【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part78【FIT3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
リコール3回今だに不具合報告有り、それがFIT3
http://www.honda.co.jp/Fit/

前スレ
【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part77【FIT3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399981689/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:34:52.52 ID:DeHsdzNk0
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2げっと!!!!!!!!!!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:36:38.43 ID:xxSvHtaB0
おせーよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:44:25.63 ID:lgBtJvHf0
マガジンX 7月号 ニューモデルマガジンX
フィット&ヴェゼル リコール3回経ても解消しないトラブル

http://www.amazon.co.jp/dp/B00K6N8SIC

右上の○
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:46:21.89 ID:traXz2S20
関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:50:36.74 ID:DbkbmGm70
いきなりあぼーん祭りが始まります
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 22:52:32.77 ID:traXz2S20
ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 00:20:30.03 ID:+UvYpl7M0
馬鹿千葉 死ねよ
迷惑掛けるな馬鹿千葉 死ねよ
迷惑掛けるな
馬鹿千葉 死ねよ
迷惑掛けるな馬鹿千葉 死ねよ
迷惑掛けるな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 05:10:44.22 ID:cDynlXM50
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 05:11:18.95 ID:cDynlXM50
ホンダ 関連スレ

ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 07:21:49.75 ID:w9q+RkOSO
リコール4回目来るか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 07:38:38.73 ID:r3ED3NKi0
   ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:   フィット3Type‐R(リコール)ver4ww
     :/    o゜((●)) ((●))゜oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:03:33.63 ID:DSdQ+CMM0
嫁車がSだがゲートスポイラ―が不細工。Lが自然。おらのベストフッィト…Lボディにフロントフォグ&ポジ。アルミ15。いいと思うが…。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 08:12:21.51 ID:e+NJglAK0
>>13
先代初期のDOPスポイラーよりはどっちもマシだな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:24:23.25 ID:ps4tYWZc0
こっちは荒らしが立てたスレか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:33:19.74 ID:jktjsrVy0
このスレでアンチウンチネトサポがあぶりだされるなw
いいことだ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:43:33.78 ID:ET6ViUB/0
>>13
俺もあのリアスポイラー嫌い、Lのに変えたい。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:26:49.92 ID:NDprSzuw0
まさかとは思うが、リコールが本当だとしたら3時以降か
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:45:52.00 ID:Sh+qP3T00
ここはアンチ隔離スレです
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:56:26.98 ID:Lg6MfURS0
>>1はフィット依存症なのか?w
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:41:07.22 ID:EW/yVIun0
>>13 禿同 あとドルフィンアンテナね
点灯時イエロー(消灯時Sパケと同じ色)のLEDフォグ、
LEDポジを明るいデイライトに打ち替えて
おいらの最強フィット(コスパ不問)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:45:20.97 ID:V1/ygOXe0
>>18
どこ情報?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 15:01:06.70 ID:LlSePhDs0
アンチの>>1がフィットの人気に嫉妬して
スレを乗っ取ろうとしたが失敗したスレってここですか?ww

はい本スレ
【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part78【FIT3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401319090/
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 15:05:09.45 ID:NDprSzuw0
やっぱガセだったなリコール
価格コムにネタ書き込んだ奴はヤバい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 15:34:49.22 ID:Ea6VJmki0
>>1
アンチとネトウヨはスレのっとり失敗の常習者w
自分たちで自分たちを隔離するスレを立てるんだよなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:02:59.40 ID:LtQcRRbn0
嘘のリコール情報書き込んだ奴は風説の流布で逮捕だなwww
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:05:42.41 ID:DQ9ZaWOa0
また伝説の呂布で逮捕か…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:14:46.21 ID:GbvbUcPo0
なんで朝鮮人がホンダの擁護してるん
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:00:10.45 ID:NDprSzuw0
kakakuの口コミ読んで思ったんだが
フィットユーザーって集団催眠か何かにかかってるのか・・・?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:16:07.87 ID:L2xwx3Mxi
何処も工作員だらけ
個人のブログ複数を地味に追うしか本当の評価は判らない
友達か知り合いが乗ってれば良く判る
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:07:33.90 ID:CevnjgMp0
誉めれば工作員だ
叩けばアンチだと

どうしろと?

絶賛する車ではないと思うが、悪い車でもないくらいだと思うが
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:24:38.48 ID:r3ED3NKi0
   ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:   フィット3Type‐R(リコール)ver4ww
     :/    o゜((●)) ((●))゜oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:29:54.94 ID:V1/ygOXe0
>>23
あれ?こっちの方が立ったのが早いのに向こうが本スレなのか。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:58:10.88 ID:wviA8QoH0
>>29
ttp://s.kakaku.com/review/K0000569254/SortRule=UpHold/

ttp://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortRule=3/

『参考になった』の票が多い順番にしたら色々と捗るぞ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:26:09.23 ID:fNC8hCoS0
>>24
お前がヤバいw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:44:00.67 ID:NDprSzuw0
カー・オブ・ザ・嫌ー受賞間違いなし
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:28:27.26 ID:G6uYXkx00
>>33
そりゃあアンチは必死だからな
アンチとよく似た嫌韓は800ぐらいになるとスレ乗っ取るためにそわそわしてたものだw

まあ本スレはだからこそ立てるのを慌てる必要もないわけだ
自分たちでこうやって隔離スレ立てるようなものだからなw
そして失敗と分かるとまた本スレに湧いてくるのがこういう奴らだしなw
もう湧いてきたか?w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 00:11:01.75 ID:RHV/dm+00
本スレのコピペをこっちにコピペして返してやろうか?w
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 01:30:47.97 ID:samd2VQ30
どうせロクでもない奴なんだからまともに相手しないのが吉
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:07:37.42 ID:iuXTDE2r0
同車種に2スレとは贅沢だな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:13:48.79 ID:iuXTDE2r0
>>31
誉めるとこあるの? 良い所ないじゃん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:21:08.12 ID:XZqDFv9T0
2スレ同時進行なんて、いつもの貧乏人が顔真っ赤おっさんが捗るな(笑)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 07:27:27.94 ID:iuXTDE2r0
フィット3の前席も倒して、オールフルフラットに出来る方法の説明動画があったぞ
やってみたけど、すげー便利! コレで車中泊もすごい快適になった!

https://www.youtube.com/watch?v=oxHNBpDHrQU
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 08:22:12.85 ID:2BTg9QGV0
ここはアンチ隔離スレです
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:40:33.44 ID:tyEoKSgU0
>>1
>>5
>>7


アンチのスレ荒らしID:traXz2S20が鼻息荒く本スレ乗っ取ろうとしたが工作失敗
スレ立て乙隔離ーっw
やることがネトウヨそっくりだがネトウヨとフィット荒らし兼ねてんの?w
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 11:02:37.98 ID:rhj1hz890
そして気がつけばもう4度目のリコール
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 11:14:31.97 ID:6Y7qXd6u0
>>47
で、ソースは?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 13:24:09.93 ID:E2WsFlG70
低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 13:29:00.02 ID:E2WsFlG70
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 13:59:44.79 ID:6Y7qXd6u0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <低能どもは荒らしに反応して・・・wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:38:13.39 ID:E2WsFlG70
age
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 20:40:35.30 ID:E2WsFlG70
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:32:25.60 ID:iuXTDE2r0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 23:16:14.88 ID:RTw6FFRW0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 23:26:37.25 ID:RTw6FFRW0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 23:58:40.65 ID:RTw6FFRW0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:00:16.70 ID:vvn6LjSI0
>>49
なんでわざわざフィットでやるんだろうな。
これは貧乏人扱いされてもしょうがないわ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:06:49.58 ID:iuXTDE2r0
>>57
そうだよね〜
この写真見て貧乏臭くて恥ずかしいと思わない人は、よっぽど質の悪い生活しているんだろうね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:05:57.75 ID:1IqnJDjL0
病院建てるのはこのスレ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 01:08:31.50 ID:1IqnJDjL0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \バカだからスルーもできないwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:41:42.34 ID:tN+12q6N0
なんなんだ! ここはメチャクチャだ。
まともな書き込みしてくれよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:51:08.00 ID:30V13UMh0
フィットオーナーは、このスレ見たら駄目でしょ!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 09:54:25.55 ID:mYsTRa6V0
別に2ちゃんねるに来てまで欲しい情報なんてないからいいや
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 13:23:05.57 ID:mYsTRa6V0
2ちゃんにいること自体、時間の無駄だよな もっと有効的に使ったほうが良い
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 13:55:25.22 ID:mYsTRa6V0
フィット3スレも過疎化してもう終わりだな・・・  アーメン
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:48:55.94 ID:I3iUGAo50
6月で少しエンジンとかの仕様変更入るらしい
小マイナーじゃないらしいけど
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 19:54:10.96 ID:CgX1mLSVI
荒らしは空気を読めない 読まない
オーナーは空気を読める
それだけ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 20:00:33.86 ID:CgX1mLSVI
このスレが面白いか面白くないか
→非オーナー 荒らし
このスレに有益な情報があるか
→オーナー
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 20:47:48.63 ID:FXfyFCJa0
本日、2回目の給油。
満タン法で前回は22.3km/L、今回は24.1km/Lでした。
自分的には満足です。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 21:18:30.71 ID:I3iUGAo50
これからエアコン使い出すから燃費落ちてくるんだよな
春は外気温も安定してるしエアコン要らないし条件が良すぎた
エアウェイブで燃費計15キロくらいだった。(多分実質13キロくらいだと思う)
車ぶつけて買い換えることになった。

6月末納車だけどどんくらいの燃費になるか楽しみ(1.3Lパケ)
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 21:39:03.08 ID:QUmTZcrQ0
>>66
おととい契約したんだがマイナーチェンジしたやつが納車されるのかな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 21:45:52.05 ID:HF62mZTr0
>>70
エアコン使っても1割まで変わらんよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 21:46:06.51 ID:QRD1AB2/0
>>71
マイナーチェンジは二年後だよ
マイナーチェンジ前にはオーダーストップかかるから、すぐわかる
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 21:50:17.00 ID:I3iUGAo50
>>73
一応ホンダはイヤーモデルやってるから小マイナー
2年おきに大マイナーやるね
その間にほとんどわからない範囲で改良が入るけど

実際4月からの排ガス免税関係でエンジンの仕様変更はあったらしい
これはカタログデータまで変わるから少マイナーに近いかもな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 22:18:19.99 ID:RSWp7H7K0
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:35:50.24 ID:3YwPS9CW0
>>75
グロ注意
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:12:06.09 ID:wWOKinqK0
フィットのDCTってやっぱりメカに問題あるみたいね
DCTのメインシャフト作ってる下請け今度変わるらしいじゃん
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:34:41.60 ID:Zdyuot1N0
初物だからな
初代フィットのCVTもクラッチの不具合だったが
解決できずに湿式クラッチやめて普通のトルコンにした過去がある
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:37:17.32 ID:UZfwxTIBI
DCTにトルコン付けたらええやん
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:39:17.55 ID:A5gleTPT0
>>79
トルコン+CVTがロックアップ時になるように、トルコンからクラッチに切り替えるところでカクンとなる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:39:42.41 ID:LrrjmtGF0
正直Fit買うなら普通の安いガソリン車が良いわ
DCTのトラブル見ると余計に不安になる
30万の価格差あっても1300もそこそこ燃費が良いから相当距離乗る人じゃないと恩恵が少ないだろうし
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:45:45.54 ID:ESf50fAc0
今ならHVの方がお勧め
安定してきた
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:50:42.96 ID:k/uzU2yr0
>>70
いつもの道だけどクーラー入れてない暑くない時期23キロ(外気温25℃)だったのが
今日はクーラー入れで19キロだった。
外気温32℃でね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 00:59:25.42 ID:1IXqpS/N0
>>81
恩恵ってのは燃費だけじゃないけどな
代車で13Gにも乗ったけど、非力な感じがするのと煩い

ハイブリッドを避けるのなら15XかRSが良いと思う
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:06:31.47 ID:flaiSVtR0
1.5だと極端に頑張らなきゃリッター20超えないと思う
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:08:14.21 ID:A5gleTPT0
実燃費が18キロと25キロでガス代が毎月いくら違うというのか。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:12:07.70 ID:ESf50fAc0
取り合えず買ってしまえばその後は燃料費が気にならなくなるのがいいなw
購入時は安いけど、燃料ガバガバ使う車より精神的に楽w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:12:29.11 ID:Zdyuot1N0
>>81
燃費差だけで元を取るのは不可能と言っていい
今のHVは先進感やターボのようにエンジン+αのモアパワーを味わうために選ぶ車
メーカーもHVはガソリンモデルの上位グレードとして売ってるし(フィットだけ例外的に質素なHVも選べるが)
だが、給油間隔を伸ばせる事自体がメリットだと感じる人は総合的な価格差よりも優先して選ぶだろう
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:20:39.73 ID:ESf50fAc0
そうそう
コレだけ乗ったのにまだ半分切らない!って驚きと安心感w
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:25:12.23 ID:nc7tIZVE0
給油くらいは何とも思わんな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 01:31:11.29 ID:ESf50fAc0
えー?もう給油?って方がイヤw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 02:06:15.86 ID:rkB5lsyh0
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 02:13:57.95 ID:A5gleTPT0
グロ動画はるなキチガイ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 02:22:18.72 ID:skhPPffg0
ヒールアンドトゥ
ブリッピング
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 09:06:07.45 ID:Yib3h0ZF0
今日のゴキブリ君
NG推奨ID:rkB5lsyh0
毎日フィット関連スレにあらわれるキ○ガイです
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 10:25:04.36 ID:yxJ57qWS0
>>86
距離にもよるけど

年間で考えたら2ヶ月分は違ってくるじゃん
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 10:58:10.20 ID:lAr6H7fo0
>>81
そんなこといったらフィットの1300ccよりさらに30万安い、デミオやスイフトやノートなどの低グレードがあるじゃん
車の出来としてもフィッ1300トと互角くらいだし、故障とか不具合はホンダより無いだろうし 価格とかのコスパだけでいったらフィット3買うやつはバカ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:30:26.86 ID:Q2WqPsvf0
そんなフィットが大ヒットする不思議な国ニッポン なんだね? お前の国から見ると
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:34:44.16 ID:bD+rmNUU0
そりゃAKBとかソーシャルゲーとかのクソ以下の5流コンテンツがスマッシュヒットする国ですから
モノの価値というか、本物の価値がわからん人間が多いのです
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:39:03.20 ID:MXUeWood0
>>99
まさか、スイフトやデミオやノートが本物とか、アホな事言わないよな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:45:54.81 ID:ST6SCo3d0
スイフトはスイスポだけ人気ある感じ(当然割高)
デミオは収納性や居住性が必要ない人には受けるだろうけどFitとは競合されにくそう
ノートはさすがに論外
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:51:53.88 ID:ps7lnk8t0
>>101
スイスポが人気って…
極一部のキモヲタに受けてるだけみたいだぞ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 12:54:34.43 ID:A5gleTPT0
スイスポもフィット3RSもすごくいい車と水野氏がおっしゃってました。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 13:11:54.84 ID:EsiOIK5E0
老朽化の早さはフィットがNo.1という事に異論は無い。群を抜いている。

特に1万5000キロを越えたあたりから内装のガタピシ。その後のメッキパーツの塗装禿げもみすぼらしい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 13:26:15.71 ID:ySHmRrxD0
>>104
「異論は無い」って、誰かの意見に賛成する時に使う言葉だよね?
自分の意見に使う輩って、在日か?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:16:35.88 ID:lAr6H7fo0
>>105
フィット自体が韓国パーツばっかり使ってるから、フィットを購入して乗る人が在日朝鮮人じゃないの? 

チョンダ!フィット!
チョンダ!フィット!
チョンダ!フィット!
チョンダ!フィット!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:20:25.22 ID:rkB5lsyh0
ウンコ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 15:47:06.41 ID:Q2WqPsvf0
大きな声で怒鳴ったり、煽ったり、大げさな感情表現するのがチョンw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 15:51:28.20 ID:lAr6H7fo0
>>108
自己紹介おつかれさま、 チョンダ工作員さん
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 15:59:38.19 ID:Q2WqPsvf0
反応したのがチョンw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:06:45.23 ID:KSGMrw5Mi
鉄板が薄すぎて塗装しなかったら
中が透けて見える
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 16:48:38.67 ID:EyxVRM120
>>97
下取りに出す時の価格まだ考慮すると、恐らくハイブリッドの方が高いだろうから、コストは下がると考えている。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 17:00:10.83 ID:lAr6H7fo0
ID:Q2WqPsvf0 = 在日朝鮮人

チョンダのことバカにして怒っちゃったの? ごめんね〜ww  チョンダ工作員のキムさんwww 
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 17:30:01.63 ID:lAr6H7fo0
>>112
北米とかだと、シビックハイブリッドが壊れまくってるらしいけど大丈夫?
モータージャーナリストも今はフィットハイブリッドは下取りに期待するなとかフィットハイブリッドの中古は絶対買うなとか言ってるし
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:16:59.78 ID:E+y4K/fz0
おい今日フィットHVが、交差点で再発進せず渋滞併発してたぞクソが
フィットHV乗りは迷惑だ氏ね!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:20:42.61 ID:Pen4RJry0
>>115
フィットHV乗りには罪は無い。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:23:34.64 ID:gM3dpyE30
併発w

何と併発したの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:30:07.22 ID:QCYl45wt0
確かに色あせた車は、ホンダ車が多いですね。

月1回のコーティングを欠かさないで行っても無駄ですか。

よく車の塗装はメンテナンス次第だとよく聞きますが。

ホンダ車だけは、それがあてはまらないということですか。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:37:14.50 ID:E+y4K/fz0
>>117
交差点立ち往生で邪魔が一つ
それにより後続が渋滞してたが一つ
バカかてめえw?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:38:59.56 ID:ZKz3J+N5i
                                        >>118
      : : : : |: :| : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : 〉              ‐┐
      : : : : |: :| : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: /∧             削   コ
      : : : : |: :| : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : 〉         る   l
      : : : : |: :| : : : : : : : : : l|: : : : : : : :| |: : : /∧_          ん   テ
      ニニニニニニニニニニニニ北ニニニニニニニニニニィ彡          だ   ィ
      ノ>‐く以>:::::::::::::::ィ||テヲ‐<:::ミ  ノ-=彡          よ  ン
        ⌒>─< /⌒:>||ー<::::::リ__彡=彡              グ
.          ー一__/:   ::.__|「 ̄  丿ノー=彡             ?
          / { }   { |ト    卜: .    \          └‐
.       //___\,___,/_||__〉   从∨       ト             じ
      ト   / \入j__j__j_引「   イi:i:i:i|       |  :             ゃ
      /∧     `ニニニニ´ || . : |:i:i:i:i|─   _|  i          ね
     ′〉    `¨¨¨¨´ ||イ:   ∨:i:i|: : .   : : :|  |         ぇ
.      / 公: . ______. :jフ=ミ   ∨ |: : :  : :/ |  |         よ
         ′〉 ::::::::::::::::::/  ,ノ⌒ヾ⌒ヽ: :  /   小
.          /∧:::::::::::/   /   / 〉  : .     / │i
.      ̄\ ′〉:::/     /   / /  ∧    /. :/|U
       i \ /    .:  /    イi/    /. :/ :|│
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:39:49.88 ID:hxpQsbJv0
フィットHV海苔はトンスラーみたいなもん
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:43:59.89 ID:ST6SCo3d0
今まで洗車機で洗った後に月一でワコーズのバリアスコート吹いて拭きあげるだけだが
別に塗装に問題ないよ、前の車9年くらい乗ったけど
クリア吹いてるパールとかは強いと思うけどソリッドはクリア無いから傷みやすいとは思う
Fitで言うならミラノレッドだな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 18:50:59.46 ID:lAr6H7fo0
>>122
こんな風になるんだな、フィット3だとさらに塗装は大幅にコストカットしてるからな
フィット2と比べてコスト的には半分くらいになってるみたい

http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 19:08:58.71 ID:ST6SCo3d0
初代から10年位は経ってるし
寄井工場では塗装ラインが新技術導入してるらしいから
そこまで酷くはならないと思うけどな
でもどこのメーカーでもちゃんと洗車してコーティングすればだいぶ防げるんだし
手入れしないなら塗装にこだわりもないんだからくすんでも本人はなんとも思わないんじゃね?

昔バラードCR-Xとかプラスティックボンネットでそれより酷いのがあったな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 19:40:01.53 ID:JytCy0gS0
一日中2ちゃんねるフィット関連スレに粘着のリアル基地外 ID:lAr6H7fo0www

http://hissi.org/read.php/auto/20140601/bEFyNkg3Zm8w.html

たかが車ごときで粘着しちゃってバッカじゃねーの?www
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:08:25.09 ID:lAr6H7fo0
>>125
在日朝鮮人って言われて、怒っちゃった? ごめんね〜www
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:09:26.89 ID:lAr6H7fo0
>>125
必死チェッカー貼るやつが1番必死なのなww  チョンダ工作員のキムさん57歳お疲れ様でしたww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:19:33.73 ID:JytCy0gS0
>>126-127
ねぇねぇ必死の粘着ぶり晒されてどんな気持ち〜?

反論の余地のない奴が困った時のの常套句「朝鮮人」w
ボキャ貧な君こそ日本語の不自由な在日だったりしてね〜www

やっぱ ID:lAr6H7fo0って♪♪♪だわw

ほーんとバッカじゃね〜の?
あはははは〜!!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:20:31.26 ID:tzRJN8kL0
>>104

そのメッキ部品、弊社で製造しています。

躊躇しなくていいですからクレーム申し出てください。

メーカーに工程変更の届出をしないままいろいろやってますから。
その不具合は出て当然の不具合です。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:29:19.71 ID:lAr6H7fo0
>>128
ネタバレしちゃうとさ、お前のレスとか、すげー助かるんだわwww でもやめられると困るから続けるぜwww


ID:JytCy0gS0 = 在日朝鮮人は確定しました!!!

