【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 46【EV・LEAF】©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
日産から2010年12月20日に発売された電気自動車、リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/
日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

前スレ
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 45【EV・LEAF】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1417671521/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 00:24:46.76 ID:IWq7pHpv0
自称EV親方国沢がEVリーフにしたイメージダウンのまとめ

1.羽田空港の電気自動車充電所にイベントで大阪に行き3日間充電したままリーフを放置駐車
2.イオンモールの駐車場に買い物するふりして充電&無断駐車を裏技と公言
3.川口のからだげ○き(マッサージ店)に行くため充電を装い川口日産に充電したまま放置駐車
4.購入当初毎日荻○日産まで行って充電するもディーラーで毎日来ますねといわれて激怒
5.ザッカー誌で250円程度のために毎日日産に充電に行く人なんていないでしょと暗にディスられる
6.毎日行くから80%充電だと元が取れないとディーラーに追充電を要求し95%に設定を変えさせる
7.リーフを2台繋げて交互に引き合えば充電されると嘯くも日産公式から危険だと怒られる
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 00:25:14.42 ID:IWq7pHpv0
8.全日本ラリーに3.5リッターのトルクを持つ初期リーフを持ち込み1.3リッター車クラスに参戦
9.クラスを大幅に超えたトルクを指摘されると変速機のせいにして逃げようとするも失敗
10.リーフのサスペンション形式を違法改造し変えたまま全日本ラリー参戦
11.しかし2戦目のラリーで違法改造がばれて参加拒否、以降車検が取れず元に戻す
12.リーフを競技用車両に改造したのにエコカー補助金返納の義務を果たしていない
13.全日本ラリーにSS毎に充電させろと自動車評論家の権威を振りかざし恫喝
14.参加者の同意を取るために5分程度充電と言う話で同意を取ったが実際ラリー中25〜6分充電
15.ラリーフと命名するもあまりの狡さにズリーフと再命名され失笑される
16.ゼロエミッションを唄いながら発電機積んだトラックでガンガン燃料を炊き充電してラリー完走
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 00:25:44.01 ID:IWq7pHpv0
17.ラリーで傷ついたフロントバンパーとナンバーをコストコのカートに当て逃げされたと偽り保険で新品と交換
18.リーフオーナーズパーティーに参加するも記念写真で一番後ろの右端に配置される
19.PHEVを敵視し合法的に日産本社で充電中のアウトランダーを盗撮し悪口を言う
20.アウトランダーやBMW i3を充電カードを持っていても日産で充電するのは泥棒と言う
21.PHEVは充電所でリーフが来たら100円のコーヒーやるからすぐ譲れと恫喝
22.自分のことを棚に上げ充電してる現場に所有者がいなければ車を蹴る人も出ると脅す
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 00:26:13.58 ID:IWq7pHpv0
自称EV親方国沢がEVリーフにしたイメージダウンのまとめ(丹後ラリー騒乱編)

http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/c99d70ae4e1514deaab3466db85c518c

23.全日本丹後ラリーに参加するも任意の場所以外でも充電させろと詰め寄る
24.しかし競技の公平性を尊守した大会競技会審査委員長に拒否されいきなり暴言
25.JAF派遣JAF派遣と競技会審査委員長を小馬鹿にしたような言い回しで悪口
26.自分が遅いのを棚に上げ充電させないから遅いと言い訳番長炸裂
27.ラリー主催の大阪電通大にも大学の癖に電気の事が判らないのかとまた暴言
28.挙句の果てに同じ職場でもないのにパワーハラスメントを受けたと言う
29.17.3kmのSSを含む計77.1kmも満充電で走れずサービスエリアでの充電不可能な車ズリーフ
30.改造しているのか?スタート後22km走った時点で電池量残り1/4しかない電費の悪さを露呈
31.リタイヤは「充電させてくれないため」と小学生が宿題を忘れたような言い訳をする
32.全日本クラス5台以上じゃないと成立しないから騙まし討ちされたとまた暴言
33.「納得出来ない。さてさてどうしようか。」とまた悪巧みの捨て台詞を吐く
34.悪口浴びせた競技委員長がラリー北海道にいるので出場取りやめしっぽを巻いて逃げる
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 10:20:10.49 ID:MEx4CEbD0
1乙。

今日も遠出。日産閉まってても安心なのは助かる。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 11:38:59.69 ID:nCvsUr8n0
全国区に休みは同じ?
12/28〜1/2
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 16:41:05.07 ID:479JpDK/0
最近電気自動車に興味持ち始めたんですが、
車庫付き一軒家じゃないと無理ですよねぇ…
往復20キロ程度の通勤がメインなんですが。
マンション住まいの貧乏人には無理ですねやっぱり。
はぁ…
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 16:50:48.27 ID:WFRNOS7R0
通勤用セカンドカーにはおすすめだけど
自宅充電できないのなら残念ながら買わない方が良いと思う
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:02:09.28 ID:m9RwSxED0
>>8
平屋駐車場が少ないところを割いて、共用の充電スポットを作ろうとすると
強硬に反対される、機械式駐車場の自分の籠に自己負担でつけることも
できるけど、電気料金の個人負担の仕組みをどうするかとかでこじれる。
ついでに動く籠に動いても電力供給するような配線なので、結構高くつく。

1Fで庭付の部分に自分の駐車スペースが併設されてるタイプなら
自分の電力契約内で外に専用コンセント設置すればいいはなしだが、
壁に穴開けたりコンセント設置とかはマンション理事会の許可が必要
賃貸とかの方が大家の判断だけでできるので、自己負担でアパート1F
外壁に200Vコンセント設置した話をどっかで見たことがある
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:03:22.21 ID:l939XonL0
>>8
近くに日産ディーラーあれば無問題。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:04:41.56 ID:1qq+BjOG0
>>10
平屋じゃなくて平置
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:09:55.36 ID:WFRNOS7R0
近くにディーラーあったところで充電する時間が無駄
通勤と書いてあるから社会人だろ
時は金なり
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:31:31.10 ID:Ni3KHCuJ0
問題は無いだろうが手間が掛かりすぎて俺は嫌だわ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:41:06.20 ID:479JpDK/0
>>8 です。
やっぱりそうですよね…
日産含め、近所にディーラーはたくさんあるんですが、
どんなに頑張っても3日に一度は充電必要なことを考えると無理っぽいです。
朝、夜は閉まってますしね。

EVは諦めるしかなさそうですね。
ありがとうございました。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 17:56:44.67 ID:RwIEV11B0
>>15
職場の駐車場にEV用コンセント付けてもらえば?
補助金出るよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 18:05:17.26 ID:WFRNOS7R0
的外れなアドバイスだな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 18:36:40.32 ID:c0MUluPd0
>>10
>機械式駐車場の自分の籠に自己負担で
>つけることもできる

これ、どんな感じなんですかね?いまちょうど自分のマンションで工事する
つもりなんだけど、機械式に付けるか外の空きスペースに付けるか。。

機械式って、いわゆる二段式のこと??ドアが開いて中に入るタイプ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 18:42:43.95 ID:IW4ajhsq0
まだ入居前だけどEV充電機をつける約束で
マンション買った設置費用は業者持ち@名古屋南部
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:45:57.88 ID:RwIEV11B0
>>17
状況が判ってないんだな。
通勤に使うんだから、職場の駐車場で充電するのが一番効率(時間&経済)がいいんだよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:51:57.45 ID:ZRX9n5+l0
通勤メインって言ったって,休日にも乗るんだろ?
だったら会社に充電器あったら休みの日まで会社に行くことになるぞ。
しかも往復20キロ。

やっぱり一軒家。
賃貸でも自分持ちでも,一軒家が色々とやりやすい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:14:02.12 ID:WFRNOS7R0
>>sage
状況が分かってないのはお前だろ
転勤族かも知れんしアルバイトや派遣かも知れない
正社員でも社長さんかも知れないし新人かも知れない
何も状況が分からないのにそのアドバイスは的外れ

少なくとも社用車でもないのに会社で全て充電させろと言うのはどうなんだ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:15:08.41 ID:WFRNOS7R0
やっちまったw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:24:41.90 ID:h7BlHeWP0
さげ様、お返事お待ちします。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:29:33.23 ID:QIYBx1Xr0
会社で充電できるんなら家まで帰れるじゃん
日産も24時間充電できるし
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:33:39.93 ID:QjhoRQEF0
>>18
http://www.daikyo.co.jp/dev/files/20100218.pdf
3段式用だとこんなやつで、問題は配線、

親戚が設置費用を含めて半額補助が出るんで残りは自己負担、
電気料金もメーターつけて自己負担(半額負担で40万ぐらいだったような)
するからつけてくれってのを大規模修繕に伴う立体駐車場改善のときに
提案したけども、料金の計算が難しい+後からも希望者がでてくる可能性が高いが
今回と条件を揃えるのは難しい+だからといって全部に配線する費用はない
と却下されてた
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:34:43.71 ID:y2jeUHN10
>>19
それはいいですね。自分専用充電器?それとも共用?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 20:35:59.61 ID:RwIEV11B0
往復20キロなら週末に日産で充電するだけで通勤できるな。
http://blog.nissan.co.jp/EV/2013/TRY/243.html

いろんな可能性があるから、頭ごなしにダメと決めつけてしまわない方が良いよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 21:23:35.48 ID:c0MUluPd0
>>26
なるほど。
http://www.nissei.co.jp/parking/auro.html
うちはこういうやつだけどダメだよね。。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 21:41:15.37 ID:nAbylbh40
自宅に充電設備無しでEV乗るとか、頭沸いてるのか?
ちょっと考えればわかるだろ、充電に何時間かかると思ってるんだ??
急速充電でも30分以上だろ?しかも満充電じゃないらしいじゃん。
ガソリン給油なら1分かからない。しかも満タンだ。
急用で使い物にならないって車の意味ないだろうよ、よく考えろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 21:50:24.60 ID:RwIEV11B0
>>30
それはお前の狭い了見の考え方。
世の中いろんな価値観があるんだぞ。
言っても分からんやつだと思うが・・・。
どうぜエアオーナーかアンチだろ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 21:51:57.49 ID:brT0lRWN0
自宅に充電設備がないのに買うのは無謀としか言えんわなあ・・・
俺なら絶対おすすめしないけどな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 21:57:59.35 ID:Ni3KHCuJ0
別に無謀とは思わんけどな。面倒なだけ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 21:59:21.54 ID:nAbylbh40
>>31
>世の中いろんな価値観があるんだぞ。

自宅で充電出来るなら寝てる間にやればいいとして

ほとんど無い充電設備探して走り回って
30分も充電器の前でぼーっと待ってるのか。冬とかどうすんだ
それで100km走らないとか
ヒマな人向けで実用的じゃないな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:01:13.25 ID:nAbylbh40
>>33
>別に無謀とは思わんけどな。面倒なだけ。

そう、面倒!
あれ?車の意味ないじゃんw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:06:45.94 ID:Ni3KHCuJ0
チャリ乗ってろよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:14:51.43 ID:nAbylbh40
戸建て買う金がないからマンションなんか住んでるんだろ?
それで充電云々とか我がままなやつだな
自宅に充電設備持てないやつは
充電器がガソリンスタンド並みの拠点数になってフル充電1分になるまでは無理。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:21:11.78 ID:LL1vbMEV0
普通充電無しだと寿命がひどい事になりそう
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:23:42.96 ID:h7BlHeWP0
普通充電なんかしたことない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:44:32.67 ID:RwIEV11B0
>>35 37
お前、何しに来てるんだ?
EV買えない貧乏人だろ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:51:43.33 ID:+kqA3PNK0
早速でた!e-NV200 nismo

格好いい!
http://i.imgur.com/QCzDvLVl.jpg
428,15:2014/12/28(日) 23:00:48.34 ID:479JpDK/0
>>8です

やっぱ充電設備の問題は大変そうですね。
今乗ってる車が春に車検なんで思い切ろうと思ったんですが、甘かったみたいです…
ミライもコスパ悪そうですし、インフラの厳しさはEVどころではなさそう…
しばらくは普通にプリウスかなぁ。
あ、でも宝クジ当たったら一軒家買います(笑)そしたらEV乗ってみたい!

荒れる話題を振ってすいませんでした(^_^;)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 23:01:45.57 ID:0oN+7Dwx0
>>29
都心の高級マンションによくあるやつだね
ちょっと無理じゃないかなぁ、三段式ですら厳しいから
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 23:10:23.69 ID:Ni3KHCuJ0
>>41
んー?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 23:20:07.23 ID:BRIfVLeZ0
リーフもこんな感じのデザインだったら良かったのにな。
俺は前期型のオーナーだけど、リーフの最大の欠点は、走行可能距離ではなくて、エクステリアデザインだと思ってマス。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 23:59:22.96 ID:QIYBx1Xr0
後期Gのホイールで白か黒だとかっこいい
あとブルーのニスモ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 01:52:02.44 ID:RExYDwPF0
テスラ:ロードスター向け640kmレンジ・レトロフィット・アップグレード発表
http://blog.livedoor.jp/articlesauto/archives/1016468535.html#more
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 02:01:20.31 ID:tsi2UQZg0
>>43
なんか、そのサイトを見ていくと一部電気自動車対応ってのが謳ってあって
これからはこういう立体駐車場にも入るようになるんだろうなって。でも
やはり後付けは無理か。
大人しく空きスペース設置で進めます。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 03:01:05.66 ID:t4YW5Wwb0
職場での充電なんて希望者が増えたら
すぐ破綻する。
そしたら充電は業務車に限る
なんて事になりそう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 03:17:38.93 ID:bhTUjDzn0
多少ユーザーが増えたくらいで問題起きるような設備しか用意できないところが
業務にEV使ったりなんてしてないから
第一、破綻するほど急激にユーザー増えないから問題ない
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 09:16:35.00 ID:sgTSUidd0
>>42
アンチが喜ぶネタだったからね。
実際のリーフユーザーには自宅充電なしも少なくないよ。
ライフスタイルに合えば無理だと感じないしね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 09:38:12.76 ID:sgTSUidd0
こういう会社に勤めている人はいいね。
http://blog.nissan.co.jp/EV/2014/CHARGE/299.html
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 10:05:06.81 ID:382KJsbX0
集合住宅住まいで充電は日産ディーラー専門って人も居ることは居る
たまに日産で本読みながらコーヒーもらうだけだから苦にならないみたいね

俺は自宅充電設備あるが、充電時間を別のことに使えるから苦にならないと言う話はよくわかる
実際、充電なんて数日〜一週間に一回くらいしかしないし。
自宅充電設備がなくても全然普通に使えるとは思う

ただ、今はまだ、ときどき普通充電で100%充電してあげないとバッテリーの寿命に問題があるようだし
俺としてはあまりおすすめできないな。(今はまだね)
将来、急速充電専門で運用しても劣化せず、しかも充電時間がもうすこし短くなれば充分おすすめできそう。

アイミーブMの電池なら、急速充電専門で運用し続けてもほぼ劣化しないみたいだけど、
三菱は三菱で、ディーラーの急速充電の営業時間が短すぎてやってられなさそう。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 10:31:30.11 ID:zFVlol9W0
リチウムイオン電池でもたまには100%充電しないと電池って劣化するの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 10:31:25.69 ID:f89bU+v/0
>>48
タワー式でも最初から対応してるのはあるけど
http://www.nisseibuild.co.jp/products/parking-m/ev/index.html
後付けでの配線は困難だろうね。

また立体駐車場の”全部のカゴ”への対応は50台程度の小規模立体でも
(15A*50台*200Vを同時に使う可能性を考慮すると)
契約電力を150kWh増やさなければならず共用部の基本料金が
極端に高くなる。低圧契約なら高圧契約への変更も必要となる。
数百万以上かかるキュービクルの入れ替え、電気主任技術者の
配置や配線の引き直しが必要となり、現実的ではないと思うよ。
で、個別の対応となると、共用部だからそれも難しい。
最初から対応してないとね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 10:46:12.34 ID:qZaBrBOG0
オカルトだらけで何が本当かは誰にもわからない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 10:50:34.30 ID:sgTSUidd0
>>54
リーフに関しては、一部の根拠のない思い込み。
組電池の制御が異なる一般的なものだとフル充電を定期的に推奨している。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:04:06.02 ID:X79ehyQ/0
電動工具のバッテリーは基本フル充電だし。
80%充電とか効いた事無い。
途中でコンセント抜けば出来るけどw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:07:58.79 ID:t4YW5Wwb0
ノートPCでは8割充電が推奨される
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:10:51.01 ID:aoB+0eDK0
>>58
電動工具のリチウムイオン電池でも、長期保存するときは半分ぐらいの充電量が一番劣化が少ない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:20:47.75 ID:JecS0Bo70
>>58
電動工具も実用充電とフル充電ってインジケーターがあるじゃん
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:25:32.69 ID:X79ehyQ/0
インジケーターはどれぐらい充電出来てるか見る為の物で
充電量を調整する物ではないし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:42:48.97 ID:5cMV/qbo0
>>49
その分通勤補助が減ればいいんじゃない?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 11:49:08.93 ID:WPdi5VEY0
オレは一軒家だったけど、リーフを購入する時は少しでも電気代がかからないようにと、出来るだけDで充電しようと考えてた。
でもいざ納車されて運用しだすと、もっぱら家での充電ばかりだわw
やっぱり、仕事から帰ってプラグをプスッとさして寝て起きたら充電完了ってのはいいね。
電気代の上昇分も誤差の範囲内ぐらいのものだし。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 14:45:35.78 ID:ePvboyLN0
晴れてると暑いからクーラー必要だから困るな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 14:49:02.22 ID:6Yhs7SJu0
沖縄かな?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 14:57:19.71 ID:sgTSUidd0
>>65
何が困るかわからないけど、困るなら暑いの我慢すれば?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 16:58:54.85 ID:OAyURKa30
教えてください。先月納車のリーフXで、だいぶ走行したんですが、いろんな所の急速充電使っているなかで、そこそこな確率で、差し込んで一回目のスタートで、エラーが起きるんです。異常終了って。

エラー解除して、もう一回やったら、うまくいくんですが。

カスタマーに電話して、エラーメッセージ伝えたところ、電源がオンになったまま充電してるようなエラー番号になってるらしいのですが。

当然、電源は落としてからスタートしてます。

いつも使ってるイオンの充電ではなったことないのですが、車両側の不具合なのか、よくあることなのかを知りたくて。

よろしくお願いします。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 17:27:26.10 ID:sgTSUidd0
そんなこと、よくあったら問題だろ。
カスタマーに尋ねたり、ここで質問するよりも、年末休業になる前にディーラーに行くべきだったね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 17:32:49.57 ID:rLMQY6680
車を降りる前に電源を切る。
ケーブルをつなぐ。
認証する。
スタート。

これを守ること。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 17:34:31.88 ID:rLMQY6680
ケーブルをつなぐ。
電源を切る。
認証。
スタート。
エラー。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 18:03:32.32 ID:sgTSUidd0
メインスイッチをオフ
充電コネクターを充電ポートに挿す
認証して、充電が始まる前にメインスイッチをオン

これをやると、リーフの充電プログラムがバグって修理行きになることがある。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 18:13:05.59 ID:sgTSUidd0
ノーマルタイヤで雪道走っているリーフにご用心。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1505239/blog/34769185/
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 18:54:50.73 ID:CB/DXJW50
>>68
詳しくはわからないけど、電源オフ後に
電源落ちましたよという状態になるまで
時間かかってるのかも。

同じ充電器で他のリーフがなるかディー
ラーに確認してもらいなよ。

充電器エラーで止まった後とかに
やり直すと似たようなエラーで
失敗することがあるんだよね。
もう一度やると動くけど。
どっちも怪しくてわからんけどw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 20:22:02.55 ID:OAyURKa30
ディーラー担当者に聞いたら、ガソリンみたいなレバーが付いているタイプの充電器は、エラーが良くでるらしくて、過去から苦情が多いとのことでした。

確かにボタンで解除できる、イオンに最近設置せれたタイプでは、そういうことは一度もなかったような気がします。

年始明けに、一度点検してもらうことになりました。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 21:09:44.23 ID:qBQ5oxCk0
>>55
一応高圧契約で今は中央電力なんですが、20kWくらいなら余裕あるって
言われてます。なので共用部に6kWまでいけるJ1772つけようかと。

立体後付けは無理でしたね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 00:00:42.91 ID:0YzcUEld0
>>57
iPhoneだって月に一度は満充電にしろって客相が言ってんよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 01:01:08.67 ID:zER9cZnR0
ロックレバーとやらが動かなくていつも焦る
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 01:38:41.69 ID:M27EAXua0
ドアのオートロックをやろうとOBDとやらを付けようと思うのだが
オートライトと干渉するらしいけど、どういう干渉するのを?
教えてください。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 02:03:17.20 ID:xGV3ap3Y0
>>76
>20kWくらいなら余裕ある
これはおそらく中央電力が用意したキュービクルの容量のことだね。
20kW(200Vで100A)ってことは3kW(15A)普通充電器で6台まで、
6kW(30A)だと3台まで共用部につけられる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 02:03:54.65 ID:xGV3ap3Y0
>>76
ところで共用部につけるって言ってけるけど、
次世代自動車充電インフラ整備促進事業 第3の事業で充電器の購入費および設置工事費の
1/2までは補助の申請ができると思われるけど、残りは自己負担するの?
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/hosei_no3.html
あと肝心の電気料金(基本料金+従量料金)はどうするの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 02:05:41.62 ID:xGV3ap3Y0
中央電力は従量電灯Bより格安な高圧一括受電、従量電灯Bに近い価格で再販
その差額で設備費用と収益と割引を生み出すサービス。おそらく共用部は事前に消費電力を調べて全体の割引率を算出してる。
充電器で消費電力が増えるとなるとマンション全体の割引率がさがるか、共用部の基本料金が値上げ+従量料金がかかる。
なのでトラブルをさけるためには充電器部分だけ別契約にし、費用を受益者で
案分するしかないが、普通充電だと充電に一晩かかるから1充電器を実質
一人で負担することになる。

1充電器あたり60A契約(6kW)の契約が必要。割引前の従量電灯B(東電)で計算すると
リーフ1台で占有し、月100kWh使うと仮定して、
1,638円(60A基本料金)+19円43銭/kWh1*100kWh=3581円
(個人専用にして自宅と合算とかしれくれればおいしいが、共用部設置じゃ無理だよね、実質機械式でない駐車場を占有できることになるし)

結局一軒家じゃないと無理でしょ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 02:08:09.84 ID:RPBU2S1Y0
これ以上はリーフに限った話ではないので、

EV PHEVの充電スポットを語ろう その1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1399354524/

こっちの方が適当かと。でもこれ本来公共の充電スポット用のスレかも
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 02:51:06.82 ID:yjcaj4Q40
>>76
3kWでいいだろ、基本料金安く済むぞ
8576:2014/12/30(火) 02:58:47.90 ID:5eUUTv6w0
>>81
マンションなので管理組合の会計から。自分で出してもいいけどだめだっ
て。

>>82
共用部につけるんだから当然基本料と従量分は増えるはず。別契約ができる
といいんだけどそれは東電が認めてくれないと思う。

まあまだ前例は少ないと思うけど受益者負担ならいいんじゃないかな?

