なんでこの車こんなに重いの
HVだからとかじゃなくて200GTもBMやベンツより重い
>>2 具体的に数字出してみたら?
100キロくらい豪華装備で変わりそうだが。
C200 1540
C200AMGライン 1590
200GT-t 1650
200GT-t SP 1680
アルミハイブリのC200と比べてたらこんなもんだろ
ていうかAMGラインなんで50キロもベースより重いんだ?
>>2 あとV37は全長が4790でCクラスより100mm、3シリより165mm長い。
車格ならCとE、3と5の間で上のクラス寄りだ。
値段で比べるから勘違いしがちだが。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 20:38:05.08 ID:X3S30KRo0
「ダイムラー」のエンジン搭載した時点で
「スカイライン」の名は捨てるべき・・・・。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:07:48.58 ID:9Q5hG6SV0
スカイラインの名前はもう古い
じゃスイカラインで
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:33:28.35 ID:X3S30KRo0
なんか中途半端な車になっちまった・・・・・・・。
これなら「フーガ」か「ベンツEクラス」にした方が良い。
あえてダイムラー製にしたのは開発コストカットが目的だろうが、
あえて「スカイライン」で行う必要性があったのか?
名車「スカイライン」を名乗るなら「国産」の技術にこだわって
勝負して欲しかった。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:42:56.36 ID:23jv5Ya20
べべべベンシ
>>4 全長の話で納得した
確かに長さも重さもそれらの中間だわ
>>5 かつてグロリアから移植したG7型もダイムラーのパクリだ。大したことじゃない。
ベンツエンジンが思ったよりしょぼくて残念なことになってるな。
>>13 どこが?2500の代用のダウンサイジング2000ターボにどんな期待してたんだ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 03:53:20.70 ID:ObEwPApr0
テレビの新車情報に昔出ていた
三本さんがスカイラインにダイムラーのエンジンって桜井真一郎さんが泣いているってコメントしとるけど時代が違うしな
>>8 何度も書いているがスカイラインは日産の最先端技術を投入する車です
今回のスカイラインは10年後未来が垣間見られて正にスカイラインだと思います
最先端技術が投入される車各部署のエースが投入される車スカイライン
>>15 桜井眞一郎のせいで全日産が泣いたR31スカイライン
ださい車
いなかっぺ大将が好みそうなインフィニティエンブレムが最高に受ける
ゴーンに桜井だのスカイラインだの関係ないんだよw
彼奴は自分のお里のルノーの事しか頭にない
日産はルノーに回す金を作る会社、北米で売れれば日本なんかどうでもいい
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 09:39:59.18 ID:KVPA9bg50
この車、普通に「インフィニティーQ50」として売れば
余計な批判を受けなくて済んだのにな。
昔の「レパードJフェリー」を思い出した。
まあ正直いまさら古式ゆかしVQ35HRのHVか、C200のお下がりだけならまだしも
リーンバーンは使わせてもらえない残念直4ターボしか選択肢がないのは残念。
と言って25HRや37VHRならいいかと言うと、それらももはや古くさいし。
パワートレーンに魅力がない。
盆休みで、みんな暇なんだなw
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:36:31.47 ID:2q7zqMmN0
車名
インフィニティーQ50→格好いい
スカイライン→ダサイ
Q50とか、最高にカッコ悪いぞw
ネーミングがな。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 10:54:08.56 ID:KVPA9bg50
今後以下プレミアムラインは・・・・・・
車名「スカイライン」廃止 ⇒ インフィニティー Qシリーズ
車名「フーガ&シーマ」廃止 ⇒ インフィニティー Mシリーズ
になると予想。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:50:17.38 ID:ObEwPApr0
来年あたりにはクラウンやレクサスISに2リッターターボのモデルが追加されるから、比較されまくりだろうな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 12:04:23.05 ID:KVPA9bg50
何気にマツダも頑張ってるしな・・・・・。
MシリーズはすでにQ70に改名されたぞ
クーぺはいつ出る?
>>15 自動車評論家
歳取りすぎ60過ぎじゃ
頭ガチガチなんじゃないの?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 13:48:17.60 ID:KVPA9bg50
<スカイラインクーペ>
2015年1月のデトロイトモーターショーで発表
日本での市販化 2015年夏頃
<エンジンのラインアップ>
・3.5Lハイブリッド
・3.7L
・3.0L NA
・3.0L 直噴ターボ
(全てV6エンジンの4つ)
クーペはV6エンジンがメイン
<予想価格>
3.0L NA 400万円
3.0ターボ 550万円
3.5ハイブリッドモデル 600万円超
<予想全幅>
1900mm
月に数十台しか売れないクーペを、ホントに国内販売してくれるかな?
北米でレクサス、BM 等と,対張って売っているインフィニティQ50 を、日本での販売を
スカイライン名では格下に見られる事許せない!よって ゴーンはスカイライン名を使う
のには大反対! しかし旧プリンス系販売店は何が何でも残せ!スカイライン名を!
結果、折衷案でスカイライン名のリアに残す中途半端な結果に!
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 15:50:27.93 ID:P3ZlMDCT0
巷で200GT-tはスポーツカー?だって騒いでるね。
この車LSD付いてないでしょ。
無知だけど、VDCがその代わりになってくれてるって事なの?
早くカーブを走り抜けるのではなく、ブレーキ使って安全に?!
方押しキャリパーでスポーツカーとはお笑い
いなかっぺ大将にはぴったりだね
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:03:38.98 ID:ObEwPApr0
車重と馬力のバランスで片押しにしたらしい
あと、秋から日産の北米でライセンス生産されたエンジンが供給される、純粋のダイムラー製は秋まで供給されるらしいな
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 17:57:43.47 ID:CaQ0u5FQ0
オールージュ、1000台限定からの割当なんだな…買えないじゃん。
>>38 つまり片押しキャリパーで十分と言うこと?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 18:28:44.64 ID:53UAKBEg0
スカイラインのフラッグシップだった「GT-R」がスカイラインから完全に
独立した時点で、スカイライン自体の存在意義が薄くなってしまった。
もうスカイラインとしてクーペは出す意味もないのでは?
クーペに乗りたいなら「GT-R」か「Z」を買えば良い。
>>42 意味わからん
GT-R無しのスカイライン本来のGT路線に戻っただけ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 19:40:33.23 ID:CaQ0u5FQ0
>>39 Q50オールージュはレクサスLFAと似た様な扱いになるのかな。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:33:07.91 ID:WqJw1+zq0
>>45 インフィニティのディーラーは作らないと聞いてますがどうなるかは
ゴーンちゃん次第ですね。
M3の客を拾えるかもしれないので限定生産は辞めて欲しいですねぇ…
>>36 メーカーのHPでセダンの項目にあるのしらないの?情薄ですねw
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:45:50.12 ID:JTmpH2vI0
ごちゃごちゃはどーでもいい。好きに書き込めw
とりあえず、トヨタもホンダもマツダも乗ったが、V37楽しい。
車買って楽しいと思ったのは初めて。
初めて車らしい車に乗った気がする。
お隣さんベンツ買ったんですって(例え解体屋からもらったA160でも)→白い目
お隣さんインフィニティとか言うの買ったんですってよ!あら高そう→白い目
お隣さん、またスカイライン買い替えたんですって!あのご主人も好きよねぇ→安泰
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:04:37.93 ID:RFzz7MlBi
信号待ちで、マークXって意外と大きいんだなぁって思ったら
エンブレムがスカイラインだった。
末尾iとか
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 22:20:37.89 ID:P3ZlMDCT0
>>53 中国向けの廉価版かつメルセデスブランドで釣るためのQ50を2500ccの後継に間に合わせただけのグレードをスポーツカー扱いしてあきれられた記事に対しての呟きが巷なんだ?
もう少しリアルで周りを見た方が巷が分かるんじゃない?
ベストカーとかの雑誌も必死になって、
昔のRSターボの再来のようなイメージを植えつける記事を書いているよな。
2Lターボってことしか似てないのにねw
営業妨害に近い記事だよなw
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 00:56:56.96 ID:iE6XxQcU0
>>38 DBエンジンなんだから熱田工場で生産すべきだ!
V37バージョンNISMOはいつ出ますか?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 02:50:43.31 ID:7PxMQcTT0
確かにベストカーの記事は日産から抗議が来るかもな
RSターボもだがR34とは
コンセプトが違うだろ
クルマはその時の時代や世相を反映するものであり
欲しい人は購入するんだよ
クラウンとかもそうだろ
お世辞にも安いとは言えないが売れる要素を持っているから売れるんだよ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 08:23:00.81 ID:ERFDuVtQ0
日産&スカイラインと聞くと「広報チューン事件」を思い出す。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 08:36:06.69 ID:ERFDuVtQ0
>>19 昨年、GT-R開発の水野氏もクビ(ゴーンと対立?)にしてるし、
V37から大幅に方向性を変えるのだろう。
今の経営陣からすれば「スカイライン」とかどーでもいい話
なんだろうが、日本人の経営者なら絶対にやらないだろう。
定年退職しただけたろ?
>>61 結果全部の参加車が広報チューンで市販車に入れ替えて再戦したらNSXとタメの速さで土屋大満足だったあの事件か
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 08:49:31.50 ID:ERFDuVtQ0
>>63 クビなんだけど・・・・・。
レクサスへ行く噂もある。
木っ端私大出が又聞き知識で偉そうに
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 12:57:43.45 ID:c2BqWCf0i
俺もR31の2ドアクーペ以来のV37HV-SP乗りだが、DASの違和感は感じないし、シャープなステアと十分過ぎる加速を楽しんでいる。
ベンツのエンジンの出来は予想通り国産とたいして変わらないなwエンジン技術自体飽和しているから、こんなものだろう。メンテ代が高くなければいいと思う。
2.5LのNAと2.5LのHVが追加されるといいいね。
w
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 13:48:29.93 ID:nyMW8LXw0
ハイブリッド(306+68≒364馬力)とV36 370GT(330馬力)の加速力は
どれくらい違うのでしょうか?
モーターのアシストは、やはり強力なのでしょうか?
370は低回転がスカスカだから違いはハッキリしてるんではないかな
HV乗ったこと無いけど
試乗したほうがいいよ
全域でトルクフルな印象
公式データないけど、システム合計トルクは50kgこえてるよね
>>68 370は正直トルク感より回る楽しさだからね。実際の街乗りならハイブリッドの方が速いと思うよ。車重の差がどこまで出るかかな。
Q50 370を乗り比べてみたいね。
もともとインフィニティG35をV35スカイラインとして開発してたのが水野だろ。
インフィニティと、スカイラインをごっちゃにした悪の根源が水野だ。
>>65 嘱託の人が開発トップで檄を飛ばしちゃ組織的にやりづらかろう
新しい男の新しいクルマ、ニューマンスカイライン誕生。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 12:22:27.01 ID:yCNVxPZ20
>>69 >>370は低回転がスカスカだから違いはハッキリしてるんではないかな
3.7リッターもあるのに低回転がスカスカて本当ですか?
それでは低回転のトルクが太いと感じる車は何でしょうか?
(スカイラインハイブリッド以外で)
スカイラインはレクサスNXに比べたら適正価格だわ。
直四ターボが600万とか無いわ〜。
ランクル200買った方が良いんじゃね?
>>76 えっランクルそんなに安くなったの?
900万円のイメージだった
スカイラインターボと40万も変わらないのになんで600万になるのか意味不明でワロタ
>>75 40キロぐらいで走っててRB25DETがそのままのギヤで平然と加速するところ
37VHRで同じことをしようとするといきなり2段もキックダウンしてしまう
4速ATと7速ATの違いだろ。
瞬時に変速してくれればいいがあのAT、ホントにキックダウンを嫌がる
タイムラグなんてもんじゃない
高速でも5速までしか使ってくれんから実質5そくだよなこれw
100キロも出せばちゃんと7速になってる。
まじ?
Dで切り換えるといつも5何だけど
>>75 スカスカってほどでもないけど高回転型を演出してるふしがあるよ。キャタ替えてCPU弄ったらずいぶんトルク出るみたいだし。
正直アクセルバイワイヤだから実際の実力と体感は異なると思う。
クーペMTだから好きにシフト出来るけど3000あたりでグッとトルクが出るように演出してる気がする。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 20:35:59.77 ID:PBFpYVrZi
オールージュの国内版はスカG-Rを名乗るの?^^
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 07:58:36.59 ID:BEGvyR7t0
スカイラインは名乗らないんじゃね?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 11:42:16.91 ID:dCEuJ8W70
>>86 V37と同じデザインならスカイラインと名乗ると思うよ。
スカイラインのボディに、GTRのエンジンなんだから、やはりスカイラインGTRだろ?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 12:03:42.58 ID:mayBWeBq0
>>89 380GT-tt FOUR だったりしてw
>>84 DからMにすると5速にしかならいけど、パドルで操作すると7速になる
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 15:39:03.32 ID:THGE65Gs0
もうスカイラインの名前は廃止で良いと思う
やたら名前にこだわるのは中古しか買えないキモヲタと決まってるからな
メーカーはそんな金にならない奴の相手をしない
>>93 かわいいじゃん
恋い焦がれてるんだろ?
まるで恋する乙女が如く
いやおれの方がかわいい
>>91 昔の5ATはマニュアルモードにすると4速になった。
今の7速ATは5速になる。
程よいエンジンブレーキがかかっていい感じ。
加速するにもオーバードライブギアのまま加速するのは効率悪いし。
この仕様で、正解だろう。
>>96 切り換えた瞬間5に落ちてたのね。
それは知らんかった
こんどタコメーター見てみな。
回転が少しアップしてるから。
99 :
845:2014/08/16(土) 22:42:11.13 ID:GCUuQ64y0
購入者スレで聞いたら怒られてしまったので・・・
今日、試乗してきたんですが、後ろが非常に見えづらかったんですが、皆さんは平気でしたか?ルームミラーの位置が悪かったのかな?
でもかっこいいっす。
ミラーはちゃんと合わせてから運転しろ。
危ないだろ。
>>99 確かに見づらいけどカメラついてるしサイドミラー見やすいから問題ないな
スポーティーカーはこんなもんです
バックはカメラでどうぞ
ちょっと待て〜スポーティカーではないだろう。これ
>>84 >Dで切り替え
それDSモードにしてんじゃね?
106 :
99:2014/08/17(日) 00:32:08.59 ID:EjLOtQMZ0
>>100 こちらこそ無神経でした。
>>101 いや動かそうかと思ったんですが、思ったより硬くて、「メキッ」とかなったら怖えなと思いw
しかも黒いフィルムが貼ってあってなおさら・・・あれが無ければかわるのかな?
>>93 中古の値段大切だよ
メーカーは中古お客様大切にしているよ
>>99 サイドミラーあれば充分でしょ
駐車するときもバックカメラで後ろの状態わかるし
でもミラーの調整はしっかりおこなった方がいいですよ
スカイラインを名乗るならインフィニティ外してほしかった。
格好いい悪いより、イレギュラーがイヤ。ってか、スカイラインやめればよかったのに。名ばかりスカイライン
デザインはよりによってレクサスのパクリだし、
ハクを付けるためにインフィニティエンブレムつけてんのかなw
スカイラインと言われないとスカイラインって分からない車なんていらねぇw
しかもなんで高いのかよく分かんないしなぁ。コンパクトカー同然の片押しキャリパーだしなぁw
御盆休みだなー
先に出したスカイラインがぱくったー!!
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 13:20:14.57 ID:S50jlMhv0
>>110 インフィニティエッセンスを見てから言いましょうw
>>110 なんでもっと高いBMWも片押しなんだろうね?バネ下重量とか考えてみたら?
>>115 BMW等ドイツ車は代わりにローター=パッド間の攻撃性を上げてブレーキ力を確保しているぞ。
ドイツ車のホイールがブレーキダストで汚れているのを頻繁に目撃するわけだな。
日本車の様にローター=パッド間の攻撃性を上げないのであれば
バネ下重量が増加したとしても対向パッドが欲しい気がする。
>>116 なるほど、じゃあ片押しキャリパーが両押しに比べて制動力が低いのかどうか。
もっと言えば200gt-tのパワーに対してコストを考慮した上で日本の公道で充分な性能かどうかの判断がいる。
見た目の話で過剰な性能を乗せるのか、バネ下のメリットを取るのかトータルで比較しないとね。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 16:54:46.03 ID:o+MksE1v0
またブレーキか
ブレーキスレでやれ。
そんなスレあるか知らんけどなw
ブレーキの話題に着いて行けない人は、ROMっていれば問題無し。
対抗とかより、大口径ローターを使うか、ハイミューのパットを使うかのどちらかだな。
初期CPV35のATは、300ミリローターのだったけど、0.5ミューのパットで強引に止めていた。
ダストは外車並だった。
MCで330ミリローターに拡大したかわりに普通のパットに変わって、ダストが減った。
>>119 普通に走るなら問題なし
サーキットで走るなら交換
で10日くらい前に結論に達したと思います
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 18:07:48.45 ID:jDAWquFt0
>>122 どんな結論でしょうか?
200gt-tのSPのブレーキは、
(1)ノーマル(ディスク30cm)と同じでスポーツモデルとしては良くない。
(2)19inchのホイルと30cmのディスクではアンバランス
と言うことでよいでしょうか?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 19:14:37.99 ID:JKe8ZXUy0
>>123 ターボSPがアケボノブレーキを採用してないのが悪いだけでなく、
ターボ系は、ブレーキを一律同じにした理由も、考察した方が良いと思うな。
メーカーがそれを採用、不採用にするのはそれなりの理由があるからね。
ある事を好きか嫌いかで論じるよりも、様々な観点から考察する方がより
色々観点を見出すこともあるからね。
本日get-uに登場した白のSP
てんこ盛り仕様だが走行1.5万キロが痛いか
見た目で19インチにしているわけだから、ブレーキも見た目で曙ブレーキにしても良かっただろうね。
少なくともOP設定かあってもいいだろうね。
ターボのブレーキなら箱根スカイラインあたりをちょっととばしたら、
直ぐにフェードして効かなくなるレベルだな。
まあ、普通のファミリーカーなら当たり前のレベルだけど。
>>128 純正のタイヤで?
プロでもなきゃまともにコントロールできる速度でそれはあり得ないだろ。
もしくはずっとブレーキ引きずってるか。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 20:25:36.13 ID:A2giM2r20
ターボSPがアケボノブレーキを採用してないのがダサイ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 21:18:44.91 ID:JKe8ZXUy0
アケボノブレーキてそんなにいいのか?
