【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS94【STI】
1文字目 G…インプレッサ
2文字目 D…セダン
. G…ワゴン
3文字目 2…1.5 FF
. 3…1.5 4WD
. C…1.5DOHC FF
. D…1.5DOHC 4WD
. 9…2.0
. A…WRX
. B…STI
4文字目 A〜G年改
A型 00/08〜01/08
B型 01/09〜02/10
プロドライブスタイル 01/09
S202 02/05
C型 02/11〜03/08
D型 03/09〜04/05
E型 04/06〜05/05
S203 05/01
F型 05/06〜06/05
S204 06/01
G型 06/06〜
RA-R 06/11
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 23:31:58.44 ID:okJZUWTvI
前スレにあったけど、リアワイパーいらねってのは無いなぁ。
S13からS14に乗り換えて、リアワイパー万歳したし。
嫁がA-LINE乗りだけど、やっぱ欲しいよ。4月で2度目の車検、走行3万チョイ。
いらないのはシートISO-FIX対応な事かw まぁTAKATAのつけてるけど。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 21:58:27.84 ID:YYIcCsan0
リアワイパーいらねかった
セリカ乗ってたけどオマケみたいで邪魔だった。
キモスバ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアワイパーって社外品でブレード本体ごと交換するタイプないんだよな
BOSCHのエアロマルチで全部揃えたいのに(´・ω・`)
雪国だったらリアワイパー必須
前スレ>999
流石ですね!!おっしゃる通り書類は全て精密なものが用意されていましたよ
ただ困ったのは●リバー ワラ お金払って中古車としては売る事が出来ない
この車の所有者は●原さんの状態ですからね
困ったものです
リヤワイパーについては経験上、セダンでガラスが寝てると風圧で水滴が飛んで行き
困らなかったけどインプは必要かな
レガは要らないと思った
結局車検証と納税証明書の偽造を用意して行ったということか
にしても用意が早いな
もしかするとツールで簡単に作れるように機材があるんだろうな
なんにせよガ●バーもそれを売るのは不可能だしガリバー一人損だろうな
>>13 この車に乗れるのは●原さんだけ
店も全損で終われないから●原さんに、払った150万+迷惑料5万で買取お願いしますと言って来た
結局仕方なく彼は155万を支払い車を返してもらった
その直後彼から電話『155支払い返却してもらった足で●●ジン(伏せ字すみません)に246で買取お願いしました。
良い勉強なりました。素早く動いて正解ですね‥アドバイスありがとうな』
俺『盗難車が事件に使われなかっただけ幸運だと思うよ』
>>5 リヤワイパーいらないってドヤ顔する人は、後ろを全く見ない人だから
雨の日に見かけたら、できるだけ近寄らないほうがいいよ
>>15 ちょっとまて、迷惑料+5万は意味がわからないぞ
>>14 車検証と納税証明書はグローブの中に入ってた
犯人が用意したのは委任状、譲渡証明
犯人は未だ捕まってないけど逮捕されても僅かな所持金だろうし
被害届も多数だろうからお金はまず帰らないね
高く売れる車は用心しないといけない
ちょっと待てガ●バーが間抜けであってそんな金額払う必要ないのでは?
書類を確認しないで金出したというのは過失としては大きいだろうに
ただややこしくなるとその内グルだったんだろうがとか言い始めそうではある
>>18 え…じゃあ本人であるという証明なしでガ●バー金払ったの?
免許証とかも見ずに? いやそれはいくらなんでも…
>>17 確かに
買取した●リバーの判断ミスだし
●原さんの優しい人柄につけ込んだとも言えるし元は所有者の保管責任もある
ただ5万は高いね
オクにまだ記録あるかな?
>>20 それはそうだ
だから犯人は売買の代行委託を受けたと言う手を使ったのだろうね
とりあえず認印押して依頼者の住所氏名は車検証に書いてある訳だし
1人試乗の際に車検証を抜かなかったのは彼のミス
若さゆえだね
純正イモビだけじゃ心もとないよねやっぱりセキュリティは大切だ
自分のGDBは色々なセキュリティを後付けしてるんだけど
乗り逃げされても位置が追跡できるから通報すれば警察が捕まえてくれるはず)
そいつ○○バ○とグルだろ
出るとこ出てハッキリさせればよかったのに
前スレの
>>987へ
普通に青空駐車だよ。毎日通勤で使ってる。
高速じゃないけど、田舎の空いたバイパスね。
そんな使い方のせいか、ブレーキパッドも13万kmで一度変えたのみ
ローターにいたっては一度も変えてない。
>>25 多分君の運転が上手いんだよきっと
GCの時、2年で2回もローターが偏磨耗でいかれたよ
原因はハブボルトの緩みでした
>>15 それ、5万はもちろん150万の方も払う必要なかったんじゃあ…
ひどい話だなしかし。
>>27 うん払う必要はないな
確認するべき書類が足りないのに金渡したのが完全に悪い
印鑑証明書、代理人と名乗るのなら委任状に持ち主の署名捺印と持ち主の印鑑証明もないのにやるかぁ?
一番必要な書類だろうに
多分通常の買い取り価格より安い価格でもいいよって言われたから焦ったんだろうな
せめてだます側が書類を偽造でも全て揃えて手続き完遂してるならまだ善意の第三者で通してやればまだしもだがね
ていうか全員迂濶過ぎ
150万払って買い戻しとかアホ過ぎ
150万払うなら裁判、起こした方が良かったんじゃない?
>>9 D1LL3連覇の久保川さんじゃないっすかw
>>28 そこなんだが‥
うっかり所有者の印鑑証明を忘れたから取りに行きます(勿論インプは店において)
店側も美味しい査定だったから内金は入れないと知恵ついてよそに逃がすかも知れないと焦ったんだろうね
車も車検証も預けて行ったから油断したのかな?所有者が近所で身内だからすぐ戻ってきます、
と言われたら皮算用始めても不思議はない
要点は所有者本人確認を店でされない(犯人身元確認はされるが)
多分、他人の身分証を悪用か偽造身分証を用意してたんだろうね
プロの窃盗団でしょう
偉そうに書いたが俺の失敗談。10年前長距離輸送の仕事をしてた時に思い切って独立
とりあえずトヨタのトラックを2台貯金はたいて購入
直ぐに起動にのりバイトを3人雇った
3か月経って年末を迎え繁忙期突入
俺の右腕は●川と言う青年だった
彼は体育会系の温厚な感じで体力は大戦力だった
どんな時も2日に一回は必ず休みの日も報告をくれた
仕事の効率も早く申し分ない逸材だった(足が臭いことを除いては)
大晦日夜、打ち上げの最中に大口の仕事が入る。皆アルコールが入ってた為、断ろうとした時
『僕、体力余ってるから1人で出来る自信あります!お世話なってるし使ってください。』
幸い彼は下戸でアルコールは入ってなかった
『悪いね、往復のガス代をとりあえず5万渡すから戻って清算な』
彼は出発した。その後携帯がつながらなかったので2日に一回の彼の連絡を待ったが
嫌な予感がしてまさかの為に盗難届けを出した。出発から25時間後のこと
後で分かったが2日に一回の連絡は盗難届けを遅らせる手段だった
採用時の免許証コピーを取り出して本籍の長崎の実家に電話するとお婆さんが出た
『まあた、息子が何かやらかしたとですか?』
タッチの差でNシステムが稼働することなく当然、買って90日のトラックも発見出来ず
リスクを避ける為、ナンバー無廃車
所有権より事件に使われる事を嫌って苦肉の策だった
これ以降、本当に用心深くなったと思う
長文失礼。
スレタイに初老を付けて欲しかったな
>>36 長文なのはいいから、無意味に小分けしないで
レス数消費しないようにまとめて書いてくれ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 12:15:51.56 ID:EgJHOYFxi
関係ない車の盗難報告ダラダラかかれても…
去年の5月1日に盗難されかけたよ
イモビのおかげか盗まれなかったけど、イモビの存在を知らなかった素人かな?
これ以来は、ハンドルロックと、セキュリティーをかけるようにした
今年もまたねらわれるのかなぁ…
昼間ぶらぶらしてる人が携帯で情報漏らすみたいです
一週間の行動パターンとかまで
うちの近所も自動車盗難とかたまにあるなあ、犯人がDQN高校の生徒とか
そのDQNは操作知らずにMT車盗もうとして自滅逮捕されたがwww
まあうちはGDBの隣に飼い犬置いておくぐらいしか対策してない・・・もう運頼み
これが飼い熊ならベストなんだが。
ピットブルを五匹を放し飼いにするんだ!
青天駐車は恐くて無理だ
月極高くてもセキュリティがあるところや
周りに外車やS204が置いてあるところを借りてる
「木を隠すなら森」作戦
不正にこじ開けられたら電流流れるセキュリティにしたい
これは正当防衛だろ
よし、全員でラフィックスにしちゃおう
・・で、ラフィックスもってる犯人に乗って行かれるというオチ。
ラフィックスに蓋して鍵掛ける奴は・・・鍵くらい簡単に開けられるかw
ラフィックスでも盗まれた話なら他スレで見た
ロックもしないしカギもつけっぱでも問題ないわ
あ〜どーせクソ田舎だよ、うちは。
車庫証明の確認にすらこねーからなw
家にもカギなんかかけないw
新車の時は色々と気を使ったけどもう9年目だからな。
さすがに鍵はかけてるけど他は特に何もしてないわ。
まだ車両保険250万付いてるから、もってかれたらBRZでも買うわ。
>>49 母親の実家は栃木だが
夜は真っ暗だし人通り全くないし
だだっ広い駐車場にポツンと置いてあるから
鍵かけなくても平気って油断してる
>>49 みたいのを狙ってプロは仕事しやすいのでは?
それともGDでもA型とかで下取りだしても数万にしかならない
見た目相当オンボロなのか?
過疎地って近所の親密度凄くてよそ者とか一発で声かけられるぞ
実家もそんな感じだが新車で納車から廃車までの11年間一度もキー抜かなかったおばちゃんいた
盗難報告スレかと思ったわ
しかし対策しても盗まれるしひでぇよな
ダクトついてりゃ何でもSTiと思って盗まれそう
うちのWRXで普通の人にはSTIと思われてて焦ったわ!
ネタだけど1500をSTI風にしていざって時に4ATのNAだったとか笑える
いや盗難だから笑えないけどね!
車としてはターボより1500のスポーツワゴンとか凄く今の時代に良いと思うなぁ
ウチのGDBE、トランクに燦然と15iのエムブレムが輝いてるぜ!
いいねえ そういう本物の余裕ってのは
>>56 わざわざディーラーで15iのエムブレム注文して
わざわざヒートガン使って元のを剥がして
わざわざ新たに貼り付けましたが、それがどうかしましたか?
>>57 訳わからん。
GDBってオーバーフェンダーだからウイング取っても1.5には見えないし。
逆も格好悪いけど、それもかなり格好悪いよね。
すごく中途半端(にすらなってないかも)ですよね。
お…おう
15iのエムブレム、泥棒よけにはなりそう
逆よりは笑って許せる気がするw
うちの涙目は純正イモビの他に専門業者で後付けセキュリティをつけてるのだが
以外と少数派なのだろうか…
人が覗き込むほど近づくとフィールドセンサーが警告するし(離れれば警告音は止まる)
ドアをこじ開けられてサイレンが鳴った後に、例えバッテリーを外されたとしても
バックアップサイレンで鳴り続ける仕様だから窃盗のプロなら面倒で避けると思うな
エアロが届いたーー(*゚▽゚*)ーー!!
GDBじゃエンブレムだけ付けても即バレのような
ナンバーとキャリパー見れば一目瞭然
>>61 穴空いてる時点でアウト
逆に1.5に穴あきボンネット載せ替えしようと思ったが
穴からチャンバーボックス丸見えなのがダサすぎて止めた
やっぱ赤文字STiのインタークーラーだよな
1、5の時点でダサい
洗車の拭き上げの時に赤文字STiのインタークーラーの上から
枯葉とか花びらとかを撤去するのが習慣なんだけど
昆虫が死んでいるのを見つけると物悲しくなる大きな穴でゴメンお
>>57 当然フェンダーとボンネットも交換してるよね
ってそろそろF1の予選見よう
2年前に中古で購入した鷹目G型。
フルノーマルでも楽しいが更に気持ち良く
走れる様にイジってみたいが、手始めに
HKSのフロントパイプを変えようと思う。
意味無いかな?
好きにしろよ中古野郎
>>69 HKSのフロントパイプ、買ったはいいけど面倒だから放置したままなんで
取り付け後、どう変わったかのレポートよろ
>>69 よく低回転でのブースト立ち上がりが良くなったとか、高回転の伸びが良くなったとか聞くよね。
俺のGDBは買った時からHKSフロントパイプ付いてるけど、レブまで気持ち良く回るよ。
ブーストは3000回転からドーンと一気に立ち上がる。
まぁ、ノーマルがどの程度なんか分かんないから何とも。。
ノーマルだとだいたい3500からドーンで6500回転くらいで終了だなあ
8000まで吹けるのか、そりゃすげえな
トルクやレスポンスはエンジンに近い方が効果的だが
結構この辺のパーツは高いよね
ECU、メタキャタの順かな?
マフラーから入ってしまうとエンジンに近いパーツを変えるごとに爆音化
よってマフラーは最後がいいよん
皆さん意見ありがとう。
特に
>>70、目一杯好きにさせてもらうわ。
(人にメーワクあまりかけない範囲でな)
前オーナー達より永く乗りたい車だよ。
m9(^Д^)プギャー
「パーツを変えるだけで馬力アップ」
これが魅力でマフラーから入るんだよな
でも部位を変えただけで全てを司る頭脳はそのまま
だと対応しきれない。
まずは頭脳のECUをチューンするべきか
>>73 人の感覚なんてよく分からん
俺的にはタービンがノーマルな時点で美味しい領域はせいぜい6200から6500回転だが
8000回転まで回るけど、
>>79にあるようにエンジンのおいしいところは最大馬力が出る6300回転までだよ。
そっからは回るけど力が無くなって行くのが分かる。
ただ音を楽しむだけっていうね。
ん?保険の等級良くなったか?
GGは安くてお買い得だね
あれ5ナンバーが災いして売れなかったの?
ちょっと飛ばしたら軽が張り合ってきて蓋してきやがった。軽の癖に生意気だぞ。
>>83 至って普通に発進すると出だしは軽の方が速いもんな。
意識してアクセル踏んでくと軽なんかじゃ追いつけないw
確かに軽に被せられると腹が立つ。あとミニバン、コンパクトもなw
そんな運転する奴は、どうせDQNなんだから相手にするだけ馬鹿馬鹿しいよね。
>>84 そうそう。軽なんて80も出せばエンジン唸りまくってるくせに何ムキに抜かれまいとしてんの?って感じ。
軽に嫉妬するGDB乗りの御姿
いやいや先輩のワゴンRスティングレイ乗せてもらったけど、
140まで無理せず到達したよ
出足は電スロは不利
峠の下りで、嘘だろ!?ってスルスル曲がって行く部落民の軽に離された‥
ブレーキランプ全く点かないんだよな
>>88 でも最近意図的か気づいていないのかブレーキ灯切れてる奴いない? MT無いグレードの車やサイドで制動かけたかんじではない車よく見るよ
社用車の軽に時々乗ってるけど基本的な曲がる止まるなどの性能が
自分の車に比べて心もとないのでものすごーく慎重に走ってるよ
怖くてスピード出せない140キロなんて勇気があるというか命知らずだなぁ
今月フロントのネガキャンを24分から60分に変更したらかなり曲がるようになった
リヤは50分
>>92 詳しいですね!!