そうそう、該当スレがなかったのとつい機械式の情報があったので質問して
しまったが、失礼しました。これで消えます。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 03:19:51.72 ID:ERGqpwdH0
該当スレない話って難しいよねえ
まあリーフスレで話すのは違う気もするけど、該当スレがないなら
スレ立てるか遠く関連しそうなスレで細々と話せばいいんでないの
これは読んだ?
http://www.kepco.co.jp/corporate/kankyou/keva/pdf/keva03.pdf
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 04:05:45.42 ID:u5gzWXvh0
とかく邪魔にならないようにとりあえず必要なものはコピペして
車板に動きませんか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 04:14:52.93 ID:2cybeY6P0
EV PHEVの充電スポットを語ろう その1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1399354524/n781-

ここに一応経緯とここのURLを張り付けておいた
8919:2014/12/30(火) 04:32:19.82 ID:M27EAXua0
オイラが買ったマンションは
平置きを用意してくれて、配電は独立しているから
自分で電力屋に支払えって
エントランスに一番近いトコらしい。
徒歩2分圏内にけっこうでかいイオンがあるけど
ココは充電機未設置@名古屋南部
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 04:54:05.53 ID:DlooJjko0
>>86
読んでみたけど、スゲーめんどくさそうww
いろいろ不便なの承知で集合住宅選んだんだからさ、
あきらめろよもう…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 07:52:16.15 ID:EHOu6fZX0
>>79
速度が出てドアロックがかかるタイミングでライトが消えちゃうんじゃなかったっけか
そんなもん買う金あるならLeaf Spy Proにしとけ
安全にオートライトと共存できるし一度設定しとけば外しておいて大丈夫だし
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 08:06:29.90 ID:84/vMszS0
LeafSpyで約4.1Vの電圧値が96本の棒グラフの画面で
青線と赤線が出るけど赤のセルは劣化しているということ?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 09:21:29.69 ID:5jN9DMWl0
>>92
Red = Shunt Active
Blue = Shunt Not Active
Shunts are devices used to balance a battery cell by placing a small load (shunt) across the battery to drain a small amount of energy from it.
There is one shunt for each of the 96 battery cells.
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 11:33:19.39 ID:84/vMszS0
>>93
>>92です。THXです。
"赤のセルはShunt(分流回路?)がONになっている(バランスを取るため)"
ということかな?
劣化とは関係ないようで安心しました。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 02:53:06.66 ID:gkxmveti0
>>15
自分のマンションにはEV用の充電器付き駐車場が10台分くらいあるよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 03:56:34.35 ID:XX70DnWd0
エコカー戦争、EVはFCVに絶対勝てない理由
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8435.html
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 05:07:33.37 ID:TzZDtgnB0
この記事書いたバカはどんな家に住んでんだ?
>家庭用配電盤は通常10A程度であり、最大に増やしても20Aである。  だと
こういう自分の思い込みだけで実情を知らないヤツが多くいるね
コンサルトという職業は
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 06:11:59.51 ID:E3KL+XeB0
突っ込みどころは満載ですね
EVよりFCVのほうが優れている部分もあるということは否定しないけど

EVよりFCVのほうが優れている部分はあっても現時点でFCVがHVより優れている部分はないので素直にHV買っとけばいいんじゃね?
エコカー戦争、FCVはHVに絶対勝てない理由ってテーマで書き直せよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 07:16:45.14 ID:kXFZ6r5Z0
トヨタからFCVの広告費もらって書いているんだからそんなもんでしょ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 07:56:45.23 ID:HposwrOm0
>水素ステーションに乗り付けて、水素ガスを充填すればいいだけのことだ
全国に41カ所しかないから田舎からだと往復何時間もかかる。
利便性と燃料充填で圧倒的な差でFCVは不利。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 09:02:17.76 ID:VIbI/jQ70
>>100
>全国に41カ所しかないから

いまFCVを注文しても納車は2年先
2年先でも全国に41カ所しかないと信じている人なのね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 09:07:40.99 ID:TzZDtgnB0
2年先でも全国で販売台数2000台に満たないけどね

その先は知らん
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 09:09:34.61 ID:HposwrOm0
>>101
今乗りたくても二年待たなきゃ乗れない車なんて利便性最悪だろ。
二年後にはもっといいバッテリーが出るからって今得られるはずのメリットを棒に振っている人と同じ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 10:49:51.16 ID:HposwrOm0
>>101
二年後に41ヶ所以上に増えてると信じている人なのね
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 11:03:17.96 ID:LZGMSBgG0
2年後とか航続距離300kmのEVが出てる頃なのに余計にFCV不利じゃん
今の使いものにならない航続距離のときに出すべきだが、出すタイミングが頭おかしすぎだろ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 11:08:45.16 ID:VIbI/jQ70
>>104
来年度は100ヶ所以上になると信じているよ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140801/368640/
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 11:15:14.03 ID:pEI2bj6v0
水素を作る手間:電気を作る手間
水素を運ぶ手間:電気を運ぶ手間
水素を使う手間:電気を使う手間
水素の安全対策の手間:電気の安全対策の手間
水素を普及する手間:電気を普及する手間
さて 現在 5年後 10年後 50年後に
水素が電気より優って居ることってなんだろう?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 11:16:33.16 ID:XX70DnWd0
>>105
トヨタがFCV押しだから、国策で急速充電器の料金を割高にするとか、FCV有利の政策が取られそう。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 12:18:02.94 ID:GsV2Y0G30
>>106
今現在は10ヶ所以下だろ?
それも大都市だけ。
100ヶ所も大都市だけ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 12:24:01.31 ID:I80TVW9w0
>>97
ウケる。俺も冒頭読んだだけで、あーこの記事はダメだと思ったわ。
こんなレベルで間違ってて誰も指摘しないのかね。怖いなマスゴミって。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 12:56:50.35 ID:f1RLIjP+0
>>106
半年も前の妄想を信じているのか
トヨタの発表だと来年度内でやっと40カ所以上だぞ
http://toyota.jp/sp/fcv/h2guide/
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 12:59:32.30 ID:VIbI/jQ70
水素ステーションが大都市だけにしかなくても航続距離が長いからFCVは日本全国へ行ける。
リーフの冬場は航続距離が短いから急速充電を使って稚内へ行けない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 13:02:59.27 ID:HposwrOm0
>>112
しばらくは一般人は買えないんだから行けるわけない。
二年以上先の妄想で楽しんでいるがいい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 13:09:29.14 ID:GsV2Y0G30
>>112
燃料費がガソリン代と変わらないんだから
素直にHV買えよ。
電欠の心配いらないから。

日本中どこでもは無理だろ、なんせ北海道には当分
水素ステーション出来ないからw
帰りの事考えると、300q以上の場所いけないしw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 13:13:00.67 ID:kXFZ6r5Z0
ここはリーフスレ
エアオーナーがいくらFCVの良さをアピールしても無駄

そもそも乗ってるのはプリウスPHVですらなくて軽だろ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 13:32:01.79 ID:VIbI/jQ70
2007年には「日本縦断燃料電池車・水素自動車キャラバン」、種子島宇宙センターから
北海道稚内市の約6,000kmの縦断を成功させました。
http://www.iwatani.co.jp/jpn/recruit/field/field07.html
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 13:37:57.40 ID:VIbI/jQ70
>>111
>40カ所以上だぞ

はい、100ヶ所は40ヶ所以上です。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 13:44:03.00 ID:kXFZ6r5Z0
荒らしに何言っても無駄だったな
NG
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 14:44:18.34 ID:HposwrOm0
>>118
確かに。
でも、無駄だと思ってもEVが買えない貧乏人の悪あがきは邪魔だからね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 15:04:18.35 ID:Ag7HLTRV0
リーフスレにFCV持ってくるやつなんか荒らしに決まってんだから相手するだけ無駄だろw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 15:12:20.41 ID:I6OLEMCj0
物理法則によってEVの優位性は担保されてるんだから生暖かく見守ればよい
と思う。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 15:24:43.28 ID:FQaMB9HN0
100が200になっても
都道府県平均2ヶ所ちょっと
東京大阪名古屋にかたよることを考えたらねぇ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 19:43:29.22 ID:5VWyF4f30
FCVは生暖かく見守る、というより放置する予定だがリーフスレにわざわざ書き込むのは感心せんな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 23:05:21.16 ID:e/pXC5pF0
電気は電線があればどこでも使えるからなあ。
本気で水素社会にしたいならガス管に水素流さないとね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 04:16:32.66 ID:twSMm5MM0
まぁ
400km電池が先に普及するか?
水素ステーションが先に普及するか?
の競争だな

今、言えるのは水素は揮発油税的な課税するのは容易だが、電気は自動運転用途として課税するのが性質上難しいから、やはり将来的にはEVの方がトータルコストで有利かもな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 04:17:53.14 ID:twSMm5MM0
×自動運転用途
○自動車用途
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 04:36:41.18 ID:VMJbCxrD0
航続距離と電費から車検時にってことで
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 04:45:39.51 ID:D1A9uX+j0
>>125
高速道路に磁界共鳴などの非接触電力伝送が埋め込まれて、ついでに自動運転
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 04:58:29.86 ID:twSMm5MM0
>>127
一番あり得るのは消費税だろうな
消費税の一部を道路整備にも使えるようにする
これなら電気も水素も関係なく税金とれるし
石油系の燃料は更に環境負荷税も加算されそう

まぁ、EV FCVが十分普及してからだけど
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 06:20:02.34 ID:tfbcXhah0
個人的には、将来的に車載用フリーエネルギー発電機搭載して
完全無料走行目指して欲しいね
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 11:45:27.77 ID:twSMm5MM0
>>130
これが、実用化されて自動車の屋根に付いて
日の当たる場所に駐車すればできるかも

量子ドット太陽光発電
http://wirelesswire.jp/special/201107/01/article/4.html

それでも、一時間充電で20kmがやっとかな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 18:43:54.96 ID:v59tm12G0
沖縄の日産一週間も休みのだから困るけど
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 22:38:32.17 ID:RvfCXaVR0
なんで?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 23:11:00.27 ID:v59tm12G0
バカなの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 01:48:30.76 ID:MxciBRnJ0
日産閉まっててわかったが四国は24時間対応のQC少なすぎだな。
要所にはあるのでギリギリこの気温でも県庁所在地→県庁所在地くらいなら何とかなるが。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 02:00:36.59 ID:KQRYgz+Y0
しょうがない。四国はパスポートが必要な外国だもん
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 06:44:39.27 ID:lbOJYXPn0
地域によるけど
元旦〜4日まで、新春初売りセール

急速充電するだけで、福袋とチビッコには、お菓子シールとか抽選会

貰えるよ!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 09:44:36.12 ID:6XUIhc0K0
愛媛半分も夜開いてないけど治安でも悪いのか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 10:43:59.48 ID:nXRG0RQ+0
認証なしが多いから?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 11:30:44.25 ID:lbOJYXPn0
田舎ほど治安悪いでしょ

コンビニATM車で引っ張り出したり
重機で持ち出したり

人目のある都心部では有り得ない
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/02(金) 11:52:49.93 ID:+aGMaDtg0
>>140
上位はほとんど大都市圏だが・・・?
http://area-info.jpn.org/CrimPerPop.html
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 11:02:58.40 ID:OgAq62Db0
日産、電気自動車2種投入 16年度にも
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ02H3J_S5A100C1MM8000/

16年度後半にもリーフの後継車と、軽自動車をベースに三菱自動車と共同開発する車種を発売する。
リーフの後継車は1回の充電で走れる距離を現行の228キロメートルから延ばすとともに、車両価格を287万円より安くする。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 11:35:33.70 ID:DF72IY5g0
2017年にリーフフルモデルチェンジはマジ話になりそうだな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 11:36:27.07 ID:3xlHIcrK0
まあそれは前から言われてるしな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 11:45:01.28 ID:DF72IY5g0
あと2年と3ヶ月・・・実際納車されるのは2年半かの
今乗ってるプリちゃん15万キロ走ってるけど耐えてくれるかな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 12:29:24.30 ID:vZs/vMic0
テスラロードスターが
バッテリーアップグレードキャンペーン
航続距離640kmになるってさ
何かバッテリー技術に革新があったようだ

リーフも400kmくらい余裕でしょ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 12:43:26.10 ID:DF72IY5g0
400km(JC08モード)じゃなければいいけどねw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 13:00:19.90 ID:+L137c590
>>142
仮にその記事に信憑性があるなら
リーフは今年4月
軽EVが今年10月だろうな

とうとうアイミーブはフルモデルチェンジか
搭載電池容量が気になるけど、下手すりゃLG製になるかも
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 17:03:19.49 ID:miHkvga/0
>>147
400km(10・15モード)をお望みで?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 17:05:04.18 ID:kDjm8ldZ0
今年4月…?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 17:05:45.28 ID:kDjm8ldZ0
>>149
60km/h定地走行かもな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 17:44:36.30 ID:PrTnYVJv0
mcが4月って話じゃね
さすがに再来年まで現行ひっぱりゃしないでしょ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 18:15:08.19 ID:/2TpCvek0
どうせバッテリーはそのままで自動ブレーキ追加くらいで
お茶を濁すんだろ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 18:17:17.82 ID:kDjm8ldZ0
それなら11月じゃねーかな。
価格据置でカメラか+20万でレーダーか。
レーダーなら良いな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 18:19:31.41 ID:6uH9ovwr0
前回のMCが2年前の4月だった
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 18:23:42.79 ID:kDjm8ldZ0
俺マイナー直後のSなんだけどw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 19:19:37.90 ID:DF72IY5g0
>>149
ヒェ〜www
そういえばそんなのもあったなあ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 19:53:23.50 ID:l8ygV2x80
さっき急速充電器30分で15kWh満たなかった。
高速使っての移動は無理かな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 20:29:32.41 ID:kDjm8ldZ0
>>158
総電量が?さすがに経験ないわ。北海道とか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 21:04:32.91 ID:FAgu7o940
 −−15年は燃料電池車の普及元年になる

 「すばらしい技術だし、わが社も長年投資してきた。ただ、本当に量販できるまでには時間がかかる。
年間生産台数が500台や1000台ではテストに過ぎない。電気自動車は、すでに量販準備ができている」
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 21:47:08.63 ID:0hGlg3FB0
>>158
まだいい方だよ
今日、電池温度が15℃の30分で50%も入らなかった
40kWタイプの充電器で、気温0℃の20%スタートで30分後68%
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 22:02:32.16 ID:Duz97nFH0
>>160
電気はインフラにコストがかからないしメンテナンスも楽で維持コストも安い
テスラを見ればわかるように新規メーカーも参入出来る。
燃料電池は複雑で高価でメンテにコストがかかってインフラもゼロからでしかも高い。
日本で頑張って仮に多少成功しても全世界を相手には商売にならないよ。
複雑な最先端が世界市場をリード出来る時代はもう終わっていることに
気づいていないんだよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 22:26:08.78 ID:RfVYfrWc0
FCVの、コストのかかるメンテって何?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 22:47:01.45 ID:vZs/vMic0
トヨタがシナで電気自動車
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 22:57:27.30 ID:RryfQwsI0
>>163
タンクの交換(多分10年くらい)
燃料電池の交換7年ぐらい?(ソース参照)

ソース: http://www.fujielectric.co.jp/products/fuelcell/faq/
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 23:14:38.63 ID:ethxnBTV0
実用化されてる0.7kWの家庭用燃料電池ですらメンテ必須だからなあ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 23:22:14.80 ID:PrTnYVJv0
このスレで見たが、10分充電して一度抜いて再度充電すると早くなるね
難点は待ちの車がいると出来ないのと、寒い外に出たくなくなる点だわ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/03(土) 23:27:10.15 ID:BmWIk0nf0
後期型って亀マークとやらは出ないのかな?
バッテリーの%表示消えるまで走ったけどお目にかかれなかった
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 00:46:21.02 ID:ix5xdX6R0
誠意あふれるPHEV乗り。
心が洗われるようです。
日本に生まれてよかった。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/389/078/e2cfd116e6.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/2341244/blog/34822338/
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 03:51:59.65 ID:vpCTiSnj0
>>163
展示してあったミライに貼ってあったものによると、
タンクそのものの賞味期限が15年、点検が2年ごと必須っぽい
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 04:07:17.64 ID:nUe9CQeJ0
>>162
上にも書かれてるけど、
EVの場合、充電設備を持てない場合は乗れない。
車を必要とする全ての人に戸建て住宅を用意させるのは困難。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 04:45:48.21 ID:Fdws2YJR0
>>165>>170
タンクの充填可能期限は2029年1月というラベルが貼ってありましたね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 04:59:15.35 ID:VlRJh4z/0
>>170
車検のたびにチェックするってことだな、最初はずれちゃうから途中1回入れて
プロパンガスボンベも間隔は違うけど検査が必要なのは同じだからね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 05:05:46.48 ID:lsFrwXYk0
>>171
視野の狭さ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 08:32:42.13 ID:V04xVUMF0
>>169
無料充電に群がるエセEVの自己満足だろ。
60分も充電器を占拠して何キロ走れるというんだ。
誠意というなら30分経過していたら抜いていいよ、だな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 08:52:01.69 ID:Q6lQC6/S0
>>175
よだれ垂れてんぞ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 09:14:06.01 ID:V04xVUMF0
>>176
テスラならよだれも垂れるが、エセEVじゃ糞でも垂れるか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 09:59:58.43 ID:nUe9CQeJ0
>>174

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 10:08:20.03 ID:LONVHl4N0
>>177
30分以上充電可能な所ならテスラにそんな看板は要らないね、むしろ必要な看板は「充電器が壊れたらゴメンね」だろ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 12:21:52.30 ID:Q6lQC6/S0
>>177
車見てよだれ垂らしてるのか正直だな
電気が欲しくて欲しくて我慢ができないくせに
やせ我慢してんじゃねえのかという意味で言ったのに
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 12:40:45.10 ID:5dn2PiRs0
>>175
オマエみたいのがイオンの充電に
群がってるんだなw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 14:18:48.71 ID:X04fFHC20
>>180
ナイスw。笑ったw
電欠に怯えながらタダで電気が欲しくてイオンに向かう>>177
だれもいませんように!と祈りながらイオンに向かう>>177
家で充電しろ、乞食!>>177
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 14:31:57.67 ID:/4KSIg6d0
>>169

戻る積もり→戻るつもり
コンセント→コネクターないしプラグ

じゃないだろうか。
駐車スペースに余裕がある駐車場ならいいんだけど抜いても
とどかないとか、そもそも隣に駐車できないところだと意味ないな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 14:41:37.37 ID:V04xVUMF0
アウトランダーのユーザーが荒らしに来るのは、やっぱりエセEVに乗っているという後ろめたさがあるんだな。
可哀想に・・・。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 16:01:19.22 ID:qcOTH8Bz0
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 17:38:58.81 ID:hzySAHHg0
>>184
どうせアンタもエアオーナーで、スレ荒らししたいだけでしょ?
とりあえず消えろクズ!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 18:09:01.02 ID:V04xVUMF0
>>186
エアじゃないオーナーだから当然書き込む。
エアどころか、他社ガソリン車(エセEV含む)に乗っている糞であるお前らこそ去れ

善良な住人のみなさん。荒らしを相手にして申し訳なかった。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 18:20:09.93 ID:Szr7eA/I0
ID:V04xVUMF0以外のみんなが善良な住人のみなさんだとあらためて感じた
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/04(日) 23:55:32.87 ID:vgN1M5Px0
端子電圧 13.0V  充電状態100%
端子電圧 12.4V  充電状態60%
端子電圧 11.8V  充電状態20%
端子電圧 10.5V  充電状態0%

先ほど測定したら、60%12.4Vだった
1年半前に換えたバッテリー
皆さん、補充電してますか
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 07:58:12.01 ID:qwlNaEcE0
>>189
電圧じゃわからないよ。比重を計ろう。
走行時は常時充電だから頻繁に乗っているなら補充電は要らない。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 10:23:43.66 ID:gT4pigaR0
国沢って船でいつも飲酒してんじゃねーの?
船の操縦って飲酒は関係ないのか?

