【MAZDA】マツダ4代目デミオ Vol.16【DEMIO】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 10:23:37.00 ID:tZzpxLYB0
■『SKYACTIV-D 1.5』の主要諸元(社内測定値)
直列4気筒1.5L直噴ディーゼルエンジン
排気量: 1.498L
ボア x ストローク: 76.0mm x 82.6 mm
圧縮比: 14.8
最高出力(ネット): 77kW〈105PS〉/4,000rpm
最大トルク(ネット): 250N・m〈25.5kgf・m〉/1,500-2,500rpm
◎確定
・1.5Lクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を新開発し、新型「マツダ デミオ」に搭載します。
・1.5Dは可変ジオメトリーターボチャージャーを採用(2.2はシーケンシャルツインターボ)
・1.5Dは高価なNOx後処理システム無しで、日本ポスト新長期規制、欧州ステージ6をクリアする
・1.5Dは77kW〈105PS〉*5/4,000rpm、250N・m〈25.5kgf・m〉*5/1,500-2,500rpm
・1.5Dはハイブリッド車、軽自動車を除く、内燃機関搭載車として最高のモード燃費*2
ディーラー情報的な書き込みまとめ
○ほぼ確定
・1.3Gは有り
・車幅は1.7m以下、全長は4m超える
△信頼度不明
・1.5Gは無くて、1.3Gは8/25、1.5Dは10/1、AWDは更に+2か月、アクセラ1.5Dも10月発売です
・前の1.3Gはとろい燃費重視の走りだったけど今回のはかなり軽快に走るらしい
・価格は13C139万円、13S157万円、13SL175万円、15XD176万円、15XDT194万円、15XDTL212万円
・1.3G(5MT、6AT、6AT4WD)、1.5D(6MT、6AT、6AT4WD) E-4WDではない
・燃費は1.3Gは25km/L以下燃料タンクは増量、1.5Dは27km/L程度
・1.5Dから1万キロごとにフューエルフィルターからの水抜きの必要があるって
・新色はローズマイカとダイナミックブルーの2色
・現行15Sと装備比較すると、i-ELOOP・フルSKYACTIV・sideairbag・DSC/TCS・SCBS
6速AT/MT・M-conectが搭載されて、LEDヘッドライト・16インチAWが脱落
・素のXDはハロゲンヘッドランプ、マニュアルエアコン
・LEDヘッドランプ、オートエアコン、スマートキー、オートワイパー、オートライト、クルコンが
抱き合わせセットオプションで約10万
・XD-T・XD-T Lp は16インチAW。13Gが15
・マツダコネクト搭載、但しバージョンは32との事 走行中テレビ見れるTESTモードの機能を封じた
・タイヤは最低15インチでインチダウンは不可
・リヤシートのリクライニングはない
・シャークフィンアンテナ付くって
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 13:37:52.08 ID:bArtOLJt0
■『SKYACTIV-G 1.3』の主要諸元(社内測定値) 発表を早く!
キックオフてことはまだまだ試合終了までは先だなw
>>6 V31でも精度の改善は全く認められず、逆にバグが増えたりして非難囂々なのに
改善を果たせたとはこれ如何に
キックオフどころか、試合に向けて練習を始めたばかりだろう
ディーゼルがリッター35キロ、ガソリンが30キロならこの車は売れる。
スカイアクティブ技術ならできるよな?
ディーゼルが27.3でガソリンが25.1位って思って発表された時のひゃっほう!!を味わいたい
ほんとはこれ+2くらい欲しい
アクセラの日本発売は半年遅れだったけどデミオもそうなるんだろうか
今回は同時
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 17:57:17.33 ID:Z7gLBD85I
>>11 他の会社みたいにもっさりした走りならそれも可能なんじゃない?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:02:29.13 ID:HqLlZ/CB0
>>16 情弱乙
HVはぜんぜんモッサリしてないんだが
むしろモーターのトルクが強力だから街中ではぜんぜん早い
>>13 1.3Gは8/25、1.5Dは10/1、AWDは更に+2か月との噂
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:06:14.36 ID:h+6bQ2vd0
>>17 強力つっても1.8リッター並の性能だから知れてる
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:27:40.65 ID:iuQ7SgYY0
>>17 街中で速度を上げるなんて危ない奴だ。
HV乗りはそんなこと考えてるのか?
>>19 それでもヴィッツの1.5Lとかスイスポ辺りよりは上だよねぇ、車重も同じ位だろうから
馬力は普通だけどトルクがあるんで出足はいいだろうな・・・
あとはまあ変速機の味付け次第、味付けが良くなければいくら数値よくてもモサッとするし
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:28:31.87 ID:YgU+SFlz0
サスの話が全くない
JC08の重量区分から軽量優先でFFトーション、重量で1ランク上のAWDがマルチリクかな?
法定速度以内ならどんだけ加速してもよくね?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:34:33.62 ID:L2cO6N/s0
>>21 加速ならスイスポより下
フィットもアクアも出だし鈍いし
アクセルを強めに踏むとモーター走行に切り替わる
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:39:44.27 ID:zUOPWKJU0
実はマツダのクリーンディーゼル車も出だしはモッサリしてるんだがw
ぶっちゃけCX-5も数字ほどのトルクは感じなかったけどな
新型1.5Dに乗った人も思ってたほどじゃなかったって声が多い
なんせ比較対象として持ってきてたフィットHVと大差ないとまで言う人すらいた
あんま期待しないほうがいい
試乗すれば分かるけど2.2DのCX-5 XDもアクセラXDも出だしはもっさりだよね
ターボ掛かってからは快調だが
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:52:01.51 ID:GIHYcGns0
ディーゼル=速いって思ってるバカがいるからなぁ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:52:32.73 ID:zUOPWKJU0
ターボはどうしてもある程度回転が上がらないと利かないし、
アクセルオンから実際に過給するまでどうしてもタイムラグがあるよね
それが嫌で昔からターボ否定派がいる
>>7 以下も追加。
第148期マツダ株主総会
不具合が多発しているマツダコネクトについて質問がありました。
株主「マツダコネクトについて。ナビ精度が他社より劣っていると言われている。
バージョンアップにより他社並みの性能となる目処は立っているか。」
稲本氏「恥ずかしながら顧客に満足頂けない事態を作り出してしまった。
改善に務め5月中旬にサービスキャンペーンのキックオフをおこなった。
この時点でかなりの改善を果たせたと思っている。
引き続き改善に務め全ての顧客(の要望)に誠実に対応していく。」
http://tadblog.blog.so-net.ne.jp/2014-06-24
31 :
30:2014/06/25(水) 19:08:25.78 ID:s7IghjrB0
間違い、ごめん
もっさりというかきわめて普通の出だし
トルクに期待しすぎているともっさりと感じるかも
>>22 四駆だろうが所詮トーション。
マルチを組み込むような余剰スペースは無い。
トラックのようなホーシングでないだけマシ。
軽四乗用の四駆は実際ホーシングの場合も多い。
>>29>>31 ディーゼルターボは兎に角踏め!
スロットルレスポンスが非線形のガソリンに比べ
ほぼ線形のディーゼルは踏み始めのレスポンスが劣る。
要はベタ踏みすればいいだけだw
CX-5 XDの出足に不満がある人はスロコン入れてると聞くね
アクセルレスポンスの良くなるスポーツモードボタンとかあるといいのにな。
普段はマッタリ走って、たまにはキビキビと走りたい。
>>36 スロコン入れても、
所詮ノーマルのベタ踏み以上行かないから・・・
勿論マッタリ走るよりかは出るだろうけど。
1.3Lガソリンでもトルコン6ATなの?
