◇◆偽D4はデジタルハイビジョンTVではない!◆◇
1 :
偽D4信者必死(w:
電子情報技術産業協会(JEITA)では、消費者の誤認や混乱を防ぐために
「デジタルハイビジョンTV」に関する呼称を以下のように定義しています。
http://home.jeita.or.jp/dha/Q&A/Definition-DTV.htm 「CRTを使用した受信機では、走査線数1125i及び750pをフルデコードして
それらを1125i及び750pで表示できること」 これに当てはまらない場合
消費者に「デジタルハイビジョンTV」と誤認を与えないよう配慮すること。
地上波ディジタルD4が目前な今、やっぱ真D4じゃないとヤバいね。
D4→D3コンバートで画質落ちるからストレート再生に勝るものなし。
コストダウンの産物、偽D4に騙されないように。
>>1 1125iで映ればいいと思うんだけどねぇ。
もちろん750pもあればそれに越した事はないんだけれども。
3 :
あっぼーん:02/04/16 15:30 ID:N9rQD1rc
別にD4じゃなくてもD3でまにあってるからいいや
"デジタルハイビジョンチューナーを内蔵し、デジタルハイビジョン映像信号を表示でき、アスペクト比(スクリーン最大有効画面)16:9のものを「デジタルハイビジョンテレビ」と呼称してもよい。"
って事でしょ?
もちろん750pが映るに越した事はないんだけれども。
チューナーですら1125iしかでない物もあるしね(笑)
5 :
偽D4信者必死(w:02/04/16 15:52 ID:HiEZdUK1
>>4 ただし、CRTであれば、
「CRTを使用した受信機では、走査線数1125i及び750pをフルデコードして
それらを1125i及び750pで表示できること」
なんだけど? 偽D4はダメでしょ。
>チューナーですら1125iしかでない物もあるしね(笑)
それとこのスレの主旨とはまったく関係ありませんが、
ちなみにどこのメーカーのチューナーでしょうか?
ようわからんがだめなのは「D1テレビのくせにデジタルハイビジョン対応」
などと戯言をぬかしてる状況のことだろう。
偽D4はハイビジョンだろ、どう考えても。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/16 22:11 ID:8LzYDVbk
>D4→D3コンバートで画質落ちるからストレート再生に勝るものなし。
>コストダウンの産物、偽D4に騙されないように。
>>1はこの辺のことも議論したいのではないか?
コストダウンのしわ寄せで、将来ディジタル地上波で鬱になる人
が続出しないのだろうか。やっぱ偽D4はメーカー都合の罪な産物だと思う。
それにしても偽D4は「偽ディジタルハイビジョン」とは知らんかった。
8 :
名無しさん┃】【┃真D4:02/04/17 00:32 ID:mBOJveHv
>>4 >チューナーですら1125iしかでない物もあるしね(笑)
おれも知りたい。どこのメーカーのやつよ。
>だめなのは「D1テレビのくせにデジタルハイビジョン対応」
そんなものは無いよ。D1のうたい文句は「D端子付き」。
それにしても噂どおりに地上波デジタルチューナーを2,3万で購入
となれば、偽D4だと見る番組の9割以上は720-1080へんてこ変換
した映像を見る羽目になるんだね。コストダウンとはいえ悪だよな。
ソニなんて525i-525p変換すらあんなヘボいのにどんな絵が出るんだか。
>>だめなのは「D1テレビのくせにデジタルハイビジョン対応」
>そんなものは無いよ。D1のうたい文句は「D端子付き」。
( ´_ゝ`)プッ
10 :
名無しさん┃】【┃真D4:02/04/17 00:51 ID:mBOJveHv
あげとくyo
>>5 ソニーのDST-BX100です。525i/1125iの切換のみです。
私も偽D4はちょっと・・・。だったらD4ははねる様にすればいいのに。
うちのテレビなんてD端子すら無いんで(^^;
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 01:12 ID:chHqHH07
見る限り、偽D4テレビ(BSDチューナー非搭載)はデジタルハイビジョン放送に
対応したテレビとは言えるらしい。なら特に問題ないな。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 01:59 ID:t6R3vA1I
つまり、ニセD4TVは、
○「デジタルハイビジョンに対応」
×「デジタルハイビジョンTV」
って事だろ?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 09:11 ID:TymiDm2K
偽D4採用するとどれくらいコストダウンできるのだろうか?
微々たるものじゃないかな。
>>13 ちゃんとリンク先読んでこいよ。
デジタルハイビジョンテレビ=デジタルチューナー内蔵
非内蔵とはわけて考えないとダメ。
解釈的には750pをフルデコードできないとデジタルハイビジョンテレビと呼称
できないと書いてあるが実際にはメーカーはそう言ってない。
おそらく1125i表示可能であれば呼称してもOKということだと思う。
非内蔵は750pを1125iに変換しても「対応テレビ」と言えるということだ。
D4=1280*720
D3=1920*1080
D4なんて素人の混乱を招くだけです。松下工作員死んでください。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 14:56 ID:t6R3vA1I
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 15:05 ID:t6R3vA1I
>>16 D端子とその対応映像フォーマット
D端子規格 480i 480p 1080i 720p 1080p
D1端子 ○ × × × ×
D2端子 ○ ○ × × ×
D3端子 ○ ○ ○ × ×
D4端子 ○ ○ ○ ○ ×
D5端子 ○ ○ ○ ○ ○
インターレース( i )の同時表示走査線数は表記走査線数の半分。
つまりインターレースの1080iは事実上1080pの半分の540本。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/17 17:18 ID:iKXnUxGu
>偽D4採用するとどれくらいコストダウンできるのだろうか?
以前雑誌で読んだが、1125と750を両立するにはブラウン管
(多分ビームの設計だったと思う)にかなりコストがかかるとあったよ。
また出荷調整も手間が増えると付け加えられていた。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 17:28 ID:6/bptGtO
>>18 そんな単純な理論でいくと、プログレDVDとBSデジタルの垂直解像度は殆ど
変わらんという事になってしまうぞ。
720/60Pと1080/60iでは視覚的な垂直解像度はほぼ同じ。
わざわざ水平解像度が低いD4を有り難がるのは松下信者だけ。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 17:40 ID:e4USwuQv
>>20 たしかに去年BS朝日がD4放送していたのを見たが36インチクラスでは
D3と変わらないと思う。(ちょっとD-VHSに残してあったと思う)
しかし、この先地上波もD4となりD4を見る時間が圧倒的に増えるなら
D3、D4はストレート再生したいよな。今だって525のI-P変換ばかり
見せられて、次世代もコンバートじゃ悲しすぎる。
それもコスタダウンが理由ですか。高い金出したのに。
>ソニーのDST-BX100です。525i/1125iの切換のみです。
ソニーはホント終わってるな。ブランドだけで生きているのか。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 18:38 ID:kyS8OL4Z
キー局でさえヒイヒイいってやっと1080iの機材そろえたのに、
さらに720p対応の機材に更新する余力があると思う?
万が一720p放送やるにしても、スタジオカメラとかVTRが1080iで
最終のエンコーダーで720p変換して送出って事になるよ。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:03 ID:e4USwuQv
>万が一720p放送やるにしても
万が一ではなく、試験放送が2003年つまり来年からに
決定してますけど。
>最終のエンコーダーで720p変換して送出って事になるよ。
それを更にTV側で720p-1080i変換したら救いよう無いな。
やっぱ偽D4売ってるメーカーは罪だ。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:20 ID:zNUPwoBx
君ら、表示装置のスペックも気にしないで声だけは大きいんだね。
おもちゃみたいなテレビ高い金出して買って、自業自得!
そのおもちゃが実力の半分くらいは発揮する環境を用意しなさい。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:28 ID:DY/RgWJx
epといい720pといい、松下もういい加減にしろ!!
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:42 ID:eC4jAeYj
36型CRTで言えば、タウは横のスリット約1000本に対し
ベガは約1400本。必死で偽D4を攻撃する理由が分かるだろ。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 21:02 ID:sq80owrX
BSデジタル対応テレビもD3すら表示する水平解像度を満たしてないわけだが、
D3とD4はインターレースかプログレかの違いがある。
1/30sでは2倍近い情報量の差が出ることになるのかな。
そこらへんはどうなのか?
28 :
名無しさん┃】【┃真D4:02/04/17 21:09 ID:mBOJveHv
>横のスリット約1000本に対しベガは約1400本
サイドパネルの放熱口がそんなに開いているのか(w
29 :
名無しさん┃】【┃真D4:02/04/17 21:13 ID:mBOJveHv
>そこらへんはどうなのか?
どうせ14インチのモノラルTVくらいしか持ってないんだから
何聞いても無駄だって。
いいとこネットで仕込んだウンチクでも語るか?
30 :
JEITA:02/04/18 00:16 ID:UNmHEosR
もう終わり? やっぱ、ニセD4TVは、
×「デジタルハイビジョンTV」
○「デジタルハイビジョンに対応」
って事でよろしいでしょうか。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 00:21 ID:Dt9EstBT
はいはい松下工作員ごくろうさん。みんなタウ買おうね。
>>30 うーん・・・・
D3テレビは駄目?
偽D4テレビは駄目?
上記2つ、1125iはもちろん映るんですけど、ハイビジョンテレビじゃないのかな・・・
とりあえずMUSEは映るんで、「ハイビジョンテレビ」とは唱えると思うんですけど、
問題は「デジタルハイビジョンテレビ」かどうか・・・ですか。
やっぱ750pは必須なんですかね?
カノープスのボードは750p出力あるみたいだし・・・やっぱいるのかなぁ。
D端子テレビすら持ってない人の素直な疑問でした。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 00:25 ID:b2Z3HNkQ
すぐに社員だの工作員だの言うのやめろよ。
2chのおもしろさを殺す気かよ。
最近の2chはこういうアホが増えて困る・・・。
同意。
私もパイオニアのプラズマいいよー(ユーザーでも回し者でもないけど)っていったら
「パイオニア社員」とか「回し者」だとか言われまくった。
うぅーやめましょー
>>32 MUSEだから「アナログハイビジョンテレビ」ですね。
750pの必然性は今のところはっきりしませんね。
画質差も観たことないんで分かりませんし、地上波デジタルも延期される見込みですから。
>>34 さらに同意。
妄想激しすぎだっつーの。 2ちゃんなんてほとんど素人の集まりに決まってんのに。
そんなことぐらい分かってくれ〜。
ちなみに所有してるZ1500も1500iに変換するプロセスがあるにしろ、
多分リアルD4入力だと思う(w
>>35 でもね、BSD繋ぐ時もコンポーネントだから、デジタルだって「アナログ接続」な訳ですし・・・
なかなか線引きが難しい。
>>30 おまえ日本語読める?
だからデジタルチューナー内蔵じゃないとデジタルハイビジョンテレビとは言えないんだよ。
ちゃんとリンク読んでこい。
D4テレビ(チューナー非搭載)でもハイビジョン対応テレビとしか呼べないの。
>>36 コンポーネント「アナログ接続」でも送られる信号はデジタルでしょ。
音声でもデジタル信号を同軸ケーブルで送るわけだし。
伝える信号がアナログかデジタルかの線引きでいいんではないでしょうか?
>>30 偽D4テレビ =ハイビジョン750p対応テレビ(1125iに変換)
真D4テレビ =ハイビジョン750p表示可能テレビ(リアル750p)
後はBSDチューナーが内蔵か外付けかの違い。
16:9TVは(1)〜(5)で存在。
4:3TVは (1)〜(4)で存在、(5)は未確認。。
>>37の言うとおり。
39 :
38:02/04/18 01:43 ID:+Y1wHcO0
>>37 ごめん、間違えた。
コンポーネントで送られる信号はアナログだった(汗)
でもその前の過程(BSDチューナー)でMPEG2デコードするから、デジタルってことで。
タウ買うような連中はD端子がデジタル信号だと思い込んでる輩が多いな。
放送機器はHD SDI、パソコンはDVIになってるんだから、本来はi.LINKで
伝送するのがスジだろうね。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 07:49 ID:EnYfz1ZH
>>40 馬鹿発見!(w
内蔵チューナーじゃないとデジタルハイビジョンTVじゃないと言ってるだろが。
なんだよ伝送って。(w
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 10:15 ID:p6wxlZWK
>でもね、BSD繋ぐ時もコンポーネントだから、デジタルだって
>「アナログ接続」な訳ですし・・・
アホか? iLINKでディジタル接続するだろ普通。 それが出来ないクソニ-とか
の低レベル品と、真D4TVをいっしょにするな、というのがこのスレなのだ。
やっぱ、偽D4選んじゃうのはアホばっかだな(w
>>42 「アホ」と言った限りは最後まできっちり答えて貰おう。
・ソニー以外でも良いけど、各メーカー単品BSDチューナー出ていますが、チューナーとテレビをi.LINK接続する機種があるかどうか。
さぁ答えてくれ。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 10:24 ID:cnWrdohe
>>41 じゃあ50型のプラズマタウはどうなる?
BSデジタルハイビジョンプラズマテレビって書いてあるけど、
チューナーとパネルが分かれてるよ。
BSDチューナーとテレビをiLINK接続とはこれ如何に?
>>43 こういうのって流行ってるのかねぇ
自分より知識の無い人間捕まえて文句言う割には
基本的なことが分かってないってのが。
>>44 ちゃんとリンク読んでこいよ。
プラズマはCRTとは別に扱いなんだよ。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 15:27 ID:RIB0yrSG
>>47 屁理屈こねて人の揚げ足を取るのはいいが、真D4を名乗るテレビの
シャドウマスクのスリットが1000本にも満たないのはどういう事だ?
真D4を名乗るなら最低1280本の表示能力が必要ではないのか。
49 :
47:02/04/18 15:30 ID:f0hM6/Lh
>>48 そんなもんはしらん。
おれは偽D4ユーザだからな。
>>46 先にやってきたのは相手なんで。
それより質問の回答が来ないねぇ。出来る訳無いんだけど。
チューナーとテレビをi.LINK接続なんてしないんだけどね。
51 :
名無しさん┃】【┃真D4:02/04/18 23:21 ID:UNmHEosR
>>50 粘着バカ、揚げ足取りつまんねーよ
てめえこそ大した知識も無いくせに何様??
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/18 23:24 ID:S/CM11bP
>>42-50-51
あんまり、アホとか連発しないほうがいいっすよ! あんたもアホに見えるから・・・・
53 :
名無しさん┃】【┃真D4:02/04/18 23:27 ID:UNmHEosR
了解した。
>>51 何か言えば「粘着」という。2chと言えばそれまでですが。
もう一度聴きますが、BSデジタルチューナーとハイビジョンテレビを、「i.LINK接続配線」する機種は存在しますか?
バカ呼ばわりする位だから「容易」に答えられるでしょう?
それとも、意味をはき違えて「バカ」呼ばわりしただけなの?そうだったら素直に訂正して謝れば?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 00:20 ID:uozt3sTc
うるせーよ、粘着デブ野郎。
>>55 愚か。貴方の知識の無さを露呈しただけだ。
なんか議論のもってきかたがずるいな〜。56は。
>>57 議論もなにも。
人の事「バカ」呼ばわりする人を肯定するんですか?
だいたいBSデジタルチューナーとテレビをi.LINKで接続するなんて現段階で無いではないですか。
それで何故「バカ」呼ばわりし、「大した知識も無いくせに何様??」と言われなければいけないのかが疑問です。
>>58 まぁ、2chってそういう所だからにょ〜。
一々腹立ててたらキリがないキュポラ〜。
肯定しないよ。
ただ前段のスレの流れを受けずに、56がいいたいがためにわかりきったことを
限定して詰問する姿勢に55と同じものを感じただけ。
>>60 明らかに悪いのは 55 なんで
喧嘩両成敗的に扱うと 58 の行き場が無くなる
まぁ 相手にするなってことでね >> 58
通常、インターレースの場合プログレッシブの70%の解像度とは
いわれているけど、完全静止画の場合は垂直解像度は1080cphあるわけだから、
特にデータ放送等のグラフィックス表示はD3のほうが絶対いいはずです。
で、肝心の動画では、低ビットレート(18Mbps程度)では720pのほうが
品位があるらしい、という前提がMPEGエンコーダの改良で崩れつつあるらしいし。
D4の利点はフリッカーが少ないぐらいですか。
すまん、540cphだった。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 12:00 ID:fynJolNz
>1が言いたい、偽D4の問題点
1.まもなくテスト放送が始まる地上波ディジタルはD4であり、
動画が問題であって、完全静止画は問題ではない。
2.D4-D3変換を行うため、画質劣化は避けて通れない。
3.コストダウンが理由であり、メーカー側の怠慢。
ってな感じでしょうか?
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 12:07 ID:pkRyFWZB
>低ビットレート(18Mbps程度)では
ところでビットレートですが、D3よりプログレのD4の方が
多いようなことを以前聞きましたが違いましたっけ?
