OP−VH7PC(KENWOOD&SOTEC) 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/02/14 23:41 ID:AYA4F6Gn
GEOBIT SOUND by KENWOODが無くても
出来る事を書いておいた方がいいと思う。
GEOBITが無いとPCとの接続が出来ないと
思ってしまう人がいるだろうし。
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 23:51 ID:kZpH3U+s
動作に不具合があるのはXPだけだったかな?
98,Me,2000はOKでMacやLinuxでもいけたという報告を見た気がする。
間違ってたら訂正してちょ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/14 23:57 ID:Scs9dFlW
●出来る事
USBデバイスとしての外部音源。
MD部に外部光入力したもののモニター。(録音も)
USB経由したPCサウンドのMD録音。(但しOP→DM間はアナログ)

以下GEOBIT SOUND by KENWOODが必要
PCからのOP-VH7PCの操作。
各種ソース(CD、MD、ラジオ、AUX)のUSBを経由してのPCへのWAVE録音。

MDの操作タイトル編集 但し、更に別途ケーブル必要(後述)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな感じっすか?外部音源という表現が妥当かどうかはわかりませんが
あとはGEOBITの入手方法のくだりか・・・MX薦めるわけにはイカンしなぁ

SOTECが近日中に発売予定とでもしておきますか。
955名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 00:45 ID:knWg0WxA
オーシャンズ11のサントラがHDCDだった!うれすぃ。
デヴィッド=ホルムス最高!
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 00:47 ID:knWg0WxA
ところで「ペケポンで雑音が出る」と報告してる人はGEOBITのドライバ
使ってるんでしょうか。
957名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 02:00 ID:aKjMVVYJ
>>956
もちろんエムエクースで手に入れて入れたよ。入れても入れなくても
駄目なの。
っていうかVH7PC、1万のスピーカーとしては音良いんだろうけど
コンポとしては音わるいね。ケンウッドって衰退した理由がわかったよ。
デザインも高級感無くて駄目だし。
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 02:06 ID:m5gwlqKg
>>957
それは、あくまでお前の耳の意見だろ
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 02:10 ID:4nWP1jXK
>各種ソース(CD、MD、ラジオ、AUX)のUSBを経由してのPCへのWAVE録音。

これはGEOBITなくてもできるよ
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 02:32 ID:rT/Tb+tt
耳の悪いやつは値段で評価が変る。
961 :02/02/15 02:53 ID:SKE+X9sz
>>957
音悪いってのは主観だからいいんだが、何と比べて音が悪いんだか
わからんぞ。(3万円台のコンポに比べてとか)
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 04:13 ID:Jw8Kkpmi
>>937
あーあ、やっちゃった。
963名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 05:39 ID:aKjMVVYJ
>>961
え?オンキョーの同クラス、シャープの1bitとかいろいろ。
コジマ電機で4〜5万以上の奴聴き比べてVH7PCは負けてると
思ったよ?もちろんMD付けたらそのくらいの価格帯だよね。
型落ちだから安売り云々は無しね。
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 06:04 ID:TVKL361c
>コジマで聴き比べ
ワラタ 当然ネタだよね
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 06:13 ID:N1QsT/tV
ネタなわけなかろう
966名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 06:32 ID:aKjMVVYJ
>>964
じゃあこれだけの数のコンポどこで聴き比べるんだよ?
コジマってのはいつもガラガラだから試聴には悪くねえんだよ。
へんなBGMも流れてないしな。
ヨドバシやヤマダ電機じゃこういう訳にはいかない。

ヴァカじゃねえの?全部いちいち買ってられるわけねえだろ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 08:48 ID:rT/Tb+tt
試聴する時は音が変る回路は全部OFFにして
スピーカーを耳の高さにして聴いてね。
968954:02/02/15 09:30 ID:yD/RiHfB
>>959
サウンドのプロパティで録音優先デバイスをUSBにすれば良いんでしたっけ
それで適当な録音ソフトを使うと。
969931:02/02/15 10:28 ID:5sA80VJs
>>967
超禿同。つーか店頭だけで聞いて判断できる人はすごいねヽ( ´ー`)丿
つかオーディオルームが完備されてる電気屋だよね?w
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 11:15 ID:4fSlqj13
だめだ、俺には新スレたてられない・・・・・。

OP-VH7PC 《KENWOOD&SOTEC》 3台目

1台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1006883622/
2台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1012317415/

だれか・・・。(;´Д`)
971豆腐グラタン:02/02/15 11:18 ID:puGBDq1i
その3作ってやったからな
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013675931/
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 11:18 ID:4fSlqj13
>>971
(・∀・)カエレ!
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 11:31 ID:aKjMVVYJ
>>969
何が禿同だ くるしいんだろアフォが。
3〜5万のクラスのコンポどこの電気屋がオーディオルームに
揃えてるつーんだよ。 おまえの近所か?そこにいけないと各コンポの
音の違いかたれねえつーの? 
大体おまえの禿同とどこがどう同調してんだよ。
974豆腐グラタン:02/02/15 11:34 ID:/QUVtmXv
その3作ってやったからな
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013740351/
975954:02/02/15 11:56 ID:yD/RiHfB
差し出がましいのですがきちんとした新スレ立てました。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013741715/
976954:02/02/15 12:02 ID:yD/RiHfB
げっ、>>974がまともなの立ててるし、其のハンドルネームだったから・・・
やちっちまった・・・一応>>954に更に修正入れたものを書いたんですが
削除依頼出したほうがよさそうですね。大変失礼しました。
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 12:03 ID:imTQKuU4
>>973
アフォはお前だYO!
いくら曲がかかってなくても、うるさい店頭のちょっと聴きで
音質判断できるわけないだろ
各機器のエージングの状態もセッティングの状態もわかんねーだろ
店頭で良いと思った機器が、静かな自室で良くないなんて事は日常茶飯事だ
店頭試聴では機器の傾向把握ぐらいに思っといた方がいいぞ
978 :02/02/15 12:05 ID:uxZb2PDc
>>957

