ。(w
明確な線引きができない?
できますとも!
映画には、推奨デシベルが決まってるんですよ。
映画館やシネコンの技師に聞いてご覧なさい。
その音量で聞かないと、監督の意図した音響効果が得られないのは明白です。
それじゃ「映画を観る」じゃなくて「14型TVでビデオ見る」のと同じですよ。
映画は経験なんです。エクスペリエンスですよ!
ただビデオで見てストーリーを知ったって、「映画を観た」事にはならんのです。
特に戦争映画なんか、ちぃーさな音で隣人を気にしてビクビク見ても、何の意味もないです!(断言
と、いう事で、結局言いたい事はひとつ。
マイホームじゃないとホームシアターとは言えません!
アパートシアターや借家シアターなんて論外です!
867 :
862:02/06/11 22:27 ID:EGOw91G4
1.ない
2.別商標だという認識はある。が、商標について語るスレだとは思っていない。
3.認識してない。
4.呼べない。
5.ない
6.知らん。
7.あんたが言ってたね。
8.あんたが言ってたね。
9.知っている。
10.知っている。
あなたのそもそもの勘違いはこのスレがカタカナ表記のホームシアターについて語るスレだと思っていること。
スレタイがカタカナだからって始めから富士通の商標を意識してカタカナにしてあると思うか?
カタカナとか富士通とかアホみたいに連呼してるの読んでると不覚にも笑ってしまいました。
ようするにHomeTheaterは
>>863で問題ないわけだな。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 22:30 ID:yQuFOtT9
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 22:50 ID:X9dUjV5Q
>>867 >2.別商標だという認識はある。が、商標について語るスレだとは思っていない。
お前が説明しろと言ったんだよボケ、自分で言い出しおいて何をぬかす
>3.認識してない。
だから認識のないバカは困る。
>4.呼べない。
そうそう直視型ブラウン管TVはもうホタルの光、未来はないね
>5.ない
そうそう、「ホームシアター」商標保持者は決して直視型ブラウン管TVを「ホームシアター」と呼ぶことはしなかった
>7.あんたが言ってたね。
オレは言ってないよ「ホームシアター」商標保持者富士通ゼネラル広報宣伝部が言ってるんだよ
>8.あんたが言ってたね。
オレは言ってないよ「ホームシアター」商標保持者富士通ゼネラル広報宣伝部が言ってるんだよ
>9.知っている。
TVはホームシアターではないと知ってるんだ、あんがと
>10.知っている。
TVはホームシアターではないと知ってるんだ、あんがと
>カタカナとか富士通とかアホみたいに連呼してるの読んでると不覚にも笑ってしまいました。
アホはおまえじゃクソボケ、お前が聞いたからこたえたんじゃ。
>ようするにHomeTheaterは
>>863で問題ないわけだな
問題あるかどうかそれは未調査
英字記述HomeTheaterの商標保持者の意向をきちっと調べてから使えよな。
今のお前には使う資格はない、キチガイに刃物状態じゃからな
とにかく、もちっと頭使ってまともにコメントしろよお前
他がウザイからパパの話はなごめるね
「パーパ、パーカ」
と書き込んだのは自分です
ネタとはいえ、ごめんなさい
871 :
867:02/06/11 23:02 ID:TNpzYUIp
はぁ・・・まじめに相手して損した。
都合の悪いところは見事に無視してきたね。
まぁ物はついでだし↓これにもレスくださいな。
>あなたのそもそもの勘違いはこのスレがカタカナ表記のホームシアターについて語るスレだと思っていること。
スレタイがカタカナだからって始めから富士通の商標を意識してカタカナにしてあると思うか?