60分が1度です
僅か10分でも正面から見ると明らかにフロント寝てる
そりゃ純正でもハの字になってるからなあ
GDのアプライドA,B型のリアドアとC~G型のリアドアの互換性について知ってる方いらっしゃいませんか?
昔の愛車のビビオRXRは楽しい車でした
いい軽だった
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 10:16:03.98 ID:8q/7ZuH10
>91
タイヤの偏摩耗が心配。
偏摩耗して適正になるから心配ない
>>97 純正でスバルはリヤが50分フロントが24分で出荷
どうせタイヤは4本一緒に交換ならリヤと同じで寿命が均一になる計算
一度フロントを15分にしたら恐ろしく曲がらない車に
偏磨耗は約90分位からだし、コーナリング楽しめばアウトも減る
まあ良く曲がるよ
>>80 そうなんだよね
確かに糞詰まり感は吸排気対策で解消されていくけど、それ以上回すのは惰性というか
上まで気持ちよく回るというのは、タコメーター見てないと危ないっていう感覚
>>99 この車ってリアの方をキャンバー多めにした方がバランス的にはいいんですかね?
リアの設定が決まらなくて…
>>103 リヤを寝かせると曲がらなくなって来ると思うよ。
F1でもフロントのほうが明らかに寝てる
その前に車種によりリヤキャンバー調整出来ない車も多いからそれをタイヤ館などで調べるのが先と思う
基本的にはフロント50分リヤ50分でぐいぐい曲がるけどフィーリングが合うかは個人差がありそう
車体を補強してるから車が緊張してて全くいなせないので限界付近が唐突に来そうな恐怖感あり
来週、フレキシブルタワーバー入れてしなやかになるかみてみよう
能書き坊や達が湧いてきたのは春だからですよね
その通り
春たからさ
春だねぇ
>>102 1速フル加速だと前見とかないと危ないけど、タコメーターも見ないと直ぐにレブ当たる(´・ω・` )
あ、そんなときのためのシフトインジケーターか。
音で分かれよ、と思う
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 20:02:59.86 ID:wszzwzlDi
GDインプのハブベアリングダメになると
なんか体感する症状出ます?
車検時にホイールゆがんでるかも、って言われて、
その後もう一組あるホイールに新しいタイヤはめて組み付けて走ったら
速度あげるとウワンウワンっていうような
周期的なノイズが聞こえました。
週末車あげて組み付けとハブのガタ付きを確認してみますが
他に確認する目安とかあったら教えてください。
>>110 ウワンウワンならタイヤが悪いってオチでは?
ハブベアリングだとゴーーーって感じの音だよ。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 22:12:16.33 ID:AcfZxmsa0
俺はウワンウワンって感じたな、ハブベアリングダメになったとき。
ありがとうございます。
自己判断は難しそうなので素直にディーラーに持って行ってみますね。
佐村河内の前で音で判断しろって言えんの?
ハブベアリングの場合、微妙にブレーキローターがこすれないか?
春だね〜
>>112 俺も前のクルマでハブベアリング逝ったときはウワンウワンてうなり音がしたな〜
ゴーって音するってホント?
ところで我がGDBからも僅かにうなり音が聞こえる・・・
まだ4万キロ行くかどうかなんだがなぁ。
てか、乗り始めからうなり音が聞こえてた気がする。
もしかして、うなり音が普通なの?
自分のGDBも約4万キロだがうなり音はしないぞ
70キロくらい出すと、左前輪から「ワァー」みたいな甲高い音がする・・・
今週でさようなら予定のスタッドレスのせいか、ハブのせいか・・・
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 15:37:57.97 ID:LrD1ue220
昨日ヘッドライトのレンズ磨きコートに出したら
くすんだ丸目が驚くほどピッカピカになった!
やっぱ市販品での素人作業とは仕上がり違うわw
>>121 凄い!!
流石にプロだわ‥ってうちも焼けてるな‥初老の9年落ち
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 15:56:19.59 ID:LrD1ue220
>>122 初老の9年落ちとはお若いのう
わしゃ14年落ちの老体じゃ!
丸目がピッカピカのうちは若い者にや
負けんぞい!w
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 17:00:33.43 ID:P/ybB5vT0
GDBのライトってレンズカットもあれだけど暗いですよね?
これは明るいってバルブありますか?
とりあえず、黄ばみは落してみたけどやっぱ暗いわ。
屋内車庫の涙目、まだ一切の曇りなし!
すご〜く透明です。
考えるとGC最終のクリスタルレンズは全く劣化しなくて良かったわ
>>124 涙目は暗いとは思わないんだが
同僚が買った新型オデッセイアブソルートのLEDライトと比べたらすんげえ暗いわ・・・
オデッセイのライト、明るすぎ
直視するとLEDのが明るいが、照らすと暗いんだ
最近は大型Pに日焼け嫌って北向きに停めてるけど
他の全員南向きに停めるのな なんで?
>>128 ヘッドライトを直視したインプレじゃねーよwwww
照らしてる対象を見た素直な感想だよ・・・
すげーぞアレ
>>122 ウチの鷹目、青空駐車9年目だけど曇ってないよ。
そんなに焼けてるの?
ヤマサキパンは口がでかいからキスも豪快な感じになるな
ヤマサキパンとブッチュブッチュしてえ
ヘッドライトは2カ月にいっぺんコンパウンドで磨いてるけどその内レンズ無くなっちゃうんじゃないかと心配だ
ドンだけ削れるコンパウンドだよwww
10年やそこらじゃ平気だろ…多分
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 22:29:56.16 ID:4nlipiHk0
2013年の盗難件数順位インプレッサ7位だって。販売数を考慮するとダントツ1位だな。
盗まれたら素直に諦めてBRZでも買うわ。金ないけど。
うちのGDBが盗難にあったら車両保険で200万くらいだから
車を買い替えるには全然足らないなぁ
だからセキュリティはわりとしっかりやってる(つもり)
BRZのセダンが発表されたね!!
クーペより510ミリ長いって‥
やっぱ時期インプしか候補ないね
カーポート保管だが、ヘッドライトのクスミが出てきたので、激落ちくんでヒドイところの汚れ落としたら、けっこう楽に綺麗になったよ。
車重はGC並み、パワーはGV/GR並み、6MTで5ナンバー、300万位のインプレッサ発売されないかなぁ。
いや、オレの好みを言っただけなんだがw
5ナンバーじゃなくてもいいな、車重さえ軽いなら
>>140 GC並は無理だろ
ニュル仕様のGVBで1200`だぞ
外装カーボン使いまくって、内装どんがらで達成した数値だから
車重GCパワーGDの5ナンバー5MTほしい
GCのブーストアップで我慢して
GCにGDBもしくはGRBエンジンに載せ替えろ
ついでに6MTも入れればいい
シャシーはGC8改で
>>146 実際にGRBエンジン入れた人いるけどね
だいぶ苦労したようで、結局事故ってボディ終了しちゃったけど
定期的に出る話題だよね ワラ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 04:53:59.61 ID:eDoECTw00
GC車重は無理だよね、衝突安全基準逆行できないから。
そもそも6MT入れた時点で+50kg
5MTで我慢
車重ならシビックの2Lターボに期待か?
丸目の純正HIDと純正フォグを社外HIDに替えたいので
それぞれの規格を教えてください。
俺はf型だけど、
ヘッドライトLEDにしたいわ
>>152 ありがと、ちなみにツレがH4の社外LEDバルブ付けてるけど
その前に付けてた中華HIDのほうが全然明るかったって言ってた。
>>151 すまん、情報が一部間違ってたかも
純正フォグはたぶんH3Cじゃないわ
GCってGRBのユニットがボルトオンで移植できるって吉田選手が言ってたべ
>>157 詳しいことは知らないけど、車体だけGC使ってあとは全部GRBのにするらしい。魔改造すぎるけども・・・。
診断コネクタで端末から見るとGRBになるGCw
全部ってすげーなwwww
GRB買った方が安そう
ゼロスポが作った半分後ろがアネシスで前がGRBのニコイチ思い出したw
GC8に箱替えするならどっかのWRカー風のキット組んでとか妄想広げながら酒飲んで寝る
GDAに付くかわいいチンスポってないかね?
純正OPエアロみたいにでかいのじゃなくて。
バルブサイズ位取説読めよと
あるいはHPでPDFダウンロードも出来るぞ
それをスマホとかに入れとけばいつでもどこでも参照出来る
夏タイヤに戻した
冬タイヤも意外とふつーに走れたけど、夏とはやっぱり別物だな(当たり前
俺の友人もGCにGDのエンジン積んでるよ。
まだまだ現役で頑張ってる。
エンジンブローしたときに、メカの趣味に付き合わされた感じだけどw
GC8のオーナーズバイブルみたいに詳しく書いてあるGDBの本って無いんです?
ほしゅ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/27(木) 23:45:47.41 ID:PyV5GMDH0
新品タイヤ4本代えたら車がまっすぐ走るぅ〜
アライメント出そうかと思ってたけどや〜めたっ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/28(金) 11:36:58.47 ID:/bHkwANQ0
原因は偏摩耗だったって事?
いや、ケーシングの硬いタイヤ(050など)に変えないと劇的には変わらないよ
050が硬い?
07先輩なめてるんですか?冗談よしてください 比べものになりません
070はホン吉様専用です 笑
070はさっさと売っぱらってもう
少しマイルドなタイヤ買ったほうがよかったなぁと
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 11:58:33.48 ID:42L+altU0
次のWRX買う機会があっても070は遠慮するわw
070は1本破損した時、オクで捜すの大変たよ
出ない!!
050か11がいいかな?001買って失敗しちゃったよ
ごむまりみたい
メッキのWRXエンブレムで縁がピンク色なのは何のグレード?
丸目GDB用だと思う
コトスポの強化ブロバルにしようと思うんだが、ガスケットは新品にした方がいいかな?走行距離は45000kmくらい。
丸目ヘッドライト、中古ではあるが、綺麗なやつに替えてみた
全然違う
やっぱプロジェクターも内部は劣化するのかなという感じ
>>180 変えといたほうがいいかな?って思うなら変えといたほうがいいだろう
なんかあってあの時…ってなるかもしれんし
>>181 俺も中古で探してるんだけどブラックメッキのHID出てこない・・・
新品は片方10万超えだし替えるなら社外品にしたほうが今風だし安いんだよねw
>>180 安いんだからディーラーで2枚ぐらい注文しとけ
フロントバンパーぶつけちまった…。
純正バンパーって、いくらくらいするのかな?
GDBEです。
バンパーくらい何だ。俺なんかエンジン警告灯が常時点灯だぞ。いったいいくらかかるんだ(泣)
>>186 親切な板金屋に相談すれば中古品探すとこからやってくれるよ
それならコミコミ5万くらいもあればなんとかなるんじゃないかね
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 13:19:12.44 ID:mymp32iI0
>>186 樹脂バンパーだろ?割れてなくて凹んだだけなら指で押しだせる。ホットガンや
ドライヤーで暖めてやれば割と簡単。もやさないよう注意してね。
>>189 A/FとかO2センサーじゃないのかよw
>>186 ラアンとかないる屋のWRカーっぽいバンパーにする時がやってきたんだよ!!!1
7年、27000km乗ったGDBを車検に出したらサブタイコ溶接部からの排気漏れ。
ディーラーにてフロントパイプ本体55kで他部品2kの工賃8.5k。合計65kほど取られた。
折角、大金払って延長保証を付けていたから、コレにも適用して欲しかったw
ド純正で埼玉生息だが、以外と同じような症状は多いのかな?
>>193 うわー中古のパイプ探さなかったの?
オレなら社外品にしてただろうな。
>>193 なるべく中古探した方が良いかもな。
俺も社外品行ってるかも。大分ヤフオクにもドナーが出てきたしな
196 :
187:2014/03/31(月) 21:46:19.29 ID:qBsR229g0
O2センサーでした。3万ちょい。
大分県のオクにはドナーが多いのか
>>196 ビートだと汎用品使えるけどインプはどうなんだろうね。
Fアンダースポイラー割れちゃった
とっぱらったけど結構かわいいいな@涙目
涙目GDA買ったった!
これまでは水平対向エンジンが乗っかったバイク乗ってたけど、今日から水平対向エンジンの車にシフトしたぜ!
車の免許とってからずっとペーパーで、3年ぶりの運転ですた。コエーwww
この車ってデカイね、しかもちっさい羽なのに後ろぜんぜん見えないwww
こらあかんわ、特訓ですわ
>>201 ありがとう。
初めて自分の車というものを持ったので、もう嬉しくて嬉しくて
とにかく早く慣れていっぱい走りたい
完全に即事故るタイプだな
納車即事故って結構な数起きてるんだよ
だが、これからガソリン値上がりする一方だから、いっぱい走るのも大変だわな
>>200 バイクがベンベーかホンダか知らんけど
まさか売っちゃったの?モッタイナイ
ホント燃費悪いよな
しかし最近のクルマは良く出来てると感心する。まわせば同じくらいだけど、普段はすごく燃費いい。
リーンバーンとか省エネの技術ってすごく向上したんだなぁ
後輪の爪を恨めしく眺めてる
ソースは俺
GDBって全車種「低排出ガス」ステッカーついてないのかな?
209 :
189:2014/04/01(火) 12:58:02.69 ID:JAB5A+ktO
>>196 これは失礼。
さほど高価な修理にならなくて良かったですね。
会社の駐車場で俺のGDBのリアにプリウスのハイブリッドロゴが綺麗に貼られていたよ(Stiの下に)
同僚の事故廃車になったプリウスからもぎ取ってきたやつだけどねw
よーしこれでプラシーボ効果で燃費がよくなるぞ!
タイヤはポテンザS001はいてるんだけど
これは燃費の悪さとは関係ない?
よく太いと燃費悪いって言われるよね
070はクソ重くていかにも燃費が悪化しそうだったな
>>212 たしか転がり抵抗が増加するから燃費は
若干悪化するハズ
タイヤとホイールをインチダウンして外径
も小さくすれば見かけ燃費はUP(w
16インチの7Jホイールにして205タイヤにすれば軽くなって更に燃費アップよ
そっか、インチうpすると見た目よくなるが燃費を犠牲にするんだった
7Jってブレンボ収まるのか?
>>212 001は重いのに剛性が足らずがっかりしたよ
ロードノイズも大きいと言うことはグリップ粘着剥がれる音だから燃費は不利
PS2買えば良かった
PS2って完全にコンフォートだよな、実際は
グニャグニャでとがったインプには不釣り合い
>>219 本当だ!レビュー見てるとそうあるね
050一番好きだ
エコピアPZX
妙なとこで改行するせいで
グニャグニャでとがったインプという謎の乗り物が
実際は。
です
えっ・・・
「実際はグニャグニャで」
じゃないとは思わなかった
グニャグニャでとがったインプで正しいわけか・・・想定外だった
海外タイヤは空気圧を間違ってることがよくある
車体のステッカー通りにしてたら空気圧不足
だからグニャグニャと感じることも有り得る
と書こうと思ったら車体ですかそうですか
でもGDBがグニャグニャって、今までスポット増しでもやった車に乗ってたのかな
なんだこのコミュ障は
直線ひょこひょこカーブぐにゃぐにゃ
大きめの幹線道路走ってたらいつの間にか白バイに並走されてた
サイドミラーにもバックミラーにも見えないところで、
さらにCピラーで隠れる場所で走るとか卑怯すぎるぞ。
通行帯違反だなーって思って左に移ろうと横を見なかったら捕まってたわ…
GDって死角少なめだと思うけどな
怖いな
この前、都市子ーでユピテルの無線アラームがなった時、
白バイいた!!ヤバかった。見えなかったな〜
涙目GDBの純正フォグカバーの品番わかる方いませんかね?
