952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 10:58 ID:ZFkiRKsO
>アンテナケーブルで、薄っぺらいのありませんか?
>ドアの隙間を通るくらいのですが。
地上波なら平行フィーダーが使えるけど、
BS等も、という事になると、専用の引き込み用変換器を使うしかないかな。
(ベランダの手すりに付けたBSアンテナを屋内に引き込む等に使用する)
一般向けではなく、電気屋さん向けのカタログに
「隙間ユニット」
とかいう名称で載っているはず。
↓こういう変換出来る製品。
同軸→平べったいケーブル→同軸
頼めば取り寄せられるはずだよ。
953 :
950:02/03/29 13:09 ID:HGYZmrMu
>>952 レスありがとうございます。
地上波放送のケーブルを探しています。検索してみます。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 14:19 ID:ZFkiRKsO
>地上波放送のケーブルを探しています。検索してみます。
それなら検索するまでもなく
同軸→平行フィーダーの変換器を買ってくれば良いです。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 17:29 ID:kw9AUSvy
MDのケースなどにタイトルを書くラベルがあるんですが
一般的な書き方などを教えて下さい。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 18:10 ID:wN8fgQq7
CDコンポが、やたら音飛びするなど不調になってしまったんですが、
「修理に出す前に試してみ」的な技はないですか?
自力で直せたら直したいんですが。
だいぶ前のソニーのキューブリックを使ってます。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 18:22 ID:23yQhvOF
>>955 そりゃ普通に
・本人が内容がわかるフォーマット
でしょ? 私はアーティスト+アルバム名+曲名+時間です。
でもいちいち手書きするのも馬鹿らしいので、パソコンとプリン
ターで印刷してます。(A4の専用用紙が売ってる)
(J)CDDB連携できるとラベル作りは非常に効率的になります。
CD-TEXTも連携できると96年以降のメジャーCDだと楽です。
手書きするぐらいなら倍率調整してコピーして貼り付けたほう
が何ぼかましです。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 19:42 ID:vLEuQBHG
959 :
955:02/03/29 20:03 ID:A2KYKiQX
>>957 そんな用紙があるんですか。
知らなかった。
どうやってパソコンで入力するんですか?
ソフトが必要なんでしょうか。
あと、MDはアルバムとかアーティスト別にはしないで
適当にいろんな曲が入っているのでどういう
書き方をしていいか迷ってます。
普通、MYBESTを作るにしてもアーティスト別にするんでしょうか?
難しいですね。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 21:06 ID:XKD6RgHN
くだらない内容ですが、質問させてください。
市販されているAVラックに32型テレビを乗せようと考えているのですが、
テレビの底面を見ますと、平らではなく尖ったような所もあり、
ラックへの傷、へこみを防ぎたいのですが、良い方法はないでしょうか?
DIY店にも足を運び、色々を探してみましたが、
5mm程度の硬質コルクシートがあり、
それをTVの下に敷くのが良さそうかなと思っています。
他にもいい素材、方法がありましたら教えて下さい。お願いします。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 21:26 ID:/gCTkBo1
硬質ったってコルクじゃ柔らかすぎじゃぁないでしょうか?
9〜12mm厚くらいのベニヤが安くて丈夫でいいんじゃないかと思うけど。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 22:11 ID:J9fmODOe
映画のビデオ等はドルビープロロジックで音声が入ってる
ときいたような気がしたんですがTV等で放送されている
映画はただのアナログ2chになっているのでしょうか?
963 :
960:02/03/29 22:42 ID:XKD6RgHN
レスどうもです。
TVの配線替えを頻繁にするので、ラック・TV共に傷が付かないような
素材のものを探しているんです。ベニヤですとちと怖いですね。
ラックはスパイク支持固定でキャスターがないので、
ラックの上でTVをずらすことのできる素材を探しているのですが、難しいですねえ。
>>962 地上波での放送は大抵2カ国語放送ですので、モノラルです。
BS、WOWOWなどの字幕放送は映画にもよりますが
ドルビーサラウンドだと思います。
BSデジタルですと、一部5.1chで視聴できるものもありますね。
964 :
945:02/03/29 22:55 ID:BtJCEv3A
俺の質問にもレスついてないのですが・・・(涙
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:06 ID:IfuGjyPP
>>964 Dレンジコントロールっていうのは主にアクションシーンなどで
急に音が大きくなるのを防ぐ機能だよ。
Dレンジって言うのは音の大きい所と小さい所の大きさの差。
これが大きすぎると静かなシーンで音が聞こえなくなったり
アクションシーンで急に音がでかくなってまわりに迷惑かけたりする。
だからこれを調整して近所迷惑になるのを防いだり、
小さい音量でも音を聴きやすくしたりする。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:18 ID:6GPUKSfk
笑っちゃうかもしれませんが…
ワイドTVって、通常映像が横に引き伸ばされてますよね?
(昔の香港映画とは逆の状態)
あれっていつもああなんですか?
なんかかーなり違和感あるんですが…
967 :
945:02/03/29 23:20 ID:BtJCEv3A
ありがとうっす!!
