【4G63】ランエボすれっど 155【GSR・RS・GT】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
テンプレ:2014/07/24(木) 12:51:01.07 ID:tk4Gpw1ui
▼よくある質問と回答(FAQ):メンテナンス編
Q:タイミングベルトの交換時期・費用など。
A:メーカー推奨は10万キロだけど、峠・サーキット利用が多い場合は5〜8万キロで要交換
費用はDラーでベルト回り一式工賃込み約8〜9万円程度。
(ウォーターポンプだけだと6万ぐらい:同時に交換するのがお得)
Q:CT系の常時点灯インパネ照明切れへの対処・費用など
A:早ければ3万キロ以内で切れるので、電球を総交換する。費用は自分でやれば電球代のみ。
Q:ミッション(兼フロント&センターデフ)オイル・トランスファー・リヤデフオイル(計3箇所)の交換時期・費用等
A:2〜3万キロ(2年)で交換。純正でよければ工賃込み合計約1万円程度
いっしょにやるのが吉。峠・サーキットが多い場合は1万キロで。
Q:AYCオイル(トルク伝達機構部)の交換時期・費用など
A:デフオイルと一緒に2〜3万キロで交換。Dラーでの作業推奨(要摺動面擦り合せ)。
費用は工賃込み約5千円程度。
ちなみにACDと共有する油圧配管部は工賃込み3500円(東京地区調べ)※地域差有
Q:クラッチ交換はいくらぐらいかかりますか?
A:純正なら部品+工賃の総額で、8万強(CP)〜10万強(CT)円ぐらいと報告あり。
Q:エンジンオイルに5Wを入れても大丈夫ですか?
A:スレ住民的には10W−40あたりが多い。(4G63)交換サイクルは3000〜4000km、
100%化学合成油の使用がお勧め。
オイル交換2回につきフィルター1回の交換を推奨。
3 :
テンプレ:2014/07/24(木) 12:51:39.38 ID:tk4Gpw1ui
▼よくある質問と回答(FAQ):トラブル編
Q:最近ブースト圧が0.7までしか上がらない、または1.8までオーバーシュートします。
A:アクチュエーターが固着している可能性が高いので、Dラーで雨害対作品に交換して下さい。
保証切れの場合は、すんなりとはクレーム処理してくれない可能性もあり。
有償の場合、費用は1万4千円ぐらい(工賃込み)
Q:ヘッドにオイル滲みがあるのですが?
A:4G63の持病です。ヘッドカバーの定期的な増締め・パッキン交換とオイルフィラーキャップ交換で対処。
酷い場合はヘッドの歪みを疑うこと。
Q:CT系メーターバルブの交換のポイントは?
A:1.メーター周辺のカバー(黒)を固定しているビス2本を外す
2.カバーをまっすぐ引っ張って外す(ツメでも固定されてるので力が要る場合あり)
3.中のメーターユニットを固定しているビスを外す(3本)
4.メーターパネルを上側にしつつ引っ張り出す(裏側にカプラーが2本あるので注意)
※ACDスイッチが付いているパネルを外すと、メーターユニットが取り出しやすい様子
Q:吹け上がりが悪い・カブる・加速中に息継ぎのような感じがあります。
A:プラグ・プラグコード系を最初にチェック。後オルタネーターの不具合やクラッチ系の可能性も。
Q:大気開放型のブローオフをつけていますが、アクセルオフでエンジンストールします。
A:この症例は数多く報告されていて問題が多いようです。ちなみに毒キノコだけなら問題ありません。
Q:エボ4(or5)に乗っていますが、コーナリング時にモォーとかウゥーとかクォーという音がします。
A:リコール対象ですでに作業されていれば、仕様です。
Q:リヤスポのクリア塗装が白くなって、所々禿げてきた。
A:よくある症状、保障期間内ならDへ直行、無償交換報告も。
だめな場合は再塗装(3万円?)
4 :
テンプレ:2014/07/24(木) 12:52:23.92 ID:tk4Gpw1ui
▼よくある質問と回答(FAQ):その他編
Q:ブレンボ装着車に装着可能な16インチホイールはありませんか?
A:レイズTE37の16in 8.0jj off+15。P1レーシングの7.5J×16+32or+22(要スペーサー)は現車合わせ汁
Q:CT系の、クラッチスタートのカット(キャンセル)方法
A:クラッチ付け根のカプラー(コネクター)を引き抜く。Dラーでの作業不可、自己責任で。
Q:クラッチの繋がり位置が高いと思うのですが。
A:もともと比較的高め。車内からペダルクラッチマスターシリンダを繋いでるロッドの
調整ネジで調整。他にクラッチアジャスターを使う手もあり。
Q:ブレーキパッドの面取り・シム外しはしたほうがいいんですか?
A:過去スレNo21あたりから読んでください。ちなみにシムについてはエボ6以降で2枚
・純正ブレンボパッド貼り付けの黒いモノ (剥離しにくいので再利用は難しいかも)
・エボ5で鳴きクレームが出たらしく、その対応で追加した銀色のモノ →外すと鳴きます
Q:エヴォ7のフロントジャッキアップポイントってどこですか?
A:アンダーカバー中央部を外した中の牽引用フック。
Q:CT系の追加メーターの車内引き込みに良い場所は?
A:1.アクセルワイヤが通る穴の右上の方にメクラ栓(グロメット)、車内側から押してはずのが良し。
2.助手席足元奥コンソール側のゴムパッキンに切れ目を入れて通す
3.ボンネット根元〜フェンダー内側〜ドア横から引き入れ
Q:油温、油圧計のメクラ栓用ピッチ変換アダプターでお勧めを教えてください。
A:一番入手し易いのはJURANの328045(エボ専用)840円。SAB等で入手可能。
5 :
テンプレ:2014/07/24(木) 12:53:18.11 ID:tk4Gpw1ui
▼よくある質問と回答(FAQ):保険編
エボ9
@富士火災、17等級、26歳以上限定、対人対物無制限、全リスク対応で車両400マソ 年18マソ
Aアイオイ、16等級、21歳以上、対人対物無制限、搭乗者3000だか2000万だか・・・。
車両保険400万、家族限定、月20800円
CT乗り(7〜9)
@10等級、オールリスク、21歳未満不担保、家族限定、年32万円位
A20等級、35歳以上夫婦限定、エボ8、車両290万免責0、全損時諸費用
人身傷害7000万、搭乗者1000万、対人対物無制限免責0
弁護士費用特約、対物超過特約、その他特約がちょこちょこ付帯、年額163320円
B17等級、免許取って六年目。 車両270万の対人対物無制限。3000万だったかも。
もち盗難イタズラ込み。年25万円位
エボ6
@35以上、15等級、掛金車両6クラス、対人対物無制限、車両エコノミー、免責0マソ、車両95マソ、年7マソ
JA共済 ※2014年度版
エボ5
@26以上本人限定、オールリスク、免責10マソ、車両105マソ、年10マソ弱
エボ4
@26歳未満不担保、15等級、対人対物無制限、人身障害5000万、
自爆、当て逃げ無保証の車両保険で年7万位
車種フメイ
@20等級、35歳以上
車両275万で全リスク、対人対物無制限、人身障害5000万、
搭乗者1名1000万、家族限定はせずの仕様、年140000円位。
A30歳以上で車両限定で11万ぐらい
B9等級、26歳以上補償、対人・対物無制限、人身障害5000万
搭乗者障害1000万、車両保険はオールリスクで250万、で年間254380円
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 12:53:47.59 ID:tk4Gpw1ui
▼よくある質問と回答(FAQ):パーツ編
@エボ純正のホイールサイズは?
A:CE・CD系 15インチ6J +46 PCD114.3(4穴)
CN 16インチ6.5J +46 PCD114.3(5穴)
CP系 17インチ7.5J +38 PCD114.3(5穴)ブレンボ装着車
CT系 17インチ8J +38 PCD114.3(5穴)ブレンボ装着車
Aエボ7にエボ8以降用のバンパーは取り付け可能?
A:全共通設定のものも出てるようですが、エボ7とそれ以降はディフューザ形状や穴位置が
違ったりしてるのでモノによっては取り付け不可。その逆も然り。
ちなみにIngsのエアロは7とそれ以降に分けられてます。
BCP系にCTの6MTは取り付け可?
A:可。搭載しているCPも存在するとの事。ただし加工の有無はわからず。ちなみにCN(W)は加工が必要。
Cインコタービンとチタンタービン、どっちがいいの?
A:レスポンスのチタンタービン。ただし強度が無いとされる。多数のブロー報告在り。
インコは強度があり、ブーストUPするならチンコが良いとされる。
事実ブーストUPするためにインコに仕様変更した人もいるほど。
Dエボゴンのリヤバンパーはエボセダンに流用可?
A:不可。似てるけど互換性が無い。残念。
ECT用社外マフラーが7・8・8MR用と9・9MR用に分かれているモノがあるのはなぜ?
A:バンパー形状に変更があったため。一番後ろ側のマフラーハンガーの位置が多少違う。
使用不可ではないが小加工。
7 :
テンプレ:2014/07/24(木) 12:54:21.12 ID:tk4Gpw1ui
8 :
テンプレ:2014/07/24(木) 12:55:09.30 ID:tk4Gpw1ui
【ECUの再学習手順】
@現在の学習内容の消去
・バッテリーのマイナス端子を外す。 (10分以上)
※電装品の再設定がイヤな場合はECUのカプラーを外す。
Aイニシャライズ
・キーを「ON」にし、すぐさまOFFにする。で10秒以上待つ。
B学習(負荷なし)
・エンジン始動後、無負荷状態(エアコンOFF等)でアイドリング (10分程度 ※1)
※1:水温計があれば、暖機完了状態(95度)になるまで待つ。
D学習(負荷あり)
・キーをOFF(エンジン停止)にして10秒以上待つ。 ← 学習内容の反映
・再度エンジンを始動。エアコンを [温度:最低、風量:中、風向:FACE] で10分程度待つ。
余力があればヘッドライトONでさらに数分待つ。
ECUで学習されるものは大体以下のようなものすね。
・アイドリング時の回転数制御
・ストイキ燃焼領域(アイドリング/低負荷走行)における点火時期、空燃比
一般的には、クルマの環境が変わっても普通に走行を続けていれば
ECUが次第に補正してくれる、て事なんだけど、それが当てはまらない、
または極度に時間が掛かる場合がある。
・不調となったセンサを新品に交換した場合
・汚れた吸気系パーツを清掃、または新品に交換した場合 等
実例として、
カボンが堆積して開度(ステップ数)が全開に近い状態になっていたISCバルブを
清掃した際に、その後のアイドリングが2000rpmになりハンチングを伴うようになった。
で、その症状は1週間経っても収まらなかった。
学習を初期化させたら、次のエンジン始動時に即効治った。そんな感じ。
by投石機
>>7 TFH(テクニカルファクトリーヒラノ)はもう営業してないんじゃない?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 23:23:09.01 ID:fHKeeVMji
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 01:50:58.90 ID:/Aa4+HVj0
今じゃ遅いんだ!
妄想・・・手遅れなんだよぉ!!
妄想・・・?
最近投石機たんみないな
歯医者さんのブログも進んでないけど、最近はどうしてるん?
もう飽きたんじゃない?
結局は良い協力者が居ての・・・・・・だったし
優秀だった協力者がごっそり手を引いたのは大きいよ
サイバーエボってまだ活動してるんじゃないの?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 05:59:57.43 ID:gvmbbgst0
HRSのHP更新されてるわ
俺は天才だ
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 13:11:43.07 ID:lRvUGyIT0
あれ?間違えたかなぁ
1357現在 S耐クラストップやでぇ!
糞画質やけどw
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 15:55:48.58 ID:BfNg1Bbei
チャーハン作ってるところ
1時間誰にも見られなかったら神
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
25
お疲れ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 16:53:05.73 ID:lJI4lu7V0
オワコンなの?(´;ω;`)
よーし、俺も
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
28
お疲れ
∧,,∧
(ミ@ω@) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ミ o━ヽニニフ)) おやすみちゃ〜ん
しー-J __並並並__
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 23:31:29.52 ID:yKS9qBwq0
この時間なら、コソーリ
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
いくらネタが無いからってもうスレ汚しはやめましょうよ(泣)
ジャッキアップして下回りみたらブッシュが無い箇所が一個有った_| ̄|○
どうどうとな!
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
しつこい
過疎スレもチャーハンの賑わい・・・
7gsrなんだけど、エンジン切って鍵抜いた後も数秒程度エンジンが動いてるんだけど同じ症状でた人いる?
社外はマフラーとインタークーラー位で今まで上の症状はない。プラグあたりが原因??
ジーぜリングの一種かぬ?
うちのおじいちゃんのマーク2で時々発生する
三菱のディーラーにエンジンが止まらない症状が出たら点検に持ってきてくれ
と書いたチラシがあったな
>>42 まじ?デラに電話してみるか。。修理代高かったらやだなぁ
エボ8MRだがファンコンおかしくなったから寺に行ったら、無償修理になった。
本来無償期間は1年前に終わってて対象車種は7〜8らしいが、なんとかなったらしい。
ほんとに感謝感謝だ。
ちなみに買ったら部品16000円に工賃5000円くらい。
>>43 特定の車種名は書いてなかったけど見てもらった方がいいと思う
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/31(木) 15:06:39.33 ID:PiH4oxut0
一年前?
その無償期間が終わったのってもっと前じゃね?
オレも二年前に同じ事言われて無償で修理してもらったぞ。
延期になったんだと。
そこらへんの経緯はよくわからんけど。わ
ルームミラーの付け根が割れるのと一緒だろ。多発しているんだよ。
>>48 俺も付け根が最近割れた。
多発してんの、あれ?
>>49 ボールの部分?
あのミラー使っている三菱車、ほぼ全滅かと(後に対策されたと言う話だけど)
チャーハン作ったるで!
(| 。・゚・⌒)
\. _, ._ o━ヽニニフ )) ・。
O( ゚ Д゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
/ o━ヽニニフ )) ゚・
しー-J .;'从从从'; ジャッジャッ
職場に俺と同じ赤の9MRに乗ってる女の子がいる。
仲良くなりたい...
9MR乗ってる女の子って全国探しても数人やろw
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 10:30:23.90 ID:YTmqx0Vi0
あーそれは男の影響もしくは旦那のですわ
塩爺「旦那の車ですわ」
同じ職場に赤の9MR二台とは凄すぎるなw
9MR持ちだが、新車購入時に数年後を考えたら赤は買えなかった……
ポスター欲しくて査定したら90万だた
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 21:19:03.08 ID:6oO5AhNr0
TME赤4万キロ
結構高いね
リコールついでに査定してもらおうかな
12万越えのワゴンなんて無理かもしれんけど
わし8MRで査定してもらったら60万くらいだったわ。
あ、7.5万キロ
10の下取り査定、5万キロの9で140万だったな。
>>66-67 アレがアレなガリバーでもそこまでは低くないんじゃないか
ガリバーなら100万くらいだったはず。
あとオークション相場は70〜120ってところだった。
寺には基本下取り価格の分厚い本があって・・・
8MR16年式の基本下取りは100万くらいだったかなぁ。
そこから走行距離の減額とかで60万くらいになった。
寺マンからもうちじゃなくて専門店持ってった方がいいですって言われるくらい安くなる。
連投になるが、SSTで初期交渉値引き30万でそこからもまだう少し引けるって話だった。
なかなか引けた方ではないかと思う。
とりあえず世話になってる寺は売りたくて仕方が無いようだったな。
結局手は出なかったが。
寺マンはすごくガッカリしてた。
俺もガッカリしたんだよ・・・
HRS前金返せ
返してくれないと次の手段に出るぞ
10後期 SSTでブラック、走行5万キロ、修復なし
150万で無いかなぁ…
>>74 入院中だかなんだか知らんけど
意識はあるんだからその間の指示を出せばいいだけのこと
あわよけば詐欺で儲けようとしてるクズは
社会的に抹殺するべき
散々待たされて、はい返しましただけで済ますなよ
>>75 何夢見てんだ。
あるわけないだろう。
相場の100万落ちだぞ。
>>77 だよねぇ。初期型の八万キロ、赤色ならそれくらいであるんだが…
エボXの話題は別スレでやれよ。
∧,,∧
(;`^ω^ )。・゜・⌒) 高菜チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
まだ出来ないのか?
2時間待ってるわけなんだが・・・
寺でファンコン交換してる間に完成させてくれ。
腹が減って仕方が無い。
まだかっ!!
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 02:20:40.66 ID:5PQn1jVT0
エボZのフロントのスリーダイヤエンブレムの幅と高さを教えていただけませんか?
いやです
どちらも35mmだったよ
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 10:34:57.66 ID:+uKxoOTu0
そんな小さいわけねえだろ
じゃあ50mm
大きなトルクをかける場所は1/2インチのスリーダイヤ
その他の場所は3/8インチのスリーダイヤで良い
90 :
投石器:2014/08/04(月) 23:05:20.61 ID:PwUN0C3Q0
壁|ω・) チャーハンスレになっとる…
3年前に組んだ、1玉980円の中華HIDが先週切れた。
これだけ持てば個人的には大満足です。
LEDルームランプより安いやん
∧,,∧ あなた(投石器)
(;`・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るわよ!!
/ ゆ o━ヽニニフ))
しー-J
94 :
投石器:2014/08/04(月) 23:44:59.35 ID:PwUN0C3Q0
壁|ω・) チャーハンはレンジでチンの場合が多くて、お父さんチョット寂しいです。
冷凍食品のエビピラフは至高
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 00:21:41.03 ID:qjZt8lf0i
━∠二二ヽ おはよー
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ)) レタスチャーハン作るよ!!
しー-J
(冷凍食品なら、鳥ごぼうご飯が美味しい)
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 19:03:26.64 ID:drskC75y0
パッドのシム抜きはペダルタッチの変化を体感できる?
シムを入れても激しく鳴くから取っ払おうかな?
激変
激しく変、だそうだ。
やめとけ。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 23:52:30.57 ID:PGH/anYbi
俺もシム入れても激鳴したけどガンガン踏みまくってたらならなくなった。
少し我慢して走って見ることをお勧めする。
俺は半年くらい鳴いてたw
l二l
ロ=== ( ´・ω・) 。・゜・⌒) キムチチャーハン作ります
(.:.:.:.) ( ,,>oyヽ>o━ヽニニフ)) ス..
日i二二i と_)_)
>>104 だから〜朝から
も・た・れ・る!
さっぱりな物作れ!
