デジタル同軸vs光ケーブル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インプレッサ

DVDとアンプをつなぎたいんですが、デジタル同軸と光ケーブルどっちがいいですか
2名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 06:18 ID:msWoVNsI
クソスレ立てんなっていってんだろがっ・・・・!!!!!!

      ∧         ∧          ∧
        / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、   _/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
    /       ̄ ̄/  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::        |          u .:(....ノノ
   |::::::::::  -=・=- / ̄ ̄ヽ        ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ   u  ::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ  u    ::::::::::::::::::::::::::::ノ
3名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 13:30 ID:QRUrxZBR
自分もそれ気になる
4名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 13:45 ID:lFZkOiTm
激しく既出。
基本的には同軸。光は一旦変換が入る。
まあ、ケーブル次第だが。
5名無し:01/11/22 14:14 ID:AVUgHE07
>>4の意見には同意ですが、同軸はケーブルの距離が長くなると
音が悪くなるって聞くよ。>電気信号だからね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 15:12 ID:HDpBDF85
安い機種だと電気的絶縁がとれる光の方がいいかも・・・。
どちらも良い面、悪い面があると某誌に書いてあった。
7名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 15:16 ID:3Jgh0f72
自分で両方試せ
8名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 15:23 ID:4LSt+l/7
同軸マンセー!
9名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 17:20 ID:mJpOvit7
オンキヨーの安物アンプは、同軸だと蛍光灯をつけた時のノイズを
拾ったぜ。だから今は光じゃ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァアン
1030代労働者@金があるが暇がないさん:01/11/24 11:00 ID:H25ix2ZL
デジタル機器使うようになってから5年以上経つけど
いまだに同軸使ったことないよ。

ところで光ケーブルは高いやつだと音変わりますか?
この前ヨドバシ逝ったら店員にぶっといケーブルすすめられたな。
11名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 11:05 ID:urOli2kj
高いのに音がかわらなかったら売れないだろう、ゴルァ
12名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 11:21 ID:0dOqfZPB
光‥サエク
同‥ortofon
無難な選択枝かと
13名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 11:34 ID:6PGRBrkd
同軸はノードストかカルダスがいいと思います。キンバーとかもいいかな。
14名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 12:44 ID:ahvfLfk6
アンプからスピーカーも光ケーブル希望
15名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 18:12 ID:ithcosyd
全部無線でつながんないかな...。
16名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 10:38 ID:6QNLgogG
ていうかアンプの裏側がコードでとぐろ巻いてるんだけど、、、。
ところで同軸ケーブルは黄色の映像用ケーブルを使っても問題ないですよね?
17名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 10:50 ID:Fvl+aTbC
黄色の映像用ケーブル使用しても問題ないですよ。
漏れの同軸のお勧めはフルカワの安いやつ。
CP抜群です。
18名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 11:11 ID:Z8aMjYvy
金歯ー、軽ダスって高いだけ
19名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 11:14 ID:+INBKdnJ
外部入力にDACを開放できるCDPを使っているが
同軸の方がいい音だ。
光はなんだか音が変だ。
光端子のセンサアンプがノイズを拾うのか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 11:39 ID:hxK9IMtI
光より同軸が良いに決まってる
何故なら、光は
銅線(光に変換)→光ケーブル→銅線(光から変換)
同軸なら
銅線(出力)→同軸(銅線)→銅線(入力)

光は無駄な変換が入るだけでメリット無し
21268:01/11/25 13:23 ID:UQgwFas7
>>20
同軸は銅線経由でノイズも流れ込むことも忘れずに。
(光なら完全絶縁)

また、同軸ケーブルにやたら金がかかるよ。

っていうかピュア板で参考スレがあるよ。
みんな同軸派が多いみたいだけど・・。

光にもTOSリンクとSTリンクがあるんだよ。STはコレ最強。
だが素人にはおすすめできない。
22名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 15:07 ID:v7hC5rRY
同軸はコモンモードノイズ対策のためパルストランスを入れて絶縁することになっている。
もっとも、トランスが省略されている機種もあるかもしれない。
どちらが良いかはまったくケースバイケース。金があれば両方試して良い方にすればいいが、
普通は安物のビデオケーブルで十分だ。高価なケーブルはシールド性能以外ほとんど意味がない。
23名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 17:33 ID:L9Vf068a
>20
受光側は太陽光発電と同じで効率悪いうえに
危険防止上 光をあまり強くもできない
そんなわけで受光素子の発電電力をセンスアンプで
1000倍くらい増幅してから次段に送って波形整形をする。
問題はここでのノイズ侵入。 トラ技に書いていた記憶がある。
24名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 17:59 ID:lEDkWVzR
民生機で最も精度の高い伝送が出来るのはSTリンク。
25名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 21:03 ID:ioPbMfRG
倉庫行き回避あげ
26名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 21:47 ID:no6uX8Y7
デジタル信号ってパリティ入ってるから
多少ノイズ入っても大丈夫なんじゃないの?
ってかそれがデジタルのメリットなんですよね。
27名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 21:52 ID:GFNQIMrV
そりゃ、CD上の話じゃないの?
リニアで送ってるからエラー訂正なんかしてられないでしょ。失敗したら再送してもらうわけ?
28名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 21:52 ID:3OB6fZQJ
なんで業務用デジタル機器には光出入力がないの?
同軸とかバランスだけだよね?
29名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 21:54 ID:lpDyBmrW
同軸ケーブルは非S映像ケーブルと同じ構造だから、
今や投げ売り状態の高級映像ケーブルおごって使おう。
30名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/11 22:00 ID:JV9ocM0F
>>28
おそらく、無理に曲げたりするとコアが折れるからだと思われ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 22:57 ID:ES7aMxt/
>>27
パリティ入ってるみたい。↓の5章を参照
ttp://www.kyohritsu.com/CATALOG/SIKIT/MANUAL/skt1000doc.pdf
32名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/12 23:17 ID:whEQeqz4
安物は光がよい
33 :01/12/14 14:42 ID:dcWdOs5Y
34名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/14 22:34 ID:QhTfZgYk
35名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/14 23:02 ID:F5YqYILa
>>34
長くて読む気がしないが、要はインピーダンスマッチングが完璧って事だろ。
別に、プラグまで厳密に75Ω取れてるのはベルデンだけじゃないんだがな。
光接続もSTリンクの音質を知らなそうだし。
36 :01/12/16 18:25 ID:dJrhm/OA
age
37名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 04:46 ID:OMYk+sVF
うちも同軸だと蛍光灯つけても冷蔵庫動き出しても音がとぎれる・・・
光にしたら音がとぎれなくなったよ。
こういう場合 太い映像コード使えば大丈夫になったりする?
配線の配置上、今のプレステについてきた映像ケーブルで同軸
つないでるんだけどそれがコンセントタップにもろにかかるんだよねー。
それがわるいのかな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 15:44 ID:ysYjiGPy
>>37
状況からすると、ケーブルの問題というより、機器側に問題があるのではないかと思う。
シールドのしっかりした太くて堅いのに数万円を投資するより、素直に光で吉。
39名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/17 17:46 ID:/TuNPAgJ
パソコンから出す場合はパソコンのノイズの影響を受けない光の方が
いいって聞いたんですけど、そうなんですか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 16:46 ID:5oCfkpmI
気になるあげ
41 :01/12/24 15:25 ID:V0UdPllL
age
42名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/25 16:53 ID:f2jBQbWt
>>39
パソコン内部のノイズ対策の方がより深刻な問題と思うが、確かに光の
方が、おおむね外部の影響を受けにくい。
とはいえ、ケーブルを数十メートルも引き回すわけではないだろうから、
どちらを選んでも性能の差は感じられないだろう。
お好みでお選びくだされ。
43あ、俺。今さ、ブッシュってるとこなんだけど:01/12/25 19:05 ID:5zH0YsK/
光STリンクのDVDplayerってあった?
CDPの話ですか。
高級機でBNCさえなくTOSと同軸のみ。
海外高級機だとバランスがあるけど。
44名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:00 ID:jX2aval7
藤倉の5C2Vだろ。やっぱ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:31 ID:JNb2a7gk
同軸接続って、直結じゃないよね?
絶縁トランスやらカップリングコンデンサやら、
回路的にはいろいろ入っているでしょ?
こういう部品の影響ってないのかな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:42 ID:EZ1bVApe
光<->同軸のコンバーターって未だ高い?
47名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:47 ID:fvdsoktJ
>>46
安いのあるけど
5000円は最低するで

