これで良いかな?
乙
サンクス
乙!さんくす!
軽量フライホイール入れて最初はキレキレのレスポンスだったんだけど
1週間くらいしたら交換前のダルダルのレスポンスになっちゃった
なんでだろ?
自分が慣れたからそう感じるんじゃない?
子供生まれた
シルビア降りなきゃなぁ
ベビーシートが、新生児用だと
付かないんだな
>>12 おめ。
シルビアそのままにして軽買いなよ。最近の軽は高級車だよ笑
降りたい人は降りればいいよ
次中古で買う人が乗るでしょ
まあ、売れやって言う主張も理解できるけど、苺の良さを知ってしまった同士、まったりいこう。
俺は軽自動車買った口だけど、なんとかなるもんだよ。努力は必要だけど
連休だから本気洗車してきた。綺麗になったけど、全体的に艶が引けてきたなぁ(´・ω・`)
特にミラーの辺りが気になる
事故(塗装)中古新品のせいでツギハギだぜ(´・ω・`)
今年車検だ。
みなさんは車検時にどれぐらい出費ありましたか?
また、事前対策として交換したものはありますか。
>>18 お前の財布と使い方次第
俺らが知るわけが無い予想できるわけが無い
アンケートすんな
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 17:12:45.84 ID:kytsAOHh0
中古買ったらタコ足の4番が割れてて排気漏れしてるんだけど原因予想できない?
おおかたフロントパイプで底づきしたかマフラーで押したかだろう
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 21:05:20.25 ID:kytsAOHh0
ジャッキアップしたら底づきっぽい傷あった
いっそ社外にするなら何がいいと思う?
蛇腹かデュアル
つーか最初から排気漏れしてたって、まともな所で買ってないでしょ
車検対応のgtウィングでおすすめなやつありませんか?
>>24 車検対応かどうかは幅と先の形によるからメーカーというよりサイズの問題
即ちダサいのしたかない。
>>20 もっと色々見た方がいいよ。まともなとこなら、マニ割れたまま客に売らない
>>23 知り合いの車屋に頼んで業者オークションで落として全部自分で整備してる
今日ギブアップして兄貴に丸投げした
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/28(月) 15:42:16.34 ID:4OXyxbs30
>>12 ナンバー外して中古の軽買えば余裕でしょ
シルビア買うほとんどが若者なんだから次のオーナーに潰されたら虚しいだろ
>>28 車屋にはやっぱり整備してくれとか言ったら倍額とるといわれてます
フロントパイプ社外にすると音量結構変わるのかね?EVOtuneに社外フロントパイプで97db超えちゃったから音量さげたいんだけど
前期BNR32純正LSD流用でついでにサイドフランジ強化で5穴化させる予定なのだけど。
BNR32純正LSD(旧ニスモLSD)に対応してるサイドフランジ(30山31φ)の車って何がある?
R33のサイドフランジが正しくソレなんだけど右側が奥まで入らず原因が分からない…
右側って短いサイドフランジじゃないとS15のデフケースには装着不可能なのか?
他車種の流用とかでナンバー灯を2灯式にできませんか?
1灯だと軽みたいでダサくて…
>>36 LEDテープ付けたり、やりようはいくらでもあるよ
>>36 軽でも2灯あるけどな。
てか、そんな事気にする奴いるんだな。
S15のナンバー灯の数を気にする後続車ドライバーが10000人に1人居るかどうかだな
昔ナンバー灯に5W蛍光灯つけて12V→100Vインバータで点灯させてた。
ライトのスイッチONすると、ナンバー灯がチカッ チカチカッ パッてなる。
ナンバー灯気にする人とか初めて聞いたぜ
あんなの暗いほうがいいような気がするけど
もうS15スレには小僧しか居ないんだな。
昔からそうだったが極少数のまともな人が消えたら糞スレ過ぎ
初めて車買った頃はヘッドライトとかポジションとか、目立つ所に目がいったから分からなくもないけど
とりあえず上にも出てるけどLEDテープが手軽に出来て良いんじゃないの?ムラにならんし
永遠の厨二病
永遠の小僧オヤジ
だと思うな
自光式だから1灯なの知らなかったww
そう言えばナンバー灯って光源が後ろから直接見えると
車検に通らないんじゃなかったっけ?
汎用のステーとか使って、上手くテープをバンパー内に
隠さないとならんね。ブラブラしてるとすぐ断線するだろうし。
ナンバー妙に角度ついててまっすぐ垂直にならないんだけどステー曲がってるのかな・・
クリップ取れたとか
ステーがバンパーより上になっちゃってるとか
見たらクリップ取れてたのでつけようとしたらプレートとバンパーが当たって無理やりじゃないと付かなかった
付いたことは付いたけどバンパーと干渉するものなんでしょうか
むき出しエアクリとバックタービン、前置きICにしたらブースト圧0.6しかかからなくなった、ブーコンつけるしかないのかな?
セカンドカー持ってる人いるかな?
今までs15とJB23の2台持ちしてたんだけど、JB23の車検が7月で切れるから買い換えようと思うんだ。
嫁と3才男、12月に女の子が生まれる予定。キャンプとか行きたいしノアとかヴォクシーあたり考えてるんだけどなんかアドバイス貰えないかな?
アルファード、エルグランド、ヴェルファイア、WISH、デリカD5とか色々考えてるんだが、ぶっちゃけ何が違うのか分からん。
ノアヴォクシーってほぼ同じだしアルファードとヴェルファイヤもほぼ同じだよ
子供二人ならヴォクシー位の大きさでもいいと思う 一人ならエディックスよさそうだけど
>>51 セカンドカーならフリードでいいんじゃね?
散々出てるかも知れませんが、フルバケ導入検討中です。
ジータ3もしくはジータ3
Lを購入予定です。
身長175センチ体重56キロの痩せ型だったらオススメはどちらになるでしょうか?
近場に試座できる店もなく迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
>>51 セカンドカーなら軽でいいんじゃ?
デイズルークス買ったけど、すごくいいよ。軽の割に少し値は張るけどね。
おかげで600マンのE51エルグランドも持ってるけどあまり乗らなくなったw
ちなみにE51は燃費メチャ悪いよ。俺は気にならないけど。
あとルノースポール6MTも持ってるけど、完全に下駄扱いやね。
>>52 特に違いは無いのか。嫁はノア推しなんだよなー。俺は見た目でアルファードかヴェルファイア。
>>53 四人乗ってテントとかのキャンプ用具積めるかな?
>>54 四人で海にキャンプしに行ってテントで寝るのが密かな夢だから軽はちよっとなー。テント、コンロ、テーブル、イス付きのとこ行けばいーんだろうけど。51エルグランドは燃費悪いのか...嫁は燃費気にしてるみたいだからダメだな(´・ω・` )
フリード3列目のシート外さないとそんなに詰めないよ 普段乗りなら丁度いいけど
>>56 ノアはなかなか室内広くて、トランクも使いやすい。オヌヌメ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 23:38:07.12 ID:Kktsf+L10
いくらネタに乏しいとは言えミニバンの話題が出始めたら終わりだな
>>57 それでも外せば積めるのか。ふーむ。
>>58 やはりノアか。ママ友の間だとノア、ヴォクシー、セレナが人気だって嫁が言ってたな。
>>59 そーだな。スレちすまんかった。
みんなアドバイスありがとう。
ミニバンならエスパスF1とかどうですかw
>>54 実際に座ってみるといいよ
合う合わないは個人差が大きい
>>55 自分のクルマ自慢か?
って、お前には触れちゃいけなかったのかもwww
グランツーリスモの話なんだろ
しばらく連休だったわりにはスレの進行が随分と遅くね??
テス
最近ブーコン取り付つけしたんだけど、0.7後半くらいブースト上げると5000回転付近でノッキングするんだがシルビアってこんなに余裕無かったっけ?
それとも俺のシルビアがイカれているだけかな?
一応プラグは8番にしているんだが。
ちなみに3~4速でノッキングするんだよね。
こいる
>>68 マジかorz
ダイレクトイグニッションの事だよね?
空ぶかしでは起きないなら燃料系じゃない?
>>67 ただの設定ミスじゃね?
ブリッツのブーコンで同じ症状経験済みだけどセッティング変えたら問題無し
新製品が安い
J'sデンキ
これも通じなくなったなあ
新製品が安い
SpecSデンキ
これは語呂わりーし
Sデンキ
自動車税納税通知書きたー\43,400だ
納税の案内に気になる一文が
「H27年度からはバス・トラックを除き、おおむね約15%高くなります」
将来的にはこんなモンじゃないぐらい重く割増されそう
20%予定が15%になった
この国的に言い直すと20%に上がる予定ですという糞
こんな高い国は他にない。
シンガポールとデンマークくらいだ。
アメリカだと、どんなに排気量があっても年7000円。
トラックは農業用と見做されて2200円くらい。(そのためラダーフレーム採用のSUVは乗用であっても2200円)
フランスは自動車税そのものがない。馬力税も廃止された。
欧州の中でもクソ高い部類に入るドイツはCo2排出量制に移行するが
これだって3万円くらい。シルビアなら11000円クラス。
>>71 高負荷で起こるから俺もそう思っていたんだけど
>>72で設定の話が出ていたからもう一度やってみようかな。
>>72はどこを間違って何を変えたら改善されたの?参考までに教えてほしいな。ちなみにプロフェックB2なんだよね。
ガソリンも高くなったな
カード払いだから明細も見てなかったけど\175だって
ちなみに有人ガススタ
自動車税なんて所詮は天下り官僚の懐を潤すだけの存在だからな。
シルビア出た頃は廃屋ですら100円前後で給油できたんだけどな
一時期、東京の246沿いじゃ200円/L超えてたスタンドも有ったそうだ
オリンピックの頃には余裕で超えてそうな予感
俺免許取った頃はハイオク92円とかだったなあ
原チャ(タンク5L)なんかワンコインで済んだしなぁ
当時乗ってたS13なんかは満タンで5000円超えることなんか稀だった
俺が昔ドリフト本気でやってた時、ハイオク最安値85円で入れた事がある。
今の半値だわ。
金無かったけどガソリン代が苦痛だった記憶はあまり無い。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 07:04:13.23 ID:TlfufcjH0
テスト
おっ、規制解けてんじゃねーか
V36セダン乗りだがどーしてもまた15が乗りたくてセカンドで探してるんだが未だ高ぇーなぁ
しかもサンルーフ付きが絶望的に少ない、過走行事故車ばかり増えちゃって
サンルーフで良状態は数年単位かかると思った方がいい
というかほとんどの人が出てくる前に妥協する
いやした
社外のサンルーフ埋めた方が手っ取り早いよ
15のサンルーフなんて幻想
ヴァケラッタにすればいいじゃん
ポケモンみたいだな
古いスポーツカーにサンルーフあってもなくても同じだと思うが
すいません。サンルーフ黒乗ってます
日産車はすべてボッタクリ値段
どうも機械の耐久性に悪い気がして嫌いだから一切改造せずノーマルで10万
そろそろ乗り換えるかと売りに出そうとしたら
査定つかないよ!と、やたらとタダで盗みたがる業者がいてな
タダで盗んでいくらで売るつもりなのかと思って並べてあるもの見てみれば13万キロのポンコツに180万つけてた
ボロいわな
だれか要約してくれ
>>98 訳
にわかでシルビアに憧れてでspecSのオートマ買ったんだけど、近所の目も気になるしオートバックスしか行ったことなくて無知だからノーマルで大事に乗ってた。
そろそろ10万超えたから買い換えようと査定したら思ってたより安くて…
ちょっと横を見たら13万越えの暴走族車が180万だった。
常識的で真面目な自分の車より非常識な族どもの車の方が高いなんて受け入れるだけの器は当然自分にはありませんし、ふと人生を振り返ってみると後悔とちっぽけなプライドにまみれたペラい人生だと気づかされました。
白いコピペを思い出す
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 16:54:36.13 ID:L+Q33ji10
名前だけでぼったくれるから アルトワークスとかそういうのも
車によってはドノーマルや中途半端な改造より、キッチリ
いじってある方が高査定になるって言われた事あったわ。
同じ位の年式・走行距離とかなら、ただ吸排気だけより
足、エンジン、エアロとかもやってあった方が、そういう車を
欲しがる人には高く売れると。
FDやスープラなんかはフルキット系のエアロとか弄ってあるのが高査定となる場合があるけどS15はあまりない
どんなに奇麗に作ってあってもシルビアの弄り車は「マイナス査定にはならない」程度
値段の付け方は店にもよるぞ
スペックR燃費11km意外といい
みなさん保険は月3万くらいかかるのですか?
5万くらい
車両入れて?
64800円/年
シルビアの場合は自損が死ぬほど高いから外してやれば安くなるよ
10年超の車なんか全損でも雀の涙程しか降りんのにアホらしくてかけとられんし、
対人対物だけ無制限にして人様の分だけ賠償できたらいいわ
金額は年齢によるでしょ
免許取ってすぐ180sx買ったけど、車両入れて平均的な保証付けたら年間36万とかになって驚いたわ
親の等級もらって車両入れなければ保険代は月2.3万でいけますかね?(ちなみにスペックSでAT
27歳くらいで年4万前後になってからほぼ変わってない
ネットの見積もりって
これおかしくねえか
軽自動車(ターボでもなんでもにゃー普通のバン)
30歳未満不担保
ゴールド
年16000km走行
車両保険は初年度登録から年数が経っているので加入できず
これで年5万5000って何。会社によっては8万くらいになるし
ちなみに同条件でセカンドカーの
コルベットZ06でも87000円/年 (2012年式で新しいが車両価格1000万超えなので車両保険は加入できない)
どういうことなんだよ
おかしいだろ
>>114 specもミッションも関係ないよ。
因みに免許取り立ての年齢で親の等級使えば月2万ちょいあれば足りるはず。
まぁ、3万もあれば十分だ。
俺月3400円だけど
S15とC35のエアコンパネルが同じコネクタのようですが流用して正常に動きますか?
サービスモードにしなくてもワンプッシュで外気温表示できるのが羨ましい…
サービスモードについてkwsk
>>120 キーをIGNしてから10秒以内にOFFボタンを5秒以上長押しすると入れます
液晶、センサー、アクチュエーターのチェックができて、外気・内気・吸気の温度表示ができるモードがあるんですよ
まじかよ…
何でもそうだが、メーカーはそういうのを裏技扱いにしないで欲しい
見られて何が困るのか。
燃料噴射量や、点火タイミングや油圧制御やバルブリフト量が設定できるなら
そりゃ何も分かってないやつがいじったり、分かってても保証の問題とか出てくるから
設定ならさせないようにするのは分かる
だがこういうのは「見る」だけだろ
見るだけで何が悪いと言うのか
ダイアグとかそういうのは基本的に秘匿情報だから仕方ない
メーカーが作ってるものだしディーラーにすら全ての操作方法は教えない
ACユニットは確かゼクセルだったか
どなたかemotion-Rのウィングつけている人おりませんか?
使用感とかを教えていただきたいです。
私は現在Nismoのウィングを装着しております。
Nismo製ということでしっかり研究されているのか、
空気が流れやす真ん中下のところの凹みが効いているのか、
つくばの最終コーナーでの挙動も安定しているし、
まったく効きが悪いとは感じていないのですが、
車検に通る範囲でより効きのいいウィングを探してます。
純正ハンドルでかくて膝が当たってしまうからハンドル変えてスペーサーも挟んだけどまだぶつかってしまう
>>127 シート変えて、ローポジレールにしたら当たらなくなったよ
ローポジにしたら駐車下手になりすぎたw
白線が見えなくてナナメってんだろ?
後ろもよく見えないし
CMでやってる
吹き付けるだけでボディをコーティング出来るやつ使ってる人いる?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 01:21:34.30 ID:FBpmc6X60
ワコーズのバリアスコート?
