変わったカセットテープ持ってる人。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
今じゃ話題にも上らないカセットですが
バブルの頃作られた
ソニーのメタルマスター、UXマスター、
(本体がプラスチックではなく陶器のような素材だった)
That’sの1本1800円のカセット、
ノーマル、クローム、メタルポジションのどれにも当てはまらない
フェリ・クロームポジションのカセットテープなど
今のMDのような没個性的なディスクとは違う
面白いテープ持ってる人いますか?
2名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 08:38 ID:26rASEot
1,800円もしてないと思うけど、
確か「メタルテープと同じ磁性体」(だったか?)とかいう売り文句のTypeIIテープがお気に入りだった。
他のと比べて格段に高かったけど、結構店頭で見かけたし、段違いで音がよかったなぁ、と。
テープがちょっと紫がかっていたような…?
That'sのテープはTypeIでも妙に音が良かった記憶がある。
て、当時リアル厨房だったけど。
3名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 09:50 ID:AaYNrYky
そうそう、テープの色ってみんな違ってて、おもしろかったよね。
それに音もそうとうちがった。
フジのテープは中域があつくてやわらかくて、レコードより
テープに落としたほうが音が良くなる不思議なテープだった。
4名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 16:44 ID:oMsKGzZp
That’sの高いテープの名はSUONOって名前のテープだった
ような気がする。あと、フジやマクセルも1本1000円代の
テープを出していた。
5うむ:01/12/06 16:48 ID:Ntivbr/o
TDKのMA−R
6名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 16:55 ID:P2jOdRNB
アルミダイキャストハーフ、その昔、箱で買ってた。
7名無しさんdbx:01/12/06 16:58 ID:h9CsG4PR
ナショナルのオングローム。
音はよかったがやたらと巻き込みが多かった。
82:01/12/06 20:09 ID:EbQIVvXp
家に帰ってみてみたんだけど、「H2」(2は上付き)って書いてあった。
あと、シールに「METAL HIGHPOSISION」と。
9みゆ:01/12/06 21:03 ID:daTD+Snp
1975年頃に出てたマクセルのUDXL。確か透明ケース最初の製品?
あとこのころにTDKのSA(クロムを使ってないクロム(=ハイポジ)の最初の製品)も登場してます。
10名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:08 ID:Q7rmViA4
TypeIIてフェリ・クローム(Fe-Ch)って呼んでたよね?
ソニーだけでポシャったけど←おかげでIIってのがのちのち飛んだのさ
全くソニーはLカセットとかフェリ・クロームとかベータとか...
オングローム、何個か買ったなあ。メタルより音は良かったかな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:24 ID:4JTVIJ8G
>>5のやつかな?スケルトンケースに金属部材の奴。
あれとメタルマスタは萌え。
12名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:26 ID:19W++elw
>>10
Type3の間違いダヨ
13名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:27 ID:3xCSBjhc
通し刻印入りVERTEX、金色の転写紙に萌え
14みゆ:01/12/06 21:27 ID:OTiV6X4r
>>10
ソニーとDENONから出てた。ちなみにFe-Cr(TYPE III)です。
)
15オレのデッキはGolby付:01/12/06 21:30 ID:q0mwHrBV
昔TEACだったと思う。
リールがオープンのリールみたいな
格好で、ハーフから取り出せるってヤツ
あったよね。
何の意味あったんだろう???
覚えてる人いる?

それと「DCC」(でしたっけ?
デジタルのカセットテープみたいなヤツ)
ってどこいったの?
16名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:33 ID:4JTVIJ8G
>>15
あったねぇ。リールが何色かあったし。
17名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:34 ID:ip95NHHP
おおお!それもってるぞ!今も(笑)
取り外せてリールスタイルにして持ち運びが便利って
あとはリールの精度が高くワウフラッターに有利とか
信じてはいないけど 遊び心をくすぐったから
当時(15年位前)買って 今も眠っている

ちなみに リールテープだけも売っていた。
とっても面倒な取替えだし 使えないなぁだけど
メタルなんだよね これ
18みゆ:01/12/06 21:35 ID:OTiV6X4r
さらに・・・
初期のソニーのメタリックの検出孔はハイポジと同じもので
中央付近のメタル検出孔がなかった。
DENONのテープでC-42というのが存在した。
パナのオングロームでC-92というのが存在した。
ザッツのPHシリーズにC-108というのが存在した。
(通常より細めのハブを使用しているのでテープはC-90と同じもの)

話がずれるけどTDKのSA-Xのテープ表面に斜めの縞模様のような
ものが見えるんだけどこれって何だろ?
19名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:41 ID:q0mwHrBV
>>17
取り外せるのに精度もあったもんじゃない(藁

それと「変わった」ではないけど
「ボン」のテープって知ってますか?
DIY屋とかで売ってた極安テープ。
今や100円テープってフツーですが
確かその当時10本で1000円とか。
でも何回か使うとヘロヘロ…(藁
20YMOの頃?・・・:01/12/06 21:41 ID:WIt2UprW
>15
はい!覚えてます!!
自分は持ってませんでしたが・・・。
どうやって使うのかな?と思ってました。
21名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:42 ID:xJ3n3kBI
メタルマスターの重さがいいよね
22おぉ:01/12/06 21:49 ID:hr71ze9X
なつかしや…。
いまだに、手元にあります。
SUONO、MetalVertex、MA-XG

このスレを見て懐かしさのあまり、ちょっと引っ張り出しちゃいました。
いまだ現役のGX-Z9100で鳴らしてみると十分いけてます。
23名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:49 ID:HqiK4NjZ
ナショナル蒸着テープ
オングロームDU
未開封品
TDK
セラミック製
名前忘れた
未開封品
2423:01/12/06 21:51 ID:HqiK4NjZ
間違えた、
TDKのやつはセラミックじゃなくて
合金だった。
天袋の箱にあるはず。
25みゆ:01/12/06 21:52 ID:OTiV6X4r
>>23
セラミックのはソニー。TDKのはアルミダイギャスト。
26名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:53 ID:gOEtElDP
このスレを見て試しに探してみたら、封を開けていない
SONYのUX−MASTERが出てきたYO!
27みゆ:01/12/06 21:56 ID:OTiV6X4r
久々に1975年製のTDKのSAに収録してあったものを聴いてます。
けっこういい音で鳴ってくれます。ちなみにデッキはパイオニアのT-700S。
28名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 21:56 ID:DUFyCYKu
UX−MASTERはいまでも探せば見つかるよ
29 :01/12/06 22:01 ID:NStpGx52
>>19
あったあった!「BON」て青地に白抜き文字のやつね。
オリンピックで100円だった。
当時PC-8801(無印)で使ってたよ。
30おぉ:01/12/06 22:01 ID:hr71ze9X
この重たいカセットシリーズは、
『カーオーディオには使用しないでください』
と、注意書きがあるんですよね。

ちょっとカワイイ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 22:03 ID:uCm/SvWD
>>12
Type3がフェリ・クロームなんですか
リアル消の時、即ち今から6年ほど前の時代ですが
結構テープに興味あったけど、Type1.2.4だけあって
3がなくて不思議と思ってた

6年間の疑問解決(w
32みゆ:01/12/06 22:04 ID:OTiV6X4r
>>29
うちにもあった。香港製のカセットですね。たぶん100円前後で入手?

あとうちにはRAKSというトルコ製のカセットも残ってます。
33名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 22:22 ID:0rNasck+
今はじめてメタルバーテクスならぬものを知った
ttp://www.ishi286.com/tape.htm
34名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 22:23 ID:S53E10C4
>>10
おお、Lカセットとは懐かしい...オヤジだな。
でかくて今思えばかわいかった。
カセットの音なんか聞けない。と、オープンリールでエアチェックしてるやついたなあ。
Type3は確か磁性体を2度塗りしてたよね。
>>19
オヤジにカセットを頼んだらBONカセットとか、その当時ペーペーだったFUJIの白カセットとかでした。
安かったのね。どっちもかみまくり。
ソニーはAHF、BHF、CHFだっけ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 22:32 ID:IBklsdQg
BONカセットね。深夜放送の録音に使ったよ。
テープがなんか紙みたいで粉っぽいの。
36名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 22:38 ID:q0mwHrBV
>>34
なっ…懐かしい!
AHF、BHF、CHF。
AとCどっちが高級なんでしたっけ?
当時の小遣いではBHFしか買えず憧れでした。
当時マクセルUD、UD−1、UD-2(XL-1が買えず)
TDK ADとかも使ってたなぁ
37名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/06 22:40 ID:NfaP3mq0
LUXMANのリニアタイムカウンター対応カセットテープ。
ローラーにミラーが貼ってあって、LUXMANの対応デッキにかけると
リニアタイムカウンター機能が働く。
38dbx:01/12/06 22:56 ID:c3eoU4gS
>>34

AHFは高音がきれいに出るテープでした。
うー。懐かし。
39みゆ:01/12/07 06:56 ID:VgS3C4pr
>>36
Aが一番高くてついでB,Cの順。このほかにハイポジのJHFなんてのも
出てました(この後継がUCX→UX)。
40名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 07:31 ID:D6I/ixB3
10です
そうだ、フェリクロームはタイプIIIでした。
タイプXという分類をしたのはいいけど、ソニーがフェリクローム
出さなくなったからそれだけ抜けたんです。
AHFってノーマルの中ではかなり音が良くて、箱単位で使ってたなあ。
Aが水色、Bが緑、Cがオレンジじゃなかったか?
ハイポジはオングロームとか(かなり高かった)SA-Xとか
メタルで使った記憶があるのはソニーとビクターかな。
ビクターのデッキにはANRSとかスーパーANRSってのがあったな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 08:37 ID:L3Qfz7yV
家にTypeVのカセットが録音できるデッキあります。
OPTONICAって知らないメーカー。
ちなみにテープはソニーのDUADだけでもったいないので録音しないいまま。
42名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 09:17 ID:3KyevQyV
家にもありました。TDKの本体がアルミで出来ていて
スケルトンのメタルテープメチャクチャ高かったなー
あと、SONYのフェリクローム DUAD
懐かしいですね。SONYが輝いていた時代ですね。
43名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 10:38 ID:6dhyndO8
持ってないんだけど。
スコッチの「ハイエナジー」というのが懐かしい。
クローム・テープが出始めの頃、ノーマル・ポジションでも使える
クロームテープ、みたいな位置付けで出たもの。
ガワが黄色かった。独特の生々しい音がとれたと思う。
44名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 10:52 ID:/XArOdu+
BONテープ話がこっそり盛り上がってて楽しいなー。

私は質屋で買っていた。ソニーのCHFも高く感じていた私にとって
1本100円はありがたかったが、テープの表面にマーブル模様みたいな
まだらがあって、不安を感じながら使っていた。
たまに音がモコモコなのもあって、泣けた…
45名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 22:16 ID:NPe7jeTZ
46名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 22:31 ID:ZZlMNYAu
松下電器のオングロームテープ
「世界初の蒸着による高密度音楽用テープ!」とのこと
テープの面が普通より真っ黒で、光ってました。
音も結構よかったと思いましたが、磁性体が剥げやすかった。
47銀座ソニービル:01/12/07 23:06 ID:66RItyec
>>41
OPTONICAはSHARPのオーディオブランドです。
48名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:10 ID:KLTZ4Ezq
サンヨーがOTTOでケンウッドがTRIOで東芝がAUREXだったなぁ・・・。
49名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:34 ID:b2oxH7bT
アカイと松下でA&Dってのもあったね。
50名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:39 ID:HE4C3MCr
高速商会
51名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:43 ID:b2oxH7bT
高速商会って何?

ところで話変わってきちゃってますね。
「懐かしいオーディオ話」みたいなスレ
ある?そっち移ったほうがいい?
それともこのまま興の向くままさまようのもいい?
52名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:44 ID:C6wERukS
年寄り多いなぁ。
53銀座ソニービル:01/12/07 23:48 ID:66RItyec
http://www.aurora.dti.ne.jp/~koneko/DenkaHistory/denkaframe.htm

ここのHPの12ページ目に懐かしいカセットテープがいろいろあるよ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:50 ID:SKpQNQ9T
>>49
A&Dはアカイと三菱
55名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:52 ID:C6wERukS
おー、なつかしー!
56名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:53 ID:HE4C3MCr
アキバのラジオセンターで、むかしプライベートブランドの
カセット売ってたんだよね。1本100円くらいで。

高速商会ってのはコピーとかもやってくれる会社?かな。
あとテレビイ商会ってのもあった。
57名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:53 ID:jzVwIL8t
>>49
アカイと三菱ダイヤトーンでA&D。今はどちらも・・・
58名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:57 ID:rLD8Mxmf
 ヨーカドーで売っていた格安粗悪商品「カット・プライス」シリーズの
テープ。ケースも本体も白黒(正確にはグレーと白)、90分2本で
400円くらい?これでも当時はかなり安かった、と思う。
5年くらいでもうノイズの荒らし、とても聴けません。あーあ。
5949:01/12/07 23:58 ID:b2oxH7bT
あっ!そうだ!何故か間違えた!
>>49
見てきた。懐かしすぎて実際見たことあるのは
5.6種類。
60名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:58 ID:9RvawCxJ
知ってたらスマんこってす。
ttp://www11.freeweb.ne.jp/art/savage99/au.htm
61名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/07 23:59 ID:Bs8BOopq
ハイポジで使用するメタルテープでTDKのHX
すぐに音が悪くなったなあ・・・
6259:01/12/07 23:59 ID:b2oxH7bT
また間違えた!
見てきたのは>>53
スマソ
63名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 00:11 ID:gqExD+3l
(゜д゜)<あらやだ!書いてしまったわ
64:01/12/08 00:33 ID:+2VCyFja
ソニーのカセットは暗闇でもA面とB面がわかるように
A面のAの字が浮き上がってたんだよね。
65名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 04:40 ID:mJAJ9umE
Scoch Master-II 〜 ラベルは立派だけど国産より出力低い。
BASF Pro-III 〜 どことなく歪んで聞こえる。Dレンジ大。ロック向け?