━∠二二ヽ 昼だ!
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ)) ちょっとなに作ってるかサッパリだ!!
しー-J
何言ってるかサッパリだ!
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゜・⌒) 夜食にチャーハン作る!!太りやがれ
/ ゆ o━ヽニニフ))
しー-J
>>109 同じAA貼ってるけど頭に障害があるの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 07:04:30.53 ID:dAzShSSQ0
このチャーハンの件って古参ならわかるネタなの?
平成生まれには何が面白いのか意味がわからん
うむ、平成生まれにはちとキビシイ
分からなければスルーするのが一番
いや昭和生まれでもつまらんと思うぞ
知能低いと面白いんだろうな
タービンアウトレットを車外に帰るだけでも体感は変わりますか?
車内で我慢しておいた方がいいかと思います
ごめんね
知能低いレスで
車高の低さは知能の低さよ!
>>110-113 いじめる目標を見つけたら、他のクズに相乗りして、叩くクズっぷりにワロタ
よっぽどクズの親に育てられたクズなんだろうwww
顔真っ赤だぞwwwwww
たかかAAで大興奮。
お前ら楽しそうで羨ましいわ。
知恵遅れだったみたいだ
>>114 TOMEIのアウトレットコンポーネントが最近リニューアルして内径が太くなったぞ
J( 'ー`)し 。・゜・⌒) ケンカは止めなさいね
/ o━ヽニニフ)) カーチャンがチャーハン作ってあげるから!
しーJ
チャーハン知らんなら、ようかんマンも知らんだろうな。
意味があるんだよ、チャーハンにもようかんマンにも。
わかったから事故って死ね
お前がな
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 00:44:38.19 ID:BZ/fWgqgi
>>125 ヽ('A`)ノ カーチャン!
( )
ノω|
雨の中、意図しないテールスライドでも簡単に立て直せて全然怖くないのねこの車。新しい遊びに目覚めそう。
>>130 どんだけ危ない運転してるの?
お前みたいなのが事故って車を真っ二つにするんだろ
ヘタレはプリウスにで乗ってなw
けつ滑り出したらアクセルオン?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 07:43:20.83 ID:yENFGLAJ0
エボワゴンってセダンに比べると中古車安いんだけど
需要ないの?
あるなしで言えばあるが、セダンと比較すりゃ無い。
なんだか
「正統派 走り屋 (w)」
って言葉を思い出した
暴走族とかわらないのに w
そう言えば、
今は暴走族のことを珍走団って言うらしいね
邪道な走り屋ってのも気になるw
エボ総選挙の中間発表でたね。
>>134 9MRとかがプレミアついて高すぎるからワゴンが安く感じるんだよ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 15:08:07.03 ID:GV8AV2Ah0
>>139 ワゴンにもMRってのがあるけど全然違う?
150万台であるから気になってる。もちろんマニュアル
>>139 エボ9がトップでエボ5は4位か。
コメントが9は淡々と長所を述べてる人が多いのに対し、5の熱狂的支持が面白い。
その総選挙ってやること自体三菱にとって意味あるんかな?
セル回すととんでもない音がするようになった。朝に鳴り響く恥ずかしい音…
セルモーターはいくらするんだろう。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 19:18:43.65 ID:uLHK44zW0
エボにはこんなに熱狂的信者がいるんですよ!
って上層部に見せたい開発者達の悪あがき
>>143 以前Dに聞いたら新品で5万程度だったような。
リビルドだったらもっと安い。
ダイナで500馬力、トルク65キロ程ですが
クラッチにEXEDYのCARBON-Dじゃ滑ります?
>>140 ワゴンは80kg重くてAYCが無いしインタークーラースプレーも無い
前後バランスはセダンよりはいいらしい
>>147 ただでさえエクのカーボン滑るのに。
俺も似た仕様だがトリプル入れてる。ツインでも使えなくは無いが余裕無し。
ここで聞いてないで弄ったショップに持ってけよ。常識だろそんなの。
いやです
いじったことないのになんでその仕様になるんだよ。
9MRでエボワゴンとセダンのフロントバンパーは同じですか?
ヤフオクで落札するので参考までに教えてほしいです。よろ
CTなんだがアンダーカバーのクリップなんとかならんかね
>>155 ブラインドナット付けるかカバーにもう一つ穴空けてタイラップ留め
>>154 GSR同士なら同じ。
GT-Aはナンバーが中央にある仕様。
取り付け自体は同じだから流用は無加工で出来る。
ただし9と9MR以外に使う場合はバンパーに取り付く金具やボンネット、アンダーパネルが違う。金網は割愛。
7の場合はロックも違うんじゃなかったかな。
バンパーのみを買っても完璧な流用にはならん。
あ、8はボンネットは同じな。
>>159 このタイプのクリップでも折りまくる俺は不器用
>>161 マイナスドライバーでなく内張り剥がしを使おう。
専用のペンチみたいなクリップ外しがあると便利
エーモンの安物でも作業性が全然違う
工ボってなんか威圧感あるよな
なにがそうしてるんだろうか?
∧,,∧
(;^ ω ^) 。・゜・⌒) お金無いから卵チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
VOLTEXのCT用のFRPボンネットの重量わかる人いる?
あとアレは白ゲルで送られてくるの?
それに付随してナンバーが左にオフセットされているっていうのも少しは関係あるかな・・・
(個人差あるにせよ)アルファは同じ左でもそこまでそうは感じないし
GT-Aとかエボゴンはナンバー真ん中にあるから印象も少し違うよな
4G63ちゃん暑すぎぃ
夏はいやー
ボディの割にでかいエンジンだからか室内にも熱が伝わってくる
メタルツインのコンペRって渋滞辛いですか?
4G63はアイドリングの熱量がヤバイ気がする
コールドスタートから水温上がるの早すぎ
>>175 そうだよね、真冬でもアイドリングで水温がすぐ上がる
一方、日頃の足のステップワゴンは「水温低いよマーク」がなかなか消えない
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 11:02:30.79 ID:PuEMRJzN0
今Zの寒冷地仕様乗ってて\に乗り換え検討中なんだけど、熱線入りのドアミラーって簡単に移植できますかね?
ネジ締めてカプラーカチッとするレベルだと思ってたら痛い目に合う。
>>177 ミラー交換自体はわりと楽だけど
熱線用のの線が出てないんじゃね?
>>175 わかる。
水温計付けてるけど一秒で四度位上がってく。
ノーマル・もしくは足回りのみの改造だと気にしないというわけか(
ノーマル状態でも
リアスポイラーが目に入ったら
何かこの車おかしい・・・と思われるのではないかな
ECUはおkですね
ぬいぐるみさーせん・・・
シートにしがみついてるんだよ。
ウチの軽トラはおkだな
エンジンの内部総バランス取り
フル強化ブッシュ
機械式LSD
ECU書き換え
はOKという事ですね。
そもそもノーマルをノーマルと認識してもらえるのか
誤爆
このあいだ会社であった不良改造車チェックに俺の外観ノーマルエボ5がランクインしてた
>>174 コンペRはダンパーレスだから
メタルツインがいいならATSにしとけ。
ATSは半クラ余裕。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 01:47:30.14 ID:R40qH6XU0
>>192 じじいはほぼリヤスポを見ると
「空でも飛ぶのか?」
と言う・・・
>>192 マフラーうるさいぞこれノーマルか?
ハンドルおかしくないか?
シートなにこれ?
全部ノーマルなんすけど??
俺もやられたことあるわw
M3とかもマフラーうるさいからダメだなw
俺もマフラーが太いっておっさんにゆわれたことある。
純正からラリーアートのマフラーに換えて、テールエンドの経が完全に同じだった。
元々ふとい。
中古車見に行った時「このマフラーアフターですかね?」って聞いたら純正ですって返された思い出
知り合った当初はエボのうるさいマフラーに女がドン引きなんだが
後々国立理系大学院卒&大手電機メーカー研究職&もう1台ベンツ所有というのがわかると
なぜかしつこく食事に誘われて困る
もう1台ベンキ所有
に見えた
ベンキか。ドSだな。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 21:40:38.72 ID:vbmRyNUdi
206 :
投石器:2014/08/14(木) 01:28:22.88 ID:TWYqxbNG0
今の所属部長がエボ5に乗っているので何となく気楽w
ボンヤスミに入ったので、ここ数年気になってた塗装剥がれ箇所を再塗装すた。
(Bピラー、ワイパーアーム周り、ボンネットダクト開口部)
これであと10年もつ (`・ω・´)
myエボもワイパーアームの付け根白骨化してるわ…
塗装が薄くなって下塗り?が見え始まってるのがドアサッシュ
錆びて穴が開きそうになったのがリアスポイラーの(左側)付け根
塗装が消失したのがボンネットのバルジ
塗装が剥離してめくれ出してるのがフロント側ワイパーアーム
ワイパーアームぐらいなら素人がスプレーで塗装しても綺麗に見える
俺もハゲてるぞ
ワイパーアームはブレードの可動部支点を中心に錆も多数発生中
可動部分のマスキングとか面倒だから
次の車検で交換してもいいかも
錆だらけのワイパーっていかにも旧車みたいだし
交換部分だけならみんなのワイパーだろ。下の可動部分はマッキーで塗るのも意外と隠せるぞ。
スプレーなら綺麗なるだろうが、外したり下地処理めんどくさい。
過去にホイール塗装やったが、まる1日かかったわ。特にマスキング。
塗装禿エボ6ホイール+横浜IG20を2万で買って、2年使って3年目にスプレー塗装
に5千円掛けて綺麗にしたが、そのシーズンは結局使わずオクに出して2万で売れた。
その2万でフジホイール+2年使用X-ICEを近くの人から買った。
つまりこの2万で永遠とスタッドレスを交換することができる。
ちなみに夏タイヤは18インチWORKバランツアとかいうホイール+P1新品タイヤで4万也。
バランツアとか言うのは、まともに買うと15万とかするみたいね。
どうよこの立ち回り。
5000円と手間賃マイナスじゃん
あまり雪降らない地域ならアジアンスタッドレスや10年落ちでも十分
ドア開けて降りる時に手をつくところの塗装が禿げてる。
ちょうどスカッフプレートの端あたり。
降りる時に毎回触るからか。
216 :
ベンキ乗り:2014/08/14(木) 20:50:56.48 ID:ag7EuONM0
>>215 くつ裏の溝に石とか挟まってないだろうか
ジャッキアップして下覗いたらワイパーの錆が瑣末な事に思えるほど錆びてた穴空いてるし
錆チェンジャーを塗りまくったけど大丈夫かな
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 01:45:37.54 ID:CDbQXPaji
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 01:46:57.98 ID:CDbQXPaji
たまに居るけど四つ足で歩く人なんじゃないかな?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 02:28:58.15 ID:CDbQXPaji
>>213 >つまりこの2万で永遠とスタッドレスを交換することができる。
「永遠と」じゃなくて「延々と」な。
国語の成績が悪かった人って、本人にしか分からない文章を書きがち
>>226 220だけどそういう意図はないよ
レカロSPG3入れてたけど、降りる時はサイドシルに右手ついて左手でAピラー掴んでた
こうするとサイドサポートに乗らなくても降りられる
そう、サイドサポート痛むから。
でもフルバケじゃない。
暗に足短いとバカにしてるだろこのやろー
前に仲間内でバーベキューやったとき
送迎を新人に割り当てたんだけど
ロールバー、バケットシートの車に当たってしまった女子がドン引きしてた
乗り降り大変だし、内装もほとんど無いしダートラやってるみたいで車内あちこち土埃だらけ
可哀想だったよ
>>229 それはドン引きされてもおかしくないだろw
その仕様は男でも一部のモータースポーツに理解ある奴にしかわからないw
助手席をGT-Aのシートにしたらカミさんも乗り降りが楽になってニコニコするようになったyo
BBSホイールガリっちゃった(´;ω;`)
気にすんな。
俺なんてCE28N特注色を立体駐車場に入れたらフロント両輪ガリったぞ。
こういうこともあるんだな・・・って思って後日調べたら駐車場に請求も出来るんだってな。
8.5J+30に225だから特別引っ張ってたわけでもワイドにしてたわけでも無いんだけどなぁ。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 22:06:22.91 ID:a0eKsCWh0
自分で立体駐車場に放り込んだんでしょ?
それで賠償請求できんの?
立体駐車場に入れるときは一応対応サイズを確認してる
古い5ナンバー専用みたいなのには、誘導されても断ってる
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 23:26:19.35 ID:g/7k+5cVi
>>240 225は8Jが標準
8.5Jは引っ張りに分類するんだが
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 04:16:58.55 ID:zNy8l3hX0
>>171 エボワゴンもMT車は左にオフセットされてるぞ
>>241 "特別"引っ張ってたわけでは無い
と書いたろ。
それともあれか、0.5インチ分引っ張っただけで驚きの張りとツヤか
少しでも引っ張ってればタイヤよりリムが外に出るのは当たり前
単にヘタクソだっただけだろ
もしそれ本気で言ってんのなら自分の車のタイヤ路面接地部を見てこい。
早く夏休み終わってくれねぇかなぁ
夏休み夏休みバカの一つ覚えだな
エボ8ですが6MTブローしたので
かなり丈夫とウワサの5MT載せようか検討中ですが
ゼロヨンもへっちゃらですか?
トルクは70キロ程です。
いち個人を特定しない不特定多数に当てはまるワードを言われて、それに対し気分を害するのはそれの該当者だけである。
要するに人の多い街中で「佐藤のバーカ!」って叫んだ場合、なんだとこの野郎!と反応した人間が佐藤であるってことと同義。
お前頭が悪いってよく言われるだろ
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 00:48:28.52 ID:pjLrDe8Ei
>>248 へっちゃらじゃない。時期に壊れると思う。
>>249 エボすれっどでは佐藤さんじゃなくて鈴木さんにしろ
どこかの店の代表が怒るぞ
シビエの4灯って、鳥山明が描く雑魚キャラの眼鏡っぽい…。
スモールはついてるの?
スレ間違えてんぞ、間抜け
>>253 シビエとかあんなダッサイのをドヤ顔で付けてる痛い人いるけどスゴいよな。
買ったエボリューションについてたけど即行で剥ぎ取ってオークションに流したらかなりの高値になって笑った。
荒らしがこっちにもきた
純正はボディ同色で確かにカッコ悪いが、社外はそんな事はない。
>>258 当時ダサすぎて付けなかった
ハロゲンのあまりの暗さにちょっと後悔
7GT-Aなんだけど、
ブーストが0.8キロまでしかかかんなくて、
がっつりブーストかけたら数十秒〜2分後ぐらいからしばらくチェックランプついちゃうんだけど
何が悪いんだろコレ。
ディーラーに見せたらインジェクターの噴霧時間が規定値を超えている?だとかで燃料添加剤を入れてみてくれみたいな事いわれて直してくれねえし。
改造の有無くらい書いたほうがいいと思うよ
(このスレは、後出しで改造内容を書き込む人が多いからね)
>>265 ゴメン、書き忘れた。
マフラーがリアピースだけラリーアートに変わってる程度のほぼノーマルで、いま97000kmぐらいだ。
>>264 元、GT-A乗りだがGT-Aの97000kmならこれから故障しまくりだから、それくらいは気にするなって事だな。
まずはATの故障が来るよ。そろそろ乗り換えの予定はないのか?
>>267 代わりになるような安い車が他にないから、この先数年もずっとこのままだ。
細かい故障は目を瞑るけど、流石にブーストきっちりかかんなかったり、
ブーストちょくちょくかけて高速はしったらチェックランプつきっぱなしってのは困るじゃん。
直したいって伝えたけど滋賀三菱が仕事しねえし。
しがないねぇ
俺のGTA92000キロもアイドル不調
ぼぼぼぼ ぼぼぼ↓ぼぼぼぼ ぼぼぼ↓みたいな
ECUリセットして1500キロくらい
ぼぼぼ↓の時タコは上下しないしエンストもしないけど
改造はラリアートのマフラーとHKSのEVCとブリッツのエアクリ
直すにも金ないから我慢
271 :
264:2014/08/18(月) 00:24:44.43 ID:EJ+TKti70
>>270 うちのはそれはISCVはずして掃除したら治ったよ。
掃除する前はアイドルが500〜1500の間で上がったり下がったりするぐらいクソ不安定だったけど。
吹けるのにブースト上がらないのか、吹けないのが原因で排圧不足でタービン回らずなのか。
前者なら吸排気側の問題だし、後者ならエンジン側の問題。
エンジンチェックランプなんて大概はどんな車でもA/FセンサーかO2センサーの故障だけど、実際どうだろね。
燃料噴射うんぬんの異常値吐いてるならO2センサー壊れて燃料噴射量と噴射時間がアバウトになってるのかもしれんし。
>>264 ブースト圧が低いのとチェックランプ点灯とは別問題だろうか
点灯していない時もブーストがかからないならECUによるカットではない気がするけど
以前ブーストがかからない病で点検した個所
ブースト計→Tジョイントあたりで漏れていないかチェック
配管チェック→ホースバンドねじの締めまし、配管取り外して水入れて漏れチェック
インタークーラー→融雪剤でボロボロだったので水入れて漏れチェック
ソレノイド→アクチュエーターへの配管を外してチェック、ブーストが上がりすぎるようだとソレノイドの故障
アクチュエーター→ロッドにガタがないじゃチェック、錆でロッドが押し出されたままになっていないかチェック
おれの場合アクチュエーターロッドとスイングバルブの結合部分に遊びがあってブーストがかからなくなっていた
ちなみに俺の場合は272氏のいうところの前者の症状だった
276 :
264:2014/08/18(月) 00:48:31.60 ID:EJ+TKti70
>>272 ちゃんと上まで0.8キロかかった状態で吹けるし、リミッターあたるまで加速は出来る。
O2センサーなのかな。ディーラーはO2センサーとは言い切れないみたいに言葉を濁して逃げてたけど、
換えてみたほうがいいか。ありがとう。
>>274 点灯してないときはかからないとかではなく、
がっつり加速したら必ずチェックランプつくし、その時は少なくとも0.5キロ以上はかけてる。
そしてどう足掻いても0.8キロまでで止まるし、0.8までかけた時は必ずチェックランプつく。
その点検箇所でチェックしてないのはソレノイドとアクチュエーターの部分だ。
ちょっとはずしてチェックしてみるわ。ありがとう。
しかし車検に出して「チェックランプつくんでなんとかしてください」って言ったのにその辺さわりもしなかった滋賀三菱ほんと役に立たんな。
どっか滋賀・京都・大阪・三重あたりで信頼できるお店ありませんか。
ブースト上がりすぎるから気をつけてな
ECUがブーストカットしていたらその制御も無くなるから
まぁ俺も知り合いの車の故障事例から予測してるだけだからなんとも言えんけどね。
自分のエボではなったことないし。
あとはエアフロセンサー??
