店頭価格.com

このエントリーをはてなブックマークに追加
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 13:52 ID:8hlsoPL9
>>584
一万位の差なんだから買っとけ、使い安いしGRTはイイ。
X2がでても大満足。久しぶりに満足するオモチャを買ったYO!

カタログにあるからって流れを読めばカウントダウン状態だ。
東芝もX1は儲からないからX2にするんだろ?
なんでワザワザ今から増産するんだ?

在庫掃いて受注終わればカタログ落ちだよ。
普通の人は店頭にある方を買うだろうから、あっという間に受注残解消。
597名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 14:19 ID:QV49sNjk
>>595
頭悪。
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/02 15:33 ID:Bb8PmTIF
X-1買ってきた。まだ在庫アタ−ヨ。13万4000リアル+RAM1枚付ね。
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 18:03 ID:PTULla4S
価格comのX2の最安値。
11万5000円。
掲示板の方の情報では11万を切ってる店もあるらしい。
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 22:44 ID:R/ukGxOU
600
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/05 22:49 ID:1zPUi6gm
価格comは毎日のように安くなってるな。
クレジットカード使える店もあるし
店頭で探す価値はあまりないんじゃない?
デオ祭りはもうないのか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/06 10:02 ID:NlEsYA9u
もう、祭りは終わりました。
603名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/19 00:09 ID:l/O7XR9N
age
604>601:02/06/22 19:15 ID:fmcYTiYY
6月28日から招待会はじまるけど、これのこと?
X2もチラシに掲載あったはず…さてどこへ行ったやら(汗
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 08:10 ID:8bNmYwMI
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/10 13:43 ID:/HiqWjzB
今X-1ていくらなら買いでしょうか?
607名無しさん┃】【┃Dolby :02/08/13 07:19 ID:YbJlMUju
込み10万
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 10:15 ID:pQtcf9t9
ちょっと気になることがあるのですが、K光堂って店頭にクアドラスパイアの
ラック置いてませんか?また、店頭価格とネット価格は違うのでしょうか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/15 11:53 ID:u27DCzwA
>>607
そんな店あるの?台数限定品とか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/13 18:37 ID:8Riy7l/w
age
611名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 22:13 ID:xqKsjWYu
ビデオデッキのBX200欲しいんです。
ズーコムの物は、展示品だったり、初期不良を直した物だというのを読みました。
そうするとズーコムと同じ値段(今27000円)で売ってるところも、あやしいんでしょうか?
ここは止めとけ、ここは大丈夫、っていうのがあったら教えてもらえませんか。
http://www.kakaku.com/sku/price/203020.htm
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 05:40 ID:HJYJkMkz
なんとなくホシュ
613.:02/10/15 14:40 ID:6GjIDQ5J
614名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/23 09:07 ID:oWqzVpA1
捕手
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/28 13:33 ID:C/4/0kBm
sageル
616名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/05 09:55 ID:ln71dFKT
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=202560&MakerCD=80&Product=RD%2DXS30&CategoryCD=2025

ヤマダで、東芝 RD-XS30 が 76,000円ってのは本当なのか?!
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 11:47 ID:e2DXx7hw
>>616
本当だろう。漏れはヤマダで79000円(ポイントなし)で買った。kakaku.comの書き込みの話をしたら
79000円でいいっていわれた。そのとき、76000円っていっていれば、76000円になりそうな感じだった。
仕切はいくらなんだろう?
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 14:38 ID:EkvUvh8J
RD-XS30 は bicbic.com でも 98,000円の10%ポイント還元になっている。
いまや8万円以下じゃないと安いとは言えないね。仕切りがいくらか、とい
うより、ヤマダは、大量に販売して東芝からのキックバック(販売促進費)
を狙っているのだろう。 RD-XS30 は、とりあえずヤマダに行け、という
ことか。
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/06 19:44 ID:E58FFm7L
>618
とりあえずヤマダに行きました(w

RD-XS30 昨日、ヤマダ都内某店にて税込みポイント無し90,000円で
ゲット。私の根性ではこれが限界でした……。近隣の競合店価格じゃ
なきゃねえ、って感じでした。まあ価格コムより安いから満足だしこの
スレ的にもOKでしょうか?

往復1時間自転車こいで逝ったんで(往25分復35分)、右手と太股が
筋肉痛。買い物してこんだけ幸せな気分になったのは久しぶりです。
さあ、次は安メディア探しか?
620名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:13 ID:Vvv2BIx+
DVDメディアのスレもさっぱり盛りあがってないが、基本的にはエンポリなどの
通販で決まりじゃないの?裸RAM(片面)が400円以下だし。殻付き両面国産
メーカもので1600円ぐらいと、実質倍の値段。

http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 09:53 ID:5+2JbCbf
価格コム見たけど、ヤマダは近くに競合店が無い場合、それほど安くならない
と思う。福井は一度旅行に行った事あるけど、100満ボルトという量販店が
多かったから、競争激しいんでしょ。だから安いんでしょう。
622名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/07 20:11 ID:3IPazkPD
神戸は?
周りに競合店無いけど\XS30、\76000で買えたよ?
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 09:48 ID:G4f6X71j
普通に商談するだけで XS30がヤマダで76000円で買えたの?そもそも値札は
いくらなの?(って、教えて君か。。。)
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 12:16 ID:J+ngioTd
私もヤマダで79000円で買えた、その時の値札は108000円。
デッキ担当の人と直接交渉できれば買えるだろうね。
先ずは店員選びから。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 12:50 ID:G4f6X71j
価格決定権をもってそうなヤマダの店員を選ぶのがコツなわけですね。
ヤマダで8万以下で買ったと言っている人がkakaku.com の方にも何人か
いますね。福井店とか、神戸店とか。IPさらしているのだから、やっぱり
本当なんですね。ありがとう。
626名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 13:35 ID:cMBO9nC/
本日千葉で購入した実体験から。