確かに、見た目のパッン度が良いのは否定しないけど。
スペック的には、絶対の優位性を個人的にはあまり感じられないなあ。
何年か前に、クーペV36の販売マニュアルをスキャンしてくれた資料が
手元にあるのだが。
100km/hから0までの制動距離を社内評価。
比較対象として、
V35クーペ 350GTプレミアム F 直径 320x28t 2ポッド R 直径 308x16t 1ポッド で、
39mになり、
アケボノブレーキを採用している
V36クーペ タイプS F 直径 355x32t対抗4ポッド R 直径 350x20t 対抗2ポッド だと
38mとなる。
この差1mmをどう捕えるかによって、評価は変わるけどね。
ここで他の方が何回か述べられているが、サーキット走行でもしない限り、
アケボノブレーキでなくても性能的には妥当な気がするけど。
むろん、見た目を重視するならありだと思うよ。
HVSPなのでブレーキの話題は正直かわいそうに思う
全然500万する車に見えないよなぁ
日産って高級車の作り方忘れたのかな
メーカーがアケボノを採用してるんだから仕方ない。
社外品もあるけどね。そこまで思ってたらここで騒がず社外品に
交換しているよ。
たしかにブレーキ回りは寂しいよねぇ
ターボのSP…
はぁなんでおれのにはついてないんだろう
>>131 36クーペは35より150キロぐらい重い。
それが1m手前で止まれるなら、
かなりの性能差だろう。
来週のTVK”クルマでいこう”は200-GTtだって
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 00:55:47.22 ID:GUWSognx0
アテンザやレガシィみたいにワゴンを展開してほしい
スタイルにてるから、アテンザ買えばw
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/18(月) 18:23:08.62 ID:5g+p0wfy0
前から見ればアテンザ、後ろから見ればマークX。
見方によっては一般大衆車に見える時がある。
いや一般大衆車やんこれ‥‥
確かに、現行スカイラインは高すぎる
相当ゴーンは儲けているな
北米でもやっぱ割高感あるの?
HVの出来からしたら格安でしょ。
ターボは微妙だけど。
ターボ以外はお得
同じ3.5HVのGS450hとくらべたら、バーゲンプライスだな。
そりゃあスカイライン(笑)だもん
スカイラインのターボ買うなら、フーガ買った方が断然いい
そうだね
フーガ買うなら、スカイラインハイブリッド買うほうが良い
スカイラインハイブリッド買うなら、フーガハイブリッド買う方が良い
以下に続く
フガーは末期だし妙にウネウネしてるからな
フガ、フガ、フランケンシュタインか?
怪物くん、じゃないってw
フーガはチョットなぁ
フーガも新型スカイラインもデザイン的には相当似てる
知らない人には区別が付かないと思う
フガーHVだとH22式で280万なんてのもあるんだな
でもV37の方がいいや
新型スカイラインの方がデザインがシャープな感じではある
フーガはぼってりしてる
もうちょっと待ったらフーガもスカと見分けつかないような顔にMCされるからどっちでも一緒
南へ駆ける。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 13:48:22.98 ID:plZS5/mE0
マークXもダウンサイジングターボ化か…
>>158 その手の人はもとより車に興味なんてないから
区別以前にどれがスカイラインでフーガかもわからんだろ
ベンツやBM見たって言われなければわからんような人も山ほどいる
車の外観なんて自分が気に入ってなんぼでしかないんだから
フーガと比較する意味なんてないわな
俺もQ50賛成スカイライン反対
トヨタの直四ターボはできてるんだろうか?
ベースエンジンは何?新開発?
欧州車から遅れること10年日本猿の悪しき多気等信仰を打ち破り
やっとこさプレミアムセダンが直四化したからな日本のセダンカはこれから
レクサスの新型SUVのエンジンだろ
直四ならV6より安く作れてメーカーは大儲けだなw
まあ直4がトレンドだし
ラーメン:V6
つけ麺:直4
って感じ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:11:12.76 ID:LfjG+aUP0
新車のフーガなんか色々なオプションつけていけば700万軽く越えるだろ!!
フーガとスカイラインの区別がつかないんなら、わざわざ好きな車に乗る必要ねーな
そんな視覚しかないなら、車は全部同じだろ
バイクと車の区別くらいはつくのかい?
クルマはタイヤが4つ付いていて、バイクは2個ぐらいは知っているんじゃないw
いっそのこと日産スカイラインじゃなくて、ルノースカイラインにした方が売れるんじゃね?
じゃあ、ルノーニッサンプリンスインフィニティスカイラインQ50で
おれは違いの分かる男だからV37を買うだろう
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 21:46:22.70 ID:vf0fHvXb0
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 22:16:37.20 ID:vf0fHvXb0
>>176 うん、わかるよ。エンブレムが違ったから
マークXのデザイン、パクってたのかよ
FFになるマークなんちゃら
いや、ケツがこれとにてるのは認める。
、、、で?
初めてロングツーリングの楽しさを教えてくれたのがスカイラインだった。
俺もQ50 賛成! このDesign が大好き! フーガとは違う。
サイズの割には小回りきかない・・・
FRでも日産とBMWは小回り効かないよね
少ないメリットの一つを潰してる
ハンドル切ってアクセルターン♪
同サイズのFFより最小半径デカいってのもなぁ
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 13:36:17.17 ID:zLdtzrPw0
>>175 前に丸目が4つのセダンが走っていた。スカイラインにしてはモタモタと
遅いと思ってたらクラウンだった。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 15:03:30.75 ID:P9tQlHGG0
もうインフィニティでいいだろ。
何で「スカイライン」にこだわってんの?
昔からのおっさん相手に商売してんの?
>>190 ぼくちんのしゅかいらいんというなまえわちゅかうなよぁおおおお
ってか
パッと見はかっこいいけど、よく見るとあちこちがグニュグニュしてて締りが無い。
スカイラインに限らず今時のセダンは雲形定規で線を引いたかのような
グニュグニュしたものばかり。
どんなに頑張っても「○○っぽい」といった評価ばかり。
機械としての出来はかなり良いのだろうに、そこだけが残念だ。
>>192 ビンボーだから買えませんと、素直にいえば、まだ少しはかわいいのにw
多摩東部だがそこそこ見かけるようになってきた
高い車にしては順調なんではないかな
この車、かなり人目を惹くよな。
36もかなり人目を惹いたけど、37の注目度は比じゃない感じ。
高速道路で飛ばしていると、前のクルマが道を譲ってくれる。
厳ついライトとか迫力が有るからかな?
>>197 目つきのワルさはかなりのもんだよね
そこが好きだけど
どんなふうに見えてるのか気になる
(` ・ ω・´)
スカイラインって名前は、日本ではそこそこ知名度あるからな。
インフィニティにしてしまうと、1からブランドを作るようになるから。
車名とブランド名がごっちゃになっているw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 12:57:26.72 ID:VtUIM3OG0
>>203 アメリカではレクサスとインフィニティは高級ブランド。インフィニティの
ほうが走りの評価が高い。
走りのスカイラインにロングボディ
Q50に走りのスカイライン(キリッ
なんてオメデタイ事考えてるのは日本人だけw
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:54:21.01 ID:NHMoeYSc0
スカイラインの名前はもう時代遅れだと思います
スカイラインは、日産の名刺がわり
世界中でインフィニティスカイラインで売り出せば良かったんじやない?
ほかにも、インフィニティフーガ、インフィニティシーマ、インフィニティGTR
スカイアクティブに変えてください
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:52:55.90 ID:gHEc4p3ei
>>200 クリソツw
俺が見間違うのも無理はないな 。
スイカネガティブ
日本のグランドツーリングカー、新スカイライン誕生
詐欺師 : 王様、こちらが馬鹿には見えないすばらしい着物でございます(ニヤリ
王様 : おお、なんとすばらしい着物だ!!
トヨタ : お客様、こちらが勝ち組富裕層ファミリーの為の強い高級車ヴェルファイアでございます(ニヤリ
ttp://www.youtube.com/watch?v=i-NTpVkVuDQ DQN : おお、ヴェルファイア!!強い!!超シブい!!
日産: お客様、こちらが外資系勤務40代管理職の為の 世界に認められたグランドツアラー(の名前を変えただけw)新生スカイラインでございます(プゲラ
鴨葱 : おお、なんとすばらしい車だ!!これぞ新生スカイラインだ!!
一般市民 : ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
商売だから平気じゃない?
買う奴の方が恥ずかしくないのかね
中の人に聞いた話だと上層部はスカイライン名乗らせるつもりはなかったけど開発部がスカイライン名乗らせたかったらしい
で、結局インフィニティのスカイラインというわけのわからない車に
>>219 なんで名前にそんなにこだわるの??
とても気持ち悪い
毎日毎日
じゃ、スカイラインで合っているな。
俺は買った!買ってスカイラインの名を棄てた!無かったトランク、センターにINFINITI
エンブレムを取り付け、トランクモールもINFINITI名に、更にQ50 エンブレム取り付け
、前席 キッキングプレートもINFINITIエンブレムに変えた!
買ったのは、スカイライン名でなく、このデザインが大好き、よって原点 INFNITI に!
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 09:18:06.37 ID:q5GjLZvi0
>>200 バンパー切り上げるかバンパー内のセンター部からマフラー出せば
カッコいいのに…
で、オールージュの情報まだ?
自動車が好きで自動車スレを見る事が多い。
車種別に多くのスレがあるけれど、本当のユーザー率はどれくらいなんだろう?
ずいぶん前の事ですが、ベンツW211スレでユーザーとして疑わしい人がいました。
他の人たちは「証明してみせろ」と当然からかうわけです。
自称ユーザーは必死だったのでしょうね。
愛車と称す内外装と走行距離計の画像のみならず
預金通帳の画像までUPしていました。
まぁどこかから画像を引っ張ってきたのでしょう。
本当のユーザーなら放置のはずです。
W211程度で必死になるのもどうかと思いますが、人其々なんですね。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 10:54:33.75 ID:AQDIU8MS0
>>226 このスレはV37スカイラインに物凄く興味があり、買いたいと思うが
カネが無い・・・人がほとんどではないか。2-3年経てば初期不具合
も出尽くすだろうからそれまで情報収集の人もいるだろう。非オーナー
率は95%以上と推定。そういうオレも非オーナー。車歴はR32(5F)に10年
乗って、今はR34(5F)に乗って13年目。
スカイラインは高速が楽。時速100キロでは眠たくなるほど。R34を在来
線の特急のグリーン車の乗り心地とすれば、V37は新幹線の、のぞみ、
のグリーン車の乗り味くらいの差はあるのではないか。
ユーザー用に購入者スレがあるよ。
フロントマスクがイケてない
がま口財布みたい
ハイハイ!
次の方どうぞw
がま口ww
V37HV乗りだけど同意するわ。
大満足な車ではあるけど
唯一気に入らないとこががま口。
俺もいいとは思わんがこのガマグチがインフィニティデザインの象徴みたいな位置づけになってるからね
レクサスのスピンドルやBMWのブタ鼻と同じだから一番変えづらい部分というのがネックだよね
おれはPの顔よりやはりSPの顔が好き
IIHSのテスト動画見まくったけど、これが今のところ世界一頑丈なセダンやな
写真で見たより実物がちっちゃいのが気になるけど
あの名車から、新しい名車が生まれた。
この車結構売れてるんだね
家の近所かなり走ってんの見かける様になったよ
v36はほとんど見た事無かったのにね
>>235 V37は非常にいいくるまだけど、詳細を見ると全部Gでもないじゃん。
国産ならレガシーが全部Gだよ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 09:14:45.10 ID:AewjBnn70
デザインはゴーン以前の、日産伝統の和風のテイストだが、V36の雰囲気もある。
運転席まわりと内装は昔の悪趣味がなくなり洗練された。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 16:56:24.18 ID:sU83eg4c0
>>238 レガシー?
ああ、あの富士重工の大衆車か。
確かに走りだけはいいねぇ。
レガって走りいいの?
CVTがいまいち
って話があるけど?
水平対向は距離走るとうるさくなる
昔も今も一緒
走りの向こうにロマンがある。
>>240 走りの善し悪しも車格も議論していない。
IIHSの成績を論じている。IIHSではレガシィがスカイラインよりも評価が高いという事実がある。
寂しい現実だ。スペック厨は何でもありを買いたいもんなんだよ。
>>245 >IIHSではレガシィがスカイラインよりも評価が高いという事実がある。
2013 レガシーB4は「Top Safety Pick」
2014 Infiniti Q50は「Top Safety Pick +」という最上級の評価なんだけど・・・
それにスバルのボクサーエンジンってショートストロークでトルクないし
横に大きすぎてエキパイや補機類の取り回しが悪くサスのレイアウトが
制限される。
スバルがいいというのはWRCに参戦していたころの話で。撤退してから
研究開発は縮小されていて、エンジン技術は他メーカーより5〜10年
遅れているのは周知の事実。
スバルの直噴ターボもトヨタの技術供与があって製品化できたくらいだからねwww
>>246 多分2015北米モデルが比較対象なんだろう。small overlap frontがQ50 Aに対してレガシィGだから。
そんなにレガシィが好きなんだからきっと平行輸入で乗るんじゃないか?
レガシィなんて興味も対象にもならないw
スバルのエンジンがショートストロークって、それ古いですよ。
今はスクエアになってます。
>>249 そっか、オレも勉強不足だなw
まあスバルは並みのエンジン性能だから買って損はないが
高性能のつもりだと悲しい結果になるなwww
アイサイトでしょ、スバルの肝は
レガシィいいよね。
最初、レガシィ買おうと思って試乗して価格交渉して
ハンコ押す直前までいってたんだよ。
エンジン性能もなかなかイイ感じだったし、
あの地べたを這う感じの足まわりがすごくいいなと思ってたんだが
ある日何気にV37HVに試乗したら、レガシィが遙か彼方にいっちまって、
価格差が大きく悩ましかったが、結局V37乗りになった。
車としての高級感や車格感はスカイラインの方が上なのは誰が見てもわかります。
IIHSの評価は、確かプリクラッシュの性能も加味されてるはずなので、アイサイトを擁するスバルには有利になります。
衝突安全性が高いのはスバル全体の美点でもあります。
300から400万で安全なセダンということなら、レガシィは良い選択だと思いますが、内装の質感や高級感ではまだまだです。
プリクラッシュ性能だけでいうなら、アイサイトはスカイラインさえも凌駕していますから、個人的にはスカイラインにアイサイト搭載してくれたら最高だと思っています。
アイサイト抜きの評価でもレガシィの方が評価が上だよ。
もちろん魅力的なのはV37。安いレガシィに負ける点があるのが悔しい。安全性は近年重要性が高まってるんだから開発陣にもうひとがんばりして欲しかった。
先(先々?)代レガはよかった。
今は37のがいいな。
ディーラと整備の質はスバル圧勝。
レガシーネタもういいのでは?!
スカイラインのライバルはトヨタにいないの?
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 10:13:05.06 ID:Jxy9K8kd0
マークXがあるじゃろ
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 11:02:56.54 ID:kR/8HnRK0
交差点で、V37スカイラインが曲がって来たと思ったらアテンザだった
スバルヲタは、イランよ。
なんでアンチはマツダとスバルと比較する
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 11:27:40.71 ID:kR/8HnRK0
俺はV37アンチじゃないけどアテンザとマークXに似てるのが残念でしょうがないだよ
Cクラスにも似てるよね
(゚Д゚)ハァ?
V37買えないからって、叩いてダメな車と思い込もうとしてるんだよ察してやれ
サイドビューが似てるでしょ
Cクラスは格上なんだから似てることを喜ぶべきだよw
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 15:42:36.68 ID:kR/8HnRK0
早くV37マイナーチャンジしないかな〜
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 16:59:26.15 ID:PeZ1Pmqk0
車のDesign 3BOX ならタイヤ4本 ヘッドライト 、テールライト それぞれ左右 これで
全てのセダン似ている? 基本を言えば人の顔も! 同じだw
今日はじめてトヨタの35HVに乗りました
やはりトヨタの25HVより全然良かったです
スカイラインのそれとは方向性が違いました
改めてスカイラインが破格で安い事を認識しました
現行車ではスカイラインがベストです
私には
そんなこと言われたら買いたくなっちまうじゃないか
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 19:21:41.00 ID:Jxy9K8kd0
内装とかCが断トツに良い実際に観てこい
>>272 連続でごめんなさい
小ベンツのC興味ないです
ベンツならEが良い
小ベンツとか爺さんに多い発想やな
なら日産ならシーマ買わなあかんのちゃう?
Cってプアマンズベンツだよな。っつか、奥様の買い物車
>>274 今回のCは、もっとあざとくて、プアマンズSの内装だから
ショールームに並べてあるSを見た後で見るとすっげー安っぽいよ
エア吹き出しはちっちゃくてセコいわ、メーターはガンダムチックだわ、で
センターコンソールはドンガラだし、まったく車内空間の効率性が無い
コストダウンがミエミエだよありゃ
後期になったらまた替えてくると思うけどね
EはEで、真っ黒内装だわ、トリムはセコくアルミなので、これもまた安っぽい
メルセデスはもう高級車じゃ無くなったよ
ベンツのE250乗ってるけどうるさいよ、あのエンジン
遮音の効いてないスカイラインがあの音させるんかねえ
昔乗っていたRB20の方がよほどスムーズ
ま、一応あれは6気筒か
歩行者保護機能付きの自動ブレーキのない現行スカイラインには何の興味もない
でもCってマジで富裕層の上品な婦人が昼間買い物に使うイメージなんだよね
そして色は決まって白という
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 20:38:49.30 ID:Jxy9K8kd0
スカのおもちゃ並みの内装よりいいよ
なんでトヨタ車と比較の流れにならないの?
マジェとGS
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 21:16:03.69 ID:Jxy9K8kd0
マークXとなら比べるかも
>>282 スカイラインに乗ったことないよね?
マジェより良いよ
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 22:07:33.30 ID:Jxy9K8kd0
15マジェですか?
マジェやGSと比べると一目瞭然、迫力不足
やっぱスカイラインなんやなあと実感
迫力って?
V37の方が、いかついと思うが?