別に在日朝鮮人でもいいんじゃないの?www  ID:JytCy0gS0クン 在日だからチョンダとチョンダイのことが好きなんでしょ?
自分の国のことがコンプレックスになるようじゃ駄目だよwww
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:02:59.29 ID:lAr6H7fo0
>>129
テメー、何まじめに雑談してんだよ! ふざけんなよ! ボケナスが!!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:16:21.87 ID:JytCy0gS0
>>130
誰でも朝鮮人に見えちゃう ID:JytCy0gS0君
自分が在日朝鮮人だからってそんなに恥ずかしがらなくてもいいよwww
http://hissi.org/read.php/auto/20140601/bEFyNkg3Zm8w.html


>245 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/06/01(日) 20:53:35.03 ID:lAr6H7fo0
>>244
と、在日朝鮮人のID:q/y6mtdZ0が申しております  チョンダ&チョンダイ大好き ID:q/y6mtdZ0


やっぱ ID:lAr6H7fo0って♪♪♪だわw

ほーんとバッカじゃね〜の?
あはははは〜!!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:18:40.29 ID:tzRJN8kL0
なに噛みついてるの?

お前も会社の人?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:20:19.68 ID:JytCy0gS0
朝鮮大好きなID:JytCy0gS0君♪
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:20:16.12 ID:yL4BuRx80
HVSで洗車機を使ったやついる?
以前、リアスポイラーが邪魔して洗車機が止まったとかカキコを見た希ガスるんだがw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:23:22.22 ID:yL4BuRx80
リチウムバッテリーの容量は思ったより少ない。
5目盛の表示のときバッテリー駆動で走ってたら、僅か3km程度で残2目盛まで減った。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:16:40.75 ID:k/uzU2yr0
>>136
へー、3kmも走れるんだ、と思うけど。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:19:03.31 ID:gM3dpyE30
>>136
高圧バッテリの公称容量が5.0Ahなんだからそんなもんだろ
というかよほどいい道だったんだな3km以上走れるなんて

ってってマジレススレじゃなかったか、ここはw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:30:50.78 ID:KohrsDQi0
バッテリー容量が少ないのは充電でも実感する。
エアコン使ってバッテリーが減ると、停車中にエンジンが掛かって
アイドリング中でも充電メモリが増えていくw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:31:16.42 ID:KohrsDQi0
x 充電メモリ
o 充電目盛
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 07:13:49.22 ID:lldFm9c70
リチウムなんだから容量そんなにいらないでしょ?
充電放電の効率も良いわけだし

これからもっと安価になれば大きくしても良いかもしらんけど
過剰に積んで重量増やして燃費悪化とか本末転倒だしな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 07:53:02.61 ID:XdimgK380
ホンダの燃費計はマジでハッピーメーターで意味ないから、満タン法で測った法がいいよ
多分わざとハッピーメーターにしてるんだろうけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:02:06.68 ID:MXaT7ye00
>>142
ハッピーメータじゃない車は、
どのメーカーのなんて車?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:19:33.11 ID:U/HArJKx0
アンチの最近のトレンドはハッビーメーターガーなのか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:30:31.16 ID:XdimgK380
>>143
ホンダ車以外全部
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:31:22.14 ID:XdimgK380
>>144
すぐ、アンチ扱いするとかお前はホンダ工作員の方?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:41:21.54 ID:xNI36BGZ0
これはアンチスレであることをまず認識しようw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:42:02.02 ID:U/HArJKx0
>>146
すぐに工作員扱いするとか、お前はプロのアンチの方?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 09:29:02.76 ID:XdimgK380
>>148
工作員確定かな? 給料貰ってるの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 09:49:30.56 ID:bqPeC+F10
3回のリコール対応しミッション載せ替えてもトラブル発生

登り坂でアクセル踏んでも加速できない

同じ事象の人いますか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 09:49:47.41 ID:miJF6mb00
燃費計はともかく「スピードメーターまで多めに表示されてる」って当たり前だろそんなもん
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 12:06:40.02 ID:XdimgK380
>>151
ホンダ車では当たり前だけど、他メーカーはそこまで酷くない 
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 13:56:29.39 ID:lldFm9c70
>>152
具体的に車種と誤差教えて

俺のは表示から-2k位かな
25k/lで満タン法23k/lがほとんど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 17:38:27.04 ID:+F+PHWZI0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 18:56:28.70 ID:M1uC5c3g0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:07:02.13 ID:8vVWQnho0
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

大爆笑インサイト試乗記
http://makiclub.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/5000k
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:07:44.81 ID:8vVWQnho0
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

大爆笑インサイト試乗記
http://makiclub.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/5000k
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:39:32.72 ID:6NtkzXLD0
4回目は返品返金を要求する
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:38:56.33 ID:QaPK8lLmI
3回目で請求しろよw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 23:59:31.74 ID:+S+kHu/PI
>>159訂正
請求→×
要求→⚪︎
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 00:00:20.50 ID:+S+kHu/PI
>>160訂正
要求→⚪︎
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 01:13:15.51 ID:VKOurJDe0
もし今後ハイブリッドRSが出るとしたら、ハイブリSパケ比でエクステリアはどうなるんだろう。

Fit2のときみたいに、バンパーのエアロが無限に近い派手目なヤツになるんだろうか。
つまりハイブリSパケとのエクステリアの差は結構大きい。バンパー周り全取っ換え。

それともFit3の15Xと15RSとの違いくらいで、バンパーのエアロはあまり変わらず、
ハイブリSパケと比べるなら、RS用グリルとRS用リヤスポが付いた程度になるんだろうか。
大きな変更ではない。

いま、ハイブリSパケのグリルを15RS用に変えようかと思ってるんだけど、
出来上がったなんちゃってRSの位置付けがどんな風になるか気になってるw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:34:06.98 ID:jIhkg1aa0
Fit にエアロってあまり魅力を感じない
エアロ無くてもそこそこかっこいいと思うけどな
RSってサイドスポイラーとリアとルーフが追加だっけ?
フロントにエアロが無いということはノーマルでもそれなりに完成されてるデザインだと思う
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 21:13:29.60 ID:J8lnYSeg0
エアロついててもパッと見違いがわからなくね?
それよりフォグランプつけたほうが見た目が良く見える
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 00:48:04.62 ID:o/HYpAfF0
まあ、車はどうでもいいがフィットドライバーはなぜ運転が下手糞なのか
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 02:30:20.30 ID:OZJ/zTtG0
プリウスドライバーに運転下手な人が多いのと同じ理由さ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 02:41:25.05 ID:96uPz05q0
それはね君が「fit乗りの運転が下手」って思いこんでるからだよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 05:48:34.70 ID:8CZ+3egf0
大丈夫だ
クラウンでも軽でも
下手なやつは下手だよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 12:30:38.23 ID:PZUOdU400
23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 15:01:06.70 ID:LlSePhDs0
アンチの>>1がフィットの人気に嫉妬して
スレを乗っ取ろうとしたが失敗したスレってここですか?ww

はい本スレ
【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part78【FIT3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1401319090/



我慢できずに向こうの本スレ汚しだしたな
ネトウヨとアンチは屑w
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 13:22:59.96 ID:HFro3iJ70
>>169
スレを分断化して、人も分割させて 荒らしまくって過疎化させて糞スレ化するのは荒らしの常套手段だろ?

そんなこともわからないとはやっぱりフィットに乗ってるやつは頭悪いやつばっかりだ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 13:25:24.26 ID:HFro3iJ70
このスレを見ると、荒らしはここに書き込みするときはageで書いてることが多いし、むこうだと必ずsageてるだろ?

それは人を2分割させて、人を減らすってことなんだよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 15:17:08.54 ID:xxkExjYZ0
>>170
耐性ないなおまえw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 19:26:35.64 ID:HFro3iJ70
>>172
荒らしクンかな? 顔真っ赤にして荒らして何が楽しいの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:25:00.34 ID:w9SoYLSq0
税金泥棒の理研を解体民営化しろ!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:34:04.92 ID:o7cSemXc0
荒らしに構う低能の池沼ばかりだから、フィットスレが狙われるんじゃないのか?

実際にフィット3に乗ってるやつも池沼みたいな顔した奴ばっかりだし、初代フィットや2代目フィットはそうでもないんだけどな

やはりフィット3のエクステリアデザインが池沼が好みそうな形になったのが大きいな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 22:37:42.22 ID:o7cSemXc0
HONDAフィットリコールの顛末
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n280373
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 00:52:03.96 ID:ibKp8ZNQ0
そして午前0時前にいなくなる、とww
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 01:30:54.40 ID:xjpmu5G70
ニートだと
夜中〜朝方まで騒いで
昼前後再登場おおいから
なんか臭う
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 01:36:08.57 ID:ibKp8ZNQ0
以前はほぼ24時間常駐だったんだよね
ニートが朝刊夕刊配り始めたのか感じ?w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 07:07:40.63 ID:FloW0wkk0
>>178-179

それはお前じゃない? こんなみすぼらしい車乗ってるんだからさ、貧乏人wwww
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 07:14:07.68 ID:FloW0wkk0
>>179

こういうのは実際そういう奴なら少しはきくんだろうけど、3億持ってるオレには大笑いの道具にしかならないぜww
金持ちが道楽でやってるんだからさーww
お前みたいな下の下の奴にとっては、さらに下であって欲しいっていう気持ちなのかな?ww  さすが貧乏人だなww 考え方が後ろ向きすぎwww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 08:03:01.54 ID:ibKp8ZNQ0
バカだなコイツw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 08:14:36.14 ID:ELugfyi60
>>181
皆に信じてもらえると思ってんの?www
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 12:14:41.86 ID:xuZJs2VI0
3億なんてすぐなくなるぞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 13:27:28.74 ID:BCRTzJUK0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 13:29:13.36 ID:BCRTzJUK0
>>183
3億でネタと思ってる貧乏人発見ww
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 13:41:36.10 ID:ae8hrRpS0
>>186
フィット欲しい車だろ、欲しく無ければ、このスレに常駐しない。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 13:49:42.03 ID:+XY46G3N0
>>187
日本語でおk
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:10:54.27 ID:9kODhe380
納車翌日に床下から水漏れ。
車は換えてくれないんだって。もう買いません。高い買い物でした。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:27:12.42 ID:lCY9OuUw0
>>189
証拠画像も無くて信じてもらえると思ってんの?www
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:35:53.57 ID:TGRVeDJI0
脚周りがあのヨタ脚にすら遠く及ばないホンダ車が峠で速いわきゃ
ないんだけどね リアサスなんて仕事しない、ただの棒
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:40:51.98 ID:TGRVeDJI0
経年劣化が凄すぎだわ、アッチコッチ故障 異音のオンパレードま〜イラつく
同窓会でお前だけ老化が激しいなって感じだわ わざわざ中古なんて買う奴は相当な馬鹿
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:50:00.83 ID:edVlOaIQ0
あぼーんだらけわろすw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 18:19:36.82 ID:7tdiHh0o0
ホンダ工作員 ID:ayLei3Cl0

必死チェッカー1位おめでとう!!wwww

ホンダ工作員が必死チェッカー1位wwww 全部ホンダ擁護のレスwwwww  いくらもらってんの?wwwww
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 18:22:23.75 ID:7tdiHh0o0
NGID推奨 ホンダ工作員必死チェッカー1位    ID:ayLei3Cl0
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 18:49:05.20 ID:cP5Ioclp0
ホンダ工作員 必死チェッカー1位www

超ウケるwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 10:24:44.79 ID:QfeKL1040
こんだけ不具合在っても売上げ1位かよw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 10:46:25.47 ID:oZhoi5/m0
>>1
ここは荒らし工作スレ
でも一位w
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 08:01:09.55 ID:iBce2LVe0
おさらい
新型フィットHV発売後のvsアクア 販売台数比較
2013年09月 アクア 26,543台 フィットHV  8,519台
2013年10月 アクア 19,984台 フィットHV 10,575台
2013年11月 アクア 17,238台 フィットHV 12,957台
2013年12月 アクア 16,467台 フィットHV 12,403台
2014年01月 アクア 22,885台 フィットHV 15,631台
2014年02月 アクア 23,973台 フィットHV  7,106台
2014年03月 アクア 31,146台 フィットHV 18,207台
2014年04月 アクア 13,683台 フィットHV 10,890台
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 08:05:45.30 ID:oPIWpQZn0
今日のおさらい君
NG推奨ID:iBce2LVe0
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 10:24:32.17 ID:QW+KDAnT0
>>189
ウンコFIT3wwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 14:44:15.70 ID:lJPuPIOy0
よーしブリッピングするぞ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:13:01.14 ID:K+LS6mh60
ウンコFIT3wwww
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:13:28.79 ID:o6+JOyWv0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:34:54.13 ID:o6+JOyWv0
フィットで間違いないようだよ

アクアプリウスで続々と発覚!!

エンジンルームよりカラカラカラコンコンコン?ハンドルにまで響き伝わる異様な現象が発生しました。
購入先のディーラーに持ち込んでディーラーサービス担当者も、この異音を確認して2日間、車を預けました。
結果としてプラグ交換を行って様子を見ておりますが、もし再度発生した場合には、たぶんこの車を手放すことになるでしょう。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000325705/SortID=15948733/


トヨタ得意の乗り換えた頃を見計らった『知らばっくれて5年後全数リコール』か!?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:35:22.75 ID:o6+JOyWv0
アクア、続々と不具合発覚!!

ガソリン走行で30Kmに達すると「ガラガラガラ」とエンジンルームから異音がするように。
原因不明だがイグニッションコイルとプラグ全交換となった。
技術いわく、類似例で「プラグ失火によるエンスト、及び強振動」の事例が一件だけあったらしく、交換で様子を見ることに。

で、先月また再発。今度は20Km〜から異音が発生。なぜ変わったw
確かに発生しにくくなったけど、治らず。
9月末に再入院することに。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1506814/car/1108089/2054860/note.aspx
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:35:53.08 ID:o6+JOyWv0
フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:36:45.02 ID:o6+JOyWv0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:39:00.20 ID:o6+JOyWv0
何から何まで全てでフィットHVに負けてるアクアが終わってた件



        |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
アキラメロン
   _工_
  /×××× \
  / ×××  ××× ニヘ
 |×・∀・× ニ|
  ヽ××× ××× _ニ/
   \××× _ニ/

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 12:51:04.49 ID:G796tda2O
o6+JOyWv0がキチガイだってのだけは理解した。
よそでやれ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:03:15.52 ID:K+LS6mh60
NGID推奨
ID:o6+JOyWv0
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:08:21.11 ID:XW4EfuDd0
相変わらずFIT3は妬まれやすい車だなw
勝てる車がないってのも可哀想なもんだw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:10:25.00 ID:2QGDlvHF0
妬まれやすいんじゃなくてお前みたいなホンダ基地外がホンダユーザー
からも嫌われてるって事じゃないかな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:10:58.39 ID:K+LS6mh60
ホンダ工作員はウジ虫レベルだな 価格.com4点レベルの貧乏人専用車とか妬むバカいないっての、嘘ばっかり書いてるからだろ

NGID推奨
XW4EfuDd0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 15:08:30.39 ID:KsS2mB4v0
売れすぎてて僻んでるの?
(´・ω・`)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 15:26:37.91 ID:e8tIQMXK0
■■■■ フィット3 これだけは許せない ■■■■ 
216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:27:13.61 ID:hh/EWEfV0
何かココ、ステマのマンセーが酷すぎて参考にならんな。
本当の事が載ってるHPとかないかな?
つーか、ここで聞いても意味ないか・・・・

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 03:27:55.14 ID:7W/uu0Ti0
>>216
確かに、全てがマンセーな書き込みが違和感ある。ネガを書くと全力で叩かれるし

今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは
・女子100%に否定される女受け悪い妙なデザイン。アクアは女性人気No.1
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪いサス。
・なぜか交差点での理由ないエンスト(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。
あと他になんかあるのかな?
 
フィット3HVのリコール(平成26年2月10日届出) 3312 ハイブリッド車の7速DCT型自動変速機に不具合、
1速ギヤがかみ合わないために、発進不良、坂道でのずり下がり、加速不良(エンジンの吹け上がり)が発生したり、
急に1速がかみ合うために、意図しない急発進等をする場合があります。
http://www.honda.co.jp/recall/140210_3312.html
 
3代目のフィットは、2代目に比べて質感が大きく向上 Text by 岡本幸一郎 (2013/10/28 00:00)
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20131028_620517.html
ハイブリッドは気になる点多し
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:12:21.30 ID:SZdFndZK0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:14:15.05 ID:mtSimqFe0
>>216
改修前の賞味期限切れのコピペに意味あるのか?
頭大丈夫?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:14:42.79 ID:MigRhEyn0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:36:45.09 ID:5vUw5Xsk0
>>83
エアコン入れて19kmか、うちの2001年カローラランクス1.5Xだと
エアコン入れたら10kmぐらいになる。
重量、ほぼ同じなのにこれだけの燃費差、10年の進歩を感じる。

>>217
アクアは一回購入検討したが、いかんせん内装がチープでねえ。
正直、10年前の120系カローラより下に見える。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:42:44.59 ID:WkjhrXBH0
>>220
そらそうよ。アクアはコスト切りまくりだもん。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 16:52:36.20 ID:5vUw5Xsk0
>>221
うちのランクスでも一応、インパネはソフトパッドなのに
アクアと来たら、もろにプラ丸出しだもん。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 17:33:03.31 ID:T6nPi/mP0
>>222
トヨタに拘るならせめてプリウス以上にした方がいい。コンパクトサイズのHVならフィット一択。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:38:01.75 ID:TKSSa9oh0
>>223
フィットとかないないw
あんな加速の気持ち悪い車買うのはバカだけ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:41:24.72 ID:T6nPi/mP0
悪亞よかマシ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:50:04.54 ID:K+LS6mh60
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:57:51.63 ID:q+bZnAiq0
まぁ、要するにアレだ。フィットは見た目がガキすぎて既にオワコン。
これからはヴェゼルが代わりに天下を取るって事でFA?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 18:59:13.27 ID:q+bZnAiq0
フィット乗りの諸君。君たちは良くやった。
これからはゆっくり休みたまえ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 19:13:09.38 ID:DJV/lOcU0
>>218
女性100%に嫌われる残念なデザインはソフトウェアアップデートでは治らないだろう。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 20:25:34.12 ID:K+LS6mh60
フィット3は女性にはダサくて気持ち悪いとバカにされて、男性には貧乏人と指をさし笑われる

ホンダ車を買うならヴェゼルか軽自動車にしといたほうがよい、フィットを買うなら旧型を
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:05:01.15 ID:JJ/ZKsYn0
>>229が女性とは思えない
あ、だからフィット3スレに張り付いてるのかww
カッコよさには勝てないからね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:11:41.64 ID:LE53cmjn0
フィットの天井にピョンと出てるアンテナ何?
ラジオのアンテナ? 静電気を放電するアンテナ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:13:35.72 ID:TKSSa9oh0
>>231
カッコ良さwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:17:19.39 ID:qI6WGp8m0
>>231
カッコよさ(笑)
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:20:25.12 ID:6kViVXge0
すっかりイジメられっ子キャラが定着したね
現実の路上でも変な運転や動きしてるやつが多くて
見てるとイラっとすること多いよ、この車
デザインが奇妙なんでつい見つけちゃうんだよな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:23:09.93 ID:kIlvO0Wr0
乗ってるやつが池沼顔のブルーカラー労働者が多いんだ これがまた
フィット2じゃ若い女の子も乗ってたのにな
フィット3乗ってる女はデブスばばあばかり
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:27:43.18 ID:pCfYDSGW0
カッコ良さってどの部分の事だろ…
ランボルギーニの劣化コピーのフロント?
ベンツのプレスライン劣化コピーのサイド?
ボルボの劣化穴付きコピーのバック?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:34:13.74 ID:K+LS6mh60
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:40:45.48 ID:oPfsrf/p0
普通にかっこいいだろ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:45:16.06 ID:1HyRhgnj0
普通に無意味な穴がカッコ悪い
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:48:00.43 ID:83xShYPB0
前後の穴は好みで別れるな
前のはまだいいけどリアのは派手すぎる
あとサイドのプレスラインが個性を主張しすぎる

でも注文しちゃった
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 21:48:12.51 ID:WCzrvfmMO
こんな車がカッコいいと思えるようなズレたセンスしてなくて本当に良かった
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:06:25.49 ID:U6Xl2CR50
マイナーチェンジはよ
穴ふさげ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:14:20.59 ID:JJ/ZKsYn0
穴の無いクルマなんて恥ずかしくてwww
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:15:47.56 ID:1HyRhgnj0
わざわざ空けなくてもいい墓穴を掘っちまったな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:27:00.78 ID:dbXfI5xk0
穴ないところに珍宝入れられない
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:28:01.25 ID:oPfsrf/p0
ランボ風の穴が嫌いないひとは無限のバンパーがおすすめ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:45:54.38 ID:nCZlQCDc0
>>244
豚鼻フィットって呼ばれてるのにな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:47:52.46 ID:83xShYPB0
納車まで後3週間
エアウェイブよりエンジン音が大きい気がするけどどうせ慣れるさ
とりあえず速攻でスピーカー交換ツィーター増設やるわ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:49:00.22 ID:mzJJJlIW0
>>247
まさに無限地獄
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 22:53:36.12 ID:p5Vq4C4z0
似たようなレスが続くな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 23:04:47.32 ID:83xShYPB0
13GのテールランプをハイブリのチューブLEDのテールにぽん付け交換は出来ますか?
コネクターが違うのかな?
ガラス横のところは交換しない方向で
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:37:16.25 ID:AqycM5qw0
>>1
おいウンチ
使い切ってもないのにもう次スレ工作かw

早すぎる偽スレ
【HONDA】3代目フィット(GK/GP5/GP6)Part79【FIT3】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1402264866/
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 06:06:07.94 ID:dh1OjLgM0
>>247
あの穴って良いって言う人いるの?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 08:00:15.87 ID:VXIP4odR0
軽を除けば今日本で一番売れてるデザインだよな
嫌いな人いるのかと
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:38:03.50 ID:sa9l4wJX0
燃費だけで選ぶ、じじいの貧乏コンパクトだからデザインなんてどうでもいいんだろな
ナンマンダブ ナンマンダブ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:41:18.83 ID:C+mtmDwD0
室内ひろーい、ネンピガー、ネンピガー



冷蔵庫買うんじゃないんだからさ、フィットにもうちょっと車好きにアピール
する長所って無いの? デザインは芋虫みたいなんでいくら贔屓したところで
どうにもなんないからやめてね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:42:45.37 ID:gtB8OZkG0
アクアよかマシw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:54:31.76 ID:7xRTf1DN0
コンパクトに燃費と価格以外を求めるのが間違っとる
折衷案としてRSのようなグレードもあるが、車好きは他のクラスを買うと思うが
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 10:56:22.59 ID:YTiM1slr0
アクアもフィットも冷蔵庫や電子レンジみたいなノリで買う車。

ちょっとでも電気代、燃料代がかからない点のみが評価されて、ママさんが便利に思う収納スペースがあればあとはどうでもいい車。

他は全部、後で勝手に理由付けしてるだけ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 11:46:38.92 ID:ioINrI9i0
カー雑誌の比較テストでヴィッツRSとフィットRS対決、
走りも燃費も上のフィットRSの出来の良さが褒めちぎられていた
ヴィッツは営業車としてしか売れなくなると予想
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 11:49:18.33 ID:VXIP4odR0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモール ハイブリッドに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 12:20:52.85 ID:NXJxJ8Nd0
>>262
センタータンクレイアウトとか後ろが広くなるだけで
デメリットだらけ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 12:28:45.15 ID:cABaOKd10
>>263
例えば?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 12:50:20.72 ID:N9cZmJAq0
センタータンクデメリットなんて感じたこと何もないなww
トヨタも真似したいらしいが、特許の関係で近い真似もできずにこんなレイアウトになっちゃってるって聞いた

http://fsv-image.autoc-one.jp/images/944715/019_o.jpg
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 14:16:18.79 ID:vLvr6Z6f0
>>265
ヒデーな!
どこの倉庫だよwwww
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:11:16.36 ID:sa9l4wJX0
助手席が窮屈になるセンタータンクレイアウトが本当に良いなら特許料ぐらい普通に払って各メーカーがこぞって実装するハズだったんだけどな。
現実は、次のフィットではセンタータンクレイアウト終了でFA
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:30:26.79 ID:mXbkhl2a0
海外じゃメチャクチャ不評だしな
あんなのありたがってるの日本だけ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 15:50:19.67 ID:oEvxEguo0
>>257
車好きがFITなんか気にするのか!?
買い物車だろ?
旦那が嫁に買ってやる車だろ?