いましたら教えてください…
知ってるけど教えないよ
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 00:22:11.24 ID:RCJFrWxf0
もうこんな古いポンコツ車捨てたいわ
みんカラとかで検索するとすぐ出てくるにー
>>228 そんなとこまで接近されるまで気づかないほうがアレだってことは
自覚しといたほうがいい(キリッ
GDB-Cだけど燃料ポンプ交換(お馴染みの旋回チャンバー付き
ポンプとのニコイチ改良)してから、走行後に停車すると多分、
運転席ドア付近からガソリン臭がする。最初はポンプ交換時に
どこかにこぼしたのかな?と思ってたけど2年近く経った今でも
するし、何より走行後にしか臭いがしない
これってやっぱ異常?それとも旋回チャンバーの仕様?
きゃにすたあかえたらいいんじゃね(まとはずれ
>>234 みんカラは最初に調べたんですが、フォグランプを取り付ける時の穴あきカバーの方しか品番が明記されてなかったです…
>>239 確かに調べたら、品番不明って出てくるな、ごめん
高齢車の宿命
>>244 GDA-CだけどH4518F050PGてのがみんからにありましたよ。GDB フォグカバー 品番でググりました。
間違えたH4518FE050PGでした。
WRブルーの品番ね。
それ穴あきかばーでは・・・
!やっちまったなぁ!!
クランクシャフトプーリーボルトが緩まん
>>251 そこは素人の鬼の住処の領域だ
なんだ?WRC軽量プーリーに変えたいのか?
賛成だ
S203のフロントガラス交換を検討中。
GDB-A〜Fまでガラスは流用可能でしょうか?
MonotaROの商品が気になるのですが、A-Cの純正品番しか記載がないので・・・
ディーラーに聞け。
>>254 知らないなら書き込むなでしゃばり
だれもお前を必要としてないから
256 :
253:2014/04/06(日) 09:52:16.97 ID:xW4vqcFF0
ディーラーには既に質問済。純正品番は
A〜D:65009FE030(MonotaRO掲載)
E〜F:65009FE290
S204:65009FE400
型番が違うので、確実に取付できるか不明とのこと。
S203なら型式上はC型かD型じゃないの?
S202みたいにスペCベースなら薄型ガラスだけど
Dが不明とか言われても困るよな
ならDからスバル本社に問い合わせ等して確認してほしいわ
意外に詳しいガラスリペア屋さん
相当丸投げされてるから
マフラー落札キター!
残り1分切ってから入札し始めるとか往生際が悪い。奴、釣り上げたわけでもなし、なんだったんだろうか?
1分前から入札ってのは基本でしょ
オークションってそんなもんだろ。
競争相手の数も分かるしね〜
モバイルからだと
2分ないと恐怖
繋がらないことある
今GDBE乗ってるけど、今度出る1.6Lターボのインプレッサに期待だな。全部GVB/GRBの0.8掛けで出て欲しい。
パワー(EJ16:250ps/35kgm)、車重(1190kg位)、4WD、6MT、5ナンバーサイズ、300万前後位か?
レヴォーグの1.6Lターボはレギュラー仕様(170ps/25.5kgm)らしいからハイオク仕様のインプレッサには期待が持てるな。
妄想はその新型スレとやらで垂れ流そうぜ
妄想・スペオタきもいです
オクは終了5分や3分前でひっくり返されるのが基本
それにこちらが応じると泥沼化
そして最後の最後に横から出てきたやつが大本命w
でも残り1分切ってから1入札で5分追加、
その後5分間動かずにまた残り1分切ってから1入札して5分追加って繰り返されると
「一気にやれ!!」って思うよねw
うむ
自分も、自分の心が折れて諦めるかヤケクソになって想定外の金額入れちゃうか
>>268 それ出品者の身内の桜と嫌がらせ
再出品手数料が安すぎる為だな
それ、ソフトで時間設定して自動入札してるだけだからww
鷹の19年!!
欲は言わんが走行1万kのRARを250で売ってくれ
F型(鷹目)のポジションランプ交換は簡単にできるの?
涙目はいろいろ面倒くさいらしいけど・・・
涙目はまじめにやるとバンパー外しだからな
ポジション交換だけなのにえらい高い工費取られるのは勘弁
>>273 F型はハイ・ローとポジションは簡単よ
ウインカーが面倒ね
HUDつきサイバーナビ買っちまった
バックスで工賃37000とか高過ぎだしGDBには適合してないから持ち帰ってきたw
面倒だけど自分で付けちゃう
ヘッドアップディスプレイだと・・・!?
爆撃でもすんのか
取り付け自分でやるならネットで買った方が安くない?
ふぁいん!ふぁふぁふぁふぁいん!
つアフターバーナー
>>279 zh-99hudが138000だった
しかもローン金利無料
ネットより安くない?
ググったら確かに安いけど、型落ちで高いのしか残ってないだけかと
99は評判悪いよ起動がめちゃ遅いGDBにHUDなんて絶対要らないから0009CSの方が良いのに
むしろナビ自体がもういらないような…
タブレット持ってるなら有料アプリで十分代用できるかもね。
スマホだと発熱すごいし常用はしたくないレベルだけど。
>>281 今更zh-99はいらないんじゃね?今のzh-0009も近々型落ちになるし
>>285 例えば頻繁に首都高の地下部分を走る事がある人だと、ジャイロセンサーがが無い
スマホナビではちょっと厳しいんじゃね?都市部住みじゃなければナビとしても使えそうだけど。
(熱の話はまぁ置いといて)
何言ってんだおまいら!
HUDにロマン以外何があるというのだ!
ラリーの世界にHUD導入したらコドライバーいらなくなる?
281だけどナビ取り付け完了した
ぼちぼちやって4時間くらいこれで工賃37000とかぼりすぎだろw
GDBはオーディオスペース広いから楽でいい
HUDなかなか面白い車好きには最高のオモチャだな
他の車の戦闘力が表示されたら面白いのにな
戦闘力5か、ゴミめw
GDBにHUDがついたら、まさに戦闘機
運転席からの眺めを見て見たいな
>>290 「戦闘力83300だと… ちっ、壊れてやがる」
>>292 かっこいいが常に大量の情報が入り込んできて
目が疲れそうだな
これが未来の車の第1歩なんだろうが
「
>>289HUDを外せ!この車、戦闘力を自在に変化させやがる!」
つまんねーからもういいよ
>>285 エアコン吹き出し口に設置すればよくね?
>>289 4時間かかったなら工賃37000円でも、高すぎるってこたーなくね?
>>297 言っとくけどHUDの取り付け工賃抜きの価格だからな
たいしたスキルも工具もいらないし10年前はナビ工賃6000円位じゃなかったか?
クラッチ交換40000万とかならわかるが
4時間かかる作業の工賃が6000円程度だと本気で思うんなら、もうそれでいいよ
そういうことだね
素人だから4時間なんであって、プロなら半分以下だろ
店の工賃を高いとかあの程度でとか言うと
自分が出来る人間みたいで気持ちいいんだろ
俺思うんだ。ナビのナレーターをWRCのコドライバーの声とか出来ないかな?
ニッキー・グリストとかがナビしてくれた運転楽しそうw
もしかしたら普通かもしれないけどちょっと気になったから質問です。
距離46000kmのGDB-Fなんだが、加速する時に2500-4000回転あたりだけで必ずエンジンから大きなカラカラカラカラカラカラって音がするんだが、これはピストンとかが動く音で正常なのかな?
少し前まではしなかった音だったから気になったんだが・・・。
そんな音はしないよ
デラでみてもらいな
今日久しぶりにエンジンルーム見たら
ラジエターの上部分に緑のカサカサがびっしり付いてた。
やばい?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 22:32:35.42 ID:gwKgXmGu0
ラジエターが水漏れを起こしてるんじゃないか?GD/GG型の持病だから。
ディーラーで見てもらったほうがいいと思うよ。
>>306 窓閉めててもカラカラ少し聞こえて窓開けるとよくカラカラカラって聞こえるんだよね。
やはりデラで見てもらうか・・・。
ラジエターは例外なく経年で噴くよ
皆、覚悟しておけ
>>307 ホースバンド付近ならとりあえず増し締めしとけ
俺はそれで治まった事はある
>>307 俺その状態でもうすぐ2年経過する。
最初は気にしてマメにサブタンク見たりしてたけど
特にLLCが減るでもなくアッパータンクも一向に逝かないから
今ではオイル滲みと同じ認識で放置してるw
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 00:19:12.05 ID:8JSDNGVV0
>>272 走3万で評価4.5で280〜300付く。
軽いっていいよね!
>>309 エキマニかタービンサポートの遮熱版劣化
>>316 エキマニは車上げてみないと状態わからないけど、タービンサポートの遮熱板は上から見える触れるなとイラストが書いてあるやつかな?あれなら若干錆が出てる・・・。
>>316 よく調べたらタービンサポートの遮熱板はタービンサポートパイプの奴ね・・・。デラで見てもらうことにします。
街乗り用に18x9.5+38に235/40買ったらめっちゃナウなヤングの車になった
リヤフェンダーアーチつけたい
引っ張り杉
>>319 上のほうのパーツリスト見る限りじゃ
カバーのみってないんじゃね?シールのみはあるみたいだけど
俺もカバー欲しい・・・いくらだった?
大昔は片側5000円くらいだったようだけど
俺が新品見積もった時、ステッカー要らんかったら剥がしてくださいって言われた。
付いてんのがデフォみたいね。
ちなみに半年前に見積もって片側6000円だったような。。。
>>324 ありがとう!
スバルってLRの差を枝番で区別してんのね・・・間違えそうだ
俺の白だけど、末尾の2けたが色番なんだっけ
もう10年近くたつし、そろそろなくなりそうな気がするから俺も注文するよ
フォグカバー付けるとフォグ使えなくなるよね。
まあ、使うのは年に数回程度だからいいのか。
stiステッカーのためにフォグカバーを付けるバカって事で
昔から居るそういうバカ
STIステッカーなんかより、SWRTステッカーだろjk
>>326 本当に年に数回しか使わないし
使う日が来ても、使わなくても自分は一切困らないから問題ないよ
>>329 まじか
GDBだけどやっぱフォグあったほうがいいと思う俺は異端なのかな
さあ・・・?
俺の住まい周辺では必要を感じたことないだけだろうと思うよ
だって点ける意味がほぼないからね
かっこいい
雨上がり
フォンぐランプはファッション(キリッ
バンパーポッド+ランプポッドの合計6灯なら点灯しなくても前の車が道を譲ってくれる
ガスってる山道以外でフォグ点灯させるのはDQN
リアフォグに比べたらそれほど実害ないだろ
>>330 山付近に住んでるならまだしも、普段の街中でフォグ必要な場面なんて
めったにないでしょ
DQNみたいに、よく見えるからとか言っていつも点灯させてるなら知らんけど
サーキットでタイムアタックしないのにマフラー変える奴はDQNですか?
カバーにもパンチングと、穴の開いてないタイプのがあるけど
パンチングタイプは付けたままで点灯するため?
マフラー、ホイール、車高調だけ変えておけばハッタリ効くからな
大金つぎ込んで中身まではいじりたくないわ
>>338 サーキットでタイムアタックする奴しか
マフラー変えちゃダメなのか。
了見狭いな、人生楽しいか?
>>338 今の時勢マフラーなんて替えても性能も音量も大きく変わらんよ
ほとんど見た目なんでサーキット用途とか気にしなくてもOK
オススメはGENOMだね
STIの正規オプションだからまったく気にする必要もなくスタイルもいい
なによりリヤピースだけの交換でいいから楽
新品ではもう手に入りにくいのが面倒だけど
>>340 攻撃的なエアロ付けるのが一番だと思うの。
まあGDBの場合、ノーマルでも道譲られるけどね。
ガナドールのレーシングチタン好き!
中古少ないね
なんの趣味か知らんけど、前オーナーがドアモールつけててクソダサい…
で、今剥がそうとしたらドア側に超強力両面テープがベッタリ。
そいつも剥がそうとしたら塗装が剥がれやがりました
インプにドアモールとかどういう感性してんのかね。
しかもWRX
鷹目でいっち番軽いグレードって何ですか?
詳しい方、教えてください
最近軽さに興味
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 17:51:18.88 ID:8inoAbRG0
STI SpecCと素のWRXが似たようなもんで一番軽いだろ。
>>345 もちろんヒートガン等で温めながらはがしたんだよな?
>>346 スペC17インチ仕様が1390kgでGDAは1360kg(4ATは1390kg)
スペC16インチは1350kg(エアコン付は+20kg)
素GDBは1460kgだが全てカタログ記載の数値
>>348 ハハ、当然じゃないですか
どれ いっちょ やってみっか
D I Y
ってのを見かけてから、何かいじる度にニヤニヤしてしまう
>>350 GDAとGDBで100kgも違うんだね
>>350さん
凄い分かりやすい!ありがとうございます♪素のWRXを購入候補にします
>>349さん
少し読んで見ました。面白いです!!ブックマーク登録したので、熟読したいです
>>351 俺もその「DIY」をどっかで見た時少しニヤけた
すごくいい言葉だよな、それ
まさしくDIYってカンジで
>>343 雪国だと純正リップですら冬は無理なんだよなぁ・・・
車高上げるだけでめんどくさいのに、エアロの取り外しなんてやってられないぜ
万年夏タイヤの地方が羨ましいよ
>>355 エアロ付けたまま車高上げれば良くね?
あと、雪降っても乗らなければ問題ない。
俺はそうしてる。
九州だけど確かに毎年全く雪は積もらないですね
お店にスタッドレス置いてないです
普通だと思ってた
>>356 雪国だからって除雪がちゃんとされてるとは思わない方がいい
セカンドカーなんて無いぜ、貧乏って嫌だね
クローラーはかせちゃえよ
>>355 雪なんか年に一度降るか降らないかで、降っても昼には全部とけちゃうレベルだったはずのオレの地方では
リップが無理だなんて思いもしませんでした・・・今年の2月までは
リップがないと顔が情けない
生意気リップと言われてもいい
>>349 読み終えました!
面白いです!!
最初から軽いの買いなさいって事ですね
笑
2003VリミのGDAにメタリックブルーなんて色設定あったっけ?
あるとしたら全塗車だよな。
カタログみてもWRブルーマイカしかないし
設定ないから全塗なんじゃねーの?何言ってんだか。
それにWRブルーマイカって言ってもあくまでスバルでの色の呼び名であって、
一般的に言えばメタリックブルーなんじゃね?
