1 :
パート1作成者:
まだDVDがそれほど普及してない3年前にオレはソニーのDVP−S3000
を買ったのだがいまのところ故障もなく画質もいいので使ってるけど
いまの2万以下の低価格プレーヤーと比べると画質どうなのかな?
不満といえばCD−R(W)が再生できないのとDTS対応じゃないこと。
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 08:02 ID:rK+EFGK+
東芝のSD-3000
まだまだ現役だ。
これもCD-Rが再生できないが…鬱
3 :
パート1作成者:01/10/20 08:57 ID:LQw/6o8W
おお、なつかしい、オレが買おうと思ってたときは29800円だった
んだよね、でも当時は東芝のビデオでひどい目に遭ったので
東芝商品は買うまいと心に誓ってた。
DVP−S3000は53000円しました。(1998年10月)
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 09:01 ID:se1EisJx
>1
新フォーマットはデジタル出力にしてアンプでデコードすればよし
DTSのソフトは少ないので買い換える必要なし
5 :
パート1作成者:01/10/20 09:07 ID:LQw/6o8W
いまの低価格DVDプレーヤーと比べれば
はるかに頑丈に造られてると思う。
>>4 ていうかDTSは認識されないよ。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 09:48 ID:xuJtUiCU
SONYのDVP-S7000
DTS対応ではないが、今の中級機と比較しても画質・音質とも遥かに良い。
デザインも優秀だと思う。
2層ディスクでフリーズしてしまったが、シスコンバージョンUPと
ピックアップ交換で快調。
初代機は各メーカー大体クソなモノが多いが、SONYの出来の良さに感心した。
7 :
パート1作成者:01/10/20 09:58 ID:0N9CcEwU
S7000は手が届かなかった
発売当時10万以上したもんね
8 :
パート1作成者:01/10/20 10:01 ID:0N9CcEwU
しかしこの当時からワーナーのソフトは3400円で売ってて
安いと感じてた。
それが2000円以下になるなんて想像つかなかった。
9 :
パート1作成者:01/10/20 10:03 ID:0N9CcEwU
>>6 S7000はリモコンが使いにくくなかったですか?
ところでいま、机の上整理してたら昔のカタログが出てきた。
定価はS3000が79000円、S7000が110000円。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 10:28 ID:xuJtUiCU
6ですが、
>>9 テーブルに置いているので問題無し、と言いたが使いにくい。
雑誌で相当叩かれましたねえ。クソなデザインということで(藁
これも個性と思えば宜しいのではないでしょうか。
価格は在庫処分?ということで49800円で購入しました(98年3月)。
11 :
パート1作成者:01/10/20 11:35 ID:dglwF7wA
S7000はたしか後継が出ましたね。
オレが見たのはそっちのほうだったかも
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 11:53 ID:xuJtUiCU
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 12:17 ID:gAUZxkte
S7000今だに現役。故障や不具合一度もなし。
97年7月に88000円で買いました。
かなり頻繁に使っているのにリモコンの電池四年以上
一度も代えたことないけど、いつまでもつのだろう。
dtsソフト増えたので今度RP91にしようかと思ってますが
画質や音質がゲキテキに違うものなの?
14 :
パート1作成者:01/10/20 12:28 ID:MBTSPso2
ところでDVDの普及率はどのくらい?
また保有者の中でAVアンプとSP6個そろえている人は
どのくらいいるんだろうか?
DTS収録ソフトはかつては高価だったがいまでは気が付いたら
買ってたソフトがDTS収録だったこともある。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 12:31 ID:8z3MKI3i
パイオニアのDVL-9というくそデザイン機を現役で使ってるぞ。
ファン音が少々耳障りなのとリモコンがでたらめに扱いづらいこと以外は問題ないかな?
当時の普及クラスのDVD専用機に比べ、重量でも価格でも2倍。
いまリモコンが死んでるんだよな。
16 :
パート1作成者:01/10/20 12:49 ID:MBTSPso2
オレのS3000でも6.0kgあるからね。
いまの普及価格帯のDVDプレーヤーの重量って3.0kg以下
でしょ?
絶対安いパーツに貧弱なボディなんだよねえ
17 :
名無しより愛をこめて:01/10/20 12:55 ID:IQJ4/VOo
パナのDVD-A100を今でも使ってる。操作性はさすがに現行機には劣るが
(ブレ無し静止が出来ないのは痛い)、画質は今でも結構見れるよ。
コンポーネント端子付いてないけどな(w
18 :
1:01/10/20 14:44 ID:Aqc7qhFJ
>>17 オレのS3000はブレなし静止可能だけど
ていうかそれってDVDPの最低限の機能じゃないんだ
19 :
大卒で土木作業員:01/10/21 03:18 ID:a/FXeThC
ところでDTSってどうなの?
20 :
無限:01/10/21 03:27 ID:9QyO8Wf/
>>19 DTSはドルビーデジタルの約3.4倍の情報量を持っています。(転送レート)
当然音の密度が濃いです。
DTS聴いた後に同じ映画ソフトのドルデジ聴くと、少々音が薄い感じがします。
特に台詞や効果音が良いですね。
しかし情報量が増えたせいかやたらに重低音が出ます。(ソフトにもよりますが)
あと、DTSCD(DTSで収録されたオーディオCD)を持っていますがこれが結構おもしろいです。
21 :
大卒で土木作業員:01/10/21 03:39 ID:a/FXeThC
DTSCDはDTS対応のDVDPなら再生可能ですか?
22 :
無限:01/10/21 03:47 ID:9QyO8Wf/
>>21 可能です。BOYZUMENのDTSCDがお勧めです。
ちなみに・・・これ書いていいがわかりませんが、
DTSCDはPCのライティングソフトで簡単にCDRにコピーできます。
その場合はCDR再生に対応したDVDPが必要ですが。
DTSCDは実はごく普通のCDPで再生可能です。
接続はデジタルになります。アナログ接続で再生するとノイズでの再生しかされません。
23 :
名無しさん:01/10/21 04:10 ID:uEkVBDpJ
漏れはヤマハのDVD-1000ってヤツを社会人初のボーナスで買った(8万強)。
パナのOEMなんだけどオーディオ回路がパナのものより良いという事だったので・・・。
その後SONYのDVP−S7700、パナのDMR−E10と来て現在無職(涙)
24 :
1:01/10/21 07:50 ID:QnYQ6xuM
>>23 なんとなくわかる、その気持ち。
オレは5年前に社会復帰してから
毎月コンポを買い換えていた。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 20:18 ID:0oZAnynL
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 21:31 ID:i904e8EB
ていうか独身実家住まいだし
飲みに行ったり風俗控えたりすれば3〜4万は浮くよ。
27 :
26=1です。:01/10/21 21:32 ID:i904e8EB
以上
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 17:54 ID:5obWddmj
デジタルの場合それほどの違いはわからないだろうから
多少古くても問題なし。むしろTVに金かけたほうがいいかもね。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 21:06 ID:wwOgslJ2
そういえばソニーの初期のDVDプレーヤーって
リージョンフリーだって聞いたけど実際どうなの?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 21:35 ID:ffG5TPzc
S7000の初期型は基板上のディップSWで切り替えできた。
後期型は、そのSWが取り外されたが、チップ抵抗を変えるだけで
リージョン1から7までOKになったよ。
うちのS7000もまだ現役です。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 21:38 ID:cbw9XvaJ
>>29 S7000
極初期生産モノ、シスコンバージョンによって内部スイッチの切替で可能。
後期モデルはバージョンが違う為リージョンフリーに出来ない。
私のは後期モデルだったので出来なかった(涙)。
32 :
非公開@個人情報保護のため:01/10/22 22:27 ID:YoCXaj0J
DVP-S7700。やはりプログレ機に目が行くね。
33 :
まことちゃん:01/10/22 23:11 ID:8AvJWyPo
DVDL-9です。
だめですか?
一度メーカーさんに来てもらったことがあります。
2層DVD見ることができなかったので。
DVL-9の間違い。失礼。
35 :
37歳ドキュソ社員スキルなし自殺志願アイドルおたく:01/10/23 17:54 ID:YSlF3RJt
ていうか日本国内で売ってるのは当然再生できるし海外物でも映画以外の
DVDはリージョンALLが多い。規制がある映画DVDは日本語字幕ないしね。
リージョンフリーなんて必要ないだろう。
私の初DVDはパナのDVD-A300でした。
(現在はMD録音用のCDプレーヤーと化している)
その後ポータブルのDVD-P10、DMR-E10と変わって
きましたが未だにドルビーデジタル5.1未体験です(笑)
37 :
37歳ドキュソ社員スキルなし自殺志願アイドルおたく:01/10/24 20:01 ID:DQGmNngm
DVDP所有者で5.1ch知らないなんて、、、、
持ってる意味ないじゃん
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 20:11 ID:uftWJajv
>>37 だって5.1ソフト持ってないから・・・(笑)
そういう人には5.1機器(アンプ・スピーカ)なんて興味無し。
「持ってる意味ない」とは言いすぎ。
39 :
37歳ドキュソ社員スキルなし自殺志願アイドルおたく:01/10/24 20:21 ID:DQGmNngm
すいません、ちょっと言い過ぎました
ごめんなさい_(._.)_
ところで素朴な疑問だけど、S7000って第一世代なのか?