ちなみに
>英字記述HomeTheaterの商標保持者
そんなのいねぇよ。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 23:18 ID:X9dUjV5Q
>>871 オレが知っている情報はスレタイは「テレビでもホームシアターと呼べるか」という事実だけ
それと
英字記述HomeTheaterの商標保持者はいます。
873 :
867:02/06/11 23:22 ID:TNpzYUIp
ようするに頭を働かせられるだけの知恵がないと。
自分では何も考えられないから他人の考え方に頼るしかないと、そういうわけですね。
ちなみに一つ教えておくとあなた以外は誰もカタカナとか富士通とか商標のことなんて興味ありませんよ。
もういい加減相手してられません、さようなら。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 23:26 ID:X9dUjV5Q
>>872 >英字記述HomeTheaterの商標保持者はいます。
ちょっと調べたが分からなかった。
後学のためどこが持っているか教えてくれ。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 23:44 ID:X9dUjV5Q
富士通ゼネラルが英字記述HomeTheaterを競って負けた相手
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 23:52 ID:BCxI9FDC
>>875 >>876 なんだか、禅問答(笑)
商標が認められない場合は「一般名詞」ってのも入るんですけど。
相手が居るとは限らないんですね。これが。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 23:56 ID:BCxI9FDC
蛇足
煙草のKOOLが何故KOOLか。これはCOOL(冷気)が一般名詞だからなのです。
商標権者を示せない所を見ると、一般名詞扱いかもしれませんね。
879 :
875:02/06/11 23:56 ID:4kg0Hk6O
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 23:58 ID:BCxI9FDC
>>875=879
一般名詞だから、商標を認めるなと言う告訴が出来るのです。
881 :
875:02/06/12 00:00 ID:ZTwL/Q6X
>>880 ということだろうな。
で、
>>872の
>英字記述HomeTheaterの商標保持者はいます。
はウソなのか?
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 00:02 ID:625FNpwz
何歳ですか。
883 :
877=878=880:02/06/12 00:03 ID:7yIzdsaZ
>>880=875
さぁ それは何とも言えませんね。わたしは法律的解釈を述べたのみ。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 00:04 ID:7yIzdsaZ
>>881=875 でしたね。間違いごめんなさい。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 00:08 ID:7Q3ALT5C
886 :
875:02/06/12 00:09 ID:ZTwL/Q6X
>>875 >837とか、あれだけ煽って載せさせて無反応だし、
ID:X9dUjV5Qとかは、人をバカ呼ばわりして根拠薄いし
まぁ、ここは、そんな所なんでしょうね。
気にしなくてイイんじゃないでしょうか?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 00:32 ID:7KWOdU+r
>>873 1メーカーが示した見解による線引きを参考に提示してるだけで頼ってるようには
どう見ても読めんが、頭働いてるのかなぁ…
まぁ富士通ゼネラルさんもいつまでも同じ事繰り返すのは痛いと思うけどね。
漏れも「カタカナのホームシアターの定義を決めよう(その他表記除く)」ってスレではないと思う。
いままでそんなくだらないことについて話してきたかと思うと寒すぎる。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 00:49 ID:7Q3ALT5C
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 01:35 ID:7Q3ALT5C
>>889 違いますよアンタ
ここは、理屈もへったくれもなく、
ワッショイワッショイTV!
ワッショイワッショイホームシアター!
っていつまでもやってるクソスレです。
まぁワッショイワッショイTVさんもいつまでも同じ事繰り返すのは痛いと思うけどね。
漏れも「ワケも無くTVはホームシアター」ってスレではないと思う。
いままでそんなくだらないことについて話してきたかと思うと極寒です。ゴッツァンデス!
「ほとんど全ての家にあって、ほとんど全ての家に無いもの・・「ホームシアター」
なぞなぞの答えのようだ。すばらしい。」
これ最高にアホくさ、何度読んでも極寒です。
TV派に説得力ある説明は皆無だな。
英語表記の HomeTheater も富士通ゼネラルの商標と考えるほうが自然。
英語表記の HomeTheater の使用をめぐって富士通ゼネラルが敗訴したのを受けて、
カタカナ表記のホームシアターの使用を無償開放した、というのが正しいと思われる。
