【TOYOTA】2代目ヴィッツ Part51【Vitz】

このエントリーをはてなブックマークに追加
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:46:07.78 ID:VQ1+0f+l0
【行政処分】危険防止等措置義務違反 5点+(安全運転義務違反2点)
【刑事処分】1年以下の懲役又は10万円以下の罰金

警察への届出は? 逃走してるけど、物損じゃ書類作成で終了?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 01:39:31.08 ID:DtK4EqvD0
ドラレコはマジつけとけ ほんまキチがいが多すぎる
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 07:25:12.47 ID:1t5jDcYz0
ドラレコつけると事故る法則
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 08:59:37.19 ID:w7+dMGuc0
>>524
勿論、警察には届けたし、現場も被害状況も確認手しもらいましたよ(´;ω;`)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 09:05:39.48 ID:eZySV/ZK0
ハッキリ言って、ケーサツも人身でなかったら全然やる気無いからな〜。
当て逃げの場合、修理代も結局は自分持ちになるパターンが多いしね。
529522:2015/02/22(日) 10:08:48.85 ID:w7+dMGuc0
>>528
その通り(ノд-`)
相手が見つかる可能性は限りなくゼロに近いよって事を、オブラートに包んだような表現で、お巡りさんが言っていたので、修理代も自腹でほぼ決定かと。
入っているS損保に聞いたら、今回の事故で車両保険を使うと、向こう三年の任意保険の差額が11万と言われた。
それを超えるかがボーダーラインですね。
今日はマイヴィッツで遊びに出かける予定でしたが、キャンセルしてお家でオトナシクしときます。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 10:18:00.89 ID:eZySV/ZK0
>>529
S損保って、瀧本美織ちゃんがCMやってるとこ?
CM上では何でもやってくれるようなこと言ってるけど、実はそうでもないんだね。
ちなみに、あのCMにはブルーの2代目ヴィッツが出演してるバージョンもあるよな。
531522:2015/02/22(日) 10:44:01.90 ID:w7+dMGuc0
>>530
そこで合ってますよ。
CMの通り JAFがやってくれるレベルのことは、全部無料でやってくれるけど、多くの保険がそうであるように、事故にかかった修理費用の分について、ペナルティが出てくるようです。

ドライブスルーで保険更新するみたいな、有り得ない状況のバージョンのCMで、二代目ヴィッツが出てましたね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 06:12:26.90 ID:ozgQ/CF00
保険何のために入ったかもう一度考えよう
533522:2015/02/23(月) 13:35:02.00 ID:Wv/t6Z0d0
修理見積もりをしてもらったら、最低でも16万円程かかるとのこと。

バンパー交換
左ヘッドライト交換
左フェンダー交換
更に交換が必要になる可能性も。

以上の結果を踏まえ、保険を利用することにしました。
スレをお騒がせして、申し訳ありませんでした。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 19:34:01.33 ID:l3FJLXoa0
♪ 許せない〜奴がいる! 許せない〜ことがあるぅ!
だから倒れても、倒れても、立ち上がる!立ち上がるぅ!
俺の、名前は ポリ〜スマァ〜ン!
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:06:31.23 ID:LDI5zXvb0
杉良太郎とは痺れるね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 09:12:11.71 ID:GaxTBATJ0
>>533
この際、追金出してバンパーをTRDや社外のイカしたのにすればいんじゃね
見るたびに事故のネガを消してくれるぞ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 15:17:27.29 ID:EZ3rNYPa0
おっさんの流れについていけない
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 14:38:20.56 ID:2SEHVfpj0
ブレーキ踏むと後部から振動しています
アイドリング中はマフラーがやたら振動しています
徐行してるとシャリシャリまるでビニール袋を引きずってるような音がします
なんでしょうか?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 15:09:16.00 ID:REx4Zj1o0
エンジンルームに入り込んだ猫がミンチになってる可能性があります。
一度見てみましょう。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 16:44:19.00 ID:2SEHVfpj0
>>539つまんね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 18:33:55.41 ID:hHnbVt9X0
>>539
犬だったら喰ったのニダ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 18:41:00.12 ID:v6R6tDzD0
なんだろ、ブレーキの隙間に何か入ったかね?
とりあえず、明日朝一でディーラー直行だな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 20:51:50.91 ID:BoZibPiY0
ブレーキパッドの磨耗し過ぎ、ローターの変磨耗かな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 09:26:03.55 ID:PjuIP58f0
アドバイスありがとうございます。
タイヤ買った時に見てもらえば良かった…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 23:06:41.29 ID:2Dt17Woy0
後期1.5RS平均燃費どれくらいいきますか?
今トヨタ認定中古買うか本当迷ってる・・
この車乗ってて楽しめますか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 02:13:10.86 ID:gTZCY8u60
初代の3ドア RS Vパッケージの青 探してあったら購入したのがいい。
おそらくプレミアついて名車になる。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 13:38:36.75 ID:IXPq4dDm0
>>545
平均燃費
4〜10月 17キロ
12〜3月 13キロ
ちなみに東北地方南部の季候、MTでの数字