SONYの1作目という意味では第一世代と言えなくもないが、
実際第一世代機はSD-3000とかDVD-A100、DV-7
あたりだけだと思うのだが。
41 :
MOCHI:01/10/24 20:34 ID:MvafoSYX
初めて投稿します。(ピュアAU版でも投稿したが、相手にされなかった・・・)
SONY DVP-S7000を使用していましたが、1年ほど前にS9000ESに替えました。
でも、S7000をサブシステムのCDプレイヤーとして使用しています。
オーディオ出力が2系統あるので、BOSE 1706Uを2台用意し、スピーカも
BOSE 120×2ペアで、簡易バイアンプ駆動が出来ます。
左右のレベル調整が面倒なことと、片チャンネル2本のスピーカによる音像の
ボケに悩みますが、S7000がこういう実験の場で役立ってくれて嬉しいです。
42 :
37歳ドキュソ社員スキルなし自殺志願アイドルおたく:01/10/24 21:35 ID:GtxVnRl4
でもSD3000発売当時からワーナーのDVDソフトは3400円
だったからね。あれだけの高画質高音質のソフトが3000円台で
買えるなんて安いなあと思った。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 22:42 ID:TTzhEU39
S7000とS3000はツインピックアップなんですよね。
今でこそ、SACDのSCD-1で有名だけど、あのピックアップ
を搭載しているというだけで、殿堂入りすべきDVDプレイヤー
だと思います。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 23:17 ID:5+MyoUoB
第一世代って、CGMS信号出てんのかなあ・・・
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 02:06 ID:gjSZClHZ
パイオニア DV−S6Dですが
私はどのあたりの世代なのでしょうか?
ちょっと中途半端な位置かな?
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 03:45 ID:SjbTRnJ3
私も昔無理してS3000買いました。当時、DVDはマイナーだったから苦労したな。
壊れるまで買い替える予定はないけど、RP91とかは気になりますね。
やっぱりツインピックアップって効果あったんですか?
>>41 まあ、流れに乗れなかっただけで、
そういう事はよくあるので気にしなくてもいいですよ。
「氏ね」とか言われないだけまし(これは辛い)。
S9000ESとは羨ましいですね。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/26 21:35 ID:DWdRsS73
予約して買ったのがS7000でその後プログレ機が欲しくなりS9000を
買った。
しかし今はまたS7700を使っています。
当然ノーマルではありません。
ちょっと自慢でした。逝ってきます。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 23:02 ID:jJe1T0Kd
当時専用機には目もくれず、DVL-9を予約してまで買いました(藁
初期不良品でコンディションメモリーが死んでましたが、気付かずしばらくつかってました
リモコンは確かに使いづらいですね、909とか919のジョグシャトルのリモコンは使えるのかな?
ちなみに私も5.1ch未経験です
49 :
46:01/10/27 14:39 ID:VUr6awZa
DV-S747AとRP91が気になります。
S3000と比べてどんなもんでしょうか?
50 :
1:01/10/28 08:12 ID:2TnzjLX/
やっぱりいまのDVDPは操作性とかレスポンスが向上しているのかな?
S3000はやはりディスクを挿入してから読み取るまでの時間が遅い。
あと、私のS3000なんですが100枚に1枚の確立で読み込めないCDがあるんです。
もちろん正規のCDですが、、、。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 13:36 ID:FpV5T658
>>44 うちのはパナのA-450だけど、
出てなかったよ。
まだ仕様ができてなかったんじゃないかなあ。
52 :
いきおくれさん:01/10/28 16:29 ID:Rft0iVOn
CGMS信号ってダビング防止のための信号ですか?
53 :
1:01/10/31 21:52 ID:0kgYJlTN
今日ひさびさにS3000でCD聴こうと思いCDを挿入したが
どうもうまく認識されません。いろいろ試したが10枚に1枚くらいの割合でしか
認識されません、もちろんCDは普通のCDソフトです。国内、輸入盤ともに
ダメです。
DVDではこういうことは一度もなかったけど。
これは故障の前兆でしょうか?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 23:43 ID:ludx9o/M
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 02:01 ID:FE2WrvSs
S3000からS7000ときて現在パイオニアのDV−S9です
DTS欲しさの買い替えでしたが動作が遅くてイライラしっぱなしです
画質もソニーの方がシャープな感じで良かった気がします
リージョンフリーのマクロカット仕様ですが誰か高く買ってくれないかしら
2万円で買いましょう
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 04:25 ID:fIh40+Lo
じゃオレ2万1円で買った
58 :
1:01/11/03 09:46 ID:OdV2sS1V
パイオニアのDV545を衝動買いしてしまいました。
でも、音が悪い、画質はまあまあだけど、、、。
S3000と比較しても545のD.Dの音声はショボすぎる。
ただうれしかったのは以前某国で買った怪しいMP3ソフトが難なく再生できた
事。
もうちょっと使ってみてまたレポートします。
59 :
1:01/11/03 09:49 ID:OdV2sS1V
>>55さんにお聞きしたいのですがS7000からDV−S9に変えたとき
最初の印象はどうでしたか?その様子だと満足してらっしゃらないようですが
DV−S9って高いんですね、定価19万くらいでしょ?
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 10:06 ID:54iSv1rx
俺もDVL-9使っていた
すさまじく、汚れ&傷に弱い。
だからブロックノイズ出まくり。
ホント一時期DVDに不信をいだいていました。
61 :
1:01/11/03 13:51 ID:NSdG45WK
オレのS3000は3年間ほぼ無症状
アタリだったのかな?
62 :
46:01/11/03 20:11 ID:rA6Ip+Oz
S3000所有者の方に質問があります。
うちはS3000の色差出力からオーディオテクニカの変換ケーブルを使って
TVのD1端子に接続したんですが、画面の明るさが変化してちらつきます。
結局S接続に戻したんですが、なぜでしょうか。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/03 20:17 ID:chQKyVa+
パイオニアDV−505から、とうとうパナソニックRP91に買い換えました。
これでDTSが楽しめるし、DVDAのDEEP PURPLE「MACHINEHEAD」もよりよい音で楽しめるよ。
DV-505は音響設備の無い居間で、まだまだ活躍してもらうけど。
64 :
検討中:01/11/03 20:17 ID:i2e85AEe
シャープのビデオ一体型をヨドで\34800で購入検討中だがどうなのでしょう。Gコードは使えないとのことだった。DVDをビデオに録画(ダビング?)ってできるのですか?
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 20:33 ID:2/MwgeUi
>>60さん48ですが、ブロックノイズって、解凍遅れみたいに一部がモザイク状になるやつ?
ウチのは現役ですが、たまに出る位です
66 :
1:01/11/03 21:35 ID:xl43tCsr
やっぱりS3000はデカイですね。
DV545なんか買ったからなおさらそう感じます。
ところで近所の電気屋でS7000の現品が39800円で売ってました。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/04 20:42 ID:V81bPiOP
オレは「最近のS-VHSデッキについて 」というスレを立てた者だが
今度は「最近のDVDプレーヤーについて」というスレを立てたくなった。
第一世代と比較すると現代のDVDPは明らかに低コスト、低耐久性の傾向にある。
いろいろ機能がついてて高性能になったと感じるが実際は、、、、、、
68 :
金があるが暇がないさん:01/11/05 23:01 ID:/ejwy2ie
このスレのタイトルは「バブルDVDプレーヤー所有者集まれ」でも
よかったんじゃないかな。
S3000だっていまの普及価格帯のショボイDVDPに比べたら
バブルだよ。
69 :
D2000:01/11/07 01:55 ID:nUrE7WiL
VictorのXV−D2000を使ってます。当時の定価は10万以上。
3年ほど前には4万円ぐらいで投げ売りされてました。
1台目は映画のクライマックスで必ず熱暴走(画面がモザイク)して交換。
電源を根元から切ってたら、リージョンフリーになったことも。
日本版がかからないので隠しコマンドでリージョンを戻した。とほほ
リモコンの反応が馬鹿遅い点だけでも最新機種がうらやましい。
しかしCDの音質とデザインは結構良いので、まだしばらく使うつもりです。
70 :
金があるが暇がないさん:01/11/07 21:10 ID:ZClTQRxh
たしかに最新機種はレスポンスいいですね。
画質も悪くない、でも音質が、、、、
やっぱあの薄っぺらいボディじゃな、、。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 23:45 ID:/ljF7U5x
S3000でも基本機能は今の最新機種と比べて全くひけをとらないと
思います。
今の最新機種はざっくり言えばプログレッシブ出力とか、dtsが出せる
ようになっただけで、基本性能は大して変わりません。むしろ、コスト
ダウンで悪くなった部分さえあります。
N900Vでようやく買い換えたいと思えるものが出てきた感じがします。
しかし、SACDでも最高級のプレーヤにしか使われていない貴重な
ツインピックアップのプレーヤなので、手放したくないです。
72 :
1:01/11/08 00:31 ID:QAyNNanF
S3000の弱点というか、不利なのはCDRとかMP3とかの
新しいフォーマットに対応してないことだ。
例のCDが認識できない不具合についてですがソニーに症状を話したら
だいたい修理代で1万7〜8千円かかると言われました。
だったら2万前後のプレーヤー買ったほうがいいかなと思ってDV545
買っちゃいましたけど、、、。
幸いまだDVDは再生できるので今日は「リーサルウェポン4」を両方の
プレーヤーで見比べましたが、画質はDV545のほうがいいですね。
音声はS3000のほうが厚みがある感じがします、特に銃撃戦とかカーチェイスの
シーンなんかではよくわかります。
>>71さんのDVDPは何ですか?
