647 :
644:02/09/15 22:14 ID:YopJMx8V
>>646 レスどうもです。
インナーホルダーが回転するやつですね。
電動でこそないけれどこういうメカはなかなか楽しいものがありますね。
上のほうにリンクされてるサイトを見るまでこんなんだってことすっかり忘れてました。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/15 22:53 ID:ZFqZJKOQ
うちのDT-7にはDSPは無いんだけど、こないだ手に入れたDT707には
テクノサラウンドというDSP機能があった、ED75持ってる友達に聞いたところ
「うちのはサウンドバ−チャライザ−だよ!」との事、更に上の方にも
サウンドスペシャライザ−とかパナソニックでもモデルごとに機能の名前が色々あるね・
他のメ−カ−ではどんな名前の機能があるのかな?
>>648 ビクターでは「ライブホニック」ていうDSP機能を搭載してたよ。
RC-X80以降の機種(90年頃?)だったか。
当時の大画面TVにも搭載していたはず。
あの頃のCDラジカセって、技術の出し惜しみが全く無かったね。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/17 15:32 ID:ZTePW/BL
突然、昔使っていたアイワのラジカセを思い出した。
ダブルカセット(オートリバースではなかったと思う)
テープのヘッドは下からソレノイドで押し上げる(ちょっとうれしい)
カセットの扉は録音側デッキにのみダンパがあってゆっくり開いた
5バンドグライコ
スピーカ脱着可能
上にレコードプレーヤ(別売)を載せるためか、操作はすべて前面から
メタルテープ対応(TEACのオープン風リールのメタルカセットに萌えた)
ドルビーNRはなし(かわりにDNRを搭載)
AMアンテナ端子(部屋中に銅線を張り巡らして遠方の放送を聞いた)
型番がわからないし、
>>639 のアイワのサイトにもなかったけど、
しいてあげれば、そのサイトに載っているPS-W9からレコードプレーヤより上の
部分を切り取ったような感じかな。年代もだいたいそのあたり。
中学生だったし、レコードは買えなかったので、エアチェックしまくったよ。
今は、大学に入ってすぐ買ったDT9を大事にしているです。
>>648 自分ED75持ってます。
サウンドバーチャライザーはONにすると音にサラウンド効果がかかったみたいになります。
最初のうちはおおっ!音が凄くなったと感動しますがすぐに飽きちゃって今ではOFFにしています。
そっちの方が聴きやすいですし
ED75はデザインは良い感じですがさすがにDT909とかと比べると音質はやはりかなり劣ります。
でも最近の小さくてデザインが良くて安いだけのラジカセよりはよっぽど音が良くて気に入ってます(^^)
652 :
648:02/09/17 21:27 ID:CxRxBPnY
>651
友達は寝る時にうつ伏せになって枕元でちょっと飲みながらバ−チャライザ−ONで
楽しんでいるようです・私は部屋の掃除とかの時に部屋の片隅に置いてちょっと
スタジアムコンサ−トの雰囲気を楽しんでます、もともと音質にこだわる時には
使わない装備ですし、逆に部屋の中を動き回る時は定位に拘らない分気楽に動けます(^^)
気になるのはDT909のオ−ソドックスなスピ−カ−・ED90のショルダ−トップ・
そしてED75の上向きでどのように変わるのかな?といった所ですね
>649
確か「バイフォニックって云うのも話題にあがってましたね
音質以外の所でも楽しめるのがイイですね
651です
>>652 自分も寝る前に枕元に置いて雑誌を読みながら聴いています。
ラジカセって場所を取らなくて気軽に使えて良いですね。
枕元だと小音量で良いので近所迷惑にもならないですし
実はちょっと大きめのコンポも所持しているのですが、
最近はそちらは余り使われていなくてもっぱらラジカセで音楽鑑賞することが多いです(^^;
ED75の上向きのスピーカーはワイド感を重視しているためだと思います。
床とかわりと下のほうに置いてもしっかり聞こえてきますし、
スピーカーのネット部分の穴が横の方まで切り開かれているので真横あたりに置いてもわりとしっかり聞こえますます。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/18 20:22 ID:VN7lqOzg
RX-DT909の電源が入らないので、5年も倉庫に放置してるんですが、
どっかのお店で修理してくれるのだろうか??