誰か教えて
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 10:56:26.00 ID:dnBQU9L10
>>190
みんから より引用


補器類用の鉛蓄電池は基本的に、
走行用のリチウムイオンバッテリーから
降圧型DC/DCコンバーター(DC400V ⇒ DC12V)によって充電されます。
その充電方法は、最近のエコ型(?)ガソリン車と同様に
必要な分だけは 14.4V 程度の電圧で充電を行い、
これ以上は充電が必要無いと判断されたら13.0V 程度で充電されます。
 (というか、電圧を維持するだけで殆ど鉛蓄電池への充電はされない)

この充電方法は、鉛蓄電池を
満充電(100%の充電量)にすることを目指さないので、この状態で長期間使い続けると
バッテリーが確実に劣化していきます。
(鉛蓄電池は充電量 100% を維持することと、電池の保存温度を上げないことが寿命を延ばすのには必要とされます。)

上記のような話があるにもかかわらず、リーフの充電回路は走行中の電費を上げる為
(航続距離を伸ばす為) に100%充電を目指しません。

しかも、走行中だけではなく・・・
充電設備で走行用リチウムイオンバッテリーを充電している時にも
鉛蓄電池のほうは 100%充電 を目指していないような感じがします。
 (充電開始後、最初だけ 14.4Vくらいで充電して、
  何分か経ったらしたら 13.0Vの維持充電状態になっているような・・・)

それにより、新車購入から 2年後、
日産ディーラーでの車両点検で、
 「12V バッテリーが弱っていますね。(笑.)」
と言われます。。(-_-;)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 11:52:22.54 ID:qwlNaEcE0
>>192
バルク充電、アブソーブ充電、フロート充電の違いが判ってる?
走行時は13Vで維持しているフロート充電状態なので、充電量は90%以上が維持されている。
電装の消費電力が増えた時は14.5V前後でバルク充電してアブソーブ充電を経てフロート充電に切り替わっていると思うよ。
日常で乗っていれば、バルク充電、アブソーブ充電、フロート充電のサイクルが保たれるので鉛バッテリーが劣化することはないでしょ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 12:15:42.84 ID:Y/1MRPtU0
話を変えて申し訳ないけど、1/3のD初売りに充電しに行ったんだ。隣町の政令指定都市のプリンス店。
充電箇所に停めたらすぐに営業マンが来て、「中でコーヒーでもどーぞー」って言われた。
お言葉に甘えて、妻と二人で店内へ。
店内にはどう見てもだべってる・暇を持て余して話をしにきている常連っぽいお客ばかり、数人来ていた(カタログとか電卓とか広げてないので商談ではないと思う)。
こちらも席に座ったけど、待てど暮らせど飲み物の注文を取りに来ない。オレが知っている限りでは、お店の人が「飲み物は何にしますか〜」って来てたけど。
他のお客には、飲み物はもちろん、ぜんざいや福袋の抽選会などを振る舞っていた。
しかしオレのところへは誰も来ない。なんか空しくなったので十数分ぐらい待って出て行ったわ。当然何も声かけはなし。
まー、こちらも客ではないのでいいんだけどね。ひょっとして車のナンバーが別地域だったので無視だったのか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 12:31:10.61 ID:TAjsIuSJ0
>>193
電気屋さん?
リーフ乗ってる?
リーフ乗りには、ソーダフロートでもコーラフロートでもどっちでもええわ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 13:28:51.04 ID:qwlNaEcE0
>>195
リーフだからって特別な充電方法があるわけじゃない
鉛バッテリーの基本的な充電方法は同じなんだよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 15:30:14.53 ID:FJn/4oH00
>>194
おまえは何様なんだ。おまえはおとなしく車の中で待ってろよw
こういうやつには頭からぜんざいをかけてやりたいよ。充電乞食
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 17:58:05.64 ID:Y/1MRPtU0
>197
なんでだよw

普段ならおとなしく車の中で待ってるわw
お店の人が、中でコーヒーでもどうぞっていうから店の中に入ったらガン無視されたんだよw
なんか悪い事してるか?オレ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 18:14:33.20 ID:qwlNaEcE0
>>198
「中でコーヒーでもどーぞー」って言ったスタッフが何で放置したんでしょうね
忙しくて他のスタッフに引き継ぎがうまくいっていなかったのかもしれないし
そのスタッフのお客さんだと思って他のスタッフが遠慮したとも考えられなくはない
まあ、各地を訪れるといろんな対応があるので、運が良い時もあれば悪い時もあると思って受け流した方が気が楽だよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 18:29:38.32 ID:dnBQU9L10
リーフは
1日5分だけ走行用リチウムイオンバッテリーから12V バッテリーに充電されるプログラムに変更されてるらしい
(1日、全く乗らない場合)

Gモデルのソーラーパネルモジュール付きは、陽当たり良い駐車場なら補充電いらない
(我が家は日陰)
なのでバッテリー補充電必要なんです。

南側日当たり良い駐車場が羨ましい
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 18:36:02.66 ID:dnBQU9L10
あの、ソーラーパネルモジュールもプロトタイプはスポイラー全体がソーラーパネルだったのに
なんであんな小さいのにしたんだ?
中のソーラーパネル
幅20cm縦10cmくらいしかない
冬なんかほとんど発電しないだろな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 19:56:56.10 ID:dnBQU9L10
「電気自動車(EV)ドリフトカーチャレンジプロジェクト」を始動。
世界初となる電気自動車(EV)によるドリフトカー(トヨタ・プリウスZVW30)のお披露目、及びデモ走行を行う予定。
今回の「D1GP Kick Off Drift」を皮切りに、世界に通用する電気自動車(EV)によるドリフトカーの普及を目指す。
http://autoc-one.jp/toyota/prius/special-2025543/
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 21:57:59.83 ID:208pq9KQ0
あんまり要求を大きくしないほうがいいと思う・・・買ったディーラーでもないのに飲み物くれるなんてあるほうがおかしい(?)くらいだからな〜
まあ飲み物どうぞって言われて飲み物が出なかったのはさすがに同情しますがね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 22:06:05.09 ID:JI08YxH90
>>194
俺は逆に、充電しに行ったついでに、DAYZを眺め回してたら
店員さんがDAYZどうっすかーみたいに寄ってきて、
日産の軽EVいつ出るのーみたいな話をして時間潰して
充電終わったので出ようと思ったら、
入り口でるときに商談した人に渡すような景品のドリンク6本組みたいなのとか色々貰ったことあったな

>>200
うちは思いっきり日なただけど4年たったら流石にバッテリー死んだ(ソーラーパネル付)
パワーウィンドウも動かないし、電源入れないとパーキングブレーキの解除もできない
でも、一応電源は入った
そのまま交換しに行ったよ

セルモーターないからほとんどどうしようもないくらいバッテリー死んでても一応起動するんだな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 11:53:56.29 ID:IU0CV9Jn0
http://i.imgur.com/m6LqkXc.gif
電気自動車
終わったなw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 11:54:57.31 ID:lCTFNOYV0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:07:46.52 ID:i69ar7+W0
3800円で使い放題じゃなくて分15円なのか(困惑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:08:07.17 ID:Koe9aqub0
>>206
これ事実上の外車EV用の値段設定だろ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:10:48.51 ID:MGOaD5Ew0
えっ
月3800円払った上に、さらに30分充電で4500円も払うの?
なにこのトンデモ価格設定w思わず笑っちゃうわw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:12:00.40 ID:IU0CV9Jn0
年間3800円
1分15円なら良いけどな

バッテリー容量大きいテスラモデルSくらいしかメリットないな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:19:49.58 ID:J8WB9xlH0
これに入らなくても日産Dで充電出来るしイラネ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:40:46.38 ID:YocZ2WTF0
>>211
ZESPスタンダードに入って入れば、こっちのNCSカードは関係ないよ
NCSのQC無料、ただし普通充電器は1.5円/分

ZESPライトやEVSPなら日産は無料だが、それ以外のQCは
50円/分(最低250円), NEXCO中日本は500円/30分、
普通充電は8円/分(最低120円)

ZESPスタンダード一択だから、新車で
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:44:37.90 ID:Koe9aqub0
外車4500円
国産3000円

1500円の価格差は急速充電器に対する設備投資の差だな
ある意味、当たり前
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:51:48.46 ID:YocZ2WTF0
>>213
http://www.nippon-juden.co.jp/sp/
そもそも日産ディーラのQCは表示されないので
NCSカード契約してもつかえないのではないかと
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:53:54.07 ID:YocZ2WTF0
>>213
NCSは4500円じゃなくて3800円(QCのみ)ないし4200円(QC+普通)では?
都度利用料金も大きく違う(高い)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 13:04:45.57 ID:qt1Zvw3l0
流石にNCSボッタクリすぎだなぁ
月額制か都度制かなら分かるけど
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 13:06:35.61 ID:lCTFNOYV0
都度料金発生すんのは“提携”充電器で、“加盟”充電器は月会費で済むと思われる
じゃないと提携と加盟のQCを色分けしてる意味がない
NCSはやっぱり天下り役人の巣だな、客を混乱させないちゃんとした仕事できんのかね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 13:10:14.14 ID:MEoHU9s/0
>>209
おまえは小学校低学年から算数やり直してこい
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 13:13:15.50 ID:Koe9aqub0
>>215
これ、税抜き価格だよ

自動車D系は、まだ調整が着いていなくてMAP未表示なんだとエスパーしてみる
だってNCSってもともと国産自動車会社の合同会社だから
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 13:22:52.18 ID:YocZ2WTF0
>>217
NCSカード会員は全部都度じゃないかな

>>219
ZESPstdも税別3000円だからNCSも税別表記で比較すべきでは?

ディーラー設置の充電器がNCSカード対象外の場合
月額会費払うのはばからしいから、ビジター料金500円(税別)で
ディーラーのQCにおしかけてきそう。
要するにビジター料金の値上げが必要

この手の話題は、車板の充電スポットスレの方がいいとおもうが
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 14:42:08.62 ID:j7HnYEAP0
あのスレは無料充電に群がる人のすくつだからなぁ
まともな会話は無理だろ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 15:04:18.59 ID:BLVDdH/I0
>>220
ああすんません、勝手に解釈してました

NCS会員 急速15円/分
非会員  急速50円/分
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 15:23:43.17 ID:gS9t1Hv30
ZESP会員だからどうでもいいわ。
まあPHEVがいなくなるので、充電しやすくなるのは歓迎だな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 15:58:34.22 ID:waITQtqt0
>>222
>非会員  急速50円/分

ZESPライトは、NCSでのビジターと同じ扱いになるのだろうか
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PDF/zesp_ncs_charge.pdf
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 19:36:40.83 ID:ldkkRXuN0
店舗数少なすぎワロタ
日産充電網の塵にも及ばないわ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 20:34:35.68 ID:m+D4EQ7X0
そのうち
・他社より日産へ乗り換えで2年間充電無料
・家族みんなで日産に家族割で基本料が2.3割引き
・若者はお金がない学割半額
とかやり出すぞ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 20:52:11.88 ID:kc796h/j0
月額費取る上に従量制とか馬鹿すぎる
1kwh30円とかじゃいかんのか?法整備遅すぎやろ、本格的なEV出て何年たったと思ってんだ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 21:08:54.18 ID:vBZnqyNN0
勿論フラッグシップ機を買ったから、インフラ面が整うまで時間がかかるのは覚悟してる。
ただ、インフラ面が年々悪くなるとは思わなかったわ。

もう、リーフ購入は失敗だったと考えたほうがいいの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 21:59:28.20 ID:QSxvH5sI0
インフラはよくなってるよ、単に実証実験等で無料だった期間が終了し
正当な料金をとられるようになっただけ。
ただリーフ新車ユーザはZESPスタンダードに加入すれば5年間は
NCSネットワークに関しては今以上の環境のままでしょ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:02:00.17 ID:JB/XTZ6U0
NCSはしばらく放置
今まで通り日産で充電でいい
やっぱりEV買うとしたら日産しかない、という状況は最低あと5年は続きそうだな

NCS対応スポットってぶっちゃけ高速のSAだけ。今は日産で充電できればそれでいいし。
5年待って状況が変わってるかどうかで判断するわ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:03:57.36 ID:JB/XTZ6U0
>>225
うん、外車用だねこりゃ
日産EVユーザーには全くメリットないわ
あるとしたら高速道路のSAだけど、俺は月+1500円払ってまでSA充電は使わないし。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:20:18.47 ID:ao5ARF9h0
ココはリーフユーザーのスレ
=リーフユーザーはZESP会員
=ZESPスタンダード会員はNCSの充電器が使える
=NCS充電器は普通でも急速でもOK
=何か問題ある?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:25:47.53 ID:mJVlMi2X0
逆にスタンダードプランが活きてくるくらいだな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:28:15.81 ID:dKTe58/H0
>>232
普通は(認証)OKだけど有料なのには注意
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:32:21.81 ID:SXmhK/SV0
中古リーフオーナーは今のところNCS
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:32:40.29 ID:69wxEznS0
>>234
追記 
(普通充電は有料だけど)スタンダードだと1.5円(税別)/分と格安だけどね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 00:40:21.51 ID:mC3g4kAi0
NCSカードはリーフオーナーには無関係な話じゃね?
むしろ日産の充電器を他車に使われたくないからNCSは割高な設定にして締め出したんじゃないかとも思う
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 00:50:43.46 ID:/joX7OLg0
>>237
そうだね

NCSが高いのを見るのは、ガソリンが高いのを見るのと同じ感覚。
自分の関係ないものが高くても、どうでもいい。

それらを見て、傍観者として感想を述べることはできる。例えば↓のように。

ガソリンは値段下がってきたけど、まだ高いね。
NCSも、きちんと値段が発表されたのはいいことだけど、高いね。

でも当事者じゃないので正直どうでもいい。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 01:02:31.55 ID:GSbvb1ug0
>>235
4月くらいまでには何らかの対応をとるだろう
てか、たとえ日産が中古無視したとしても
それらも覚悟の上で中古買ったんだろうし同情の余地なし
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 01:29:18.59 ID:mC3g4kAi0
中古車は何らかの救済策とると思うよ
但し日産ディーラーで認定中古車購入に限るとか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 02:40:35.53 ID:RS7yamiK0
救済とかしょぼいこと言ってんな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 04:22:46.73 ID:nBR7vm2z0
>>236
>(普通充電は有料だけど)スタンダードだと1.5円(税別)/分と格安だけどね。

30円/kWh(税別)と割高だね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 04:47:04.62 ID:fVmV6AKO0
>>242
家庭の従量電灯Bで充電するのとかわりないよ?(東電管内)
「かわりない」、もしくは「少し高い」なら本当に必要なひとだけ使うから
充電器争いになりにくい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 05:47:43.80 ID:nBR7vm2z0
東電管内の人は「おトクなナイト」の12円/kWh(税込)とかで充電しているのでは?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 07:45:56.22 ID:/joX7OLg0
深夜電力はともかく、昼間の電力と大して変わらない値段で昼間に充電できるならそれでいいだろ。
昼間に、深夜電力程度の金額で充電させろって話には無理がある
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 08:08:57.77 ID:/1xdQkYl0
>>239
公共充電について将来差別します
なんて購入時聞いてないのにそんな覚悟してるかよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 08:41:52.49 ID:rxBTdBsB0
NCSってやっぱりバカの集まりだな
地図がスマホで見られないって致命的なんだけど
そんな事にも気付かないバカ共を食わす為に月会費なんか払えるか!
おまけにまだ決まってない事だらけだよね
本当に使えねー天下り団体だよな

日産だけで充分だね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 09:09:55.15 ID:788ZIQGF0
グレードSで自宅充電しかしないワイ、高見の見物
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 11:01:18.72 ID:i/zhDA5W0
>>237
NCSの充電器も日産の充電器も同じ使用料金なら日産の充電器に他車が集まってくるね。
締め出しどころか今までよりも順番待ちが多くなりそうだ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 11:18:07.03 ID:3hLgDb+e0
道案内は、ココで聞くより
警察に聞いたほうが早いと思うよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 13:09:53.60 ID:HZPY4e7b0
>>249
今までタダで充電してた奴が来なくなるから
順番待ちなどないw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 17:22:42.93 ID:/YZ3ZrSL0
日産寺の急速充電器
大人気になりそう
30分540円の激安価格
NSCのビジター料金だと1500円だぞ

しかも、店内で無料飲み物&お菓子に飴
2人以上で元が取れる
充電無料の喫茶店状態

日産やばいなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 17:27:59.12 ID:o+FJ54rl0
>>252
4/1以降1500円に値上げってのはどうよ
ついでにドトール併設してお茶はそこで
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 17:31:49.51 ID:ABNUPPPZ0
>>252
未来永劫30分540円だと思ってるの?
NSCに合わせて来るよ
NSCに加入するのは外車EVオーナーが多いだろうから、
そこまでせこくないから安心しろ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 17:33:50.42 ID:x1mXU/4c0
燃料電池車と電気自動車、どちらが「真のエコカー」なのか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42579
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 17:56:59.67 ID:r4D1/aZm0
エコを考えるなら車なんか乗るなよ・・・って話になる
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 18:27:55.61 ID:+FoPJfVk0
エコ考えれば、歩くが良いよ健康になるし?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 19:13:50.22 ID:GSbvb1ug0
>>246
中古車買っておきながら購入者特典を駄々こねられてもな・・・
ある意味平等であって、新車購入者と同等だったら逆差別になるぞ
ま、放ったらかしにはされないだろうから安心しろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 19:35:42.42 ID:ABNUPPPZ0
>>258
ちょっと高く買った新車を優遇して欲しい気持ちはわかるが
充電サービスはEV利用の根幹なので、
新車とか中古車とかのくくりで判断するべきじゃないと思うぞ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 20:08:27.40 ID:i49z3/ky0
航続距離短すぎるだろw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 20:17:49.79 ID:/YZ3ZrSL0
EVサポートも早くカード発行して
もらわないと旅行の計画も立てられない
訴訟起こそうかなw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 20:42:47.67 ID:7R3clYgp0
カーウイングス調子悪いですよね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 20:43:31.17 ID:7R3clYgp0
カーウイングス調子悪いですよね?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 21:15:39.69 ID:GSbvb1ug0
>>259
EV利用の根幹に話を摩り替えてるが、買った価格の問題じゃないんだがな
最終的にはEVSPみたいな区別プラン作って終了だろうけど
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 21:52:10.26 ID:ABNUPPPZ0
>買った価格の問題じゃないんだがな
なら、「中古車買っておきながら」なんて言わない方が良いぞ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 21:55:32.71 ID:GSbvb1ug0
将来的予測ってことで
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 03:11:12.81 ID:+dhH8QhH0
>>259
EVSPとZESPを区別するのはメーカーとして当然
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 03:55:21.88 ID:imRP8jdc0
社会通念上、中古品が新品とまったく同じサポートを受けられるわけないんだから
中古リーフな俺は大人しく見守るよ。同じくくりにしろなんて奴がいるのに驚くわ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 05:53:51.26 ID:mEBCqWlh0
ZESPって5年なわけだがそろそろ初期型はサポート切れになるよね
どうするんだろう?
新車と中古車とサポート切れ車の対応に違いが生じるのは当然だけど

ところでZESPでも多少はチャデモの使用時間に応じた料金を負担した方がいいんじゃないかなあ
V2Hの盗電古事記とか残量90%なのに100%まで充電するシブチン古事記とかに居座られてて本当に充電したい人が使えないってのは本末転倒だと思うけど
日産が整備した充電網を日産車が利用するだけなら日産の勝手だが
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 07:09:40.29 ID:K6tYIQ570
>>267
区別と差別は違う

>>268
サポートは違いがあって当然だが最低限の基本は同じ
新ZESPと同じタイミングで新EVSPを提供するべきだろう
自宅充電だけ、遠乗りしない奴は視野が狭い
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 07:20:26.21 ID:p8XtyHaf0
>>270
だから単に区別してるだけ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 10:01:12.33 ID:5b72HD+P0
きのうの夜からリーフアプリがつながらん
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 10:08:38.61 ID:K6tYIQ570
>>271
差をつけて区別することを差別と言うんだよ
新EVSPの対応に時間差が生じているから区別じゃなくて差別
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 10:11:57.92 ID:skFgp+q40
みなさんよく覚えておいてください
これが差別利権です

マジうざい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 10:31:45.09 ID:K6tYIQ570
>>274
日本語を知らない自分の白痴を恥じろよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 11:03:59.56 ID:yI2L4swa0
>>270
自宅充電だけで悪かったな。もともとリーフなんて遠乗りには向いてないだろ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 11:04:22.55 ID:P6vZtVsM0
EVSPの方が月額安いと言う矛盾w
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 11:12:58.46 ID:ek0d81tI0
EVSP加入にはメンテサービスがついてなくて別途メンテプロパックの強制加入ですが何か?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 11:28:45.24 ID:P6vZtVsM0
>>278
無料充電で充分元は取れる
それに月額2000円x12 24000円メンテプロパックに使える。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 12:06:53.78 ID:zBdFN6k/0
やっぱりZESP会員の人達は
EVSP会員を下に見てるんだな…