ATの設定次第だな
トルク活かして出足に振れば期待できる
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 20:47:45.63 ID:W+Badcji0
>>49 ありがとう
なんか、おら、欲しくなってきたぞ
このご時世に停止状態からどんだけダッシュしたいんだよ
デミオのキャラクターやユーザー層から見て、ロックアップ領域を狭めてショックを少なめにするんだろうな。
日本人は神経質ということで、特に日本向SKY-ATは元々そういう味付けらしいが。
マツコネ強制止めてくれ。アクセラもだが、車はいいのにコレのせいで
購入候補に入りずらくなる。あまりにも惜しいわ。
マツダ内でも、これさえ無ければもっと売れると考えてる人がいるんじゃなかろうか。
>>45 Dに突き上げられてブレブレになってるみたいよ
最悪一代限りの黒歴史
いいから2lNAで出してくれよ
>>46 そうなのか。デラの人には是非頑張って欲しい。
マツコネが今後どれだけ改善されようが、市場に出回ってるナビに
迫ることは有っても追い抜くことは考えにくいと思う。
本当に悔い改めて無かった事にして貰いたいわ。
>>37 なお北米版2.5NAのmazda3にはついている模様
買い物、送迎などが目的のコンパクトなセカンドカーとして買うなら
マツコネは価格上げてるだけで、一切要らない機能だしな…
オプションなら構わないが、強制は売り辛いだろうな
脱2DINが流れだしマツコネは継続するよ
北米や欧州では問題になっていないし日本はメインターゲットではないから
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 21:51:37.09 ID:oGHEmrqT0
先代より売れなくても利益は増えるから問題無い
>>45 昨日の株主総会でマツコネが顧客に支持されていないことを認めてしまったよ
ただ、コストダウンの関係でマツコネ廃止は難しいかも
恐らく早々に世界全体でハードを強化版のマツコネ2に移行して
日本だけ独自路線のナビソフトで行く方針になるんじゃないかなぁ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 21:58:40.89 ID:Uc0hzQmhI
試乗してきたDの人の話では
ATにスポーツモードだったかエコモードみたいのが
あるっていう話やったわ!
どちらかと言うとエコモードだな
シフトレバーの手前にボタンがある
ディーゼルの出だしモッサリは、車重軽いFFコンパクトには良いと思うよ
冬場凍結路で鬼トルクだったら発進辛いもん。
中間トルクあればそれで良いと思うよ。
>>53 マツコネっーか、あの組み込みシステム全世界全車種共通なんだよな、驚いたことに
そんない安いのかね
インターナショナルエンジンオブザイヤー2014
http://www.ukipme.com/engineoftheyear/index.php フルスカイは、1.5G、2.0G、2.5G、2.2D全て高級車メーカーに割り込んでクラス別世界のTop5にランクイン
2.2Dはメルセデス、BMWを圧倒し、ディーゼルで唯一の300点台で世界一
【1.4L - 1.8Lクラス】
267: [BMW / PSA] 1.6L turbo petrol
256: [BMW] 1.5L three-cylinder turbo
196: [VW / Audi] 1.8L TFSI
106: [Fiat] 1.75L turbo
101: [Mazda] 1.5L SkyActiv four-cylinder
81: [Ford / Volvo / Mazda] 1.6L turbo
【1.8L - 2.0Lクラス】
271: [Mercedes-AMG] 2L turbo
235: [Audi] 2L TFSI four-cylinder
211: [BMW ] 2L twin-turbo four-cylinder diesel
184: [BMW] 2L twin-turbo four-cylinder petrol
172: [Mazda] 2L DI Skyactiv
106: [VW] 2L TDI
【2.0L - 2.5Lクラス】
357 : [Audi ] 2.5L five-cylinder turbo
340: [Mazda] 2.2L Skyactiv diesel
221: [Mercedes-Benz] 2.1L CDI
178: [Mazda] 2.5L Skyactiv gasoline
136: [Ford / PSA / Jaguar Land Rover] 2.2L diesel
133: [Mercedes-Benz] 2.1L electric-diesel hybrid
>>58 マツダ以外の日本メーカーはランキングから消滅
さすがにこれだけ圧倒的だとアンチはまた陰謀説を唱えるしか無いな
気持ちは察するに余り有る
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 22:41:30.86 ID:iuQ7SgYY0
今日Dに行って「ネットで『Dの人が試乗してきた』って言ってたので教えてほしいんですけど?」
って言ったら、「え?なんでしょうか?」って返されたよ。
騙しやがったな!
ディーゼルはターボエンジンだから、アイドリングで過給はしてないから
走行中のフィーリングより加速が鈍く感じるのは当たり前w
停止状態からダッシュしたいなら、ブレーキ踏みながらアクセルも踏んでおいて
過給圧上げておいてから発進しないと・・・
そんなことに、どれ程の意味があるかはわからんけどなw
>>60 自分もDに聞いたら、D本人じゃなく店の上の人が試乗してきたって言ってた。
内部向けの試乗しているのは、間違いないかと。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 22:49:57.62 ID:iuQ7SgYY0
現在までで、インターナショナルエンジンオブザイヤーwinnerを受賞できてないのは
マツダだけじゃなかったっけ?w
今回も2位なの?w
袖の下
今からインテリアをやり直すなんて不可能だから、マツコネは100%搭載されます
後はナビをどこまで改良出来るかという話
>>63 わからん。
そのDは課長だから、それよりは上としか。
デミオのディーゼル考えてるヤツは騙されたと思ってフィエスタに乗って来い
あれはいいものだ
>>65 最近はマツダ以外は新しいエンジン開発してないって事?