足車に何求めてるんだよw
この程度の価格の車しか買えないのか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:02:54.38 ID:WjFDqgN30
センタータンクレイアウト

デメリット
チャポンチャポンと、ガソリンの音がするし助手席に女の子が座ったら近くにガソリンがあるのは絶対に嫌がる
助手席と運転席が不自然な座席位置になるために特に助手席の人がひどく疲れやすくなる
市販のフロアマットが使えない、市販のシート下の商品が使えない
シート下のスペースが無くなるので車内が臭くなりやすい
ボディ剛性が落ちる
前席が狭くなる & 不自然な着座姿勢になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために走りが最悪になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために特に後部座席の乗り心地が最悪になる


メリット
後ろが広くなるだけ(前は狭くなる)


センタータンクレイアウトは
フレームをストレートに通せないから強度を出しにくいというデメリットもあると開発者が言ってたな。
本当は世界で戦える車にするためにはセンタータンクレイアウトを辞めたいんだけど、
やはりフィットらしさは捨てたくないということで今回もセンタータンクになったそうだ。
次期フィットでは廃止予定となっている
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:07:57.05 ID:i2sjpN/y0
>>269
足車でもないよ
スイスポはキモオタ車
フィット3は池沼車

フィット3は乗ってる運転手全てが池沼顔してる、年齢もシジイばっかり

池沼顔の作業服姿の小汚いシジイの車

それがフィット3
272 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/10(火) 16:33:14.17 ID:ojs0ftLW0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ

 
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:41:56.90 ID:/7Zs25e80
センタータンクの嫌な理由の「燃料が近くにあるから」って
バイクは抱き抱えているみたいなものなのに売れてはいるんだから、ここで上げるような話題ではないと思うけど
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 16:51:47.15 ID:mLakHrIZ0
>>273
バイクは、何かあればそのままお陀仏か、そのまま手放して脱出可能性。

センタータンクレイアウトはそのままお陀仏。

まぁ、バイクと危険性はそう変わらないとも言える。バイクを例に出す所までは良かった。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:04:12.61 ID:ly5qWjlM0
センタータンクレイアウト

デメリット
チャポンチャポンと、ガソリンの音がするし助手席に女の子が座ったら近くにガソリンがあるのは絶対に嫌がる
助手席と運転席が不自然な座席位置になるために特に助手席の人がひどく疲れやすくなる
市販のフロアマットが使えない、市販のシート下の商品が使えない
シート下のスペースが無くなるので車内が臭くなりやすい
ボディ剛性が落ちる
前席が狭くなる & 不自然な着座姿勢になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために走りが最悪になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために特に後部座席の乗り心地が最悪になる


メリット
後ろが広くなるだけ(前は狭くなる)


センタータンクレイアウトは
フレームをストレートに通せないから強度を出しにくいというデメリットもあると開発者が言ってたな。
本当は世界で戦える車にするためにはセンタータンクレイアウトを辞めたいんだけど、
やはりフィットらしさは捨てたくないということで今回もセンタータンクになったそうだ。
次期フィットでは廃止予定となっている
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:17:14.91 ID:ly5qWjlM0
>>273
快適なはずの車で、チョポンチャポンとなるんだぜww
助手席の人も不具合と思って焦るだりうなww
まさか仕様とは思わないだろうw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:22:15.92 ID:96Vf0bEk0
>>276
お前の幻聴だろ
変な薬でもキメてるのか?
早めに薬物依存からは脱却した方がいいぞw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:25:52.95 ID:WjFDqgN30
>>277
苦しい言い逃れだなww
エンジン音が糞うるさいホンダ車だから騒音で何とかカバーしてるけど
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:30:09.01 ID:96Vf0bEk0
>>278
ふーん、EV走行中はエンジンが止まっている訳だが、その間はどうやってごまかしてるんだ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:33:16.41 ID:6TEApRWQ0
>>279
キチガイ触ったらダメだよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:46:50.74 ID:PTVpYiB3i
  
インサイト cr-z アコードHV アシモ フィットHV

  産廃を作らせたら 世界一ぃぃ〜
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:48:49.01 ID:B5Mreoxm0
なーんにもわかってない奴がロクに試乗もせずに買ってしまったんだろうな。
自業自得。うちの会社にも試乗せずにディーラーに言われるまま買う奴がいるw
買わす方は相手するの楽しいだろな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:58:47.21 ID:sr3dwmnY0
>>280
そいつもage基地だから
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 18:25:48.08 ID:cddj4oT40
>>270
強度が出しにくいんじゃ
全フィットは公道や高速、ワンメイクレース走行中ポッキンポッキンと曲がってる光景ばかりだねw

まぁ冗談は置いといて女は燃料を気にしないし、購入層の半分は女でしょ、
気になるなら誰もが気にするが売れてるってことは気にならないって事でもある

強度の問題は出しにくいんであって出せないわけじゃない

少し頭使って考えてから批判しような


まぁフロントヘビーは確かに間違いない
デメリットはこんなもんじゃね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 18:56:34.41 ID:WjFDqgN30
ホンダ、 ネット対策問答例 XX は車名
●日常
「ホンダのXX大満足!」
「トヨタの△△は糞だがホンダのXXは最高だな」

●「ホンダのXXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題ないよ」「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」「アンチ乙!」
「XXを買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い車庫だなwそのせいなんじゃね?」
「ナビ買ったよ。オプション何付けた?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」「俺のは問題ないからいいや」

●リコール実施
「さすがホンダ!素早いリコール!満足!」
「どっかのメーカーとは違ってリコール隠ししないホンダ!さすが!」
「リコールも済んでとっても快適、他社真っ青!!」 ←リコール後も不具合報告多数あり

●「リコールしまくり欠陥車、売却しました」
「アンチ捏造乙!! 」 「書類うpしてみろよ!」
「オーナーじゃなくなったなら去れば?w 」
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 18:58:28.82 ID:e/mrWHrQ0
走行中にチャポンチャポン聞こえるんだろうか?
エンジン停止状態で、カーセックスしてたら聞こえるかも知れないけど。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 19:33:04.11 ID:KOVGuQRK0
清水和夫が言ってるんだけど、DCTってクラッチだけの交換ができないから
かなり大きな出費になるらしいんだけど、フィットもそうなのかな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 20:10:46.99 ID:6ZPwKIpd0
燃料タンクでフロントヘビーってトラバントみたいにエンジンルームにあるのか?
ホイールベースの中間あたりなわけだから燃料の増減で前後重量配分が変化せず、
ハンドリングのセットアップが楽になる方向だと思うけど。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 20:38:52.73 ID:U9zvka8H0
>>288
燃料タンクは運転席と助手席の下あたり
初代からずっと同じ位置
リアシート下に入れないのでシートアレンジの自由度が上がった。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 21:24:50.92 ID:YWSFCJ7L0
>>287
DCTだけどi-DCDはモーターありきの変速やクリープ再現をするから普通のDCTとは違う
そしてFIT3の場合は電磁クラッチだからすり減るということも起きない
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 21:33:41.47 ID:N9cZmJAq0
FIT3HVは
前にエンジン 真ん中に燃料 後ろにバッテリーと前後車重はかなりバランスいいね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 22:02:23.36 ID:KberGP/d0
価格comのクチコミに掲載された(その後削除された)4回目のリコールはまだ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 22:03:16.73 ID:KOVGuQRK0
>>290
電磁クラッチは無いだろ。
スバルレックスじゃあるまいし。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 22:59:50.85 ID:zXKxAlLk0
今週のNGワード センタータンク
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 00:09:02.30 ID:TBviuOBd0
>>293
4WDの多板クラッチと間違えてないか?
FIT3は電磁クラッチであってるぞ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 05:46:29.10 ID:/pEe/M9p0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 05:46:56.58 ID:/pEe/M9p0
箱型 Bセグ 点数高い順

スペイド 点数4.60
http://kakaku.com/item/K0000402032/
ソリオ 点数4.54
http://kakaku.com/item/70100710180/
フリード 点数4.09
http://kakaku.com/item/K0000126232/
キューブ 点数3.94
http://kakaku.com/item/70100310099/
ラクティス  点数3.83
http://kakaku.com/item/70100110556/
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 05:55:29.48 ID:jU+Ppmc/0
ギヤの切り替わりはもう少し下にして欲しいね。
少し上まで回しすぎな気がする。

パドルシフトはSモード時のスパスパ感をそのままNormalモードに持ってきて欲しい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 07:47:44.40 ID:38fnUoyK0
マツダ地獄は、下取りが安いだけだったけど
ホンダ地獄は、欠陥車売りつけといて何のフォローも無いからな

・初代フィット、モビリオ等のCVTジャダー問題
・オデッセイ、ステップワゴン、ストリーム等のCVT異音問題
・新型フィットの欠陥DCT問題
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:02:06.90 ID:KH2UcDSh0
今時DCTじゃない時点で欠陥だしwww
ホンダしか選べないね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:07:40.81 ID:x5y0nNoX0
>>300
中国製の低品質なオートマみたいなアレが? マジで冗談やめてくれww

ホンダフィットのせいでDCTは糞って認識してしまった人多いだろうな
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:18:28.43 ID:DKD4oNCv0
■■■■ フィット3 これだけは許せない ■■■■ 
216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 21:27:13.61 ID:hh/EWEfV0
何かココ、ステマのマンセーが酷すぎて参考にならんな。
本当の事が載ってるHPとかないかな?
つーか、ここで聞いても意味ないか・・・・

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/09/20(金) 03:27:55.14 ID:7W/uu0Ti0
>>216
確かに、全てがマンセーな書き込みが違和感ある。ネガを書くと全力で叩かれるし

今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは
・女子100%に否定される女受け悪い妙なデザイン。アクアは女性人気No.1
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪いサス。
・なぜか交差点での理由ないエンスト(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。
あと他になんかあるのかな?
 
フィット3HVのリコール(平成26年2月10日届出) 3312 ハイブリッド車の7速DCT型自動変速機に不具合、
1速ギヤがかみ合わないために、発進不良、坂道でのずり下がり、加速不良(エンジンの吹け上がり)が発生したり、
急に1速がかみ合うために、意図しない急発進等をする場合があります。
http://www.honda.co.jp/recall/140210_3312.html
 
3代目のフィットは、2代目に比べて質感が大きく向上 Text by 岡本幸一郎 (2013/10/28 00:00)
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20131028_620517.html
ハイブリッドは気になる点多し
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:17:48.51 ID:khbgZ60z0
>>298
朝から寝言かよ
薄らハゲ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:34:48.96 ID:KdS7BdW60
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモールHVに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:35:41.07 ID:89xRMDuk0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:55:16.80 ID:KH2UcDSh0
価格コムフィット3クチコミ
絞り込み検索、レポート(良)に比べてレポート(悪)の少なさが際立っている
価格コムを見たらフィット以外の選択肢が消えたよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:57:38.31 ID:65D4Aes+0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:06:00.90 ID:Z2hd1TtN0
フィットと比べられて、勝てる要素が何一つ無い他社スモールは木っ端微塵
だからスモール選びは迷わなくてすむんだね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:30:20.46 ID:Qwd9jMg80
フィットって椅子が小さくて前席が狭いし後ろに下げられないよね。
こんなんで騙される人っているの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:47:20.62 ID:WCMzHIlp0
そしたらアクアなんてwww
国産のスタンダードなコンパクト車において室内空間でフィットに勝てるのはノートだけ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 10:58:19.49 ID:Qwd9jMg80
なるほど、フィットやアクアを買う人はコビト族って事ですなw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 11:20:51.88 ID:lmgOhZcE0
アクアが子供サイズ
フィットが大人サイズ

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 11:39:27.56 ID:Qwd9jMg80
だからフィットもコビト専用シートだっつってんのに日本語通じないのか、
ホンダ信者は。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 11:53:59.82 ID:FJlMeVQp0

もう支離滅裂
何でこのスレにいるのか不明
(~o~;)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 11:55:07.37 ID:FJlMeVQp0
>>313
デブはスレチ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 12:36:49.13 ID:yzNEVZxb0
>>312
フィットに乗っているのは130cmの小人さん
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 17:01:01.56 ID:TqM8uTNZ0
…ねこひろし?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:24:01.67 ID:khbgZ60z0
フィットはチビ専用
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:28:04.10 ID:zUTzdIUc0
…と、ピザデブが申しております
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:28:08.58 ID:+qGbLajf0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:32:16.08 ID:QWhUvkfd0

なんだ、比較した点数じゃないのかww
多くを望まれないクルマは、諦められている分点数が甘くなるのは仕方のない事
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 18:39:33.17 ID:CMKmImXA0
トヨタの隠蔽体質は相変わらず
もうホンダ以外信じられないよ
><


24 名刺は切らしておりまして 2014/06/11(水) 16:27:27.85 ID:xf47LzE4
クラウン、マークX リヤショックアブソーバの保証期間延長
【 変更後の保証期間 】
平成25年12月末迄:全車無料修理
平成26年 1月以降:
新車を登録した日から9年以内

HPにひっそりと載せられても個別に連絡ないと、何も知らない人は
自腹で修理してたりするし販売店に問い合わせしない限りだんまりだった。
これが原因で死亡事故起きたりしないとリコールに格上げ措置する気がないのか?
もう、トヨタにはお布施しない。

45 名刺は切らしておりまして sage 2014/06/11(水) 18:22:47.90 ID:MiqFtkFn
>>24
それ12か月点検に出したらリアのショック逝っていて、無償交換だった。
他のユーザーのも交換やってたの見た事あるけど、やっぱ不良品だったのね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:34:38.51 ID:b5wlMmEj0
誰か優しい人教えて欲しいんだが (8月納車予定)

長い下り坂で、エンジンブレーキを掛けながら下る事できる?
こないだ試乗した時には、「D」と「L」しかなく、「オーバードライブOFFのボタン」や「2」が無かったため
下り坂では、アクセルOFFとフットブレーキしかできないの?

俺はエンジンブレーキを多用するので、いつもD→O/Doff→2 と減速してるんで、ちょっと不安を感じてる。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:41:17.20 ID:+qGbLajf0
>>323
寝言は寝て言え
ゴミクソ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:43:32.18 ID:+qGbLajf0
>>321
フィット 点数悪くて気分悪くしちゃったの? ホンダ工作員さんww

ホンダ工作員が頑張ってこの点数
本当はもっと悪い
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:49:09.93 ID:QGxdpYXLI
ねたまれる車はいつもアンチばっかりだなw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:58:13.95 ID:1+5FOKt40
>>323
パドルシフトはどうでしょう。
タイムタグ大きけど長めの下りなら使える。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:01:03.56 ID:q3dfR0Hy0
>>221
アクアの内装がチープなのはコストダウンもあるけど、
トヨタヒエラルキー的にカローラより下だからというのあるのかもね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:05:43.41 ID:pnzLSyS70
>>325
一点の重みが違うことに気付けよwww
最高峰のフィットとその他ダメダメスモールじゃ加点基準がまるで違うだろ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:13:05.36 ID:zfmgIeD60
一点の重みw

まさにホンナラファンタジーww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:24:42.97 ID:b5wlMmEj0
>>327
Fタイプを注文したのでパドルシフトは無いんですよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:53:06.73 ID:awePDgqn0
>>323
Sタイプ(パドル付)でいろんな山道を走ってるが、急な下り坂でパドルを使ってエンジンブレーキをかけながら下ってるよ。
だいたい2速か3速を使ってる、かなりエンジン音が唸るけどね、そのぐらいでブレーキペダルから足がはなせる感じ。
パドル無しでもLで同じ感じだと思う。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:41:20.47 ID:5xCf3C3W0
>>332
荒らすな ボケナス
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:42:11.60 ID:5xCf3C3W0
>>331
誰も聞いてねーよ 薄毛野郎!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:43:53.70 ID:5xCf3C3W0
>>327
パドルシフトはテメーのケツの穴にでも突っ込んでろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:45:03.00 ID:5xCf3C3W0
>>326
こんなゴミクソな車乗ってたら劣等感の塊になるわw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:50:08.32 ID:6saCzbI00
ホンダ工作員と荒らししかいない糞スレだな
価格コムにいくわ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:01:04.92 ID:U+7Ra5+K0
4回目まだ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:08:47.86 ID:3RTHf1320
先月フィット3RS契約したんだが、納車が待ち遠しいです…
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:09:30.82 ID:9Fau39390
トヨタのリコールの影に隠れて、FIT4回目の流れでしょ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:10:56.60 ID:URRENWdf0
>>339
俺は今月1300Lパッケ注文した
ディーラー先行注文分で今月末納車予定
色がシルバーだったのが残念だが
白選ぶと3ヶ月かかるらしい

LEDライトがどんなもんか楽しむ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:29:31.09 ID:+InriXtZ0
>>323
メーター左のパワーメーターが振り切れない範囲で
ブレーキ踏んで下ればOk!