>>36 私もパナ初号機DVD-A300です。
そもそもCDプレーヤーが不調になり、VCDも見たいと思っていた
矢先にDVDが出たので、新モノ好きな私は買ってしまいました。
当時は、あのヨドバシでさえ、
「お客さん、買うんですね?ソフトが無いからって、絶対返品しない
で下さいよ」
と言って、なかなか売ってくれませんでしたよ。
74 :
71:01/11/08 00:50 ID:hrEcr+aP
>72
S7000です。
買い換えるとしても、S9000ESかN900Vのどちらかになる
でしょうし、S7000はきっと手放さないと思います。
古いDVDプレーヤは中古買取価格が低いし、どうせ二束三文
にしかならないのなら、持っておいた方が良さそう。
カタログに載ってましたが、S7000,S3000の
カレントパルスDAC使用のオーディオ部はかなり上等です。
あれを超えるのはS9000ESくらいしかないでしょう。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 04:19 ID:RSdcxlVn
一世代機、二世代機は
最近の中価格機と比べてはいかがなものなのでしょう。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 22:00 ID:QbcLcf4C
>>75 物にもよるし、個人の主観の違いにもよる。
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 00:01 ID:bdRH9Fji
>>75 中価格機とならば、圧倒的に最近のものがいいと思う。
操作性も画質も安定性も。普及して圧倒的に安くなってるし。
ハードも進化しているし、エラーを補正するソフトも良くなったんだろうな。
78 :
75じゃないが:01/11/09 00:20 ID:U2Nx7kKg
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 01:48 ID:XMZMHcv9
いまだにSONYのPBD-D50使ってる。
DVD-ROM Discmanだよ(藁
いいかげん買い換えたい、、、
80 :
類似質問:01/11/10 11:35 ID:flNRxkWy
一世代機は
最近の低価格機と比べてはいかがなものなのでしょう?
81 :
:01/11/11 20:54 ID:rTg1Q2yl
S7000って高級機だったんですね。
確かに当時(3年前)は無理して買ったもんな。
82 :
:01/11/11 21:48 ID:EYmoqlaX
サムスンとかの格安DVDPのDTSの音質と
S7000のドルビーデジタルの音質はどちらがいいでしょうか?
もちろんスピーカーやアンプは同じ物を使うという条件です。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/11 23:05 ID:oJCpmTd8
>>80 便利さ(リモコンの反応や機能)では圧倒的に最近の安物だと思います。
基本の画質や(特に)音質は高級機が良いと思いますが、
画像制御のソフト面で最近のものはずいぶん進んでいるようです。
盤が汚れていても絵が乱れたり跳んだりしないようです。
デジタル系オーディオは変革期なので、相当価格に魅力がなければ最近のものをお勧めします。
PS2よりは良いと思いますが(ゲームはできないが)。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/11 23:08 ID:RPShLgZr
DVDPの場合、アクション映画の効果音(爆音、銃撃戦)を
聞き比べるとよくわかるYO!
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 02:35 ID:wpU6ERyN
第一世代機の被害者です。
悪名高き東芝(?)のSD−3000使っているんですが、
映画ソフトを観ていて、時折、字幕が飛んじゃう時があります。
字幕が一瞬だけ出て、消えてしまうんです。
まだ、セリフ喋り終えていないのに…。
字幕を読みとる為に、
その同じシーンを何度も再生し直さなくてはならないのは、
ホント情けないです…。
最初は、ソフトに問題あると思っていたのでしたが、
色んな人に訊いてみたら、
実はプレーヤーに問題があったんですネ。ショックでした。
輸入盤のVCD買ってきて、
いざプレーヤーに放り込んだら、
全然再生出来ないので、久しぶりに説明書読んでみたら、
「DVDとCD以外は再生できない」と初めて知った時も、
かなりショックでしたが…。
86 :
73:01/11/14 07:22 ID:19vt6oUl
>>85 私の場合、最初の購入目的がVCDを見るためでしたから、
東芝は除外していました。
何故東芝だけはVCD非対応だったのか、不思議ですが・・・。
87 :
1:01/11/14 17:55 ID:InnbCk6F
SD3000はDVDの再生に重点をおくとかでVCDは見れないんですね。
買わなくてよかった。3〜4年前だとまだアニメとかでVCDのソフトが
ありましたからね。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/15 00:08 ID:lKx+ILPi
>>87 CDが読めるので、ホントは「DVDの再生に重点をおく」とかではなのでは。
VCD再生の技術を持ってなかったとか、特許が使えなかったとか?
少しでも安くするためかもしれないですね。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/15 00:14 ID:F5PN0NaP
↑それが、フタをあけてみたら他社はみんなVCDも対応だったので
東芝もあわてたんでしょうね。
でも、対応テレビがなんにもなかったのに525iコンポーネント出力を
付けた無邪気さは評価する。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/15 21:56 ID:GSnpsYuz
なるほど、後発のソニーはその点、買い得感があった。
91 :
73:01/11/16 04:01 ID:Bf//TXo/
>>90 SONYの初号機はPAL対応だったんですよね。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/16 20:32 ID:FIAMUk8+
SD-9200を買おうと思っているだけど、どうかな?買い?
後継機が、早くて来月か来年初めには出るみたいだけど。
93 :
1:01/11/17 08:49 ID:1Gf9AbxW
ところでみなさんにお聞きしたいのですが
TVは何を使用していますか?
私はビクターの94年製の32ワイド、AV−32X4です。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 08:07 ID:veX9WQCl
S7000、昨日修理に出しました。
しかしソニーの修理受付の窓口は素っ気無いですね、症状も
きちんと聞かないし、頼りなさそうなお姉ちゃんだった。
もうちょっと知識のアル人間をおいてほしいなあ。
修理依頼のコツ
・受付の人はその商品に詳しいとは限らないので、故障の内容を箇条書きにしたメモを添付すると良い。
例: 「CDは再生できるが、DVDが再生不良。」
「まったく再生できない」とか「時々再生できることもある」とか明記する。
・特定のディスクの再生不良だったら、出来れば問題のディスクを添付する。
少なくともタイトルは明記する。その際には「どこで再生不良が出るか?」を明記したメモをつける。
#ひょっとしたら「規格違反のディスクです。」という回答がもらえるかも。
#そうしたらディスクのメーカーに文句を言うべき。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 18:05 ID:FpirDb7i
>修理依頼のコツ
>・受付の人はその商品に詳しいとは限らないので、故障の内容を箇条書きにしたメモを添付すると良い。
自分もこれを実践してます。
というか、窓口の人には、症状を書いた紙を添付してある
からとだけ告げて、故障の説明は最小限しかしません。
サービスステーションで待っていると、いい大人が窓口の
お姉さんにからみ、怒りをぶつけている人がいるけど、
待っている側から見れば、何の解決にもならない全くの
時間の無駄だし、くどくて見苦しいです。
あと、こういう顛末を対応が悪いとHomer掲示板に書く人も
見苦しいですね。
窓口の人はただの受け付けと割り切った方が、自分の
時間も無駄にしないし、お姉さんにとっても良いし、
お互いのためです。
>>95 んだんだ。
口頭で伝えた情報は時間とともに劣化するから症状説明の
メモは必需品。最近は中央に集めて修理というケースも多いし。
>>96 受付のおねいさんの対応云々て書いていたやついたっけ?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 20:58 ID:dLNxDi4T
そういえばいたなあ
受付で感情的になってる奴
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/18 21:19 ID:2Ti8noau
ソニーはS7000、3000とS501-Dの間が1、2世代の境でいいのかな?