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 13:55 ID:Rmd98AQK
昨日の深夜、BSフジの「欧州鉄道の旅」(だったかな?)を観てましたが、
1125i収録でも場面によっては、ジャギー(ギザギザ)がかなり気になりました。
そういう意味では、D4はジャギーが目立たなくなる点で優位になるのでは。
>>64 分かりやすくまとめてくれて有り難い。
問題提起としては、そういう感じでしょうね。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 15:56 ID:fynJolNz
たしかに1125iのナナメ線は弱いですね。特にビデオ録りの
ドキュメントものは解像度が高くて目立ちます。だからと言って
ハイビジョンの奇麗さをスポイルする訳でもないので、いつも気に
しないで見てますが。最近は慣れたし。。。
>D4はジャギーが目立たなくなる点で優位になるのでは。
期待しちゃいますね。もしD3より優位なのであれば、
地上波Dはストレートにデコードしてもらわないとツライか。
次機種は、D2、D4、D5ストレート、D3→D5(ON/OFF可)
なんてのが理想?
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 16:07 ID:ssTg0Krm
まぁ、どちらにしても、
インターレースTVは「デジタル」ハイビジョンTVじゃないよね。
D2だってプログレなのに・・・シクシク
70 :
:02/04/19 17:14 ID:bo59rDiP
パナのFP30シリーズはハイビジョン名乗ってOK?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 17:30 ID:ssTg0Krm
>>70 ダメ。
BSデジタルチューナー内蔵じゃないでしょ。
あれはプログレッシヴTV。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 18:09 ID:PwD6+30b
なんか良く分からないけど、750pを表示できない偽D4って
なんの意味もないんじゃないの・・・?
>>72 ただ、「一応見られるでしょ?」って奴ですよね。
ニセでもなくD3だったら映りもしませんから。
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 18:27 ID:PwD6+30b
>>73 えっ、全然写らないの・・・?
じゃあ真D4・偽D4に関わらず、地上派デジタルはどうするのよ・・?
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 18:55 ID:ssTg0Krm
>>74 当然、いままでの普通のインターレースTVでも見られるように、
チューナー側で現行地上波並みにダウンコンバートしてくれる外付けチューナーが発売されます。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 19:02 ID:RaVd+9gr
>>75 だよね、だったらD3でいいんじゃない・・・?
偽D4で地上派デジタルを見ても、地上派デジタルチューナーが
D3レベルまでダウンコンバートしても、結局は1125iなんでしょ?
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 19:04 ID:IyMtM/f4
チューナーの方で変換できるに決まってるじゃん。
D3テレビでも見れるよ。
ということは偽D4はD3と同じ意味しかないってこった。
まさに張りぼて。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 19:35 ID:A9R+2jwb
まー後はチューナーのD4→D3変換と、テレビ側のD4→D3変換のどちらが
いいか見比べて、いい方で見ればいいんでない?
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 19:36 ID:IyMtM/f4
なんとなくどっちも同じような・・・。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 19:37 ID:ssTg0Krm
一番いいのは、D4をそのままフル対応で表示できる事だけどね。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 20:43 ID:WsB0bsW9
>>80 うん、そうだね。
だから真D4TVを購入しようとしてる人は要注意。
カタログを注視してTVを選ばないとね。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 20:50 ID:uozt3sTc
>>76 そう開き直れるならいいが、問題はメーカーの姑息なカタログ表示
(隅っこに小さく偽D4であることを白状している)を見逃し、
真D4というか、地上波Dもフルデコードだと信じて購入してしまう
人が、購入した後このスレを見て&
>>64を読んで、開き直れれば
いいんだけど、それは無理でしょ。怒る人もいると思うのだが。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 20:54 ID:IyMtM/f4
東京、名古屋、大阪以外の人には関係ない話だな・・・。
>>82 そこまで気にする人は買う前に気付くと思う。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:10 ID:WsB0bsW9
>>67 >ハイビジョンの奇麗さをスポイルする訳でもないので、
ええ、色の純度が写真に近いくらい綺麗ですよね。
>次機種は、D2、D4、D5ストレート、D3→D5(ON/OFF可)
>なんてのが理想?
次機種はブラウン管・プラズマに限らず、今もそうですけど
コストの関係から上位変換で統一表示しそうですね。(750p/1500i/1125pなど)
理想はやっぱり「そのまま表示」かなあ。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:11 ID:IyMtM/f4
750p→1125iって結構簡単に行えるんでしょ?
実際見たことないけどハイビジョン画質にはかわりないだろうし問題ないでしょう。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:18 ID:ssTg0Krm
>>86 見れればそれでいい、画質なんてどうでもいいって人ならね。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:18 ID:WsB0bsW9
>>83 関係あるかもしれないです。
BSデジタルや新世代ゲーム機がD4対応になるかもしれないですし。
>>86 1125iもハイビジョン画質ですが、D4のジャギー低減に期待してるんですよ。
比較したことないんで、まだ分かりませんが。
>>87 確かにここまで画質にこだわるのはごく少数だね(笑)
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:23 ID:ssTg0Krm
>>89 BSデジタルチューナーも、高価なフル対応のチューナーはあまり売れてないんでしょ?
地上波ならなおさらだと思う。
でも、自分はやっぱりハイビジョンよりデジタルハイビジョンの方が綺麗だと思えるし、
普通のDVDよりフルデジタルDVDの方が綺麗だと思えるから、
地上波デジタル放送も、ちゃんとデジタルで見たいな。
>>89 画質に拘るから、「真D4搭載機メーカー・機種」ユーザーが少ないんじゃない?
>>90 "普通のDVDよりフルデジタルDVDの方が"って、意味がちょっと・・・・
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:32 ID:JLYlPrHN
ソニーのiLinkつきベガはD-VHS正式対応してないみたいだけど
つなげて使えてる人います?
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:33 ID:IyMtM/f4
ハイビジョンよりデジタルハイビジョン ??
普通のDVDよりフルデジタルDVD ??
BSデジタルチューナーは全部フル対応チューナーだよ ??
>>91 そうなんだけど、後で地上波デジタルが開始されたときに
>>82の問題が出てくるわけで。。。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:46 ID:ssTg0Krm
>>91 普通のDVDはインターレース収録で、
プログレプレイヤーでスキマを補完してプログレッシブ化してるでしょ。
それとは別に、最初からプログレ収録されてるDVDソフトもあるんだよ。
数はほとんど出てないけど。
>>95 あのぉ・・・・・・・
映画ソフトは、ほぼプログレ収録(結構初期から。24FPS)ですよー。
ビデオソースなどはインターレース収録(30FPS)ですね。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 21:51 ID:ssTg0Krm
>>94 ほんとに、地上波デジタルって750Pなんでしょうか。
そもそもそれが心配・・・
>>97 あのぉ・・・・・・・・・・・・・・
プログレDVDソフトは、プログレッシブで24FPS収録してるんです。
でもね、テレビって1/60じゃないですか?24FPSだったら全然足らないでしょ?
んで、「2-3プルダウン」とかって訊いた事無い?
で、2コマ2コマ3コマ2コマ2コマ3コマ・・・って言う風にして、24FPSを60FPSに
変換して出力しているのが、「プログレッシブDVDプレーヤー」なんですよ。
これはちょっと覚えておいた方が良いと思うよ。
>>96 映画ソフトは2−3プルダウン方式変換で60フレームですね。
>>98 うん、心配。放送局も対応が大変でしょうし。
>>97 あ、ついでに。
プログレッシブというのは、日本語で「順次走査」っていって、上から下まで一度に書く方式ね。
インターレースっていうのは、日本語で「飛び越し走査」っていって、1/60で、奇数フレーム偶数フレームを交互に表示して、人間の残像感を利用して走査線を増やして表示する方式なのね。
んで、ヨーロッパなど「PAL方式」圏内では、1/60じゃなくて1/55なんですね。
だから、プログレも「2-3プルダウン」じゃなくて「2-2プルダウン」になります。
>>101 1/50ですよん。
Phase Alternating Lineの略。
ドイツ、イタリアなどヨーロッパや、中国で採用されているカラーテレビの方式で、
輝度信号Yと二つの色差信号B-Y、R-Yを伝送するシステム。
走査線数625本/50フィールド。
コピペだけどね。
>>102 つーか、「HDCAM24Pフォーマット」って書いてあるけど、コレの事じゃない??
だって、DVD-PEG2-TSってさ、720*480あるんですよ。それを60FPSそのまま収録したら、
恐ろしい容量になると思うんですけどね・・・・
アニメDVDも最近はプログレ収録増えていますね。私が以前買った機動戦士ガンダム「逆襲のシャア/F91」もプログレ収録でした。
「カリオストロの城」もそうでしたね。
もちろん24フレーム収録ですよ。
>>103 あ、1/55じゃなくて1/50でしたっけ?
ごめんなさい&ありがとー
うーん、スターウォーズ・エピソード2と同じ、
DLPシアター用に作られた、フルデジタルシネマだって聞いてたのに・・・
>>106 いやいや、フルデジタルというのは分かるんですよ。それと24FPS云々は関係ないですよ?
一切アナログ変換経路を辿っていないという事じゃないですかね?
バグズライフDVDもそうですしね。
>>106 映画は24フレーム、テレビは60フレーム(プログレ)だから
変換せざるをえないんですよ。その変換もデジタル処理だから問題ないと思います。
だからフルデジタルでいいんじゃないですか?
>>105 PAL方式って2-2プルダウンだから、実際の映画と時間がずれるんでしたっけ?
・・・書き込めたかな?
>>107 あ、復活したね。
「世界初!プログレ専用!」ってうたい文句だったし、
片面二層使って48分だから、
てっきり60フレームフルで収録してると思ってた。
勘違いだったのか。
でも、赤黒のシーンがほとんどなのに、
赤の輪郭がまったくジャギってなかったのはなぜ?
他の(24フレームであろう)映画ではジャギりまくるのに。
あのね、いろいろ妄想膨らましてくれるのは結構なんだけど、ネイティブ
720pで撮れるカムコーダーってまだデモ機が数台しかない様な状況なんだよ。
もちろん1080iなら全世界で1,000台くらい出回ってるだろうけど。
>>109 ビットレートがかなり高めなんだろうね。ジャギーはテレシネの時とか
ハイビジョンからのダウンコンバートの設定でディテール甘めにすれば
ある程度押さえられるよ。パソコンのアンチエリアス表示と同じ原理。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 23:42 ID:uozt3sTc
>画質に拘るから、「真D4搭載機メーカー・機種」ユーザーが少ないんじゃない?
圧倒的に真D4機が少ないからだと思います。ほしいけど松下は
生理的にイヤだとか、これまでに買ったこと無いメーカーだと
ためらってしまい、買えないなど。
特にSONYが偽D4で出しているのは罪だよな。どうしても
トリニトロンという人は多いと思う。オレは見捨てたけど。
東芝も2代目でやめちゃったのは残念というか、やる気の無さは
東芝的というか。。
>>112 でもね、私松下好きなんだけど、テレビはどうも好きになれない。
見比べたけど、ソニーを買ってしまいました。DZ950ってやつ。
>>109 スレ違いだけど、調べてみました。以下コピペ
従来、困難とされていたアニメ作品のFILMモード24Pエンコードを、
ソニーPCLの協力のもと完璧に実現。
すべてのフレームがプログレッシブであることを完全に保証。
ハイビジョンからダイレクトにエンコーディングすることにより、
高解像度・高S/N比の高画質DVDを実現。
つまり24フレーム。
それと
>>111による画質向上なんだろね。
>>109 24FPSだからジャギー目立つと言うより、レートが低いからじゃないかなぁ。
実際メーカーのデモDVDやdtsのデモDVDに収録されている映画ソフトは、
高レートなんで市販同映画より綺麗ですよね。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/19 23:55 ID:uozt3sTc
>>113 だから、あなたの様な方がいるからSONY(トリニトロン)が
偽D4で出しているのは罪だと言っているのですが。
でD4問題はどう思ってるの?
>>114 「HDCAM24Pフォーマット」ってのは、やっぱりそう言う事だったんですね。なるほど。
下手にダウンコンバートすると、フレームの狭間に当たってぶれているフレームとかが出てくるんだけど、
そういうのを一切修正し、無くしている、1フレーム確実に1静止画として成り立っているよってことかな。
>>113 メーカーによって絵づくりが異なるし、個人の好みも違うからね。
うちはテレビ6台あるんですが(松下、ソニー、ビクター、東芝)、
それぞれの傾向がはっきりと分かる。
荒れるのであえて自分の好みは言いませんが(笑
>>116 えぇーわたし悪者??
だって見比べたけどどうしても松下の映像馴染めなかったもの。
偽D4っていうけど、D4に関しては全く考慮に入れずに買いましたので。
メインはD2/D3の画質オンリーです。D1(525i)は似たり寄ったりだけど、DRC-MF-V1の反応は良くなったね。
もう慣れました(笑)
>>118 そだねー好みは別れる所だと思います。
私ビデオデッキとか松下マンセーなんですが・・・はい。
テレビは、私の好みではソニーになっちゃいましたね。
けどメインテレビは三菱なんですけどね。
>>117 そういうことだと思います。この件は一件落着ってことでいいんだよね?
お疲れさまです(w
ん?IDがコロコロ変わる。
>>112 ソニーが偽D4ってのは政治的な問題も絡んでるんだよね。放送機器の分野で
ソニーは1080iのVTRしか出してない。84年の商品化からずっとやってきた
方式だから。ハイエンドの分野はソニーが押さえちゃったから、松下は720p
でやや低価格のプロダクション市場を狙ってるわけ。最新のHDD5とDVCPRO HD
は1080iと720pスイッチャブルで使える。てな訳でソニーが真D4を出しちゃう
と敵に塩を送る事になっちゃうんだな。
>>122 日が変わるとIDも変わりますよ。私も「+SZvHdgj」から「zIW868wS」になったし。
>>123 ぐぐ・・・勉強になります。(ペコッ
125 :
123:02/04/20 00:11 ID:XyY3TVoU
ソニーは1080iと1080/24pしか出してないね。突っ込まれる前に訂正しとく。
>>123 なるほど〜。
政治的な問題で「自分の好みなメーカー」・「規格」を両立できない可能性があるわけで、
消費者は辛いですね。
>>124 日が変わるの気が付いてなかった(汗)。ありがとう。
ソニーは1080iだけでなく525pも525iも33.75kHzで表示してるんでしたっけ?
それならなおさら周波数の変わる750pネイティブはやりたくないでしょうな。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 06:50 ID:4RHjNwx2
だいたいD3もD4も大してかわらない。
無理にD4でやる必要なんてこれっぽっちもないだろう。
おとなしくD5でできるようになるまではD3でやっとけ。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 07:01 ID:TVJI9NlW
でも地上派デジタルは完全に750pで放送されるんだろ?
だったら750pで見たくない?
地上派デジタルの極々一部だけが750p放送ってんなら我慢もきくけど。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 07:11 ID:4RHjNwx2
750pの機材はまだゼロに近い状況でしょ。
1080iの方はそこそこ普及してきている。
本当に750pでやる気なのかな。
最近のこの業界は理想論ばっかりで中身が伴ってないような気がする。
epとか。
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 07:25 ID:N9aKw25T
地上波デジタルがD3になればすべて解決じゃない?
ユーザー・メーカー・放送局とも
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 07:37 ID:DeQmm0wu
開局前に東芝のZX720Pを割高だったけど720P可能だから
買ったよ。
でも、開局直後にBSテレ朝でちょろっとやっただけ
(しかも予告無し)1時間の視聴では画質の違いはわからなかった。
他のチャンネルと切り換える時に「プチッ」っと音はするは
切り換え遅いはでいつものD3じゃないのが解るくらい。
この1年半、720Pは意味無しだったよ。
ハイビジョン管としては古いらしいけど基礎体力のせいか
実際にはとてもきれいに映るので満足してるけどね>ZX720
>>129 だって、まだ海の物とも山の物とも分からない地上波デジタルがね、
「750pだ!」って言われても・・・
「750pしか出力されない」訳でもないでしょうし。そう目くじら立てるほどでもないと思いますけどね。
で、1125iって綺麗じゃない?750pって見た事無いけど。
1125iで十分「ハイビジョン」って言って良いと思うけど。
>>133 ハイビジョンですよ。
論点がずれてませんか?
このスレは、偽D4はデジタルハイビジョンではないという協会の定義に反する、
ジャロに通報したくなるような消費者だましのメーカーの売り方を問題にするスレですよ。
>>134 そっかそっか。ごめんごめん。
じゃ改めて。
750pってハイビジョンなの・・・・・?1125iしか見慣れてないもので。
なんでJEITAはチューナー内蔵は1080i及び720pのフルデコードとストレート再生を要求
しているのに、チューナー外付けの場合はORなんだろうか。
でもメーカーはチューナー内蔵偽D4でもデジタルハイビジョンテレビと呼んでいる。
なんか規約の解釈が変わったのかね。
漏れはチューナー外付けの偽D4なんでデジタルハイビジョン対応を胸を張って言えるよw
>>134 記述は正確にしないと突っ込まれるよ、特にこの話題だと。
>偽D4はデジタルハイビジョンではない
すごくあいまいで不正確。正しくもあり大いに間違ってる。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 16:28 ID:ZIf8xcC0
兎に角、俺は近々テレビを買いたいのだが、今
偽D4付きのテレビ買っちゃってよかとですか?
もうチョットまって真D4が出るまで待たないとダメですか?
あっ、4:3のテレビを買うんだけどね。
>>138 わかってて買うぶんには別にかまわないのではないかと。
誰も「ダメ」とか言って君を責めたりしないので
安心して買っちゃいましょう。
140 :
138:02/04/20 17:07 ID:ZIf8xcC0
>>138 何か誤解してない?