念為。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 02:52 ID:jN88O/wv
ここ数日のこのスレ見てると、TVかPJかじゃないのね。
せめて1280×720以上のDLPで音の面の環境も整ったものが
ホームシアターなのか。
TV派とかPJ派とか行ってるヤツはイタイ
896 :
892:02/06/12 05:53 ID:bVhLEgyG
897 :
892:02/06/12 06:14 ID:bVhLEgyG
あ、商標検索ってその都度URLを生成してるのね。
つーわけで、確かめたいなら自分で検索しる。
HOMETHEATER ね。
>>896 はスペルまちがってるね。
>>892 敗訴した時点で無効です。過去にさかのぼって取り消されます。
(すなわち、「商標でなかった」と言う事になる)
厳密には「上告しないと決めた段階で」です。
ちょっと名前をモジっておくべきでしたね>富士通G
ベガシアター<ベガは既に商標であり、商標として認められやすい。
お茶の間デジタルシアター<これは微妙なはず。一般名詞×3。
ホームシアター<全く勝てる気がしない。
ホーメスト<Home+(Be)st <これは造語として認められた。
普通はモジるものなんですけどね。取り消しになってしまうから。
「英語表記の HomeTheater は富士通Gの商標ではない」
ということだけははっきりしている。(裁判に負けたから)
と、いう状況でどうやったら
>>892の意見にたどり着くのか・・・。
>>900 たどりつかないって・・。
無根拠、無責任、煽りばっかり目立ちますからね。<ほんの数名ですが。
彼らは結論が出て都合が悪いと、さっさと逃げてしまい、別の話に切り替え
て来ます。真剣に討議するのもバカらしくなりますね。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 14:07 ID:LQmzlK9e
特許庁のDBには英語表記の HomeTheater は富士通Gの商標とまだなっているらしいですから
もしかしたら、敗訴したが「上告しないと結論していない」段階だということではないでしょうか。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 15:53 ID:9agkyZX5
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1000
早すぎ。
←○ が早すぎると ○+ が・・・
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 02:28 ID:sMO2kWrZ
ソニーが発表したGLVプロジェクターの試作機ってスゴイスペックだね。
色再現範囲がハイビジョン対応のCRT搭載テレビ受像機の2倍にも
達する表示素子「Grating Light Valve」使用。
1920画素×1080画素の画像を60フレーム/秒の速度で
プログレッシブ表示。ランプではなくレーザー光源。
完璧に現在の直視型ハイビジョンTVの画質、スペック、視野角を凌駕している。
少数だがいた画質命で、直視型ハイビジョンTVのみがホームシアターって説は成り立たなくなったね。
マルチポストヤローめ(w
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 10:16 ID:+EVlxfNV
>>908 だから言ったろう。今、漏れのが一番って言ってるヤツなんか、すぐに
しょぼいと言われるようになるんだからさ。
しかし、そのSONYでも ハイビジョンフル規格に到達してないじゃん。
それも すぐに しょぼいと言われるようになる。
漏れは、装置の上下は関係なく、本人が楽しめるレベルのセットで
良いと思うぞ。ブラウン管TVでも、薄型平面TVでも、各種PJでも、フィルム
でも何でも。
そいつが楽しんでいるのに、そんなヤツは糞と言うヤツに限って、
装置ヲタクでソフトが少ないか、装置自体は最低限と言うのが、このスレで
明らかになった。<煽り屋って こんなヤツばっかし。
結構、面白かったよ。次スレでは、どう展開するんだろうね。
>>910 >そいつが楽しんでいるのに、そんなヤツは糞と言うヤツに限って、
>装置ヲタクでソフトが少ないか、装置自体は最低限と言うのが、このスレで
>明らかになった。<煽り屋って こんなヤツばっかし。
この一文は余分だな。無ければ良いレスだったのに、本音が見える。
>>911 「本音が見える」どころか確信です。煽り屋を軽蔑してますよ。
914 :
892:02/06/13 11:39 ID:jD2cnReg
>>898-902 俺はただ、HomeTheater が何者かによって商標登録がなされた事実があり、
それが何者によってなされたのかという疑問がこのスレででており、
しかもそれが、富士通ゼネラル以外の他社であるかのように誤認しているひとがいたので、
商標検索上はこうなっていると述べたまで。
富士通ゼネラルが敗訴した裁判の詳しい内容は知らないので、
HOMETHEATER がいまでも富士通ゼネラルの商標であるかは知らない。
>>902 のような状況で、仮にいまでも商標であったとしても、
商標所有者の権利がないに等しいことには反論しない。
ちなみに俺は、
>>892 が最初の書き込みで、どっち派でもない。
どっち派とくくって先入観で判断されるのは不快だ。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 14:04 ID:SMJMmTzg
>>908 > 少数だがいた画質命で、直視型ハイビジョンTVのみがホームシアターって説は成り立たなくなったね。
”のみが”なんて言ってた奴いたか?