ケツは負けるな。
マー君2だし
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 02:32:43.44 ID:K7zOXbRT0
結局、スカイラインと同じ土俵で論じられるのは、レガシーだけか・・・
どうしてもスバル車は出来のいいスニーカーというイメージから脱却できないな
今やスバルはアイサイトのおかげで最も知的な車だよ
自動車運転にまつわるリスク、人を跳ね飛ばして人生を失うリスクを避けるべく
クルマ選びの最上位に安全を志向するする賢い人の乗る車
ま、一番賢い人はクルマに乗らないわけではあるが
翻ってスカイラインは最もバカが乗るクルマ(鈴木正文談)
昔からではあるが
iSightなんて他社の高級車なら普通に同等のものがついてるのに、
そんな物を売りにしないといけない時点でお察し
家から一番近いディーラーが日産だったから、
ずっと日産車乗り継いでるわ。
リコールとか、出るときゃどのメーカーからも出るもんだし、
あんまり気にしてません。
だもんで、日産ではなく三菱が一番近くにあったら、スカイラインじゃなくて
ランエボに乗ってたと思う。
>>291 同等じゃないんだよということが明らかになりつつあるではないですか
海外勢を含め、性能差はものすごく大きい
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 08:05:09.15 ID:K7zOXbRT0
>>293 > 同等じゃないんだよということが明らかになりつつあるではないですか
> 海外勢を含め、性能差はものすごく大きい
Kwsk
スバルくんへ
ごめんなさい
スカイライン対クラウンの図式がいやで何かあるとスバルスバルと言っているとずっと誤解していました。
クラウンに行ったらクラウンでもスバルくんは嫌われ者なんですね
今はスバルのイメージを悪くする作戦なのかな?と思っています
営業妨害にならないようにホドホドに
アイサイトの能力は群を抜いているよ。
スバルから安全性能だけ買ってくれば最高の車が出来るよ。
できれば内装はトヨタから買ってきて欲しい。
トヨタはIIHSの成績が悪すぎて乗るのが恐いし、スバルは貧相な内外装が受け入れがたい。
>>290 これ鈴木さんはスカイラインを褒めてんだよ
この人外車カブレなようで昔からスカイラインは日本で唯一の伝説を持つ車と言い続けてるし
バカバカしいくらいな車選びもアリと言ってるわけで
ポルシェターボに乗ってはもっとパワーが欲しくなる、ベントレーに乗っては500m先の歩行者信号が点滅し出したら
全力でダッシュするとか狂ったようなこと平然と書く人だから
>>296 アイサイトは、比較的安価で全速度域で作動するが
荒天時や夜間、視界に太陽光が入り込む場合には、
上手く作動しないという欠点がある。
赤外線レーザー式も比較的安価だが許容距離が狭く、
低速時のみ作動可能。
レーサーが反射しにくい壁、二輪車、歩行者は検知しにくい。
ミリ波レーダー式は天候・時刻に左右されずに作動させられる。
レーダー波を乱反射されやすい二輪車や歩行者は苦手。
高価なオプションパッケージとなるコトが多い。
アイサイトはむしろ性能が低いという指摘もあるが、
要は一長一短なんだよ。併用がベストだけど高くなるね。
スバル叩かれてるけど
実際スカイライン買う層はスポーツセダンほしいわけだから、
b4、s4にマークxあたりは比較するでしょ。
どれ選ぶかは別として。
逆にcなんてパワー不足で考えもしないが。
豪華な内装ほしけりゃフーガ買うし。
>>299 スバルが叩かれているのではなく
スバルの話題をしつこく書く人がいるのでやめてくださいとお願いしているのです
スバルの話しが欲しければスバルのスレにいきますのでここではスバルの話しはやめてください
お願いいたします
HVのATどんな感じ?
トルコンないのって違和感ある?
試乗はしたことあるけど、その点あんまり気にしてなかったのと
実際乗ってる人の所感が聞きたい
本当にスバルはもういい!V37 の話題にしてくれ!
われは行く
さらばスバルよ
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 20:11:15.53 ID:f1ghEo/K0
>>301 とくに違和感もないけど。
モーターによってクリープ現象も再現されている。
出だしモーターということは
走り始めにいきなりピョンと出ることも無いすか?
get-uについにhanageブルーのSP登場
―――― 評価AAA ――――――――――――――――――――(大変よくできました)
富士重工業 EyeSight ver.2 『スバル・XV』
【対車両】 4点 【対歩行者】 3点 【総合点】 7点
Volvo CitySafty/HyumanSafty 『ボルボ・V40』
【対車両】 3点 【対歩行者】 2点 【総合点】 5点
―――― 評価AA ―――――――――――――――――――――(もう少し頑張りましょう)
日産 エマージェンシーブレーキ 『日産・エクストレイル』
【対車両】 2点 【対歩行者】 1点 【総合点】 3点
BMW DrivingAssist 『 BMW・M5 』
【対車両】 2点 【対歩行者】 1点 【総合点】 3点
―――― 評価A ――――――――――――――――――――――(ゴミ)
トヨタ プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)『トヨタ・クラウンアスリート』
【対車両】 2点 【対歩行者】 ― 【総合点】 2点
スズキ レーダーブレーキサポート 『スズキ・ワゴンR』
【対車両】 1点 【対歩行者】 ― 【総合点】 1点
ダイハツ スマートアシスト 『ダイハツ・タント』
【対車両】 1点 【対歩行者】 ― 【総合点】 1点
ホンダ シティブレーキアクティブシステム 『ホンダ・フィットハイブリッド』
【対車両】 1点 【対歩行者】 ― 【総合点】 1点
Volkswagen CityEmergencyBrake/FrontAssistPlus 『フォルクスワーゲン・ゴルフバリアント』
【対車両】 1点 【対歩行者】 ― 【総合点】 1点
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140520/352783/?rt=nocnt
2013-14 midsize cars and SUVs
------------- SUPERIOR (perfect score)-----------------------------------
スバル レガシィ EyeSight <6>
スバル アウトバック EyeSight <6>
------------- SUPERIOR ------------------------------------------------
キャディラック ATS <5>
キャディラック SRX <5>
メルセデスベンツ Cクラス ディストロニックプラス <5>
ボルボ S60 Human Safty Brake option <5>
ボルボ XC60 Human Safty Brake option <5>
------------- ADVANCED ------------------------------------------------
アキュラ MDX 2014 models <3>
アウディ A4 Audi pre sense front <3>
アウディ Q5 Audi pre sense front <3>
ジープ グランドチェロキー2014 <2>
レクサス ES Pre-Collision System <2>
マツダ 6 2014 models Smart City Brake Support <2>
ボルボ S60 City Safety <2>
ボルボ XC60 City Safety <2>
------------- BASIC ----------------------------------------------------
アキュラ ZDX <1>
BMW 3 series, X3 <1>
Chevrolet Equinox, Malibu <1> Ford Edge, Explorer, Flex, Fusion <1>
GMC Terrain <1> ホンダ アコード, Crosstour <1>
Lincoln MKT, MKX, MKZ <1> Dodge Durango 2014 models <1>
インフィニティ EX, FX, JX* インフィニティ Q50, QX50, QX60, QX70 2014 models <1> Jeep Cherokee 2014 models <1>
レクサス IS, RX 2014 models <1> Mercedes-Benz GLK, M-Class <1>
http://www.iihs.org/iihs/news/desktopnews/iihs-issues-first-crash-avoidance-ratings-under-new-test-program-7-midsize-vehicles-earn-top-marks-for-front-crash-prevention
308 :
参考動画:2014/08/25(月) 21:13:12.74 ID:4EcJn/lv0
無印やPを買う人ってタイヤ17インチのまま?OPで19インチにする?
個人的には18インチがあればベストなんだけど…
いくらおまけが良かろうと、スバル車から漂う独特の北関東臭は耐えられん
そんな邪険にせんでもプリンスの生き別れ兄弟ですがな
>>310 スカイラインも北関東じゃねーか?w
おまけに若干東北臭もするしなw
>>309 俺、18"にして235/50のタイヤにした。
すごくイイ感じだと自分では思ってる。
しかも本社は銀座から横浜へ都落ち
富士重工は新宿から恵比寿の新社屋にお引越し
今、一番儲かってるメーカーですからねえ
日産に取り込むチャンスはあったのに逃げた魚はでかかった
ゴンさんは生産台数が足らなくて軽自動車を三菱から取り上げようとして内紛始めちゃいましたな
本スレにガラケースバオタいなくなったよね
洗車すると、車体の凝った造形に感動するね。
あと、無印ターボだがFフォグの上のメッキバーに合皮が張られてるのに驚いたw
クルマは愛だ。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:00:40.94 ID:D+OsVJU90
スバルのWRXやレヴォーグになんとなく顔つき似てるけど
このデザインはどこの国向けのデザインなんだ?
>>318 どこが?
2007年くらいからの北米インフィニティ共通デザインだろ。FX45あたりのイメージもエッセンスから反映されてるし。
変な車
カルロス・ゴーンは傾いた日産の立て直しのため車種を整理
インフィニティの立ち上げで不要となったブランドとしてスカイラインをプリンスという名称とともに富士重工に売却することで合意
富士重工は新たにプリンスブランドを立ち上げ、水平対向6気筒ターボ、AWD、アイサイトを備えた
新世代プリンス・スカイラインGTを登場させる
という夢を見た
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 08:16:42.27 ID:6ORdv2b60
>>321 現実的には、富士重工はトヨタの完全子会社化されるでしょうね。
あアイサイトは人を認識すると言う点では優れているが、
画像認識のため雨天、夜間、悪天候、カーブや交差点で曲がった先に
横からの進入は完全にダメだし欠点が多すぎる。
いくらテストで優秀でも事故の起こりやすい雨天、夜間、悪天候、カーブでは
意味をなさないシステムだからね。
それを妄信して一番優れていると思い込むのは馬鹿杉www
>>323 テストで劣悪でも事故の起こりやすい雨天、夜間、悪天候、カーブで優秀なのはどこのですか?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 09:59:25.71 ID:i3nDhbwe0
>>324 そんなものはないよ。ここのスレでも指摘があったが、
どのシステムも一長一短だよ。
それにこのシステムは研究がすすめば完全なものに近づけることはできるが
完全に事故を100%回避できるようにするには難しい。
まあ、事故を起こす奴は事故を予見する能力が普通の人より劣っているからで、
そういう奴がこのシステムがあれば安全と思い込むのは危険だね。
グリコのおまけくらいに考えたほうがいい。
V37が自動で高速走る動画見たけど凄いね
>>324 普通のIQがあれば確率の問題と認識するでしょう。
だから俺はテスト結果の良い商品を高く評価する。
>>327 自分にアンカうつくらいのIQしかないようだが、
正面衝突のテスト結果だけ良くてもねぇwww
まあ、画像認識のタイプは気象条件が良ければ優秀だが
条件が悪くなると使い物にならないから気をつけて
使えよwww
ま、スカイラインに付いてるのは間違いなくオマケだというのは同意
さあ、日本のプレミアムを騒がそうか
>>309 俺もそれ思たわ
オプションないから、社外18買うしかなさげ
>>328 あ、アンカ間違えたわ。
条件が悪くなると使い物になるものがあればそれを買いたいね。なんですか?
>>332 アンカ間違えるくらいのIQしかなかったってとこだなw
枝葉末節の話はどうでもいいから主題について議論を続けてくれ
よかろう
get-uに加速度的に掲載物件が増えているがいかんせん遠いな
S4も良いなあ。
男だったら乗ってみな!
もうちっと小回りきく車作れよ
デカすぎ 小回りきかなすぎ
つ DAYZ
>>339 やっぱりきかないのか、メルセデスCクラスが最小回転半径5.1でスカが5.7だからそうかなと
まだスカイラインを名乗るのか?
俺がスカイラインの前に乗っていた車はカタログ値5.8mだったけど
体感はそれより小回りきかない感じ
36より回転半径デカくなったんだな…なんでだ?
ハイブリッドよりターボの方が回転半径デカいのはベンツエンジンのせいか
Cの回転半径は毎度のことながら別格だが
巨体FFのA4やアテンザより小回りきかないってのもなんだかなぁ
外車も国産もこのクラスのFRは5.1-5.2が常識なのにな。
全ては直進安定性のため
小回りが利くということはハンドルをちょっと切っただけですぐ曲がり出す
GTカーに小回りなど二の次ということだろう
そこをステアリング制御でカバーしてネガじゃなくしてるんだよ、日産以外はw
うちのティアナは5.3mだぜ、何やってんの日産!
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 14:06:23.62 ID:BXOMsd/h0
>>346 いわゆる直線バカというやつですね。
因に3シリは5.4mです。
>>341 だよな。クラウン5.2m。ベンツEクラス5.3m、レクサスLS5.4mだよ。日本で売る気ないのかもね。
オールージュって名前のとおり赤しかボディカラーがないとかじゃないよね
type-RSとかで、このボディで普通のハイブリッド出されたら、SP買ったものとしては
やりきれんなぁ
>>355 俺は都心でチョコチョコ街乗りするし、狭いコインパーキングにしょっちゅう停めるから最小回転半径がネックで踏ん切りがつかないw
京都に法事で行ったら往生こいた
高速では無敵だけどこまいのはキツイ
>>350 国内では200台しか売る気がないんだから当然たろ
結局VQ37HR搭載のモデルは出ないのかな
今乗ってるCKV36がもうすぐ二回目の車検で
子供できちゃったから4ドアにしようと思ってV37試乗したんだが
走行性能的にはV36に負けてる気がしたんだよね
かと言って中古は買いたくないし悩ましい
新しい男の新しいクルマ、ニューマンスカイライン誕生。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 22:51:19.87 ID:7fibmYXp0
ネックは最小回転半径とブレーキだな。
ステアリングも結構な欠点だ
>>363 初めて買った車がCPV35で、順当にCKV36と乗り継いできたから出来れば次もスカイラインがいいかなと
あとフーガは祖父が乗ってるので個人的にちょっと…
祖父に死んでもらえ
>x357
ガス欠?
10l運んで貰えるぞw
>>357 小回りが効かないんだね。こういうところはトヨタはすごいんだよなあ。世界一になるメーカーはやっぱり違うよね。
でも、魅力の無い車ばかりなんだよねー
個人的には小回りは最小回転半径ではなくホイールベースの方が影響が大きいと思ってる。
ベンツに乗ってるけどスーパーの駐車場で内輪差が気になり、どうせ目一杯切ることはない。
もちろんオーバーハングを合わせた全長、車幅も効いてくる。
早い話、軽自動車が一番だということだな。
日本で軽自動車しか売れないわけだよ。
一番合理的なんだから。
>>369 Aクラスでそんなこと気にする馬鹿いるんだな
>>370 なんで 幼稚園生みたく 馬鹿 って単語が簡単に出てくるの?
普段どんな生活をしているのか?
不思議
どこからAクラスの話が出てきたのか全く不明やしな
小回りは、カタログ最小回転半径の差だけではだめ!前オーバーハングの長さ等を加味し
実用回転半径を見なければダメ!
最小回転半径?小回り?
バーンアウトさせてドーナツターンすれば
のーぷろぶれむだお〜www
小回りがきかない分は
アラウンドビューモニター&後退時衝突防止支援システムで
カバーしてください!
Cクラス 5.1m
クラウン、IS 5.2m
3シリーズ 5.4m
マジェスタ 5.5m
V37 5.7m
これは酷いな、、
何度も言うが、小回りは、!このカタログ最小回転半径の数値の順位どうりでは無い!
フロントの車軸から車体前部迄の長さ(前オーバーハング)等実用回転半径を調べなければ
解らない!
>>373 そうなんですよね。
BMWのセールスマンをやっていた90年代に5シリーズ(E-34)で同じ事を思いました。
当時、プライベートでベンツW124に乗っていたのですが、
両車ほぼ同じサイズですが、5は前オーバーハングが長いために気を使う事もしばしば。
取り回し感はW124の方がずっと楽でした。
余談ですが、BMW E-34は最低の車でしたね。
W124は今でも中古車市場で支持されていますが、E-34には誰も見向きもしない。
消費者は正直ですね。
Cクラスは5.1mとは思えないほど小回り効くよ
メルセデスは伝統的にタイヤの切れ角が大きい
最小回転半径だけでは意味がないとか言ってるけど
それ以外の値はそう変わらんよ。ボディサイズや形状に対する慣れの問題でしかない。
ホイールベースが長いからどうせそこまで切らないとか言ってるのもいるが、
そりゃあんただけだろうと。
切り返さないと曲がれないような状況で、めいっぱい切らないでどうする。
>>380 結論
スカイラインは小回り利きません
結論出たので話題かえましょう
飽きた
ゴメンなさいね!暇のついでの書き込みです。
取り回し=小回りは前部ボディ形状 + 最小回転半径!極端な例だけど縦置きエンジン
搭載の FF車は誰が横からみても極端なオーバーハングの長い車の場合、最小回転半径と
実用回転半径の差が極めて大きく、同じ最小回転半径の車が通常に一度でU ターン
出来る道でも切り替えなしではダメだった。ー
おっしゃる通りホイルベースの後輪差とは話は異なります。
FRなんだからケツをすこし振れば解決するだろ
腕磨けやヘタクソどもが
スカイラインたるもの軽やトヨタ車のようにせせこましい挙動は似合わない
いかなる局面でも悠然と振舞うのだ
悠然と切り返し10回出来ない奴は去れ!
まぁ小ベンツは運転下手なの買うから
小回り出来ないとクレームだからねw
おばさんベンツだもんな
スカイラインには女性には無理
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 21:26:34.58 ID:PjJ2GMq30
はな
オールージュ買うから、本当に出たら。
Aクラス乗りがファビョってるな
>>387 ディーラーに聞いたのだが、前モデルCで、滅多にV6モデルが出ないけど、
たまに出る時があるというので、どういう人が買うんですか? と聞いたら、
裕福なマダム族が中心だそうな・・・・・・
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 22:55:03.84 ID:0sLMvr5s0
>>391 カッコいいな。これの日産版の「MID4」出せよ。
変な車。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 07:43:46.27 ID:tj7VpdrH0
クラウンより重い、スカイライン。
軽くする努力を放棄した車
<<< も〜腐っている >>>
水野 「車は軽いほうがいい、なんて言ってる人は素人なんですよw」
>>391 ミッションはジヤトコのトルコン7ATが中心になるのだろうか。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 10:16:15.76 ID:OFPGZGnp0
ベストカー「スカイライン(200GT-t)は先にデビューしたハイブリッドよりもフロントが圧倒的に軽く軽快なフットワークが楽しめる。」
カートップ「スカイライン(200GT-t)は後にデビューしたCクラスよりも性能や走行面が圧倒的に劣っていて問題外。何故日産は負け戦をしたがるのか?」
カートップはかなりMBJから接待受けたみたいだね
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 11:55:07.87 ID:OFPGZGnp0
>>399 それはカートップの最新号?
カー雑誌がそこまでボロクソに言うかなあ。。
同じ値段帯で買えるC180と比べて少なくとも加速は良いと思うが
今は真実<<<<<<<<|越えられない壁|<<<<<<金。
>>403 なんで筑波2000アタック特集の話って書かないの?印象操作?
Q50がサーキット無視なんてのははなから明白だと思うが。
>>403 立ち読みしてきますね
Cって何との比較?
Cは180と200の両方走らせてましたよ。
バックストレートでの最高速が、スカイラインはC180にも負けてると酷評されてます。
細かい数字までは覚えて無いです…。
エンジンのスペックで揃えるならC250だけど
全然違う方向向いてる車だからなぁ
スカイライン買う人はCなんて候補に入らんだろ
C250って650万だぜ?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 15:51:13.22 ID:OFPGZGnp0
>>407 買ってきた
C200 1分12秒698 Top Speed 154.45km/h
C180 1分13秒9 Top Speed 147km/h
スカイライン200GT_t 1分14秒322 Top Speed 142.97km/h
参考
スカイライン350GT_SP 1分12秒140 Top Speed 164.62km/h
BMW_AH3 M_sport 1分09秒498 Top Speed 170.13km/h
スカイラインおそい!
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:00:20.06 ID:OFPGZGnp0
ついでに参考
BMW328_sport 1分10秒33
フーガ370GTtype_s 1分10秒58
IS350_Fsport 1分11秒台
マークX(3.5) 1分11秒09
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:10:54.33 ID:OFPGZGnp0
スカイライン200GT_tの筑波タイムは
これと、ほぼ同じだね
マツダ アテンザXD 1分14秒016
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:11:16.15 ID:rjbXN77m0
アスリートHV 1分14秒台
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:13:21.64 ID:OFPGZGnp0
レクサス IS300Hスポーツ 1分13秒828
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:15:54.99 ID:tj7VpdrH0
クラウンより重い、スカイライン。
軽くする努力を放棄した車
<<< も〜腐っている >>>
>>410 Sの一番遅いのと
Eの一番遅いのとのタイムはないの?