真D4はとっくに出てるよ。
今買っても、何の意味も無いけど。
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 17:25 ID:9c85hiQE
あのさ、放送局のHDフォーマットって、今は全部HDCAMじゃん?
ってことは地上波デジタルは、全部1080i―>720P変換かますわけ?
最低〜だな、そりゃぁ。
>>142 鬼が笑うよ。
まだ始まってもいない放送の事を、
現時点で用意が整ってないからって邪推するのはどうかな。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 18:02 ID:gxk0Zu1S
真D4のテレビ買っておいて損はないよな。
ところで、地上はデジタルって予定通り始まるの?
>>144 画質など納得し、且つ真D4ならいいんだけど・・・・
私はそうじゃなかったので買えなかった。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 18:04 ID:SjN0Btg7
>>144 予定通りには始まらないでしょう。
いや始まったとしてもリアル750pで放送されるのはいつの日か。
147 :
138:02/04/20 18:12 ID:JnV037pc
>>141 うむ、だが俺の欲しいテレビは4:3のテレビなんだよ。
4:3のテレビで真D4はまだ出てないにゅら〜。
っていうか、一生出ないかもな・・・。
>>147 うん、一生出ないよ。
真D4ってのは、アスペクト比16:9の750p表示の事だから。
149 :
138:02/04/20 18:15 ID:JnV037pc
>>148 ヌッケラポンポポーーー!!!
恥ずかしいにょ〜。
でもありがとにょ〜。
>>149 地上波デジタルは本当にいつになるか予測すらつかないし、
たとえ放送が始まっても、しばらくは現行のアナログ地上波も平行して放送されるはずだから(1〜2年?)、
先のことは先で考える事にして、とっととそのへんの4:3TV買ったほうがいいと思うよ。
151 :
138:02/04/20 18:17 ID:JnV037pc
>>150 そ、そうするわ・・・。すまんな、ありがとう。
>>148 けどさーSONY KV-29DX550って、D4(偽だけど)付いてるんですよね。
D3ってのはアスペクト比16:9/1125iだけど、存在する訳じゃない?
一生出ない!ってのも言い切れない気がする・・・が、
そもそも750pが主流になるって私は思えない・・・
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 19:09 ID:StYZz7ib
>>150 地上波アナログの廃止時期は昨年6月に可決成立した電波法改正案に
2011年と明記されている。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 19:14 ID:vVgJKrys
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 20:20 ID:5SeDxs6a
地上波も720Pは、やらないよ
放送業界&メーカーは、インターレス マンセーが沢山居る
皆 逝ってしまうまで無理だよ
2011年にアナログ放送が終わるというのは机上の空論でしょうな。
2030年でもアナログぽ
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 21:28 ID:fzzLP23l
こんなくだらないことで160もレスが付くのが信じられん。
AV板の住人ってホント荒らしに弱すぎる。
普通の人間ならさらりと無視してしまうようなことでも
−煽りにマジレスするのもなんだが−とか平静を装いながら必死になって反論するよな。
>>158 君の返しで実のある話には育たないが、
>>1の返しでここまで話が広がった。それだけだよ。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 21:43 ID:fzzLP23l
ほらね。
無視すりゃいいのに実のないレスにマジレスだよ。
完全に釣れました(プ
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 21:44 ID:nW6cnMrY
つーか、このスレのどこが荒らしなの??
普通に話題をふって、その話題のやりとりしてるだけじゃん??
意味がわからん。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 22:00 ID:2rDDvZy8
どのへんが有意義なんだ
いろんな知らなかった事とか知れたよ?
>>123なんてほんと為になったし。
デジタルハイビジョンが始まらないのにD4に対応してたって
鬱になるだけだと思うがどうですか?パソコンも写さんし。
>>165 勘違いも甚だしい。
デジタルハイビジョン放送は2000年12月から始まってるって。
>>164 >>123は勉強になりましたね。
となると、PS3はD4対応しないことになるのかな?
逆に松下のDVD技術を使ってる任天堂の次世代機はD4だろうか。
まだ先の話ですが。
XBOXはD4まで対応してるようですが。
>>165 犬のZ1500(DET機能)は、パソコンも写せるらしいのですが、
今回の対応は見送ったそうです。
新機種は「もしかしたら」対応するかもしれません。
>>167 PS3なんて存在しないよ。
ソニーコンピュータエンタテイメントは、
PS3を出す予定も計画も全く無く、今後はTVとの合体(ソフトウェアは衛星配信)を考えており、
単体のゲーム機はPS2が最後となることを、すでに正式に発表してる。
具体的に偽D4と真D4の機種を教えてください。
厨なので・・・
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/20 23:13 ID:x+mqXXQP
真D4:東芝のD2000、パナの現行機、三菱の現行機
偽D4:東芝の現行機、SONY機全般
擬似D4:ビクターのDET搭載機(全てを1500iに変換。志は高い?)
これしか知らん、追加、訂正よろしく。
172 :
ZX720ユーザ:02/04/21 00:44 ID:Ay72dwxp
真D4:D2000のBSDチューナ無しZX720
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 01:03 ID:3vGc82ew
東芝はいち早くD4端子を投入して立派だったのに、いまや偽D4端子。
悲しい。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 01:18 ID:Y2f8M37v
D4って地上波デジタル以外に使い道はどんなのがある?
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 01:20 ID:3vGc82ew
BSデジタルとX-BOX。
どちらも対応はしているがソフトがない。
今後もでないでしょう。
したがって意味なし。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 01:35 ID:UEkzMdWK
i->p変換は難しくて画質が劣化しやすいけど,p->i変換は容易で劣化しにくい
そうだから,750p->1180i変換による劣化なんて気にしなくてもいいと思う。
メーカの不実を問題にしているようだが,その分安く供給しているみたいだ
から別にいいじゃん。
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 03:04 ID:0YV2IuZu
>真D4:D2000のBSDチューナ無しZX720
チューナー非内臓の場合、D端子(アナログ)接続と
なるからチューナー内蔵といっしょにして良いのかな?
>D4って地上波デジタル以外に使い道はどんなのがある?
近い将来のxbox等のD4ゲーム機のストレートデコード。
>その分安く供給しているみたいだから別にいいじゃん。
SONYは全然安くないじゃん。三菱D4の方がよっぽど割引いい。
>>177 けど、見比べたら分かるけど、画質全然違うじゃん。
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 11:50 ID:MVDyeK4V
>>123 この偽D4問題も、
けっきょく、またもやSONYが独自規格でだだこねてる結果なわけね。
ほんとにSONY逝ってよしだよまったく。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 11:56 ID:Y2f8M37v
メーカーがテレビに偽D4つける意味ってあるの?
>>181 だからー
D4でも「とりあえず映るよ」って事なんでしょう。
SQPBみたいなものかな。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 12:01 ID:MVDyeK4V
>>181 「SVHSも再生できるVHS」ってのが昔あったでしょう?
あれと同じだと思えばいいんじゃないですか。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:04 ID:0YV2IuZu
>メーカーがテレビに偽D4つける意味ってあるの?
少しは過去ログ読んだくれよ。すでに
>>1に
コストダウンの産物、とあるだろが。
D4が無ければ売りにくいが、真D4にすると高くなる。
どうせ今はまだ見れないのだから、D3しか対応
しないTVにチップ追加して偽D4にしておく。
カタログにはD4がストレートで見れるような書き方を
し、平気でD4端子搭載とか謳い文句を書く。
地上波ディジタルが始まれば、本当の画質で楽しもう、
とか言ってシューナーの入った真D4を出して、買い替えを
すすめるのでしょう。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:09 ID:0YV2IuZu
>>184 ×シューナー
○地上波チューナー
スマン。
ところで今後、地上波D4を綺麗に見るならiLINK接続が必要と
なるが、そうなるとBSD内臓真D4機が最強なのかな。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:21 ID:oA/elKPc
フラズマやプロジェクターがD5レベル(走査線1000本以上)をラインナップしだしたら、リアルD4叩きに移行するにのね。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:23 ID:7NezejYU
>>171 >擬似D4:ビクターのDET搭載機(全てを1500iに変換。志は高い?)
「疑似」だと「偽」に近いニュアンスになるので・・
正確には、‘真D4入力可能’で、750p→1500iに変換。
>>185 iLINK接続?
D端子接続でもD4は写りますよ。
>>185 えっと、D4云々とi.LINKは関係ありませんよ。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:28 ID:uGkyN7mC
御前らアホだな
>D4って地上波デジタル以外に使い道はどんなのがある?
地上波ディジタルは、衛星ディジタルより帯域が狭い
衛星ディジタルより画質が悪くなるのは、決定している。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:34 ID:MVDyeK4V
ていうか、i.LINKと言うのがそもそも間違い。
i.LINKはSONYの商品名であって、正式にはIEEE1394と言うべき。
もともと、Macのアップル社が開発した規格であって、SONYが開発したものでもなんでもない。
>>186 プラズマはこれからどんどん低価格、画質向上が進んでくるからね。
でもD5放送はないだろうから、プラズマは結局D3,D4→D5レベルの画素変換をともなうと思う。
>>191 Apple社はIEEE1394を火を噴くほど高速という意味でFireWireと
名付けたが、いくらなんでも家電メーカーが"Fire"ではまずいだろう
という事でi.LINKという商標を付けた。ノイズの原因となる電源の
ラインを外して4ピンの規格を作ったり、ソニーが普及に貢献した面も
否定できないと思うが。松下も家庭用はi.LINKと呼んでいる。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:52 ID:MVDyeK4V
>>193 家電業界ではもうi.LINKが通称になってしまっているの?
>>191 規格の愛称として、ソニーは「iLINK」を提唱しており、
98年の1月はじめ、松下電器産業、日立製作所など国内海外を含め16社と、
この愛称の商標ライセンス契約を結んだ。
今後はIEEE1394より、iLINKという呼び名の方が一般化していくと思われる。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 13:55 ID:MVDyeK4V
>>195 愛称ねえ・・・
消費者の誤解と混乱を呼ぶだけだと思うけれど。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:07 ID:aG9MjOin
商品名で呼ぶのがなぜ間違い?
誤解と混乱って、何と誤解し混乱する?
消費者には「i.LINK」という名前1つしかない。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:16 ID:MVDyeK4V
>>197 正式名称はIEEE1394であって、SONY及び家電業界ではi.LINKで呼んでても、
それ以外の業界ではちゃんとIEEE1394と呼称している。
たとえばホームシアターでHTPCを使おうと思ってPCショップに行っても、
「i.LINK出力ボード」なんて存在しない。
一般消費者に混乱を呼び、
「HTPCをi.LINKで繋ぎたいんだけど、うちのPCにはIEEE1394しかありません、SONYのVAIOに買い換えないと駄目ですか?」
「i.LINKとIEEE1394って形が似てるけど、接続できないんでしょうか?無理に接続すると壊れたりしますか?」
なんていうような厨房質問が氾濫する事は必至。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:18 ID:MVDyeK4V
まったく、SONYはいつもいつもろくな事をしない。
規格に関してSONYが絡むと、いつもむちゃくちゃにされる。
200 :
184:02/04/21 14:28 ID:0YV2IuZu
>191
そんな歴史は皆知ってる事実。しかし真D4TVもD-VHSもムービーも
取り説は全てi.LINK。だからi.LINKと書いた方が正しいと思うが。
うちの家電でIEEE1394なんて書いてあるのはLaVieくらいだな。
ちなみにEthernetはうちの研究所で開発されたんだけど、
そんなこと知らなくても世界中で使われてたりするわけで、
IEEEの規格なんて、生まれも歴史も関係ないと思うけどねぇ。
>iLINK接続? D端子接続でもD4は写りますよ。
D接続(アナログ接続)ではBSD外部チューナー同様、画質が
少し落ちるといいたいのだが? (D2000とTT2000で実験済み)
ちゃんと過去ログ読んでくれよ。
>>198 > 「HTPCをi.LINKで繋ぎたいんだけど、うちのPCにはIEEE1394しかありません、SONYのVAIOに買い換えないと駄目ですか?」
> 「i.LINKとIEEE1394って形が似てるけど、接続できないんでしょうか?無理に接続すると壊れたりしますか?」
> なんていうような厨房質問が氾濫する事は必至。
っつ〜か、IEEE1394とかHTPCとか言ってる連中が知らないってのは単なる怠慢じゃねえのか?
i.Linkって呼称は4pinだけじゃなかったっけ?
>>190 そんなのもう何カ所で実働してますけど?あくまで業務レベルでね。
>>198 IEEE1394って正式名称じゃないよ。「正式規格名」です。
それをソニーが「i.LINK」と呼んで、アップルが「Fire Wire」と呼んで居るんです。が、
実は、IEEE1394定義前にアップルが「Fire Wire」としてその規格を使い出したんだよね。
>>200 その通り。IEEE1394と言わず、i.LINKと言えばいいよ。メーカーがそういってるんだから。
その文脈じゃそう読みとれと言う方が無理があります。
が、D2000とTT2000?どうやって実験して何と何を比べてそう思ったの?
確かにチューナー内蔵テレビと外付けじゃ、画質に他称差は出ますね。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:38 ID:MVDyeK4V
>>203 > メーカーがそういってるんだから
SONY及び家電数社だけだろう。
205 :
184:02/04/21 14:39 ID:0YV2IuZu
200ゲットォォォォ!!!!!!!!!!!!
と今更言ってみるテスト
一般人はiLinkって名前すら知らないよ。
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:41 ID:NniGmOIt
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:43 ID:MVDyeK4V
>>207 マカーじゃない。(w
マカーだったら、「FireWireと呼べ!」と言うだろ。
IEEE1394が正式であり一般的な名称だと、いたって正論を言ってるだけだ。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:46 ID:MVDyeK4V
まぁ、どっちにしてもいずれはUSB2.0に取って変わられる短命規格に過ぎないけれど。
210 :
184:02/04/21 14:47 ID:0YV2IuZu
>D2000とTT2000?どうやって実験して何と何を比べてそう思ったの?
D2000の中のBSDチューナーはTT2000と同じなので、36D2000に
TT2000(OEM版)をD接続してBSDの画質を比べてみた。
やはりD接続は少し画質が落ちた。32D2000でも差がわかるよ。
32,36程度で画質に差が出るか単純に疑問があったので。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:48 ID:uGkyN7mC
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:49 ID:MVDyeK4V
>>208 普通の人がメールのことをRFC822とは呼ばないように、規格名であるIEEE1394
が一般的っていうのもおかしな現象だと思うけどね。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:53 ID:NniGmOIt
>>208 正式な規格名で呼べ?
TCP/IPとか100Base-Tとかも
間違ってるとか言うのか?
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:56 ID:MVDyeK4V
>>214 何でもかんでも愛称つければいいってものじゃないだろう。
その発想がおかしいよ。
「山手線に親しみやすい愛称を!」とか言って、『E電』なんて愛称つけて、
誰か今でも山手線を『E電』と呼んでる奴がいるか?
東京ドームを、「俺今日『ビッグエッグ』行くんだぜ〜!」なんて奴に会った事あるか?
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:57 ID:MVDyeK4V
>>215 世界的にIEEE1394ですでに浸透してる名前を、無理やり『i.LINK』なんて愛称で呼ぶのがおかしいと言ってるんだよ。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:59 ID:Y2f8M37v
東芝真D4から偽D4に変えたけどテレビの価格がTVの価格があんまり下がった気がしない。
やっぱり偽D4によるコストダウンは消費者に還元せず東芝が儲けてるのか。
DV端子もIEEE1394だよな。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 14:59 ID:uGkyN7mC
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 15:01 ID:MVDyeK4V
>>219 だから、なんで「マカー」になるんだよ。(w
馬鹿じゃないの。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 15:02 ID:sdI+Vm0p
D2000からD2500にモデルチェンジした時偽D4に
なった変わりに、ファインビーム電子銃が装備
された分で相殺かな?
>>216 それは例えが違うだろう。別に愛称つけろとはいってないし。
じゃあ、あなたはメールのことを「インターネットテキストメッセージ」って
呼んでますか?
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 15:04 ID:MVDyeK4V
>>222 すでにeメールで世界的に浸透してるだろう。
なんでそんな名前で呼ばなきゃならん?
あんた言ってる事がむちゃくちゃだよ。
>>210 それはI.LINKだからじゃなく、電送経路の差でしょう?内蔵の方がより短いでしょうしね。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 16:29 ID:Y2f8M37v
>>210 機器名称を正確に書かないから混乱するんだよ。
×D2000、TT2000
○32D2000、TT-D2000
iLINK接続とD端子接続では根本的に違うことをわかってない奴がいるな。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 20:16 ID:0YV2IuZu
>>225 どこにでも売ってるオーディオテクニカの金メッキの奴。
>>226 ○D2000、TT2000
○32D2000、TT-D2000
○36D2000、TT-D2000
君は一生理解しないで結構。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/21 21:32 ID:SZHZ/wYf
32D2000
より
BHD100+32ZX720
の方がきれい
だから外部チューナーを選べるのもアリ
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 21:46 ID:0YV2IuZu
>>229 過去ログが読めないんですか?発言がすごく論外ですけど。
それともただの煽りですか。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 21:56 ID:0YV2IuZu
>>1に書いてある電子情報技術産業協会(JEITA)の定義によれば
32D2000はデジタルハイビジョンテレビであるけど、32ZX720は
「消費者に「デジタルハイビジョンテレビ」と誤認を与えないように
十分配慮すること」になる、アナログ接続で「デジタルハイビジョン
放送が受信可能な・・・」その他のワイドTVですね。
の表現を使用してもよい。
232 :
↑:02/04/21 21:58 ID:0YV2IuZu
最後の1行、の表現を使用してもよい。 が余計でした。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 02:04 ID:WOoritkN
たしかにBHD100+32ZX720なんて論外だな、妄想くん(w
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 02:20 ID:1Hjgyf1H
>>1に書いてある電子情報技術産業協会(JEITA)の定義って守らないといけないの?