DV−S9音悪いぞ!!
DV−S9音悪いぞ!!
DV−S9音悪いぞ!!
DV−S9音悪いぞ!!
DV−S9音悪いぞ!!
BY チョウ
ON パイオニア掲示板
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 13:10 ID:33lP530R
は? dv-s9が音が悪いわけねーだろ。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 20:30 ID:2tgrXDSu
S7000が出た頃はAVアンプも高価だったな。
それに別にプロセッサーが必要だったし。
デコーダー内蔵で2万円台のAVアンプが出るなんて
考えられなかった。
104 :
73:01/11/20 00:57 ID:xTARwZRb
>>103 そうそう、私がDVDを買ってから、AVアンプを買うまでは2年位
ブランクがあり、しかも、最初は手持ちのスピーカー(SW無し)
で楽しんでいました。
それが今じゃあんな値段ですからねぇ。音場プログラムが増え
てるので、思わず買い換えたくなってしまいます>AVアンプ
105 :
1:01/11/20 21:23 ID:9Q3JQ1Tk
そうそう、オレもDVDP買ってから、1年くらいは
21型TVと2chアンプで楽しんでた。
それからAVアンプと32ワイドを立て続けに買って2年が経った。
で、最近AVアンプ、買い換えてしまったのだ!
106 :
30代労働者@金があるが暇がないさん:01/11/24 10:58 ID:H25ix2ZL
最初はLBとスクイーズの違いが理解できなかった。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 03:26 ID:br88WfIU
>>105 私は逆でした。DVDに興味はなかったけど、ホームシアターに興味がありAVアンプを購入。
ドルデジもいらないと思ったが、店員がすすめるので、ドルデジ対応に。
でもVHSだとプロロジックでもサラウンド感はさっぱりだった。
すぐにDVDレンタルが始まって、プレイヤーごと借りて見たら。もうぜんぜん。
即効で、第一世代のカタログ落ちを買いました。
まあ、その後、バーゲンでSB88を買ったらVHSでもぼちぼちサラウンドで、
安物VHSはサラウンド部分をまともに再生できてないことがわかったのですが。
108 :
1:01/11/25 08:38 ID:xbhKnsDZ
SB88、東芝のか、、、、。
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/25 09:40 ID:qlj4q3RJ
東芝SD-2110を持っています。普通に再生したりするだけですが
問題ないと思っています。
来月か来年に、録画機を買おうと思ってますが、そうすると
売却しようかな〜。
ところで、RD-2110で、CD-Rで作成したビデオCDを再生させると
メディアを良いのを選ばないと、読み取りに失敗して途切れる
ことがあります。初期のDVDはCD−Rが読めないことを比べる
と、ずっといいのですが、やはりCD−Rの反射が良くなるように
メディアを選ぶべきでした。
それだけです。ほとんど問題ないですね。
110 :
虚無くん:01/11/25 19:56 ID:juE+2/UU
S3000が近所の質流れ屋で28000円で売ってたYO!
111 :
1:01/11/30 21:47 ID:JcBjDFzc
S3000が修理から戻ってきました。
修理代は約16000円です。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/30 23:17 ID:1Of7WppQ
>110
>111
悪いけど、割高だと思う。
それほど価値のある機種ではないよ。
DVL-9って最近のDVD全然読めなく無い?
それとも俺のが壊れてるのか?
114 :
1:01/12/01 07:38 ID:hTEktXdM
>>112 そうかもね、せめて1万以下だったらよかったのにね。まあ、現在出回ってる
ソフトはまだほとんどDDだしDTSは少ないしね。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/01 09:33 ID:x/3Z6K5D
dts導入期って、
一部の連中が焦ってバカみたいだったね。
どこのメーカーの掲示板の奴等とは言わないけどさ。
俺も未だにDVD-A450使ってるけど、黒ツブレが酷い・・・
116 :
1:01/12/01 22:25 ID:NKKbVVim
なんか中途半端な買い替えばっかしてる
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/01 22:57 ID:Uq6lrGcb
三年ほど前松下のDVDとONKYOのAVアンプを購入。
DVDとしてはほとんど使ったことはなかったのに、最近DVDを見ようとすると読み込まない。
ついでに落雷の影響でアンプも壊れた。
両方修理にだしたらDVDはピックアップユニット交換等で\16000−・・・
ほとんど使って無いのに壊れてこの金額・・・誰が直すか!!
アンプはまだ見積もりが出ない・・・両方買いかえる予定だけどね・・・
鬱だ氏脳・・・
118 :
1:01/12/01 23:10 ID:hTEktXdM
S3000とDV545を冷静になって比較すると
DV545が使いやすいかな、スペースといい
レスポンスとかdts対応であるとか?
>>117 使ってなくても埃とか年月経過で劣化するんだよね?
DVDの修理代がそれほどかかるならあと2万出してプログレ機買った
ほうがいいと思う。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/01 23:41 ID:x/3Z6K5D
DVDってピックアップが弱くて、
使いすぎても使わなくてもヤバイらしい。
だから、中古は絶対に避けろと。ヤフオクとか。
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/01 23:54 ID:ShfFoKY7
>>118 そう・・・だから修理はやめてプログレ機買います。
東芝のハイビジョン使ってるんだけど相性の良いプログレ機知ってる?
って聞くのはスレ違いだからやめておきます(藁
121 :
1:01/12/02 06:10 ID:mBrOq54/
ああ、無駄な買い物ばっかしてしまった。
>>119 やっぱりそうなのか?
まだ3年しか使ってないのにピックアップ交換したもんな。
122 :
1:01/12/02 06:11 ID:mBrOq54/
せっかくソニーが物量投入して国内生産したDVDPも
もはや時代遅れか、、、、。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/02 08:20 ID:T/wOF+Lk
旧ザク扱いか・・・・・・・・。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/02 20:35 ID:Hf6ORsUN
>>113 Pionnerに電話すれば無料でファームウェアのバージョンアップしてもらえるよ。
私も読めないDVDがあったので最新のファームウェアにしてもらいました。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/02 20:39 ID:Hf6ORsUN
>>124 PionnerじゃなくてPioneerでした。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/05 11:36 ID:G4uGEqoP
SD-2110使ってます。
CD-RはPrincoのが読めましたが、
音楽はともかくVideoCDだと、まともにデータ読めてない感じでした。
この間、SD-5000電気屋で投売りされてたんで買いました。
最近のプログレDVDには劣るかもしれませんが、
2万円ちょいだったからOKです。
さすがに、SD-2110よりは絵も音もいいですな。
ただ、スイッチONしてから、実際に動作(再生や、トレイOPENなど)
するまでに時間がかかりすぎるのが欠点です・・・
あぐぇ
>>124 そうだったんか・・・。今度電話してみるかな
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/08 10:22 ID:v7LZAss8
>>117 オレとは逆のパターンだね、オレはDVDしか読めなくなったんだけど
修理代はほぼ同額
131 :
1:01/12/10 20:40 ID:gh2r8ioh
DVDが出始めた頃(97〜98年)はワイドTVも高かった気がする。
ハイビジョン対応TVは当時からあったと思うけど、すごい高かったんじゃ
ないかな。
普通の32ワイドでも20万ちかくしたんじゃないかな?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 16:54 ID:seGDLirj
test
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:01/12/22 17:12 ID:hfSAlTAK
そろそろ第一世代や第二世代が壊れる頃だな
下手に中古を買うと高く付くから手を出さない方がいい
もちろん持ってる人も、手放さない方がいい機種がある
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/01/16 01:54 ID:GXsf4f+0
ビクターの初代のXV-D2000、28インチワイドで観るには
画質は充分だし音質もまあまあだし、海外DVDも見れるので
なかなか買い換える気にならない・・・。
新しい機種にも目移りするけど、XV-D2000かTVのどっちか
が壊れるまで使い続けるつもり。
DVD-AやSACDもなかなか普及しないし、今は貯金するべ。
135 :
虚実二郎:02/01/17 21:24 ID:PG24xBtj
まあ、普通にDVD見るなら旧型でもOK
でもDTSはどうなんだろう?
例えばソニーのS7000でDD再生するのと
パイのDV535あたりでDTS再生するのは?
136 :
1:02/02/08 22:24 ID:r1TlX9BR
誰か僕のS3000買いませんか?
5000円です。
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 03:02 ID:dLuVJX5I
うちもS3000引退させてパイオニアのDV-S747Aにしようかな。
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 07:55 ID:zCS+bVWW
DTSでどうしても見たいソフトがあるなら買い換えてもいいけど
>>137さんには頑張ってほしい。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 11:49 ID:vtzuiMol
S7000もってるけどCDの再生音はX3000(CDP定価6万)の方が良かった。
兼用機のハンデなのか?
