★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.74☆★
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型
限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B 98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201 00/04〜00/08
持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい
対策品等はないので、発見したら交換
(自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです)
・点火コイル割れ(A-C型)
点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる
補修用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある
壊れにくくなったBE/BHレガシィやGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある
・エキマニ遮熱カバー割れ
A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。
運転席の前からカラカラ音がし出したら疑いましょう
・トランスミッション破損
変速時に無理をすると逝きやすい
丁寧に扱いましょう
トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる
その他の経年変化による持病
・運転席側のシートベルトの戻りが悪く注意しないとドアにはさむ
・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K)
・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K)
・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K)
・シートのジャージ地がダマになる
・ステアリングとシフトの皮が剥がれる
・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる
DIY含むその他の注意点
ガスケット抜け、メタル落ちは致命的なので避けましょう。
クラッチ交換も15万近く掛かるので気を付けましょう。
タイベル交換はウォポンとともに、お金がなければ自分でやりましょう。
ヘッドカバーガスケットからのオイル漏れは自分で直しましょう。
エアフロが壊れたら後期型はアフターパーツが出てるので交換。
D,E型はハンダ割れの可能性があるので開けてみましょう。
ドライブシャフトのブーツ、前後デフのサイドシール、
ミッション後端のオイルシールなどは消耗品なので漏れたら換えましょう。
激しく走ったクルマはラジエターが壊れる場合があるので
壊れたらアフター物と交換(純正タイプあり)、そのときにホースも換えましょう。
>>1 乙です
3月車検だし奮発して三連メーターのフードをゲージからオクのに変えてみようかな
久しぶりの里帰りだから少しお洒落してやりたいなあ
FSWの直線は長すぎてエンジンが可哀想になるからオススメできない。特にRA。
消費税対策としてハイオク満タンにしてきました
漏れてるわけじゃ無いと思うけどこの季節リア窓が曇りますね
そう言えばリアの熱線が一本断線してたなぁ
そんなに曇るかな?と思ったけど俺の車トランクまで筒抜けで空気動きまくるから曇らないだけか
エアコンけちるから曇る曇る
またガス抜けちゃったな・・・曇る曇るorz
毎回そうだけど車検近づくと買い込んじゃうなw
今日は後期用フォグカバー買っちゃったよ
共着するのはコの字金具かスタッド探してくれば付くかな?
あと皆様は盗難防止対策としてネジをヘックスとかに変えていますか?
それとも、もう盗難気にしなくても大丈夫かな。
今残っているGCの人達は皆大事にされてますもんね
盗難防止はしてないですよ
ステーは型紙から実寸出してアルミ板で自作
カバーは後期に無い色の再塗装品だしロゴ類はPVCシートからの手切りで
間近で見ると「SUBARU TECNICA INTERNATIONAL」がヨレヨレで
パチモノ臭するから誰も持ってかないと思う
17インチ7Jの程度の良いホイールがほすぃぃ
RAYSの新品高いよぉ・・・
むかし、フォグカバー盗難多かったよな、、
ゴルゴいれたよ
自宅から100m離れた駐車場のクルマの状態監視できる
コスパは悪い
>>16 マジですか
偶然程度の良さそうなFリミ用見つけたんでようやく本来の姿に戻してやれますが心配
>>17 セルスターの沈黙着けてますが雨と風と隣車の出入りで誤報来るから慣れて意味なくなっています
ところで…555ナンバー当選の連絡来ましたw
しかも字光式で!
後ろだけ認定品で前はオク安物ledで車検大丈夫かな?今年は間に合えば555で車検持ち込みたいですw
>>18 ゴルゴのは自分で感度調整できて3パターン作れるよ
付けてから一番敏感な設定で一回も発報無し
もっと敏感にした方がいいのかも
叩くとかドア開ければ発報するけどね
元々ドアロッ君Vが壊れたので変えたんだけど、
GCにこれはオーバースペックかもね
チラ裏スレ違いなのでこの辺でやめます
フォグカバーの純正ステーは
もう買えなくなったの?
>>20 共着用って純正で出てたの?
俺の最初からF型にE型フォグ付いていたから分からない
まだあるなら今週末頼んでくるけど再来週末車検だし・・・なんか恥ずかしいw
>>19 GCのバッテリーのでかさには感謝ですよね
週一回乗るのが精一杯ですが、
手に入れて9年、去年初めてバッテリー交換しましたw
>>9 内気循環にしっぱなしでは?