漏れは1万の奴 (・∀・)イイ!
48名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 00:51 ID:EZ1bVApe
コンバーター用に直流電源要ります?
49名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 02:52 ID:RYEjj5aB
フォステクスのが一番安いかなー。
自作するなら秋月で部品手にはいるけど。
電源は必要ですね。
50名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 06:48 ID:fvdsoktJ
あげ
51名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 06:49 ID:fvdsoktJ
>>48
アダプターが付属
52名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/26 11:22 ID:dmZZBUeA
なんか光って音ぼやける。
いやそんだけ…
53名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/10 20:01 ID:zQ0y4JTC
age
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/11 09:10 ID:/65H67Zr
SAECの同軸 DB-a/6N買ったよ!
まだ試してないけど。
自分的には結構高額なケーブルだった
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/11 22:53 ID:uQpCeB21
同軸のが低域イイ
56名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 00:51 ID:5R+LVi7G
http://www.elecom.co.jp/new_products/monthly/200201/page07.html

素人身ですが
これの中が見てみたいです・・・(苦笑

さすがにあまり使いたくない気分。
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 00:59 ID:Im3v+jxT
WIRE WORLD SilverStarlightVはいいよ。Goldだったらもっと...
58名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 01:47 ID:d8IYr14R
PCのサウンドカードなどではCoaxialのデジタル入出力回路では
電気的な悪影響を避けるためのパルストランスを省略してる場合が多いと
聞いたけど、普及価格帯のAVアンプなどはどうなんでしょうか?
その辺がしっかりしてればCoaxialのほうがいいような・・・・。
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/13 01:50 ID:lCeDqjWN
>>58
今はコンデンサカップリングの方が多いと思います。
民生はわかりませんが、業務用ではパルストランスは見かけなくなりましたね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/15 12:53 ID:ZRKK61Lh
オルトフォンの同軸使ったら、AVアンプ側のコネクタを壊してしまった。
コレクトチャックを必要以上に締上げた為らしい。

修理しようと思ってAVアンプの蓋を開けてみたら、
コネクタからDAC基盤までのケーブルがなんとリボンケーブル。
(信号線が平行にならんいるやつね)

それ見た瞬間、ケーブルにお金かけた自分が悲しくなった。

同軸・光、どっちでもいいや。信号さえ伝われば。
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/19 19:52 ID:af6xV6qx
安かったんでTEACの光ケーブル買ったけど
1m700円程。
TEACのはどうなのよ?
62 :02/01/19 20:26 ID:AYkkLyAs
>>61
最低今月のAV Review誌の特集に載っているものつかえ!
だまされたと思って返品しとけ
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/19 20:33 ID:QoX3NqCW
適当にそれらしい事書けば読者は信じてくれるんだから(ワラ
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/19 20:33 ID:dvt1QgOi
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/20 01:50 ID:vu3ukeoS
>62
俺はあの記事みて、WIREWORLDのSILVER STARLIGHT3
買おうとおもってんだけど、これ使ってる人いる?
66名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/20 02:34 ID:MitZQSFR
>>65
銀線の例に漏れず、相当バーンインかかるみたいよ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/20 06:24 ID:vu3ukeoS
バーンインてスピーカーで言えばエイジングのことですか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/20 14:34 ID:MitZQSFR
>>67
スピーカーでは言い換えるという事ではなく、
日本語のエージングは良い意味も悪い意味も全部一緒になっているだけ。
正確には、
・慣らし→バーンイン、ブレークイン
・経年劣化→エージング
69名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/22 11:51 ID:5z5ae30E
>>60
なぜそこで内部配線も変えてやろうとは思わない?
70 :02/02/14 23:42 ID:SZzi0fbA
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41925428
これ買ってみた人いる?
ベルデン 1506Aの自作ケーブルは海外でよく見るけど、オルトフォンの
7Nとか有名どころのケーブルと比べてどうですかね?
71ななし:02/02/15 00:05 ID:bLzgoCJk
>>70
このひと一生懸命光の80%どうのこうのいっているけど、
光速に近いとなにがいいんだ?
7270:02/02/15 00:16 ID:r3u6YnU7
>>71
電波っぽいのが不安なんだけど、Belden 1506A+カナレRCAP-C4Fって海外の
自作ケーブルサイトで流行ってる組み合わせみたい。
73名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/15 12:03 ID:HD+bPPT1
https://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?product_nm=DCR3

>.ダブル・マネーバック・ギャランティー:お手持ちのケーブルと比較して、
>万が一お手持ちの方が音が良いことが判明した場合、
>ご購入頂いた商品の倍の金額をお返しします。
>その際、検証のためお手持ちのケーブル
>を3日間お預かりさせて頂くことを予めご了承下さい。

えらく強気なんだけど。。。
74名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 22:49 ID:YLFvwcHV
前から思ってるんだが映像用の黄色ケーブルとか同軸ケーブルって
音声用の白と赤の端子につないでも使えるの?

初級質問でスマソ・・・
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 22:56 ID:RAxnfyWn
>>74
使える。
逆(音声を映像に使う)はよろしくない。
76medal:02/02/27 23:03 ID:YLFvwcHV
>>75
サンキュー。間違って買っちゃたんでどーしよかと思ってた。
サブウーファーにつなげよっと。
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:11 ID:ESJdsZX+
>>71
今は見られなくなっているけど、世界最速
とか言っている奴ですよね??
ノードストの最上位機種は光速の97%らしい
ので、それすら知らずに売っている奴は、オ
ーディオ用ケーブルに詳しくない。

・・・・・今見たら、そのコメント消えてるわ
きっと誰かに質問フォームで言われたのであろう・・・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:36 ID:RAxnfyWn
>>77
NORDOSTは91%じゃなかったっけ?
79名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/27 23:51 ID:OzKOpDBq
>>70
1506A、この人も出してるね。こっちはシース付き。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7359853
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 11:34 ID:pOh1i4HT
>>79
この人から銀単線のインタコ買った事あるけど良かったよ。
造りも丁寧だった。
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/28 14:19 ID:0ZVNG6gf
>58
>PCのサウンドカードなどではCoaxialのデジタル入出力回路では
>電気的な悪影響を避けるためのパルストランスを省略してる場合が多いと

まともなパルストランス採用したら、サウンドカードの価格が倍以上に
なりますって。
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 22:25 ID:QddyXUZZ
この人こんな事言ってますが。。。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8253208
>なお、CDPのオプティカル接続、つまり、光ケーブルによる接続は、情報の欠落
>が激しく、音質的にもう一歩で問題になりません。光信号から電気信号に変化
>させる段階で、インピーダンスの整合が技術的に取れないのかもしれません
>(音楽の場合には時間軸を持っていることが原因でしょう)。このあたりに係
>わる事もオーディオメーカーは、一切明らかにしていません。光、オプティカル
>などと言えば、聞こえがいいでしょうからね。それこそ見てくれ勝負の世界です。
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 22:44 ID:oqCADJEC
言ってることは正しいと思うが・・・
84名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/13 23:05 ID:MQdzEFLX
>>82
それキティ
ピュア板の自作RCAケーブルスレで吊るされてたが
ケーブルについてのデータは間違ってるし(自分の物を良く見せてる)
オヤイデにクレームつけるなんてまともな神経じゃ考えられん。
(以前はそのことも説明文に載せていたがさすがにそれは削除したようだ。)

高いケーブルはボッタクリだと思うが、こいつもボッタクリ
85我等、30代に幸せあれ!:02/03/18 20:38 ID:uRQBxCqu
今日、初めて同軸使いました
第一印象は音が太くなり低音の迫力が増したが
映画の台詞やボーカルは聴き難く感じた。
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 21:55 ID:ybKY1YKe
>>85
測定器でどれだけ変わったか測定してみな。


と、煽ってみる。
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 22:04 ID:ts/hxlhR
同軸はアナログ的な音がすると感じたのはオレだけか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 23:00 ID:SkSZDFL4
まだこのスレDAT落ちしてなかったんか...。
ちなみに俺は同軸派。でも同軸出力端子ついてない機器多いね(泣
89 :02/03/19 10:13 ID:uJrrIPJ5
同軸が勝ちで終了しています。以上。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 11:18 ID:rR+mCVPs
MITの同軸買っちまったYO!
情報量が増えたような気がするが所詮AVアンプでは
何万もするようなケーブルは活かしきれないのか…
単に漏れの耳が糞なのか…
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 18:50 ID:tUa/aLJm
4〜5万のAVアンプに1万以上のケーブル使うのも、、、、
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 18:58 ID:QYmHCGal
同軸ってビデオケーブルでもいいんだよね
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 19:09 ID:tUa/aLJm
偏見かもしれんが光のほうが外部からの影響受けにくそう