スマートミストだったかな
とにかく最近こういうのが出てきたけど
実際良いのかなと気になったもので
>>131 専用スレ行け
と思ったけどあっちは信者がうるさいもんな
スマートミストを使ったけど値段の割にはまあまあ良かったよ
でもCMみたいにサッとは拭ききれない
やっぱこの手のは手軽で効果そこそこというお馴染みの物だと思う
やっぱり固形ワックス最強かな
やっぱバフがけしてワックスを業者に頼むのが一番かな。
月一でやってる。
月一でやってたらそのうち地金が出て来そうだな。
やっぱり一年に一回オールペンだな
もう半年くらい洗車してねーや・・
後ろの羽付いてるから洗車機恐くて入れない
洗車機入れようと思ったことないよ
ヘッドライトのレンズ磨きをやってくれる店
ってあるのかな?
自分でやれと思うかもしれないけど、プロの人が
キレイにしてくれるらそっちの方が良い
こういう車の面倒見てくれる店ならやってくれると思うよ。
俺は地元の板金屋に持って行ったけど、かなり綺麗に仕上げてくれた
ガソリンスタンドでもできるよ。
昔バイトしてた時大抵の車は新品同様に戻ったし自分の15もピカピカになった。
最後にバフかけてちゃんと磨いてくれるところと適当に薬剤で手磨きのところあるから聞いてみたら?
ヘッドライトなんてピカールとクロスがあれば
自分でもピカピカに出来るだろ。
俺も鏡面コンパウンドとかで磨いてるけど内側が曇ってるんだよなあ
うちも内側が曇りかけてる、ばらすしかないか
みんなどうもです
取りあえず近くの店で聞いてみる
ピカールでいいのか早速やってみるわ
ピカールは有機溶剤だから磨いたあとはちゃんと
カーシャンプーで洗えよー
でないとピカールの油分が焼けて余計に黄色く曇るぞ
ピカールって金属磨き剤でしょ?
下手に磨いてレンズが痛むとか無い?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 13:28:27.37 ID:H7etGqY6O
てか今時ポンコツ鈍亀ボロビア乗ってるヤツいんのかよ(苦笑)
BMWで思いっきり煽ってやんよ(笑)
泣くなよ(笑)
オートバックスにレンズ磨きって商品が山ほど種類あるんだからそれ使えばいいじゃんか
オレの場合あまり効果がなかった
>>153 俺はもう十数年ピカールで磨いてるけど、それで変質した事はないよ
もちろん毎回しっかり洗うの前提だけど
洗車前にやると良いよー
>>154 気付いてないみたいだから教えてあげるけど、君がBMWだと
思って乗ってるその車、世間一般では「アルト」って呼ばれてるんだよ…
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 20:59:29.86 ID:WuRk+/1T0
10万超えたからリビルドタービンかSSに交換すんだけど、どっちがオススメ?
ちなみにブーストあげるんでタービンブローの予防策です。
俺ならブローするか、怪しくなってから変えるけどSS
一人でサーキット行ってる人いる?
ヘッドライトは磨いただけでは1ヵ月後にまた黄色くなってくる
そもそも黄色くなるのは、表面のコーティングが剥がれてポリカーボネートが露出し
そのポリカーボネートが紫外線により変質するためだ。
つまり、黄変したポリカーボネートを削り落とし、クリア塗料でコーティングをし直さねばならない。
このクリアは、そこらのホームセンターで売っている「アクリル塗料のクリア」では絶対に不可。
アクリルは紫外線に対して強くないし、密着も弱いのですぐはがれる。もって1年くらいか
このときは紫外線にも摩擦にも強い「2液硬化ウレタンクリア」でなければならない。これを厚くしっかりコートすれば5年は楽勝でもつ。
1) 薬局行って「イソプロピルアルコール」(2-プロパノール)を買ってくる
別に危ないものではないが用途を聞かれたら「プラスチックを傷つけずに脱脂するため」と答える
よくガソリンスタンドやホームセンターで売ってる水抜き剤もイソプロピルアルコールだが
最近は余計な添加剤が含まれているため、純なイソプロピルアルコールを手に入れるために薬局で注文すべき
2) エアコンプレッサーや塗装道具があるなら2液硬化ウレタンクリアセットを買う なければソフト99で出てるウレタンクリアでも良し
3) ホームセンター行って「耐水 紙ヤスリ」の1000, 1500, 2000を5枚づつ買う
4) ライトカバーを外す
5) 水を掛けながら1000の紙ヤスリでこする
黄色い水が出てくるので、水が透明になるまで優しく磨く
かなり傷がつき、表面が白くなるが焦るべからず
6) 水が透明になったら同じく水を掛けながら1500の紙ヤスリで表面の傷を取っていく
7) ライトカバーが透明になってきたら2000で仕上げの研磨を行う
めちゃくちゃピカピカの透明になる
--- ここから最大の山場 ---
8) 水分を「日陰で」十分に乾燥させる (紫外線に当てない)
9) イソプロピルアルコールでライトカバー全体を軽く拭き、脱脂する (脱脂しないとクリアが乗らない)
10) ウレタンクリアに硬化剤を適切な比率で混ぜる
11) 塗り残しがないように塗る (ウレタンの塗り方はググるべし)
劣化したコートの丁寧な除去と脱脂が全て。適切に厚く塗ったウレタンクリアは5年も楽勝でもつ。テキトーにすると半年も持たない。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 14:41:10.89 ID:i1vCqLw90
見積もりくらい取ってみたら?
個人的にはサンルーフ要らないから
>>162 スルーするかとおもったが一つだけ液体のやすりにしとけ
ていうか、ウソだと思ったり不安だというなら
解体屋やオークションでライトカバーを買い、まずそれで試したらいいのだ
そうすれば本番でも上手くいきやすいし失敗しても改善可能だし懐も痛くない
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 18:31:35.96 ID:sxKM0yX80
キモオタ専用車
いらっしゃいアルトくん
液体の研磨剤は、しっかりと落とすのに苦労する
揮発成分だけで出来てるものはない
研磨剤が少しでも残ってるとそこだけクリアが乗らず
そこからクリアが剥がれて来るので落としきる自信がなければ良くはない
水とペーパーにしたのはそういう理由
水なら乾かせば完全に水分が飛ぶ
>>163 雪国のローダウン車なんて足回りが腐りきってるだろ
間違いなく車高調は錆び付いてる
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/22(木) 12:12:15.41 ID:SRQ4hVst0
テスト
174 :
163:2014/05/22(木) 12:14:56.82 ID:SRQ4hVst0
逆にサンルーフ欲しさで選んだわけだが不評w
ヴァリエッタ以上に玉数なくてこれからgooとカーセンサーの世話になりますわ
その前にこれ北海道だけどそっち住んでるのか?
もし住んでないなら雪国の中古車はやめとけ
176 :
163:2014/05/22(木) 13:38:31.81 ID:00E/sI5O0
>>176 道民だけど3枚目のショップはちょっとな
やっと運営が移転先を直してくれた。
>>162読んでて思ったけどさ、表面にクリア塗った所で
クリアにUVカット能力が無ければどうせクリアの下で黄変するんじゃね?
そうなるとクリア塗っちゃった分黄変部の除去に余計に手間が
かかると思うんだけどどうなの。
つーか2000番で仕上げって書いてるけど、最後には
コンパウンドかけなきゃピカピカにはならんよなあ…。
>>176 1枚目は高くない、この走行距離でほぼノーマルなら妥当だよ。2枚目はこんなもんかな、3枚目はあとでいろいろトラブリそう
高いのにはそれなりの理由があるし、安いのも同じ。安心して乗りたいなら多少高くても程度がいいのを選んだ方がいいよ
なぜ書き込みが反映されないのかね
182 :
163:2014/05/23(金) 13:16:43.60 ID:YKi+RH3n0
V36も保有してるので正直二百万はキツいですね・・
なにより自分には勿体無く思います
事故車もアレですし自分はドリフトとかしないんで休日ドライブカーにしたいので距離は10万前後でも余裕です
あと北海道のSHOPってやばいの多いんですか?
しかしヴァリエッタはカッコいいなあ。今まで登場したメタルトップ車では一番だと思う
インテリで上品そうな白髪交じりのおじさんが乗ってるの近所でよく見るがサマになってる
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 18:45:32.89 ID:PBraPkY00
俺は12年乗って車検に出したら店員が一言。「これはブレーキが壊れてますね」
仕方なく直す方向に持っていったら翌日店員から一言。
「ブレーキだけでなくスプリングも折れてるから1度、来て見てくれませんか?」
翌日に見に行ったら、色んな所が壊れて全て直すのに50万掛かると言われたよ。
そこで店員からの言葉
店員「これはもう、廃車ですよ。今まで、よく走れましたね。奇跡ですよ」
見たら、確かにボロボロであちこち壊れてた。。。。
物には魂が宿ると言うけどシルビアは俺を危険な目に合わせたくないという事で
頑張って走ってたんだな、きっと。。。 (´;ω;`)
俺は、シルビアを安楽死にさせる事にしたよ。。。。
シルビア、今まで ありがとうな!お前、スゲー良い車だったよ。そして
さようなら (´;ω;`)
翌日
あっさり直ったシルビアがその店の店頭で100万で売られていました
ブレーキが壊れてるって具体的にどう壊れてるのか。
俺だったらただ「壊れてる」って言われても納得しないな。
スプリングが折れてるってどこのスプリング?
まさかサスペンションのスプリングじゃないよね。
車好きなら廃車からむしったり純正流用したり、
そこそこ安く直せるんじゃないかな。もちろん工賃ケチる為に
自分で出来る作業は自分でやるのが前提だけど。
足オールリフレッシュでも半分もいかねーような
まぁ納得したならいいんじゃ
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 20:43:20.13 ID:PBraPkY00
184を書いた者です。
まず、ブレーキが壊れてるってのは、常にロックされたままで開かない状態になってました。
スプリングが折れていたというのは、フロントのサスペンションのスプリングです。
あと、他の所も痛んでて全て直すのに50万掛かると言われました。まぁ、サーキットを走ったり峠でドリフトを
やってた訳でもなく普通に走って12年乗ったから、降りる決意をしました。
自分なりに乗り尽くしたなと言う感じです。
どこが固着してるのか知らんがブレーキASSYでも3万だろ
スプリングは12000円だろ
5万で直るし
俺も軽自動車でスプリング1巻き折れたことがあるので交換したが7000円だった。
交換は時間にして40分だよ
ブレーキもキャリパーからピストンから新品にしたが、ブレーキホース繋いでエア抜きするだけ
出しすぎてABSユニットにもエアが噛んでしまったが、ABSユニットに12V印加して強制的にABSユニットのポンプを駆動させてエアを出して終了。
そんなもんぜ
サスペンション付近とブレーキだと、自動車乗るうえで必ず顔を出してくるハブベアリング
あれを交換するときに必ず触るからよ
知ってるやつだけできる難しい作業なワケではない。
実際、当時の俺は何も知らんかった
出来ることといえばプラグ交換とオイル交換のみ
それでもネットで手順調べて道具買ったら自分で出来た
こらやられたな
そいつは自分で乗るか、ボッタ値段で売る気だ
何も知らないふりして聞いてみて、ウソ言ってくるやつは信用しないことにしてる。
あるときは「触媒が錆びているので廃車にした方がいい」(意訳)と言ってくるやつもいたぞ。
触媒くらい自分で外して新品買って取り付けられるわ!って頭の中では思ってた
>>188 ブレーキなんて前後中古キャリパーにオーバーホールキットで15000円
足は純正なら中古で5000円もしない。
その15廃車にするなら俺が一万で買うよ
ブレーキが開かないってピストンやスライドピンの固着かな。
全バラしてオーバーホールで直りそうなもんだけど、命に関わる
部分なだけに車いじりの素人さんには無理だね。
サススプリングが折れるなんて事あるんだねぇ。錆びて腐食してる
所があって、そこから破断したのかな。
他にどんな故障があったのかは知らないけど、また
>>188が
シルビア乗ってくれたら嬉しいな。
54010-85F01 スプリング フロント \12800
41001-37P01 41001 キャリパーアッセンブリ フロント RH W/O パッド&シム \52800
新品
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 21:56:07.99 ID:OZCZxg2j0
足回りなんて一式交換すりゃいいんじゃないの?
街乗り専用車でたった12年で引退とかまだ早いね
今からでもいいから取り返してきなよ、12年ってことはレアな最終14年式じゃん
とりあえず常にロックされた状態でどうやって店持ってったの?
サスは純正?というか全体的に社外品無しな状態?
そんなので廃車にするなら俺にくれ
釣りするための創作話だろ
絶対におかしいもん
NAでATの車両買おうと思って探しているんだけど、走行少なめで価格が50万前後の安い車両が多いんだが大丈夫かな?(NAでATは人気ないのかな)
naatなら20万~が妥当
教えてくれてありがとう。
せっかくなら白のフルエアロがいいよ
埼玉のやつですか?
違うネタだよw
神、GTOでググってみ
結局NAでATはまずいってことか。
この手の車でATは需要が少ないでしょ
at乗りは口で排気音を言う癖あり
せめて音だけはスポーティにしたいんだろうな
パァーン(1速)
パンポォー(2速に上げたぞ)
パンポォー
パンポォー
パンポォー
パンポォー
パンポォー(なんか存在しない7速まで上げたらしい)
ポワァーオ(シフトダウンしたらしいが音の高さからしてオーバーレブしとる模様)
ターボで走行15万キロってやめといた方がいいですかね?
はい、いいえならはい
ただ距離だけだとなんとも
ATはセレクターを2とかLに入れても車速から
オーバーレブが予測されたらギヤ切り替わらんよ
こういう性格の車は中古自体が危険
買ってすぐに足回りをリフレッシュ、エンジン下ろしてクロスメンバーから
ロアアームからサスペンションからスタビライザーから何から何まで新品交換する気ならアリ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 22:59:12.37 ID:7LIA0RXA0
15万なんて廃車レベル
買ってから高くつく安い車買うなら最初から高い玉買えば幸せになれる
こういうのにオロメァリッ(英語は発音大事)トランスミッションを設定するメーカーの姿勢が分からん
F1マチックのように、モノ自体はマニュアルで、クラッチだけ自動のセミオートマチックならわかるが
普通のオロマリはスポーツタイプにはおかしいだろ
シルビアはデートカーなので・・・
>>215 それこそ性能云々はどうでも良くて見た目が気に入った
人の為のもんだろ。それにS15が売られてた当時はまだ
このクラスでシーケンシャルAT装備車なんてほとんど無かったし。
やっとまともなシーケンシャルが出来たのってMR-Sあたりから
でしょ。FTOのINVECS-II はとてもスポーツ呼べるような出来じゃ
なかった。もろATだったしな。
でももし次期シルビアが出たら、ATは多分MTミッションに
油圧クラッチ+パドルシフトだろうという淡い期待。
すまん、シーケンシャルMTが載ったMR-S後期型が出たのは
2000年だった。2003年頃と勘違いしてたわ。
ちょうどS15販売時期と重なってるから、技術的にはS15でも
可能だったんだろうけど、AT車にそこまでスポーツ性を持たせる
必要なかったって事かな。
SpecRのATならあっても良さそうなものだけど。
AT乗る人は別にそんなの求めてないからAT乗る訳で・・・
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 13:13:19.96 ID:c2m66k2V0
サンルーフ付き無さすぎて苦しいw
まあ希少だからこそ粘る価値あるんだけども
サンルーフ付きを探したいならアメリカで
日産でもどこでもそうだが、サンルーフはアメリカでとにかく売れる。
8:2で、標準ルーフのほうが遥かに少ない。
日産だとアメリカ工場は持ってると思うが、機会があったらそこのプレスを見せてもらえば分かるはずだ
某メーカーのUSA工場だと150パレット生産のうち110がサンルーフだった
サンルーフはもうない!諦めろ!
カーセンサーとかグー探せばいっぱいあるじゃん
てかサンルーフのメリットが分からん
いいとこないだろ
スポーツカーのメリット云々並みに不毛なこというなよ
そのスポーツカーのメリットにサンルーフが反しますやん
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:01:27.46 ID:kIMKBH980
スポーツカー=かっこいい=サンルーフ
あれっ?