多分コースで走る車じゃないと思うけど?
直線番長で良いんじゃないの?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:27:41.86 ID:OFPGZGnp0
結局、スカイライン200GT_tの筑波タイムは
トヨタの燃費指向ハイブリッド車やアテンザと、ほぼ同じタイムということだね
ならば、
より燃費の良いトヨタのハイブリッド車や値段の安いアテンザの方が良くない?
>>417 筑波でタイムアタックだけやるつもりならそうかもしれんが。
今のクラウンの足の怪しさで長距離ドライブはやだわ。初代ゼロクラウンは良かったんだけどなあ。
最安のがget-u登場
三鷹で412万
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 16:45:22.53 ID:rjbXN77m0
あんたねゼロクラより現行が良くなってるよボディ補強から違いますよ、ちなみに俺の3.5アスG 1分10秒 スカGにかってます
IS250の筑波タイムはどれくらい?
乗ると全然スカイラインのが良いけど?
クラウンHVってそんなに速いんだ
ビックリ!!
私には腕がないからサーキットのタイムは余り興味がない
ゆっくりゆったりドライブ出来ればいい
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 17:13:17.86 ID:rjbXN77m0
そるならロイヤルハイブリッドおぬぬめ
>>420 体感で言ってるんだけど?先代も現行も路面からの入力の収まりがひどい。ビビりが残るし。初代ゼロクラから軽量化最優先のプリウス思想に飲まれて悪化の一途を辿ってるとしか思えん。
実用上は直線番長で充分だな。
トヨタのHVじゃ、V37HVに加速で負けてるし。
トヨタのハイブリッドの魅力はシームレスな加速だね。
クラウンHVは街乗りでの滑らかさは良くできてると思うよ。
面白みのない車だけどね。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 18:54:33.19 ID:TcUs02ok0
がま口グリルって呼ばれるのか
V37のあの顔はw
>>424 初代ゼロクラってなんだよ
ゼロクラに2代目、3代目とかないだろう
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:15:53.53 ID:YLFTLykoi
またアンチが湧いてきたなw
そんなにスカイラインがいいのかねwww
>>427 釣り??
クラウンHVの加速って良くないじゃん?
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:37:00.96 ID:OFPGZGnp0
やっぱり米コンシューマーレポートの評価は正しかったんだなあ
>>432 他人評価は参考として自分評価はどうでしたか?
誉める点がひとつもなし
何故ゴーンはこんな古臭い車を出すのか?
同価格帯のCクラスに対して完全に負け戦
確かにカートップはぼろかす評価だったな
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:58:50.56 ID:7GSfxfbB0
最近のカー雑誌はスバルしか特集ないのか
もはや日本でGTカーとして築き上げた地位の面影もなくなったな
今ではただのスカイラインという名のドンガメ高級車
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:04:56.02 ID:OFPGZGnp0
カートップ
「最近の日産はどうしたのだろうか。まったくの素人集団がアタマだけで考えて作ったクルマのようだ。」
ここまで言うかね。
ゴーンも自分の蓄財にしか興味はないんだろうな
直線番長ならマークx3.5の中古で十分だしな
未だにV35のシャーシをキャリーオーバーだからなあ
>>440 それを言ったらクラウンもそうだろ?
V36の方向性とは違うチャレンジをしてるのか、単に迷走してるのか。
そもそも筑波だけで評価できるのかって話もある。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:00:22.99 ID:rjbXN77m0
ベストカーに剛性もないとあったジュークも最低らしいね
最近国産車ではスバルが頭一つ抜け出したような気がする
安全性はもちろん車のセンス、ブランドイメージ
あとはダメダメ
ホンダなんか特にひどい
欧州勢にボロカスだろう
米国だけじゃねえ
スバルマツダレクサスだな、世界市場で右肩上がりなのは。
まースバルはがんばってる。
あぐらかいた日産。
頑張れよー いいもの作れば38も買うから。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:41:15.69 ID:7GSfxfbB0
クルマでいこう
岡崎さん無難なインプレのオンパレードやな
しかしターボの燃費7キロって
>>437 そこまで書かれてたんだ。
現行スカイライン褒めてるのって国沢だけか。
>>431 ???
加速がいいなんてどこに書いてあるの??
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 02:43:47.01 ID:JbDzBa290
200GTとクラウンHV加速同じなんでしょ
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 03:38:23.24 ID:aAFkuTfh0
来年はクラウンやレクサスISに2リッターターボのエンジンが搭載されたモデルが発売されるから
比較されまくりだろうな
トヨタとスバルが共同開発した86/BRZは、
プアマンズ・スカイラインクーペだね。
ベンツ製2Lターボエンジン、ライセンス生産で日産が自社製造
するらしいやん。
量産効果で、お値段もちっとは安くなるんかな。中国人もっと買え!
凄いひとり芝居
ジャージ君の新しいパターン?
ジャージ話よりマトモで良いですよ
>>448 427と同じ人??
427に聞いてみてください
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 07:18:18.90 ID:4aUwJtbIi
アンチがすごい湧いているなw
スバルが高評価といった時点でアンチの言い分は嘘と言うのはハッキリしたね。水平対向なんて時代遅れでデメリットばかり。メリットがあれば他のメーカーでも採用しているはず。言っておくがスバルの水平対向はポルシェとは全く違うからね。
なんでスバルなのよ!スバルが最高だったのは1960年前後に ミニVW カブトムシで無く
デンデン虫と呼ばれ、軽で圧勝していたスバル360 だけだ!
スレタイをスバルを語ろう。
に変更したらいい。
>>429 V6になってから初代、二代目ってことならあながち間違いではない
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 09:10:07.54 ID:TLfUNnJWi
アンチ=雑誌の評価記事を鵜呑みにするバカwww
昔から評価記事で速い車が遅い車に抜かれていたことはよくあった。評価記事用にチューニングされているのではないかという噂もあったくらいだ。
信用できるのは、購入者のブログとか口コミだね。たくさん知らべれば、およその事はわかるね。
アンチは土日に湧く
清水和夫は一見、まともそうで論理的思考な人に見えるから厄介。
ダブルレーンチェンジ至上主義、メルセデスを宇宙一と言い続け、スポンサーの
スバルと大好きなホンダを褒めてるだけなのに。
37スカイラインに対して、発売当初はシャシーが酷いと散々言っていて
カートップ見てみたら、大好きなメルセデスのエンジン、ミッションは批判するはずもなく
酷評してたシャシーは悪くないとか言い出す始末。
車重とセッティングを結論的な事にしてたようだが。
机上で終わっているというなら、加藤博一氏に直接聞いてみればいいだろ。
【サーキットのラップタイム での評価】をするのであれば、
・車重 と
・メルセデスと日産のランフラットのタイヤの性能
を俺はまずは疑うがね。
そこを含めての市販での性能だから、結果自体は変わりはしないだろうし
メルセデスCの評価が変わるわけではないだろうけど。
サーキットのラップタイムからの考察にしては稚拙な評価だと思ったよ。
スカイラインが無駄に100kgも重いのはなんでなんだよ?
車体のサイズとか装備とかを考えずに比較しても 仕方ないよ。
>>462 日産にはR35の水野みたいに「重い方が速い」って思念があるのさw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 11:14:24.92 ID:aAFkuTfh0
エンジンを自社開発せずに開発コスト削減優先でダイムラーから調達しているから素人が机上の理論だけで作ったクルマと言われても反論出来んやろ
リーフだって全く話題にならなくなったし
トヨタには勝てまへんな
>>454 お前のレス以外に加速がいいなんて書いてないぞ
まあ正直、加藤博一氏もベンツエンジンのセッティングには
苦労したと思うw
加藤博義?
すいません、間違えました
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 11:33:19.65 ID:aAFkuTfh0
試乗車、社用車から流れているかも知れないが中古車出まくりだし
V36の相場があまり落ちないね
V37もランフラットタイヤ要らないと思うがね
>>468 スマン
加藤博義さんでしたね。
訂正いたします。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 11:42:37.45 ID:TLfUNnJWi
俺がV37を高速を走っていて、抜かれるのはベンツの上級クラスくらいだね。その気になれば抜けるが、V37だと160km/h以上でも前に割り込んでくるアホがいるから怖くて出来ない。その点でベンツはそういうことないから負けるよ。
>>427 クラウンの加速が悪いって意味だったの?
一番いい時期に生産終了にした方が櫻井氏も浮かばれたろうに・・ 無理くり引っ張ってこの有様・・
アンチの多さは人気の証拠。
>>461 和夫ちゃんはねぇ・・・・・・まともな人が見たら、ただのキ○ガイ
自分で武闘派とか書いちゃう人だからw
>>462 なんで無駄だと思うの?V37のサイズ分かってる?BMなら5、メルセデスならEに近い。少なくとも値段が近いからといってCと比べるクラスじゃない。
スカイラインの車格分かってる?
BMなら3、メルセデスならCに近い。
少なくともサイズが近いからといってEと比べるクラスじゃない。
>>481 車格に重量が関係あるの?返しとしてあまりにお粗末。30点。
アルミシャーシなどで軽量化を量った上での1900sメルセデスと
ただの朝鮮鉄だけで適当に作った日産スカイライン(笑)じゃお門違い
エンジンも同じなのにコストカットと手抜きで燃費も馬力もC250より実数地が低い
まさに負け戦だって清水に馬鹿にされてんだよ
ドイツ車はヨーロッパの基準ではかったのやJC08に当てはめてるだけだから数値だけ良くなる。
スカイラインに載せたことでカタログ詐欺がばれてしまっただけ。
なんかひっかかるとこあったんで、再度コンビニで見てきたよ。
そしたらドライバー誌もあったんだけど、おそらくは同時期に試乗会が行われていて
筑波の近く、水戸ナンバーで登録してる広報車なんだけど
【 C180(1600ターボ)なんだけど、スポーツサス等のOP込みで600万円するもの 】だと
明記されてた。
一方、CT誌はC180との比較ということでオプションについては何も触れずで
スペック表にベース車の価格が書いてあるのみだった。
そうなると普通はベースの1600ターボのC180にさえ、スカイライン200gt-tタイプSPは負けるんだ、と
受け止めるだろう。
いや実際にそうなら、それででかでかとラップタイムを書いたって何の問題もない。
でも仮にタイムアタックしたクルマがオプション込みの600万円のものだったら?
そこをハッキリと書けよ>CT誌、清水和夫
例えば、FMCしたフィットハイブリッドの後にMMCしたアクアとの燃費比較で
なぜかフィットはスポーツグレード(パドルシフト付きの写真)で比較していて、
スペック表は燃費のいいグレードのもの載せてたとかいうことで、ホンダファンが怒っていたのを
みたことがある。
スカイラインもベース車、タイプPの上のタイプSPでタイヤサイズも大きいと言っても
価格差からわかるようにそれほど差別化されてるグレードではない。
それなら日産はスポーツグレードならもっと価格上げてもいいから差別化するべき
とか言い方が変わってくるだろ?
評論家が、こういう姑息な自分の好きなメーカーageをして、メーカーを追いこんで
スペック競争、タイムアタック競争に追い込んで、その結果が広報チューンとか
問題につながっていったことをもうお忘れ?
すべて自動車メーカー、広報のせいにしておしまい?
煽って、雑誌や当時のビデオマガジンで売り上げ伸ばそうとして追い込んだ自分たちに責任はなし?
こういう商業主義の編集部、偏見もった自動車評論家が自動車業界にいるから、
つまらなくなっていったんだよ。
日本のモータリゼーションやそこに興味がある人がだんだんいなくなっていること、
雑誌とか買わなくなってることにさえ気づけない。
今の日産に問題がない、なんて思ってる日産ヲタはいないと思うよ。
でも、それならキチンと公平に問題を取り上げてくれと言いたい。
その点、誰もがバカだとわかってる国沢はマシなもんだ。
それは違うだろ、と突っ込みながら読むことが出来るからね。
広報車だけ完全な別ものにしてるBMWの商法が1番効率がいい。
どうせ信者はエンブレムしか見てないんだから
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 19:04:14.29 ID:JbDzBa290
>>480 5、やEのライバルはフーガでは?車格的に
>>486 もはや誰も、自動車ヒョーロンカや雑誌なんて信じていないし
スカイラインのライバルはカリーナです、はい
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 19:13:09.29 ID:V/itHcF9O
自転車2台積めますか?
>>490 評論家年寄り過ぎだよ
徳大寺さん
松任谷さん
水野さん
その他
引退してください
老害だよ
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 19:24:46.99 ID:hLMlhpug0
>>492 後部座席に1台、トランクに1台、屋根に1台。
金持ちは、キャリアなんか付けないで屋根に自転車積みます。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 20:10:14.72 ID:JbDzBa290
クレスタなんじゃないの〜?
>>493 かと言って島下なんかがそれほど信用できるとも思わないし
腕の確かな修理工の言うことのほうが信用できるんじゃないかな
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 21:11:14.61 ID:G5pCQAfT0
問題は、
スカイラインを叩いているのは清水和夫だけじゃないということ
島下泰久も酷評してるし、
ベストカーで以下の4車を公道で走らせた比較でも
走りの総合評価
C200 AvantGarde AMG(エアサス) 9点
BMW320i Luxury 9点
IS300h F_sport 8点
スカイライン200GT-t SP 7点
ハンドリング
C200 AvantGarde AMG(エアサス) 8点
BMW320i Luxury 9点
IS300h F_sport 8点
スカイライン200GT-t SP 6点
乗り心地
C200 AvantGarde AMG(エアサス) 9点
BMW320i Luxury 10点
IS300h F_sport 9点
スカイライン200GT-t SP 7点
と、スカイラインに厳しい評価
(アメリカでもQ50は厳しい評価だったわけだし)
メルセデスBMWレクサスと比べるのは無理があるだろ。
マークX、アテンザ、レヴォーグあたりとくらべるべき。
日産の高級チャンネルのインフィニティなのにな
名ばかりのGTなら、悲しい
スカイラインを名乗るなら走りのハードルが高いのは当然
歴代のスカイラインを乗ってきた評論家達にとって
V37の走りは不満が残るレベルなんだろうな
ドイツ車褒めときゃいい、レクサス褒めときゃいい
いつまで経ってもこんなんばっかでしょ評論家って
値段? 修理費? よく聞こえねえなぁ みたいな
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 22:16:29.49 ID:ZAvdsYqVi
スカイラインは異次元の走り。これだけアンチが湧くということは、それを証明している。
BMやベンツの購入者でもスカイラインの方が優れているというブログ結構あるよ。
走りを誉められたスカイラインってR32GTRだけじゃないの?
立ち位置が半端なんだよな。
コスパでスバルマツダに劣り、プレミアムブランドに質が全く追いついてない。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 22:53:57.20 ID:nZIHH0jo0
日産の看板車種にベンツの糞エンジンを載せないといけない
台所事情が悲しい
正直、ターボは割高感だよな。
カートップの筑波ラップタイムはいまいち?
32はセブンスの反動で評価高かったんだろうな
あの数年でグニャグニャしだしたボディはトヨタからの乗り換えで驚いた
HVだけにしておけばよかったのにね。
営業の要望だろう。高すぎて売れねーよ!っていう。
予想に反して数でたが。
>>441 なんとかXも含めて、あんなウンコみたいな会社の車はどうでもいい
というかあんなのと同じ土俵で勝負してる時点でダメ
キャリーオーバーのシャーシに、フーガorダイムラーからもらってきたパワートレーン。
ガワの見た目だけ新しい。そしてステアの新機軸は実利がない。
先代からのFMCとしての必須要素はいちおう揃ってるんだけど、
ベンツやBMWがやってくるような「さすが」と言えるような要素は特にない。
3年か4年前にこれだったらまあそれなりに価値もあったと思うけど。
だから叩かれるんだろうな。
またR厨か
>>515 Z33→CPV35→CKV36と乗り継いで来たけど今回はがっかりってだけ
>>516 それはV37を試乗して?
なら判断が早すぎる。V35、V36とも初期でダメダメ、クーペが出てステアリングやらアクセルやらの改善が行われてセダン後期に反映された。
俺はBNR32、BCNR33、CKV36だからV37クーペ待ちだわ。
このレベルのクルマが3尻より安い時点で充分凄いと思うが。おまいらが求めすぎてるだけじゃね?
クーペのデザインは超絶カッコイイらしいな
俺の車選びは、自分好みのDesign サイズ、自分の求める走行感覚、必要装備、通常
使用しない極限での他車比較、全くもって気にせず自分で買わずチョイ乗りで、ゴタゴタ
飯の種に書く、自分の手足同様、毎日を共にする愛車知らずの話で車は選ばない!
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 10:54:09.99 ID:zL63TZXl0
>>518 こういうのが典型的な日本の評論家
毒にも薬にもならないあたりさわりのない記事を書く
多分メーカーのご機嫌をうかがっているんだろうな
何も有意義な情報がないクソ記事
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 11:33:15.58 ID:NLqtoqQU0
BMWとベンツと比較するときは、日産の栃木工場製という信頼感、ディーラーが
近くにあり、部品代、車検代がレーズナブルという安心感などは完全に無視
するのが評論家。ト○タ車をベタ褒めなのに、自分の車はト○タ車以外という
不思議さ。(笑)
3かよ5と勝負しろよ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 13:33:23.20 ID:rN8nWGLf0
ライバルは、チェイサー、はい
書道をやっていて気が付いた事なんですが、
字のヘタな人は直線部に変なカーブを入れる傾向がある。
本人もヘタを自覚してるから、何とか格好つけようとするわけだ。
スカイラインに限らず日本車の多くが余計な曲線を入れたがる。
原型に自信が無いから曲線を交えて何とかしようという。
そして出来上がったものは何とも締りのないものになる。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 17:45:47.99 ID:H0gKpoVRi
書道だけでなく美的感覚もかなりおかしいなwww
>>518 記事によると走りは互角、
装備はスカイラインのほうが充実。
値段はスカイラインのほうが安い
スカイラインの勝ちだな。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 07:45:05.79 ID:NgBPLcd60
>>518 スカイラインのコスパの高さが際立つな。
700万クラスの車といい勝負。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 07:54:59.74 ID:eLmhm8rW0
あえて評論家(水野を含む)を弁護すると、実はスカイラインにベタぼれ
なんだけれども、厳しくコメントすることで開発陣をカリカリさせ最高
の車に仕上げてほしいという応援。ト○タ車を絶賛するのは、自分の
生活と自分の記事を載せてくれる出版会社の経営に配慮しているから。
さすが立派な解釈するね!俺はまだまだ、このレベルにはるか達してない!
最もここ迄、達観出来ると腹も立たないし平和過ぎるかも?
でも水野もレクサスNXに対しては割と否定的な意見だったけどな
日産車に対する水野の辛口コメントは、親心ってことで、まあ理解できる。
w
俺が清水和夫に対して批判的なのは、メルセデスこそがクルマづくりの正解答みたいな
盲目的な持ち上げ方をするから。
冷静に判断してメルセデスCのほうが、動的性能が高いのは事実だろう。
でも、そのテスト車がネットのカタログ、セルフ見積もりにも出てこないような
スポーツサスとか組んでいるC180で600万円相当の車両だったこと。
そういうクルマを購入することが出来るのであろうから間違いはないけど、
そのクルマと通常の販売グレードを比較して貶すのはいかがなもの?