そう思って未だに9000ES(SACDの音が気になる)に買い換える決断が付かない。
9000ESの後継はまだなのかな?
140 :
:02/02/09 12:16 ID:XBcBtPTx
売るならヤフオクだよ
かっこいい写真とすごい説明を付ければね
ただ「ほとんど使ってません」という言葉は
素人や厨房は騙されるが、マニアは敬遠する
使わなくても壊れるし、この言葉があるときは
逆の場合が多いのはヤフオクでは常識だからね
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/02/09 12:17 ID:TVqjW2kX
DVD-Rを読めないけど、これは第一世代だからかな?
age
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 12:08 ID:7G5CrUUQ
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/03 13:20 ID:2XKBQ9x+
パナ持ってます。CD-Rが聴けません(泣
145 :
73:02/03/04 01:29 ID:7AQsZkOJ
>144
うちのA300は、CD-R入れても「NO DISC」って出るよ。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/08 19:10 ID:LF09/3oy
俺、パイオニアのDLV-9を使ってるんだけど、
最近ブロックノイズが出る率が増えてきたよ。
特にDVD-Rだと出やすいよ。
せっかくモザイク無しの素敵なDVD-R入手したのに
DVDプレイヤーが勝手にモザイク入れてくれるなんて、、哀しい。。
おまえはビデ倫か?!>DLV-9
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/18 22:36 ID:ts/hxlhR
昔のDVDPはなんであんなに大きかったんでしょう?
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/03/21 08:38 ID:NCbWUWJG
幅はだいたい43cmでいまも変わってないけど
奥行きがあったよね?37〜43cmくらいの奥行きがあった。
重量は5kg以上。
最近のモデルは奥行きも30cmないのが多いね。
奥行き深いと萌える
149 :
SHIT:02/04/02 20:42 ID:i9rjTcbu
そういえば初期のころパイオニアからミニコンサイズのDVDP出てたね
150 :
:02/04/13 04:41 ID:n4oPPKf3
DTSが塔載されたモデルっていつ頃出たの?
151 :
えつ:02/04/13 08:45 ID:uI/a5doX
すみません質問です。
X1やHS1で録画したDVD−Rをファイナライズすると昔のポータブルDVD
(パイオニアPDV-01やパナソニックDVD−P10)で再生することは可能でしょうか?
(DVDは再生可、DVD−Rは再生できないと書いてあるのですが・・・)
>>151 そのDVD-Rはおそらく3.95GBのもののことを指していると思われ。
しかし、必ず再生できるという保証もない。
153 :
えつ:02/04/14 00:30 ID:xBwif/8e
S7700の話がほとんどないんですけど、中途半端な第二世代ですか?
秀忠みたいに・・・ (;´Д`)
155 :
1:02/04/17 22:11 ID:JVr82PRD
>>154 S7700はこのまえアバックで39800円で売ってたよ
もちろん中古だけど。
欲しいけどなんか値段が中途半端なんだよね?
あと、2万くらい足せば新品でいいの買えるし。
でもあの面構えは魅力的だね。
156 :
肉体労働者:02/04/23 22:37 ID:mczJSHdv
プログレの第一世代はなんですか?
DVD-H1000
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 11:53 ID:M34sXRZX
最近テレビ買い換えてコンポーネント端子がやっと使えるようになって
コンポーネント端子→D端子ケーブル買って見るようにしたが
最近プログレッシブDVDプレイヤーを買い隊と思って店頭に逝ったが
なんか昔に比べると凄く安いなーと・・・
うちはパナソニックのDVD-A770を7万近く出して買ったのに〜
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
159 :
1:02/04/29 14:14 ID:aGJaWftj
プログレってマジでどうなの?
いいのか?
家には8年前の32インチテレビがあるけど
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 18:53 ID:s9RXDMnu
プログレッシブTVに繋ぐ場合には価値があると思う。
少なくとも、俺の環境では、DVDの絵はプログレで出した方が綺麗だ
最初は、プログレTVといってもそんなに綺麗になったとは思わなかった。昔録画したVHS何かは荒く感じるし(w
だけど、しばらくして昔使っていたTV(SONYの28型ワイド)見たら、走査線がこんなにあったのかと思うぐらい目について驚いたよ。
24インチのプログレTVほしい
164 :
IT人足:02/06/18 22:53 ID:jelmTl8o
>>161 で現在はプログレ画質に満足してますか?
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/22 22:12 ID:a0ruyypu
やっぱいまどきCD−Rとかがちゃんと再生できないのはだめだ
S3000/S7000はDVD-R再生できないしね。S7000所有のダチが泣いてた。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/23 11:21 ID:k+7kJFyp
現在DVP-S7000を使用してますが、
DTS欲しさにDVP-NS900Vを購入しようかと検討しております。
引き続きS7000も使用していきたいのですが、
リモコン操作での誤動作(両機種共SONY製なので・・・)
が気になって、なかなか購入に踏み切れません。
かといって、他のメーカだと動作反応が遅くていやなんですよねぇ。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/07/24 15:34 ID:/CDfo6ga
>>165 うちのS7000(初代モデル)は、DVD-Rどころか、自分で焼いたVideo-CDですら
音ずれまくりで、ろくに再生できないぞ。かなしー。
まぁ、DVD-RAMレコーダ買ったからもうどうでもいいんだけどね。
というわけでこの粗大ゴミみたいなのを処分したいんだけど、
これって、オークションあたりだとまだ値がつくんでしょうか?
相場はいくらぐらいなんでしょうか? 家電のゴミ回収に出しちゃおうかな。
でかくて、重くて、とろくて、DTS未対応なんですが、ほしい人いるかな。
メリットはリージョンフリーとか、マクロビジョン……、ぐらい
しかありませんが(活用したことないので、ほんとかどうか知りません)。
>>168 リージョン&マクロフリーは初期生産された筐体だけできる。
後期は不可能。
サービスマンモードに入りファームを確認して筐体を開け
ファームによって違うが中のスイッチ操作あるいは簡単な改造しなければならない。
俺のは確認したら後期バージョンで無理だった。鬱
捕手sage
171 :
。:02/09/23 07:30 ID:zmhLgTlK
パナのA300で、発売直後のエヴァンゲリオンVol.1を再生したら、
画がやたらとブレたのでショックだった。
しかもエヴァのDVD作成はパナソニックの全面協力を謳っていたのに。
あれはA300の問題だったのか、ディスクに問題があったのか?
手放しちゃったから謎のままだ。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/03 00:14 ID:Tn3Owhg5
Pioneer のDVL-919 ですが1999当時は今みたいにソフトが豊富でなかったので
なにも考えずに買いました。これをマルチリージョン化したいのですが
可能でしょうか? 経験された方はコメントをお願いします。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/04 01:38 ID:QEpVJNH3
a
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby :02/10/04 16:57 ID:+7KhAkXi
158さん、私もA770ユーザーです。確かに、今は安くなったけれど、
今のプレーヤーは、ベッドホン端子がないじゃない。
と言う事は、音に力を入れていない証拠。
プレーヤーの生の音を聞くには、ベッドホン端子が無ければ。
だから、ピュアな音を聞くには、今のプレーヤーは、ダメ。
175 :
1:02/10/05 23:59 ID:lu6DeHKo
S3000やS7000が発売された当時は
ディスクに記録できるメディアがこれだけ普及するなんて
考えられなかったからね、ふつうにDVDやCDが再生できれば
いいと思ってたんだろう。
オレは最近CD−Rドライブ買ったんでしょっちゅうCDコピーしてるんで
やっぱCD−R対応じゃないともう時代遅れかなというカンジはするよ。
>>168 おいらはS3000持ってますが一年前にピックアップ交換したのに
ほとんど使っていません。
今はパイのDV545とパナのH1000を使い分けてます。
コピーしたCD−Rや香港やタイで買ったVCDや歌舞伎町で
買った裏DVDを見るのにDV545が大活躍です。
176 :
-@_@-:02/10/14 05:05 ID:JZIxawzA
DTSってイマイチ普及してないよね?
市販されてるDVDの9割以上はドルビーデジタルじゃないかな?
不思議なのだが、DV-S9だとCD-R不可・CD-RW可、ポータブルのLV-75だとCD-R可・CD-RW不可・・・
子供番組保存用にビデオCD化しているが、面倒なことこの上ない。
メディアも安くなってきたし、そろそろDVD-Rに統一するか。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/14 17:32 ID:R/3xQA2I
まあ、ハイエンド機持ってる奴は
ソフト専用再生機として使えばいいじゃん
S7000なら上等だろ?
