101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
>>99 漏れはあの端子のネジに切り欠きが付いてるのが納得いかないよ。
抜けやすくて困るんだよ。(ネジ式を使えってのは無し)
ピンの方は気にしない。
>>96 まあうちのコンポのことですから、低音と言う低音は出ていないでしょう。
嬉しいのか悲しいのか。
ありがとうございました。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 14:51 ID:iMy6oItI
>>93 AVC-1550では6.1ch再生できません。
6.1再生したかったらアンプを買い換えましょう。
今あるアンプを生かして6.1にするのは、マニア向けの高価な機材を
追加すれば不可能ではないけど、1550でそんなことしないでしょ?
何かしらの新フォーマットや新機能は毎年出てくるので
いちいち追いかけてたら毎年アンプを買わないといけません。
本当に自分にとって必要かどうかを考えて、それでも欲しかったら
買い換えてください。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 15:18 ID:x2K/N9Dt
6.1CHは互換性があるように作られているから、5.1CHシステムでは
本来の音響ではないにしろ、入っているはずの音が全く出ないという
ことはないはず。
105 :
103:01/11/18 15:27 ID:iMy6oItI
補足です。
ドルビーEX(THX-EX)もDTS-ESも、既存の5.1システムで再生すれば
サラウンドバックの音声は、サラウンドL,Rに振り分けられるので
聴く分には問題ないです。
ただ、6.1chシステムにしたいと言う意味では
>>103なわけです。
>>104さん、どうも。
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 15:43 ID:gY2s6Y7L
引越しをしたのですが、テレビのリモコンを無くしてしまいました。
ビデオのリモコンでチャンネル設定できるのでしょうか?
107 :
イギ−:01/11/18 17:06 ID:Nzco3s8T
イヤホンを買いたいのですが、今一番イイと思われるものを
おしえてください。
MX500くらい話題になってるものがいいです。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 17:57 ID:1v5v8PGJ
>>99 >>101 >なぜテレビのアンテナ接続端子はあんなグラグラした不安定な作りにしているんでしょうか?
アンテナのF型コネクタの事を言っているのかな?
ねじ付きプラグも存在するし、
通常のコネクタもペンチで少しつぶせばしっかりはまる様になるよ。
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 19:17 ID:1kLDBLeo
>>106 ビデオのリモコンはあくまで電源やチャンネルを変えるぐらいです。
至急 注文するしかないでしょう。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 19:32 ID:nzddQjPB
リモコン取り寄せると、液晶付きのなら\6000〜くらいはするよん
111 :
SANSUI:01/11/18 21:36 ID:V5TwmALW
SANSUI のやや古いアンプ AU-α607 EXTRA というのを昔先輩にもらったのを
最近使い始めたのですが、最近、たまにですが、なにかノイズがはいるんです。
普段はクリアでいい音なのですが、なんらかの条件がそろうと(まるで雷の
放電のように)バリバリという音が聞こえはじめます。ボリュームのところ
を早めに動かすと、その音がもっと強くきこえますが、さらにはげしくやって
やると、全部出し尽くしたかのように聞こえなくなります。
それから数時間は静かで、ボリューム最大にしてもなにも聞こえません。
でも数時間たつとまた始まってきます。
アースもとってみたりしたのですがだめです。
どなたかヒントなどくださいませ。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 21:42 ID:cX7oogPB
そりゃボリュームの故障
これからも使う気なら修理に出そう
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 00:02 ID:IRCCkqNk
BSデジタル放送を録画しようと思うのですが、思うように行きません。
使っている機種はソニーKD-32HD800、ビデオがビクターHM-DH35000です。
ILINK接続して(ビデオではILINKの1がモニタとつながっている、ILINK2がビクターCSチューナーのTU-VCS1)、モニタのほうからAVマウスも伸ばしています。
ILINKさせた所で、モニタ側から操作出来ないのは知っていますが。
モニタのほうでBSデジタルの予約をして、ビデオのチャンネルをILINK1のまま(モニタ側)にして、ビデオの電源を切って置くと、マウスのほうから信号が飛んでちゃんとHS録画できるのです。
しかし、同じくモニタでBSデジタル番組を予約して、ビデオのチャンネルを他(例えば地上波8チャンネル)にしてビデオの電源を切って置いたところ、BSではなく8チャンネルの番組が録画されていました。
なぜそうなるのか分かりません。
初心者なので、どなたか教えてください。
また、BSデジタル番組を録画予約して、実際に録画されている間は、ビデオのILINK1のチャンネルでモニタから来るBSデジタルの番組を見ることが出来るのですが、それ以外の時は真っ黒なままでBSデジタルの番組は入りません。
どうしてなのか分かりません。
どなたかお願いします。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 00:27 ID:2SxtVk3P
現在、AVアンプの購入を考えていますが、デジタル音声出力の有無で
迷っています。AVアンプにCDプレーヤーとMDレコーダーを接続してデジタル録音を
する場合、アンプのデジタル出力がないとダメなんでしょうか?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 00:33 ID:HCiRRTUf
メカオンチな私にアドバイスをおねがいします。
現在ケンウッドの七年前のコンポにMDデッキをつなげたいと思ってます。
これって可能ですか?コンポはアローラの当時20万くらいのやつです。
またMDデッキのおすすめはありますか?