特に雨天時は外気導入で送風しないと曇る、それでも曇る場合にAC入れる(コンプレッサ回す)
>>21 純正ステーと共着ステーは別物。共着はSTI製
>>23 ありがとうございます
週末洗車後にDに行って聞いてきます
片側千円程度ですよね?
車検見積りが19.9万円ぐらいだから、越えないように別に頼まないと嫁にバレたら睨まれる><
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 12:06:55.17 ID:geaco2yv0
倉庫を整理していたら、STIのWRバンパー用のフォグカバーが出てきた。
スペアで持っていたんだけど、バンパーその物がオシャカになって
スペアの意味なし・・・。
ヤフオクで出してみようかな。
ちなみに無塗装品。
需要無いかなぁ・・・。
うちにもWRバンパーのソニックブルーのとWRバンパー本体が一個転がってる
梱包とか面倒なので売る気は無い
駄菓子菓子、バンパーレスでナンバーとウインカーがタイラップでぶら下げられたGCが
あなたのうちの前で暖気していたら?
D型Type-Rのリアキャリパーをたまたま手に入ったG型Type-Rの対向2ポッドのキャリパーに交換したいと思ってるんですが
やっぱりハブ周り総交換になるんでしょうか?
>>28 ハブ周りはE型と一緒みたいだから、バックプレート交換でいけるっぽい
>>24 自己レス
\2,625でした
本日フォグカバー届いたけど磨き傷皆無だから新品だったみたい♪
なぜかブラケットの取説のみ付属していました
仕方ない、試しに発注してきます
>>20 生産終了していました
FB曲げて作らないとorz
燃ポン固定してるスタッドボルトを数年前に折ってしたまったのだけれど、今日やっと直した
はい、オクで落としたと燃タンASSYと交換しました
もう二度と折らないように気をつけます
同じだろうと思ってSF5フォレスター用買ったらハーネスが違った。 確認しておいてよかった。
他にも色々やったから、エンジン始動はまだ
携行缶に移せたガソリンは5Lくらいだけど、それじゃ近くのガススタまで持たないよな
StiじゃないWRXのブースト圧をあげるならやっぱStiのインタークーラーにした方がいいかな?
j問題はヒダ
いつかgc8に乗るのが夢
オイルの臭いもクーラントの臭いも久々にしない週末
いやー良いものですね
花粉症酷くてもティッシュ満載で出かけよう
>>35 インタークーラー裏の配管は変えたほうがいい
となると、インタークーラーASSYで変えるのが手っ取り早い
インタークーラ自体はGC9/GF8はSTi/not STiで実は色以外は一緒じゃなかったかな
俺のG-limも14歳。そろそろレストアとか考えるお年頃だよな。
ヨレヨレのボディにケージ組んでスポット増しよりも、箱換えするのが正解なんだろうな〜
>>40 え、そうなの?別物だとばっかし思ってた…
>>39 最低でも二年は買えないんだが(´;ω;`)
16歳かよ・・・
原付免許取って、中免とってバイクでエンジョイしてたな。
まあ今もバイクも乗ってるんだけどw
>>44 ちがうよ
専門学校二年いくから学生のうちは厳しいかなと思って
故障連すると社会人でもキツいから安心しろ
18歳かー、車の免許とって、親のクルマ借りてたなー・・・
早速ヒール&トーの練習した覚えがある。
20歳で学校卒業1月前に親ローンで100万くらいの中古車買ったわ。
バブルでもそれが限界だったな。
農家だから普段乗りサンバートラックでレジャーがワゴンSTI6というある意味もったいない現象が起きてる。
サンバー入院中だからインプ乗ってるけれど市街地の圧雪ボコボコとか塩カル嫌だからきっちり雪融けしてから乗りたいという独り言。
>>45さん。とりあえず良個体は70〜80↑からでイケます。最終型買っとけばだいたい心配ないです。タマ無いけど。
ボンネットのエアインテークのクリアが、急に全体的に剥げだした。
ガックシ。
停止中は煙突だからなぁ。
>>48 なるほど!ありがとうございます!