広報チューン車と普通の市販車と比較するのと何が違う?
それなら、はじめからこういう挙動はおかしいからオプション付けた600万円する
C180のような挙動のセッティングを目指すべき、みたいな書き方をするべき。
もしくは素の販売しているグレードの車同士で比較をするべき。
それでもメルセデスの軽量化とは含めて、素グレードでも上かもしれないが、
CT誌で批判してたほどの差はないのでは?
もし、CT誌関係者がここをみることがあったのなら、OPつけていない素グレードで
テストしてみて、言ってることに間違いなかったろ、と証明して欲しいもんだ。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 14:29:43.78 ID:tmSGYi4n0
>>537 ごめん。教えて
>スポーツサスとか組んでいるC180で
雑誌が手元にあるんだけど、このスポーツサスはどこに書いてあるんだっけ?
いま、読み返しているんだけど見つけらないので。。
C180アバンギャルドにAMGライン装着でスポーツサスになるそうです。
確かに標準サスではありませんね。
しかし純正で選択できる仕様でキャンバー角や車高を変えるのとは訳が違いますから、広報車チューンとまで言えるかは疑問です。
追記。
C180アバンギャルドの標準は1510kgだけど、AMGライン装着で1540kgに重量増加。
車輌本体467万円、AMGライン35万円、あと何かパッケージオプション付ければいいだけなので、最安値のベーシックパッケージなら19万円で、一応520万円くらいですね。
C180にはAMGラインは装着出来ませんから、このC180アバンギャルドのAMGラインが、一番の売れ筋になる可能性は高いです。
(逆に言うと、AMGラインが欲しいなら最低520万円は必要です)
>>538 最新の「ドライバー」誌
>>539 そう。何にも問題ないよ。きちんと雑誌にそう書いてあればね。
でも、CT誌読むと、普通のC180のスペック表載せているんだよね。
もちろんAMGラインとも書いてない。
で清水氏の評価もノーマルのC180のタイムと受け止められるような書き方になっている。
ところが同時期発売のドライバー誌(伏木氏の試乗記)のスペック表には
スポーツサス他のOPがついて600万円くらいのものとスペック表の下に書いてあった。
で写真をみると、同ナンバーではないけど並びで、C180はなぜかすべて水戸ナンバー
(他は品川ナンバー)だった。
サーキットに持ち込むのにわざわざスポーツサスとかついてないほうのクルマで
テストする?と疑問がわいたわけ。
もちろん、どノーマルのC180の可能性も捨てきれません。
だから、ノーマルならノーマル、OP付きなら雑誌上にキチンとこういうOP装着車だということを
明記すべきじゃないの?ということを言ってるわけ。
メルセデスC自体の批判じゃない し、
メルセデスが広報チューンしているといってるんじゃない。
そういうことをきちんと雑誌上で説明しないで、記事上はC180の1600ターボは200GT-tタイプSPよりも
速いとか書いて、実はOPつけてるクルマだったら
結果的に広報チューンのクルマと比較するのと何が違うの?
読者にはわからないよ
ということですので、誤解ないように。
S4の方が良さそうかな。
両方とも試乗して比較してみたい。
アウディS4か。
高いからなあ。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 18:14:46.07 ID:eLmhm8rW0
ベンツとかBMW,その他の欧州車はエンジン音が派手。タイヤもいまのミシュランは
知らないが、数年前のタイヤはロードノイズが大きかった。ただ、時速100キロ
からの高速安定性は優秀だったのを覚えている。日本車と装着しているタイヤは
静か。
>>541 私はdriverとカートップを並べて読んでない(driverは読んでない)ので、その疑問には答えられません。
ただ、広報チューンとして批判されるべき、「市販車とは異なるチューニング」ではないので、そこまで言うほどでもないかと思いました。
最高速に関してはAMGライン装着で重くなるので、より不利になりますし。
ラップタイムは何とも言えませんが。
>>545 レスして言うほどの事?
CTの記事見ると、同価格帯で1600のターボなのに2000のターボよりもラップタイムが速い
と読めるだろ?
実際、このスレの前のほうでも
>>399-
みたいなレスがつく。
素のC180でその通りなら、それでいいけどもしOP装着車だったのに、それをCT誌が書いてなかったら?
クルマの真の姿が伝わらない、という点では広報チューンと変わらないよ
と言ってるだけなのに。
広報チューンをするメーカーの姿勢がどうこうとか、そういうメーカーと同じって話じゃないからね。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 19:37:12.27 ID:aPx01vNc0
読者に対して正確な情報を提供していないという点では非難されるべき記事だな。
所詮マスコミだよ。金払って読む価値など無いよ。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 21:46:46.13 ID:wjRdQQYFO
気になったから自宅にカートップ誌あるんだがちゃんとCクラスはすべてAMGラインと記載されてた。記事中にもAMGラインの18インチ等の記載ある。
>>537 だから、清水は無視しろって。
荒らしと一緒で、相手にするヤツがいるから増長する
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 22:02:59.63 ID:zaIuQ3rp0
>>549 AMGラインて書いてあるし18インチも書いてあるがサスペンションが違うとは知らなかった。そういうパッケージなのか。
じゃあ誰を、何を車選びの参考にすればいいのだ!
決して安くない買い物だぞ
でも試乗したくらいじゃ素人にはどれほども解らないじゃないか
>>549 >>551 本当?
それなら間違いは俺だから謝らないとね。失礼しました。
>>399 みたいなレスを見て、頭の中で勘違いしたかな。
ただ、それでも150万円位価格差がある車の比較で日産は負けいくさしてるとか
清水は書いてるんだよな。
もちろん、R32GT-Rのように価格が当時倍以上の差がありながら世界を驚かした
ようにやってみせろ、という気持ちはわからんでもないが、
そういうイメージだけ持ち上げて、そういうことを散々やらせて、それでも販売台数
には結びつかず、外資を受け入れざるをえなくなった現実も見て、言って欲しいもんだ。
>>550 ある意味、某国●親方のダンパー、HV、EV、衝突軽減ブレーキ、スモールオフセットという
バカのひとつ覚え以上に、
メルセデスは宇宙一、日本でそれが出来るのはスバルっていうのも
●沢みたいな単なる●鹿と違うから、逆に凶悪なんだよな・・・
>>546 先にアンカー付けてレスしといて、その言い方は酷いですね。
>>549や
>>552がおっしゃっているように、グレードはC180アバンギャルド(AMGライン)と明確に記載していますよ。
価格だけ車両本体価格で、グレード名と値段は合いませんが、それ以外は全て正しい数値です。
AMGとラインにしたら4690mmの全長が25mm伸びて4715mmになりますが、全長はちゃんと4715mmと記載されていますし、重量もAMGライン装着の1540kg。
あまつさえ、記事中にAMGライン装着しているので前後異径サイズの18インチを履く、って書いてますし。
結論を言うと、貴方が記事をしっかり読んでいなかったとうだけの話です。
商品企画統括、後任はルノー副社長クラン氏
2014/9/2 19:13
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
日産自動車は2日、商品企画などを統括するアンディ・パーマー副社長(51)が9月15日付で退社すると発表した。
7月にも高級車事業の責任者が退社したばかり。“カリスマ”で知られるカルロス・ゴーン社長(60)への依存が課題の日産にとって、相次ぐ幹部流出は痛手になりそうだ。
パーマー氏は英国出身で1995年に日産に入社。小型商用車部門で実績を上げ、2011年に副社長に就いた。
昨年11月には現副会長の志賀俊之氏(60)が務めていた最高執行責任者(COO)の職務を引き継ぐ3人の副社長の一人として、商品戦略全般を統括するチーフプラニングオフィサー(CPLO)に就任したばかりだった。
パーマー氏は日産を退社後、英高級自動車メーカーのアストン・マーチンで最高経営責任者(CEO)に就任する。
後任には、資本提携先の仏ルノーで副社長を務めるフィリップ・クラン氏(57)が就任する。
ルノーによる日産再建時の99〜03年にゴーン氏の右腕として、ルノーから日産に派遣された経歴を持ち、現在はルノーの商品企画を統括している。
日産では、高級車事業「インフィニティ」の責任者が7月末、米ゼネラル・モーターズ(GM)の高級車部門「キャデラック」の責任者として引き抜かれ、退社した。
これに先立つ3月にはルノー・日産連合の広報責任者が米電気自動車ベンチャーのテスラ・モーターズに移籍している。
ゴーン氏がCEOを兼務するルノーでも昨夏にナンバー2が退社しており、今春にライバルの仏プジョーシトロエングループ(PSA)のトップに就いた経緯がある。
ゴーン氏を筆頭に、日産は日本で最も経営層のグローバル化が進んだ企業の代表格。
欧米ではライバル企業への移籍は日常茶飯事だが、パーマー氏はゴーン氏の「後継候補」ともされた有力幹部の一人だった。
00年に日産の社長に就いて以降、ゴーン氏の体制が長期化するなか、カリスマトップの求心力が問われている。
>>555 =
>>545 でいいのかな?
今回、CT誌に記載してあったことは、スペック表の価格に目がいってしまってたのか
私の勘違いです。
>>554 に書きましたが、投稿中に私のレスがまだ反映されてなかったようなので
あらためて謝罪、訂正を致します。
ただ、OP装着し600万円くらいする車を持ちだし、それよりも150万円くらい安価なクルマ
の性能を比較するのは構わないが
>>399 のような記事を書くことへの疑問は変わってません。
負け戦云々いうのであれば、OPなしの車両でラップタイムを比較し、それでもメルセデスCが優れている点、
それがどういうことなのか指摘してもらったほうが、わかりやすいかと思います。
>>557 包茎手術に失敗して、イライラしたまで読んだ
どうしても腑に落ちないところがあったので、立ち読みしてきた。
スカイラインの記事のところで清水は C180がAMGラインだとは触れず
または『C180(AMGライン)』というような書き方もせず、記事の流れで
「スカイラインが1600のターボよりも遅いなんて」「日産は負け戦」という書き方をしていた。
それで前のページのメルセデスの記事を見るとAMGラインとは書かれているが
スペック表の値段はあっていない(と思われる400万円台)。
おそらくはスカイラインの記事のページを見て、記事の内容(1600のターボよりも遅い)
からメルセデスCのラップタイムだけ見に行った為、気づかなかったのだと思います。
もちろん、この筑波ラップのページをすべて読めば、テストした1600ターボはAMGラインと
わかりますが、立ち読み程度ではなかなか気づけない人もいるのではないかと思いました。
ちょっと悪意も感じますけどね。
次からは比較記事の時は関連するところは、目を通すようにしますわ。失礼しました。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 07:42:41.68 ID:pBgy1DH0I
>>553 試乗してわからないレベルなら見た目や内装、装備の好みで選べよw
結局自分に合うかどうかだしメディアに踊らされるチンパンになるのもどうかと
AMGもどきではなく素のC180こそベストメルセデスなのにねえ。
なんでAMGばかり引っ張り出すのか。
立ち読みした限りでは、スカイラインはその劣悪なコーナリング性能故に1.6ターボの
ベンツにすら負けてる。日産は素人集団か?衝撃度MAX、あまりのクソさにぶったまげた
と書いてるようにしか見えない。
>>563 スカイラインコースで走らせる車じゃないと思います。
また私にはそんな腕もない
トヨタも日産もホンダも現行でコースを走る車はないんじゃないですか?
雑誌もネタがないから大変だと思いますよ
GT-Rなんて買い物用だよなw
ただの4ドアセダンをサーキットで比較しても無意味だな。
比較するならもっと実用的なことを比較するべきだ
ヴィッツGsやレクサスNXにすら迫られてたぞ、さすがにスポーツセダンでそれは不味い。
>>566 ホントこれだよ
スポーツセダンだからといって眉を吊り上げて刀が刃こぼれするような必死な競走するわけじゃないのにな
運転うまいのはいいけど、それ故に走行性能でしか評価できない評論家なんてのはいらん
走行性能「でしか」評価してないわけじゃないじゃん。
その記事は筑波比較が目的なんだから、そりゃそうなる。
内装やらユーティリティは別の記事なり特集なりでやるでしょ。
走行性能比較が気になる読者だっているんだから、無意味ってことは全然ない。
ましてスポーツセダンなんだし。
読者(購入予定者)が一番欲しのは、長期で乗って故障があるかどうかだな。
大体の車は新車でテストして終わりだから、わからない。
CGの長期レポートの故障は曖昧にレポートしているしね。
車は走ってなんぼ。
ベンツやBMWが国産車並みに故障が出ないなら、おれはベンツが欲しいけどね。
というわけで、V37買った。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 11:51:11.23 ID:9XB+9Jj5i
お前らまだ雑誌の評価記事を読んでるのか?メーカーのご機嫌伺いの記事をまともに信じるとはアホとしかいいようがないなwwwいい加減に目を醒ませよ!
>>571 同感
車に限らずお薦め記事にはインチキなものが多い。
特に投資関連の記事を信じてはいけない。
そもそも儲かる方法を人に教えるわけないだろ。
投資は自己責任と言うが、後でややこしい事になった時のための免罪符でしかない。
カートップの筑波タイムトライアル記事で2tがボロクソ書かれててワロタ
C180にタイムで負けて
「最近の日産はどうしたんだ、ド素人集団が頭だけで作ったような車だ。」
走行性能に関して軒並み酷評されているからなあ
しかも日本だけでなくアメリカでも評価が低い
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 12:44:42.59 ID:mj3K9nJj0
>>573 飽きたので
また一ヶ月後に同じ話題で良いのでお願いいたします
他のスカイラインにとって都合の悪い話し待ってます
あっ回転半径もまだ早いので他の話しでお願いいたします
>>571 言いにくいことを遠回しに表現している部分を読み取るのが楽しいんじゃん。
複数雑誌見比べるとメーカーがどう売りたいのかもはっきりしてくるし。
昔の日産なら記事にカチンと来て2.2リットルにボアアップしてくるのに
失礼な。
立ち読みやら病院の待合やらで読むわ。
>>579 強化サスとハイグリップタイヤのOP設定の方がてっとり早いな
どの雑誌でも酷評されまくりで笑えるな
買えない嫉み
アデニン グアニン 嫉妬心
ここまで酷評されてるなら、もうちょっと頑張って上位メーカーの買うよな。
シーマフーガと同じコケ方
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 19:53:07.56 ID:5W3MdrA80
上位メーカーってなに?
生産台数が世界一のトヨタってこと?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 20:00:43.37 ID:vSoTwXbO0
ハイブリッドタイプSPは18インチとかにインチダウン出来ますか?
清水は、死んでもベンツのスリーポインテッドスターを放しませんでした・・・・・・
これ買うなら普通にIS、3、C、A4買うわな。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 20:34:20.10 ID:5W3MdrA80
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 20:54:10.41 ID:vSoTwXbO0
>>593 ビックキャリパー対応の18インチホイールなら履ける気がすんだけどどうかな?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 21:59:28.78 ID:lbpVr8xUO
同じブレーキのCKV36は、ビッグキャリパー対応のレイズ18インチは履けたよ
>>589 SPの350mmローターで18"ホイール履けるよ。
頑張れば17"でも履ける(隙間数ミリしかないので現実的でないけど)
ただ、ホイールの形状によってはキャリパーが干渉するものはあるかも。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 23:34:58.49 ID:9svwchoZ0
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 00:10:11.19 ID:4UVSy1FW0
前輪用を四本買えば解決だろ?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 00:27:12.19 ID:SMYwBn9t0
>>598 その方法も検討したんだけど、日本国内で輸出用モデルの前輪用をさらに2個入手するのは、
販売してないので絶望的、海外遠征してもコスト的、条件的にも難しい。
それで、どうしようと考えていたところに、同じ様な方がいたので、
便乗して書き込んだところ。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 01:17:32.19 ID:k2gO8RQbI
実車みたけど、かなりカッコイイよ。外装の質感は抜群。
ボディの面構成が秀逸。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 06:52:31.37 ID:4UVSy1FW0
>>599 インフィニティパーツとかを輸入販売しているショップに問い合わせれば、取り寄せてもらえるだろ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 08:49:38.80 ID:pfNCA5E80
外観はゴーンが来る以前の日産のセドリック/グロリアのように、保守的な面影
もある。内装、インパネは昔のように悪趣味がなく洗練されている。中村も年を
とって奇抜な好みが薄れのだろう。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 11:46:15.91 ID:qQVmHf9aI
2017年インフィニティ導入でこれ買った人どうなるね?
>>591 スカイラインは5番目として
1番から4番も教えてください
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 13:21:34.78 ID:dBEprxgB0
クラウンマジェスタ
素人集団が頭だけで作ったのがこのスカイライン
歴史に残る失敗作
またR厨か
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 16:14:42.84 ID:xi2rPsgri
アンチが沢山湧くほどいい車ということだな。俺からすればベンツもBMも必死になってV37を貶めようとしてるように見えるけどね。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:47:32.92 ID:4UVSy1FW0
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 23:57:33.11 ID:QOSUAZPP0
走りのために研ぎ澄まされたスタイルです。
FFなみの取り回しw
本当はFFじゃないの?
現実の購買層だと小ベンツBMあたりは当然試乗してるからねぇ
しかもあっちのが安いし
俺は外車4発ターボの走りがしょぼ過ぎてHV買ったけど
非購買層だと憧れのベンツ様なんだろうねw
なんで日本車のFR(特に日産)てハンドルが切れないんだ?
>>614 車のランク動力性能セダン
LS センチェリー
GS マジェ シーマ スカイラインHV
クラウン マークX スカイライン
ですよね
スカイラインHVは、0-100キロ加速は、HVでは世界最速ということになっている。
当然、LSより速い
LSの方がコインパーキングに駐めやすい
>>619 コインパーキングだとハンドルの切れって影響ある?
>>621 クルマの大きさよりも影響あるのかな?
降りられない
ドアパンチ
狭いところ置きたくない
ネガティブ活動
飽きたので
ラップタイムとハンドルの切れ以外でお願いします。
都心住まいの俺に買うのをためらわせるの最大の要素はFF並の回転半径だ。
コインパーキングでLSが一発で決めているのに俺が10回切り返しとか恥ずかしすぎる。
あんたが下手くそなだけw
切り返しは1回で充分。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 12:38:42.68 ID:6HmLQaN50
アスリート3500V6は?
明日ニート
>>624 10回切り返しとか下手すぎて、街中で走らせるのが犯罪になるレベルたw
350HV試乗したが凄すぎワラタw
これに文句つけるやつは1000万以上の現行セダン乗ってるやつくらいだろ
>>625 俺は回転半径5.2mのセルシオに乗っているから一発で入るけど、V37乗りが11回切り返すのを見たときは失笑したよ。
>>630 セルシオ良いクルマです
私もセルシオ乗りです
セルシオ乗りにも大注目のスカイライン
乗ると良さが分かります
回転半径5.7mだとコインパーキングで苦労しませんか?
