松下DVDレコーダ【DMR-HS1】 Part 7
RD,E20,HS1の編集点はフレーム単位(誤差はあるけど)。
実際はGOP単位で切り貼りしているが、通常再生ではゴミを見せない工夫がされている。
しかし、DVD-MovieAlbumでの編集はGOP単位(0.5秒)でしか出来ない。
ゴミを残すか本編を削るかのどちらか。意外と0.5秒は長いよ。
ここらへん、DVDレコーダーと同じ仕様にしてくれると凄く使えるんだけどな。
>>898 MovieAlbumでザクっと切って並び替えた後で、DVDレコ側で再編集
するってのどう?
1GOP以下は実際には切られない(って言うか、仕様上切れない)から
結果としてシームレス再生用の編集点だけが記録される。
面倒だけど、現状MovieAlbumとの連携でシームレス再生を活かすに
は、これくらいしかやりようがないと思う。
RW(DVR-2000)だとCMの頭の1フレーム目で切ると、
本編に少しフレームが残ったりするんですが、
RAM(DMR-HS1)はきちんと切れますか?
1日使った感想(主に難点)
1.RD系に比べて液晶がかなりみにくい
2.同時にイロイロできるのはいいんだけど、今どういう
状態なのかわかりにくい
3.操作系はRD系の方が練り込んであると思う
特にクイックメニューのアイデアは秀逸
4.DV連携の機能は結構便利
>>900 切れない。それができる家電は現在のところ存在しない。
けれども、シームレス再生をオンにすることで、見た目上余計な
フレームを再生しない(見えない)ようにすることはできる。
HS1の予約忘れてて、バックアップしてたD-VHSのSTDを
S入力でタイマーかけてFP録画したけど、結構な差が有った。
まあ3時間をFPだから多少は覚悟してたけど、前日に直接FPした物は
まだ許容範囲だった。D-VHS→(I.LINK)DBSチューナ-→(S)HS1
と繋いでるんだけど間にI.LINK入れても画質変わらないよね?
L3はWOWOWデコーダーだから通常はこれしか出来ないし…。
あと外部からFPダビングってタイマー録画しなくても出来るの?
取説見ても判らない。
バージョンアップディスクが送られてきたんだけど、
バージョンアップした後、RAMドライブにかけてみても読めませんでした。
ひょっとしてバージョンアップすると内容を破棄するようになっているのかも・・・
まだ、やってない人、バージョンアップする前に
RAMドライブにかけて読めるか確かめてもらえませんか?
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:07 ID:q3jWPsUw
>>893 結構漢字とかのチャプタ名とかタイトル名とかをつけるのって面倒で、んで、編集とかも、番組をとって、CMカットとかも、微妙なところで失敗して変なのが入ったりするので、PC上で細かくカットとかできたらいいなーって。
実は、GV-MPEG2/PCIも持ってたりするんですが、DVD-RAMレコーダには、スカパーとBSDがつながってて、あと、ラックにもう入らない状態になってて、それようにしてて、
PCに、今ビデオとLDを繋いでて、(GV-MPEG2/PCIと、TVボードに)PC上から、LDとビデオのダビングを直接DVD-RAMに焼こうということも考えてたりしてたり。
それが出来るソフトがMovieAlbumだけみたいなので・・・
>>904 アップデートディスクに付属していた説明書読んでないの?
「フォーマットすれば普通のDVD-RAMディスクとしてご利用いただけます」って
あるんだから、RAMとして使うときにはフォーマットしてみな。
あれは、ファームウェアのアップデート用フォーマットになっているらしいよ。
X7を繋いでテープの整理をやってたんだけど、
X7のメニューを開けたら文字の周りにすごいドット妨害が!
他のビデオからでは出ないしケーブルや入力端子変えても結果変わらず。
メニュー画面以外では症状が出ないので実用上問題無いみたいだけど・・・
なーんか気持ち悪い。
OSDはエッジがハッキリしてるからリンギングが出やすいよ。
コンポジット接続だとリンギングがドット妨害を強調して見苦しいから、
テレビのシャープネスを最低まで落としてみたらどうかな。かなり見易く
なると思うけど。
ガイシュツだったらすんまそん、ちょっと質問させてください。
HS1&PC用DVD-RAMドライブ+MovieAlbum使ってるんですが、
「HS1でRAMに録画→MovieAlbumでMPEG切り出し」したファイルが
TMPGEncで編集できずに困りing中です。
# MPEGを読み込んだ時点でTMPGが固まってしまう
TMPGのいろんなバージョンを試しましたがダメでした。
どなたか、TMPGで編集できた方いらっしゃいますか?