安物のアンプではそれほどの違いは感じられないのか?
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/19 21:27 ID:GXQOFQZn
DSP-A595aっつー安物アンプでAテクニカの光から
オルトフォンの同軸に変更。気持ーち音が太くなった印象。
ま、所詮1万円くらいの安物同軸ってことで。または俺の耳が糞か。
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 08:55 ID:n85WH1R2
>>93
ケーブルの長さが長くなれば耐ノイズ性は光の方がいいと言われているが・・・

じゃあ何m異常ならいいのだ?という質問は受け付けないぞ
96 :02/03/20 09:16 ID:bxRKRRAI
>>94
Aテクニカは糞だよ。まちがいない。
97名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/20 15:02 ID:HDlgm8cE
>>92
よかです 兼用で売ってる製品もあるし

>>93
蛍光灯をつけたり消したりするときのパチパチ君なら10万超のアンプでも
はいった
1万円ぐらいのケーブルより1000円ぐらいの映像同軸ケーブルのほうが
影響は少なかった
98 :02/03/20 18:16 ID:bxRKRRAI
>>97
蛍光灯on/offって電源ブレイカー〜電源タップ間に問題あるんじゃないの?
ピュアの人みたく専用電源つければすむこと。
99空白の人生:02/03/23 20:15 ID:rc/QnYRW
テクニカの同軸ケーブルを買ったのですが
なんかアースみたいなのがついてるんだけど
あれって適当にDVDPの本体に流せばいいのかな?

ちなみにDVDPはパイの545
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 20:32 ID:6jV8JKGR
そうだよー100get
101 :02/03/23 21:19 ID:7a7Uz4bj
>>99
>テクニカの同軸ケーブル
 ご愁傷様。他の買えばいいのに・・・
102空白の人生:02/03/23 22:26 ID:6GUc30LX
>>99
ちなみにAT6D45です、ビックで2800円位でした。
その他にはソニーの1000円位のしかなかったんだよ
103名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 23:38 ID:sC7aUciM
>>102
電気店だとテクニカなどの中級クラス以上のケーブルを
扱ってる店って少ないよね。
ビクターやソニーばかり。
テクニカはCPもほどほどでちょうどいいと思うよ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/23 23:44 ID:rvR+yke4
>>103
なぬっ
テクニカが中級以上?!

始めて知った、衝撃的事実!
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 00:35 ID:tOv9Z7Jf
テクニカは悪くない。舶来主義はよくない
実際目と耳でわかる。
同じ10000円でモンスターとテクニカならテクニカ
106103:02/03/24 01:11 ID:uu/fnPmE
俺の個人的な定義だと(あくまで値段のみで比較)
1.低価格:どこの電気店でも購入できる(ビクター、ソニーなど)
2.中級クラス:一部の大型電気店で購入できる(テクニカのアートリンクなど)
3.高級クラス:電気街や専門店でないと手に入らない(オルトフォン、サエクなど)
てな感じなんだが。
まあ、人それぞれ金銭感覚、価値観が異なるし、
不毛な議論になりかねないのでsage。
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 07:11 ID:WMeRnDZK
テクニカのアートリンクのアースってDVD側につけるんですよね?
ところでこのアートリンクはビデオ端子にも使えますかね?
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 10:47 ID:Auwau+js
同軸なんか買うんじゃなかった
また悩みが増えた
109 :02/03/24 14:13 ID:hnm7L0gV
>>101
かわいそうに・・・量販店なら新宿ヨドバシのAV館B1結構揃ってたぞ。
110空白の人生 :02/03/24 14:50 ID:+S52kFU+
ヨコハマのビックでで買いました。
ヨドバシは品揃えがイマイチだった。
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 20:58 ID:dfZBg3/N
逆にデジタル用同軸ケーブルを映像用に使っても大丈夫でしょうか?
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/24 21:01 ID:zf3JMqs1
大丈夫だって。同じ物なんだから。
113 :02/03/25 00:36 ID:vPFyELhl
>>110
ヨコハマのビック/ヨドバシって・・・大差ねぇよ。
東横線経由で新宿出たら・・・。
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 20:33 ID:r3Yk5b7W
新宿まで行くと交通費が1000円かかる
115代々木マン:02/03/25 20:36 ID:toeLKAD7
おれ、新宿ヨドバシまで歩いて10分のとこに住んでるヨ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 21:10 ID:B7eJfGE9
>>115
いいなぁ〜 いいなぁ〜 いいなぁ〜 ウラヤマシヒ
俺なんか扇状地だよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/25 21:48 ID:gLvTrep/
2〜3万の安いDVDPには光がいいのでしょうか?
118 :02/03/25 22:29 ID:vPFyELhl
>>117
【処方箋】:新しいDVDPが必須。症状が初期の為、早めの治療を望む
      目と耳が腐らないように気をつけること。
      また当然同軸を所有していないことは治療対象にも入らない。
      致命傷にならない内にお早めに。
119薬局受付:02/03/26 14:05 ID:hKRDI7u0
>>117
マニアの美学を追究したければ>>118先生の言うとおり
そうでなければ光で無問題
120beginner:02/03/26 18:34 ID:N7NOrZjZ
5.1ch聴くには光のほうが(・∀・)イイ!
2chなら同軸ってことですか?
121先生 :02/03/26 22:22 ID:wbxuACL+
>>120
同軸でまかなうと傷口の治りがはやいですよ。
薬局で薬もらってかえりなさい。近くに良いところあるから。ニヤッ
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/27 21:05 ID:pADVV1+a
光から同軸に変えたら音に厚みが出た。しかしクリアさでは光のほうがいい
と思う。

でまた光に戻したら、なんか音がヘンになってしまった。
でまた同軸に戻したらやっぱヘンな音に感じてしまった。

結局、同軸、光ともに満足できなくなってしまった。

今週末新しいケーブルを物色しに行きます。

こうしてケーブル地獄に落ちていくのですね
123名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/27 23:33 ID:8dyj+B5n
>>96
マジで?漏れ1.5mを2本も持ってるよぉ。。。
鬱だ。逝ってこよう。
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/28 15:00 ID:YR2qq6E/
DACとして使ってるソニーのMDS-JA30ES、ダイアルで光デジタル
2系統、同軸一系統を使い分けられるんだけど、これに
CDPからの音を同軸、光、相手側の出力の質も関係あるかと
パソコンの3000円のデジタル出力付きサウンドカードも光、同軸と
繋いで試してみた。
結果、すべてにおいて光が良いと思えた。
同軸はどうも音の艶が無い気がする。高域部分の問題なのだろうか、
響きが失われるね。
 これはパソコンのデジタルoutみたいなちょっと粗末な音源だと
より顕著。
同軸に使ったケーブルは極太のLC-OFCビデオケーブル。
音声ケーブルの方でも試してみたがほとんど変化は感じられない。
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/28 23:12 ID:cxGASCJa
>124
それはMDが腐っているのです。
126名無しさん┃】【┃Dolby :02/03/28 23:14 ID:Vis8tjyM
賛同者大募集!

ホームシアター板の新設を希望!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1017247572/
127SHIT:02/03/31 15:46 ID:xvCx3YDD
AV雑誌の評価ってあてになるの?
一般人の家庭環境でそこまで厳密にわからないから意味無し。

一万のケーブル買うなら1000円のケーブル買って
のこりの金はソフトに回せ!
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/31 15:50 ID:TPE1O9Lk
>>127
持っている機材によるだろ。安い機材に高いケーブル使っても不釣り合いだし。
一応ケーブルは機材の値段の10%が目安といわれている。

半田付けが出来るなら5C-FBで自作が一番安上がりだな。
129SHIT:02/04/01 16:54 ID:/qnBnm/4
さっきオーディオアクセサリー作ってる有名なメーカーに
ケーブルについて問い合わせたら、出た人が無愛想だったYO。

だから週末、別のメーカーのケーブル買いに行こう
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/02 19:36 ID:8+JFcQ4h
>>124
MDで比べちゃだめだよ  どっちも腐れてるからね
せめてDATぐらいにしようよ
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/03 17:35 ID:CYfFQ+An
>>130
DACとして使ってるんだけど???