まぁ中古車買うような貧乏人って
思ってるんだろうけどさ…
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 12:43:35.41 ID:imRP8jdc0
EVSP会員側の俺でも同列と思ってないけど。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 15:44:04.60 ID:FSQSD78n0
この前ね、名古屋から伊勢に初詣に行ったの
帰りに御在所SAで充電しようとしたら、SAが閉鎖されていたんだよね
なんでも暴走族対策で警察が事前告知なしで閉鎖したんだって
電欠になりそうだって言ってもダメの一点張りで入れてもらえなかった。
なんとか四日市のディーラーまでこぎつけたけど
もし電欠になったらどうすんだ? 三重県警ってアホじゃないか
トイレ休憩もどうしたんだろう?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 15:48:15.90 ID:QiUULWMD0
三重県警はアホなのは同意。
はっきり言って障害を認定できるレベルの思考力の持ち主が決定したとしか思えない。
危険ドラッグでもやりながら決めたか、アルツハイマーなんじゃ無いかな。
これ決めた幹部って。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 15:49:34.19 ID:j4RxOVFK0
テスラが、まるでロボットのヘビのように動く自動充電器を開発中!
http://jp.autoblog.com/2015/01/07/tesla-musk-snake-like-charger/
それは「金属製ヘビ」のようなチャージャーが、ガレージの壁から自動的に出現してクルマに接続し、充電を開始するのだそうだ。



こんな感じかw
Snake Robot Climbs a Tree: http://youtu.be/8VLjDjXzTiU
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 15:55:56.03 ID:QiUULWMD0
SAの閉鎖って、湾岸長島PA 大山田PA 御在所SAって3箇所連続で閉めたんだよね。
それも渋滞を何とか抜けたところにあるのを3箇所。
結局、刈谷PAまで休憩場所は全部しまっていたことになるんだけど。
事前通告は実施の3時間前らしい。
三重県警の創造性の欠如と当事者能力の無さ、事なかれ主義は最悪だよね。
無能ということばがお似合いだ。
担当者の名前を公表するべきだろう。
問題なかったなら、決定した過程も説明するべきだね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 15:55:56.03 ID:QiUULWMD0
SAの閉鎖って、湾岸長島PA 大山田PA 御在所SAって3箇所連続で閉めたんだよね。
それも渋滞を何とか抜けたところにあるのを3箇所。
結局、刈谷PAまで休憩場所は全部しまっていたことになるんだけど。
事前通告は実施の3時間前らしい。
三重県警の創造性の欠如と当事者能力の無さ、事なかれ主義は最悪だよね。
無能ということばがお似合いだ。
担当者の名前を公表するべきだろう。
問題なかったなら、決定した過程も説明するべきだね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 16:00:51.84 ID:K6tYIQ570
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 18:42:52.41 ID:dAo2nHKi0
馬鹿だな
警察官なんて善良な市民にしてみればただの公務員だぞ
ここで充電しないと電欠して高速のど真ん中で停車することになるけど
追突されて死んだら、お前の責任だからな
今から遺書を書くけど、お前の名前を教えろよと言えば
頼むから充電してくださいと言うだろう
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 18:43:40.19 ID:6695D8fF0
>>282
止まろうと思っていたSAに止まれない。
知らない土地だったら高速走行中にナビで検索しないといけない。
冷や冷やな状況だな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 19:08:32.55 ID:S/LW2fA80
暴走族でもない電気自動車と暴走族の区別も付かない三重県警www
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 19:11:02.71 ID:j4RxOVFK0
http://i.imgur.com/B4jkdkYl.jpg
リーフも栃木県に行くとこうなるw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 20:23:27.76 ID:5b72HD+P0
暴走族対策なら閉鎖せんでも
入口に警察車両2台と警官5・6人立たせとけば
こと足りるんじゃねぇの
一般ドライバーを巻き込むなよ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:18:20.69 ID:l8YzWDTI0
>>290
SA封鎖のおかげで子供が糞尿もらしてシートが汚れて匂いが取れないとか、膀胱炎になったと苦情殺到で集団訴訟にならないかなw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:22:00.05 ID:TD6eUn2H0
>>287
そいつは電気ボッタクリオーナー倶楽部(EVOC)の メンバーだから尋常じゃない 代表が電気ヒーターを足元に敷いて運転するくらい だから、下々はもっとヒドイ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:23:50.15 ID:A+ZcqU/t0
ごめんねごめんねー
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:39:58.16 ID:1pn772CI0
>>291
これはこれでありかも
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:41:47.19 ID:K6tYIQ570
>>294
これか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/32186256/
ブレーキの下に入ったらヤバくね
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 22:51:25.49 ID:Wr+JdRdG0
>>294
電気ボッタクリってL2Hへの電力お持ち帰りのことを意味するんじゃないの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 07:11:01.72 ID:7Q38EVPH0
>>298
そのためにリーフを二台所有しているのが >>287リンク先の人だね

「電気ボッタクリオーナー倶楽部」でググると、
「EVオーナーが語る現実派サイト|EVオーナーズクラブ」がトップで出て来るw
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 11:29:04.86 ID:T5a02K1g0
日産、新開発バッテリーで数年以内にEV「リーフ」の航続距離を2倍に 014年12月05日
http://jp.autoblog.com/2014/12/05/nissan-battery-breakthrough-double-leaf-ev-range/
「数年以内に市販車に採用できそう」

電気自動車の新電池、2倍に伸びる走行距離 2014年11月17日
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1411/17/news041.html
2020年の実用化を目指す。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 11:56:53.50 ID:+mDhS7Pg0
>そのためにリーフを二台所有しているのが

V2Hってバッテリー容量の50%までしか使えないだろ?
1日最大12kW使ったとして普通電気料金で5年使っても60万円浮けばいいぐらいなのに

結果的に元なんか取れるワケないのに
目先の事しか考えられないドケチが自慢してんのは笑えるよな
60万円の為にもう一台ってのは結果的に日産は儲かる方向だし
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 12:00:06.08 ID:WJuTYyVx0
年を明確にしても先延ばしが当たり前の自動車産業では数年内なんて不明確な発表は言ってないのも同じ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 12:19:07.96 ID:T5a02K1g0
>>302 2020年まで
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 12:20:52.45 ID:awY7OGT+0
>>302
航続距離伸びると困る事でもあるのか?w
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 12:38:38.38 ID:WJuTYyVx0
こういう期待を持たせる発表が嫌いなだけです
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:01:20.56 ID:T5a02K1g0
日本の技術で電池革命?「デュアルカーボンバッテリー」でEVが480km走行可能に! 2014/06/02
http://clicccar.com/2014/06/02/256975/
蓄電池の画期的性能向上に取り組んでいるのが九州大学とタッグを組むベンチャー会社「Power Japan Plus(パワージャパンプラス)」。

1回の充電で300マイル(480km)の連続走行が可能としています。
レアメタルやレアアースを必要とせず、100%リサイクル可能なのも大きな利点。4V以上で動作し、リチウムイオン電池比で20倍の高速充電が可能になる模様。

Power Japan Plusでは「デュアルカーボンバッテリー」をまず人工衛星や医療機器で活用し、その後EV用としても提供して行く考え。
-----
これが実現すると航続距離と充電時間の問題はほぼ解決する。


2014.06.16
Team TAISAN and Power Japan Plus Form Partnership to Develop World’s First Electric Vehicle Powered by the Ryden Dual Carbon Battery
http://powerjapanplus.com/news/team-taisan-and-power-japan-plus-form-partnership-to-develop-worlds-first-electric-vehicle-powered-by-the-ryden-dual-carbon-batte/
Electric go-kart to begin test driving August of this year

デュアルカーボン電池のEVゴーカートを開発し、今年の8月にテスト運転を始
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835552/a4aca4sa4pa4lee5a4bcabf0bcv/1/4606
デュアルカーボン電池のパワージャパンはチーム・タイサンと共同でEVゴーカートを開発し、今年の8月にテスト運転を始める。
チームタイサンは1983年に設立され、合計72勝で、日本で最も権威のあるレーシングチームの一つとして認識されている。
チームタイサンは、全日本グランドはカー選手権(JGTC)/スーパーGT(SGT)のツーリングで、13回日本代表のレース選手権(過去20年の間に8回)を獲得した。。チームはまた、6回の海外の選手権を獲得しました。

チームはまた、積極的に日本でのEV耐久レースに携わってきました。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:06:31.72 ID:LIFPHH6q0
>>301
50%ってどこから出てきた数字なの?
もうちょっと調べてから書き込もうな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:18:20.55 ID:7Q38EVPH0
>>301
>>287のリンクからプロフ見て来た
「赤リーフ&LEAF to Home、太陽光発電、エコキュート、太陽熱温水器、IH等電化生活」
エコオタクだね。
サンダルで運転する画像を出しているなんてアホ丸出し。
L2Hでリーフを酷使して9セグまで減ってるようだし
アホを通り越して大馬鹿だな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:22:57.55 ID:T5a02K1g0
今より安くてパワフルな電池!日本発の有機電池を開発中?!
http://golden-zipangu.jp/new-powerfull-cell/
この電池には、銀色の円筒状の容器を除き、リチウム酸化物もいかなる高価なレアメタルも含まれていない。穴が開いても引火しない。
そしてリチウムイオン電池とは違って、エネルギー容量を減らすことなく何千回も充電して使用できる。

さらにすごいことに、この電池は安価で高出力で使いきりタイプであるリチウム電池(リチウムイオン電池とは違うことに注意)より高出力なうえ、リチウムイオン電池の20倍の速さで充電できるのだ。

つまり、1回の充電で何百マイルもの走行ができ、充電も何時間どころか数分に短縮できる、より安価な長距離走行電気自動車が実現できるのである。

-----------
パワージャパンプラスの会長は、2002年にNTT 東日本法人営業部にいた可児 道宇氏らしい 
しかし、2014年には成果の発表は無かったみたいだな。

-----------------------これも同じ系統の技術?
新日本電池開発
http://e-za.co.jp/
スーパーナノカーボン?を使用したバッテリーをe-za蓄電装置に搭載

スーパーナノカーボンRを使用したバッテリーの原料素材は、特殊ナノカーボンと、特殊電解液に樹液等を配合した素材です。
電気二重層に加えて、分極性電極と金属化合物との電荷移動を用いて電気エネルギーを貯蔵する新規構造の組電池で、キャパシタの特徴も備えており、
小型で大容量の電気を急速充放電できるバッテリーで、用途に応じ、リン酸鉄や三元系と組合せ、革新的エネルギーとして今後多方面に応用することができます。

充放電を繰り返しても劣化が極めて少ない。
過充電状態でも発火や有毒ガスが発生せず、過放電後の使用も問題がない。
熱を持たないため、急速充電が可能。
レアメタルなど高価格な物質を使用しない。
自然放電がほとんどない。
非磁性体なため、MRIなど高磁場での使用も可能。
省スペースかつ高い可塑性
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:23:12.13 ID:NoKFbGxM0
サンダルのどこがアホなのか よくわからん
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:27:58.59 ID:MZJRbF190
>>307
別人だが、うちだとこの季節、100%-20%の設定でも給電は12kWh
くらいしか出来ないよ。
残20%でもleafspyだと30%くらい残ってるし、寒いし、変換ロスもあるからねー
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:40:01.91 ID:y7mIppFS0
>>310
踵が固定されて無いような運転中足に定着しないため脱落しやすいことから
運転を誤るおそれのある履物(スリッパ、下駄など)での運転は、
交通規則等で禁止されている都道府県がおおいからでしょ?
判例は調べてないけど、どっかのDQNが踵を踏み潰した靴で
運転してて、相手にぶつけられたけど、過失割合が逆転した
ってことを聞いたことがある
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:41:38.33 ID:HIujkatE0
ちなみに運転を誤るおそれがあると認められる履物には
スリッパのほかサンダルもふくまれるからでしょう
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:50:38.54 ID:cn6PE8T30
>>306
人工衛星や医療機器より、電気自動車のほうがはるかに儲かる分野だよね。そっちを後回し
にするってことは、EV用としては多分決定的な問題点があるんだと思う。エネルギー密度
か充放電特性?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 14:15:06.39 ID:+mDhS7Pg0
ケチな人間って本当に嫌われるよな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 17:15:47.28 ID:LK4AXMbM0
>>314
量産効果が出て、値段が安くなるまでは、
高くても性能を評価して買ってくれる分野に売り込むしかないのでは
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 17:35:31.41 ID:MZJRbF190
>>314
単純にシステムの大きさの問題じゃない?
電気自動車みたいに無茶苦茶束ねないといけないようなものは最初に選ばないでしょ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 18:16:42.22 ID:SqEcT/L90
まさかのアメリカのシェールガス会社の一つが倒産したぞ!
アメリカシェールガスと中東原油は潰し合い状態
しかも日本は再び円高方向に行きそうだし
数ヶ月後には間違いなくリッター\110円前後だよ

電気自動車にまさかの暗雲が立ち込めて来たよ
ガソリン安という最大の難関が
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 18:25:32.41 ID:XzkiERed0
リッター20円になってから言ってねw
320      ↑           :2015/01/09(金) 19:24:28.87 ID:c6NSSSQm0
へたったリチュウム電池、の復活方法は確立しているのだろうか
再生はできるのだろうか、100万近いものが廃棄されるのはつらいものがある
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 07:00:49.16 ID:7A43fbBq0
>>320
「日産リーフ」使用済みバッテリーを活用した実証実験を発表
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2014/_STORY/141113-02-j.html

家庭における蓄電などにも使えるだろう。
なにせ24kWhの容量、へばって70%切ってもまだ16kWhもある。
(容量全部入出力に使うわけではないだろうけど)

4人家族の一般家庭が1年で使う電力が5500kWh,
季節変動とかあるけど、365で単純に割ると約15kWh/日
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 07:23:49.41 ID:jrDpWprF0
>>318
今の時期もう一台の4WD車でスキー行くし、安いほうが個人的には嬉しい
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 09:41:06.83 ID:w70+YFRN0
>>311
変換ロス大きいな
LeafSpyとの差も気になるね
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 09:52:27.15 ID:7slrYK2m0
>>323
絶対に元なんか取れないから

iPhoneに使ってるLi-ionの充電専用電池なんだけど
iPhoneを普通充電する時の倍の充電時間が必要って感じ
それでやっとiPhoneが満充電されるよ

メーカーは不都合な事は言わないからな

それで元が取れると思ってネットで自慢しているんだからさ
どれだけバカなんだよって思う
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 12:06:30.41 ID:KS6Yn1GM0
そもそも、L2Hにしてたら車乗れんからな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 07:59:46.05 ID:6Q8oxsgb0
>>324
何の話だよ
お前のiPhoneバッテリーなんぞ知らんがな

我が家に比べると変換ロス大きいし、LeafSpyとの差もないのは変って話
旧型なのかね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 09:21:30.72 ID:2hnda7GO0
うちは先月の電気代3万。結構電気使うほうだし、車2台使いで1台はほとんど家におきっぱ。
だからL2H意味あるんじゃないかと思って電気代計算してみたんよ。
そしたら変換効率や昼間、L2Hが機能する時間を厳しめに見積もって
高機能モデルが10〜12年で元がとれるという計算になった。

まあ電気使いまくりの、元取りやすそうなパターンでこれだから実際にはもっと厳しそうとはいえ、
太陽光発電なんかよりはよっぽどマシだという気がする。

このてのエコ投資(笑)なんて大抵元がとれないし、
元が取れる頃には機材壊れててメンテ費用かかりすぎワロスというのが常識なので、
正直損得を論じる段階ではないと思う
損益分岐点が10年少々ならばエコ投資(笑)の中では比較的マシな部類だね
普通に考えればどれもこれも論外というだけであって、L2Hが特別悪いわけではない。

この手のもので一番費用対効果が高いと思ったのは、
「車買い換えの時期に買う中古電気自動車」やね
イニシャルコストがガソリン車と変わらないから、「最初は金がかかるけど取り戻せる」とかいうのじゃなくて
最初からいきなり得だし、しかも距離走る奴なら月2万の単位で効果ある。他のエコ投資(笑)でここまでのはない。
それに電気自動車って、中古でヘタるような所ないから中古ガソリン車と同じような値付けなら、そもそも得。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 09:46:19.88 ID:HD44UKoe0
>>327
>このてのエコ投資(笑)なんて大抵元がとれないし、

何の為の投資なの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:18:31.50 ID:jkq3Pn+W0
>>327
夜間の安い料金を昼間使うというタイムシフトだけで10〜12年で元がとれるの?

日産ディーラー等での無料の充電を当てにするなら
ZESPが5年ってことに注意しないと。

http://ev1.nissan.co.jp/FAQ/maintenance.html
日産ゼロ・エミッションサポートプログラムの契約期間(5年間)が満了した後は、どのようになりますか?
日産ゼロ・エミションサポートプログラムに替わる継続サービスについては、現在検討中です。

6年目からの月額料金も不明だし、
電力持ち帰は問題視されるようになってきてるから
その手の利用はできなくなるんじゃないかな、
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:20:20.58 ID:y75mQMgz0
自給自足の話でしょ
ソーラーで売らずに溜め込んで使う
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:25:10.24 ID:9zVE8ACU0
売れば売るだけ高値で買ってくれるのに、蓄電したら勿体無い。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:27:21.76 ID:2hnda7GO0
>>329
> 夜間の安い料金を昼間使うというタイムシフトだけで10〜12年で元がとれるの?
イエス
ただ月の電気代が3万という家庭がそもそも使いすぎなんだけどね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:29:03.54 ID:y75mQMgz0
車を車として使わずに元を取るもないわな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:30:20.50 ID:y75mQMgz0
いざという時には車としても使用できる蓄電池ってか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:48:27.93 ID:2hnda7GO0
>>334
うん、1台はかなり使ってるけどたまに2台目が必要になるんよ。
そういう場合(2台目を使ってるとき)は家に誰もいなくなるから蓄電池がなくなっても問題ないし。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 11:30:09.45 ID:IEaP3lDK0
>>332
もともと時間帯別使わないで月3万使って
いたってこと?
すげーなw
何に使ってるのかしらんけど月1000kwhぐらいでしょ。
使ってる方に金かけた方がいいってことはないのか?
まあ、よけいなお世話だけどさ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 12:27:03.42 ID:2hnda7GO0
>>336
月1200kWhだね。元から季時別だよ。単に、昼間や夕方の電力を深夜に移したら安くなるはずってこと。

高い理由は単に人数多すぎなだけ(二世帯だし)。床面積も相応の広さだから元々光熱費がかかるし、削る余地はもうないかも。
家電・空調は軒並み省エネの最新型だし、家自体の断熱性もきちんとしてるし、換気も第一種の熱交換型換気システム。
まあ一人あたまにすると安いほうだとは思う。

10年で元を取る頃にはリーフのバッテリーもボロボロだろうし
正直ここまで元を取りやすそうな状況でも厳しそうじゃね?ということが言いたかった。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 12:34:59.70 ID:7uGEBIU10
俺は一人暮らしだけど家が広いから月3万使ってるわ
オール電化だしね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 13:09:06.66 ID:wQhTZlJW0
うちはLtoH標準仕様使ってるけど時間帯電灯に変えられるからリーフ自体の電気代が半分以下になるのはそれなりに大きいと思う。
うちは月1000km弱走るけど仕事で使うのは1.5日/週だし。
5年で元は取れないけど大損はしないレベルに収まりそう。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 15:43:53.23 ID:dgGfdP2R0
家が大きい自慢もいいけど(見えないからね)
元がとれるとか、とれないとか そういう発想がオモシロイ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 18:23:01.98 ID:lcp0+3/T0
ヒント:元が取れないとか言ってるiPhone使いはLeaf to Home持ってない
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 19:41:18.50 ID:1WN1RV/80
ケチが怒ってるよwww
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 19:57:14.22 ID:lcp0+3/T0
リーフすら持っていない軽乗りだろ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 20:12:06.74 ID:2hnda7GO0
ぶっちゃけL2Hは利便性にいっさい寄与しないんだから
元が取れる(得する)・取れない、以外に導入の判断基準ないでしょ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 20:16:50.32 ID:IEaP3lDK0
停電対策とかもいるんじゃない。
個人の病院とかで入れてる人いるって
言っていたな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 21:06:46.38 ID:wQhTZlJW0
>>344
面白そうだからってのも理由の一つかな。
将来的に別なクルマでも使えるし。
まあ、壊れるかもしれないが。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 21:20:09.80 ID:o9ZoWDsN0
ルームミラーの裏側にあるコネクターというか配線って何?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 21:20:55.45 ID:9zVE8ACU0
計算して辻褄合わせようにも、1台目買って試さないと始まらないわけさ。
そのうえ2台目も購入とか結構なチャレンジャー。
称賛に値するよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 22:20:32.91 ID:1WN1RV/80
これがあのクラブの統率力www
ていうか、ディーラーでただ充電して家で使う確信犯だわwww

人間、こうなったら終わりだよなwww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 23:02:14.53 ID:l5T0TCKt0
過去スレで誰か書いてたが、コンビニで缶コーヒー買ったら終了的な節約を
毎日毎日30分も費やすあのクラブの根気強さに脱毛です