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 01:27 ID:VTnxHGdD
パナソニックはまだ修理可能だと思うよ、専用部品が無くなっても・代替品が
合えば、それで治してくれる・
ヤフでも水没でないならジャンクで引き取り手がつくし・
というか、コソ−リ譲ってほすぃ・・・・(w
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 02:46 ID:n6Dp2EWr
自分のラジカセが、話題になっている、というかバブルラジカセという呼び名すらしらんかった。
手元には、パナソニックDT9がある。私も、オークションに出してみようかな。
うちのはね、ここに書いてある多くのと違って、幸運なことに、「完動品」なんだよ。どこも悪く
なってない。カセットも録音・再生ok。この前も録音したのを人にあげたばかりだし。もともと
そんなに使ってなかったからかな。
ただ私たばこ吸うのね。だからもしかして、中を開けると、ヤニがついてるかもしれないけど、
だったらごめんね、という製品。目に見える大きな傷はありません。これって、どれぐらいの
価値なんだろう。真面目な話、新しいステレオ買っちゃったんでいらなくなったのね。
(・∀・)ヤニヤニ
658 :
654:02/09/19 17:21 ID:iWMAOJ2Z
あ・RX-DT909が動いた。
電池でだけど・・。
659 :
がんがれ:02/09/19 17:52 ID:VTnxHGdD
>654
なら基盤は大丈夫かも・電源周りがアヤシイね、わりと簡単なところで電源コ−ドの
コンセント側とラジカセのコネクタ側に屈曲してるとこは無いかい?そこで断線してる
だけかもYO、もし中身だとしてもトランス位なら交換は大丈夫でしょう
頑張って復活されるといいですね。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/19 21:07 ID:gAxolQcM
初代コブラトップのDT−99持ってますが、
電源切る時スイッチ押すと、スリープモードに
なると同時にCDトレーが出てきます。
どこが悪いのでしょう?
661 :
609:02/09/20 14:34 ID:hNGm6V4G
パナの909ジャンクでも売れるってほんと?
うちのCDとAUXしか生きてないやつでもですか
マジ処分しようと思ってます
もったいないのでばらしてスピーカーとアンプ部だけとって箱を自作して・・
なんて考えたりしてるんですが
やっぱ面倒です
いくらくらいで売れるんでしょうか?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 15:59 ID:LAZJuLo6
3000円くらいじゃない
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 16:10 ID:0PftM+cR
SONYのドデカホーンCDラジカセ、CFD-900なら小学校6年の時に買って、
高校出るまで使ってたな。
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 19:15 ID:xeuWtmC7
>609
パナのこの手の奴は整備性が結構良いのとカセットのリ−フスイッチの
接触不良が多いので、カセット不調だけの場合は欲しがる人が多いYO
チュ−ナ−部分もまだ修理対応してると思われ。
その前に今のMDラジカセにはこんなにいい音出すモデルは少ないから
修理してみれば?