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 02:11 ID:q3jWPsUw
>>900 >>902 あれ?
MPEG2って、確か15フレーム単位だったと思うから、それをうまくやれば論理的にできるんじゃないかな?
まず、1フレームをとっておいて、残りのフレームは、その差分をとって圧縮してたとおもうから。
って、
>>899 に禿しく外出でしたね。スマソ
>>909 それって再エンコ無しのやつですか?
それとも、8Mbpsのやつですか?
>>909 VROをDVD2AVIでd2vとwavに吐き出させて、
それらをTMPGEncに読ませてますが、それじゃダメですか?
これだとRAMの全てのプログラムをまとめて読み込んじゃうけど、
DVD2AVIで範囲指定すれば良いと思う(やったこと無し。
4,5分程度のなら問題ないけど、長いやつはやったことないから、
音ズレとかどーなるかは知らない。
あと、フィールドオーダーはボトム→トップにするのが良いらしい。
パナのHPを見たのですが、
データ転送速度ってのがあって、
DVD-RAM 22.16Mbps
DVD-R 11.08Mbps
って書いてあったのですが、
これがビットレート(最大?)って言うやつでしょうか。
これを単純に見ると、同じ映像ソース・録画モードの場合、
DVD-RAMの方がDVD-Rより送れる情報が多いから、
綺麗に見えるって解釈してもいいのでしょうか。
>>913 DVD-Rが等倍、DVD-RAMが倍速と言う意味でないかい?
>>913 違う。HS1の最大ビットレートはRAMもRも約10Mbps
RAMは約22Mbpsと転送速度に余裕があるから、録画と再生が同時にできたりするんです。
10Mbpsで再生中、10Mbpsで録画とかね。
>>915 すごいよな。実際はそんな単純な話だけで同時にできたりしない気がする。
DVD-RAM書き込みと読み出しで、ヘッドのシーク動作だけで大忙し。
ドライブのアクセスタイムは、転送時間とシーク時間で構成されるので
2重アクセスになると、シーク時間が大幅に増加して期待したスペック
が出なくなってしまう。
それって、メモリをいっぱい積んでるからでは?
ため込んで書き込んでため込んで読んで。
てマジレスすぎ?
例えばHDDにXPモードで2時間ドラマを録画するとします。
これをRAMにFRで流すのですが、
みなさんはダビングするまえにCMカットとかしてからFRで流してますか?
それともCMありでしょうか?
>>918 それは、単純にCMを残したいか、残したくないかではないのでしょうか?
いやぁ、編集が面倒じゃないですか。
だからみんなそのままやっつけちゃってるのかなと・・・
>>920 う〜ん、CMいらなければ、面倒さと記録時間を少しでも稼ぎたい気持ちとの天秤かなぁ。
>>920 まぁ、マーカー打っちゃえば、さっとCM飛ばせるしね。
でもそれなら最初からHDDにFRで録った方が、再エンコかからないから
画質的にはいいし、RAMに移すのも高速コピーで時間かかからない。
編集しないなら、わざわざXPで録って実時間ダビングする必要性はないかと。
>>922 マーカーとやらをつければ簡単に飛ばせるんですか?
あと、FRでHDDに録画したときには4.7GB1枚に収まるように計算されるんですか?
てっきり残りのHDDを全てつかうものかと…
>>922 マーカーうっておけばダビング時も飛ばしてくれると勘違しました。
再生するとき手動で飛ばせってことですね。
>>923 マーカー打つ手間考えたらCM削除した方が良いと思う。
あとHDDへのFR記録は自動的に4.7GBに収まるようによう記録されます。
DVDの「仮想ディスク」がHDD上に作られると思えば良いのかも。
>>923 >てっきり残りのHDDを全てつかうものかと…
そんな仕様は恨みを買うでしょう(^^)
といってもXPモード以上のビットレートにはならないから、大差ないか・・・
>>924 ダビング時に自動CM早送り設定で、そのようなこともできるけどね。
でも全部の番組でCMカットできるわけじゃないので。(取説P39参照)
>>925 ご教授ありがとうございます。
HDDにXPもしくはSPで録画→CMカット→FRでRAMへ
ちょっと面倒ですが、連続ドラマはこれで行きたいと思います。
あのう・・・、
PC用のRAMディスクをフォーマットして使おうとしたら、
本来の時間より記録できる時間が増えるっていうことはありえますか。
SPモードで120分記録のディスクだと、
130分ぐらいまで記録できるようなんですが。
>>929 数秒でよいからHS1でRAMに録画。
そのディスクをPCのRAMドライブで読んで、MovieAlbumを使ってプログラム削除
すると残量が、XPで63分、SP127分、LP252分、EP201分になります。