純粋にL2Hを使ってる人達にも迷惑な話だな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 23:29:23.02 ID:DYv3FB/c0
>>347
キーレスのアンテナが有る
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 00:05:13.95 ID:9zVE8ACU0
ジャパンチャージネットワークのカードが年度末で使えなくなる代替サービスだけでもとっとと決めてくれ。
二月に入ってサポートプログラムの代わりを発表してもカード発行で時間かかるでしょ。
カード発行に1500円払ってるのを無効にする割に、詰めが甘いよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 01:42:35.20 ID:+NYPGlTm0
JCNのカード年度末に使えなくなるの
延期かも
キーボード叩いて設定するだけの簡単な仕事
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 04:43:22.18 ID:5JEMOE9D0
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 08:12:52.62 ID:2P7JWBIS0
しつこい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 09:09:45.11 ID:yXfP+q0B0
三菱も自社充電くらい無料にすればいいのにね。
PHEVはガソリン入れればいいけどimievがかわいそう
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 09:21:55.05 ID:FvtyQaNr0
>>338
独居老人。孤独死確定。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 09:36:56.90 ID:2P7JWBIS0
人間死ぬ時はみんな一人だから
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 12:12:15.98 ID:Q5JohgIO0
トランクにこれ積んどけばいい
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 15:14:27.50 ID:+UY1VXj40
取説にある注意事項
発電機を使用した充電は絶対にしないでください。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 21:25:32.87 ID:VryNfgQd0
その発電機 100Vだけだよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/12(月) 22:19:01.52 ID:o95FS/zf0
エネポなんかじゃ10時間充電しても50m程度しか走れないんじゃね?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 10:20:53.09 ID:Geeupowm0
日曜日に、南紀から阪和道、近畿道、名神周りで北陸に帰宅の途中とんでもないことが!
印南PAで充電して、有田の日産で充電(この近くでミカンと湯浅醤油、金山寺味噌を購入するのも目的だったから一度高速を降りた)
そのまま、近畿道の八尾PAで充電しようと思ったら壊れているのね。
連絡先の有料番号に電話してもまったく通じないし。新しくできたぞうさんマークの機械だけど対応悪すぎ。
充電器に表示される連絡先の電話番号なんて、○の伏せ字で表示されるんだよ。ふざけているとしかいいようが無い。
残りが危なかったから、200vのコンセントボックスで1時間充電して、近畿道を出て近くの日産に行って充電した。
充電ケーブル車載していなかったら終わっていたよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 10:41:02.80 ID:Nv2tssfT0
>>363
>200vのコンセントボックスで1時間充電して

盗電したの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 10:44:45.15 ID:cmOUI6OB0
6.7年後にバッテリー交換で60万?いるのなら燃費のいいガソリン車とどっちががエネルギー代安くなるのかな?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 10:50:35.73 ID:OMf1zlvM0
電池代はロードマップで予定してた以上に安くなってるから6、7年後だともっと安いんじゃないの
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 11:13:52.20 ID:h9pgQQPn0
>>365
元取るとかの考えなら、軽一択な
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 11:21:12.26 ID:9dqIGA6R0
>>363
だらか言ってるだろ、リーフは街乗りだってw。高速なんか乗るなよ。

そういえば昨日、東名で路肩にリーフが止まってたけど電欠だろw。
ガードレールの外に家族で避難してたみたいだけど一歩間違えば
家族失うことになるよ。救援したいがガソリン車なので。悪いね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 11:38:43.31 ID:h9pgQQPn0
>>368
ガソリン車のガス欠は、リーフの何十倍も止まってるよw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:08:02.76 ID:Nv2tssfT0
ガソリン車はリーフの千倍以上売れているからリーフの電欠比率は
ガソリン車の百倍くらいということかな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:34:44.32 ID:Geeupowm0
>>364
NEXCOのQCには充電用のコンセントボックスがあるのを知らない非オーナー発見。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:35:31.00 ID:o3RC+lXK0
>>368
使えん車だなとか
いつになったら家に着くんだとか言われてるうちはいいけど、
こうなると家族はどう思ってるんだろ。

維持費安いからって割りきれてるのかな。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:39:08.35 ID:cmOUI6OB0
>>366>>367
そのへんの結果に行き着くよな ありがとう
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:44:29.81 ID:KrKA4Nss0
日産EV「リーフ」刷新へ ゴーンCEOが予告
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11902364152700394302604580396361006489260

ゴーン氏はリーフについて「多くの改良がなされることを期待していてほしい」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:44:51.42 ID:gcFnT5cM0
>>372
運転手の無能さを呪いこそすれ
車がどーだこーだとは微塵も思わんだろうな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:46:02.46 ID:nyzy8+PmQ
>>371
コンセントは課金対象外だから盗電になる
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:53:16.58 ID:Xai2jveO0
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:54:41.13 ID:SUt+tvEn0
>>374
レンジエクステンダー、エマージェンシーブレーキ、レーンキープ、ナビ大画面化くらいじゃない?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 13:00:25.64 ID:Nv2tssfT0
>>377
使用料を支払う仕組みがあるのですか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 13:06:30.18 ID:Xai2jveO0
>>379
それはNEXCOに聞けよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 14:39:27.46 ID:Geeupowm0
まあ、ガソリン車もガソリンスタンドをあてにして旅先で廃業していたり、
高速のガソリンスタンドが休止していたら同じこと。
電気だから、ガソリンだからって関係なく、エネルギーの補充先はインフラとして整備してほしい。
田舎に行くとガソリンスタンドが無くて困ることも多いし、田舎のおじさん一人でやっているから、夕方からや日曜日は休みのところも多い。
QCスタンドは24時間営業だし、自宅でも充電できるから自分的には電気自動車が便利だ。

もちろん、nexcoが高速上の電欠を防ぐためにQCを設置していて、それが使えないときのために200Vコンセントボックスを置いているので、盗電にはならないけど、
NEXCO中日本のように故障中はメールで知らせてくれるとか、積極的に知らせる方法をとらないと会費も取っているのだからダメだよね。
ぞうさんマークは天下り専用企業なのかダメダメ感が著しい。壊れているよって知らせるのにも有料のナビダイヤルってふざけているし、
掛けても全然電話に出ない。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 15:38:22.17 ID:thpL7p3J0
fcvの抱き合わせの高速割引はいつからやるんだろうね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 16:57:12.27 ID:eOlvSOuh0
>>363
報告ありがとう。
ここって0570-200-588にかけたんだよね?NCSコールセンター。割と深夜でも時間は
かかるけどちゃんと出るよ。今回の連休も充電が止まっちゃう普通充電器があって、
その報告で電話した。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 18:52:25.64 ID:Geeupowm0
>>383
かけた電話はそのとおり。
有料ダイヤルだよね。
つながるけど、オペレーターが出るまで待てって案内されて、自動音声のまま800円くらいかかったぞ。
NCSはやめた方が良いよ。むいていない。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 19:19:29.20 ID:wtgIZ6020
急速充電器壊れてたらNSCに電話すると直るの?
電話する意味ないよな
これからは
高速道路会社に先に電話な

NSCに電話してと言われたら
「お こ と わ り」とw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 19:57:57.49 ID:wtgIZ6020
速報!テスラ モデルX
驚きの300万円代後半!(最安グレード補助金考慮)

今すぐ予約だあ!
http://i.imgur.com/Xckobrv.jpg
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 20:24:11.76 ID:u+wXg47t0
エリーゼ、マセラティときて次はDS4か
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 20:49:23.84 ID:Geeupowm0
>>385
高速道路会社は新しいQCからは手を引いている。
場所を貸しているだけのような存在だ。
管理運営はNCS ちなみに吉本興業の学校では無い。

無知すぎるから消えろよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 21:06:04.25 ID:wtgIZ6020
いやー
タイガーマスク勝負に出たな〜
モデルXが400万切るとは・・・

トヨタ MIRAIに対抗してきたね
モデルXで一気に勝負する予定を早めたね
面白くなってきた!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 21:20:09.37 ID:Um5v4FG60
低グレードすら手が出せない。
レンタルでもいいから乗ってみたい。
391383:2015/01/13(火) 21:22:01.19 ID:zdQTcmXE0
>>384
そうなんだ。それはひどいね。そもそも出ないなら話中にしてくれたほうが
いいよね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 21:28:19.56 ID:zNpBkoqP0
nexco西のページにはsmartoasisのページに行けば利用;故障情報見れるかのように書いてあるが
実際はほとんどの充電器がオフラインだし、八尾QCなんて地図にも載ってないな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:10:04.86 ID:6p07QLBR0
補助金差し引いて400万近いってことは何か装備つけたら普通に400こえでしょ
中古で150万、新品225万の車買う俺等には関係ないな
中古リーフなんか、バッテリー交換せずに長く使った場合
下手したら中古の軽よりも安くなるかもしれないんだぞ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:12:55.11 ID:2McWHfj30
シボレーがボルトのEV版出すみたいだね
航続距離200マイルとか
テスラのモデルXはむしろモデルSより高いんじゃないかな?
航続距離も重いからSより10%程度悪化するんじゃないっけ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:14:34.68 ID:4lyYvswx0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:21:52.25 ID:CwCRTa6/0
クリーンEV助成金は、3月6日で一旦終わるが2015年度予算が決まればまた始まるよね。
4月中旬位だろうか?

5月頃に買いたいんだが、新しい助成金で買うか中古で買うかどっちが良いだろう?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:22:14.12 ID:Geeupowm0
リーフのsグレードは無し。
最低Xグレードだろ。
だから、300万は超える。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:43:28.39 ID:XChhl8h50
>>378
全部いらないな
耐久性を含む電池性能向上に力を入れて欲しい
レーダークルコンなんかは使ってみたい
あと加速時のハンドリングと昔の軽トラみたいなブレーキのタッチかな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 22:56:36.34 ID:XChhl8h50
最後の一行は現行型の問題点ね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:09:10.26 ID:PcUJ3vTC0
MCは刷新っていうのか?訳に問題がありそう。
電池が変わるFMCは17年って話だったような。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:18:00.21 ID:wtgIZ6020
Chevy Bolt Targets Tesla's Model 3 | Consumer Rep…: http://youtu.be/cKooxTBGU_8

シボレーボルトEV
約360万円 航続距離330キロ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:36:27.15 ID:5cxyR2j40
好きな車乗りな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:51:56.75 ID:OMf1zlvM0
今年フォルクスワーゲンからe-golfが出るけど、時期的に24kwhで航続距離200km程じゃ売れなさそうだな
あと2、3年待てば航続距離300km超えのが出始めるし
404キターー!高速道路無料!?:2015/01/14(水) 00:26:05.97 ID:6icceYaK0
高速道路利用実態調査事業

1.補助対象事業
高速道路における電気自動車、プラグインハイブリッド自動車及び燃料電池自動車の利用実
態調査事業
2.補助対象者
高速道路利用実態調査事業協力者
3.補助対象経費と補助内容
高速道路走行中に充電器を利用した場合における高速道路における電気自動車、プラグイン
ハイブリッド自動車及び燃料電池自動車の利用実態調査事業
補助対象経費:高速道路利用実態調査事業協力者の調査協力費
補助内容:一支払い当たりの高速道路利用料金相当額
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/downloadfiles/k150109001_01.pdf

↑この一支払い当たりの高速道路利用料金相当額が、つまり無料走行ということ?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 00:39:17.14 ID:dm0xv2at0
>>401 ハイブリットじゃん、つまらん。
ttps://www.gmjapan.co.jp/pdf/info/051811%20Chevrolet%20Volt%20Outline%20Logo.pdf
EVモードでは、25〜50マイル(40〜80km)しか走らん。
16KWhのバッテリー

>>403 リーフと同じバッテリーかな?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 00:42:41.01 ID:j3HE+a2U0
エンジンとか使いたくなくなるよな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 04:54:14.11 ID:jVfuxonP0
【デトロイトモーターショー15】シボレー「BOLT」 発表…もう1台のボルトは小型EV
http://response.jp/article/2015/01/13/241460.html
コンセプトカーだから参考にならんかもしれないけど航続距離300キロくらいは必要と考えてるのかなあ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 06:54:12.76 ID:bh4B7eHv0
>>404
充電器を使ったときにかかった充電費用を高速道路料金から払い戻すということ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 11:08:12.89 ID:wDioh0xM0
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 11:46:18.82 ID:aYqD9mZ10
>>405
いや、パナソニック製の使うらしい
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 12:53:44.19 ID:wDioh0xM0
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 14:58:32.54 ID:EeXGRIEm0
サムスンSDI、大容量バッテリー公開…1回の充電でソウルから大邱まで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150114-00000030-cnippou-kr

サムスンSDIが国際舞台で“合併申告式”を行った。自動車バッテリーと素材を同時に国際モーターショーに初出品したのだ。
サムスンSDIは昨年7月、第一毛織の素材部門を合併した。

サムスンSDIは12日から始まった米国デトロイトのモーターショーで1回の充電で300キロの走行が可能な大容量バッテリーセル(120Ah)を公開した。
このバッテリーを搭載した電気自動車は、1回の充電でソウルから大邱(テグ)まで行くことができる。
世界で最も多く売れた電気自動車「日産リーフ」の1回の充電走行距離(132km)の倍以上に相当する容量だ。

SDIはまた、プラグイン・ハイブリッドカー(PHEV)と純電気自動車(EV)のどちらにも使用できるバッテリーモジュールも公開した。
どちらを使おうともサイズが同じなので自動車メーカーは車種に関係なくバッテリー搭載空間を1つに統一して設計費用を節約することができる。
SDIとしてはバッテリー標準化を先導する踏み台を用意したわけだ。

SDI中大型電池事業部のチョン・セウン部長は「顧客と市場が求めるさまざまなソリューションと新製品を発表したかった」と説明した。
サムスンSDIの名を冠して初めてモーターショーに登場した素材分野では、
素材自体が固有の色を発し別途の塗装が不必要な「無塗装メタリック」が代表商品として出場した。

塗装工程が必要ないだけでなく、ひっかいても剥離(はくり)や変色があまりないという長所がある。
素材製造過程から染料を混ぜる場合に発生しうる耐久性問題などを解決した製品で、プラスチックだが金属感がある。

米国フォードはこの素材を2015年型モンデオのセンターフェイシア(運転席と助手席の間の部分)に適用した。
SDIケミカル事業のイ・スング部長は「今後、高付加素材の比重を拡大していく」と話した。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 16:52:14.24 ID:wDioh0xM0
>>412
大容量の電池を搭載すれば航続距離が長くできるのは当たり前の話。
リチウムイオン電池の優劣は、体積エネルギー密度・重量エネルギー密度・出力密度などの
仕様で決まる。
それらが示されていない記事は読むに値しない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 17:13:43.97 ID:P0aEis1j0
日産とサムスンて関係ないのか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 18:45:22.38 ID:wDrDAQKm0
NCSって本当に使えねえよな
地図がスマホで見られないって事があり得ない

これも天下りの会社なワケ?

いつになったら本気出すんだ?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 19:09:09.80 ID:6icceYaK0
coco充電も使えねー
やる気あんの?
担当者もいないだろ 
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 19:14:30.50 ID:6icceYaK0
高速道路無料からPHV,PHEV除外するよう要望メール出す!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 20:00:22.16 ID:wDioh0xM0
NCSが使えても
coco充電が使えても
リーフ自身が使えないから…
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 20:06:50.81 ID:/N5cvNl50
お前が使いこなせないだけじゃねw
バカは知らないと思うけど日本には適材適所って言葉があるんだよ
お前の国には無いんだろうけどな
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 21:58:56.19 ID:aYqD9mZ10
>>411
パナと二社で供給するのか・・・
LG製引いた人はハズレ気分になるなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 22:23:11.08 ID:wDioh0xM0
>>420
BMWがパナ製も使うと信じているのはお前だけ
ちなみに、LGはEV用電池世界シェアNo.1
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 22:27:38.11 ID:aYqD9mZ10
BMW???
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 22:30:35.86 ID:aYqD9mZ10
ちなみにパナ製使ってるソースはこれ
http://insideevs.com/volkswagen-follows-nissan-decides-wo-go-air-cooling-e-golf/
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 02:19:27.22 ID:cSIht5p00
>>421
BMWとVWは別会社な。これ豆知識じゃなくて常識な

i-Mievみたいにグレードで電池メーカー選べると良いな
引き当たった車がLG製だった日には鬱になるわw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 02:32:06.23 ID:fQzIOe+N0
北米自動車ショー:「燃料電池車ばかげている」 テスラのマスクCEOが批判
2015年01月14日
http://mainichi.jp/feature/news/20150114mog00m020014000c.html
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 05:38:08.84 ID:24BUbSi70
>>417
補助金の内容、NCSの設立目的からして無理
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 07:47:19.07 ID:LoH4vRSj0
>>417
PHEVが増えて充電器を占有された経験があるのね?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 09:23:29.05 ID:3gH63/ck0
EVの航続距離が伸びたらFCVのメリットってエネルギー補給が早いことくらいか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 09:56:28.02 ID:vXSrYGak0
>>428
他にもあるんじゃね?FCVは熱が出るから特に冬場強い。
現状のリーフではさすがにスキー場に行く気は起きないし、公称の航続距離が300km超えたとしても
やっぱりスキー場の行き帰りで渋滞起きたりすることを思うと相当心許ないぞ。
FCVならその用途にもばっちり使える
でもそんなのガソリン車でも同じことで、FCVである必然性がどこにもないのが問題だな。

リーフではスキー場には行けないが、街乗り最強だから街乗りに使う必然性があるけど
FCVってあらゆる面でガソリン車に対してメリット出せてないからね…
少なくともガソリン車から乗り換える奴は居ないだろう

それにエネルギー補給が早いと言っても現状EVで目的地充電ができる場合にエネルギー補給の速さは関係ないからね
その点でEVに対してのメリットも訴求できてない現状、EVから乗り替える奴も居ないだろう
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 09:57:23.21 ID:LoH4vRSj0
2倍の電池を積んでEVの航続距離が2倍に伸びたらエネルギー補給にも2倍の時間がかかって
利便性も2倍悪化する
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 10:01:54.73 ID:Q1OZrZMp0
常にフル充電しなくてもいいだろ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 10:14:06.61 ID:LoH4vRSj0
航続距離が延びる恩恵を受けるためには充電量を増やす必要がある
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 10:18:21.61 ID:n+NaVFcH0
30分間100Aで流し込めるだけでも相当航続距離増えると思うぞ
あと容量増えていく方針なら本気でおかわり防止のシステム考えてほしいな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 10:23:17.45 ID:JQwzY/oo0
400q走れるなら、通常は半分の充電で充分だろ。
満充電したければ、夜中寝ている間充電でいいし。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 10:48:57.64 ID:LoH4vRSj0
>>433
よくできた電池は30分間100Aで流し込める
リーフの電池はタコだからそれが出来ないだけ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 10:51:20.88 ID:LoH4vRSj0
>>434
>満充電したければ、夜中寝ている間充電でいいし。

睡眠時間16時間の恍惚老人かょ!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 11:06:34.47 ID:JQwzY/oo0
>>436
もしかして空から充電するとでも思ってるの?w
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 11:09:39.86 ID:LoH4vRSj0
>>437
空っぽだったら16時間かかるという話
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 11:47:15.94 ID:3gH63/ck0
>>430
電池の容量が増えれば充電頻度が減ることは無視か・・・(困惑)
>>429
スキー場いくような奴がメインカーでリーフ買うなよと言うツッコミはおいといて・・・
FCVって暖房に使えるほど排熱が起きるのねー、勉強になった
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 12:00:36.12 ID:jp78SjLr0
>>439
あのでかいラジエーターを見れば排熱処理が大変なのは一瞬でわかりそうなものだが・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 12:06:51.09 ID:LoH4vRSj0
>>439
充電頻度が減れば充電時間が増えることは無視か・・・
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 12:08:23.24 ID:JQwzY/oo0
>>438
たらればw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 12:34:10.91 ID:LoH4vRSj0
>>434 ID:JQwzY/oo0
>400q走れるなら
>満充電したければ

たられば…
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 13:08:25.68 ID:LfoxWMnS0
極少数だろうが毎回カラからフル充電になる人は
V2Hでも設置して倍速充電しろってことでいいんじゃね
400q走れる頃には倍速充電設備も当たり前になってる気もするが…
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 13:35:43.56 ID:c2tZaX8E0
NEXCO東日本、高速道路のSA・PAでEV急速充電の有料サービスを1月30日から順次開始

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150114_683772.html
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 13:38:06.50 ID:3EoABnLX0
ID:LoH4vRSj0
誰と戦ってるのか知らないが、朝から保守ご苦労さまですw
ヒマだからってじゃがりこに爪楊枝入れたりしたら駄目ですよw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 14:26:59.79 ID:JQwzY/oo0
ここEVが普及すると困る奴が数人いるなw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 15:12:02.58 ID:u05AniTc0
ZESPカードが届かないとカーウィングって使えないの?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 15:38:11.96 ID:wXwoVp3D0
>>448
ZESPの会員番号が確定しないとリーフ内のTCUを設定できないからカーウィングスに接続できないみたいよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 15:51:43.85 ID:7a4XiRcT0
ZESPに入らないカーウイングス単体契約も可能だからZESPカードが届かなくても使える場合はある
たぶん質問の意図とは違う回答だけど
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 17:07:04.21 ID:biq6Ck9B0
借りて一週間乗ったけどリーフはいい車だよ。
けど、走行可能距離が50km切ったらソワソワするね。あれが困るわ。

けど、あの走行感覚はおもしろい。
もしBIG当たれば一台買う。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 17:13:58.90 ID:qwqE1jaF0
ミライだと3分充填すれば650〜700km走る、研究室ではすでに2分の充電で1200kmに到達
しかもFCVは水素の充填によって自ら電気を作るので充電の必要がない
エアコンとかテレビとか冷蔵庫もがんがん使える
(3分の充填でリーフ満タンの7倍の電気を作れるし長期保存できる)

電気ってのは要するに、発電所で石油燃やして電気作って、それを充電するという環境に悪い
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 17:20:53.11 ID:gk0VsVbX0
ミライの話はミライのスレでやれよ

バカか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 17:38:22.58 ID:31Zn7FRF0
ミライもテスラにもphevにも言えるが、自前でインフラ整備してからに。

あっと言う間にインフラ作った日産はさり気なく凄いと思ったわ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 18:25:30.39 ID:q2PDtZkG0
NASA Partners With Nissan To Take Self-Driving Ca…: http://youtu.be/WkwZM8QjS4A
日産とNASAがパートナー提携
電気自動車で火星探査計画を開始


電気自動車は酸素が薄くても走れますからね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:13:41.90 ID:DO82NiQS0
>あっと言う間にインフラ作った日産はさり気なく凄いと思ったわ

何気に凄いのがファミリーマート
千葉県ではあっという間に三菱越えしてる!
しかも24時間!