バッテリーがフル充電になって回生充電できなくなると勝手に
シフトダウンしてエンジンブレーキに移行する

回生充電を超える様な下り坂は、Lで下ればOk

バッテリーマン充電にすると下り坂燃費が悪化するのが難点。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:34:06.20 ID:c5UHDKjL0
格ゲーかよw 面倒臭ぇ〜w
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:43:14.97 ID:rD5pWwBl0
>>323
Sモードにするとエンジンブレーキ具合が良いです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 23:54:55.13 ID:JDq6Ua4g0
もうすぐ新車購入6ヵ月になるんですけど点検の案内のハガキっていつ頃来るんでしょうか?
それとも自分で電話するかインターネットで予約する物なのでしょうか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:17:22.38 ID:a92Wagzz0
>>345
うちは1ヶ月半くらい前に葉書が来た
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:30:33.35 ID:CZJ3oex90
早くね?w
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:33:38.84 ID:frckS9E50
>バッテリーマン充電にすると下り坂燃費が悪化するのが難点

プ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:40:01.29 ID:qKq5lqyw0
フィットはチビ専用車だからそれだけでも燃費に有利ですよね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 01:14:12.63 ID:TyQTzCAX0
>>341
LEDライトはHID並に明るくしかも見やすいからオススメ。
カットラインも綺麗だし 結構オススメ

あと、色が違うせいで、SパケじゃないLEDならポジションをLEDに変えると幸せになれるよ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 03:26:35.24 ID:qABVSnVB0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 03:27:01.13 ID:qABVSnVB0
ホンダ 関連スレ

ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 07:59:10.80 ID:7CStXBJE0
>>350
ケツ拭いて寝ろ
便所虫
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 08:05:27.82 ID:7CStXBJE0
>>345
バカは黙っとれ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 10:12:44.33 ID:LxKewIu00
フィット以外のスモールは淘汰されるしかない正しすぎる流れだね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 10:46:59.46 ID:TyQTzCAX0
FIT3HVの装備  ○は標準装備

○スマートキー
○ヒルスタートアシスト(坂道で後退防止)
○エマージェンシーシグナル(急ブレーキ時にブレーキ高速点滅)
○VSAシステム(ABS+TCS+EBD)
○スポーツモード
○エコモード
○タッチパネル式フルオートエアコン
○ソフトフェイクレザーダッシュボード
○運転席&助手席バニティーミラー
○フライバイワイヤー式シフトノブ
○速度感応式&バリアブル間欠ワイパー
○フルカラーマルチインフォメーションディスプレイ
オートライト
オートクルーズ
シティーブレーキ(5〜30kmで衝突の危険があると自動でブレーキ)(サイドエアバッグ付き)
LEDヘッドライト
リヤシートアームレスト
リヤシート可倒式
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 11:02:18.20 ID:9xTepZnh0
オタッキーがめっちゃシコりまくってるなw
スレが汚れてベッタベタw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:35:59.52 ID:/1v4kqOi0
>>355
お前も淘汰されろやw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:37:31.97 ID:/1v4kqOi0
>>347
早漏野郎は黙っとれ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:38:55.41 ID:IF9Zh04y0
>>356
荒らすな 田舎モン
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:39:56.66 ID:IF9Zh04y0
>>357
オナニー野郎 クセエよ 近寄るな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:40:38.93 ID:2wq85ukV0
>>356
てんこ盛りやな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:42:27.47 ID:ArJlkFcG0
フィット3HV、ヴェゼルHV クラッチ交換

 部品代:178000円
 工数 :5.8H
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 13:46:11.84 ID:op91wAfO0
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし維持費かかるね
ただでさえけいねん
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:02:12.57 ID:HHO2RTTF0
ウィンカーを入れるとき、最後に力を込めてひと押しが必要で気になる。
うっかりやると前の車にパッシングしてしまうんだわ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 15:56:42.03 ID:UmQpWqqp0
>>363
20年乗り続けるためには是非とも交換したいよね!
国民的名車フィットを長く乗り続けるオーナーはすごく多い

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて丈夫なフィットが広く支持されているのがよく分かるね
フィットに比べればアクアはまだまだ少数派
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:04:44.58 ID:4QVY3HMk0
>>365
営業「車線変更の時に便利なんですよ」

絶対余計な装置だと思っていたが
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:13:07.46 ID:3JxZH4I40
どんだけ貧弱なの…
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:17:50.47 ID:TyQTzCAX0
3ユーロウインカーは欧州車からの乗り換えの俺からすると違和感ゼロ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:20:19.29 ID:1TQx2GXc0
ウインカー出してからしっかりサイドやバックミラー見て、それから変更する俺には点滅が短すぎる
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:24:08.65 ID:6sVhzXQx0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンのホンダ車なのに
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:28:47.55 ID:DxZA9wsu0
マツダ地獄は、下取りが安いだけだったけど
ホンダ地獄は、欠陥車売りつけといて何のフォローも無いからな

・初代フィット、モビリオ等のCVTジャダー問題
・オデッセイ、ステップワゴン、ストリーム等のCVT異音問題
・新型フィットの欠陥DCT問題
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 17:58:21.51 ID:wZ0yrU9s0
>>371
ホンダの想定する最短の寿命は15年24万キロだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:00:40.09 ID:/AExT1Qj0
プリウスがスクラップされる中、フィットは乗り続けるオーナーが多いからね
耐久性重視ならホンダだよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:04:10.16 ID:ElHRGgG90
耐久性って一番ホンダに似合わない言葉ジャマイカ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:05:33.72 ID:tV305tUG0
またオタッキーがシコりまくってるわw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:06:23.16 ID:oxflN4Bj0
ホンダ工作員 嘘ばっかりだな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:08:38.36 ID:oxflN4Bj0
>>375
ホンダと三菱が不具合と欠陥率が
国土交通省の調べでダントツ
ホンダ工作員は嘘ばっかりで頭おかしい
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:12:22.81 ID:6sVhzXQx0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:12:50.02 ID:6sVhzXQx0
ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:13:53.30 ID:HHLemBUz0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンのホンダ車なのに
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:30:50.18 ID:TyQTzCAX0
http://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=61812&parent=60071

ハイブリッドバッテリーの耐用年数はどのくらいですか?
フィットのハイブリッドバッテリーには耐久性の良いリチウムイオンバッテリーを使用しております。
ハイブリッドバッテリーにはメーカー保証期間※1はありますが、基本的※2には車両と同等の耐久性を備えております。

※1 メーカー保証期間は新車登録日から5年間、ただしその期間内でも走行距離が10万kmまでになります。
※2 お客様の使用される環境や方法などにより異なる場合があります。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 18:53:16.52 ID:W5kWqPrT0
プリウスのスクラップ率の高さが、耐久性の弱さの証明になる
フィット以前から発売しているのにこのザマ

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて丈夫なフィットが広く支持されているのがよく分かるね
フィットに比べればアクアはまだまだ少数派
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:09:35.61 ID:2CfoJOgo0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンのホンダ車なのに
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:24:08.09 ID:L00w+QkR0
ホンダの想定する最短の寿命は15年24万キロだよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:24:54.06 ID:G9vI13Ig0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンのホンダ車なのに
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:25:18.65 ID:L00w+QkR0
トヨタのバッテリー保証は5年だね
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:26:31.59 ID:G9vI13Ig0
なんか痛いところつかれたのかホンダ工作員フォローに必死だね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:27:08.68 ID:G9vI13Ig0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンのホンダ車なのに
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:28:42.98 ID:ygxhHUh10
ホンダの想定する最短の寿命は15年24万キロだよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:29:16.82 ID:L00w+QkR0
トヨタは5年か
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:29:33.99 ID:G9vI13Ig0
なんか痛いところつかれたのかホンダ工作員フォローに必死だね
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:30:01.83 ID:G9vI13Ig0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンのホンダ車なのに
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:31:05.70 ID:W5kWqPrT0
プリウスの耐久性の無さは、5年後にHVシステムの全数リコールしていることからも明らかだね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:32:37.47 ID:gR8eFnYb0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:37:47.02 ID:2wq85ukV0
ハイブリッドって、ニュース観てても東南アジアなどで走って無いよな。
走ってるのはカローラのようなエンジン車ばかり、耐久性考えたら出来るだけローテクの車がいい。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:48:36.88 ID:j+NWkGD30
初代インサイトは20万キロ電池無交換でも燃費良好という報告があるね
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/insight/qa/unit131835/
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:53:38.79 ID:uUsF+bbO0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 20:19:20.08 ID:RCKUZU+O0
リコールしないのか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 20:20:48.09 ID:wZ0yrU9s0
ホンダの想定する最短の寿命は15年24万キロだよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 20:22:34.50 ID:XKB4wv+90
>>399
プリウスみたいに全数リコールなんかしないよ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 20:29:30.74 ID:WtdpB/2f0
>>401
もう出せないんでしょ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 21:51:51.26 ID:uUsF+bbO0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 21:56:03.24 ID:BcZLPDuj0
ジャーナリストww
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:03:21.51 ID:aArLQ4K70
>>404
ジャーナリストの提灯記事を一番コピペしてるアホンダ工作員がなにいってるww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:07:01.81 ID:3urP59g30
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 22:23:03.57 ID:c/9DF6GZ0
マモルくんとかいう延長サービス入ればいいじゃん
そんなに高くないし
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 23:02:29.70 ID:WqrG1OVr0
今時 雨漏りするのはホンダとヒュンダイとタタ・モーターズくらいwwwwwww  ホンダは国産のくくりからでていって韓国産のくくりでいいよwwwww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 00:43:06.63 ID:s+spmXao0
昔おんぼろ中古車買って辛かった思いを逆恨みでホンダにぶつけてるんだな
カワイそうに・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 01:09:58.67 ID:eUuQ5dNW0
>>409
ホンダの中古車はマジ終わってるもんなw

中古でまともに走れるのなんて屋根付ガレージで駐車してた車ぐらいしか生き残ってないw

その点トヨタはしぶといな…
ホンダは内装がすぐ変色するし、ボディーもか…樹脂も褪せるしで中古で買う奴は情弱確定
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 01:57:45.99 ID:ylPs0cDz0
動くシャワールームといえばトヨタだね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 02:06:38.35 ID:Kbji19B50
今日のカンブリア宮殿見て、これからのトヨタには期待してもいいかもって思った。
っていうか日本の事を思うなら応援しないといかんなぁ…と、意味なく毛嫌いしてた事をちょっと反省
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 06:57:05.17 ID:s+spmXao0
日本人なんだから日本のメーカーは全て応援してるがな
毛嫌いするワケがワカラン
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:21:33.75 ID:8iP/++5j0
ひどい糞スレ
やはりホンダフィットみたいな駄目な車
乗ると心まで歪むのかね〜
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:24:31.59 ID:Zw3+Dr8U0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:26:10.52 ID:IvsWGVL/0
>>413
アホンダは韓国メーカーじゃなかったんだ
知らなかた
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:30:42.38 ID:97fNd+Iw0
フィット以外のスモールが淘汰されるしかない正しい流れだね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:32:41.66 ID:Kr9sY4J30
プリウスのスクラップ率の高さが、耐久性の弱さの証明になる
フィット以前から発売しているのにこのザマ

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて丈夫なフィットが広く支持されているのがよく分かるね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 07:39:29.88 ID:PNWmVZgj0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 11:02:32.83 ID:F5PhhH2h0
Sモード笑えるぐらい早いなww1500とは思えないw
DCTのシフトアップも気持ちいし欲しい!
今から買うと3ヶ月待ちだと、、、
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 13:35:00.73 ID:Wga/ijaH0
>>420
中国製の低品質なオートマみたいなアレが? マジで冗談やめてくれww

ホンダフィットのせいでDCTは糞って認識してしまった人多いだろうな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 13:47:11.11 ID:urs5DriS0
来週納車の連絡が…
緊張するぜ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 15:17:42.84 ID:JezRmo7i0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモールHVに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 15:59:11.27 ID:F5PhhH2h0
>>421
ゴメンw 中国製の低品質なオートマなんて乗ったこと無いんでwwww
どーゆー底辺生活してたらそんな車乗る機会があるんだか。。。


中国の大連に出張に行ったが、タクシーは殆どウィッシュやカムリが多いってのにww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 18:35:15.45 ID:dHhIqyyY0
ガソリン代が高くて、もう耐えられない。
車手放したい。
ハイブリッドの方々が羨ましい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 18:40:25.80 ID:vTa8kGL70
てめえんとこのCVTが糞だからってJatco CVT7には遥かに及ばないDCTwwwwwwwwww
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 19:57:47.27 ID:eebt9SgA0
ハイブリッドだと燃費が良くなるのは何で?
モーターを回す電気はエンジンから貰ってるんでそ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 20:00:31.23 ID:zVwdTy9l0
>>427
回生発電
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 21:11:49.72 ID:JI2oGOm60
>>427
下り坂…
ブレーキに回生発電載せている
発進時の燃料を食う動作をモーターにさせるだけでもだいぶ違う
これは2代目FITには無い機能
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:14:39.97 ID:NOn/tmWT0
>>424
フィットが最底辺なのにそれ以下はないじゃん
さすがフィット乗る奴はバカだねぇ〜
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:15:44.21 ID:ccPS+L9w0
>>427
さすが低脳の集まりのスレ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:17:02.83 ID:bZnr1hj90
センタータンクレイアウト

デメリット
チャポンチャポンと、ガソリンの音がするし助手席に女の子が座ったら近くにガソリンがあるのは絶対に嫌がる
助手席と運転席が不自然な座席位置になるために特に助手席の人がひどく疲れやすくなる
市販のフロアマットが使えない、市販のシート下の商品が使えない
シート下のスペースが無くなるので車内が臭くなりやすい
ボディ剛性が落ちる
前席が狭くなる & 不自然な着座姿勢になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために走りが最悪になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために特に後部座席の乗り心地が最悪になる


メリット
後ろが広くなるだけ(前は狭くなる)


センタータンクレイアウトは
フレームをストレートに通せないから強度を出しにくいというデメリットもあると開発者が言ってたな。
本当は世界で戦える車にするためにはセンタータンクレイアウトを辞めたいんだけど、
やはりフィットらしさは捨てたくないということで今回もセンタータンクになったそうだ。
次期フィットでは廃止予定となっている
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:17:42.42 ID:bZnr1hj90
>>423
センタータンクレイアウト

デメリット
チャポンチャポンと、ガソリンの音がするし助手席に女の子が座ったら近くにガソリンがあるのは絶対に嫌がる
助手席と運転席が不自然な座席位置になるために特に助手席の人がひどく疲れやすくなる
市販のフロアマットが使えない、市販のシート下の商品が使えない
シート下のスペースが無くなるので車内が臭くなりやすい
ボディ剛性が落ちる
前席が狭くなる & 不自然な着座姿勢になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために走りが最悪になる
フロントヘビーのFFがさらにフロントヘビーになるために特に後部座席の乗り心地が最悪になる


メリット
後ろが広くなるだけ(前は狭くなる)


センタータンクレイアウトは
フレームをストレートに通せないから強度を出しにくいというデメリットもあると開発者が言ってたな。
本当は世界で戦える車にするためにはセンタータンクレイアウトを辞めたいんだけど、
やはりフィットらしさは捨てたくないということで今回もセンタータンクになったそうだ。
次期フィットでは廃止予定となっている
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:18:43.64 ID:5jC6mB2F0
荒らしに構う低能の池沼ばかりだから、フィットスレが狙われるんじゃないのか?

実際にフィット3に乗ってるやつも池沼みたいな顔した奴ばっかりだし、初代フィットや2代目フィットはそうでもないんだけどな

やはりフィット3のエクステリアデザインが池沼が好みそうな形になったのが大きいな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:19:39.56 ID:SxQogpi20
セールスマンの宣伝文句で「エンジンとモーターがあるからパワーがありますよ」と言われるのだが
そもそも、エンジンとモーターって一緒に動いてるの?
同時に動いて、馬力も上がってるの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:19:48.27 ID:BgKxHakW0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:26:16.04 ID:s+spmXao0
430 あたりから一気に書き込んでるよなw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:28:30.07 ID:pGdWXp4Y0
>>436
5年、7年ぐらいで売ればなんの問題もない。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:23:09.31 ID:Tcu69aIn0
>>434
お前がわざと荒らしてんじゃんw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:39:58.29 ID:Qdc5X+vu0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモールHVに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 23:40:35.14 ID:97fNd+Iw0
フィット以外のスモールが淘汰されるしかない正しい流れだね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 06:54:53.48 ID:4XSoC0K40
先月フィット3RS契約したんだが、納車が待ち遠しいです…
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 07:26:05.80 ID:2mN5V0nG0
>>442
おめ!いい色買ったな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:43:48.17 ID:aOTAzs6y0
アラシスレに書き込んでいながら何言ってんだかw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:47:09.58 ID:TwlbRa0m0
荒らしに構う低能の池沼ばかりだから、フィットスレが狙われるんじゃないのか?

実際にフィット3に乗ってるやつも池沼みたいな顔した奴ばっかりだし、初代フィットや2代目フィットはそうでもないんだけどな

やはりフィット3のエクステリアデザインが池沼が好みそうな形になったのが大きいな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:48:21.47 ID:W5YBWVyn0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:53:23.44 ID:aXFgppb00
こいつの情報はいくら刷新してやっても元に戻るなw
老人かw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 10:59:44.69 ID:9vaoERNc0
>>363
>>363
五年くらいに交換必要って言ってるジャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし北米では年間三割超え、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ナンバーワンなのに
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:31:22.80 ID:M4Wc64w30
>>445
フィットは売れてるんだから日本中池沼だらけになるねw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:35:11.12 ID:totfmo3G0
>>449
お前みたいな池沼になwww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 11:53:17.27 ID:k29WVxKe0
>>450
お前の周りも池沼だらけになるなぁwww
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 14:09:20.31 ID:2K5Xrdmi0
フィット以外のスモールが淘汰されるしかない正しい流れだね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 22:13:33.17 ID:RfjgzcRr0
圏央道と中央道でテストしてきたw
60km/hをエンジンで走ると燃費計で約18km/L
60km/hをモーターで走ると燃費計で60km/L

70km/hをエンジンで走ると燃費計で約18km/L
70km/hをモーターで走ると燃費計で60km/L

80km/hをエンジンで走ると燃費計で約27km/L
80km/hをモーターで走ると燃費計で60km/L

90km/hをエンジンで走ると燃費計で約27km/L
90km/hをモーターで走ると燃費計で60km/L

100km/hをエンジンで走ると燃費計で約21km/L

ギア比の関係か、90km/hが一番燃費がいいw
60〜70km/hだと5速、80km/h以上だと7速で走ってるんだろうな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 22:59:03.60 ID:Q6nZOfJ90
ちょっと聞きたいんだけど、エアコンの設定をAutoにするとなぜ内規循環になるの?
それで外気に切り替えるとAutoが解除されるんだけど
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:05:04.47 ID:OSd6dYKo0
>>454
外の気温が高い時に外の空気を取り込んだら車内がなかなか涼しくならないからじゃない?
外が涼しくなってきたら勝手に外気になると思う。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:11:08.23 ID:Q6nZOfJ90
ああ、だから内規のままなのか?
温度を早く冷やすためなのは測るけど、空気が悪くなるし、眠気追ってくる
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:39:10.88 ID:QXPetejA0
シャーシが硬いと、ロードノイズは伝わりやすい、グニャグニャのボデイは
ロードノイズを遮断する、フィットもアクセラも硬いボデイのため、
ロードノイズが入りやすい(伝えてしまう)
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:58:43.97 ID:Zs+OtW/P0
>>453
瞬間切り取っても意味なくない?

圏央道日の出icから関越藤岡まで頻繁に走るけど80K巡航だと燃費計で29K
100Kで走ると23Kまで悪化する。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 00:14:18.50 ID:rl+pbAoE0
>>456
逆に冬になると外気にしてないとオート解除なのか?
外気なんかの排ガスなんて入れたくないんだが
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 01:26:20.73 ID:L05mJ9Et0
>>459
冬場にautoでエアコン入れたら外気に切り替わってたよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 01:37:26.96 ID:jqibjKq00
バカのおもちゃ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 01:46:53.49 ID:c3ujhD450
排気ガス気にするのなんてディーゼル車の後ろorトンネル内くらいだな
その時は内気循環
他は外気導入でも排ガス臭いと思ったことはない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 02:24:56.81 ID:jwnmn/Pv0
>>363

五年ごとにに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 06:02:46.94 ID:H2cWrfVQ0
>>457
は?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:16:28.03 ID:tXPoW5+00
>>458
俺もそのくらいだ

フィットのHVは高速ではエンジンだけになりがちだから、
要はエンジンの燃費だわな
HV情報としてはあまり意味が無い
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:30:26.57 ID:wcykngQt0
五年は20万キロか
納得
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 07:35:58.78 ID:qMHn6dvL0
うちのヴェゼルはモーター巡航は
せいぜい60kまでだが、フィットって
90kでもいけるのか
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 08:26:28.16 ID:w83GKzzC0
>>364
韓国製DCTの耐久性低いんだな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 10:38:53.12 ID:TEqOrjxN0
車のホンダは全く駄目でカス以下なんだけど

サッカーのホンダはいいじゃないww
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 13:30:16.56 ID:x/sooGsx0
>>363

五年ごとにに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 14:43:07.16 ID:oZEw/xBk0
>>466
なるほど
20万キロね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 15:48:10.40 ID:vu8CCbkX0
>>467
モーター巡航は90でもギリギリいけるけど基本10秒以内にエンジンかかるよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:05:24.96 ID:Nuo24SGq0
>>363

五年ごとにに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:06:30.33 ID:H0B6wf9k0
荒らしに構う低能の池沼ばかりだから、フィットスレが狙われるんじゃないのか?

実際にフィット3に乗ってるやつも池沼みたいな顔した奴ばっかりだし、初代フィットや2代目フィットはそうでもないんだけどな

やはりフィット3のエクステリアデザインが池沼が好みそうな形になったのが大きいな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 20:17:41.95 ID:rJ6uEWoV0
ここは荒らしアンチの隔離スレなのでいくらでもどうぞ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:35:41.31 ID:TEqOrjxN0
>>363

五年ごとにに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:38:31.92 ID:soYAygsN0
ゴルフとかだとDCTのクラッチ交換は100万円コースという話もあるから、
23万円ぐらいで交換できるフィットはまだ良心的なんじゃない?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:51:46.74 ID:/I9l2rmf0
バッテリーは元々5年・10万キロ保証だし、
http://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=61812&parent=60071
延長保証付ければ7年・距離無制限の保証だし、
http://www.honda.co.jp/mamoru/detail/#keizoku
ダメになったときは遠慮なく交換してもらうさぁ(タダで)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:52:48.40 ID:4Ls9krLv0
>>477
普通は交換する必要のないもの
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:53:49.70 ID:4Ls9krLv0
>>478
保証切れた時に壊れるとか
いつものホンダタイマーかよww
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:53:52.49 ID:Q7FGQK1x0
五年は20万キロか
納得
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:55:27.30 ID:c3ujhD450
20年で5万キロいくかどうかだわ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 00:43:55.47 ID:2CpgxWyJ0
なんだか最近は神経質で心配性の人が増えたのかな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 01:06:01.14 ID:XVjfW4eg0
ホンダタイマーってまだ健在だったの?
遠慮しとこ。。。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 04:24:54.66 ID:sVlRyx/q0
>>363

五年ごとにに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:14:04.68 ID:rNbYIj6K0
20年で5万キロいかないからな
交換の必要無し
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:45:59.24 ID:YQm9JcaO0
>>486
五年ごとって書いてあるやん 頭悪いな
さすがチョンダ工作員は日本語もわからないか
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 05:52:23.79 ID:5zqp78vv0
ひでえ糞スレ
チョンダ工作員と荒らししかいないじゃねーか
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 06:27:30.85 ID:1HmCWk8g0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 07:12:00.98 ID:3ZjQTukN0
>>489
ヴィッツの上の旧型フィットはスレチ
491453:2014/06/16(月) 19:02:06.24 ID:kl1afnRc0
>>458
どの速度で走ったら一番燃費がいいかなんて、
瞬間燃費でしか確認できないだろ?
テストコースで走れるやつなんて、中の人だけなんだしw

一般大衆車はギア比や空気抵抗を加味して50〜60km/hが
一番燃費がいいんだけど、FIT3 HVは50〜60km/hだと
トップギアに入らない。で、試したら80km/hあたりでトップに
入るようだと瞬間燃費計で確認できた。
もちろん、エンジン走行での話だが。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 19:19:02.44 ID:k8kYfN6v0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │日本の企業と毎日闘っている │  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 21:37:48.55 ID:eU+WXBrb0
>>491
高速を80Kmで走ると30Km/l超えないが、
信号の少ない郊外を60Kmで走ると30Km/l超えるぞ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 21:53:36.27 ID:GkjJ77o30
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:13:54.34 ID:pokeuKtf0
モーター併用ならどんな速度でも30は超えるわなw
エンジンだけだと慎重に運転しても15と30の中間くらいだなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:22:14.81 ID:ivSCVucu0
クリーンディーゼル+モーターにすればいいんじゃね?
鬼高くなるけど環境性能 燃費性能 高速走行すべて隙がなくなる
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 22:22:33.00 ID:nBJCowGh0
               ,,、-''´"```ヾ、
              'r''   ;.;;;;    ヽ
            //           ヽ
            ||            i
            ||  i||||||||   ||||||||| |
           l^     ━     ━  |
           } !         {     | )
           l       ( 、 ,)    |ノ
           ∪       j     ノ
            \    ´ ̄ ̄ヽ  ノ
              \   ;;.;;;;;  /
               |\;;..;;;..;.;/ |                   / ̄ ̄ヽ
           \            /⌒⌒ヽ         /      \
            \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
              \   /     ゝ    ヽ \   /          |
               \        |;;    |   \/    |       |
                 \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
                  \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
                   \   |;;  ;;;  |/         |     |
                    \  |;;   | |/          |     |
                      | |;   ;; ;;|          /|    |
                         ;;            /  |
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 11:28:19.22 ID:UVhmLBrB0
ブリッピング
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 19:15:14.18 ID:vg15cdPo0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 20:10:36.95 ID:OmB3upYB0
おまいら大変だ!
また欠陥が見つかったぞ!