「メタリック塗装とは、含まれる金属粒子の直径が云々」なんてのはシラネ
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:50:01.95 ID:chZhhut80
>>349 GDAにこれやったらどうなるか興味があるな。
軽さにこだわるならまずGDAだろうが。
いくら軽くしてもしょっぼいEJ205じゃなぁ
中古購入検討中だけどGRB初期型と迷う
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 23:38:28.33 ID:chZhhut80
GRBだとVDC(アンチスピンデバイス)が付いてるよ。俺だったらそれだけでGRBを選ぶな。
GRBでもA型にするならGDBのE以降の方がいいかも
インプの青ってパール吹いてたんだ・・・
ただの青だとずーっと思ってたw
そう
ろう
今朝、飛び出してきた車がいたから久々にパニックブレーキしたわ
片側1車線、対向車がいてエスケープゾーンも無いから確実に「逝ったあああ」と思った
ギリギリ止まれたから良かったけど・・・糞タイヤ履いていたら絶対に突っ込んでた
スピードの出し過ぎはアブナイよ
これからは気をつけてください
パープルメタに塗装してあるインプだったら最近見たな
>>375 ドラレコで見返したけど、我ながら良く止まれたと思うわ
戒めのためにようつべにでもあげておこう
そうそう、規制速度や交通法規を守って教習所での運転をしていればほとんどの危険は未然に回避できるわけで、それ以上の領域でのことは自分自身に責任があるととらえてるよ私は。
私も改めて自分の身を引き締めるよ 春になると気が緩むからね
急制動
速度超過に結びつけ
したり顔する短絡思考
>>377 どっかにさらされて叩かれたりしたらめんどくさいからやめとけば?
リアのトー角測定するいい方法ないすか?
簡易でいいので。道糸めんどくさくて
タイヤの同じ高さの前後同じ場所メジャーで測る
差を出して計算する
正確な数値とは程遠いけど、参考程度にはなるかも
すいません、質問させてください
TA-GDA/G型に乗ってます
57アルティメイト SCスペックの購入を考えていますが225/40R18 7.5Jだとパツパツになるでしょうか?
見た目変ではないでしょうか 教えてくださいお願いします
>>384 見た目は好みだか置いとくけど
7.5j+42なら入る。もちろん車検は通る程度
>>383 どこを基準にしますか?左右で差を出すってこと?
それだと平行にズレてるとわからない気が
上記のやり方じゃ基準なんかないよw
正確な数値が欲しいならゲージ使って測定してくだちい
スミマセン質問ですが
F/G型用のボンネットダンパーをC/D/E型に流用した方いらっしゃいますか?
明日からスバル感謝デー。オイル・オプションパーツ・グッズなど安く買えるぞ
デカイ羽とりたいんですが、ハイマウントストップランプ付けないといけないんでしょうか?付けてもスモークかかってたらダメでしょうか?
平成16年までの登録なら外しても車検は通る
平成17年以降の登録車は不可
スモークについてはよく判らない
外したがる人もいれば、俺みたいに好んで付ける人もいるんだよなぁ、あの羽
俺としてはついてた方がバランス良く見える@涙目
車高も高めが好き。
だから何だって話だ
ノーマルGDB-Fは260kmまで数字がふってありますが、
リミッターは付いていますよね?
もちろん
ちなみにC型以降は知らんがA-Bは180キロまででSTIの260キロメーターにしなきゃなんだが
少なくともタコメーターのレスポンスは違う
STIの針のほうがリニアで敏感な印象
STIメーターはアイドリングがちょっとでもブレるとピクピク動くが純正は無視
何の話かよくわからんのだが
同じ個体で、メーターを素インプとSTi仕様のに交換して確かめたって話なの?
stiも全然だるい
エンジン自体のレスポンスがだるいから
バイクなんかと比べちゃうとトラック並みのだるさだよねインプのエンジンレスポンスって
というわけでベース車だろうとstiだろうと、たいした違いはない 気にすんな、ってレベル
フライホイールみたいなものが極めて軽いバイク用NAエンジンと
四輪のくそ重たいフライホイール&低圧縮比ターボエンジンを比べて
いったい何の意味があんのよ
んなこといったら、エンジンレスポンス自体は軽トラのほうが上だわw
>>401 つ というわけでベース車だろうとstiだろうと、たいした違いはない 気にすんな、ってレベル
久々に変なのが沸いててワロタ
>>396はエンジンのレスポンスでは無くタコメーター自体のレスポンスの話だったんじゃ無いの?w
ECU配線から引っ張る社外のタコに付けたら純正タコよりかは少ない回転変化も拾って敏感に動いてるね。
純正のタコやメーターは余り過敏な反応にすると詳しくない人は故障かとか不安になるから
わざと鈍くしてるって昔聞いたことがあるなぁ。ホントかどうかは知らん
ブースト計なんかを標準で付けなくなったのもそんな感じの話なのかなぁ。
>>404 水温計が動かんのも同じような理由だよね
昔オートメーターのでっかいタコつけてたけど反応どころか回転数も違ったな
F型乗りだけど、フロントとリアのバンパーが本体との隙間が気になる。
ヘッドライトとテールランプからの測定だと、それぞれ大体5ミリくらい隙間がある。
みんなのインプはどうよ?
>>408 俺のもF型だけど見事にバラバラ
まぁ微々たる物だしどうでもいいよ
それよりもヘッドライトの曇りがひどすぎてどうにもならない
内側からにごってるし・・・表面削っても余計悪化するだけだしなぁ
オレもヘッドライトの内側からの曇には困ってる。
内側を拭いただけでもキレイになりそうな気がするんだが
殻割りする勇気がない。
新品買えばいいじゃん
あ、でもヘッドライトって無駄に高いんだっけ?
>>411 オクでも結構高いし
後期はバンパー外さないといけないし
光軸取り直さないといけないし
めんどくさい
スペCのハロゲンタイプのガワ使い回し出来ないのかな?
社外ライトは?
>>408 チリが合ってないのがスバルクオリティ
気になるなら板金屋へどうぞ
スバルに品質求めたらダメだよ
エアバックは出ていないです
>>409 >>416 レスあんがと。
それがスバルクオリティだよなw
聞いた俺がアホだったw
子供が出来るかもしれないけど、まだまだGDBで行くぜ!
もう一度、素のSTIでもアルミボンネットでインタークーラースプレーが付くようなスバルに戻ってほしいわ。
スペCは手動くるくるウィンドウで(笑)
一件何とも無いようだけど、全損コースかもしれないね
車両保険高すぎて自分入ってないんで全損です
巻き込みとか無くて本当に良かったんですけど..
板金7万円コースだな
>>419 ディーラーか整備工場で見積もり取ってもらえ
見積もり月曜までとってもらえないんですよ
俺の予想70まんこースなんだけど...どうかな
エンジンルームがヘの字になってるみたいだし
同程度の中古買ったほうがいいんじゃね
保険くらいは入っとけよ。
免責5万なら入れるだろ。免責ゼロは戒めでいらん。
俺は車両40万だったけど車両保険120万で入ったわw
でも大事に乗るよん。
しばらく酒に溺れるしかないな
GDBの車両料率クラスはいつになったら
下がるのかねえ〜
まだまだ盗難とか多いのだろうか?
そろそろGV系に乗り換えようかな…
エンジン押されてるでしょ?
俺の予想120。
直すならフル補強前提で全剥がしだな。
>>419 見た感じ割と全損な気がする(車体価値に対する修理費的に)
修理費は100万は超えるんじゃ・・・
修理費の参考として
俺が事故った時、見た目はリップスポイラー全損とホイール曲がり程度だったけど、フロント足回りとバンパー、リップ、ホイール、タイヤ交換で72万くらいだったよ。←ディーラーにて
フレームは奇跡的に無傷なのが救いだった。
そして車両保険のお陰で財布もノーダメージ。
フレーム修正機に掛けるだけで60万位だよな 大変だわ
マジレスすると中古で買い直した方が早いレベル
フレーム逝ってる感じだよね。
飛び出したサイドウインカーから哀愁が漂うな
俺も修理は断念して乗り換えがいいと思う。
大金掛けて直してフレーム修正やらして見て目は元通りになっても
微妙なフィーリングとかしっくりこないかもよ。
GCとか買ってエンジンとみっそん移植するといいんじゃね
GDAでもいいよ
>>439 どっかのHPでDIYでそれやってる人いたよね
凄過ぎる・・・今はGDAに箱換えしてるんだっけ?
>>440 AE86並(AE85に箱換え)になってきたなw
こうなってくるとGDBも旧車になってきたって事か
修理代に100万超えるなら買い替えだろうな
>>419はどういう感じに事故ったん?
器用に真ん中ヘコんでるけど。
てか、あれ以降レスないって俺ら釣られてるん?
この車で車両保険3等級ダウンは十分痛いぜ・・・
やっぱ買い替えだな
車両入ってないって書いてあるで
丸目下取りにだして新車ほしい
>>440 箱替えはいいけど、GDAボディとGDBボディとじゃ剛性違うんじゃないの?
見る限りじゃまだボディそのものはなんもしてないようだけど
FSWばかり走ってたらエンジンが左に傾いてきた。
そして、タワーバーとインタークーラーが当たる!みたいな。
都市伝説では無かった。。。
釣ってないよ!
100万超えるならがちで買い替え検討する
エアバック空いてないのが本当に不思議なんだよな...
そこまで重症ではないのかも
エアバッグはあくまで搭乗者保護の物だから開かなかったからといって
車両本体の被害が少ないに必ずしもイコールでは無いからあまり期待はするなw
エアバック開くと、開かないじゃ修理費が全然違うぞ!?
まあ、彼は車両入ってないみたいだから関係無いけどね。
インプ、そろそろ新型が出るじゃないか!!!
ばーさんがフロントグリル叩いただけで
エアバッグが開いた動画思い出したw
実際廃車クラスじゃないと開かないような・・・
前の車で修理代100万越えのぶつけ方したけど開かなかったし
すげーな。見た目あんま破損してないような気もするけど。
フレームいってるのか。
何キロで突っ込んだの?
40キロぐらい?
新型インプとか、全く興味ないんだけどw
何が変わったわけでもなく、買い換える魅力があるわけでもなく
他メーカーに期待だよ スバル車を買い続ける理由はない
120万だった...それでも俺はこいつが好きだ!直す!
ここはgdのスレだからぶっちゃけるけどGVとかGRとかあんなんWRXとして認めない全然スパルタンじゃない
GCとかGDBEまでのスパルタンなWRXしかスポーツカーとして認めん
あれはGTカーだ
まぁ本人がいいなら止めないけど
次は車両保険も入ろうな
>>456 ええええええ、やめとけよ直すとか
事故車買い取り屋に出せば数十万にはなるだろうし、GDBの程度の良い中古でも買い直しすれば良いのに
エンジン生きてるなら事故車でもラリー屋とか買い取ってくれるよ
事故車でもこれまだ3万キロしか走ってないからもったいない笑
>>460 3万も楽しんだなら幸せじゃないか!と言っておこう。
涙目で3万なら元々中古だろ?
もったいないと言うほど自分の物になってなかったと思うけど
俺はF型を新車で購入後一週間で潰してしまった。保険も入ってなかった。
悪夢のようだったぜ ホント悪い夢でも見てるのかと
全損F型は70万で引き取ってもらえたよ
>>456 F/G型は認めないのか
それはともかくアンダー出易くなるから覚悟しろよ
限界下がって無茶しなくなるハズだからある意味安全かもしれん
あー確かにEとFには壁があるよね
Eの方が全然おもしろい
なので、Eを買い直したよ203だけど
RA-RとかあるけどもF型以降ぬるくなった気がする。豚鼻のせいかな。
G型なんてモデル末期のコストダウン型って感じ。
GCからすればGDはぬるいんだろうが…
Fからセンターデフに機械式LSDが入っちゃったからね
動きがだるいのよフルタイム四駆のフィーリングで
Eはパキパキ動くイメージ
EとFの違いはドーナツターンやサイドターンすると良くわかるよ
運転手側のサイドミラー調整は出来るけど格納がされなくて
感謝デイで見積もり取ったら3マンだった orz
オクで買った方が安上がり
>>468 自分でドアの内張外せるのならやってみてはどう?
配線はカプラーだし楽だよ。
中古が嫌なら仕方がないけど
むしろ、収納が出来ないくらい気にすんな マジで
家の近所に平成7年式素のWRXで去年大事故やった兄さんがいる
修理代105万円!!
身内の板金屋に持ち込まれた
彼は迷わず『直して下さい』
フルノーマルでマニアックでもない
自分も板金屋も本当に驚いたよ
いつもピカピカに磨かれています
俺も涙目Eに乗ってるけど事故したとしても直すと思う。
幸いこすったことすらないが車両保険は毎年高めに入ってるよ。
街乗りだから4000回転すら回さないからエンジン、機関すこぶる好調だしお気に入りの車だし。
もう11マンキロだけどまだまだ乗り換えしない。
でも保険は御守り代わりに入ったほうがいいよ。
10年間一回も使わないけどね。
回さないから好調ってw
どういう理屈なんだ
エンジンに一番良くないのはカーボンの堆積なのだが
4000回転すら回さないエンジンwwww
ガソリン高くて回したくても回せない
じゃあいつ回すのか、
今でしょ!!
>>466 そこでスパルタンにRA用の無塗装ドアミラーですよ
478 :
sage:2014/04/22(火) 15:12:18.06 ID:SwdI0O890
年式古いと車両保険入れないんじゃないか?
GDB-RA買ったんだが入れなかった。
他人に回せというよりも
進んで自分が回しましょう
>>478 入れる保険会社が限られてきてる。
ソニーとか車両保険不可だった
>>472 うわー、最悪…
高回転型エンジンの高回転域使わないとか、機関良好というより最悪
カーボン溜まりまくりの高域吹けないスカスカエンジンになってそうwww
大切に乗るってのはエンジンに合わせた乗り方するもんだから。
今日も8000までフルスロットルだぜ!
出来れば4速まで入れて最大ブースト圧掛けたい
サーキット経験無い人で上まで回せる人居るのかな?
俺はFSWのストレートで初めて上まで回した。
途中でビビッてアクセル抜いたのは内緒だw
せっかく良い車なんだからたまにはサーキットでも行かないともったいないよねぇ
>>472 マジレスするとエンジンはたまにぶん回した方がいいぞ
GDAB NB-Rに乗ってますが、走行時「チリチリチリチリ」のような金属が擦れ合うような異音がするようになりました。
超低速ではならないのですが、低速から少しずつ音が出始め、40キロ以上になると音も大きくなり、時折鳴り止んだりしながら、絶え間なくなっています。
直進でも交差点で旋回中でもなっています。アクセルのオンオフ、クラッチの繋ぐ切るも関係なく鳴っているようです。
おそらくエンジンルームからではないのですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?
俺はサードまでしか使わない 4、5、6速はサーキット以外使うことはない
シフトチェンジは常に8000回転、都内の道路はほとんどローだけで走るね
今日見た涙目GGAにブレンボ付いてたけどそんな設定あったっけ?
メーカーオプションにあるの?
それともGDBのを移植したのかなぁ
標準装着、オプションともにそんなもん無いよ。
>>491 足回りGDB化してブレンボ付けたんだろ
>>456 GDBオーナーの鑑。
フレームは大丈夫なの?