それでもう1台レコーダーかRWやMP3対応のDVDP買えばいい。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/15 16:41 ID:k3Uvsvzu
パイのDVL-9使ってます。
ここでも結構いらっしゃる様なのでお聞きしたいんですがDVD-R/RWの読みはどうですか?
DVD-Rは国内・海外どちらでも稀に多少のブロックノイズが出る程度なんですが
DVD-RWは国内・海外どちらのも数秒読み込んだところで止まったり読み込めなかったりです。
ファームは未だに2層すら対応していないファームなんですがファームアップされてる方で
DVD-RWも-R並に読めてる方居られますか?
RWレコは持ってませんが-RWなパソコンVAIOで記録してます。
(同じ環境で記録した-Rは読めるので環境は余り関係ないと思いますが一応)
あとDVDプレーヤーもこれしか持ってないので詳しくないので聞きたいのですが
DVDでキャプチャをランダムに見たりできないのは機種のせいですか?
それともDVD自体ダメなんでしょうか?
ビジュアルクリップとか作ってランダムに見ようと思ってこれで出来ないのに気が付いたんですが。
180 :
1:02/10/15 19:00 ID:f01hRrQN
>>179 DVD−RやCD−R非対応のプレーヤーで再生するのは
ピックアップに負担がかかるからやめたほうがいいと
パナのサポートの人が言ってた。
DVP−S551Dを新発売の時買ったが
ジョグダイアルの使い勝手の悪さに放置
DVD見るのは、もっぱらPCとPS2使っていた
先日、東芝RD−X2購入、やっぱ良いわハイブリッド
182 :
初心者:02/10/21 22:54 ID:BeUwJ73P
>>168 現行モデルのDVDPでS7000の音質を越える物はパナのH2000くらい
だろう。
大切に扱え!、DTSのソフトだってまだまだ少ないし、、、。
183 :
1:02/11/02 14:07 ID:ogpFYNss
今日、ひさびさにS3000でDVD見ましたが
やっぱこの大きさといい安定感がありますね、音もやっぱ
しっかりしててイイ。
最新モデルなんて必要なし。
184 :
|:02/11/06 23:14 ID:9dBuSLdU
DTSがないのは残念ですがS3000、S7000は所有する
喜びが感じられます。
185 :
l:02/11/07 20:37 ID:cQZLIHZ8
S3000のレジューム機能は電源オフにするとだめなんだよね?
すいません、ウチのH9は第一世代になるんでしょうか。
中途半端ながらプログレ付いたから第二?
そして現在は何世代目?
プログレ無し=第一世代
プログレ付き=第二世代
DAC強化版=第三世代
SACD・DVDA対応=第四世代
ってな感じ?
187 :
1:02/11/09 10:19 ID:I8dUD9yv
第一世代のDVDPとは
プログレ無し、DTS無し、CD−R非対応。
189 :
ななし:02/11/09 12:17 ID:fQYlDSK5
>>168 PALが読めるらしいから欲しい。
お約束のヤフオク1円スタート。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 12:41 ID:4c9reWDp
パナのA300使って早5年。不具合無し
第一世代期マンセー
191 :
1:02/11/09 12:46 ID:dJ6Yyoiv
192 :
1:02/11/09 12:50 ID:dJ6Yyoiv
>>190 自分も持ってます。でも最近RP91に買い換えました。
A300はシーク音が小さくて良い。クラスAAも良い。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 16:00 ID:XWDyt8sn
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 16:01 ID:45WN+3Qv
つうか、今から3年前のDVDプレーヤーって98年やん。
新し物好きの奴は96年ぐらいから持ってたぞ。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 21:01 ID:fLwqp0TM
A300は単体CDプレイヤとしてもかなりいけると思うよ
CDR読めないのが痛いけど
絵はちょっとギラつきすぎだと思う
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 22:07 ID:4Zkfa11p
俺はソニーのDVP−S707D使ってます。
3年前に購入したけどDTSは対応してます。
ただDVD−Rが読めないのと、リモコンが
壊れてしまったので新機種を探してます。
でも皆さんがおっしゃるように、最近のDVDP
って安いものばかりになっちゃったんすね。
やっぱ候補はパイオニアS858Aiかな?
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 22:33 ID:Rz9V7eFt
俺はDENONのDVD−2500 88000円です、個人的にデンオンが好きで買った
しかし、オーディオ回路はデンオンの設計らしいが映像系、光学サーボ系、蛍光表示管等はパナ
のOEMでもホームシアターだけはソニーは全てはずした。
199 :
1:02/11/09 22:41 ID:szgJsYXv
>>197さん
707Dのディスク200枚の再生設定を記憶するプレイバックメモリー機能
ってホントにあるんですか?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/09 22:44 ID:1TcfelV/
200!
201 :
197:02/11/09 23:03 ID:4Zkfa11p
>1
ビデオCDのプレイバックコントロール(PBC再生)のことですか?
っと言っても、ビデオCD持ってないのでよくわかんないっす。
ゴメンナサイ…
202 :
1:02/11/10 06:47 ID:EDkFxVca
>>201 いやそうじゃなくて、パイオニアのDVDPについてるような
ラストメモリーのことです、オレのDV545は5枚しか記憶できない。
S3000は電源落とすとレジューム不可能だから。
オレはけっこういろんな映画とかを同時に見たりするので
この機能がないのはつらい、、、。
でも第一世代は音がいいから好き、、。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/10 13:49 ID:Djbder/j
そろそろ新機種に変更したいんだけど、今って5万円以下の
廉価機と2〜30万円以上の高級機に分かれちゃってるんだね。
音質、画質優先の中級機(10万円台)で、これだ!っていうの
なんかないですかねぇ?
確かに今使ってる機械はいい音出してるんだけどなぁ…
これでDVD-Rさえ見えたら買替の必要なんてないんだけど…
204 :
|:02/11/10 14:14 ID:TzrwiWSO
>>203 CD−RやDVD−Rが認識できるDVDPだと
現行モデルしか選択肢がないよね?
S10Aとかだったら現品処分で6万くらいであるけど、、、。
昨日ヨドバシでパイの747が4万で処分さsれてたけど
持ってみたらなかなかしっかりしたつくりだったよ、、。
205 :
1:02/11/10 16:41 ID:QRjTVTXV
>>202 197じゃないけど、S7000とS7700とS707DとRP91を使ってる(あるいは使ってた)ので、
余計なお世話かも知れんが、答えさせてくれ。
S707Dのプレイバックメモリーは、画質設定(DNRとか)は、確実に覚えてる。
字幕とか音声切替えは、再生開始時に強制的にメニューを経由するようなDISCだと、
そっちが優先されちゃうので、よく解らないが、たぶん覚えてるんじゃないかと思う。
(カタログや取説が、間違ってない限り)
ただ、こいつは、レジュームポイント(最後に再生してた場所)は、記憶しない。
一度EJECTすると、同じDISCを入れても忘れてしまってる。
(ソニーので、DISCを交換しても、複数毎のレジュームポイントを
記憶するようになったのは、最近の機種だけ。)
207 :
206:02/11/11 18:19 ID:myEhesxk
追加報告。気になったので、カタログ探して見てみた。
(ちなみに2002年9月のDVDプレーヤー/DVDレコーダー総合カタログってやつ)
>>206で書いた
>(ソニーので、DISCを交換しても、複数毎のレジュームポイントを
> 記憶するようになったのは、最近の機種だけ。)
って機能は、ソニーのカタログには「つづき再生機能」って書いてある。
で、付いてる機種は、715と515とF25だけみたい。
(915は、カタログに載ってなかった)
208 :
1:02/11/15 22:55 ID:TFgS33Wb
S3000、あまり使ってなかったせいか
今週になって2回も再生の不具合がありました。
一枚はディスクを入れてもまったく認識しませんでした。
去年ピックアップを交換したばかりだというのに、、、。
>>208 ピックアップじゃなくてファームウェアが
対応していないのでは?
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/16 01:39 ID:PqLLow1B
ファームウェアってなんですか?
211 :
1:02/11/16 10:19 ID:Sts2nZbz
>>209 さっきソニーに電話して聞いたらファームウェアなんて存在しないって言われた。
ファームが無いわけないだろ。
サポセンの奴らは無知だから担当者呼んでもらったほうがいい。
俺はS7000のファームをサービスマンモードで確認している。
213 :
1:02/11/16 21:16 ID:PqxAI+NI
ソニーのサポセンの女はまるでソフトオンデマンドに出てくるAV女優
みたいだった、、、。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 02:28 ID:7xKUZnaJ
>213
サセポンかと思った(笑)
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/17 17:54 ID:rKyB991F
S7000が正式に発表されたのは1997年の春だったと思う。
それから約5年経ってるわけだけど、、。
S7000かったけど最近全然使ってねえなあ
パソコンで思わず見ちゃう
>>211 ファームウエアという用語を使ってないだけで、ファームは入ってるよ。
サービスには、ROMのバージョンアップとでも言えば、解ると思われ。
(ファームよりも、ピックアップの調整で直るような気もするけど・・・)
218 :
1:02/11/19 19:30 ID:jl7wN3hN
>>217 サンクス
メーカーに問い合わせてみます。
>>216 PCだと使い勝手が悪くないですか?