今日、エアコンを使う前に、窓を全開に開けようとしたら
後部座席の窓が左右とも中途半端な位置で止まりやがった!

慌ててDラーに行ってきたが、火曜日で休みだった。
おまいらもチェックしてみろ。
もしかしたらリコールに発展するかもしれないぞ!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 20:14:59.36 ID:IZ1pzThK0
>499
>500

すげーな、釣り2連発。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 20:18:13.06 ID:JyF3khlZ0
>>500
不具合で人の生死や怪我が起こる可能性が無いとリコールにならないよ
せいぜいサービスキャンペーンの事案

その辺りを理解せずリコールリコル叫ぶヴァカは死んで欲しいわ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 20:24:29.01 ID:NYcInSkP0
スーパーカーほど窓はおもったように開かないから
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 20:45:14.64 ID:enxd7bn10
>>500
仕様です。後席はドア内に全てのガラス部分は収納されません。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:01:12.15 ID:FkpgHU5w0
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:06:28.68 ID:/fm7dSQk0
>>505
加速の比較がいいね!
わかりやすい!! デミオの伸びやべえ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:06:31.57 ID:xiuSB0UY0
>>500
途中で止まる程度じゃなあ
おっこちて上がらなくなるくらいじゃないと外車には勝てんよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:19:26.28 ID:7PLNAgmV0
リアタイヤのホイールアーチに干渉するから下げられない
ホイールアーチを避けて部分的に全開できるようにすると、今度は開く横幅が狭い

という自動車学科卒業かと思わせる車知識を披露するとモテる
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:53:38.90 ID:SwUTgJX20
>>508
昔、トヨタの車はリアガラスでも全開出来たような気がする
途中から斜めに入った気がする
ホンダはどの車買ってもダメだった
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:59:56.31 ID:Q9OlkKCD0
その代わり手回しハンドルだがな(笑)
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 00:29:08.86 ID:+gJQyOJN0
未だにアクアの最低グレード(燃費SPL仕様)は手回しハンドルだもんなww

フィット3は最低グレードでも手回しは無いw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 02:47:21.92 ID:59PP74Bt0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 02:47:48.00 ID:59PP74Bt0
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 03:14:05.50 ID:RyMdMEtl0
>>500
Dラーが休みで良かったなw
大恥晒すところだったぞw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 05:21:28.59 ID:8PFm87WK0
ワシも後ろの窓が途中で止まるが十分風入る。
どうしたらいいの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 05:40:21.72 ID:MLRfY/7k0
>>500鉄板が弱いから引っかかる個体があるんだよ
ガラスを押しながら下げたら下がるよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 06:23:15.25 ID:MLRfY/7k0
新車で買ってたら
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 06:32:37.96 ID:Vwd76Q7j0
この車の部品、韓国製だし。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 06:36:14.26 ID:MLRfY/7k0
517の続き「ウインドウが下がりきらないときはこの辺をおしてください」てシールが貼ってあるから
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 06:44:02.83 ID:vtf3p9Bu0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │日本の企業と毎日闘っている │  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 06:46:24.32 ID:PpE4EfO00
全部開かないなんてパワーウィンドウの欠点だなw
ウィンドウガラスは手動で開け閉めすべきってことだ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 08:15:06.90 ID:czETk3Z50
アクアだせぇw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 09:18:32.71 ID:MfvpNYVK0
フィット3の激増が止まらない
国民車だから当たり前なんだけどね

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて頑丈なフィットが広く支持され、プリウスが大量にスクラップにされているのがよく分かるね
フィットに比べればアクアはまだまだ少数派、しかも前年割れの下り坂で存在感が空気だね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 09:29:28.19 ID:MfvpNYVK0
トヨタが宣伝してるアクアの燃費って、パワーウインドーが無いやつの事だからな
話にならない
前年割れが止まらないのも無理はない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 11:02:54.62 ID:4WIT7Xvv0
>>524
>トヨタが宣伝してるアクアの燃費って、パワーウインドーが無いやつの事だからな

http://toyota.jp/aqua/001_p_003/spec/spec/2wd/
俺が見るとパワーウインドー付のGやSも37.0km/Lと読める。

逆に
ホンダが宣伝してるFIT3HVの燃費36.4km/Lって、定員分のヘッドレストが無いやつの事だからな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 11:04:20.07 ID:B41fqHwL0
まあどっちも新型デミオには太刀打ちできないって事では同じだよね
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 11:45:23.35 ID:+gJQyOJN0
>>525 普通に付いてるんだがw

http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/equipment/list/
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 11:56:16.57 ID:TUCkqyk90
ハンドパワーウィンドウのメリット

車両重量が軽くなる
故障部品が減る
数ミリだけ窓を開けたいときに便利
水没しても開けられる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 12:03:25.58 ID:41VWrPVA0
>>528
水没したら完全浸水しないと無理だから
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 12:07:54.94 ID:YjH8zpTU0
>>524
燃料タンクが別という極悪詐欺仕様よりはマシじゃね?
JC08特化仕様で他のみ測定方法だとメチャクチャ燃費悪くなるし
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 12:08:51.09 ID:YjH8zpTU0
>>530
もちろんフィット3のことね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 12:17:52.26 ID:4WIT7Xvv0
>>527
>普通に付いてるんだがw

リアヘッドレスト 左右席
俺が見るとリヤ中央席には付いていないと読める
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 13:14:14.76 ID:+gJQyOJN0
>>532
あ、理解したw
ってか 5人乗せること無いから問題なさそうだけどなw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 14:25:29.62 ID:liwrSUKZ0
全グレード5人分のスペースがない時点でwww

あ、アクアのことね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 14:40:52.04 ID:liwrSUKZ0
>>530
40Lタンクを選べるフィット、選べないアクア
この差は大きいよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 14:48:35.36 ID:20J3VQoX0
>>525
定員どころか四人まともに乗れないんだから
アクアこそ後ろにヘッドレスト要らないだろ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 15:48:08.37 ID:Ytvte7+T0
>>535
お前バカなの?
フィット3の燃費仕様の特別グレードだけ燃料タンクが小さくて詐欺に近い手法だって言ってるのに
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 16:34:23.39 ID:41VWrPVA0
>>537
ほとんどの燃費テストでアクアを上回る結果を出しているフィットHVは、40Lタンクのグレードなわけだが
フィットの場合34Lも40Lも優秀な実燃費なわけだね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 17:20:57.68 ID:4WIT7Xvv0
実燃費 e燃費調べ
アクア 2013年モデル 24.30km/L
アクア 2011年モデル 24.27km/L
フィットHV 2013年モデル 23.43km/L
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 18:00:52.38 ID:/h8jp8qC0
どっちが良くても悪くてもどうでも良いレベルの誤差だな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 18:20:33.31 ID:UhPJJF2Q0
>>524
今時パワーウインドーが無い車なんて存在しないだろw(トラック等除く)
そんなのあったら見てみたいわw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 18:29:43.92 ID:SM/8Qdyf0
>>538
燃料タンクは32リットルだろーが、ホンダ工作員の癖に間違えてんじゃねーよ 少しごまかしてワザとらしい、ムカつくわ

>>539
実際はすさまじい差があるだろうな、フィットのはハッピーメーターとか言われてるし
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 18:55:20.35 ID:4WIT7Xvv0
>>538 >アクアを上回る結果

それが>>539で否定されると…

>>540 >どうでも良いレベルの誤差だな

と開き直る…
滑稽な話だねぇ〜
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:14:30.64 ID:SM/8Qdyf0
>>302
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは

・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内へ
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:19:19.24 ID:liwrSUKZ0
>>539
アクアは壊れているのか!!
フィットは137馬力、アクアは僅か100バリキ
しかもフィットHVのe燃費は、売れ筋のFより燃費の劣る走りのSグレードを含むというのに!!
アクアの燃費悪過ぎは洒落にならない
><

これは大差でフィットHVの圧勝だね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:24:29.89 ID:SM/8Qdyf0
>>545
馬力勝ってるのに、0-100km/hが11秒のフィットハイブリッド
アクアの0-100km/hは10秒

カタログの馬力で勝ってるのに加速では負けてますね、意味なし


それよりリコール連発したから、フィットハイブリッドのJC08燃費変わってるんじゃねーの?ww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:26:10.02 ID:mfFlPbNc0
SとLって燃費差だいぶ違うな、俺のSは20くらいだぞ。なんでLが25とかいくんだよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:50:54.51 ID:N4BcNasL0
どっちかというと乗り方の差の方が大きいんじゃないの?
20じゃ旧型ハイブリッドにも負けてるやん。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:00:45.78 ID:MLRfY/7k0
どんだけ売り物のトランスミッションi-DCDがクソかって加速だなwwwwwwwwwwwwwwwwww凄まじいロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:00:46.25 ID:liwrSUKZ0
>>544
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:24:59.39 ID:MLRfY/7k0
・ドライブショップのヤンキーグッズが似合う
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:28:03.07 ID:DGi+AV+h0
>>546
数々の加速テストでもフィットHVの勝利は常識なのに、何を言っているのだろう??
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:32:42.41 ID:MLRfY/7k0
なんだ、0−100=8秒あたりじゃん
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:35:38.25 ID:+gJQyOJN0
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:37:33.84 ID:MLRfY/7k0
65. はぁ・・・・
2014年04月28日 01:07
1 へ〜〜〜〜早いね(笑)
ゼロヨンデータではアクアの方が早いね!!
それは何故か?
フィットは、アクセル踏でから動き出す迄の、
タイムラグが有り過ぎだから!
従って、単独では早いカモしれないが、
隣にライバルが居た時の勝負は負ける!!
その動画での測定、アクセルを踏んだ時の音で測定、約8.97〜9.1かな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:50:01.73 ID:+gJQyOJN0
乗ってないのが丸わかりw
タイムラグはサービスキャンペーンでほぼ消えたぞw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:54:42.32 ID:+gJQyOJN0
そんなにアクアなんかと比較したいならどーぞw

FIT3 ★★★★★
乗員保護性能 92.59点 (国産コンパクト最高)
ブレーキ制動距離  ドライ41.2m  ウェット41.4m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/174

アクア ★★★★
乗員保護性能 79.09点 (軽自動車 None以下)
ブレーキ制動距離  ドライ41.1m  ウェット43.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/147
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:55:29.18 ID:+gJQyOJN0
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:00:02.92 ID:XGjk5Rwn0
いちいちアクアがどうの言う側もウゼエんでこっち行ってやってもらいたい。
【最強】新型フィットHV vs アクア【対決】10戦目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1402157214/
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:09:59.18 ID:SKS2FPTm0
>>537
FIT3HVの0-100ってSモードで測定してるよな?
と、するとSパケで意識的に1速に入れてるので無い限りは2速発進の計測データって事になるな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:11:11.23 ID:SKS2FPTm0
あ、ごめん
なんか変なアンカー付いてるわ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:19:03.44 ID:TUCkqyk90
フィット3HVはRVのヴェゼルHVより0-100km/hが1秒ぐらい遅いんだよな。
早くフィット3HVRS出してよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:41:30.26 ID:SM/8Qdyf0
>>552
加速は鈍足アクアより遅いのが雑誌でも証明されてるだろバカがww
ソース貼ってやるよ



原付バイクにちぎられる どん亀フィットww  こんなクルマ乗ってて恥ずかしくないの?ww
軽自動車と加速が互角wwwww   

フィットハイブリッド  10.5秒(フィットは速度計誤差が酷いため実際は92kmで実際はもっと遅い)(軽自動車のターボと互角)
フィット13G 15秒  軽自動車のNA(アルトエコと加速が互角)
http://www.autocar.jp/firstdrives/2013/11/26/58983/

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒と軽自動車レベルの遅さ 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:54:01.11 ID:0SRq5EFh0
 
 
技研のヒョウタクレが、まだ完成していないものを、完成と偽って
売り出してしまった。
<<<  技研社長は責任を取るべき  >>
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:57:51.85 ID:0SRq5EFh0
 
大体が、フィールドテストをしたのかい、机上だけの技術ではないのかい
そ〜れを売っちゃ〜ダメヨp
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 23:00:29.97 ID:0SRq5EFh0
  
本当の対応をさせられたら、本田がつぶれるよ〜、全交換、全回収だよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 23:14:32.06 ID:wpI0DjxO0
たまにはまともな車を作れるようになりましょう、全てとは言わない、たまにでいいから
完璧を求めるのは天地がひっくり返っても無理なのは理解してるから
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 23:33:45.78 ID:evauCDlT0
2代目フィットはボディの鉄板の大半が韓国製(ソースはwikipedia)
韓国製部品が入り始めてからホンダはおかしくなった
スバルはテールランプをヒュンダイ製にしただけで車の性能に影響する部分に海外製品は使ってない
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 23:36:55.99 ID:UIjGSCZQ0
0-100って重要か?
俺は無駄な燃料消費を抑えるため、いつもモッサリ発進してるよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 00:01:24.46 ID:TEVkX+ii0
>>568
バイクも中華部品でボロボロだしな。
あのカブでさえ故障・リコールの嵐。
今ではカワサキ以下の品質で、「カワサキか」のコピペが大嘘になってしまっている。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 04:39:23.48 ID:sTcNj9Dx0
トランクの内張りの外し方教えてくれ
どこにドライバー差して引っ張ればいいんだ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 06:17:06.68 ID:oy6tJzz50
>>571
お前はセンズリしすぎだから前張りしろや、ドライバーはお前のケツの穴に差しとけ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 07:18:10.38 ID:r4nRHcWf0
生まれが悪いとこうなる(´・ω・`)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 07:51:16.99 ID:UNFxCSnD0
ヤンキー芳香剤が似合うフィット
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:01:41.95 ID:w8atyY6i0
フィットとフィット以外の格差が大きすぎて、相変わらず淘汰されるしかない他社スモール
どうすんの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:02:51.29 ID:oy6tJzz50
>>575
はいはい、糞車四天王のフィットを持ち上げるホンダ工作員さん 毎度お疲れ様です


世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:04:25.30 ID:oy6tJzz50
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:24:55.89 ID:UNFxCSnD0
直線加速だけ速くてもコーナリングがゴミカスならますますギクシャクした運転になるわなwwwwwwwwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:29:59.18 ID:coTfFE/D0
↑の韓国人はどこのスレにもwをたくさん付けて出てくる。
どう見ても馬鹿としか見えない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:31:56.92 ID:UNFxCSnD0
俺は大人の超万能ツーリングカーとしてスイスポCVTを薦めている日本人ですが?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:33:39.41 ID:UNFxCSnD0
現行スイスポCVTに人生のタイミングがあった人はそれだけで生涯モータリゼーションが+で終われる名機です
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:41:39.02 ID:oMVcSeCu0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:45:35.68 ID:j4TNyODr0
>>542
センタータンクは給油口からの配管が長い分、多めに入るね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 10:01:07.87 ID:UNFxCSnD0
超次元に達したジャトコCVTよりロスの多い多段オートマはゴミです
衝撃を和らげるためにトルコンが必要なのでしょう
あるいはどんな異常操作でも安全にトラクション管理するためにも
多段だからといってたいしてダイレクトには出来ないのがコンシューマーレベル
CVTはトラクションが一切抜けることも無く多段に区切ってもなお滑らかという超次元
助手席に優しいスポーツ走行が出来ます
アクセルでコントロールするための固定ギア比(多段化)はCVTであっても必要です
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 10:14:29.86 ID:qWaiXDHB0
フィットのDCTを知るとCVTの選択肢は消えるね
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 11:13:59.56 ID:KXBSMbew0
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 12:37:01.56 ID:UNFxCSnD0
あああ、ホンモノのスイスポは速度が30kmきざみで最高240なのにそれ20km刻みで最高200のノーマルじゃん
おまえ訴えられるから自殺しろよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 12:42:37.07 ID:UNFxCSnD0
俺youtubeのアカウントが壊れててカキコとか出来ないから
誰かその動画主にクレーム送りつけてよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 12:50:40.11 ID:UNFxCSnD0
それとスイスポCVTはDかMしかなくDは日常の振舞い用(完成度は全AT車最強)、マニュアル操作で引っ張らないと速くないから
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 12:52:17.89 ID:UNFxCSnD0
その動画はわざと作ってるよね、最高の200も一瞬しか見えないし
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 13:03:19.31 ID:UNFxCSnD0
スイスポのDの出来栄えは、日常都市交通の流れでMを使う価値が全く無い出来です
スムースかつ転がりと停止の読みがパーフェクトです
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 13:09:36.99 ID:MWLa0L6i0
なんか顔真っ赤にしてる人がいる…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 14:19:16.76 ID:W3+6fHgU0
FIT3スレで、キモオタ御用達のスイスポ、それもMTじゃなくてCVTに乗っているID:UNFxCSnD0が暴れていると聞いて飛んで来ました〜
いや〜、ドヤ顔でスイスポCVTとは…
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 15:29:48.96 ID:Q3H22yCw0
>>569
モッサリ加速するよりビューと素早く加速して
EV巡航した方が燃費伸びる。
信号ストップと渋滞が無ければだが。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 17:01:58.55 ID:HctDq5wG0
ホンダのウンコCVTとは違うからなぁ
DCTもアホンダのはCVT以下の出来だし
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 17:04:08.36 ID:HctDq5wG0
>>593
ホンダのウンコCVTとは違うからなぁ
DCTもアホンダのはCVT以下の出来だし
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 18:01:29.74 ID:CZox9BHQ0
60キロで走ってるつもりが実は54キロw

http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17642586/

お花畑仕様のメーターで何言ってんだかw

http://m.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 18:34:26.06 ID:XcBnMJMk0
>>594
モッサリ加速じゃなくて、モッサリ発進ですよ。
そんなに難しい日本語だったかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:12:01.27 ID:ep0VhqrS0
>>568
テールランプは重要部品だろ
ちゃんと点灯しないと追突される可能性が上がるし
スズキの軽四はやたらぶれきランプ切れてるけど
あれってコネクターから浸水するのが原因って聞いたわ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:27:48.20 ID:TEVkX+ii0
>>599
スズキの軽自動車は一番売れてるから目につくだけだと自動車工場のおっちゃんが言ってたわ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:35:06.27 ID:FGZTa7K50
>>599
車種は見てないが、確かにブレーキランプ切れは軽自動車に多いな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:55:39.72 ID:3x2J08lX0
チョンダ工作員さんはまだ下り坂捏造動画とバレてしまったのを貼ってるんだな
よほどアピールポイントがなくて困ってるのがわかる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:59:21.59 ID:yoDnl0Q20
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:59:52.98 ID:yoDnl0Q20
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 21:06:20.48 ID:oy6tJzz50
carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww

http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 21:17:12.55 ID:oy6tJzz50
国内メーカーの高得点車(carbuyer)  ホンダと三菱のみ高得点車が無いため、一応メーカーの中で最高得点の車をあげました

トヨタ&スバル 86&BRZ 点数4.8
日産 キャッシュカイ   点数4.8
ホンダ  シビック     点数3.7
スズキスイフト・スポーツ 点数4.5
マツダ アテンザワゴン  点数4.9
マツダ CX-5  点数4.6
三菱  アウトランダーPHEV 点数4.0
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 22:18:42.44 ID:KXBSMbew0
FIT3は安全性能も国内コンパクトカートップだってさ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 22:35:35.88 ID:/2JTHHJl0
すばらしい!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 05:39:40.41 ID:2ObN8PYk0
国内じゃホンダ以外見捨てられてるからな

アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからね
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 06:49:56.58 ID:nY25i8JJ0
国内メーカーの高得点車(carbuyer)  ホンダと三菱のみ高得点車が無いため、一応メーカーの中で最高得点の車をあげました

トヨタ&スバル 86&BRZ 点数4.8
日産 キャッシュカイ   点数4.8
ホンダ  シビック     点数3.7
スズキスイフト・スポーツ 点数4.5
マツダ アテンザワゴン  点数4.9
マツダ CX-5  点数4.6
三菱  アウトランダーPHEV 点数4.0
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 06:50:22.48 ID:nY25i8JJ0
carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww

http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 06:50:49.88 ID:nY25i8JJ0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 06:51:19.56 ID:nY25i8JJ0
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 07:27:01.62 ID:ck1N4hs+0
きょうも元気だコピペが捗る
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 07:27:59.77 ID:nY25i8JJ0
>>614
チョンダ工作員涙目ww
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 10:39:28.85 ID:bMvcYfq40
国内じゃホンダ以外見捨てられてるからな

アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからね
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 10:41:01.61 ID:tvAk09PX0
ピペ馬鹿は自動でアボーンだから助かる
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 11:53:59.84 ID:FKxYuY6P0
国内メーカーの高得点車(carbuyer)  ホンダと三菱のみ高得点車が無いため、一応メーカーの中で最高得点の車をあげました

トヨタ&スバル 86&BRZ 点数4.8
日産 キャッシュカイ   点数4.8
ホンダ  シビック     点数3.7
スズキスイフト・スポーツ 点数4.5
マツダ アテンザワゴン  点数4.9
マツダ CX-5  点数4.6
三菱  アウトランダーPHEV 点数4.0
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 11:55:05.77 ID:nf8iM80p0
○ィットには道を譲りますし、常に距離を置きます。
だって欠陥車だもん、貰い事故で死にたくないしww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 11:56:01.40 ID:pDcuQL6s0
■■■■■フィット3 動画コーナー■■■■■
フィット3ハイブリッド 動画40秒付近 ギア抜け、超絶危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=v6wgfBqY5hA

フィット3ハイブリッド エンジンルームからひどい金属音(異音)
http://www.youtube.com/watch?v=FaLby97uJAk

フィット3ハイブリッド 坂道エンジン轟音 ご近所さんに迷惑
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

フィット3ハイブリッド 加速時異音 リコール後ひどくなった
http://www.youtube.com/watch?v=iAWVP8jGEc0

ホンダハイブリッド 地上波の番組でボロクソ悪口
http://www.youtube.com/watch?v=7sVZGaQDIt0

サスがMade in Korea
http://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/f/b/fb148fa1.jpg
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 11:56:50.85 ID:YjT4N8w10
>>302
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは

・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内へ
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 11:58:09.45 ID:BEw+HJu/0
こんな糞スレより価格コムへ移動推奨

価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 12:00:04.50 ID:rN+5z9q30
>>617
チョンダ工作員、悔しいのう、悔しいのうwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:31:14.10 ID:7yclxCgN0
>>621
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:32:01.77 ID:K8uyK8LS0
フィット以外のスモールは淘汰されるしかない正しすぎる流れだね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:33:45.66 ID:K+ls3vtS0
>>302
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは

・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内へ
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:34:29.44 ID:MQTuC+pP0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:35:27.30 ID:MQTuC+pP0
こんな糞スレより価格コムへ移動推奨

価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:36:06.58 ID:tp64LuGR0
>>627
>>628
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:36:32.28 ID:tvAk09PX0
FIT3には関係ないFIT情報なのもわからない情弱がいるww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:37:26.88 ID:tp64LuGR0
>>630
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:42:40.02 ID:EUl8MUq80
フィット以外のスモールは淘汰されるしかない正しすぎる流れだね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:47:02.52 ID:QxlzFwYX0
>>632
>>630
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 13:47:35.75 ID:C5Ax2Lr80
>>627
>>628
ワーストコンパクトカー四天王

フィット
ヴィッツ
マーチ
ミラージュ

これは国内、海外でも同じ評価だから 反論は無意味
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 19:18:34.60 ID:G1gUZCKP0
乞食工作員
ネガキャン頑張れ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 19:50:15.23 ID:tvAk09PX0
相変わらずネガ活動してもFIT3は3ヶ月待ちの納期っていうねww

全然効いてないw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:09:58.60 ID:K/up0FRK0
納車後3週間経ったけど、900kmも走ったのに未だに給油警告が出ないのは不安だw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:19:45.18 ID:u+77kx920
>>636
ワゴンR以下の販売台数だろ。
3ヶ月待ちの納期って、生産計画を失敗したのを自慢されてもねえ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:30:11.82 ID:8/p70c780
ナビで目的地を設定すると、
「目的地までの到着予想時刻の天気は曇り」ってアフォなこと言うんだけど俺のだけかな?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:33:40.81 ID:oN4a3gbu0
>>639
インターナビならネットで到着地の時間の天気予報が出る
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:39:48.83 ID:8/p70c780
>>640
天気予報はいいんだけど、到着予想時刻の天気は・・・ってどうなの?
「目的地までの到着予想時刻は○時○分頃、天気は曇り」ならわかるんだけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 22:51:31.43 ID:oN4a3gbu0
>>641
予想時間は画面に出てるじゃん
あまり当てにならんけど
当てにならん時刻に予報、無いよりあった方がマシって装備
設定でキャンセル出来るんじゃね?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 23:00:34.94 ID:8/p70c780
>>642
俺の質問の意図を汲んで書いてる?
到着時刻も天気も画面に出てる。
問題はそこじゃない。
音声の内容が変だってこと。

音声は音量0にしてるが、案内の音声はなぜか消えない。
ルート案内も、渋滞してないのに迂回ルートを選んだり、
一般道優先を選んでもセンターラインがない細い道を選んだり、
もうね、アボカドばななかと(AAry
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 23:01:45.03 ID:gDZfJ+Mh0
うちのは到着予想時刻頃の天気は、って言うぞ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:13:18.09 ID:ukRHNSsr0
また新たに走行不能。 同様の症状を訴える人が数名
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/


エンスト、錆、ジャダー、雨漏り、急発進、急停止、塗装劣化、ボディ凹み、経年劣化ワーストワン!! チョンダフィット!!!

 不具合と欠陥率はワーストワン!! チョンダフィット!!!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:28:27.67 ID:HBAJrDru0
価格com(笑)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:40:51.10 ID:ukRHNSsr0
>>646
チョンダ工作員さん、火消しで忙しいねww 不具合と欠陥率が公式統計でワーストワンだから仕方ないかww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 11:46:05.94 ID:HBAJrDru0
ID:ukRHNSsr0
他社工作員さん、フィットが売れて悔しいねww 国内普通乗用車で一番売れまくってる車だから仕方ないかww
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 15:23:17.80 ID:qYO87cIl0
既に25万人に売れてるFIT3の粗を探すのに必死ってのがウケルw

人気なものほどアンチは粘着しやすいw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 18:34:04.01 ID:JpOCWa/Z0
>>649
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

どう思いますか? ホンダ工作員さんwwww
火消ししたつもりでごまかさないでくださいねww
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 18:50:06.30 ID:HBAJrDru0
売れまくってるのが相当悔しいんだなw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:17:47.88 ID:pkwYtagm0
>>637
このスレかどっかに書いてあったが、給油警告灯が点くような事してると車に良くないらしいよ。
燃料パイプにエア入ったり、色々と悪いらしい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:19:28.23 ID:ezBxH+yM0
>>651

チョンダ工作員、不具合拡散されて涙目www
さすがチョンwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:20:00.55 ID:ezBxH+yM0
>>651

これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

どう思いますか? チョンダ工作員さんwwww
火消ししたつもりでごまかさないでくださいねww
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:30:31.79 ID:pkwYtagm0
ところで今日、契約後に追加でフォグランプを付けてもらうよう注文した。
納車に合わせて色々やるんだし、工賃とかサービスしてくれるんだろうな〜と考えていたら
ほぼ定価のような金額を上乗せしてきた。

契約後だったから、追加品の値引きは期待してなかったが、工賃もしっかりと請求するのがホンダの姿勢なんだな〜と実感
まあ、そういう会社なんだと思ってつき合ってみるよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:04:25.46 ID:88yK3Z7p0
>>655
契約したらオシマイ!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:05:03.49 ID:ZNtFlcun0
>>653
やっぱり売れまくってるのが悔しいんだ〜?
涙拭けよw

あはははは〜!!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:49:35.65 ID:OgDvmkM+0
自動車雑誌に目標値引き15万円ってあるが本当にそんなに出来るのか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:10:36.32 ID:Y2LaVFZE0
殆ど無理
まだ10万以内
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:12:44.43 ID:2kLUcEmg0
俺の腕時計は電波時計で、ナビは0.5秒くらい遅れてるが
これは許容差の範囲以内でいいだろう。
しかし、スピードメータの中にある時計は50秒も遅れてる。
この時計は電波時計じゃないんだっけ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:38:47.70 ID:GaZp6gcS0
初期ロットだが、売った。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:44:00.29 ID:qYvPi5rG0
>>660
ナビの時計と同期してる
故にクルマの方に時刻設定のメニューは無い
ちなみにナビの時計は通信用の携帯網と同期してる
故に普通の電波腕時計よりはるかに正確
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:45:05.36 ID:tg8nJ0v1i
13G Fパケ安心パックで本体値引き105kで契約した
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:45:21.37 ID:TPe3RkqC0
>>657
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

どう思いますか? ホンダ工作員さんwwww
火消ししたつもりでごまかさないでくださいねww


スレ流して不具合を隠そうとするクズのチョンダ工作員さん
魂胆みえみえですよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:54:33.88 ID:77Q7gNbk0
carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww

http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:55:18.37 ID:77Q7gNbk0
国内メーカーの高得点車(carbuyer)  ホンダと三菱のみ高得点車が無いため、一応メーカーの中で最高得点の車をあげました

トヨタ&スバル 86&BRZ 点数4.8
日産 キャッシュカイ   点数4.8
ホンダ  シビック     点数3.7
スズキスイフト・スポーツ 点数4.5
マツダ アテンザワゴン  点数4.9
マツダ CX-5  点数4.6
三菱  アウトランダーPHEV 点数4.0
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 22:56:18.60 ID:77Q7gNbk0
世界的に有名な自動車サイトcarbuyerでの評価
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/recommended/best-small-cars

フォードフィエスタ 点数4.7
スイフトスポーツ 点数4.5
シュコダファビア 点数4.3
キア・リオ   点数4.2
VW ポロ       点数4.1
BMW MINI      点数4.1
セアト・イビサ   点数4.0
ルノールーテシア 点数3.9
ヒュンダイ i20   点数3.9
ノート      点数3.8
スイフト      点数3.8
プジョー 208    点数3.8
デミオ       点数3.5
フィット      点数3.2
ヴィッツ      点数2.5
マーチ       点数2.2
ミラージュ     点数1.5
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:12:14.01 ID:LTblf8Kt0
>>667
MINIの点数を見ただけで
何の信憑性も無いランキングだってことが分かる
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:14:03.80 ID:YU529Dnh0
実質1世代前のデミオフィットは低評価で当たり前だ
こいつらが上位ならむしろ他メーカーは何やってんだって話になるわ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:23:52.74 ID:EtLsQLcW0
>>669
フィットは新しいほうは0点なんですけど?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:25:49.36 ID:T4ljD3mI0
carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww

http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:26:40.07 ID:T4ljD3mI0
国内メーカーの高得点車(carbuyer)  ホンダと三菱のみ高得点車が無いため、一応メーカーの中で最高得点の車をあげました

トヨタ&スバル 86&BRZ 点数4.8
日産 キャッシュカイ   点数4.8
ホンダ  シビック     点数3.7
スズキスイフト・スポーツ 点数4.5
マツダ アテンザワゴン  点数4.9
マツダ CX-5  点数4.6
三菱  アウトランダーPHEV 点数4.0
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:32:41.77 ID:ukRHNSsr0
>>363

五年ごとにに交換必要って言ってるモータージャーナリストいるよな
バッテリー交換もトヨタと違って早いだろうし(北米では年間三割超え)、維持費かかるね
ただでさえ劣化と不具合ワーストワンなのに
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 23:37:14.62 ID:ukRHNSsr0
>>363

5年ごとに交換するとなると年間35600円だね、自動車税と同じ金額を毎年払うなんてさすがチョンダ製の車は維持費かかるね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 00:39:36.34 ID:nn47yxKu0
>>662
MOPだけだろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 01:48:40.23 ID:k7jG8Jhn0
>>662
普段はラジオを聞いてるが、ラジオの時報とナビの時計は0.3秒くらい違うぞ。
ラジオの時報が狂ってるのかな?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 06:30:18.22 ID:tqvLf5fE0
電動コンプレッサーのエアコン最高だね
もう通常タイプに戻れないわwww


夏場エアコン作動させっぱなしでもコンプレッサー音全く聞こえないし
駐車したままでも10〜15分に3分程エンジン掛かって あとはエンジン停止したまま静かに冷たい風出てくるし
もうベルト駆動の五月蝿いコンプレッサーには戻れない
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:09:55.56 ID:EyUYTmOi0
初ハイブリッドなんだが、運転の仕方で気をつけることあったら教えて?
特に燃費向上の方法が気になってます。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:14:13.01 ID:y1vlW9zq0
>>678
この車運転の仕方次第ですぐに壊れるみたい

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1402264866/
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:27:51.12 ID:Fl99Bj8z0
>>677
そうそう、全く同感ですね。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:28:26.55 ID:whQN4C3t0
>>667
フィット2しか選べないランキングとは何だったか
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:57:26.65 ID:wMTsNDAR0
>>675
もちろんMOPナビの話
>>676
オーディオデジタル処理での多少の遅延は有るけど0.3秒は大きすぎなのでDに行くべき
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:29:33.94 ID:BBljFzGv0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:32:57.15 ID:BBljFzGv0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:46:39.89 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:51:25.34 ID:lACs4VrH0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:58:41.78 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:59:08.54 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:03:40.88 ID:w9hH+k+X0
>>688
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:06:19.94 ID:oGropRLw0
世界評価基準で貶されてもなぁ
consにはディーゼルが選べないとか高いとか煩いエンジンもあるとか、車自体 何らクン評価要素無いやん
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:08:11.26 ID:NEw5SweF0
>>690
ゴミは黙ってろ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:10:09.37 ID:oGropRLw0
ほー 「黙れ」しか言えないのね
ちゃんと反論したらどうよ?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:13:00.29 ID:NEw5SweF0
>>692
在日のゴミと話すことなんかあるの?wwwwww
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:14:09.67 ID:1jQkdOjg0
>>692
うわー、この高圧的な態度
どうみてもチョンコロだわ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:17:54.94 ID:rbWVccVH0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:20:54.52 ID:oGropRLw0
carbuyerのJazz評価を紹介しただけど?
事実を示すとふぁびょって脅すしか膿が無いのは何処人だっけ?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:29:19.83 ID:nwEG7F1o0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:33:32.99 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:33:37.82 ID:E+kyZX+C0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:34:03.49 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:34:43.64 ID:93E1CIlk0

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 12:59:44.42 ID:Zu7Co5Hv0
>>701
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 13:13:55.59 ID:19UHst3f0
アホンダ信者、基地外すぎ
今日中に100レス超えるんじゃね?
ホンダ車乗ってる奴はこんなやつばっかりなの??

http://hissi.org/read.php/auto/20140622/OTNFMUNJbGsw.html
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 14:01:33.96 ID:ftuxqD6S0
4回目まだ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 14:10:56.76 ID:jkMwWWru0
国内普通乗用車販売月間ランク一位の4回目は取ったけどな〜w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 14:49:30.60 ID:tqvLf5fE0
Lパケのシート快適すぎww
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:07:46.56 ID:lR+OPAxv0
フィット以外のスモールは存在理由が無い
比較されてフィットが売れるという構図が何年続くのか
新型シャトルで息の根止まるフィールダーは今がラストスパートww
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:16:56.94 ID:o5GjJFys0
Hyundai i10の5点満点ワロタ
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai/i10/city-car/review

しかしこのi10と新型デミオのデザイン結構似てるな
新型デミオがi10をパクったっぽい

  
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:28:53.74 ID:nn47yxKu0
糞スレ2ついらんから立てた奴削除依頼しろよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:43:22.17 ID:NC1d83d20

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 15:44:17.61 ID:NC1d83d20

広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

満点かよwwwwwヒュンダイに負けたマツダ爆笑wwwwwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/hyundai
   
広島の田舎者が精いっぱいの知識でホンダ煽りwwwwwwwwwwww
リアル田舎者広島人の浅はかな見栄っ張り、あまりにみじめすぐるwwwwwwwwwwww
    
世界で最も信用できる車の評価サイト(キリッ!爆笑wwwwwwww

    
    
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 16:07:34.26 ID:6wP5GaPp0
  
ホンダブランドとマツダブランドを同列に語っちゃダメ
そもそも200万円出して、 わざわざブランドイメージが悪いマツダブランドのデミオを買う人は、
マツダの盲目的信者かマツダ関係者しかいない

        
「ぶっちゃけ、すごく低いです」。これがマツダのブランド認知

第240回 マツダ・アクセラ主査インタビュー
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140523/265211/?P=1&amp;rt=nocnt
  
 
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 16:30:25.69 ID:GWnoxOH/0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:51:21.10 ID:F6FwC/HW0
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:51:47.63 ID:F6FwC/HW0
>>712
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 17:54:38.09 ID:NruTl6zA0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 18:02:09.97 ID:SD+t06Qq0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 19:51:20.28 ID:jkMwWWru0
広島は在日と893の巣窟じゃけんのぅw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:19:39.80 ID:YwmAgqPK0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:23:14.71 ID:9EYx4lmz0
>>715
そうか?
ホンダはカー・オブ・ザ・イヤーを全部かっさらうエリートメーカーという認識だが

あと世界一のバイクね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:23:36.89 ID:/0EOPSA40
>>714
そうか?
ホンダはカー・オブ・ザ・イヤーを全部かっさらうエリートメーカーという認識だが

あと世界一のバイクね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:30:14.34 ID:MpZJRUmu0
>>719
全ての項目で最高の出来がフィット、劣り過ぎの他のスモールが嫌でガソリンフィットやフィットHVを買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、DCTでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:46:29.89 ID:1jwiko+h0
チョンダ工作員のID:93E1CIlk0さん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:55:44.73 ID:9N+1QnIX0
今日も頑張れ乞食工作員(笑)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:55:55.79 ID:t2ZHuWTT0
貧乏人同士の、傷の舐め合いスレはここですか?wwwwww

お前ら貧乏人は生きてる価値すらないだろwwwwww
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 21:20:29.16 ID:rtNiRZDk0
フィット以外のスモールが駆逐されるしかない極めて正しい流れだね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 21:21:04.19 ID:jkMwWWru0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 23:12:21.17 ID:4mAMnSKA0
早く4代目に代わってくれ。かっこ悪いから。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:15:02.22 ID:7pbv4GGS0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:15:30.69 ID:7pbv4GGS0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:15:59.03 ID:7pbv4GGS0
貧乏人同士の、傷の舐め合いスレはここですか?wwwwww

お前ら貧乏人は生きてる価値すらないだろwwwwww
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:31:51.63 ID:JvwdcDzL0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:39:11.46 ID:GMzNu3R30
>>544
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:58:54.81 ID:vIKEFT4b0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 10:53:35.09 ID:0PfwRgMW0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 11:48:03.08 ID:Hn/aEZa10
もうFIT3は25万人に売れてるんだな、、、
早すぎじゃねww
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 12:28:59.95 ID:yeEP8BnB0
“ホンダらしさ”とは何か 数字に表れぬ危機感「武器がなければ戦えねぇ」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140621/bsa1406211802001-n1.htm
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 12:35:40.15 ID:Dpwoc+Oc0
すごいな、25万台かよ・・・
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 12:54:57.27 ID:AjEsjSoX0
>>736
>もうFIT3は25万人に売れてるんだな、、、

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
俺が足し算したら、9月〜5月で、197,175台だった。
6月に5万台以上売れているのかぁ〜
凄いね!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 12:59:26.35 ID:Dpwoc+Oc0
すごいな!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:11:07.34 ID:AjEsjSoX0
>>739 間違いがあったので以下のように訂正

>>736
>もうFIT3は25万人に売れてるんだな、、、

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
俺が足し算したら、9月〜5月のフィット全体で、197,175台だった。
そのうち、9月〜4月のシャトルが14,310台もあったので
6月にFIT3だけで6万台以上売れていることになる〜
凄いね!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:59:19.45 ID:pT1yb2r20
受注数じゃないのか?
今は普通に3ヶ月待ちだからそれも入れてるとか
納車数だとそんなもんだろ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 14:47:38.96 ID:AjEsjSoX0
受注なんてキャンセルされるから「売れた」とは言えないね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 15:23:35.50 ID:RQR7DgX60
去年度末の修正前に試乗し、やっと届いたので乗ってみたが、ふんわりアクセル的な動きのさせ辛さは変わっていなかった。

これはなおらないのかなぁ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:36:53.34 ID:RoENuSlM0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:37:50.19 ID:RoENuSlM0
貧乏人が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
そんなに欠陥車が嫌なら買いかえればいいじゃない
あーごめんごめんwwww   貧乏だから買いかえなんかとてもできないんだったねwwwwww

いやースマンスマンwwww  俺ならすぐにこんな欠陥車つかんだら買いかえるからさーwwwww
貧 ・ 乏 ・ 人 は我慢ばっかりでかわいそうだねーwwwwwww


低能貧乏が顔真っ赤wwwwww   どうしたの? 僕の大事なフィットちゃんをバカにされて悔しいのー?wwwwww
テンプレに反応しちゃう、小学生以下の知的障害者しかいないスレはココですか?wwwww
フィット3みたいな糞デザインの欠陥車を選んでしまう知能だから、肥溜めみたいな奴しか集まらないんだろうなwwwww

平均年齢57歳の糞ジジイなのに、こんな欠陥車しか買えない貧乏人とか可哀想すぎるwwwwww
おまえら57歳でこんな2ちゃんでシコシコ、キーボード叩いてるとかwwwww   
糞ジジイで低収入の奴隷労働者なんだろうなwwww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:38:38.38 ID:RoENuSlM0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 17:39:21.12 ID:RoENuSlM0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:00:11.31 ID:Hn/aEZa10
アンチもっと頑張れよww
売れまくりで納期3ヶ月待ちだぞ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:05:34.01 ID:OIU3+AnL0
HVSは、2ヶ月だよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:09:57.93 ID:pT1yb2r20
白が3ヶ月らしいな
色でもかなり納期が変わってくる
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:10:49.34 ID:RQR7DgX60
アンチのペースが落ちてるな。
もっとキリキリ書き込めよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:39:25.50 ID:XEAJ2+DA0
俺はブルーメタリックを6/8に契約したが、7月下旬に納車予定らしい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:41:13.89 ID:MSV1xlpF0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:42:49.89 ID:MSV1xlpF0
>>749
>>752
アンチじゃないよ