乗れたらいいな(´・ω・`)
こちらでは情報収集、トラブル時の質問で大変お世話になりました、本当にありがとうございました。
平成10年式GF8E、WRXなのにオートマ、サンルーフ付wかなりの希少種だったと思うのですが・・・この度、インプレッサを卒業します。
中古8万キロを個人売買で購入、2日後にロッカーカバーオイル漏れ、1年後にラジエターホース破裂、その半年後にラジエター交換、直後にサスとプラグの交換、ヘッドライトを殻割りしてのプロジェクター化・・・本当に車をイジる楽しさを教えて貰った車でした。
現在12万キロ、エンジンはまだまだ元気ですが・・・ボディのヨレ、ATのシフトショック増大、サスのヘタリ、クーラントのかすかな漏れ・・・エンジン以外の経年劣化がキツくなってきました・・・そろそろ燃ポンもかな。
コンパクトながらハイパワー、古いけど稀有なデザイン、踏めばワンテンポ遅れながらも圧倒的な加速・・・真に”愛車”と呼べる車でした。
今度はレガシィ・・・やっぱスバルに乗りますw
いつかまたインプもしくはWRXに乗りたいなと思います。
>>49 俺なんか塗りなおしてもらったのにまた再発だよw
クリア塗ってもらわなければいいのかもしれない。
たった12万キロで手放すのな。俺でも16万キロだけど、みんカラの人は30万キロ超えてる人居るのに愛情が足りないわ
ごく一部の変態さんと一緒にされても困ります
(中古で19万越えのver3?買ったなんて言えない
サスのへたり?クーラント漏れ?
そんなので乗り換えるとか呆れるわ
他人だから指示は出来ないけど乗り換える理由を探してるように見える
ぶっちゃけ新車のWRX買うのってこの車レストアするのと同じくらい金かかるのにな
では、どなたか高値で買っていただけますか?
ずっと乗り続けるつもりでしたよ、年末に車検を受けたばかりですし。
ミッションもターボ用ATが全く出ないのでMTに載せ換えも検討してました。
サスやラジエターの交換ぐらいなら自分で何とかできますがATの不調やボディの剛性低下は個人では技術的に無理です。
これだけ修理やら整備にお金のかかる車に今まで乗ってこれたのはみんカラを参考に自分でやってきたからです。
この車に乗っている間、異音やエンジンルームからの匂いなどに常に気にして故障の兆候を見逃さないようにしてました。
気にしつつも乗っていて楽しかったので乗り潰すつもりでした。
しかし最近は酷いシフトショックとコンビニ駐車場の出入りですら車体が捻れるようなボディのヘタリ等、気持ちよく乗れないのが乗り換えに踏み切った理由です。
気になる所を全部直そうとしたらそれこそもう一台中古車を買える金額に・・・
買って二日でボンネットから白煙、一年後にコンビニの駐車場でエンジンルームから蒸気モクモク・・・彼女にはハズレ扱いされた車、良く頑張った方だと思いませんかw
この車にこだわって乗り続けるのも降りるのも個人の勝手でしょ
オーナーが減るのば悲しいけれどそれぞれの事情があるから仕方ないって
俺は乗り続けるけどね
誰かG型Sti,白,走行13000kmを250万で買って下さい。
子供が大学に行きたいと言ってるので、ミニバン1台に減らす事になりました…。
内臓売れば解決♪
俺なんてA型にピロアッパー車高調とハイグリップタイヤ入れてるぜ
セッティング変更とメンテナンスをやりたいけど、
アスファルトで長時間車置ける空間が身近にないんだよなぁ
現状レンタルガレージ¥1000/hって感じだわ
ホムセンの駐車場とかダメだよね?w
車高調含め足回りフルピロだから音とか振動とかキツいね
気にしなければ問題無いが
カロのオーディオ入れてる人いる?
あれパネル加工か少し奥に入るようにブラケット調整しないとつかないと思うんだけど、みんなどうしてるの?
自分はルーター買ってきてパネル削りつつブラケットも加工したけど、なんで他社なら普通につくのにカロのはこんな苦労しなきゃダメなんだ。
>>62 河原ないのか?
整備も塗装も俺は河原行くけどな
ホムセンは1h越えると店員が周囲ふらふらしはじめるから気が散るよ
>>65THX
河原かーなるほど
迷惑かけずにDIYのスペースを探すのも大切だよね
フイルム貼りとか風があると地獄だけどねw
気をつけないと17時で門が閉まって土手昇る羽目になるけどorz
シャシーブラック吹いてたら風で埃がくっついて悲惨なことになったことがあるから、
気持ちはわかる
>>64 ウチもHDDな楽ナビ入れてるけど、やっぱり車のパネル側削った。
ナビ側削ったら何かあったとき修理代高そうだし。
車のパネルだったらそんなに高くないだろうしね。
そもそもDINサイズより幅を絞ってある車両パネルに問題ありだと思う。
>>69 前期型の内装だが、1DINの骨董品インダッシュDVD楽ナビ+CDデッキ入れて
何の問題もないのだが
イマイチ話題がかみ合ってない気がするけど
最近増えてきた操作パネルが幅広の機種を付けたいって話なのかな?