高いのにレーダークルコンやSBS無いんでしょ。
安全装置は軽と変わらん。今回は止めとくわ。
>>56 MTモードで2速発進という選択も可能だが…
>>71 235万なのに1Lでしかもハロゲンランプ、リアドラムでハイオク指定
>>75 スペックしか見てないんだな
フィエスタの1.0エコブーストはお前らの大好きなインターナショナルエンジンオブザイヤーを
3年連続で受賞してる傑作エンジンだぜ
あとデミオXDはオプションつけなきゃハロゲン&マニュアルエアコンなんですが・・・
>>77 フィエスタの出来が良いのは認めるが
1.0エコブーストのライバルは1.3か将来追加されるかもしれない1.5ガソリン
1.5Dの相手としては不足だろう
>>78 それは1.5Dに乗ってみないと判断できない
フィエスタには乗ったから1.5Dの試乗が楽しみだ
ただ価格的にも動力性能的にもガソリンNAじゃライバルにもならんよ
インターナショナルエンジンオブザイヤー
しかし日本人としては
ホンダやスバル、トヨタのエンジンが今や世界から糞扱いなのは寂しい
HVに力入れるならせめてグリーン部門でランクインしないとなあ
アコードHVやフィット、ヴェゼルのHVも全くダメ
去年までトヨタのHVはランクインしてたんだけど今年は消えた
>>81 DCTの1グレードのみだからその点はデミオ有利かな
ST持ってくる予定もないらしいし
だたゲトラグフォードのDCTは某ホンダと違って信頼性あるでw
>>79 繰り返すがフィエスタは基本俺も良いと思う
国産であの性能だったら間違いなくデミオと迷っていた
個人的に信頼性の面で不安があるから輸入車には手を出さない主義
>>83 近所に正規ディーラーがないなら俺も躊躇したかもしれんな
でもVWみたいに部品代をぼったくるようなこともないらしい
日本で買えるBセグじゃフィエスタはトップクラスで面白い車だと思う
今のところデミオ1.5Dかフィエスタの2択で非常に悩んでる
リセールバリュー考えたら、フォードなんて恐ろしすぎてとても乗れまへん。
1,2年後でも撤退してたら、下取で廃車費用取られるぞ。
フィエスタの話はもういいだろw
いい車かも知れんがここでやらんでも
一応外車だし俺は少なくともデザインが趣味じゃないな。
NBをあんな顔にするバンパーがあったよな
>>80 09年の創設以来トヨタ、ホンダ、日産、スバル、それぞれがWINNERSになってるよ
遡ってみればそれぞれの受賞記録が見られる
マツダはNewEngineでロータリーが受賞
今回の受賞を見ても、メルセデスのCDIやジャガー他もキャリーオーバで新規開発じゃない
欧州勢も先々を考えて、小排気量の開発はしているものの、ディーゼルに開発資金の投入は
少ないようだ
ディーゼルで騒いでるのは、日本だけ
それも極々一部だけどな
日本で一番騒がれてるのはフィットの不具合リコール3連発だもんな
新型のCMはふなっしーにでもしとけよ。
>ディーゼルで騒いでるのは、日本だけ
>それも極々一部だけどな
輸入車、特にドイツ車に乗っている人たちの間で話題になっているらしいね
androidauto繋がるな!
SKY-G 1.5, 2.0, 2.5に続くSKY-G1.3
SKY-D 2.2に続くSKY-D1.5
世界トップクラスのエンジンの系譜
現行デミオ、アテンザ、アクセラと続く
世界デザイントップ3の系譜
順当にいけば新型デミオは
世界トップクラスのエンジンとデザイン兼ね備えて出てくるはず
うーん、待ちきれん。はよう。
もう昔のマツダ車と比較したら弱点はマツコネだけだ。特にエンジンはロータリを封印したことで開花したようだ。デミオは試乗車でたら速攻でDいく予定です。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 07:07:37.70 ID:1ezYYd8uI
>>17 いきなりHVの話出してなにいってんだか・・・
だれもHVが遅いなんて言ってないって
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 07:42:49.29 ID:HIvIIGR80
ねぇ…前スレ
>>977のエクゼって何の車?
それにしても改造して保証願い出ちゃ駄目だろw
それとDIYで何かした時(オイル交換等)はメンテナンスノートに書き込もうね。
>>97 お前、周回遅れのレスの癖に偉そうでキメェなw
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 08:32:29.34 ID:SpOySyZ00
1LターボFitに出ばなくじかれたね。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 09:41:45.59 ID:G2heCKQm0
>>80 ここ数年の開発はコストダウン競争だったから
HVのコストのしわ寄せで国産エンジンはボロボロ状態になったな
各社ともエンジン開発の遅れを取戻さないとな。
ホンダはともかくスバルやトヨタのエンジンが高評価の時代なんてあったっけ
>>104 初代セルシオのエンジンは評価高かったんじゃね?
あれ見て各社V8開発に勤しんだ訳だし。
ヤマハのエンジン(3SG系やJZ系)の評価は高い。
スバルの水平も国外評価高かった様な…
>>104 無知すぎるな・・・・w ブランドの名前だけで見てるからそうなるんだよ。
トヨタもスバルもちょいちょいいいの出してるよ。
嫌いなメーカーだとまとめて目に入らなくなる体質なら知らん。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 11:43:46.42 ID:H5q2KXbR0
軽油 ガソリンより25円安かった(税金分だけど)
マツダはロータリを見切ってから開花したな。昔からの伝統をきっぱり止めることは勇気がいるが採算性がなければやる意味がない。
>>110 見切ってはない
基礎研究はまだ続けている
お前らってプリウス嫌いなの?
仮に嫌いだと言う解答が付いたらどうするの?
公式のプレス発表はいつ?
スバルはboxerがあるぞ
あれのせいでスバリストに堕ちた人間がどれほどいたか
えー スバルの水平対向なんてオイル漏れするわメンテ最悪だわ低回転トルク無いわの糞エンジンじゃん
>>112 走ってる台数多すぎ…
HVシステム自体は凄いと思うけど。
売れてる
↓
無知な大衆が買ってる
↓
物知りでハイセンスな僕ちんは乗らない
>>119 レーダークルコン普通に付くって言うけど、アクセラにも 普 通 には付いてないんだから
どうなるのかなんてわからんだろ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 12:45:02.45 ID:W+U+GuHB0
電車の中で隣の人間とファッション被ってたら気まずいだろ?
Bセグでレーダークルコンついてる車なんか世界どこ探してもねーべ?
だから付くとしたら普通じゃなくて快挙だよ
でもレーダーは大衆車と差別化するためのアイテムだよな
よってデミオには付かないと予想
MINIならオプションでレーダークルコンついてるな。サスはマルチリンクでアクセルペダルはオルガン式。デミオも国産Bセグと違う高級路線で行って欲しい。
>>123 実はムーブにはレーダークルコンがあった。今は無いけど。
軽だからセグメントで言えばAセグになるのかもしれん。
過去、高級車の装備がどんどんと下のクラスに天下ってきたから、
レーダークルコンもそろそろお願いしたいところではある。
MTもあるデミオはヒール&トウがやりやすい方が良いから
つり下げ式アクセルをお願いします。
つり下げ式もオルガン式も作ちゃうとコスト上がるし…
プリウスは、年間1万キロ以上走らないと元が取れないし、製造過程まで
考えるとちっともエコじゃないしな。
しかも、燃費のために乗り心地や走りの性能を思いっきり犠牲にしてる。
分かりやすく表面的にエコを気取りたい人がアイコンとして乗る車だね。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 14:47:12.44 ID:gFYA6K330
>>120 >>123 新型VWポロはおそらくレーダークルコン標準装備だよ
国産Bセグでは確かに快挙だね
HAZUMIとして公表された時にはしっかりレーダークルコン装備となってたよ
一生元が取れないディーゼルの悪口はやめろ
元を取る取らないとか貧乏臭い奴は軽にでも乗ってたほうが良い
燃費性能が売りの車の場合、元が取れるかどうかは重要な要素。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 15:11:44.90 ID:G2heCKQm0
>>131 重要な要素のエコで燃費で元が取れるHV車が何処にあるのな?
HAZUMIのままなら300万出す
>>133 それなら他のラインナップ買うほうがよくね
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 15:55:22.45 ID:1cdGM/dG0
アクセラでも15Sのクルコン(オプション)はレーダーじゃない
2リッターとディーゼルはレーダー
レーダーじゃないクルコンは危な過ぎるし、かったるくてクルコンの
役をしない一時代前のもの
車体価格の元が取れないとわかっていても、給油する回数が少しでも少なくて安いほうがいいって層もいるんだよ。
一括で買う金はあるが、そのあとの維持にかかる金の方が心配というわけだ。
アクア買う層なんて、リタイア間近かすでにしている初老夫婦がど真ん中。
静かでエコなHVに乗ってみたいが車には詳しくないって層。
こういう人たちが、ソーラーとかだまされちゃう黄金パターンだな。
>>132 元を取ることがエコじゃないでしょ
同じ距離を移動するのに資源を少なくすることがエコだよ
>>135 つくのは20ST以上のグレードな
それと普通のクルコンが危なさすぎだしかったるいという意味がわからん。
使い方勘違いしてない?