三菱がクソ過ぎるんだと思う
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:42:34.22 ID:vXSrYGak0
日産がインフラ作ったんじゃなくて、送電線が元々あっただけのことだね
EVのインフラインフラ言うけど、200Vのコンセントも急速充電器も、あくまで末端の機器なんだよね。
それももちろんインフラのうちだけど、一からインフラ作るのに比べるとめちゃくちゃ簡単。
日産もなかなか頑張ってるけど、元々ある設備をフル活用できる電気自動車というシステム自体が良いってことだ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:45:40.12 ID:7UehSpY80
日産がいつインフラ作ったの
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 20:47:29.56 ID:vXSrYGak0
大容量車については>>433 >>444が正解

毎日間断なく400km走る用途に使う奴は倍速充電できる機器を買えばいいだけ

急速充電も、普通に30分間100Aで充電すれば19kWh程度充電できる
400km車の実効容量が36kWh、バッテリー警告が70GID〜とすれば、
バッテリー警告状態から30分充電すればバッテリー7割まで充電できることになる。

30分で8割というリーフから比べると、一割減って見えるけど、おかわり禁止と言われれば
7割ならまあそのまま走りだそうという気になるだろう。実用上は当然良くなる。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 21:00:36.73 ID:7Xd8peje0
>>458
日産ディーラーに大量に作ってるだろ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/15(木) 21:21:53.62 ID:biq6Ck9B0
>>460
そりゃ電気自動車売るなら当たり前でしょ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 00:01:43.65 ID:DMzI0VpA0
>>452
水素作るのにガスやら電気使って、運ぶのに燃料使って、高圧充填するために電気使って?
世界を相手に商売するならメインは電気自動車になると思うなあ。

それはともかく自社ディーラーにインフラ作るのは非常に効率がいいよね。
地域をカバーするように一定間隔にある訳だしユーザー囲い込みも出来るし。
どっかの国みたいに電信柱や街頭に外付けする普通充電パーキングを町中に設置するのもいいと思う。

電気の強みは送電網がほぼ全世界共通で存在しているところ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 00:19:17.36 ID:me0n1M6R0
2014年中に整備するはずだったNEXCO中日本と東日本を放置してディーラー設置優先させた日産がなんだって?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 00:20:13.41 ID:GvuTvdkR0
日産が切り捨て予定の中古車のミライは、家庭用蓄電池なると
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 00:22:03.12 ID:gZ1pXpLO0
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 04:18:59.68 ID:U80/lzZK0
次期リーフの登場は2017年か2018年で航続距離は390から524km
http://blog.livedoor.jp/articlesauto/archives/1017682899.html#more
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 05:04:01.68 ID:NCmvpd2G0
>>430
間違ってるよ
定電力で充電してるわけないじゃない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 05:05:25.56 ID:NCmvpd2G0
>>462
それは再生可能エネルギー由来で大量に水素が得られる状況では
無視できるロスになるんだよ
日本に運んできてから高効率水素発電所で発電しても元がとれるぐらいにね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 05:42:36.59 ID:WjXygR6C0
2013年10月
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2013/_STORY/131008-01-j.html
約800基は日産ディーラーに設置されているものですが、2013年度下期には、
新たに約700基を設置する予定です。
−−−−−
2013年度末に1500基になる予定が、2014年12月末になっても1460基しかないのね
http://ev.nissan.co.jp/NETWORK/map.html
−−−−−
2014年11月
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2014/_STORY/141126-02-j.html
2,900基以上の急速充電器が現在利用可能です。日産と日本の主要自動車メーカー3社は
共同で、2015年3月までに、6,000基まで増やす予定です。
−−−−−
http://ev.nissan.co.jp/NETWORK/map.html
2014年12月末現在、2840箇所だから60箇所以上で2基以上の急速充電器があるのか?
2015年3月までの3ケ月で3,100基もの急速充電器が増えると約束したのね?
いつもの計画倒れと思うので、3月末での設置台数に注目しようと思います。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 05:52:09.04 ID:NCmvpd2G0
約束なんてしてないだろ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 06:11:07.94 ID:yBeqsBJq0
予定通り売れてないんだから予定通り設置されてなくても仕方ないんでは?
それより急速充電器はディーラーより高速のSAを充実させ複数基設置すべきじゃね?
自宅近辺で電欠になる可能性なんて少ないわけで
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 07:35:41.29 ID:WfKdAUPx0
>>468
再生可能エネルギーは電気。そこから水素を作って車に積んで、また車で電気に戻すわけで、無駄が多い。

エネルギー貯蔵先として定置用ならいいと思うんだ。必要な場所で水素産生と発電をコントロールすれば水素の利点がある。いまの発電所と同じように排熱も利用できる。特に化合物化しておく技術が出来ればより良い。

高圧かけてまでちっちゃいタンクに小分けしてシステムごと移動しようというのが問題。熱エネルギーも無駄になるし。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 08:38:03.14 ID:lCi+9WWb0
>2014年中に整備するはずだったNEXCO中日本と東日本を放置してディーラー設置優先させた日産がなんだって

三菱の人間って必ずこれを持ち出すよね
三菱の充電設備が一番貧弱のクセにさ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 09:26:05.27 ID:NCmvpd2G0
>>472
電気のまま多地点から長距離を運ぶのは非効率なんだな、これが。
200海里は広いんだよ(1海里約1.85km)
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 10:25:01.91 ID:6lyXyl0O0
今日のアンチEVLG電池大好きニキはID:NCmvpd2G0か
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 10:49:52.76 ID:NCmvpd2G0
韓国の電池なんて信用してないけど?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 11:10:53.69 ID:o/k3nTYd0
500q走れたなら、FCVどころかHVもましてやガソリン車も要らないなw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 11:16:22.49 ID:oQMOEAFm0
韓国のバッテリーは、ほとんど日本の元SANYO電機の社員を引き抜いて作った技術だよ
バカにできない
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 11:18:28.35 ID:6V5e93En0
どんな峠越えコースでも確実に200km以上走れればそれで充分だわな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 11:20:18.06 ID:9omZ7TDa0
韓国の電池なんか使う訳が無いわw

円安で日産だって工場ごと日本に帰ってきてるのにw
ウォン高で割高になる信頼の無い韓国電池を使うとか無いわw

ルノーですらLGの電池減らし始めてるのに
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 11:45:08.03 ID:WjXygR6C0
>>480
>ルノーですらLGの電池減らし始めてるのに

俺のソースとは違うなぁ〜
http://insideevs.com/renault-inks-battery-deal-lg-chem/
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 12:29:39.01 ID:e2euYO/s0
テスラは流れが良けりゃ500走れるでw
肝心の充電設備ないし、日産の充電スタンドは壊すが
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 12:45:06.38 ID:o/k3nTYd0
テスラ、東京から京都まで500q無充電走行
YouTubeに上がってるし
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 12:54:46.42 ID:9omZ7TDa0
>>481
ルノーサムスン自動車は共同で電気自動車用の次世代リチウムイオン電池を開発するために、ルノーとLG化学の間で覚書を締結したと発表しました。

主な目標は、エネルギー密度を高め、より長い範囲を有することがルノーの電気自動車を可能にすることである。
悲しいことに、時間枠、範囲または新しいバッテリハイテクのパラメーターの詳細はありません。
ティエリーBollore、ルノー・グループのチーフ・競争・オフィサーは、次のように述べた。

「私たちは一歩近づいたLG化学との共同バッテリー開発プロジェクトを通じて電気自動車のビジネス目標の実現に取得します。
ルノーサムスンを通じて、韓国の自動車産業への重要な貢献をしていきます。」



記事には書いてあるが増やしてるなんてどこに書いてあるん? お前の脳内か?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 13:16:29.35 ID:IZOtZEoIQ
>>484
お前の仕事は減らし始めているというソースを提示することだ!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 13:22:33.96 ID:jwcUiJ4K0
サムスンはやめた方いいわw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:12:58.60 ID:Av7iY0tP0
往復120キロやったらギリギリですか?家に着く直前に止まるかもしれない感じかな?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:40:49.98 ID:cjNUwPpg0
この時期はギリギリ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:53:12.96 ID:bGxX97y90
自称EV親方国沢がEVリーフにしたイメージダウンのまとめ

1.羽田空港の電気自動車充電所にイベントで大阪に行き3日間充電したままリーフを放置駐車
2.イオンモールの駐車場に買い物するふりして充電&無断駐車を裏技と公言
3.川口のからだげ○き(マッサージ店)に行くため充電を装い川口日産に充電したまま放置駐車
4.購入当初毎日荻○日産まで行って充電するもディーラーで毎日来ますねといわれて激怒
5.ザッカー誌で250円程度のために毎日日産に充電に行く人なんていないでしょと暗にディスられる
6.毎日行くから80%充電だと元が取れないとディーラーに追充電を要求し95%に設定を変えさせる
7.リーフを2台繋げて交互に引き合えば充電されると嘯くも日産公式から危険だと怒られる
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:53:40.97 ID:bGxX97y90
8.全日本ラリーに3.5リッターのトルクを持つ初期リーフを持ち込み1.3リッター車クラスに参戦
9.クラスを大幅に超えたトルクを指摘されると変速機のせいにして逃げようとするも失敗
10.リーフのサスペンション形式を違法改造し変えたまま全日本ラリー参戦
11.しかし2戦目のラリーで違法改造がばれて参加拒否、以降車検が取れず元に戻す
12.リーフを競技用車両に改造したのにエコカー補助金返納の義務を果たしていない
13.全日本ラリーにSS毎に充電させろと自動車評論家の権威を振りかざし恫喝
14.参加者の同意を取るために5分程度充電と言う話で同意を取ったが実際ラリー中25〜6分充電
15.ラリーフと命名するもあまりの狡さにズリーフと再命名され失笑される
16.ゼロエミッションを唄いながら発電機積んだトラックでガンガン燃料を炊き充電してラリー完走
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:54:09.45 ID:bGxX97y90
17.ラリーで傷ついたフロントバンパーとナンバーをコストコのカートに当て逃げされたと偽り保険で新品と交換
18.リーフオーナーズパーティーに参加するも記念写真で一番後ろの右端に配置される
19.PHEVを敵視し合法的に日産本社で充電中のアウトランダーを盗撮し悪口を言う
20.アウトランダーやBMW i3を充電カードを持っていても日産で充電するのは泥棒と言う
21.PHEVは充電所でリーフが来たら100円のコーヒーやるからすぐ譲れと恫喝
22.自分のことを棚に上げ充電してる現場に所有者がいなければ車を蹴る人も出ると脅す
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 14:54:45.46 ID:bGxX97y90
自称EV親方国沢がEVリーフにしたイメージダウンのまとめ(丹後ラリー騒乱編)

http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/c99d70ae4e1514deaab3466db85c518c

23.全日本丹後ラリーに参加するも任意の場所以外でも充電させろと詰め寄る
24.しかし競技の公平性を尊守した大会競技会審査委員長に拒否されいきなり暴言
25.JAF派遣JAF派遣と競技会審査委員長を小馬鹿にしたような言い回しで悪口
26.自分が遅いのを棚に上げ充電させないから遅いと言い訳番長炸裂
27.ラリー主催の大阪電通大にも大学の癖に電気の事が判らないのかとまた暴言
28.挙句の果てに同じ職場でもないのにパワーハラスメントを受けたと言う
29.17.3kmのSSを含む計77.1kmも満充電で走れずサービスエリアでの充電不可能な車ズリーフ
30.改造しているのか?スタート後22km走った時点で電池量残り1/4しかない電費の悪さを露呈
31.リタイヤは「充電させてくれないため」と小学生が宿題を忘れたような言い訳をする
32.全日本クラス5台以上じゃないと成立しないから騙まし討ちされたとまた暴言
33.「納得出来ない。さてさてどうしようか。」とまた悪巧みの捨て台詞を吐く
34.悪口浴びせた競技委員長がラリー北海道にいるので出場取りやめしっぽを巻いて逃げる
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 15:01:19.91 ID:WjXygR6C0
>>487
経時変化による劣化も考慮する必要あり
http://youtu.be/QQ5F0TeyCi8
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 15:25:27.73 ID:Av7iY0tP0
>>488>>493
次の車にリーフいいなと思ってるのですがよく行く所の往復が120キロなのです
ギリギリなら途中で充電するって言うのもあれなので〜
運転中工夫すれば家までたどり着けそうですね
ありがとうございました
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 16:07:03.12 ID:oQMOEAFm0
これからEV買うなら
テスラモデルX
リーフGと大差ない価格400万だよ

60kWhモデル航続距離400km
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 16:40:54.23 ID:l4ZY+wJT0
今のリーフで往復120kmなんてなぁ。
俺だったら無理。
全然落ち着かないだろうし、ほかの車買うわ。

リーフ自体はすごく面白いから欲しいんだけどな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 16:51:00.32 ID:6lyXyl0O0
>>495
モデルXが出る頃には次期リーフが出てるでしょ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 17:25:35.51 ID:oQMOEAFm0
しかし、2017年はEV爆発的人気になりそうだな

世界が変わる!それが2017年

まあ、我々はとっくに未来の生活してるけどな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 17:54:54.20 ID:9+R4avGM0
>しかし、2017年はEV爆発的人気になりそうだな

その頃、ガソリンはいくらなんだろうな
今ぐらいの値段なら、電気自動車のメリットは無いに等しいし
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 18:02:30.54 ID:l4ZY+wJT0
とりあえず400km走れるようにならないと。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 18:29:01.77 ID:rjXQWBsN0
一番条件の悪いとき(フル暖房、峠越えなど)でも必ず200キロ走るようになれば、ほぼ実用上問題なしなんだけどな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 18:52:52.46 ID:6lyXyl0O0
>>498
俺はまだだと予測するなあ
EPA航続距離750km以上になるまではニッチな存在だと思う
法整備して充電環境(従量課金にするとか、家庭200V30Aとか)も整えないとなあ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 18:52:59.28 ID:OCO9f2eI0
前期Gでフル充電から暖房無しecoモード平坦地で90kmなんですが
後期ならもっといいと思うけど
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 19:09:53.15 ID:68xZ1Dpf0
>>503
後期Sだけど冬はそんなもん
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 19:30:16.22 ID:H2Y4RIwx0
前期や後期のリーフユーザー向けに
100万円ぐらいで大容量バッテリーに載せ替えとか
選択肢が生まれたら本当に嬉しい。

でも、実現しなさそう?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 19:47:52.50 ID:lyIpKsDs0
ゴーンにしてみれば新車買ってもらったほうがいいからな
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 20:15:00.64 ID:oQMOEAFm0
>>505
400kmバッテリー発売されたら
集団訴訟して無料交換勝ち取ろう!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 20:34:46.28 ID:d1EVxwru0
>>503
全然劣化してないね。
前期のそういう書き込みをみると安心する。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 21:14:48.03 ID:Uqr5Mbuw0
>>508
フル充電だぞ?
急速なら80%で72キロって事だぞ?

そんなんでええの?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 21:47:57.28 ID:6lyXyl0O0
0度で暖房なし平坦だと150kmは走るぞ・・・ちな後期
まあ信号がほとんどないど田舎なんだけどね^^;
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 22:34:44.13 ID:d1EVxwru0
>>509
ええよ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 22:54:41.62 ID:EeyceLtF0
後期Xだけど気温1度 暖房無しだと同じく150kmは走るね。
暖房入れても、120kmは楽勝。
郊外なのは同じ。
大垣日産で充電して、高速でも春日井で一度降りて用件を済ませてもう一度乗り、東名三好まで高速を走り、みよし市でで用事を済ませて、折り返して大垣までの走行ができる。
危なかったら尾張一宮で入れるけど、入れなくても走りきれる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 23:10:13.89 ID:qhRz7Z5n0
後期S暖房なしで150kmくらいだなあ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/16(金) 23:17:48.30 ID:oQMOEAFm0
暖房無しは参考にならん
後部座席でも寒くない空調で
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 00:30:25.44 ID:jqzyVmam0
気温1度で、暖房なし?寒くないの?俺は嫌だな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 00:36:56.18 ID:zoXd7Nbe0
暖房なしならどのくらい走るのって話をしてるわけで、日常的に暖房オフにしてるなんて書いてないんだよなあ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 00:38:31.64 ID:67jT380W0
だから参考にならないんだよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 00:49:43.55 ID:jqzyVmam0
日常の、外気温度、エアコン設定温度、実際の走行距離書かないと
予測距離は不要、外気温度は表示出てるしシートヒータはバッテリー消費少ないから
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 02:00:40.60 ID:yszUM9Be0
これまでの走行実績で
気温-4〜5℃、80%から警告出る17%まで、
ノーマルモードの暖房なしで大体90〜100km走れてます。
暖房18℃設定だと多分2割近くは落ちるかも。

ちなみにほとんど通勤で使っての実績です。

通勤は往復で70km、高低差は150m、
他の条件はさっきと同じで
消費する電量は往復で55〜60%ってとこです。
(ちなみに9〜10月頃だと45〜50%)
電費については
行きはアップダウン繰り返しながら登るから7.5〜8.5km/kWh。
帰りはその逆になるから8.5〜9.5km/kWhに延びてます。

電費と高低差はN-Link(Carwings?)のオーナー向け情報サービスの数字です。


今気づいたけどルート探索サービスって情報が多くなってるね。
夏頃はなかった高低差の情報が秋ぐらいに加わって、
さっき見たら探索条件に外気温が入れられるようになってた。

こういう地味で目立たない改善って嬉しい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 02:05:24.25 ID:Iyz6vWaO0
大人2人乗車気温5度前後エアコン18度こまめにデフロスター使用で80%から130キロは走れたぞ
残り7%辺りからは表示消えたからエアコン切ってて寒かったけどなんとか急速に辿り着いて急速側の表示で3%から充電されてた
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 02:18:29.97 ID:draHsY1i0
>>518
あと、データで重要なのは「平均車速」。
渋滞の多い15km/hの市街地通勤と信号の少ない40km/h郊外路通勤とでは電費に大きく差が出る。
特に、暖房を効かせる冬場では車速による電費の差は大きい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 02:22:43.75 ID:oebbQtqYQ
>>520
面倒なクルマだな〜
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 02:33:57.99 ID:Iyz6vWaO0
お勧めはしないよw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 03:35:55.42 ID:GhMKCiLx0
「冬は暖房オフで厚着して走るの?」
→「距離乗るときはそういうこともするけど、安いので大抵暖房ガンガンに効かせて走る。」

近場使いでは航続距離など問題にならないから、冬でも暖房ガンガンですよ
フルパワーで暖房使い続けたら航続距離は70km程度だから(前期G)ぶっちゃけ遠乗りには無理だけどね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 03:42:10.25 ID:GhMKCiLx0
暖房なしでも気をつけないと150走らないな スピード出すと130くらいだ
気をつければまだ150走るけどね
まあ暖房なしでがんばるのは高速で1スティントを長くとりたいときだけ。

体や頭は厚着すれば何ら寒さを感じないがやっぱり足がネックになる。
膝〜ふくらはぎはスポーツ用のレッグウォーマーでかなり快適に保温できるが
爪先はどうしても保温に限界がある。厚手のソックスはくと運転感覚鈍るしさ。

爪先の保温は血流がポイント。
スポーツでは常識なんだが、頭を冷やすと、頭を温めるために血流が頭に行き、足にまわらなくなる。
逆に、きちんと頭を保温すれば、爪先にどんどん血流が回る。
暖房無しで、普通のシューズとソックスでも案外寒くなかったりする。

なので、厚着かつレッグウォーマー装備、頭もニット帽などで徹底的に保温してやれば、
爪先だけ保温が弱めでも末端の冷えは感じない。

と、多少知識があれば冬にも対抗できるぜ?
…繰り返すが自動車では滅多にやらんよ?
でも、スポーツでは毎日やってることだからな。自動車でやってもなんら違和感はない。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 03:55:15.05 ID:cK71v7OC0
苦行かよwwww
シティコミューターとかいってもいくらなんでも航続距離短すぎるな。
ドライバーが車に会わせるとかF1じゃねんだからwww
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 03:56:23.03 ID:cK71v7OC0
お前らがやる事は暖房なしで冬をどうやって乗り越えるかじゃねーよ。
バッテリー二倍にしろって日産に求める事だよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 04:15:21.31 ID:GhMKCiLx0
>>526
ドライバーは知らず知らずのうちにガソリン車に合わせてただろ。
あんなうるさい車に合わせてたなんて今おもえばぞっとする。
どんなものでも人間、道具に知らず知らずのうちに合わせるんだよ。

>>525に書いた内容も苦行でもなんでもないし。「こうすれば快適だ」という話をしている。
例えばガソリン車がなくて電気自動車しか世の中になければ、単なる生活の知恵を書いた書き込みにしか見えないだろうし
それで快適だと思えばそうするよ。

ドライバーがガソリン車に合わせてないと思ってるならそれは幻想。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 04:33:11.00 ID:draHsY1i0
バッテリーを二倍にしたら…
・高価になる
・充電時間が二倍になる
・車室が狭くなる
・重くなって鈍重なクルマになる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 05:25:15.58 ID:draHsY1i0
>>525
>でも、スポーツでは毎日やってることだからな。自動車でやってもなんら違和感はない。

いいか、みんな、
リーフに乗るというのはスポーツなんだよ!
楽しようなんて思うのはご法度なんだよ!
冬には耐寒訓練に臨む気構えが必要なんだよ!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 06:10:08.62 ID:IRGJXNDp0
お前も暇だな。
リーフ乗りたいのかw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 06:53:23.37 ID:E9GG/Hwb0
>>530
その通りだ。
気合いかどうかは別として、ガソリン車とは違うものに乗るという知識と心構えが必要。

ガソリン車だって居るだろ。MTとかいうわざわざ面倒なものに好んで乗る奴。上手く出来ないと揺れるしノッキング起こすし最悪車が壊れる。それに渋滞は不得意なのに今でもMT乗りたいという奴はゴマンといる。
電気自動車だって同じ。LeafSpyで残電力量・標高から距離を計算して上手く乗る必要があるし、下手すると止まる。それに冬は不得意なのに、電気自動車乗りたいって奴はこのスレに沢山居るぞ。

電気自動車のりからしてみればガソリン車に乗るだけで心構えが必要だ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 07:02:49.15 ID:E9GG/Hwb0
もちろん電気自動車にもガソリン車で言うところのATがあってもいいと思うぞ。
テスラみたいに、充電のことをあんまり気にしなくても乗れるような電気自動車がな。

でも電気自動車のMTに相当する、バッテリー容量が小さいもの…
すなわち車体や電池が軽量で価格も安い、そして使いこなしに経験と知識が必要なものを
乗りこなして面白いと思うやつは一定数居るわけよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 07:06:39.51 ID:Iyz6vWaO0
後期Gだとエアコンの航続距離への影響は夏場の方が若干大きいみたい
どっちにしろ80%の充電だと10キロも変わってない
カーウイングスのメール見ただけだけどね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 09:15:11.99 ID:e9YRL1Qh0
こうなったら人間としておしまい
電気自動車乗りの恥
http://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/34696589/
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 09:42:11.80 ID:IRGJXNDp0
いろんな人いるなw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 11:17:55.87 ID:rexpaBb+0
>>535
うわぁー、なんだこのドケチ。こんな車買うからだろw。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 11:44:31.00 ID:jqzyVmam0
足元、軽見たく狭い
軽自動車じゃないよね?
発電機付けてないの?
走る喜びが見えない、走る喜びが修行に変わってる
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 11:45:41.44 ID:mKn9/PgR0
本末転倒
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 12:31:52.63 ID:DuFvVcTm0
0度暖房あり平坦道路信号少ないだと130kmは走りそう、実際100kmくらい走ればで給電するから残量メーター見た感じで予想・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 13:10:02.90 ID:eaJuevl90
>>538
Bプラットフォームはこんなもんかと
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 14:59:46.25 ID:S8iVXZnh0
真冬にコートも着ずに外出しちゃうような人は暖房ないと辛いだろうけど
普通に外出する格好で乗ってりゃ暖房無しでもシートヒーターで充分だわな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 15:06:38.26 ID:WG3aFzhN0
前スレ辺りでリーフにレンジエクステンダー付けたら需要あるか?聞いた者ですが
もしリーフに水素発電スタックを付けたら需要あるかな?