守ってない広告多くないか?
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 02:26 ID:Uy8pBMDj
うん、画質的にはBHD100+32ZX720のほうが良い
というのには同意
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 10:14 ID:PPYxd84D
>うん、画質的にはBHD100+32ZX720のほうが良い
>というのには同意
理解できないのだけど理由は?
#端から読んでると自分が持ってるからとしか読めないよ。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 12:07 ID:xn3yt9hs
具体的に質問するよ。
どうしてTT2000より評判の悪いBHD100を32D2000と同じブラウン管のZX720に
画質劣化が伴うアナログ入力する方が画質が良いのか教えてほしい。
>>237 うぅ・・・BHD100ユーザーなのに・・シクシク
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 14:46 ID:PPYxd84D
>>238 追記しておきます。評判って言うのは、主にEPGや機能的な
部分が多かったと思います。画質は差なんてないでしょう。
その辺の話題が良く議論されていたと思います。
熱暴走なんてのもあったような・・・ >BHD100
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 14:49 ID:aAMsFDq+
>>237 TT2000ってなんですか?ぐぐるで検索してもでてこないんですが…。
TT-D2000
>>241 了解です。OEMでそんな型番があるのかと思っちゃいました。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 17:30 ID:xWGnYZGz
>外部チューナー
俺はビクターのTVが好みだから、32Z1500とTT-D2000を組み合わせてる。
アナログ接続による多少の劣化は、ケーブルを短いものにするなど、
できる対策はするけど、まあしょうがないと思ってる。
TVとチューナーのデジタル接続はありえないんだし。
ICT運用が始まると、チューナー非内蔵だけどHDデコーダ搭載TVって発売
されるのかな。
そういう意味ではチューナー内蔵を買っておく方が幸せになれるかも。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/22 21:35 ID:WOoritkN
つーか、DET+内蔵チューナー、早く出してくれよ。
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、近所のヤバック行ったんです。ヤバック。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、東芝D2500入荷、とか書いて
あるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、D2500如きで普段来てないヤバックに来てんじゃねーよ、ボケが。
D2500だよ、D2500。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヤバックか。おめでてーな。
よーしパパ36インチ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ヴェガやるからその席空けろと。
ヤバックってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、偽D4で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、偽D4なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、偽D4で、だ。
お前は本当に真D4と区別付くのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。お前、偽D4って言いたいだけちゃうんかと。
ヤバック通の俺から言わせてもらえば今、ヤバック通の間での最新流行は
やっぱり、BHD100+32ZX720、これだね。
D端子接続でBHD100+32ZX720。これが通の頼み方。
32ZX720ってのは「デジタルハイビジョン放送が受信可能な・・・」その他の
ワイドTV。そん代わり画質甘め。これ。
で、それにBHD100(熱暴走)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員に「ディジタル接続のつもりですか」とマーク
されるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、ヤマダでタウでも買ってなさいってこった。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 03:11 ID:TrCb266h
>>246 ( ´,_ゝ`) プッ
コピペで必死に煽っちゃって(藁
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 10:17 ID:F+hQcJD+
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 10:30 ID:8jnuCtrV
>>246 ヤバックってなに?
Uの字テーブルがあるの?
東芝D2500入荷 こんな垂れ幕絶対ないって。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 22:13 ID:QRO+XWJn
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 23:37 ID:xsZ9cKou
前出かも知れないが、松下はソニーとは逆に1080iを720pに変換表示しているはず。これも、今回のJEITAの定義ではじかれた仲間。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 23:38 ID:3sn8KoVg
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/23 23:40 ID:8aEjgKsZ
>243
完全デジタルはもう直ぐ出るかもよ。
ビクタもUSでは出してるし、ソニもUS向けで発表してたよ。
まぁ、STBは夏頃になるらしいが。
>>251 何言ってるんだか。
そんなことはプレスリリースのどこにも書いていない。
偽D4同様そういう変換があれば必ず書くはず。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 00:02 ID:IsUK7xMi
>254
251が言ってる事がほんとかどうかは分からんが、プログレッシブが
最近の流行なので、720Pにダウンコンバ−ト?して、プログレッシブを
売り文句にしてる可能性はないとは・・・
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 01:10 ID:++sfmPH1
まあ251は、ヤマダでタウでも買ってなさいってこった。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 11:16 ID:h0ko0STD
>>255 なんでダウンコンバートになるんだよ。(w
アップコンバートだろうが。
それに、松下のテレビは、525iと535pは750pにアップコンバートすると書いてあるが、
1080iはアップコンバートするとはどこにも書いてないな。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 02:15 ID:Yesld05+
>257
1080iを720Pに変換するんだから、何でアップコンバ−トなんだよ?
1080iをプログレした場合は、1080Pになるだろが〜。
それを、ダウンコンバ−トして720Pにするか、1080iを2分割して
540x2をアップコンバ−トして、同一線上に2重写しするしか、手は
ないどろ?
でも、まぁ一般的には、あんたの言う通りにアップコンバ−トするのが
普通だが・・・
>251のレス読め。
259 :
258:02/04/25 02:18 ID:Yesld05+
> X 2重写しにするしか、ないどろ?
○2重写しにするしかないだろ?
酔ってるとはいえ鬱だ・・・
逝ってきます。
260 :
258:02/04/25 02:27 ID:Yesld05+
おっ、それと言い忘れとったが、1080iを写せるTVは、世の中に
出てないよ。
それ出来るのは、3菅プロジェクタ−だけ。
すっごい、綺麗やから。 一度見てみる価値はあるよ。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 03:09 ID:t2r42LdO
>すっごい、綺麗やから。 一度見てみる価値はあるよ。
120インチの1080本、36インチの1000本弱、どっちが綺麗かね?
誰も1080本ぴったりの走査線が見たいわけじゃないんですよ。
アラ探しのマニアじゃないんだから、少なくとも32,36インチで見る
1080iは525pプログレDVDとは比べ物にならない程綺麗であり、十分
満足いけるレベル。更に綺麗に進化する余地があるんだから
楽しみでいいじゃん。あと、現状のHD-TV32インチでも偽D4と
真D4の差ははっきり出るよ。720本なら文句ないだろ。
>>260 > それ出来るのは、3菅プロジェクタ−だけ。
お〜い
酔っ払いすぎだって・・・
良く見直して見ろ〜
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 13:13 ID:d79cJEWl
>>258 消えろ、酔っ払い。(w
750pは、インターレースに換算したら1500iじゃボケ。
D3(1080i)→D4(750p)変換は【アップ】コンバートじゃ、よく覚えとけ。
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 15:45 ID:1EjogKdA
>>260 1080iのTVはあるYO
1080pのTVはないYO
265 :
258:02/04/25 17:00 ID:Yesld05+
>261
120インチの1080の方が綺麗だよ。 36インチTVでは1000本も
走査線ないから。 (シャド−マスクの場合)
3管は、直接スクリ−ンに投影するから、走査線の数に制限受けない。
ただ、720PのTVなら十分だと思うよ。
ヲレんとこは、普通のワイドだから。(w
まぁ、理由があってHD-TVを買ってないんだけどね。
今、そんなの買うと勿体無くて・・・デジタル接続に期待してるから。
>260
3管ネ。 スマソ。
>263
大丈夫か?
プログレッシブは、一枚の絵を一枚として写すんだよ。
インタ−レスは、一枚の絵を奇数線と偶数線に分けて2枚の絵に
するんだよ。
1080iは本来の意味で、1080本の走査線があって、奇数540本・偶数
540本を交互に写すんだよ。
だから、750pよりも走査線の数は多いの。
1080iをI/P変換すると、1080Pになるんだから、1080i→750Pは
ダウンコンバ−トなの。 ん、違うかったっけ?
>264
いやいや、36型以上の大型直視管であれば可能性はあるが、重すぎる・
でかくなりすぎる・コストがかかりすぎる為、不可能です。
まぁ、シャドオ−マスク管以外ではどうなのか判らんが・・・
実際に縦方向で、1080本の走査線はありません。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:05 ID:d79cJEWl
>>265 馬鹿。
インターレースの1080iは、同時に表示できる走査線数は540本だ。
対して750pはプログレッシブだから、走査線数750本だ。
まだ酒残ってんのか?あたま大丈夫か?(w
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:08 ID:d79cJEWl
>>265 1080i(走査線数540本)を、525pに変換したら「ダウンコンバート」だ。
750pに変換したら「アップコンバート」。
わかったか?
268 :
258:02/04/25 17:16 ID:Yesld05+
>266,267
三菱DIAのwebの中のデジタル豆知識を読んでみ。
放送フォ−マット1125iがTVでは1080iね。
俺、偽D4って何の事かよく分かってなかったけど、
1080iを525pで変換するのを「偽」、750pで変換するのを「真」て解釈でよろしいですか?
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:21 ID:d79cJEWl
>>269 違う。
D4ソース(750p)をそのまま750pで表示できるのが真・D4。
D4ソース(750p)をD3(1080i)にダウンコンバートして表示するのが偽・D4。
そもそもD3(1080i)までしか表示できないのはD3。
>>270 ふ〜ん…。それじゃ、D4ソース本来の高解像度は得られないけど、
一応映すことはできますよ、というのが「偽」D4という解釈でよいかな?
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:28 ID:d79cJEWl
>>268 ていうか、お前、痛すぎ。
三管が走査線ないとか言ってるし。(w
走査線がなくて、CRT(Cathode Ray Tube)で映像を表示するんだよ。
三管は液晶やDLPのような固定画素方式のPJとは違うから、画素の制約は受けないが、
走査線が無いわけじゃないぞバーカ。(w
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:29 ID:d79cJEWl
「どうやって」が抜けてた。
走査線がなくて、どうやってCRT(Cathode Ray Tube)で映像を表示するんだよ。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:29 ID:d79cJEWl
>>274 どうもサンクス。…まぁ、とりあえず真D4のラインナップが充実するまで待てって事だね。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:37 ID:d79cJEWl
>>275 ていうか、
BSデジタルでもD4放送はほとんどやってないし、
(放送開始当初には少しあったとか聞いたけど)
地上波デジタルはD4放送だって話だけど、首都圏以外ではあと3〜4年は始まらないだろうし、
ぶっちゃけ、D4テレビはまだまだ必要無いと思う。
>>276 今買うならD3がコストパフォーマンスとして一番か。OK、勉強になった。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 18:12 ID:1EjogKdA
>>276 D4はやらないって決まったの
ズーーーーットやらないよ(地上波デジタルも)
>>278 そうかもしれないけど、次世代ゲーム機が対応するかもしれない。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 18:21 ID:d79cJEWl
>>278 いい加減なウソを言うなよ・・・
地上波デジタルはD4でやる予定だろ。
もし変更になったのなら、ソース出せよ。
そしたら納得するから。
281 :
278:02/04/25 18:26 ID:1EjogKdA
漏れは、
東京タワーから地上ディジタルの試験放送の関わっているの(藁
D4は松下主導の規格。
映像ソースも今現在は松下の機材でしか作れない罠。
だから機材をソニーで揃えてる殆どの放送局は、
今更松下へ乗り換えるなんて事はまず考えない。
NHKは導入してるんだっけ?
>>279 XboxはD4対応だね。
しかし対応ゲームが出るとは限らないし・・・。
出る前にXboxが消(以下略
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 18:30 ID:d79cJEWl
>>281 はいはい、日本語さえまともに喋れない障害者は、よそで遊びましょうね。(w
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 18:35 ID:8VS/lwk9
少し前にデザインぐらいであとはなーんも深く考えずに
32ZX720買ったんだけども、これって「偽D4」?「真D4」?
誰か教えてくらはい。
287 :
258:02/04/25 19:29 ID:Yesld05+
>272
ちゃんと、レス読めよ。 もちろん、走査線はあるさ。 放送フォ−マットで
規定されてるし、DVDもそれにならえだろ。 ヲレが言ってるのは、TVの走査線は
限界があるが、3管の場合はその制限を受けないって言ってるの。
シャド−マスク全盛(ソニ−は方式が違うがよくわからん)で、1080本も
走査線が取れると思ってるの?
そういった意味で、1080本そのまま写せるのが3管しか無いっていってんの。
(煽りでなく)
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 19:49 ID:d79cJEWl
>>287 TVの走査線は限界があるが、3管の場合はその制限を受けないって言ってるの。
はいい?
やっぱあんた何もわかってないアル中だろ。(w
三管が走査線数の限界が無いだって?なにねぼけてんの。
おもいっきり限界あるってーの。
たとえば、お手頃価格の三管として定評のあるBARCOのCine6、走査線数は800本だよ。
cine7-2で1000本、cine8-2でやっと1200本だよ。
わかったらもう寝てな。
くどいアル中親父は嫌われるよ。
>>287 ていうか、ここはテレビのスレなんだよね。
三管ヲタクはよそのスレに逝ってくれる?
290 :
258:02/04/25 20:16 ID:Yesld05+
>289
ヲレは3管オタではないが、確かにスレ違いだね。 スマソ。
でも、ここのD4端子(偽でも真でも)は、結局Analog接続だからな。
それよりも、ビクタUSの36"TVにDVI(PC-monitor間のDigital-Interface)が
搭載されてるね。 米FCCも、TVにDVI使えって言い出してるし。
どうせ日本も、そのうち右にならえでDigital接続出来る様になるのでは?
こりゃ、期待大だね。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 21:10 ID:syAi+57C
>でも、ここのD4端子(偽でも真でも)は、結局Analog接続だからな。
3管プロジェクターはCRTにディジタルダイレクトなんですか?
私はアナログな色差などを5メートルも10メートルも引き伸ばして
信号をノイズまみれ、減衰し放題にして入力しているのだと
思っていました。
機器間でアナログ接続の介在しないBSD内蔵TVの方が
ずっと奇麗かと思っていたのですが。
でも3管に走査線が無いなんて逝ってる人だからな。。。
>>291 もう放っときなよ、俺も相手するのやめたから。
この酒びたり親父には、何言っても無駄だよ。
まともな会話にはならない。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 21:56 ID:t2r42LdO
いや、次世代の3管を持っているかもしれない。
ぜひお話が聞きたいものだ。
294 :
258:02/04/27 04:03 ID:jCca9XA0
>292
まともな会話にならないのは当たり前。
おまえ、知識が無さ過ぎる。 まぁ、cine8でやっと1200本っていってる
くらいだからな。
cine8で使っていつCRTは、8インチだぞ。
この上のcine9は、9インチで2000本だ。
でも、まぁ、ヲレの言い方も悪かったが、放送フォ−マットで1125i(1080i)が
最も高解像度だから、それをそのまま写せたら、それで良いのと違う?
それと、750Pをインタレ−ス換算したら1500iとか、1080iは540Pだとか
根本的に解ってないじゃない。
1080Pだと、1080本で構成された絵をそのまま写すんだよ。
1080iの場合は、奇数ライン540本、偶数ライン540本を交互に2回走査して
1080本の絵に見える様にするの。 だから、1080iも走査線の数は1080本。
1080iをIP変換した場合、最初の奇数ライン本から、偶数ライン540本を補正し
作る。 次に入ってくる偶数ライン540本からも同様に奇数ライン540本を
作る。 これで、1080Pになるのよ。 だから、iよりもPの方がフレーム周波数が
倍になるの。
まぁ、1080iをどうやってアップコンバ−トして750Pにするのか言ってみろよ。
まぁ、このwebでも見て考えてくれ。
http://www.cotem.co.jp/avit/bsdigital.htm
295 :
258:02/04/27 04:06 ID:jCca9XA0
>293
次世代どころか、3管持ってないよ。
ただ、次世代には3-3pull downとか、Digital接続とかが
入るんではないかな。 まぁ、1年後位かな。
296 :
抜吹:02/04/27 14:37 ID:a67S/V5D
まぁ、1080iから720pへの変換は、アップコンバート+ダウンコンバートですね。
正確には補間した後、間引きするといったほうがいいのかな。
それより偏向の水平周波数があがってラスターの速度が上がった割には
CRTドライバが30MHz帯域のままで水平解像度が低下するほうが個人的には
D4マンセーな人に小一時間問いたいところではありますが?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 14:50 ID:K+HJACTc
>>296 なるほど、1080i↑1080p↓720pですか。
もちろん水平解像度は下がりますが、
現状の32,36型ブラウン管が横方向1000本しかないのであれば、
ジャギーの目立つD3よりはD4の方が良いかなと思っていたんです。
観たことないから、想像ですけどね。
298 :
抜吹:02/04/27 14:52 ID:a67S/V5D
まぁ、一応、
ネイティブD4より、偽D4(D3)へ変換したほうが水平解像度が
高く見えた、というのを実際に目で確認したわけではないけど、
そういうシチュエーションが考えられるんですよ。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 14:58 ID:K+HJACTc
>>298 んー、偽D3に変換しても、水平解像度が上がる訳ではないような・・
アップコンバートではないと思いますし。
しかし、インターレースに変換することによって
見かけ上、鮮明になるかも知れないですね。
300get!(笑)
301 :
抜吹:02/04/27 15:06 ID:iUh8VU4R
いや、CRTドライバの帯域制限でカットされるんですよ。
D3の場合、1920から70%(例えばね)なんだけど、D4の場合、
1280から70%になってしまう。そういう意味では、
CRTドライバの帯域が40MHzないテレビはデジタルハイビジョンTV
じゃない、と言えばいいのかな。
そういう意味ではHDCP対応ももう必須ですね。
>>301 「CRTドライバの帯域制限」「HDCP」
この言葉、初めて聞きました。
申し訳ないですが、教えていただけますか?