>>478 去年GDBE買ったけど、あいおい損保は車両入れた。
JAでは年式だけで見られて135万が上限だったけど、あいおいは購入価格の満額掛けれた。
あ、別に回し者ではないです。
>>484 高速の合流で2速でいつも8000まで引っ張る。
もはやこの暴力的な加速に慣れちゃった。
初めてのフルスロットルは、それは怖かったもんだ(´・ω・` )
>>494 確かに、初めて2速で8000まで回した時はメチャクチャ怖かったwww
まさしく車がすっ飛んでいく感覚だったなぁ
>>487 俺のGDB-Cも同じような症状が出て悩んでたわ
俺の場合リア辺りから音がしてたから
リアハブベアリングやられたか?と思って調べてたら
ブレーキパッドが減ってインジケーターの金属がローターこすってる音だった
ブレーキ踏んでる時以外にも音が出るんだな、あれって
低回転でしか乗らないって、インプレッサ乗る意味あるのか
8000回転までキッチリ回る車ってなかなか無いぞ
たまにでいいから、上まで回してあげておくれ
>>484 加速そのものはトロいのに
加速感はすげーよね・・・
俺みたいなヘタレじゃ、一般公道では上までなんか1速以外じゃ回せんわ
でも8000まで回しても意味ないんじゃね?
6500ぐらいでシフトのがパワーバンドはずさないんじゃ
499 :
sage:2014/04/23(水) 05:21:00.02 ID:t21Y6WHc0
GDB-RAで4000以下は普通の乗用車みたいな吹け上がり。
5000以上はドッカン加速でパワーも凄い。
ローでスタート後、床まで踏んでも4000以下はトロい。
アイドリングで一瞬失火してる様な感じもある。
みんなこんな感じ?
そんな感じ
まぁ普通の乗用車だし
俺も回さないとエンジンが腐ると思って普段から1,2,3速でなるべく上まで回すようにしてるな。
燃費とかガソリン代は考えない。
そういうこと考えるとこまめにシフトアップするんだろうけどね。
だからといってむやみやたらに飛ばしてるわけじゃ無いよ?w
>>499 マフラーがドノーマルのときはそれが顕著でした・・・
100キロ巡航で6速使うとかエンジンに悪い
3速使うのが一番エンジンに優しい
>>505 まぁまずは中学卒業してしばらくしたら免許とろうな
回さなければカーボン溜まるし回せば回したで消耗が進む。
OH前提で乗ってる俺はイチイチそんな事気にしない。
回す時は回して回さない時は回さないってダケ。
メーカーの技術者の意見も聞いてみたいな
高回転常用とかあんたバカなの?
軽自動車の寿命が短いのは高回転多用せざる得ないから
すす撒き散らして‥子孫繁栄の為に良くないよ
すす撒き散らかしたくないならリーフとやらに乗りましょうw
街乗り回しても4000まで、3が多い。
サーキットでは上まで回す。
けど、8000まできっちり回る車ではない気がするんだけども。。。
どうなの?ノーマルだと回らなくないですか?
吸排気全とっかえが常識?
俺はECUまでやってやっと上まで使えるようになった。
それでも美味しいのは6500位まで。
美味しいのは6500くらいまでで、それ以上 は8000まで回るという高揚感が全て(°ω°)
ところで高回転で煤を飛ばすとか書いてあるけど、そんなことできるん?
一番燃費のいい回転数がエンジンにとって最も優しい状態で、それ以上回しても良くない気しかしないんだけど?
一番効率のいい回転数はあっても
一番燃費のいい回転数なんかないんやでー
燃料消費率のグラフな、アレで一番低い部分=どんな場合でも低燃費のグラフちゃうんやでー
という妄想
>>514 一番効率のいい回転数での定速走行は、
低燃費には必ずしも繋がらないって事?
えぇ燃費を気にして乗るクルマじゃ無い
って事はわかっています。
純正だとオーバーシュートで加速感をごまかしてるからね
はい???
触れないであげてください
確かに、マフラー変える前は上まで回すと糞詰まりみたいにガクッと加速が落ちてた覚えがあるな
ちな丸目ね
マフラーより触媒変えよう
鷹目にXVハイブリのプラズマグリーンが
似合うと思っているのは俺だけかな?
いつかオールペンしてみたい気がスル。
俺もボンネットとサイドステップ飛石傷だらけだからオールペンしたい。
給油中、キャップ外したら樹脂の紐切れちゃったよ
そんなの切れるまで長く乗るとは思わなかった。
紐だけって売ってないよな?
つ「自作」
トルクが5000回転で頭打ちとか
馬力が7500回転あたりまで一直線とか
体感と違いすぎます・・・
トルクが下がっても回転数は上がってるから
馬力は一直線ってグラフなんだろう
せめて中間のブースト圧がもう少し高回転まで続いてくれれば
ミッションオイルのおすすめメーカーとかありますか?
基本街乗り、ジムカーナです
とりあえずゼロスポーツあたりで大丈夫なのか心配に...
>>528 エンジンオイルが調子いいのでミッションも同じワコーズ使ってるよ
まぁ、街乗りだけだから効果はあまり感じないけど
>>525 こんなにフラットなパワーカーブありえない様な・・・
でもかりにこの特性でも、トルクが下がってくるからやはり6000位じゃないかな?
こういうデータって修正掛けたりしてないのかな?
>>528 俺はオベロン入れてる
デフはトラスト
エンジンはワコーズ
m9(^Д^)プギャー
>>529 >>531 >>533 ありがとうございます。
WAKO'SのWR-G入れて見ます!
ミッションオイルのついでなんですが
エンジンオイルにGulf FLAT 4&6入れたことある方いないですか?
>>535 てめーはなに他人様のクルマ晒してんだよ
RAか・・・
>>535 ナンバーにくらいモザ入れてうpればいいものを……
良いと思わないので教えるつもりはありません
TMはトラスト75-140かMOTUL GEAR300
は?てめーが死ねよクズ
雨降るとめっちゃボディが汚れるんだけどいいワックスとかありませんか?
当方キモオタブルーです
青空駐車だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
あっ、クズだ。
>>548 青空駐車な時点でDラーの展示車みたいにピカピカなのは望むべくもないから、せめて簡単に洗えるほうがいいだろ
俺はガラスまたはポリマーコーティング+裏起毛のボディカバーをお奨めする
日○人は邪魔っけだ♪
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 03:37:49.89 ID:c8pdHZTh0
死ね死ね団知ってるやつが何人いるんだろw
稲中
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 13:18:31.29 ID:eVsSFrMm0
ツヤエキスパートでいいんしゃない?
自分は同メーカーのマルチミスト使ってるが良い感じ。
ただ雨で汚れるのが嫌なら濡れない様にするしかないよな
ふー、今年の5月1日は、車上荒らしにあわなくて安心したよ…
そういやGWに2年連続でSPEED違反‥
こんな時期にやるなよと言っている
私はこのゴールデンウィーク中に、念願のゴールド免許になりました!
まさに、ゴールデン
ありがとう
ありがとう
俺は先月更新したが
5年前の駐車違反のせいで、また一般になりますた
あと20日くらい前に違反してれば今はゴールドだったのになあ(反省すべき点が違う)
初心に帰ることが大事
毎回欠かさず救いようのないドラマを見て人生破滅しないように誓う
えらいよねー俺
初ゴールドの更新だったけど、講習とか恐ろしく簡単なのね
優良待遇にご満悦
>>563 YES!WE DO!!
またどうせくそつまらん違反やらかして、次も一般なんだろうなあ・・・
>>565 一般も簡単だぜ!1時間寝てればいいんだからな・・・
>>566 一時間?
冗談よしてくれ
こちとら30分じゃい!
しかも、自転車で行ける警察署で更新とか
自転車で行けることに喜んでるとか、一体何の免許だったっけと思うけど
>>566 おれも違反から4年と半年の時点で更新してブルーの5年・・・
更新から半年後にはゴールドの要件満たしてるのに無駄に4年半待たなきゃいけない・・・
ブルーとゴールドで自動車保険の金額も変わってくるんだから
いっそブルーの3年のほうが良かった!
>>568 ごめん
以前まで、ブルーだったのにゴールド条件で契約してたよ
何度か事故処理したけど、特に問題にならなかったな
この状態に気がついたのはつい最近なのだけど、それまでは保険屋が作ってくる見積もりに目も通さずだったからおまかせだった
ペーパーのゴールドほどしっかりとした講習をやらなきゃダメだろうに
本当に糞みたいな糞警察天下り免許制度だわ
皆さんにお聞きしたいのですが、丸目GDBに涙目や鷹目の純正マフラーは装着出来ますでしょうか?
リヤピースだけならおk
>>572 素早い返信ありがとうございます
純正状態だったらリヤピースだけで大丈夫なんですね
社外品を現在使用していて純正マフラーがないので今現在オークション等で探している次第です
連投すみません
もうひとつ質問なんですか、上と同様で丸目に涙目、鷹目のセンターパイプは純正や社外品等で流用出来ますでしょうか?
宜しくお願いいたします
なあ、なんでわざわざ「リヤピースだけならおk」って書いたと思うんだ?
あっ・・・すみません
意味合いを間違えてしまっていました
申し訳ないです
>>575 君、厳しいなwww
まあ、調べれば結構簡単に出てくる話だけどね。
>>565 自分もゴールドでそうなんだけど
あの学校みたいな状況が懐かしくもあり、
もう終わりか・・な感じで寂しくもある。
周りは全然知らない人だけどね。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 03:46:12.75 ID:ZgpSlPdN0
>>579 雪でサブロクターン決めたアレだよな?
偶然じゃね?
すごいのはその後も無謀な追い越しをしてることだな
よく心が折れないもんだ
漏れる寸前だったんだろうなうんこ
まあウンコが漏れそうな時はしょうがないよ
これくらい急がないとな
最近はうんこ漏れそうなインプをぜんぜん見なくなった
昭和の香りがする爆音マフラーで飛ばす若い子はたまに見るけど
マジでうんこ漏れそうになった時はクラッチ踏むのすら辛くて逆にノロノロ運転だったわ
SPEEDが緩いのとカメラが回ってるのと、ビミョーな警笛の鳴り方が気になる
漏れそうな時はATの有り難さが解る
逆に鷹目には丸目と涙目のは流用できないんだっけ?何かマフラーのその辺複雑でよくわからないんだよね。
いい天気だったので、クランクプーリーとタイベル交換しました。
WRC軽量クランクプーリーウラヤマ
>>588 ウォポンとクランクシールと各種アイドラーは!?
変化あった?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 05:39:07.23 ID:juor99z50
>>586 昔、仕事で4トン車のマニュアルに乗ってた時、肛門のすぐ近くまでウンコが
迫ってて、4トン車の重いクラッチを踏もうと足に力を入れる度にウンコが
肛門からコンニチワしそうになって参ったな。
今の4トンはクラッチが軽くなったが、まだウンコを防ぐには重いかな。
>>587 GDB
涙目という区切りではなくD形までとそれ以降で
センターの長さだか形状が違うから流用できなかったはず
なんかゴチャゴチャしてるよね。GDBとGDAでも違うし
GDAの場合はC型から触媒追加だかされたから
基本的にC型以降はリアピースのみ交換だったはず。
こっちは逆にFG型でもAB型の付くことはついた様な
もう10年近く前の購入当時のうろ覚えの記憶だから曖昧だわ
ミッションオイルクーラーからオイル漏れた!
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 01:04:57.03 ID:35aZCot/0
よかったな
まだ入ってるということだ
>>590 クランクシールは漏れたらまたそのとき、アイドラーは交換しました。
ポンプは交換済みです。
クランクプーリーのボルトが緩まなくて600mmのブレーカーバーに1000mmの鉄パイプ延長して何とか外れました。
>>588 ちなみに,何年式・何キロ走行?
俺のGDB-Bが10万キロ超えたので,近々交換が必要なのをまとめてやろうかと思ってる
スペCのトランクリッド貰ったからつけたった
後ろから見たらロールバー付きのスペCに見えるからガチっぽくなった
後ろからの見た目だけはな
>>598ダンパー変えないと開ける時ぼいん!ってならない?
600
クラッチのミートポイントって、クラッチ交換したら変わりますか?
いまはすっごい手前で慣れてるけど、本当はもう少し奥で繋がってほしい。
車種はGDB-Fです。
>>602 そりゃどんな車種でも変わるよ
全く同じってことはない
でも一週間も乗ればなれるでしょう
>>598 トランクのフタって材質はともかく、形も違うの?
>>602 交換しなくても調整はできるよ
詳しくはggr
カーボントランクの時はダンパー外してたよ つっかえ棒積んでた
軽量化はなった
>>595 そういう事言うなよ・・・マジでショックなんだぜ?
一応、オイル抜いたけど思ったほどに大量には漏れてなかったみたいで、結構出て来た。
ホースもダメみたいなんだけど、あのホースって以前オイルクーラーでリコールになったホースと一緒じゃないのかな?
ホース自体から滲んでるみたいなんだ。
>>607 リコールあったのは固定用のクランプだったと思うが
昨日、ステアリング切っていく最中にコツンといった音が鳴ることに気がついたんですが、同じような経験ある方いますか?
型式はGDB-Eです。
停止している時は音は鳴らなく、走行中で交差点曲がるような結構切り込んで行く時に鳴ります。
頻度としては毎回ではなく、5回に1回くらいです。
音はステアリングラック付近からしていると思います。
>>597 年式はH12、走行は11万`。 タイベル見た限りじゃまだまだいけそうな感じでした。
アイドラーは若干音が出てました。
>>607 すまん
元旧車乗りなもんで、漏れてるうちは
まだ慌てるような時間じゃないと…
>>607 旧車なんだから仕方ないだろ。
なおせばいいんだよ。
これからゴム系なんかはどんどん劣化が来るぞ、
うろたえなさんな。
>>608 1回目はホースのクランプ
そのすぐ後に2回目のリコールでホースも破れるとかで交換だよ。
ウチのGDBE、リザーブタンクにつながってる冷却水ホースから漏れてきた・・・
中に編み込まれてる糸の部分から漏れてるっぽい
なんだこれ、ホースの途中内側がヒビ割れでもしてるのかな
あとスペCのメーターを、GDBDあたりのSTiのに変えた
あのオープニングセレモニー?があるっていいね
大袈裟かもしれないが進行すればオーバーヒートの危機になるんだから侮るなかれ
エアーが噛んで内圧が下がれば沸点も下がる
っていうかホース断裂したらおしまいだよね・・・
そろそろ全交換のお時間か、いくらくらいだろ?
あとどうやらパワステポンプも終わったみたい
距離進むといろいろ来るなあ
カムカバーパッキンの交換は済んでますか
>>618 盛大に漏れてたからディーラー行ったら
カム角センサーかなんかから漏れてたことなら
620 :
597:2014/05/08(木) 15:41:21.91 ID:wDxKe9Nw0
>>610 ありがとう
タイミングベルトは外からではなかなか判断付かないですよね
どこまで自分でやろうかな・・・
みんなのは調子良さそうで羨ましい
もう駆動系の不調続きで乗るたびにストレス溜まるわ
GW中も置物だった
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 10:21:05.39 ID:8ixC3YYpO
通勤快足だから途中で壊れたら困るわ
タイミングベルトとかベルト関係くらいしか変えてないなあ
ラジエターの上は白くカピカピになってるけど。
やばいかな。
そりゃヤバイかヤバくないかって言ったらヤバイよ。
漏れちゃいけないもんが漏れてる跡なんだから。
経年劣化で、カシメ部分から漏れやすくなるみたいで
修理費はそんな高くなかったと思うから
デラにもって行ってみてわ?