それとソース変えていろいろ試聴してみたら同軸の方が
音像定位が明確だったことに気がつく。
そこそこの音量やヘッドフォンでの試聴じゃ光の方が
いいかな?と感ていたのだが
ボリュームをかなりあげないと差がわかりにくかったが
どうやら同軸の方が音が良いようだ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/06 19:52 ID:/JipA78C
今日、AR製のHT180を3100円で買いました。
明日取り付けようっと!!!
133132:02/04/07 15:55 ID:GlUXa7t9
以前はテクニカのアートリンクの同軸使ってたんですが
ARに変えてもほとんど違いはわかりませんでした。
134名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/07 16:15 ID:GtQUpwSu
とりあえず、疑い深いヒトはZAOLLAの銀線同軸ケーブル買ってみたら。
一本3000円ぐらいだから大した出費でもないし、イイプラグもすでについてるし。
銅線とちがって銀線らしい情報の多さに手放せなくなるよ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/07 16:51 ID:NQ1lJcyd
>>133
ARは輸入品だから、同じ値段でも中間マージンが含まれている。
あるショップの店員に聞いたら、あまり良くないと言っていた。
136132:02/04/07 16:58 ID:MYbVxtRH
ああ、こうしてケーブル地獄にハマっていく、、、、、
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/08 11:11 ID:7k5hDhMP
ファイバの折り曲げに気を遣わなくて良いから同軸が多い。
ケーブルは10年くらい前に買ったソニーの映像用LC-OFC(青くて細いやつ)。

でも、TOSしか無いCDPとDAT間は、テクニクスのシリカファイバで結線。
138AV地獄 ◆D33vFX8s :02/04/08 22:51 ID:BdU8fZT0
同軸って接続に気遣いませんか?
ケーブルによってキツかったりしませんか?
光は差し込むとカチって音がするからしっかり接続されてる
気がするんですが、、、、。

まあ、5000円以下だったらどれも大差ないですね。
139名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/08 22:58 ID:YGrsa660
俺は800円のTEACの光を使ってるヨ!
140AV地獄 ◆D33vFX8s :02/04/08 23:01 ID:BdU8fZT0
>>139
それでじゅうぶんでしょう
私も以前ビクターの1000円くらいの使ってたけど
それからTDKのOC−6TTに変えたけど
ほとんど変化は感じませんでした。
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/09 00:06 ID:rdkf0JR9
光ってデフォルトで高い
142名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/09 00:08 ID:4vYcQw0j
teacか
143 :02/04/09 00:51 ID:3AV49HUY
学生さんはバイトしてから飼ったら?
働いたら一式全部買い替えるハメになるよ。。。
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/09 11:40 ID:sOjNzb/N
>>143
最初に安いの買って、自分の求めているレベルを見極めた賢いと思います。
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/09 15:26 ID:qy/+M/aG
そうそう,teacの光ケーブルは他のメーカーに比べて異常に安いね。
特許でも持っているのかな?
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/09 16:20 ID:sOjNzb/N
>>145
ケーブルの長さが短いのも1つの要因かと。
テレビ台の下にアンプ、DVDP置いてるんで、
50センチ未満でも全然オーケーなんで買いました。

147名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/09 18:49 ID:IazY11lo
2〜3万のDVDP使ってて
サエクとかオルトフォンの1万以上のケーブル使っても
意味あるのかな?
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 07:52 ID:Km+Zmiwq
>>138
>ケーブルによってキツかったりしませんか?
キツイくらいが丁度よろしい。

>光は差し込むとカチって音がするからしっかり接続されてる気がするんですか、、、、。
でもグラグラしてるだろ?

>5000円以下だったらどれも大差ないですね。
5000円以下の光ケーブル使うくらいなら、同価格の同軸がよろしい。
1万以下程度の光ケーブルは糞ばっか!
素直に同軸にしとけ。間違いない。
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 20:40 ID:j2ZhK442
>>148
うん、そう光は差し込むとカチって音がするけど
揺さぶってみるとすこしグラグラしてますね
そのグラグラがいけないのでしょうか?

ところで>>148さんのDVDPは何ですか?
私はDV545です。
150ミーハーな意見だと、、、:02/04/10 23:01 ID:hitxb+MA
光のほうがなんとなくデジタルっぽくてカッコイイ

同軸ってピンケーブルデショ
ダサイ
151名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/10 23:17 ID:h9Okj1wu
漏れのイメージは同軸=高級、光=安物なんだけど。
CDPとかについてる端子も安いプレーヤーは光しかないけど高級機には
同軸もついてるし。
152名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 00:28 ID:TdH/Dt4F
光は材質で結構違いが出る
ガラス>>>プラスチック
しかし、ガラスケーブルは曲げに弱いので素人には諸刃の刃
153  :02/04/11 00:43 ID:9gfW+rwZ
ガキばっか・・・sonyの1000円で十分だよ。無理すんなよ
154148:02/04/11 01:30 ID:YY3JzmqV
>>149
>そのグラグラがいけないのでしょうか?
ケーブルによる性能差以前の問題。
グラグラしちゃいかんでしょ〜普通。
同軸使ってる人が光を嫌うのはそこだと思う。
機器側の光ケーブル端子やケーブルのプラグの剛性と信頼性が低い証拠。
同軸がキツイ(グラグラしない)のは信頼の証し。

ちなみに自分はS10にオルトフォンの同軸。
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 10:18 ID:ArDgqcRE
>>152
石英はどうよ?
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 10:21 ID:P+lWcb83
現在はオルトフォン同軸使用中だが、スペタイとかの高級光を使ってみたい。

ちなみにAV雑誌のケーブルインプレは殆どあてにならんので注意。
所詮環境も違うし他人の耳ってことで。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 11:09 ID:B//UkjE8
そもそも低価格ケーブル使うようなやつはさ、(自分も含め)
低価格機器を使用しているわけで、ノイズとかひどいと思うわけよ。
加えて低価格の同軸はノイズ対策も甘いから、相乗効果で画質が悪くなる。
って考えて、ケーブル間は一応ノイズの影響を受けないとされている光にしますた。
(光変換による画像劣化、接続部分の不安定さによる画像劣化より、ノイズは深刻じゃないのかな?)
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 11:47 ID:P+lWcb83
もしも〜し。
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 12:11 ID:O1S7BGuV

ソニンのAVアソプカタログ [ 2002年 3月 AVMP-1(84990179) ] より


9P ( STR-VA555ESのページ )

■シャッター付き光コネクター採用

今やデジタルオーディオインターフェイスとして
広く使われている光コネクターですが、
このコネクターは、同軸コネクターと比較して
電気的な絶縁が確実に取れるという優れた特長を持っています。

しかし、一方でジッターが付加しやすいという面もありました。
ジッターというのは時間軸の揺れのことで、
その原因は、コネクターに内臓された 光←→電気変換半導体の能力とともに、
コネクターとケーブル( 光プラグ )との接点にありました。

コネクターと光プラグは相対しているわけですが、
この間には抜き差しを容易にするため自由に動ける隙間があります。
このため、外部振動や音圧で位置関係が微妙に変化するとジッターを増加させてしまうのです。

STR-VA555ESで採用した新開発の光コネクターは、
シャッターが付いて外部からの埃が侵入しにくいという外観上の特長のほか、
内臓された半導体の能力を高めるとともに、
内部にバネを設けて光プラグをしっかりと固定する構造になっています。

↓ 【 つづく 】
160名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 12:11 ID:O1S7BGuV

↓ 【 つづき 】

これによりジッターの発生を低減。
従来19nsec(ナノ秒)程度であったジッター値を2.5nsecにまで改善しています。

ジッターの改善はボーカルや弦楽器の音がきれいになるのをはじめ、音像のフォーカス感が向上します。
また、間接音のような微細な成分が正確に再現されるため、空間全体がしっとりとしてきます。


...との事です。

CDP用に乗っける“おもり”を出してる会社だけに、一応、認識はある様ですね。
( リニア記録の光学ディスクの場合、その読み出し時にもジッターの影響が避けられないという事にもなるでしょう )

シャッター付けたことで何で『 内臓された半導体の能力を高め 』られたのか、
文脈からははっきりしませんが( せいぜい、埃や熱変化...くらい? )、
コネクタとプラグの相対位置については、『 外部振動や音圧 』と書いてある位ですから、
設置時に“ 指先で触ったくらいでは判らない ”くらいの隙間もジッター要因となるのでしょう。
“ 指先で触ったくらいで判る ”くらいのガタつきがあるなら、
きっと『 従来19nsec(ナノ秒)程度であった 』程度では済まされないと考えられます。

また、このソニンAVアソプの最上位機種をもってしても、
『 ジッター値を2.5nsecにまで改善 』するに留まっており、完全に解消は出来ていない訳です。
( 大半のエンドユーザーの使用環境の下では、『 2.5nsec 』より悪くなりそうですし )