32Z1500を所有しているんですけど、カタログを見ると
「DET基本システム概念図」のところに45kHzの数字とは別物・・ですよね?
301のハンドルのネタ凄すぎ。
306 :
まつしたでんこう:02/04/27 16:22 ID:KnQr+c12
具体的に似せD4の機種を教えてください。
近々買うもんで
おながいしますだ
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 15:49 ID:VSzxXmWa
>>306 当然BSD内蔵ということだよね。
真D4だと東芝D2000、現行のパナ、三菱、あと知らん。
偽D4だと、SONY全て、現行東芝D2500、日立も全滅だったような。
自分で調べた方がいいね。偽はカタログに書いてあるはずから。
>>301 「CRTドライバの帯域制限」「HDCP」
オレも知りたいよ。教えてくれ。
309 :
258:02/04/28 18:59 ID:TfYxVjZ+
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 22:28 ID:VSzxXmWa
で、258さんは何使ってるの?
まさか4:3プロフィールマンセーのクチ?
311 :
258:02/04/28 22:40 ID:TfYxVjZ+
>310
いいえ、28インチの普通のワイドです。
今のTVのインタ−フェイスはアナログなんで、デジタルTVを
買う気が起こらない。 かと言って、3管とか高い&置くとこ無い。
だから、デジタル・インタ−フェイスが出る迄、待ってるの。
「デジタルハイビジョンテレビ」ならBSDチューナー内蔵で可能な限りデジタル
だし、i.LINKでD-VHSやHDDつないでBSD録再するぶんにはほとんどアナログを
通らずにコトが済むと思うが……
313 :
258:02/04/28 23:06 ID:TfYxVjZ+
>312
確かにその通りだけど。 301さんも言ってる様に、1080本写るTV無いし
(デジタル・インタ−フェイスになっても出るかどうか判らんが・・・)
iLINKだと、480P位でしょ?
やっぱりTVに、そんなのが付いたら、DVDPとかも対応するだろうし・・・
もう少し、待っていたい。
TVになったら、どれだけ綺麗になるか判んないだけど、PCは液晶モニタ-が
DVIになった時、文字のチラチラとか揺れとか無くなったから。
1080i放映や720p放映のBSD番組をi.LINKでストリーム録画再生すれば、
1080iや720pでデジタルハイビジョンテレビに入って来るんですが…
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 23:35 ID:tMH4pFlN
>>313 301さんは「水平解像度が放送規格の最大限まで出ない」と書いているわけで
1080本出ないなんて書いていない。現に今販売されているハイビジョンテレビは
みな1080i表示している。
i.LINKも何か勘違いしておられる。i.LINKは放送で送られるデジタルビットストリームが
そのまま行き来している。HS対応D-VHSならそれをそのまま全部記録再生できる。
1080i放送や720p放送も、当然そのまま録再可能(そのままということは、5.1ch音声も
データ放送も)。
316 :
258:02/04/29 00:19 ID:yu3zRwIm
>315
今のTVのほとんどがシャド−マスク管で、奥行きが短いでしょ?
PCのCRTみたいに、奥行きを気にしないのであれば1000本以上は
可能(実際UXGA対応がある)だけど、TVの場合はその辺りの問題で
1000本出てないって聞いてる。 USでHDTVとして出ているTVは問題
ないでしょうが、日本ではどうか判らないよ。 (USは消費団体がうるさいから)
iLINKの件は、スマソ。 ただ、これも実際にはMpeg2で圧縮されたデ−タ
なんです。 まぁ、BSDで送られているのは、この圧縮デ−タだからiLINKで
いいんだけど、DVIだったら非圧縮で送れるから(PCではUXGAまでサポ−ト)
DVDPなんかで、デジタル直結が出来れば、かなり絵が綺麗になるかなぁって
思っています。 特に、次世代DVDが出れば、かなり変わるかな?
USの映画は、720Pとか1080iを許してくれないから、301さんはHDCPって
いってるのだと思います。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 01:12 ID:6pOu6oE+
>>278 に書いてあるD4やらない説てマジみたいよ。一局あたり23Mbps割り
当てられるようにできたんでHDはBSD同様D3主体(制作機材も108
0i用がすでに普及してしまったので)でいくもよう。
まあ絶対D4使わないてことはないと思うけど。
>>316 デジタル接続はいいけど、伝送方式やメディアへの記録方式が今のままのMPEG2なら
あんまし意味ないな。HDでも100Mbpsくらい使えばかなりいけてるだろうが。
現行DVDビデオの中身って、それこそi.LINKでおつり来まくりのような低ビット
レートのMPEG2映像なんですが。もちろん現在のトコi.LINKに映像ストリームを
流せるDVDPも、そのストリームを受けられるデジタルテレビもないけどね。
>>317 23Mbpsという帯域の数値だけ見ればBSDとたいして変わらないから、720pやんない
って説得力には欠けるような気がする。もちろんBSDでも同じなんだけど帯域が厳し
いから1080iにくらべて720pのほうが圧縮破綻(BSでは雨の影響)は多そうだよね。
俺は1080iマンセー派なのでどっちでもいいんだけどさ。
>>318 ちなみに100MbpsでHDやろうとすると、4:1:1でDV圧縮しないと足りないかと。
松下の業務用最廉価HD規格のDVCPRO HDが、ちょうど映像100Mbpsだ。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 03:10 ID:gQs7Rl3p
>だから、デジタル・インタ−フェイスが出る迄、待ってるの。
この辺はPCと同じで、いくら待っても次があるのでは?
現行のHD-TVのD3だって、映像はフルスペックではないのかも
しれないけど、DVDのD2に圧勝な綺麗さですし、ほしい時に
現行機を買っても問題無いと思いますね。
価値観の違いがあるのであくまでも私の意見です。断っておきます。
あと私は現状、ほしいデータ(コピガなしの映画タイトルなど)を
将来更に良いモニターやレコーダーが出るまで録画保存するため
に早々とD4+D-VHS環境を組んで録画しています。i.LINKのおかげ
でこの高画質を一般家庭で、無劣化保存ができるなんて、LD
の頃から考えるともう夢のようです。こんなに早く実現するとは
まったくいい時代になったと思ってますよ。まだまだ素人なんで、
知識が無い分楽しめるのかもしれませんが。。。
321 :
258:02/04/29 10:43 ID:yu3zRwIm
>318
放送を写すのは、そんなに変わらないかもしれないけど、DVDの場合は
かなり変わるでしょう。 確かに、記録方式はMpeg2で圧縮されていると
思うけど、今はDVDからD/A→TV側でA/D+伸張+諸々の処理、そして
最終段でD/A。(DVD側で伸張+圧縮してるかも知れないけど・・・)
これが、DVDからそのままデジタルでTV側に転送、伸張+諸々処理っで
最終段D/Aだから、D/A・A/D処理が減る分、信号の劣化が無くなるよ。
>320
そうですね。 今一番良い機器を買い続けれるのであれば良いのですが
当方、それ程余裕が無いんで。(w
ただ、今後コンテンツのプロテクトがどの様に進むかで変わるのでは?
とりあえず、地上波デジタル等も含めUSの方が先行しているから、USの
状況を見た方が良いかな。 何せ、向こうにはハリウッドがあるから。
>>321 最終段階のディスプレイの性能がものを言うね。
PCとは違い個々の機器にお金かけられる民生デッキ類ならアナログ伝送の方が
好みを選べていいような気もするが。
>>321 んーで言いたいことは分かってるんで、そういう期待をするんだったらi.LINKで
プレーヤからMPEG2のまんまデジタルテレビに流しこんでテレビ内部でデコード
したっていいわけじゃん。むしろこっちの方がDVIなんぞより好ましいかもよ。
三菱のBSDチューナー内蔵型のD401なんかわDDデコーダ&DTSデコーダもテレビに
内蔵してくれちゃってるので、MPEG2映像デコーダにDVDデコード機能を追加して
どっかからMPEG2ストリームをi.LINKに送り出してくれるDVDPが発売されれば
完璧だわな〜
324 :
258:02/04/29 22:04 ID:yu3zRwIm
>322
確かに! その通り!
ただ、今のアナログ伝送も、絵作りはデジタル処理に負う所が
大きいと思うよ。
>323
そうだね。 そういったシステムだったら、基本的に絵の違いは無いだろね。
ただ、コンテンツのプロテクトの問題で、iLINKの場合はきびしいかな。
HDCPは、ハリウッドも賛同している様だから。
D4て1000x500くらいの映像窓+L字配置のデータ.メニュー欄みた
いな感じで使うのに適したモードてことで採用されたんでないの?
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 16:43 ID:wxpYicte
私の記憶ではコンピュータ関係からXGAモニターもハイビジョンTV
として認めろとねじこまれて、妥協の産物として規格化したと思てた。
しかしパソコン&モニタの進歩の早さに....
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 10:26 ID:SIeDQWjI
だめだ、もう訳が判らない・・・
D4 = D4プリンセス
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 11:32 ID:80B2dMk+
そもそもD端子なんて素人騙しのクソ規格、あと数年だろ。
そんなに気にすんなってこった。海外ならHDのベースバンド伝送は
DVI-CEが常識だって。
海外じゃHDが普及してるんだ。
じゃ、日本でもHDが普及するな。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 12:54 ID:aV2nj7HP
論ずるべきは、画面モードとしてのD4の有用性と将来性かと。接続
端子やケーブルの性能論(スキキライ)にシフトしすぎのような。
>331
アナログ端子に、将来性を求めるのは ちょっと・・・
D4は画面モードじゃないでしょー?
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 16:52 ID:2DWLyDzU
>>333 大意ではD1〜D4までの映像信号を流せるケーブル.端子なのは当然だが
、D4=1280x720p.D3=1920x1080iのように解像度(画面モード)を表す
記号でもある。そしてこのスレはテレビ製品における後者の取扱の乱れ
に端を発している。
335 :
Fine:02/05/04 17:11 ID:KGM7zKYy
うちのテレビはD3なのに,BSデジタルハイビジョンTVと名付いてる。
出た時期が早かったからかな。
VHD、DCC、3DO、ep、D4
337 :
:02/05/04 22:09 ID:v2ol5/yp
ウチのFP30は、ブラウン管外枠のトコロに
「750pプログレッシブ&EPG」と印刷されておる。
やっぱ、真D4ってのはメーカー側としても
アピールしたい、「ウリ」なんだよ。
ま、茶々入れだが、pってプログレッシブなので
上記表記は2重カキコっぽいけど。
338 :
:02/05/04 22:09 ID:v2ol5/yp
あ、IDにypが出てるyp!
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 22:31 ID:SqJTOax0
>>336 それは、もはや口に出すのも恥ずかしいものてことかい?
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 00:26 ID:I/9Bf4QX
偽D4って何だよ?
偽D4テレビ=ハイビジョン750p「対応」テレビ(ただしD3=1125iに変換する)
ようするにD4入力できるけど、出力はD3になるTVのこと。
カタログに小さく書いてある。
眠いから、今日はここまで。
>>342 チップはD4対応だけど、ブラウン缶がヘボイ機種になるんですね?
どうもありがとうございました。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 18:13 ID:aZFyhY5u
>アナログ端子に、将来性を求めるのは ちょっと・・・
BSD内蔵(コンバータ内蔵)TVにi.LINKでD4入力した時はディジタル
接続だ。この先、地上波ディジタルチューナーなどとの接続が
考えられる。BSディジタルの放送もあるかもしないね。偽D4TV
だとこの場合もオリジナルで見ることは出来ずにD3に変換される。
変換されること自体画質劣化するのでは、という懸念あり。
もちろんD端子にD4入力した時にもちゃんとD4オリジナルで
見たいけどね。ゲーム機のxboxがD4出力対応を謳ってるな。
どちらにせよ、>1が言うように偽D4はメーカーの怠慢だと思うよ。
消費者の見落としや誤解を考えて提唱しているJEITAは偉い。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 00:29 ID:ERr9HC9+
これからはHDMIか。D端子のテレビなんてもうリサイクル出すしかないね(w
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 00:39 ID:YeWRd5Rs
マジD4端子搭載機種教えてくれ!
349 :
>:02/05/06 05:29 ID:2O5pYE5P
マジD4端子搭載機種教えてくれ!
そろそろGWも終わりなんだがナ>349
こういう連中が、本気で真D4テレビを買おうとしてることって珍しいんだよね。
352 :
>:02/05/06 17:11 ID:0qkDmOkI
結局、偽もマジもかわんねーんだよ>D4端子
気にするな。あくまで理論上はマジ>偽
であるが実際にはかわんねー。
353 :
とつぜん:02/05/06 17:29 ID:LiBF0RHS
みなさん、今、36インチ・ブラウン缶TVの中で買って良しとするのは、どれなんでしょう?
みなさんだったら、どれ選びます?(お金、置く場所に糸目無しとして)
BSDチューナー外付けでもいいなら、犬の36Z1500に一票かな。
つーか、視聴するソースが何によるかによって、
ある程度の選択は決まってくると思うよ。
はっきりいって、
>>353の話題は荒れやすいから、
○○マンセーは、なしの方向で。
ワイドテレビ本スレできけ>353
タイトル読めない?
余談:
画質追求でいえば、民生レベルのブラウン管で36は厳しいと思う。
28ですら、サービス呼んで内部とサービスマンモード両方でいじって
もらってもゆがみ・色ズレが追放しきれないし(メーカー関係なし)、
32の時点で「つきもの」みたいになるだろう。
それが36になったらどうしようもないと思うよ。
値段とかいろいろ絡むからブラウン管じゃないと買えないってことは
多いと思うが、32・34を超えるサイズでゆがみ・色ずれを避けよ
うとすればプラズマやプロジェクションテレビだろうなーと思う。
今の28がダメになるころまでに、ビクターのDET搭載プラズマが
安くなってるといいなー。でもプロジェクターも欲しいしなあ。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 11:35 ID:PEhoKZjA
HDMIって夏に最終仕様公開、秋に互換性テストって出てるね。
という事は2003年秋の地上波デジタルの前には製品化されるかもね。
1本のケーブルで非圧縮HDデジタル映像と8chデジタル音声が送れるのは魅力。
BD出る頃にはHDMIが標準装備だろう。なんだったんだD端子は。
>>356 コンポーネント端子を1本にして、アスペクト情報も含ませて、
使いやすくしたものじゃなかったっけ。
これからは映像もデジタル伝送の時代かあ。
テレビ買ったばかりなのに。。。
358 :
人:02/05/07 19:07 ID:RHYafVko
>>209 遅いレスですが、USB2.0にi.Linkが駆逐されてしまうって事はなさそうですよ。
DVカメラにはi.Link搭載が当たり前になってますし、AV系はi.Link優勢だと思います。
USBはパケットで通信してるようですしね。映像のような連続データーはi.Linkの
方が有利だと雑誌の記事で見たことがあります。
PC周辺機器では、USB2.0がi.Linkを駆逐してしまう可能性はあるでしょうけど。
1394もつぎのがじきに出るよ
HDMIって、発表資料を見るとコピープロテクションがウリでしょ?
マクロビジョンじゃ手ぬるいと。
でも、HDMIに対応しているソフトってあるんかな?
>>362 機器が出揃うとハリウッドが出すでしょう。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 23:45 ID:Ly0501A5
>>363 IEEE1394は出揃っているけど、DTCP対応はないよ
365 :
363:02/05/10 21:36 ID:jO9PhxEy
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 22:15 ID:jPb35FVS
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 01:26 ID:0Tv2aHH9
>>370 ならいいけど。ただ、今のソースは全部DTCP対応になっていることはご存知ですよね?
ICTの問題があるから。これはD端子には問題ですよね。
>>371 HDCPは、基本的にHD対応だから。
DTCPでは、バンド幅足りないでしょ。
それとDVDのOUTは、全てアナログだったはずだよ。
ICTの扱いは
>>373 スマン。 ICTが何のことを指してるか判らんので答えれない。
>>374 Image Constraint Taken
>>375 う〜ん、やっぱりそれは聞いた事ないな。
ただ、HDCPはハリウッドが望んでいるから、DVDの場合だと
Digital-OUTするには、全てHDCP対応になってないとダメだと思う。
って事は、480PでもHDCPが必要になるのでは?