ヤマダの場合は福井店など、店舗名と価格を正確に伝えれば79800円までは問題なく下がるです。
この場合、出来れば一店舗だけでなく2〜3店分メモっておくと効果高いかと。
ただし、分割はヤマダカードでのみ。一括で買える人なら問題なし。

コジマの場合、近くにヤマダがある店の場合には
「近くのヤマダでこの値段だったんですけど〜」と言えば恐らくその価格までは安くなります。
こちらはクレジット等でのリボ払いなどにも対応してるので、手持ちの金ない人にはオススメ。

両店共に、価格面で嘘を言わない・機種指名買い・「kakaku.comで見た」と一言そえる・XS40やX3の発売も示唆
この辺りが肝心でしょう。後は交渉次第でもっと値下がる可能性も。

以上、XS30購入の役に立てれば。長文失礼をばをば
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 13:47 ID:G4f6X71j
うーん、みんな親切だな。2chで仏とはこのことだ。交渉ごとなんだから
75,800円にしてくれなきゃヨソで買っちゃう or XS40/X3 を待つこと
にする、という「だったら、帰っちゃうぞ」攻撃がなければ、相手も安く
はしてくれないよね。ほんとは XS30 で十分なんだけど(藁 しかし、
この値段で買えるとは。安くなったよなぁ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 14:44 ID:G4f6X71j
ヤマダ電機テックランドでの XS30 の販売実績(kakaku.com 調べ)

福井本店 75,800円
神戸本店 76,000円
京都八幡店 79,000円
広島八木店 80,500円
立川店 80,500円
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 16:00 ID:r3Gm6CWS
>>627
あまり強気に出ると、(店員によるが)じゃあ、他で買ってくださいと言われてしまう罠。
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 04:49 ID:rgm+FPS4
sageマス
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/18 02:26 ID:Zwe1TSdP
DRX100が9万以下
DH35000が10万5千円以下で売ってる東京の店あります?
価格コムで買うのは怖い値段の機種ですので店で買いたいです。
632名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 11:54 ID:4xoGHtiy
なんとなく保守
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/05 00:03 ID:8RQ5i+ac
なにげなく

634ルファ:02/12/10 17:50 ID:MTqvEn5F
家電製品あります。
お気軽にお立ち寄りください
http://idk.jp.mybpmall.com/
635名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 13:46 ID:WQO94RJB
ヤマダ都内某店で値段交渉ねばったんだけど、
仕入価格切ってます・・といわれ88000円だった。
ポイント15%ついたから実質税込み80000円なので、ま・・いっかと。
636635:02/12/14 13:50 ID:WQO94RJB
スマソ。XS30です。
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 13:26 ID:aft6iGg0
おとといの話ですが、東芝のXS30、埼玉のヤマダで\76000で買いました。
店頭表示が10万チョイで更に値引きしますの文字。在庫あり。
聞いたら\89800らしい。そこで「他店のヤマダさんでお安くしてるって聞いてきたんですが」
といい、価格COMの書き込み(神戸、福井で76000のヤツ)を見せる。
「あーこういうのは競合店対抗価格でしょうね」「ありえない値段ですよ、これほぼ原価ですから」
とか言われたが、「安くしてくれるなら今すぐ買いますよ、勿論現金一括で。」といったら少し
待たされ「じゃあ76000+税(ポイントなし)にしましょう、上司にもOKもらいました」
との返事で即決。
店員は権限なさそうないかにも新入社員風の佇まいの人だったが問題なかったよ。

因みにベスト(店員態度悪し)で8マソ、ノジマで10マソ(ポイントバックで実質78000)だった。

何か質問あったらドゾー
638名無しさん:02/12/20 18:15 ID:m3aC8ZFL
RD-XS40が、大阪岸和田ヤ○ダ電気で
3000円相-RAMメディア付き・税込み11万円
(ポイント付き)で交渉成立。予約しました。
実質本体価格10万チョット切ってるな。
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 18:42 ID:fnMeCLaH
11月の初めに、京都の八幡店でXS30を79800円でかった。
ヤマダね。

これに気をよくして、テレビもここで買えば安くなるかなって
おもったら、全然安くならなかったなあ。ヨドバシより
高かった。店員によるのかな。
それとも、足元見られたのかな。よくわからんが。
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/21 23:59 ID:qGMyxJcj
A-10の独特なルックスが好きで集め初めて、いつの間にか初代からXまで全代制覇。
でも、初代はパワーに高域ノイズが多くて、左右ともメモリ3以上では頭が痛くなって
使えない・・。やっぱ初代リザーブ電源は問題おおいのか???

ところで皆様の初代a−10はどうですか??
641山崎渉:03/01/07 00:56 ID:l7Bf6D+3
(^^)
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/13 07:24 ID:G25AgpfW
去年の段階でXS30が76000円か。
それくらいの値段で買えるなら欲しいな。
643山崎渉:03/01/18 09:03 ID:p3oepV2n
(^^)
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 02:01 ID:oMkhY8/0
神戸近辺で値切りやすいのはどこ?
LP-Z1(プロジェクタ)を狙ってます。
645名無しさん┃】【┃Dolby
X3の安売り情報は無いのかな。