HCCIよりFCV普及のほうが早そうだけどな
つまり産油国が滅ぶ方が早そうって事?
トヨタのFCV車は日本には大きすぎる
今のクラウンより大きい
もうちょっと小さくならんのか
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 17:46:10.29 ID:n/thUOM50
>>94 なるほど、
三流メーカーマツダは、決して1位にはなれないんだねwwwwwwww
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 17:48:15.17 ID:n/thUOM50
>>139 トヨタは今年度中に700万円で世界初量産燃料電池車を売り出すわけだが?
トヨタは反則だわ
一台でどんだけ赤字垂れ流すつもりなんだか
HVみたいに先行メーカーとしての燃料電池=トヨタ、のイメージ戦略のために
どんだけ金注ぎ込むつもりなんだ
先に出したもん勝ちだからな
企業の戦略としては正しい
マツダのHCCIは「開発を急いでいる」段階だから話にならない
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:07:09.23 ID:8hUZpoC1I
>>146 それができるからこそプリウスもここまでヒットしたんだろ
先行投資は大切だよ
>>145 売る度に300万位赤字だろうなw
でも、満タンの燃料代がいくらかは知らんがノン給油700kmは魅力的。
HVみたいにエアコン貧弱な事も無いだろうし…
PHV、EV、FCV等はトヨタに任しておけばOK。
マツダは必要になった時に、頭下げればいいのよ。
FCVは30年後シェア数%だろうなぁ・・・トヨタ頑張れー
>>147 2020年の95g/kmまでに市販化だろうね。
他社はPHVで対応だろうけど・・・
スレちだが各社のPHV、試乗車以外未だに見た事無い^^;
うちら辺(南九州の農村地帯)じゃEVの方が売れてるみたい。
でも、そんな家はランクルやパジェロのRV系、ワゴン系、軽、4d車や軽トラも
一緒に車庫に並んでるが…
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:31:54.00 ID:0VPLjCXA0
10年後、「マツダかぁ・・・・・そんなメーカーあったなぁ」的な会話がなされてる予感w
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:39:17.56 ID:0VPLjCXA0
燃料電池車ってちょっと前まで1台1億円だったのになぁ
燃料電池車の量産なんてまだまだ先の話だと思ってたが
燃料電池車の時代が案外早く来るかもなぁ
だからこそ、今は純ガソリンorディーゼル車を乗り倒そうと思うよ。
HVやPHVやEV、燃料電池車なんて後になっていくらでも乗れる・・・というかそれしか乗れない時代が来ると思うし。
あんなもの一般大衆レベルでは普及しないって
>>157 充填ステーション次第じゃね?
GSの地下タンク劣化がFCV普及時期と重なれば…まぁ、10年以上先だろう。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:52:08.89 ID:0VPLjCXA0
>>157 いや、日本でのHV車の普及の早さを見ると、そうとも言えない
プリウスの時もそうだったが、量産効果が出れば300万円くらいになるまでそう時間はかからないのでは?
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 水素の税金はリッター200円にするお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
300万で買えたとしてだ。補充はどうするんよ?
プリウスはガソリンだから壁はなかったけど、現状ではリーフと変わらんわ
>>159 HVは燃料がガソリンだから普及しやすい
他は専用の補給所が整備されないと話にならない
EV用の充電機は割と増えてきた方だけど俺のは市内に2か所しかないし
市役所とショッピングモールね
ガソリンスタンドから水素ステーションへの転換はEVスタンドに比べればはるかに楽らしい
国が本気になればすぐだろうな
俺のは→俺の住んでる地域は
エネルギーステーションが整備されないとニッチもサッチもいかんからなあ。
ディーラーに充電器ないってことはないだろ?
少なくとも日産は全ディーラーにあるはずだけど
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:02:43.31 ID:6cTcw5L/0
>>160 >水素の税金はリッター200円にするお!!
現状でガソリン換算するとリッター300〜400円になるらしいよ。
税金が無くとも。
車輌の高圧ボンベに高圧充填する別途無駄なエネルギーが必要。
だから自動車メーカーは水素ステーションの建設に一切関わりません。
量産と言っても、首都圏の官公庁向けの限定リース販売だけです。
一般市民、特に地方では関係ありません。
>ユーザーのランニングコストとして、FCCJ(燃料電池実用化推進協議会)、
>政府などによる2015年基準から水素1kgあたり80円相場の換算で、
>走行距離500kmを想定した場合4000円〜5000円程度、
>「ハイブリッド車と同程度になるだろう」としている。
だってさ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:08:23.68 ID:uzOGnUbt0
そんなに高いのか!
でも、一回のチャージで何リッターくらい入るんだろうか?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:28:07.77 ID:YODEHx4F0
水素って何から採取するんだ?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:31:40.74 ID:4pZlGqZe0
米軍が研究してるし海水からじゃね?
みなさんお忘れでしょうが
こ
こ
デミオスレ
ですよ
FCVの利点は燃料代うんぬんより排ガスを一切出さない点にあるんじゃね?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:41:54.73 ID:6SlVbn+70
>>172 Hが大好きな変態さんの溜まり場に(´;ω;`)
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:43:58.99 ID:0VPLjCXA0
>>154 そう言われ続けて何十年w
でもHCCI実用化されたらさすがに他社も黙ってないでしょ?
1.5Dでも他社は相当な衝撃あったらしいぞ
次期CX-5はそうとうな技術革新あると思われ
∧_∧
( ´∀`) おまえら
/, つ おちけつ
(_(_, )
しし'
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:58:50.07 ID:6cTcw5L/0
>>168 2010年時点で400円超えてたモノが
5年でその5分の1になるカラクリがあると思うのか?
円安が進んだ上に震災関連で原発全停止だぜw
頭ん中お花畑全開の役人様付き合ってはいられませんwww
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:02:19.00 ID:6cTcw5L/0
>>176 >でもHCCI実用化されたらさすがに他社も黙ってないでしょ?
HCCIって魔法の技術だとでも思ってんの?
実態はディーゼルエンジン並みの効率を持ったガソリンエンジンだぜw
HCCI実用化されればHVを買う意味がなくなると思うが・・・違うか?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:12:44.53 ID:6cTcw5L/0
>>180 HCCIが実用化されればディーゼルが必要無くなるだけ。
ディーゼルエンジン並みの燃費効率を持ったNAガソリンエンジンが作れるかも。
上手く簡単な構造にできれば現行のNAガソリンエンジン車並の価格で
ディーゼルエンジン車並みの燃費効率の車が買える可能性もある。
がっ、技術的なハードルが高過ぎる(壊れ難い制御システムを構築できない)から
どこのメーカーも諦めてる。
現状のガソリンエンジンの燃費が大体2割くらい改善される。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:13:07.51 ID:0VPLjCXA0
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:15:10.19 ID:q/AYJw0o0
>>180 すべては化石燃料からの脱却を模索してるわけだが?