それと、HDMIでのIEEE1394は、DTVLinkと呼んでて、使い方は
全く別になるみたいだね。
HDCPはあくまでも、対Monitor用。
377 :
1:02/05/11 05:44 ID:nCrNkKi1
結局、偽もマジもかわんねーんだよ>D4端子
気にするな。あくまで理論上はマジ>偽
であるが実際にはかわんねー。
>>377 て優香、D3端子だって今後未来永劫的にコンテンツが流せるかどうか、
疑問だと思われ。映画屋はマクロビジョンのない1800iなんて危険極まりないっしょ。
1080iと740p両方ちゃんと再生できるのはないんですか?
740pネイティブのテレビは逆に1080iは正しく表示できて無いんでしょ?
1080p以上で無いと、どちらもダウンコンバートしてることになると思いますが。
>>379 740pじゃなくて720pネ。
720pのネイティブって、日本にあるの?720pできるってことは
1080iできるよね。
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 21:31 ID:RrBsZvtG
少なくともパナDH200は1125iも750pもネイティブ表示。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 22:06 ID:XTP+ZS56
少なくともインディアンはネイティブアメリカン。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 22:18 ID:DsL59ubv
385 :
1 ◆Q9qCReJk :02/05/11 23:00 ID:UBrL+4yR
>>377 久々に見たら、偽1がいるな。俺がオリジナル。
お前みたいなヴァカじゃないんでよろしく。
750pできて1125iできないやつなんてあったっけ?
ブラウン管テレビでは、松下も東芝も「720pを720pで映せるやつは1080iは1080iで映す」ね。
現品まだ登場してないと思うが、ビクターのDET搭載プラズマはどーなるんだったっけ。
>>387 そうそう。「720pを720pで映せるやつは1080iは1080iで映す」。
JVCのDETは1050iだよね、つことは、プラズマやLCDの場合はpでないと
映せないから、1050pにしないとだめじゃ?でも、今の解像度ではどうかと。
よしんば出来ても、めっちゃ高くねぇ?
>>388 PC用モニタ-の解像度を考えれば、LCDは出来るでしょう。
UXGAのモニタ−出てるしね。
ただ、CRTのUXGAはアパ−チャグリル方式でやってて
TVのシャド−マスクとは違うからな〜。
今のTVで1080無理じゃない?
>>388 ああ、それとプラズマも無理だよ、1080本の走査線。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 09:40 ID:7cREqsrB
日エレに載ったDET技術解説では、全ての表示を1500iに統合する
のが最適な処理が出来るとなっているが、
ビクターのDET搭載プラズマPD-42DT3は垂直画素数768のプログレッシブ表示パネルだから
768pで表示するしかない。
ここではi-p変換の性能だけとったのだろう。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 09:43 ID:7cREqsrB
>>388 なにゆえ無理?
長野オリンピックのときにパナが1080×1920画素のプラズマパネルを作って
駅でのデモやNHKの報道番組画面で使ったりしていた。
393 :
392:02/05/12 09:43 ID:7cREqsrB
>>393 現在の技術だと、プラズマの1画素が大きくて、縦に1080を
並べると非常にでかくなってしまうから。
本当に並べたら、何インチ位になるのか想像つかんが・・・。
とにかく、商売にならんでしょう。
395 :
392:02/05/12 09:59 ID:7cREqsrB
ちなみに1080×1920のパネルというのは42型です。
それに日立の現行32プラズマでも縦の画素数は1024あるから無理な話ではない。
けっきょく、松下・東芝だけが【真・D4】で、他はニセD4だから買うなって事ね。
>>395 HDの放送は、フォ−マットが1920x1080(1080i,1080p)と1280x720(720p)で
日立のは、42型でも1024x1024だから1920x1080には程遠いです。
>>396 は?東芝は偽D4だろうが。ビクターも真D4入力できるものもあるだろ。
TVは偽D4か、真D4だけで決めるものでもないし。
>東芝は偽D4だろうが
ま、たしかに今から新品が買えないって点じゃ除外していいかな。
>真D4入力できるものもあるだろ
おいおい。真も偽もD4テレビつったら入力はD4対応してるんだよ、100%!
D4入力できないやつはD3テレビとかD2テレビとかD1テレビっていうだろがよ。
で、ビクターでD4入力では『なく』、D4『表示ができる』テレビってどれ?
Webだと表示がどうかって書いてないんだよなあ。紙のカタログにはあったはずだけど。
>TVは偽D4か、真D4だけで決めるものでもないし。
その通りだし、うちはD3テレビでこれっぽっちの不都合も生じてないけどね。
>>399 「>真D4入力できるもの」はD3に下位変換しないという意味合いで書いた。
誤解を招く書き方ですまん。
真D4:東芝のD2000・ZX720、松下、三菱、ビクターのDET搭載機
偽D4:東芝の現行機、SONY ってところかな。
ほかのメーカーはよく知りません。
>ビクター
紙のカタログあるけど、32LS2はD3変換と書かれているが、
AD2、DD2はD1〜D4入力対応と書かれているだけで「真」かどうかは分からない。
Z1500は750p→1500i変換だけど、情報量としてはほぼ同じだろうから、
真D4に分類しても差し支えないと思う。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/13 23:42 ID:4tDmJc96
ZX720、ビクターのDET搭載機は一度アナログ信号にして接続
しなければD3、D4は映せないので、BSDや外部チューナーの
真の実力を見るならD2000シリーズ、現行三菱、現行パナしかないので
はないか?同じ話を何度もスマン。ていうか、同じ話させるな。
>>402 一度アナログ信号にして接続
しなければD3、D4は映せないので、BSDや外部チューナーの
真の実力を見るなら・・・の意味がワカラン。
何の実力を見たいの?
同じ話をさせてスマソ。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 01:27 ID:4z1gCKCv
東芝のチューナーはノイジーだからZX720にパナチューナー
が最高の組み合わせ。
発色も良し。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 02:21 ID:fiHVC1GV
>>402 過去ログ読んでくれよ。
>>404 東芝チューナーはBSD放送開始当時から画質に関しては評判いいと
思うが(バージョンアップ問題は別として)、なんでパナ?
大体アナログになった時点でナイジーも何も比較にならんよ。
D端子接続と内蔵チューナーじゃ比較するのがかわいそうだ。
あんた、いつもしつこく書き込むけどさ、値段ケチケチして
パナのチューナー+ZX720にしちゃったんだ。残念だね。
でも自分だけ綺麗だと思って生き続けるのも幸せかもね。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 02:24 ID:fiHVC1GV
ついでに言っておくと、
>ノイジーだから
>発色も良し。
D端子接続にしてこのセリフは笑えるな。BSD内蔵見たことないんだね。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/14 05:25 ID:wlxs9gJi
>>405 いや漏れも好みの問題だと思うなあ。
比較にならんよとそこまで決め付ける方が怖い。
ちょっと必死じゃない?
>>405 必死さにワラタ
漏れの研究所で開発中の物も
内蔵チューナーで画質は良くならない
かえってテレビ内のノイズで画質悪くなるよ
御前テレビ作った事も無いのに言うな
409 :
402:02/05/14 11:51 ID:M4PJN91Z
>>405 過去ログって言われてもな〜。
外部TunerからのD3/D4入力ってアナログしかないやん。
っていうか、D1〜D4端子は全てアナログ端子。
画質には好みがあるからな、一概に松下がいいとも東芝がいいとも言えない。
漏れ個人的には東芝が好みだけど。
アナログ接続が悪いとはおもわんよ。
テレビの素性もあるけど外部デコーダを好みで選べるからな。
ウチだと松下、東芝、ビクターの3つのデコーダを選べる。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 22:08 ID:RHhN5Teu
あはは〜〜
402ってアナログを通さずに外部チューナーの真の実力を見られるんだ。
すごいな〜〜〜〜 ソンケーするよ。うん。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 22:12 ID:usGDQeo1
413 :
409:02/05/14 22:14 ID:M4PJN91Z
げ〜! 409で名前を402にしてしまった。 鬱鬱・・・
ヲレは403だたーよ! アフォと間違われる〜
バカばっか。
この板も住人のレベル落ちたね。
まんこ。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 20:02 ID:wABBbvDt
405もイタイけど、東芝チューナーがパナよりノイジーだと言ってる
404は更にイタイよ。それが真実ならどういう比較テストをしたのか
書いてほしいな。ちなみにうちには両社のチューナーがあるので
よろしく。
>かえってテレビ内のノイズで画質悪くなるよ
ならD端子のアナログ配線だって内部を通るのだから同じではないの?
ただでさえ、アナログでノイズに弱いのに長く引き回されてさ。
高周波ノイズ対策も出来ないで、本当にTV設計なんかしてるのかね?
そのレベルのTVって、どこのメーカーかも教えてよ。東芝?
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 20:14 ID:cUG63Wg/
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 23:50 ID:wABBbvDt
>必死です(ゲラゲラ
お前ZX720にパナチューナーの哀れな奴か?
早くマトモな返事くれよ。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 00:18 ID:7QE44oNJ
>>419 ヲレは417ではないが、>D端子のアナログ配線だって内部を通るのだから同じではないの?
っていうのはちょっとな・・・。
D端子から直ぐにA/Dされてるはずだよ。
ただ、内蔵TunerにするとTV内のノイズで画質悪くなるってのも・・・。
たしかに、TV内部はノイズ多いだろうが、シ−ルドぐらいしてるだろ。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 00:29 ID:SR+QY26G
>>420 ディジタル信号をアナログにしてDケーブルで送り、それをTV
で受けたらまたディジタルにするの?その後、またアナログに
してブラウン管だよね。それなら内蔵が俄然有利じゃない。
オレはD端子後はずっとアナログ処理だと思ってたけど。
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 00:43 ID:Z/g6O+hX
>>421 それはテレビの構成によりけり。
ソニーみたいに525pを33.75kHzで映す機種もあるし。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 00:48 ID:7QE44oNJ
>>421 信号は、TV側で受けてからA/Dして、Digital処理を行ってからD/Aして
電子銃に入っていくのよ。
今は、Digital Y/C分離とか、プログレッシブの場合にはI/Pコンバ−タとか
入ってるでしょ。 あれは全てDigital ICだよ。
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 00:58 ID:7QE44oNJ
>>421 ついでに言っておくと、それだけD/A・A/DをするのとAnalogケ−ブルで
信号そのものが劣化してしまうよ。
だから、401が書いてるスレ見てみ。
これが実現すると、電子銃のとこのD/Aだけになるから。
425 :
抜吹:02/05/16 01:11 ID:P4lyDoE/
それが一度A/D、D/Aすると暗部の擬似輪郭が出にくくなったりするんですよ。
特にプラズマの場合、効果は絶大だったりして。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 01:22 ID:7QE44oNJ
>>425 う〜ん、それは黒の階調を上げれば解決するんだが・・・。
Digitalだと、10Bitは必要かと。
427 :
抜吹:02/05/16 02:10 ID:HG3atpB2
民生用デジタル機器だと8ビットしかないですから。
テレビ側では、白色雑音付加して目立たなくするしか方法はないのです。
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 07:54 ID:Y82O5tL4
>>427 ディザ(振幅)処理だよね。ベガ買った時、静止画でも画がチラチラしてる
から初期不良かと思ったよ。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 08:16 ID:7QE44oNJ
>>427 >民生用デジタル機器だと8ビットしかないですから。
そうですね、たった2Bitの様ですが実際には大変ですよね。
でも、Digitalで30Bit-Interfaceになっていくかも。
>テレビ側では、白色雑音付加して目立たなくするしか方法はないのです。
そうですか〜、白色雑音の付加ですか。
>>428 絵がチラツクのは、Digital-Interfaceにすると無くなる可能性が高いです。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 16:31 ID:SR+QY26G
>422-424
なるほど勉強になります。外部チューナーだと変換が多くでいやですね。
以前のカキコで36D2000とTT-D2000で比較したら内蔵が綺麗だったという
のも納得できる話です。
やはり基本的には、内蔵チューナーが精神的にも有利な気がします。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 18:28 ID:7QE44oNJ
>>430 そうですね。 内蔵Tunerで問題なのは、シ−ルドをきっちりしてるか
どうかだけでしょう。 (Tunerメ−カの良し悪しは別として・・・)
そんなに気になるなら、チューナー内蔵機種買っておけば。
不満なら後から外付け買えばいいし。
433 :
抜吹:02/05/18 12:45 ID:uE3lqUh8
メーカーと発売時期にもよるけど、1080i入力はA/D,D/Aを通さないテレビも多く、
ブラウン管テレビのバックエンドではアナログ信号処理がまだまだ主流なのは
一応知っておいて損はないと思う。
内蔵機も特に初期型はデジタル直結でない可能性があったりして(東芝の場合が
どうかは知りませんが)。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 16:13 ID:ODKIg7az
>初期型はデジタル直結
素人な質問でスマソ。
ここでいうデジタル直結ってどのような意味でしょうか。
435 :
抜吹:02/05/20 10:30 ID:aN63Tkiy
デジタル直結=STBとテレビがデジタル接続されている、という意味です。
内蔵機でもSTBモジュールがアナログ出力のみで、信号処理モジュールでA/D
してからまたD/Aする、という仕様が考えられますが、設計する側からいえば何かと
楽だったりして。
欲を言えば、内蔵機はSTBのソフトが地上波、外部入力を含めて全部面倒を
見てこそもっと便利になると思うのですが、現状ではSTBモジュールが
くっついている状態から抜けきれてない印象ですね。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:01 ID:mmL8NzC4
437 :
:02/05/20 22:25 ID:XcPqNb69
ところで、みなさんD4、720pの放送って見たことあるの?
オレ東芝32D2000で見てたけど、
1080iとの違いがよくわからんかった。
ただBS朝日にch切り替えるとき、
カチンカチンTVがうるさかったなあ。
で、今はBS朝日も720pの放送はやってないですね、
525pは放送してますが…。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:50 ID:S4NMIwN6
>>437 ZX720+BHD100で見てた。
>1080iとの違いがよくわからんかった。
>ただBS朝日にch切り替えるとき、
>カチンカチンTVがうるさかったなあ。
これは皆さん同じ感想でした。
原宿ロンチャーズでは差はまったく判らず。
民放の試験放送が始まった時、記念にD-VHSで録画しまくったので
テープの山から探せば比較出来る画像が出てくるかも。
ばかばっか
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/27 18:17 ID:w/c8cwyd
age
D3でいいだろ。インターレースマンセー
プログレッシブにこだわる奴は狭い範囲でしか物事を見てない奴。
知識がない一般人が見た時に、どっちがきれいに見えるか考えた方がいいよ。
やだやだオタクって。カタログスペックでしか物事が見えてない(藁)
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/29 17:58 ID:k2T7N8tg
負け惜しみクソニー信者が
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
撮影から編集、送出まで一貫して720pで来た映像なら、
そりゃー720pで見た方が自然だろうさ。
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 00:09 ID:BjqDVAYc
>>438 原宿ロンチャーズでは差はまったく判らず。
原宿ロンチャーズって720pだったのか。
>>441 >>443 D3でいいかはさて置き、プログレッシブにするくらいなら同じ情報量でインターレースやった方がいいと思うよ。
たとえば、720pより1440iの方が解像度だって高いんだしさ・・・・・(NTSCが262pではなくて525iになった経緯を考えれば分かるよ)
残光の短いPCモニタでインターレースは確実にヤバいけど、TVの場合は黒色が引き締まるって効果も捨て難いわけで。
個人的には、プログレッシブののっぺりとした画面はどうも好きになれないなぁ・・・・・
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/30 17:25 ID:Ij6RSHs+
>>445 がいいこと言った! 次世代フォーマットはD6=1500i でキマリだね!(爆)
その前に地上波デジタルを現実のものにしてくれ……
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/03 23:09 ID:FPJq84kE
じゃあ原宿ロンチャーズ見てみよう!
720pを見てみたい。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:14 ID:ANnk6zVy
いま、原宿ロンチャーズ(再)やっているが
1125iじゃねえか!
>>449 750pで放送してたのって昔の事でしょ。
451 :
フンゴ:02/06/06 02:25 ID:UzeTy9NM
ビクターの1500iのテレビってとっても画質悪い様な気がするのは
俺だけかなー? それとも故障したテレビを見ちまったのか?
452 :
:02/06/06 21:27 ID:eWZP0NL1
1080iのMPEG2での動画処理が気になります。みんな流れちゃうんですよね。
MUSEよりはかなりよくなったものの、サッカーなんか見てると目に付いて
しまいますね。チャンネルあんまりいらないから転送レートがもっとあれ
ばよかったのにな。(東芝チューナー→業務用DTVモニタで視聴)
内臓・外部チューナーの画質云々ですけど、外部でもiLINK付のテレビだと
処理が違ってくるわけで(内臓チューナー付テレビになりますが)裏録など
でそういう接続をしている方もいるということも付け足しておきますね。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 23:16 ID:nlZeo3N1
>>453 外部チューナーでiLINK接続すると画質upする場合がある?
うちの内部チューがD-VHS録画失敗することがあるので、
外部チュー購入を考えているんですが、いいことあるのかな。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 01:41 ID:SeRB8fBx
456 :
455:02/06/10 11:11 ID:SeRB8fBx
>>455 もの凄い勢いで誤爆ですた。
逝ってきます。
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 22:35 ID:ovVI12ow
AGE
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/11 19:24 ID:o0JY8BNt
>>451 私もインターレース信者な1人だけど、ビクターのTVは画質が悪いと感じた。
コンバートするシステムに無理があるんじゃなかろうか。
ビクターに限らず、最近のTVって画質が悪いと感じるのは私だけ?