は?
全然違います
は?
俺のはそうだったんで、一例として挙げただけです
修理費を書かなきゃなんの参考にもならないぞマネケ
インプのラジエターパンクは社外品に交換がセオリーだが
悩んでたけどルーフベーン買ってしまった
自分もリビルト品じゃなくて社外品にしておけばと後悔。
>>624は社外品にする事をお勧めするよ。純正品よりも安くて性能が良いはず
自分はカシメ部から盛大に漏れて、
去年の夏前にリビルト品に交換した。
なーんも問題ない。
いくらだったっけw忘れたww
新品より全然安いのは当たり前だけど。
まあまあ、
>>624は修理したというのだからそのお値段聞こうじゃないの
納品書を見ると、
脱着費:15000
ラジエーターOH:30000
その他パーツ:7000
って、なってるね
コアは交換してないって言ってたけど、結構な額掛かってるな…
>>624 純正ラジエターはけっこう高いよ
社外は異常に安いよ
・・・と思ったら交換じゃなくて修理したのか
良心的なディーラーだな・・・
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 23:43:02.23 ID:lPcyM43F0
純正改コア増ししても3万しなかったんだけどw
厚みが純正の倍になる社外アルミ溶接ラジエターが3万円
ある程度メカ知ってるインプ乗りが純正なんて使わないだろ
安い冷える軽いかっこいいだもんな
社外のラジエター安いけど、オーバークール等って気にしなくていいのかな?
去年変えたから明細見たけど
脱着工賃 13000
ラジエーター本体 12000
ホース類とクーラント 11000
約3万6000円くらい
ラジエーターは社外の純正相当品ってやつ
GGA15万キロだけど漏れる前にラジエータ交換した方がいいかな。
皆さん壊れるまでどれ位でした?
どれくらいっつーか
自分のがヤバいかどうかは、実物みればだいたい・・・
街乗りしかしないGGAで、約10万キロで漏れた
走行中、信号停止で水温上昇し始めたから車を止めてチェック
案の定、ラジエーターから漏れを発見、そのままレッカー
BRZの試乗のついででタイヤ交換をDラーにしてもらった時に
漏れてますよーって見つけてくれたな
クーラント漏れなら水最悪注ぎ足しで工場まで自走出来るけどやりたくないな
インプのラジエターは一台の例外もなくパンクするのだから、出先で動けなくなる前に、社外の安くて性能アップした物に変えるのが正解
再度、パンクする純正品を入れちゃうなんて愚の骨頂でしょ
647 :
641:2014/05/10(土) 19:07:20.08 ID:IkQYP8Yx0
皆さんアドバイスありがとうございました。
次に乗りたい車が無く、もうしばらく乗るつもりなので、漏れる前に交換する方向で考えます。
スレチかも知れないけどターボ車って炎上しやすいの?
数日前の北海道でのBMW炎上の件で、みんからの人がTURBO車は炎上しやすいから心配だとブログで書いてあって。
私のGDBもターボ車だから不安になっちゃってw
GDBE納車からもうすぐ2年、そろそろ車検見積もりをとか思ってたら
前方不注意の車に運転席に突っ込まれたorz
ドア2枚交換、サイドステップ交換、フレーム修正で約40万とのこと。
車両保険入ってたから修理は大丈夫だけど修復歴になるのが悲しい。
走行距離もまだ65000kmなのに・・・。
まぁ修理不可能になるまで乗り続けるつもりだから下取り価格とか関係ないんだけどねw
ところでチャージスピード撃速T-2のサイドステップをつけてる人いたらフィッティングがどんな感じか教えてくれませんか?
どうせ保険おりるなら差額払って社外品にしようかと思って。
自分でつけたいんだけど素人でどうにかできるレベルなんだろうか。
>>651 そもそも中古野郎がなに言ってやがるの?
で、でたー 新車以外認めない了見狭奴w
仲良くいこうぜ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
前方不注意車にツッコまれて、自分の保険で治す!?
>655
過失割合3:7だから、俺も3割払わなきゃならないのよ。
そこに保険を使うってことね。
>>651 過去につけてたけど、よくこんなもん製品としてだせるなってくらいフィッティングは最悪。
当時と変わらないなら削るなりしないと上手くつかないと思う
ポン付けをイメージしているならお店に頼んだほうがいいと思う
>>656 過失割合3:7って事は、あなたにも結構過失あったのですね。
基本的には自分が止まってないと百ゼロって無いと思いますが、
事実上あなたに過失がなかったら1:9(0:9)だと思います。
結構なスピード出してたのかな?
>657
ありがとう。
そんなに酷いのか・・・自分でやるのは諦めた方が良さそうですね。
>658
右折待ちの車がいる道路に自分が右折する所でした。
最徐行して相手の車の前方あたりで一時停止した所で相手の車が急発進して衝突しました。
その後逃げられそうになったところを慌てて追いかけて捕まえるという一幕もありましたがw
場所はT字路で道路の幅は同じのため4:6が基本、相手の重過失があるので3:7になりました。
私の過失は・・・左方優先とはいえ譲っていればこんなことにはならなかったですね。
相手は完全に停車してたので譲ってくれると判断したのも間違いでした。
以前、自分の目の前の出来事だがこちらが優先道路を走行中、左側から車が接近
ちゃんと一時停止で止まったがその後急発進、自分の前方車、側面に衝突
その時、原付で走ってからぞっとしたわ
本当に公道は何が起きるかわからんな
優先道路だからという慢心
>>659 あなたが停止状態なら、0:10で勝てますけどね。状況からして1:9まで持っていけたとは思いますが、終わったことは仕方がないので早く忘れたほうがいいですね
逃げようとしたのを捕まえてるのに3:7かよ・・・意味わからんでしょ?
いや、妥当でしょ
誰もが被害者意識過剰なものです
気をつけてください
0:10てエンジン止まってないと無理やろ
>>665 右折レーンから突然本線に戻ってきた車に横からぶつけられた時には
しょっぱなから0:10でやりますって相手の保険屋から連絡がきたな。
ぶつけたおっさんは何か話がおかしかったし飲酒運転でもやってたんかね。
>>666 警察呼んだんだろ?
じゃあそこで飲酒なら分かるだろ
>>667 警察が来てた時にはおっさんの息子が全ての対応をしてたよ
おっさんは一切喋ってなかったから、多分黙ってろって言われたんだろw
飲酒で事故ともなると警察が動くかもしれないし、
それでこちらが飲酒してたんじゃないかって言われるのを恐れて
はなっから0:10って言って文句を言われないようにしたんじゃね?
しかし、事実は0/10じゃないのだからあなたの妄想でしょう
0:10って最初は言ってたけど、保険屋の入れ知恵で3:7になったんだろ
加害者が0:10って言ってたと主張してもそんな事は言ってないって水掛け論になるしな
こういう輩は病院行って人身扱いにしてやればいいと思うわ
とりあえず修復歴付く事の慰謝料と後首痛いって言い始めましょうw
どうせ保険使うんだから、加害者にとっちゃ0:10だろうが3:7だろうが一緒なんだけどな
(免責分はあるかもだが)
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 15:06:18.72 ID:GZugJiUrO
横から突っ込まれて3:7とかないわ〜
そんな弱い保険屋は止めるべき
言いくるめられてめんどくさいことしたくないだけ
ないわ!
>>674 いや、あなたの認識不足
免許返納してください
⬆︎免許返納しろとか偉そうになんなのこいつw
>>676 IDNG推奨者
かまって気分悪くなるだけ阿呆らしいよ
どうでもいいがスレチだろ
前置きインタークーラー届いたけど実際部品見てみると思ってたよりもパイピング長いなこれw
サーキットでタイムが変わるのかが楽しみだ。
取り付けは簡単そうだけどECU書き換えがどの程度かわからんから怖い。めんどい。
保険屋は最初から0:10は100%無理と断言してました。
判例タイムズや類似の状況の判例を調べた結果3:7で妥当と思ったので抗議してません。
免責5万の契約でしたが、相手の賠償金を免責金にあてることができるので私の自己負担は0です。
相手は無傷でしたが、私は怪我をしてるので治療費と慰謝料、見舞金が出ます。
こう言ってはあれかもしれませんが、等級ダウンによる保険料上昇を考慮しても金銭的にはプラスになるんですよね。
また相手は人身事故加害者として4〜5点減点されるので逃げた罰としては十分かとw
これ以上はスレチみたいなので消えますね。
なんだか荒れる話題を出してしまってすみませんでした。
>>680 いえいえ。早く怪我が治ると良いですね!お大事に^^
質問なんですが、涙目に鷹目のフロントアンダースポイラー?ってポン付けできますか?
ライト周りが違うだけで下側はおなじなら良いんですけど。
やっぱりだめ?
形状違うんで無理よ
まぁ無理やり付けられないこともないけどね
>>680 え?未遂とはいえ当て逃げで、たったの5点なん?
ミッション下ろす羽目になりそうなんだけど
ついでに「これ逝っとけ!」とかってあります?
デフ、クラッチ位かな?
YOU20点式ロールバーとボディフルスポット増し逝っちゃいなYO!
エンジンマウントとミッションマウントを変えるといいかも。
走るの好きなら強化にするといいかもね。
>>686 STIのグループN強化ミッションマウントとどっかのミッションメンバーブッシュとついでにクスコのシフトリンケージブッシュ
エンジンマウントも変えれたら良いな
シフトリンケージブッシュは安いのにかなり変わるからおすすめ
GDA-G乗りですがオススメの車高調ないでしょうか
基本的に街乗りでたまに山ふらふらしに行く感じです
>>683 やっぱり少し違いますか。残念。
ヤフオク見て回ると半分折りで送るというアンダースポイラー?があったのですが、使った方いますか?
柔らかくて割れない気がするんですけど、どうでしょ?
出品者に聞いたほうが早くて確実じゃね?
>>692 出品者は外国人?みたいです。
業者ですよね。
インプレッサに付けて乗ってた訳ではないっぽいので実際に装着してる人がいたらと思いまして。
>>690 TRUSTかBLITZかCUSCOの減衰調整できる安いやつ。
>>690 その程度ならノーマルで十分だから車高調なんて何でもOKじゃね
ラルグスのが安いんじゃない?
ラルグスはハズレ掴むと大変だから、
取り付け前にしっかり確認しとこうね
まあ、他の奴でもそうなんだけど……
雑誌でたまに見かけた10万切ってる全長式で別タンで30段階とかの車高調試してみてくれ
まだあるのか知らないけど
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 20:02:07.32 ID:UpsWOYUX0
>>690 念のため言っとくけど、スバルの純正脚ってけっこうコストのかかったいいものが付いてるよ。
だから、換えるんならそれなりにいいやつにしないとがっかり、ってことになるよ。
>>699 たいしたコストかかってないよ
3000qで一度へたって、その後7000qでバタバタした足になるよ
所詮その程度だよ
貶す事はできても
自分がいいと思ったものを勧めたりはできないんですよね
オタにありがちだからわかります
>>701が単にハズレ引いただけだろ
くやしいのう
701ボッコでワロタ…が
乗り心地改善の為にGDAの足回りを
流用出来るか検討していた俺は
GDBに乗る資格が無いですか、そうですか
701が正しければ新車3000キロ〜7000キロで壊れる車
つまり欠陥車だろ新車ならクレームで新品になるし
701はただのクレーマーか構ってチャン
いやいやまず
>>701がどういう乗り方をしたかを聞いてから話をしようじゃないか
釣られるなよ
>>706 まさに欠陥車じゃないかw
オマエ、欠陥車の定義分かってないだろ?wwwwwwww
>701は僅か3000km走行のヘタリ具合を感知可能な敏感体質か
サイコメトラーなのかもしれない
エイジか…
兎塚か…
グラドスから来た。地球は狙われている!
三世代100年の壮大な物語
ユリゲラー・・・
油圧、油温センサー付けたいんですが、ネットで調べると既存のセンサーを、外して付ける情報しかありません。
既存のセンサーを外しても問題ないとは書いてありますが、既存のものは何のために付いてるのでしょうか?
サンドイッチをブロック使いなさいよ!
>>718 高さが高くなって、地面に当たる可能性高くなりますよね?
あと漏れたりするって聞いたことが(全部妄想だけど)
問題ないですかね?無ければサンドイッチします
>>911 あれバラして別パーツって知ってマジでビビったわww
あのレベルの仕事も出来るのにどうして急行型は…orz
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 01:34:53.32 ID:sm6c4YgQ0
>>719 アンダーカバーなかったっけ?
俺も素のSTIにオイルクーラーつけたいんだが、既に油温、油圧のアタッチメントがあるからどうしようかなと思ってる。
>>720 鉄道模型板誤爆かな?
>>719 そこら辺がヒットする時って、それだけじゃ済んでないと思われる
つまりよっぽどの大惨事
車に興味ないド素人じゃあるまいし、緩んでオイルが漏れてないかチェックする気持ちくらいはあるんでしょ?
なら大丈夫
>>722 車検通らないレベルで車高ベタベタだとそれなりによくある話
>>722 なるほど。確認したけどスペース十分あるっぽいのでサンドイッチでいきます。
ありがとー
>>721 カバーあるけど、サンドイッチかましても多分当たらないと思います。ただクーラーとなるとホースの取り回しはちょっと厳しそうですね。
メーカー忘れたんだけどオイルクーラーの配管の間にかますサーモスタットがあるんだけど
その部分にセンサー取り付けられるようになってるのがたまに売ってたりする
オルタネーター付近から二分割して油圧油温のセンサー取り付ける方法を聞いたことある。
俺はサンドイッチブロックで油圧油温のセンサーを取り付けてるけど。
>>726 オルタネーター裏の純正油圧センサーを外して
ジュランの六角三方アダプターをつければ油圧、油温両方取れるよー
サンドイッチブロックからとった場合、エキマニの熱を拾って油温が高く表示されるらしいけど、
実際どうなんだろう
>>719 フィルターが当たるなら、エキマニごと持ってかれると思いますよ。
スぺCでサンドイッチ使ってるけど問題無い。
バンパーの下とかは擦ってるけどね。
>>727 エキマニの熱拾うってたまに聞くけど、温度測定するセンサー部分は中ですよ?って思わない?
GDBのスペCは全てアルミトランクなんですか?
GDB-Gのホイールで悩んでいるのだが、GC-010E/Gは今更感があるだろうか。
サイズは18-8.0_+43、あるいは他の18-8.5_+53くらいを検討中でございます。
F型のリビルドのパワステポンプが欲しいんだけど、誰か買ったことある?
大体の値段とかオススメ業者とかあったらプリーズ。
俺もちょうど今リビルドポンプ探してたwE型だけどな
ググってもGDB用って意外と出てこないんだよな
レガシィとかびびおのは山ほどヒットするのに
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 15:15:32.14 ID:ZcC3T4Cvi
>>734 こないだ車検の時GDAのA用リビルドは4万弱だった。
だいたい純正の半額ぐらいなんじゃないかな。
GDA-Gのホイールサイズで悩んでいます
途中で送ってしまいました
GDA-Gのホイール悩んでいます
ホイールは57XTREME SP SPEC サイズは18インチ、8.5J、PCD100です
車高は下げる予定はありますが今は純正のままです。この場合オフセットは42と45どちらがいいでしょうか
タイヤはNITTOの225/40-18 92W RFDを予定しています
>>738 純正車高でGDAだと8.5jじゃなくて8j+45でギリギリかなって感じだから
どっちもはみ出すと思う。
車高落としては、ちょっとわからん。
>>739 ありがとうございます。
そしたらホイールサイズを8j+45辺りにした方がまだ確実ですか?