>>180 低速域からの加速などの限られた領域でHCCIモードを使うんだろうけど、
それでStop & Goでの燃費低下部分が改善されればHVと拮抗する状況には
なるだろうね。
HVはバッテリーによる重量増加と引き換えにStop & Goでの燃費を稼ぐところが
メリットだから。
ただ、街乗り短距離限定でのHVの優位性を完全に凌駕するところまでは行かないんじゃない?
その辺は今と同じく用途で使い分ける(買い分ける)ことになるんじゃなかろうか。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:15:44.13 ID:q/AYJw0o0
>>180 すべては化石燃料依存からの脱却を模索してるわけだが?
HCCIはその領域で燃焼させる条件が厳しい
特定の回転数を維持するだけなら現時点でも可能だが、実用エンジンは様々な条件下でも
燃焼を維持しないといけないからね
プラグ着火との切り替えも簡単ではないみたいだから、余程の技術的ブレイクルーが無いと
実用化は無理だろうね
>>163 水素ステーション建設すんのに、ガソリンスタンドの5倍以上かかるのに?
燃料電池車は絵に書いた餅だと開発してる連中も言ってるよw
あと半世紀くらいのうちの技術革新に運頼みで期待してるくらいの感覚w
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:21:03.46 ID:q/AYJw0o0
>>188 国は10年後、燃料電池車をいまのHV車並みの価格にするってよ、補助金出して
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:22:26.24 ID:q/AYJw0o0
政府は成長戦略の一角に燃料電池車の普及を置く方針
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:23:29.46 ID:Kca6D9t50
天下り先作んなきゃ困るものね。
HCCIは特定の条件でしか実現できない。 > シリーズハイブリッド用の高効率発電機
>>189 一般販売が発表された直後になに言ってんだw
>>189 なんか、ブームにはなったけど一瞬で盛り下がった3Dテレビみたいだな
車両の価格を下げるためには、一般人が買わないと無理だけど
燃料電池も電気自動車も、一般人が買う条件が全く揃っていないのだから、売れるわけが無いw
街のあちこちに水素(電気)スタンドがあって、ガソリン車よりもランニングコストが安く
燃料補給は5分以内で航続距離は最低500km以上、車両価格はガソリン車と同等以下
最低これくらいの条件が整ってないと、普及なんてしないのが現実w
今の内燃機関車から買い換える具体的メリットが無いなら、買い換える理由が無い
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:27:45.35 ID:q/AYJw0o0
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:32:38.49 ID:q/AYJw0o0
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:35:03.32 ID:q/AYJw0o0
国は10年後、燃料電池車をいまのHV車並みの価格にするってよ、補助金出して
税金の無駄使い
マツダの水素ロータリーも黒歴史だけどw
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:40:22.04 ID:6cTcw5L/0
>>194 一般販売と言っても
水素ステーションは全国に10数箇所しかないんで。
要するに海外で燃料電池車(電池自体はカナダ製)を先行リースしたホンダに対して
国内で一般市販した実績が欲しいトヨタが大赤字(と言うか採算無視)覚悟で
実績作りをしたまでの話だ。
この車が実際売れたら一台当たり1億以上の赤字(先行投資とも言えるが)を
生み出すだけって話。
水素自動車なんて、メーカーのアドバルーンに過ぎない
その内、博物館に飾られて終わりなのは目に見えてるw
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:51:35.84 ID:ThLtcffN0
>>196>>202 甘いな
安倍政権はエコカー補助金という名の税金使って絶対普及させるよ
燃料電池車で世界の先頭を行く、
それが日本の自動車メーカーがグローバル競争で生き残る唯一の道だから
トヨタの燃料電池車ってあまりのかっこ悪さに驚いた
あのデザインじゃ全然欲しくならねえだろ
てかここはデミオスレだしよそでやれよ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:54:17.66 ID:ThLtcffN0
水素ステーションは安倍政権お得意の公共事業で全国に普及
政府は成長戦略の一角に燃料電池車の普及を置く方針
新しい技術を必死に否定する意味がわからん。
水素なんて製造方法いくらでもあるんだし
>>202 トヨタが今までやってきてること知らねーのかよw
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:04:41.46 ID:JbEoWF8s0
原発・カジノ・水素ごり押し
それがアベノミクスやで
まじでスポルトなくなっちゃうん?かなりショックだ
結局、燃料電池車が一般に普及するかどうかは車の製造費(購入費)、燃料費、インフラ整備費といった費用が
内燃機関車(ガソリン・ディーゼル・HV車)に近いあるいは同レベルまで下がるのか?という点に尽きる
技術的なブレイクスルー(それも劇的なもの)があって、誰かが言ったようにもしかすると燃料電池車が300万円ぐらいまで下がるかもしれないが
それだけの技術的な進歩がある間に内燃機関車も当然進歩するわけで、今より性能のいいものが今と同じ費用かそれより安い値段で作れるようになってる
その時に燃料電池車が内燃機関車に匹敵するところまでコスト面で健闘できるのか?というのがポイント
俺はおそらく無理だと思う。だから「燃料電池車は一般に普及しない」というスタンス
もし燃料電池車が普及するとしたら、二酸化炭素と水以外一切排ガスを出さしてはいけない、みたいな法改正が行われる場合だけだと思う
トヨタが勝ち目のないことをするはずがない。
FCVはインフラがなぁ
インフラに問題ないEVですらあの普及率なのに
別に技術は否定しないが30年くらいのスパンで見といた方がいい
今日紫色の新デミが構内走ってた
現行の緑とか金色みたいな位置づけなのかな
EVは充電時間、航続可能距離が終わってるのが原因だろ。
全てのGSにステーション作っても売れない。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:12:34.06 ID:6cTcw5L/0
>>207 >水素なんて製造方法いくらでもあるんだし
水素を安全な状態で大量貯蔵し(まあ液化タンクか?)
300〜700気圧の高圧タンクへ移充填できる設備が
世界中にゴロゴロ造れると思うのか?
あとプラチナを大量使用する(減量&代替素材を研究中らしいが)燃料電池を
コストダウンする技術もハードルが高いからね。
そもそも現状、耐久性に問題山積だし。
トヨタ向けの燃料電池の中身(セル)作ってた人間からすれば夢のまた夢だね。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:16:21.48 ID:ThLtcffN0
>>216 おまえ馬鹿だろ
そもそも水素ステーションを現状のガソリンスタンド並みの数作る必要はない
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:16:53.18 ID:6cTcw5L/0
>>206>>207 効率の良い燃料電池社会=原発依存社会だからね。
否定はしないが大前提が頓挫している現状では未来も無いだろ。
自動車メーカー自身では利益が生み出せないと分かり切ってるから
水素ステーションの新設にも一切関知していない。
>>218 能書きはいいから経団連とかググってこいよw
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:22:55.91 ID:6cTcw5L/0
>>217 毎回50kmばかりですら離れた充填所に行くだけで
馬鹿馬鹿しくて嫌になると思うよw
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:24:04.60 ID:Kca6D9t50
>水素ステーション
沖縄と南九州にも作ってください。
FCVが普及すると困る人が多いみたいだなw
あまりにも情報でないから近未来技術で盛り上ってるw
でもHCCIがディーゼル並み効率のガソリンエンジンってことは
スカイディーゼルに未来はないの?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:30:02.05 ID:6cTcw5L/0
>>223 >でもHCCIがディーゼル並み効率のガソリンエンジンってことは
>
>スカイディーゼルに未来はないの?