マイナーでスマソ
66うんこ野郎:01/12/08 04:48 ID:oSGDkijG
AHFとかBHF メタリックな色のなったころは輝いてた
67名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 08:41 ID:nUrsmoGE
>>47
有難う御座います。ふむシャープでしたか。

そう言えば安いテープBONは知りませんでしたが
エクセレント(つづりは忘れた)は買ったことがあります。
5本買った内、1本カセットデッキに入らない不良品でした。
誰か知りません?
あと、ケース自体が変わっているテープ
(例えばTDKのIF YOU SAY YESと書いてあるテープ
がま口みたいに上からパチンと開けて出す。大きくて
どのカセット入れにも入らなかった)
なんかの情報もきぼん。
68みゆ:01/12/08 11:03 ID:LqCNNnkw
一時期「ヘビーデューティ仕様」というカーステレオ対応のカセットも
出てました。手元にあるのはアクシアのGT-IIx。
69名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 11:12 ID:VsIc+UR9
沸騰した湯に浸けても曲がらないハーフを歌い文句に、ソニーが
出していたやつ、肝心のテープが熱に弱くて駄目駄目だったなあ
70みゆ:01/12/08 11:16 ID:LqCNNnkw
>>61
この手のでザッツから出ていたものだったら昔使ってた。
ハイポジにしては異色の音。かといってMOLとノイズレベルが
そんなに変わらないノーマル高級品とも違う。
71名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 12:59 ID:gpkwT4ig
ライブカプセルと銘打って出たBHF、懐かしいなぁ(80年)。
CMも当時としては弾けてたね。
72名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 13:00 ID:gpkwT4ig
響(ひびき)というの持ってる。
73名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 13:25 ID:GFKMPbzj
>>72
マクセルのか。
消防の時買ったよ
マクセルはMDは、カラーとXL以外(プラチナ・ゴールドなど)糞なのに
テープはどうしてあんなにいいんだろう
74名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/09 10:48 ID:f6BE6fgK
ソニーCHFのでかいリールバージョンが(・∀・)イイ!
今のはリールが小さくなってどうも・・・(デザイン的な話ね)
75名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/09 11:56 ID:TM1ogTrA
手元に300本くらいのカセットが残ったが
銘柄はTDK のMAシリーズがその半分を占めている。
 メタルテープはヘッドの摩耗が速いと言われてい
たがあれは本当だったのしょうか?迷信だった感じもする。
76名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/09 12:18 ID:/C545ZUN
>>72
5,6年前、あったね、そんなやつ。
マクセルの。

>>73 の方も言ってるけど、マクセルのテープってやっぱり良かった。
77名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/09 12:27 ID:oA/Svuxs
僕のメインはTDKのSA-Xだったよ
でも、先日かなり処分したよ。。。
78名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 04:06 ID:s7R9/7C4
これならどうだ
ティアックのカセット中のテープがオープンリールのように交換できるやつを持ってます。
当時野宿旅をしていて、少しでも荷物を減らしたかったので買いました。
カセット1個と丸いテープをいくつか持っていくわけ。でも交換が面倒でね。
テープは金属枠のまんまオープンリールで、外観はなかなかです。
79名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 08:23 ID:G5xAuzQv
T-210って最近見かけなくてT-200になってるけど、T-210は生産中止になったの?
80名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 23:23 ID:unL4kEPM
Sonyの"METALLIC"持ってるよ
81みゆ:01/12/12 23:28 ID:GzkLbxND
>>80
メタルの検出孔ある?(最初期のものはなかった)
82名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 23:33 ID:Zi4yty43
TDKのHXってやたら臭かった記憶があるが。
ソニーのBSAF?も。
83名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 23:35 ID:P57+vvfl
TDKのOD
84みゆ:01/12/12 23:46 ID:GzkLbxND
>>82
HXってメタルテープ使用のハイポジだから。
どこのメーカーのもメタルって独特のにおいがする。
85名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 00:08 ID:87kyUn+L
大学生協テープって今でもあるのかな? 中身がマクセルUDと言われていた頃によく使ってた。
86AXIA:01/12/17 00:32 ID:pCSeAMsm
FUJIで1970年代後半のFX−Duo、LHテープだが
ノーマルの2層塗りで他社のLHテープのMOLが+1〜3dB
のとき、MOL6dBを誇った。ハーフも4ローラーの広窓の
ブラックでデザインもかっこよかった。値段も高かった。
FUJIのDUAD対抗版だったと思う。
ただ、私の使用条件では高音があまり出なかった。(当時のLN
と同じくらいしか)SONYのデッキのマニュアルではテープ
セレクターのバイアスはLNテープ用のLOWにするよう指定
されてた。
当時のFUJIの中級LHテープのFXやFX−jrはいい音で
常用してました。FXやFX−jrはTDKの初代ADより低音
の迫力あってSONYのHFより高音が軽く出ていた。両者の
中間的な音でした。
その後FUJIは有名なRengeシリーズになったがFX−
DuoはRenge6として引き継がれた。でも音はほとんど
同じだった。新シリーズに引き継ぐほど売れていたのか?
どなたか、FX−DuoやRenge6を使いこなされていた
方いませんか?
87名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 00:40 ID:nc4tBRXR
FeCrテープ(TYPEV)なら、SONYのDUAD46,60,90未開封品のほかに、
Scotch MASTERVの未開封品も3本持ってるぞ(開封済みも3本)。
あと、世界初のメタルテープScotch METAFINEとか、
ハイポジより高かった2層コーティングのノーマルテープFUJI Range6とか。
有名どころでは、SONY初のメタルMETALLIC、TDK MA-R、トーレンス リールテープ、
Scotch MASTERT/U、CRYSTAL、BASF PROU(二酸化クロム)、オングロームに、
That'sなど。
BONテープはAKAIのデッキでオートチューニングの幅を逸脱した粗悪テープで
録音不可になった。1回走行させれば、ヘッド周りはサハラ砂漠の如きになったし。
ちなみに僕が買ったんじゃないよそれは(弟が買った)。
8887:01/12/17 00:52 ID:nc4tBRXR
>>86
あら、書いてる間に偶然Range6の話が出とる。
Range6はテープ表面もADのように黒ずんでなくもろ酸化鉄の茶色でしたな。
バイアスが浅そうな感じ(だからLNに分類されたのかと思う)。
でも非常に光沢があって、頑張って作ってる気がした。
1本しか持ってないので音をあれこれ言える立場じゃないけど、
豊かな中低域を持つクラシック向きテープという感じだと思います。
当時maxellがXLT-Sなどという非常にバイアスの深い調整を要する
レーシングカーみたいなテープを発売していましたが、Range6は普通の
バイアスなのにMOLが大きいという良心的なテープでした(値段は
良心的じゃ無かったけど)。C-46,60だけで、90がありませんでしたね。
8980:01/12/17 01:36 ID:mRNEyane
>>81 メタルの検出孔は...あった! 残念..(Sony, METALLIC)
9087:01/12/17 01:39 ID:nc4tBRXR
83年購入だけど、うちのMETALLICは検出孔ないなあ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 21:52 ID:nc4tBRXR
〜逆に、持ってないけど欲しい変わったテープ〜

松下のオングロームテープのメタルポジション。
(末期でも1000円以上したんで待ってたら買いそびれた。)
TEACのミラーボール。
(リール内蔵テープの1つだが、キラキラしてて面白そう。カタログでしか見たこと無い。)
92名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/21 15:52 ID:8U9rYnlF
テープそのものじゃないけど、
逆向きに入れるスリムケースが出始めた頃から、
いろんな形のケースが出てきたよね。
93みゆ:01/12/21 20:56 ID:a/wF97JH
>>92
昔のスコッチのケース(だったとおもう)はちょっと変わってたけど。
94AXIA:01/12/22 19:26 ID:vI+FqwBX
SONYの純粋クロ−ムテープのクロミテープ。
純粋クロームの高音は鋭くクリスタルグラスのようだった。
低音はやせていたイメージ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/23 01:22 ID:F7HomJ5h
YAMAHAのオープンリール型のカセットテープ持ってるよ。
かなり気に入ってた。
手持ちで一番古いのはsonyのdual layer cassetteって奴。
今のカセットの表が裏になってるやつ。
あと珍しいもんではウォークマンのロゴ(足がついてる奴)の足が
テープの位置に描いてあって、回すとグルグル歩く。多分非売品。
96名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 07:03 ID:8ukqTz0f
>>74
ラージハブのCHFってありましたっけ?
手元にはCHF30があるのですが、標準のハブでした。
この頃のソニーのハーフデザイン(AHF/BHFetc)には
妙な愛着があります。デザインだけでも復刻してくれないかなー。

スタンダードのHF(赤パッケージ)にハイポジション版があったような記憶がある
のですが、確か青いパッケージで「HF2」とかの名前だったような・・・・
7年くらい前だと思うのですが、ご存じの方いますか?
97名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 10:42 ID:ayFJtd7g
TDKの紙箱入りテープを持ってます。
初代かな?BONはテープ窓と中の部品が一体化したやつでした。
98名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 10:53 ID:J6c4+pXg
>>97
かなり記憶の彼方ですが、水色の模様の中央に黒字でTDKと入った
やつでしょうか。
99名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 11:30 ID:nIE82gJM
こうして振り返るとデザインも含めて個性的なテープがいっぱいあったね。
それに引き換え今は・・・。
100名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/24 12:01 ID:mwwJ1K4x
SONYのCHFで紙のケースに入ってるテープを持ってます
10174です:01/12/24 15:05 ID:iR1XPTp7
>96
ラージハブのHFですが、五年ぐらい前に見ました。かなり古いHFだったような記憶があります。おそらく20年ぐらい前のやつかな?
102kmj:01/12/27 03:15 ID:S2+kRNjP
姉のカセットデッキが上面操作でフェリクローム対応機でした(メタルは使えない)
なけなしの小遣いでNAGAOKAのフェリクロームテープを一本買いました。
音を聞き分けられるほどじゃないけど、なんとなく当時エアチェックしたピーガブ
時代のgenesisのライブにあっていたような気がする

そういやBASFのテープなんてのもありました。中に白い爪が入っているやつ
103名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/27 05:26 ID:WH2HYp6i
DUADって名前聞いたの、何年ぶりだろう。笑った。
CHFを買うとバカにされるので、BHFかAHFでちょっとリッチな気分に。
銀色のJHFってあったなぁ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 12:24 ID:RupcKjGW
>>78
既出ですが(>>15.17)
TEACの「オー・カセ」とか言う名前だったと思います。

厨房の頃、プラモデルヲタの友人が
「メタルテープを作ったよ〜!」というので見てみると
ハーフ内の隙間をパテで埋めたものだった(藁
105名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 13:20 ID:mxOIxOTZ
>>97
オレはD-60のTDKの紙箱入りテープです。印刷は赤っぽいオレンジ。
ケース入りが定価400円で、紙箱は定価350円でしたね。
紙箱の裏側が記入用インデックスでした。
ちなみにDのVHS T-120を現役で使っています。(定価4700円だった)

>>102
BASFは90分テープが安いので使っていました。
ついでに言うとBASFのVHS T-120HGも持っています。
106名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:37 ID:42drREl2
Audiomaniaなるブランドの透明ハーフにオーカセ型のリール
仕込んだ奴持ってた。(>>95さんのと多分同型?)
聞いたことも無いブランドだったので騙され半分と思って
一本だけ買ってみたが、テープやリールの質も思ってた以上に
良く、リールがクルクル回るのを眺めながらカセットを聞くと
なんか幸せな気分になれた。
107名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 14:46 ID:5QJZLP4V
25年以上前のScotchの青トランスルーセントなカセットテープがまだある
テープデッキがすでにないから聞く事ができないけど
確かヤンタンとかオールナイトニッポンを録音してたような気が
108名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/28 23:23 ID:RX9oq9xA
>>97
SONYのCHFにも紙箱入りがありましたね。
普通のプラケース入りのような絵が外箱に描かれていて、
値段もプラケース入りより¥10ぐらい安かった記憶があります。
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:20 ID:WOp92KTN
スコッチの黄色(ゴールド)トランスルーセント・カセットを
捜しています。あの色がおいらの原風景のひとつ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 21:39 ID:jmxcYUDf
BASF?のノーマルテープ発見したが、磁性体が茶色いね。
111みゆ:02/01/03 22:28 ID:hZzXCB3/
>>110
LH-X?
112110:02/01/03 23:21 ID:rw9zwUxw
LHって書いてある。
ラベルがオレンジ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/03 23:23 ID:wry7aKps
ソニーCR
114みゆ:02/01/04 09:28 ID:KjpV58JE
>>112
それ実家にもありました。探したけど見つからなかった・・・
115名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 10:17 ID:3vr30ccB
(´-`).。oO(強制IDイイな、ピュア板みたいに荒れない)
       (NationalのDU(U)なる物が発掘された)
       (珍しいデザインだ・・・) 
116ぴくみん:02/01/04 11:48 ID:qpqYYOtW
やっぱTDKのMA-Rでしょ。 その後の後継のMA-XGもお約束。
ルックスがいいカセットはカセットデッキのカタログによく使われてたな。
あとはナショナルのオングロームDUって知ってるかな? これの
磁性体蒸着技術つーのがすごかったらしい。 テープがキラキラ
鏡のようだったのが印象的だった。 音はアレだったけど。
うちはAKAIのGX-R99つーテープの性能をチェック出来る奇特な
カセットデッキを使ってたので 毎回テープ買ってきたら性能チェック
してたよ。 で、いつも性能がいいのがSONYのメタルのESつーやつ。
でもSONYのテープは数ヶ月もするともの凄く劣化して音が悪くなる。
スペクトラム測定?とかいう性能チェックもがた落ち。
安定して性能を維持出来ていたのはやっぱTDKだった。
AXIAも良かったけどね。
117ぴくみん:02/01/04 11:50 ID:qpqYYOtW
全面セラミックのまっしろいカセット、あれなんだっけ?
一時期これをダース買いしてたんで家にゴロゴロしてるんだけど。
結局カーステで使うと劣化が速いんで使い捨てだった。
118ぴくみん:02/01/04 11:51 ID:qpqYYOtW
なんだスレみてなかったけど全部がいしゅつじゃ・・・(鬱
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 11:52 ID:XZsTzel/
>>117
SONYのSuperMetalMaster、UXMasterか、MetalMasterのどれかだと思う
120ぴくみん:02/01/04 11:55 ID:qpqYYOtW
昔、学校でメタルテープ対応じゃないカセットデッキや
ウオークマンでメタルテープを聴くとヘッドがすり減るって
噂が流れて誰もメタルテープを使わなかった。
俺だけそんな噂を真に受けずにメタルテープつかってたんだけど
友達がと貸し借りするときに「オマエのテープメタルだから要らない!」
とか言われてむかついた事がある。
学校ではやってたのはワムがCMしてたTDKのUDだっけ?ハイポジ!とか
いってたやつ。
俺の考えじゃ メタル>ハイポジ>ノーマルってランク付けだったんだけど
これって違うの? なんかソースによって使い分けするべきって
聞いたんだけど。   
121ぴくみん:02/01/04 11:57 ID:qpqYYOtW
>>119
シール貼るところが右下でちっさーい奴。
まあSONYだったっぽいかな。  
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 12:35 ID:XUabnyZz
>>116

(´-`).。oO(National オングローム DU持ってるよ光ってて面白いよね)
123名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 13:24 ID:CyEAP978
TDK AD−S スケルトンハーフで走行性抜群だった。
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 19:57 ID:WNUoQwv8
>>116 ぴくみんさん
おお! GX-R99同志!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1005894820/28
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1005894820/31
↑私の書き込みです。まだ生きてるR99と部品載せかえして
動く1台を仕立てたいなあ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 20:47 ID:BU492r79
マクセルのXL・Sシリーズって今もまだある?2〜3年前くらいまで普通に売ってたけど、近頃見かけない。
ハーフがつや消しグレーで、パッケージはノーマルがメタリックブルー、ハイポジがメタリックレッド、メタルがホワイトのやつ。
あれのノーマルの音が好きでウォークマン用にはもっぱらこれ使ってた。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 21:03 ID:WNUoQwv8
>>125
なくなる前に私が買いそびれたやつだ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/04 22:02 ID:hVA7Y+xu
Lカセット持ってるヒトはいないのか・・・
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 08:38 ID:4JaZmQcT
Rock54はガイシュツ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 12:13 ID:mV98s/W5
>128
たぶん出てないッスよ。
Popsとか、Classicもありましたな。
近所で安かったので良く使ってた。音はいずれも悪かった。
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 14:52 ID:v7oroJba
クラリオンのテープ持ってます
どこのOEMだったんだろう
131おっぱい:02/01/05 17:20 ID:WEy/0ox4
初の74分テープ「classic」
でもなぜかノーマルポジションテープだった。
クロームポジションテープがクラシック向きとどの本にも書いてあったので
とても疑問だった。
132_:02/01/05 17:28 ID:dpuu4i5p
うちにあるやつ
SONYのDUAD、JHF、メタルマスター(っていうの?セラミックのやつ)
TDKのダイキャストフレームのメタル
133がちょうRR:02/01/05 18:31 ID:+1VGhKlk
av板にはこんな面白いスレがあるんだ。

>15
teacのリール取り外し式のテープって編集キットが
出ていてオープンリールみたいに切った貼ったで編集で
きました。さすがに曲の順番を入れ換える程度だけど。
(あれで曲の途中でハサミ入れる自信のある人ってい
るのかな?)