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 05:09:17.82 ID:ebF06jgH0
社外サンルーフつければいいじゃん
コルベットもそうなのだが、オープンやTバー、ムーンライトルーフをまず前提に開発するのをやめろと
キャリフォーニャ(英語は発音大事)では大好評なのやもしんね
だが俺は大嫌いなんだ
コルベットは幸いにも溶接でなくカーボンルーフ接着で
飛行機みたいな手法を取ったクーペだからいいのだが
元がオープンカーってのは気持ちのいいもんじゃない
キャリフォーニャ(ドヤァ)
オープンカーといえば、雪国の冬にロードスター乗ってた変なのがいたなあ
社屋の屋根から落ちてきた少しばかりの雪が幌突き破って車内にドサーッ
ロクなもんじゃねえ
アメリカでソラーラのオープン乗った時はそれはもう開放感にあふれた物だったよ。
あれを味わいたいってのはあるけど日本じゃ望むべくもないのが現実。
FCのカブリオレもステキよなぁ。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 11:17:39.25 ID:V7/BkbKI0
社外だとオープンするときルーフが外にスライドするんだよね
あれがカッコ悪い
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 13:47:50.55 ID:zunPPR4V0
前にブースト0.7後半までにするとノッキングすると書いた者だけど、今日エアフロ洗浄とダイレクトイグニッションの接点に接点復活剤を使ったら多分完治した。
もし今後俺みたいな人が居たら参考にして欲しいな
接点復活剤は樹脂に良くないから、プラスチックのカプラが
ついたコネクタには多用しない方がいいよ。硬化して割れる。
>>237 マジで?一応クレのプラスチックにも使えるやつを試したんだが今後は控えるよ。ありがとう
接点グリスが必要なのはヘッドライトのカプラー
これを知らずにカプラー溶かすやつが多い
最近ギアが入らない
走ってる時は普通に入るんだけど一旦止まると1〜6、R全部入らなくなる
なんでだろ?
車両は99年式specR距離15万`(新品nismo6速に変えて4000`走行)
マスターシリンダーとオペレーティングシリンダーオーバーホールしたけど効果なかった
たすけて…
ミッション内のギアが欠けている、シャフトが歪んでいる、シンクロコーンが削れている、など
ミッション内の原因じゃなければマウントだろ
以前に事故ってエンジンとミッションの結合部がズレているとかでなければだが
エンジンマウントとミッションマウントを新品に換えれば元に戻る可能性がある
新品だというからミッション本体ではないとすれば
本体や、クラッチ側の取付をミスッたか、ミスってないならマウント。
意外と見落とされるが、エンジンかミッションのマウントのどちらかがヘタッて傾くとクラッチとの結合も正しくなくなり
これでシフトが渋くなったり入らなくなったりする
キセノンヘッドライト移植したのでレベライザーも付けようと思うのですが
スイッチの電源はIGNでしょうか?それともACC?
常時電源ではないと思ってますが…
すいません自己解決しました
配線図見たらイルミ電源みたいですね
スペSにニスモクラッチホースって使えます?
みんなエアロどこのつけてんの?
ボーダーレーシング
オリジン
純正
GPスポーツ
ヤフオク
(´・ω・`)
なんや(´・ω・`)
シルビアに憧れを持っている免許取り立ての若者が任意保険の高さに購入を諦めるのを何度も見てきた
車両保険込み年90万は高すぎるよなー
車両保険無し対人対物無制限で30万くらいか?
親の等級もらうのが良い
S13の時無制限車両なしで4万くらいだった
18歳でいきなりとかじゃないかぎりそこまで行かないでしょ
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 00:36:05.58 ID:v78dbKef0
みんなホイールどこの履いてる?
17インチ買うから参考にしたい
ワークのCRkaiが欲しいな
CR kai
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 01:19:02.08 ID:BlOLuR2Y0
プロドライブ
CR kiwami
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 06:46:20.56 ID:rgyCjOoX0
モデル5のブロンズかっけーよ
サンルーフ付きの15減ってきたわ
20台に1台の割合、はよ15乗りに返り咲きたい
>>256 そんなに安いのか
親の等級貰ったらいくらくらいになるんだろうか
20等級ならかなりやすくなるんじゃねーの?
6割引くらいだろ
ものすごくやすいやん
20で車両なし30万払ってたな。今は車両なし年間3万
目の前で軽が軽を煽ってたんだけど
何か悲しくなった
エアコン壊れた・・・
これからの時期に壊れるとかいやがらせかよ・・・
すぐ修理に出すんだ、ガスが無くなっただけなら良いね
いやブロアが壊れたとか操作パネル死んだとかより
ガス抜けが一番やっかいだろ。
ぶろあ面倒
パネル簡単
ガス面倒
ガス抜けです・・・
事故の後からすっからかんになってたらしい
いくらかかるやら・・・
>>276 フレーム修正する程度にはフロント周りぐっちゃぐちゃ。
暑すぎてもう無理・・・
車屋さんじゃなくて電装屋にもってけばいいのかな。
俺もガス抜けてることに気づいて最近注入したけどコンデンサーに飛び石でも食らったかな
早めにきっちり直すなら電装屋だけど直接持っていくとちょっと高いかもね
事故の修理されてるならとりあえず適当な車屋で圧みて漏れてるか判断してからでもいいよ
漏れがなきゃそのままガス入れるだけ
>>277 そりゃ抜けるわなw
コンデンサ周りか、配管か。ちょっと見た限りでは多分
どこから漏れてるか分からんけど、それくらいの事故
やってるんなら、いっそ丸っと替えちゃった方が精神衛生上いいかもね。
そんなの多分コンプレッサーにゴミを噛んでるので復帰不可能でしょ
配管から全て変えないと
新品やることはないかも知らんが、中古の値段は新品の値段を知ると大体わかる
コンプレッサーユニット \87900 <- もうこの時点でFuck
ホース ヒーターアウトレット \4,470
ホース ヒーターインレット \5,470
ブロアアセンブリ フロント \23,800
ヒーティングユニットアセンブリ \49,000
クーリングユニットアセンブリ \62,200
単品で出ないやつが多いな
ここらへん
嫌でもアセンブリで買わす気か
ゼクセルは知らんがコンプレッサーなんてほぼリビルトだから4万くらいかな
というか事故後に一応エアコンも直したけど効かないってことでいいんだよね?
蛍光剤やら検知器で漏れてるところ探して直すし配管清掃も出来るから10万前後かなあ
試しにGSでガス入れてもらったけど入れてる最中からもう漏れまくり・・・
どこから漏れてるのか蛍光剤入れてなくてわからなかったけど入れてる最中最初は動かなかったコンプレッサーが動き出した。
また違うとこ壊れても嫌だし丸ごと変えてもらうか・・・
純正のスピードメーターをホワイト化するのにバラして、組み上げたら針の動きが鈍くなったんだけどどう調整すればいいんだろう?
針抜いた?
>>283 ある程度のガス圧がないとコンプレッサー動かない仕様だからそうなる
気温35度以上で渋滞はまると突然エアコン効かなくなって温風でてくるんだけどなにが原因だろ
走ればまた冷たい風でるんだけど
暑すぎて熱変換できてねーんじゃねーの
前期なら電動ファンとまってそう
>>285 抜きました。
刺し方が甘いのかきつすぎるのかかと思って色々試したんだけど、一向に良くならず・・・
針抜くとおかしくなるから抜いたらあかんねんで
>>290 あー、抜いちゃったのね。車のメーターって、オーディオとかに付いてる
針式のレベルメーターと同じで、永久磁石の周りをコイルが可動する構造
だから、針を抜く時に針と一緒に中心のシャフトを引っ張っちゃうと、
おかしくなっちゃうのよ。あれ割と精密だから。
多分それもう調整でどうにかなるもんじゃないと思うよ。
ちゃんと直そうと思ったら、相当の根気と時間が必要だと思う。
走行距離が狂っちゃうけど、ヤフオクで中古を買うかnismoのに交換が
定番かな。交換前に今の走行距離メモっといた方がいいよ。
古い車はワイヤー式で直接回転がスピードメーターの裏まで
来てたりしたんだけどね。残念ながらS15のは電気的なメーター。
メーターのホワイト化は針を外さず、文字盤をフリーにして回転
させながら少しずつ削るのが安全だよ。
>>291-293 詳しい説明ありがとうございます。
オークション覗いて来ます。
針を外さずタコメーターってどうやって削るんでしょう。
軽く持ち上げて気合ですか?
>>295 ありがたや!
タコメーターの裏のアクリルの形状を勘違いしてましたね。動画で再確認するとちゃんと回して削れそうです。
届き次第チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
夕方とかメーターイルミついてんのかどうかわかんないよね
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 00:55:37.53 ID:uZwIBE3i0
LEDでラブホみたいにするの嫌いだけどメーターだけは白色いれた
S15イズビューティフル。
人によってはメーターパネルそのものを自作したりする
本当は、認可されていないものはいかんと言うのだが
カラー液晶に針を模した、つまりはゲームでよく見るタコメーターとスピードメーターを表示。
意外と滑らかに動いてた
シフトタイミングもF1のように、LEDで表示
なかなかいい出来じゃないかと思ったが「夜は目が痛くなる」という理由で結局元に戻っていた
最近のメルセデスやランボ、フェラあたりの多くは
メーターが全面TFT液晶とかだよね。
古い俺はナイト2000のLED式が好きだが。
>認可されていないものはいかん
そうだっけ?ちゃんと速度が誤差の範囲内で、ATの場合は
シフトポジションが出ていれば大丈夫だった気が。
メーターは緑の方が見やすくて好きだけど加工するのめんどくせ
15のは元々ホワイトぽいし、古臭くも無いからそのままで不満はないかな
みんながどんなタイヤ履いてるか知りたいから晒して
255/45/18 ATRスポーツ
外径でかすぎじゃね?
標準より6cmくらいでかいだろ
最近の流行?
タービン交換、400馬力仕様ならそんなもんじゃん。255は後ろからみるとド〜ンって迫力あるよな。
255/35-18の間違いだろう
F215 R235 /45/17 ATRスポーツ2 このサイズで1本4000円くらいなのがいい
前後225/45R17 Z2☆だ
純正フェンダーだとこれが限界だった
外径6cmでかかったらハンドル切れねえよ
225/40/18 sドライブ
溝減ってきたし雨怖いからそろそろ買い替えだなぁ
15もだいぶガタがきたなー
スイフトとか運転が楽しいとかキビキビと気持ちよく山道を走れるとか足回りがいいとか、よくオーナーズレビューに書いてあるけど、
15から乗り換えても楽しいと感じれるのかな
営業マンを同乗の試乗じゃあまり飛ばせないから素性が分からないし
FFで90馬力だもん少し不安
燃費が2倍なのが大半だけど年間維持費が半分くらいになるのは魅力的だな
誰かスイフト乗ったことある人居るかな?
90馬力は標準グレードだろw
>>312 現行スイフトスポーツなら乗ってるが、ワインディングならかなり気持ちよく走るぞ
6MTで140馬力だから、普通のスイフトの参考にはならんかもしれんが
各所でやたらとスイフト推しされるけど見た目が受け付けない
パワーはともかくフィットRSとかのほうがまだ少しはマシかなとは思う
スイフトスポーツに乗っていたが、小回りが効かないし踏んでも進まないからストレスが溜まる。
単純に速さというか速く走れるのはスイスポ>フィットRS 1.6と1.5比べた場合ね
フィットもタイヤ含めてすべて純正のままでも結構速いけど
FFとFRじゃ気持が違う
FFなんて雨でも余裕だから
FRのドキドキ感は味わえねえよ
俺晴れでもドキドキだわ 横Gかかるとシートから体浮きそうで
シート変えると捗るぞ
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 03:13:52.77 ID:1LKlq/vt0
鈴木車受け付けない
スタンドで給油しようとして時々トランク開けちゃう
買いたてあるある
パサートワゴンだったかハマーH2だったか
「トランクレバーはどこにあるんだ?」と探してもうた記憶が
上に引くか下に押すかだから
流石に間違えないだろ
ほかの車も乗る人は間違えやすいね
トランクと給油は分かれてて引くタイプ多いし
さすがに見てから引くか押すか選ぶからな
あまり間違えない
それより他の車も乗るから
乗り始めのころはガススタで給油口が右か左か迷った
最近の車はガソリン残量計の給油機マークの横に
<>マークが付いてて分かりやすいけど、15にはないなw
ボンネットのレバーが助手席にある外車とか結構探しちゃう
そういや雪でFガラス、Fバンパー、フェンダー、ボンネット壊れた人どうなったんだろ?
古いジムニー借りたときにボンネットの開け方わからなくてスゲー困ったわ(´д`)
今日給油してきたぜ。
毎度のことだが、ミラーで左右どっちか確認せんとわからんわ。
複数所有してるといちいち覚えてないし、S15が一番距離乗ってないし。
もう10年以上乗ってるが、なんせまだ3万キロやし。
1本出しマフラーの車だとマフラーとだいたい逆であってる
15納車された日に給油しようとして反対側に止めてしまったあげくトランクあけたわ
スタンドでバイトしてた時に、背もたれ倒した人がいた
確か店員も同乗者も俺も笑ってた
>>338 その書き方だと背もたれ倒した本人みたいだぞ
押してガソリンリッド、引いてトランクは慣れないと紛らわしいな。
外車みたいにガソリンリッド押すだけで給油口にアクセス出来る
構造もどうかと思うが。あれってガソリン盗まれたりしないのかね?
>>340 俺が以前乗ってたやつはドアロックと連動して開かなくなってたよ
ドア類に電子制御の類はやんねえほうがいい
外車に多いが、これがまたトラブルのもと。
特にフェラーリの430以降やガヤルド乗ってるやつがいたら聞いてみ
こいつでバッテリー上がりを起こすと一切開かなくなる。
キーレスエントリーだから登録が必要
登録するにはコンソール裏のユニットで行う
バッテリーが上がるとユニットが登録を忘れる
それどころかドアが開かなくなる
開かないから登録しなおしも出来ない
ガヤルドはドアハンドルの裏に非常用のキーシリンダーがあるのだが、裏だからドアハンドルを壊さないと鍵穴に挿せない。
ドアハンドルなんか大した額じゃないはずだが、フェラーリやランボルギーニはいちいち15万とかしよるんど
こんな小さいドアの引き手に
「バッテリーなんかそうそう上がらね〜だろ」
上がるんだよ
イタリアスポーツは
だから太陽光発電で常時バッテリーを補充電する、ホームセンターでもよく見かけるようなアレが純正オプションとしても設定されている。
何がそこまで食ってるのか分からんがイタリアの電気食いをなめないほうがいい
そのくらい上がる
S15の専スレですよ?
関係ないからどうでもいいな
DOPのキーレスつけてるわ 盗難防止つきの
S15でもあまり乗らないから
バッテリー上がりには常に注意してる。
上がったところでバッテリー交換すればいいだけだが…
でも関係ない話とは思えなかった。
上がってもドア開く車はそれでいい
高級車の一部は開かなくなるから問題
ランボルギーニとかフェラーリはバッテリーがとんでもないところにあって、おいそれと交換できなかったりもする
フロントバンパーの中とか、リフトアップしないと交換できないとか(ジャッキアップは不可)
冷却水パイプの裏にあるためにエンジン下ろさないと交換できないとか
何考えてるのか分からんものばっか。
蹴破ればあくよ
トヨタ2000GTは運転席側のタイヤ後ろにフタがあって、
そこにバッテリ入ってるんだよな。
ずっとあの□形のフタは何だろう?と思ってたけど、
まさかあんな所にバッテリの個室があるとは思わなんだ。
お前らがランボやフェラーリ買ったら直ぐにバッテリー移設だな
無論、俺もだがw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 01:50:25.24 ID:XanQ92If0
今日上げました
救ってくださった180のお兄ちゃんありがとうございました
まさか三ヶ根スカイラインでヘッドライト付けたまま昼寝して4時間たつとは思わんかった
ヘッドライトつけるような時間なら昼寝というか普通に車中泊だなw
峠、ヘッドライト、昼寝、梅雨
→霧?