実吸気より信号が低くて異常燃焼してるとか。
排気温高過ぎてもチェックランプつくんじゃなかったけ。
つかエボ7のアクチュエータはサビ対策前だから固着してたりしてな。
対策品に交換済みならわからんけど。
>>243 そもそもエボ6までは225で7.5Jが標準なんだけどな。
8Jに225でもタイヤメーカーからするとちょい引っ張りで
8.5Jなんてもろに引っ張っている分類なんだけど、おまえはそんなことも判らないんだろうなwww
7GTAの標準サイズは確か8Jに225ですけどね。
1インチの引っ張りなんて引っ張りのうちに入るか入らないかのもんだよ実際。
>>281 1Jの違いは2.5〜3cm位
タイヤメーカーにしてみると2.5〜3cmは決して小さい数値ではないけどな
そもそも、元は225を8.5Jに入れて引っ張って無いと言ってる事に
大なり小なり引っ張ってるだろって話なんだが。
ここの一部の無能どもは8.5Jに205や195位じゃないと引っ張った分類に入らないのか?
街乗り100%でタイヤもあまり気にしてないから
7純正ホイールにたまたま安売りしてた225を付けてる
(純正状態は235)
交換するときとかタイヤを外して地面に横にすると、タイヤより先にホイールが地面に接触して傷が付く
普通に車に取り付けた状態でも、タイヤの横の円周状の出っ張り(リムガード)よりもホイールの方がほんの少し外側に出ている
タイヤメーカーにも依るだろうけど引っ張り気味なのはあまり良くないかも
大なり小なり引っ張ってるから
特別引っ張ってはいない
って話なってんじゃないの?
タイヤメーカーからしたら標準サイズ以外は引っ張ってることになるんだからそれを世間一般レベルにあてはめたって話が噛み合うはずはないな
まぁ細かい話だがJは単位じゃなくてリム形状だ。
横幅はインチ単位だから1インチで25.4mm。
言い方は悪いが、そんなんも知らんかったらタイヤの扁平率や外径の計算出来ないだろ。つかしたことないんだろうな。
そんなんでよくタイヤメーカーがうんたらとか引っ張った引っ張って無いとかわかるな、と俺は思う。
>>285 細かい事ばかり突っ込むなwww
1Jと書いたのは判りやすくする為で1の違いはと書くよりも1Jの違いと書けば
リム幅だと判りやすいからだけなんだが。
それにJ、JJ意外だと1の違いがインチじゃないから、むしろJと書いておく方が正しいだろ。
細かいこと突っ込む奴には判らんかw
>横幅はインチ単位だから1インチで25.4mm。
そんな事は判っているよ。でも実際にはホイールの種類やメーカーによって実測値で大小誤差があるから
1Jの違いは2.5〜3cm位と書いてるんだろ。
実測した事も無く数値だけしか見てない机上の人間には判らない話かw
まぁ夏休みだからエア車持ちが沢山湧くんだろうな。
1J何ミリかもしらない言い訳がそれか。
よく考えて8.5で計算してみろよ。
わかりやすく単位的にJを使うが
メーカーによって1Jが25〜30mmの変動があったら、25mm換算と30mm換算で8.5Jなら何ミリの差になるんだ?
おまえのオツムの中ではメーカーによって8.5Jで40mm以上の差があるのか?
これが誤差の範囲ってんならおまえの頭ん中は天国だな。
言ってる意味わかるか?
アスペが出たぞー
>>287 おまえが机上の空論野郎というのは解ったw
全ての品が日本製品みたいに制度が出ていると思っているのが世間知らずのバカだなw
と言うかリム形状の部分はスルーなのな。
自分の不利なことはスルーかよw
量子化誤差も計算できないバカ同士が誤差について言い争うとか…
おまえら誤差だけで1つの教科書が書けるの知ってるか?w
このスレの理系大学卒の奴らに笑われるぞ
ミシュランだとタイヤサイズ毎に適合リム幅が書いてあって、225でも7-8.5(J)まで対応しているから、
そんなに目くじら立てるほどでもないんじゃね。
>>287 多分、理解してないのはお前だけだよ
≫286が言ってるのは、8Jと9Jのホイールの横幅差が2.5〜3cm位だってこと、
これが仮に100Jと101Jのホイールだったとしても、やはり横幅差は2.5〜3cm位、つまり出来上がったホイール自体の差を言ってるんだよ。
メーカーによって基準となる1Jの幅に差が有って、それの積み重ねで製品を作ってると言う事では無い。
脳内、オーナーに勝つ。の巻
元ホイール製造業関連の俺登場。まさかのスキルが役立つ時。
つっても純正ホイール工場なうえに事業撤退しちゃったけどw
製品によってリム幅が数ミリ違うって話だが
ありえません。
確かに誤差はあるがホイールの寸法や形状ってのは国際規格だから目に見えるそど何ミリも狂ってるなんてことは許されない。
なんのための規格なのかって話だからな。
日本製だからとかそんな低次元の話ではなく、国際規格だから。
狂ってるモノは粗悪品。比較対象外。
そんなもの見たこと無いけどな。
あと測るところは両端根元R部の終点頂点同士をつなぐ距離。図面上はだが。
手測りなら何ミリか狂って当然だ。
ちなみにホイールの全幅の事ではないからな。
こういった工業製品には机上論は通用するんだぜ。つか設計自体が机上論ありきだからな。
出来上がったものがその通りじゃ無いなら大問題だ。
>>291 標準サイズと言うのは決まっている
それに加えて、メーカーで保証できる基準サイズと言うのが有るだけ、それが
225でも7-8.5(J)まで対応していると言う部分(言わばここまでなら引っ張って良いというメーカーのお墨付き)
>>294 国際規格だからと言って海外の物も全て行儀よく作られていると思っている奴w
そんな行儀の良い連中ばかりだったら技術屋も苦労しないわな。
行儀良く作るためのものが国際規格だからね。
行儀良く作ってると思ってる奴wじゃなくて作ってるから。
社外ホイールを作ってる会社の中心的な利益は純正ホイール製造による。
ホイールは納入先で受け入れ検査を耐久試験を行われるから行儀良く作らないわけにはいかんのよ。
あと作ってる人間=技術屋。
機械のオペレーターは作業員だが、型のメンテや検査をするのは技術屋。
ホイール製造の手作業はバリ取りと塗装工程くらいなもんだ。
人の手によって寸法が狂うなんてありえない。
型は加工機で作るからデータを作った段階でわざわざ異常値を設定しない限り何ミリも狂ったものが出来るはずかない。
そしてそんなものを設計するメリットは皆無。
あとタイヤの引っ張りだけど、タイヤメーカーはここまで引っ張っていいよなんていう基準は100%設けてない。
あくまでも標準運用に対しての適合サイズのみ記載してる。
基準サイズなんか無い。
タイヤ幅はミリで、ホイールリム幅はインチだからどう頑張ってもぴったり合うものが無いんだよ。
だからタイヤメーカーは基準サイズは設けずに○○〜○○までという指定を行う。
それが標準であり、世間一般では引っ張ってないタイヤの組み方。
言い方を変えればそれから外れたものが引っ張りタイヤ。
あと9Jに215くらい組まないとタイヤからリムがはみ出さないよ。
連投になって申し訳ないけど、ホイールの品質に関しては国から通達が出てて、それに合格した物しか売れない。
VIAとかJAWAとかあるんだけど、JISもISOも無視したホイール作っても意味無いのよ。
当然海外にも同様の制度はある。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 07:37:04.23 ID:GRwaDF7B0
公差の範囲内
製品名によって8Jと9Jで2.5〜3cmの差なんだろ?
もし製品交差で5mmもあったら工場停止だわw
302 :
投石器:2014/08/19(火) 09:05:47.19 ID:3Oydjal4O
この話、タイヤより引っ張り過ぎじゃね?(ドヤァ
なんで皆さんタイヤを引っ張りたがるんだ?
せっかく太いホイールがあるならそれに合わせたほうがいいじゃん。
俺は走るならできるだけ幅広タイヤを履きたいので、むしろタイヤが出っ張り気味にしたいぐらいだが。
>>302 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
スレが荒れてるとチャーハン作らなくて済むね
幅でそれだけに誤差あるなら真円度も怪しいな
あんだけ偉そうに机上の空論(笑)って喚いてたのに。
どんだけ夏休みなんだぜこのスレ
リムデザインによってはリム幅と全幅に20mm以上差があるなんてこともあるんだぜ
リム幅は規格があるのはわかったが、リム厚って規格ないのかな。ZE40は鬼キャンに耐えられるように、鍛造なのに厚いらしいやん
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 12:50:33.59 ID:FxZqg6xO0
おとなしくなったな・・・
なんにせよシビエはクソダセェってことよ
シビエうまいやん。
特に鹿が好きだが。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 19:40:31.31 ID:GnZNir7W0
猪はクセがあって何かキライだわ
アンチシビエのガキがうぜーな。
車買ってから来い。
家畜肉至上主義か。許せんな。
鹿肉も猪も獣臭い
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 20:40:43.67 ID:2Q6opr8G0
チャーハンまだですか?
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アイドル不安定で安く治す方法はISC清掃と呉のコンでしょなーぶっぱなすのがDIYで出来る限界だね。
後は、運良くデラでマッピングをちょこっと書き換えて貰って治る時もある。(2千円だった。)
もう乗ってないけど、GT-A 8.8万キロからアイドルおかしくなって、
ストールしないけど、信号待ちで息継ぎしてるのが、ハラハラして乗ってて気持ちよくなかった。
ちなみに、エァスクリューは意味ないね。自動で回転合わせようとするから、
何処に回しても結局ハンチング。回転上げる事でストールするレベルの人だけ有効かな。
負け犬脳内
キュイン!
全然わからん
キュイン!ま、どうでもええわな。飯行くわw
ヒュゥ〜
━∠二△ヽ.
(´・ω・) 。・゚・⌒
"(U つ━ヽニニフ)) カニチャーハン作るから、食べて落ち着いてね
〜 ) ノ'
ν"
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 23:10:20.94 ID:MAH+ZhBK0
爪折無しでCTエボに前後9J+28のホイールで235/45−17履けるかな?
前後3センチダウンのフロントキャンバー3度リア2度、スプリングはフロント7インチ、リア6インチ
リアは個体によっては無理だな。
9J+28だとキャンバー3〜4度は必要かと
フロントは余裕過ぎ。+15位まで行ける
リヤ厳しい。
なんかいいホイール見つかったんか?
link g4取り扱ってるショップってある?
>>328 リアは9J+35ならタイヤ255だとキャンバー2度以下で収まる。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 19:44:13.81 ID:vWCVAAoh0
お前らよく読め
ツメ折り無しだぞ!
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:37:01.82 ID:o8xw8fUN0
レスありがとう。
ヤフオクで良いホイール見つけたんだけどやっぱり無理か〜(´;ω;`)
そろそろ、8Jのターマックエボから卒業したいぜ。ターマックエボを以上の好みのホイールはないんだけどね、、、
あ……RC−T4のホワイトなんかもいいな。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:40:27.25 ID:o8xw8fUN0
タイヤそのままで、ホイール太くするとやっぱりハンドリング変わってきます?
むしろ逆になぜ変わらないのかもしれないと思ったのか?
>>334 TE37のホワイト特注色とかでもいいんちゃう
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 22:24:33.99 ID:EB6a9ifr0
コンケイヴ形状のアルミを履かせようと思うと中々ないね
9.5jの+23だけど前後ともしんどい
リアを叩き出そうか思案中…
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 12:55:00.05 ID:eIk1WYFa0
クラッチが滑り出したー(;´д`)
8MRを購入して1ヶ月でクラッチがお亡くなりになった。
ジムカーナで酷使したからかな?
400馬トルク50kg・m程度までエンジンをいじると仮定しておすすめのクラッチありますか?
半クラ使い過ぎなんだろ
磨耗の原因が半クラ程度しか思いつかないとかおじさん悲しくなっちゃう。
1ヶ月のジムカーナ程度で腐るようなクラッチではないよ。
最初から限界が近かったんだろう。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 19:25:07.55 ID:SMvLwrVW0
先月、アンリミで交換してもらって聞いたんだけど、ツインプレート以上を入れないなら純正6速用が長持ちでハイパワーにも耐えられていいらしいよー
あと、滑りを感じてから一気にくるから気をつけた方がいいです。
滑りって分かるものなの?
最近たまーに発進の半クラ時にシュシュシュってABSが効いてる時のような感覚がペダルから伝わってくるんだ…
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 01:25:32.07 ID:uh/GB59Wi
>>344 滑ったら、加速中にATのキックダウンやロックアップが外れた時の様にエンジンの回転が上がったりする。
で、その症状はジャダーじゃない?
>>345 レスThanks
これがジャダーなのか…どちらにせよ寿命が近い?
3速でクラッチを滑らせ気味に発進してみてちょっと削ってやると症状が(一時的に)治まる
・・・であればジャダーの一種かも
このスレで教えてもらったんだけど、自分の場合はコレでした
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 11:30:02.78 ID:CTEycMRzi
>>346 寿命が近いかは不明(笑)
>>347 1万キロの中古を買ったんだけどバックする時だけジャダーがでたが、2速発進をしているうちに解消されたわ。
割と多く2速発進をしていたが15万キロ持った。
349 :
340:2014/08/23(土) 14:42:37.50 ID:tNjsD79t0
元々走行90,000以上の車両を購入したので寿命が近かったと思われ、
サーキット走行では問題なかったので、ドッカン加速を多用するジムカーナは負荷が大きいのかな?
と思いまして。ツインメタルを導入しようかと。
>>343 純正6速だとツイン入れないほうがいいですか?
俺は今8.2万キロの8MRだけどクラッチ死亡の気配は無いなぁ。
そろそろ逝くのかなぁw
もう買って6年目だが。
長距離移動が多いとクラッチの寿命は長いと思う。
352 :
339:2014/08/23(土) 17:45:32.16 ID:DXFzitXo0
やっぱ、毎週山道走って速度調整に
半クラとエンジンブレーキ多用したのが
まずかったかなー。
エボ7で15万km。
整備記録手帳見ると、7万kmで一度交換してる。
おすすめのクラッチはありますか。
走り屋ではありません。
それなら6速用純正でいいのでは?
>>352 速度調整で半クラ使うの?
うちの妹も5速とかで半クラ使って速度調整するんだが
確か教習所では辞めろと怒られた記憶があるんだが
速度調整で半クラってありえなくね…
それなら素直にギア落としてエンブレで調節しなよ
お前ら今夏休みってことを忘れるなよ
断続クラッチの為に半クラを多用するって事じゃねえの?
そもそも断続クラッチって何者よ
走行中に断続クラッチ?
ないわーw
走行しないで断続クラッチってただペダル踏んで遊んでるだけじゃん
数十キロで走行中て事を言ってるんだろうけど
>>352は速度を明らかにしてないし、渋滞の多い山道って事も十分考えられるだろ
これは迷惑
23日未明、大阪府南部から和歌山県にかけて30キロ以上にわたって路面に油がまき散らされているのが見つかった。
大阪、和歌山両府県警によると、付近でスリップによる事故が30件以上起きた。
県警は同日午後、大阪市内の運送会社のトレーラーが植物油を漏らしたまま走行したとみて、
自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)容疑などで40代の男性運転手から任意で事情を聴いた。
公道走行中にクラッチ切ってつないで白煙出してるバカシルビア乗りはよくいる
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
アホの方が来たぞw
脳内バレて焦ってんの?
ぼくだんぞくくらっちってしってるんだ。
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内
馬鹿決定
覚えたてかw
馬鹿がもう一匹w
教習所で教官も教える言葉を新しい言葉とか言ってる時点で知恵遅れ決定
んでいつから断続クラッチが新しく出来た言葉になったんだね?
CPはアイドリングでは進まないから動画のような事はしないな
断続クラッチっていうのか
半クラとはちょっと違うか
半クラは動力が半分繋がっている状態
断続クラッチは動力をクラッチ使ってオンオフして
惰性で走行させるって状態なのかな?
俺はガレージ止める時切替し多くて断続クラッチっての使っていたけど
断続クラッチって呼ぶとは知らなかった
クラッチネタで一つ
7に新車から乗っていて今は9万ぐらい走行
7万ぐらいでクラッチ交換したけど
クラッチの削りかすが付いてクラッチペダル踏むとギシギシ音がしたことあった
ディーラー持って行くと掃除してくれてスムーズになったよ
断続クラッチって言葉は俺は学校では習わんかったな。10年くらい前かね。
つかそんな操作も習った記憶が無い。
あと断続クラッチって言われる操作は半クラを長く持続させることが出来ない初心者に対して擬似的な半クラを使わせるために、一瞬繋ぐ→切る→一瞬繋ぐ→切るを連続して行って速度の微調整をさせる操作の事だ。何か特別なテクニックだと思ってるならちょっと違うな。
もうひとつ言うと、エボとか競技ベース車のクラッチはノーマルとはいえ半クラ領域は少ないし、クラッチを繋ぐと滑りが少ししか無くてガッチリ噛むから断続クラッチみたいな使い方してたらガックンガックンなって走れたもんじゃない。
教習車とは全く違う。
モデルによっては半クラを持続させたらジャダー出るしな....
オーナーならわかってて然りなんだが。
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内
断続クラッチだろうが半クラだろうがそれほどガクガクしないけどな
半クラ領域の狭さを指摘する書き込みはちょくちょくあるけど
どれだけ下手くそやねんといつも思ってしまうわ
MT乗りには二種類の人間がいる
クラッチの繋がりをペダルの位置で覚えている人間
・車を変えただけでエンスト、下手くそ発進、繋がる位置が変わっただけでも同様
繋がる瞬間を挙動で判断する人間
・半クラ領域が少なくても平気
・昔の扱いにくい社外品クラッチでも平気
オーナーなら、乗ってるならわかるものを平気で書き込むのが脳内と疑われるところなんだけど。
まぁそれがわからないから書き込むんだろうけどな。
あと半クラの位置はどんな人間でもペダルの繋がる位置で覚えてる。
だから車が変わると1発目はスムーズには中々繋げない。クラッチをゆっくり切って繋がる位置を探る。何度か繋げば位置は覚えるもんだが。
繋がる位置を覚えた上で繋がり始めてからは挙動でクラッチの離すタイミングとスロットル操作を判断する。
どちらか片方が欠けてもスムーズには繋げられない。
それとも毎回恐る恐る繋がるところを探りながらゆっくりペダルを離すのか?