そういえばDUADのテープをHF-PROのハーフに
入れて"DUAD-PRO"とかばかな事してました。

最近までオングローム(ノーマルのやつ)が30本ほど
あったけど全部捨ててしまいました。ノイズの少ない良
いテープでした。(職場にはマイクロカセットの「元祖」
オングロームがあってテープは鏡みたいな銀色でした。)

通りすがりのオーディオオタの殴り書きでした。
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:09 ID:tu2zxywv
JHFとかDUADあたりの渋さが良いなあ。懐かしいなあ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:12 ID:ncONTWrC
>>125
それを買い占めたの俺だ(笑)
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/05 23:37 ID:3GzPvPwi
>>135
XLT―S、XLU―S、METAL―XSの90を
2本ずつ売ってくれ。
137ぴくみん:02/01/06 00:17 ID:geQIC5hR
>>124
お、やっぱここには所有者いるだろうと思ってたけど。
16万だっけ 当時ハイエンドにオートリバースってアジマスズレとか
の問題もあってタブーだったけどクローズドループデュアルキャプスタン
とかもの凄い凝ったオートリバースだったね。 あの真ん中のトレイが
せり出してくるデザインも感動した。 あとオートイジェクトとかも
おお!さすがハイエンド!と。 結構これでAKAIが気に入ったんで
次にGXーR66もダビング用に買っちゃったよ。 へたってきたR99
よりdbx利かせたR66の方が良くなって来ちゃったのが悲しかったけど。
うちのR99は最後リバースがおかしくなってきてしまいにはFLが
徐々に暗くなってたのが見えない位薄くなってそのままあボーン。
修理見積もりだしたら5〜6万とか言われて挫折しました。
個人売買でジャンクとしてドナドナされましたが今はどうしてることやら・・・。
138ぴくみん:02/01/06 00:19 ID:geQIC5hR
>>137
当時購入時に迷ったのがナカミチのカセットを自動でひっくり返す
という今となっては爆笑モノのオートリバース機だったかな。
でもR99のクイックリバース(テープリーダー部を検出して記録部分
でリバース)での音のとぎれない連続録音が魅力でR99にしたんだよな。
139124:02/01/06 01:20 ID:tH2quzsu
>>137
そうですか、売ってしまわれましたか。
うちのは一見普通に動くんだけど、薄いテープだとテープがくちゃくちゃになる事が
最近あって、たぶんピンチローラーが磨耗してキャプスタンとしっかり密着してない
んだと思う。MOLぐらいなら短時間だから今でも測定できるんじゃないかな。
ダブルキャプスタンの状態でDDリバース、しかも3ヘッドなんて、凄いデッキでしたね。
私はまだ秋葉のどの店が良いかわからない頃の1985年6月に東映無線というやばい店で
定価168000円を10万円で買いました。新品のはずなのに、どうみても展示品の様な
使ったあとがありました。当時はナカミチの、オートリバース機以外で初めて
センターにメカを持ってきたZX−5(128000円)を買いに行ったつもりが
GX-R99の安さにつられてこちらを買ってきてしまいました。
でも、再生は良い音出すのですが、録音性能が今一つだった気がします。
それ以来フェライトヘッドは信用してないのですが、もしかしたら
オートキャリブレーションのバイアス調整部分をたった2秒ですますので、
この辺の誤差が録音特性に影響していた気もします。
(別冊FMファンでは結構良い周波数特性グラフでしたが。)
あ〜、直したいな・・・・・・。
140ぴくみん:02/01/06 02:08 ID:geQIC5hR
>>139
もうMDやらCDRやらが出てきちゃってカセットテープ使わなく
なっちゃったからねぇ。 ウォークマンもカーオーディオもカセット
全廃してからはカセットデッキには見切りつけちゃて・・・。
いいメカだったんだけどね。あまりにもハイメカだったからコンディション
維持するのは大変っぽい。
うちはそろそろEDベータもお蔵入りさせなきゃならなくなってきたんで
世代交代が大きくすすみそうです。
メタルマスターとかの馬鹿高いテープがみんなヘロヘロになって
使い捨てしてった様にEDテープもいっきにあぼ〜んかな(w
141139:02/01/06 02:29 ID:tH2quzsu
>>140
私はベータの轍を踏まぬよう、所持するフォーマットを最少に
する事を心がけているので、MDはパスして、一気に次世代まで
飛ばします。
ビデオ機器もS-VHSの次はDVD-Blueにするつもりです。
142ぴくみん:02/01/06 02:39 ID:geQIC5hR
そう?カセットとMDorCDRってレコードからCDと同じくらい
破壊力あると思うけど・・・。
DVDオーディオこそとばせそうじゃない?(w
143ぴくみん:02/01/06 02:39 ID:geQIC5hR
DVD飛ばして次はシリコンオーディオかなぁ。 
144141:02/01/06 03:16 ID:tH2quzsu
>>142
CD-Rは良いと思いますが、MDはちょっと・・・
145110:02/01/06 03:50 ID:F2+GQmjY
AKAIか・・・ちょっと欲しい気もするが・・。
今手持ちのビクターTD-V721で十分だし。
テープも大したの無いからカセット使って無いな。
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 10:11 ID:4IU1NVg1
>>136
キティ?
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/06 14:50 ID:tH2quzsu
>>146
ハァ?
148135:02/01/06 15:01 ID:4IU1NVg1
まぁいい。136よ、欲しいのならメアドよこせ
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/07 18:24 ID:PvV+tWOd
>>148
136がいらないなら、俺がもらうよ。(ワラ
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 21:52 ID:oRcYy0zb
レーザー蒸着のネジなしテープMetal-XR(Sony)持ってますが、何か?
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/09 23:18 ID:Ug1q6J/n
超音波融着じゃなくて?
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/12 19:59 ID:5XiANf6S
厨房です。SuperMetalMasterの相性がすごい厳しいんは私だけでしょうか?
ちなみにデッキはパイオニア
153カセットハンター:02/01/13 02:11 ID:5Ww0RMgr
今手元にあるカセットテープで比較的珍しいものというと...
スコッチ「BX」「CX」「XS−II」「996」
ケンウッド「ND」「ND−X」「CD」「MD」
LO−D「SR」「SX」「ME」
DENON「DX4」「DX5」「DX7」
ビクター「DA3」「ME60PII」
富士通Audio「FAS」
...と言ったあたりと思うが、さあ!あなたはいくつ知ってる(藁)
154名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 22:42 ID:9FHE+XJD
俺のテープ、彼女のキスマークつき
世界にたった1個。変わってるだろ。ハハハ
155みゆ:02/01/13 22:46 ID:eDPnNLk8
ドイツ製のBASFのクロームテープ
30年くらい前のもの。
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 23:04 ID:t1sLfDCl
>>153
スコッチ、ケンウッド、富士通は知らないなあ。
DENONはDX5かな?を良く使ってた。あの音好きだった。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 23:09 ID:o0spWLVe
DX5はフェリクロームですが、マジですか?
158カセットハンター:02/01/14 00:33 ID:deBEp9MZ
>>156
スコッチは約20年前のラインナップ。録音すると明らかにソースに色づけ
されるが、女性ボーカル(阿川泰子等)が色っぽく感じられた。ただし
「996」のみ5年ほど前の製品。ねじを使わないハーフで久しぶりの
スコッチ製品と期待したのだが、ややレンジ感が狭い詰まったような
印象だった。
ケンウッドのはおそらくTDKのOEMそれぞれ「AD」「AD−X」
「SA」「MA」か。同様のものにヤマハの「ST−RX」「Me−R」
もあり。
富士通Audioのは裏に富士電気化学株式会社とある。結構昔風の
デザインでわたしも7、8年まえに沖縄のやんばるの方の雑貨店で
入手したもの。
>>157
「DX5」は16,7年ほど前、使用していたラジカセでもっとも相性の
よい音(ノーマルポジションでエアチェック。プリンスのパープルレイン
とか、ヤズーのドント.ゴーとか)を出していた。「DUAD」に比べ
低音のに深みにかけるが、軽快な聞き易い音だったと記憶している。
(たかが、ラジカセの音だろと言われそうだが)ただ、DUADも当時から
古めかしいが、「DX5」は輪をかけて古い外見をまとっていた。
ケースに至っては、インデックスじゃない方は透明じゃない黒色の
プラスチックだ。せめてハーフだけでも新しくしてくれたらよかったのに。
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/14 12:55 ID:2fwjF1S4
ソニーのUCXという紫色のが二つ出てきたよ。
ひとつは銀紙みたいなラベルがほぼ全面に貼ってあるもので、
もうひとつは8割がたがスケルトンで太ハブ。
記憶に無いんだけど、今見るとおしゃれな配色かも。

あと「COLUMBIA LX」というやたら古いのが出てきたけど、詳細
不明。灰色半透明のプラスチックに、薄ピンクの紙ラベル。
160みゆ:02/01/14 13:26 ID:ctw/1WTb
>>159
両方ともあります。コロムビアのLX(ローノイズタイプ)も実家にありました。
161名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/14 21:42 ID:PKl/YtIs
ソニーってUCXとかJHFとか中途半端なクラスのカセットが多かったと思う。
でも、その辺が良かった。
162カセットハンター:02/01/14 22:23 ID:b428584I
そういえば...マクセルのMetal Vertexは既出だが、
未開封の一本はB面が表側にきている(当然シリアルナンバーは見えない)
のだが、これってよくあることなのだろうか?実はきりのよい番号なのでは、
と期待しているのだが、開封してもし、何の変哲のない番号だとがっかり
してしまうので開けられない。誰かこのパターンのやつをあけたひといない?
163名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/14 23:41 ID:HLVLXKbI
↑こういうカセット集めを趣味にしている人が居るんだあ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/15 00:01 ID:kqdvHQDy
茶色ラベルのBONって知りません?
むかし買った記憶があるのですが・・・
165カセットハンター:02/01/15 15:21 ID:MMjTMDBk
154>>=163>>
ここは「変わったカセットテープを持っている人。」というスレです。
自分が持っていないからと他人の発言をちゃかすのは人として最低ですねえ。
では私はこのスレ失礼します。163>>よ、後はおまえが責任をもって
盛り上げろよな!
166名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/15 15:59 ID:Wjb7ebUz
近所の自動車整備工場の社長が、古い8トラックのカラオケテープと
エロテープを持ってる。でも、プレイヤーが無いので聞けないんだと。w
他にも古いカセットのエロテープを持っててちょこっと聞かせてもらった。
内容は、事を始める前の男女の悩ましい会話の後に男女のあえぎ声が・・・・
あとはクライマックスまで約15分くらいで終わり。
男女の声は役者を使ってるようで、セリフもあえぎ声もうまくて
ロマンポルノの音声だけを聞いてるようだったよ。
167ボンレス書いた人:02/01/15 17:12 ID:Ga3gXW22
>>164
>茶色ラベルのBONって知りません?
茶色の?青じゃないの?
BONネタは激しくガイシュツ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 08:32 ID:jTQe78P4
>>166
あー、8トラックですか、懐かしい名前ですね
俺も昔ガキの頃持ってました。キューティーハニーとかアニメの主題歌が
入ったカセット、親にねだってね
でも当時の俺馬鹿だったんだよ、なぜかって?
...
デッキがなきゃ聴けないのを後で知ったからさ。
毎日ながめてました。
169ぱあぷりん:02/01/16 20:45 ID:N1QMrc8v
けっこう使い勝手があった100分テープの復活を望む。
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/17 14:51 ID:4UugiCZ2
25年くらい前に、録音時間3分のエンドレステープを買ったっけ。
分解してみたら、ほんとにテープがエンドレスになってた。
当時は、なるほど! こうなってるのか! って思ったけど、
いま考えると、どうなってたのか正確に思い出せない。藁
テープはメビウスの帯みたいになっていたような???
ハブは片方しか使ってなかったような???
171カセットテープじゃないけど:02/01/22 14:06 ID:SsrM0xh8
エンドレステープと言えば、むかしカラオケやカーステで使われていた
8トラカセットのテープもエンドレスだったよ。
今でも、どこか地方の路線バスで車内放送用に8トラカセットを使ってる
ところがあるらしい。

プロ、アマミュージシャンのレコーディングから、家庭用AVアンプまで、
今ではいたるところで使われているデジタルディレイだけど、元をたどれば
エンドレステープなんだよね。
デジタルディレイの前にアナログディレイ(BBD)てのがあって、
その前、およそ30年以上前にテープ式ディレイマシンてのが登場した。
これは、オープンリールデッキを改造したような物で、再生ヘッドが複数
付いてるのが特徴だ。そのデッキにループ状のテープを使用して録音、再生
するわけだ。電子式アナログディレイでは長いディレイができなかったので、
デジタルディレイが登場するまで使われていたよ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/24 15:12 ID:6AKubFm6
>>171
東京の国際興業バスも8トラなんですけど。
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/24 15:50 ID:cohI1iwa
>>172
スレに関係ないが、あそこのバスはやばい。
車体にKKKって書いてある。。。
174みゆ:02/01/24 20:22 ID:jGYKpYyt
>>173
関係ないけど鹿児島にはNKKと書いてあるバスが走ってます。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/24 21:07 ID:L5cFfP1q
「Rock54」は九九の
6×9=54
が由来って本当?
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/24 22:16 ID:GQ7qj26g
BONは出たか??至上最悪の粗悪テープ1分も再生すればヘッドマッ茶っ茶