したがって、量子伝送系でリニア信号( に限らず )を結構流す場合は、
COAXIALの方で、熱収縮チューブや自己融着テープ、両面ウレタンテープ等と
アルミテープをサンドイッチ貼りする...なんていうのはいかがでしょうか?
161ピカ━(o゜ゥ゜o)━!!:02/04/11 16:46 ID:hND3RsxW
動かなきゃ委員でしょ?
光コネクタ接合部にセロテープ等を少し巻けばきつくできそう
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 18:39 ID:8109ao8m
そんなに神経質にならなくてもいいんでないかい?と書くテスト
16337歳ドキュソ社員:02/04/11 18:43 ID:b2Lbo6el
じゃ、一般の光コネクターは糞ですか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 18:58 ID:+vy3BrmN
糞以下です。
165159 & 160:02/04/11 19:06 ID:Acw9UhvA

>>159-160 の書込みはソニンのカタログ丸写ししたので、

コネクタとプラグの件しか出てきませんが( その部分だけでもジッターは生じる訳ですが )、
光ケーブル内の回折・屈折によってもジッターは生じます。
16637歳ドキュソ社員:02/04/11 19:59 ID:N8MiuX32
実は最近、同軸と光の音を比較してて
間違えて同軸ケーブル抜くつもりで
光ケーブルをグリグリ回してしまったら
よけいグラグラしたような、、、、
そのせいか光の音がなんか軽くなったような気がする、、、、。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/11 20:02 ID:7kGTmERJ
石英を使用した光ケーブルなんか絶対にテンションかけるなって話だけどね
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/12 00:22 ID:M8ix/9XQ
通信用のSC/APCコネクタだったらテンションが良いのだろうが。
169名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/12 00:23 ID:kiLyynK1
>>150
高級ケーブル使ったことない奴にみられる発言。
デジタルの意味も理解してない哀れな・・・(藁
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/12 00:48 ID:t2Ach3tH
>>169
ちゃんと「ミーハーな意見だと、、、」って書いてるじゃん。
171名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/12 21:22 ID:fcZvpG2I
不毛な争い
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/12 21:25 ID:oDcyq8ty
骨肉の争い
173名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/13 11:00 ID:z8I0PvqO
光プラグは情報漏れがあるということでしょうか?

コネクターに差し込んだ状態で部屋を暗くして
赤い光がもれてなかったらOKでしょうか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/13 11:09 ID:9BpwFYnz
情報漏れというか、トランスミッタの精度じゃない?
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/13 15:22 ID:ZyVKP3nM
>>173-174
コネクタのかん合精度が悪いのだろう。
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/13 15:39 ID:CLGHhkmK
WIRE WORLD GoldStarlightV買ってきました。
いままでZAOOLAだったのですが、情報量がぜんぜん違います。
おかげでもう次はないな、と確信できました。
低音のしまり最高!!シンバルの余韻まではっきり聴こえる。
177数え年で35:02/04/14 11:20 ID:3JRRZgEu
>>176
値段は?
178   :02/04/14 12:08 ID:KHBuHbvw
>>176
おれも知りたい。購入価格は?
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/14 14:11 ID:r2vgWKhI
赤い光を見ると目悪くするぞ、気つけ
180名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/14 14:57 ID:GLjCoF1w
ヤパーリそうなのか・・・・。
俺の視界は斑点だらけになっちまった。
もう一生治らんのだろーか・・・?
181名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/14 15:00 ID:2r8Wjt4/
>>179
TOS-Linkって調べたら660nm帯なのだな。
仕事で980nmや1480nm帯の赤外線を扱う事があるのだが、
660nmでも十分角膜にダメージを与えるので、注意すべき。
182名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/14 22:37 ID:2JlXZZJO
その辺で質問なんだけど、目に入るって状態は、
赤い光が見えたらだめってこと?
それとも、赤い光が直接目に入るってこと?
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/14 22:51 ID:z1KGV3T2
>>182
目に入る=見える、という事じゃないのか?
184名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/15 00:01 ID:8VgfDPoT
>>180
それが本当なら、眼科で緑内障の検査をマジで勧める。
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/15 12:00 ID:H6qUPBo1
トスリンクの660nmは赤外線寄りの赤色可視光線。
少なからず目にダメージを与えるので、見ないに越したことはない。
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/15 14:52 ID:MbJepwjA
ぐはっ
そうなのか・・・あの赤い光は目に悪いと・・・
指とか前にかざすと、光が当たってるのわかるよね?
あの光が入ったらだめなのかな、
っておもったんで。赤く光ってるのが見えてしまったらもうだめみたいね・・・
187185:02/04/15 15:24 ID:H6qUPBo1
>>186
反射光、漏れ光程度なら大丈夫でしょう。
発光しているファイバやモジュールを直視するのは良くないですが。

そもそも民生用機器に使ってるようなものに、そこまで危険なのは使わない。
ただし、通信用の980〜1500nm辺りの赤外線レーザーだと、反射光でもヤバいです。
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/15 20:51 ID:MbJepwjA
>>187
なるほど。その程度なら、気にしなくてもイイけど、
できる限り見ないに越したことはないようですね。
どうもです。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/16 01:37 ID:AUyEf29l
>>177
176です。1メーターで購入価格は4万円でした。
いままで何度も自作もしてきたけどやっぱ銀ムク端子が効いてるのかな。
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/17 20:32 ID:zNUPwoBx
同軸ケーブルについてですが、
映像ケーブルなら何でも良いということではないようです。

機器に付属で付いてくるのは特性インピーダンス75Ωではないです。
シールドされていないと蛍光灯などで音にノイズが入ることがあります。
アンテナ線は75Ωのがありますので、最もお手軽なものといえます。
S/PDIFなら一本で済みますので、作製は簡単です。
191AV地獄 ◆rTh0HxaQ :02/04/23 22:39 ID:mczJSHdv
最近、高級プレーヤー買ったのですが
高級機の光コネクターってすごいしっかりとした造りになってますね
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 00:04 ID:E1WTNrAC
光コネクタ?STリンクのことかな?
ただの光コネクタなら性能自体はSTリンクの足元にも及ばないよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 01:04 ID:Vi73mwl5
TOSlinkも製品により品質にばらつきがある。

そういえばTOSを毛嫌いする人、ここでは多いね。
通ぶりたいのかしらん(w
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 11:58 ID:3tjPuRVf
TOSじゃないよ。STリンクだって。同じ光でも中身は別物。100万ぐらいのCDプレーヤー
についてる。
195名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:45 ID:gXpQXcA8
モンスターケーブルって“ONKYO”製品だったのね、、、

今日始めて知ったよ。。モンスターケーブルってどうですか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:49 ID:LB/1jCO4
>>195

ネタだと思うが…。
オンキヨーはモンスターの国内代理店だぞ。
ちなみにあのボワボワ音がスピーカーのキリキリ音を打ち消して、何とか
聞ける音にしてる。
197nanasi:02/04/28 09:30 ID:5C0mA2Bj
光ならTDKのOC−6TTがいいと思う。
1mなら1800円くらいだし、極太で存在感もある。
たぶん1000円の安物とたいした違いはないと思うけど。
見た目もカッコイイ
198名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 01:08 ID:3iJr0INv
AVレビューで記事書いてるようなやつは50万クラスのハイエンド機がモニターだろ?それなら違いがわかるかもしれんが、一般の普及価格帯のオーディオなら使っても大差ないだろう
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 14:49 ID:BdEVi78A
素人考えだけど、コンバーターを通すことでより
クリアな波形になったりしないのかな?
パリティ含んでいるならなおさら。

見当はずれの質問ならスマソ
200200:02/05/05 06:13 ID:7BlePZv7
 
201名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 13:16 ID:wsS+hMkb
規格表を読むと、

 デジタルケーブルの場合
 AES/EBU AES3照準  適合最大サンプルレート  96kS/s
SPDIF IEC958(RCA,BNC) 96kS/s
Dual AES X 2 (XLR) 192kS/s

光ケーブルでは
オプティカルSPDIF(ST,Toslink) 48kS/s

 ハイサンプリングではデジタルケーブルとなります。
 
 また、DSD 1ビット 2.822MS/s では BNCデジタルケーブルまたはファイヤーワイヤーなどの利用が多いようです。

 デジタル伝送の場合、サンプリングレート(44.1or 48,98,192...)
の位相のずれも、音質などに影響します。
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 11:38 ID:JcxzjOz/
デジタルっていうかアナログで十分でしょ。
一般的にDVDだってテレビにアナログ入力で見るし、
音楽に関してもMP3のファイルをコンポにアナログ入力したり、
スピーカーからアナログで音出したり、
デジタルなんて使ってる人あまりいなんじゃないかな。
デジタルにあまりこだわるのもどうかと思うよ。
ホントに良く聞いてみな!アナログとデジタルの音の違いなんざ
たいしたことないんだよ!
良いスピーカー買えばアナログだろうがピュアオーディオなんだよ!
そんなのもわからんか?クズどもめ!
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 13:04 ID:Xo0jU4bp
>>202
馬鹿・・・ハケーン・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 13:11 ID:NpqRZetz
プ
205名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 13:25 ID:8u8D9o4C
>>202
スレ違い
206いまだにダイヤルアップ接続ですが何か?:02/05/19 13:32 ID:hG8m4ejI
光プラグって角型よりミニプラグタイプのほうががたつきはなさそう。
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 21:12 ID:vc6JZ3hP
>>202
>デジタルっていうかアナログで十分でしょ。
逆です。
良いものほどアナログのほうがいいです。

>一般的にDVDだってテレビにアナログ入力で見るし
普通はAVアンプでDD5.1やdtsを楽しんでいますが何か?