予算は3〜4万くらいで考えています。
厨房な質問で申し訳ないです。
116 :
名無しさん:01/11/19 00:45 ID:guwrKVRe
>>115 アンプの部分に入力、出力の端子があればできると思うけどね。
詳しいレスが欲しいのなら型番くらいはカキコしなさい。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 00:48 ID:QkAcGx0c
>>115 そのコンポにテープデッキ接続端子があればそこに繋げばよい。
または「AUX」端子があればそこに繋ぐ。ただしコンポからの録音はできない。
再生は可能。
118 :
115:01/11/19 00:58 ID:HCiRRTUf
>>116-117のみなさまありがとうございます。
いま古い説明書をひっぱりだしたところ型はアローラXE9でした。
DATとDBS/LDとVIDEOの出入力端子がついています。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 01:09 ID:SsG1CZ96
>>114 CD→MDをデジタルにしたらアンプは関係ないよ。
CDPにデジタル出力が2系統あればアンプにもデジタルで繋げれる。
>>115 デジタル出力がなければアナログ録音になってしまうけどね。
120 :
115:01/11/19 01:21 ID:HCiRRTUf
>>119 アナログ録音だと音はかなり悪くなりますか?
教えてクンだな完全に・・すみません。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 01:28 ID:R90TNB6R
>>113 単体BSDチューナーとD-VHSでしか使ってなくて、内蔵TVとD-VHSの
組み合わせはいじったことないので外してたらゴメン。
まずAVマウス接続やめましょう。i.LINK接続していればその必要はないはずです。
少なくとも松下・東芝・ビクターと各社OEMの単体チューナーやチューナー
内蔵テレビではi.LINK一本で録画予約が成立します。
読んだ限り知る限りでは、AVマウス使用での録画予約なら「電源オフ直前
に選んでいたチャンネルを録画する」のは正しい動作です。
どんな状態で電源オフにしてもi.LINK録画予約に正しく働いてもらいた
ければ、i.LINKでの録画予約にしましょう。
もしSONYのHD800でi.LINK一本だけでの録画予約が『できない』なんて
ことがあれば、そのチューナー部で録画予約するのはやめましょう。
東芝あたりの単体チューナー買ってきた方がよっぽどラクに録画予約できます。
後半はよくわかんないんだけど。
テレビでBSデジタル(たとえば141ch)を見ながらビデオの電源を入れて
i.LINK1入力にしてもダメ?テレビでBSデジタルが選局されてまたは
録画予約実行中でないとi.LINKに信号が流れないのは当然ですが。
そうそう。
松下・東芝のチューナーや内蔵テレビとD-VHSをi.LINKでつないだ場合、
チューナー(内蔵テレビ)側からビデオの基本操作ができるんだよん。
ビクターはわかんないけど、できるんじゃないの?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 01:30 ID:fZXKcnBP
MDに録音する時点で圧縮されてかなり悪い音だと思うけど・・。
それに比べたらアナログ/デジタル録音の差なんか微々たるもの
123 :
119:01/11/19 01:31 ID:SsG1CZ96
>>120 デジタルよりなんとなくやわらかい感じがすると思う。
DVDやPS2は持ってないの?