という事は映画などを見るとき、設定を「ムービーボイス」にすると、
Dレンジコントロールが働かないので
音質は我慢して「標準」で少し物足りない音で見たほうがいいのかな?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/29 23:21 ID:87LYwQOq
ワイドTVが詐欺TVといわれる所以です。
969 :
962:02/03/29 23:22 ID:J9fmODOe
>>963 よく考えれば2カ国語放送ってモノラルですね。
それでリアから何も聞こえなかったわけだ。
BSとかだとちゃんとプロロジック等つかえるんですね〜
ありがとうございます
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:22 ID:IfuGjyPP
>>967 深夜に見たりする時はそうした方がいいかもね。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:25 ID:ox4ZWSyk
>>966 普通の多くの人は「左右が余っている!」とクレームするので
映像の左右端のみ、さらに左右に引き伸ばすという技をやっていますが
通常の4:3比率で見ることももちろん可能。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:28 ID:SI6tYfuC
ワイドに見慣れたら4:3が縦に伸びて見える。おそろし。
973 :
966:02/03/29 23:33 ID:6GPUKSfk
>>971 おー! 通常状態の映像も見えるんですかー
ワイド対応な、映像って映画とハイビジョン画像だけです?
通常のアニメや、TV番組、ニュース、モータースポーツとかは
4:3しかないですか?
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:38 ID:XKD6RgHN
もう一つの質問スレではレスもらえなかったので。
センタースピーカーの置き場所なんですが、
テレビの上、またはテレビが置いてあるラックの中
どちらがいいんでしょうか?
テレビの天板は叩いてもスカスカで音質も悪くなりそうだし、
ラックではそこに設置してある他の機材に、振動による悪影響を与えそうです。
インシュレーターを使って解決できないかと考えてはいるんですが…。
良い解決案がありましたら教えて下さい。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/29 23:41 ID:XKD6RgHN
>>973 地上波、BSではワイド放送は皆無ですね。
ハイビジョン画像や映画放送はテレビで拡大するだけの疑似ワイドですし。
BSデジタルでは様々なジャンルで本物のワイド放送が多いですよ。
977 :
966:02/03/29 23:43 ID:6GPUKSfk
979 :
966:02/03/29 23:54 ID:6GPUKSfk
端的に言って、ワイドの左右が開いた状態で
ノーマル画像は見れないんですか?
出来ないんなら買わないですけど…
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 00:08 ID:P5S/alE4
ピュアAUつながらねーぞ
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 00:09 ID:lPi9nceK
BOSEの55WERっていうスピーカーのデザインに惚れました。
ただ、僕は初心者なのでどんなアンプと組み合わせればいいのかわかりません。
CDを聴くことだけが目的なのですが、
よかったらおすすめの組み合わせを教えてください。
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 00:13 ID:I63FUBmY
あんまりアンプを選ばないのがボーズのよいところ。
ボーズと相性がいいのはサンスイとかデノンとか?
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 00:13 ID:A7xWljBb
↑いったいどう見たいんだろう?
ワイドで普通画面見るんだったら、基本的に
1,縦につぶれた(横に伸びた)映像
2,横がブランク(黒)になった映像
3,上下が切り取られた映像
のうちどれかしか見ようがないと思うけど。
984 :
981:02/03/30 00:14 ID:lPi9nceK
>982
ありがとうございます。
恐ろしく初歩的な質問で申し訳ないのですが、
アンプとCDプレーヤーがあれば音楽は聴けるんですよね?
985 :
971:02/03/30 00:14 ID:pp8a+SKt
>>980 choco鯖が何かなってるみたい。
モナー板にも入れない。
987 :
966:02/03/30 00:24 ID:+M6DW+p+
>>985 そうでしたかー
電器店いっても、間延びした画像ばかりだったので
てっきり、出来ないモンだと思ってました。
988 :
ぴゅあ板住民:02/03/30 00:29 ID:bVkO3VFT
>>986 >choco鯖が何かなってるみたい
なんでこの鯖ばかし、いつも、問題おこすんだろね?
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 01:10 ID:CVUj3cxo
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 01:12 ID:A7xWljBb
>>984 スピーカーを忘れちゃーいませんかってんだ。
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 01:31 ID:orp6dzQ0
HiFiビデオと普通のビデオってどう違うんでしょうか…。
>>991 一般的には、「ステレオ音声」と「モノラル音声」との違いだと思って下さい。
言葉的にほんとは違うんですけどね。
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 01:43 ID:orp6dzQ0
そっかぁ…。
テレビがモノラルならHiFiデッキ買っても無駄ってことか。
サンクス!
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 03:03 ID:A7xWljBb
>993
いや、そうでもないよ。
HiFi音声は音質が良いということになっている。
モノラルでも音質の違いははっきりわかるだろう。
音声の接続にはピン×2→ピン×1のコードを使って、L+Rミックスの音を
テレビにつなげばいいだろう。
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 03:19 ID:n7Zyv8+x
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 03:22 ID:0x9vsyxg
>994
前から思ってたんだけど
そんなつなぎ方をすると左右の音がミックスされるのかな
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 07:06 ID:zaToD3Nm
>>996 ミックスされるよ。
ただし、音声出力が2系統あるビデオで
系統1にステレオ←→モノラル変換ケーブル → モノラルテレビ
系統2にステレオケーブル → コンポとかAVアンプとか
とやった場合に、
ビデオによっては系統2の方もモノラルになっちゃう事があるから要注意。
1000ゲット
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。