楽しめる、が何を指してるのかわからないけど走りに関しては楽しめる方だと思う。
ひとつ要注意なのが小回り。仰天する程きかない、交差点でのUターンを躊躇してしまう程。
まあそんなところ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 02:09:49.73 ID:IgTDwkOQ0
主役が、先代ヴィッツや2代目Vitz乗りなアニメやドラマはまだかー!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 11:13:35.72 ID:YlqCv6a70
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 00:00:10.53 ID:+uDAmljA0
やっぱりヴィッツは2代目の後期型がいいな。
カワカッコイイって感じ!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 00:34:53.91 ID:B5cHE/U60
今からRSの前期買うのってどう思いますか?
552522:2015/03/05(木) 06:02:51.23 ID:qEw+OMDk0
>>550
自分が乗ってるって言う、贔屓目かもしれないが。
前期型のツルンとしたバンパーの方が、可愛らしさを強調されてて好きです。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 10:04:16.96 ID:YcPi79Hd0
バトルシフト付いていないし遠慮しま
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 20:58:07.99 ID:+uDAmljA0
>>552
大ケガさせられて入院してた車はもう直ったのかい?
555522:2015/03/05(木) 21:45:08.52 ID:jyHk+Lc30
>>554
お陰様でピカピカに治って帰ってきました。

ただ、片側のヘッドライトが真っ新になってしまったので、
もう片方のくすみが気になって仕方がないんです。

今度の休みにでも、ヘッドライトクリアで磨いてみます。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 22:18:26.86 ID:B5cHE/U60
パドルシフトって車種によっては役に立たないとかぼろ糞言われる車種があるけど
このRSのパドルは楽しめるの?
RSで前期と後期迷ってるわ・・まじでどっちがいい?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 23:03:59.45 ID:+uDAmljA0
中古の、しかも国産コンパクトカーにいったい何を期待しているのか?
楽しめるって?ハイウェイスター的なことを言ってるのか??
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/06(金) 22:17:34.07 ID:yP2+SN6v0
もうすぐ6年になるヴィッツ乗りです
走行距離3万5千程度なんですが皆さんはCVTFはどの程度(使用年・走行距離)で交換していますか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/06(金) 22:36:34.24 ID:l+g8b6vn0
CVTFって、基本交換不要じゃなかったっけ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/07(土) 01:03:09.49 ID:MFcoX7030
すげー後部座席スペースあるじゃん
ヴィッツ狭いとか言ってるタコ助何だったんだ

エアコン付けてアイドリング何時間もしてたら満タンで300キロしか走れなかった…W
561558:2015/03/07(土) 02:14:09.17 ID:MsiE30XH0
>>559 そうなんですか。
年数が経つと換えたくてもディラーが断ると聞いたので
皆さんどの程度で交換するんだろうと考えてお聞きしました
教えてくださりありがとうございます。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/07(土) 09:48:17.96 ID:l52n6hVP0
>>560
エアコン付けてアイドリング何時間もしてたらって、車中で生活してる方なんですか?
後部座席がベッドみたいですけど、時々車外に出て膝の裏伸ばしとくといいですよ、死にたくなければ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 16:29:14.21 ID:fqw7bIc40
あおってもしょうがないしょ
遠出しての車中泊でしょふつー。
俺のは3年落ち24000キロで買った中古のRS21年式。3年で10万キロ
超えたよw 異音もなくて順調です。バンパーとボンネットの色がだんだん
合わなくなってきてるんだが、そんな症状ある人おる?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 17:10:25.59 ID:44I5Y7ea0
後期RS乗りだけど、来週新型が納車で下取り。

ノーマル戻しで外した部品は
ヤフオクで売る予定。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 19:08:58.39 ID:eOwwix4J0
たぶん前期RS乗りなんだけど、
前の所有者がサイドミラー擦りまくってて、みっともないから変えたい。

そこでなんだけど、ウインカーミラーに変えたいんだけど、
取り替えるだけでウインカーも反応するのかな?

ボディの色が白だから、あえてウインカーミラーの色を赤とかのアクセントカラーにして、
グリルだけ赤に塗装しようかなって思ってる
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 19:39:30.65 ID:7NcicsI60
日本の現在の車両保安基準では、方向指示器の灯光の色は橙色でなくてはならないんだが。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 20:11:55.11 ID:jYV3KICU0
>>565
配線ちゃんとやれば問題ないよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 22:17:06.10 ID:N/gvi9WL0
左のヘッドライトの照射範囲が少し上方に広いんだけど仕様?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 23:35:16.64 ID:eOwwix4J0
>>567
配線はフェンダーウインカーに行ってる配線から持ってくればいいのかな?
電圧下がって点滅しなくなるとかいう事ないのかな?

>>566
誰がウインカーの色変えるなんて言ったの?
ウインカーミラーの色をボディーカラーと変えるって言っただけだよ?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/08(日) 23:41:51.96 ID:A462fkfz0
ミラーだけ赤とか最近のNISMOとか今度のアルトRSみたいでダサいからやめとけw
それにしてもRS乗りだけど現行ラパンとテールが同じ。
あの◎LEDテール大好き。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/09(月) 21:20:36.11 ID:JJ0boe+I0
>>569
知り合いのbBでサイドマーカーから
配線取ってミラーウインカーやったが問題なく動いてる。
ミラーウインカーはLEDだしヒューズ飛んだりってのも無いから問題ないよ。
(不具合あったらすまん)

>>570
カラー次第だと思うけど、赤じゃnismo意識してんなーとか思われるな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/10(火) 09:44:23.35 ID:kb3EDhX00
>>568
対向車が眩しくないようそうなってるはず
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>571
d

さっきAmazonでミラーウインカーポチったわ
とりあえず来たらやってみるわありがとう