フィットは売れてほしい
そのほうが貧乏人イジメをして楽しんで大笑いできるから
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:43:36.81 ID:MSV1xlpF0
貧乏人イジメ楽しい〜〜〜www
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 18:44:03.83 ID:MSV1xlpF0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:12:23.11 ID:PNkaqg4I0
以上、 ID:MSV1xlpF0が都立松沢病院からお送りしました
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:45:48.21 ID:Hn/aEZa10
アボーンでレス番飛びすぎワロスw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:25:39.31 ID:nfp5i15a0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:26:33.38 ID:nfp5i15a0
ホンダ 関連スレ

ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:28:30.45 ID:nfp5i15a0
塗装はこんな風になるんだな、フィット3だとさらに塗装は大幅にコストカットしてるからな
フィット2と比べてコスト的には半分くらいになってるみたい

http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:29:25.23 ID:nfp5i15a0
リコール3回目以降も不具合報告あり
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17289415/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17288183/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17279382/#tab

右折時に止まったり急発進したというユーザー報告
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17283265/

ホンダのバッテリー交換比率2010年は32% トヨタは0.1% 何なの?この違い?
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/02/honda-civic-hybrid-battery-reliability-gets-worse/index.htm

新聞にものりました
http://i.imgur.com/1qsDzvO.jpg

錆といえばホンダ車?
http://yaplog.jp/987dreams/archive/1955

ホンダフィットの塗装は最低  フィット3はフィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html

フィット3の塗装 フィット2よりライン工程を半分にしてコストカットしてます
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16906562/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16838073/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16841335/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=16844268/

大爆笑インサイト試乗記
http://makiclub.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/5000k
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:29:52.33 ID:nfp5i15a0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:31:21.83 ID:nfp5i15a0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:31:48.56 ID:nfp5i15a0
フィット3は女性にはダサくて気持ち悪いとバカにされて、男性には貧乏人と指をさし笑われる

ホンダ車を買うならヴェゼルか軽自動車にしといたほうがよい、フィットを買うなら旧型を
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:32:20.37 ID:B+z8GuNz0
赤系はどこのメーカーでも一緒
嫌なら屋根付き駐車場にすればいい
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:32:56.69 ID:nfp5i15a0
乗ってるやつが池沼顔のブルーカラー労働者が多いんだ これがまた
フィット2じゃ若い女の子も乗ってたのにな
フィット3乗ってる女はデブスばばあばかり
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:43:05.75 ID:zjAPtUuv0
馬鹿が煽ったせいで基地外がスパーキングして
スパンキングされまくってるじゃないか
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:56:14.49 ID:qr2e1ET2i
>>768
レヴォーグの中古はまだ出てませんよ
新車買うお金ないからって八つ当たりしないでね、ボク?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:13:30.82 ID:glal6K8B0
フィット3は女性にはダサくて気持ち悪いとバカにされて、男性には貧乏人と指をさし笑われる

ホンダ車を買うならヴェゼルか軽自動車にしといたほうがよい、フィットを買うなら旧型を
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:14:45.04 ID:Mp9zq+cY0
行ったことすら無いんだけど、ワンオペ労働でブラックなすき家見にいったら10台くらい車停まってて、全部フィットだったから糞笑ったwww

フィット=牛丼屋wwww
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:15:23.78 ID:glal6K8B0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:15:50.95 ID:glal6K8B0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:16:17.80 ID:glal6K8B0
塗装はこんな風になるんだな、フィット3だとさらに塗装は大幅にコストカットしてるからな
フィット2と比べてコスト的には半分くらいになってるみたい

http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:16:50.15 ID:glal6K8B0
ホンダ 関連スレ

ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:17:26.03 ID:glal6K8B0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:19:25.82 ID:glal6K8B0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:21:33.98 ID:X8xQsSrR0
ヨタが必死で笑える
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 21:51:27.26 ID:Dpwoc+Oc0
どうしてこんな子に育ってしまったんだろう・・・母さん悲しい・・・
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:04:57.83 ID:AjEsjSoX0
キター!
フィットのリコール
http://www.honda.co.jp/recall/
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:38:04.76 ID:B+z8GuNz0
fit3入ってないだろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:44:47.79 ID:2G/yuhAZ0
塗装はこんな風になるんだな、フィット3だとさらに塗装は大幅にコストカットしてるからな
フィット2と比べてコスト的には半分くらいになってるみたい

http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:45:14.37 ID:2G/yuhAZ0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:46:45.09 ID:319NGXJQ0
>>783
バンパーの塗装は色褪せないんだな。
ボディ表面全部をバンパーと同じ樹脂パネルにすればいいのに。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:48:46.08 ID:2G/yuhAZ0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:49:30.51 ID:2G/yuhAZ0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:03:39.19 ID:x7sDDEnPI
>>735

システムダウン、納車2週間目で経験しました。
駐車場から発進する際、物凄い衝撃でストップ。
一瞬、後ろから追突されたかと思う程の衝撃。
インパネ全消灯、スタートボタン押してもしばらくは起動できなかったわ。

駐車場内で時速10km/hも出てなかったからよかったが、一般道で普通に速度出してたらどうなっていた事か…

結果、システムダウンは2ヶ月で3回、エンストは2回。
Dの回答は「ログが残ってないから対応出来ない」。
Dから本社に問い合わせた回答は「仕様です。 走行中でもインパネのREADYが消灯したらエンストします。」との返事。

もう売ったからどうでもいいが、一体験談としてカキコしておく。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:14:22.50 ID:Dpwoc+Oc0
不思議だw
うちの車ではそんな症状全く出ないw
大当たりだったようだな、うちのフィット3HV
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:18:00.76 ID:itfAIYRr0
>>785
バンパーと同素材かどうか知らんが、ドアミラーの塗装は経年劣化でペリペリ剥がれてくるぞ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:21:20.34 ID:319NGXJQ0
>>790
ああ、色あせも嫌だけど剥がれてくるのはもっと嫌だな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:56:27.94 ID:Mp9zq+cY0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 00:35:59.81 ID:WL95y2Tc0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <貧乏人が顔真っ赤wwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \アホンダ信者 虐めるの楽しいーwwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 01:09:17.88 ID:xbwjvCkO0
>>790
ドアノブ周りは一年もしないうちに爪程度で傷だらけに。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 05:52:19.16 ID:WQTRQZ6c0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 05:57:47.28 ID:WQTRQZ6c0
低能どもは荒らしに反応して自滅wwwww スレ崩壊wwwwww

バカだからスルーもできない、低能で貧乏なやつらはこれだから奴隷労働しかできないんだよwwwwwww


コンパクトwww  カーwwww  荒らしに反応しちゃうみみっちいお前らは男の器量もコンパクトなんだろうなwwww
さらに貧乏人www 惨めよのうwww
せめて資産1億以上持ってからコメントしろよ、貧乏人どもがwww
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 05:58:30.65 ID:SdDmyT3q0
ホンダ以外のスモールが駆逐されるしかない、極めて正しい流れだね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 05:59:13.15 ID:bgTMnZKf0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 06:52:55.15 ID:p70m0K5U0
トヨタのABS制御プラグラムの不具合を消費者庁に告発しました
http://s.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=17318371/Page=1/

トヨタの技術は相変わらずひどいwww
選択肢がフィットだけになるのも当然か
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 10:17:20.35 ID:1myjbTmF0
トヨタ系はプラスチッキーなダッシュボードばっかりだからな

ソフト素材採用ってFIT以外コンパクトじゃ無くない?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 11:13:02.12 ID:wKA8Nvcp0
2代目シビックですらソフトなインパネだった頃に比べると、今はホンダもトヨタもそこら辺のコストは削ってる
米国コンシューマーでシビックのカチコチインパネがやり玉に上がってから、ホンダも「ソフトパッド」をウリにする方向にいっているようだけどね
例)オデッセイ、ヴェゼル、フィット3
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 11:55:57.98 ID:RZqej3dV0
>>799
うちのフィットちゃんはABSが停止直前まで作動したり、早々にロックしてしまったりと一貫性が無いな。
どちらか一方なら予測つきやすいんだけど。
個人的には最後はロックしてくれた方が制動距離が短くなるように感じる。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 11:58:56.10 ID:5DS2J6ZZ0
塗装はこんな風になるんだな、フィット3だとさらに塗装は大幅にコストカットしてるからな
フィット2と比べてコスト的には半分くらいになってるみたい

http://maruyama-33.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f6f4.html
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 11:59:55.10 ID:bTnaLYNI0
フィット3乗りはみんなルンペンなの?ww   こんな貧乏臭い写真をよくネットに載せれるよなww

見栄や体裁もないフィット3乗りの貧乏人はゴミ漁りもしてるんだろうなww

フィット3ルンペン仕様(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/ImageID=1883159/
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:01:00.73 ID:4WS3q9ZH0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:01:57.40 ID:1z9E5Uoa0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:02:24.29 ID:1z9E5Uoa0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:03:48.49 ID:RZqej3dV0
>>803
56歳にもなってガキみたいなクレーマー。w
ホンダじゃなくてもクリア層の無いソリッド塗装の赤って色あせひどいなんて56歳まで車載ってりゃ普通気づくって。w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:05:14.73 ID:1z9E5Uoa0
>>808
こんなに酷いのホンダだけだろww
信者はバカだねぇ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:06:07.22 ID:RZqej3dV0
>>809
ああ、スマン。
本人だったか。www
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:07:14.87 ID:q6hX8D360
>>810
www
池沼がなんかいつてるよwww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:10:01.32 ID:P65VwgTv0
ID:RZqej3dV0
フィット乗りはみんなこいつみたいな池沼ばかりなの?
同じにみられたくないから買うのやめた
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:13:40.42 ID:GreBUpwF0
フィット以外のスモールが駆逐されるしかない極めて正しい流れだね
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:18:59.84 ID:Vc7p6ExD0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:19:31.61 ID:Vc7p6ExD0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:19:59.27 ID:Vc7p6ExD0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:20:40.93 ID:eOI+r/0x0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:21:14.49 ID:eOI+r/0x0
ホンダ 関連スレ

ホンダ車が頭わるそうに見える理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395915076/

板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399349643/

ホンダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/

彼氏が初デートにホンダ車でやってきた・・・・・・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361088903/

ホンダ地獄とマツダ地獄
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1397303854/

マナー最悪ホンダ乗り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1399027976/

ホンダ車に多い雨漏りスレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/auto/1395504091/
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:21:56.55 ID:iLWG3eIQ0
フィット3は女性にはダサくて気持ち悪いとバカにされて、男性には貧乏人と指をさし笑われる

ホンダ車を買うならヴェゼルか軽自動車にしといたほうがよい、フィットを買うなら旧型を
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 12:51:07.60 ID:DDIk9AWz0
この手の輩は、なんでホンダマツダスバルのスレにしか出没しないの?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 13:34:07.25 ID:GreBUpwF0
今時DCTじゃないHVなんて欠陥だしwww
ホンダしか選べないね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 13:36:41.64 ID:w0RBz2dv0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 14:16:01.42 ID:1myjbTmF0
【最新】FIT3HVと安全性の比較

FIT3 ★★★★★
乗員保護性能 92.59点 (国産コンパクト最高)
ブレーキ制動距離  ドライ41.2m  ウェット41.4m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/174


アクア ★★★★
乗員保護性能 79.09点 (軽自動車 None以下)
ブレーキ制動距離  ドライ41.1m  ウェット43.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/147


プリウスα ★★★★
乗員保護性能 87.74点
ブレーキ性能 ドライ40.9m  ウェット42.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/138
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:09:55.26 ID:YQ3i581T0
糞スレより価格コムへ移動推奨
価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ  点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
MINI  点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト 点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ 点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ 点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド 点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート 点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィット3ガソリン  点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィット3ハイブリッド 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ 点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ 点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ 点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:11:35.17 ID:YQ3i581T0
>>820
ホンダ以外は全部、ホンダ工作員がしているから
俺はその報いをしているだけ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:12:02.19 ID:YQ3i581T0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:12:28.93 ID:YQ3i581T0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:12:55.31 ID:YQ3i581T0
アクアは値引き30万円、フィット値引き5万円、差額でお前ら貧乏人が好きな牛丼なら1000杯分食えるぞ?ww
糞貧乏人どもwww
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:13:48.67 ID:YQ3i581T0
チョンダ工作員のフィット乗りのみなさん、在日で貧乏なんでしょ?www
少しお金恵んであげようか?www


ヒュンダイの話題を出すところみるとやはり在日チョンなんだなww 図星で発狂w
マツダはもちろん、ヒュンダイより大幅に品質が下で評価も格段に下であることが証明されましたね、ホンダ(笑)工作員さん


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるマツダ車の点数、さすがによく見てる
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/mazda

アテンザワゴン  点数4.9
アテンザ     点数4.8
CX-5       点数4.6
ロードスター   点数4.2
アクセラ     点数4.1
デミオ      点数3.5
プレマシー   点数2.8


carbuyer(世界で最も信用できる車の評価サイト)によるホンダ車(笑)の点数、シビック以外は全てウンコ車扱いwwww
http://www.carbuyer.co.uk/reviews/honda

シビック    点数3.7
フィット     点数3.2
CR-V     点数3.1
アコード    点数3.0
CR-Z     点数2.5
インサイト   点数1.5
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:14:15.41 ID:YQ3i581T0
これは、さすがにヤバくないっすか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000157244/SortID=17596569/

走行中にシステムシャットダウンで急停車
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 16:14:41.85 ID:YQ3i581T0
ホンダとか今の若い人には新聞配達のカブと貧乏人が乗るNシリーズ軽自動車と欠陥車のフィットの印象しかないよwww
スズキはスイスポと隼があるぶん、イメージ的にはスズキ以下のホンダ

まぁ、在日御用達の車がチョンダ車だしな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 17:07:11.91 ID:1myjbTmF0
【最新】FIT3HVと安全性の比較

FIT3 ★★★★★
乗員保護性能 92.59点 (国産コンパクト最高)
ブレーキ制動距離  ドライ41.2m  ウェット41.4m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/174


アクア ★★★★
乗員保護性能 79.09点 (軽自動車 None以下)
ブレーキ制動距離  ドライ41.1m  ウェット43.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/147


プリウスα ★★★★
乗員保護性能 87.74点
ブレーキ性能 ドライ40.9m  ウェット42.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/138
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 17:55:23.11 ID:9ZPr5F3Y0
>>788
この車は、3度のリコール対策済みだったの?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:10:23.99 ID:h8om+cA+0
>>833
うるせーしゃべんな、ゴミ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 18:59:18.48 ID:9ZPr5F3Y0
>>788
この車は、3度のリコール対策済みだったの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:39:57.18 ID:4zOrkK7X0
>>788
また来たの?w
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:10:16.65 ID:1myjbTmF0
既に約20万台が走ってるのにww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:10:55.70 ID:HTCOX7oLI
>>833

システムダウンに関してカキコしたのではしょりましたが…

納車は12月末のリコール2対策済車。
システムダウン、エンスト、ジャダー、エンジン異音、ギア抜け、ヒルアシスト効かない、エンジンからEV走行切替わり時の減速感など不具合盛り沢山。

1ヶ月点検時にトランスミッション交換決定となりまして、メーカーからの返答は少なからずエンスト報告がありトランスミッション交換で対応している、との事。

まあこれでシステムダウンやエンストが解消されるとは思わないが、とりあえず対処してもらう事に。

部品待ちの間にリコール3発表。

部品到着してリコール3対策もしてもらう。
因みにECU判定は白だったが、リコール3前から交換は決定していたので交換してもらう。

が、ギア抜け多発。

下り坂発進で2速に入らない(アクセルオフにして改めてアクセルオンにすると入る)現象は高確率で発生した。

Dには「トランスミッション交換しても直らないならお手上げです、どうにもなりません」と、メーカーの責任と義務を放棄された。

リコール3対策からわずか150km走行で売却。

新車を3ヶ月、走行1500kmでの売却は前車のフィット2HVの2年1ヶ月走行12000kmを遥かに上回る最短記録でした。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:12:15.78 ID:4zOrkK7X0
もう売っちゃったのに、未練がましくまた来たの?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:12:57.74 ID:1myjbTmF0
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌

売却した証明になるものでもアップしてみたら?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 20:20:43.84 ID:nTVwHth50
>>838
証拠がなければ嘘つき太郎な。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:13:36.04 ID:9ZPr5F3Y0
まだ納車前だが、娘も運転する予定なのですごく不安。
走行中のシステムダウンに見舞われたら、初心者なんて路肩に寄せもせず、道のど真ん中で止まってしまうだろうな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:17:05.33 ID:iFv6atmm0
>>842
伊勢湾岸道路のティーダ・・・。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:26:44.99 ID:Ybj+tYQi0
>>842
そんなに心配なら納車後すぐ売却すればいいと思います。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:32:28.68 ID:4zOrkK7X0
そんなに嫌ならハイブリに乗るなw
システムダウンしたら再起動すればいいんだよw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:35:18.35 ID:92Sp2Bh/0
「当たらなければどうということはない」という事か。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:21:29.40 ID:AY/dyf8S0
フィット以外のスモールが駆逐されるしかない極めて正しい流れだね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:22:02.94 ID:2i8gyLgS0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:27:38.07 ID:w0RBz2dv0
>>544
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:36:08.99 ID:tsrXEoeR0
スモールは販売台数1位のフィットだけでいいね
他のが駄目過ぎ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:42:48.38 ID:F4mNN5xG0
>>850
オレはノートDIG-Sと最後まで悩んだ
あっちの方が見た目と走りが良いし、値引きもかなりあったしね
走りと値引きはデミオも相当

フィットは値引きは渋いし見た目カッコ悪いけど、それ以外の全ての点で他より優れてた印象

ヴィッツは残念ながらダメだね
特徴のない平均点みたいな車だった
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 00:47:27.41 ID:C+vC1upT0
>>789
うちも出ないな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 00:49:10.41 ID:1hVXSMFV0
>>838
俺はそこまで酷くなかったけど、リコール3の後も
走行中にバッテリ残量が2以下まで落ち込んだときに
ガクっと数秒間トルク抜けする症状が治まらずに売った。

この車、制御の問題で、こっちの意図に反して
減速することがよくあるわけだが、ブレーキランプを点してくれないから
非常に怖いんだよな。(エンジン→EVや、EV→充電開始→エンジン始動、CTBA作動時など)
自分が乗ってた時は、車間詰めてくる奴にいつ衝突されるか不安だった。

逆に、買い換えた後でも、フィット3の後ろになった時には
普段の倍くらい車間を開けるようにしてるわ。いつ急減速するかわかんねー車だから。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 01:07:31.22 ID:r30RpUEv0
>>853
買わないと売れないわけだが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 01:11:49.70 ID:1hVXSMFV0
>>854
俺が半年乗って売ったのがまさにコレなんだが?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2620647267/index.html?TRCD=100002
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 02:22:45.98 ID:x9lJ1iZB0
なんだ、ブレーキランプが壊れてんのかww
保証期間だから無償修理できるね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 02:56:51.82 ID:/IpYJgL30
結局>>838はホラ吹いて逃げちゃったよw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:10:56.28 ID:WH+8anfTI
>>840
証明UPの流れは定番なんで遠慮しとくわw
あんたがオーナーである証明しとくれ。
オーナーでも無いのにこんなとこ見ないんだろ?

むしろこの車のオーナーで不具合が無いと言う方が信じられないんだがな。


>>841
本当の事だから訴えられても平気、むしろDが困るな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:14:36.28 ID:2gxzL6HG0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:15:06.71 ID:2gxzL6HG0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:17:11.01 ID:2gxzL6HG0
日本にンダの車は必要ない
どーしても車が売りたいならアメリカあたりで得意分野のトラックでも売ってろよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:20:33.36 ID:IBuoLLbK0
ホンダの自動車は前から地雷臭しかしなかったけど最近2輪車までクソみたいになってきたんだが。
新型車とかラインナップの話じゃなく部品供給とか部品値上げとか…。
車のパーツ供給もホンダ以外結構古い車種でもパーツ帰るのに。
青春のZCエンジン…。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 04:26:10.66 ID:Q/9adraj0
国産(※ホンダ除く)の中古車>>>>>>>ホンダの新車

かなりマジでそう思う
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 06:53:44.45 ID:N8XvhlKY0
>>621
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 06:55:09.01 ID:ff4eaQgM0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 06:56:08.01 ID:x9lJ1iZB0
フィット以外のスモールが駆逐されるしかない極めて正しい流れだね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 07:04:10.54 ID:FT0wSb2K0
相変わらず販売台数1位がフィットの指定席なのは予想通り
他のが劣り過ぎの状況が全く変わらないのも予想通り
アクアも自滅してホンダも楽な商売をさせてもらっているよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 07:05:33.89 ID:jYs7BYMx0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 07:12:09.36 ID:Qy3tYhWh0
フィット3の激増が止まらない
国民車だから当たり前なんだけどね

2012年現在フィットの保有台数が既にプリウスを50万台上回る165万台で圧倒している
安くて頑丈なフィットが広く支持され、THSの寿命が短いせいかプリウスが大量にスクラップにされているのがよく分かるね
フィットに比べればアクアはまだまだ少数派、しかもアクアは旧式HVだから前年割れの下り坂で存在感が空気だね
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 07:19:50.89 ID:NSeCjdyN0
マンセーレスもアンチレスもいらね┐(´д`)┌
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:35:25.79 ID:w4dQsozY0
ホンダの自動車は前から地雷臭しかしなかったけど最近2輪車までクソみたいになってきたんだが。
新型車とかラインナップの話じゃなく部品供給とか部品値上げとか…。
車のパーツ供給もホンダ以外結構古い車種でもパーツ帰るのに。
青春のZCエンジン…。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:35:52.73 ID:w4dQsozY0
日本にンダの車は必要ない
どーしても車が売りたいならアメリカあたりで得意分野のトラックでも売ってろよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:36:19.77 ID:w4dQsozY0
国産(※ホンダ除く)の中古車>>>>>>>ホンダの新車

かなりマジでそう思う
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:37:08.08 ID:w4dQsozY0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:38:15.22 ID:w4dQsozY0
フィット3 関連スレ

フィット3 被害者の会
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1394370729/

フィット3 不具合が多発する理由
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392539141/

フィット3 リコールスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392041925/

フィット納期スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1398036157/

フィットvsアクア
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1400316393/
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:38:46.27 ID:oHorQ68g0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:40:00.98 ID:mMrCGymQ0
行ったことすら無いんだけど、ワンオペ労働でブラックなすき家見にいったら10台くらい車停まってて、全部フィットだったから糞笑ったwww

フィット=牛丼屋wwww
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:48:29.83 ID:1Tg/bJhh0
アホンダ信者、基地外すぎ
今日中に100レス超えるんじゃね?
ホンダ車乗ってる奴はこんなやつばっかりなの??

http://hissi.org/read.php/auto/20140622/OTNFMUNJbGsw.html
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:56:55.79 ID:8DE3Zzzu0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 11:06:45.01 ID:x9lJ1iZB0
フィット以外のスモールが駆逐されるしかない極めて正しい流れだね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 11:07:20.80 ID:97EdRrnT0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:47:38.15 ID:8DE3Zzzu0
すでに初代FITなどの雨漏りやCVTジャダーで体験済みの人も多いね。
雨漏りやCVTのジャダーは解決した? しなかったね。
そう、修理しても必ず再発したんだ。
5年過ぎたら有償修理になって厚顔無恥なホンダは高額な修理代を請求してくるぞ。
どうする?事故車同然のポンコツ、売ろうにも売れないし、乗りつぶすにも必ず故障が再発して費用がかかる・・・

ああ、ホンダ地獄(笑)
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:49:23.52 ID:8DE3Zzzu0
新型フィットHVは発売前から失敗作だと思っていたが、
ここまでの失敗作だとは想像していなかったわ

DCTは直らないような気がする。
もし数日で確実な処置が可能なのならヴェゼル発売まで何してたんだ?