>そんなのもわからんか?クズどもめ!
アナログのほうがいいということすら判らんのかこのクズめ!


208名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 08:42 ID:413AygyA
この人は根本的にデジタルとアナログを分離して考えすぎ。
デジタル信号もどこかでアナログ信号に変換しなきゃならない事を
知らないんじゃないかな。
何で聴こうが、でてくる音はアナログなのに…
209名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/28 00:37 ID:qScEHOyM
>>187
レーザ光の安全基準ってのがあるが
民生用機器にクラス2以上のものは見た事はさすがに無いな


ttp://www.keyence.co.jp/standard/re.html <Googleで適当に調べた
210209:02/05/28 00:41 ID:qScEHOyM
ちなみにAVアンプとかPC用サウンドカードにはそんな表記見かけないから
直視は別として全く問題無いと思う
せいぜいDVD-ROMとかCD-RW等でクラス1程度
211210:02/05/28 00:56 ID:qScEHOyM
話は外れるがレーザーポインタについての話
恐らく日常生活で強力なレーザといえばこれかな・・・・?
ttp://www1.ocn.ne.jp/~kazumitu/LaserPoi.htm
212名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/04 22:53 ID:Lvkz8ytS
sage
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/05 12:20 ID:R13+eAiK
テス
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/08 00:16 ID:IQA0ob9U
215ネオむぎ以前からの住民:02/07/26 05:45 ID:um/tYC65
2は終了荒らしですね。
216名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/26 07:45 ID:6bq7PeP2
なつかしのスレだ。
217東工1年生:02/08/13 11:02 ID:g7Lf3jYu
>>5
コアキシャルもオプティカルも長くなればなるほど音質劣化しますよ。
同軸はノイズの影響を受けやすくなる。光は、有機ガラスですから曲げに
非常に弱いのです。まぁ、音質の劣化の具合は人間の耳では分かりませんね。
メンタルの問題です。ちなみに、高級アンプなどを使っているマニアの間では、
同軸を使ってらしゃる人が多いようです。デジタル録音するなら勿論光が良い
とおもいますよ。まぁ、なるだけ短くすることですね。
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/13 11:46 ID:uzanycOl
同軸はこってり、光はさわやか
219デジタル接続反対派:02/08/14 00:20 ID:AQPR10X9
アナログで接続した方が良いんじゃないのかな?もちろんケーブルは良いケーブル
を使ってさ。

思うんだけど、DVDの音質ってのはD/Aコンバータで決るわけでしょう。
つまり、D/AコンバータはDVDの価値を決めるものだから、メーカもかなりの
ウエイトをおいている。一方、アンプに内蔵されているD/Aコンバータはアナログ
信号の忠実な増幅のウエイトを置いているから、D/Aコンバータの性能は期待できな
いと思う。(もし、高級機に搭載している良いD/Aコンバータを搭載したら高級機が売れなくなるし)
だから、DVDに内蔵されているD/Aコンバータを使った方が、はるかに音は良いと思うよ。
220デジタル接続反対派:02/08/14 00:25 ID:AQPR10X9
ごめん、ちょっと文章がおかしかった。
なんか疲れてるな、俺・・。

【正】アンプはアナログ信号の忠実な増幅のウエイトを置いているから、
   内蔵のD/Aコンバータの性能はあまり期待できないと思う。
   
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/14 00:30 ID:EmkiL7jS
DVDプレーヤ: 音声DACおよび音を出すのは機能の一部
AVアンプ: 音を出すのがメインの機能、DACはその重要根幹部分

という見方もできますがね。
222デジタル接続反対派:02/08/14 00:41 ID:AQPR10X9
実際、DVDやCDプレーヤーは各メーカとも独自で開発したD/Aコンバータを搭載し
プレーヤーの価値を高め販売している。その高性能のD/Aコンバータを搭載してい
るメーカのアンプなど見たことないが。搭載しないのはあたりまえだけど。
223 :02/08/15 01:27 ID:g2wBmPxv
>>222
確かにそうだな。
高級プレーヤのDACなんかAVアンプに入れたら安物のプレーヤ買ってデジタル
接続すりゃよくなっちゃうからね。
メーカーもそんな馬鹿なことしないよね。
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/17 14:24 ID:MFAzZhLI
デジタル接続ってのは、ダビングする時ぐらいしかメリットなし。
あとは、アンプのの場合はプレーヤの内蔵しているDACがチャチイときぐらい。
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/22 20:43 ID:d7LDJbMH
CDPとDATつなぐのに光ケーブル買おうと思うんだけどどこのがいい?
CDP光しかないから・・・・
226名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 02:07 ID:0hEitTsZ
TDKのがいいよ。
値段もお手ごろだし。他社のべらボーに高いし。
227ぽんつく:02/08/25 12:36 ID:wToq51wG
DVDプレーヤに、松下 E10 HS2 RP-91 パイオニア DVL-919
使っているんだけど、中級AVアンプ(ヤマハの8万ぐらいの)でも
同軸ケーブル接続のほうが、音がいいみたい。
ちなみに、同軸が1万ぐらい、光2万ぐらい(両方ともサエク製)
その他は、全てモンスターケーブルです。
後、それぞれの機器の電源ケーブル交換すると、音はかなり良くなります。
あっ、スピーカは、ボーズの5.1CH用です。
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/25 12:51 ID:4TeORWnf
>>225
226さんの言うTDKの光ケーブルから試してみてはいかがですか?
ヨドバシでは2Mで2千円位で買えますし、
パソコンショップでは2Mが千円でおつりがくる値段で売られているのを
見たことがあります。
229ぽんつく:02/08/26 17:55 ID:8d5mLcQo
安いケーブルは、材質がプラスチックなのでロスが多く、
高級品は、石英(ガラス)なので伝達ロスが少ないらしい。
一度聞き比べてみると良く分かります。
230名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/26 18:17 ID:JTgVZ0cN
同軸の方が音がいい。
なんか奥行きがある。
映画館でも同軸だからうちは両方あわせて同軸
231名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 00:55 ID:lDqPAf6q
映画館って同軸なんですか。
同軸なら保守、メンテがやり安いからでしょうか?
232898使い:02/08/27 09:11 ID:JzKuVjGx
正直、物理的な耐久性が求められる業務用途で(配線もかなり長いことが多い)
光ケーブルでは辛すぎるからだと思う。
233名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/27 15:40 ID:6GTAMQj2
これ使ってる人居ますか?
http://www.saec-com.co.jp/opc-410.html
234だから。:02/08/27 15:55 ID:j1DKMuu1
>>233
型番は正確に覚えていないが多分買って使った。今はどこかにまぎれて
いる。同軸に負けた。
>>1
光は、コネクターがぐらぐらするのでどうも信頼性に乏しい。また
光を電気に換える良く解らないチップが余計にいる。
同軸の方が結果が良かった。但し、PS2だけは仕方なく光で繋いでいる。
同軸は、結局ゴールドスターライトが良かった。シルバーも買ったが
ゴールドの勝ち。
235ぽんつく:02/08/27 20:50 ID:w4WDe/og
 233番さん、これの1M使っていますが、¥12,000-の同軸ケーブル
のほうが高音の抜け中音の厚みなど聞いていて、すぐ解かります。
 出来れば、同軸接続が好ましいようです。
236ぽんつく:02/08/27 21:06 ID:w4WDe/og
 233番さん、
 これの1M使っていますが、(現在 DMR-HS2に接続)12,000円の
同軸ケーブルのほうが、高音の抜けも中音の厚みも全然違いました。
(松下製のDMR-E10でテスト)
237   :02/08/28 10:52 ID:eupiWT3C
>>230
正しい。同軸以外考えられん。
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/28 11:39 ID:e42VliXO
両端角型3メーター900円の使ってるけどダメ?
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/29 10:07 ID:kPkbYAfQ
>>238
君自身がそれで満足しているなら可。
240名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 15:28 ID:LHfUk2+a
XLOの同軸試した。