姉妹品ROBIN
177名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/25 08:09 ID:sib1kibl
>>176
あんたバカね、オフォフォ
178かめら小僧:02/01/26 21:41 ID:6yWDusih
松下の蒸着テープでノーマルポジションのやつ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/28 17:12 ID:3PQlqw4v
マクセル MetalVertex
TDK MA-XG Fermo(スペルあいまい)
SONY Metal Master
SONY Duad("Dual Layer Tape" FeCr)
など・・・
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/28 21:57 ID:lC/COD6g
厨房が厨房な質問しますが、メタルバーテクスとフェルモ、スーパーメタルマスターで、
どれが一番音が良いですか?
それぞれ未開封のを10本ずつ持っているのですが、どうしても1本使わなくては
ならなくなったので、一番音が良いのを使いたいのです。
なるべく開封品は作りたくないので、誰か教えて下さい
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/28 22:18 ID:FZ0lJYmZ
>>180
相性があるので、
ソニーのデッキであればソニーのテープ。
それ以外ならテープもそれ以外。
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/29 22:14 ID:hk8j5cnJ
デッキはパイオニアのT-何とかだそうです。
パイオニアは相性的にはどうでしょう?
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/31 11:05 ID:hbQFyxVC
悪意は無いんだけど、正直なところパイオニアとソニーの相性は
最悪だと思う。TDKのがあれば、それが良い。
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 16:07 ID:MEI1rVNo
うぁ!こんなスレ在ったんだ(喜)!AMPEXのGrandMaster(笑)っての持ってます。
いつだったか忘れたが、消磁テープとセットで通販で買った。ハーフのデザインが凄い!
後に小西六(コニカ)が国内生産したとかしなかったとか・・・。
後は既出かもだけどTDKのED(黄色っぽい奴、コバルト系じゃない変な磁性体使用?)とか。
スケルトンハーフのScotchクリスタルとかCLASSICとか・・・。
今じゃもう一枚100円のMDしか使わないけど、やっぱ、捨てられないねカセットは。
厨房の頃の思い出が一杯詰まってるし・・・。
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 16:16 ID:MEI1rVNo
スマソ!一点追加質問。今となってはホントにどーでも良いコトだけど、
昔のカセットってハーフの中にフリクションシートが入ってたのに
スケルトンハーフが多くなってから消えちゃいましたよね〜?
長年の疑問だったのですが、どなたか理由知りませんか・・・?
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/11 08:19 ID:xU1Zw0Q0
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/11 08:58 ID:mbz8Ab3r
MDが出たときやっとアジマスの悩みから開放されたと
喜んでいたもんだ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/11 11:55 ID:j0rxU7oD
YAMAHAとPioneerを持ってました。
確か81〜2年頃。ノーマルポジション。

Pioneerは週間FMかStereoのテストで、ものすごく点数がよかったので、
何本か買ったような気がします。至極まともな素直な音でした。

YAMAHAはたしかTDKのOEMだったかな。ADかなんか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/11 16:42 ID:6Cw5VCas
>>185

私のテープには透明のフリクションシートがはいっています。
銘柄はなんですか?分解してもないですか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/11 16:44 ID:6Cw5VCas
>>185
製造工程のミスかと
191やめられない名無しさん:02/02/11 20:05 ID:qRWyxgaR
>>188
PioneerはフジのOEMでしょ?
問い合わせたが、答えられないといわれた・・・
カセットハーフのデザインからすると明白ではなかろうか。
パッケージデザインはフジよりよかったな。
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/11 20:55 ID:j0rxU7oD
>>191
なるほど。パイオニアが作ってたとは思えないですもんね。

あとSonyに「ROCK」「POPS」「CLASSIK」というのがありましたな。
そのジャンル向けのポジションと設計ですよ、という。
「ROCK」はノーマルだったかな?「JAZZ」はあったっけ?

あれは既存のテープ(BHFとか)とは違うものだったんでしょうか。
193誰か:02/02/23 09:39 ID:elMgili+
Scotchの「996」というテープは知っている人いますか?
ビデオテープで出たそのシリーズは凄い高級テープでした。
カセットテープ版はどうでしょうか?
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 18:49 ID:q/LflRHW
>>193
「996」というシリーズのビデオテープなんてあったのですか?
私もScotchを愛用していましたが、ちょっと
聞いたことがありません。
 私はが愛用していたのはハードケース入りの「5516XT」や
「5527XTS」といったテープでした。

 さて、カセットテープの「996」についてですが、「996X−I」が
手元にあります。これはノーマルテープです。
 同時期にハイポジションテープもあったのですが、
こちらは所持していません。
 音は、癖がなく、色付けがない音ですが、あまり魅力を
感じませんでした。(だから今でも未開封テープが1本
残っていた。)
 裏面には「あらゆるジャンルで原音のゆたかさが
楽しめます。」とありますが、私はそうは思いません。
 もっとも、当時とはハードが変わってきているので昔のScotch
ファンとしてはまた、使ってみようかとも思っています。
 個人的に「996」の欠点をあげるならばそれはねじを使わない
ハーフです。
 私的にはそれは「廉価版テープの特徴」であり、安っぽさを
感じてしまいますので、そういうイメージが音にも影響を
与えていたのかもしれませんね。
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/23 19:14 ID:OuY0/ysw
That’sの1本1800円のカセット、

これって、もしかして SUONO のことでしょうか?
もしそうだとしたら…
うぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
ヤフーオークションで…
とんでもない事をやっちゃったかも…しれません…鬱だ…
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 08:46 ID:slPaxkPm
>>195
鬱になる必要はありません。
SUONOの正価がいくらかはわかりませんが、
あまり売れてなかったみたいで
5〜6年前にはうちの方の田舎でも
一本100〜200円くらいでたたき売られていましたから(藁
197193です:02/02/24 09:40 ID:N61F2lEG
>>194
その通ーり!私の思い違いでした。スマソ。
5516XTとごちゃごちゃになってました。
粒子サイズ0.18ミクロン、針状比1:16、BET値50m2/g
という知らない人にはまったく解らないデータが書いてある
テープ、3000円くらいで買ったかも。
押し入れから出したらそんな高級テープに
何故か覚えのない「MCハマー」が録画してありました(笑)
>>195
今、売っても確かに
>>196さんの言う通り買う人はいないかも。
僕も持ってますSUONO(2000円くらいで買った)
でも何録音したら良いか解らないので未開封です。
でも
MCハマーの録音はしないけど。
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/24 19:01 ID:7q2r7RGC
maxellのMetal Vertex持ってるけど、スゴイよ!sony Super Metal Masterとも比較して
みたけど、やっぱアカイのデッキにはmaxellかTDKだと実感した。
みなさんのMetal Vertex評価はいかがです?
199Unhappyman:02/02/25 07:50 ID:SfrVLE8Q
月曜日、こんな憂鬱な曜日は他の曜日にはありえない。
200DJ狼:02/03/06 11:25 ID:F4otRwrm

    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) 200ゲトー♪
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/06 18:07 ID:9ElOq3gD
ゼネラル石油でオマケでもらった、マーシーのカセットテープ
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/10 23:32 ID:2Q0devkm
俺もMetalVertexもってるけど、高級感ならSONYやTDKを越える。
音は知らん。使ってないから。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 00:02 ID:ReaBImEn
なんかそういう高いテープって開封すらできないよ〜
前にDATのテープ開封して2か月位してから使おうとしたら
ノイズが凄かったから、、、
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 17:21 ID:MxCfV4mB
>>194
地元の小さなカメラ屋にScotchの996X-2(64分)があったので、今日買ってきた。
まだX-2が少しとX-1がかなり残ってたな。買ったのは1本だけ。
(今日の買い物はメタル目当てだったので、AXIA K-METAL買い占めたの)
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 18:12 ID:NPTxOtMK
パナソニックの蒸着テープ、愛用してました。
阪神優勝セールで阪神百貨店で1本100円の叩き売りだったのでまとめ買い。
クロームなんだけどノーマルポジションで本領発揮。
凄くパワーがあって、その後同じ音がするテープに巡りあう事は有りませんでした。
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 19:18 ID:NWWR6ut0
>>199
あんたいろんなスレにいるね。結構ファンです。ストーカーになろうかな。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/11 23:11 ID:wU8gEfsI
UX Masterを、5本セットで元箱に入れてオークションかけたら、価格どのくらいかな?
208ID付き名無しさん@1周年:02/03/12 10:58 ID:5TWkg0+7
>>207
壱万位
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/12 21:40 ID:CyDDC9+C
>>204
むう、まだ在野に存在していたとは。
ぜひ、X−IIのインプレッションきぼん。
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 20:11 ID:oc2KY1GV
>>209 996X-2の印プレなり。
まずまず優秀なテープですね。古い感じはしません。私が
Scotchの灰ポジを使ったのはXS-2以来(古っ!)ですが、
ハーフ剛性があって走行がいいし、灰ポジにしては低域が
豊かです。バイアスは浅めの方がよさげな感じがしました。
私のNakamichi(合掌)ZX-5では、他のテープと比較して
DolbyのON/OFFによる温室変化が禿しかたです。特にポップス系
ではCとの相性がよくないです。でもクラシックでは気になら
なかったな。
211209:02/03/14 22:45 ID:/EnWkNb3
>>210
サンクス
私もXS−II使ってましたっ。
私の使用環境では個性が強くでて、女性ボーカルが
いい具合に色っぽさを増すテープでした。
ところで、ScotchってMETAFINE以降メタルテープって
だしてましたっけ?
212204=210:02/03/15 19:23 ID:dHSXffvv
>>211
Scotchのメタルねぇ。漏れはMETAFINEしか知らないけど、
IECリファレンス取った位だからいくつか出してても
良さそうだね。
他のどなたかご存知であれば漏れも情報キボン。
ところで、996で気を良くして小さな電気屋(愛知県豊橋市)を
いくつかのぞいて回ったら祖にーのDUADがあった(後期型)。
あまりの懐かしさにしばし感動したのでした。探してみる
もんだわ。
その昔は祖にーのデッキだたけど、そのデッキではDUADが一番
いい音だったものな。
しかもまたこれは異常に保存状態がヨカタ。
---<20年ぶりDUADの韻プレ>---
今のデッキでは血と感度の低いノーマルといった感じ。f特的
には不満無いものであた。走行も悪くない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 22:21 ID:nJ8ZqfDI
DUAD韻プレ追加。
(あまりにDUADが久しぶり、しかも20本以上手に入
れたので調子に乗ってる)
眠っていた祖にーTC-K333ESXを引っ張り出してきて
野尾○ポジションにて録音(バイアス-5、レベル
わずか高めに調整)。
すると、ZX-5よりもっとしっかりした音に聞こえる。
ただ祖にーは元々低域が豊かなので、血とぶーミー
になるきらいがあるが、これはこれでよか。
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/30 21:44 ID:zGbMlUQT
漏れは今日、ナショナルのオングロームDU見つけた。
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 03:43 ID:jbClUBNK
オングロームと言えば、ノーマルのXDU(黄色いやつ)とGDU(青いやつ)
を持ってるんだけど、どっちが上のグレードなの?
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 11:38 ID:43Xk3qyn
TDK MA-XG (Fermoの前のやつ) 46/60/90 コンプリート
このハーフって、プラ板2枚で鉛(アルミ?)のフレームを挟み付けてる
やつですが、これって本当に効果があるものかと問い詰めたい。
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 12:04 ID:yiDPflcf
オングロームはヤフオクで1本10000円越えてたね。すげー
未開封品取っとけばよかったな・・・
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 16:46 ID:lgxRMBoR
いま手元にある最古のカセットテープはスコッチ272 C-90というやつ。
濁った緑色の半透明ハーフ。
紙の箱ですが厚紙で出来ていて、800円と印刷してあります。たぶん31〜32年前の物。
テープが切れそうで怖くてデッキに入れられません。

一時期(20年前くらい)コニカが出していたマグナックスつーのがあった。
数本所有していますが、まったくフツーのテープ。

BONテープと似たような物でBARONテープって知らない?
BONよりは少し高かったかもしれないけど。
これは27年前のエアチェックテープがまだ聴けます。こもってるけど。
219215:02/04/11 13:03 ID:oxxaXLUX
>217
いっ、いちまんえん!?ホンマかいな?1本で?1000円でも高いよ。
それってハイポジのオリジナルのやつ?
>216
心理的効果はあるのでわ・・・
220名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:14 ID:rNOjXaaJ
>>219
いいえ、RT−MX46DUというオングロームの
メタルポジションテープ(前、後期型)の話です。
つり上げているのはお一人のようですので、その方が飽きれば
価格は平常になるかもしれません。(ならないかもしれません。)
221215:02/04/20 00:32 ID:hIK1v6ya
ははあ、メタルでしたか。ウチにも未開封の46分が2本ほど
(種類が違う)あるけど、売れるうちに売っちゃおうかなあ。
でも、少し破れがあるなど保存状態がイマイチだから、
マニアじゃダメかも。
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 01:50 ID:Vs5i3S2q
sonyて一時期Lカセットとか出してなかった。
カセットの手軽さでオープンの音質と言っていたけど、メタルが出て終わり。
デッキ買った人は損したね。
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/21 12:34 ID:IPenXxZP
以前ガイシュツのBONテープだけど、こないだいつもは行かない
小さな電気屋行ったら片隅にほこりかぶってたので、おまけで
もろて来た。怖くて開けてない。
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 22:13 ID:Jb5Ng2Al
ウチにある新品未開封のカセットテープを紹介するよ。
どれが一番珍しい?ヤフオクで値打ち出てるなんて知らなかった。
でも売る気は無い。
昔の音楽を録音するのに、昔のテープをワザと使ってた次期があった。
以下は、そのときの残り。
まだ売ってる店があるよ。
ただし、全ては手に入らないと思う。