HCCIできそうにないからスカイD作ってんだから・・・
これが現実です。
ここ、デミオスレ(´・ω・`)
他社はスカイDに該当するディーゼルすら作れない
これが現実です
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:38:28.71 ID:QDC7jNsa0
>>225 普段社会と関わることが少ない奴ほどネットでの議論や討論に夢中になる
まさにこれ
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:43:22.26 ID:6cTcw5L/0
>>226 >他社はスカイDに該当するディーゼルすら作れない
正しく言えば
スカイD程度のコストで市販できない な。
今の所。NOx還元触媒レスで排ガス規制パスする技術な。
マツダは燃料噴射の工夫や可変バルブタイミングシステムの工夫などで、
HCCI領域の拡大を実現したというのだ。
また、EGRの活用により燃料性状の違いにも対応できるようにもしているという。
そうした結果、すでにデビューしたスカイアクティブ・テクノロジーのエンジンに対して、
HCCIを利用することで、約30%もの燃費を改善するという。(2014.1)
ん〜これ読むとHCCIの領域の拡大は実現したからなんとかなりそーって感じたけど
>>226 それ言ったらマツダには自前でHVすら開発できないってブーメランになる
各社それぞれ力を入れてる分野が違うだけ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:56:57.97 ID:j9TdhI/t0
>>229 そりゃ大変。いまskyactiveの車を買っても、売る時には価値無くなっちゃうな。
HCCIのいいところはディーゼルと違ってPMが出ないことだっけ?
マツダは水素インフラ普及しだしたら水素ロータリー売りゃいいじゃんw
あのコンセプト出した頃は「水素とかないわwインフラどーすんだよw」とか
さんざんな言われようだったのが、いざトヨタが水素燃料車出すとなったら
インフラ構築はさほど難しくない、これからは水素だ、みたいな空気になってくるのってどうなん?
まだ引っ張るのかw
>>212 トヨタは今後数年間の補助金バブル市場みたいな限定的な分野でも
開発リソースを十二分に割ける余力がある巨大会社だから。
トヨタ限定の例外だと思っといた方が良い。
それ以下のスケールの会社でなまじそっちに舵を切る他社は
先々大変なことになるだろう。
時期尚早の中途半端なEVを一挙に普及させる戦略掲げた挙句に
赤字がかさんでリストラ加速しながら外人トップだけ巨額報酬を
受けてる某社の様に。
ガソリンエンジンの自己着火、課題と実現への目算…次世代SKYACTIV開発者に聞く
http://response.jp/article/2014/01/17/215198.html >しかし、マツダは燃料噴射の工夫や可変バルブタイミングシステムの
>工夫などで、HCCI領域の拡大を実現したというのだ。また、EGRの活用により
>燃料性状の違いにも対応できるようにもしているという。
>そうした結果、すでにデビューしたスカイアクティブ・テクノロジーの
>エンジンに対して、HCCIを利用することで、約30%もの燃費を改善するという。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 22:31:07.39 ID:6997x9gC0
>>239 SKYACTIV-G, Dの情報が出てきた当初も「絶対発売されない、嘘」
呼ばわりされたのを美しく裏切ったように、このHCCIもこうやって
公表したってことはある程度目途が立ってるんだと思うよ。
公表されてる情報は実際の何歩も前までのものだから。
(たとえば、先月やっと実験成功したようなレベルの話は広報しない。)
問題は、HCCIで燃費改善されるのが主にカタログ燃費だけで実燃費は
そうでもない…となるか、いやいやどうして実燃費がかなり良い…と
なるかだろう。
子出しにしてる情報ではHCCIは現行スカイアクティブエンジンが小排気量+ターボに
対して負けてる部分の改善目的で導入するとのことなので、基本的には実燃費改善に
繋がるんだろうとは期待してる。
スポルト出ないのショック
>>241 ディーゼルは熱効率が云々とかでハイブリと相性良くないけど、HCCIなら合うんだろうね。
問題はあと2、3年で実用の目処が立つかどうかってとこかな
まぁHCCIなんぞよりマツコネをどうにかしろというのがユーザーのホンネだろう
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 22:55:52.95 ID:dsMFnW2B0
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:00:14.97 ID:6997x9gC0
>>245 GoogleはAndroidスマートフォンと車載機器を連携させ、
ナビゲーション、コミュニケーション、音楽機能が車内で使えるシステム「Android Auto」を発表した。
Android Auto搭載車種は近日発売予定。
世界各国28メーカーの新車種に搭載される。
国内メーカーでは、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、富士重工業、スズキが対応する。
なんとかなるかもよw
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:17:16.71 ID:6997x9gC0
なんか ID:6cTcw5L/0 が言ってることが的外れすぎて草
全角か
>>253 全てを否定する俺、カッコイイ
とか思ってそうw
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:26:54.44 ID:6997x9gC0
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:27:04.98 ID:YODEHx4F0
SkyActiv-G HCCI が開発されれば、ガソリン版にブレークスルーが起こり、
SkyActiv-Dに接近しちゃって、マツダ自慢のディーゼルの影が薄くなりそうだね。
SkyActiv-GのSkyActiv-D化みたいな感じ。
>>249 それがディーゼルデミオ君に乗るのならいいけどなあ。
ガソリンを精製する過程で、軽油やらなにやらが複製されてだな。
大型船や発電機は重油だしな。
内燃機関にはそれぞれ適材適所があるわけよ。
それすら知らずにディーゼル不要とかもうね。
HVが過渡的で一番中手半端な技術に決まってるだろ。来世紀になる前に真っ先に滅びるのがHVだよ。
最終的にモーターがゴミとして残っちゃうHVを買うのはなんかね
技術は間違いなく素晴らしいものだけれども
>>249 いまのマツコネのハードソフトのままCarPlay対応とか無謀すぎるだろ
バグがまた増えるだけだ
株式総会の申し開きなんか高速走行中の自車位置ジャンプが原因で
右折左折Uターン連射リルートしてたのを半年かけて改善しました(キリッ
っていうレベルだぞ?
アホらしくて話にならん
株式総会
その間違いは無いわ
株式総会w
か、かぶしきそうかい!?
そんな奴がアホとか何とかw
ああそうかい
株券が集まって話し合いしてる絵が浮かんだ
株式爽快
デザインはあまり変わってないけど、まさかの6MTだったね。
6MTで180万円前後だから、軽オープンのコペンやS660とは違ったMTユーザーが食いつきそう。
スイスポよりも馬力は30ほど低いし、ヴィッツよりもさらに低いけど、6MTは楽しめそうだ。
ディーゼルの豊かなトルクを活用した3速MTでもいいような気がしてきた
>271
頭打ちになるだけだと思うが。
>>270 低燃費に振った6MTは欲しいのです
クロスしたホンダの6MTは勘弁
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 07:26:16.61 ID:6oxHP72n0
>>269 実は株主爽快っていう総会事務の支援ソフトがパナから出てたりする。
チラ裏です。
マツコネやめればすべて丸く収まることから目をそらすバカども
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 07:40:00.46 ID:e7oZ7KvT0
マツコネで頭の中がいっぱいのアスペ君w
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 08:06:41.51 ID:e7oZ7KvT0
荒らしの通報ってどうやるんだっけ?
>>278 マツコネスレではフルボッコのヒャッハーさん、オッスオッス
>>281 ヒヤッハー?