アナログハイビジョンが出た頃は、ハイビジョンも単なるワイドテレビも完成度が高かったと思うのだが。
最近は東芝が唯一見れるって感じ?
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/12 23:47 ID:GV4lZIYy
関係者ではありませんが、私もi-p変換は東芝がうまいと思います。
なだけに2500の退化は残念。
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/21 01:44 ID:wibEmQtG
あげ
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/02 02:02 ID:cgUVHIXd
保全age
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 15:54 ID:tVsHeVjS
kv-32dx750にPCからkd-vtca2でトランスコードして1280x720p(D4)してみました。
オーバースキャンでしたが全然文字もくっきり見え
一見D3ダウンコンバート(960x540p)してる感じではなかったです。
ちなみにkv-32dx750のサービスマンモードの詳細を知ってる人求む。
1280x720pで入力周波数44kってちゃんと出てたけど
表示してる周波数ってやっぱ33Kなんでしょうか?ってのを知りたいので。
スレ違いだったらスマヌということで。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/15 17:19 ID:gtaadftw
あさま山荘は720/24PsFで撮影されたけど、対応する編集所がないので
仕方なく1080/24PsFにコンバートして編集して、また720に戻して
フィルムに焼いたそうな。ま、そんなに影響ないって事。
メッチャ笑えることなので、ソースきぼ〜ん
466 :
不明なデバイスさん:02/07/18 19:20 ID:SEZSuU7T
業務機で変換すれば画質劣化はその程度だろうが、
2,30万で売ってるTVのD4→D3変換ははたして劣化しないか?
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 09:43 ID:k35HruzK
>>1 松下も偽D4テレビを出しましたが、やはりデジタルハイビジョンTVとは
呼べないのでしょうか?
PCモニタを使ってるからか走査線が細いけど
ビクターの業務用DTVモニタはインターレースも
プログレもハイビジョンもそのまんま見れていいよ。
4:3ブラウン管(三菱)だから16:9の時に画面が小さくなるけどねー(^^;
ってIDがD4になってました♪ちょと嬉しい〜
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 19:46 ID:K9AhWuyA
このスレ見て東芝の32ZP57を買うことにしました
471 :
1:02/07/24 20:43 ID:sCq1Lutp
>470
役にたててうれしいです。 って役立つカキコしてるのはオレじゃないか。。。
三菱は真D4なのになぜ安いの?
へ? ちゃうでしょ??
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/27 00:20 ID:+4yEFHK/
>>467 JEITAの定義が訂正されています。
1080iまたは720pで表示できるTVで、BSデジタルチューナーを搭載しフルデコードしていれば、デジタルハイビジョンTV。
BSデジタルチューナーを搭載していなければ、デジタルハイビジョン対応のテレビとなります。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 22:19 ID:WlUQA1hH
>JEITAの定義が訂正されています。
でも偽D4はいらねーよ。コストダウンの産物。
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/06 22:54 ID:tT3ROQcs
で今発売しているやつで真D4と偽D4はどのメーカのどれなの?
かころぐよめ
パナは真D4から撤退
今「発売」してないけど
松下D20、FP30
東芝D2000
あたりが手に入る神D4だよ。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 07:45 ID:pzuygIWT
店頭在庫がなくなったら、もう真・D4TVは手に入らなくなるのか・・・
(;´д⊂モマー
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 16:57 ID:u4Hbm+DY
全部偽
D4ってもう見られないのかな。。。
D4の映像、見てる奴なんているの?
>>483 canopus SSH-HDTV ユーザとか。
うちは色差じゃなくて RGB の D4 相当を使ってる。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 12:28 ID:7F5yMiOk
SSH-HDTVの画質ってどうだYO?
できればD4のレビューを聞きたいんだが。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 12:34 ID:1v20+BFU
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 13:59 ID:7F5yMiOk
DVD表示させた場合、違和感なく表示されますか?
漏れGeForce2MXのS出力使ってるんだけど、使い物にならないのよ。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/04 23:54 ID:RysagUeb
>>487 違和感なく表示できます。つーか綺麗、結構。
>>483 FP30(地上波もD4表示)なんで毎日見てますが…なにか?
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 05:24 ID:GhNnYwBj
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/05 23:55 ID:fAhOz+My
FP30+ssh-hdtvでパソコン画面を表示してます。
漏れ的には地上派EPGと真D4が譲れないスペックだった。
去年のFP30の発売以来、ず〜っと新発売のテレビを物色してきたが、
それを超えるものは出なかった。
よって生産終了したこないだゲット!
1年前に買っときゃよかったYo!
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/06 22:01 ID:JBTecddq
まぁ、2、3年もしたら真D4のTVがまた出てくるでしょ。
出て来なきゃD4放送は実現しなかったって事で。
2,3年後には高級機種はPDPとか他のパネルに全面移行していて
45KHzが受かるブラウン管が製造されてない可能性がある罠。
494 :
1:02/09/11 18:32 ID:VDWYkwah
保全age
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 20:06 ID:5vKb9Saz
将来D5がでたところで
D1→D2を見る限り
D3とそれほど大差ないかもしれない
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/11 20:08 ID:29hA2842
D4って昔のタイプ3(フェリ・クローム)テープみたいなもんですか?
D4ってマイナーだよな...一度も見た事無いよ
WOWOWで昔毎週火曜日に放送してたんだっけ?
D4プリンセスって
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 21:27 ID:wJXbHDsI
5年くらい前の東芝のアナログハイビジョンテレビのコンポーネント端子にDVDを接続できますか?
>>494 うちのはできるよ(97製)
説明書よめ。
地味〜にマルチだな
>>499 あっちのスレに、東芝の公式見解として「できるプレーヤーはない」て
言われたって書いてあったが、ならできないだろ。
>>500 1125i(いや、アナログハイビジョン当時だと1125ではないんだよな、たしか)
入力しか受けつけないコンポーネント端子の存在ぐらい知ってようね。
504 :
不明なデバイスさん:02/10/01 14:44 ID:+o45J3lV
>両社の良いトコ取りした製品が出るといいなぁ
そのための部門合併でしょう。 より良い技術を安く。
でないとアジアに負けちゃうもんね。
私は期待してますよ。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 16:27 ID:59zC4pFv
パナソニックの36インチ
アナログハイビジョンテレビを
29800円で買いますたが
これは正解ですかね?
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/01 17:47 ID:OwkxS6Cl
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/02 10:57 ID:UisufGdT
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 16:18 ID:Xwae+2eH
750p(720p)を素で表示できるテレビで
一番易いやつってなに?
と言うか、21型くらいの大きさで本物D4搭載のテレビってあるんやろうか。
場所的に、おそらく25程度が限度なんだよね・・・
>750p(720p)を素で表示できるテレビで
現行機では1機種も存在しない。
>21型くらいの大きさで本物D4搭載のテレビってあるんやろうか
業務用モニタならあるでしょうな。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 00:29 ID:HvyZFeoE
真D4
東芝 ZX720 (32、36型)
D2000 (32、36型)
パナソニック
FP30 (28、32、36型) 4:3(D2)強制ワイド
D20 (28、32、36型)
D100 (32、36型) 限定生産品
DH200 (36型) 限定生産品(HDD内臓)
後はプラズマ!
511 :
不明なデバイスさん:02/10/07 16:19 ID:ZqJupchd
うち、BSDの真価を堪能できるチューナー内蔵モデルは、
東芝 D2000 (32、36型)
パナソニック D20 (28、32、36型)
D100 (32、36型) 限定生産品
DH200 (36型) 限定生産品(HDD内臓)
三菱無かったっけ?
追加or訂正あればよろしこ
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 19:37 ID:HvyZFeoE
残念ながら三菱は偽D4 1125i変換
カタログにも説明書にも書いてあるらしい!
28インチしか置けない人は真D4はD20しか選択肢なし! FP30は買うな!
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 23:57 ID:U+3OLEaq
>507
CEATECで見たら720/30pで、動きがぎくしゃくしていた。
D端子へは垂直周波数を60Hzにするために二度書きのようですが、これも「真」で良かったのかな?
1080/60i変換出力はデモしていなかったので実力不明。
あ、漏れ真D4だったんだ。
でもソースのほとんどはスカパー2なので意味無し。
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/08 14:15 ID:StTJLHBf
>動きがぎくしゃくしていた。
動きがどうであろうが、720pであることで真D4です。
ソースの中身には関係ないわけで。
偽D4はぎくしゃくなソースに更に変換をかまされてしまうんですね。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/09 23:55 ID:7QMB6+Hn
もう、D端子はどうでもいいから、DVI-D入力をつけて欲しいなぁ。
もともとインターレーススキャンというのはアナログ帯域圧縮技術な訳。
動画は垂直解像度が半分になるけど静止画の解像度はそのままに伝送帯域
を半分にできる。実際には静止画の垂直解像度を動画の2倍にするとちら
ついて使い物にならないから70%位が実用限界だがインターレースの効果
がゼロということはない。だからアナログテレビ放送は全世界インター
レースになっている。
1080iと720pの比較ではベースバンドの情報量が10%多いということも
あるが1080iの方が良い。
ただインターレースよりもプログレッシブの方がMPEG2圧縮をかけやす
いので20Mbps程度まで圧縮した720pと1080iを比べると720pの方が
明らかに良くなる。1080iより720pの方が高画質と言われるのはそう
いうこと。
問題は1080iであれ720pであれMPEG2圧縮した時点で情報量が大幅に削
られているということ。720p->1080i変換すれば当然画質は劣化するが
そこで失われる情報はMPEG2圧縮した時点ですでに失われているので
最終的な表示が1080iでも720pでも画質は大差無くなってしまう。
それなら720pは1080iに変換表示するようにしてその分値段を下げた
方が良いというのが今メーカーが出している結論だ。
720pのベースバンド信号を出力するPC画像を表示すれば720pを1080i
に変換表示する偽D4の画質が悪いのは当たり前だがそういう用途での
高画質よりのデジタル放送やビデオディスクの表示画質に問題の無い
範囲内で値段を下げた方が良いという考え方も間違いではないと思う。
もちろん全機種それじゃ困るが。
眼科医さん お願いだ−
俺の目もハイビジョンにしておくれ。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 21:21 ID:itWuUuyW
>最終的な表示が1080iでも720pでも画質は大差無くなってしまう。
大差はないかもしれんが、小差であれ画質劣化することが許せん
つーのが、このスレなのよ。何度も言うけどさ。 見てわからんの
かもしれんが、そこに拘ってこそAVマニアってもんでしょ。
720pなんか消えちゃえ!
・BSDチューナー 1080i → TV 1080i表示
・BSDチューナーで720p変換 → TVで1080i変換
映像だと漏れは差が分からないよ、こんなもん?
(メニュー画面の文字だと多少違うのはわかる)
524 :
素人:02/10/24 20:44 ID:qkfezJUn
__________
∧∧l||l /
/⌒ヽ) < 結局何買えばいいのか判らん・・・
〜(___) \
''" ""''"" "''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来年の秋頃に出るハイビジョンテレビは真D4付くだろう?
付かなかったら750pは消滅だろう D5の期待
>>521 コストとの兼ね合いであちこち妥協して作られている家庭用テレビの場合
720p対応のコストを別のところに回した方が最終的が画質は良くなるような
気がするのだがどうなのかな。たとえばCRTのグレードを上げるとか。
>>523 1080iと1080i放送→720p→1080iを比較しても意味が無いよ。
>>526 変換をかますことによってどれくらい差が出るかをみただけ。
元もと720p放送と1080i放送を比べようと思ったわけではない。
眼科医さん お願いだ−
俺の目もハイビジョンにしておくれ。
どりるでるんるんくるるるんるん
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 21:47 ID:J5YM4ArV
スポーツには60frame(fieldじゃない)の方が絶対いい罠。
なんで30frameのままにしたんだ・・・
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/03 21:49 ID:J5YM4ArV
>>517 ついでにインターレースの説明全然違うと思うのは俺だけか?
30フイールド15フレームなら分かるが
>>527 スマソそういう意図なら話はわかる。
>>530 ハイビジョンが30フレームなのは20年前の技術だから。
映画が24フレームだからNTSCと同じ30フレームで十分
という考えがあったんじゃないかな。将来的には60フ
レームのノンインターレース(D5)に移行する計画は
あったらしいけどね。
>>531 もともとテレビを開発したとき画面のちらつきを感じなく
させるためには60フレーム必要ということになり、それを
インターレース化して30フレーム60フィールドにしたとい
うことだから間違っていないと思うんだけど。
533 :
532:02/11/04 00:10 ID:HGsBvoaE
しまった525じゃなくて526だった。
534 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 14:55 ID:U1mw2Iww
D6端子はいつ頃だ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 02:47 ID:yFMlA39H
>>532 もともと60フレームを念頭にやっていたのか…なるほど
ハイビジョンの次は60フレーム化か
537 :
536:02/11/10 10:27 ID:GdfT6W1r
スマソ、思いっきり誤爆してしまった。
保全sage
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/20 14:17 ID:i8Up5Hau
1125i変換表示って聞いてるけど?
眼科医さん お願いだ−
俺の目もハイビジョンにしておくれ。
何故わざわざ偽D4を付けるのだろうか?
ちょっと前のパナみたく、本物つければいいだろ?
543 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/23 14:26 ID:uArfe/YW
金かかるから
メーカーは利益の出ないことは絶対しない
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 17:19 ID:ov8wh9b4
D4で見たい奴等はパソコンのモニターで見ろ
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/26 09:45 ID:Hs3P31rQ
16:9のCRTがあるならそうしてるわ。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 09:42 ID:dRanYC/s
545は算数もできないみたいだな。
16:10だろバカ。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 09:42 ID:dRanYC/s
546の間違い
>>539 それのデジタルチューナを内蔵してないタイプは、偽D4でする・・・
550 :
DX550:02/11/27 14:46 ID:zsubUQxI
偽D4とD4と、どう違うの??
ソニ−の29インチのハイビジョンに付いてるのは
偽D4なの??
>550
ソニーは放送業務用のBVM-Dシリーズなどをのぞけば偽D4。
入力されたD4信号を偽D4なら1080/60i、真D4は720/60Pで表示する。
720Pを推進しているのは主にマイクロソフトと松下。720Pだと
情報量が減るのでパソコンでの処理やピクセルの少ないPDPでの
表示に都合がいい。しかし既に放送局のカメラやVTRが1080iに
なってしまっているので、D4放送自体無意味とも言える。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 18:36 ID:J8h4dSNO
BVM-Dタン(´д`)ハァハァ
553 :
名無し:02/11/27 19:23 ID:pnMcv7ml
犬のは1500iってなってるけど、これは偽D4なのか?
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 20:21 ID:+5T30fw3
>>547 上に16:10と但し書きがしてありますがw
PCのCRTだったらいくらでも調整できるしね
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 20:21 ID:+5T30fw3
D4なんてケチな規格を推進するくらいならD5を推進しろよ
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 23:17 ID:Or/WApyj
で、D4のテレビで何見てるんだ?
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/27 23:38 ID:3lUdVj+u
でもその偽D4のSONYのTVがダントツで画質が良いってのも事実・・。
推進してる松下のTVがこれまたダントツで画質が悪いってのも事実・・。
あんまり意味のない議論ですな。
脳内事実?
>557
あんたの頭の中ではね。お幸せに。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/29 05:35 ID:P1nImjkE
561 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/02 19:44 ID:Ziv0qXCv
偽D4よりD2(プログレ)強制ワイドの方が怖い!
4:3のソースがノーマルサイズで見れない!(特にアニメ)
えと、漏れは東芝ユーザーなんで東芝しかしらないんだけど他社は偽D4とかD2の
入力時の動きってどうなってんの?
うちの場合
720p入力→1080iで表示 画面モードは1080i⇔1035iの切替
480p入力→480pで表示 画面モードは基本的にフルになるけど切替可能
(フル、ノーマル、ワイドズーム、ズーム、映画字幕)
563 :
562:02/12/02 20:23 ID:p7SwmZH/
スマンちょっと画面モードの呼び名は違うかも(失念…)
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 01:00 ID:hbH43WtZ
>>561 そんな馬鹿な放送をする放送局があるのか?
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/03 01:06 ID:hbH43WtZ
HDTV規格にも4:3があったよな?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 02:55 ID:hwYZrGSH
>そんな馬鹿な放送をする放送局があるのか?
Xboxのゲームが代表的だな。D2オリジナルなんだが、16:9対応が少ない。
当時ゲーマーの間で強制フル問題が話題になってた。
SONYと松下の一部ワイドだったと思うけど。でみんな東芝買ってたよ。
おれは真D4のD2000でXboxやってる。D4ソフトもいづれ出ると言う
ふれ込みだったが、未だ出てこないなぁ。D2だけでもかなりショックな画質
なので満足なんだけど。あと5.1ch収録でアナログスティックどおりグルグル
回る音場はすごいよん。 もうPS2もこれくらいできるようになったのか?
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 05:50 ID:c6l8fEn0
>>567 Xboxの話題が出てきたので書き込みます。
D2000、東芝の他に、アスペクト比そのままでワイドになる機種はありますか?