918 :
915:02/06/13 14:47 ID:+EVlxfNV
>>917 うぉぉっ 凄い! スターウォーズまで上映可能とは・・。
コストパフォーマンス最高なシアターシステム。
(リカちゃんハウスの、ホームシアターやったりして・・)
# めっちゃ、楽しそう♪
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 21:04 ID:sMO2kWrZ
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 23:18 ID:sMO2kWrZ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 23:23 ID:SMJMmTzg
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 23:30 ID:sMO2kWrZ
ID:sMO2kWrZは、他スレでも針小棒大に騙ってます。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 23:41 ID:SMJMmTzg
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/13 23:56 ID:SMJMmTzg
>>923 で、”のみが”さんよ。
レス番号張ってくれんかね。
718 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/13 23:38 ID:GAoMIQ9t
>多分ここ5〜10年は3管式は越せないから。
>>598にこうは書いてあったがID:sMO2kWrZの言うような
>固定画素PJが3管PJの画質を上回るのは10年早いって強気の人いたけど
これではだいぶニュアンスが違う。
3管スレでもこう言われています。
もういいや。ようするに脳内妄想だったんでしょ。
2chにはいろんな人がいるからたまには仕方ないよ。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 13:41 ID:FnzjkK5F
少なくとも、「ハイビジョンTVのみが ホームシアター」って説は
誰も指示する人がいないってことがはっきりしたわけだ。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 14:00 ID:M3HPBQfD
>>930 だから、最初からそんな説はだれも主張してないって。
ハイビジョンTV派は、ハイビジョンTV「も」ホームシアターの範疇に入るって事だけ。
>>931 普通TV派は、普通TV「も」ホームシアターの範疇に入るって思っているだけ。
PJ派は、自分のPJ「も」ホームシアターの範疇に入るって思っているだけ。
ハイビジョン投影可PJ派は、ハイビジョンPJ「のみ」ホームシアターだと言っているだけ。
フィルム派は「バカ言うな」と思っていても、金持ち喧嘩せずで傍観しているだけ。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 14:35 ID:M3HPBQfD
粘着PJ派が、「PJじゃなければホームシアターと名乗るな!」なんて傲慢な事言わなければ、
みんな仲良く、全て丸くおさまってたんだよね・・・
934 :
932:02/06/14 14:39 ID:BSS1A6BA
>>933 そうなのよねぇ。自分が優位に立ちたいらしいんだな。<粘着PJ派。
わたしゃしょぼPJだけど、あっさりPJ派なので、TVでも良いと思ってるよ。
本人が「おー映画みたいぢゃん!」と思えるセットならなんでも可。
それが、音だけの世界で、4:3TVでも、思ったモン勝ち。
936 :
932:02/06/14 15:33 ID:BSS1A6BA
ちょい待ち。粘着PJ派と言うのは訂正。ごめんなさい。
自分が優位というのも誤り。重ね重ね申し訳ない。
一例:
音響セットを買って、自分ではホームシアターと思っていたのだが、友人が来て
違うだろう!と小一時間問いつめられた人・・・が、混じっている。
そして、ちょっとマシな機器まで、すべてホームシアターで無いとしたい執念を
持ってカキコしている人が居る。(だから、粘着になるんだよなぁ)
自分で持っているPJ派とは限らなかったんだな、これが・・。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 18:53 ID:mACtSVca
>>934 >そうなのよねぇ。自分が優位に立ちたいらしいんだな粘着PJ派
そうなのよねえ
それを言ったら何度TVが画質がいいとかのカキコがあるんだよ
おまえはそれを「優位に立ちたいらしいんだな粘着TV派」と言うのか?
それとお前自身が粘着性ベタベタ人間だという認識がないのが激痛。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/14 18:57 ID:mACtSVca
もうちょっとすると 誰もブラウン管式のTVをホームシアターと呼ばなくなるよ。
簡単なことだが。
先の話をしても意味がない。今の話をしろ。
というかもう終わってもいいけど。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 00:53 ID:gzDVcPq+
そうだね、ブラウン管の時代は 「 お わ り 」
よってTVをホームシアターと呼ぶのは、認知される前に「 お わ り 」
このスレもおわり。
結論でたね。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 00:57 ID:w8Efx+7E
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 01:02 ID:SCf4y4k3
そもそもホームシアター自体が「映画」疑似体験の域をでないんだから
PJ、プラズマ、ブラウン管で論争するのが不毛。
>>942 ナンでも 疑似には違いない。それが最終結論っぽいね。
しかし、映画館より3管9inchのほうが画質がイイとか 発言無かったっけ?