持ってるなら録音はそこからデジタルでして、
再生はアナログでミニコンポに繋ぐって手があるよ。
124 :
115:01/11/19 01:45 ID:HCiRRTUf
>>123 DVDやPS2はもってないです。
とりあえずミニコンポにMDプレーヤーつないでアナログで楽しみます。
ありがとうございます。
125 :
113:01/11/19 02:31 ID:Db1wolnB
>>121 >SONYのHD800でi.LINK一本だけでの録画予約が『できない』なんて
>ことがあれば
出来ませんでした。
テレビ側ではiLINKで認識はしてくれるようですが、ビデオ操作がまず出来ません。
初めはAVマウスを付けずに録画予約した(テレビ側だけで)のですが、ビデオはまったく反応しませんでした。
>テレビでBSデジタル(たとえば141ch)を見ながらビデオの電源を入れて
>i.LINK1入力にしてもダメ?
それを何度もやってみたのですが、映りません。
テレビ側で選曲されていれば、当然ビデオでも見ることが出来るものだと思っていたのに意外でした。
126 :
125:01/11/19 02:40 ID:Db1wolnB
125つづき
例えば、BSDの番組→地上波の番組→BSDの番組の順で録画予約したとすると、実際録画されるのはBSD→地上波→前に選んだ地上波と同じチャンネルで、選択したBSDと同時刻の番組ということになってしまいます。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 03:45 ID:E09HQ3h1
録画しない時でも常にテープ入れっぱなしなんだけど
デッキに負担かけてない?
やっぱテープ出してた方がいい?
128 :
114:01/11/19 03:50 ID:2SxtVk3P
>>119 >CD→MDをデジタルにしたらアンプは関係ないよ。
>CDPにデジタル出力が2系統あればアンプにもデジタルで繋げれる。
CD-MD間をデジタル接続すれば、録音だけはできるってことですね。
音を出すのはまた別、と。
ずっと一体型のものをつかったので、イマイチよくわからず
CDP-AMP-MDって繋ぐのかと思ってました。
ありがとうございました。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 10:41 ID:nd9d4i+P
>>111 俺もボリュームが問題だと思う。
>>49 の方法で復活しない様なら修理かな。
>>114 >AVアンプにCDプレーヤーとMDレコーダーを接続して
>デジタル録音をする場合
>アンプのデジタル出力がないとダメなんでしょうか?
他の人のに補足すると
アンプにアナログが無くても
○デジタル
CDP→MD
○アナログ
CDP→アンプ
MDP→アンプ
とすれば
CDからMDのデジタルダビングも出来た上で
CDもMDも聴ける。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 10:43 ID:nd9d4i+P
>>127 俺は今までHIFI、S-VHS合わせて8台くらい使ってきて、
常に録画待機状態という感じで
テープが入っていなかった事は殆ど無かったよ。
でもそれで問題になった事は無いです。
131 :
初心者:01/11/19 14:39 ID:iW7vCLGE
今日スピーカーケーブル買ってきました。
なぜ、ケーブルの中に4本も銅線があるのですか?
スピーカーには、2つしか繋げるところはありません。
教えてください。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 15:00 ID:nd9d4i+P
>>131 それは結構高目のケーブルで、
4芯がケーブルの中で
○○
○○
こう並んでて、
それぞれ
+−
−+
になる奴?(+=赤、−=黒)
だとしたら多分スターカッドとかいう構造のケーブルだと思う
使い方は対角上の+と+、−とーをそれぞれより合わせて
アンプとスピーカーのコネクタにつなぐんだったと思う。
そういう構造にする理由は誘導起電力の発生を阻害して
応答性を高めるんじゃなかったかな?