車検の時はスタッドレスに履けばいいかなという考えなのではみ出してもいいんですが、8.5j+45だと爪折り加工しないと厳しいのかなと...
なかなか調べても出てこないんですよね
ホイールマッチングシミュレーションでわかるよ。
スバルのFAST2で検索するとC型以降のポンプが形状が変わってる感じ。
AB用だと結構細かいパーツまで番号が付いてるんだけど、C型以降は
いくつかのOリングぐらいにしか番号がないので、オーバーホールは出来ないのかなあと。
誰か自分でオーバーホールとかしてたりする??
最近はGDBで超車高下げてひっぱりタイヤでツライチにするの流行ってんだな
海外のサイトだとここ数年本当に増えて日本でも増えて来たね
8.5jに225って時点で意味わからないんだけど。。。?
>>744 >最近はGDBで超車高下げてひっぱりタイヤでツライチ
って真上に書いてあるじゃない・・・
GDAとGGのセンターパイプって共通ですか?
神奈川県でHKSキャタライザー持ち込み交換出来る店舗わかる方います?
>>731 もはや1年位前に売っちゃったから、記憶が定かじゃないんだが、
GDB-F エンケイRS05 18-8.0+48(?) 車高30mmダウン
の組み合わせで車検時に寺で『うーん、ギリギリでアウトですね』って言われた。
車検通るように実費でキャンバー調整してもらったよ。数千円だったかな?
で、ホイールの銘柄なんて好きなの選べば良いじゃん。気にしてるのなんか自分だけだよ。
>>748 キャンバー調整で車検通しちゃうなんてずいぶん悪質なデラですね
どこのディーラー?
飛鳥容疑者といえばインプレッサのCMだよな
>>749 悪質でもないだろ
そもそもDとも言ってない
>>750 あ、ごめんなさい、店舗というのはディーラーのことでした。
店舗によってはダメですよね多分。神奈川県内で大丈夫だったとこ聞きたいなと思って。
STIのクラッチディスク入れたら発進時に凄いジャダるようになった
駐車する時バックで上下に跳ねるように揺れる・・・
切れは良いからシフトチェンジはサクサクなんだけどな
>>320くらいならむりやり入るんじゃね?
今はギリギリアウトレベルなら適当なモールつけて車検通るしね
特にE型以降は余裕だろ
>>756 COCKPITにはお世話になってますが今回は持ち込みなので工賃も上がってしまうかなと。
>>757 俺もシングルのメタルクラッチを組んでるけど、気持半クラを長めに使うとジャダーが出る。
半クラを極力使わずに車を動かすしかないと思う。
三枚羽や四枚羽だったらわからん。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 11:28:40.53 ID:o6jLhrrE0
GDBのヘッドライト、曇って困ってる。
外側は磨いてある程度綺麗になったが
イン側が結構曇ってる。
イン側も綺麗にしてくれる業者や方法?
既出なら失礼
クラッチのジャダーって組み付けが悪いとかじゃないの
>>757 オルガニックだからジャダっても大したことないかなと思ってたけど、かなり激しいw
もうちょっと少なければ良いクラッチなんだけどな
このスレに関係ないけど
笹子トンネルのあのGC、だいたい直ったみたいだね
直そうと思えば直せるもんなんだねえ・・・
スレチ
>>768 767は「このスレに関係ないけど」って
断っているじねーか。了見狭いぞ
てか今のGDBから乗換えたい車が見当たらない、無難にGVB最終型にするかな
GVけっこうかっこいいよね
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/23(金) 23:00:09.27 ID:BehNg8Zy0
それが無難な選択なのか???
>>771が考えるとこの無難な選択は
じゃあどんなのなの?
GVBは前後のフェンダーの形が好きになれなかったな
GDBのほうが好きなラインだったし、買い換える気にならなかった
GVBのフェンダー、めっちゃ迫力があってカッコイイじゃないか
新型は画像見たけどフェンダーの貧弱さに萎えたわw
似非エボXだぬ
>>775 新型もフェンダーはGV,GRとほとんど同じデザインだけどな
>>776 新型フェンダーの膨らみが全然なくて絶壁じゃね
ボディのバランス的にはGDBが一番いいな
シレッとハイブリ化して出さないかな
それとも開発自体が凍結してる?
どちらにせよWRXSTIはこの先もずっと
生産し続けて欲しいな
あとスバルには既存の車名を大事にして
安易に新型車を増やさないで貰いたい
却下
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 22:17:01.31 ID:gQQip9800
>>775 見せかけのフェンダーは出てるのに入るオフセットは昔からたいして変わってないのがな
社外のR用の湾曲したやつ入れたいのに
>>779 CR-Zみたいにするの?地雷臭しかしない・・・
HYBRID化なんて車重が更に重くなるだけだしなぁ
>>775 確かにGVBのフェンダーは格好いいな〜
GDBもあれくらい迫力のあるフェンダーにして欲しかったよ。
確かに新型は絶壁だね。
どんなフェンダーだったっけな?って画像検索してたら
GD♯→GRB・GVBフェイスチェンジKITなるものまであるんだね。
で、やっぱり素のGDBかっこいいわ。
GV系のフェンダーは自分はダメだわ
流線型のデザインのなかに落とし込むことができなかったから
ボコッと膨らまることしかできませんでした、みたいな感じがして
今日仕事中に青のGCを見かけた。あまり
詳しく無いので「カッコイイな」程度に
眺めていたが、フェンダーが妙に張り出て
いたので近づいて見たら22Bだった。
初めて実車を見たが、何て言うかこれぞ
インプレッサってなオーラ出まくり。
感動した。
GDB-G乗りのチラ裏でした。
最初みてカッコイイな程度しか感じなかったのに
何がオーラだって?
>>788 スマン、大袈裟過ぎた。オーラなんか
見える訳が無い。
でも結構レアな車じゃ無いのか?
改めて読んでみると、なんかケンカ売ってるみたいになっててスマン
そんな気はなかったんだ・・・
22Bはカッコイイ!
791 :
668:2014/05/27(火) 10:19:27.38 ID:uGBr+x+r0
22Bもそうだけど、GC系はセクシーだよなぁ…。
GD系は筋肉質みたいな感じだから、セクシーな車には憧れるぜw
GCがセクシーねぇ
ど こ が だ w
まぁ初インプがGDならそんな幻想抱きそうな気もするが
しかしGCにGDのブレンボ、6速を載せた時の重量考えるとGDは結構頑張ってると思う
>>796 GCとGDの重量差はその2点に依る所が
大きいんだ!?
GDスペCも比較的軽そうだけど、色々我慢
を必要としそうで手が出せないなあ。
オーナー居たら反論ヨロ
スペCでガマン必要なとこってどこ?
16インチじゃなきゃ特にないんじゃね?
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:39:47.10 ID:kZ56Uyvc0
乗り心地が悪い。
うるさい。
夏暑く冬寒い。
テス
GDは確かに重くなったけど乗り換えた瞬間にボディが合成上がってたのに感動したw
GC8は街乗りでもケツに伝わるくらいボディよれてたから・・・
乗り心地は全く問題ない
別にうるさくもない
エアコンあるから季節は関係ない(ただし太陽光線は熱い・・・)
やっぱりガマンが必要なとこなんかないってことやね
BH5→GDBF乗りの俺としては 下品といわれようが不等長サウンドか懐かしい
GC8&GDBA,B GDAを見るたびに思うわ
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 00:41:31.15 ID:hjSQdZAG0
スぺC乗ってる人は、煩いとかは気にしないよね?
パワーウインド付いたり、エアコン付いてる年式は邪道なのか?
>>804 別に必要だと思った装備があるのはいいじゃん
むしろ街乗りしかしないのにスペC乗ってることの方が邪道だよ
スペCで街乗りオンリーな人たちが知恵袋とかみんカラで煩いとか乗り心地悪いとか我慢が必要とかドヤ顔で書き込みしてんだろうな
まさにスバリスト
>>804 GDBB16インチスぺC乗りだが、涙目以降のブレンボ付き17,18インチスペCは
グループNのホモロゲを取るための生産台数をクリアするための、一般的な使用目的のオーナー向け販売用で
過去レスにもあるように実際にはアンダーコートや消音材が付いているとの報告もあり、街乗りでも不便を感じないって話が多い
16インチスペCがモタスポ用の真のスペCと言える物で、受注生産のみで発売後数ヶ月で注文自体ができなくなっていた筈
808 :
807:2014/05/28(水) 17:08:24.93 ID:/0j/jxdO0
>>807に補足
最近はコンパクトカーばかり運転してるので
たまに16インチスぺCを街乗りに使用すると苦痛を感じるようになってきた
RAはアンダーコートないんでしょ?
なんて中途半端な17インチさん
ミニサーキット仕様に弄ってあるスぺCのオーナーが怖くて一度もサーキット走った事ない
って話を思い出した(実話ですw)
>>809 カーペットはいだことないけど
少なくとも足元にはアンダーコートないみたい
>>805 通勤とお買い物だけのために乗っててさーせんwwwwwwww
F型スペCだけどリアドアは中身スッカラカン
G型スぺC 17インチ
フロアカーペットの下には普通にメルシート。
トランクの中にもメルシート。
センタートンネルにはインシュレーター。
こんなもん要らんだろ!?と・・・
はい。もちろん全部撤去しました。
もの凄い快適な車です。
50キャラバン・エルグランド・・・これが理想のパッケージ!!!
・フェアレディZの縦置きV6でFRという理想的なパッケージ
・テラノの5リンクシャシーでオフロードも最高、
・GT-R譲りのオールモード4×4(横Gセンサーが無いだけのアテーサET-S)
・セドリックグロリア並みの高級な内装
・シーマやプレジデントを遥かに凌ぐ居住空間
・商用キャラバンの積載性。
ID:YiHrqgOV0
かなり残念な子だね
「トップギア」好きしかわからんが、「ハイラックス並みの耐久性」が無い段階で却下
Rubbish!!
GDA-F乗りです。
そろそろ純正マフラーから社外に変えようと思うんですが、
GDBのD型までなら、GDA-Fに流用可能なのでしょうか?
GDAFキャリパー純正の赤キャリでインセット42は入りますでしょうか?
ホイールサイズは8.5J-18 5/100 +42になります
タイヤサイズは225/40/18ですが爪折りは必須でしょうか?
フロント6.4ミリリア3.9ミリはみ出ます。内側に0.4ミリ出ます。
>>820 内側に出るってなに?ストラットに当たるのでは無いの?
涙目のポジションをアンバーにするのってありかな?
気分転換に
ありだけどすぐ飽きるよ。
白系のHIDだとポジションアンバーはかっこいいと思う。
涙目は全部力技でライト外すんだよねあれ。
初めて外したときは本当に壊れるんじゃないかと思ったなw
流行のウインカーポジションが好きならありだね
結構違和感無くできる
こども相談室かここは
少しは自分で調べようとはしないのか?
親切心で答えてあげてる人は本当に恐れ入るよ
しかし例えばホイール入るとここで言われて入れてみたら入んなかったらこの人たちはどうすんだろうね
流用してるよ、できるよと言われて実際無理だったらどうすんだろうね
ホイールの話は計算上は入っても、いやよしんば同じアプライドでなんとか入ってる人がいても
現車毎にアライメントも組みつけも個体差があるから100%大丈夫な訳無いんだけどね
ポジションを青LEDなんかにしてるダサいキチガイはここには居ないと思いたい。
だから、8.5jに225って時点で・・・
てかブームは過ぎてきてるけど雑誌やネットで今更話題になってるGDBでのヘラフラやりたいならそれなりの場所で聞くかショップに行ったほうが良いよ
頭悪そうな改造に見えてアーム類全部変えたり叩き出しとか結構手間と知識と金かかってるからねあれ
このオフセットのホイールはいるか、じゃなくてどうしたら無理やり入れれるかの世界だから
あとそれはUSDMじゃないからな
>>828 8Jに215入れてたけど、結構引っ張りになったわ・・・
あ、スタッドレスのオハナシです
17インチのスペCで多分GDBDだと思うんだけどさ
エアコン吹き出し口の下のドリンクホルダーはあるのに隣のカードケースは無いのなw
両方無いならなんとも思わないけど、初めて知ったからあまりに微妙な違いに吹いたw
はい、次ぃ
ないと言えばグローブボックス内の車検証ホルダーもないんだよな
あれくらい付けとけばいいのに
あとからパーツをオクで手に入れたわ
GDBE乗ってるけど
あるある言われて探してもどっこにもないから、探し方が悪いのかと
半ば本気で思ってたが・・・
やっぱないのか車検証入れ・・って
つけたらつくの?
>>834 簡単につくよ
ただデラで頼むとグローブボックス一式でしか取れない
オクや解体屋で買うのが安上がり(GD全般共通だから探しやすい)
俺は余ったグローブボックスの蓋にレイルのマップボックス取り付けた
元の奴は売る時に傷なしで戻せるしね
ありがとう
オクで安いから買ってみるよ
>>836 オクで買う時の注意がひとつ
ホルダーだけ抜かれてる場合があるからちゃんと確認しないとダメだぞ
どーでもいいよそんなの
漏れは無いのに室内がミッションオイル臭くて困ってる(´・ω・`)
漏れはないけど浸み出してるねそれ
>>839 俺も、漏れはないんだけど部屋がギアオイル臭い…
腐ったタマネギの匂いがするんだけど
スペC乗り結構多いみたいだけどセキュリティってどうしてんの?
スペC乗りは多くないです
申し訳ありませんがセキュリティについてはお答えできません。
適当にVIPERとかCLIFFORDあたりをつけてる
あとはパンテーラあたりかな?
あんまり意味ないけどね
スペCなんて盗むやついるの?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:19:55.05 ID:Tu7thGGK0
ラリー屋が盗んで刻印とか全部削ってレースで使い倒して最後は林道脇の崖に事故ったふりして捨てる
>>847 17インチ仕様なら装備差あまりないし、走りに特化して軽量だから人気あるだろ
強化クラッチ組んだら、さらに賑やかな車になりましたw
次はドグミッションでさらにうるさくしよう。
めっちゃかっこいいぜ!
強化クラッチじゃないのにクラッチ踏んでるとシャーシャー鳴り出した
クラッチ終わりそうなのか
レリーズベアリングが終わりかけてるんじゃないか。
>>851 全日本走ってたインプ等の車載動画で聞こえてくる、ギャー!っていう感じのギヤ?の音
いまでも憧れてます><
GDBC乗りです。ロールが大きくて旋回に苦戦してます。フルノーマルで下手なのもありますが、コーナー出口でアクセルオンだとオーバーになります。
そこでリアにスタビライザーを入れようかと悩んでますが、そもそも純正でスタビは入っているので効果がどれくらいあるのか疑問です。
安いパーツなので試してもいいんですが、走る機会がもったいなくて…
入れてみられた方、いかがなものでしょうか?