Technics RT-46MX 800エンの値札付き メタル
National ANGROM RT-46DU 650エンの値札付き ハイポジ
Victor ME60P(PRO) メタル
National ANGROM RT-X46DU ノーマル
National RT-60EM メタル
TDK SA46 ハイポジ
TDK SA-X46 ハイポジ
Hitachi UD90R
TDK MA-XG46 1350エンの値札付き メタル
SONY DUAD46 400エンの値札付きフェリクロ
Maxell CP10 コンピュータ用 ノーマル?
National RT-HA46X ハイポジ
National RT-46EX ハイポジ
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 07:43 ID:LMZLtV80
>>224
うーん、珍しさでいえば、発売時期も考えると
>Victor ME60P(PRO) かな。
相場でいえば俺的には
>Technics RT-46MX
だな。
ただしこの中ではの話。
俺的には3日前に購入した
BASFのCR-X46,60,90の方が価値高い。
ま、俺だけカナ。
226225:02/04/30 08:00 ID:LMZLtV80
>>224
すまん、つい対抗心が。
あまり気にしないでくれ。
ちなみに、前出のCR-Xだが、
価格的にはRT-46MXに
全然届かないとおもわれ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 09:43 ID:WT4N/cXj
Scotch の Classic3 っての持っているぞ
最近じゃ話題にもならんのが悲しいが
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 14:12 ID:IlavpAjh
>>227
えっ!そんなテープが?
っていうか「CLASSIC」と「MASTER III」が
ごっちゃになっているとおもわれ。
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 14:19 ID:IlavpAjh
>>227
これまでははテープポジションのタイプ3がないのは何故?
というところからフェリクロームの話題に振れたものだが、
今や世の中タイプなんてだれも気にしなくなってきた。
(タイプ4は生産中止だし、早晩タイプ2もなくなると思っている)
ますますタイプ3の話題なんてでなくなるだろう。
230名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 16:18 ID:NkZvRZrY
FeCrが無くなった時点で、業界では数字による呼称を止めています。
したがって、タイプ3がないとの疑問自体持ちません。
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 17:26 ID:FyTBTOFW
>>230
あのー、得意げなところ申し訳ないのですが、
MA-EXにもTYPE IVと印刷されているのですが
ご存じないのですか?
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 17:36 ID:FyTBTOFW
>>230
今確認したのですが、パイオニアT-1100Sのデッキの表示も
TYPE I、II、IVです。この機種がでる遙か前にFe-Crは
なくなっているはずですが、あなたのいう業界ってどこなのですか?
あ、ひょっとしてナカミチのかた?(藁 
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 21:18 ID:Tl3NRI7N
まぁまぁ、そう言わんと、マターリとね。
タイプどころか、カセット自体が急速になくなってるのだから。
在庫はカラオケ用10分テープだけの電気屋が殆どだもの。
しっかし、ビデオテープも海外生産が大半だし、これでHDの生産が
国外になったら、磁気記録技術自体が急速に衰退していくと思われ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 15:53 ID:xuc+m2n9
>>232
また、(藁 って言っちゃってるよ。

235名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 18:17 ID:nG5w4iLj
>>234
またQかよ。
粘着野郎はくんな。
236232:02/05/01 18:35 ID:ee7N4tP6
>>234
232だが、なんかもんくあんのか?
なんか間違っているって言うのなら
根拠を示して訂正すればいいだろ。
言い返せないから荒らしかよ。
なさけねえやつだな。
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 00:00 ID:w4zSSZom
カセットが衰退したなーって実感するのは、一つに価格とグレードが
対応していない店が多いことから。もう全て処分なのね。
でも、最近の高品質ってわかってる銘柄よりも、リア厨当時買えた
懐かしい低価格品をつい買ってしまうあたり、自分の中でも衰退して
るのかも(ワラ。
238224:02/05/05 13:32 ID:nrWedAl4
>>225
気にしてませんよ。CR-Xですか、良いのをお持ちで。
Technics RT-46MXは去年買ったんです。メタルは全在庫買いあさったが、
他に同シリーズのハイポジとノーマルは残っていた。今残っているかな?
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 02:16 ID:cuKXMDEr
えー、ナショナルのオングロームのノーマル(XDU:黄色)
ですが、非売品の視聴用テープもってます。未開封。
「夏の特選品フェア」ってかいてあります。
こんなのどうなんでしょうか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 01:51 ID:PYuZXBQq
GW部屋の掃除をしていたらスーパーメタルマスター10本と
dccテープが10本弱出てきてビックリした。
両方とも未開封(笑)

オークションで売れるかな?
dccは売れなさそうだなぁ
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 20:48 ID:jzQqLwNg
日本初の横開きケースを使った、TDKのSR Limitedなんかは珍しくないかな?
あと、少し前は12分とか、変わった分数のテープがあったような。
>>240
DCCテープ買いますよ〜。この前、ハードオフのジャンクで最初で最後のDCC搭載ミニコン
パナのSC−CH505D買ってきたから。
DCCテープ3本は持ってるんだけど、勿体無くて開封できないYO!
DCCの音を体験してみたい。(ハアハア
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 01:38 ID:CBw3sYNk
DUADに生録(←死語?)した高校合唱コンクールのテープもってるよ。
SonyのデンスケのFeCrポジションで、あちこちで録音したなぁ。
初期DUADから常用していたし、いまもいろいろなテープがあるけど、
肝心のテープデッキがもはや手許にない。いま聴くとどんな音なんで
しょうね。

243名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 21:03 ID:+w9GxpKD
デンスケ・・・(w
TDKのCMで真っ赤な夕日の場面の奴 一番安いDって奴のCM
急に思い出しちゃった

厨房の頃アキバでラジカセ買った時にオマケでついてきた
「LION」って銘柄のテープがあります
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:21 ID:YDmGhMf/
青いパッケージのJES(日本電気屋連合?)カセット Low noise High output
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:33 ID:sLFXwmMQ
>>241

いざDCCのテープかけてみたらDCCの機能が氏んでたりして(´,_ゝ`)プッ
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 12:50 ID:sIX2AhsV
このスレッドを見て感動。
単品オーディオを組んだときに、MDがイヤなのと、昔のカセットテープの財産を
捨てきれない俺は、MD買わずに、CDレコーダーを買って、ソニーのWカセット
デッキもわざわざ買ったのは間違いじゃなかったようで。
(今、据置型Wデッキも生産ほとんどしてないのね、ソニーが全国の倉庫から
在庫探して見つけてくれたらしい、大事に使わねば)
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 16:37 ID:oMkQqgS2
昔、LUXブランドのアジマスが調整できるカセットテープがありました、
テープがあたるところの横に調整ねじがついていた。
秋葉をぶらぶらしていたら叩き売っていました、
出る時期が早かったら、バカ売れしていたかも。
効果無かったかもしれないが。
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/26 16:55 ID:oMkQqgS2
222さんへ、Lカセットデッキ持ってますよ!
それも、SONYでもテクニクスでもなく、
LD−D(日立)、SONYのOEMですけど、
音はすばらしくよかったのですが、カセットの中のテープのゆるみ止めの
ストッパが良くなくて、半ブレーキ状態なりパルスノイズが出る
情けない製品でした(といっても家にまだあるが)。
これに懲りて、アカイの4トラ19(オープンリール)dbx付→
VHSHiF+PCMユニット(テクニクス→ソニー)→DATと
邁進しました(全然懲りてないよ)
今は、CD−Rレコーダー(TEAC700)と
DVDHDDハイブリッド(東芝RD-X1)やっぱり懲りてないよ〜。
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/01 21:02 ID:gRABKi2k
Nationalの「COMPOS」っていうメタルテープをgetしました。
中身はTechnicsのMX(旧タイプ)と同じTDKのOEMのようです。
検出孔はありません。
この時代、TDKのOEMがやたら多いなぁ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/10 18:22 ID:lmJ3TtnK
>>194
スコッチの「996」、アメリカの3Mレーベルでオープンテープも出ていました
ただし、両方持っているけど磁性体が違うようです。
(オープンは思いっきり赤茶色の磁性体、廉価版で「908」もあり)
オープンテープはTEACのX−2000Mで再生の時、録音時よりもピークメータの
振り方が大きく為るほどのレンジの良さでした
で、カセットも期待して買ったんですけど、そこまでではなかったですね
なかなか音質は良かったんだけど・・・
ただ、スコッチは磁気テープメーカーとしては良いもの作っていただけに、事業撤退したのが
残念でなりませんね
僕も、AHFの90分、3本ほど未使用で残しています
今度、PIONEERのT-D7に試しに使おうと考えています!!
251名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 01:18 ID:Gb0I4gvj
今日ふらりと立ち寄った電気屋に、Scotchの「LD」と「LH」があったので
(到底使うとは思えないのだが)ついつい入手してしまったけど、
これっていつ頃のテープなんだろう。
「Master」とか「Crystal」とかよりもかなり古そうだが。
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 01:47 ID:syALaGuH
デンオンのノーマルポジションハイエンドテープ。
MOLが異常に高く+8.5dbだった。
(ノイズも高かったが)

超気にいって使っていたんだけど、
今思い返せば、変なこだわりだったな。
青春のおもいで
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 02:06 ID:syALaGuH
自己レススマソ
8.5→85dbですね。スマソ。

このMOLって奴、会社ごとで定めたリファレンステープとの
差をあらわしていた気がします。
ちがいます?
単純に比べてAR-Xよりすげ-と思っていたのは
若気の至りなんでしょう。

このような根拠なきスペック自慢もなんだか懐かしいですね。
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 20:59 ID:bRYT2dTW
>253
MOLはひずみ率何%の時の出力値(SOLは飽和値)、という感じだから恐らく
リファレンスとの偏差では無いと思うけど、周波数特性はリファレンスとの
偏差でしたね。
Aのテープをフラットとした時Bのテープはちょっとハイ上がり、でもBを
フラットとした時Aはハイ落ち、という感じで、いくつもテープを並べて
どっちが正しいのか悩んだ覚えがあります。答えはどっちも正しくて、
正しくない(笑)。
偏差ではない客観値のグラフを見たら、恐らく幻滅したでしょうね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/18 21:13 ID:6gm2NNSq
ご、ごめんなさい…RAVEMETALなどたもれ
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/06/20 15:06 ID:Q4UkG3g2
さっき出てきたスコッチのカセットテープ&ビデオテープカタログ
(マスター1〜3、クリスタル、METAFINEが載ってる奴)
では、MOLもLOW NOISEテープとの偏差になってて、実態がわからん。
せめてIECリファレンスとの偏差にして欲しかった。
257 :02/06/27 06:52 ID:9fqx8tdd
>>251
LHは昔実家にもあったけどおそらく25年くらい前。
258251:02/06/27 14:13 ID:ys4nknBZ
>>257
おお、25年!そりゃまた古いなぁ。
パッケージフィルムが風化していたやつ(ケースのプラスチック
まで弱くなってて、開閉ジョイント部がすぐ折れた)
は中身を見てみたけど、
テープ表面は全く光沢がなくてざらざらしてる。
あまりデッキにかけたくないなぁ(W。
チープなラジカセが似合いそうだ。
259名無し:02/07/04 05:57 ID:YcJKtCbk
今日、100円ショップに行ったらSonyのMetalESと
AXIAのPS−METALが100円で売っていたよ。
それ見てカセットって売れてないんだ。と少し悲しくなりました。
260222ESL:02/07/04 07:11 ID:cGrs1e3L
えっ!えっ!それどこですか?都内だったら是非買いに行きたいのですが・・・
261 :02/07/04 10:13 ID:nFud8wXb
オングロームって人気だなあ。発売時のハンドベルのCMが懐かしい。
なんかものすごいものができたって感じがした。あまり売ってなかったので
買わなかった。入手したのは発売中止後の投げ売りで。
結構ヒスノイズ多かった。

真空蒸着の技術はデジタルビデオの時代になって花開く。松下にとっては
やっといて良かった先行投資だったのですね。

カセット復刻したらうれるんじゃないかな。このスレみてると。
262222ESL:02/07/04 14:37 ID:Hrl7PtXV
カラオケ用とは別に高級タイプのテ−プを
1種類でいいから残しておいて欲しかったですね
263みんとぶるう:02/07/04 15:51 ID:1J7ZKNJh
ナカミチのカセットテープ、ノーマル・クローム・メタルいずれも
持ってるよ!!
264名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/04 20:07 ID:5xsj3lmn
>261
復刻はして欲しいけど、コンスタントに売れるほどファンの数はないよ。
メーカーとして採算取るには限定生産しかないけど、またプレミアつくのも
怖い。一部のカメラ用フィルムにあるように、一年のうち1ヶ月だけ生産、
なんていうのはどうだろう?
265222ESL:02/07/04 22:17 ID:qJUJXVqW
>264
賛成です!受注とか予約でもいいので・
さて皆さんはどのテ−プが再販してほしいすか?
266みんとぶるう:02/07/04 22:40 ID:iaAhMaLW
珍しくないけど、一番好きなのはSONY METAL-XRだね。
発売当時中3だったんだけど、今ぐらいだったかな89年の。
もうねー、クリアブラックに金字という高級感、しかし既存の
メタルテープからしたら信じられないぐらいの低価格。
しかも音はシッカリしててイイ!!!
ナカミチのCR-40で録音してると、もう最高だったもんですよ・・・・・。
CMソングが井上陽水の少年時代。新聞広告もデカデカ出てて最高です。
267222ESL:02/07/05 23:02 ID:eTybIDH8
おー!CR-40だー!いいなぁ
うちのデッキだとどんなにキャリブレしてもちょと低音が軽いので
せめてこの3桁の数字を5にしたいです。
私はやっぱUX&METAL-MASTERが好きなのですが(チクショ−油断してたら買いそびれた)
デザインだけ、という話でAXIAのPS-○X(ハ−フが透明とスモ−ク2重のやつ)と
GT-2X(後期の白いモデル)なんかも好きでした。(^-^)
みなさんはどのデザインが好みですか?
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 23:22 ID:jXq+AqLt
昭和40年代後半のソニーのカセットテープがあります。
(中身は家族の声)50年代まではついてたいたコンパクトカセットの
ロゴって今は見ませんね。
オープンリールならもっと前のも。

あとdccもメディアだけ記念に買ってあります(^^;。
269222ESL:02/07/06 00:42 ID:PCAbX/mF
>268
コンパクトカセットのロゴ、なつかしいですね〜 (^-^)
この間部屋の奥からTDKのD・C60(ハ−フ乳白色)が出てきたとき見ました
せっかくなので、分解してシ−ト、テ−プリール、ガイドロ−ラ−、
スタビライザ−など交換してテ−プを今の物に巻き替え、録音して
友達にあげたら、ぶったまげてました、「え〜昔のテ−プなのになんで〜?」
そりゃそうです、だって中身はAR-Xだもん (^〜^)うしし・・
  しかしこのいたずらのために未開封のAR-Xを1本使ってしまった
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/06 10:26 ID:YZqAuwAs
>265
再販して欲しいのはDUADかな。ハーフ精度はもっと高くして欲しいけど。
メタルなら今のDVとかの技術を応用して、安くて高性能なものを欲しい。
バブリーな超高級品にはあまり興味はないなぁ。
>266
ウチにはMETAL-XRが未開封でかなりの数あるけど、ウチのデッキ(ナカミチ
・TEAC・ソニー6台とも)では、感度が低くてハイ落ち気味だなぁ。一本の
テープ内でも感度変動が大きめだし。同じソニーのK222ESJでも、REC EQを
上げないとバイアス絞りきってもフラットにならない。なのであまりいい
イメージではないのだが。
271268:02/07/06 14:24 ID:zSTW+6M1
>>269 中身取替かぁ・・(^^) 面白いですね〜。

カセットではないけど、カセットライフっていう雑誌も大量に保存してあります。
そう、カセットテープと音楽の情報誌(笑。機器の情報半分音楽半分っていうのは
廃刊になちゃったFMfanを少し若くした感じだったというか・・。
シャープの世界初Wデッキ登場!とかウォークマンってなに?とか今読むと楽しいです。
272みんとぶるう:02/07/07 10:33 ID:HwB0UgtJ
>>269
中身交換、(・∀・) イイ !!
何というか、AR-Xといやあ、もうノーマルテープの最高峰ですからな。
灰緑の岡山県の渋川海水浴場を思わせるハーフのカラーリングマンセー。
ハイ上がりの華やかな高域、艶やかなトーン、ノーマルテープの限界
超え過ぎです。ナカミチのデッキだと、もう下手なメタルテープより
良かったし。ノーマルテープの中では僕も最高評価を与えたいです!