そんなキャラも出てきたんかw
マツダ関連のスレはドミオといい全角君といいキャラが豊富やねw
HV技術ではトヨタに大敗しガソリンエンジン・ディーゼルエンジン
ではマツダに到底かなわない、燃料電池車もトヨタの方が遥かに先行。
こりゃホンダ潰はれるなw
トヨタに真っ向勝負はアホだったな
あ
やっぱ豊田、鈴木、日産などな土下座しまくってるマツダはすげーなー。アッパレ!
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 11:02:10.18 ID:2EfRyGft0
>>285 水素ステーションのインフラ整備にトヨタが大金出してくれれば良い。
ホンダは九州で頑張ってくれ。
関東・関西はトヨタに任せたw
マツダに水素は関係ないよ。マツダはガスだ!ガスだ!
それ以前に、デミオだデミオ。
はよ、情報くれ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 11:47:42.49 ID:YZbn+7j90
>>291 「マツダはカスだ!カスだ!」に見えた。
デミ夫の新型って
e-4WDの設定ってあるかな?
情報はまだない?
おしえてたもれ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 12:38:19.20 ID:YZbn+7j90
デミオ、本当に今年中に出るの?
年をまたいでくれてもいいよ。
マツコ次第だが…
現行デミオが横滑り防止機能が標準でないから販売出来なくなるんだよな確か…
また見切り発車したら大変な事になるから慎重に進めてると思うよ。
ただお客の要求とメーカー責任者の意識は全然かけ離れてると思われ。
まぁセカンドカー候補の俺は大勝利
マツコネは…NNGのソフトのアップデートだけで誤魔化そうとしてるから色々厳しいぞ
後部座席は広くなるんだろうか
松下宏が某車のプロトタイプに試乗したらしいけどデミオっぽいな
>>295 DSCが義務化されるのに伴い、CX5やアクセラ同様の所謂AWDだね。
>>300 シートが低くなり膝周りに余裕ができるらしい。広くなるというよりもアクセラ同様の穴蔵感。
シートを倒した際、フルフラットにはならないだろうけど段差が少なくなりそう。
303 :
295:2014/06/27(金) 14:06:26.25 ID:EwS17gAo0
>>302 全長が長くなると言っても後部座席に反映されるわけじゃないのね
日産ノートみたいに車内に余裕があれば良いのに
>>306 ノートもエンジンがあれでなければ買い替え候補の1つになってた。
結構あのデザイン好きなんだよね。
記事化解禁日はいつなんだろう。
>>309 デミオの正式発表日と同時だろうから、発売が8月末だとすると7月早々だろう
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:24:13.20 ID:U28MWzhM0
当たり前だけどターボは回転させないと加給してパワーだせないよね
その点ハイブリッドは0発進からモーターアシストで走れるから
ストップアンドゴーの多い日本ではハイブリッドのほうが向いているよね
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:29:11.13 ID:U28MWzhM0
当たり前だけどターボは回転させないと加給してパワーだせないよね
その点ハイブリッドは0発進からモーターアシストで走れるから
ストップアンドゴーの多い日本ではハイブリッドのほうが向いているよね
ぶっちゃけ0発進ならD2.2よりG1.5方がいいかもしれん
ディーゼルはターボ掛かるまで鈍亀
>ストップアンドゴーの多い日本では
人口減少が著しい地方の方が面積的には圧倒的に多い気がする
ストップアンドゴーが多いのはごく一部の都市部だけじゃね?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:59:47.70 ID:dDOFBJhd0
>>314 ないないw
CX−5でもFFならゼロ発進で簡単にトラコン作動するしwww
モーターのトルク特性で発進時からMAXトルクが云々ってよく言われてるけど
HVやEVは毎回発進時にフルパワー出してると思ってるんだろうか?
ミニ四駆と区別が付いてないような気が・・・
>>317 それ主張してるの一人だけだからスルーしてあげよう
>>317 そういや、模型用のモーターってえらいトルクが「あるな。
ミニ四駆とミニッツレーサーのモーター持ってるけど
ダッシュ系やXV-SPEEDって、トルクが20g-cmほどはある。
ミニッツやミニ四駆の重量が150-200gほどだから
トルクウェイトレシオがかなり低いとなる。
発進するたびにMAXでモーター動かしてたら、あっという間に電池切れだわなw
それでも、Stop&Goが多い街中では小排気量ならHVが一番燃費改善効果があるのは事実
ディーゼルは郊外や高速走る機会の多い人の方が恩恵を受けやすい
走行パターンによっては、同クラスHVより良い燃費をマークする可能性もあると思う
今週も特に進展なかったな。また来週か。。
>>315 人がいなくて車も走っていなければ、面積なんて意味なくね
レギュラーと軽油の差が30円近くになってるから上手いこと宣伝して
価格抑えること出来たらSKYACTIV-D 1.5凄いヒットする予感
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:47:09.85 ID:wKj6cfTd0
モーターのみで発進するということは、化石燃料を一滴も使わないということ
ここがHVのスゴイところ
つまりディーゼルだろうがなんだろうが、「発進時、化石燃料を一滴も使わない」
この一点だけでHVに負ける
お前の価値観なんて、誰も興味ないからw
マルチ乙です
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:51:50.80 ID:wKj6cfTd0
マツダが馬鹿なところは、トヨタやホンダのHV車より高い値段でディーゼルを売り出すところ
日本人はディーゼルにHVを超えるまでの価値がないことを知っている
だから日本人はHVより高いディーゼルなんてフツーに買わない
事実アクセラXDもアテンザXDも、泣けるくらいまったく売れていない
HVは世界レベルの価値観なんだけどな
情弱には理解出来ないだろうがw
>>327 回生ブレーキ
バッテリー残が減り過ぎたらエンジンの余った動力から充電
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:55:16.79 ID:wKj6cfTd0
F1もル・マンも全部HVカーになっちゃった
この世界的な潮流はもう止められない
>>328 >>331 日本で販売すらされていない、ホンダシビックは最低の車だよな?