フェラーリの整備性の悪さは工賃稼ぐためか?新車を沢山売るためか?
なんにしてもそれでも売れちゃうブランド
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 11:41:49.75 ID:XanQ92If0
イカリングつけたからヘッドライト付けて写真とってたんだ
そのまま消さず展望台みたいなとこで昼寝してた
快晴の真昼間です
メーター見てもライトついてるか解りづらいから良くある
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 03:19:11.39 ID:4IUm8VUJ0
しかも俺はターボタイマー付きだ
S15って免許取る前くらいの子に人気だよな。
かっこいいって褒めてくれるのはいつも子供ばかりだw
そいつらが免許取って車乗りだすとふーんって感じで見向きもされなくなる不思議。
子供に人気なのはイニDやグランツーリスモが原因じゃないかな。
免許取れる歳になったら金がない、興味がない、で軽を買う。
そろそろ軽から乗り換えるかー、と思った頃にはそこそこの年齢に
達していて、さすがにペッタンコなスポーティカーに乗って
大径マフラーでボーボーいいながら走るのは痛々しくて
ミニバンに乗るとか。
排気量は1600程度、値段は200万くらいしか違わないからシルビアと同格ってことでフェアレディZにしたんだが
ねんとも整備やりづらいねこれ・・・・・・
それだけ違うんだし同格じゃない
近所が大学だから大学生多いけど外で車体の下潜ってるとたまにかっこいいって声が聞こえてくる
やっぱり見た目いじらなくても15はかっこいい
車の下潜ってる姿ははたから見るとかなり間抜けだけどなw
おれなんかボンネット開けた時点でまた故障か?
近所のおっさんに聞かれる始末!
古い車だからしょうがないが・・
ついこの間もどこぞのサーキットでタイヤ交換の為に
ジャッキだけで上げた車の下に潜ってて、車が落ちて
死んだ人いたな。
おまいら下に潜る時はちゃんとウマかけろよ。
あれはおそらくウマがあってもダメなやつや
柔らかい地面だったので、ジャッキの足が埋まって傾きそのまま倒れてガシャーンなので
ウマがあってもそれも倒れたかも知れん
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:16:53.63 ID:jHueywf40
今日潜ろうと思ってたけど怖くなってきた
去年だったか、エアクリ外すときに、急にエアクリが勢いよく外れて死んだ奴も居たよな
スペランカーかよ
タイヤ敷いとけば助かったかもしれんのに
ホント他人事じゃねえな
携帯も手の届く範囲に置いて作業しようぜ
>>366 結構昔だけど、遊び行ったら後輩がパンタで上げてマフラー交換してて、大至急ウマを掛けろと珍しく怒ったんだが、
そいつがブツクサ言いながら車の下から出てきた直後にパンタがぐにゃっといって、もう数秒遅かったら同じ事が起きてたな
2人で1分くらい呆然としてた
消火器を常備する事、回転部分の回りを触る時は手や袖などに十分注意を払う事、
下に潜る時は必ずウマをキチンと掛けて輪留めも忘れない事(出来れば
>>373的にホイールをボディの下に置くのも大事)
昔の職場で1人亡くなって、もう1人は手を持ってかれているので、この3つだけは必ず守らせるようにしてる
たまにウマは掛けてるけど掛け方が間違ってる人もいるが・・・
>>375 ウマはどこにかけるんかね?
いつもジャッキアップポイントにかけてるけどこれってダメなんだよね?
まさかとは思うけど、付属のジャッキ?
あんな緊急用の使って潜る奴なんていないよな...
恐ろしいな・・・
やっぱ亡くなる人多いんだ
オイル交換くらいなら油圧ジャッキだけでやるけど下に長時間潜って何かするときは流石に馬とジャッキの3点掛けするな
微妙なバランス取るためにパンタも
>>376 掛ける場所は、ちゃんと掛かればジャッキアップポイントとかメンバーとかでいいんだけど、
(ジャッキポイントの潰れが気になるなら、アストロとかで売ってるウマ用のゴムを着けると良いかと)
3本足のウマの場合に△の辺の部分を車の外向きにすると振動や衝撃とかで倒れる事があるんで、
角の部分が外側になるように掛けると良いす
基本青空整備だし作業回数も多いからだろうけど、車が落ちるのを4回も目の前で見てるんで上げる時は慎重・・・
その構造上、上がるにつれ皿が円を描くフロアジャッキで
車のサイドブレーキかけたままとか、ギア入れっぱなしは見てて理解できない。
これだと車が動かないから、ジャッキの方が前に進まないと倒れる。
車の方を動くようにしておけば、ジャッキはそのままで車の方が前か後ろにズリズリ動いてジャッキは安定するだろう
坂道でやるのは論外だが
最近ガスケット抜けて排気漏れひどくて燃費がやばい
早く直さないと最悪燃えるよ
ターボ車ならついでにタービンラインをメッシュに交換したほうがいいぞよ
俺も思った。流石にタービンガスケット抜けたまま乗り続けないかなぁ
抜けて交換してから10万キロ走ったがまだ抜けてない
対策品メタルガスケットは強いな
エキマニの辺りだから多分タービンガスケットだと思う
ついでに蛸足でも入れようか迷ってる
>>381 うちのジャッキはキャスター付いてるから持ち上げてると前進するよ
てか棒を差し込んで上下にヘコヘコして持ち上げるタイプの
油圧ジャッキは大抵車輪ついてるやろ
サーキット走ってて、数周走るだけですぐにエア噛むしローターから白煙が出るほど温度が上がって困ってるんだけど、R33,34ブレンボ流用ってどうなんだろうか?
今使ってるフルードとパッドとローターは何よ?
>>391 フルードはモチュールのDOT4(名前忘れた)
パッドは制動屋RM550
ローターはディクセルPDだ
ビッグローターキットを付けるだけで全然違うよ
>>390 フロント33ブレンボ、リアECR33キャリパー付けてるけど、特にフロントに関してはダストブーツの耐久性も段違いだし、パッドも全然減らなくなったのでオススメ。
リアも車検は面倒だけど耐久性アップするよ
足回りは車検に引っ掛かる事多いから、面倒だよな。大事な部分だから仕方ないけどさ
396 :
390:2014/06/25(水) 17:49:44.09 ID:denuZZnBi
>>394 やっぱりリアはサイドブレーキ構造変更チェックされるよな…
R33とR34ブレンボで違いはあるのかな?(色以外で)
ヤフオクでも値段が全然違うが
397 :
394:2014/06/25(水) 23:11:25.30 ID:ViyXlE1v0
R34ブレンボは取り付けボルト径が太くなってるから、ナックルの加工が必要なんで、33用のがお手軽。
リア用のブレンボはR34後期と、N1仕様はローター径がデカイ。が、シルビアにはそこまで必要ないかと。
純正フルードと純正キャリパーに前後ピットワークのパッド入れてるけどあんまり効かないわ
最近D-MAX国産になったらしいけどほんと?
ワイドフェンダーおすすめあったら教えろ下さい
国産になったところで他にいいとこあるし候補にならねぇ
フェンダーで酷い目にあったし、今さら変わってもなぁ
D-MA糞は品質もさることながら対応がな…
逮捕騒ぎのあった中村を過去にサポートしてたってのもあるしイメージ悪すぎてなんかねぇ
なんでイスズ車の話になるんだ
タイ製から国産になったのかあれ
>>399 安いオリジン使い続けてるけど全然問題なく使えてる。
強度もバンパーよりかなり固くてすぐ割れるとかはないよ。
フィッティングはショップ任せだからわからんが。
>>404 おお!ナイス情報。
オリジンとかMAXとかにしようとおもうのは高くても所詮ダンボールみたいなもんだと思うから金かけたくない。ら
406 :
390:2014/06/27(金) 10:24:28.32 ID:eRgDT3/T0
窓枠のゴムに苔生えてた…orz
コンパウンドで磨いとけw
MA糞のルーフスポイラーめっちゃ浮く
HyperForgedのHF-C10
多分
オフセットやべえ
引っ張りタイヤが致命的にダサいし15には似合わない
15に似合うホイールってむずかしい
ディフェンドで買え
フロントみんな9jとかなんですか?
ローテーション楽なようにフロントリアどっちも9jで同じオフセットにしてる
7.5と8つけてる
よくみりゃリムキズ
フロント9Jならリアは10Jだろ。
S15と同じシャーシ使ってる車って何がありますか?
180,13,14辺りとは共通でしたっけ?
S14は一緒
S13(RPS-13 180sx)は部分的に一緒
だったはず
何を流用したいか書いたほうがいいんじゃないか
>>421 ありがとうございます
特に流用目的ではなく、単に知識として興味があっただけです
新しめの車種だと情報も多いので調べてすぐ分かるんですけどね
>>413 ホイールと言えば5本スポークだろと思っていたけど
メッシュ履かせてみたらハマった
今はもう鉄ホイールってなくなったのかねえ
昔あったろ
「アルミホイールみたいなデザインの鉄」が
鉄だから、アルミと同じ強度をであれば薄くていいので、軽いし安くて良かったのだが
知らん
最近は深リムよりも落ち込んだ逆ぞりが流行ってるなぁ。
俺もホイール変えようと思ってるんだがデザインより前に17か18かで迷う・・・
スーパーラップ
コンケイブってやつか。
俺は流行るより前に18インチのT7の逆反りにしてるぞ。
もう10年近く前かもしれん。
今だにメチャカッコよすぎてよだれがでるわw
RのMTなんですが断続クラッチ等でクラッチを切ったときに回転数が跳ね上がる症状って皆さんは無いですか?
ググってみると時々似たような案件は見かけるものの未解決で終わってしまっています
コンサルトでエラー無し、AACバルブ清掃・アイドリング調整でも変わりません
軽量フライホイールが怪しい気がしてますがどう思われますか?
コンサルト使ったって事はディーラー持ってったんだよな?
よくあるのは、
動力系や、足回り、特にベアリングがイカレてきてて
いつもなら3のパワーで走れるところを抵抗が増えているために7のパワーが必要
余計にパワーを出している状態なのでここでクラッチを切るとブワーッと回転上がるタイプ
同じ50km/h1800回転でも、上り坂走ってるときにクラッチ踏むと平地で同じ事やったときに比べて回転がグワーッと上がるだろう
それと同じこと
あとなんだっけ、何かあったんだが原因忘れたやつ
ビビオRX-Rでも同じことを経験。
クラッチを踏むと回転数が上がる。
このときは動力系を点検・問題なし、エンジンの圧縮や燃焼を点検・問題なし、足回りいろいろ交換で
抵抗は新車と変わらないはずなのにクラッチ踏んだときにブワーンと上がった
もう昔のことだから何交換したか忘れたが、そのときは吸気側の何かを交換して直った記憶がある
これが同じ原因であるかは知らんが、似たようなことは経験している
>>429 アクセルペダル確認してみ動き渋くなって戻りが悪くて後吹けしてる可能性もある
自分でアクセル踏んでたり・・・
断続クラッチっつってるから
アイドリング状態で断続クラッチして
ECUで回転増やそうとした時にクラッチ離してるとか
クーラー入れてるとか・・・
冷えてるときは上がるけど温間でも燃料増加されてたりして あとはオルタの発電が弱ってるとかそういうのも
ISCVが汚れまくっておかしいとかも
アイドル調整はちゃんとスロポジOFFにしてやったかな?
438 :
430:2014/07/01(火) 22:35:16.41 ID:TqLvwiR20
たくさんのレスありがとうございます
・ディーラーでも原因不明でした
・ペダル・ワイヤー周りも異常無いことを確認してますし、自分でアクセル踏んでいるというのもありません
・アイドル調整はコンサルト互換ソフト+サービスマニュアルで調整してます
・電圧はアイドル時でも14Vちょっとなので大丈夫な気がします
・ISCV≒AACバルブですよね?徹底的に清掃済みです
>>432の意見は初耳ですね
後で確認してみようと思います
ちなみに現状はAACのアイドル調整ネジを規定以上に閉めた状態ですと何故か少し安定します
二次エアかと思い吸気系にパーツクリーナーでチェックしましたが変化ありませんでした
他は至って正常なんてすけどね…
シルビアの持病の一つであるNVCSという線もないでもない
ドライブしよう!
sports
ちょっと聞きたいんだけどノーマルSR20DETの水温ってどの位までなら平気かな
普段80度前後保ってるから95度とかでもちょっと不安になってしまう
アルミエンジンだから100℃超えるとマズいね
普段って事は街乗りっしょ?
何も心配する事ない
サーキットで上がっても、クーリング走行して下げるから
エンジンによるだろう
水温は高すぎても低すぎてもいけないので、設計者が何を思っていたか何を重点的にしていたかを知る必要あり。
ただやはり100℃超えは短時間であってもまずい
燃費を求めるならば、水温を高くしないといけない。なぜなら水温が低いと吸気温も低くなり、直噴でなければ
吹いたガソリンが気化しなくなるので正しい燃焼が行われずパワーの出と燃費が非常に悪くなる。
なので、最近のエンジンはアルミブロックでも88℃を常時超えさせるエンジンもあったりする
エンジンの寿命を延ばすには、水温は低くなければならない。そういう意図なのに構造的に温度が上がりやすいエンジンだとサーモの開弁温度を下げたりする。
ミッドシップやリアエンジンはラジエターから遠いので尚更開くのが早い。
俺が乗ってるやつのエンジンはオールアルミブロック、LS7ってやつだがこれは水温83〜91℃が普通。設計は85℃らしいのだが渋滞時などはどうしても90℃前後になる。
LTやLSエンジンは伝統的にブローバイが多いので油温は100〜110℃くらい。
高出力アルミエンジンは国やメーカー問わず、だいたいここら辺が上限なのだという
これよりも上がるようならサーモ、クーラント、またはオイルクーラーやラジエターをより放熱性のいいものに換える必要があるとのこと
実際、オーナーズマニュアルにも「レースイベントなどでサーキット走行時はオイルを10W-50に、クーラントも専用品へ」とある。
シルビアも似たようなものだろう
冷却水には圧力かけてあって瞬間的に110度くらいまでは平気なような設計なはずだけど
多分それより先にヘッドガスケットがぬけるんじゃないかな
446 :
430:2014/07/04(金) 00:53:29.68 ID:GJjWSSp70
>>439 ソレノイドのコネクタ外した状態でも変わらなかったんですけどね
ヘッド内の部品が死ぬんでしたっけ
予防も兼ねて変えたいところですが、確かあれ高いんですよね
要は沸騰しなければごく短時間なら大丈夫って感じか
てか長文乙だが、○○度以下ってのは入り口温度か出口温度か測ってる場所にもよるし、どーいう基準で話してるか解らん
いま整備マニュアルと簡単に計算したところだろ
純正0.9kの圧力がかかっててマニュアルには誤差で1.0までは可能になってるので
その状態で約110度で設計されてるということになる
さらに社外のキャップなどは1.2kなどもあるのでそこで115度
1.5なら120度近くまでもつ計算
そこらへんが限界なのかなやるのは自己責任で
とりあえず100度がボーダーラインと考えていいのかな?
ヘッド歪むって話も聞くしシルビアじゃないけどアルミエンジンのやつひどかったから恐い
ちなみにECUから取ってる
110までがセーフ
だけど余裕見て105かな
心配ならラジエターのコア増しでもしたらどうよ
水温下がれば燃費も夏場は良くなると思うよ
>>448 カシメタイプのラジエターで圧力の高いキャップ付けると漏れるよ
パワーFCのコマンダーに表示される水温は正確?
今のところこれしか付けてなくて
パワーFCのコマンダーの水温と、Defiの水温計の温度が5度くらい違うので困る。
ブースト圧も違うしどっちが正しいんだ。
あと、パワーFCつけてる人に質問
エンジンあったまってる状態でエアコンつけてアイドリングしてるとハンチング起こさない?