違うだろ。
>>378 教習車はエボと比べて断続クラッチで一気に繋いでもそれほどガクガクしない。クラッチが滑るからな。
エボで教習車みたいな操作をすると一気に繋がってガクガクする。
半クラは慣れれば問題無いが、慣れても起こるのがジャダー。
言いたいのはエボに乗るなら断続クラッチなんて下手くそ用の操作はすんなってことだ。
一発目から普通に半クラ使えるけど
でいつから断続クラッチが新しく作った言葉になったんだい?w
>>378 うんそうだよね
エボっていっても市販車だし
断続クラッチでクラッチオンオフといっても
状況によっては半クラ→完全に切る→半クラってのもあるだろうし
MTにのっていたらこんなの意識せずにしてるんじゃないかな
>>379 とはいってもCT9Aのミートポイントはかなり手前だから
後者のタイプでもエボに慣れていたら奥で繋がるタイプの車に乗ると
1回目は戸惑うと思うけどな
>>380 点検口についてはわからない
音はキュッキュッって感じで踏み心地がギシギシだったかも
ディーラーにもっていくと掃除してくれるよ
費用は忘れたけどそんな高いものではなかった気がする
工賃×30分とかじゃないかな
>>382 半クラ→完全に切る→半クラ こういった使い方もダメってこと?
根拠がようわからんな
半クラが使えないとは言ってないだろ?
半クラの位置を探るのが普通だ。
それともどんな車も半クラの位置が同じだと思ってんのかな。
エボの場合はかなり上の方にあるから他の車からの乗り換えだとクラッチが減ってるんじゃないかと勘違いするくらいだ。
免許取ってMT乗ってりゃ普通は話題にもならんことなんだけど。
新しい言葉かどうかは知らん。
つか断続クラッチなんて初心者しか使わん。
パパに聞いてみろ。何それって言うぞたぶん。
>>384 使うか使わないかは別として断続クラッチといっても半クラかましてスムーズにつなぐよね普通・・・
>>385 > つか断続クラッチなんて初心者しか使わん。
言葉は置いておくとして、おれも断続クラッチって呼び方知らなかったし
再度聞くけど、半クラ→完全オフ→半クラの場合もダメってこと?
ずっと半クラ
半クラ→完全オフ→半クラ
後者の方がクラッチに優しいこともあるとは思うけどな
ようは状況次第だと思うんだけど
断続クラッチとやらを使うってだけで初心者扱いは意味わからんわ
探るってほど時間かけないぞ
普段運転する車と変わらないクラッチ操作でいける
お前どんだけ下手くそなんだよ
>>384 連続的に半クラが使えるならそれに越したことはないと思うけど。
少なくとも縁石超える時とかは半クラのまま登ろうとすると厄介だし。
半クラで惰性付けて一旦切って縁石にタイヤが乗ったらまた半クラとか。
ただ、走行中の速度調整に半クラとか断続クラッチってのはダメじゃないかね。
だったらブレーキかエンブレ使えってことだし。
タイム的にも減速は基本的にフットブレーキオンリーで、エンブレオンリーとか惰性で走るのはタイムロスに繋がるからやらんし。クラッチ減るしやめた方がいいと思うぞ。
>>386 うんそうなんだよね
ただ、すこしでも速度が出ていれば、繋ぐときは回転があっていれば半クラはほとんど使わなくていいとは思うけど
だからこんなの状況次第で意識せずとも普通にしていることだと思うんだけどね
>>388 慣れている車だと繋がる位置までは躊躇なくスパッと持って行かないの?
いつも恐る恐る繋がるところはどこだって考えながら操作してる?
そんなことないだろ
だから
>>379はわかったようなことを書いているだけであまり適切な説明だとは思わん
クラッチ操作は改めて文字で説明されても普段無意識でやっていることなので自分がどうなのかはよくわからんところがあるな
ちなみに走行中に4や5でクラッチを切ることはある
足だけ中谷シフト〜とかいって
>>388 探るってのがとんだけ時間掛けてると思ってんのかわからんけど、クラッチのミートポイントが手前の車と奥の車があるから、ポイントがかなり手前であるエボの感覚で乗ると、ポイントが奥の車だった場合はエンストする。
でもエンストはさすがにかっこ悪いからどこらへんで繋がるのかは普通は1発目は探る。
ミートポイントもミートタイミングも乗る前からわかってるならエンストする人間はおらんのよ。
ミートの幅が広いインプとかなら逆に繋がってるのか不安になるほどフワフワだが、一部の強化みたいにオンかオフかしかないみたいなクラッチだと慎重になる。
回転数にも気を付けないとならんからな。
>>389 うーん、あまり意識していないから自分がどういう時に使っているかはっきりとはしないが
車庫入れの時は使っているような気がするんだよね
かなり狭くて切り返しが3度くらい
おまけに緩い傾斜が付いている
緩い傾斜で下るときに、切り返しで、発進時には半クラですぐにクラッチ切って惰性で進んで止まりそうになるとまた半クラ
距離が短いので最後の半クラはないことの方が多いとは思うがこれも断続クラッチといえばそうなるかなっと
通常走行中に断続クラッチやらを使うことはないとは思うけどね
>>391 初めての車でも躊躇するか?
エンジン止まりそうになったら適当にアクセルかクラッチ操作して帳尻併せりゃいいじゃん
>>394 駐車とかは半クラでも速度が速すぎることも多いからそれは仕方ないんでないか?
俺もスローでの前進後退は半クラで惰性つけたらすぐ切るよ。
断続クラッチってのは半クラを長く出来無い初心者が、繋ぐ→切るを断続的に行う操作だよ。
一瞬は半クラにはなるだろうけど。
半クラが出来る人間には関係ない話だし意識することもない。
>>395 エンストは一瞬。
そんな刹那で反応する超レスポンスのエンジンは無い。
>>395 初めての車、例えば試乗車とかなら
>>393の
> でもエンストはさすがにかっこ悪いからどこらへんで繋がるのかは普通は1発目は探る。
ってのと俺は一緒
RX-7とかスープラとかかなり奥だったような気がする
俺はクラッチ切る時はエボみたいに手前で繋がる車でも一度奥まで踏み込むから
奥で繋がる車はいいなと思ったような気がする
> 初めての車でも躊躇するか?
> エンジン止まりそうになったら適当にアクセルかクラッチ操作して帳尻併せりゃいいじゃん
普段のエボの繋ぎ方だと、ミートポイントまで躊躇なくスパッともってくるから
それだとRX-7とかスープラだとエンストする すくなくとも俺は
君に言わせるとへたくそなんだろうね
いちいちどこで繋がるか恐る恐るミートポイントさぐりながらなんて慣れた車ではしない
そのやり方を他の車でするとエンストすることもあるだろう
やばいってすぐに踏み込んでエンストしないこともあるしエンストすることもあると思うけどな
結局脳内だの夏休みだの騒いでる馬鹿ほど知識も無く下手くそだった
ところででいつから断続クラッチが新しく作った言葉になったんだい?w
>>397 まーな
一応掲示板だから誤解を少なくするためにも
>>389の
>ただ、走行中の速度調整に半クラとか断続クラッチってのはダメじゃないかね。
なんかは誤解のもとになるんじゃね?
「走行中」→「極低速走行等は除く通常走行中」とかならわかるけど
>>399 慣れた車ではミートポイントとまでスパッと持って行く
いつもミートポイントを車の挙動で感じながら操作する
後者の方がクラッチ減るのはやいしついでに言うとタイムトライアルだと遅い
断続クラッチが初心者用操作であることを知らなかった
車によってミートポイントがそれぞれ違う(たとえ同じ車種でも微妙に違う)ことを知らなかった
っていうかどうも話を見るとエボのクラッチのクセを知らないっぽい
正直これは脳内と言われても仕方が無いと思うんだ。
でもここは2chで匿名掲示板だからそれを言われたとしても時間が経てば知らぬ事になる。
下手くそとかそういう中傷じゃなくてなんか理論的に納得できることを言わんと。
言い返せすためのネタが無いわけでは無いだろうて。
ひょっとしてCT乗りの人はトルクあるから発進時にあまりアクセル踏まない?
おれアクセル踏む量はちょいおおめであとはクラッチ操作で発進するんだけど
一応言っとくとクラッチが繋がるか繋がらないかの所から踏む量すこしおおめの意味
だから話がかみ合ってない?
>>400 走行中の速度調整って話は
>>352のことよ。
山でやってるってことは駐車とかとはまた別次元の話だと認識してたけど。
悪くは言いたくないがあまりにも突飛な操作なので正直どういう使い方なのかよくわからん。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 03:42:41.73 ID:VPA4wMOQ0
>>402 お前は用語自体を知らない馬鹿じゃんw
ない初心者用語とか言ってごまかしてんのw
364 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2014/08/24(日) 00:07:27.26 ID:6rD+qzWB0
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 03:43:55.57 ID:VPA4wMOQ0
361 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2014/08/23(土) 20:54:01.41 ID:xMnR6hcm0
走行しないで断続クラッチってただペダル踏んで遊んでるだけじゃん
数十キロで走行中て事を言ってるんだろうけど
>>352は速度を明らかにしてないし、渋滞の多い山道って事も十分考えられるだろ
馬鹿決定
ミートポイントの位置が違うぐらいで戸惑わないって話もいつの間にか知らないということになってるしw
>>403 クラッチミートの方法は人それぞれクセがあるから正解はないと思うよ。
俺はクセでアクセルを軽く1〜2回煽って回転数を上げてミートを開始する。煽ったエンジンの惰性だけで繋ぐ感じ。
回転数がアイドル付近になると同時にミートが完了。
回転数は感覚的に1500〜2000くらいだと思うけどタコみてないから覚えてない。
でも人によっては回転数を一定に保ったままゆっくり繋いで走り出す人もおる。
学校ではこっちを習うと思うけど。
でもエボでこれをやるとジャダーが出る個体もある。俺のは出るからやらん....
俺は言葉は知らんかったな。
学校では習った記憶はない。
つか意識してそんな操作したこともない。
調べたら半クラ出来無い初心者のために教えてるそうだ。
そんな操作に固執してる時点で初心者とか脳内とか言われても仕方ないだろう?
はっきり言ってエボで断続クラッチなんか出来無い。
乗ればわかるしやってみりゃわかる。
>>403 あくまで俺の場合な
それも状況次第
例えば、普段の車庫入れとかだと、アクセルはほとんど踏まない
通常の走行時もちょっと癖があって、
半クラから完全に繋がるまでの間にアクセルを踏むんだけど
つまり、半クラに入る瞬間はアクセル踏んでないことが多い
ちょっとした下り坂だと完全に繋がったあたりでアクセル踏む
上り坂だと半クラに入った直後って感じ
もちろんスピードが欲しいときは半クラに入る前にアクセル踏んでいる
でも普段の公道なら繋がったあとでアクセル踏めば事足りるからね
>>409 > はっきり言ってエボで断続クラッチなんか出来無い。
> 乗ればわかるしやってみりゃわかる。
だ・か・ら
これも言い過ぎだって
クラッチジャダーのこといってるなら
少しでもスピード出ているなら半クラなんてほとんどなしで繋げることできるし
逆にCT9Aでジャダーが酷い場合は完全に繋いでからもジャダー出るでしょ
エボで断続クラッチとやらが出来ないってのはなんで?
クラッチペダルを離していくのとは反対にアクセル踏む感じだ
これで特段ミートポイントも半クラ領域も気にすること無い
実は未だにエボの半クラ領域がよくわからん
半クラかなと思っていてそこから急にクラッチペダルあげても挙動に変化ないし
スムーズに発進は出来るので半クラは使っているとは思うんだけど
ちょっと言い方悪かったかな。すまんの。
教習車みたいな断続クラッチは出来んってこと。
教習車は断続クラッチやっても強制的に少しは半クラになる。クラッチの圧着力が弱いから。
でもエボの場合は滑りが少ないからそんな風にならんしょ。
>>412 そそ だけどそこが半クラ
> 半クラかなと思っていてそこから急にクラッチペダルあげても挙動に変化ないし
ここの「急にクラッチペダルあげても」てのと同じスピードで
初めから(クラッチペダルを最後まで踏み込んだ状態から)ペダルをあげるとエンストする
半クラは短くていいんだよね
なんでエボだと
>>411みたいなお手本通りの操作でなく
>>410の俺みたいにクラッチセコセコ方法でも走れるんだよね
俺の方法を推奨しているわけではなく基本は
>>411だと思う
>>413 発進時でも半クラは短めでいいから
少しでもスピード出ているならほんの一瞬でも半クラつかえば十分
断続クラッチとやらの動画でも足はクラッチペダルに置いたまま操作しているから
奥まで踏んだクラッチペダルを足を離してクラッチ繋げたようなわけでなく
完全に半クラ状態がないってわけではなさそうだし
エボでは断続クラッチができないってそこまでこだわることかな?
俺もどっちでもいいからできないならできないで別にいいけど
あくまで純正ノーマルクラッチでの話だよね
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 07:13:47.63 ID:1Dhy4i2y0
一晩で随分レス伸びたなと思ったら、いつの間にやら初心者スレに…
いいか坊主!半クラなんてのは、グッと踏んでバッと繋げばいいんだよ!
渋滞時なんかは断続クラッチ使ったりするけどなー
俺って下手糞の初心者だったんだ!ショックーw
1番目に留まったのは
>>385の
>かなり上の方にあるから他の車からの乗り換えだとクラッチが減ってるんじゃないかと勘違いするくらい
街中の青信号で、初速だけ元気な軽を含む交通の流れに遜色なく発進するには
みんな、どういう感じの回転(踏み込み)とミートしてるんだろう。
自分は個体のジャダーの問題と、もたつかない為に2000rpm弱で発進してる。
中古で買った時も発進の度に回転上げるのは(これで上げてる部類にはいるのかは知らんw)クラッチに良くなさそうって心配したものだけど
スムースな発進を犠牲にしてまでかばうとかおかしいだろと思い今は大抵そうしてる。
5万kmオーバーのお下がりだからとも限らないって事だよね。(新車でも・・・?)
某本田の新車に乗っていた時はアイドリング+αのアクセルタッチで、ミートも素早く(奥目で)出来る感じだったから、CTの発進のもたつき感が気になっていた。
よく発進時に2000rpmくらいの回転でって見るけど
2000って通常時に発進するにはかなり高回転だと思うんだが。
音も凄いし
>>418 2000rpmまで引っ張るってことなんじゃ・・・
2000rpmでクラッチ繋いでたら、回りから
「発進下手なヤツ」
って白い目で見られる・・・
長いから三行にまとめて
CTのシャダー問題は深刻なんだな
ツインプレートクラッチを買おうと思う
一番扱いにくいのを教えてくれ
自動車学校で習うみたいに
2000rpmまで上げて下さい〜
「ブォーーーーーーーーン!」
はいそこからゆっくりクラッチ離して〜
とか想像してんのかな。
これは
>>366の動画が悪い
信号待ちで前が少しだけ進んだからアクセル煽って一瞬半クラで進んでクラッチを切るのも断続クラッチに分類される
動画の奴はクラッチだけで進んでるけど日常でこんな事する奴はほぼ居ないだろうから、そのせいでエボでは出来ない(やりづらい)って言う誤解が生まれたんだろ
今から断続クラッチやろうって意識してやってんのかな?
速度調整ってことを考えると無意識的にやるもんだと思うんだが・・・・
駐車も渋滞も半クラやアイドリングの速度だけでは速すぎる。
ランエボで断続クラッチは出来ないと言ってるだろ脳内
少しでもエボオーナーの気持ちになりたいってのは理解出来なくもないが、脳内は駄目だ。
非オーナーがダメだって言われてるんじゃない。
半クラってずーっと続けるもんでは無いよな。
時間の長短はあれど半クラ&切るはやるもんだ。
完全に繋ぐ&切るを繰り返すような断続クラッチ?操作は圧着力の強いクラッチには向いてない。俺はそんなのやろうとも思わんけどみんなやってんの??
>>423 2000rpmってブォーーーンっていうほど、ブォーンではなくね?
やってみりゃ分かるけど結構ブォーンだぞ
乗ればわかるがそんなブォーンでもない。
乗っただけで分かるんだ。凄いね。
もしかして繋いでる状態の2000rpmと思ってんじゃないの?
アイドリングで2000まで吹かしてうるさくないってなら耳鼻科行ったほうが良い。
アホなんだろ
断続クラッチなんて無いとか言ってたバカと同類
アイドリングで2000まで吹かす?
それアイドリングって言わんし。
それニュートラルで吹かすって言うし。
アイドリングってのは何も操作をしていないアイドル状態でのことを言うんだけど。
あと乗ってるなら自分の車で試せるんだからわかるだろ。
またバカの苦しい言い訳が始まりました
中傷しか出来ないのか?
頭なおしてからまたこいw
アイドリングなのに2000まで吹けちゃうんだもんね。
壊れてるよね。
またバカの苦しい言い訳が始まりましたw
クラッチスレの次はアイドリングスレか
アイドリング!!!スレッド
どうだ?うるさいか?