逃げずに答えろよ
>>328 アクセラ、アテンザXDは価格帯が悪すぎだな
あれならCX−5買う
だが価格HV並でSKYACTIV-D 1.5搭載出来れば間違いなく売れるだろ
オレはCX-3待ちだけどな
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:03:14.85 ID:wKj6cfTd0
>>332 アクセラHVが大コケしたからって意味不明な屁理屈はみじめで情けない
車必須の地方と車なくても生活できる都市部って自家用車の台数どれほどなんだろうか
>>329 HVとか完全にガラパゴスですよ
実際全然エコじゃないってのは国際的に知られてるけどw
HVはすっごい静かなとこもウケてるからなぁ。
ディーゼルは煩いけど軽乗ってた人になら余裕で受け入れられるはず
デミオディーゼルの脅威の相手は、2年以内に出るフィットの1.0Lターボだろう。
燃料費は軽油だからデミオの勝ち、パワーはフィットの勝ち、トルクはデミオの勝ち。
ただ、価格がフィットは150万台だろうから、それまでの間に高いデミオDは頑張って売らないといけないね。
1リッターターボか意外といいかもね。
ちょっと前まで会社に1リッターのパッソがあったけど1リッターをぶん回すのも結構
楽しかった。でもパワーがもう少しだけほしかったからなぁ。
>>339 ダウンサイジングは良いんだけど燃費がどうなるかだろうな
フィットはHVあるし価格設定とか色んな問題はあるんだろうて
1リッターターボの価格かー。
1.2ターボのゴルフって200万するらしいよね
>>342 ホンダは1Lシティターボ作ってたから技術的にはいつでも可能なんだろうな
あとはタイミングなんだろう
やっぱガソリン代高騰してるから燃費優先になってるし難しいんだろうな
>>340 本当に、そのとおりだと思う。
HVを持たない欧州勢はいいだろうけど、HVに投資したトヨタ・ホンダは自社内でのHV、ダウンサイジングT車の住み分けを図らなきゃいけない。
製造原価は1.0T>1.5>1.3 だろうけど、価格設定は1.5>1.0T>1.3にしなきゃいけないだろうから難しいよね。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 21:45:54.50 ID:JtR4yQnZ0
>>344 そこでだな
ホンダとしたらヴェゼルのダウンサイジングターボを先行させると思うんだ
これをCX−3にぶつけそうな予感
それにしても1.0じゃあインパクトないよ
燃費は置いといても自社のHVや1.5と完全に被る
1.6ターボぐらいなら面白いと思うけどな
ホンダのターボは1.0、1.5、2.0の3種類でTYPE-R以外は1.0と1.5Lを搭載するんだろう
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:15:04.81 ID:+gE/iRsM0
328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 20:51:50.80 ID:wKj6cfTd0
マツダが馬鹿なところは、トヨタやホンダのHV車より高い値段でディーゼルを売り出すところ
日本人はディーゼルにHVを超えるまでの価値がないことを知っている
だから日本人はHVより高いディーゼルなんてフツーに買わない
事実アクセラXDもアテンザXDも、泣けるくらいまったく売れていない
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:16:44.23 ID:nQWPBWwv0
N-WGNやN-ONEも泣けるくらい全く売れてないんだから別にいいじゃないw
N-WGNとかもっと売れると思ってたから意外だったよ
ワイならワゴンR買うけど
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:24:17.55 ID:+gE/iRsM0
>>351-352 それら軽より売れてるクルマが1台もないのが不人気三流メーカーマツダorz
>>337 そうなのか
今は軽乗ってるから音は受け入れられそうだな
ただ問題は取り回しの良さなんだよなあ
全長が伸びてさらにインチが大きいと基本的に取り回しは悪くなるわけだが、
XD-T・XD-T Lp は16インチという事で最小回転半径は小型車の中では悪くなりそうで「ぐぬぬ…」て感じだ
新型デミオは次買う候補に入ってるが場合によっては他の候補にするかもしれん
1Lターボのフィエスタはハイオク仕様で燃費も悪いと評判。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:37:41.43 ID:xV1W7CJM0
>>340 ヨーロッパで燃費を良くする為に広がったのがダウンサイジング
1.0Lエンジンの場合は通常は加給せずに1.0Lのエンジンで燃費を稼ぐ
パワーが必要なときは加給して例えば1.5L相当のエンジンの出力を出す(その分燃費も悪い)
モード燃費や通常走行時は1.0L相当の性能しかでない
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:40:33.43 ID:hbHCR5N90
ほどほどの値段であれば買うかも。
>>356 真面目な文章なだけに、
「加給」が惜しい。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:56:06.14 ID:YZbn+7j90
マーチはJC08測定時はスーチャを使わないから数字が良いが
ある測定以上だとスーチャを使って燃費が落ちる、と聞いたことがある。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:59:17.60 ID:YZbn+7j90
ごめん、マーチじゃんかった、ノートだった。
燃費を出すためにそういったチューニングをするのは普通でしょ。
グラフィックカードだってベンチソフト用にチューニングするし。
上っ面の「性能」に乗せられてしまうか、そうでないかというだけ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:01:54.05 ID:xt+y6lVC0
デミオもいいと思うけど俺はアクセラの1.5Dがでたら即買う
加速めっちゃ良さそう
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:12:36.79 ID:ZyT1Zh2b0
次期デミオ、スプラッシュやヴィッツと比べて、広い?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:13:54.84 ID:qh15WA2MI
デミ王はKingだから軽やミニバンの価値観である
広さには固執しないだろ。
>348
欧州ナンバーだと格好良いな。
日本ナンバーも横長にならんかいのー
>>348 なんか現実味あるな
でも所々不自然か?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:33:11.55 ID:dDOFBJhd0
>>359 それ言えば低負荷はミラー使って高負荷はオットー使うマツダも一緒。
特に現行スカデミ。同程度だし。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:35:49.56 ID:xeojOTnO0
>>363 同感
アクセラにこそベストマッチって感じ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:38:09.30 ID:ZyT1Zh2b0
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:42:52.69 ID:ZyT1Zh2b0
>>348 ホイール何インチよ。18インチはありそうだが、ローターもでかすぎる。極めつけは5穴。
やり直し。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:49:01.33 ID:eKrHZooJ0
アクセラの1.5Dなんて更にドン亀でゴミクズだろ
>359
加給がかからない領域では、負荷の大小に関わらずただの低圧縮エンジンだね。
燃費と出力の両立には程遠いな…技術の日産は何処に逝ったやら。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:13:57.34 ID:D+LWXpMi0
>>363 アクセラに1.5Dなんて考えただけでもドンガメすぎて笑えるわw
マツダの1.5Dとよく似た馬力・トルクのゴルフ7の1.6DのMT
1.6 TDI 110PS 車両重量 1280s
110ps/3200rpm 250Nm/1500rpm
0-62mph 10.5sec
アクセラの1.5GのMT車両重量が1240sでディーゼルだと+100sぐらいだとして
MTで11秒台、ATで12秒台ってとこだろう。
デミオでいえばポロの1.4DのMT
1.4 TDI 90PS 車両重量 1151s
90ps/3500rpm 230Nm/1500rpm
0-62mph 10.9sec
車両重量は同じくらいで考えたらデミオ1.5DはMTで10秒切れるか切れないかでATは11秒台くらいか
VWの加速性能は世界でもトップクラスだからなぁ
マツダだとキビシイかな
いくらトルクがあっても1200kg105psじゃあな…
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:22:52.08 ID:ZXBXKvxa0
加速にこだわるガキはデミオでいいじゃねの
ディーゼルはたとえ1.5でもガソリンの1.5よりは全然トルクが太いから
加速よりも下からのトルク感を楽しむ大人の運転にぴったりってこと
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:40:39.75 ID:rKqsFD3Y0
>>375>>379 俺は高速道路で遠出することが多いんで上り坂で期待してる。
デミオより売れてるとはいえ上り坂で速度の落ちる軽だけは勘弁!
ターボでヘタに数字をいじるダウンサイズも勘弁!
いやマジで新型デミオのディーゼル誰が買うん?w
ボッタ価格、室内狭い、ガラガラ音、ドン亀、デザインアクセラの劣化版、
オイル管理シビア、渋滞時極悪燃費
発表前でここまで駄目車なのも珍しいわなw
デミオにこそトヨタに土下座してHV供給してもらわないといけないのになw
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:42:24.88 ID:rKqsFD3Y0
デミオよりお薦めのコンパクトカーは何ですか?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 00:43:53.79 ID:rKqsFD3Y0
>>381 デミオにこそトヨタに土下座してHV供給してもらわないといけないのになw
ディーセルHV作られたら困るのでトヨタは供給しません。
>>381 トヨタからのHV積載車もイマイチだから土下座とか笑止千万w
やっぱ独自路線で行くからかまうな!
マツダはスカイアクティブテクノロジーと水素燃料、ロータリーで頑張る!