起動するにも時間かかるしリモコン使えないし、、。
219 :
DS595:02/11/25 20:48 ID:4O5e3hIz
DTS非対応のDVDPって中古市場でほとんど見かけないけど
まだみんな頑張って使ってるのかな?
220 :
あい:02/11/25 20:52 ID:pIx95qp2
221 :
|:02/11/26 22:29 ID:HO8Wv3JV
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/11/28 11:33 ID:feLzY8QD
>>193 同じく持っているが,すでにDVDは読めなくなっている。(2層は確実に読めない)
CDプレイヤー専用で現在は使用中。
223 :
1:02/11/28 19:30 ID:L2cktAo6
>>222 CDPとしての性能はどうでしょうか?
アンプにはアナログ接続ですか?
224 :
30代の男性(コンコンヲタ&ミキティヲタ&あゃゃヲタ):02/11/30 21:03 ID:G53mzi5j
S7000復活あげ
225 :
222:02/12/02 12:47 ID:A8o9nRFH
>>223 CDP専用機持ってないので音質の比較はできません。
ちなみに接続はアナログ。
CDの操作性(ディスクの読み込みが早い)
作動音が静か(近くに寄らなければほとんど聞こえない)
なところが気に入っています。
(今のVictorの廉価DVDPは作動振動音がものすごくうるさいので
扉のあるラックの中で使用しているが,A-300はそれに比べたら
雲泥の差。静か。)
226 :
|:02/12/07 02:36 ID:abTA9YGg
>>225 アナログ接続とデジタル接続で音に違いはあるのでしょうか?
227 :
717所有者:02/12/07 20:52 ID:6o9ufCxN
DTS無しはつらい
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/08 00:02 ID:Zu4C5Ifg
ソニーのDVP-S707D(第一世代じゃないかな?)を現役で
使用しています。
PC側でDVD-Rを使用していますが、今までS707Dでは再生
出来ないと勝手に思い込んでましたが、今日間違えてDVD-R
を再生しちゃったら、きちんと再生できました。
そろそろ新しいタイプに変えようかと思ってましたが
ちょっと考え直すことにします。
どう控えめに見てもdts対応機は第1世代ではないかと。
231 :
:このスレまだあったのか?:02/12/08 10:16 ID:hdyqVKhl
>>228 S707ってS7700の後に出てきた典型的な
コストダウンモデルだろ?
DVD−RやCD−Rに対応してないモデルでは再生しないほうがいいよ
ピックアップを痛めるよ。
>230
それまさにウチで使ってます(w
DVD-Rが読めないので、R再生+PAL変換可のプレーヤーを買おうかなぁと。
233 :
:名無しさん@ピンキー:02/12/10 19:37 ID:a++YIjwt
S7000は名機だ
絶対に手放すな!
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/10 19:39 ID:KXpMNzse
235 :
232:02/12/10 20:24 ID:xVVaeDDZ
>233
や、勿論手放しませんよ>S7000
ばりばり現役ですから。
ただHDD+DVDレコーダ買うのでRもかけられるプレーヤーをもう一台(w
236 :
:名無しさん@ピンキー:02/12/11 22:30 ID:Dl7tFvYS
S7000あたりの機種だとパイの757あたりと比べても
遜色ないよね。
どうせCDRもSACDも縁がないし。
S3000売ってS7000買おうかな。
動作がトロいので、やめたほうが・・・。
どうせならS7700にした方がいいと思う。
定価も上だし、すべてにおいてS7000を上回っているはず。
S7000
スイッチふたつでフリフリになった時は感動した!
でもCGMS-Aは外れないのね…
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/12 02:17 ID:HTvjkH/8
私もDVP-S3000を売ってPanaのRP91を買おうかと思ってます。
240 :
:名無しさん@ピンキー:02/12/12 18:38 ID:bHGA9x3P
>>239 やめとけ
普通にDVDソフトが見たいならS7700を中古で買え!
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/13 04:32 ID:dl3uWVdO
パイのDV-S5を使っていますが、最近の機種と比べてどんなものでしょうか。
242 :
:名無しさん@ピンキー:02/12/14 09:00 ID:qKeWrSZ2
S5ってプロックノイズがよく出ると聞きましたが実際はどうなんですか?
音質面での評価は高かったと思いますが、、。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 22:46 ID:0uNftGVc
>>242 画質より音質の方に感心があります。
例えば、SV−S757Aと比べるとどうでしょうか。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/14 23:30 ID:0uNftGVc
age
245 :
養老ちゅうはいファン:02/12/15 15:21 ID:eAbGo6Vb
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/15 23:10 ID:/St/jQjR
S5は物量も投資してあったしな。
あの辺の第三世代までは、造りがまともだった。
音質はCDはそれなりだが、DVDソフトはかなり良い。
リニアPCM収録のDVDソフトだと更に良い。
画質は、オーサリングがしっかりしているソフトなら最高だが、
少しでも出来が悪いソフトだと、更に悪くなる諸刃の剣系かな。
NR等は搭載されてはいるが、効き目はサッパリ・・・
>>246 >少しでも出来が悪いソフトだと、更に悪くなる
最新機種のほうがソースが悪いソフトを再生すると
悪さが鮮明に出てしまうよ。誤魔化されなくなる。
別スレにも書いたことがあるがS7000から747に買い換え
たとき音の厚みの無さに俺は凹んだ。
S7000は知人にタダであけますた。後悔してます。
248 :
しがないサラリーマンソ:02/12/16 10:02 ID:LgsKEIbU
>>247 俺はS3000から545に買い換えた
普通に見たり聴いたりするぶんにはほとんど性能差は感じないけど
ジャズのウッドベースとかアクション映画での爆発音なんかでの
迫力がぜんぜん違う。
さらに最近パナのH1000を中古で購入(4万)
S3000は非常勤、545はCDRとMP3プレーヤーとして使ってる。
249 :
1:02/12/16 21:02 ID:/LSLrAgn
なんかDVDPもSVHSみたいな運命なのかな
最初は基本性能が充実しててしっかりした造りの物が多かったけど
現行モデルはなんだがいろんな機能がゴチャゴチャくっついてる割には
たいしたことないし、、、。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/18 02:58 ID:Cr6EqZH2
一世代はノイズっぽいしデジタル臭いのが悩みだ。
251 :
@@:02/12/18 13:41 ID:fId2NjC4
現行モデルの27DACはデジタル臭くないのでしょうか?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/12/20 04:24 ID:kjz274AI
age
最近プリメインアンプ買ったのですがS3000からアナログアウトしたら
思いのほか(・∀・)イイ! 音がする!
このクラスならCDPとしてもじゅうぶんですね。
πのコンパチDVL−909は第一世代でしょうか
一応DTSにも出来るみたいなんですが
9連休、━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
DV-S9、リージョン切り替え仕様。
RD-X1も買ったので最近ほとんど1のまま…。
ってどっちも動作が遅いのが特徴のような気が。鬱だ。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 02:29 ID:qtqGX1N9
96年に発売したプレイヤーを持っていますが
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/04 02:56 ID:tYX+7lI1
>>249 個人的にはπじゃなくてVictorのPZ330やSONYのNS715Pあたりと比較して欲しいんだけどね。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/05 16:02 ID:NQD7x18P
S7700は如何?
気に入っていますが
260 :
山崎渉:03/01/07 00:43 ID:VLZGgCOD
(^^)
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 01:12 ID:6MoT4rmP
第一世代プレイヤーってそんなにいいの?
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 01:20 ID:yTf+u96l
PCのドライブ除いて
SONY DVP-S7000 PS2 Panasonic RP91 ときて
みんな動作してるなあ。
しかもリージョンなんとかできるのばかりだ…
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/14 01:35 ID:ze3hSzNX
>>261 物量投入を合い言葉に傷を舐め合うスレです。
当事は東芝とパイオニアがバグだしまくったよね
片面2層とか、チャプター32以上とか、2層目のトラックの
方向とか、こったメニューとか分岐とか、新しいのが
出るたびに問題でてたな
sageミス・・・
266 :
◆ErY2TknG0w :03/01/15 22:33 ID:GF78VkYV
(・∀・)イイ!