>>856 根本的に考え方が違うだろ下手なんだからその金で練習しろやw
自戒とは高度だな
自分に対する戒めか
>>855 リアスタビ強化したら、余計にオーバーステアが強くなる。
リアがロールし辛くなるっちゅう事は、車全体にロールが発生した際に、
リア内輪の荷重が抜けやすくなる。
アンダー気味にしたい、全体のロールを減らしたいなら、
フロントのスタビを強化すべきと思う。
>>859 インリフトが大きくて通常はアンダーぎみなのでリアの接地を改善すべきと思ってたんですが、もっと勉強します。
ありがとうございます
ドノーマルからなら先にサスとダンパー決めるべきじゃないの?
>>860 「インリフト」って、リアの事?
スタビ強化はロール時の伸び側ストロークを制限するから、
リアがインリフトする状態からリアスタビ強化したら、
間違いなく悪化するよ。
車全体のロールを抑えるなら、重量の大きいフロントのスタビを強化。
ロールが減れば、リア内側の接地感が上がるかもね。
しかし、
>>861も言うように、
スタビは足回りの最後のさじ加減を調整する部品だと思う。
>>862 ハイ。ソウデス。
伸び側ストロークを制限するからいいのかと思ってましたが違うんですね。
やっぱ足からがいいんですねぇ〜。
どんな挙動するか、楽しみなのでリアスタビ、フロントスタビ、サスの順で試してみます。
ありがとうございました。
>>862 伸び側のストロークの制限の意味がわかりました。アタマ悪くてすみません。
考え直します。
下手糞が人のアドバイス無視して意味のない事をやってるの見るとイラッとするわ
自分の行動をもとに、勝手にイラついてるの見ると愉快だよね 自尊心をくすぐられるw
四輪のサスでも伸び側、圧側って発想あるのか・・・
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:45:34.69 ID:Bhwx6sjy0
>>865 ここでもGT-Ryoネタかよ!と一瞬思った
GRB乗り
コーナー出口でアクセル踏んでオーバーになるって・・・???
タイヤ替えたほうがいいんじゃない?
いっその事クルマを…
うん、GDBCなんて要らないだろうねもっと基本から勉強するべき危ないから
>>863 順番が逆だよ、まずサス変えろ。
ドノーマルなら、タイヤ(純正がラジアル最強だけど)、ブレーキ、
フルバケ、4点ベルト、サスの順で手を入れるのが一番費用対効果
が高い。スタビなんて変えなくてもいいくらいだ。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 11:55:55.90 ID:dGo/gtIQ0
>>873 多分安くできるとこからって発想なんじゃないかな
スタビ換えるぐらいなら、ロワアームバーだっけ、あれの方がまだ良いよ
>>863みたいな人にはトルマリンチューンがオススメ
純正ショックに貼るだけでOK
ボディとか内装とかどこに貼っても効果抜群だよ
そこでSEVの出番だな
>>873 フルバケは一番最初に入れるべきものだろうに・・・
純正が最強・・・未だに070最強説ですか!?
何を以って最強と定義する?
RA-Rについてた070が1番速いんじゃねえの?
結局、自分が最初に不満だと感じた所から
変えてけば良いんじゃねーの? と
ありきたりな事を言ってみる。
こんなのでも不満持つことってあるんだな・・・
>ロールが大きくて旋回に苦戦してます。
>フルノーマルで下手なのもありますが、コーナー出口でアクセルオンだとオーバーになります。
中途半端にコーナー入って小回りしてる上に脱出のアクセルが早過ぎるとか
腰が高いノーマル足を考えると、コース幅を大きく取ってもっと奥まで突っ込んでしっかり減速してから回って加速は直線
それから物に頼ってもいいのでは
旋回速度を上げたくなったら車高調かなぁ
純正で070が付くのはRAだけなん?
stiを中古で買った時から070が付いてたのは、前のオーナーが変えてたんか。
しかし、こう言っちゃなんだが、インプにこんな最強ラジアルを純正で履かす必要はあったんやろか?
>>873 4点ベルトまでは入ってます。他にも何台か所有してるのでそっちは足から替えてます。
>>884 はい。今そんな感じで走ってます。我慢が多いって感じですね。この車は初めてなんですがとても良く出来てるので、少しづつ替えて変化を楽しみたいってのもあったんですが逆効果になるのなら、やっぱり足から替えていきます。
皆様ありがとうございました。
>>885 当時はエボとタイム競ってたから。普通のSTIもついてたはず。俺のスペックCにはついてた。
>>885 スペCは最初のB型から070採用してるぞ
あと割とオクで070出てたから、納車されてすぐ処分したとかもあると思う
889 :
859=862:2014/06/07(土) 13:52:59.52 ID:nJkBj15cO
>>886 いやいや、逆効果になるのはリアスタビ強化であって、
フロントスタビ交換は、リア内輪の接地感向上には一定効果ある、
と言っているんだが?
ノーマル足に不満がなくて、ロールの大きさだけ抑えたいなら、
フロントスタビ変えてみるのも一つの方法。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 16:44:18.62 ID:YLN/GpBHi
>>884 オレは相談者とは反対にアンダーで
フロントタイヤのショルダーが
削れまくってる状態なんですが、
アクセル踏むのが早すぎるんでしょうか?
この手のレス内容になると、赤のRX-7の動画を思い出すんよなぁ。
んでも、見つけられないわ。
昔と違って今は通信教育(DVD、雑誌等)でドラテクを勉強出来るもんな
良い時代になったもんだ
グランツーリスモ等のゲームって、実際の
ドラテク向上に役立つのかな?
サーキットに行く予定は無いが、ちょっと
気になったもので…
詳しい話はしらんが
ゲーム上がりの連中を鍛えて実際のレースで勝たせたって話がある
リアル系なら少なくともコースを覚えるためのイメージトレーニングには役立つんじゃ無いか?
日本のGTのレースに、ゲームでチャンピオンになった外人さんがレーサーになって参戦している。
最終的な結果は知らないが、予選はいいポジションとった様な。。。
>>897 ルーカスオルドネスだっけ
マシントラブルとかで優勝こそしてないと思ったけど…
上位に入ってるね
月2でFSWと2ヶ月に1回筑波行く俺がグランツーリスモ5持ってるけど挙動は全くリアルじゃないしドラテクの練習にはならないよ。
でも筑波は良く出来てるからイメトレには凄くいいと思う。FSWはレイアウト覚える程度には役立つかも。
丸目と涙目は完全に手抜きされて見た目も内装もしょぼくて泣ける。
>>899 6買ってセッティングしてみたら?
タイム的にはかなり近くなる
まあゲームなら車ぶつけてもショックじゃないからいいな
当時サターン版「デイトナUSA」で最高難易度、このコースで完全クリアで最終コーナー迄、一位そこでクラッシュしてCOMに追い抜かれて大ショックなのを思い出した
>>899 丸目はあのデザインが好きな人が乗る物
俺だけど
ドロドロ音もあり最高
街中では十分に速い、不満ナシ
>>891 自分の思ってることがすべて正しいとは思わないが、勘で・・・
リアデフ強化してみては
あとは車高調ならリアちょっと下げるorフロントちょっと上げる
要はリアのトラクションを増す方向
打つ手がないなら車がもうちょっと真っ直ぐになるまで我慢
運転の仕方や車の個体差あるからあくまで想像であるw
でも基本的にある程度のアンダーは織り込み済みでドライブする車なのでは
富山の2000GTのような状況をニュースで観る度に思うがロールケージ入ってれば今回程度の木なら屋根も潰れなかったかな?
>>907 インヤ、裏ワザでNASCARと一緒に馬が300キロoverで爆走できたのさ
懐かしいなデイトナ〜♪の馬w
>>906 多分、同じ事思った人は結構いるぞw
俺も逆だと思う。
逆って何のこと指してるのかよくわかるね。LSD?重心?
どっちにしろ後輪にもっと仕事させる意図があるならば逆とは言い切れないし乗り方見てみないとわからんね。
GDBは前後の重量バランスがほぼ倍のフロントヘビーだし。リアが大体500sくらいで残りがフロント。
逆だろマヌケ
>>908 同じく思った。
そんな自分のGDBCは、サイトウの6点式を装着済。
クルマの駆動系を労わるつもりで、いつも
発進前にDCCDをフリーにしてるけど
コレって意味あるのかな…
皆さんはどうしていますか?
毎回毎回発進前に手動
発進後にオートに戻してんの?
病的だね
すべての曲がり角をフリーで曲がれば意味あるんじゃないか。
フリーのほうが気持ちタイヤがきれいに減る気がする
>>916 エンジン止めたら自動的にオートに戻る。
915で書いてるのは始動時だけの話。
ちょっと聞きたい事あるんだけど、
インプワゴンにフォレスターのバネ入れて車高上げたいんだわ
今乗ってるのTA-GG3のE型で、最初NAインプスレで聞いてみたんだけど反応がなくて…
TA-GG3のE型に入るフォレスターのバネの年式とか型式分かる人居ないかな?
>>915 DCCDを長持ちさせたいなら意味があると思うよ
オートでの制御は主にブレーキング時にロックだと
ABSが誤作動するためフリーにしてるだけで
ABSレスの16インチスペCにはDCCDオートモードは付いていないし
町乗りでは常時フリーでも問題ない
>>918も言ってるようにオートだと
コーナーでのブレーキング現象でフロントタイヤのアウト側が肩減りする
DCCDはオートですべり気味で使うと発熱がすごく
ギヤオイルの劣化も激しいのでオイルクーラーがノーマルで付いているくらいだから
普段はフリーで走るのは間違ってていないと思うよ
DCCDありとなしだとアンダーの出方が違うんですか?(小並感)
少し大きめの定常円をやるとわかると思うよ。
トルク配分が45:55で固定のヘリカルLSDの丸目GDBに乗ってるんですが
FR以上にケツが出やすいんですがこれって元々の仕様なんですかね?
しかもコントロールしにくいアンダーからのオーバーステアですし・・・。
一番気になってたのが純正のアルミのアクセルペダルが下の部分を
踏む分にはクテクテしてないんですが中心から上を踏むと
バネが入ってる感じでペダル自体が持ち上がる感じがあるんですがこれも仕様ですか?
ペダルは仕様だと思う
俺のGDB-Cもペダルの角度が変わる
たぶん踏み込んでいく足の裏に出来るだけ合う様に、ということなんじゃない?
オーバーステア云々はよく知らんからなんとも言えんが。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 22:29:51.87 ID:NubkqTge0
丸目GDBに純正では45:55の設定は無い。なんか社外品つけてるんじゃないの?
>>925 そうなのですか? それを聞いて壊れてないって安心できました。
個人的にはあれは要らないと思っちゃいましたね・・・
足をブレーキに基準に置いて斜めにアクセル踏むので
壊れてるかもって不安を与える以外の何ものでもないですよね。
とりあえずはコーナーで踏ん張るとアンダーだったのがオーバーになります。
>>926-927 カタログを見る限りではそう書いてあったので45:55で解釈してました。
>>927 受注生産の競技ベース車はDCCD付いてるよ、俺も乗ってる
アンダーとオーバーが交互に来るのはそういう車だから、デフを前後機械式に換えて後は乗り方
Fデフを機械式にするときって、ABSはやっぱキャンセルだよね?
そういう場合は配管そのままでABSの電源カットのみでいいの?
知らねー
D行って聞いてこいよ
まぁ、電源カットって言えばそうかもね。
自己責任でお願いします。
自分は、走る時ヌキマスね。
ABS?機械式入れたからって切らなきゃならん理由なんてないだろ
スポーツ走行時に切る切らないは好みだが、切るとリヤのロックが早くなるから個人的には好きじゃない
俺も走る時は抜いてたけど今はもうABS外しちゃった部品だけなら3万ちょっとだし
ずっとFR乗りだったけどインプ買って初めてフロントに1.5way入れて街乗りした時はエアコンレスとパワステレスの次に乗り難くなると思ったなw
サーキットでは凄くいいんだけど
当方GDA-C型なんだけど、ちょいと質問
現状7J+55で215はいてるんだけど、8J+45で235って爪折らなくても入るかな?
足回りは純正
>>935 多分大丈夫。
GDBC純正脚、8J+35に235-45でほぼツラだった。
車幅同じだっけ?
>>937 A〜B型は1730mmでC〜G型は1740mmの幅みたいですね。
>>938 アプライドじゃなくてGDAとGDBの違い聞いてるんじゃね?
プー、クスクス
あらあら、うふふ
クドウ
>>939 そっちの方だったのですかね? というかGDAとGDBは
目立つところだとSTiエンブレム、インタークーラー、シフト周りだけしか
違うところがないのでシャーシは強化溶接以外は違いが無いみたいですよね。
心中お察しします
街乗りじゃ燃費以外大差ないし、今となってはGDAとBの差なんかどうでもいいんじゃね
GDAの2003年あたりの特別車なんか
見た目はもうほとんどGDBだしな
そういえば、新型はまたWRXとSTiを併売するらしいな
需要あるんかね
新型 WRX = CVTのみ 実質レヴォーグセダン
新型 WRXSTI = 6MTのみ
価格も上がってるし、ただのWRXにMTだせば
STIの客も多少は流れる気がする
7人乗って事故ったみたいだが
どうやって乗ったのだろう
P.C.D 114.3のハブが羨ましい。
乗り換えればいいじゃない
D型以降の114.3のハブ装着車もS耐でスバルのサポート車2台が
フロントハブがゴールまでもたないとの要請で
強化されたのはフロントのみでリヤは従来のままで結局ガタがでるから
ラリー屋さんは手持ちの数十本のホイールが使えなくなっただけと怒っていた
そんなに羨ましいとは思わないけど
114.3ってE以降じゃね
うん
てかプロ級の使い方をしてどうこうではなく、ホイールの選択肢の問題を悩んでいるのでは
でも増えてるよね86/BRZ効果で
とはいえ少ないけど
E型以降のハブナックルごと交換
車高調などはブラケット交換で対応
その他ABSなどはどうなるのかな?互換性アリ?
丸目だけど買った時点で114.3化してあったけど特殊なパーツは何もなく、すべて純正部品に見える
意外と簡単なんだろうか
BRZって100だろ?
良さげなホイールあった!と思ったら4穴
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 21:30:43.27 ID:yVUTyuRH0
>>957 広告見てカッコエエからメーカーのHP見てスバル用のスポークのしょぼさにガッカリってパターン多すぎ
5本スポークで4穴って何かしっくり来ない
よな。
ドレスアップを考えてるならやはりP.C.D 100のハブは不便ですよね・・・。
できればホイールスペーサーを使わずに114.3化したいんですけどねぇ
でも元が安すぎるので20万を超えてくると相当きっついですかね。
安い軽量な鍛造ホイールをハブ径を選ばずに入れられるのは魅力的かな。
18インチが主流になって来ているのが嫌だ
GT-Rなんか21インチだっけ?
そのうちチャリ(というか馬車?)みたいになりそうだ
ホイールがデカいのってカッコイイと思えないんだが
ついに時計が使えなくなった、限界か
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:59:38.85 ID:Jb3XQNBoO
買った時から3連メーターが付いててダッシュボードの時計が使えないという・・・。 位置が悪すぎですねw
今時ダッシュボードの時計見てる人いるか?
オーディオにもナビ画面にもレー探にも時計出るからダッシュの時計の存在自体忘れてたよ。