国産車で信頼性や耐久性で忌避されるのはホンダだけだな。
ついでに言えばアフターサポートもあからさまに費用をケチった対応が多い。

そんなカスと比べればその他の国産メーカーは信頼できる。

高速道路のど真ん中で故障してとまってた
この車やばいな
1月31日金夕方6時頃
九州自動車道の上り八代インター手前ね
トンネルの中の道の真ん中で止まってた
新型フィットHVだった
渋滞でまた事故だろうと思ってたが
フィットHVが単独で真ん中に止まってただけでキズ一つついていなかった
低速で横をすり抜けたから観察する余裕が(HVエンブレムを余裕で確認できた)十分にあったよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:50:48.16 ID:8DE3Zzzu0
欠陥隠し

http://www.geocities.jp/honda_csr/
メーカーは自らの製品に責任を持たなければならない。 販売された製品に不具合が判明した時、責任ある対応が求められるは
ずである。
しかし、ある製品の欠陥を巡って 私がホンダに見たものは、モラルと良識の全くの欠如であった。

製品に設計上のミスがあり、それによってユーザーが被害を受けている、このような状況でホンダが示した対応は、欠陥を隠し対
策も取らないことであった。 放置すれば被害が拡大することは明白、それが分かった上での放置であった。
欠陥商品で利益を上げ 客の被害には知らぬ顔を通す、これが、車を買ってくれた人に対する ホンダの対応であった。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:51:19.65 ID:8DE3Zzzu0
■■■■■フィット3 動画コーナー■■■■■
フィット3ハイブリッド 動画40秒付近 ギア抜け、超絶危ない!!
http://www.youtube.com/watch?v=v6wgfBqY5hA

フィット3ハイブリッド エンジンルームからひどい金属音(異音)
http://www.youtube.com/watch?v=FaLby97uJAk

フィット3ハイブリッド 坂道エンジン轟音 ご近所さんに迷惑
http://www.youtube.com/watch?v=zZaXl9w35SY

フィット3ハイブリッド 0-100km/h 10.6〜11.8秒 加速感にムラ、メーター誤差ひどい
http://www.youtube.com/watch?v=UfbScKXoPTQ

フィット3ハイブリッド 加速時異音 リコール後ひどくなった
http://www.youtube.com/watch?v=iAWVP8jGEc0

ホンダハイブリッド 地上波の番組でボロクソ悪口
http://www.youtube.com/watch?v=7sVZGaQDIt0

サスがMade in Korea
http://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/f/b/fb148fa1.jpg

関連スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392371697/
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:49:17.13 ID:zbxxrVjJ0
フィット3 オーナーのコメントまとめ

180cm以上だと全くホールドされない運転席(チビ専用、後ろの空間重視しすぎで運転席が狭くなるのはおかしい)
13Gではとても長距離運転は無理(乗り心地が悪く直進安定性が悪くとても疲れる)
タッチパネルに指紋がつき汚く見えるし操作しにくい、純正ナビが使いにくい、出足が遅すぎ
ワイパーゴムが特殊で市販撥水ゴムの対応品が無く今後も作る予定無し(PIAA確認済)、フットレスト無し
カックンブレーキでドライバーの意図に反する挙動をする
触ると凹むボディと超手抜き塗装(塗装工程を半分にしている)
不具合リコール満載 エンジン停止など生命の危険があるリコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回、それでも不具合満載
乗り心地最悪 とくに後部座席はウルトラシートのためか拷問レベル
センタータンクレイアウトのせいか重量が前にいきすぎてるのか段差で尻が痛くなる、後部席の家族が毎回車酔いする 
加速はギクシャクして現在の車の中で最低の気持ち悪さ
パワーも回さないと(エンジン音糞うるさく)しないと進んでいかない  エンジン音も糞うるさい
経年劣化が超早いホンダの中でもコストカット(特に塗装は半分)してるので10年落ちの中古車より信頼度無し
ホンダ車の中では新車納車時にすでに錆錆であった報告がいくつもあり、ホンダ車=錆錆が当たり前となっている
過去のフィットでもジャダーなど起きており、修復不可能な故障が起きやすいのでは?
最悪のAピラー歩行者が全く見えない時がある、この前は人を轢きそうになった
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:55:22.20 ID:Qy3tYhWh0
フィットに勝てるスモールがどこにも無いからな
他社が顔面蒼白で口から泡吹いてるのも当然だね
特に旧式HVで走りも駄目、燃費も駄目なアクアの出来がひどすぎるようだね

トヨタのABS制御プラグラムの不具合を消費者庁に告発しました
http://s.kakaku.com/bbs/K0000325706/SortID=17318371/Page=1/
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:56:23.52 ID:Qy3tYhWh0
フィットで間違いないようだよ

アクアプリウスで続々と発覚!!

エンジンルームよりカラカラカラコンコンコン?ハンドルにまで響き伝わる異様な現象が発生しました。
購入先のディーラーに持ち込んでディーラーサービス担当者も、この異音を確認して2日間、車を預けました。
結果としてプラグ交換を行って様子を見ておりますが、もし再度発生した場合には、たぶんこの車を手放すことになるでしょう。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000325705/SortID=15948733/


トヨタ得意の乗り換えた頃に『知らばっくれて5年後全数リコール』か!?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:56:53.04 ID:ff4eaQgM0
アクア、続々と不具合発覚!!

ガソリン走行で30Kmに達すると「ガラガラガラ」とエンジンルームから異音がするように。
原因不明だがイグニッションコイルとプラグ全交換となった。
技術いわく、類似例で「プラグ失火によるエンスト、及び強振動」の事例が一件だけあったらしく、交換で様子を見ることに。

で、先月また再発。今度は20Km〜から異音が発生。なぜ変わったw
確かに発生しにくくなったけど、治らず。
9月末に再入院することに。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1506814/car/1108089/2054860/note.aspx
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:57:43.25 ID:Qy3tYhWh0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:58:25.08 ID:FT0wSb2K0
カー雑誌の比較テストでヴィッツRSとフィットRS対決、
走りも燃費も上のフィットRSの出来の良さが褒めちぎられていた
ヴィッツは営業車としてしか売れなくなると予想
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 15:59:28.20 ID:FT0wSb2K0
今時スモールHVがDCTじゃない時点で欠陥だしwww
ホンダしか選べないね
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:00:20.44 ID:r30RpUEv0
>>621
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:00:49.59 ID:HpYU22Nc0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:02:09.08 ID:97EdRrnT0
相変わらず販売台数1位がフィットの指定席なのは予想通り
他のが劣り過ぎの状況が全く変わらないのも予想通り
アクアが自滅してホンダも楽な商売をさせてもらっているよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:27:22.07 ID:r30RpUEv0
アクアが嫌でガソリンフィットやフィットHV買う人の方が多い
今どきi-DCDでもない、センタータンクでもないスモールに商品価値など無いからな
http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg


現実を直視したらフィットしか選べない状況だね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:41:52.98 ID:+hJNdzkS0
前日届いて乗りましたが、過剰に不満が書いてあるのかと思ったけど、大体あってることに気づいた。
でもアクアは好みじゃなくて後小型HVの選択肢が無かったから我慢するしかないのかな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:53:48.54 ID:zwWYofJW0
明後日納車
すごく楽しみだわ
横のプレスライン以外は気に入ってる
サンルーフがOP設定無いのが気に入らなかったけど最近は無い車が多いらしいので諦めた。
昨日寄居の方にはヒョウが落ちていないよな…すごく不安
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:56:12.16 ID:IBPX01wb0
     ┌──────── 、
     | 都立松沢精神病院 | \
     |               .|  |        
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|  \
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  <フィットHVは最高の車だwwwwww
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二! \プリウス?アクア?カローラ?wwwwwwwwwww
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  .|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

                                      ∧∧  ∧∧
                   毎日おんなじこと叫んでるな> (   .) (   ) < ああ・・・
                                      (   .) (   )
                                      |  〜  |  〜
                                      し"`J   し".J
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 17:29:30.38 ID:oupCxtIr0
なんでホンダオタがホンダのスレ荒らしてるの?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 18:28:57.77 ID:ONkGmQFi0
ここはアンチスレだから
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 19:36:32.13 ID:P6raGbIS0
コピペ頑張れ乞食工作員(笑)
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 20:14:15.52 ID:qwKFf1g30
4回目まだ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 20:14:48.01 ID:zUOPWKJU0
そんなに評判が良いならもっともっと売れてもいいのにねぇ
アクセラもアテンザもぜんぜん売れてないけど?
そんなに評判が良いならもっともっと売れてもいいのにねぇ
アクセラもアテンザもぜんぜん売れてないけど?
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
   
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 22:48:30.76 ID:zngyR3mK0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 08:57:01.59 ID:psRlxrbe0
……………↑……………………
ここまでのまとめ

i.imgur.com/tYMlmfv.jpg
フィットHV/アクア
市街地 29.32/24.01
郊外路 33.85/28.91
山岳路 27.04/25.29
高速道 33.29/25.86
有料道 37.33/28.41
(km/L)

http://i.imgur.com/JCXIGfs.jpg
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 14:44:03.34 ID:p4shGTmw0
役立たずのスレだから、みんからへ移動推奨  

http://minkara.carview.co.jp/en/car/honda/fit3/
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 17:45:22.31 ID:c82IlVpw0
お前が移動しろよks ww
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 17:50:57.55 ID:Ni07CcF30
908が的確なことを言った
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:11:16.68 ID:McNz+s4m0
今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは

・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内へ
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:12:58.70 ID:McNz+s4m0
お前ら貧乏人は糞狭いフィット3で家族旅行しちゃうらしいなwwwwwww

ファミリーなら最低でもミニバンくらい買えよwww 貧乏人がwwwww

なんかフィット3で車中泊するやつもいるらしいじゃんwww あんな狭いとこで寝るとか拷問ですか?wwww

糞安い車を買ったのに宿代も浮かそうとするとはwww お前ら乞食かホームレスなの?wwwww


フィット3 ルンペン仕様(笑) ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17454990/
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:14:05.04 ID:McNz+s4m0
こんな糞スレより価格コムへ移動推奨

価格.com Bセグメント車 点数ランキング

スイフトスポーツ 点数4.76
http://kakaku.com/item/K0000318340/
BMW MINI   点数4.75
http://review.kakaku.com/review/K0000287122/#tab 2014年版は点数まだ
スイフト  点数4.59
http://kakaku.com/item/70100710176/
デミオ  点数4.57
http://kakaku.com/item/70100510149/
ポロ  点数4.22
http://kakaku.com/item/70101610264/
アクアハイブリッド点数4.06
http://kakaku.com/item/K0000325705/
ノート  点数4.04
http://kakaku.com/item/70100310496/
フィットガソリン 点数 4.01
http://kakaku.com/item/70100210088/
フィットHV 点数3.95
http://kakaku.com/item/K0000157244/
ヴィッツ  点数3.78
http://kakaku.com/item/70100110016/
マーチ  点数3.27
http://kakaku.com/item/70100310117/
ミラージュ  点数3.07
http://kakaku.com/item/70100420236/
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 19:54:40.65 ID:WvxFzBMl0
スレ乱立でどれが本スレかワケワカメだが、質問していいかな?
買って2ヶ月くらい経って気づいたんだけど、メーターパネルからニョキって出てるつまみは何?
普段はハンドルの陰に隠れてるやつです。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:52:17.30 ID:fGOh0iM+0
>>913
お前の汚いポコチン
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 20:55:18.57 ID:0iw9R3L80
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:05:17.16 ID:dzzgqT0f0
>>913
マジレスすると、そのつまみを2秒ほど長押しすると、運転席右側のエアコン口の向こう側にある穴からヤシの木状のものが伸びてきて豚が登ってくる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:12:15.21 ID:hqSI2IKA0
>>910を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:13:21.57 ID:j7wUkGn+0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:22:25.30 ID:veZUGFdd0
↑壊れてるのが仕様とかwww

フィット一択で確定
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 21:29:43.25 ID:gan4VCNGO
>>916
豚もおだてりゃ木に登る〜

タイムボカンナツカシスww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 22:00:23.25 ID:nVFauJKC0
>>915
内装の比較が参考になったよ、ありがとう
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 22:21:02.86 ID:lGf1tuwZ0
>>913
回してディスプレイの明暗
長押しでa.bのtripリセット
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 22:23:21.99 ID:V3hxNj870
>>920
小学生の頃、アイちゃん(2号)が酷い目にあう所を楽しみにドキドキしながらボヤッキーを応援してた。いい所で邪魔が入るのが悔しかった。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 13:54:39.50 ID:0FM2B4uR0
【最新】FIT3HVと安全性の比較


FIT3 ★★★★★
乗員保護性能 92.59点 (国産コンパクト最高)
ブレーキ制動距離  ドライ41.2m  ウェット41.4m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/174


アクア ★★★★
乗員保護性能 79.09点 (軽自動車 None以下)
ブレーキ制動距離  ドライ41.1m  ウェット43.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/147

おまけでプリウスα

プリウスα ★★★★
乗員保護性能 87.74点
ブレーキ性能 ドライ40.9m  ウェット42.5m
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/138
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 14:43:47.39 ID:VMW6qzKh0
>>924

FIT3

(注)・・・天候の影響でブレーキ試験時に規定の路面温度条件を下回っていたため、停止距離が若干短めに出ている可能性があります。


おまえ、不親切なやつだな。w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:03:46.40 ID:fMZ/SoQl0
>>924 >>925
ホンダ工作員、インチキがバレて涙目wwwww

今のところ新型フィットがプリウスやアクアに劣る点として挙げられているのは

・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない。
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内へ
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 16:10:44.20 ID:fMZ/SoQl0
・女子100%に否定される女受け悪いキモオタデザイン
・5年で保証切れのバッテリー交換費が36万円でランニングコスト悪く燃費論争一蹴
・北米ではバッテリー交換比率が脅威の年間3割超え
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダル。
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サス。
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかし。
・モッサリ発進のため1300は軽自動車以下、ハイブリッドも0-100km/hが11秒の超鈍足モッサリガクガク加速
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合がある。
・リコール3回とサービスキャンペーン3回の計6回の不具合対策をしても今だに不具合報告多数
・チョンパーツ満載で車の部品のチョン率は国内トップクラス よって在日チョンが乗る車とされている
・国内工場で作ってはいるものの作ってるのは経験半年以下のDQN期間工が作ってる、優秀な人はバイクの生産へ
・超低速バックが無い、車庫入れに不便。
・押すと戻らないボディ。ボディを押すと凹む、そして元に戻らない(こんなレベルの車は世界探してもホンダフィット3だけ)
・最悪のAピラーで見切り最悪(人を轢きそうになったとのユーザー報告も有り)、日光が入りやすく車内が暑くなる、ガラスに映りこみもし前方が見難くなる、
・タッチパネル操作、これが交通事故の原因になる。目で確認しながらの操作。手垢がつきやすく汚らしい車内になり手垢汚れも落ちにくい
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭く助手席はBセグ最低の乗り心地、チャポンチャポンとガソリン音も聞こえる
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化が心配(特に塗装は塗装劣化の酷かった先代よりコストを半分にしてコーティング業者が新車以外お断りするレベル)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 17:12:06.97 ID:K2YHTHOz0
ここ見て何かめんどくさそうな車だなって
購入見合わせてる人も多いよ多分。
ホンダはもっと火消しを懸命にやったほうがいい。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 17:51:59.03 ID:LVrWrnkZ0
なんでお前なんかかまわなきゃならんのよ、馬鹿らしい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:52:31.94 ID:uLEuqddN0
>>928
いままでトヨタ系のHVに乗ってたんだけど、
だいぶ違和感があった。
試乗はしてたんだけど、てっきりリコール対応で無くなると思っていたのにな。

過剰に書いてあると思ってたら50%くらい合ってるんだよね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 19:10:16.23 ID:JKEay3aw0
>>928
今まで不具合が起こると、不自然な火消が大量に湧くことへの不信感は根強いぞ。
今、火消なんてしたら、なおさら燃え上がるわ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 22:55:50.74 ID:b66tDVJH0
ここを見てって
散々コピペ荒らしを見て何を思ったの?
白々しい
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:26:03.07 ID:Y6Sgo7/40
>>926
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:26:34.60 ID:1OgvDCBT0
>>927
を少し改変してみた

今のところ新型フィットがプリウスやアクアを駆逐している理由として挙げられているのは

・日本で一番支持されているのがヴェゼルフィット系のSOLID WING FACEデザイン
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/0344779_042.jpg
・20年交換せずに低燃費を維持している初代インサイト
・北米では基地外クレーマーの出現で、電池無償交換キャンペーンの神対応
結果、交換比率もアップ
・壁を踏むようなファミリーカーにあるまじきショートストロークのブレーキペダルは早くも改善済み
・常時落ち着かず路面状態を神経質に拾う軽自動車並の乗り心地悪い韓国製サスはフィットには存在せず
・なぜか交差点での理由ないエンストや急発進(モーター停止)も迅速な改修で改善
・短距離ちょい乗りを繰り返すと燃費が悪い、実燃費リッター13km。
アクアプリウスが一桁に落ちるのに比べると圧勝
・低速走行時のギアセレクトの迷い間違い、空ぶかしも改修済みでさらなる改善も見込める
むしろギアの存在を感じることが出来るダイレクトな走りで、もっさりCVTを圧倒する楽しさ
・クラス最速でアクアを引き離す加速でハイブリッドも0-100km/hが11秒の俊足
・坂道発進が不安定、クリープ弱い、後方へ下がる場合があるなら、ヒルスタート機能で一秒ずり下がりを防ぐフィットおすすめ
・超低速バックが、リバースギアの無いTHSでは考えられないハイパワー
・押しすぎると戻らないボディ。ボディを押すと凹む、これ当り前
・タッチパネル操作、慣れれば簡単
・センタータンクレイアウトによる車内の悪臭、助手席の狭さ、チャポンチャポンとガソリン音、といった苦情がゼロ
・ホンダお得意の錆、ジャダー、雨漏り、塗装劣化を心配したら、他社の方が酷かった


他にも沢山あるけど、一応主なものだけのみあげてみた
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:27:07.30 ID:D2wtuv360
フィット以外のスモールが駆逐されるしかない極めて正しい流れだね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:27:31.61 ID:KFY4ERBO0
HVはホンダしか選べない数多くの理由の一つはこれ

フィットHVと違って、トラクションコントロールをOFFれないアクアは、我慢できずに買い替えられるプリウスと同様のスタック地獄を味わうことになる
><

雪国在住のT社の営業です。本来は是非プリウス購入を!と言いたいのですが、客観的に見ても雪国には向いてません。
モーターTRCというシステムが付いており、この装置が「踏みこんで脱出する方法を阻みます」前輪が空転するといくらアクセルを吹かしてもモーターは強制的に出力を押さえてしまいます。
今までずっと4WDをお使いのようですので、雪道や特に凍結路面はかなり苦労すると思います。
燃費は良いのですが...
プリウスを購入しても冬場が我慢できず買い替えた方は結構多いです。
http://okwave.jp/qa/q2679665.html


トヨタにまともなHVは無理だと、フィットHVとアクアを比べてつくづく思う
トラクションコントロールをいまだにオフれない、ポンコツ100バリキHVアクアに明日があるのか全く不明だ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:28:26.41 ID:oG4SnKoz0
↑壊れてるのが仕様とかwww

フィット一択で確定
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 23:30:23.35 ID:nlSaerXm0
よく調べたらフィット3のスモール最強の安全性って、IIHS世界最強メーカーに認定されたホンダなら当たり前だったんだね

フィット以外のスモールが淘汰されるしかない極めて正しい流れが止まらないのも当然だよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>936
次期プリウスの4WDは確定してるが
ベストカーのマイチェン一覧にアクアに4WD追加があったぞ