>>267
僕はもうすぐ28ですが、リア厨の時に放送部の先輩がUXにハマりまくりでした。
「みんとぉぉぉ、分かるか、これがクロームテープのパワー感だ!!」
ちなみにまた、工房の頃にナカミチのアンプにB&WのSOLIDMONITORって
いうムチャクチャ元気すぎるスピーカーで聞いてみたら、もう・・・・・。
アグレッシヴすぎるぐらいの勢いで鳴ってくれて圧倒されましたね。
ドキュソがコンビニに駐車したままカーステでドンドコドンドコ鳴らす系の
曲なんかに最適、と思っていたのですが、これがどうしてどうして、
マイスキーのチェロなんかを鳴らしても、ゴリゴリ低音がゾクゾクするぐらい
気持ちよく彫りの深い表現をしてくれて、「ああ・・・・・・」って。
何か、UXとそのユーザーに対して永年失敬な誤解をしていたようです。

>>270
そっかー・・・・・工房の時に先輩から「俺、これ好きじゃないんだ・・・・・
というか、漢ならTDKのMAを聴け!!!!」の意味がやっと分かったような。
ありがとうございます。
273222ESL:02/07/07 13:21 ID:fMzuy7tt
AR-X 42分とかありましたよね〜(^-^)当時、ソニ−のHF-PRO(初代の白)とAR-Xに
同じ曲を入れて聞き比べなんかしてショ−も無い遊びをしていました、その時は
HF-PROの方が低域のパワ−が有るけどヒスノイズも大きめ、AR-Xの方が広域が綺麗
だと勝手に思っていましたが、録音したデッキは粗大ゴミから救出したソニーの
TC-2350SDを当時のHF-Sで内部のバイアス感度を調整したものだったので
なんとも・・・(^^;
ピュア版メタルテ−プスレッドでソニ−のメタルマスタ−はテ−プはDATと同じ
物を使ってる、と聞いて「よっしゃぁ!DATなら業務用がまだあるからいけるぞー!」
と思ったのもつかの間、あれ、ハ−フってネジどめだったっけ?と思い確認してみると
なんと!(°o°)トルクスでした、いろんな所にお金かかってたんですね〜
ス−パ−メタルマスタ−はどうなんだろ、お持ちの方、います?
274222ESL:02/07/07 13:48 ID:fMzuy7tt
>272
ま、メタルXRはベ−シックモデルだし、当時のソニ−はデッキの感度調整が
確かMetal-Sだったような事を聞いたので若干感度が低めなのはしょうがないかも、
デッキが良いからテ−プの弱点を補えるんでしょうね(^-^)デザインも(・∀・)ノイイ!
しかし初めてハ−フからネジを無くし、メタルテ−プをもっと気軽に使えるよう
低価格で登場したのは凄いと思います、よく売り場で「UX-PROにしようかなぁ、
それともMETAK-XRにしようかな」と小一時間迷ってました・・・・(^^;
>270
うちの222ESLでもやっぱりREC EQはHIGHです、低価格で唯一これがついたので
買ったのですが、やっぱり555欲しいな、お金のかけ方からいうとESAかESJ位の
頃が一番バブリ−だと聞いたので、ESL・ESA・ESJ位で出物を探してます
ハァ〜でもナカミチ持っている人はうらやましいなー
>271
FMfanよくお世話になりました、今でもカセットテ−プやカセットデッキの
比較特集は大切に保存してまス。(^-^)
275222ESL:02/07/07 13:55 ID:fMzuy7tt
>274
(・∀・)の顔間違えました
更にMETAK→METALでした
長文・連続・間違い
大変失礼しました・・顔洗ってきますm(_ _)m
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 14:26 ID:T8+1dvk5
中身交換といえば、ピュアAUでDATテープと入れ替えしてたな。
277みんとぶるう:02/07/07 15:02 ID:HwB0UgtJ
でもこれっていいことなんスかね。
正直、テープメディアっていうのは、リスクもあるけど、
お気に入りの一銘柄を見つけるとすごく嬉しくなりませんか?
僕は今でもビデオテープのフィルム破る時はワクワクしますよ。
でも、MDやCD-Rにそんなときめきがどうにもなくって。
それがすごい寂しいんですよ。学生時代、彼女がうちに来た時には
気合入れまくってナカミチのメタルテープのZX(TDKのMAかMA-Xの特選
テープに黒くてそっけないことこのうえないハーフに)でもって、
同じようにナカミチのCR-40、CDプレーヤーもCD-Player2でキャリブレーション
して録音しました。
「はい、これ!」
「うわあありがとう〜〜〜・・・・・ってこれさ、昔のテープ違うの?
ナカミチ?聞いたことないけど安いので済ませる気やろー」
「アホ!!そこそこやで!(ホントは最高級だけどなー)」
「え〜〜〜〜」
「聴いてみぃ!」
「!!!!嘘ぉ!!!何やのこれ!!ムッチャ綺麗!!!」

そんな驚きや、嬉しくなるような手作業も過去のもの。
それで本当にいいのかな・・・・・・。
厨房の頃、放送部の番組収録テープをHF-SにするかADにするかで
モメたことすら懐かしい・・・・・。
278222ESL:02/07/07 15:46 ID:fMzuy7tt
もめる?もめるナ―ADとHF-S
私の場合はHF-Sが灰色のハ−フに透明窓、パッケ−ジが白、銀、深緑にオレンジの
奴、同時期のAD(パッケ−ジだけあけちゃったので不明)とあと一本づつ残っているのですが
次に使うのをどちらにするか、う〜ん・・・( ̄へ ̄;)
どちらかというとADの方が透明感があったような気がするのですが、HF-Sのあの
カジュアルなデザイン、ジ−ンズのポケットに裸のカセットを半分、斜めにさして
写真を撮った事があります、好きだったな〜
あ・今のAD1使えばいいのか・・・(^^;
私は録音した後お気に入りのインデックスカ−ドを買ってきて(皆様ご想像の通り
南の島の海のやつです)時間かけてインレタをこしこしやってました、
――日本語の題名が混じってると困るんですよね、そこだけ手書きかロ−マ字かで(^^;――
今はインデックスカ−ドも見かけませんね、ため息ばかりです
みんとぶるうさんには次の言葉を送りましょう
―DIGITAL EXCELLENCE―
うちにも新星堂の値札のはった100分のが1本残っています・・・
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/07 16:09 ID:Xnq4F6ra
>277

確かにテープメディアは当たり外れが大きいから楽しかったね
デジタルメディアだとあんな差はでない

懐かしさでいっぱいだな
280みんとぶるう:02/07/07 21:52 ID:b2wUET2M
>>278
レスありがとうです。デジタルの可能性かぁ・・・・・・・・でもね、
DATは良かったんですよ。あれでも「花王使わないヤツは厨房」などと
いった旨の発言をよくして『楽しい口げんか』が満喫できたもん。
そう、リアルで対立しても、こういった趣味だったら罵りあいすら
楽しいでしょ?
必死で自分の贔屓メーカーの魅力を語る相手の姿勢には、
「ああ、コイツも心からイイモノを愛してるんだな」という
共感と敬意があったもんです。内心、価値観の違いという結論は
出てるんだけどね。
そうそう、インデックスカード作りも煩雑でした。しかし、
キャリブレーションもアジマス調整も含めて全てが楽しかったもんです。

>>279
やらしい話をしますとね、素人に対してソムリエ気取りで優位に
立てた時代なんですよね、95年ぐらいまでは。
「えっ、こんなの使ってんの?CD対応って名前だけだよー、ちょっと
おいで、コンビニ売りのテープなんかダメダメ!コレ!」
・・・・・・・・客観的にかなりヤな奴だったかも。

ていうか、当時2ちゃんねるがあったら、
【王者】TDK絶対主義【無敵】
スコッチはメタルテープも発売しる!
AXIAを聴くヤシは真性厨房だと思う人の数→
【徹底】1100Sは本当に44KHzまで出てるのか【検証】
頂上対決!MA-XG VS SUPER METALMASTER
WALKMAN用にMETAL VERTEXだけど何か文句ある?
【哀号】たった今セラミックハーフが割れますた!【悲劇】

なんていう煽りと喧嘩の絶えないスレが濫立、リアル厨工房も
多数参加して学歴板以上に人口いたような気がします。
・・・・・・が、僕は「キティガイナカミチ信者」ってなポジションに
甘んじてそうな罠(w
281222ESL:02/07/07 23:10 ID:fMzuy7tt
>280
いや、あの、そういう意味で言ったのではなく、(^^;
もし、宜しければお手持ちのテ−プを見ていただければ・・・・
そう、真ん中のあたりに書いてあるんですよ(^-^)当時のキャッチフレ−ズ
だったのかな、METAL-XRのロゴでした〜

この間ヨドバシのテ−プ売り場へ入ったらホンの少しのテ−プが寂しそうに
置かれていました、そのかわりMD、CD-Rの種類の沢山あること、
カセットならデッキの相性やグレ−ドによる音の違いが結構あるので、
種類が沢山あっても解るのですが、MDやCD-Rはそんなに差があるものなのでしょうか?
テ−プは種類による音の違いを楽しむような所もありましたね、調整するのが
楽しみというか、デザインでも音質でもポリシ−を持ってる人多かったですよね、
「テ−プ何使ってる?」
「俺ザッツのOW-2が好きなんだ!」
「え?ph-2じゃなくって?」
「あのデザインが気に入ってるの!工藤静香がCMやってるし・・」
てな会話もしばしば・・今OWだったかCWだったか判らずFMfanを見てみたら、
さっき話題にあげたADのパッケ−ジを発見!真っ白に斜め左のカドが水色の
三角形が水色、な・なつかし〜
当時2ちゃんがあったら・・・
( -_-)<親父のモノラルラジカセでメタルバ−テクス使ってますが、何か?
・・・・てとこかな?(^-^)
282みんとぶるう:02/07/09 18:56 ID:5tRAFelh
ぬ、ぬぬぬぬぅ、太陽誘電(汗)!!
あんまりどこにも売ってないがために、厨房の頃に買いまくって
選民意識を満喫(大学生の時はスコッチ。成長しないメンタリティ(藁 )
していたなあ………。
しかし、それが思いのほか高音質で更に満足〜、みたいなことでかなりの
幸福感が得られたもんです、That'sは。
大人になった今は今で、周囲には「音楽CD何で焼いてんのん?えっ、マクセル?
何言うてんねん、マランツの音楽用使わんかいや〜!えっ、高い?ホナ、
三井か太陽やがなー!!」とか言ってるし(あからさまにヤな奴じゃん)。
いや、大学生の弟に買ってきてって言われた時もドカッと太陽誘電をまとめ買い
しましたとも(コンビニ売りでちこっとメジャーブランド買うのと単価変わらない)。
ていうか、MDなんかハーフだけでしょうに。あとアレでしょう、上限が
キッチリ定められているからなー、MDは。

しかしモノラルラジカセで METAL VERTEXとは(爆笑)!!
283222ESL:02/07/09 20:45 ID:rSjIJCyh
その後の続きは・・・

( -_-)<さらにソ−スはAMラジオのエアチェックですが、何か?

( -_-)<もちろん録っているのは演歌ですが、何か?

( -_-)<しかもかた耳イヤホンで聴いていますが、何か?

・・・・とここまで書いてて自分で許せなくなってきた・うぅ、
多分皆さんも
「そんなヤツはドラゴンのカドに頭ぶつけて氏むでしまへ!」
と思う事でしょう、豆腐と違ってドラゴンのカドはカタイゾ〜
へ?私ですか、そりゃもう、もちろん

  あのー一本でいいから分けてくれませんかねぇ〜〜〜(^^;)〜〜〜

と媚びてみます。

当時使っていた粗大ゴミより救出したソニ−のTC-2350SDではベルトが
伸び気味だったため、他のテ−プは大丈夫なのですが、That'sだけは
phもOWも走行が安定しなく、使えませんでした、(音ゆれまくり)
走行抵抗ちょっと多めなのかな?
今はDDモ−タ−だから使ってみたいのですがもう見かけませんねぇ
( TπT)←ショボ−ン
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/09 22:50 ID:1YtKxCE3
That'sと言えば、月曜日にCD-1Sをゲトしました。
この日は、無茶苦茶古〜いテープがいくつかあって、
TechnicsのRT-60C(モノホンのクロムテープ)やRT-90SG(同時代のLH)
SONYのLOW-NOISE90(緑)、UD-XL60と立て続けに25〜30年選手をゲト。
あまりに古くて只でもらってきてしまったものもある。
この頃の高級テープって、中に「しおり」が入ってて、そこに特性とか
書いてあるんですねぇ。さすがにリアルタイムには数年早いので、
感心して見てしまいました。
285名無し:02/07/10 07:48 ID:decZtPPQ
>>260
都内ではありません。ダイソーのとある店舗です。
ダイソーは仕入れが一定していない(店の注意書きにも書いてある)ので
次に行った時にあるとは限らないそうです。
けど掘り出し物も時たまあるという事で、
多分このテープは何処かの電化店の在庫から流れた物でしょう。
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 12:02 ID:ZK2LY3sa
YAMAHAとLUXMANかな。まだあるのかな。
287222ESL:02/07/10 15:57 ID:aPk8Ok95
>285
そうですかぁダイソ−かぁ・今HP見たけど、主要店舗だけでも
関東で30以上、都内以外といっても全国探すのはちょっと・
あきらめますか( TπT)メタルESはかなりお気に入りのテ−プで
定価でもいいから買いたかったんだけど、ちなみに今府中のダイソ−へ
ダメ元でいったのですが、AXIAのK1が50と54、K2が50、J'Z2が46と54
でした、2本パックで100円だったので先のことも考えて4パック購入
しましたが、収穫なし、といったところです。
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/10 17:46 ID:z3Y6V/aQ
>287
やはり、足を使って廻らないと難しいYO。
この間の休日はわが家から100kmほど離れた某街にて、(ソニーは)
MATAL-S×7、METALLIC×2、ES-W×1、MATAL-XRS×8
UX-PRO×7、UX-S×6、AHF×1
をGet。
まだまだあるところにはあると思うよ。がむばれ。
289222ESL:02/07/11 01:08 ID:+g3LwrkF
何年も前に逝ってしまった親父の持ち物を久しぶりに整理してたら、
演歌の録音されたHF-PROやらUX-PROが沢山出て来ました、
一度録音して要らなくなったものをあげたのですが、そこにモノラルの
ラジカセで録音してあるようです、もちろんハイポジとかカンケ−無(す・すごい)
281・283であんなネタをふっていたらネタでなくなってしまいました、
ま・さすがにメタルマスタ−は無かったんですけど、さらにインデックスシ−ルが
無かったのか、ノ−トの切れ端に赤いマジックで書いて細く切った物を