(うろ覚えなので詳しい人いたら説明よろしく)
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 23:36 ID:X3GwyQkE
市販のDVD-videoと同様に、
自分でDVDに映像を記録し、チャプターもつけて、メニュー画面も作成し、
それを一般のDVDプレイヤーなどで再生できるようにしたいと思っているのですが、
このようなことが可能な機種は現在発売されていますでしょうか?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 23:41 ID:PHe49GMo
CD player欲しいです。2万円以下でお勧めのを教えてください。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 00:10 ID:pQk8FVpU
MD player欲しいです。4万円以下でお勧めのを教えてください。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 00:39 ID:6D1ZLplM
VHS + DVDレコーダのハイブリッドレコーダって出ないかなぁ。。
いまのところMTV1000で録画してるんだけど、どーもこのボード、
画質を選びやがって、勝手に途中で停止したり最初から録画を嫌がったりして、
だんだん使う気がなくなってきたのよねぇ・・・。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 01:58 ID:kjk9OITr
>>131
同じく初心者なのですが自分も同じ様なケーブルつかってます。
まさしく132さんのおっしゃる通りなのですが、
ひょっとしたらコードの色が赤と黒ではなく4本バラバラかもしれません。
パイオニアが出している安めのケーブルは4本ともバラバラで分かりにくいんですよ。
そういった場合でも基本的に対角線上のケーブルをより合わせて繋げばOKです。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 10:25 ID:RTMK9y0n
P2DIPOLEのサブウーファってどこかで買えますか?
まちがってサブウーファ無しを買ってしまって、レシート無くして取り替えてくれないんです。
市販品のサブウーファでも良いのでしょうか。
とりあえず端子にイヤホンつないで見ましたが、何も聞こえず規格が違うような気がします。
139 :
初心者:01/11/20 17:17 ID:4sXaTrXD
>>132>>137ありがとうございます。
適当にやってたので、見てみると+-をあわせてました。
合わせやすい方が間違いだったんですね。
今から直します。
カナレとかいうメーカーのケーブルで、
赤と白と薄い赤と透明です。
わたしは、赤と白を合わせてたんですよ。(笑)
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 01:55 ID:HnyYwj7i
TOP40落ちage
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 04:35 ID:FcyFsFS+
プレステ2でDVDを再生すると、いつもじゃないけど雑音が入るんですが
どうすれば直るんですか??
どっかですんごいガイシュツだと思うけど、探しようがないので教えて下さい。
何時間も探してやっとここに行きついたの。
ちなみに私は、専門用語がほとんどわからない超超初心者です。
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 08:47 ID:6lSzuDI2
>>141 ゲームの時は雑音は入らないのでしょうか?
また、
雑音が出るのは特定のソフトに限られますか?
それともソフトに関係無く出ますか?
とりあえずDVD再生の環境を教えて下さい。
PS2→アナログケーブル→TV
PS2→アナログケーブル→コンポ
PS2→デジタルケーブル→AVアンプ→スピーカー
とか多数の場合が考えられますので。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 10:21 ID:2yZGEx1f
大阪府内の住民です。風の噂では2003年に地上波テレビ放送が
衛星デジタル化すると聞きましたが、私には真偽のほどは分かり
ませぬ。
実は我が家のアンテナ(普通のアナログ用のものでBSとかCS
とかいうものを見たことありません)はボロボロで、最近とみに
映りも悪いのですが、2年後まで待てば1個のパラボラみたいな
アンテナで全てカバーできるのでしょうか。
チャンネル増えたら楽しいなとは思いますが、今すぐBS見たい
とは思わないですし、何より2個(あるいは2回)もアンテナの
買い物するのイヤなんです。
というか現行のアナログ地上波も現在&将来のデジタル波も全て
カバーできるようなアンテナってあるのでしょうか。
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 12:35 ID:6lSzuDI2
>2003年に地上波テレビ放送が衛星デジタル化すると聞きました
それは間違いです。
正確には2003年に「地上波デジタル放送」が「始まる」です。
地上波デジタル放送の視聴には専用のチューナが必要になりますが、
いきなり全ての放送がデジタルに切り替わる訳ではなく、
従来の地上波アナログ放送は当分の間(2011年までは確実に)継続します。
ただ、放送電波はUHF帯を使用するらしいので、
一部の13ch以降の放送局のチャンネルが変わる事もあるそうです。
地上波ですのでBSアンテナは必要ではありませんが、
VHFアンテナしか付けていない場合は、
UHFアンテナが必要になるでしょう。
また、ブースター等の補記類は専用の物が必要になるかも知れません。
ただ、放送局側の機材等の初期投資に予想外にお金がお金がかかる、
と言う事で、放送開始時期が遅れる可能性も出てきているそうです。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 17:11 ID:gyzs9mmV
スカパーチューナーは何処のがいいですか?