個人的にはビクターの1500iに惹かれており、買い換えを検討しています。
よろしくお願い致します。
業務用モニターの右上にHDVSと書いてあるのに萌えるのだが・・・
糞ニーも新型プロフィールを作れよ。もう短期で売れる商品しか作れないのか
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/07 23:59 ID:c6l8fEn0
>>562 ちなみに現行のBSD内蔵型FACE D3000は、525p入力は1125i変換表示だってさ。
もちろん750p入力もだけど。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 14:27 ID:ySn7n4O6
>アスペクト比そのままでワイドになる
なんか意味わからん。。。
>現行のBSD内蔵型FACE D3000は、525p入力は1125i変換表示
東芝は初代D2000で終わったって感じ。 D2500のコストダウンは
悲しかったよ。DVDレコRDもX1が一番 豪華絢爛、X2、X3はショボイんだよね。
初代機だけ製品コンセプトがまとまらないので、なんでもかんでもリキ入れて
作って、2代目から客の反応見ながらコストダウンしているような気がするんだが。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 14:33 ID:R36CcQ94
WEGA(ハイビジョン未対応)のDRCとデジタルBSの相性は抜群ですね。そのような組み合わせで楽しんでいる人いますか?
DRCとの相性ってことは、デジタルBSの SD放送 ってことか???
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 16:02 ID:R36CcQ94
>>574 HD→SDにダウンコンバートした映像ね。
>>572 ちなみにX3てどのへんがショボイの?
漏れはX1買わないでX3待ちだったんだけど実際に使ったこと無いから
ハードスペックだけみるとX3かなりよさげなんだけど
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 19:34 ID:S6HFkppP
地上波デジタルなんてどうせD3にしてしまいそうな予感だな
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 05:30 ID:qAarg2eG
東芝の28ZP55って偽?
同時期に出たD2500が偽って事はやっぱ偽か?
説明書には1125iに変換して表示しますなんて書いてないけど。
580 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 10:39 ID:gWXV617l
>580
39
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 18:05 ID:+RPvcH8J
D1とD2の違いがわからん俺には4→3はかなり得した気持ちになるな
メーカー勤務としてはD4じゃなきゃダメって空気はありがたいが・・・
自分もユーザーなわけで、デカイ重たいCRTや
まだまだ高いPDPではねぇ・・・
28以下のPDPを20万くらいでできんのか?
えー、現在ブラウン管で真D4を教授できるのはパナFP30,D20みたいだけど、
FP30は
>>510で強制ワイドとあるので確実に却下。
となるとD20しか選択肢は無いのだけど、D20は強制ワイドはどうなんでしょ?
強制ワイドじゃないなら今の内に買うのだが。
もし強制ワイドならあきらめてソニーHD600買うつもり(AVマルチ欲しいから)。
586 :
名無し募集中。。。:02/12/19 10:48 ID:ywdNYubc
犬のAV-28A2 カタログとか見たんだが
真D4か偽D4かわからなかった。
わかる人いたら教えてください
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/19 12:02 ID:c69ft7cT
犬 AV-28A2 はD4端子となっていますが
実質はD3です。
D4の条件:720pがありません。
ありがとうございます。
>BSデジタル放送で放送されるすべての信号
(1125i,750p,525p,525i)の入力に対応
って書いてあって1125iに変換って書いてなかったから
判断できなかった。
>588
ほんとに紛らわしいよな。
普通※マーク付けて注釈で変換しますって書いとくもんだと思うんだが。
D5まだぁ〜
591 :
:名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 18:16 ID:RnjR4cwx
AV-28A2 は750pは525pに変換して表示
28DD2 32DD2も 750pは525pに変換して表示
ビクターめ 悪党だな!
SONYのKD36HD900買おうと思ってたんだけど
カタログ見ると「750P→1125i」の表記が・・・もうだめだ
>>592 sonyのTVは昔から偽D4
昔 真D4出していた他のメーカーも今は偽D4
D4を1125i表示するとちらちらでもするのか?
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 18:02 ID:mHBQjFou
>>594 1125pと並べて比べるとちらついて見えるかもしれないが
そんな機会は当分来そうにないね。
メーカーだってその辺わかってるからどこも偽D4にしてるわけで。
「今買おう」と思ってる人がこだわる意味はないと思う。
D4ソースが一般的になりそうだという気配が漂わないうちは
メーカーは無理して対応はしないと思うよ。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/28 00:07 ID:5P94ne2m
>>585 TH32D20にゲームキューブをD端子ケーブル付けていますが、
プログレモードで表示しても4:3のままゼルタとか遊べます。
これって、大丈夫って事ですよね?
597 :
山崎渉:03/01/07 00:53 ID:E8GvMNWW
(^^)
偽D4にする必要はD4のままだと画面書き換えが遅すぎて話にならないから、とか…
単純に倍クロックにすれば良いだけの話だが(藁)
599 :
さよならD4:03/01/14 20:06 ID:JPTCSeJB
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 07:53 ID:Ed7xZuuc
結局現行機で偽じゃないのはMITSUBISHI 36/32F-BD401一択というのが結論でファイナルアンサーですか?
(BSD付きのこれだけは三菱でも例外らしい)
そもそもBSDも要らないし、TVに5.1chアンプとか超要らないんですが。
実際のところ45k対応したブラウン管ってこれから増える余地があるんですかね?
なんか見てるとむしろ偽D4どころか偽D2な33k専用型がのさばりそうな気がしますが。
実際のところこれから新型は720pネイティブ対応だぜ〜とかあり得るの?
D5時代になって67k専用とかならあるのかもしれないですが、ブラウン管じゃなさそう。
PCのRGBにD4のままぶちこめればいいんでないの?
そうゆうコンバーターって無いの?
PCの→PC用ディスプレイの
603 :
お売りください:03/01/15 20:14 ID:LQzmI2+S
>>600 MITSUBISHI 36/32F-BD401は偽D4なんだよ!
説明書やカタログにも書いてある、三菱のホームページの方が間違い
D4にこだわるならプラズマ買え!
720pが720pで表示できても、1080iが1080iで表示できないんじゃ……
せめて1080pで表示できるんなら意味あるが…
現行機で真D4、
itWEGA PED-W17Mとか言ってみる(w
どんなに高画質が表示できても
自分の視力が悪ければ意味ないぽ。
それに男の場合、気付いてないけど色弱の人も多いしね。
ここ見てると、
東芝32D2000でよかった!
とオモタYo。
608 :
山崎渉:03/01/18 08:56 ID:pt12tAin
(^^)
山崎かよ
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 08:47 ID:CZ/HW1gc
\ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.
>>2 |(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
611 :
bloom:03/01/20 09:13 ID:txsJUS+l
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/20 09:53 ID:CZ/HW1gc
パナD20の光音声出力端子って、地上波や外部入力(アナログ音声)も
デジタルに変換して出力してくれるのでしょうか?
なんだと!!
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/21 02:23 ID:HkxQwZDH
D4とかD3とか偽D4という見方ではなく、対応水平発振周波数からみるとすっきりします。
混乱しやすいのは、720Pと1080iで画素数と転送レートは比例的になっているのに対し、画素数と水平発振周波数は逆転していることです。
1 水平発振周波数について
変換なしのD4テレビとビクターの1500iは45KHzに対応する
D3テレビや変換方式のD4テレビ(偽D4)は、33.75KHzまでしか追従できない。
*45KHz対応のテレビの方が33.75KHzまでのものより基本性能は高いことはパソコンのCRTの世界と同じです。
2 必要な転送レートについて
1080i は約22Mbps
720P は約18Mbps
3 変換に伴う劣化について
720P→1080i 少ない
1080i→720P 多い
*放送局としてはマスターを720Pで作っておいた方が応用が利くはず。
ZX
720
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 22:15 ID:Ev0lmApg
http://www.hdtvpub.com/games/xbox/index.cfm ここに現在のHDTV解像度(D2プログレではなく)対応ゲームの一覧がある。
これみる限り今後のゲームは720pの方が1080iより作りやすそうだ。(おそらく1080p分使ってる)
そういう意味ではダウンスキャンの偽D4でも映せるだけマシかな?
ところで気になってるんだけど、
インターレース化することで具体的に7割程度の情報量になる的な話をみるんだけど
これはなんかそういう具体的な根拠みたいなのがあるの?
元の半分の転送量で7割の情報を得られて効率的だから普及したみたいな話。
1080の7割が756だからD4とD3の絵が実際はほとんど変わらない
(615にあるように周波数は1.5倍近く違う)っていうのもこういうところから来てるんだよね?
逆に言うとプログレ化する事で実際の情報量は1.4倍になるのかな。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:10 ID:pfHd6sar
まあ、なんだ。真D4が出回る前にD5に取って代わられるというのが、
オチとしては有力かと。
今、偽D4買っておけば買い換える頃にはD5もしくは例のデジタル端子に
変わってるよ。
プラズマが順調に安くなってるし
次は買えるだろ
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/26 23:17 ID:wmfuzhcp
HDMIと1394が付いてりゃそれで十分。
D5なんて出てこないのでは?
D4までは、直ぐにやめれんだろうが・・・。
622 :
nn!:03/01/27 00:19 ID:o9Vnf/TJ
panaのTH-**D30は違うの?
HDMIは1080p対応するらしいからD5は出ないかもな。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 00:34 ID:R4sxuL0a
720pのカメラは100万画素、1080iのカメラは220万画素。
絵が実際はほとんど変わらないという認識は間違い。
ちゃんとD4の画質が出てる放送って、どれほどあるの?
そのためにD4にこだわる価値あるの?
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 01:01 ID:l/LMpC+E
>>624 どっちが良いって言ってるの?D4?D3?
いい悪いじゃなくて、金をかける価値があるの?って話。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 01:13 ID:l/LMpC+E
>>627 うーん。でも、そのままでも普及しなけりゃ、企画倒れだし…
プラズマが結構売れて来ているし、今度こそは価値が出てくるのでは?
とりあえず、漏れは、GR−HD1だっけ?それで楽しむけどね。
自分も懐疑的。
放送がマジメにD4対応してくれるまで、あるいはプラズマが20万割るまで待ち。
プラズマの20万割れの方が早そうだけど。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 01:24 ID:l/LMpC+E
>>629 あ、いいもんですよ〜♪プラズマは、単純に部屋が広くなる。
そのメリット大きかったんで、他のTVも液晶に変えたくらいですから〜♪
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 01:28 ID:yHRxFeVD
>>624 それは1080をプログレッシブで映せた場合に初めて意味のある比較でしょ?
インターレースだからといって半分にはならないが、70%ぐらいになるというのが一般的に言われてる。
>>618 (計算できるような根拠は知らん)
まぁ国内ローカルでD5と呼ばれるかどうかしらんが、
その頃には固定画素が当たり前になってるだろうから1080pはいずれなるでしょ。
というかなんで480<720<1080って1.5倍ずつになったの?
固定画素でドットバイドットをリアルで映そうと思ったら最終的には1080の4倍必要なことになるような...
7840*4320のパネルください。
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 01:31 ID:l/LMpC+E
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/27 01:50 ID:KnL24Y2C
微笑ましいじゃないか・・・(w
ん?なんで漏れ。しかもage
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 10:31 ID:Ox/VTHXI
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:09 ID:lrXk0i7K
まともに再生というか色差のまま1280*720を出力できるボード自体海外版RADEONぐらいしかないにょ。
PCモニタで見るだけなら全然別にどうってことないにょ。
ソースといえばXbox版ソウルキャリバー2が国内初の720p対応だって。
今後はやっぱり1080iより対応しやすいみたい。
(1080i対応のソフトも海外にはあるが、1080i対応なら720pにも対応してる。逆は無理。)
http://www.hdtvpub.com/games/xbox/index.cfm ということでこれが一番綺麗に映るモニタをこれから探します。
BSDなんて幾ら綺麗でもみたいもんないし。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 16:17 ID:qg02oNVT
保守sage
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/31 16:28 ID:DDPWjea1
一応コンテンツも無いわけではないようだが、
>>635のやつとかXboxソフトとか、720pソースを偽D4TVに映して比較してみた香具師はいないのか?
けっこう前にD4放送やってたよね
またやんないかなあ・・・
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 12:20 ID:IScVabcE
コストダウンか
つーか、オーバースペック
643 :
ERP:03/02/02 15:01 ID:BMwLAZSf
DST−BX500買ってマジ失敗した他社製品は
IEEE1394でLINC確立できませんと 大きいシール張るべきだ
28ZP57使ってるけど 偽D4なんかなー?チューナーがD4まで対応ってことで
一応買ったけど つまりD3は普通に機能するってことだよね。
昔のワイドTVより 1125i放送と比較してもフリッカー少ないし
ハイビジョンてフリッカーも少ない気がする
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:30 ID:PFWq4iC8
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 15:31 ID:awC4lAQ8
>>643 そうだね。
D-VHSは漏れなく撃沈だからね。
漏れはED-Betaで録ることしか考えなかったし、
ilinkはなんか拡張するかも・・・でしか考えなかったし。
安定しているからイイ
撃沈って?
>>648 BX500はi.LINK経由でのD-VHSへのEPG予約録画とかができないってことでしょ
AVマウス使えばできるけど
禿しく既出
技術的困難より実際に目で見てどう感じるかだよね。体感とコストが大切。
画質劣化が少ないからといってメールの添付画像をbmpで送ったら単なる
嫌がらせなわけで。帯域が広いからえらい?(笑)
FP30買えよ
現行のTVは全部偽D4なんですか?
>>653 真D4&真D3なテレビはないよ(itWEGA除)
真D4だけど偽D3なんてのはあるよ
D4端子付CRTテレビなんだけど、偽D4&偽D3なんてのもあるよ
詳しくは調べてね
んじゃオイラのKV-29DRX5のD3は偽モノ?本物?
偽物、というかログを嫁。
真D4を出していたのは一時のパナとシバだけ。
どっちももうやってないし、ブラウン管自体が古いんで
敢えて真D4一点の為だけに今から狙うメリットも無いと思われる。
結局んとこ、これからは出るんですかね?
45khzに対応しないのは奥行きの問題なの?それともやっぱりコストの方が大きい?
ブラウン管はもう31と33k専用のままかなぁ。
例えば昔は15kも出せるプログレテレビってあったよね?コストダウーソ
>>655 ってD3が偽物か聞いてるのか。それは本物。
流石にD3をダウンスキャンで売ってたらジャロってなんジャロというか
ハイビジョンTVではない!って感じだよ。
でもダウンスキャンしといてD4対応ってのも、それで対応いちゃったらもう何でもアリだよな。
D3の1920 x 1080を1ピクセルも漏らさず表示できるテレビは無いので
現行のD3対応テレビはすべて嘘D3って言っちゃダメ?
そのネタは漏れも言おうとは思った。
まぁ偽とは言わないが、実際のドットピッチって今あんまり具体的に言わないよね。
旧機種から〜%改善とかなんか、妙に抽象的。
何故か昔の方が無意味に水平解像度〜本!ってちゃんと競ってた。
一般人にわかりにくいって事なのかなぁ。〜万画素!みたいにイコールで名乗れる訳じゃないし。
なんでかね。客観的にブラウン管自体の性能を計れる、一番重要な指標って気がするが。
民生用には発売されないだろうけど
ソニーの超高精細トリニトロンブラウン管ってので表示だけならできそう
>>659 SONYは0.47mmとかはっきり書いているみたいだね。
水平解像度は16:9テレビの場合、あんまり意味がないというか測定が難しいのでは?
そもそも中心部と周辺部で解像度違うからね。確かに新しい指標が必要だと思う。
あと人間の目が集中しやすい中心部に限ればピクセルをちゃんと表示できてるテレビはあると思う。
液晶テレビとブラウン管では厚さ(重さ)と画像のきれいさと値段以外に
違いはありますか?
>>656 ブラウン管はもう31と33k専用のままかなぁ。
うーん 本当は45KHzがブラウン管にとって最適な周波数らしいけどなあ・・・
結局マルチスキャン対応にコストがかかるのでは?
犬みたく1500i一本というのもありかも知れない・・・
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/13 21:47 ID:jU6c7ip4
D4
>>662 威圧感の差。
それ自体の占める体積が違うから。
ズシンとした重厚感をもとめたいならブラウン管
スマートに逝きたいなら液晶
重さと同じか・・・
明るさはCRTと大差ないし・・・
反応速度とか問題あるってひと居るけど漏れはそう感じないし、
ただ、暗部での階調表現があまりスムーズじゃないかな
あと視野角か、これは宿命だね
漏れのは17HR1 最近のは良くなっているカモね。
電器屋で確認してネットで価格比較してやすい方で買いませう
>>667 まぁまぁ...燃料注がないで。
どーせ露地技術だから
>>667 製品レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030221/dev014.htm >・BSデジタルチューナ(TT-D2000)
スキャンコンバートが行われないので、1080iのハイビジョン映像は
インタレース信号のまま出力されることになる。
とはいえ、1,920×1,080ドットという高解像度ということもあってか、
チラツキはほとんど感じない。
プロジェクタ等で、ハイビジョン映像を少ないパネル解像度へ
スキャンコンバートして簡易表示する機能があるが、LDC-RGB1からの
映像は画素情報間引きがないという点で、インタレースのままながら
高精細感は圧倒的に上となっている。
もちろん、発色に関しての不満も無し。映像の揺らぎ等もない。
弱点はやはりDVDビデオの時と同様、映像上部に制御信号が可視化
されて白い線が出てしまっているところだ。