(ソースはナンだか知らないけどねぇ DVDなんて見てないんだろうな)
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 01:14 ID:gzDVcPq+
>>942 そうだね、不毛な論争でもめてるけど。
結論出る前に、TVの時代は終わるか。
画質に拘りすぎて、好きな映画も見られないより、ハイビジョンで無くても
圧縮歪みが有ったとしても、DVDで見られるほうがお得だと思います。
ソフトが揃って無い機器は、自己満足の世界だわな。
その程度のソースを再生するのに、TVだろうが、しょぼPJだろうが
9inch3管だろうが楽しめればイイんだわ。しかし、そのうち、ブルーレイレザー
(一気に紫外線レザー?)の新記憶媒体が出て、圧縮がかかってないハイビジョンソース
が出回った時には、それを満たす装置で大画面で見たいものです。
しかし、TVの時代は終わらないねぇ。液晶になるのか、有機ELになるのか、
プラズマになるのか、主流は解らないけどね。受信機付き画像表示システムは多く
の家庭で使われ続けるんだろうな。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 03:14 ID:w/Z1VOP9
2000近くレスを重ねてきたこのシリーズだが、そもそも何故
わざわざTVはホームシアターじゃ無いなどと言う事を思いつき、
必死で主張したかったのだろうか?
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 04:35 ID:gzDVcPq+
>>945 このスレで言ってるTVってのは
ブラウン管TVのことを言ってるんだよ。
結局
ブラウン管TVはホームシアターに認められることなく終焉を迎えるというわけ。
昨年より、明らかに今年はプラズマやPJ等の大画面が増え、ブラウン管は急速に末席え追いやられている。
今後も加速度的に推移し、ブラウン管は低価格商品として、カタログからも消えていく。
ホームシアターと呼ばれることもなく。
>>946 2000近くレスを重ねてきたこのシリーズだが、そもそも何故
わざわざTVをホームシアターなどと言う事を思いつき、
必死で主張したかったのだろうか?
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 05:16 ID:M0pwc72I
てゆうか、40インチ以下の画面でホームシアターとか言ってて
はずかしくない?
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 08:33 ID:tk3HYTC3
まあ、画像の話は800×600の安いPJでもTVでも
ホームシアターという結論が出てるんだけどね。
そんな事よりも大音量で鳴らせないとホームシアターと
呼べないというのは100%同意できるんだけど、
ヘッドフォンの仮想技術がもっと進んだり、ボディソニック系の
パッドや椅子と組み合わせたら、スピーカーの代替品と成り得
ないかな?
こっちの技術が進まないと大部分の家庭では防音の面で厳しい。
950
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 11:11 ID:p0JNrICP
800×600の安いPJ>>>>>>>TV
いっしょにすんなよ アフォ?
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 11:29 ID:gzDVcPq+
>>949 >まあ、画像の話は800×600の安いPJでもTVでも
>ホームシアターという結論が出てるんだけどね。
どごにそんなアホな意見で決着してるか? それを否定する結論も山ほどあるだろうが、
音よりまず絵だろうが。大音量と言うなら、必然的に大画面であり、ブラウン管TVはボツ
どごどごどごどごどごどごどごどごどごどご
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 11:38 ID:gzDVcPq+
>>948 はずかしいという以前に40インチ未満は論外
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 12:44 ID:LpY0wU05
>>954 あれっ?50インチ未満じゃなかった?
40とかにすると一部プラズマも入ってきちゃうじゃん。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 12:52 ID:TqpQXRpz
プラズマ、TV、640×480〜1024×768までのPJ
おまえらホームシアターじゃない
973 名前:966 メェル:sage 投稿日:02/04/17 17:53 ID:noIBFO+M
おれが定義してやろう。
家で、あくまで「映画を楽しむ目的」で構築したシステムがホームシアターだ。
お茶の間のテレビで金曜ロードショー見ていたって「ホームシアター」なわけ
が無い。
この目的で構築した結果、システムの中心がテレビでもかまわないとは思う。
が、その結果がDVDP+モノラルTV1台なら、誰だって (゚Д゚)ハァ?
「星を楽しむ為に天文台作った」...オペラグラス+三脚だった
(゚Д゚)ハァ?
「ピュアオーディオ用防音室作った」...押し入れの中にラジカセだった
(゚Д゚)ハァ?
「プール付き一戸建てを建てた」...洗面器で犬が遊んでた
(゚Д゚)ハァ?