146 :
143:01/11/21 18:46 ID:2yZGEx1f
144様、お答えありがとうございました。色々かんがえて出来るだけ
やすく時代の変化を乗り切れるようがむばります。
147 :
141:01/11/21 20:12 ID:pQLyDeOk
>142さん、早速のご返事ありがとうございます!
えっと、雑音はゲームの時にはないです。
>雑音が出るのは特定のソフトに限られますか?
>それともソフトに関係無く出ますか?
PS2を買ったばかりで、まだDVDは3本しか見てないんですが、
最初の2本はレンタルで、どっちも雑音があったので、
(主に早送り巻き戻しなんかをすると、特に出るような・・・)
ディスクの汚れのせいかと思い、磨いてみるとマシになったので
そのせいかと安心してたんです。
でも、昨日新しく購入したDVDがあって、それを再生しても
ところどころやはり雑音が入りました。
停止中で何も映っていない状態でもビービーうるさいです・・・
>とりあえずDVD再生の環境を教えて下さい。
>PS2→アナログケーブル→TV
>PS2→アナログケーブル→コンポ
>PS2→デジタルケーブル→AVアンプ→スピーカー
>とか多数の場合が考えられますので
えっと、ホントにAV関連のことはわからないので
うまく説明できなくて恐縮なんですが、
とりあえずPS2本体に付属してたコード(!?)
(↑先が3つに分かれてて、赤白黄色の3色になってるヤツ)を
TVにただつなげた状態です。
これでわかって頂けるかな??心配・・
良かったらまたレスお願いします!
148 :
名無し三等兵 :01/11/21 21:56 ID:BSu7NSLE
私はDVDをまた見たことが無いのですが、
DVDの映像はデジタル方式で記録されているのですね?
それでは、D-VHSみたいに動きの激しい場面ではブロックノイズが
現れるのでしょうか?
それとも、DVDプレイヤーの性能次第なのでしょうか?
恥ずかしい質問ですけど、教えてください。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 22:02 ID:hByhbVl6
地上波デジタル化は大幅にずれ込みそうだね。
年単位で。
今ある周波数帯を一旦整理するのに時間がかかるとか。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 22:55 ID:zJuwSdEF
>>147 PS2の型番は何でしょう?
古い機種の場合、
DVDプレーヤソフトをアップデートしたりすると直ったりするかも。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 00:09 ID:Rh9URtuk
みんなテレビとかどこで買ってるの?
近所の電気屋さんですか?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 00:17 ID:Jo+OsTCa
intec155セパレートタイプのアンプとCDプレーヤーを
主にヘッドフォンで聞こうと、購入を検討してるのですが、
ONKYOの製品は低音が弱いと聞きました。
いままでポータブルCDプレーヤーでしか聞いたことない人間でも
弱いと感じてしまうんでしょうか?
>>152 ここみたいな「インターネット掲示板」で質問すれば
「インターネット通販」という回答が相当多いと思います。
155 :
147:01/11/22 01:31 ID:lbWu66Td
>151
PS2の型番は、一番新しい30000です。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 04:01 ID:6g9Y74rp
DVDレコーダーがほしくて、スレッドみていると、「クリボン」
という言葉がでてくるのですが、それって何かの機種でしょうか?
あと、それがあるとなにがいいのか教えてください。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 07:03 ID:GXINkZPh
スピーカーについてる網?って何のためについてるんですか?