>>453 そら水温計ってるセンサー位置が違えば変わってくるだろ
値が正確か疑わしいなら、センサーを沸騰した湯に漬けて調べよ
街乗りならファン回るしトラブル抱えてなきゃ何もしなくてもいいだろ
フロントエンジンだからあんまりないと思うが、エア噛んでても温度がフラフラと変わる
ミッドシップやリアエンジンはクソなまでにエア抜けなくて何時間エア抜きしても抜けきらず、
挙句オーバーヒートしたりする危険性が非常に高い車を経験て怖い思いをした
クーラントが劣化しても温度が上がるし、1年ごとに換えるのがいいんじゃねえかな
2年とか言ってるとめんどくさくなるから
いや一般人は1年ごとの方が面倒だろう。
普通は車検ごとのほうが面倒くさくない。
毎日水道水入れ替えで
ノーマルECU吸排気で以前はブーストが0.8位掛かってたのに0.6位までしかからなくなっちゃった
情報少なすぎで申し訳ないんですが疑う場所ってどの辺ですか
タービンスロットル間で漏れとかエンジンの圧縮圧力下がってるとか
エキマニから排気漏れしても下がるけど
>>459 本田のバモスはほんと抜けん
すぐヘッドガスケット逝くし
あれはメーカーの指示通りにしても容積にして1Lくらいエアが残ると言うとんでもねえ車だからな
なもんでメーカーの手順指示が何度か変わった
それでも全部は抜けねえってんだからおっかねえ話よな
バモスとZはよくある
圧かからんって定番のアクチュエータだかなんだかじゃねーの
Rのブースト圧センサって良くコネクタの所でハンダ割れ
起こして接触悪くなったりするよね
>>462のブースト計が純正なのか社外なのか分からんけど。
FRPのフェンダーってドライヤーでたたき出しできますか?
>>469 無理だと思うよ。加熱して柔らかくなるものじゃないし。
ボッコリ穴があいて終了だと思う。
>>469 なんで最初からワイド買わなかったんだよ(´・ω・`)
なんか、ヒートガンで自在に形状変更できるエアロ作ったら売れそうだな
ワイドなんだけどさらにワイドにしたくて、、、
柔らかくならないのかー、、、orz
>>474 裏にガラス繊維などで補強されてるけど
表の樹脂との溶ける温度差があるから無理だな
オーバフェンダー買ってきて被せれば終わり
FRPフェンダーなら自分で作る手もある
取付部の造形が甘いと走行中に「じゃあの」って飛んでいく可能性もあるが
>>462 実際ブーストセンサ不良起きたけど、表示が少なくなるってより普通に動いててもふと見ると―7で止まってるとかそんなんだよ。
アクチュエーターが1番怪しいんじゃないかな?
FRPフェンダードライヤーであぶってみたけど形ぜんぜんかわりませんした(´;ω;`)
当たり前だろwww
まぁその色々試してみる心意気や良し
やめなされやめなされ
>>480 ハンマーでやれば楽に無限たたき出し可能
ハンマーで叩いたら割れそうだな。
叩き出したい既存の部分をカットして新しく樹脂とかガラスマット使って成型し直した方が綺麗だとは思うが。
でも、炙って出来るなら俺もやってみようかな
ABS樹脂ならまだしも
イヤ素直にさらにデカイワイドフェンダー買えよ。今30かな?
マジレスすると変形しない
燃やすとガラスクロスだけ残るだけ
ドライヤーがダメならロウソクがある。
まだ、諦めんな!
ヒートガン+爪折り機でいけそうじゃない?
純正リアバンパーのざらざらって空気抵抗とかそういうの考えられてるのかな
抵抗考えたら穴開けるよ
マットな質感出してる
5〜6年前に直した
ブーストセンサー最近また壊れた
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 05:09:16.96 ID:C/7aWbYX0
回路図見るとメーターにしか繋がってないけど
ブーストセンサーって制御に使ってるの?
制御はアクチュエーターとかソレノイドじゃない?
センサーからのフィードバックって意味じゃないかな
もうめんどくせぇからバネ抜いちまえw
ヘルパースプリングは?
下げて行くとショックが底付きするっていう問題なのでバネ以前の話です。
じゃーショックも取っちまおうぜ
フロントのストラットにくっついてる
ブレーキラインのクリップってどこで買えるのー?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 15:32:32.90 ID:XZiuU6Rc0
デラ行けや
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン
ニンニク駐車近代ラーメン
280馬力ターボからスペックSに乗り換え考えてるんだけどやっぱ非力感満載かね
パワー無いと聞くけど運転が楽しくないと感じるほどの物なのか教えてほしい
レスポンスよくて楽しい車が欲しいんだ
280馬力ターボとか書かないで具体的な車種を示せ
後はどんな使い方を主にするのか、どの程度予算を掛けるのか、今まで車の何に楽しさを見出してきたのか
>>507 NAに乗り換えるんならS2000にでも乗った方が楽しいよ。
もう中古しかないけど。
>>508 インプだよー
予算はそれほど考えてないかな
車体はヤフオクで安いの買うつもり
速さにはこだわらないから練習用のおもちゃが欲しい感じかな
>>509 すごく魅力的だけどタマ少ないよね
>>510 S2000は予算オーバーかな
>>511 ドリフトしないんであればテンハチのインテRが良いよ
見た目好きで選ぶならSいいけどパワーを気にするタイプの人間ならSはやめとけ
>>512 インテRも候補だね
いいタマがあればそっちになるかも
>>513 S15の見た目は大好きだな
パワーはインプでお腹いっぱいなんだよね
もうパワーはいらない
とりあえずスペSは、お勧めしない。
スペS乗るなら、割り切ってスイスポとか乗った方が幸せ。
練習用なら車重ランコストパーツの数からNA/NBロードスターのが良い
車高調、軽量フラホ、6速化で
楽しく乗ってました
少なくとも足は変えた方が楽しいです。
スペS燃費もRより悪いし
燃費だめ
>>514 軽量フラホ(クラッチはノーマルでもおkだが、折角だからノンアスの強化をオススメ)、
4.3か出来れば4.6のファイナル、2wayデフ、リアのメンバーリジットカラー、テンションロッド
タコ足&マフラー、2層ラジエターに電動ファン化、オイルクーラー、
前後パッドに車高調、15か16くらいのホイール(遊ぶならタイヤは205推奨)
このくらいやれば十分面白い車になる
全部中古ベースやそれなりな海外製でも良いんで
自分で装着できれば、車両+上記をやってもそこそこの程度のノーマルスペックR買うより安い
ランニングコストも安いし、エンジンぶっ壊れてもこれまた安い
350馬力仕様のGC8からスペックSに乗り換えた
ちなみにGC8の前はタイプMの280馬力仕様で同じくパワーにはおなか一杯だった時期
乗り換えた当初はスポーツカーっていうくくりの中ではやっぱり遅い、
四駆と水平対向の低重心からなるコーナーの設置感の違いなんか不安になったが
別に道路走ってる他の大半の車より遅いわけじゃないし、
無茶な追い越し掛けなきゃ普通以上に走れるわけだから不満はなくなったかな
今は吸排気と車高調、17インチ化、タワーバーっていうライト仕様で6年乗ってる
軽自動車からスペR乗り換えた俺はほぼノーマル仕様でも踏み切れない
最近3000回転以上上げる事ほとんどない
86やロードスターみたいなNAのFRを楽しむための走り方・技量さえあるならば、Sでも全然満足できるかと
自信が無ければ単純にRを買ったほうがいいんじゃない?
俺なら単純にSだと貧乏臭いからRって考える。
やっぱ前置きIC欲しい。
って言うと叩かれるかw
SをバカにしてるR乗りがSよりも遅かったりするとおもしろそうだな
まぁ同じシルビア同士仲良くするのが1番だけど
前にSを馬鹿にしてる奴がAT乗りだったって事はあったなw
毎度この話題しかないなこのスレ
腕や技術、改造の話になると話題を変えていく人が何人か居るからな
リアワイパー削ったりしてなんとか立てられるように出来ないかな
リアワイパー立てられるようにするためにアリオンの純正リアワイパーを流用するという手がある
俺はこれ検討してたけど、どうせリアワイパー使わないからって結局ワイパーレス化した
R乗りは貧乏臭いイジり方をしてる奴が大半で見てて痛々しいんだよな
いかにも後付けしました〜、後付け感プ〜ンみたいなね
しかもSとRの差額程度で優越感に浸っちゃうバカって、所得が知れますがねって話だよなw
SとRの差額って1.5倍だからな
優越感に浸っていいじゃねw
新車で上級グレードなら優越感もわかるが絶版車で優越感もくそもないだろw
ターボ乗りもS乗りも罪はないんだし無駄にケンカする必要もない
一番罪があるのは
>>526みたいなやたら煽りを入れて両者をケンカさせようとする頭の悪い低能君
>>534 優越感に浸っちゃってる奴いるよw
所得が知れるなこのバカ
どちらにしても絶対値が低いことも理解できないほどのバカなのかねこいつ
所得が知れるって連呼してるけど、
絶対俺のほうが上なんだからそんなに頑張るなw
>>532 俺もレスにした
メクラつけたらかなり良い感じだな
>>538←この所得が知れたバカが発狂して妄想してるけど精神状態は大丈夫かな
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 16:53:08.20 ID:FsuJJRRX0
NHKヤーフー神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍まっくスネギ塩テレビごまニンニク誠実返済塩ラーメン
NHKヤーフー神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍まっくステレビごまニンニク誠実塩返済ラーメン
NHKヤーフー神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍っくステマレビごまニンニク誠実返済塩ラーメン
スタミナ厨金ラーメン
いやなんであげんだよ?「わー!ふぅ?」
お前の私服よりは致命的じゃないから安心しろ
2代目のインプレッサの純正が致命的に格好悪い
インプから乗り換え検討の方に一言言っておくと
このスレ非常に低レベルの争いばっかりしてる
品性の無い連中の集まりだよ
S15乗りってそんなのばっかり
>>547 じゃあ、高レベルの争いって何?
教えてくれよ。
インプ乗りの上から目線なのかシルビア乗りの劣等感なのか
乗換検討する人にスレの民度低いのアピってなにしたいのかな?シルビア乗るのにスレ関係なくね?
ほんとよく釣れるな
NAサウンドが好きだからスペSなんですけど、、、。
社外キノコより純正エアクリのレゾネーター撤去した時の
吸気音が好きすぎてずっと純正エアクリのまま
これもある意味NAサウンド?w
どこからわいたんだが、、、
インプ乗換えとか
インプは乗りの上から目線とか
>>551 貧乏人の言い訳乙。
音もパワーもSRより上のエンジンなんてたくさんあるだろ!
S15に憧れたけど、貧乏なんでSしか乗れませんて正直に言えよwww
555 :
↑:2014/07/19(土) 15:56:51.68 ID:oRr9jCB50
S15乗りの典型
ABS撤去した人は居ないか?
マスターバックとシリンダーをどういった組み合わせにするか悩む・・・
NAとターボの話題で荒れるのは15スレだけこれ豆な
いつものことだろ
ちなみに俺は自演だと思ってる
結局のところR乗りが一方的にSを見下していてそのイメージが一般的にも広まったけど実際のところSはSで十分楽しめる車ってことでいいのか?
所得とかいうけどもはや15なんて年収200以下の俺ですらターボ乗れるんだからSもRも同じだろ
エアコン壊れてたけどな
赤信号停止中に追突された。
世話になってる車屋に修理に出すんだけど、見積もり作るだろ?
車屋は水増しして請求すんの?
例えば3万で済むものを10万見積もりだして請求する。
俺は3万相当の修理を受ける。
車屋には10万はいる。
なんかおかしくね?
280馬力ごときガキのオモチャで分かった気になるのは1000年早い
ランボルギーニやポルシェなどはそれ以上
なんで3万で済むと思ったのかは知らんが外注外注だから乗せていくのは普通
見積もりも普通は多めに出すし
発注や経理なんかとは無縁の方なんだろう
でも工賃とかでも揉めそうな人だなw
シルビアって追突される率が高いような気がするんだが。
562が言ってんのは外注だの利益の話じゃなくて見積もりと内容が違うのがおかしいって話だろ
追突されたんなら相手の保険で直るからきっちり直ればいくら掛かったかなんて気にしない
修理内容どういう感じなのかが知りたい
バンパー交換だけとか?
具体的な見積もり内容が解らないのに例えで適当な金額を話すからおかしくなる
上手くいかないプレゼンのパターン
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 19:11:21.22 ID:an+WxxWy0
通勤バイク「マックさむらいガス欠」スペインインド大阪ニンニク経済取締スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン
通勤バイク「マックさむらいガス欠」スペインインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン
通勤バイク「マックさむらいガス欠」スペインインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン
特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)
なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ
部品屋から言わせてもらうと修理屋の見積はザル
見積もり渡した目の前で定価より多めの値段をエンドユーザーに電話してる
どうしてもきっちりとした見積が欲しいならディーラーか部品商で見積もらうべき
ただそれが出来ないんだから大人しく修理屋に金払っとけよってはなし
要は技術料ですよね
まあ個人的な修理屋なんてみんなそうだよ
きっちり出すと後で追加とかめんどくさいし
そんなわけあるわけないだろ
ある程度の値段の事故は保険屋がしっかり見に来るし
部品の値段も保険屋は知ってるので勝手に値段の見積もりまで出てくる
保険が絡む場合はそうだね きっちり1円まで出さないと通らない
GT-1のφ290リアローターを入れようとしたんだが、キャリパーをオフセットさせるとサイド用のステーが当たる
取り回しか何か間違っているんだろうか・・・
サイド周りはポン付け出来ないんじゃなかったっけ?
俺は叩いて伸ばした記憶ある。今はキット売ってるのな。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 22:15:55.30 ID:nkvqYllQ0
深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
深夜コウキン全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」黒牛ばら肉マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(紅茶サービス)ラーメン
あれ なにあげてんだの?「何?」
■すれちがいアニメ男子巡回ハラペコ警備員■
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 22:18:43.01 ID:EWIlKty0O
女でシルビア乗りかっけーね
>>577 やっぱポン付けじゃないのか・・・
もうちょい試行錯誤で頑張ってみる
>>580 参考までに俺のs15は32Rのローターとキャリパー、ハブ、バックプレートを流用してサイド周りは32type-Mのを使ってる。
頑張ってな
>>562 車屋と仲良ければ差額もらえるよ
車屋は基本保険屋が出す限界近辺で見積もりだす
差額もらえなくても普段色々サービスしてもらってたらサービス料だと割り切って!
特に何もしてもらってなかったらそういう車屋なんだと関係切ればよろしww
免責分サービスしてもらう
自分の過失分補填してもらう
工賃の2割ほどキャッシュバックしてくれる所もあるらしい
交渉すれば何らかの形で自分にも回す事は出来る
ディーラー経由とかはダメかも
保険屋が絡んでも見積もりは純正定価、実際の修理は社外優良部品なんてザラですわ
もちろん社外品のない部品はしょうがないけど外板部品ですら定価+工賃の見積もりだして気付けば中古部品磨いて取り付けてるから油断ならんよね
彼らも食うためにしてる商売だからしょうがないけどね
むしろそういうところで儲け出さないとな車業界は
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:55:33.33 ID:nmZ1Me830
さるべーじ
NAの15を貰ったんで、休み取って予備検通してナンバー取ってきた
久々にMT乗ったけどやっぱ面白いなぁ
しかもエアコン効くし、パワーウィンドウだし、キーレスだし、キセノンだし・・・ ハチロクとは雲泥の差だw
さて何からイジろうか
いいなぁオレもら来月S15オーテック買おうっと♪
>>588 本当に貰ったのか?
実は、スペS買ったけど恥ずかしくて偽装してないか?www
NAなら5次元のマフラーとかいい音でそう
燃料計が暴れてるんだけどさ
多分センサーだろうけど、燃料センサーとメーターどっちに不具合が発生してるか判断する方法ってある?
>>592 暴れるならメーター
ズレや動かないとかなら燃料ゲージ
>>590 なんで恥ずかしいのか解らんが、間違いなく貰ったぜ?