別に間違いではないとは思う。
ただこれらは、一般常識的価値を持っていたら(゚Д゚)ハァ?だ。
これらの超個人的解釈全てが全て肯定するような意見が多すぎる。アホくさ。
975 名前:966 メェル:sage 投稿日:02/04/17 18:11 ID:noIBFO+M
勘違いしないで欲しいのは、
別に線引きしようってわけではないという事。
ただ、テレビでは
>>973の例の様に
「間違いではないが無理が有り過ぎ」という場合がプロジェクターに比べ、
圧倒的に多いと言う事だ。
その「無理が有り過ぎ」の例を大上段で他人に語るのが(゚Д゚)ハァ?なだけ。
978 名前:966 メェル:sage 投稿日:02/04/17 18:40 ID:noIBFO+M
ただ、個人的にはプロジェクター(映写機)がホームシアターには
「相応しい」と思っている。
PLの解像度うんぬんを言うのは変な話だ。
PDPよりハイビジョンテレビの方がホームシアターには相応しいという事になる。
いまでも8mmや16mmで映画を楽しんでるヤツはいると言うのに...。
これも言っておくが、ホームシアターに5.1chは必須条件では無い。
5.1ch作品を観ないヤツには無用。数百万のシステムでも、あえて2chで楽しむヤツは
いる。
ホームシアターの歴史において、マルチチャンネル収録のDVDやBSDの普及は
つい最近の事だ。
もちろん、有った方が相応しいけどね。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 13:10 ID:w8Efx+7E
866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:02/06/11 22:15 ID:Zj/gev5G
あ、どうも、昨日おじゃました「マイホームじゃないとホームシアターじゃない」のパパです。
なんかバカとか言われてますが・・・
一言だけ言いたくて、懲りずにまた出てきました。
>>857 > つぎに大音響について
> どこから大音響?適当に決めることはできても明確な線引きはできない。
>
> つまり音量はホームシアターには無縁。
アパートやマンションで、隣や上下階の迷惑にならないか気にしながら、
ちぃーさな音でビクビク見てるのが、「ホームシアター」と言えますかぁ?
んなわきゃないでしょ。(w
明確な線引きができない?
できますとも!
映画には、推奨デシベルが決まってるんですよ。
映画館やシネコンの技師に聞いてご覧なさい。
その音量で聞かないと、監督の意図した音響効果が得られないのは明白です。
それじゃ「映画を観る」じゃなくて「14型TVでビデオ見る」のと同じですよ。
映画は経験なんです。エクスペリエンスですよ!
ただビデオで見てストーリーを知ったって、「映画を観た」事にはならんのです。
特に戦争映画なんか、ちぃーさな音で隣人を気にしてビクビク見ても、何の意味もないです!(断言
と、いう事で、結局言いたい事はひとつ。
マイホームじゃないとホームシアターとは言えません!
アパートシアターや借家シアターなんて論外です!
5.1ch必須かどうかはともかく、大音響で見れる環境はは必須だね。
まあ、近年の映画作品がほぼ全て5.1chな事と、5.1chシステムは2chシステムにも対応できる事を考えると、やはりできれば5.1chにしたいところ。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 13:12 ID:TqpQXRpz
結局TVがダメという事を肯定する客観的資料は
どこにもないわけだ。
プラズマはダメとか3管じゃないとダメとかも
どこにも決まってないし。
個人の価値観だけ。
ID:gzDVcPq+必死だな(w
>>961 個人の価値観というかここの人は他人を貶すことに喜びを感じる人の集まりだから・・・
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 13:40 ID:p0JNrICP
マンションでも遠慮なくアッテネータ回してますが何か?
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 13:40 ID:D5o7Mk2H
-----↓史上最低クズ板発見 !! (^o^)丿↓-------------------------
http://pc.2ch.net/hard/ カテゴリ;ハードウェア
★↑馬鹿博之本人 出没板★
------該当板発見、 ↓ちっともお勉強にも屁にもならない板発見 !!↓---------
×
http://pc.2ch.net/hard/←チンカス板 or クズの集まり×
↑こいつらの中にスパムやってる奴いるぜ。
なんせ、↑こいつらキチガイ集団だからな。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 13:45 ID:p0JNrICP
>>956 NTSCなんか800*600あればじゅうぶんじゃん
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 16:51 ID:gzDVcPq+
2000近くレスを重ねてきたこのシリーズだが、そもそも何故
わざわざTVをホームシアターなどと言う事を思いつき、
必死で主張したかったのだろうか?
逆でしょ。PJ厨がTVを排除する為にスレを作った。
結局見事に失敗したようだが。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 16:56 ID:gzDVcPq+
>>961 >結局TVがダメという事を肯定する客観的資料は
>どこにもないわけだ。
誰かが言ってた
商標保持者富士通Gの広報資料があるよ。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 16:57 ID:w8Efx+7E
>>966 必死なのは君ID:gzDVcPq+ひとりだけって感じがする。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:01 ID:gzDVcPq+
>>969 というか非TV派は余裕だよ
ID:w8Efx+7E
は、リロードしまくりで、ろくな理屈も言えず必死だな
ID:w8Efx+7Eは命がけで脂汗をかいとる
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:04 ID:RXdJSni6
ま、PJを本当に楽しんでいるような大人がこんなバカな主張をするわけはなし、
PJ派はPJにあこがれている厨房か機器オタ,さもなきゃgzDVcPq+みたいなあおり
だけでしょう。
楽しみ方は人それぞれ,何がホームシアターかも人それぞれ。それを否定しよう
って時点でPJ派はDQN確定ですな。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:04 ID:gzDVcPq+
2000近くレスを重ねてきたこのシリーズだが、そもそも何故
わざわざTVをホームシアターなどと言う事を思いつき、
必死で主張したかったのだろうか?