>>71 世の中には幅が2cm広い2dinなんてのがあったんだね
知らなかったよ〜(棒読み)
普通のカロの2DINを付けるとパネル(灰皿とかついてるフレームね)がしっかり嵌らないってこと。1DINはつけたことないから知らない。
カロを付けたことない人にはわかりにくいかな・・・
今まで別のメーカーだったからあんなので苦労するとは思わなかったという話。
俺の車デッキとかスピーカーとか付いてないや
現在カロの1DINと汎用の1DINの小物入れだが
パネルより微妙に奥に入ってる
以前のケンウッドの1DIN×2は
パネル面一より出っ張ってた
>>71 普通のDINサイズのだけど、カロのは枠の部分が干渉するんだよね。
回避するためには車体側のパネルを削るか引っ込めて取り付けるかしかない。
おれはパネル裏の四角い枠をやすりで削り落したよ。
流れトン切り恐縮です…
走行10マン弱のver6GF8(エキマニをGDB等長に交換済み)
先週オルタ交換してから信号待ちでクラッチ切るとストールかストール寸前までアイドリングが
下がるようになりました。(アクセルあおると持ち直す)
ISCバルブを清掃しても変化なし
エアフロですかね?(対策品には新車時1度交換したきりです)
似たような経験した人います?
交換したオルタじゃないの?
どんなのに交換したのか
バッテリーがダメなのか
>>78 オルタ交換時にECUがリセット→学習不足なだけ、とか?
バッテリー交換後に、エンストコキまくった時はそれだった
アイドリングのまま数分間放置したり、テキトーにごまかしながら乗ってたら
正常になった@GC8G
MDデッキだが肝心のMDレコーダーを捨ててしまった
82 :
78:2014/03/12(水) 18:54:24.41 ID:Llqb8lKT0
レスどうもです
>>79 まぁそこを1番先に疑うべきですよね
オクで買った走行3マンちょいとされるYA5用なんですけどハズレ引いたかな
BL,BP用は流用できてもエクシーガ用はそもそも適合しないのか?
バッテリーはまだ大丈夫だと思います
週末オルタ元に戻して再現するか確認します
>>80 アイドリングもしてそこそこ距離は走ったんで学習は済んでると思うんですけどね〜
チェックエンジンも点灯しないし、これ以外は至って正常なんですよね
E型海苔の妄想としては
G型のクラッチスイッチの接触不良とか無いのかな?
セルが回らないだけだし関係ないか・・・スマソ
ほぼどこかのセンサー異常か故障でしょう
絶対ではないけど
>>4のダイアグチェックしてみるとか
簡単に解るし
GCで症状でた時はエアフロだったなあ@STi5R
日産の同様の症状の時はO2センサーだった
ブロアファンの掃除とエアコンフィルターの取り付けをしたいけど今日は花粉が多そう…やめ
前期内装にエアコンフィルターは・・・無い(哀
もしかしてE型にはあるの!?
内装が変わったE型からフィルターを入れるスペースがあると思う。
ていうか後期にも無いよね?
リアトレイに置く空気清浄機のopは在ったが
GCにエアコン用フィルターは無い
粉塵防止眼鏡とマスクで妥協だよ
ディレッツァホイールのNSCつけたいんだけど16インチで6.5jで+42ってはみ出るかな?
後期ならエバポレーターの点検窓?からフィルター突っ込めるスペースがあるのでそこに入れてる。
サイズはBHレガシィのがちょうど良さそうだったのでそれにしたよ。
今度ショックとバネ変えようと思ってます
もう運転手も乗せる人間も歳取ってきた(40代半ば)ので純正並かそれよりも乗り心地いいヤツにしようかと思ってます
最終型のノーマルSTiなんだけど、候補としてCUSCOのSTREET ZERO Sをかんがえてます
純正の倒立赤足とどっちが硬いですかね?
もし着けてる方いらっしゃいましたら感想お願いします
他に候補あれば教えてください
諸事情により乗り替えは考えてません
個人的にはクァンタムとオーリンズがしなやかで良い脚だと感じたけど、
価格が高いよね
それでZERO Sは減衰調整機構付いてないよね
どこのメーカーを選ぶにしても
ストリート向けと謳っていて減衰調整機構付のが良いと思うな
仮に買ってみて不満を感じたとしても多少は減衰で好みの乗り味に変更出来るから
固定式だとそのままで我慢するしかない
皆様今年の任意保険どこにします?