・・・・・・・・ヤマトのりで貼ってありました・・・・・・・・

む・無敵だ・・・・(^^;
そういえば私が初めて買ったテ−プはソニ−のAHF-120(後期型メタリックラベル)
でした、お小遣い貯めてその頃ファンだった堀ちえみのシングルのEPを買いに行き、
一番お気に入りの曲は一番上等なテ−プに録るんだ!と一番高かったテ−プを
買ったのでした、その当時は一番値段が高いから、という理由でAHF-120が一番偉い
と思っていたのですが(1200円だった)、今だったら120分テ−プは選ばないでしょうね、
若かったなあ・・・・今久しぶりにAHFにレコ−ドから録った風見律子のアルバムを
聴いています、プアなレコ−ドから録った割にはノイズやハイ落ちも少なく、
予想以上に華やかな音を聴かせてくれます、今夜はこれを聴きながら寝ようかな(^-^)
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 01:53 ID:TyQXb4Pr
このスレ読んで使わなくなったカセットテープを探したら、
メタルテープが大量に出てきた。

やっぱりノーマル・ハイポジに比べても10年近く経ってもハイ落ち・歪みが
ほとんど無い。学生の頃レンタルCDからカセットに録音した物はほとんど
メタルテープだった。
といっても、AXIAのJ's Metal、TDK MAがほとんどだったけどね。
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 05:43 ID:l5MbSFBW
>>289
AHFに120分ってあった??BHFの120分だったら昔持ってたけど。
292222ESL:02/07/11 06:13 ID:+g3LwrkF
>291
うん、ラベルがメタリックだった後期型にはあった・1200円位で、中学生には
かなりきつかった、ラベルが普通紙の前期型にあったかは不明。
293222ESL:02/07/11 13:30 ID:+g3LwrkF
>>277
今、ヤフで出品されてるナカミチのZX-C90を見てみました、
う〜ん彼女の第一声がわかるような・・・・・
中身は見えなかったのですが、パッケ−ジもかなり上品、
特に真ん中にNAKAMICHIとだけ書いてある方はかなり地味
街中で「おねがいしま〜す」と渡されたら絶対ポケットティッシュと
間違えそーです、一般の方には中身交換よりインパクトありますね、
でも、あまりに地味すぎてハ−ドオフとかダイソ−で100円で売られてても
誰も気付かなかったりして・・・・(^_^A;
294みんとぶるう:02/07/11 15:36 ID:01LsILKI
>>293
でしょう?
もう、白地に細金線の格子模様にNAKAMICHIとロゴ。
フィルム開けたら、ホンマどーっちゅうことないクリアケースに
黒無地の古臭くて安そうなハーフ。そして細いメタリックシールが
1本ぺたっと貼ってあるだけ。
おっしゃる通りダイソーとかで売ってそーな、ダイエーのコルティナブランドの
カセットテープのようです。
誰がどう見ても、そんなん誇らし気に手渡されたら嫌な顔しますよぉ。
で、あーだこーだ言うてたる彼女黙らせて、
「これが音じゃゴルァ( ゜Д゜)」
一気に機嫌ようなりましたよ。むしろ、彼女は面白がって、
「私もこれ欲しい〜!!どこで売ってんのん、買いたい!」
などと言い出すも、1本800円(注・当時TDK MAが250円ぐらい)と言うと
愕然としてました(w
「そこそこや言うたやん!!何でそんなするねん!!!」
「だから!!コイツはこっちのTDKのテープのフィルムのトロの部分つこてるんや!」
いや、ナカミチの代理店の話によると、MAの素材の一番磁性体が均一に塗布されている
のがまん中のへんらしくって、そこ限定で特殊ハーフに詰めてるらしいんですわ。
295みんとぶるう:02/07/11 15:36 ID:01LsILKI
スレ違いやけど、工房の頃、VICTORHR-X1というS-VHSのハイエンドマシンが
あったけど(もう解像度ギンギンで操作パネルもようけついててバブルハイエンドに
ふさわしいガッチリデカ金属匡体)、HR-X1 Limitedっていう金色バージョンは
定価が7万ばかり高くて、パーツが「HR-X1のモノと共通だが性能が上位1/3のものだけを
使ってバラツキがない」いうのがコンセプトで、方向としては似ていたもんです。

で、TDKといえば厨房の頃。
「みんと〜、これ知ってる?」
「えっ、こんなん(SR-X Limited)出たんだ〜?」
「そうなんよ!!」(誇らし気)
「薄型、ってことな」
「!!いーやっ、SR-Xより音はいいはず!」
しかしTDKのコメントでは、モノは一緒で薄型ケースなだけの罠。
それだけかよっ!!!!!(藁
296みんとぶるう:02/07/11 15:52 ID:01LsILKI
しかしTDKは一時期何かスゴかった。
ビデオテープはスレ違いだが、
VHS
HS,(廉価版HG),HG,HiFi,Pro
S-VHS
XA,XP,XP-HG,XP-HiFi,XP-Digital,XP-Pro

というのがあったと思う。フジには更にマスターなんていうのもあって。
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/11 23:34 ID:RKZbHz6H
スレ違いに付き合っちゃうけど、「Pro」グレードのテープをホントにプロが
使ってるの見て、感心を通り越して笑っちゃったことがある。
学生時代に結婚式場のビデオカメラマンのバイトやってたんだけど、
(当時まだS-VHSは出たばかりで、当然機材はノーマルVHS)支給されたテープが
「PRO」。当時T-120で確か1本4000円ほどしてたと思った。すり替えて持って
帰りたかったけど、やらなかった(w。
298somebody:02/07/14 12:55 ID:NpLhISSn
昔、ダイエーでBUBUというブランドのカセットテープがありました。
そんなに音は変わらなかったと思いますが。。。
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 17:52 ID:ioBSB/Qt
>298
それって、AXIAのGTみたいなカーステ専用とか?
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 18:04 ID:ioBSB/Qt
あ、300だ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/14 23:53 ID:DOL9je3J
じゃぁ301。
302222ESL:02/07/15 00:41 ID:KZIOJPe4
>299
SONYのUX-turboなんてのもありましたね(^-^)
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/16 23:09 ID:VqhnVoB8
maxellのGPXもね。
304222ESL:02/07/16 23:22 ID:hRFcLgaM
三菱のFTOとカワサキのGPX乗りにはたまらない名前ですな・・・
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/17 10:05 ID:EcBnh7fT
そうか、その手があったか!
メーカーさん、バイクや車の名前をテープにつけて売れば
まだ売れるかも(漏れみたいなアフォに。
「YZF」とか「隼」とか「GT-R」とか。
・・・あ、もうカーステがMD&CDになっていた。
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 01:07 ID:bcQryxVJ
このスレ読んで久々にテープをあさってみたらTDKのAR-Xとか
NAのオングローム(ハイポジ)とかが出てきた。
早速試聴。

…AR-Xはぜんぜん音イイよ。12年以上前の録音だが全く問題なし。
オングロームは…録音が良くないのか!?たまにブツッって言ったり
左右のバランスが崩れたり。しかし全体的には良好。

正直、最近テープは使ってなかったのだが、このくらい使えるのなら
まだまだいけるのになぁ、と思ったり。
307名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/18 21:26 ID:sR0LsQG2
SMM-ST持ってます。
308みんとぶるう:02/07/19 18:46 ID:WZKOfqI9
AR-Xマンセー
309222ESL:02/07/20 00:08 ID:+4BGPQOg
じゃ私はHF-PROって事で・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 23:57 ID:zn4eC7LL
今日はSHARPブランドのハイポジC-46SX-2をゲット。
どうやら中身は日立製らしい。
311名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 20:54 ID:Lf1C1tT/
>>310
もしかして中身はXL2相当?
312310:02/07/25 21:36 ID:vjqQdEhI
>311
多分そうだと思われ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/25 21:59 ID:plFgQyUm
>>304
FTO GP verRに乗ってましたが、何か?
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/26 09:39 ID:cv9sYZSM
デジタルカセット(普通のカセットにAB面の認識出来る切りかけがついたハーフ)
に通常の音声録音してみた方いますか。
普通のカセットだとローラーは1個ずつ2個しか入ってないのに対して2個ずつ4
個入ってて走行性は良い感じがしたのですが。
315222ESL:02/07/26 11:14 ID:V0+fKz4q
>313
・・・・・・・「い・いえ、何でもないです」(^^;

――――夏が来てにぎやかになりましたね――――(^-^)
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/26 22:19 ID:xFQ0Pslp
>315
梅雨も明けたしね。さあ、ハンティングの季節到来!(いつもか)
この暑さだと、ダイエットにもなりそうな・・・。
317名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 10:43 ID:2AZUS1+E
厨房の頃は、A面とB面のハーフを取り替えて遊んでたな。
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/29 21:49 ID:pXNp5Auc
BONテープの走行を少しでも良くするために、滑りの良さそうなシートを
一生懸命切り抜いて中に入れたりしてたことを思い出した。
319222ESL:02/07/29 22:49 ID:fzxW4vtX
>317
私もTDKのCUEというテ−プの白と黒を買ってきてA面が黒で男性の曲、
B面が白で女性の曲ってやったことあります(^-^)
>318
昔、エンドレステ−プがあまり手に入らなかった頃、AXIAのPS-2Xで中にロ−ラ−を
沢山入れて、テ−プを何度もタ−ンさせ、30秒程の自作エンドレステ−プを作った事を
思い出しました、リ−ルにもテ−プをかけて、早送りも出来たのですが、やはり1週間で
あぼ−んでした・・・・(^^A;

320名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 12:03 ID:l0FHJJM1
あげ
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/31 13:46 ID:DxM8NJeF
昔、カセットレコーダーを買うとデモテープってついてきませんでした?

ソニーだと、LLデッキ(懐)だったらスカボロフェアの音楽部分とボーカル部分が
(サイモン&ガーファンクル)が聞き分けられたり、ステレオテレコだと派手な
インストが入ってたり。
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 02:15 ID:TwDMe7pg
今日ダイソーへ行って、AXIAのPS2の90分を1本買ってきたんですが、これって安い
でしょうか。未開封のテープなんて100本以上あるから買う必要なんてないんですが、
最近カセットが急速に減っているから、後で後悔しないようにと1本買ったのですが。
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 02:34 ID:5yrnn0pG
このスレでBONカセットについていくつくか書かれていますが、私は約15
本ぐらい持っていたんですが音が悪いので、つい最近ほとんど捨てました。
ほかにINTERNATIONALとALMEというBONみたいな安物
テープを20本位持っているんですが、これも音が悪いので、捨てることに
なるでしょう。(未開封品が10本以上あるが)
324323:02/08/01 02:50 ID:PWwzlRrl
これらのテープはほとんどが1円で購入したものです。日替わり品でお一人
様1点限り、1円玉ご持参の方のみというものでした。
325322〜324:02/08/01 03:26 ID:NwK7Gmae
当時(中学・高校生)カセットテープ集めに熱中しており、自転車であちこち
へ買いに出かけました。
フジ DR,ER,FR−1、GT−T、GT−U、
TDK AD,AD−S,AR,AR−X,OD,SA,SA−X、MA−R
DENNON DX−3,DX−4、DX−7、DX−8、HD−S、MD
maxell UD,UDT,UDU,XLT,XLU,XLTS、XLUS
SONY CHF,BHF,AHF,HF,HF−S,HF−ES、HF−PRO,
   UCX,UCX−S(約3〜40本所有)、Metal−S
   今所有している約300本のテープのほとんどはこの時買った
326322〜325:02/08/01 04:42 ID:eeqvKGVX
約3年前、アイワのMDコンポを買いました。その時までMDの存在を知らなかった。
長いこと音楽の世界から遠ざかっていたので。当時はパチンコに熱中していた。
MDの便利さを知り、使いなれてくるに従いカセットをほとんど使わなくなった。
(MDコンポにカセットもついていたが)
たまっていたカセットを使おうとしてコンポを買ったのに、MDがついていた
がために。300本ものカセットはゴミになりそうだった。
約1年後、29500円で買ったアイワのMDコンポの音の悪さに耐えられなくなり、
オンキョーのINTEC275を買った。更に1年後やっとカセットデッキ(ONKYO
K−522M)を買い眠らせていたカセットを使うようになる。それでも、300
本ものカセットはMDに比べれば、邪魔に感じる。
327名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/01 12:33 ID:j7OMlLRh
>323
>15本ぐらい持っていたんですが音が悪いので、
>つい最近ほとんど捨てました。
未使用があるならコレクションしといたらいかが?私の場合、最近は使っても
意味ないような過去の廉価テープ(DとかULとか)も少量ですが取って置いて
あります。使う気は全く無し。単なる「記念」「思い出」でしょうかね。
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/05 23:55 ID:XAYTyYfF
今日はコバルトでないモノホンのクロムテープ、日立の「ChromeDioxide」
をゲット。でもマクセルのOEMだと思うけど、パッケージは風化してるは、
ネジは錆びてるは、おまけに窓からのぞいたテープ側面にはポツポツ白い
カビらしき痕が・・・100円だったからまあいいけど、普通はゴミ扱いだな。
ところで中に同封されていた「しおり」にある「クロームの硬度の関係で、
ヘッド摩耗が大きい」という、まるでメタルによるヘッド摩耗の迷信
みたいなセリフにはたまげた。この時代はそんなに磁性面の平滑度が低
かったのだろうか。見れば今のテープより光沢が少ないけど。
329AR:02/08/06 12:37 ID:LHbQ+Voo
新しいスレができました。カセットテープを復活させる方法。
こうすればカセットに客が戻ってくるなどのあなたの考えをお待ちしております
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1028597730/l50
330名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 20:30 ID:rkoD5XFg
>>328
昔出てた(30年くらい前)ドイツ製のBASFのクロムテープもかなり光沢少ない
331328:02/08/08 21:14 ID:I3LGjxx8
>330
BASFやScotchは、その時代のノーマルを持ってるけど、それも表面がざらっと
してる。70年代中期のカセットにある周波数特性グラフは、10KHZ超えてれば
御の字だよね。個人的な印象では、79〜80年頃を境として急激にカセットの
性能がアップしたような感じがするな。
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/08 21:35 ID:NGdxeHwx
基本的に、70年代前期のノーマルテープはソニーなどのメジャーメーカーでも
鏡面処理って行なわれていなかったですよね
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/09 00:30 ID:gyCUMJp8
>332
主として鏡面処理が性能に影響を与えたのかな?
とにかく80年代はカセット全盛期にあたるわけだから、開発費もかけた
だろうしね。「いい音しか残れない」と「ミュージックリファレンス」の
対決、懐かしいなあ。
334f:02/08/09 00:30 ID:t5gT8JzC