ついてない方が見栄えがいいけど、取ると音質が変わるんでしょうか。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 08:16 ID:f1RVfzVx
>>148 はい、機種にもよりますが、ソフトの収録段階でのブロックを補正するものもあります。
>>153 ヘッドフォン出力は関係ありません。実際に聞いてみるのがよいでしょう。
>>156 ソニーのハードディスクレコーダの商品名です。HDとDVDを組み合わせた松下のHS1というのもありますね。
メディアの交換なしに長時間(40時間以上)録画できます。「とりあえず録画」に向いてます。
>>157 とってもあんまり変わりません。視界にメカメカしいものが入るのが嫌なので、わたしはつけてます。
ホコリよけや、子どもによるドームツイータつぶしを防止できます。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 08:46 ID:DHt83lNv
>>155 一度AVケーブルをPS2、TV双方から抜いてから差込直してみて、
それでも駄目なら修理ですかね。
160 :
こう:01/11/22 17:15 ID:05rSjTKj
ヤマハのCDデッキCRX-M5のピックアップレンズを交換したいのですが、
メーカー修理は時間もお金も高いのでどこか他のところでやってもらいたいのですが
安くやってもらえるところありませんでしょうか・・・?
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 18:24 ID:DHt83lNv
>>160 俺は多少高くてもメーカー修理を勧めるよ。
修理に対する補償も付くしね。
とりあえず見積もり出してみれば?
意外と安いかも知れないよ。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 19:13 ID:QA5cZaKY
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 19:16 ID:AhEcCNCr
カッコイイ VICTORのヘッドホンは2つもっているが耳に掛けやすいデザインが多いね
164 :
46:01/11/22 22:03 ID:fw9TgPyH
テープのカビについてお聞きした46です。
伝染するというのは知っているのですが、
「カビているのか」を知るには見た目だけで判るものでしょうか?
完璧でなくていいのである程度大丈夫って所でお願いします。
除湿剤については入れないよりイイだろうと思ってるだけです。
大昔の書込みについてですみません。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 22:19 ID:alOKwKma
YAMAHAのNS-10Mというスピーカーを手に入れたのですが、持ってるスピーカー
ケーブルが太くてスピーカー本体の穴に入りません(押し込むと何分の一かは
入りますが)。これは何かプラグの様な物を使わないとダメなのでしょうか?
あと、その状態で鳴らしているとたまにプチッというノイズが乗るんですが
これはアンプの方がおかしいのですか?どうかよろしくお願いします。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 22:33 ID:pql11boT
>>165 うちでも10M使っています。ワンタッチですけど穴小さいですね。
残念ながらより線の一部だけをよじって細い線にして穴に入れる
しかないです。
太い単線のスピーカーケーブルならお手上げです。わざわざ細めの
線をはんだ付けするとか。
ノイズはアンプのせいでしょう。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 22:36 ID:zmzye2+6
すみません、ヘッドフォンとモニターヘッドフォンて何が違うのでしょうか。
さらにモニターヘッドフォンにもDJ用とか楽器用とかあって、かなりわからない
のですが。
それと、ヘッドフォンアンプというのはヘッドフォンで聴く時専用のアンプ
ということでしょうか?
とすると、やはりかなり音がいいのでしょうか…
詳しい方、是非教えていただきたいです。
168 :
165:01/11/22 22:57 ID:alOKwKma
>>166 親切にどうもありがとうございました!やはり線を押し込むしかないのですね。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 23:08 ID:NuFB6N+D
テレビの質問ここでいいのかしらん。。?
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 00:32 ID:M1M8MXpk
3万円くらいでいいアナログプレーヤーって買えますか??
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 01:03 ID:i3XqQatW
>>170 3万あれば新品の安いのも十分買えますし、
中古のそこそこ良いのも買えます。
ただ、
>いいアナログプレーヤー
の定義が曖昧なのでなんとも言えません。
「いい」
の定義はそれこそ幅が広いので、
上はカートリッジだけでも3万以上する物もあります。
172 :
有料放送録画について:01/11/23 01:33 ID:HpP869mm
今度DVD-R機を購入しようかと考えています。
WOWOWやスカパの録画は可能なのでしょうか?(それぞれ契約はしますが)
録画できてしまうとDVDを違法コピーしたものを一緒になってしまうから
できないようになっているのでは?と思いまして。
アナログ接続なら可能なのでしょうか?
それとも一世代だけOKとか?
WOWOWのサイトを見てきましたが、その手の記述を見つけることができませんでした。
もしもご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
173 :
172:01/11/23 01:34 ID:HpP869mm
訂正:
録画できてしまうとDVDを違法コピーしたものを ×
録画できてしまうとDVDを違法コピーしたものと ○
174 :
名無しさん:01/11/23 02:40 ID:DpBpM0/0
>>164 少々乱暴な言い方をすれば、1本カビたテープを発見したらその付近のテープの
すべてが「カビ」菌が感染している可能性があると思われます。
(カビているみかんを想像すれば分かりますかね?)