俺はうるさいとは思わんけどな。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/24(日) 23:07:20.95 ID:Z8X2l5ezi
ガンガン書き込まれて笑えた。
すまん、クイックタイム使わないから聞けん。
リンク開いたら危険なプラグインとかって怒られた。
まぁぶっちゃけ主観による所が大きいから、うるさくても静かでもいいよ。
写真や動画を上げると脳内が黙り込む不思議
なんだ断続クラッチが無いとか言ってたバカまで出てきたぞw
そのバカより劣る脳内なんだけど
自分が知らない事は全て脳内w
364 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2014/08/24(日) 00:07:27.26 ID:6rD+qzWB0 (1/2)
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
いいから黙ってろ脳内
言われたくないなら写真でもうpって証明しろ
364 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2014/08/24(日) 00:07:27.26 ID:6rD+qzWB0 (1/2)
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
どんなスレでもそうだけどなんで脳内ってこんなに馬鹿ばっかりなの。たとえ相手が馬鹿だろうと非オーナーが実オーナーに勝てることは100%無い。非オーナーは土俵にすら上がってないんだから。
脳内が考える上手い人と下手くその境界線
379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/08/24(日) 02:27:18.37 ID:t5YL2LLH0
MT乗りには二種類の人間がいる
クラッチの繋がりをペダルの位置で覚えている人間
・車を変えただけでエンスト、下手くそ発進、繋がる位置が変わっただけでも同様
繋がる瞬間を挙動で判断する人間
・半クラ領域が少なくても平気
・昔の扱いにくい社外品クラッチでも平気
効いてる効いてるw
エボで断続クラッチは使いません
そりゃゲームじゃ使わないから想像もできんわなw
お前の言う馬鹿でもエボに乗ってるのにお前は乗れないんだ。惨めだね。
ここまで言われて脳内じゃないって否定しないあたりがかわいそうになってくるよ。
あ、否定したら写真うpって言われるもんな。そりゃ言えないわ。ごめんな。
>>408 このやり方やってみたけど難しいな
普通の411のやり方なら初めての車でも問題ないと思うんだけど
断続クラッチも知らない方が脳内だろ
>>449 ID変わったと思って書き込んだら、まだ変わってなかったんだろw
あ、ほんとだ変わってない!くそっ!
ってんなわけあるかw
何人かおるけど断続クラッチって言葉を知らん人は多いんじゃないの。
言葉は知らなくても簡単に想像出来るだろ
むしろこんな操作に名前をつけていちから説明してやらなきゃ出来ないやつがおるのかと正直心配になるけど。
人の悪口を言っちゃダメですよ。いつも笑顔でいて下さい。
斉藤一人
昨日、遊びに行った先でガソリン入れたら
53Lで9千円を越した
そのうち1万円越すかも
こっちリッター171円
こっちリッター179円
東京23区(城北と言われる地域)
会員価格で168円/?
こっちは、特売日と優待カードで170円。
179円はヤバイな・・・
高速のGSはヤバイ
ハイオク163円やで@広島
それど頃じゃないだろ広島
大丈夫なのか
>>474の所は
大丈夫じゃなかったらこんなところで
呑気に書き込みするわけないじゃん
いい人アピール?それとも頭弱いの?
477 :
474:2014/08/25(月) 17:44:47.99 ID:f3gJm4ORi
>>475 土砂崩れの被害はほんの一部分なんよ
不謹慎だけど会社では話題にもならなかった・・・
>>476 お前のほうがよっぽど頭悪そうに見えるがな
スレ違いスマソ
夏休みはなんで馬鹿が増えるんや・・・
70のランクルが期間限定で再発売か。
三菱は絶対こんなことしないなw
復刻復刻と騒ぐバカの言うことを真に受けてもろくなことがないと三菱は学習したからな
復刻したことないけどな・・・
声の大きな一部のバカな
復刻でも規制とかは現在のが適用されるの?
だとしたら今はボンネットとエンジンのクリアランスまで決められてるらしいし、排ガスやボディ形状的にもCP以前は厳しそうじゃね?
>>468 CT?
55Lタンクだっけ?
俺のゴンだけどランプ点いてから、そこそこ走っても45L位しか入らないわ。
1回給油ごとに7千円・・・ガソリン値下げ隊どこ行った!
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:54:40.82 ID:xa1HtQ0G0
>>479 ガソリン車だけの70なんて意味ねーよ
86然り、TOYOTAって微妙にクルマ好きの好みを外すよね
それでもそこそこ売れる不思議
車好きなんて相手にしててもめんどくさいだけだろ
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 01:19:47.81 ID:I9dlu+ZX0
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
車庫入れとか渋滞とか
高速での渋滞だと使う時あるかも
てかしつこいわ
オレ以外のランエボ乗りはみんな粘着キモ男なのがわかった
>>488 脳内だな
ランエボで断続クラッチは不可能
悔しかったら証拠の写真をあげてみろ
459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/08/25(月) 01:03:09.46 ID:89Sybjzs0
お前の言う馬鹿でもエボに乗ってるのにお前は乗れないんだ。惨めだね。
ここまで言われて脳内じゃないって否定しないあたりがかわいそうになってくるよ。
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
洗車したいが夕立きそうや
粘着して何がうれしいんや
また最近知恵袋に免許を取ったらスポーツカーが欲しいんですが〜っていう質問が増えて来たな。
もうそんな時期だったか?
2000ぐらいではうるさいとは思わないけどなぁ
って、感覚がすでにダメなのかもな。
プリウスとかほぼエンジン音きこえねぇしな
聞こえないつか、かかってないw
動いてたら聞こえるよ。
静かさといえばやっぱクラウンとかレクサスとかは別次元だわ。
ほんとにアイドリングしてたら動いてんのかわからん。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) 。・゜・⌒) チャーハン作るよ!!
(:::::::::o━ヽニニフ))
しー-J
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 13:37:59.68 ID:6qQHLVju0
>>485 ディーゼルエンジンが選べるんなら魅力的だが・・・・
ディーゼルターボは確かに速い。
排圧が高い分ターボのレスポンスが良くラグも少なく。
が、あの機関車みたいな煙はいただけない・・・
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 15:04:50.60 ID:t2t5K26O0
ウケるww
なんじゃこりゃww
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 18:01:15.50 ID:jFYXaut00
まだ免許がない高房だけどランエボ欲しいな〜
>>503 初心者でも鉄の自制心があるかカートなんかやってて腕があるなら大丈夫だろうけど、そうでないなら何度か潰すだろうから、
高性能車に乗る前に練習用の中古でワンクッション入れたほうがいいよ。
ストラットタワーの鉄板の合わせ目に小さなサビが浮いてきたんだけど、これヤバイ?
早めに板金屋で補修してもらったほうがいいのかな。
ちなみにエボ9。
サビの進行はやたら速い。
俺は見つけたらとりあえず少し擦って錆取って錆止め剤入りのタッチペン。
つなぎ目の錆は正直どうもならん。
つなぎ目の中が錆びてるから表面を直してもまた錆びてくる。
買ってばかりならご愁傷様だが、それなりに乗ってるなら数年先まで腐り落ちたり穴が空くことはことは無いからあんまり気にしないことだな。
ぶっちゃけ鉄板に穴が空くほど錆びるったら5年はかかるぞ。
進行がやたら速いってのは穴があくまでという意味ではなく点サビから目立つまでという意味な。
質問です
タイヤを段差にぶつけてサイドウォールに傷が入ってしまいました
交換する場合、4本全部交換しないと駄目でしょうか?
買ったばかりのタイヤでまだ3000kmも走っていません
車種はエボ5 GSRです
>>504 やっぱそうかなぁ
俺はランエボIVが歴代で一番好きだし欲しいんだよなぁ
あと、決して俺はイニDに影響されたとかじゃないぞっw
練習用ならどんな車がオススメ?
個人的にはカプチーノとかアルトワークスとかも好きだし
練習用に良くね?
別に他の人も言ってる通り、鉄の自制心があれば乗っても構わんと思うよ。
あとサーキットでもどこでもだが技術を過信して無理はしない。
サーキットは意外に事故るからな。知り合いら何人も横転しとる。
これさえ守れるならエボに乗っても危険なことはない。
ちょっと速くて金の掛かるランサーだと思えばいい。
個人的には練習車を買うならNAのFFかね。
FRは遊びたくなるからダメだ。自制心が問われる。
スポーツカー所有初心者の6割は廃車にするそうだ。怖いわ。
ただお手頃なはずのEG6とかも今やプレミアついちゃってエボ4より高かったりする。
だったらもうちょっと出してエボ5か6を買っても損はない気がするがな。
俺は免許取ってからずっと四発ターボだな。
運転が上手いからぶつけたりしない自信あるしね。
サーキット行っても他の同クラスよりも速いしさ。
サーキットで事故るのは先の予想と車の挙動が読めないバカが多いから実際乗ってみなきゃどうかなんて分からないよ♪
エボW乗ってるけど、\MRを煽り倒してぶち抜くの最高に楽しい!
お勧めはMTで軽くてあんまり速くないやつ。
1.5L程度のコンパクトなんか安くていいんじゃないか?
形の好みで決めちゃってもいい。
個人的にはスイフトスポーツが良かった。
>>505 新車で買ってそのまま錆対策しなかったのがまずかったか。
個人で根本から修復させるのは無理そうだな。
性格上気になるから、近いうちに板金屋に補修できるか聞いてみるわ。
そうか頑張れよ。
確かに中古はエボIVよりEG6のが高いね
練習用ならやっぱFFのワークスかな
エボVとエボVIか〜
デザインはやっぱりIVが好きだし、5ナンバーだしなぁ
ただ、IVはAYCが壊れやすいって聞くけど本当?
本当なら機械式デフ入れた方がいいのかな
>>511 俺も気になるからフェンダーの錆はソッコーで板金屋持ってった。
また錆びるかもしらんよとは言われたが、それから1年以上経つけど錆は出て来てない。
確か2万か3万だったかな。
友達の親戚のところでやってもらった。
あと細々した錆は自分で削って塗ってるわ。
ぶっちゃけ半分諦めてるけどなw
どうがんばっても錆びてくるし・・・どうせ一生乗るわけじゃ無いからま、いっかぁって。
ちなみに中古で買った8MR7年目82000キロ。
>>507 買ったばかりならイカれた一本だけで大丈夫じゃないか?
もし心配なら左右同時に二本とか。
>>511 錆チェンジャー塗ってみたら?
たまに効かない錆あるけど黒錆に変化したところは
一年以上変化が無い
鉄板のつなぎ目やサービスホールが開いてる所はスリーラスターみたいな液体ワックスを塗りたくった
>>513 んー、俺は軽はあんまりオススメしないけどな。
ホイールベースが短い分、やっぱり普通車クラスとは挙動が違うから。
恐怖感を味わうならいいけどw
剛性の低さとホイールベースの短さは、スピード出すと体が危険だと叫びだすw
現実的に考えて手に入れやすいのはスイスポとかかね。
マニアックなところならコルトラリアットとかあるけど金額的にたぶんエボ6買える。
安くて遅くてMT・・・ヴィッツRSってのもあるな。
ボロ普通車で練習の方がやっぱいいのかな
練習用なら20万以下の車でも大丈夫?
コンディション選ばなきゃそんなに高いクルマじゃないし、とりあえず買ってみればいいのでは
>>513 俺は働き始めてすぐ軽かってそこそこいろいろ壊したり直したりを学んでエボ7買った。
まわりは最初からハイパワー乗ってる奴も多いが、
最初に使いきれるパワー&限界が低い車乗っておいてよかったなと、今になって思う。
それと同時に、車体ぐねぐね捻れても狭いところで踏んでいける強い精神を得た。
でも変に軽のスポーツ車買うぐらいならエボ4のほうがよっぽど安い。
でも安いエボ4のAYCって基本的に既に壊れてる。
難しいね。
でもひとつ、これだけは言えるってのは、
壊れかけの激安エボ4を練習台にして、その次に綺麗なエボ6に乗り換えよう
っていう魂胆でいると、絶対に半壊のエボ4を長いこと抱え込むことになるぞ。
最初からエボにつぎ込め
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 20:28:06.44 ID:/3XnSuaX0
エボの任意保険払えんの?
任意保険1年分ってエボ4くらいじゃね?
そういやエボは任意保険高いんだったなー
やべえ、どうしよ
ミラージュサイボーグかFTOで諦めようかな・・・
でも、ランエボがいいなぁー
うーん
車両保険に入らなければそこまで高くないんじゃね?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 20:50:11.81 ID:xYejaNnT0
エボ10なら保険安いから買っちまえよ
車両入らなくても月2万位はいくな。
エコノミーで3万オーバー
まぁ良心的な保険屋ならエボ4なら車両は勿体ないですよって言うと思う。
つか、他の車乗ってる人間と保険の話になると大抵驚かれるw
現在ほぼMAXまで下がってフルオプションで月一万也
軽やコンパクトなんかだと2ヶ月程度で年間保険料賄える額なんだよな。
俺はミラージュから入ったよ
今7だけどFFのドライビング勉強していて良かったよ
俺は20マソのS13から入った。
180SX欲しかったけど当時100マソとか大学生には高すぎて手が出なかった。
高校の時は、車好きと話すと時間があっという間だったし楽しかったなあ。
まあ、いつになっても買う前ってのは楽しいもんだけど。
俺はS13と決めてたからな。専門学校生だったけど、ファミマのバイトで
やりくりできた。車あると学生生活も一段と楽しくなるよ。
シルビアと180でそんなに価格が違うんだ?
180の後期は本牧の高田工業で製造してたんだよね
ここは知るひとぞ知る
いろんなメーカーの少量生産車を作ってるんだよね
QsとKsの違いもあるだろ。180はターボしか無いからシルビアで言うところの、
Ksだし高いさ。SR20エンジンだろ。
エボだとランニングコストも高いからロードスターで走り倒して練習するほうがいい
ロードスター買う金でどんだけ消耗品が買えるねん
保険料は会社にもよるからなぁ。
テンプレにもあるけどな、大体の金額は。
23歳CTフルカバー車両250万18等級東京海上で月々25800円←これ当時の俺
6等級(新規)だと上記額から6割増の約40000円←知り合いの保険屋に脅された
21歳以下なら上記額から3割増の52000円
車両無しなら3割減くらい。
まぁ一例だが、実際にこれくらいかかる場合もある。CPはこれよりもうちょっと安い。
知り合いの保険屋のおっちゃんにも、よくまぁ保険の高い車ばかり乗るよね・・・って呆れられるほど悪名なのがエボなんだよ。
ちなみに今は30歳車両150万単独自己保証無し無事故18等級で7500円くらい。
27歳になって保証落としてやっと1万切った。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 01:07:51.18 ID:FZIR81GTi
>>524 初心者や運転歴が浅い状態でランエボを買うと、車に載せられているのに運転が上手くなった感覚になって
スピードを出してハイパークラッシュをしやすい。
滑った時、4WDでAYC付きだから車の挙動が他の車と違う。
今年の春頃に、北海道ではエボ7が橋の欄干に当たって真っ2つ!
静岡県ではエボ6・5が地下鉄の入口に当たって真っ2つ!
どっちも若い奴だったと思う。
>>540 それうちの近所だけど19の奴が二人死亡
ちなみに静岡に地下鉄なんてありません。地下歩道の入り口だね。
北海道の事故はエボ7、22歳くらいで確か納車2〜3ヶ月目で助手席に乗ってた人も死んだ。橋のガードレールに激突、真っ二つで二人とも投げ出されて死亡。
Facebookには知人から事故って死ぬなよ的な事を言われて「死なねぇよw」と返してたはずだが。
まぁ言い方は悪いが過信だわな。
他にも確か20歳くらいで4人乗った状態で真っ二つのもある。当然全員死亡。
エボ4じゃなかったかな。
ここ数年は若年者の悲惨な事故が多い。
単独で死ぬのではなく他人を巻き込む事故が多いな。
エボといいZといい・・
違った。
エボ4は19歳で6人乗って2人死亡、4人重軽傷だ。
だから事故るのは馬鹿ばかりなんだって。
普通に車を理解して走らせていれば真っ二つにならん。
そんな奴は軽でも事故るし
そもそも初心者は普通の車の挙動でも対処不能だし
結論 回り道せずエボを買え
エボ4乗るなら、絶対に後期型を買うべし。
あと、エボ4と5以降は圧倒的な性能差がある事も覚えておいた方がいい。
特にエンジンの強さとブレーキの性能は別物と言ってもいい。
知れば知るほど、CPが羨ましい。
エボ4に後期なんてあったの?
ある
普通に車を理解出来ないのが初心者たるところなんだけどな。
理解するのは頭で考えるだけじゃなくて経験が最も重要。
経験は一昼夜で学校で習うわけではなく、何年もかけて自分で習得するもの。
そこがわからないのが初心者だ。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 12:50:47.65 ID:wf54ikxMi
>>541 あ、地下歩道の入口でしたか。(・ω・)ゞ ポリポリ
>>542 フェイスブックにフラグが立っていたアレね。
エボ4に定員オーバーの事故もありましたね。
>>545 つまり、
>>524がバカなら死にますって事ですね。
>>549 雪上を走れば低速でも車の挙動がある程度わかるのでレヴェェェェェルが上がる。
雪の上と舗装路の挙動は全然違うぞ。
低ミュー路での腕は上がるけど舗装路で事故りそうになった時の対処に役立つかというと全くそう思わない。
ちなみに俺北海道人。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 14:00:53.78 ID:wf54ikxMi
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 15:06:35.52 ID:02ms9FL50
雪国の車の下回りってすごいことになってそうだね
>>497 静かすぎるってのも逆に危険だと思うわw
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 22:59:11.57 ID:J9CIOBIMi
>>553 札幌市内は融雪剤に塩カルじゃなくて「塩」を撒いているからサビが半端ない!
札幌上がりの中古車は悲惨!
いつもディーラーの人がネジが回らなくて苦労している
北海道の友人の誕生日プレゼントは業務用ラスペネ1ダースにしようかな…
>>557 1ダースもいらねえww
でもお中元みたいな箱に入った「ワコーズケミカル詰め合わせ」みたいなのもらったら絶対うれしい。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 10:09:06.91 ID:RcgVLlCk0
>>554 だから路面に摺るほどシャコタンにして低扁平の極太タイヤ履いてDQNマフラーつけて騒音面で改良すんだよ
言わば、DQN車は高級車の正常進化だ!ドャ!
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 12:47:48.02 ID:/r76s+l4i
>>560 塗る人は一部。
ワシは車検の時に塗ってもらうシャシーブラックだけ。
札幌じゃなくて旭川なので塩害は酷くない。
冬に週一が週二で下回りやタイヤハウスをスプレーガンで洗う。
リヤのタイヤハウス内に雪が詰まりオーバーフェンダーがモゲそうになるんで、雪と言うか氷を融かす目的もある。
あと運転席と助手席のドアの付け根とフロントタイヤの間の5cmくらいの隙間に、氷が出来てドアが開かなくなるでコレも融かす(笑)
また工房の初乗り空想の話に戻るけど、エッセのMTで楽しむってのもいいんじゃね。
就職するならだけど、学生なんだし壊した時の精神ダメージ少なくて済む。
中古だけど周りが羨む(あくまで学生仲間)車を無理して買う(S2とかエボとか)
車、車の生活でワクワクするけど、事故って失った時(怪我無くても)買い直す資金
など無いので、チャリ生活になって精神ダメージデカイ。社会人ならそりゃ凹むけど、
100万でまた買い直す事もできるが、学生は100万車両を2回買うとか無理。
エボ選挙のクオカードキター
旭川は砂撒くし下回り
傷だらけになるから
シャシ黒塗ってもダメだぞ
札幌の塩カルも酷いが
東北の海水も効くぞ
雪の上走るのは楽しいが
雪国はメンテが…
メンテサイコー
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 16:18:51.18 ID:QfvRukHH0
>>555 ほんとに塩だけって撒くの?