2列対面式で2列の間が狭いコインパーキングだと苦労すると思いますが…
それと、静かさはいかがですか?セルシオと同程度なら素晴らしいと思いますが。
回転半径はGT-Rと一緒ですが、なんでこんなに前輪の切れ角が少ないんでしょう?
四駆ならわかりますが、後輪駆動ですし。
>>632 GSかマジェスタをお勧めします。
試乗して自分で決めてください
>>634 あまりにしつこいから調べました
プリウスは5.8みたいですよ
実用最小半径はどこかに載ってますか?
この長さで半径5.7mは地獄を見る場面が多そうだな。
それ言い出したらティアナやカムリ乗ってる人だって取り回しに関しては同じことだろう
駐車場使うときのこと考えてFR選んでます、なんて人いないだろ
取り回し重視でクラウンやメルセデスなんていくらでもいるだろ
>>638 実用最小半径で語ってください。
うんざり
5.7はアルファードと一緒
実用最小半径で比較してください
駐車場でオロオロしてるような人間が買うような車じゃないってことだよ
コインパーキングを使うような人は買わない方がいいんですね。
俺は都心で使いたいんだけど、止めた方がいいかな?
やめとけ、5.2以下のにしとけ
セルシオでさえ機械式断られるから更に大きいLSは止めておく。GSかクラウンが適切なんだろうな。
それにしてもトヨタ車の退屈さよ ああ、V37のハンドルがもう少し切れればなあ
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 20:54:53.65 ID:OH6YfEuYI
ハンドルよりこのクルマ最大の欠点はトランク容量だろw
ゴルフバック1つ?重ねれば2つ?が限界。奥行きは無い
カタログの読み方を覚えよう!
最小回転半径 + 前オーバーハング =実用回転半径
例えば、スペック 室内長は? 同じ長さでも異なる広さ 何処から何処までの、数値か?
測る位置? 知っているか? 単にスペック比較だけではダメ!
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/05(金) 21:25:52.66 ID:ahr8sTlF0
>>641 悪いことは言わない。
運転の下手なあんたにはアクアがお似合いだ
>>646 今の車がセルシオだから小さい車は嫌だなあ。セルシオは縦列駐車も本当に楽だよ。この車に乗ってハンドルが切れることの素晴らしさを知ったよ。外車かぶれも治った。
DRIVE IT,SKYLINE.
>>647 V37ってFRなのにそんなハンドル切れないのか?
トヨタのFRはハンドル切れるしな。クラウンはトラックくらい切れる。
>>650 セルシオはクラウンと同じ最小回転半径5.2mだよ。V37は5.6mとか5.7mだよ。アコードHVとかアテンザと同じw
クラウンはトラックと同じw
このネタもあきたから、そろそろ筑波タイムアタックのネタに戻そうぜ。
C180よりおそいんだよねw
車のコンピューターによると俺は平均19km/hrで走るんだよ。内訳は99.9%都心部、0.1%高速道路。
筑波のタイムなんてどうでもいいよ。
>>653 スポーツカーじゃないのにサーキットで何分とか、頭おかしいんじゃないの?
>>653 そんなにスカイラインが気になるの?
バカなの?
素人集団が頭だけで作ったのがこの車
またR厨か
>>645 前オーバーハング長までは諸元表に出ていないので
図面に落とすと判りやすいかもしれないね。
@最少回転半径を縮尺1/100での円をコンパスで書く。
Aカタログなどからスカイラインの平面図を拾って1/100に揃えて切り抜き、
@に置く。
縮尺は自由。
わざわざ手書きをしなくても、同じ手順でPC上でも作業可能。
CADできる人ならば造作ない事。実行している人もいるかもしれない。
舵角が少なくて駐車しづらいと文句を言うヘタクソが、
やたらとサーキットタイムは気にするんですね()
街での小回りも、サーキットもダメってどこならいいの?
>>630 まあ、そのV37乗りはセルシオ乗っても間違いなく10回切り返すだろう。
あなたがV37乗ってもそんなに切り返す事は起きない。ようは腕。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 10:30:18.90 ID:LB2CKssH0
スカイラインの売りは、高速道路だから。
休日にちょっと山の方ドライブしちゃうとか(立派な峠や酷道ではない)、
関東平野の国道を流すとか、
道の駅めぐりするとか、
そういう用途はどう?
良い車なんだろうけど、飽きるのも早いかもしれないよ。
独車信者というわけではないが、もう少しお金貯めるなりして
ベンツE、BMW5、Audi A6を買った方が長く大事に乗ろうという気持ちになるかもよ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:01:50.72 ID:w4oTIq8c0
>>663 高速道路を時速何キロで走るつもりですか?
あまり高速道路でとばすと免許証何個あっても足りないよ
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:05:00.60 ID:Ry51ShGvO
>>666 シャシーがエンジンに負けてるから高速、しかも直線しか走れない
スカイラインのホームページで滑走するシーンもひたすら直線
この辺がドイツ車と国産の違い
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:16:39.65 ID:73V8ucrW0
いいから、フーガ買え。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:20:14.86 ID:w4oTIq8c0
>>667 直線でもこのクルマはあまり飛ばすと危ないよ
ブレーキがパワーに負けているから緊急時に素早く減速することができない
この辺がドイツ車と国産の違い
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:42:52.53 ID:w4oTIq8c0
国産はブレーキ寿命重視してるから車検毎に交換するドイツ車とくらべると仕方ないが、
こういう走りを売りにする車は良く止まるブレーキをOP設定してもいいかもね。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 11:51:38.86 ID:Ry51ShGvO
ドイツ車と国産のブレーキ性能の差は歴然
目安が方や200キロからの制御と方や100キロだからな
その分ダストが酷いけど
200キロ以上で走るならブレーキ性能は絶対条件
日本に速度無制限のアウトバーンはありません!
>>673 それは昔からでしょ。V35で欧州レベルに引き上げたらブレーキダストが酷いと散々言われて後期では無難なパッドに変更された。
日本人がブレーキ性能より見た目を選ぶんだから仕方ない。必要ならパッドをお好みで変えればいいよ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 12:29:38.75 ID:w4oTIq8c0
>>674 そうだよね。日本では100km/h以下だよね
(追い越し時に一時的に120km/h〜130km/hまで加速することはあっても)
でも、その速度範囲で走るならばクラウンなどの方が乗り心地もよくて快適なんじゃないの?
試乗した感じ曙ブレーキで充分止まるんだが。これでダメならその辺走ってる車みんな棺桶だぞw
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 13:03:51.10 ID:w4oTIq8c0
>>677 高速からの緊急ブレーキの話をしている。
試乗でブレーキ踏んだぐらいのレベルでは、どんなクルマでもちゃんと止まるよ
自分のクルマにして試してみればわかるよ
この15年、メルセデスとスカイラインを二台持ちで乗ってきて
今や、俺のレベルでは走行性能で極端な差はない
なんというか、似てきちゃったというか
その中で違うといえば
周囲に対する威圧感(オラオラ感)ではメルセデスは凄いし
一方信頼性では国産が圧勝、ナビの能力も含めて
価格を考えた製品としてはV37は世界屈指だと思う
ブレーキだって「タッチ」さえ直せば
いろいろな意味でスカイラインの方がいいと思う
あとステアリングなんかは「個性」として認めるべきかと
「国産もここまで来たか」と思うこと間違いなし
長期間乗ってみることをお勧めします
もうメルセデスに威圧感は皆無だよ
はいエアオーナー認定
>>680 新しいSを見て言ってるのか?ありゃ異形の化け物みたいな顔つきだろ。特にLEDライトの光かたとか。
ボンネットの上に小さめのメルセデスの
マークを立てて付けてるのはイイな。
Cのでかいエンブレムは何かイヤラシイ感じがする。
日産やインフィニティのマークだと様にならん。。
スレとは関係ないけど、近所の駐車場におかしなBENZ Cがいる。
グリル中央にドーンとベンツマーク。
そしてボンネット先にベンツの例の三星マスコット。
マスコットが後付けなんだろうけど、
注文を受けたのはディーラーかお店か判らんが、
「こいつバカじゃね」と皆笑ってただろうね。
>>681 893さんはレクサスに流れてしまったし、Cに乗っているのはリピーターの
金持ちだけで、それも減少し始めている
昔は金持ちというだけで路上では敬意を示されたりしていたようだけど、
今では逆恨みで嫌がらせを受ける対象に
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 18:04:02.01 ID:fQe06I0B0
今時、スピードメーターが180までとは、ワクワクしないな
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 18:21:43.03 ID:w4oTIq8c0
スズキ・スイフトスポーツのスピードメーターは240まで
日本ではそこまで出せないことは分かっていても確かにワクワクする
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 19:41:08.37 ID:LB2CKssH0
>>685 そうか、面白いオモチャ以上のものじゃなかったのか…
俺は結構楽しんでいたし未来を感じていたが…
かなり残念だなあ
あと買い替えまで、2年飽きずにいられるかな
電子操舵はじき飽きる
ただ、たまたまとっても疲れていたり、変な渋滞にはまった時はありがたい、って感じ
いつも使うようなものじゃないよ
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 21:30:01.52 ID:k/Qgz1l90
>>684 どけろと言わんばかりに車間距離つめてベッタリくっついたりする高級車乗り多くない?
高級車に乗ってる人って逆恨みを買う運転してると思う
だから嫌がらせを受けるんじゃない?
>>691 うちは地方の田舎だが
軽とミニバンの方が圧倒的に運転マナーの悪い輩が多いな
>>685 えぇぇぇぇ!?
DAS、結構気に入ってたのにな。
まだまだ創世記なんで少なからず違和感あったりするけど
これから熟成させていってくれる事を期待してたのに
もう諦めちゃったってこと?
何やってんだよ!
>>685 こういうのマジがっかりさせてくれるよな
結構な金かけて開発したんじゃないのかよ
ステアリングが不評だったからしょうがない
私たちの国にはスカイラインがあることを誇りたい。
>>691 昔はそうだったね
今は、下手にイタズラすると相手が降りてきてなにをされるかわからないので
高価格車に乗っている人は割と大人しい
クラウンのアスリートかなぁ・・・・・・たまに凄く変な人が乗っていたりするけど
先日、信号付き交差点でこっちが前車に続いて左折するところに、対向車線から
強引に右折して割り込んできてぶつかりそうだった
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 22:52:04.52 ID:k/Qgz1l90
特に輸入車なんか猛スピードで迫ってきてベッタリくっついてから追い抜いていくんだよな〜
こんな危険な運転してたら逆恨みを買うのも当たり前だわ!
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 23:03:15.24 ID:LB2CKssH0
しかしDASしか売りが無いクルマから、DASをはずしたら何も残らない。
ターボの電動パワステだって評判悪いだろ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 23:14:56.44 ID:Ry51ShGvO
>>698 お前が邪魔してるんだろ
左車線から追い抜くのは違反だからお前が道を譲るまで待ってるけど動かないから仕方なしに左から追い抜く
大勢の邪魔をしているのに気付いてないのはお前だけ
ここ十数年の日産車はMCしてようやく良くなったってのが多いからスカイラインもそうなるのかね
新車出すとき見切り発車しすぎなんじゃないの?
日産は技術を熟成する財力が無いんだろうな。レクサスも長い期間を経てようやくドイツ御三家と肩を並べるようになったけど
日産はそうなる前に打ち切られちゃうんだろう。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/06(土) 23:53:35.28 ID:dHQ+H1mU0
レクサスは肩を並べるどころか追い抜いちゃったね
新型CもISには完敗だし
3尻も論外な性能だし
客の期待を裏切るのが得意
レクサスもCTやNXみたいな金儲け用の車無かったらなぁ。そうゆうのはトヨタでやってるし品落とすから要らない
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 07:45:11.92 ID:NLL0DoFt0
トヨタの唯一の弱みだった走行性能。いまは車オタクどころかレーサーが
社長だから、どんな車が開発、発売されるかわかるわな。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 09:02:50.37 ID:1SCN2u4Y0
V37スカイラインのマイナーチェンジはどんな風になるのだろう?
CTもNXもFスポ乗ってみ。日産には絶対作れるレベルじゃない、悲しいことに。
日産に好みの車がないなら見限れはいいじゃん
別に血縁や肉親が働いてる訳でもあるまいし
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 09:42:18.86 ID:M735+h+Ai
工作員が増えたなw
そんなにV37が売れると困るのか?どうでもいい車なら相手にしない。
それにベンツやBMからV37に乗り換えた人のブログでは、V37の方が上というものが多くあるけど、レクサスは皆無。
発売されてだいぶ経つのにこんなに盛り上がってくれて結構なことですよ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 10:09:24.03 ID:D0CcRDuD0
今、世間的に盛り上がってる自動運転のノウハウ蓄積として、絶対に
DASは必要だ。レクサス乗りだが、自動運転は本来レクサスが率先してやる
べきだった技術だと思うが、トヨタの社長がアレだから期待していない。
次はDAS付きのスカイラインを買うつもり。日産がんばれ。
>>700 下手なのいっぱいいる
強引に抜いていってまだまだ前には遅い車がいるから追い付かれる
恥ずかしいからまた強引に抜く
本当に状況判断の出来ない下手な運転
>>708 スカイラインスレで恥ずかしいよ
貴方こそスカイライン乗ってみたら
しかしGSクラスの車のスレになぜ書き込むのか?
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 10:45:39.05 ID:M735+h+Ai
トヨタ車全般に言えることだが、のんびり走るにはとてもいい車だよ。でも軽快に走ったり長距離走ると、エンジンがヘタルんだよな。サスのおさまりも悪いし運転して疲れる。
インフィニティの本社は中国
インポニティ
この駄作ナビはV37のみの搭載で終わるらしいね
変な機構のステアリングといい、全てが失敗だよ
日本のプレミアムを騒がすとか見栄を張るからみっともないんだよ
ステアリングは面白い試みだったし、ALCは自動運転のベースとしてすごくいい。
そもそも上の記事ってアメリカ版べすとかーwebみたいなもんだろ。
だがナビは駄目だ。
今すぐでも変えろ。
改良レベルではどうしようもない。金は出す。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 11:53:37.44 ID:M735+h+Ai
>>719 だから売れるんだよ。大部分の人は、高性能を求めていない。静かで乗り心地がよく快適さを求めている。
>>719 言葉抜けてました
アメリカで売れるのだから長距離はダメ
はない
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 12:18:09.22 ID:pRR+9qrM0
長距離のるとヘタるのは以外にもベンツなんだが
夏の帰省で800Kmほど走ると
毎年不具合が出る
日本の夏が暑すぎるってヤナセ工作員に反論されそうだが
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 12:31:51.93 ID:M735+h+Ai
>>722 理由になってないね。トヨタ車で1000kmも走ると本当に力がなくなるよ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 12:45:39.38 ID:aDib5SfV0
今日みたいな大雨で、轍に水たまりがあるところに突っ込んでも
ハンドルを取られない。
DASいいぞ!
ハンドルとられなくても車取られたらオシマイじゃないですか
>>726 下手くその君以外はあまり必要としないガラクタだわ
>>705 ベンツだってAとかBとかCLA、やってるぞ
むしろレクサスがそれを真似たようなモノ
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 13:28:15.67 ID:V2X1XhoR0
BM乗りですが、DASの試みは素晴らしと思います。
評判は良くないみたいだけど初トライで消滅しちゃうの?
今後、熟成させて良いものにしていけばいいのにね。
DAS熟成、回転半径改善、トランク容量増大したら爆発的に売れると思う。
200GT-tのDASは本当に設定されるんだろうか・・・
200GTの存在意義って何?
しかもついでに燃費も悪いし
安物?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 14:28:54.77 ID:ZO98SNTtO
CLAの価値も疑問だが
そして満を持して300GT-t発売へ
>>725 千キロかー
1日千キロも走ったことない
でもアメリカならざらなのかな?
私には分からない世界です
私はスカイラインファンです
>>736 東京から松山まで行けば900キロ以上になるよ。大体10時間位で行けばいいかなくらい。
DASは2020年発売予定の自動運転技術には必須の技術だし、やめるわきゃないでしょ。
現状のALCだって、レーダークルーズコントロールと併用すると、カーブの少ない
高速道路だと、ほとんど自動運転状態になるし、ものすごく楽ですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=zY_zqEmKV1k ぐいぐい曲がるスポーツモードもお気に入りです。日産の人は「やり過ぎ」と言って
ましたが、普段はスタンダードモードにすれば良いのだから問題ないです。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 17:42:25.74 ID:V2X1XhoR0
俺は高速で手放しはできないな。
いつ誤動作するかハラハラするくらいならしっかりハンドル握っていたい。
信頼性が上がったとしてもハンドリングを機械任せにしてドライブの楽しみ(ハンドリング)を
失っちゃうよね。by BM乗り
DASがなくなるって記事はなんなの?
どう考えても将来の標準装備なのに
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:28:44.75 ID:VpFZvLIU0
スカイラインハイブリッドのobdコネクターってどこにありますか?パネルとか外さないととれませんか?
byBM乗り
wwwww聞いてねーよw
>>740 Q50Sからは無くす、という記事。Q50全部から無くなるかは書いてないし。
スポーツモデルはクーペデビューに合わせて油圧パワステに変更するシナリオなのかもね。
自動運転なんて楽しさの欠片も無い技術だな
行楽地や旅行の帰り、とっても疲れているけど運転しなきゃならない時用だね
素朴な疑問だが、自動運転で公道における安全が確認出来るようになったら飲酒運転で検挙されることは無くなるのかな
>>747 完全自動化ならいいけど、そうじゃなければ運転席には免許ありの人が座ってる必要があるので無理かな。
>>744 マニュアル車に乗っているの?
楽しいけど疲れない?
マニュアルだって慣れてればなんともない
以前は女もみんなマニュアル乗りこなしてたんだから
マニュアルって慣れていようが疲れるものだけど
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:39:14.69 ID:RCleh0Uni
dasはスカイラインではなくフーガとかにつけた方がいい評価になるんじゃなかろうか
>>748 完全自動じゃないのは自動運転とは違うんじゃないのか?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 23:43:49.78 ID:uVVpAnMX0
昔初めてオートマに乗ったときには、ずいぶん楽になったと感動したね。
今じゃ当たり前になってる。
自動衝突防止も実用化されたし、数年後には自動運転が普通になってるかな?
レンタカーで高速走ったけどすごいなこの車。加速が凄すぎて、前の車のカマ掘りそうになるな。あんまり高級車乗ったことがないけど、全く疲れなかった。
>>752に同意だな
スポーツドライビングを売りにするスカイライン(Q50)に付けたことが失敗だったわけだろ
安定性、快適性を売りにするフーガとかの上級車種につけとけば、楽でいいねで済んだだろうに
で、十分に熟成が進んでからスカイラインに搭載してスポーツドライビングでも威力を発揮しますでOKだったのに
>>757 それに加えてあの出来の悪いナビだからね
失敗作だこれは
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 00:33:38.82 ID:km9HhvWs0
スバルやホンダから乗り換えるにはいいんじゃない
>>757 ソースが確かかどうかは分からんが油圧に戻すのはQ50SだけでQ50全部からじゃ無いよ。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 01:06:29.93 ID:Km7GPChn0
>>751 手首と左足をクイクイ動かすのがそんなに疲れんの?