今は三井ダイレクトだけど、さっきwebで見積りしたらセゾンだとレッカーサービス外すと2万切った♪
GC8引き受けてくれるみたいだし今年はセゾンにしようかな・・・
2月に任意保険、3月に車検、4月に自動車税(1割増)、
…たまりません!
おとなの自動車保険にした。
レッカーサービス切るのは絶対やらないw
付き合いで東京海上日動
通販系に変えようと画策したが断念
>>101 d見積りしてきます
レッカーはDでもサービス始めたみたいだよ
車検書入れに入れといてってカード渡された
どうせ持ち込むしDに任せようかなと
>>103 ディーラーで渡されたコールセンターは、
どこに連絡すればいいかを教えてくれるだけじゃないの。
どうせディーラーに運ぶのは同じだしレッカー費用って高くなかった?
>>104 そうなんだ
俺、単車買ったせいで二年で二千kmぐらいしか乗らなかったから壊れるイメージが無かった
でもポンプ変えてないし、まさしく保険かもね
>>98 返信ありがとう
実は今はオーリンズの純正形状倒立式PCV入れてます
クァンタムはちょっと検索してみたらトップ付近にショップ対応に関して評価の良くない記事があったのでやめときます
オーバーホールがめんどくさいので買いかえ考えてたんだけど、新品オーリンズにするのもありですね
聞いてみてよかった
現状の異音に関してはリンク類もクスコのハーフピロにしてたりするのでそこら辺を戻すのもありかな
>>101 それセゾンじゃんかw
結局レッカー外して弁護士残してギリ1万円台で契約してきました
今年の車検は水物全とっかえしたから高速で絶好調♪
今更だけど改めて良い車だわw
はじめまして
GC8EのWRXSTiverWに乗ってます。
既出だったらすみません。
この度レーダー探知機をOBD2接続で着けたいと思っています。
カプラーはあるとのことですが、メーカーの対応ページにはF,G型のみ対応と書かれております。
どなたかE型でOBD2接続に成功した方いらっしゃいますか?
>>108 E型は端子はOBD-II形状ですが、入出力される信号と端子配列が違いD型までと一緒なので無理です
自前で信号を変換するマイコン噛ませばいけると思いますが、そんなことしてる人は居ないようです
>>109 早速の回答ありがとうございます。
端子が合っても信号が違ったら非対応ですね。
理由が分かりました。
ありがとうございますm(_ _)m
そういえばG型RA STIだけど、車屋でOBD2でデータ見ようとしたら
端子形状違ったって言われたな
>>111 F型以降は端子も信号もOBD2だよ
古いからCANじゃないので、CANにしか対応してない端末だと通信できないだけだと思う
そういえばE型でMDMのコネクター外れなかった人まだ乗ってる?
時間たったたし、そろそろ五千円で俺が買い取るけど?
コネクターは俺がこじって外します!
>>107 ああ、そうだったわw
俺はファミバイ特約付けてるから2万円台後半。
GC8は古いからなぁ
結局MDM-100でモニタする事になる
んで、オクで探して絶望する迄がセットw
俺はぎりぎり入手できたからマシだけど
MDM100、絶版になって二桁年かな?
ショップ在庫無くて競技屋等の伝手を辿って最後は何故かテクトム本社に受け取りに行ったことあるわ…
MDM−100、E型用変換ケーブル付をオクに流そうかな。
愛情が足りなかったみたいなので手放すわ。
パワーFCでいいじゃない
GF8乗りだけど久々に自分以外のGF8を見かけた
ノンターボのGFはたまに見るけどGC8、GF8は全然見かけない
GDはしょっちゅう見る
今日は雨の中子供の卒業式だったんで家族でそこそこの距離走りまわった
やっぱ手前勝手だけど全インプの中じゃGC(GF)が一番かっこいいって自己満足したw
唯一残念なのが・・・ACのガス抜けて窓曇った
毎朝の駅までの道でSW20・FD3S・エボ6・GDBF・カサブランカ・86新旧とすれ違う
こうしてみるとスポ車多い土地だなあ
どこ?
カサブランカw
>>124 自分とこの車両見てきた。ウインカー側がもう少し引っ込んでるけど、
何も言わなきゃ解らないのでは?
今まで気にしてなかったけど、うちのもよ〜く見るとちょっとだけカバーが前に出てる様な・・・
いや、気づかなかった事にしとこう@GC8G
>>125 ご親切ありがとうございました!