ですから、カビが目に見えないからと言って高級なデッキ等で再生するのは
危険だと思います。
また、カビたテープの見分け方としては「匂い」が良いと思います。
普通のテープの場合は、「シンナー」のような匂いがしますが
カビているテープは「カビ」の匂いがします。
175 :
164ではないですが:01/11/23 02:45 ID:+Px82CX4
>174
なるほど、においで見分ける(嗅ぎ分ける)って方法も
ありですね。
176 :
超初心者:01/11/23 05:38 ID:ecL8INL6
VHSテープに録画してあるやつを、劣化しにくい形で保存したいんですけど、
DVDレコーダーとHDDレコーダーではどちらが良いのでしょうか?
また、そのほかにも選択肢があるのでしょうか?
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 13:48 ID:+sGAfSbS
同軸ケーブルの差す部分のナットってどこで買えますか?
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 13:52 ID:DywKdN7Z
>>176 HDDは容量の限界があるんだから保存にも限界があるぞ
PCやるなら理解できますよね?
179 :
46:01/11/23 14:38 ID:VdgbEBSF
>>174 そうですか・・やっぱりなんですね匂いというのは初めて聞きました。
参考にします。
180 :
名無しさん:01/11/23 14:39 ID:8L0Z67AB
CDプレーヤーでCDを再生しようとすると
「カツッ」って変な音がして再生できないんです。
原因わかる方教えてくれませんか?
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 15:48 ID:lxaLDeOn
>>177 同軸ケーブルと言ってもいろいろあるけど、
ナットと言うことはテレビのアンテナ線でしょうか。
それだったら、大きな家電店かDIYショップにあります。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 23:43 ID:EcoO4hDh
P2DIPOLEのサブウーファって本当に専用じゃないとだめですか?
まちがってサブウーファ無しを買ってしまって、レシート無くして取り替えてくれないんです。
市販品のサブウーファでも良いのでしょうか。
とりあえず端子にイヤホンつないで見ましたが、何も聞こえず規格が違うような気がします。
ただし外から見るとモノラルのミニピンのように見えます。
どなたか助けてください。
183 :
若葉マーク:01/11/23 23:49 ID:lJF2INR6
実売価格10万円前後でお勧めのコンポ(単品でも可)を教えてください。
よく聞く音楽はrockです。
184 :
若葉マーク:01/11/23 23:50 ID:lJF2INR6
>184
MDはいりません。
CDが聞ければOKです。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 00:06 ID:JHFVl/Go
10万なら単品でぎりぎり組めるかな
比率は
CD 2〜3万
アンプ 2〜3万
スピーカー 4〜5万
くらいがいいと思う。
CDとアンプは単品で安くて良いのはデンオン。
スピーカーはJBLが良いと思う。
対抗メーカーが思い付かないし。
20万くらい出せれば、選択肢増えるんだけどな。
186 :
若葉マーク:01/11/24 00:10 ID:eglvZAA7
>185
レスありがとうございます。
20万かぁ…。頑張れば何とかなるかも。
んで、20万出せるとしたらどんな選択肢がありますか?
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 00:12 ID:zILNl3fX
単品コンポってミニコンポと比べてそんなに音がいいんですか?
欲しいけど実際どの程度の音になるか検討も付かないんで迷ってます。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 00:16 ID:JHFVl/Go
ちと漠然としすぎていると思うが・・
一般的にはスピーカーに一番お金をかけるべき
なぜなら、音質の半分以上はスピーカーで決まるから
CDとアンプは2〜3万くらいで良いので
残り全部(10万くらい)スピーカーに割り当てた
方が良いでしょう。
あとは、好みの問題で分かれてしまうので何とも
言えん・・・店頭で聞いて見るのが良いかと。
189 :
176:01/11/24 05:00 ID:c7lfceD3
>178
アドバイスありがとうございます。
DVDレコーダーにします。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 09:03 ID:qDu2w7kS
フェライトコアを使ってノイズを軽減する方法がありますが、
巻き方としてフェライトコアにケーブルを1回巻きつける方法ありますよね。
あれは、巻きつけることでフェライトコアの穴に2回通すことに意味があるのか
ケーブルの輪にフェライトコアを通すことに意味があるか、どちらでしょうか。
太いケーブルの場合、フェライトコアに巻きつけることができないので
2個のフェライトコアを付ける事を検討してるのですが、どうでしょう?