あんた車の運転以前に体力に問題あんじゃねーの?
MTで疲れるのはお盆や年末の糞渋滞くらいで
普段は何も思わん程度やで
>>761 751はオートマ限定だよ。
やっぱりマニュアル運転したことないとすごく疲れると思うのは仕方ないと思う
>>763 いくつなの?
私も若い頃はマニュアルだったけどある日疲れてしまった
もう戻れない
マニュアル車に乗りたけりゃマツダでも行けよ
もはやマニュアル車は貧者の乗り物だよ
それも今じゃ古い認識だな
今はマニュアル車というと運転大好きな人間が趣味的に楽しむもんだろう
>>752 DASはむしろリーフで始める方が、わかりやすくてよかったんじゃないかな?
新しもの好きの高所得者で、クルマを移動手段と割り切っている層。
そこから発展する自動運転は、デイズ、ノート、セレナクラスに必要なのでは?
高齢化してもクルマがないと食料品の買い出しもできない、特に田舎は深刻。
リーフ以外の購買層は、田舎の高齢者、子持ちの若い夫婦・ママが多いのでは?
都心の整備された道路よりも、
道路脇の雑草で車線がわかりにくいような田舎道でも、
安全に自動運転出来る実用性を磨いた方が、
需要はあると思うけどね。
いい加減、スレチになってきた。スマソ。
MTとATってほぼ価格差がなくなってるんじゃなかったっけ。
(中には値段が逆転してるのもあったような…)
>>764 俺36だけどATの方が疲れる。
止まる時いちいちブレーキ踏んでなきゃいけないこと。
まずもってクリープの存在意義が未だに理解できない。
それから、意図通り動かしたかったらATの反応を予測してやらなきゃいけないこと。
キックダウンとかエンブレとか。わざわざ予測してアクセルを加減するなら、
シフト選択から自分でやった方がずっと楽。
パドルシフトも反応がクソ遅いし。
>>770 たまにAT車に乗ると、停止直前に左足が無意識に動きませんか?
>>771 俺10tダンプ乗ってるけどそれはないわ
>>771 俺もそれはないけどクリープで前の車に追突したことならw
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:05:07.80 ID:TQqz22QO0
>>760 infinity Q50とQ50Sの違いって何?
インフィニティのサイト見たけどQ50Sってこっちで言うSPのことでしょ
777 :
760:2014/09/08(月) 20:29:22.45 ID:xpAM5lMJ0
>>774 タイプSかそれ以外。
北米ページ見てくるといいよ。VQ37モデルもある。
「byBM乗り」って人が前の方にいましたね。
ファミリーレストランでドカッと腰をおろして
ジャラジャラ鍵の付いたBMWキーホルダとスマホを無造作にテーブルへ放り投げていそう。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 21:14:33.75 ID:x1obBWW90
>>778 それは私です。
キーホルダーはMのカーボンのシンプルなものです。
携帯はスマホではなく馬鹿チョン携帯です。
失礼しました。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 01:29:04.88 ID:KJ3Jl3t00
>>771 普段MT乗りが、足踏み式Pブレーキをついついクラッチと勘違いして、
急減速してたな。
車に乗ってるヤツがマニュアルじゃないと軟弱だと?馬鹿か?車に乗ってる時点で軟弱者だ、これこそまさしく目くそ、鼻くそを嗤う。
誰も軟弱って言ってない上に車に乗ってる時点で軟弱とかワロス
お前ら全員軟弱者だ。本当の男ならスバルに乗るはずだ。
>>784 俺10tダンプ乗ってるけど軟弱じゃないよ
>>782 将棋で不利になったら将棋盤ひっくり返すタイプだな
>>786 サンルーフから売り場の屋根が見えてるだけだと思うんだが
すまん店の写真見ると屋根じゃなさそうだね
何だろコレ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 23:28:45.03 ID:1TwoIh1v0
ギザギザで風切り音が減るんだろ?
上陸しましたってどこ製ですかね、この車
まさか、中国?
SKYLINE JAPAN
♪風の中に投げかけた言葉 それは多分 ふたりの愛
外見に賛否あるけど、走り(速さではなく)も内装も居住性も上々なんでしょ?
過去のスカイラインのイメージ抜きに考えると良い車だよ
国産車でシフトレバーの無い車ってある?
あれ、もう邪魔だよ。
>>786 サンルーフが開くと立ち上がる風切り板みたいなヤツ。
効果は・・・静かかな?って程度だと思う。
>>797 国産だとLFAくらいしか知らない。アナログなジジイ相手だしスイッチ式はまだまだ先になるかと
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 20:43:52.78 ID:rAbr2ORt0
今15秒CMやってたけど、最後のSKYLINEロゴが出る画面の下の方に
NISSAN MOTOR CORPORATIONって追加されてた
スカイライン=日産ってまだ認知されてないってことか?
>>801 インフィニティの社長が代わって、インフィニティブランドの日本の扱いについての
基準が変わったんじゃね?
BMWジャパンの元社長だから、アウディだった人よりは日本の販売の事わかってるかと。
個人的には日産の高級車ブランドはインフィニティマークを付ける、ということで今後展開し
認知されてから、インフィニティをブランドとして分けるかどうかを検討すればいいと思ってる。
名前は日産スカイラインとか日産フーガだけど、高級車品質の証とうことでね。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 13:05:19.50 ID:3Cp2wYJG0
NISSANじゃ、日本の栃木工場製かタイ製かわからないので、インフィニティを
つけると、高級車専門の栃木工場製と明快になる。どこかのメーカーの高級車
は派遣社員が検品していたと聞くが、日産はその点は大丈夫だろうと思いたい。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 21:50:23.43 ID:N076s5V+0
>>801 ベンツエンジンのおかげで、車自体もベンツ製だとまちがえる人がいるからだろw
リアも海外みたいにインフィニティで統一して欲しかったが
>>802みたいな解釈すれば満足度もちゃんと得られるな
インフィニティは、車名じゃないから日本では馴染まないと思います。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 23:04:50.70 ID:XMC+5q1gO
>>804 エンジンはベンツなの?
ならオイル漏れとか悲惨そう
再考だな
えー??????
これって足踏みパーキングブレーキなの?
うそでしょ
ベンツ電動になったのに
レガシィなんか前のモデルでも電動だよ
あちこち電動だらけなのにパーキングよっこらしょって踏むの?
WRX S4にも完敗だなこれ
足踏み式パーキングブレーキは興醒めですね。
対抗のISも実は足踏み式。
あまつさえ、10月に出るRC-Fですら足踏み式だから、レクサスの商品企画は足踏み式が如何に興醒めか分かってないと見えます。
このクラスなら、先進性表現には電動、スポーツ表現にはサイドブレーキでしょう。
足踏み式だと、なんでここだけ安っぽいの?ってなります。
そういやGX80系マークIIってステアリング傍にハンドパーキングブレーキあったけど最近見ないね
パーキングブレーキは足踏みの方がいいだろうとちょっとだけ思ったけどこれも慣れの問題だろうな
エンジンスタートがキーからボタンになった時はなんか家電製品みたいで味気なくなったなと思ったけど
慣れたらボタンの方がいいと思えるしね
>>812 オートマのパーキングブレーキって何に使うの?
使ったことないけど
車を止めるときに以外に大変なんだよな。
ブレーキ踏んで停止させ、足踏みパーキングでロックし
ギアシフトををパーキングに入れて、エンジンを停止させ
さらに車を降りてドアをロックして、どれか忘れるw・・・キーがないと尚更。
キーがあってサイブレーキだと一連の動作に流れがあるんだけれど
足踏みブレーキが流れを中断させ、さらにキーがないことがかえってエンジン停止やドアロックが煩わしく感じる。
車を止めてドアを開けたら全部自動でブレーキからエンジン停止までならないものかと思うね。
電動パーキング必須でしょう、少なくともステアリングより先に・・・・
>>813 マニュアル車ならエンジン停止後、ギアをローやバックに入れませんかね。
あれも時々入れ忘れたかなあ、もう30年以上乗ったことないから忘れてしまった。
>>815 マニュアルなら傾斜によってサイドブレーキかギアー入れて止めますよ
オートマではサイドブレーキ使ったことないけど?
スピンターン等する技量はありません
>>813 坂の途中にある、ちんまい店先の緩い傾斜のついた駐車場に
とめる時とか、サイドBなりパーキングBなりしとかないと、ギアに
負担がかかって云々
>>814 停めてドア開けたら全部やってくれるのがいいとか、おまいさんクルマ好きじゃないんでしょ
> 足踏み式だと流れが中断される
普通に右足でブレーキペダル踏んで停めたら、左手でシフトをパーキングに入れながら左足でサイド引けられる
後は従来と変わらないし、単純におまいさんが足踏み式に慣れてないだけだろ
親が従来の手で操作するタイプのサイドブレーキ車から足踏み式車に代えて間もない頃もそうだったわ
> キーがないと
それはインテリジェントキーが使いこなせていなく、自分に順応性がないだけ
普通にキーを差し込んでイグニッションを回すタイプはまだ売ってるんだから、そういう車種買えば良かっただけの話
あと従来の手で操作するサイドブレーキより足踏み式の方が安っぽいとか前々から繰り返し言ってる奴意味不明
機構とコスト考えたらどう考えても逆だろ
それにジャンル違うが同じ日産車のリーフの前期型では電動式が採用されてて、シフトレバーの手前に電動パーキングSWがあるが、
なぜ後期型ではコスト面以外で電動式は廃止されて足踏み式に変更になったのか知らない奴多杉
大体電動式のパーキングブレーキが壊れたときのこと想像できないのか?
JAF呼んだところで向こうもどうすることもできずお手上げだぞ?
確かに見た目や便利性は電動>足踏みだが、他は考えられないのかよ
電動ステアリングが先に壊れるような気がする
俺もパーキングブレーキ滅多に使ってない。
寒冷地だとパーキングブレーキかけておくと凍り付いてしまうから
使わない方がいいという認識でいたんだが
今時はもうそんな事はないのか?
シフトをPに入れたらパーキングブレーキもかかるようにすればいいのにな
それでこそかゆいところに手が届く日本製品らしさだろう
サイドブレーキ
タイヤ交換でしか使いませんでした
止まった状態で自重だけでミッションに負担かかるのですか?
いっそ無くせばいい
スカイラインどころか運転免許も持ってないのか?
教習所で習ったことはやれよ…
>>824 今ごろになってネットメディアがフォローしまくりだしてるの気味悪い
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 14:00:13.89 ID:oyXHSpjv0
エンジンスタートボタンは、右側がいいな。
今の場所は、左側だしステアリングに隠れて押しづらい。
今更だけどATのPモードって駆動輪だけだよな。
FRだったらリアだけ。
パーキングブレーキもそうだったっけね。
それはとりあえずいいとして、その駆動輪には片側空転装置ついてるやん、デフってやつ。
片側浮くとブレーキかからないんじゃないの?という気がして自動車屋に聞いたことがある。
自動車屋の野郎考え込んじゃって、それ以来サイドは掛けるようにしている。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 14:28:58.66 ID:Yv3KuWz60
>>827 エンジンスタートした後にすることといえばシフトレバーの操作だよね。
その動作がスムーズにいくように左側についているのだよ。
>>827 俺も同感。
3カ月経ってもいまだに慣れない。
家族の車でV36もあるから、乗り込むたびに指先が空振りするw
シフト後ろのボタンもあればキーをひねるのもある・・・出来るものなら統一したい(´・ω・`)
>>827 ステアリングに隠れて押しにくいって、右手で押してんの?
AT車だしパーキングブレーキなんて…と思ってる人はこれ読んでおくといいよ
傾斜のあるところでシフトだけパーキングに入れてフットブレーキを離した時にグラッと動いたり
逆に発進時フットブレーキを離した直後にガキンッとかガクッとか音と衝撃がすることがあると思うけど、
この状態はミッション内部のパーキングポールに余分な負荷がかかってる
シフトをパーキングに入れただけの状態で駐車中に大きな追突されてポール壊れたら、
制動する機構がなくなってそのままニュートラルみたいに惰性で進んでいくわなw
ttp://autoc-one.jp/word/1032542/ >>827 わかるわ
Y50のようにウィンカーレバーの真横あたりが好みだな
>>829が本当のことなのか知らないけど
子どもが乗ることの多いであろうC26なんてシフトレバーのところにあるけど、
走行中子どもが押したら…という心配の方が大きいわ
ああいうの見ると開発は何考えてるのと思う
セカンドシートから親のいるフロントシート側に顔覗かせてる子どもよく見るし
>>828 パーキングブレーキは後輪左右にひとつずつ備わってるからご心配なく
V37だと後輪もディスクブレーキだから、タイヤ外して外側から見た場合、ローター内ハブボルト周辺の膨らんだ部分内部に
パーキングブレーキ専用のドラム式に似たものがあるよ
てかその“自動車屋”ってまさか現場の人間じゃないよね?フロントとか営業だよね?
ワイヤー式パーキングブレーキの機構知らない整備士とか、普段ブレ調どうやってんのって話になるんだがw
特にドラム式は絶対調整できないw レバーorペダルカッチカチで返ってくる予感w
長文スマソ
834 :
820:2014/09/12(金) 17:17:37.05 ID:Q7Ih7vKN0
>>833 詳しそうなんで
俺の疑問にも答えて欲しい。
828はPレンジのことを言ってるんじゃないかい?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 17:46:44.02 ID:R9tsRXB50
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 17:51:18.18 ID:IcvKHvMJ0
>>833 パーキングブレーキ大変参考になりました
ありがとうございます
もうひとつ教えてください
雪国では寒いときパーキングブレーキは戻らなくなるので使うな
と教えられます
最近のは大丈夫なのでしょうか?
>>829 人間工学に基づくとそうだろうね
俺も左手でエンジンかけて、そのままATをドライブにいれてるよ
>>833 >走行中子どもが押したら…という心配の方が大きいわ
>ああいうの見ると開発は何考えてるのと思う
走行中にボタン押しても反応しないという安全装置はくみこまれてると思うぞ
>>833 それ言ったら走行中子供がいじってNやRに入っちゃうから右側にシフトレバーつけるべきだな
レスいっぱいwww
長文がどうたらとかいるが、お前宛に書いてるわけじゃないし、自覚してちゃんと長文スマソと書いてるんだから
嫌なら黙ってスルーしとけっての。単発でまともなレスもせず文句だけ言ってスレ消費してる方が迷惑
>>834,
>>838 ワイパーのように昔から機構や素材は大きく変わってないから、
氷点下何度のような環境では従来通りじゃないかね
>>835 読み返したらそうだねこれw
ずっとパーキングブレーキの話だったからwww 指摘d
まずデフは片輪空転装置じゃなくて、コーナリング時に発生する駆動輪の左右輪の回転差を
3つのギヤを使ってなくすことでスムーズに曲がれるようにするもの
ただ機構上、これだけでは脱輪時等に脱輪側にばかり動力が伝わって空転してしまって、
肝心の接地側には動力が伝わらず脱出できなくなるから、
脱輪等のある程度以上の回転差が入力されると回転差をなくして
両輪に動力を伝える差動制限装置(LSD)が組み込まれたものが現在は使われてる
>>828が思ってるのは「空転装置」というワードから前者のLSDなしデフだと思うが、今は採用されてないので心配無用w
LSD付きデフ車では、片輪が浮いている場合でも両輪とも「駆動力」はほぼ等しくなる
→Pレンジでロックされていようが「駆動力」は同じ=動かない
というかミッションがロック=ペラシャもロック=デフもロックになるから、浮いていようがLSDの機構上「動きようがない」が正しいかw
ちなみにリフトアップして両駆動輪を浮かせて片側を手で回すと、もう片方は反対に回るよ(当たり前だが)
四駆はセンターデフとかあるしよくわからんw
連投ごめん
>>840 そこまで考えてなかったわサーセンw
ググったら車種やメーカーによるけど数秒長押しや3連打とかで切れるみたい
そりゃ単押しでは切れないようになってるわなw
…しかしドライバーはまさか押されるとは思ってないから、
視界外でこっそり押される→ドライバー気付くのに遅れる→制止してSWから指離れる
までに切れるんじゃないのこれ?
しかも切れた場合、走行中だからDレンジからNに入れないと再始動できないけど、
焦ってDのままSW連打とかありそうw
まぁそんな話聞いたことないし滅多にないか
>>841 Nは…まぁいいだろw ドライバーは焦るだろうけど元々ノブのSW押さなくても入るわけだし
Rは今のATは電制&油圧制御だから、レバーはRに持って行けるけど、作動自体はTCM内部でキャンセルする
さらにPは一定速以上は小っさいパーキングポールがギヤに弾かれてそもそも入らない
>>808 電気系統が逝かれちゃった時は、純機械式はいいぞ
>>827 なんか、国際的に左がいいです、って話になっているみたい
846 :
827:2014/09/12(金) 21:10:51.34 ID:oyXHSpjv0
でも昔からエンジンキーは右にあったから、なんか違和感あるんだよね。
右にPUSHボタンある車もあるし。
でもまあスタートボタンやPブレーキのことより給油口の左右を統一してくれ
国際基準でも国内基準でもなんでもいいから
メーターのとこのスタンドマークの位置ですぐ分かるようになったけど、それ知ったの二か月前だわ
まだまだ知らない人の方が多いだろう
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:57:41.22 ID:Hakrh33J0
俺は給油口カバーのオープンレバーが見つからなくてうろたえたよ
>>847 じゃあ日産の場合、FR車と初代Bプラ車の給油口は右、それ以外のFFは左と覚えればいい。OEMは知らん。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 22:20:56.23 ID:w+nXHX5K0
スタートボタンはシフトレバーと同時に操作できないように同じ左にある
両手でできるとスタート同時にDに入れちゃうからね
>>847 排気管から遠い方って決まってるから、
給油口を固定したら、フロア設計の自由度が無くなる。
>>848 俺はスタンドのオッサンに開けてもらった
36みたいに排気レイアウトが完全左右対称の2本出しだと
給油口はマフラーと反対側ってセオリーもあまり意味ないけどな
>>853 なるほど排気管の反対側に給油口があるということか
にしてさ、前か後ろかなら大問題だろうけど右か左かなんて設計にそんな大した影響なんてないんじゃないの?
運転席側に統一ってのが利便性は最良だな
>>856 設計には大いに影響あるよ
ひょいひょいと切り替えられるものではない。
基本、左右二本出しでも、通常はフロアトンネルの左右どちらかを通るしw
確かに特殊な例はある
マフラーが左右にある場合、給油口がどっちにあるかは設計者によります。
また、燃料計の針先が、給油口側を指しているとのこと。
>>858 一設計担当レベルじゃ簡単に大物レイアウト変えられない
1人で設計してるとでも思ってんのか?
lsdがついてない車なんて山ほどあると思うのだが
現在は使われていないってスカイラインの話?
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 10:31:43.41 ID:5tNixGCl0
>>856 運転席と反対側、というのが一般的ですね。
万一の時のドライバーの安全を考えてということのようです。
>>847 給油口の件、俺も燃料ゲージの中に描かれているガス給油計量器マークの三角形矢印が
給油口の左右を指している事が最近解った。レンタカー等他の車に乗った時、便利だ!