塩だけ撒いても溶けなくね?カルシュウム撒いて凍らないように塩撒くんでしょ?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 16:46:06.23 ID:hCIIhrUk0
>>566 融雪剤の元は岩塩って話を聞いた。
砕いて撒いているのか、溶かして撒いているかは知らんけど。
塩化カルシウムだよ。
水と反応して熱を発生させるものじゃないと融雪剤にならん。
場所によって色々だろ
うちの地方は昔塩カルだったけど
今はNM−MIXまいてるよ
高速道路はまともに塩だと聞いた
塩化カルシウムもあるしナトリウムもある
塩化ナトリウム
それは塩である。
>>562 俺もセカンドカーにエッセECO買って二名乗車のドンガラにして乗りたいけど、エッセ微妙に高くね?
エッセが微妙に速い事を知ってる一部の人たちが争奪戦してる感ある。
エッセ大体30〜50万だな。
微妙に高い。MTは希少。
特に前期型のブルーは人気で高い。
塩化ナトリウムの半数致死量 3000〜3500mg/kg
塩200g以上も食えないからwww
リべリアだかでエボラに塩が効くとかデマが流れて
塩食いまくって死んだ奴がいたな。
新歓コンパで醤油のイッキ飲みして
しんじゃった大学生いたよね
九州だったような
押尾学
人はそれをお塩と呼ぶ
サビは酸化鉄だろ?
どうして塩があると鉄が酸化するんだ?
だれかバカなオレのために化学反応式を書いてくれ
酸素=O2
塩=OSIO
つまり塩にも酸素が含まれてるんだよ
ナルホドナー
>>581 すげーな
推薦枠じゃなく一般入試で帝京平成大学に入れるんじゃないか?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 00:43:39.05 ID:fDgBqKcs0
>>577 ダウンタウンの浜田は醤油を飲んで熱を出してズル休みをしたって言っていた。
塩化イオンが鉄の表面の電子を奪って錆びるんだそうだ。
なんで塩化カルシウムでも塩化ナトリウムでも錆びるのは同じ。
塩化ナトリウムの半数致死量の100分の1を食事に混入しても文句は言われないと思うけど
他の物質の半数致死量の1000分の1とか混入させたのがバレたら
逮捕されそう
は?
この車買うとやっぱぶっ飛ばしたくなる?
夜をぶっ飛ばせ
>>588 なるけど、飛ばしてる内に飛ばしてる他の車(主にエコカー)見てるとバカらしくなって最終的に飛ばさなくなるように落ち着く。
飛ばすつもりは無いけどそこいらの車と同じ感覚運転してたら結構速度が乗ってることはあるな
買えばわかる。
飛ばすやつはミニバンでも飛ばすし、飛ばさないやつはフェラーリでも飛ばさない。
飛ばさないとつまらない
つまらないというか苦痛
普通のセダンだから
下手に限界が高いから飛ばさないと楽しくないのは事実やな
ロードスターとかの低次元な車は飛ばさなくても楽しい
そこで雪道ですよお客さん
エボで一般道の法廷速度を守るのは苦痛だ。
アクセルは5mm程度しか踏めない。
かといって1速落とすとエンジン音がうるさい。苦痛だ。
前に車が居ると苦痛だ。飛ばしてる車ならいいがルール厨だと最悪。
軽自動車だと徐行ぐらいの感覚かな
オートウェイのウンコスタッドレスを夏タイヤとして履いて
平面コースでパイロン立てて遊ぶといい
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 23:07:23.60 ID:EXjgXCpVi
>>595 乾燥路でもエボで言うところの雪上を走って簡単にケツが滑るあの楽しさなんか?
そういや雨の日にFDが180度スピンして反対方向に走り去っていったことがあったな
50km/h程度だったと思うが
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 00:31:40.36 ID:6IN3jOxD0
>>597 お前さん、頭大丈夫?
アクセル踏みたいだけならギア落とさず上げればいいだろ。
さすがに頭悪すぎ
断続クラッチなんて無い厨と同レベル
ギヤ上げてアクセル踏んだら法定速度超えるだろ。
馬鹿なのかな。それとも免許無いからわかってないのかな。
↑に押して+になるタイプのシーケンシャルは生理的に受け付けない
GTAか?
配線逆にすりゃパターンも逆になるぞ。
>>602-603 ID変えて連投するならもう少し時間あけた方が他人に見えるぞ。
言ってる意味がわからないんだけど、1速上げればエンジンに対する負荷が上がるからアクセル多く踏めるって解釈でいい?
まぁ、それ本気で言ってるなら脳内通り越して免許が無いってことになるけども。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 07:11:08.73 ID:amfKJbSS0
相変わらず知恵遅れだなw
物理的なアクセルの踏み込み量じゃ無くて単純にスピードがだせねーってだけの話だろ
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 07:12:00.71 ID:amfKJbSS0
あと
364 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2014/08/24(日) 00:07:27.26 ID:6rD+qzWB0
そもそも断続クラッチって新しい言葉を作る時点で無免許脳内。
走行中にシフト操作もしないのにクラッチ切ったり繋いだり繰り返すのか?
リアルでそれやってたらただの馬鹿だそ。
これテンプレ入りw
ブースト圧が最大になるまでの時間が長くなってきた
タービンがへたってきてるのかな
>>563 俺も届いた、QUOカードの度数が300円分で少しガッカリした。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 09:58:26.10 ID:YHhI6hJ7i
>>610 アクセルを5mm程度しか踏めていないからじゃない?
>>602-603 >>608-609 本気で意味がわからないんだけど、
法定速度を守ろうとすると5mmくらいしかアクセルが踏めない事に対する対策が、アクセルを踏みたいだけならギヤを1速上げろと、なぜそうなるのか教えてくれ。
で、それに対する回答?が、物理的に踏むアクセル量じゃなくてスピードが出せない(出ない?)っていう意味も教えてくれ。
なんでギヤを1速上げるんだ?
6速ならもう上げられないけど?
仮に上げると下げるの意味を間違ってるとしても、4速や5速にするとエンジン音がうるさいから苦痛だって言ってるけど
大人になると子供の言ってることを理解出来ないことがちょいちょいあるぞ。
妄想もするし嘘もつく。
そうじゃないんだよって説明しても子供だから理解出来てないし。
その場合ははいはいそうだねぇって流すしか無い。
自演乙
自演してなんの意味があるんだかおじさんにはわからない。
エボは断続クラッチ使わないも意味不明だったな
あれもお子様の戯言か
速度調整で半クラ使うってことに対する考察が断続クラッチだろってのもよくわからなかったね。
覚えたてだったのかね。
断続クラッチってなんぞ?
エボでは使わないテクニックw
教習所ではクランク=断続クラッチみたいなとこあった世代
教本にも当然載っていたと記憶している
上の方にある動画のやつか?
あれば俺もやらんわ使い所がわからない。
あれの一番の笑いどころは断続クラッチは脳内の造語 キリッ
とか言ってた所だろ
俺の世代っつっても10年以上前だけどクランクは半クラって言われてたような。
新たな技が生まれてたのか。
ごめんだけど俺もそう思ってたわw
習ってないもん。
id変わってないぞ
そりゃそうだろうな
無知なことは自慢するんじゃなくて恥じなさい
20年くらい前の軽に乗れば一般道でもアクセル踏めるぞ
はい解決
車がしんどそうだと自分も疲れる
633 :
投石器:2014/08/31(日) 17:24:23.45 ID:UujKYDEd0
真面目な話
街乗りでの「アクセルの踏み込み量」なんて、そんなに気になるかな。
そこまで極端にローギヤードって訳でも無し(・ω・)
慣れの問題でしか無いと思うから、時間が解決するお。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 18:22:27.66 ID:U2+J59em0
7に9MR用のクラッチを流用する場合フライホイールも9MR用が必要ですか?
5MT用と6MT用でクラッチ違うからセットで。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 18:51:15.22 ID:U2+J59em0
>>635 有り難うございます。
ちなみにミッションはそのままで大丈夫ですよね?
問題ないはず。
でもクラッチで交換するならディーラーかショップ対応でしょ?
そこで聞いた方がいい。
言い方は悪いが素人がプロに口出ししても良い事は何もない。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 20:15:39.16 ID:U2+J59em0
>>637 何度もすみません。
ディーラーに持ち込んだのですが、互換性の情報はメーカーからも提供されないそうなので。
一応こちらでフライホイール、クラッチカバー、クラッチディスクの品番を調べて発注してもらいました。
>>639 7と8〜9MR(GSR)はフライホイールは同品番。
俺の7も6MT用純正クラッチ流用してるよ。
>>639 フライホイールは共通だね
こないだ7に6MTのクラッチ流用したけどフライホイールは減ってなかったから交換しなかったけど問題無く使えてる
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 00:30:51.39 ID:3zCeYWSg0
>>634 ついでにミッションマウント、エンジンマウントも交換するといいよ。
ミッションマウントはラリーアートor強化マウントで、エンジンマウントはRSの純正が良い。
車ごと変えてしまえよ
強化マウントはやめとけ
(((((((□)))))))ドゥルルルルルルル←ミラー
(((((((((°д°)))))))))ドゥルルルルルルル
646 :
【凶】 :2014/09/01(月) 05:39:56.75 ID:qMq6HlPM0
どうよ?
せやな
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 19:17:36.69 ID:lkyOZ+560
>>642 いい選択じゃないの?
強化品のエンジンマウントはあれだけど、RSのならいいと思う。
足回りのブッシュも総とっかえするとビシっとするしね。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 21:56:24.40 ID:3zCeYWSg0
>>644 エンジンに強化マウント、ラリーアートのマウントを入れると振動がすごいらしいけど、ミッションに強化マウント、ラリーアートのマウントは振動がすごくなるわけじゃないからいいと思う。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 22:02:12.24 ID:3zCeYWSg0
ちなみに、エンジンにRS純正マウント、ミッションに強化マウント入れて、KBCとかのシフトカラー入れるとシフトフィーリングが激変するよ!?
デブの奴は強化マウント入れると顔の脂肪が振動するから気をつけろ
ミッションもエンジンも一体で固定されてるからミッションマウント変えたら振動するんちゃうの?
エンジンとかトランスファーの強化マウントにすると、スロットルoff時のバックトルクが掛かったときに発生する騒音に耐えられないわ。そして精神衛生上良くない。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 01:53:17.09 ID:+da3L/760
俺これ以上痩せたら骨と皮になっちまう
ごっつぁんです
エボIVって歴代で一番空力がいいんだってな
CD値が0.29だってよ
アルシオーネと同じぐらい
ほう。でも中途半端だな。SVXもエボも最強に速い訳でも無く、燃費を稼ぐ車でもない。
まあ、値が良いに越したことはないが。
SVXじゃねえよw
初代の豆腐みたいなアルシオーネだよ
どっちも4WDやで
アルシオーネの角に頭ぶつけたら死んでしまうから豆腐ではない!
レオーネしか画像が浮かんでこない
カプリソーネしか浮かんでこない
アルシオーネて窓一部分しか開かない奴だっけ?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 22:58:03.96 ID:qeZIjP8x0
>>652 最初はそう思ったんだけど、ショップで勧められてエンジンにRSマウント、ミッションに強化マウント入れても振動とかなんにも気にならないから大丈夫。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 00:09:39.07 ID:OztogQKb0
アルシオーネの空力ドアノブは好きだった。
もうああいうノリの車は出てこないんだろーなー
臭いスバルの話はいつまで見ないといけないの?
コテ付けてくれよ纏めて消すから
気に食わないならスレを見なければいいのに。
誰もお前に見てくださいとは頼んでない。
WRX STIは燃費がイマドキにしては糞だよなぁ
もう少し何とかならなかったのか
燃費で選ぶ車ではないと思うのだが?
パワー=燃料の燃やす量なのだから燃費が低燃費車みたいに良くなるわけはないなー
言い方はかなり問題ありだけど車種専用スレで別車種の話を延々してることを注意したら、このスレを見なければいいって返すのはおかしくない?
それにここには何故かスバルやそのオーナーが嫌いな人もいるんだからなおさら自重したほうがいい。
エボ復活しないかなあ…
エボ]は良い車だけどデカいし重いし何よりもあれはギャランフォルテスエボリューションだし…
軽量コンパクト+ハイパワーがエボなのよ!
トヨタのランクルみたいに再販しないかなw
だったら、ミラージュサイボーグに期待しろってんだ。
次、エボクラス出ても500万オーバーだろ。
>>667 >気に食わないならスレを見なければいいのに。
見なければスレに沿った話題なのか、スレ違いの話題なのか分からないのにバカですか?
>>673 ミラージュにスポーツモデルは出ないっしょ。
今度1.2lが出るけどそれ以外は望めなそう。
じゃあお前ら学校では勉強以外の話をするな。
職場では仕事の話以外するな。
まあ、授業中や就業中はそうだろ。
社用車の取説読んでたら、近頃の車には↓がついているんだね
<wikiより>
イベントデータレコーダー(Event Data Recorder、EDR)は、
エアバッグ等が作動するような交通事故において
事故前後の車両の情報を記録するために自動車内に設置される装置である。
日本国内では、自動車メーカー製造時にEDRを内蔵している車種が増えている。
プライバシー保護のため映像と音声は記録しないが車速、アクセルとブレーキの踏み具合、
シートベルトの着用の有無、ハンドルの角度を自動的に記録する。
<取説より>
EDR データの情報開示
次の場合を除き、スバルはEDR で記録されたデータを第三者へ開示することはありません。
・お車の使用者の同意(リース車は借主の同意)がある場合
・警察・裁判所・政府機関などの法的強制力のある要請に基づく場合
・スバルが訴訟で使用する場合
低グレードのファミリーカーでも付いてるよね
ブレーキを踏んでました
制限速度で走ってました
直進してました
ウソは直ぐバレるよ
そんなもの付けても速くならないのでどうでもいいです
>>678 たとえ相手がそうだったとしてもそのような発言をする人間はろくでなしだ。
ガキなら今後正せ。大人なら恥ろ。
じ
見渡す限りの直線な国道・県道なのに、ハンドル操作を誤って・・・ とかいうテレビの意味不な事故報道にいつも違和感を覚えていたんで。
いや平常時なら切らないんだがw、みたいな
単独事故の話ね
アメリカあたりじゃ
「ブレーキをめいっぱい踏んでたのにスピードが落ちなかった
欠陥自動車だ!」
とかで訴訟に持ち込む人や弁護士がいそうだもんね
ABSが付いてたのに事故った
エアバッグがついてたのに死んだ
ブレーキ踏んだら加速した
長い直線の事故といえばアメリカのドラッグレースでよく見るが
フロント浮いちゃってうまく直進できずクラッシュしてるみたいなのもあるな
まぁ日本の車検適合車両じゃそんな事故あり得ないかもしれんが
パワーある車ならフル加速でトルクステア出るしあり得なくはないだろ
youtubeにはランボルギーニが直線加速で事故ってる動画もあるし
トルクステアとリヤ駆動のまっすぐ走らない事故はまっっっっったく関係ない・・・
ひょっとして「ハンドル操作を誤って」てやつも隠語なのか?
全身を強く打って→原形を留めてない、みたいな
ETCになる前だけど、首都高の料金所を出て
直線フル加速でタコ踊りしてたRX7がいたっけ
(直進ドリを披露していたのかもしれないが)
イベントデータレコーダーの取り付けは
今後義務化していくんだろうな
更に燃費課税だってよ。締め上げがすごいな。
燃費の悪い車から取れるだけ取り終わるり悪燃費車が少なくなると、今度は低燃費課税として低燃費車所有者から税金を取るだろう。
そこで3ペダルMTの復活ですよ
>>693 確か、新車のしかも初回だけだった気がする。
俺たちがイメージするのとは違うと思うんだけど
町乗りシフトアップの時に本当に一瞬だけ半クラしてるんだけどみんなってどう繋いでる?
クラッチをスパッと切ってスパッと繋げる?
スパッと切ってスーっと繋げる方が普通だよね。
クラッチ踏まない変速
>>697 エアコン入れてるときは繋がり悪いから
低いギアはちょい半クラ上にいくほどスパッと
エアコン入れてない時は全部スパッと
同じかな
半クラ位置で一瞬止める感じ
3速から上は必要ないんだろうけど変速のショックがほぼ消せるからね
俺はスパスパやっとるけどなぁ。
たまに回転数落としすぎて少しドンってなるけど気にしてないわ。
教習所で半クラって言われて軽くクラクション鳴らしちゃう世代ではありません
それはボンクラです。
>>699 >>700 よかった。自分だけじゃなかった。
すぐ繋げるとショックがあるから一瞬だけ半クラするんだよね。
数百キロも走れば、ギアと速度とエンジンの特性つかんで、その速度に回転をピタリと合わせてクラッチ繋げられるがようになるんだけどな
まあぁ半クラも有りだが
街乗り低回転の半クラッチ繋ぎは面堂だから
超早めのシフトアップでヨシとしてる
よくミッションやクラッチ分解すると、運転の上手い下手が分かると言うけどありゃあ嘘だ
全然わからねぇ
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 03:16:23.25 ID:IgOcUauMi
>>707 津川のとっつぁんは「ネルソン・ピケのギヤはレース後でもレース前の様にピッカピカだった」って言っていた。
>>708 そんな過酷な状況下で使用されたミッションなんか分解したことないからな
ギアを労わりたいならダブルクラッチ使え。
そんな言葉も時期に駆逐されるんだろうな
試しに今の若い奴等に聞いてみ
クラッチペダル二つあるん??
高確率でこんなこと言うからw
知ってるよそれくらい!プロレスの技だろ?
エボ9ですが雨のサーキットではターマック、スノー、グラベル、どれがベストですか?
>>713 全点灯するとオールマイティーになります
7だけどないのでよくわかりません
>>713 前後に機械式LSD入れて天候や道路状況によってカム角やイニシャル変えるといいよ
オレには無理だけど君ならできる
今日、小金井街道北行きで、前走ってたエボVが突然白煙噴き出した。
急いでコンビニの駐車場入ったけど、あの後どうなったんだろう?このスレ見てませんかね?w
見た感じ、きれいな白煙だったし、出方が盛大だったから水蒸気だと思う。
水冷式オイルクーラーの配管はずれか何かかな?