つーか、あの当時は
パイオニアのLD倶楽部掲示板ぐらいが情報源だった。
当然、パイオニア製品が多く薦められ、俺は騙された。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/15 23:31 ID:4BZCbEnE
>>267 俺も騙されて動作のクソ遅いDV-S9買っちまったが、あとでフリフリにして楽しんでます。
動作速そうだけどチャチな海外安物フリフリに買い換える気力がない…。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/17 11:01 ID:Z0BEVCiq
漏れは上新webで39,800円(当時では激安)で売ってたシャープ
の初代機を買ったよ。
なんかいろいろな機能ついてたりするんだけどdts対応してないのが
鬱だったのでDV-535を追加購入してしまった。
270 :
山崎渉:03/01/18 08:52 ID:p3oepV2n
(^^)
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/18 14:52 ID:5hiXikVE
DV-S9って、DACモードあるよね?
あれって、ボタンひとつでできる?
オンスクリーンの場合、何操作必要?
慣れれば、視ないでDACモードに出来る?
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 15:19 ID:eBigqRWF
DV-S5が中古で25000円
273 :
名無しさん:03/01/20 03:50 ID:RXJOAD+E
ビクターのXV-1000、メインDVPとして未だに使用してますが、
DTS対応ではないので、DTS聴く時は、近所の電機屋で安かったRF、MFのDVPで聴いてます。
274 :
二日酔いさん:03/01/25 04:15 ID:IZOQtMv1
S7000、アバックで19800円
おもしろいスレですね。
1997年末くらいにDVD買いました。
当時は、そのうちであるであろうDVD-Rダビングのための再生機にはなるだろうと
思って購入したものです。
CDの音も良いしDVDの画像も綺麗だし、まだ満足してます。
あと、このスレの
>>1さんが「CD-Rが読めない」みたいなこと書いてるけど、
うちのは普通に読めますよ。経年劣化したRは読み損ねるけど、大体OK。
聞けないのは、焼くときにAudioCDとして焼いてないとか?
いまだ止まったりヘンな動作しないし、頼りになるキカイです。さいこー。
このスレの住人が認めるような物量投入されたDVDプレーヤーでCDRが読める
ものってある?
H2000?
278 :
?:03/01/26 17:57 ID:Uok2kjQf
初期のDVDでCD-Rが確実に読めるものは、
SONYのCD用ピックアップが別についてたやつと
PioneerのLD兼用のもの(これも専用にピックアップがあった)
の2メーカーのやつだけじゃないかなあ。
まあ、保証はしないが読めるってのはあったようだが
280 :
279:03/01/26 18:39 ID:DxJ4qXXA
あれ?
>>1のDVP-S3000はCD-Rが読める代表的なプレーヤーだったはず・・・
うちのS7000は読めたけどな??
281 :
1:03/01/26 20:14 ID:dzr49qVX
いやCDRは読めるらしいけどピックアップを痛めるからやめたほうがいいと
SSの人に言われました。
>>281 らしい、って・・・。
それじゃ結局なに使ってもCD-Rじゃピックアップ(駆動機も?)
痛めるんだろうし、CD-R再生できるのは良いDVDプレイヤーとしての
条件から外れちゃわない?
CD-R専用ピックアップとかふざけた物があれば、いいんだけどね(笑
しかし、この当時は歴然とした差があった
10bit/27MHzDACも、いまや 14bit/108MHz か・・・
オレは馬鹿だからCDとCD−Rって同じだと思って
普通に使ってたんだけどなぜかCD−Rだとブチブチとノイズが出ることが
多かったのでCDR使用はあきらめている。
>>283 Vの面ではそうなんだろけど、Aの面ではどうなんだろ。
当時KENWOODのCD専用Playerと聴き比べたら、
S3000のほうが明らかに音が良かったけど。
ツインピックアップも手伝ったのかな。
今の専用CDPlayerと比べてなんか基準となるような数値ってあるんすかね?
>>284 CD-Rをどんな環境で焼いて使ってるの?
PCで焼いたなら、そりゃノイズが混じって当然と思われる。
レコーダで焼いて混じるなら、止むを得ないのかな。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/30 00:36 ID:0Ca2zin5
パナのA−450今でも使ってるよ。なんか凄く高かったんだよね。
当時はDVDソフトなんて殆ど売ってなくて、しかもつまらないタイトルが
多くてソフト集めに苦労したよ。でも、DVDソフト買うこと自体になんか
優越感持っていたなあ(w
>>286 なつかしい
DVDを置いてないCD・ビデオ屋に無いのを知ってて
DVD置いて無いですか?っていちいち聞いて回ってたな
あの頃はその辺の店より自分の家のほうが数が多かったw
>>286-287 DVDプレイヤ買って5年くらいだつけど、ソースまだ10枚買ってないよ。
なんか最近PS2買った奴のほうが枚数もってるじゃないですか、とか。
そんだけ買った中でオススメは?
>>271 リモコンのボタンをMENU、↓、ENTER、↓、ENTER、ENTER、1、でOK。
DV-S9は第二世代のリファレンス機なんだけど、今となってはやはり貧弱な画質
だろうな。しかし、15kgの重量にトランス電源にマルチビットDACで、音に関しては
今でも一級の筈(DVD機としては)。でもそろそろ買い替えたいのが本音。
290 :
289:03/01/31 18:48 ID:0s2csQOB
スマン。MENU、2、2、1、1、で良かった。
291 :
@:03/02/02 20:58 ID:rBZDhTNf
S3000はまだまだ使えるということでよろしいか?
292 :
やっぱ新品が(・∀・)イイ!:03/02/04 22:08 ID:uvolA0tC
定価39800円クラスのCDプレーヤーと比較してもS3000は互角ですか?
あ〜あ、4年使ったDV-S5がCD拒否しだしてきた
294 :
?:03/02/08 09:49 ID:zQf6esj7
>>293
S5って定価8万くらいのDVDプレーヤー?
295 :
286:03/02/14 00:31 ID:VovoSArw
>>288 やっぱ「ゴンはオスでノンはメス」でしょう。
特価ソフトが殆ど存在しなかった時代に980円くらいで購入した。
折れはこのソフトで赤ちゃんはコウノトリが運んでくるのではない事を
知って愕然としたもんだ。
パイのDV−535は第1世代ですか?
もっと後なのかな・・・。
3万円DVDPプログレD2 と 1世代DVDP
ではいくらなんでも1世代ではプログレに勝ち目ないでしょ?音質は1世代の方が良いだろうけど。
パイオニアの初代プレーヤーを持っていた。96年に発売された
二機種のうちの安い方。上位機種はLDも再生できるコンパチ
だったが値段が10万以上した。下位機種でも定価が8万くらい
で買価が6万ちょっとだったと思う。買った当時はソフトの値段も
高く、数も少なかったのでDVDを観ることはほとんどなかった。
ソフトによってはかなりブロックノイズが発生していたと思う。
買って3年くらいで異音が出始め、しばらくして再生不能になった。
保障期間も過ぎていたので、修理にも出さず放置。去年1台、今年
一台と2台の安物プレーヤーを買ったが、プログレ出力、DVDオーディオ
の再生もできて買価は1万円台。何でも出始めに買うもんじゃない
と思った。
家のS3000がディスクを認識しなくなった。
修理見積もりに出したら、「部品交換で税込み19,800円になります」と言われた。
う〜ん、この値段なら最近の国産DVDPが買えるか…。
皆さんならどうします?
>>299 新しいのを買った方がいい。
はっきり言って、S3000は音以外何の取り柄も無い・・・と思う。
気を悪くしたらのならゴメン。
自分はS7000を持ってるが、時々ディスクを認識しない事が有る。
二年もこの状態で使ってるけど、完全にブッ壊れた時は修理しない。
アンプもV88ESなので、その時に一緒に買い換える。
そして300ゲット。
301 :
1:03/02/18 17:43 ID:wh5+YTJZ
>>299 オレは修理しました。
一昨年ピックアップ交換で約18000円
去年はIC交換で8000円。
愛着があります、ルックスはいいし高級感はあるし。
ただ実際はほとんど使ってない、というかメインはパナのH1000とパイのDV545
を使ってる。S3000は非常勤。
302 :
299:03/02/18 23:09 ID:0O1VDlV7
すでに依頼してしまいますた…
まあここを見ている限り昨今の廉価DVDPよりもいいところもあるみたいだし(デカイけど)、
大事に使っていこうと思ってたんだけど、ヤフオクでS7000がこれより安く出ていたのを見て
しまった…鬱。
これを買ったのも数年前にヤフオクで13000円だったんだけど、まだ出ていたとは…。
303 :
35歳異常:03/02/24 22:38 ID:VxzFBYbI
S3000、アバックで引き取ってくれるかな?
というのも新しいCDプレーヤー買おうと思ってるんです。
304 :
_名無しさん@明日があるさ: