ONKYOのonkyoによるオンキョーの為のスレッド
934 :
sage:03/05/17 00:00 ID:h0yFaxSF
>>917 > 別のプリって具体的にどの機種?
VX-700 です。
> RDC-7は40万前後のプリとしてはまあまあだと思っていたのだが・・・
AVプリとしてはまあまあなのだけど、ピュア用途にはちょっと苦しかった。
> むしろ俺は、RDA-7の鈍重な音が嫌だった。
そう? VX-700 + RDA-7 だと、ぜんぜん純重じゃなかったよ。
今は、VX-700 + P650 だけど、VX-700 + RDA-7 のときと
大幅に変わった感じはしない。強いて言えば、RDA-7 のほうが
僅かに柔らかな感じ。
RDC-7 + RDA-7 のときも RDC-7 + B2201 のときも低音バンバン
で、スピード感もなく(音楽は遅くなった感じに聞こえる)、
やたらベースギターの音が目立ってピュアには使えないと思ったよ。
AV用途でも、低音過剰のため、爆音の低音はいいが、低音以外の
細かい音はマスクされて聞こえて今ひとつだった(RDC-7)。
>>918 漏れは、逆に RDC-7 のほうが低音過剰と感じている。
>>919 > DTC>RDCなんて答えは間違っても出てこないと思う。
いやいや、ブラインドテストしたらあり得るぞ。
RDA-7 が ONKYO製でも BAT製でも別にどちらでもいいのだが、
ONKYOの手が入っているのは事実(コンデンサから直接ジャンパ線
つけて、GNDを補強している)。
RDC-7、漏れは AACついた頃に買ったけど、ショップでなかなか
売れないということで 25%引きで買ったぞ。もう売ってしまった
けど。
>>934氏の感想を読んでいると俺が聞いたことがあるRDA-7とは
全く別のアンプに思えてくるよ。
これは視聴環境による物か、はたまた個人差による物なのか・・・?
しかし、VX-700と比べて「RDC-7は糞」呼ばわりじゃ余りにもRDC-7が不憫でならない。
ロクサン(型番忘れた)とかアーカム(左に同じ)それにDC-2とかと比べてあげなきゃねぇ。
ちなみに、アーカムのAVプリ?はCDの音はなかなか良かった。
でも映画となると不満が出てくる。<多分デコードチップがぼろいんだと思う。
上に挙げた機種の中では映画にしろ2chステレオにしろ
RDC-7が一番バランスが取れていたと記憶している。
#情報量もRDC-7がぴか一だった。
逆にRDA-7に関しては同じ価格帯のX5やamp5、Showcase、SR5とかと比べて
何かが足りない気がした。
ぶっちゃけた話、中低音がどんよりと鳴っていた印象しか残っていない。
SR5のような音場感も感じられなかったし、X5のような勢いも感じられなかったし、
なんか中途半端だったなぁ。
組み合わせるSPで思いっきり変わるSPなのかな?>RDA-7
少なくともQ50、N803、CUBIIで聞いた限りでは余り良い印象はない。
#正直に言うと、初めて聞いた時の組み合わせがRDC-7 + RDA-7 + Q50で、
#その時の印象は「こんなの100万も出して買う奴いるのかよ!」と呆れたほど酷かった。
#今ではその原因が1:3:6でQ50にあると思っている。(RDA-7も戦犯だと思うけどね)
アキュのVX-700は、繊細さと解像感の点で評判だが
いくら上質とはいえ、アナログ入力をすべて矯正 A/D変換するような
プリを俺はピュア用とは認めにくい。
SONY の SACDプレーヤーSCD-1 の空気感、 エソテリックX-50Wのような濃いめの味付けを描き分けるという点では RDC-7 のほうが趣味のオーディオとして魅力を感じる。
>>936 いや・・・・流石にRDC-7とVX-700では格が全然違います。
RDC-7からアナログ接続よりも、VX-700のA/D変換が
入ったアナログ接続の方が解像度が高いのよ。悲しいかな。
特に空気感なんかはスゴイの一言。
正直、お金があればVX-700欲しいです。
>>934さん俺にVX-700下さい(w
値段倍するんだから、良くて当然、むしろ大きな差が無いとおかしいって思うけど・・>VX700
国産AVプリだと
VX700>>>>>RCD-7>>>DTC-7>>>>>>E9000 こんな感じですか?現在の値段どおりだねぇ・・w
E9000は流石に古くて、プリメインのAX10iやA1SRよりいい物を、と考えた場合、
DTC-7、RDC-7がどの位置に来るか興味あるなぁ。
AAC対応して無いとヤダって人は、国産買うかNo.40Lの人柱になるしか選択ないからなぁ・・
アナログマルチ付の海外プリ+YAMAHAのAACデコーダーの方がお得なのかな?
そういう場合LINNとかTAGとかは対象外になるので、結局VX700クラスの予算って事になって意味無し・・
なんか泥沼だなぁ
939 :
934:03/05/18 01:45 ID:Tr8DFAxC
>>935 RDC-7の音が気に入らなかったから他のプリにしただけ。
だから、VX-700と比べて「RDC-7は糞」呼ばわりではない。
なぜ、RDC-7かと言うと、RDA-7との組み合わせよりも
B2201との組み合わせのときのほうが音が醜かったから。
B2201はもともと低音よりの音調で、RDC-7によりさらに
増強されたと思ったわけ。で、犯人は RDC-7だと。
漏れは、ショップでの試聴は参考程度に考え、全部信じないように
している。ケーブル1本でも音は変わるし、ましてや普段自分が
聴いてない部屋、組み合わせで正当な評価はできるとは思えない。
書くの忘れてたけど、RDA-7の評価はバイアンプで使ったとき。
シングル時で聴いたことなし。
>>937 その通り。A/D変換しようがしまいが大切なのは出てくる音。
>>934さん俺にVX-700下さい(w
10年たったら粗大ゴミで捨てます。拾いにきてください。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 10:55 ID:Q1bRiMun
AV板住人はピュア板住人から馬鹿にされるけど、このスレは異常にレベル高くて嬉しい。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:35 ID:pzYIIUjm
まあデジタルアンプDTA-7&DTC-7の評価は、
あるレベルのAVアンプの評価に変革を起こしそうだからな。
>>939 > 10年たったら粗大ゴミで捨てます。拾いにきてください。
もったいない。
アキュだったら10年経ってもメンテしてくれるぞ。
943 :
934:03/05/18 23:49 ID:Tr8DFAxC
>>942 捨てるのはもちろん冗談。
10年もたたずに売るだろう。
アキュが初期製品(30年前)を今でもメンテしてくれるのは
知ってるぞ。一部欠品もあって全てなおるわけではないみたい
だけど。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 23:53 ID:Y9/4I0lu
ONKYOってPC用のサウンドカードを売ってるんだね。
知らんかった・・・
>>944 持ってるぞ。オンキョー初のサウンドボード、98年発売のWAVIO SE-50。
オーディオ専業メーカーのPCサウンドボード参入で当時随分話題になった。
でもパソオタには評判悪かったな。「ジョイスティック動かね〜!」とかで。
946 :
次スレ:03/05/19 13:34 ID:IrCNCayG
>946
氏ね。
誰かまともなスレを立ててくれ。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:56 ID:uqPszeXE
最新号のステレオにレポート&開発者インタビュー載ってるね>DTA,DTC
>>947 アホは放っておいたら良い。
こいつは以前「ウンコーのウンコーによる・・」を立てたYAMAHAバカ
YAMAHAヲタはなんでONKYOに敵愾心むき出しなのかね?
( ´,_ゝ`)アホクサ
>>949 > YAMAHAヲタはなんでONKYOに敵愾心むき出しなのかね?
そういうセリフは、このスレの
>>1=3=5=7を見てから言えよ
その仕返しかい?
YAMAHAヲタは執念深くきもいね
一年前からずっと気になっているのかい?
あの〜YAMAHAヲタとか怨狂厨とか言わないでもらえる?
漏れは、YAMAHAのアンプもONKYOのアンプもどっちも持っているし、
どっちも使っているからさぁ。
どちらにもそれなりの良さがあるのに、叩き合っている様は見ていて醜い。
これだけ書いてあると言うことは誰か一人位は本気で逝ってる奴がまだ居るかな?
このスレ建てたのはただの荒らし、新しいスレ建てたのもただの荒らし。
YAMAHA派でもONKYO派でも何ともない奴だよ。
暇な人が新しいスレ建ててくれたんだからそれ使えばいいじゃん。
別に
>>947が言うまともなスレとやらを建てても、無駄なスレが増えて板に迷惑掛かるだけ。
それにどうしたって荒らしは来るんだから。
956 :
:03/05/20 05:19 ID:NxVD+U8c
>>935 何となく文体が有名な人の臭い・・・スピーカースレとかでw
違うかな?
>>957 別人だと思うけど?