やっぱり出っ張ってますよね
来週、外せたらステーを「く」に曲げたら後ろに下がるか確認してみます
現時点でライトの縁に当っていたような気が・・・@GC8E
>>124 余計なお世話かもしれないし、言われなくても分かってるかもしれないが、
共着ステー買っちゃった方が手っ取り早いのでは?ww 時は金なり
何が何でもDIYって言うなら止めはしないがw
>>125 うちの子も出てるぜ。純正・共着どちらでも同じだから
仕様って事で俺の中では落ち着いている
>>127 生産終了なんですよ・・・
>>128 ありがとうございます
左が同じくらいなので限界ですね。納得しました。
タップ立てられたんですね。私はナット入れたので更に厚みが出て仕方無さそうです
で・・・さり気無くキラフォグ羨ましいw
元がE型V3に後期バンパなので縞々フォグです
18年落ちの前期純正スピーカーの劣化が著しかったので、
KFC-RS171とバッフルボードの取り付けと、
デッドニングをDIYしてみた
当然だけど結構変わるな
ドライブが更に楽しくなりそうだ
デッドニングでドアの閉まる音も変わって、
一気に高級車っぽくなるよな
確かに気密性は上がった感じなんだけど、
社外から伝わってくるダイレクト感は少し下がった
デッドニングは一長一短だな
>>129 実はこれ丸目用フォグな訳ですよ
カプラー違うけど接点にはハマるのでビニテ巻いて防水と緩み止め対策
>>133 あ!なるほど
今年になって街で見かけるインプって
現行>涙目>鷹目≒GC>丸目って感じですもんね
F・Gより部品手に入れやすいのかも?
シートくたびれてダマ出来てきたけど丸目だと座高高くなるんでしたっけ?
GDBシート流用は着座位置が上がる
ちなみにRECAROセミバケ+RECARO専用シートレールでも着座位置が上がる
ということでRECAROセミバケ+ローポジションレールに俺はしたな
> RECARO
敷居高いよな・・・一脚1万円ぐらいが希望だし、基本番長海苔だし
そうだ!ピッチリフィットする単色で嫌味の無いシートカバーとかは?
・・・あんな形だしあるわきゃないですよねw
あー二年間隔で愛車のGC弄るマイブームが到来します
>>129 >生産終了
そうなんだ。オクで新品見かけたからまだ作ってるのかと
思ったけど終わっちゃったんだ。また一つ生産終了か・・・
スパルコのリクバケに防水シートカバーを使ってる俺は、
エクストレイルのシートを移植してNo!Limit!したい。
GCを新車で買う前に、以前のクルマで付けていたレカロSR2。
1脚16万円だったよ。それを2脚いれてた。
ええ、今でも使ってますよw
コスパ良いな
張替とかやったん?
また前照灯切れた
HIDは相性最悪
LEDは現状人柱だがどうなんかね?
奇遇にもうちのも片目が切れてたぜ・・・
後付けLEDはメーカーにもよるだろうけど、
冷却ファンとハイビームの切り替えに不具合多いみたいだな
高低差のある道や視界不良の時にハイビーム効かないのは致命的だろう
夜の東関道とかハイビームで走って良い物なの?
中央分離帯で多少は遮られるだろうけどその先の対向車線は眩しいだろうし
潮来行く側はほぼ無人だから困る
対向車のライト見ながら走行ラインの見当付けて走るのが普通なのかな?
>>140 前のクルマと合わせても10万キロくらいだからだと思うけど、
特に何もしてないよ。
増税前に最後の給油したけど168円/L@静岡県西部
昨年の同時期から15円くらい上がってる
4月からさらに上がるかと思うと鬱
千葉は貝のピってやるの使って先週156円だったな
メンバーカード&楽天払いで3円ぐらい安くなりますよ
あの非接触ICのやつか!
あれに楽天カード紐付けすればいいのん?
>>147 うん
GSのカード特典と楽天ポイントで
なんだかんだ生活費ほとんど楽天払いにしたら
毎月数回ポイントでピザ食べられる
俺も最近は趣味の釣り・クルマ・PC・ゴルフ・旅行と楽天でまとめ買いするようにしてる。
これだけでも凄い勢いでポイントが返ってくるんだよね。
GSや街中利用とETCや諸会費、通信費の引き落としはスバルカードだけどいい加減見切りつけようかと。
年100万円以上使ってても、特典は利用しないし年会費はかかるし上級カードもないしね。
全部楽天に一本化したら毎週ピザが食べられるけど楽天カードをレジで出すのが嫌だなw
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 10:42:40.95 ID:51fSgcV20
テンロクホットハッチがいるし
シェルカードでeasypay使ってるが
田舎や年寄のスタンドだと
設備が無い 知識が無い
で3回程使えなかったな
>>149 楽天カードage過ぎて
ステマに見えてきた
>>151 スイスポ位しか浮かばんが?