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:09 ID:RXdJSni6
>>972 しつこいね。ちゃんとログ読んでる?
PJ派が「テレビではホームシアターと呼べない」と主張したのに対し,
「テレビでもホームシアターと呼べる」という反論があったということでしょ。
スレタイからもわかるでしょうに。
狭量なPJ派と寛容なTV派では最初っから勝負にはならなかったのよ。
PJ使っててもTV派という人もいたしね。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:11 ID:gzDVcPq+
ブラウン管の時代は 「 お わ り 」
ブラウン管TVをホームシアターと呼ぶのは、認知される前に「 お わ り 」
時間がたてばたつほど、不利になる。
うっひっひっひ!!
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:16 ID:RXdJSni6
>>974 いや、認知しとらんのはここにいるPJ派の皆様ぐらいなものでしょう。
世間的にはなんでも、というわけではないにしろTVを中心としたホーム
シアターは十分認知されてるよ。普通の人は家庭にPJがあるところなんて
想像できないもの。ホームとついた時点で普通の人はブラウン管だと思うで
しょ。
一般家庭にPJがある時点で,普通じゃないということは自覚してもらわな
いとな。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:27 ID:gzDVcPq+
2000近くレスを重ねてきたこのシリーズだが
結局ブラウン管TVがOKという事を肯定する説得ある理論も、客観的資料も
どこにもないわけだ。
ダメだなこりゃ
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 17:29 ID:ggtT28Nc
テレビやプロジェクターで映画を「見」てるヤシの気が知れん(w
978 :
946:02/06/15 17:59 ID:k3ZCcO4m
「2000近くレスを重ねてきたこのシリーズだが」が引用されて嬉しい。
結局否定する資料は何処にもないんだよねえ。
肯定的な要素としては
AVACのような専門店の広告中のシアターセットにもハイビジョン
テレビで組んでるのもあるし、ソニーもTVでホームシアターと
言っている。
量販店のホームシアターセットコーナーにもTVが置かれている。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:01 ID:gzDVcPq+
>>973 しつこいね。ちゃんとログ読んでる?
自信のないTV派が「テレビでもホームシアターと呼べるのか」と聞いたのに対し,
「テレビでもホームシアターと呼べない」というアドバイスがあったということでしょ。
スレタイからもわかるでしょうに。
寛容なPJ派と狭量なTV派では最初っから勝負にはならなかったのよ。
TV使っててもPJ派という人もいたしね。
>>973-975 >普通の人は家庭にPJがあるところなんて想像できないもの。
>一般家庭にPJがある時点で、普通じゃないということは自覚してもらわないとな。
ホームシアターなんて普通の一般家庭には広く浸透してないのが
あたりまえだろ?
「一般家庭にPJは無い→だからPJはホームシアターでない」
とでも思ってんの? 逆だろ?ふつー。
「ホームシアターのある家=普通の家と違う=PJなどの大画面がある」と
思うのがあたりまえだ。
単にPJ=ヲタとでも言いたいだけなんか?
大体、ホームシアターなんてヲタ(というか、マニア)のやる事だろ?
>ホームとついた時点で普通の人はブラウン管だと思うでしょ。
(゚Д゚)ハァ?
ホームシアターと聞いて、ブラウン管テレビを思い浮かべるやつなんているのか?
それなりの大画面それなりの音響機器を思い浮かべるのが普通だろ?