>>717 ラジエーターがぶっ壊れてクーラントが漏れただけっす
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:40:57.70 ID:4D8ceN0Y0
まさかの本人登場!ww
エボの中古探しててネットで調べてるんだけど、やっぱり走行距離不明ってやつはやばい?
>>717 多分それは、ラジエターキャップが腐食して弁が開いただけの故障だな
>>721 ヤバイね
10万越えたやつは、エンジン本体より、トランスファーとかペラシャとか、駆動系がヤバイ。
エンジンは20万大丈夫?だと思うが、タイベルは交換必須。
そうか、ありがとう
やっぱ不明ってことは相応の理由がありそうなもんだからな
あと、中古選びのポイントってどんなところを見ればいいの?
フルスケールメーターに自分で変えただけで距離不明になるからな
ところで駆動系は丈夫じゃね?壊れるのは補機類の方だと思う
>>725 補器類ったってタービンだけでしょ
そんなん交換かOHでたかが数万位だから。
駆動系は弱いよどのモデルも。
>>726やっぱりサーキットとか行ったりしてます?
俺は街乗りか山しかしないから30万キロ超えた今でも
CPの問題のあるトランスファーしか壊れたこと無い
>>724 とりあえず下回りをよくみなよ。
ドラシャのブーツとかブッシュをよくみたほうがいい。
>>727 トランスファー焼き付いて、ミッションまで波及し全損した。
よく30万も持ったよね。
サーキット行ってた時期あるけど、油温厳しいね。
大容量のオイルパンにバッフルプレート入れたり、オイルクーラーを二重にしたり、バンジョーボルトを廃止してたりと。
とにかく熱対策が必要だわ。
トランスファーはヤフオクでたくさんハズレを買えばそのうち当たりを引く
クソ高い新品よりはるかに安く買えるだろう
駆動系のオイルは5万キロ以上放置したりしてたが真面目に変えよう
安くて良い車体を買いたいってのは理解出来るが、まぁそんな都合が良いタマがあるならお前さんが見つける前にもうすでに売れているってのが世の中の常。
運良く当たりの車体に出会えることもあるが、そんな運任せに何十万何百万も使うのか?
。
エボに限らずこの手の車は維持費だ修理費だへったくれだと金が飛ぶ。
もし安い車体じゃないと買えないとか怪しい車体からしか選べないとかいう状況なら運悪くハズレを引く可能性の方が高い。
マジな話金を貯めて予算を増やした方がいい。
わけのわからん車はわけのわからんことにしかならん。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 01:22:47.39 ID:kM+QpP1Di
クリンカーで買って3年保証を着けて3年以内に不具合を出しまくる!
クリンカは怪しい車は売ってないしそもそもとして安い車がない。
安いエボ買ったら次に買う物はアストロのエンジンクレーンだ
よく覚えておけ
>>730 たくさんハズレを買えば、ハズレしか無かろうに
>>713 べスモだったと思うけど、雨の筑波で服部選手が
1ヘアスノー、ダンロップ先〜第2ヘアピングラベル、
最終ターマックって切り替えてた。
「この路面は」って強調してたけど
1ヘアじゃなくて第1コーナーだった
∧,,∧
(;`^ ω ^ ) 。・゜・⌒)チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
エボって車高下げてもペッタペタにならなくて下品じゃなくていいな。
ラジコンみたいだなw
嫌いじゃないw
ペッタペタにしてるのは決まってGT-A
安いし
ちょっとお下品だな
ちょっとどころか完全に下品だろ
莫迦丸出しな車じゃん
>>741 これはエボじゃないよ
セディアだから
よーくみて!
セディアですから!!
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 23:48:42.71 ID:ko2WigCa0
エボ7で安く収まる油温対策なんかないかな?
エボ8、9のオイルクーラー流用とか実際どうなの?
オイルクーラーは789共通ちゃうの
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 00:49:05.24 ID:K3LG1PDOi
>>747 オイルクーラーを左右に着けて2機掛けでオナガイシマス ((○┓
>>747 純正オイルクーラー四つ付けてるよ。
オークションで買えばやすいっしょ。
先ずは純正オイルクーラーのバンジョーボルトを取り替えな
あれ、ホースは太くても、バンジョーボルトが針穴だから、オイルが大して流れないから
あれじゃあオイルクーラーなんて飾りよ
>746
わからん・・・
>750
じゃあ俺も23個付けてるわ。
室内がすごく熱いんだ。
>>747 9のオイルクーラーが7より2段増えてる。
だが、7に流用してもあんまり効果無いみたい。
754 :
投石器:2014/09/12(金) 20:44:51.27 ID:/1BW8npQ0
さっき、帰宅途中にエンジンルームから「ゴン」とゆー音がして、その直後から
ガラガラガラガラ盛大に異音が出るようになったので、帰宅後に恐る恐る
ボンネットを開けてみると…ウォーターポンププーリーが盛大に割れとった (´・ω・`)
>>741 見る分には嫌いじゃないw ステア切れるんかいなコレ
エボ10がプーリーがらみのリコール出したタイミングとはw
太田ポンププーリー割れて冷却系大丈夫だったん??
割れるもんなんだねぇ・・・
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/12(金) 21:36:24.05 ID:wct41Oj10
>>741 これってエアロで無理クリ下げてるだけじゃん?
タイヤとフェンダーの被りだけ見るとオレのと数ミリしか変わらないと思う。
てか、エボやインプは速くてナンボの車なのにこんな盆栽にされてかわいそうだ。
758 :
投石器:2014/09/12(金) 21:40:01.56 ID:/1BW8npQ0
>>755-756 プーリーは回転面の1/4位が欠けてるカンジで、ポンプは辛うじて回ってたw
ゴムのベルトで回ってる金属のカタマリが割れるなんて認識は頭に無かったけど、
20万km直前なので色々出てくるんだなと…
多分、ウォーターポンプ本体もガタが出てるだろうから交換するとなると
タイミングベルト外さにゃならんからついでに換える方がイイだろうし、
そうなると併せてバランサーベルト、オイルシール、テンショナー、クランクプーリーも…
明日の朝、三菱に入庫させてきやす。
また金が飛ぶ(・ω・)カックン
ドイヒー
>>758 8MRを買ったとこのスレに報告して早7年・・・
ワシの車も8万キロを超えたので次の車検はタイミングベルト交換かの・・・
ポンプも交換かなー。
>>763 おお!同志!!
おれも8MRを買って7年を越えたよ。
ベルトは、数年前に減ってきてると言われ交換したよ。
>>762 上げるにしてもどうやってジャッキ入れるんだ?
ロベルタカップと言う物があってだな
>>764 ナカーマw
おいくら万円だった・・・?
AYCは去年壊れたからあとはタイベルだけだw
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 12:10:46.79 ID:3SC00XWP0
馬鹿言え、腕力だよ腕力。
レースカーで使うエアジャッキ装備ならラクラクだな
圧縮エアの調達をどうするかだって? 口で噴くに決まってんだろ
>>767 3年落ちと3万キロ走行で、コミコミ290万だった。
クリンカでです。
AYCは壊れてない。
リヤウイングのスポイラー禿は、行きつけのディーラーで買ってすぐに無償で交換したよ。
そっちじゃないw
タイベル交換費!w
ちなみに俺もクリンカ2.1万キロ込み298万。
ウイングは禿げてなかったが買って3年目あたりでゴベゴベになったから今はウイングレス。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 02:23:51.38 ID:3tn0FGQ80
774 :
投石器:2014/09/14(日) 05:11:21.28 ID:b7i2clSx0
>>772 工賃2〜3万を含めて、約10万円と考えておく方がイイよ。
ベルト単体だけじゃなく、併せて交換すべき部品もあるから。
>>758の見積もり13万5千円ひゃっほーい ( '・ω・`)
投石機タンならポケットマネーですね。
ケツのポケットからくしゃくしゃになった札が70万くらい出てくるとのもっぱらの噂
>>773 ゴベゴベさw
ひどいもんだよw
>投石器トン
あざす(・∀・)
10万かぁ。まぁAYC逝った時のショックよりは軽い・・・w
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 15:45:10.95 ID:oe+1iTxTi
>>776 ゴベゴベってのは何となく分かる(笑)
タイミングベルト交換はウォーターポンプも交換するから地味に高い。
ディーラーじゃなければ8万くらいだった。
778 :
投石器:2014/09/14(日) 16:06:53.05 ID:b7i2clSx0
会社の駐車場に留まってた8MRも、カーボン羽の上面が酷い事になってたけど
いつの間にか綺麗になってた。交換したんかな?
>>775 俺は赤いRSの人ではありませんw
>>776 うちも去年AYC/ACDハイドロユニットが死んで交換したとですよ…。
2年前:エンジンブロー ⇒ 積み替え 70万
1年前:ACDポンプ故障 ⇒ 交換 21万
今年 :ファンベルト周り破損 ⇒ タイベル、プーリー等交換 13万
エボに乗る楽しさ:プライスレス (`・ω・´)
一時期は10に浮気しようかと考えたけど、10がまぁとにかく高ぇのと8MRがまだまだコタッてる感が無いのでそのまま乗り続けることにしたですよ。
そろそろどのモデルも痛い出費が多くなる年式だからこれから乗ろうって人には辛い時代だの。
保険料も上がったし・・・
何となくリアドアのウェザーストリップをめくってみたらサビだらけだったorz
@エボ7
みーーたーーなーーーー!!!
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 20:19:33.93 ID:FuZaXUe60
>>778 エンジン積み替え70万てタービンやクラッチも新調したの?
783 :
投石器:2014/09/14(日) 21:19:45.05 ID:b7i2clSx0
>>782 リビルドエンジン単体で45万。他にオルタネータのオーバーホールや
インジェクター等の部品交換を含めてトータル70万といったトコロ。
タービンは特にガタが見受けられなかったので継続使用。
クラッチ(EXEDYカーボンツイン)は、当時7.5万Km使用してたけど
ディスクの厚みを計測したところ約0.3mmしか磨耗してなかったので
これも継続。計算上はあと15万Kmもちそうw
7エンジンはもっと安かったな
785 :
投石器:2014/09/14(日) 21:59:53.37 ID:b7i2clSx0
俺はディーラーでエンジンショートAssy
注文して工賃込みで50万ぐらいだった
勿論リンク品
ちょっと足してマイベコ載せ変えいけたやん
ちょっと?ちょっとで済むといいけどな。
エンジンだけじゃ動かないからな。
>>783 当社の製品を使用いただきありがとうございますww
ちょっと前までなら関西で90万位でメニューあっただろ。
>>772 プロから見て使い込まれた4G63ってどんな感じなんですか
>>772 主語をつけてくれ。
判らんかった、すまん。
タイベル交換、7万~8万の間かな。
ディーラーでです。
そういや別の車で、ゴムダンパ付きのプーリーが分離したことがあったな。
よっぽどのことがないとこうはならないって言われたっけ。
3割増の20万の差をちょっとというのか・・・お金持ちだなぁ
基本的にこのスレの住人は金持ちだよ。
手取り17万の俺なんかとは雲泥
796 :
投石器:2014/09/15(月) 01:55:04.31 ID:TOVcfBXi0
なんか全レスみたいになってスマヌ
>>786 同じ製品だったのか…
エンジンの価格や輸送費、デーラー工賃等で差異が出たんかな?
>>790 当時、コンプリートエンジン等への換装も考えたけど
それを出来るショップへエボを移送させたり補償やら何やらでネックがあった。
今回のプーリー破損時でも改めて実感したが、
デーラーの数百メートル圏内に家を買っておいて良かったw
>>793 クランクプーリーのダンパーゴム切れトラブルは、古いエボでも結構あるみたいやね。
>>789 KSSの中の人っすかw
詳しくは言えないけど、"当社"製品をお買い上げ頂きありやーすw
オマイラからはエボ10は絶体に買わないという断固たる意思を感じる
三菱の為にも買い替えてあげてよw
絶対では無い。
今のところ買う必要が無いってだけだぜ。
別にメーカーが好きなわけではない嫌いでもないが
ハイパワーで羽がついていて先進的な四駆で安いセダンだからエボを選んだ
ちなみに10も買ったぞキャラがCPとは違うので二台あっても無駄という感じはしない
5万キロの9を下取りに出すほどの価値があるとは思えなかったから10は買わなかったな。
駐車場出るの大変だし。
今のエボが無くなってCZしか選択肢が無いと言うのなら買っても良いが
態々CT以前をつぶしてまでCZ買う必要は無いなっと。
クリンカのCZ黒ばかりになってきて嫌だなぁ
まぁ早めに手放す予定だった人だったんじゃね?
実際問題CZの買取は黒が査定+150k、白が据え置き、ほかは査定−100〜150kだからな。
CZ乗ってる俺は買い換える気は無いけど、ファイナルモデルの情報が出たときにちょうど点検だったのでついでに軽く見積もってもらった。
その際に色査定でそういわれたのさ。
乗りつぶすとかじゃなく、ある程度値がつくうちに手放そうって考えであるなら新車時に一番下取り価格がプラスになる色にするのは仕方ないかと。
そうでなくても一番多いのが黒だしなw
そりゃパックリ口開けてる部分が黒だからな。
黒が一番自然で、それ以外は威圧感というか目立つからなあ
威圧感は感じないけど
ヒゲヅラの鬼瓦権三を連想させるよ あれは
トヨタのスピンドルグリル、AUDIも近いものがある
赤がイメージカラーなのに査定ではマイナスになるのかw
俺のトミマキ赤は通常より高いですって言われたぜ
>>794 エンジン載せ替え、OHの検討してる時に20万程度でガタガタ言うか?
車高調選んでて20万の差をちょっとの差と言って噛み付くなら理解できるが。
お前の感覚などどうでもいい。
お前の感覚もどうでもいい。
少なくとも20万はたけぇ。
1万+20万
50万+20万
100万+20万
それぞれ20万の重みが違うかもね
働けば金銭感覚が身につくんじゃないかな。
確かにあと20万で9エンジンと言われたらヒャッハーしてしまうかも
まともな社会人なら20万程度貯蓄しているだろうし
20万で出来るわけじゃないぞ。90万だぞ。
まぁローンだろうし、
そこまで気にしないかな?
逆に20万程度も捻出出来ない人の金銭感覚って本当に社会人か?
働けば金銭感覚が身につくんじゃないかな。
ローンは捻出とは言わん。
捻出出来ないからローンだ。
20万捻出出来ない、ではなく70万捻出にプラスして20万を出せるかの話だ。
出せるでしょ
ガキに一般的社会人の金銭感覚を求めてもダメだろ。
社会人じゃないんだから。
派遣とか旗ふりとかそういうウンコ仕事の人も見ているかもしれないだろ
上から目線で簡単に払えるとか言うな
どんだけ上から目線なんだよw
>>822 このスレはエアー金持ちばかりだから気にするな。
もしくは車にしかお金かけてない奴らだから。
エアーオーナーもおるでよ!
断続クラッチ知らないやつとかな
クヤシーノ君はもう来ないのかな?w
実際20万程度で狼狽えてたらこの車の維持は難しいでしよ
これからどんどんエボ社会は高齢化していくのに
だから20万じゃなくて90万だっつの
断続クラッチ知ってたらオーナーなの?じゃあオラはいつの間にかオーナーだっあんだな。やったぜ!エボ早よ持ってこんかい!
>>828 20万とか俺の給料より多いからww
故障で何十万も飛ぶとかマジ泣けるww
つFX
エボって盆栽チューン多いよなぁ。こんなとこでクソみたいな会話してないでサーキット行こうぜ
盆栽でも買ってくれる人が多くなれば安くもなるし多種多様なパーツも開発される
お家くらいの値段の盆栽も有るんだぜ。
それはおいといて、月収は人それぞれだろう。
俺みたいな、サラリーマンも居れば、医者とか居るだろうし。
実家住みとか親の残してくれた家に住んでるとか、住宅ローン持ちもいるし。
金額の重さは人それぞれだよ。
でも、みんなエボ好き。良いことだ
まあ50万とか70万の修理代と言われたら普通は買い換えるわな
確かにそうだなw
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 10:03:38.81 ID:vTGnzh+L0
修理する場所によるのでは?
100万の価値の車だったら廃車かな
で、人によっては程度のいい中古を探すかもね
自分だったらハイブリッドの新車を買っちゃうと思う
再塗装したりエンジンやタービン変えたりナビやらブーコンだのその他
いじっている所の事を考えると
新車をそこまでやるのが面倒くさすぎて
修理してしまうな
性能的には不満が無いからなんだが
ナビはともかく新車だと今使ってる物のほとんどは使えなくなるから関係無いと思うけどな。
だから尚更よ
一から対応したパーツ揃えるとかしんどすぎ
ちなみにプリウスとかエボより性能の劣る車に乗り換える選択肢は無い
>>842 でもその性能使いきった事が無いとかもったいなさ過ぎる...
乗り換える前に乗ってるのかという
英国留学へ出発するニュースで
眞子さまが乗って車が初代ディグニティーだった
>>845 秋篠宮家の専用車両がディグニティーだから。
殿下が相当気に入ってるみたいで
故障しても乗り換えず修理して乗ってるらしい。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 16:28:27.66 ID:D+AjyVlYi
>>842 エボ6からエボ6に乗り換えたが、内装・外装・エンジンルームのパーツの移植は面倒臭かったわ。
マフラーとかは錆びたから新しいのを買ったけど。
>>840 一時期俺も7から9に乗り換えようかなと思ったけど、同じ理由で乗り続けることにしたわw
ラジエーターの上のあたりからエボ汁ブッシャー
調べてたら全く同じ所から漏れてる人がいてワロタwwwエボ特有みたいね
エボゴンももう9年だもんなあ・・・
(´・ω・`)
エボ9です。ぼちぼちz2無印が終わりそうなんだけど、皆はどんなタイヤ履いてる?同じエボ乗りさんのインプレ聞きたいです!
あ、サーキット走行前提でお願いします。
NS2-Rの純正サイズ出たから履いて見たい気もする。
>>850 僕は通勤用にネオバちゃん!
(´∀`)グッと曲がってキュッと止まるよ!
>>850 Z2☆でいいんでないかなあ?