検切れの走行16万kmでミッションのセンターベアリングが死にそうw
とりあえず家に14のミッションが転がってたはずだから、そいつを載せつつクラッチ交換
>>591 タコ足と何かの砲弾マフラーが入ってたけど、なかなか良い音だった
ただNAらしい甲高い音ではなく、太い音というか低音なのが残念
まぁ1発辺りが500ccだから太くなるのは仕方ないけど
>>594 メインパイプ細めのNA用組むと高回転でパリパリっていい音出るよ
ターボ用組むと超爆音にもできる車検通らないからお勧めしないけどねw
>>595 流速による周波数の変化もあるんかな? ちょっと細めの径で探してみるか
てか物凄く久々だけど作るのも良いかw 素材屋さんってまだあるんだろうか・・
しかし車やバイクは色々考えたりイジったりできるのはやっぱ楽しいなぁ
家族の為とはいえミニバンはもう飽きた・・・ 友達にマジ感謝
>>594 スペS乗りは、偏屈なオタクだと回りは思ってる。
これ豆な。
シルビア乗ってるだけで一般的にはヲタだろw
HPIとか高いけどいっぱいあるよねパイプ
周りではなく回りが思ってるというのは、
ID:n+/qUO8H0がアラフィフ以上の年齢なのか、少々アレが乏しいのか、身の回りの物や何かの回転物にそう思われているのか
ID:n+/qUO8H0の頭の悪さに辟易
>>597 自分が楽しむ為じゃなく、他人の目や見栄の為に乗ってたらツマらなくないか?
そういう考えって事は服や持ち物、髪型から部屋のレイアウトまで周りの目を気にして暮らしてるのか?
てかオタクというなら15の痛車はスペックRばかりだがw
でもあそこまで堂々と乗ってる方が人生楽しんでると思う
>>602 一見正論言ってるように見えるけど、話が飛躍してるし、やっぱりスペS乗りって偏屈な変人なんだなって納得。
お前、モテないし友達少ないだろ?
もう少し世間の目を気にしろよw
15の痛車乗りがスペS乗らないのは、オタクですらスペSが恥ずかしいって知ってるからに決まってるだろ。
そもそもスペS乗ってる貧乏人が、金のかかる痛車なんて作れねぇよ。
HeyHeyこのスレいつもこの流れ
でもなぜだい?ターボかNAだれもがいささか焦ってるでもなぜだい?
まぁ長引かせるのも面倒だからそれで良いす
しかし主張が少しずつ変わるし、ちょっと微妙な箇所に句読点付けるな君はw
スペSとスペRでバトルしろよ
赤城か榛名の下りな
中の人次第だろ
スペックR(AT)
フロアマットフル装備
>>603 Rの中の人はこの人で
Sは誰か自信のある人でいい
赤城か榛名の下りでバトル()
夏休みか
ゲーセンでの争いをこっちに持ってきちゃダメよ
やれそうなことは店に出すよりも自分で弄ったほうが愛着も数倍になるよ
今までに弄ったのは
ブリッツエアクリLMコアタイプに交換
イリジウムプラグに交換
デュアルチタンマフラーカッター装着
フル軽量化タイプフロアマットにフル交換
エーモン:シルバーエアバルブキャップに交換
オーディオ交換
カオス55B19Rバッテリー装着
レーシングタイプハンドルカバー装着
ATF強化剤投入
エンジンオイル強化剤投入
全て自分で弄ったので工賃は全くかからず、愛着も湧くようになる
ネタが古いわ
それって弄った範疇に入るのか?特に
>デュアルチタンマフラーカッター装着
>レーシングタイプハンドルカバー装着
この辺とか…。
なんだ、ネタなのか。んなら別にいいけど。
>>605 読点気にして読み返したらちょっとワロタw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 21:21:56.25 ID:P9ylIJNh0
S乗りって弄りの考え方も頭おかしいんだね
軽量フロアマットにフル交換て、弄りの範囲に入るのかそれ
まあ自分はトルクが軽く35kgm近くは出てるRで地元の山で毎週走ってるから、ハンドルカバーは消耗品、って言えるレベルだけどな
S乗りでそのレベルまで走りこんでる奴ってほとんど見たことないんだけど
俺もすげー頻繁(1年に2回ほど)に走りに行ってるからバッテリー消耗品だわ
俺もすげー右折するからウィンカーの球切れに備えてるわ
俺なんてガソリンは消耗品扱いで毎月入れてるからね
SとRは違う車やからなぁ
予算や乗り方で好きなのに乗ればいいと思う
>まあ自分はトルクが軽く35kgm近くは出てるRで地元の山で毎週走ってる
正直こういう発言は痛いです。
サイドフランジから車速信号を取れるように配線作って更に補正する基板を作ってみた
これでファイナル比に関係なく純正と同等の速度で表示出来るはず
>>625 そこはネタにネタで返したって受け取った。でも、たしかにRはトルクあってグイグイ登坂してくよな
スペックR(AT)
スペックS(MT)
スペックRのRはrefuseのR
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 19:30:59.48 ID:ObpYj4zl0
スペックSのSはsacrifiseのS
SでもRでもいいけどLEDテール多すぎだろ あとエアロ
Spec RのRはリタイヤのR、Spec SのSはショボいのS。
クリアテールかっこいいじゃんよ。エアロはオリジンアグレッシブライン。
話変わるけど明日ワンフェス行く人いる?
シルビアで車両保険掛けてるやつっているの?
数年前に保険屋に断られて以来入ってないんだけど
ちな、ゴールド・割引率MAX
みんなタイヤのサイズなんぼ?
扁平込みで教えてちょ
155-65-13
215 45 17
≫635
オーテックで車両保険掛けてます。
そろそろ20万kmで塗装ヤレてきたから乗り換え考えてるけど。
≫636
前後とも225/45R17でホイールは8J+35。
みんな扁平45か。乗り心地良さそう。
205-55-16
フロント215 40 17、リア215 45 17
F215 R235 / 45 17 空気圧1.8
NAサイコー!!!
メタルガスケット入れる時ってブロックの上面研磨やってる?
>>646 ノーマルじゃないけど、納車時からこれなんで
比較ができない。ゴメン( ノД`)
同じサイズでも銘柄や種類で全然変わったよ
スペックS乗ってるけどRに乗り替えたくなった
かえ
金貯めるわ
とりあえず100万
モテたいぜ君にだけに〜♪いつもそればかり考えてS15乗ってる!!
>>653 ヒャクマソもいらんよ。店の常連になるこった、横流しで買えるよ。
100万も貯めてないで、頭金に10〜20万くらい突っ込んでローン組んで早々に買っちまえ
日が経つにつれ程度の良い車が減り、部品の値段もバンバン上がってくぞ
冬前車検時期が狙い目 意外とまだ乗れるのに北海道とかに移ってシルビア手放すとかそういうのが出てくる
651です
乗せ替えもありやな
知り合いの店で中古乗せ替え50万言われたけどブレーキやらミッションも変えると100万かかりそう
スペックSも気に入ってるのでとりあえず貯金します
長く乗りたいなら100万貯めて、きっちり組まれたエンジンを載せるというのもありだな
後、足が出なければブッシュとホースパッキン類を可能な限り換える
フロント潰れてない廃車丸ごと買ってくれば100万もいらない必要なパーツ剥ぎ取ってマテックに電話で片付けも楽チン
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 23:01:07.33 ID:9BWY4UEz0
ディーラー空家配当まとめマホクック自衛脱退デズネー英大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン
ディーラー空家配当まとめマホクック自衛脱退デズネー英大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン
ディーラー空家配当まとめマホクック自衛脱退デズネー英大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン
南川崎ランチ定食フナッシー駐車近代ラーメン
■環状線暴走マリオカート会話禁止保守大好き250〜400書き込みハラペコ王公勤員■
ブレーキはまだしも使い方によってはミッションは変える必要はないと思う
>>665 BNだとこんなに開口部が小さくないし、しゃくれて無いんだよなぁ…
>>667 画質良くないから判断しにくいけど似てるな
GPスポーツのHPにはなかったから廃盤かな?
とりあえずわかったとしてもダサいからやめたほうがいい。
「俺の価値観・倫理観は世界標準なんだぜ!」
俺もあんま好きじゃない……
俺は結構良いと思うが
ただもうちょいリムが深めのホイールがいいな
好きだけどヤフオクのコピーシリーズを思い出す
グリルに走行風入らなさそう
15って元から入らないんだが
その入らない部分に純正はインテークがある訳だが
純正OPだかのバンパーもグリルレスだが、下の開口部からの空気が入るようにはなってる
そもそもパネル付けたり目張りしない限りはラムエア的な意味もないし(てか純正BOXじゃ効果も無い)、コンデンサ前部の空気が吸えてれば問題ない
ちょっと微妙なのは、こういったグリルレスのバンパー&純正吸気仕様でクーリングパネルとか付けた場合か
まぁ社外バンパー入れるような人で吸気やパワーを気にする奴は剥き出しエアクリにダクト引っ張ったりしてるだろ
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 16:32:15.16 ID:4PwefHdu0
やっぱS15はグリル有がかっこいいな。逆にほとんどのS15が社外のグリル有のエアロに交換してるからてっきりグリル有がデフォかと勘違いしてたくらい。つまりみんなエアロ付けすぎ〜
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 16:37:30.27 ID:MaM+gK0t0
19歳でS15にしたら車検代すごいんだろうなぁ
車検代金は年齢がいくつでも車両に関わってくるものなので変わりませんw
保険でしょ・・・・
夏休みだなあ
家の息子は、スペRを18歳で買って車両保険まで入ってた苦労人w
俺の等級はあげたが、毎月2万円位払ってた気がする。
21歳まで待てばいいのに
>>685 息子は今21歳。
今年100系マークUのツアラーVに乗り換えた。
多少は、保険料下がったみたいだよ。
まあ若い時にしか出来ない無茶もあるからねw
18で最初に乗ったのは、車両なんざ入る気も失せる(てか入れない)ボロっぼろのハチロクだったなぁ
リアシート無いし、左右ドア、ハッチ、バンパー、フードの色が全て違ってたが92後期エンジンが載ってたw
お値段8万円、保険は年10万くらい
やっぱ最初はボロい車が良いよ
そんな86で保険が年間10万て高すぎね?
>>687 俺は、ボロい車でいいって考え方が嫌いだから自分も最初の車は、新車で無理して買った70系チェイサーだった。
どうせ走るんだからボロいのでもいいって奴は、走り方も乱暴な奴が多い。
別に見た目が全てじゃないけど、見た目も大切じゃね?
>>687 車の程度は関係なく、いわゆるスポーツタイプで対人・対物に年齢も無制限だとそんなもんじゃね?
俺も車両無しの180SXでそのくらいだった記憶があるぜ
19の頃で年14万だった記憶
中古のスポーツ系なんてどれも高いよ・・・みんな事故るからな
↑何言ってるんだこいつ
中古じゃなくてもスポーツ系は21歳未満は高い
>>694 車別に等級が分かれてるのを知らんのか?
事故をよく起こす若者でも買える中古スポーツ系は高い
バッテリーを車内とかトランクに移設した人いる?
どの程度フロント軽量化の効果があるか知りたいのと
やっぱり社内移設したらドライの方がいいのかな
>>696 15はフロントオーバーハング内にバッテリがあって、一般的な
鉛バッテリで10〜15kgくらいあるから、多少は変わるかも
知れないけど、多分その効果を体感出来るのって
レーシングドライバーくらいじゃないかな。
ドライバッテリは毎日それなりの距離乗らない人は
すぐあがるから注意。CCAは高いが容量は小さいから。
それと、車内やリアに移設する時はアルミ製なんかの箱で
しっかり囲ってやらないと車検に通らない点も注意。
フロントの重量減らす事が難しいFRだからいいと思うけど
高電圧かかる場所だけにそのワイヤーとかの重量考えたら・・・
あと室内は車検通らないと思うよ
高電圧はかからんよ
大電流は流れるけど
そのへんは電気屋じゃないので勘弁してくれ
アパートの駐車場でオイル交換(エンジン・LSD)するのめんどい・・・
LSDオイル多めに入れるために、後ろだけジャッキアップして前傾させる人なんて他にいるかね?
そこそこのスピードで攻めてくと右カーブから左の切り替えしでハンドルが引っかかるような動きするんだけど
誰か似たような経験あります? ラックかパワステ怪しいと思うんだけど
ブッシュ類が怪しい
ブッシュ類は交換済みです あとロアアーム テンションロッド タイロッドも
タワーバー外したら若干引っ掛かりが弱くなったけどいまいち原因が思いつかない
俺も同じ感じの症状になった
一瞬だけど引っ掛かった時はヒヤっとするよな・・・
パワステフルードを全交換したら以降症状は出てないが、それが原因だったかは未だ謎
夏だからパワステの容量不足かオイルの温度上昇による機能劣化などだろ
ジャッキアップしてハンドル左右に切って引っかかりなかったらそれだろ
ドリフトとかやるならオイルクーラー考えるとか
オイルかあ・・・・春も出てたから温度ってわけじゃなさそうだけど見てみる価値ありそう
交換してみます
708 :
705:2014/08/04(月) 21:43:23.69 ID:I5y2R+gj0
俺のも冬に症状出てたから外気温と直結の事象ってわけではないかも
エンジンルーム内なので絶対に温度が関係ないとも言い切れない・・・ まぁ温度上がると吹きこぼれのが先っぽいが
てか、フルード交換以降出てないだけで、原因究明したわけでは無いから直るかどうかは責任持てないぜw
最近明らかにカキコ減ってね?
みんなプリウスにでも乗り換えたんじゃね?
オーナーが減ったのか話題がないのかどっちなのやら
元から過疎スレだから対した差を感じない
リアルで見る台数は減ったけど
あのさぁ、GPスポーツのGソニックエボリューション(あの100万する高級エアロ)のコピー品って存在する?
これぱちもんじゃなくてgpのカナードそのものだろ。5万くらいじゃなかった?
えっ
これステージ21のじゃないの?ww
最近話題がないな
シルビア自体もそんなに減ってる気はしないけどね
田舎だが近所に四台はある
夏は水温上がってあまり走れなから?
週末夜の峠は盛況だけどな
でも峠で走ってる15あまり見ないな
13,14,180は多いけど
15は新しいし、勿体ないもんな。
といっても12年前の車なんだよね。なんか俺にとってはまだ現行車って感じだわZN6みたいな
俺のは15年前のやわ
俺も峠じゃ15はもったいないからだと思う
しかし夏のサーキットは死にそうだった
10年以上前の車が新しいから勿体無いとか何のギャグだよw
貴重だからもったいないんでしょ
ドリグリともに15は峠だと結構走り辛いからなぁ
その割りに車体が高い
ここは2000年初期のインターネッツですか
ここに書くとスレチって言われそうだけど最近の車は凄いわ
AEじゃないハチロクに乗る機会があったけどボディ剛性とかフロントの接地感とかイイ
あのくらいの接地感出すにはS15なら何したらいいんだろう
俺のは通勤仕様で外側マフラーと足しか弄ってないくせに週2ペースで山登りしてる
>>718 うちも田舎だけどかなり少なくなってる。
代わりに若年層はジムニーやクラウン、セルシオ率が高い。
ドリグリ(笑)
32Rのホイール(8J+30)って、地上高90mmくらいの純正フェンダーでフロントに履けるかな?
多分履けるよ
今俺が履いてるサイズが8J+37で10mmスペーサーかませてタイヤが225でツラまで6mmだから
タイヤサイズを215にすればそこまでスペーサー入れなくても入るけど見た目的にだいぶ引っ込むかも
>>718 技術的には出尽くした感じだし、新しいパーツって廉価品ばかり。
それはもちろん、ありがたいけどさ。
目新しいことってわけではないしね。
完熟したってことで。
≫731
履くタイヤ次第かも。
うちのだと225/50R16のZ2に7.5J+32でフロントは内も外もいっぱいいっぱいですわ。リヤは同じタイヤで8J+30でも余裕。
車高はリヤタイヤ上端とフェンダーが同じくらい。
普段履きは225/45R17のSPORT MAXXに、8J+35でフロントが内外いっぱいって感じかな。
17インチでT1-Rだったら8J+32でもいけたのに。
7jやら8jでいっぱいいっぱい強調してるけど、車種間違えてない?ここシルビアだよ?軽はスレチ
車検対策でしょ
普段は10Jとかでワイドフェンダーか叩きだししてるでしょ
やっぱリア充(リアに10J以上)じゃないとな。
なんかいった!?