外車なら色々在って選べるんだがなぁ
現行WRCのベースカーなんか欲しくもないわー
Gr.A規定のホモロゲスペシャルなマシンが買えた時代は幸せだったんだな。
エアコンつけないと今日は暑いなー いよいよ文明の利器を取り付けるか・・?
ぶ、文明の利器? ゴクリ・・・
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/29(土) 17:31:51.50 ID:51fSgcV20
>>153 まさに外車
WRXとかSTIより安い・・・よねたしか
部品高いなあっという間に逆転するわ
>>157 1600FFターボで乗り出し400万位
STIよりは安いが
マツスピアクセラ狙えるな
FFってのと維持費用が高そう
右ハンドルMTもなかなか無い
マツスピアクセラとか超絶ウンコちゃんなわけですが。
いきなりマツダはステマだからスルー推奨
んじゃ
乗り出し400万で
過吸気付右ハンドルのMT
上げてくれよ
なにが「んじゃ」なのだろうか。
んちゃ!と間違ったんだろう
過吸気付は難しいなw
旧規格の280ps1200kg
こういうのに乗ってると
他はどれもこれも刺激が足りなそうに思える
軽量ハイパワーなL700SミラTR
ジムニー 知人のに乗ったが酔った
エブリイ 代車 遅い
86S/C limited 改造車はちょっと
ミラTR 最近の軽重い 550ミラTR-XXが懐かしい
ゴルフR 車両だけで510万なんですが
>>157 208GTI DS3 しか見当たらん
TSIってDSGしか無いのね
欧州車のボッタクリはんぱねえな・・・本国の何割増しだよ
日本は輸入車に関税かけないよ。
車の関税5%だけかかってると思ったけど
ドイツ国内の車販売価格みるとぼったくりは良くわかる
特に酷いのはフォルクスワーゲンほぼ半額
日本車も輸出なら同条件のはずなのに、
日本向けの方が手抜きで高いしな・・・
外車は安いと売れないってジッチャンが言ってた
そりゃインプレッサ555とインプレッサWRCを比べたら全然違う。
ただインプレッサWRCと22Bのボディワークは全然違うからねw
インプレッサ555とインプレッサ前期型はフェンダーアーチぐらいの差じゃないかな。
22Bがレアなのはわかるけど
おなじ金額出すなら超程度のいい・・・あーなんていえばいいのか
普通?のSTiとかRA limitedのが欲しい
車検終わった
代車が軽自動車だったから数日ぶりに乗るとやたら速く感じる
いやいやいやいやwww
>181
フェンダーアーチ形状違うの?
昨日俺のD型Type-Rは車検で旅立っていった
ドライブレコーダー付けられている方おられますか?
同僚がIS250購入したので乗せてもらったらルームミラーの液晶がかっこよかったので真似したいのですがw
4.3インチ液晶付きの中華製のバックモニター付きミラー型にしようかとおもうのですがどうでしょうか?
デカ羽根で後方視界悪いし、ユピテルは間違い無いでしょうが液晶が小さいので・・・
因みにTVは無いのでノイズは気にしていません
よろしくお願い致します
俺のF型typeRは45万との見積もり出たので初めて町工場に持ち込みました。
なお10万で済んだけど後追い整備が現時点で10万超えた(笑)
>>181 Gr.A規定だと
外装は改造変更不可だと思ったが
フェンダー加工は出来たっけ?
外装変更できないだからこそ22bとか変態車作ったりした
でも例外で一部Rウィングとかは規定に当てはまらないのでとかで無理矢理変更されたりはした
>>189 誤差範囲とかでmm単位で引っ張ってるとか聞いた事がある
22B自体はホモロゲ取れないから
公認競技は参加資格無い
Gr-Aも同様
22Bの原型のインプレッサWRCは
WRカー規格に基づいた公認改造車
22Bの可変リア羽もWR規格では禁止
ぱっと見同じ様な2車だが外観だけで
どちらから進化したとか無い
全く異なる車だよ
Gr.Aのターマック仕様なんか大径のワイドタイヤが一杯一杯に詰まってるもんね。
あんなの無改造のフェンダーじゃ無理やり収めたって走れやしないでしょw
フェンダーももちろん無改造だよ
フェンダーの中身がないだけでそこら辺はいじったらフレームの干渉でダメでしょ
あとラリーだからターマック仕様でも車高高いし全然問題ないとおもう
プロドライブの22Bホワイトボディの写真持ってるけど
ロールゲージ入れてるとか補強以外そのままだよ
22Bのホワイトボディじゃなくて、インプレッサWRCのホワイトボディじゃないの?