全体的に音の重心が下がって聴きやすくなったが
THXでのスピーカーのまとまりと、DTSで音の鋭さがなくなった。

音楽聴くには良い感じにフィルターがかかってくれる同軸がいいが
派手なアクション映画には向かない。

古い映画や音楽鑑賞には同軸。
最近の映画なら音のスピード感のある光の方がイイ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 17:09 ID:/b5Y/7OQ
今日はじめてDVDプレーヤー買ったんだけど音声デジタル出力設定して
手持ちのDAコンバーターにつないだらギャーーーーーーーってすごい音
がして壊れそうだったからすぐ止めました。
これはDVDが不良品ってことですか?
DVD側の設定はデジタル出力96kHzにあわせました。ケーブルは
同軸、光両方やったけどどちらもダメでした。アナログ音声の音も変なの
で明日販売店に持っていきますけど。
242名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 17:12 ID:dzvC2M3H
>>241
>デジタル出力96kHzにあわせました。
S/PDIFじゃサンプリング周波数96kHzは出力出来んよ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 17:15 ID:dzvC2M3H
あ、カン違い。
96kHzまでは出るのか。
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 17:33 ID:/b5Y/7OQ
>242
241です。
手持ちのDACが24bit/96kHzみたいなのでそのように設定しました。
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 17:47 ID:dzvC2M3H
>>244
というか、アナログ出力もおかしいと初期不良間違い無しだと思うが。
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/08/30 18:04 ID:dEXS3Psu
たぶん>>245のいうとおりと思うが念のため48KリニアPCM出力にしたらどうか
試してみたら?
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/10 23:19 ID:geemth8G
光ケーブルが3mくらいまでなのは限界だからですか?
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 23:29 ID:vzrCwc4I
同軸→hotとcoldのバランスの差が出やすいので短い分には無視できるが、
   長いと音が劣化する。(安いのでも高いのでも短い分にはかわらんでしょ)
 光→光が届く限り、長く出来る。
   実際、PAのマルチケーブルのシーンでもAD.DAかまして、光で飛ばすってのがある。

どっちもどっちでしょ?音は理論的には変わらない。
これにこだわるなら、AD.DAにこだわるべし。
PC関連の5万程度のサウンドボードのADって糞だよね。
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 04:54 ID:KCpjINg4
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting#.2ch.net/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能  
250名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 08:27 ID:CkpTPi3S
>>248
UA-5 の音は糞ですか?
買おうと思っているんですが。
251光速エスパー伊東:02/09/19 13:17 ID:u08QZXwZ
>>247
長いのは買う人が以内から
みんなのオーテクは5mのも売っとるげな
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/goldlink_d-md.html
252名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 00:05 ID:M3MfF1BF

光ケーブル同士をつなぐコネクタもあるみたいですが、何mくらいまでいけるんでしょう?

BSデコーダーとラジカセをつなぎたいんですけど、壁際をはわせると10mくらいほしいので。
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 16:15 ID:klH1WrpB
>>252
継ぎ足しはやめたほうが良いよ。
15メートルのケーブルとかあるからそれ使えば。

HOSA OPM350
HOSA OPT150
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 16:47 ID:dpposBh4
>>253
5000円くらいであるみたいですね。
ありがとうございました。
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/22 16:55 ID:v2UPh7I4
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 01:22 ID:sJti7b3k
>>255
なるほどね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 22:57 ID:cumtOJMF
>>255
勉強になるな。
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 04:20 ID:Cesp/m/Y
捕手
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/05 12:23 ID:VxQjvDCC
>>258
もう役目は終わったのでは?
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/17 05:05 ID:JTKS8mtf
sage
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/17 08:22 ID:mlc1Qvft
同軸デジタルの方がいいに決まってんじゃないの
262インターレースの曲面TVが好き!:02/10/20 09:25 ID:+sETRbWb
またこのスレみちゃったよ
悩みが増えそう

実は昨日、光ケーブル抜こうと思ったけど
同軸だと思ってグルグル回そうとしてしまった
コネクターがぐらついてそうで不安。

>>234に同意だけどさ
光コネクターのグラグラってそんなに音質に影響あるのかな?
聴感上ほとんどわからないだろ?
よぽどシビアな環境ならともかく。
263名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 10:10 ID:ySrZApqW

>>255-260
↑のやりとりを見てると、実はどいつもこいつもたいしたことねえな。
264インターレースの曲面TVが好き!:02/10/20 10:49 ID:VdxpyRSu
>>263
であなたはどっち派?
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 10:52 ID:ne1whWJf
>>262
劇的に違うもんなら、コンセントのトラッキング防止用コネクタみたいなのを
どっかが出しそうなもんだが。

コルクやゴムの0.1mmシートぐらいを加工して挟めば何とでもなるよなぁ…
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/20 22:24 ID:EpaFbbja
すんません。
パイオニアのDV−757AとオンキョウのTX−SA600つなぐ場合、
光、同軸、アナログ5.1のどれがお勧めですか?
ビギナーなのでマジで教えて。
267:02/10/21 18:57 ID:HlqenVyJ
6系統ぐらい使える光デジタルAVセクター欲しいぞ!!
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/26 12:44 ID:4KhJ+l92
test
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/08 12:44 ID:RN28HE8o
>>267
fostex DS-8 が良いぞ。
オプチカル × 6 系統 + コアキシャル × 2 系統。
普通のセレクタだと出力固定が一般的だが、
これはパッチベイだから、入出力組み合わせ自由。
もちろん、オプチカル⇔コアキシャルも自由自在なり。
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 11:29 ID:LTPtEwi3
光ケーブルにあんまりお金かけたくないんだけど、安くて超CPが高いのってないですかね?
271名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/12 16:45 ID:r2NPPmeE
>>270
ナイスなケーブルスレには出てたと思うけどTDKの光。
定価1mで\3000弱、実売\1700くらい。
CP的にはSAECのOPC-M1(定価2万、実売30%OFF)に勝つとか言う人もいる。
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/25 13:17 ID:cZllp8jO
sage
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/30 22:43 ID:H1hTMJaN
274名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/11 03:52 ID:zX70KvCW
さげ
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 11:18 ID:6sYyDZ25
>>250
悪くは無いと思う。
どうせならDUOなりQUATTROなりを使った方が音は良いけど。
276@@:02/12/17 20:25 ID:Rag7jJel
テクニカのアートリンク
277名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 21:27 ID:Le8l+Xpv
同軸ケーブルは非S映像ケーブルと同じ構造だから、
今や投げ売り状態の高級映像ケーブルおごって使おう。
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 21:29 ID:C12u/5d7
       
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
    
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/17 21:36 ID:IKHxFs5Q
このスレの人は詳しそうなので代わりに答えてあげてください。
私達のような半端者では難しすぎて答えられません。↓

低価格DVDプレイヤー【7】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1038814587/l50
181 :名無しさん┃】【┃Dolby :02/12/17 20:37 ID:J8JxmOb+
光ケーブルからS端子ケーブルに変えると
画質って見た目きれいになりますか(理屈じゃなくて)
30型くらいのテレビです
280ポカーソですな:02/12/18 09:24 ID:XVpR6y5x
↑凄い知識を仕入れたもんだねぇ(ニガワラ
281ピュア初心者:02/12/18 21:26 ID:v3S6j2Jw
>>277
どっかでずっと前に見たレスだな(W
282名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 13:12 ID:vuDJCfCc
3マソでパイオニアのターンテーブルのCDプレーヤーと
ソニーの4年前のESモデルを手に入れたんだけど、
やっぱりMDでも、例え1本三千円程度の安い領域でも
同軸使ったほうがいいんですか?
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/24 19:21 ID:K3wGebXg
>>282
スレ全部読む限りは同軸使って損はないだろう。

ケーブルにしっかり金をかけれ
284山崎渉:03/01/07 00:55 ID:raLiNioX
(^^)
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:16 ID:DNx6PG4f
>>277
マジですか?同軸ケーブルに1万はたきました。
286山崎渉:03/01/18 09:04 ID:p3oepV2n
(^^)
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/24 12:11 ID:NEBZ9PEX
ARの安い光ケーブルはやっぱりダメでした。
コネクタの勘合がグラグラなので、ちょっと触っただけで抜けてしまいます。
素人なので国内メーカーの安物の方が精神衛生上マシです。
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 00:50 ID:GY5OH7ab
同軸ってノイズ対策を考えないといけないから面倒だ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 12:01 ID:TsPxDVgz