クセも無く縦横のグリップもいいしコスパも良いと思う。
予算があるならAD08Rかな。
>>850 ポテンザRE050
そこまで高くなくそこまでハイグリップじゃないから面白くて良いよ。
>>846 秋篠宮家は三菱党なんだろうか
フォルティスもあるし
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 20:57:55.78 ID:sxPbknU30
>>842 そもそもエボより値段や性能のトータルパフォーマンスに優れる車って…?
>>848 オレは今から7→9に乗り換え予定。
いかんせん錆がヒドイ(;´Д`)
CT9Aという素晴らしい車があるじゃないか
あ、おれCP乗り
三菱は元々大財閥だからな。
戦時中にはかなり国に貢献してる。戦力として。
だから切っても切れないのだろう。
潰すわけにもいかん。
9や9MR乗っている人以外は私はあと一段階の変身を残している状態だもんな
>>855 CTでも酷く錆びるのか
>>857 国家に貢献できないなら三菱が存在する意味は無いと重工の社長が言ってたよ
防衛産業は儲からないから本当は辞めたいんだろうな
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 21:41:15.73 ID:sxPbknU30
ある程度の錆には目を瞑るけど、バルクヘッド辺りがガッツリ錆びてるのを見ると流石に乗り換えを考えるよ
すまん、sageます
861 :
投石器:2014/09/17(水) 22:23:41.52 ID:m8aHbtymO
電車通勤テラメンドクサス
859は降雪の多い地域で使用?
フェデラル595RS-R履いてる
横が少し弱いけど縦グリップはいい感じだよ
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/17(水) 23:50:20.31 ID:EhTkRMjgi
>>854 防衛省は三菱だから、その繋がり?
宮内庁とは繋がっていないか(笑)
ヒゲの親父が三菱好き
実はランエボを買いたかったが嫁はんが許してくれなかったのでフォルティスで我慢
1月くらいが最終版納期らしいから、
それくらいには買い換えによる中古でてくるだろうか。
まだまだエボ10初期でも高いんだよなぁ。
初期型なんて200くらいだろ?
8や8MRと大差ないじゃないか。
言い方はキツイけど、これで買えないなら維持出来んぞーほんと。
>>861 新潟に比べれば雪は少ないけど風が強く地吹雪で日々ミラーバーン
流石に200の[と大差ない]があるとしたら走行多めか修復歴ありってところなんじゃない
秋篠宮さんスペースギアの頃のロングも持ってるよね
スレチの話題はちょっと…
>>851 ネオバって何キロくらい持つ?
サーキットとか山遊びとか無しとして。
俺はエボ天ハイパフォなんだが屋内保管・雨天あんまり出さないようにしてるw、状態で15000までは少々厳しそうでw
>>862 横が弱いってどうな感じですか?中〜高速コーナーでクリップ目指してアクセル抜いたらリア流れるとか??
まあ595RS-Rはサイドウォールが軟いし。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:19:22.19 ID:VEUV2MOM0
ネオバで3万kmくらいかな
フルノーマル、町乗り100%でローテーションも真面目にやってたけど
内側が限界に達して交換した
(足回りも含めノーマルなんだけど、片減りってやつ?)
なんかハイグリップタイヤの使い方間違えてね?
街乗りだけでなんでネオバ買うの?
>>875 3万キロいくのか・・・・
それなら今の使い方なら5年は持ちそうだなw
・馬鹿だから
・見栄っ張り
どちらか
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:58:54.32 ID:VEUV2MOM0
知識が無いのでショップに勧められたままです
特に意味はないです
今はフェデラルをつけてます
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 20:59:56.23 ID:VEUV2MOM0
知識が無い=バカ
でイイかも?
どこのショップ?
普通の店なら、街乗りしかしない客ならSドラとか進めんじゃないの?
>>873 ミニサしか行ったことないから高速コーナーは分からないけど
ヘアピンやS字の二つ目であまり踏ん張りが効かない、ドライ路面でのスタッドレス程ではないけどそれに近い感じ
>>884 なるほど、分かり易い説明感謝です。因みに国産ハイグリップとタイム差はどれ位ですか?後宜しければ走行されてるサーキットも教えて頂けると助かりますm(__)m
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 00:13:28.39 ID:N/3C0DHg0
595RSR履いてtc1000走ってるけど、Z1☆とほぼ、同じタイムだった。
595RSRのが安くて減らないってことで今も履き続けてるけど、今の国産と比べたら劣るかも。
タイヤのヨレは空気圧で多少は誤魔化せる。
仕様によるけど、エボ7ブーストUP無しで42.5秒いけるタイヤだよ。
>>885 埼玉の本庄サーキットで595で42秒前半、ほぼ溝なしAD07とあまり変わらなかった
全長1.1キロだからタイヤの性能差は出にくいのかも知れない
ちなみにラジアルのコースレコードはクムホV700を履いたエボ9で40.5秒らしい
7のファンコン交換するんだけどDから22000円と言われた。高すぎね?
純正タイヤが Neova だっけ?
やっぱり寿命は3万キロくらいだったな
ロードノイズが酷かったから次からはアジアンタイヤを試してる
サーキットなんか見にも行かない生活用の車だから特に問題ない
>>888 部品代が16000くらい。
CTのファンコンは少し分解しなければ交換出来ないから工賃は少し高め。
そんなもんだ。
>>890 そうなのかー。まぁバッテリー上がるよりましか。
純正がネオバなのはコルトRじゃね?
>>885です
タイヤインプレくれた方ありがとうございますm(__)mRSR履いてみます!
てか、エボほどポンと乗ってタイム出る車ってないよね笑
>>891 10秒くらい回るだけならバッテリーは上がらんよ。
CZはエンジン停止後もファンが回る設計らしいな
時代を先取りしていた不具合だと思えば良い
ウォーターポンプ止まってるのに冷やしても意味n
だよな
CZはなんであんな制御なんだ
>>888 何スレか前にも書いたけど、一昨年にリコール対策品が壊れた時は無償で交換してくれたよ。
もう対象時期は1年以上前に終わってるからタダにはならんのよ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 02:04:25.77 ID:9Kedl7zNi
>>896 iはリヤエンジンで熱が篭るのでエンジン停止後にファンが何十秒か回っていた。
最近の車は水温が高めとかECUがエンジンルーム内に置かれるようになったとか
そういった理由かもしれんな
バイクだと、キーOFFでエンジンとめた瞬間にファンまわりだして30秒くらい冷やすようになってる奴、結構ある。
発熱量多いバイクは「そういうもん」だっていう文化。
セディアワゴンもエンジン停止後ファンまわってたことあったが
ファンコン壊れてるだけだったわ
俺もたこーメーターからエンジンの回転数が一定なのにいきなりなんかの回転音が大きくなるときがあるんだけど、あれもファンなのかな?どぉ?
車はエボ7GT−Aだよ
>>サンバーも回ってるよ〜
>>902 エキマニからの排熱がこもるから エンジン停止後もエンジンルーム内
の温度下げるために回してる
特にエボ10は後方排気だから前面側は温度そこまで上がらない前提の
設計にしている可能性がある
エキマニの熱が全面まで回りこむといろいろな部品の耐熱保たない
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 23:31:43.95 ID:lhY57bcqi
ギャラン様
悔しいけれど
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 07:45:26.79 ID:+pvyPXdH0
おまえにむちゅう
赤の9のリアスポにステッカー貼ろうと思うんだが、三菱のスリーダイヤが赤色でダメそうだこれ
なんかおすすめのステッカーと貼る位置ないでしょうか
>>913 リヤスポ上面と下面に『MITSUBISHI』と白文字でどうですか?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 09:00:01.80 ID:WTsg35K50
>>914,915
トミマキのは主張しすぎて冒険になりそうなので恐ろしいですw
無難に上面下面に三菱白文字が良さそうですね!アドバイスありがとうございます
普通に白文字が思いつくだろ
FUSOのステッカーがナウい
俺はSNAP-ONのステッカーつけてるよ
車高の低さは知能の低さ
っていうステッカーを貼った旧車軍団が地元に。
・大人が乗っています
・デブが乗っています
・犬が乗っています
のステッカーを見たことがある
あれ?リヤスポ下面にステッカー貼っても見えないんじゃ?
上の方が見えないんやで。
上はトラックにしか見えない。下の方が乗用車には見える。
車高が低ければパンツも見やすいだろ
リヤスポ下面は、見にくく目立たないかもですけど。
Gr.Aのマルボロランサーっぽくて良いかなと、提案しました。
おまんら自分の車見てみろっちゅーの
俺のYはリアウイングにラリーアートのステッカー貼ってある。
そして無駄に羽の角度最大。
事故ってしまった。
100万オーバーの修理費は痛い。
皆さんも気を付けて。
>>924 (1)ストレートやアストロで売ってるキャスター付きの寝板を買います
(2)女子高生の通学路とかで車をジャッキアップして整備を始めます
(3)女子高生が通ります
(4)スマホ無音カメラでパンツを撮影します
(5)警察官から職務質問を受けます
(6)スマホを提出します
(7)社会的に抹殺されます
車対物対応のに切り替えまであと5日のタイミングでしたね。
多分、一番ダメなパターンです。
全額実費負担でTHE END
相手がいれば何とかなったんですが、なんて不謹慎ですけど、その飛び出してきた相手を避けての事故なので自爆ですね。
事故るときはスピード出てないときの方が多いって聞きますけど、ホントですね。。。
モノコックボディーは大きなダメージを受けると完璧な修理は不可能だよ
修理するより、程度の良さそうな中古を買うのがいいと思います
事故車は部品取り用でオークションで売るとか
>>933 ドラレコ装備してないのけ?
あんまり良いやり方じゃないかもしれんが、それで原因作った飛び出しのアホやその保険会社にごねるのは無理か・・・・・
自分の事故じゃないけど、不注意で事故原因作っておきながら逃げられると他人でも糞腹が立つもんで。
>>935 ファミレスでドアパンチの当て逃げされたばかりで、ドラレコなりセキュリティは取り付けの検討をしていた矢先でした。
修理費がこうなることも聞いていて、車両保険の重要性も理解はしてたつもりでした。しかしこう数日差で全てが終わると車両保険一切かけていないよりもショックは大きいですね。
いい大人がいまだに放心状態です。
とりあえず車両保険も使えなかったですし、人身事故でも無いのでランサーの料率が、上がって皆さんにご迷惑が掛かることは無いのでご安心ください。
日記のようになってしまい申し訳ありません。
皆さんもお車を大事にしてあげてくださいね。
ドライブレコーダーは付けた方がいいよね
LEDの信号の点滅と同期しないやつ
(人によっては、諸刃の剣かもしれないけど)
以前に路駐してる車が飛び出してきて、それを交わして分離帯に激突したけど
バーストしたタイヤで取っ捕まえて修理代払わせたよ。
警察にも届け出たが直接接触してなくても責任はあると言ってたので、相手が分かるなら諦めるな。
普通飛び出して相手を事故らせたらすみませんくらいはあるもんだと思うけどな。
そのまま相手はトンズラしたのか。
まぁ飛び出すような阿呆だから社会的常識は無いものと考えた方がいいかもな。
まあ当たり前だが事故起こすやつほど社会的常識が無いからなw
社会的常識以前にお前は免許を取ろうな。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 00:41:31.77 ID:/KXsQ2oj0
柿本改のRegu.06&Rが手に入ったんですが、装着してる方いますか?
動画などで音などを聞いているんですがどのくらいの大きさなのかわかりにくくて・・・
あとはフィーリングがどうなるかとかも気になって装着を悩んでいます
静かではないけど保安基準適合品だからそこまででもないと思う
音質は動画よりもっと低い音するかな
フィーリングは純正から替えたわけじゃないからわからん
>>944 おお、あまり爆音っていう感じにはしたくなかったのでほどほどで良さそうですね
音が低いってのも好印象。参考にさせてもらいます!
手元にあるなら付けてみればいいじゃん、馬鹿なの?
>>943 装着した最初の四年はすんなり車検をパスしたけど、6年後は詰物しないと通らなかったよ
>>943 今付けてるマフラーよりも少し音が大きくなるくらいでフィーリングはそこそこグッドかな♪
こんなんでいいか?
>>943 今はどこのマフラーがついてるの?
俺も06付けてて、新品で買ったけど静かな部類だと思うよ。
インナーサイレンサー入れなくてもディーラーで問題ないと言われる位の音量かな。
ちなみに以前付いていたのはアペックスの爆音マフラーw
予備検査屋に行っただけで騒音と言われたよ…orz
質問です
WRCの様なマフラーサウンドにするにはどうすれば良いんでしょうか?
直管
またはマニ割
アンドPCCS解放
エキマニからストレートにすればいいだけ。
エキマニレス
超静かなマフラーを付けてスピーカーからWRCサウンドを出すと言う手もあるよ
なんか海外にそんなのあったな
ファミリーカーにV12サウンドを奏でれるようなやつw
なにそのハッタリチャージャーバビューン
WRCサウンドは、とりあえず等長エキマニと細いストレートパイプでそれなりの音が出ますかね?
点火系もやってるんですかね?同時点火とか。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 16:51:06.70 ID:iNBWjIi4i
>>959 ラ・アンスポーツのサンレモマフラーで。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 21:33:37.30 ID:VA951GTf0
先月、レカロフルバケのTS−Gを入れたんだけど、シフトチェンジしにくいのは自分だけかな?(´;ω;`)
5→4速、3→2速は致命的なほど…
そ、そんなことないにゃん!
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/23(火) 22:56:52.31 ID:wyW2PgZB0
足を長くしてシートを後ろにずらせば
シフトレバー操作時に肘とシートが当たらなくなる
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/24(水) 06:31:48.49 ID:87RK3qXZ0
>>962 TS−Gは少し、後ろに倒れ気味のやつかな?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/24(水) 06:34:38.42 ID:87RK3qXZ0
>>964 足の短い自分には無理かもwww
今、シート位置並行の一番高めなんだけど、シートの角度とかもいじってみる。
腰痛持ちの俺には純正のレカロが一番ありがたい。
シートを後ろにすると偶数から奇数へのシフトアップがやり辛くならね?
>>967 純正のレカロ、糞だろ
普通のシートに比べて腰が痛くなるわ。何処が医療用かと
腰痛に効くのなら、体にピッタリフィットするフルバケが一番
背中、腰、尻の設置重量が均等に分散されるので一番楽。
エボ買えよ
>>966 RIGIDのクラッチペダルラバー良いよ。
シート後ろに下げてもクラッチ切れるよw
ブレーキが届かない!
どんだけ足短いんだよwww
>>971 ペダルラバーの取り付けって簡単?
CT9A乗りだけど、Rigidのやつ買ったものの取り付け躊躇中。
純正がアルミペダル(ゴムとアルミ)なので、結構見栄えがいいんだよね・・・。
あれってハメるだけだよ。
簡単かどうかって言われると、力技?w
純正ペダルも外すの苦労するぞ。
コムの部分硬いから。
ゴムは温めると少し軟くなってやりやすいよ!
短時間の試乗でしか座ってないが、10の純正レカロは良かったなあ。
>>977 機会があればレカロのフルバケを試してみ
純正レカロなんて比較にならない問答無用のフィット感と座り心地の良さに
二度と戻って来れなくなるからw
純正で痛くなるってのは、その人の問題であってわたくしは全く不自由していない
不自由していないのもその人の問題ではあるが
腰痛持ちがフルバケで腰が痛くならないのは横方向にがっちりホールドされるからだ。
コルセットと同じこと。
だから腰痛持ちじゃなければセミバケの深さでも問題はない。
背中部分の湾曲はセミもフルも大差ない。
深く座る、背もたれを適切にするなど心がければ、普通の人であれば腰は痛くならない。
中古で買った7のブレーキパッドとディスクが限界なんで交換したいんですけど・・・・・
ジムカーナ、サーキットとかは無縁で
チョイ乗り、時々通勤、たまに遠出に使ってます
イイ商品を紹介してください
安さ第一でお願いしますです
>>980 全然違う
レカロのセミバケは人間が直立した時と同じように背中を僅かに反り気味に伸ばして座り
真っ直ぐ下に荷重がかかるような形状に出来ている。
それに対してレカロのフルバケは背中をある程度猫背気味にして(モデルによって程度の差はある)
尻から背中まで均一にシートに当たるように出来ている。
昔はレカロのセミバケは人間工学にもっとも良い形状と言われていた時期もあるが
最近では、車のような前後左右に荷重がかかるような物に対しては
あまりよくない形状(要は腰に負担かかる)とも言われている。
>>981 非常時に止まらなくて良いならオクで一番安いのでも付けとけ、それが嫌なら純正
街乗りだけなら低価格帯のは大して変わらない
10年乗ったらどんぐらいパワー落ちるんだろ?
280が200程度まで落ちるんかね?
180くらいじゃね?
>>981 なんのためにエボ買ったの?
その用途ならカローラでよくね?
>>981 ブレーキパッドはアクレのストリート用が安価でいいのでは?
有難うございます
アクレを検索してみます
雪国に転勤してきて4WDが欲しくて
ランクルとかは大き過ぎるので
パワーのある4WDで小さい車は何?と同僚に聞いたところ
ランエボを推薦されました
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/25(木) 21:10:12.32 ID:hnX9HeG90
むむ…シート下げ気味にしたらシフトチェンジしやすくなったけど、ハンドルが遠いよw
ステアリングも変えなきゃいけないのか(´;ω;`)
>>984 この前測ったらエボ5でカタログスペックより馬力出てた
いま19万キロ
>>989 そうやっていろいろ悩むのもまた楽しいカーライフなのでは?w
>>988 雪国だから四駆って考えるのかもしらんけど、乗用車タイプの四駆は20センチの雪でも埋まるよ。
ランクル検討するようなことを考えるならRVRの方が良かったかもな。
>>975,976
アドバイスありがとう。
結構取り外しに力が必要だって聞いてたんで、確認してみますた。
来年の夏あたりにトライしてみようかな。(おい)
>>992 まあ除雪の行き届いてない道でひゃっほいってなら車高が高い分RV系にはかなわんだーね
10cm程度の新雪であればエボでも問題ないけど、リップスポイラーで雪巻き上げちゃって
前方視界が非道くなるというおまけつき
雪がどっばどばフロントガラスに掛かるんだもんw
うめるか
チャルメラに、梅漬けと焼き海苔入れて食べると…
ウマいゾ!
風が語りかけます。
うまい、うますぎる。
ベストな調理時間
普通のインスタントラーメン→麺がほぐれればok
ラ王袋麺やマルちゃん生麺等→指定の時間通り
3分間のカップラーメン→1分半
5分間のカップラーメン→5分半
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'