昔、GSでバイトしている時にわざと給油口を間違えるポンコツ車の客がいた。
「あっ これ借り物なんで」って、そんな見え透いたウソつかなくていいよと。
いつの日記だよ
レイアウト決めるのって、主査クラス?
>>856 >運転席側に統一ってのが利便性は最良だな
給油口は運転席と逆側が基本だよ
理由は2つあって、
1つは運転席側に給油口があると、セルフGSで乗り降りする時(ドアの開け閉め時)にGSの給油装置がじゃまになるから
もう1つは法で給油口はマフラーや電気端子からちょと離さなければならないので(真逆にしなければならない程の距離ではないが)、メーカーは極端に離すためにマフラーと給油口を真逆にしてる
従って、運転席側の逆側に給油口があって、運転席側にマフラーががスタンダードとなる
ただ、外車は日本向けに右ハンドルに変えても給油口とマフラーはそのままになっているけどね
排気が運転席と逆の方が多いイメージなんだが?
助手席側、運転席側、同じぐらいの比率じゃなければ
スタンドでは片方のレーンだけ混んじゃうことになっちゃうじゃねえか。
メーカーごとに左右を決めたらいいんじやない?
ガソリンスタンドでも、適度にばらけるだろう
左に曲がってれば左
右に曲がってれば右
チンコの向きかよ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 13:56:45.49 ID:71/F0p3k0
>新生SKYLINE上陸
もう、心も魂も、外国メーカーだな
頭に 1年のテストを経て って入れればいい。
趣味悪くなるかw
日本のグランドツーリングカー、新スカイライン誕生。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 01:51:18.81 ID:qZ3mho+B0
値引きって30万はある?
2000ターボのがほしいんだけど
アテンザかと思ったw
ターボとハイブリッド顔違う?同じだよね?
なんか公式サイトで違って見えた。角度の問題かな
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 07:31:41.04 ID:uuUR9+xX0
SPとPじゃない?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 17:06:53.46 ID:ruKEYMw30
方向指示器が左側にあったりとか
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/15(月) 22:10:15.34 ID:1/mWp9uH0
タイプSPはバンパー下部のデザインが違うよ…
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 01:34:36.82 ID:PE6+PqB90
新型が不人気なのか、V36の中古車相場が落ちないね
不人気と言うか値段上がり過ぎなだけ
てゆうか、36スカイラインからのクオリティが高いのと37スカイラインが3500から3700ccエンジンのみで300馬力超えのグレードないからね。36スカイラインの下がる要素がない。
もっと言えば36.37に一回乗ると
同じ性能を持った車、似た気持ちよさを持った車が他にないよね。
トヨタ車ではスカイラインの気持ちよさはない。スバル車は走りが見た目が安っぽい。ホンダ、マツダはクオリティー、駆動、エンジンで論外だし。
金が好きな人より、車が好きな人に責任者になって欲しいよな
書込テスト
キムは嫌いだ
>>892 全然違うと思うんだが....
俺は非SPみてダセェと思ってた矢先にSP見て惚れた口
まぁ解らん人には解らんだろうが
確かにSPの方が威圧的でかっこいいかも・・・。
ただ絶対にSPの方がかっこいいかと言われると分からない。
というか少ししか違・・・
こういうヤツラっていろんなメーカーの重要な立場を渡り歩いてるわけだから新しい所に行けば
それまでいた会社の重要な情報をポンポン差し出すんだろ?
というか若い頃はともかく出世してからは本人の能力よりそれまでに得た情報を買われて
ハンティングされてるようなもんじゃないのか
そんな輩に大金積むくらいなら水野みたいな天才に絶大な権限と報酬を与えろよ
今まで手がけてきた車ことごとく狙った市場でヒットさせて
GT-Rではある意味市販車の世界の頂点を奪った常勝将軍みたいな人間だぞ
>>895 あの...コンプライアンスって言葉知ってる?
外資なんか退職の時に強豪他社への情報漏洩した日には何億もの損害賠償背負わされても文句言いません的なサインをするし、大手なら雇った側も入手経路を疑われるような情報は法務から破棄するよう指示されてクビにするよ。
俺はノーマルのほうが好きだったな。
SPはひげみたいに見えてなんかフガーみたいなw
だが今はSPのが好きだw 愛車は違うなw
>>897 そんな法律ザルのようなもん
会社も引き抜かれた側も露骨な情報のやり取りなんかしなくてもいくらでも手段はある
まずハントされた人間も自分の業績あげなきゃならないから必然的に今まで自分が関わってきた元会社のやり方に
勝てるような戦略を立てざるを得ない
だから自分の頭の中に残ってる旧会社の状況を踏まえたうえで建前的には新規計画的なものとして現会社の
経営に携わっていくことになる
それ以前に、今まで知り得たことを完全に無かったこととして仕事してくださいと言われても人間の思考的に不可能だろう
>>899 それは「重要な情報をぽんぽん出す」のとはまた違う話でしょ。
例え頭の中にあっても詳細を出さずに新しい会社に方針を認めさせるのは相当難しいと思うけど。雇った側も何のエビデンスも無しにほいほいとは信じないよ。
>>900 その人のキャリアこそが何よりのエビデンスじゃん
つまり新ボスは重要な情報をポンポン出してくれるわけだな?
よかったじゃないか。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 08:33:34.28 ID:D/pZ5zvY0
ほらよ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5316270.jpg
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:01:13.73 ID:rXIq73x+0
日産 スカイライン 次期型、インフィニティ Q50 …米有力消費者誌が厳しい評価
「鈍いステアリングのために、ハンドリングが平凡」。さらに、「乗り心地や静粛性も良くない」とした。
先代のG37の方が、運転して楽しい車だったという。
インテリアについては、「特別クオリティが高いわけではない。InTouchと呼ばれるデュアルスクリーンコントロール
も反応が遅い」と、同誌は指摘。その一方、「重量の重いオプションの4WD装着車でも、加速は非常に鋭い」
と、プラス評価を与えている。
最後にコンシューマーリポート誌は、「インフィニティQ50は、新型レクサス『IS250』よりは出来がいいが、それで
も消費者に推薦できない」と結論。「BMW 328i、メルセデスベンツC250、ボルボS60 T5などの競合車の方が
、評価は上」としている。
http://response.jp/article/2013/10/24/209271.html レクサスより上の評価
史上最悪のスカイライン
スカイラインで静粛性良くないならBMの5やベンツのE乗れとしか
>先代のG37の方が、運転して楽しい車だったという。
V36乗りのオレは何に乗り換えればいいんだw
スカイラインって昔っから偶数番号型式の評価が高いんだよね。
>>908 担当営業マンに言って乗り比べて
評価コメントを載せて欲しいです
私の評価は現行のクルマの中でベストです
905の記事はほぼ1年前のやつで、たしか出たばっかのDASありのグレードだったと記憶してるが、
その後に何度かリコールとかリプロもあって、ブレーキの違和感とかナビのタルさなんかは多少なりと改善されてるはずだし、
ターボはDAS無しだからハンドリングの反応うんぬんって話は当たらないだろうから、
このまんまの評価ってこともないとは思うんだが・・・
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 12:42:10.03 ID:S6V2/x2H0
ターボはディーゼル並みの音と振動にげんなりした
>>911 どの位の音と振動を車に求めるの?俺の耳と感性が他人より劣るのか? V36 より乗り換
えたが、気にならないレベルだw 最もアイドルストップの再始動音は始めは気になった
がキャンセルSWを !と思ったが、もともと無かった機構だからと思い、そのまま使って
いたら慣れると気にならなくなった。全ての車、自分の車にして慣れが必要かな?
自分で言うのもなんだがあんまり褒められたもんじゃないぞ
知人にディーゼルか?と言われた
ちなみにスカイラインではなくE250
国産車基準でOK出るとは思えんレベル
バランスが悪いんだろうね
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:05:21.05 ID:S6V2/x2H0
アテンザディーゼルですよ
>>904 なにこれ?
レ糞ス乗りが荒らしにきてんのか?
200gt-tはクルマっぽさがあって良い。
バイクのVツインのような味わいがある。
ただそれは人によってはただの振動だったりスムースさに欠けるという評価に繋がるとは思う。
ブレーキが残念なんだよなターボくんは
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 19:32:41.94 ID:X0dYwP1e0
スカイラインの売りは、DASなのに。
下手くそ評論家が、デタラメな評論してる
乗り心地は確かに良くはなかったな
切り替えの振動がわりと大きいし
40キロ乗った程度だけど、だからこそ試乗してあかんな思う人も多いやろなと思ったよ
ハイブリッドの切り替えなんてほとんど感じないって
感じるタイミングがあるとしたらキックダウンが起こりえるような低速からの割と無茶な加速時くらいじゃないかなぁ
まぁ信号待ちなんかでブルルンとエンジンがかかればそれなりに振動はある
>>904 ID違うしほかのスレに投下されたやつだろ。
名前で料金取るメーカの型落ちじゃスカには勝てんわな。
現行でもISはかっこ悪いからなぁ
>>922 画像にデータが残ってたの?ワクワクするなw
その座標とURLの数字が違うのはなぜ?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 22:13:30.79 ID:1JLdEJS10
>>904 茨城県水戸市堀町1030??XX
XXは、伏せ字にしましたぁ〜
売れてるからV37は正義。
フーガハイブリッドとスカイラインハイブリッドと
車格は同じになったの?
フーガって名前に未だついていけず…
スカイライン カッコいい
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 01:45:08.80 ID:1g9DTtB60
ガサツなVQ未だに健在か
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 11:02:14.25 ID:Agy+pyOk0
>>928 >売れてるからV37は正義。
V37売れてる?
米での売上台数は、
V37は失敗作だったのではないかと思わざるを得ないような少なさなんだが
結局北米の売上はどうなの?
まあ先代ほどは売れてないんだろうけど、MCで大化けするポテンシャルを持ってるってのは
日本の雑誌とかでは常套文句っぽく言われてるけど
>>887 同意
V36の後に乗りたい国産車が見つからない
見た感じも36系統でよかったのになー
フーガもあんなフェイスになるらしいが
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 14:26:38.91 ID:Agy+pyOk0
>>932 >結局北米の売上はどうなの?
アメリカでの売上は
先月2,655台
プレミアムDセグでは最下位
ヒュンダイGenesis(3,029台)にも負けている
V36の最盛時は6000台くらいだったと思うので、もちろんそれにくらべたら全然少ない
マイチェンでテール丸4復活あるで
>>936 それやったら、高石これどこがスカ?と思ってた層も結構かうだろうな
売れ筋は200GT-tのほう
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 17:46:50.53 ID:HRAAoKdR0
俺のアスリートと被るがな
H16年頃だっただろうか・・・
遠い日のあの夜・・・
前方に◎◎ ◎◎ハケーン! 同志だね(^^) ◎◎[xxxx]◎◎テールと同じ高さにナンバーがあるからR32やR33じゃなくて
R30orR31だね!?
R30やR31は古くなってしまったけどスカイラインが大好きで大切に乗っているんだろうなぁ。。(^−^)ウンウン
───前車に接近───
ん?ナンバー灯がナンバープレートの上に付いて、上から下にナンバーを照らしてる?
R30のナンバー灯は下から上に照らすはず、R31は左右から照らすはず?なんだアレは?一体いつのスカイラインだ(?_?)
───さらに接近───
・・・・(U)・・・・チンコマーク?・・・・ athlete (U) crown
◎◎ [ ] ◎◎
クラウンだと??
(((((((((-_-メ)))))))))ワナワナ
ざぁぁぁけぇぇぇんなぁぁぁぁ!!盗ぉ用ぉ多ぁ!!!!凸(゚Д゚#)
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:01:37.06 ID:HoapDrw80
北米ではV36も継続販売と聞いたが? V36 + V37の併売は問題ない。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:54:39.61 ID:Agy+pyOk0
>>940 でも、V36 + V37の合計でもISの売り上げにさえ届いてないからなあ
以前は(V36だけで)ISなんかよりはるかに多く売れていたんだけど
狭いスーパーとかはセカンドカーで行くだろ
セカンドカーが要る様な車でもない
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:45:36.55 ID:6QxAs+js0
スカイライン購入と聞いて、見せてもらったら
2千CCの方だった、ハイブリッドを買えるのは
超セレブだけだな、スーパーカーは10台に1台だな
超セレブ??
年収800万程度のオレでも買えたぞ
グレードによっちゃハイブリッドとかわらんのやけど…w
発表時の写真を見て、これは良さそうと思った。
試乗した事はないが、実車が走る姿を見て好印象。
でもさ、優れたメカを有しているのだろうが、
もうちょっとお金を工面してAudiかBMWを買った方がいいかもしれないね。
独車支持者というわけではないけれど、大事に乗ろうといった気持ちが持続しそうかなと。
スタイルの好みは人其々だが、スカイラインからは意匠が感じられないのよ。
とりあえず市場のニーズを取り込んでみました的な長谷工のマンションみたいなさ。
スカイラインは買って1年くらいで飽きそうだ。
>>927 こいつの反応はないの?
てかどこぞやのスカイラインスレに出没して写真を投稿したってだけ?
>>949 たぶん旧型ISスレで投下されたものだと思う
こっちもID違うからどうかわからんけど、現行のスレだから見てみ
ファビョって粘着してたみたいだけど、Exifさらされてからいなくなったみたいだね
水戸市の人スネークしてきてw
なんか親の仇のようにスカイラインを毛嫌いしてんだよな
きもちわるいわ
てかレクサス乗りって幼稚なのな
ツーリング魂
SAとかで車内で夜を明かすみたいなのは向かない?他の大衆車程度?
その手の用途は大衆車のほうが向いてる
get-uにある東京のSP
10万円下げたようだ
>>957 逆にスカイラインの方がかつてのメルセデスらしくなってきたなぁ
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 18:26:48.71 ID:P1p0vQ0U0
がま口グリルw
>>958 ハイブリッドだと、エアコン使っても、
エンジンがたまにしか掛からないから良いかもな
日本にはニコちゃんグリルと
がびょ〜んグリルもあるから。。。
ついに400万円を切るものがあらわれた
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 06:52:46.65 ID:Y6E7SIz60
中古?
350GT(素、FR)
レンタカー300km走行、表示で17km/L
ほぼStandard、たまにエコ、往路高速帰路一般道、普通に走行
ちなみに同経路をレヴォーグ1.6GT借りた時は14.5km表示
ご参考までに(満タン法燃費はレンタカーなので・・・)
>>968 レポ乙。
エコじゃなくても結構カタログ並みの値が出るのね。
俺もレンタカーで借りてみるかな〜
ボクシーみたいな大きな車でも燃費23.8なのにスカイラインは何にエネルギーを使っちゃうの?
ハイブリッドでも18でしょ
>>969 パワーを出すのにエネルギー使っちゃうんだよ
知らなかった?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:13:30.19 ID:CYKCsXu+0
システムパワー364psだからな。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 12:46:45.26 ID:LJEWb5F60
>>968 燃費以外に乗ってみた印象の違いはないのかい
>>968 高速道苦手なHVなのに燃費すごくいいね
EVモードが結構効いてるのかな
100kでもEV走行始めるからなぁw
>>969 ボクシーと違って静粛性、安全性、運動性能がぜんぜん違うの。
それを実現するためには重量アップする。重いもの運ぶためには燃料必要。
で、同等レベルのガソリン車でやろうとするとリッター7ぐらいが当たり前。
もしその辺の特徴に魅力を感じないならボクシーでいいんじゃないかな?
安全をカネで買うという発想は大事だな
昇天してからでは遅い
>>970 パワーって加速?
多少の坂では減速しないとか?
同じことするのに大量のエネルギーが必要だなんて
>>977 ヴォクシーハイブリッドX 1620kg
スカイライン350GT Type SP 1800kg
どこが?
同じことしても重量が違うと必要なエネルギーは変わってくるの。物理覚えてる?
リアが超絶くそダサい
同じことって、何で同じことだと思うのかな?
移動できたこと、所要時間のことだけ見てるなら軽自動車でも乗っててくださいよ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 20:39:26.42 ID:CYKCsXu+0
>>973 高速が苦手なのはトヨタのHVシステムだろ。
V37のは、条件しだいでは140キロまでEV走行のできるし。
>>982 それ時速何キロの走行?カタログ燃費と比較してどれだけ落ちてるの?
ただ漠然と高速燃費が良いとか何の印象操作なんだか。日産車がどんな数字を出したか、J08と比べてどうなのか比較しなきゃ得意不得意も無いだろ。
>>982 いや、知り合いのアクアなんて下道に比べて高速だとその7〜8割くらいしか走らないんだよ
回生エネルギーってそんなにあるものなのかと思った
>>979 それは言えてる。デザイナーがフロントとサイドの意匠で力尽きたのかと思う。
無国籍感ハンパない。
本日、涼しくなったせいか、V37に乗り換えて最高燃費記録した。
必死でエコランという訳じゃなく、ちょっと気を使った…という程度で
高速と田舎の国道でリッター22.1キロ。レギュラーガソリン使用。
と自信満々で書こうと思ったが、それでもSUVのヴェゼルと同じかあ…。
あまり威張れないな。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 23:28:19.01 ID:CYKCsXu+0
1.5Lの車と3.5Lの車とで燃費が同じなら凄いな。
丸め4灯仕様の社外リアライトがでそうだなw
まあ日産の今市感があるのはコンパクトやらミドル
スカやフガーはさすが日産という出来だと思う その分値段も張るけど
>>985 リアからみたらブルーバードシルフィかとw
デザイナーは何考えてんだ
リアは130前期のマークXまんまですよ
パクリ魔クォリティー
V37クーペって今年中に発表あるのかな
>>972 使ってみた感想
・素グレードでも一般的フル装備以上で不満なし、布シートのほうが滑らないし良いかも
・給油、ドライブモード、空調とかオーディオの操作は事前に取説計1,000ページPDFをDLし確認した
・北海道の郊外一般道であればエコのままでも何も困らない
・踏めば大抵の車より速い、全開は高速でも危険すぎる
・FRなのでニッポンレンタカーでは貸出10月中旬まで
・500万円の車が8時間17000円で借りられて楽しかったので満足
自分で買うことないですね。
好きな車をレンタカーで借りれば十分。
車のない生活が日常に不便をきたすなら、これまた軽自動車で十分。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 10:19:50.42 ID:+BTO9BqF0
V37の第一印象は「技術の日産」。発売時期も遅れたが、日産が総力をあげて
開発という執念を感じる。ベンツエンジン(と7AT)でがたがた言っている人も
いるが、某大メーカーのように、自称高級ミニバンに中国製4気筒2400CCの
エンジン搭載に比べれば・・・。ベンツに無縁の人でも最新のベンツエンジンと
7ATを400万以下で買えると考えてみるが、やはり高値の花。
好きな時に好きなクルマをレンタルできるのは羨ましい。
田舎だと、レンタカー屋までクルマが必要だw
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 21:11:00.23 ID:4kPRmqgO0
大義でござ候
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 22:20:22.86 ID:AJ94S2vD0
梅
ギクシャククソ便通エンジンと、チョンサンカスボディステアリングの悪夢のコラボ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'