スペックは電池24kW/h+10kW発電スタック+9Lタンク付
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 15:09:23.75 ID:MCWljarh0
特権意識の高いリーフ乗り様のご意見です。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1776142/blog/34900391/
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 15:59:45.26 ID:DuFvVcTm0
>>543
わざわざ全部詰め込む必要性がないんだよなあ・・・
レンジエクステンダーとかつけるくらいなら完成度の高いハイブリッドカーでいいじゃんっていう
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 16:01:43.69 ID:N4R57Uv/0
>>543
次のフルモデルチェンジで400q以上走れるとか言ってるんだから
そんなもん必要ないし、需要もない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 18:47:30.13 ID:jJy0RT8+0
暖房いるような地方ではリーフ乗るもんじゃないな
外気温5℃でハンドルヒーターとシートヒーターのみなんだがワイが異端なのか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 18:50:43.06 ID:zoXd7Nbe0
8度未満は暖房つけるわ
航続距離が怪しいとこに行くなら消すけど、日常でエアコン使わない理由がない
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 18:54:33.66 ID:jJy0RT8+0
そっかーみんな寒がりなのね
訂正するわ寒がりが乗る車じゃないんだな

で、デブじゃねーよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 18:56:56.15 ID:e9YRL1Qh0
つまらない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 18:58:04.92 ID:RGPk2/hQ0
前期型だけど温水ヒーターの配管保温したら消費電力60%位に下がった
かなりの効果

今後はフロントグリルをプラダンで塞ぎ、モータールームに毛布掛ける
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 21:26:40.37 ID:A48h1Vn70
>>551
>温水ヒーターの配管保温したら

断熱材をまいたという事?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 23:39:11.61 ID:W6Qs/iVc0
真冬と真夏は条件が違いすぎるから
当たり前な冬対策したら効果出るかもね
ラジエーターシャッターみたいなのも
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/17(土) 23:42:48.10 ID:W6Qs/iVc0
それよりもBOLT EVを発売して欲しい
これに対抗して30kWhリーフも現実的になってくるね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:08:31.15 ID:dCovomsT0
>>554
いろいろ選択肢が増えることはいい事だけどNCSの料金を見るとEVは日産一択になるんだよな。
だから、日産で軽、コンパクト、ミニバン、スポーツ等の各カテゴリーで1車種づつ作って欲しいね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:24:03.50 ID:esDiRqbH0
>>555
ミニバンはe-NV 200
軽はHMKV供給を受けて、
コンパクトは時期リーフ
スポーツは...手を出さない方が
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:38:59.95 ID:VjML2KdJ0
リーフってコンパクトだと思っている人多いけど、3ナンバーだし大きいよ。
見た目が小さいけどね。5人乗車も楽勝なサイズ。
バッテリーや質量にあわせて拡幅しているんで、まったくコンパクトでは無い。
前のZくらいあるよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 09:46:17.89 ID:VjML2KdJ0
リーフとテスラの2台持ちだけど(QC4台壊した ゴメンね)あれからテスラは1時間充電までに止めている。
満充電できないけど、壊れると迷惑かけるし。
でも、あれからも2基エラーが出て回復できなくなった。
リーフなら、認証機がわにある戻るボタンを数回押すと復帰するけど、テスラだと復帰しない。
翌日には直っているみたいだけど、オンラインで再稼働かけるのか、現地まで整備に来るのかわからないけど、
テスラでチャデモはちょっとびくびくな感じ。
特に、リーフも乗っているからわかるけど、田舎のぽつんとあるQC壊すと大変なことになるからね。
郡上八幡の日産とか、飛騨の温泉のQCとか。そういうQCはなるべく誰もいなくても30分で切り上げているよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 10:03:44.54 ID:svErUpr+0
>リーフってコンパクト

リアシートは間違いなくコンパクトサイズだよ!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 10:24:03.84 ID:aaomn+qJ0
リーフの後席の足元って狭いと言うか深さが足りないな。
後席座ると椅子高さ低く感じ、足を前に出したくても、前席下に足先入れる事が出来ないので狭く感じる。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 10:27:03.33 ID:E/6czuEf0
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 10:53:23.36 ID:lAnbSRsx0
>>558
報告ありがとう。以前状況を質問したものだけど、認証機のエラーだったのね。
自分もかなりテスラでチャデモ使うけど、煙1回、あとは認証エラーはかなりたくさん
で、でも復旧しなかったことはないよ。ストップボタンじゃなくて、赤いボタン
押してるってことない?エラーが出た時に。海外ではかなりこの使い方で問題が起きてた
ので。。

チャデモアダプターのバージョンは上げてもらった?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 11:29:37.63 ID:WVJPz1S/0
テスラは国内市場に出ている充電器と
相性評価はしたのかな。
充電器が壊れる状態を放置しないでほしいな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 13:56:10.13 ID:dCovomsT0
>>558
合計6機か...テスラに撃墜章付けたら?www
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 14:03:26.88 ID:V083H7tJ0
もはや犯罪だな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 14:38:11.55 ID:xE6qG5Vu0
壊れるのを知ってて壊してるんだからさ
犯罪だよな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 14:40:00.43 ID:+6/3FSyx0
コンビニのQCずっと故障中になってるんだがテスラのせいだったのか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 16:35:45.83 ID:xE6qG5Vu0
>>558
おいテスラ!
お前、QCがボコボコに壊れていく動画をアップしろ!
時の人になれるぞ!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 16:56:32.40 ID:LWs75QLl0
>>558
2台持ちの人って、充電カードはどうしてるの?

リーフのカードで、テスラも充電してるの?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 16:59:22.24 ID:dCovomsT0
>>569
多分、リーフカードで充電しているだろうな
4月からは無理だが
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 17:13:29.97 ID:JOhrwLZL0
まぁ、仮にテスラとの接続による何かが原因で壊れるのだとしても
悪いのは販売してるほうであってオーナーは関係無いだろ。
テスラ側が原因で壊れるんであれば修理費はメーカーに請求できるんじゃない?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 17:26:27.37 ID:V083H7tJ0
出来損ないを繋ぐなよ馬鹿
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 17:36:32.13 ID:dCovomsT0
>>571
正しい方法で充電しているだろうから結果、壊れたとしても責任は問われないだろうけど
せいぜい2台くらい壊せばで普通、壊す事を恐れて、おかわり充電は辞めるだろ
それを6機って...

他の人に迷惑かける可能性を知りながら繰り返すのは大人気無いとしか言いようが無い
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 17:52:25.38 ID:7dPeyQX+0
壊したことをネットに自慢気に報告すると言うアホ行為・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 18:11:33.55 ID:VjML2KdJ0
テスラでおかわり充電をやめると、車重が大きいのと回生がイマイチなので、リーフより走らない。
高速のQCをひとつずつ各駅停車にしないといけないから、おかわりなしは不可能だよね。
30分走って、30分充電しての繰り返し。

充電カードは日産のスタンダードをリーフで(車載している)
テスラは今のところnexcoのカードだけど、今後を考えないとね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 19:58:42.67 ID:dCovomsT0
>>575
うぁぁ これはヒドイ

自分の利便性しか考えて無くて、後の人がどうなっても知ったこっちゃない訳だ。

例えば、電欠気味でなんとかQCに辿りついても壊れていて充電できず、QCの前でJAF呼ばなきゃならない人が出るな

お前、テスラ乗っているが電気料が勿体無くて自宅で充電してないだろ?
満充電400km以上走るテスラはQC利用しなくても十分なのにQC6機も壊す事から容易に想像できる
最低だな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 20:18:11.09 ID:mn/OzwAd0
カリカリすんな( ´・ω・`)_且~~
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 20:20:29.25 ID:kKZKOHf30
監視カメラで撮影してる時代なのに
後でまとめて請求書がドカンと行ったら大笑いなんだけどなーW
まあ、知ってて故意でやってる訳だし
ネットで犯行声明出しちゃって本当にカッコイイと思う
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 20:47:28.12 ID:0zGXB6wN0
644 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/02(木) 18:57:40.80 ID:fyOk+vU2i
そういえば先日関越の充電器で充電したとき、チャデモ通信エラーというのが多発。何度も切断されるという問題がありました。テスラによれば日産の
このタイプ(44kW、JCNが設置してるやつ)はノイズが多く、通信エラー
が出やすい傾向にあるとのこと。

おまけに何度もやり直しつつ、誰も来なかったので、計90分くらい充電して
たら、急速充電器から盛大に煙が!火は出なかったから大丈夫だけど、
何かあまりメンテナンスされてないような印象だった。

ちゃんとJCNとSAとテスラと日産には連絡したよ。日産だけは「ウチのせい
じゃない、リーフでは問題起きてない」との見解らしい(笑)


急速充電器の後ろに誰かいるw

http://i.imgur.com/pjYU4fk.jpg
(転載文と写真は関係ないかもしれませんw)
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 21:00:44.59 ID:LWs75QLl0
>>579
写真を見て…
リーフ持ちなので、テスラには興味がなかったんだけど、
チャデモ対応って、アダプターを使うってことなの?

それなら、煙を吐いたり、故障させたりするのも納得だ…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 21:28:18.05 ID:ESMml3YM0
近所のディーラーの充電器、エラー吐いてるのに放置して帰る奴何なの
たまたま停止ボタン長押しで復帰するエラーだったから良かったけどな
画面に出てる番号に連絡すれば速攻解決してた問題なのにな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 21:29:13.43 ID:n1Z5tAhn0
>>576
そんなに悪気はないように読めるけどね
リーフ乗りのみんな そうカリカリすんなよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 22:15:10.93 ID:FufGuOX20
25%は3倍近い距離走れるモデル3への嫉妬
25%は3倍近い値段から到底買えないモデル3への嫉妬
25%はリーフの不細工さからくるモデル3への嫉妬
25%は自分のエリアのQCぶっ壊されたらたまらん恐怖感

荒れてるのはこんなトコやろ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 23:25:06.36 ID:qg2xZs/S0
FCV世界中から無視され不発なんて記事がでたから
今度はテスラ引き合いに出してきたのか暇だな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/18(日) 23:43:02.16 ID:lAnbSRsx0
>>580
モデルSはアダプター使うよ。
リーフだと44kWは何分?10分位?モデルSだと30分間連続になるので、設計の甘い
日産の充電器は問題になるのかもね。リーフも新型出てバッテリー容量倍になれば
同じようにメンテナンスの悪い充電器で故障したり、煙出たりする可能性はあるん
じゃないかな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 00:51:22.58 ID:UmjFqlNP0
>>585
そもそも世界標準ほぼ確定のチャデモ規格に準じて充電器作ってるので充電器の問題ではなくて、想定外のアダプター経由での充電が全ての面で悪なのでは?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 00:57:43.01 ID:uTZiGU+g0
>>585
586さんと同じくになるけど、
そのアダプターが問題なのでは?

設計が甘いのではなく、
シビアに制御しようとすればするほど、
余計な物は邪魔になる気がする…

予定外(必要な時は、事前に周囲に数か所あることを確認してるけど)に
充電することになった時に、
辿り着いた先のQCが故障してたら大変だ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 02:20:15.15 ID:OgveMxGh0
まあ諸々の問題は電気自動車がマイノリティである限り、
隅々まで解決されるってことは無いだろうねええ。
もっと社会的にインパクトを持たなければ!!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 02:26:24.65 ID:MU1InkAJ0
まーリーフには関係ないしどうでもいいや。
電気自動車はキチガイじみた安さがメリットなのに、車体高いと意味ないし。
ちなみにウチは2年乗って損益分岐点(中古の軽を購入+ガソリン代+メンテ費用より安い状態)に達した。
年間3万乗るからだけど。
テスラ信者はテスラが中古の軽並みの出費で乗れるようになってから書いてくれ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 03:37:07.36 ID:NkA+pO480
売れないリーフ
売れる軽自動車
日産は追浜工場でリーフのラインを縮小し軽自動車を自社生産することを決めました
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 05:46:38.81 ID:5xG0NhRb0
50kWの1時間充電とかで発熱により機器側が壊れるってのはチャデモの設計ミスじゃね?
次期リーフも電池は大型化されそうだし将来大容量EVが発売されたら起こりうるかと

但し壊れる可能性が高いのに待ちがいないからとおかわりを繰り返すのもどうかと思うが
おかわりしたら充電地点は半分で済むけど充電時間は2倍になるわけで合計の充電時間は変わらない
おかわりせずに30分充電1時間走行でもおかわりして1時間充電2時間走行でも一緒なわけで次の充電場所を探すのがそんなにめんどくさいってこと?

チャデモ通信エラーが出るってのはリーフやアイミーブでは出てないわけでテスラ側の問題かと思うけど
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 06:10:47.53 ID:llfLFOvl0
>644 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/10/02(木) 18:57:40.80 ID:fyOk+vU2i
>そういえば先日関越の充電器で充電したとき、チャデモ通信エラーというのが多発。何度も切断されるという問題がありました。テスラによれば日産の
>このタイプ(44kW、JCNが設置してるやつ)はノイズが多く、通信エラー
>が出やすい傾向にあるとのこと。

アダプターを通して通信するのでアダプターの問題だろう。
ただし誤情報を入力されても発煙するのはチャデモの安全設計も改良の余地がある
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 08:52:02.07 ID:JgKnRt9U0
>>589
2年じゃあ無理だろう!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 09:13:41.75 ID:yL6+25ye0
>>592
どうも問題は三種類あるみたい?
チャデモエラー(復旧不可) これは自分はない。
チャデモエラー(復旧可) よくある。何度でも繰り返せる。多分テスラのアダプターのせい
過熱による停止・煙 ほとんどない。充電器のせい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 09:27:02.73 ID:yL6+25ye0
>>591
スレ違いなのでそろそろ消えるけど、テスラユーザーは充電中に何か別のことをする
のが普通じゃないかな。食事したりお茶したり。30分2回で別の場所だと面倒だし家族
いたら大変。そんなんじゃEV普及は難しい。まとめて休憩してまとめて充電した方が、
旅行の計画立てやすいし、EVだから○○できない、ってのはかなり減る。また充電は
駐車・??ぐ・認証にも時間かかるから、2ヶ所でやるとその時間は充電器の専有時間も
増えるわけで、逆に迷惑だよね。

最近チャデモエラーは多いけど復旧不能なエラーは自分はないし煙も出ないよ。高速の
チャデモはメンテナンスしたんじゃない?米国のレポートによれば日産のやつのフィルター
が過熱の原因になりやすいとのことなので。
テスラのチャデモアダプターのエラーは閉口。さっさとテストして直してほしい。

他国の車の互換性については、協議会はもっと真剣に対応しないと、標準規格の地位が
危ういと思う。これからGMやKiaもEVに入ってくるし。

最後に、先週京都スーパーチャージャーも稼働したし、あと浜松ができれば東名阪
路線でテスラユーザーがチャデモ使うことは激減すると思う。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 10:50:45.37 ID:PnYc5nP40
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 11:52:34.33 ID:3pXVzdVg0
>>596
充電待ちで時間浪費するくらいならガソリン消費した方がマシだと思う私は異端なのか
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 11:54:54.68 ID:LEVf1cJw0
>>596
大和市役所は土日休みじゃない?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 12:54:30.36 ID:/LFno8rK0
百円の電気代を浮かす為に血の滲むような努力って凄いよね
ケチって凄いね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 13:10:54.54 ID:BoxF+ubN0
>>596
おまえ、ここはリーフレス。他車なんてどうでもいいだろうがー。
おまえみたいなのがいるから、他のリーフオーナーも巻き添え食うんだよ。
おまえ、リーフ乗るのやめてくれ。おまえの性格ではリーフは無理。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 13:31:40.17 ID:LeuhXkTJ0
後期Xを点検に出して前期Gを代車で借りたけど走行3万キロで
100%充電110キロ表示だけどそんのもんなの?

前期のASCDは最低40キロなんだな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 13:33:39.13 ID:/LFno8rK0
なにこの人
病気なの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 14:28:20.38 ID:mvSSk7iQ0
>>601
後期は最低何キロ?

ちなみに
前期型のクルコン最高速度116キロだよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 15:35:46.02 ID:LeuhXkTJ0
>>603
ほとんど変わらないけど38キロ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 20:49:20.59 ID:mvSSk7iQ0
【レポート】日産、ライバル車に対抗した航続距離400kmの「リーフ」を2年後に発売か?
http://jp.autoblog.com/2015/01/19/nissan-considering-200-mile-leaf-chevy-bolt/


早ければ2016年後半発売
次世代リーフは大容量ハイパワーモデル
航続距離450キロ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 21:39:33.50 ID:sq6Vqv0w0
未来はいらない、今のをどうにして欲しい
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/19(月) 22:42:45.25 ID:yU2AbNN40
同意します。

前期糊ですが

冬場の回生低下は絶対におかしい。

サービスキャンペーンで絶対いじられている。

夏場は殆ど後続距離は変わらないのに!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 02:07:56.16 ID:9Buvsme40
>>607
電池が痛む可能性があるから?なのかなぁ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 02:16:21.16 ID:JQXhi5mQ0
おーついに500km近い距離を走れるようになってきたかー

前に話題になったセキスイのバッテリーも期待出来るし、EVの未来は明るいな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 02:28:37.25 ID:sK3dkWNz0
トヨタのFCVを普及させるために、国策でEVの邪魔をしてきそうだ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 06:52:35.44 ID:vQpZqjuu0
>>610
基本的にどっちもEVだから、分けることは難しいと思う
地球規模では間違いなくFCVは流行らないけど
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 09:56:37.20 ID:CokyJhFV0
>冬場の回生低下は絶対におかしい。

あのー、Li-ion電池の特性なんですけどー
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 10:25:44.42 ID:wszS3sGb0
モニターで乗り始めたんですが、
サイドミラー自動収納ってできないんですか?
グレードにもよるのかな?
手動ボタンは窓開閉ボタンの近くにあったけど、どうすれば自動になるんでしょうか。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 10:42:57.93 ID:5fvnU0+k0
研究が進んだら、運転中はバッテリーヒーターとクーラーでバッテリーを一定温度に保つようになるんちゃうかw

車だからまだ許されてるけど、スマホみたいに毎年新型が出るサイクルにならないのかね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 10:46:25.82 ID:x/zlFXVa0
Verdens st??rste universelle hurtigladestasjon: http://youtu.be/eV5gA0tk6mo
電気自動車が、当たり前の世の中
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 10:53:46.50 ID:CokyJhFV0
>研究が進んだら、運転中はバッテリーヒーターとクーラーでバッテリーを一定温度に保つようになるんちゃうかw

だから余計な事に電気使うとまた距離が短くなるって分からないかな?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 11:36:51.01 ID:x/zlFXVa0
バッテリーウォーマー自作方法
リチウムイオンバッテリー下部とアンダーカバーとの間に100V電気毛布を敷く
電気毛布とアンダーカバーとの間には銀色ウレタンマットで保温

3時間ほどでバッテリーは20℃に
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 11:53:21.09 ID:Q3/txo810
>613
ディーラーオプションでなかったっけ?
単独では無いけど、セットで受けるタイプ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 11:54:44.17 ID:12JPKMZ00
>>616
そもそも余計な事ではないw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:03:43.89 ID:bDt6Lt+E0
>>613
前期持ちですが、ディーラーオプションでしたね。
セキュリティとセットで付けた記憶が。

ドアロックで自動格納、電源オンで開きます。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:09:15.40 ID:KyRmXNNM0
>>620
なんぼ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:14:28.96 ID:bDt6Lt+E0
>>621
当時のカタログを出してきたよ…

当時の取付け・消費税(5%)込みで、34,900〜57,500円。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:33:01.52 ID:A/nd1WcY0
>>619
寒さで回生が弱るのと
わざわざ電気でバッテリー温めて回生増やしてってやって
元が取れると思ってるのか?