勿体無いとか言って走らない癖にフェンダーは叩く
フェンダー叩くとか爪折るとか絶対したくない インナーフェンダーも外すとかありえない
走るけど
走るというか流すって感じだろ
どうせディーラーに入れなくかるとかオートバックスで嫌な顔されるからとかどうでもいい理由だろ
フェンダー叩くのも折るのも何も問題ない
問題はないけどなんか嫌じゃない? どうせフェンダーなんだけどなんか痛めつける感じでさ
ディーラーはどうでもいい
>>735 ?
タイヤは太いほど偉いとか鬼キャンの方がカッコいいて言っちゃういつもの小僧か?
>>744 小僧w
オッサンは、このスレにはいらんから立ち去れwww
年齢層の幅が広くなってきたな
>>732,734
センクソ、内側が心配だったんだ
まぁタイヤは205引っ張っるし、もしハミ出たらキャンバーつけりゃ何とかなるか
せっかく貰ったからなんとか履かせたい
748 :
734:2014/08/08(金) 02:39:33.90 ID:MDxeBJ750
オーテックに必要以上に太いタイヤ入れても意味無いしねぇ・・・
加えてキャンバーつけ過ぎると雨の日に危険が危ない。特にスタッドレス。
≫747
車高調のバネはID65、キャンバーは前後が1.0/1.5か1.5/2.0くらいだったと思います。
タイヤの銘柄次第では表記寸法と実寸法に結構な差があるので、タイヤ屋(特にメーカー直系のとこ)で分厚いカタログみさせてもらって、いくつのホイール幅だとタイヤの幅がいくらになるのか把握しとくと色々楽ですよ。
以前はメーカーのHPに表記あったりしたんだけどね・・・
好みなんだろうけどナンバー移動するとしたら左右どっちにする?
オイルクーラーは多分今後つけないとして
左っしょ!
前置きICならだけど
どこでもいいんじゃない?
どうせ本気で走るときはナンバープレート外すわけだし
カッコがいいのは左
左右じゃなく運転席側か助手席側でないと分からんw
正面から見た左と
運転席に座った時の左があるからなw
正面から見た左だと思うよ
整備の観点から言うと運転席に座った状態での右左が普通かと
各部品やライトしかり、バッテリーしかり
ちょっと右にずらす程度がいいかな
俺は今までの車全部、助手席側だね
俺は運転席側。
正面から見た左、右で語る人がいて驚き
ランエボは助手席側にオフセットしてるね。あれかっこいい。
右曲がりか左曲がりかで話してくれんと分からん
俺のペニスは右曲がりだが
横にしてたけど、なんか恥ずかしくなってやめた。
純正羽かっこ悪いって言われた
羽のストップランプは個人的には好きじゃない
普通ランプ取るだろ
いいじゃんあれ 確かにちょっとでかいけど
純正羽カッコ悪いってそりゃーねーっぺよ。
オラの町さ外してる15多いべ、でもオラ外さねぇ
俺も純正のスタイルは嫌いじゃないよ。今は社外エアロ付けたら、合わないから外しちゃったけど
俺なんて、買った時点で羽根付いてないグレードだったから、
純正買ってでも付けたいくらいなのに。
純正エアロが好きでわざわざ探したから社外ウイング付ける気にならない
かっこ悪いっていうのは多分ケツが下がってるから足が太く長くみえてかっこ悪く見えてしまうのかな
でも羽なしに羽だけ移植するとトランクへこむって聞くし細く出来ないんだろうか
自分が良いと思っているものが万人に対して良いとは限らないので、相手のものを嘲笑うのはおかしい
でも趣味趣向を他人に合わせる必要はない、自分が良いと思ったものを選べばおk
燃料ポンプ
インジェクター
プラグ
エアフロ
までやるとかっちりブーストアップとかあるけど、みんなどの辺までやってんの?
俺も興味あるなあ
それにプラスしてエキマニエクステフロントパイプ前置きインクラサクションパイプ
でどれくらいパワー出るんだろ
パワー関係する部分HKSのサイレントハイパワーにHKSのエアフィルターしか改造点なかった
10馬力くらい上がってるかな
>>771 羽ありのトランクには補強が入ってて
凹まないようになってる。
フロントガラスが飛び石アタック食らって車検が微妙なんで、
せっかくだからクールベールってガラスを入れようかと思うんだが、誰か使ってる人いないかえ?
どのくらいの効果があるのか
>>776 そう、補強する必要があるくらい純正羽でもダウンフォースかかるんだから賛否両論あるけどあの三つ足は仕方ないんだろうな
たまに真ん中ぶった切ってる車みるけど
>>778 ダウンフォースとかあの形状じゃほとんどかからんわ
補強無しが変形する理由は走行による振動とトランク開閉だろ
要因としては形状ではなく取り付け高さの方なんだけど
>>771,776
たしかトランクを開けた時に持ち上げるバネも
羽根つきはより固いバネが入ってるんだっけ?
元々羽根なしの車輌に流用する時は、トランクごと移植
しないとダメらしいね。
真ん中ぶった切って羽根なしトランクにつけてるけど。なんも問題ないよ。
>>780 俺は781じゃないけど、形状も重要だよ。
間違った知識を得意顔で吹聴しないでほしい。
あなたみたいなのが増えて困る。
ドリフトしてて水温対策でボンネットなし、って効果どんくらいありますかー?やったころある人おしえてー
>>777 エンジェルガードだけど入れてる
irカットとかは、正直実感ないけど
上部のブルーのボカシがイカしてる
>>785 実感ないのかw
まぁあんま純正との価格差が無いし、折角だから入れちまおう
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 17:55:35.45 ID:7B0BZO3j0
ハリウッドTBCビザ来日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾だしガンダムホー灰じめドラ法光勤サイド塩ラーメン
ハリウッドTBCビザ来日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾だしガンダムホー灰じめドラ法光勤サイド塩ラーメン
ハリウッドTBCビザ来日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾だしガンダムホー灰じめドラ法光勤サイド塩ラーメン
スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン
保守王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム作文代行万引き汽車社員
スペックR純正キャリパーに社外車高調入れている場合
キャリパーと車高調に干渉しないアルミって何種類ぐらいあるのでしょうか。
(その他要素もあるかと思いますが)
その他要素が多すぎるよ
インチとリム幅&オフセットによる
≫789
SpecRキャリパーでも下は15インチまで履けるからねぇ・・・ホイール次第だけど。
でもまぁ、インプレッサのブレンボや、Z33のブレンボなんかよりは選択肢は格段に多いからそんなに悩まなくてすむはず。
>>791 >>792 現状がフロント17インチ 7J/オフセット+38でほんの少しだけキャリパーに干渉しているんです。
同じホイールで7J/オフセット32があるので、それを使用すればまず干渉しないかなと思っています。
794 :
792:2014/08/15(金) 03:13:27.79 ID:N7uw3g9D0
結局、問題になるのはオフセット・リム幅よりもディスク・スポーク形状だと思うけど。
例えばSSR マーク1みたいな、ハブの合い面と並行なディスクならリム・オフセットがいくつだろうと片押しキャリパー以外には使えないだろうし、
反対にハブの合い面からリムの外側に向かって柱状に立ち上がってるスポーク形状ならリム幅狭くてもSpecRみたいな対向キャリパーに使えるだろうし。
あとはブレーキローター側のベルハウジングの形状にもよるか・・・
まあ、マッチングがわからなければメーカーのお客さま相談に問い合わせてみるのが手っ取り早いんじゃ?
同じシリーズのホイールでもBIGキャリパー(日産4POTやブレンボ)対応とそうでないものもあるし、
履きたいホイールがあるならメーカーに聞くのが確かに確実だな
ほんの少し干渉するけど、とりあえず履きたいなら3mm〜5mmのスペーサー噛ますって手もあるが
みんなC86行くの?
遠い
S15欲しいんだけどやっぱりディーラー系で買ったほうがいいのかな?ものすごく迷ってる。品質が違うの?
保証とかそういうのがあるとおもう
あまり詳しくないなら、ディーラーの方がいいかも
そうですね、初めての車購入なのでちゃんとしたディーラー系で買うことにします。
NA?
それが実に言いにくい空気ですが、、、自然吸気です。
NA狙いか D1みたいなドリフトしなければNAでも全然いいと思う
別にどうもしないけどちょっと気になっただけね
ドリフトなどのスポーツ走行がしたいのではなく、デザインに惚れ込んでいまして、S15以外乗りたくありません。
いいと思うぞ!
激しいスポーツ走行しないなら、問題なし!
早くこっちへいらっしゃ〜い。
但し世間の目は厳しいぞ。
とりあえずスペSのエンブレムは外しとけ。
>>806 全然あり。寧ろ今はそう言う人がほとんどでしょ
購入報告楽しみにしてるよ
他人がどうこう言うことじゃないと思うがそんなの好きにやらせてやれよ
昔だけどk'sにJ'sのエンブレム貼り付けてたわ
SでもRでも気にしてるやつなんて居ないからどーんと乗っちゃいな 俺も見た目に惚れて買った口だから
言ってるのはここのやつだけ
スペS海苔って幸せなの多いんだな。
俺の回りでは、スペSwwwてのばかりだわ。
車的には楽しいエンジンじゃないのは確かだしね。
まぁスレ荒れるから終わりにするわ。
先輩方アドバイスありがとうございます。
NAに対する風当たりがきついのが気になっていたので安心しました。スペックSを堂々と乗りまわしたいと思います。
周りの目を全世界に例えると、異様に風当たりを厳しくしてるのはあの国の方々くらいのもんだよ
全くもって気にするこたぁ無い
この前S14だけどNAでめっちゃ速い人いた
登りでドリもするし
すさまじかったわ
乗りたい車に乗る
以上
Sだろうが、Rだろうが街中で見かけたら「おっ!仲間だw」って思うよ。
堂々と乗りなさいw
>>815 速い奴は何乗っても速い。遅い奴は何乗っても遅い。
NAがどうのっていうか
あの見た目で遅いってのがね
ターボだってそのまんまだと遅いと感じる
エンブレムのSが青なので
車の色と同じで気に入っている
何で競技ベースでしか考えられないかなぁ・・・。
スボーツの側面がないなら、あんな型遅れな車要らんだろ
元々デートカーだし雰囲気楽しむのも全然ありでしょ
6発アルテッツァだって走ってるんだし山で楽しむだけなら十分
買うならどちらがいいかと聞かれたらまあターボ奨めるけどね
自分の価値観を押し付けて他人がどう思うかを考える人がいるなら、こんなレスいらんだろ
元々デートカー説はたまに出てくるが、25年前にデートカーとして出ただけで実際でデートする奴はいないだろ
クラウンとかボケッと乗ってる方がサクサク走って楽だぞ普通に。
>>820 失笑されてるのを知らない不幸な人w
15でSだけは恥ずかしくて死んでも無いわ。
ホントお前らSかRで喧嘩するの好きだなw
俺はどちらも好きだがね。
おまいらというか、茶々入れてくるのは一部のスペックR(AT)の人だろ
伸びてると思えば…
またかよー
話題にすらのぼらないオーテック海苔はどうすれば・・・
いいか、車っていうのは速いか遅いかではない。大事なのはいい女と同じく付き合って楽しいか、楽しくないかだ。NA,ターボどちらも良い車だぜ
違うだろ
結局安いか高いかだろ
詭弁乙
Sはドライバーを育てる車だ
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
SとRの差は、かなりある。
嘘だと思ったら乗り比べてみな。
S乗りが必死になっても埋められない差。
また今日も煽り入れてる精神年齢小学生並みの無免許が湧いてんのか。
だって反応がいいしな
S15のATのターボ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。MTと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ATもMTも変わらないでしょ。MT乗ったことないから知らないけどクラッチがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもATなんて買わないでしょ。個人的にはATでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらATのS15には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
やっぱりS15はNAじゃああああぁ
>>839 そりゃ馬鹿さで勝ちたくないだろ
てかこれコピペ?
ID:+M4hJD830
典型的なグランツーリスモ脳だな、こいつ。
SとRの性能差なんて、乗り比べるまでもなく明らかだろ。
S乗りが全員必死になってその性能差埋めようとしてるとでも
思ってんのか?
いちいちRが!ターボが!ってRマンセーしてるお前が一番必死だろ。
ほんとに頭の悪いやつだな。無免許か?
スペSとオーテックサイコー!!
SR20DEinside
ロッカーアームストッパーって効果あるの?
>>843 プッwお前何必死になってんの?www
そういう必死さが更にS乗りをバカにさせるのよ。
好きで乗ってる!でいいんじゃないの?
わかる?ボクwww
何こいつ自分で投げたブーメランに刺さりに行ってんの・・・?
頭おかしい。
スペSだけどターボに載せかえたよ。
ミッションは5速のほうが楽でいいよ
86やロードスターみたいなNAのFRを楽しむための最低限の走り方・技量くらい知っていれば、Sに乗れる資格はあると言えるかな
腕が無ければ単純にRでも買ったほうがいいんじゃない?
あと信号バトルしたがる子供とかも(笑)
加速なんか大型バイクに比べりゃ、400psでもゴミみたいなもんだし
純正のオイルプレッシャーSWって外しちゃうとECU的に何か深刻なエラーになったりする?
油圧を取り出すところに悩む・・・ 素直にブロック買った方が良いのだろうか
zeta3入れようと思ってんだけど、176cm90kgのデブはLとXLどっちがいいだろうか?
L買って入らなければ痩せろ
フルバケでキツイのはいいが緩いのは使いもんにならん
てキツくなるまで太るとかやめろよw
停車時と発進時に足廻り?から「ゴト!バキっ!」という危険な異音が最近酷いんだが…
リフトアップして点検してもココが原因っていう場所を特定できない
似た様な症状を経験した人いたら何が原因だったか教えてくれ。
スペR、HKSハイパーマックスD'車高調(車高はタイヤ被りでフェンダー叩き出し干渉なし、吸排気、ブーコン、他ちょこまかしたブーストアップ仕様
メーカー不明のオイルパンガード(アンダーカバー形状)を取り付けてからステアリングラックの異音が出ていたが今回は関係なさそう
てんしょんろっど?
異音は減速して完全に止まる瞬間に
そして停止時から発進する瞬間だけ
走りだしたら異音はない
異音の感じは何かズレて音が出ているような感じ
コレとは関係ないかもしれないがここ数日やたらと坂道発進時にミッションがアホみたいに揺れる様になった。
NISMOマウントに去年交換済みで最近まで全く問題なかった
箱変えしてぇ…
>>854 クスコのピロテン付けてます。
ピロ死んだのかな…点検してみます
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 12:32:20.71 ID:oU4Do0jc0
シルビアs15ターボ買いました
MT車は教習所以来なんでちょっと心配ですw
乗ってれば自然に慣れるさ
まず前なのか後ろなのかわからないけど足廻りのボルトナット緩みが無いか全てチェックしてみた?
キャンバー変更してアッパー締め忘れとか割とありがち
色々調べたんですが、車高調入りでCE28Nの17インチ7.5J+33ならまず純正4potに干渉しないのかな
CE28N履かれておられる方おりましたら詳細教えていただけないでしょうか。
ID:+M4hJD830が答えてやれよ
>>860 全く問題ない。
ググれは直ぐに答えでるだろ
ミッション揺れるってならミッションマウント緩みとかは?
メンバーかデフマウントのブッシュが完全終了してる予感
音だけならハブベアリングって可能性もあるが、確かにメンバー(デフ含む)ブッシュが千切れてたりしたらゴトっといくかもなぁ
まぁ単純なボルトの緩みかもしれないし、とりあえず下に潜ってその辺を確認してみたら?