参考HP
ttp://www1.plala.or.jp/kona/av/dt909/dt909.htm ふにょさんのHP・DT909の修理がわかりやすく出ています
(ふにょさん無断で紹介してごめんなさい)
665 :
644:02/09/20 22:38 ID:6MihOnRy
>>609 >>661 愛着があるんであれば修理するも良し。
禿げしく既出であるが、CDとAUX生きてればTVやパソの外部SPとして活用する道もある。
もう処分したいと思うのであればヤフオクなり出品すれば良し。
部品取りに欲しいと思ってる人はそれなりに居るでしょう。
分解して箱自作するといってもDT909の音が再現出来るとは限らない。
面倒そうだし。
それならば活用してくれる人に引き取って貰う方が良いと思う。
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/20 23:52 ID:xeuWtmC7
私は反対にそのうちヨユ−が出来たらDT-7かDT707のスピ−カ−を交換してみたひ
音質とユ−より白いスピ−カ−ユニットにしたらカコイイかな〜っというふしだらな
理由ですが、併せてバスレフポ−トの改造とかいろいろといじり倒すのもまた楽し。
667 :
609:02/09/21 13:06 ID:F5kzNQtg
>664,665
まとめてスマソ
ふにょさんのHP見てました 一度あのレベルまで分解してはみたんです
カセット部はも一度挑戦してみようと思います
その上で売却は考え直します
オーディオは別に一式あるんで
一応今はパソの外部に使ってます 確かに安いパソスピーカーよりはいい音です
ただ重いのがねー
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 15:16 ID:n+DzTMY2
祝!バブルラジカセスレ1周年
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/21 20:26 ID:z9JtLpGK
記念age
だっからどうした? 僕ドラエもん
671 :
◆/lJw/Yek :02/09/22 22:18 ID:LvjRjKvS
>670
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│
│☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│
│☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│
│☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│
│☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│
│☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│
│☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│
│☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│
│☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│
│☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│
│☆ ▼▼▼▼ ☆│
│☆ 本日 PM 3:00 開演 場所 空地 ・__・ ☆│
│☆ 来ないやつは殺す 〇 ☆│
│☆ 3 .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 21:22 ID:KHbHMlsy
542>>インプレ、643>>アドバイスありがと。
オートバックスで1mm厚のセーム皮(950円)、ホームセンターで
ボンドクリアー(200円)、2時間でRX-DT80リエッジ完了しました。
センタリングの取り方がコツですな、えへん。
エージングがまだすんでませんが、トニーウイリアムのバスドラムが
以前より迫力が増したようです。バブルラジカセとしては、ルックスが
ややビンボー臭くなってしましたが、もとが2500円ですから、しょうが
ないですね。とうぶんは、これで楽しませていただきます。
>>672 コブラトップで使われているユニットって同じようなのが秋葉原のコイズミ無線で
扱ってるよ(テクニクスブランドで)。
オイラのDT909だとウーファーユニットは10Fxxxって型番だがコイズミ無線だと同じ
口径の10F10が3000円くらいで買える。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/23 23:54 ID:7N5/kj1S
DT707とDT909ではスピーカ(ウーハー)が違うようですが
(DT909のみパナテトラコーンスピーカ)
実際に分解して確認した方います?型番も違いますか?
675 :
672:02/09/24 10:01 ID:yw61mzM/
673>>レスありがと。ラジカセのスピーカの取付金具の形が独特だけど
(段がついている)、10F10は、改造なしでそのまま取り付けられるの
ですか?もしそうなら、明日から出張で東京にいくので、コイズミいってみます。
676 :
673:02/09/24 14:42 ID:Z9dQ0FLg
>>675 もう一度バラして確かめてみたら、型番はEAS10PL478Cで、2.7Ω(たぶんインピー
ダンス値)というのが印刷されていたので、同じなのが口径10cmというくらいで
別モンでした。いいかげんなことかいてスマソ。
677 :
675:02/09/24 20:51 ID:doDcqPL3
676>>こちらこそお手数掛けて,申し訳ないっス。ありがと。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 16:40 ID:Dvrqhh0I
ビクターのRC−XC3はバブルラジカセですか?