290世直し一揆:03/02/01 12:02 ID:Y0LF2mXp
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 13:01 ID:EaW17aFY
TDKの光デジタルケーブルはいいみたいだね。買ってみるか

CDとMDデッキを繋ぐのに、2本必要だから
とりあえず市内の量産店を探しまわろう
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 13:07 ID:ICjhbmEE
石英の光ケーブル、お勧め
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 13:37 ID:GY5OH7ab
>>292 メーカーはどこ?
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 14:23 ID:EeUSNjd1
TDKの光は安いから1本もっておくといい。
ウチのCDPだと1万の同軸ケーブルと十分比較できたよ(勝ち、にはならんけどな。)


>>293
そこら中のメーカーであるぞ。SONY、SAEC、オーテク、オルトフォン、etc。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/01 15:10 ID:rqSMl5Ty
TDKの光は情報量とかは1〜2マソの同軸にかなわないかな?という感じだったけど、
キレとか明快さならそのくらいの価格の製品と張り合えると思いますた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 23:07 ID:GY5OH7ab
>>294
光で心配なのは接続時の接続端子のガタツキだと思うんだけど、
ガタツキがあると内部損失が増大して台無しになってしまうのが、
恐いっす。ガタツキが無いメーカーはどこがいいですか?
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 00:34 ID:XtOwx4pg
CSチューナーとMD
光ケーブルで繋いだんですが、
音飛びします。
なんででようか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 08:32 ID:E1qNj8Na
TDKの光‥売ってねえ(涙
2mや3mは見つかるのに、
漏れのホスィのは1mなんだよぉ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:49 ID:HO0z7mJZ
>>297
MDのクリーニングディスク使ってもだめですか(たいていこれで改善)。
同軸なら音飛びなし?
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 10:59 ID:3/klCMmC
301名前はまだ無い:03/02/02 11:38 ID:/RiJUc0l
何しろ光ケーブルの接続部分のがたには驚きますね。
それにあれをフォトカプラかなんかでまた電圧に戻しているのでしょう。
確かに光は磁界の影響を受けないでしょうから長い距離やる場合には
良いでしょうが今度は減衰が問題ですね。
変なものに手を出さずに同軸が良いですよ。
302名無しさん┃】【┃DTS:03/02/02 12:03 ID:BHe/Rial
MDとCDつなぐのはどっちがいいんですか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/02 14:08 ID:drwtTRfI
>>296
ガタツキはケーブルよりも、むしろ機器側の問題のような気がする。

>>302
たかが300そこらの過去スレも読まない人は詩んで下さい
304298:03/02/02 21:30 ID:q9WLKJR3
ビックカメラかぁ‥サンクス。
近くには無いけど今度用事のついでに寄ってみるよ。
305298:03/02/02 21:35 ID:q9WLKJR3
レス先の指名忘れた。
>>300さんへ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/03 16:16 ID:qd57EeGi
CSチューナーとMD
光ケーブルで繋いだんですが、
音飛びします。
なんででしようか?
307294:03/02/04 12:48 ID:cabDcZSv
>>296
それが実はね、TDKってそこが合格なのよ。びっくりするよメタルプラグでがっしりしてるし。
SAECのM1よりしっかりしてたな。
他に使ったことあるのでがっしりしてたのはオーテクのARTLINKの最上位ケーブル(0.6m)、
けどこれは今売ってるかどうか分かんない。普通に売ってる茶色じゃなくてグレーケーブルで
シルバーメタルプラグの奴ね。でも高いからTDKの方がイイと思う。

SAECはこのTDKやオーテクのメタルプラグ使えばもっと良くなるんじゃ?とか思うときがあるよ。
まあSAEC的にはプラグ内部のフェルールってパーツが重要っていってるけどな。


>>306
光ケーブルを2本以上試しても結果が同じなら、どっちか機器が壊れてる。それくらいしか
答えられんよ。



SAECのM1,0.3mってサイズがあるんだよな。これを曲げの無いように使えれば、機器によっては
最強のデジタルケーブルになるかも?DACと背中合わせしかないけどナー(w
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 13:22 ID:932uJu8W
CS側の出力が弱すぎると考えられませんか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:22 ID:cabDcZSv
可能性は否定できんが、そんなこと知識のある人間が実機を見なきゃ何とも言えんがな。
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 17:41 ID:nMhvz8oL
アキバのケーブル専門店はTDK製光ケーブル売っているよ。
パッケージなく、剥き出しだけど、安い。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:18 ID:WSzAZUWc
CSチューナー→光ケーブル→MD

CSチューナー(Sony SP1)

MD(Sharp MD MT831)

音とびします。なぜでしょう?
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:21 ID:PWa8Su/V
揺らしたんじゃないの?
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/04 23:23 ID:tt53T9qa
>>311
ケーブルとMDプレーヤーだけそのままで
CSチューナーじゃなくてCDから録音してもだめ?
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:38 ID:jYAVR/OI
Ok
なんかプチノイズと音切れ
凄いんですけど
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 10:55 ID:jYAVR/OI
ちなみにテレビの真上にMD置いて
録音しているんだけど、これのせいか?
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 11:11 ID:2gN2w8ht
疑わしいものは排除して実験、コレ
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/07 16:10 ID:+GCG99oU
>>314
CSじゃなくてCDプレーヤーの光端子を使っても
同様な事が起きるなら、光ケーブルかMD側に原因がありだな

角型でもいいので、他にデジタル入力のある機械を持ってるなら
光ケーブルに関するテストしてみたらどうでしょう
角型でも、丸型端子を角型の穴にあてがえばデータを採取できますので

余談だけど漏れがテレビの角型の光出力とポータブル(KENWOOD DMC-G7R)を使って
テレビのそばに置いてBSを録音したけど、ノイズや音切れはなかった
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:43 ID:9Ot+vKQn
◎S/PDIFは光出力と同軸出力のどちらがいいか
S/PDIFには、光と同軸の二つの接続形態が用意されている。
筆者が試た範囲では、光よりも同軸のほうがトラブルに
見舞われる可能性は低い。音質に違いがあるかを気に
しているユーザーもいると思うが、音質は光と同軸の差よりも、
使用するケーブルの違いのほうがずっと多きい。一昔前は
良質な光ケーブルが非常に高価で種類も少なく、高性能の
ケーブルを使える同軸のほうが高音質だったのだが、最近は
光ケーブルの質が全体に上がっており、取り回しが楽という理由で
光ケーブルを愛好するユーザーが増えてきている。サウンドカードに
同梱されている細い光ケーブルではロスが大きいので、
高品質なものに替えると音質が向上する可能性が高い。
音質に満足できない人は試してみる価値がある。

DOS/Vマガジン03 2/1より


サウンドカードからの出力のお話です。
PC雑誌でコレはないでしょ。
読んでて悲しくなったよ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/09 21:45 ID:9Ot+vKQn
せっかく長文を写したんだからやっぱage
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 00:40 ID:1RIDTWNU
>>318
SPDIFって同軸端子のみを指すのでは無いの?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/10 10:20 ID:dQpnZKDc
>>320
S/PDIFね。ソニー/フィリップス式デジタル出力方式。
これを光に変換するかしないかだ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:14 ID:9UxLshTS
S−VHSのデッキに光出力端子が有るやつ、意味あるんかいな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/12 00:20 ID:mC+iFpiQ
S-VHS DA対応機?
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/18 01:09 ID:Vbg2GmkK
>323
なかなかマイナーなのきましたね。
まあS-VHS DAを持ってるような方はそんな質問はしないでせう。
325名無しさん┃】【┃Dolby :03/02/18 01:31 ID:cahUJ1+D
TOSHIBA-LINKジッタ
COAXIAL-RCAインピーダンス?
BALANCED遠クネー
そう考えるとBNCか、F接栓がベストな気がするんだが、
機器メーカーは何故採用しなかったのかが不思議。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/02/20 22:08 ID:g5QeLUND
DVD用のを光ケーブル(パナ製1200円)から同軸ケーブル(オーディオテクニカ製2800円)に替えてみました。
第一印象としては何となく音がまろやかになった様な?
光に比べて落ち着いた音になりました。
これは音質が向上したって事なんでしょうかね。
327名無しさん┃】【┃Dolby
>>322
機種なに?BSアナログしかデジタル出力しなかったりしない?