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 09:37 ID:z4J6ja5K
>>182 専用である必要はありませんよ。
私はONKYOのSL-10につないで使ってますし、
プラグ形状さえあえば大丈夫だと思います。
P2DiPOLE側の端子はミニプラグですから、ウーファー側が
どんなタイプの端子かをみてケーブルを買えばいいんです。
たとえばウーファー側がプリアウト向けのピンプラグだったら、、
ミニプラグ⇔ピンプラグのケーブルを買えばいいと思います。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 11:35 ID:3SXDfzUn
単品の質問はピュアAU板行った方がいいよ。
ここだと答えてる人のレベルが・・
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 11:44 ID:D5hPTw7Z
そうだね。
10万のミニコンポで高いとか思っているようじゃ・・・
俺は、200万くらいのセット組んでるよ
それじゃ俺はアメリカ大統領だ
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 13:05 ID:P2+BWQOd
使っていたラジカセが壊れました。
コンポに買い換えようと思うのですが、
ミニコンポを買ってそれをベースに、
何年かかけて少しづつ高級な機器と入れ替えていくという事は、
可能なのでしょうか?
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 21:03 ID:Hqm3UDM9
ソニーのBSDテレビのKD-32HD800とビクターのビデオデッキHR-X7を繋いでいます。
アンテナからビデオを通してテレビに繋いでいますが、テレビの映りは申し分ないです。
しかし、BSDの番組をアナログ録画する為に、テレビのBS出力からS端子を使用してビデオのライン1に入力したのですが、青っぽいぐしゃぐしゃに乱れたノイズが映るのと、ピッという音しかしません。
一体どうしてなのか、どなたか教えてください。
配線自体には問題ないと思います。
この間部屋の模様替えをした時にパソコンとアンプが近くなったので
アンプ→ピン・ステレオミニ変換→パソコン→ステレオミニ(ヘッドホン)
と繋いだら、今まで
アンプ→ステレオ標準・ミニ変換→ステレオミニ(ヘッドホン)
で聴いていたのより遥かに音が良く感じたんですが
こういう事ってあるんでしょうか?
ちなみにパソコンに入れたのはスルーさせて出しているだけです。
素人考えでは、
ピンで出力しているからかなーとか思うのですが
最終的にステレオミニで聴いているので同じのような気がします。
つまり強引に言うとピン出力にヘッドホン突き刺して聴いていることと同じ事なのかな、と。
別に困っているという訳ではありませんが
気になるので解る方教えてください。
アホくさい質問ですみません、です
>>197 >遥かに音が良く感じた
これが抽象的過ぎ。
話は違うが、mp3やMDの方が理論的にCDに劣るが、
情報量が減って整理されたためか、良くなったと言っている人もいる。
つまり、接点増加によって定位が甘くなったりするのが、結果的に良くなったと思っただけかと。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 21:56 ID:pSDSfYgb
ピュア板ではレコードのほうがCDより音がいいと言う人がいますが
DVDよりビデオテープの方が音が良かったりとかあるんでしょうかね?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/24 22:22 ID:rhaJvjJK
>>196 HD800の背面端子群の配置を知らないんでなんともいえないが。
BSデジタルの出力端子と、いわゆるモニタアウト端子って共通?
もしかして、X7の録画状況をチェックしようとして、X7につない
でる外部入力をテレビでチャンネル選択してハウらせてない?
X7を外部入力にしてる間は、テレビは録画したいBSデジタルの
チャンネルを選んでないとダメかもしんない。
チェックは、あとで再生してみてできてるかどうか。
これでだめだとわからんな。
余談だけど、BSデジタルの録画状況をモニタしたければ、単体
チューナーの方がつぶしききそうね。