そういうの、本末転倒っていうんだよ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:38:30.79 ID:/Q4tO3Nk0
後期Sに単独でオートリトラクタブルミラー付けたよ
価格は覚えていないので自分でググってね

リーフ以前に乗ってたトヨタ車のオートリトラクタブルミラーは離れた場所からミラーの開閉状態でドアロックしてるかどうか分かったけど
リーフはドアロック解除ではミラーは開かずエンジンON時に開くのでちょっと不満
荷物だけ下ろして車離れてから「あれ?ドアロックしたっけ」って時なんかに
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 12:57:12.18 ID:x/zlFXVa0
ロシア仕様がバッテリーウォーマー搭載してるのは、リチウムイオンバッテリーの劣化防止
氷点下20℃以下になるとリチウムイオン凍りついて破損するからね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 13:09:40.86 ID:qg2zuiIY0
オレのは80年特別仕様で標準装備だ
ちなみにミラーはブロンズカラーだ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 14:18:52.29 ID:hfGZB+Ql0
>>498
充電時間短縮に革命が起きない限りそれは絶対ない。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 14:29:31.70 ID:isZvfYTa0
100kw充電器が普通になれば大分違って来るのにな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 16:02:11.30 ID:JfPmF0d50
次に買うなら電気自動車が良いなぁと考えてます
国産の電気自動車のラインナップは今後増えるもんでしょうか?

あと、リーフのフルモデルチェンジはいつ頃になりそうでしょうか?
現行リーフのデザインが個人的に苦手なので・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 16:04:17.36 ID:gxrMhLLy0
>>629
ライナップは三菱日産共同の軽規格の電気自動車とリーフの次期型くらいから
2016〜2017年を予定
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 16:23:18.59 ID:VM57DF/I0
>>628
全国4000基のCHAdeMOが全て100kWになるのは10年以上先じゃね?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:06:24.38 ID:Xjh0CrzZ0
>>498
ハイブリッドやディーゼルだけでは二酸化炭素排出量規制(95g/km)をクリアーできなくなる2020年が転換点になると思う
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:13:10.69 ID:wGBTMvJI0
>>619
言いたいことはわかるが、たとえバッテリーウォーマー搭載してエネルギー収支の元が取れたとしても
容積効率、メンテナンスコスト、故障頻度、などなど、様々な要素を考えないといけない。
その手のギミックは、それをつけることにより相当画期的に得をしない限り、基本つけてはいけない。
全部入り信仰のはびこっている日本では、なかなかそういうことを言ってくれる奴が居ないんだが。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:32:08.02 ID:lB1IbK3lQ
>>632
欧州の95g規制をクリアする手段として安易で効果的なのは
EVではなくプラグインハイブリッドなり
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:34:26.02 ID:5fvnU0+k0
そういや今年MCするのかね。
アメリカで売れてるけど、こんだけfmcのアナウンスしてると、MCしないと今年の国内売り上げ酷いことになると思うんだが
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 17:38:43.78 ID:VM57DF/I0
>>635
アメリカの年3万台は2011年の計画数だったから3年遅れでの目標達成でしかないよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:23:18.39 ID:vsFhOKy30
>>632
既にHEV(HV、ストロングハイブリッド)の現行プリウスですら
89g/kgで95g/kmをクリアしてしまってる。
今度のJ08モード40km/Lの次期プリウスはこれよりもいい数字
ただしCARBのクレジット的にはダメなので、そっちは
TZEVカテゴリのpHEV(PHEV,PHV)で行くんじゃないかな。
欧州メーカーはこぞってpHEV
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:26:07.93 ID:BYYH0m8U0
Dモードの方が、エコモードより電費がいい気がする。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:28:57.24 ID:BYYH0m8U0
ゲレンデに行くのに使ってて、ヒーター22℃設定で、110キロ離れた日産に行くのに、自宅で100パーセント充電、着いた時は17パーセントとかです。電費表示は6キロ代
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:31:49.47 ID:wGBTMvJI0
>>639
前期乗り目線だと結構良い数字に見える
納車一年未満?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 18:46:13.88 ID:BYYH0m8U0
>>640
そうです。半年ぐらいです。
正直言われている程、ヒーターのオンオフでの電費への影響は感じないので、常にヒーターオンです。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 19:29:39.81 ID:SuyFhzrd0
格納ミラーはオプションであるけど
オートドアロックはオプションでもないらしい
ほかにも 3年前のc26と2014のc26を持っているけど
3年前のc26はオートドアロックの設定ができるけど
2014のc26は設定ができなくなっている。
リーフも300万くらいだすんだから、オートドアロックくらいつけろよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 20:06:27.75 ID:O99s3iJ20
オートドアロックはソフトウェアで動作しないようにしているだけ。
leafspyで解除すればオートドアロックが使える。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 20:14:46.58 ID:JfPmF0d50
>>630
情報ありがとうございました
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 21:03:09.18 ID:qg2zuiIY0
オートロック云々っていうのは、正規の方法ではないっていうことではないの
邪道ならなんでもアリでしょ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 22:54:26.18 ID:0h7r4nhF0
100kW充電器が設置されると利便性は格段に良くなるね
ガソリン車には遠く及ばないけど15分で25kWh充電でき100キロ程度走れるようになる
15分充電1時間走行なら我慢できないこともないってレベルじゃないかな?
大出力長時間充電が不通になるとテスラみたいに発煙続出したりして
現行リーフでは100kW充電は無理っぽいけど
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:06:52.46 ID:VM57DF/I0
>>646
>100kW充電器が設置されると利便性は格段に良くなるね

現行の50kWだと利便性が全く良くないということね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:39:40.71 ID:0h7r4nhF0
プリウス君の相手するのも何だが今EV乗ってる人は人柱になる覚悟だから別に構わないんでは?
多少の不便を楽しみながらって自虐的なところも面白かったりして
プリウスだって初期型はひどい出来だったじゃん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:43:01.07 ID:hfGZB+Ql0
燃料給油だとどんなにかかっても3分、それで満タン。
水素も3分らしいね。
フル充電3分以内が実現するのはいつになるんだろう
30分かかって8割しか入らないとか、
趣味としてのEVならいいけど、実用品としては厳しい
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:47:57.34 ID:I00AQ/f50
ダイハツが開発してるディーゼルにHV載っけてくれればEVいらないかな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:52:59.56 ID:0h7r4nhF0
暇だから付き合うけど水素ってどうやって作るんだ?
天然ガス改質でFCVならCNGのほうがいいじゃん
或いはもっと簡単なHVとか

それとも原発で水素作るか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/20(火) 23:54:13.65 ID:0oM1pw5Z0
ダイハツ・・・お、おう(´・ω・`)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:00:27.30 ID:+amLc8Qe0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:01:06.57 ID:F/4Gq0wwQ
>>651
ロシアの安価な電力による水の電気分解で水素を作る
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:15:07.63 ID:CQG+UBie0
水の電気分解なら電気でEVチャージした方がマシ
ロシアで水素作ったって運ばなきゃならん
天然ガスを冷却してLNGにするようにみたいに液体水素にするか?

水素を天然ガスや電気分解に頼ってるようじゃミライはない
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:28:22.97 ID:/h0LBpgD0
バッテリーは充電時間が問題なんだってば
今のところ解決の見込みは無い。
水素はまだまだ色々な問題が山積してるけど、
そもそもまだ始まったばかりだし、将来性がある。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:35:49.24 ID:3Q5gNMCe0
>>649
少し前に水素ステーションがニュースになった時は、
一時間に3台が限界だったような。

よって、直前に前車が居た場合、
20分弱待たないと、入れることができないことに。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:43:50.68 ID:/h0LBpgD0
>>657
圧縮に時間がかかるとかかな?
もしそうだとしても供給側の問題だし、しかもまだ黎明期。
将来、ステーションが増えれば問題なさそうね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 00:50:03.64 ID:3Q5gNMCe0
>>658
ステーションの数と、車の数、タイミング次第だから、
普及前は無問題かもね。

現在のガソリンスタンドのように、
週末などに行列するようになる時代が待ち遠しいね。

EVは棲み分けて、地味で良いので普及が進みますように。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 01:15:04.44 ID:/h0LBpgD0
実用重視、遠乗り、レジャーなど、今のガソリン、軽油車の代替えに出来るのはFCVで、
自宅で充電出来る人限定の下駄車(近所の買い物、通勤など)にEVって感じになるのかな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 01:19:24.02 ID:UizeCGM70
>>656
見込みあるよ。バッテリーが60kWhならミライと同じくらいの価格で作れて、100kW
ステーションはテスラが実際に商用サービスとしてやってるけど、ミライと同じように
これから税金投入してどんどん増やせば。。

30分で満タンにはどうしてもならないけど実用になる。朝には自宅で満タン。2017年に
日産、GM、テスラが実現すると発言してる。少なくともこれで2017年には日本中旅行できる。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 01:29:03.26 ID:/h0LBpgD0
>>661
数分でフル充電できるようになりそう?

>朝には自宅で満タン。
だからこれ、出来る人が限られるんだってば。
車を必要とする全ての人が車庫有り戸建てに住んでるわけじゃない
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 01:34:01.63 ID:ANEc6Mg90
>>655
>天然ガスを冷却してLNGにするようにみたいに液体水素にするか?

いいえ
ヒント:トルエン、千代田化工
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 09:16:51.39 ID:Pd5M3OoR0
>>663
FCVに入れるときは純水素に戻さないと使えない。
溶かすのと取り出すのにもロスがあるし、そこから圧縮しないと車に入れられない。
圧縮すると温度が上がるから冷却しないといけない。
どっちの工程にも電力を使うという矛盾が内在している。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 09:22:39.27 ID:UizeCGM70
>>662
数分でリチャージできなくてもいいんですよ。もちろん出来たほうがベターだけどそこまで
デメリットがあるわけじゃない。メリットとデメリットのあるものがあって、メリット
がその人にとって重要なら、デメリットは我慢できる。燃料電池車はメリットがないのが
最大の問題。

トータルとしてはガソリン車が一番多くのニーズをカバーしてるけど、燃料電池車は誰の
ニーズもカバーできず、社会的負債だけを作る存在。リーフをはじめ電気自動車は、ガソリン
を入れなくて良い、乗りやすいというメリットで、航続距離と外出先での充電時間のデメリット
を諦められる人が乗るもの。まだバッテリー容量が少ないから、充電設備付きマンションじゃ
ないマンションでは、使いにくいのは事実だけど、欧米ではマンションへの充電設備設置を
サポートする法律も出来てるし、日本でも機械式立体駐車場への充電設備は主要メーカーは
開発済み。豊洲のマンションあたりではすでに充電設備付きのものはあるよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 09:23:59.98 ID:E5bskwqa0
千代田のアレは頑として効率は公表しないからね。
水素の効率は諦めた方がいい。
水素はエネルギー浪費させるためのプロパガンダだから。
浪費が駄目と言ってるのではないよ。世の中そういう楽しみもあるだろうからね。
でもエコ技術に並べて語るのは違う。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 09:24:23.34 ID:UizeCGM70
>>664
電解コースだと再エネの20%くらいの総効率だったよね。トルエン過程入れると効率はマイナス
なんじゃない?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 10:01:37.16 ID:FVgxwnGt0
先日話題になってたので試しに100%→23%まで乗ってみた
(普段は80%充電で100%充電はしない)
走行115kmで予想残距離34km(後期ecoモード)
山道で増減があるものの乗り始めから合計150kmくらいの表示
他の方々と大体同じやね

寒い時はシートヒーター、ハンドルヒーター、エアコンを併用
雨降ってフロントガラス曇った時もエアコン使用した
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 11:23:22.47 ID:iFifdgtw0
まだ入居前だけど、名古屋でも充電機付マンションあるよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 11:33:18.38 ID:F/4Gq0wwQ
ここのFCVアンチって全然説得力がないね
文系ばかりだし、根拠のないイチャモンばかりだし、
情報ソースを提示できないし…

滑稽だねぇ〜
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 11:42:26.60 ID:/h0LBpgD0
充電機付マンションって、全駐車区画に付いてるの?
新築はそれでいいとして、既存の物件はどうすんだ?
充電器のために家買い替えるわけにもいかんでしょ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 11:50:12.72 ID:/h0LBpgD0
まぁあれだ、
今の所、EVは富裕層のオモチャを抜け出せてない。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 12:22:50.43 ID:/VoaNwqe0
一軒家買えない貧乏人はここ来るなよ
金無くて集合住宅なんてウサギ小屋に住んでるだから
車乗ろうなんて思うことが間違いだと何で気付かないかな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 12:43:57.77 ID:iFifdgtw0
集合住宅が貧乏で一軒家が金持ってどんなトコに住んでんだ?
オマエの一軒家は何平米あるんだ?
集合住宅は便利だぞ。金出せば何でもできる
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:06:21.98 ID:vOY2tTg/0
>金出せば何でもできる

その金で一軒家買ったらどうだ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:06:26.88 ID:MHrXA6xE0
>>674
一軒家が金持ち、とは言ってない。

同じ地価の土地であえて集合住宅を選ぶってことはさ、
お金が無いからでしょう。

便利だから同じ予算なら駅近マンション選ぶ、とかならわからんでもないけどさ。

集合住宅って何が便利なの?
金出せば何でも出来るのは一軒家のほうでは?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:16:09.76 ID:xGEqCIhG0
ガソスタと充電を併設すりゃええんや
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:20:27.20 ID:/h0LBpgD0
集合住宅だと車利用の利便性(電気自動車に限らず)が損なわれるのは確かだね。
オレの場合、住みたい場所が決まってて、予算的に戸建てが無理で仕方なくマンションになったクチ。
充電云々の前に車の利用がとにかく不便。大荷物台車に乗せて往復とかしてると悲しくなる。
洗車とかメンテナンスも出来ないしね。
実家が戸建てで駐車スペースで何でも出来たから、その落差を痛感中。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:23:04.87 ID:/h0LBpgD0
>>677
最低でも数十分居座られる上に利益も殆ど見込めない。
店にとってはメリット無いから無理じゃない?
コインパーキングのほうが儲かりそう
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:23:16.47 ID:eCunOcKA0
つか原発再稼働したら副産物の水素ガスを燃料電池車に供給するんだろうな
東電是が非でも再稼働するに違いない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:24:36.16 ID:ACRURKu10
水素作るなら第四世代原発でしょ?
今のじゃ効率悪いし、いいかげん世代交代しないと古すぎ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:27:13.39 ID:iFifdgtw0
充電もできないような集合住宅しか知らないんだったら
戸建てを買えばいいんじゃない
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 13:35:48.73 ID:/h0LBpgD0
>>682
>充電もできないような集合住宅しか知らないんだったら

いや、知ったところでどうすんのさww
そんなポンっと買い替え出来ねーよ

というより、そんなに金に余裕があるなら最初から戸建て買ってますって
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 14:04:37.52 ID:WdMk+qrP0
車持ってる奴が全員EV買う必要など無い。
全体の1%でも相当な台数だろ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 15:26:00.67 ID:3gmsioAJ0
もっと車種増えねぇかなぁ〜
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 15:30:45.31 ID:DPLPeRKE0
ジュークに欲しいな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 16:08:12.20 ID:m9Aec7Ns0
モニターで自宅で充電できないから日産販売店へ。
定休日でスタッフがいないからか混んでるね。
来たとき一台いて、
充電中に一台待機。
更に一台来たけど帰ってったw
アパートとか賃貸で自宅充電できないのか、
おばちゃんドライバーだと電気代節約にも見える。

あと日産以外は有料になりましたって書いてあるけど、
定休日だとお金払わなくても充電できるんじゃね?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 16:28:36.84 ID:/Em4+cBF0
>>687
そこ、認証ないの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 17:09:06.32 ID:WHNieBEH0
認証なんかないと思うけど。
とくになんもしないでタッチパネル操作で30分出来ましたよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 17:23:42.46 ID:/Em4+cBF0
>>689
もうすぐNCSカードでも認証できる装置がついて、
ZESPやEVSPカードなら無料、それ以外は有料になるよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 17:26:22.16 ID:/Em4+cBF0
そういえばEVSPって紙から認証できるカードにかわったんだろうか
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 17:37:18.16 ID:L6V5vgJZ0
>>690
まじっすか。
週末に返却予定なんでしばらく充電することはないと思いますがw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 17:53:22.09 ID:rEXzVjt50
電気自動車に暗雲立ち込める

サウジアラビアは今の原油安を減産せずに最低8年は続ける意向で
シェールガス会社や新規の石油会社を完全に淘汰させるのが目的だってさ
ガソリン価格は数年間はリッター100円程度かと思われる


サウジアラビア元高官、「現状の原油安はあと最低8年は堅持する」
http://www.technobahn.com/articles/201501191217010000.html
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 17:59:29.37 ID:/Em4+cBF0
元高官?王族の発言でないかぎりはあまり意味ないな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 18:00:41.27 ID:WdMk+qrP0
>>693
リッター100円、30リッターだと3000円x2/月
月会費3000円で充電し放題
どっちが特か?
何千qも乗るならその差広がるばかり。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 18:06:10.72 ID:Dl/1NGOk0
ガソリン安くなると渋滞増える
どっちも乗ってるけどハイオク170円くらいでいいのに
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 18:27:02.10 ID:L6V5vgJZ0
石油会社潰れてガソリンなくなったら原子力・風力・太陽光からの電気自動車が中心になるんじゃね?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 19:20:30.19 ID:CLqCAgNI0
前期Gだけど去年の今頃は深夜80%充電で120km走れたんだけど(もちろん暖房有りで)今年は同じ条件で70kmそこそこしか走らない
3年目で急激に劣化し過ぎ
後期乗りも来季の冬は覚悟しときなよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 19:24:35.11 ID:i4wIYcj00
>>698
来年は30kmだよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:30:48.84 ID:Me3/MHpX0
300円で70km走るってことか
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 20:35:35.86 ID:86DwQfdv0
>>698
お住まいはどのあたり?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:09:57.96 ID:pjlvczGf0
スタッドレスタイヤとノーマルタイヤで、電費ってどのくらい違いますか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 21:57:42.54 ID:CLqCAgNI0
>>701
千葉県の北西部 平坦地
関東平野のど真ん中
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 22:17:14.73 ID:86DwQfdv0
>>703
極端に気温が低いわけではないんですね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 22:42:37.31 ID:nXRIpwo60
3年目72000km10セグ。
冬は100%で80km位。
でも、3年前に比べるとQCが爆発的に増えたので問題ない。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 22:49:08.92 ID:E5bskwqa0
ガソリン代のメリットが年間30万円から年間20万円に減ったとしても、メリットがあることにかわりはないし
そもそも電気自動車のメリットってガソリン代だけじゃないしね

バッテリー劣化、うちは年間にSOH 4〜5%くらい削られていってる
5月〜10月に1月1%近いペースでSOH減ってあせるけど
冬の間はいくらQCしても1%も減らない
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 23:32:13.84 ID:xjLp/YmS0
>>706 同意
自分にとってEVの魅力の一つは自宅、職場で充電できること
低速の100V200Vでいいからなるべく多くの駐車場に充電気を付けてほしい
そうすれば買い物中に充電、映画を見ながら充電、駐車するときにいつでも充電が理想だ
まああと希望は日産か他のメーカーから古い世代リーフの代替の電池市場がそろそろ出来てくる
同じサイズと重量で今より大きい電池容量の代替え電池をだしてほしい
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 23:44:07.35 ID:z0iOKHqo0
>>707
テスラみたいな新興メーカーは代替電池を用意したけど、老舗の大手メーカーとなると、そういう部分には頭が固くてやらない気がする。

当時そういう仕様で納得して買ったのだろう?と...
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 00:01:53.35 ID:FWlDouvc0
>>706
>電気自動車のメリットってガソリン代だけじゃないしね

具体的には?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 00:38:25.84 ID:tQAcO8I70
アクセルを踏んだ時のエンジンに無い反応、加速の良さ、静かさ、乗る前エアコン
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 00:44:19.94 ID:yupEJKNT0
>>709
別人だが、油脂系の維持コストとか。交換部品の少なさとかかな。
あとはお金の面だと税制優遇。

後は使い勝手の面かね。乗る前エアコンとか暖気不要とか
低速トルクとか静かさとかさ。
ニーズに合えば(ここ重要)、すごく優秀
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/22(木) 00:52:16.19 ID:RB5tGj5i0
ユーザー車検すると、ブレーキフルード以外マジで交換するものないから感動するよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
税制優遇は大きいぞ
購入時に政府補助・自治体補助・取得税免除
毎年 自動車税免除
車検時に重量税免除 これだけで初年度90万以上