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
335名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/11 10:37 ID:XmiH1TjD
UXMaster持ってます。
336名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 01:16 ID:k/gvEkiE
去年の夏秋葉原まで買出しに行きましたよ。TDKのMA−EXの110分。
名古屋じゃどこ探してもないんだよなあ。産まれて初めてカセットの
箱買いをしました。
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/16 02:12 ID:kaMkmDOr
SUONOって有名なデザイナーのデザインだった
ような気がするのだけれど...
ルイジ・コラーニ?
338名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 20:06 ID:ISIlJY0k
>337
ジョルジェット・ジウジアーロ。
VWゴルフのデザイナと言うと通りがいいかいな。

ところでこのあいだ、実家帰った時TDKのMA-Rを見つけた。
兄キが使ってたもので、中身は聖飢魔IIだった…
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/20 21:42 ID:KHYwhhNw
>>338
ヘヴィメタルとメタルテープをかけてみたんですね??
340337:02/08/23 22:55 ID:jDNgImA6
>>338
お、ジウジアーロだったか。Nikon F3持ってるのになー。
3次元的造形で、コラーニかと思ったけど、
そういや、あまりぐにょぐにょしてないもんね。
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/24 15:52 ID:fC1p8L7y
maxellのCDXL2なるものを最近手に入れた。
聞いたことも見たこともない銘柄。
'93年頃のラインナップはUR・UD・CD's・XLくらいでしょ?
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/27 20:07 ID:ep8Du+5k
>>341
XL・SやメタルXSもあったよ。
XL・Sは音が良くて見た目も良くてその頃かなり憧れていたカセット。
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 22:24 ID:xZlfs8Db
親父がMEMOREXのテープ持ってた。密かに拝借して上書き録音しようとしたら
パッドのスポンジが劣化してボロボロだった。。。
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 22:24 ID:KRCQQcv5
変わったテープってテープそのものか?
内容が変わってるのなら、とんねるずのコントが入った
真塩(当時のポニーキャニオン幹部の名前)ってのを持ってる
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 11:44 ID:YVDI2toe
会社の良くしてくれる上司がオ−カセ持ってるんだよなぁ
何でも使わないけど面白いから飾りなんだとか
密かに譲ってもらえないかきたいしてるんだけど・・・・・
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 12:51 ID:0Ydir6cO
田代まさしが書いてあるカセットテープ持ってるよ。
昔スコッチ(だっけ?)のキャラだったんだよね、彼。
そのときの販促グッズだったのかな?
今では貴重で変わったカセットテープかも。

…って、テープの中身自体は普通だし、
…そもそも、スレ違い?
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 14:18 ID:wb4TGKF1
オーカセは、あまりにも奇妙なので、製造数の割りに結構使用されずに
残ってるよね。カセットテープ探ししてると時々ある。
妙なテープとしては、ウチにバドワイザーのテープがある。もちろん未使用未開封。
中身は単なるLNテープっぽいんだけどね。未開封につき確認不能。
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 17:03 ID:YVDI2toe
オ−カセは友達が持っていたんだけど、目の前で
セットする時に落っことしてしまいリ−ルがころころころ〜

名前も当時はオ−(プンリ−ル)カセ(ット)という事には気づかず
゛オ−ッ!"と驚く概念のカセットだとばかり思ってた
確かに中身入れ替えは出来るけど面倒だしテ−プ変えるごとに爪折ったり
セロテ−プ貼ったりと詰めは甘かったねハ−フもふにゃふにゃだし、

個人的には同じ様にテ−プガイドが有って透明ハ−フの奴がカコイイ!と思います
確かTEACともう一社くらいあったような気が・・・・あのテ−プガイドがあるってことは
ハ−フの中身にはスリップシ−トは要らなくなるのかな?

でもやっぱり欲しいな・譲ってくれないかな・・・・
349名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/06 17:07 ID:OMh1FHxr
350名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/07 01:17 ID:yUNQYQ2L
>348
リールタイプカセットってやつですね。ノーマルで、長さは52分。ハイポジの
ものってありましたか?
ウチはTEACブランドのはなくて、ナショナル、日立、東芝のものを持ってます。
351名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/08 00:58 ID:TRI0dd4m
オ−カセのパンフレットには確かハイポジとかメタルの
リ−ルは有った気がするYOリ−ルの色で分けてたと思う
リ−ル専用のキャリングポ−チも売ってたハズ
本体側もハイポジ、メタルの検出部は爪を折る事が出来るようになってたと思う
あれがスライド式だったらもっと良かったな事実上、他のポジションと混在して
持って歩くとセロテ−プを貼ったり剥がしたりが必要だね
あ・そこまでちゃんと使いこなした人いないか。
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/09 10:22 ID:53ShsiWp
オーカセは3ポジションあったねぇ。買わなかったけど(w。
「経済的」とか言っときながら、なーんも安くはなかったし。
でも、リールタイプカセットはどうだったかな?記憶に無い。
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/09 12:47 ID:1cfvf9JJ
一番のメリットといえばやっぱりデッキに入れたときの見栄えがいい事位かな
でも気持ち良くリスニングする上では結構重要だね、とすれば
オ−カセよりリ−ルタイプカセットの方がよく見えるから効果は上かな
CMやカタログ写真に良く使われてたね。
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/18 00:21 ID:+oNQYn89
リールタイプカセットのハイポジ見つけた!!
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/04 01:09 ID:5BzIzA1a
>>346
「私がスタンダードです」ってやつ?
356スタジオ1980:02/11/09 23:02 ID:6wfIzzwO
昭和50年ごろのソニ−のカセットテ−プが押し入れから出てきた。
C−60(紙ケ−ス)350円、C−60(プラスチックケ−ス)400円
HF−C60 550円、CR−60(クロミ)?円、Duad−60 ?円。
ノ−マル、クロ−ム、フェリクロ−ムと揃ってる。
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 15:03 ID:5R/ZiowB
アイワXK-009使ってDUADに録音。これ最強。
強烈な音がする。
358名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 01:31 ID:5zFmbwy6
>357
009ってことは、ノーマルで録るんですよね。
かなりハイ上がりになりそうな。
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 18:21 ID:28slpEQK
>>358
確かにノーマルですね。ちなみにソースはCDから録りますた。
それでも009でキャリブレ−ションすれば結構能力引き出せるんではないかと。
低域と高域がデフォルメされる感じ。
ベースが唸りまくるし、シンバルなんかえらく鋭い音になるよ。
でも意外とまろやかなので嫌味な感じはしない。
ただボーカル曲よりもインスト曲向けかもしれないと思った。
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 21:38 ID:y5df8Jkv
メタルテープって匂いが違ってたような・・・
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 21:46 ID:T7b11YB5
スーパーメタルマスターって今でも売ってるの?
結局DATよりも高くて現物に触ったこともないけど。
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 22:46 ID:www5Dcv0
>>361
売ってはいるんだろうけど、50件回って1本見つけられるかどうか。
アメリカではMetal Vertexと並んで普通に売られてるらしいけど。

3年前、高校の修学旅行でカナダ行ったときにXLII-S(74分)を3本買った。
5ドル前後で、意外と安かった(当時の日本円にして550〜600円)
363名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 23:30 ID:bLzYBH8d
that'sの当時めちゃ安のメタル。

TEACのオープンリール。
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/01 02:58 ID:lGuTrR39
>361
漏れの回り方がSMMSTに合わないのかどうだか知らないけど、
漏れの場合、約2000件回って2件(w。
まあ、特に目的のテープ、というわけぢゃないからいいけどね。
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 17:48 ID:SR4nr3Bt
滋賀、京都、大阪、兵庫の電器店でメタルテープ売っているところってありますか
あったら値段などやメーカー教えてください
366364:02/12/08 21:11 ID:kC01eOi0
>365
まだMA-EXがTDKに残ってるそうだよ。普通に買うつもりなら注文してみれば。
安くなった処分品が欲しいなら、地道に回るべき。量販店以外をね。
単にメタルというだけなら30軒ほど回ればそこそこあるはず。
P.S.兵庫は、姫路・高砂あたりは漏れが9割方回ってしまいました。
次は神戸・京都・滋賀方面をねらっていまつ。お互いがんばりましょう。
367名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 16:28 ID:k7HG9TIf
花王のカセットテープが出てきた
もちろん抗菌使用w
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 17:23 ID:jWbZOGNp
使用×
仕様○
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/09 17:26 ID:kbkU5pN/
>364 滋賀を回ってみたらなんとあったのよそれがしかも1本98円だったし
370364:02/12/09 19:48 ID:4WoooVkE
>369
何と!それは凄いですね。
MetalMasterやUXMasterならけっこう100円でゲットしたけど、
スーパーが98円はすごい! ・・で、滋賀はかなり回ったの?
ダブらないようにしたいな。
371名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 18:25 ID:/aQCR7+E
age
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 00:39 ID:Kwc205DH
CHF,BHF,AHF,JHF,DUAD,METALLIC.
リアル消防の時、一生懸命そろえたよ。
特にNewAHFがかっこ良くて好きだった。

あと、Classic,Pops,Rockていう音楽ジャンル別テープがあったな。
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 01:01 ID:Kwc205DH
そう言えば、データ記録用テープってのがあったね。15分くらいの。
ソニーからも出てたな。
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/22 18:57 ID:YTGTPUzh
>372
Pops,Rock,Classic、何本か未開封で持ってるよ。
あれが54分とか74分、84分という中途半端な時間の初めだった。
そういえばVocalなんてのもあったね。
375名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 20:40 ID:bHnPBBw6
age
376名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 21:25 ID:sTQUrbc5
中学生の時、友人にLPのダビングを頼まれた。
メタルテープにABBA(Bのうち1文字は鏡文字)を録音してと。
しかし、「ドルビーBを入れろ」だの「レベルは0VUを超えるな」とか
「音楽スタートまで15秒空けろ」等々、
人にモノを頼む割にこまごまとうるさいので、
腹いせに、テープの中味を
クロームテープに入れ替えて渡してやった。
今ざんげする。スマソ。
それだけメタルテープが高かった。またテープも
物価に比べて割高だった。

いま、中高生がPCで100円以下のCD−Rに
CD丸ごとパカっとコピーする行為が蔓延してるのを
見るにつけ、メディアの値段だとか複製の手間がコピーの
抑止力になってたことを実感するな。

ついでの話題。
テープではないが、たしかTAPEXだったか、テープの
開口部にはめこんで早送りさせると、テープ表面の
ごみを取るとかいう、パッドのような掃除製品が
発売されてた。当時としても「テープを高速でこするなんて
乱暴な商品だな」と思った覚えがある。確か使い捨て。
さっぱり普及しなかった。
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 22:16 ID:5WkAyS57
最近カセットの貴重コレクションをWAVにキャプチャーしてまつ。

いろんなブランドが出てくるが…メインで使ってたTDK/ADと
マクセルUD2は全体的に状態がイイ!当時無理して安物に手を出さず
この2つをメインにしてて良かった…

そして最低なのがコニカのテープ。初期はマグナックスって
言ってたかな。親父が当時小西六に勤めてた関係で結構まぎれてるが
すべて全くもってまともには再生できない。どうやらTapexの
OEM品らしいが…
378名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/25 19:55 ID:feLH7+zu
>377
tapexって、AMPEXと同じだったの?よく知らないのでスマソ。
小西六はAMPEX(現:QUANTEGY http://www.quantegy.com/)と提携して
「小西六アンペックス」と名乗っていたのは覚えてるけど。
KonicaブランドのMM,ウチでは元気で使えてるけどなあ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/03 05:08 ID:8OYCPqqd
>>376
>しかし、「ドルビーBを入れろ」だの「レベルは0VUを超えるな」とか
>「音楽スタートまで15秒空けろ」等々、

ドルビーBとスタートまで15秒は了解なんだが、0VU超えるなってのはちょっと
疑問のような…

メタルカセットの利点として、ノーマルよりレベルぶち込んでもOKって所が
あったので、うちでは結構レベルメータ高いレベルまで録音レベル上げて
ました。SONYのMetalMasterだと、TC-K333ESで振り切れてたと思う。

ノイズ性能自体、ノーマルと差があるわけでもなかったので、録音レベル
を上げて相対的にノイズレベルを下げないとメタルの意味無かったはず。


で、一度テープを引退してK333ES手放し、後で再度普通の2ヘッドデッキ
入手したら大笑い。当時のこのMetalMasterがまともに鳴らないのだわ。
録音レベル高すぎて、安物ヘッドじゃ飽和してしまったんだろうなあ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/07 08:09 ID:qHgDN63U
111
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 09:57 ID:TEXR8IXT
メタルますたー最高!!
382山崎渉:03/01/18 09:03 ID:pt12tAin
(^^)
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/23 00:18 ID:kl0J0fli
保守しておこう
KA3ESとMA-EXって相性良いよね
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/29 10:40 ID:ZPme/3hG
昨晩ゴミ捨て場でDUAD5本とAHF3本その他多数拾ってきた
385ぷりみ使い:03/02/02 03:54 ID:3RLnYAQv
今年初めに相模原のハー○オフでTDKのSF54を2本捕獲してきますた。
もち未開封新品で。

珍しいカセットテープだったら名古屋の奥地にある電気屋に大量にありますた。
場所はトヨタ自動車の田○寮前の電気屋。
確かThat’sのメタルとか旧型のAXIAPSシリーズ、XLSシリーズは1Sと2Sなんかがまだ結構残ってますた。
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/08 21:12 ID:KcHxHia7
>385
Thanks.行ってきました。でも、あそこを「名古屋」とは言わないと・・・。
That'sのメタルはありませんでしたが、DENONのメタルなど珍しい物がいくつか。
XLSシリーズはたくさんありましたが、安くなかったので私は買いませんでした。
欲しい方、まだあるのでどうぞ。メタリックの青と赤のやつです。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/11 15:17 ID:oU3g+JMp
スレタイ見て、10年ぶりにカセットラックを開けてみた。
珍しそうなのってぇと、

BASF SCR (CrO2)
YAMAHA STUDIO ex (CrO2)
National ANGROM DU (CrO2)
AMPEX PLUS (Normal)
Victor ME (metal)
SANSUI MA (metal)

この辺りかな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 12:37 ID:mQQ6uz1N
メタルテープってどこのメーカーも生産中止したって本当ですか?
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 23:43 ID:U6rou6gL
>388
左様。それについてはピュア板の
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042379952/l50
や、その過去スレあたりが詳しかろう。
390名無しさん┃】【┃Dolby
漏れの持ってる(中古)ソニーのC-60、A面白・B面黒のハーフでマイナスネジと六角
ナットで固定されています。
多分「マガジンテープ」と呼ばれていた頃の製品だと思う。