だって、某有名人はRDC-7 もRDA-7もどっちもダメアンプって某スレで宣言していたし・・・
むしろ
>>934の方がまだ某有名人の可能性が高いよ。
959 :
934:03/05/20 21:57 ID:yXJt4AaQ
某有名人って、誰だか知らないけど
漏れは RDA-7 は高く評価してるぞ。
960 :
944:03/05/21 02:10 ID:8cTa+kAL
>>945 ああそうなんだ。
知人が指名買いしてたので、今でも結構メジャーなのかな。
ONKYOの本社工場って守口の大きな道路沿いのところだよね。
一度見たことがある。
>>958 文体は一人称以外まんま某有名人、それとけなしていた件に関しては
>>935の終わり3行を読めば
説明できる。
と思っただけっすー。
962 :
山崎渉:03/05/22 02:56 ID:5rldGbNo
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
964 :
山崎渉:03/05/28 11:18 ID:OClVL5c7
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
コンポ用のスピーカーとして、ホームシアター用のトールタイプ(D-605F等)を接続することは可能ですか?
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:09 ID:SeEkOF7C
別にアリだと思いますけど、配置考えた方がいいですよ。デッキと大きさ(高さ)が違いすぎだし。
967 :
965:03/05/30 01:19 ID:+hodeY22
>>966 ありがとうございます。
ところでコンポとスピーカーの相性ってあるんでしょうか?
INTEC275に前述のD-605Fをつけようと思うんですけど、セットになっているD-202AXLTDとかの方が良い音が出るんですかね?
968 :
966:03/05/30 13:26 ID:CJgfdkja
スピーカー代える事自体結構皆やってる事なので、問題ないかと。良くなるかどうかは聴いてみないと分かりません。
形状がブックシェルフとトールボーイでは前者が音楽に向いているとは言われていますが個人的な好みによるし。只、605の方が内容積でかいんで、合う合わないじゃなく音は良くはなるのでは??
あんまり答えになってないっすね汗
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 15:52 ID:ggIFhyeN
ちゃんとしたアンプなら良いけど、ミニコンに接続するつもりなら辞めたほうがいいんじゃない?
D-605Fの性能を全然発揮できないんじゃ買う意味も無いし。
970 :
965:03/05/30 17:19 ID:+hodeY22
>>969 質問厨で申し訳ないんですが、ちゃんとしたアンプというと具体的にはどのようなものですか?
275のA-922MLTDに繋ごうと思っていたんですが、ホームシアターようのアンプの方が良いということでしょうか?
あと、製品情報を見たところ、D-605FとD-202AXLTDではクロスオーバー周波数が違うのですが、
セットのスピーカーD-202AXLTDと同じクロスオーバー周波数の物の方が良いのでしょうか?
クロスオーバー周波数なんて気にする必要はない。
但し、A-922でトールボーイのような容積の多いSPは荷が重い。替えるなら同じブックシェルフで。
それとD-605のお金を出せば正直もっと質の良い海外製SPが替えてしまう。
国産でもパイのS−A7Uとかの方がずっといい。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 18:12 ID:dwM8FFZ+
そーいえばオンキョーはDSPなんかいらないっていってたくせに今回のTX−SA601とか701のDSPの多さは何?だれか説明して!!!
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 20:28 ID:v2HecgsG
>>970 powerが足りないとショボーンな音になる。
音に力強さが無いというか、適当になってる感じと言うか。
クロスオーバー周波数はスピーカーの問題だから関係ないぽ。
コンデンサ一個繋がってるだけとかの時もあるけどねー<安いの
>>972 基本はストレートデコードだけど、ユーザーが望んだからでしょ?
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:49 ID:8RnG4lfe
>>973 ってことは所詮オンキョーのストレートデコードのこだわりもそこまでだったってことだね
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:57 ID:8RnG4lfe
ストレートの音もその程度
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 09:01 ID:LTeFELLC
ONKYOのFR-V7を3、4年前に買ったんだけど超イイよ!
YAMAHAより全然マシ
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:27 ID:5k4uL7pZ
>>974 ONKYOはPure脱退。
ユーザーがDSP欲しいと言うなら導入してもそんなもん。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:44 ID:ZcAvuijW
<977
何でそこでYAMAHAが出てくるの?
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:48 ID:ZcAvuijW
今度のオンキョーのDSPってヤマハのみたいに5,1CHソースにもDSPかけられるのか?
エージェンシー出て来い!
稼げてねえだろ?エージェンシーども
ヘルパー代に消えて取り分無し
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
クロスオーバー周波数ってどうでも良いのか?
音の立体感というか、広がりがちょっと違ってくると思うんだけど。
>>965 とりあえずINTECに繋ぐなら
>>971の言うとおりブックシェルフタイプで。
275でもなんとか頑張ってMONITOR900くらいと思う。