仮にブッシュだった場合は走ってる時に完全に千切れるとなかなか怖いぜ・・・w
ちなみに共販曰く、メンバーブッシュ単品は既に製廃、純正ブッシュで交換したかったらメンバーASSYだって
後はデッドストックしてる所を探すかニスモブッシュを選ぶかだが、メンバーブッシュ交換は工賃も結構掛かるからな。。
平成14年車なんですが、
最近ミッションの入りが渋くなって来ました。
マウントはニスモ製に換えて間も無いのに。
クラッチしっかり切ってるのに、何故でしょう、
原因想定できる方おりませんか?
また、みなさんアフターファイアは気にされてますか?
多少なら問題ない範疇ですかね?
みんなちゃんとマウント交換してんの?
ニスモだからとかではなく。
最近純正品で交換したよ
ミッション自体が消耗してて入らないんじゃ? それか使い方が悪いか
新車で購入し早13年…大きな故障もなく共に歩んできた15ともお別れの時がやって来ました。
GPフルエアロ、ベールマンLEDテール、バリスカーボンボンネット。
チタン爆音マフラー、BLITZエアクリ、サクションパイプ。
BRIDEフルバケ、デフィ3連メーター、トラストインフォメーター、BLITZ R-FIT。
18インチTE37ホイールなどなど、少ない給料をやりくりして仕上げてきたのに大手買取店では値段が付きませんでした。
そこで大事に乗って下さる方に15にちなんで1万5千円でお譲りしたいと思います。
条件はドリフト等しない方、12カ月点検を受けて下さる方、半年ごとにオイル交換して下さる方、ヤフオク等で転売しない方に限ります。走行距離は7万3千キロ、事故なし。記録簿やメンテ記録ノートもありますがスペSとなります。
私も歳をとりました。30半ばを過ぎた今日この頃、シルビアに乗る事に照れくささを感じるようになってしまいました。私の代わりに最後まで面倒を見てあげて下さい。
?
つ、釣られないぞ
それだけやってあれば、そういう系の買い取りやってる店なら
スペSでも20万くらいの買値は付きそうな気がするけどな。
5年前に無料査定受けた俺のドノーマルスペSでさえ
10万って言われたんだから。
そういうのは個人売買の方がいいよ
ばらして部品代だけでも30は行くでしょ
大手買取店で3年前に
14年式
5万5千
事故なし
白のスペックR
で60万の値段しかつかなかったから0円もありえると思う。
個人売買かシルビアなどのスポーツ系の中古をメインに
扱ってる店いかないと厳しいだろうな。
>>869 >条件はドリフト等しない方
>スペSとなります。
ここが引っかかる
間違いなく買った奴はターボ乗せ換えてドリフトする
ターボにしないまでも、無駄に付いてる社外品は売っぱらって資金調達
デフと車高調入れて15ないし16インチ履かせてドリまっしぐら
スペS AT
ATの可能性ありか・・・そしたら値段つかんかもな
まあ買った奴がMTに乗せ換えるやろ
ATからMTは結構面倒なんだよな・・・ 公認含めて店に頼むとなかなか高いし
後は距離伸びてるスポーツ系AT車だと結構な確率で開いてるんで、走るつもりならキャリパー&ローター交換を考えなきゃならん
自走不能な事故車かカーボンボンネットも単品で売れないとなるとフロント大破してるのか外装ボロボロなのは想像できた
釣りではないですよ。スペS MT シルバー。
エンジン含め状態は良いと思います。点検や車検に出す度に「これだけ綺麗で程度のいいシルビアは珍しい」と言われるので。
本当は子供が免許を取ったら乗って貰いたかったんだけど女の子なので…。
部品取りでなくあと10年は元気に走らせてあげたいのが本音。
人に売るのに使用用途などを制約するのは無理なのでは?
貸すなら別だが
>>883 釣りじゃないなら本気で欲しいんですけどどうすればいいですか?
それだけこだわって作ったんならヤフオクで写真ペタペタ貼っといて詳細書けば50万位で売れるんじゃないの。
その辺見てオーナーの熱意が伝わるって言うのはあると思うし。
車屋の値段も上がり気味だし欲しいって人は居ると思うけど。
昔知人はS13を13万で買ってたけどなw
>>885 では、貴方がどれくらい15を愛しているのか説明して下さい
それ次第ですね
スペSって売る時まで大変ですね。
女の子でもいいじゃん。もしくは男の子作りなよ。
S15新車で買い数年前に結婚して人妻になったけど
まだ乗ってる自分みたいなのもいるしw
てか、いじってある車を大手買取店に持って行くのが不思議だw
ディーラーとかそーいう店は基本マイナス査定にしかならんだろうに・・
大きな釣り針だなw
例え釣りじゃなくてもスペS下取り査定に出して愕然として
ここで売り込みしようとか姑息な奴なんだろうな
いまはいじっててもマイナスにはならない場合もあるよ
どれだけ愛してるか書けとかさすがにキモい
ベースか部品取りにします
そのくらい愛しています
今14乗っててちょど15タービンと15インタークーラー探してたんだよね
ってついてねえじゃん!
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 00:03:49.87 ID:0XsAHtL00
>>853 同じような経験がある
メンバーブッシュが完全に千切れてフリーになってた
リジットマウントをつけたら消えた
お前らあと何年乗るの?俺5年
こないだ車検取ったけど多分これが切れたら買い替え
んで次はもうイジらない車だなぁ
86セダンなんて話があるのも興味あるしスバルのXVみたいなのも良いし、でも今のところデミオのディーゼルとか考えてるしw
まぁ何買うにせよ次は車人生初のAT(CVTは嫌だが、6速以上の2ペダルは乗ってみたい)を買うつもり
フォレスターXT買い増ししたい
20万km越えたし、運転席・助手席とも窓あかなくなったし、ダンパー抜けてきたしで、
来年8月の車検か大きな故障かで乗り換え考えてます。誰か、信号待ちで後ろから突っ込んでくれないかな?
次はCPV35あたりかんがえてます。
>>900 その値段のつかないクルマを全損扱いでもスシローくらいの金しかでないのでは。
確か出るのは、買い取り価格の相場くらいだよね
つぎはコルベットの5か6だな
俺もそろそろだなと思い続けてもう数年経つが次の欲しい車が見つからねぇ・・・
まあ当分乗る気ではいるが
乗り始めたばかりだからまだまだ乗るわ
買い換えるかエンジンや足回り一通りリフレッシュして乗り続けるか
悩み中。
エンジンオーバーホールしてタービンをGT-RSとかも面白いと思うが
Z34、インプSTI辺りも気になる。
走りやドレスアップなりのチューンドベースとしてはまだまだ面白い車だけど、街乗りとして乗っていくのはもう厳しいな
それなりの値段がつくうちに手放す予定、後1年弱ってところか・・・
5ナンバーサイズのFR車でターボ、MTの乗用車が他に無いからなあ
次はM3かM6にすると決めて頑張って今15に乗り続けてる
ワイドなタイヤをはいてて今は3ナンバー枠だし、何というか最早5ナンバーサイズに拘る必要性は無くなった
まぁ金の掛かる壊れ方するまでは乗るけど
もうすぐ子供生まれるし、このお金掛かる車から
S660に換えるか悩み中だわ、乗り続けたいけどな
15ってそんなに金かかる?
部品はたくさんあるし、燃費だってターボならこんなもんだろう。
そりゃ最近の車とはまるっきり違うけど、いじってるならこれくらいはかかるな程度じゃない?
4WDやかなりハイパワーなスポーツ系と比べるとマシだろうけど、
スポーツ系じゃない車に乗り換えると(ウチの場合はミニバン)、まずイジらないというので大きな差が出たよ
んで攻めに行く事がない、保険は車両入れても15より安い、燃費は多少マシってくらいだけどレギュラーでおk
タイヤも4〜5年はもつしブレーキやらの消耗品も安い、普通に乗ってればまず壊れることはない
乗り方イジり方によって大分変わると思うけど、ウチはランニングコストや整備なんかを2年単位で考えて、
トータルコストを月換算にすると3〜4万は安上がりにはなった
まぁ切り詰めて2台持ちしつつ、NAだけど今また乗ってるが・・w
てかNAだとランニングコストはかなり安くすんで、イジる場合もターボ用が強化品になるのでこれまた安くすむのがありがたい
年間2万キロくらい乗るとすると
レギュラーで燃費そこそこいい車と比べるとガソリン代10万以上差がでるでしょ
普通にのってるから全く壊れないし
改造何てしてないから経費何て掛からない
買い替えるって事で年間2万何て差額軽くぶっ飛ぶ
改造しないシルビアって楽しいか?
車の楽しみ方など人それぞれ。
フェンダー交換してる人に聞きたいんだけど、割りとすぐボロくなる?
ツメ削りすぎると割れやすくなるよ
シルビアとトレノにてるよね
スペS乗りだがエキマニ交換しようかな。Gコーポってどうだろ?
HKSレーシングヘッダーおすすめ
もうカタログ落ちしたんだっけ?
S15のデザインって本当にかっこいいよなぁ。86に乗り換えようと考えたこともあったけど、やっぱりS15のほうがシャープでかっこいいんだよな。
86はS14の正常進化に見える
86はセリカっぽい
86がな1JとかISFのエンジンなら買い替えたんだけどな
遅過ぎ
それもう86の名前が合わないじゃん まあ今の86自体86ぽくないけど
結構純正のフェンダーで履けるもんだな
90mmちょいでフロント7Jの+12までいけた
純正フェンダーで9J+17フロントいけるで
>>929 キャンバーとタイヤのサイズも教えてくれると助かります
931 :
928:2014/08/23(土) 21:31:26.72 ID:IzOc6mTv0
>>929 すばらしいw
9Jというわけじゃないけど、目指してるのはそのレベルだ
とりあえず32Rの16インチは5mmスペーサー噛ましていける事はわかった
ホイール径ばっかデカくなっても、ブレーキのローター径が
小さいままだとバランスおかしくてかえって格好悪い。
別に径をでかくって話ではないから
街乗りならむしろ215以上は重いと思うNA乗り
FコンISを吊るしで使ってる人居る?
リアインドラ化しようと思ってるんだがR32MじゃなくてBNR32がFR一式あるんだけどリアのサイドワイヤーは32Mじゃないと流用できないのかね?
ワイヤー付きで転がってるから可能ならそのまま使いたいけど分かる人いない?
純正+αくらいの性能のブレーキパッドで何か良いのないかな
エンドレスのタイプRは?
初期制動はあまり強くなくてコントロール性が高いし、ローターが薄赤くなるくらいまでならもつ。
欠点はホイールがかなり汚れること。水流しながらブラシあてればすぐに落ちる汚れだけど、淡色系やメッキのホイールは1週間で真っ黒になります。
ランクル70再販らしいけどS15も再販しないかな。
>>938 山メインで使うしすごい良さそう
良さそうなんだけど・・・ちょっと高いわタイヤ4本買えてしまう
941 :
938:2014/08/26(火) 04:06:55.85 ID:6LqvdyCk0
≫940
通販で安いとこならSpecR用が1台分で3万以下だと思うよ。
書き忘れてたけど、カーボン系みたいに低温で効かないってこともない(高速ずーっと走っててグッと踏んだ時に違和感感じることはあるけど)し、
キーキー鳴くことも殆ど無いから街乗りメインだけどたまにサーキットや山をそこそこのペースで走るなら個人的にはお勧め。
ランクルはオーストラリアで売ってるのをそのまま持ってくるだけだから実現するんだ。
S15は金型さすがにもうないからなぁ〜
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 05:25:42.13 ID:1W2ZjWfr0
仮に金型が存在したとしても
謎の言葉「しょうとつあんぜんせい」とやらでダメでしょうな
最新の軽と比べても大分良いでしょ
そういう問題でもないのか
あらゆる規制に引っかかってコレジャナイ感満載の車の誕生
FT86はわりと頑張ったと思う。次のは残念っぽいけど
ロールバー標準装備
いつかエンジンが無事なS2000の事故車を買ってきて、
S15のエンジン・ミッション・ECU・メーターをごっそり
S2000と入れ替えて、S2015にするのが夢なんだ・・・。
見た目はS15なのにボンネット開けると赤ヘッドのVTECエンジン
てのをやってみたい。
そろそろウェザーストリップ買いはじめないとな
是非ヴァリエッタでやろう
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 22:40:42.18 ID:avIPvui80
中古のS15(スペックR)を買おうと思っています。
130万の走行距離81000と、150万の61000ってどっちがいいですか?
どちらも目立った傷はなく、外装内装ともにいいです。
高くて走行距離が少ないものを買った方がいいですかね?
飛ばしたり峠とかドリフトはしません
あまりハードに使わないなら150万のほうじゃないかな。
でもどっちも高いなと思う・・・
三割高
>>951 5年前くらいにディーラーでスペRのMTフルノーマル83000キロで130万の買ったけどエンジン全然問題無し!
いまは124000キロくらいだよー
普通の車なら走行距離の短い方で間違いないんだろうけど、
シルビアとかこの手の車は、どんな乗り方されてたか
分からんからなー。
街乗りオンリーの8万kmと峠の常連6万kmかも知れんし、
さんざんいじり倒して売る時に全部ノーマルに戻して
売ったかも知れんし・・・と疑い始めるとキリがなくて難しいね。
街乗り車で、あんまブースト掛けてなかった場合はタービンのEXハウジングとか酷かったりするぜ
スイングバルブの動きが渋かったりタービンブレードがえらい事になってたりw
後はアクチュエーターが死んでるのもあった
>>951 >飛ばしたり峠とかドリフトはしません
スペSの安いのでいいじゃん
ドリしないのにスペRとか乗らなくていいじゃん
ドリする人のために残しといてくれ
グリップならS2とか買ってくれ
走行距離より年数だな。部品が残ってればどうにでもなる。
8万も10万も変わらん。
部品は製造廃止ふえてきた
ドリしないけどスペRだわ
サーキット走るけどスペSだわ
好きにSもRも関係なし
ヴァリエッタの人いないの?
俺は紳士のSだ。
スタイルAは未だかつて実車を見たことが無い
RのってるけどSも欲しい
Sでタイム縮めてくの楽しそう
>>948 ノーマル前提じゃないと思うけど
S2000のエンジンで15のボディを引っ張れる?
フロントにアルパインのバッフルて付きますか?
適合に書いてないから無理かな
>>968 車重は同等だしいけるんじゃね?
でもVTECは背が高くてフードが閉まるか微妙だから、
VEヘッド換装+N1カム+イケヤドグ+ファイナル4.6or4.9辺りをやってみたい
S2015を2015年中にどうか完成させてやってくれ!
夢をあきらめるなぁ
>>969 いくら探してもなかったから同じ日産でシルビアに近い車種で試そうとしたけど駄目だったよ
穴の位置が合わない
>>972 ありがとうございます
自作するしかないですね
純正のバッフル見たらわかるけど、結構な高さと角度がついてるんだよね。
俺は自作した。
ストラットタワーバーつけた錆びてきたんだけど、なにか対策ない?
サビ落としてシャシーコートとか 塗装剥げ防止でなんか薄いクッション挟んで取り付けるとか
いっそタワーバー外すとか
錆びとめ塗ってもいたちごっこになるからな、なんかはさむか
ブレーキ踏んで車が完全に止まる瞬間と発進時にバキバキ言うようになった…
キャリパーO/Hか…
エンドレスキャリパー&ローター欲しいけど高くて買えないが費用対効果が良い社外のブレーキKitオススメある?
ストレートの場合は等長マニ入れてないとデロデロ音が際立つな
>>979 俺のはオールステンだけど使ってるよ。地上高はかなり稼げるけど、中間パイプがデフケースに少し干渉するからデフケースの角をサンダーで落とした
音量は勿論爆音、サイレンサー付けてもショップで車検は怪しいってとこ言われたから車検の時だけ替えた。まぁ値段なり、細かい事気にしないから俺は満足
ちっくマフラーももう作ってないしなGPスポーツとかも好きだった
空ぶかしの威圧感はないけどサイレントハイパワー音いい