ジャンクハウスに5000円で売ってますた。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/25 22:14 ID:OTTeMa7z
RC-XC3は95年製ですか。
景気は悪くなってたけどまだそこそこのラジカセ出てたようですね。
ビクターでいえばドラムカンまではいいけど
99年のClaviaから一気に安っぽく…
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/26 00:54 ID:CJm1wOAR
私としては今唯一バブルラジカセの範疇に入れて自分でもほすぃのは
ビクタ−のサウンドロケットだな〜めちゃくちゃ実用度の低そうなブツだが
デザインがバブルラジカセの流れを引いてるしMDじゃないし半分ロボット系おもちゃ
の匂いのする所がとても好きなんですが皆さんはどう思います?
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 00:06 ID:IEzAaHkc
ふと思ったんだけど、バブルラジカセ全盛の時代にMDが普及してたら
どんなのが登場したんだろうな。
ダブル録再MDとか出たんだろうか。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 01:16 ID:IlvMWVJL
RC-XC3ってサウンドが
色々選べるんだけど
ノーマルってのがないんだよね。
684 :
名無しさん:02/09/28 01:26 ID:WPGv3oiN
MD付きだと、「ラジカセ」みたいなネーミングできないからね。
シャープはラジMDとよんでたような。
CDMDラジオ CDMDステレオ CDMDシステム…しっくりこないなぁ。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 01:33 ID:x9wve0Xq
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 01:52 ID:Gn4D0d4t
ラジカセバブル時代には、ソニーは「8ミリラテカセ」を出して欲しかった
と、切に思う。いきなりラジカセの段階を飛ばして、ビデオウォークマンと
いうのは、尚早ではなかったか?
久しぶりにカセット使おうと思ったら
メカが氏んでたYO〜。(´Д⊂)ウワァァァソ
一応、コンポもそろえているけど、
ラジオとか聞くのについラジカセを使ってしまう。
手軽なのってやっぱりイイ
愛用してるのはパナソニックのRX−DD1
dccが使えるのにひかれて購入したけど、
まだ、dccテープで録音したこと無い(笑
でも、メタル録再、ドルビーB録音、AMステレオ対応、
FM、AM外部アンテナ端子、ピンコード入出力、
MASH1ビットDAC、Bi−AMP4DRIVE、
タイマー機能、リモコンつき等、まさにバブルの固まりだ。
特筆すべきは、dccデッキでのアナログカセット再生。
ラジカセとしては、史上最強なのでは、と勝手に思っているよ。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 14:01 ID:4vK3N9HI
ビクターのRC-X90(S63年製)を使ってるんだけど、
最近ボリューム部分の接触が悪くて、右スピーカから
音が出なくなりました。ディスプレイ部の表示も死んでいます。
ビクターの修理に出すと、部品がないといって断られました。
これって修理する方法ありますか?(東京都内在住です。)
思い出が詰まったラジカセなのでなかなか捨てる気になりません。
せめて、右スピーカからも音が出るようにしたいんだけど。。。
>>689 サービスセンター送りにせずに、自分ちで修理をやっているような電気屋に頼む
とか…。東京なら修理専門店とかあるんじゃ。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 17:10 ID:7ZAb7eBd
小学校の時、最初に買ったCDラジカセがSONYのドデカホーンだったんだけど、
コクピットキャノピーみたいなデザインってCFD-DW95系だよね?
あれの、オレンジ色のウーファーダクトがついてるやつって初代だっけ?
子供ながらにクソ高かった記憶があるんだけど、定価いくらか知ってます?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 20:38 ID:9MZc1Qt0
>>683 漏れ、それスゴーク欲しい。ちなみに、漏れはパナの最初で最後の
DCCミニコン、SC−CH505Dをハードオフで漁って持ってるけど、
こいつで再生するカセットテープは音がイイ!
DCCデッキでアナログカセットを再生すると、音いいよNE。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby:02/09/28 20:39 ID:9MZc1Qt0
>>694 記憶に残ってないやといいつつ、画像アップサンクス。
dccテープの入手はかなり困難なはず。
まさか、カセットより先に無くなるとは。
SONY CFD-900のピックアップ部品の注文をしてきました。が、デッキはかなり重傷...リバースできないし(欝