あのさあ、買ったばっかりで十分エージングもしていないのに
音が悪いって総計に決めつけるのもどうかと思うよ。
あ、買ってないの?

店に置いてあるのも、殆どTV程度の音量程度でしか
鳴らしていないから、実はエージングが全然進んでいないんだよね。

一度、ウーハーがブルンブルン動くぐらいの低音が強烈に
入ったソースで、ボリューム12時くらいで1日中鳴らすと、
大概のスピーカーがそれだけで別物のようになるよ
979954:02/02/15 12:13 ID:yD/RiHfB
どうしましょう、自分の作ったテンプレで指摘された
「以下GEOBIT SOUND by KENWOODが必要」の下りと
入手方法を修正した物を貼ったんですが・・・

>豆腐グラタン氏
非常に申し訳ないです。

済みません、言い争ってる方々新スレでお願い致します。
980954:02/02/15 12:29 ID:yD/RiHfB
まだどちらも殆どレスがついていないので修正を加えた
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013741715/
を新スレとさせて頂きたいと思います。

全ては>>974をコピペと勘違いした自分のせいです、削除依頼は
此方で全て致します。皆様失礼しました。
981名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 12:32 ID:aKjMVVYJ
>>977
店頭?ヴァカか、おまえの近くの電気やは店頭売りしかしてねえのか。
こっちのコジマ電機はだだっぴろいフロアにスチールの棚にズラー
っと並んでるんだよ。
しかも人や店員はまばら。エージングはともかく設置場所はすべて
同条件。何か問題でも? おまえは4〜5万のコンポを買うのに
リスニングルームのあるショップでしか買わないわけだな。
引きこもりは黙ってろボケ! 
982名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 12:34 ID:aKjMVVYJ
>>978
はぁ?何言ってるの?本体は音悪いけどスピーカーはほめてるのよ?
違うアンプで音だしたら良かったって。 
じゃおまえのいうエージングがキッチリすませてある4〜5万のコンポを
いい環境で試聴できるところおしえろや。 
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 13:22 ID:AH9x7NHK
>>980
まあ>974は前歴があるからな、仕方ないだろう。
984豆腐グラタン:02/02/15 13:28 ID:/QUVtmXv
うへへ
985名無しさん┃】【┃Dolby :02/02/15 13:57 ID:puGBDq1i
一番始めに出来たスレを正式に3代目として使わせてもらいましょう
と言う訳で新スレは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013675931/
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:00 ID:nmFkV5rI
新スレが立つたびに「立て直してくれー。」とか言う人がよくいますが
これくらいで立て直す必要はないと思います。
タイトルを見てもあのスレのパート3だということはちゃんとわかるので。
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:14 ID:CGvNQbFe
>>981
引き籠もりはお前だろうが。
NET上でしかでかい態度とれないヴァカ。
988931:02/02/15 14:16 ID:5sA80VJs
>>986
最初のヤツは削除依頼出したって誰かが言ってるぞ(汁
言いたいことはよく分かるけどもうしょうがないからあっちで・・・
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:20 ID:OoiGPJLv
一番始めに出来たスレを正式に3代目として使わせてもらいましょう
と言う訳で新スレは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013675931/
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:24 ID:r4QAfbHK
おまえらいいかげんにしろ
行きたい方へ行けばイイだろ
俺はこっちへ行く
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013675931/
991931:02/02/15 14:25 ID:5sA80VJs
もうめちゃくちゃだw
しばらく傍観ケテーイ
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:25 ID:7LgMWL02
あー、やっぱり混乱してる。

>>989
でも、そのスレが一番テンプレが雑なんだよね。
新スレは↓でいいんじゃない?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013741715/
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:27 ID:r4QAfbHK
行きたいやつは行けばイイだろ
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:29 ID:xf491XW3
>>992
削除依頼してあるみたいだからその内消えちゃうよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:33 ID:iio/Cr8f
テンプレがどうのこうのワガママぶっこいてんじゃねえよ
気に入らねえなら新規でスレ立てろや
NO3を何個も作るんじぇねえよ ヴォケが
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:34 ID:7LgMWL02
>>994
いや、削除以来板に見に行ったけど削除依頼が出てるのは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013675931/
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013740351/
の2つだったよ。下の方はスレの立て主も削除には同意してる様子。

>>995
2行目と3行目が矛盾してるぞ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:37 ID:aVR1uFws
NO3を何個も作るなって言ってるんじゃ?
全く新規でNO1を作れって言ってるんだよ
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:38 ID:KOOsligP
1000
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:38 ID:KOOsligP
もう書き込み出来ません
新スレ作ってください
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 14:39 ID:E0JNPSgH
もうあるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。