自分は
>>957-959=935に同意する。(うちはプラズマだ)
テレビでホームシアターと呼ぶのは間違いではないが、PJの方がふさわしい。
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:06 ID:RXdJSni6
>>ID:gzDVcPq+
君,必死すぎ(笑)。
人の書き込みをまぜっかえすことしかできないなら,書き込みなさんな。
あおりにしても低級だし,そもそも自分の言葉で主張できないなら,書き込む意味がないでしょう。
そのうち荒らしとして無視されるようになっちゃうよ。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:07 ID:gzDVcPq+
>>978 必死でホームシアターセットを売り込んでいるが定着するまえに、ブラウン管は消えていくということだよ。
セットの中からね。
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:10 ID:gzDVcPq+
>>981 おまえ必死すぎ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)。
まともに議論しろ
おまえこそあおりだけだろうボケ
984 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/15 18:10 ID:Op5UYuen
>>982 君はオトナシク最高の器材を追い求めなさい。
あなたの人生です。お好きなように
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:11 ID:A9jSN+Y2
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:15 ID:RXdJSni6
>>980 >ホームシアターなんてヲタ(というか、マニア)のやる事
には同意
>それなりの大画面それなりの音響機器
は間違っているとは思わないが,少なくともそこにTVが一切入らない
ということはない。
普通の人は家庭にPJを設置できるとは想像もできないから、ホームと
つけば(つまり個人の家に設置するという前提であれば)TVを思い浮
かべる。
>テレビでホームシアターと呼ぶのは間違いではないが、PJの方がふさわしい
歯切れは悪いけど,要は「テレビでもホームシアターと呼べる」ということですね。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:15 ID:uQs5K9t0
専門店やメーカーがTVもホームシアターとして売ってるのに対して
2ちゃんの、しかもAV板の、更にこのスレの一人か二人が
必死で否定してもなあ
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:18 ID:gzDVcPq+
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:20 ID:vRr7vQ/G
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:21 ID:gzDVcPq+
>>987 >専門店やメーカーがTVもホームシアターとして売ってるのに対して
ホームシアターセットの一時的な脇役だろうが、
TVをホームシアターとして売ってるメーカーはないぞ
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:26 ID:/PvKKjht
>>990 だから表示装置はTVでも何でもいいという事では?
やっぱりホームシアターセットと言えば音響セットを言うみたい。
>>986 「テレビでもホームシアターと呼べるか?」
その通り、「呼べる」だ。「呼べる場合もある」が正しい。
ただ、あくまで、「が、しかし」が後ろに付くという事。
どんなテレビでも、とは全く思わん。
>普通の人は家庭にPJを設置できるとは想像もできないから、ホームと
>つけば(つまり個人の家に設置するという前提であれば)TVを思い浮
>かべる。
これがお前の痛い所。
あまりにも主観的で、一般的感覚から懸け離れている。
>ホームとついた時点で普通の人はブラウン管だと思うでしょ。
シアターと付けば、一般家庭に普通無いものと思うのが普通だろ?
つうか、お前ら、
>>957-959に反論してみろよ。
993 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/15 18:33 ID:Op5UYuen
ID:gzDVcPq+なんでここまで情熱をかけるのだろう
スーパービジネスマンになれる素質はあるのにね
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:34 ID:w8Efx+7E
PJと言っても、ハイビジョンも映せる9インチ三管から、
普通のTVにすら負ける10万クラスの安物までさまざまなように、
TVとひとくちに言ってもピンからキリまであるからねぇ。
14型の4:3TVで「ホームシアター」はさすがに無理があるけど、
36インチの16:9BSデジタルハイビジョンTVなら、すごく豪華なホームシアターだと思うよ。
(お値段的にも、液晶PJで売れ筋のAE100が2台買えちゃうしね。)
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:39 ID:w8Efx+7E
結論としては、
「ミニシアター」の定義なら、35mm映写機か、最低ラインでも三管PJが必須になると思うけど、
「ホームシアター」の定義という事であれば、むしろ大型TVがメインストリームになると思う。
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:43 ID:/PvKKjht
大団円か
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:46 ID:xlZbErv2
あと3
998 :
:02/06/15 18:49 ID:p0JNrICP
DVD見るときは、36インチの16:9BSデジタルハイビジョンTVの前にスクリーン
がスルスル降りてくるのが一般的かな。
36インチじゃしょぼくていや
>>995 >大型TVがメインストリームになると思う。
悪いが、(ブラウン管に限って)それは無い。
季刊「ホームシアター」や「ホームシアターファイル」で紹介された個人の
ホームシアターにおいて、ブラウン管テレビが中心のシステムが載った事は
(記憶にある限り)無い。
PJも毎年新製品が出てるし、新しいデバイスも開発発表されている。
PJ、せいぜいプラズマが中心になる。
ある意味、言葉は悪いが
>>940が的を得ている。
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/15 18:49 ID:w8Efx+7E
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【 結 論 】
TVでもホームシアター
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。