22BはインプレッサWRCに似せたレプリカ車であって、ラリーのベース車両ではないという認識なんだけど、もし間違えてたらゴメン。
そういう話なのかすまん
あれは別物だからWRXに22Bのフェンダーは駄目
たしか97年くらいにWRCで型落ち運転してた人はノーマルフェンダーの4Dだったよ
>>191 それはマクレーがぶつけて凹んだものを
板金修理で直した時の誤差では?
22Bの値段って大半はリアフェンダーの換装作業の手間賃でしょ?
レギュレーションとかあるの理解できる?
勝手に出来る訳ないだろとw
>>199 何言ってるか解らない日本語でおk
>>194 知ったかちゃん乙
ロール「ケージ」な。
親殺されたのか敵かよw
重箱ツツキ感がハンパないw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 02:32:36.20 ID:BfPW1/SuO
次はエンジンの事で盛り上がって下さい
宝くじ1等当たったらカサブランカ22B作るわ
エンジン交換したいわー
ブースト掛けると冷却水が減るのと、
中期素WRXなんでSTIエンジンに変えたい。
この車欲しいけど金がorz
学生のバイトじゃ車持つ事がそもそも無理なのかなぁ
どうしてもGC8じゃなきゃ嫌なのに金がない…乗ってる皆さんが羨ましい
>>208 金?無いよw
保険代が歳食うと安いのが大きいね。
保険が安い車で、等級稼いでからGC/GF買うといいかも。
俺も学生だけどなんとか維持してるよ
GCでバイト代ほとんど消えるからあんまり遊べないけどね
俺は20でこの車買ったけど保険料が笑うほど高かったわ
21まで待てば安くなるよ
いまだに子供にインプレッサだーと指さされる
おもちゃ市場の対象から引退したの10年以上になるのに子供たちは良く分かるな・・
親が仁D世代なんでしょ
買うとき悩んだけどエボ4〜5はすっかり見かけなくなりましたね
保守がGC8より大変だったのかな?
そういえば、ユーロテールのGC8も最近見かけなくなったw
通勤途中にいたFDがMR-Sになってた
トランスフォームで?
三菱がランエボの存続に対して消極的だからね
一時的かもしれないけど途絶えてしまったし
それに対してGC8はやる気次第で現行の部品流用で永く存続出来る可能性がある
こつこつ治してるから
俺なんかディーラーの人に客として諦められてるしな
そういやイニDまた劇場版やるんだな・・・
またエボがカモられるw
保険は
親名義 家族限定 年齢制限有(乗る人に合わせて)
が何とか安く済ます法
親がブラックなら諦めよう
ただし保険使うと親の割引が減る為
ブチ切れされる両刃の剣
いつ乗るの?今でしょ!?
の人限定の手段
>>217 え、そうなの?
アニメじゃゴッドフッド以降なのかな?
俺ウヨだけど、実は実写版も好きな事は秘密w
>>220 え・・・まさかのサターンからやるの?
当時は地方ならギリセーフだったけど
クレーマーだらけの今の時代でも無免とかおKなのか?
親父さん煙草吸いまくってくれーw
・・・確かに最初が一番面白かったけどさ
仁D漫画連載の途中からの
ぐだぐだ〜投げっぱなしEND
は呆れた
アニメや実写は一応締めが入るから
俺も好き
六甲でやってほしかったw
インプレッサスポーツワゴン1.5i Gパッケージの購入を検討中の者です。
19年式、約5万キロ走行で車両価格50万なんですが、5〜6年しっかり走ってくれるなら人生初のマイカーに購入しようかな、と考えています。
インプ乗りの皆様の意見、評価などを聞きたいのですが・・・正直、この車は「買い」か「見送り」かを聞かせて欲しいです。よろしくお願いします!
>>224 ここはGC/GFって初代インプレッサのスレ
すごいすれ違いなんだけど好きにすればいい
はっきり言って文字だけで中古車が解る訳無いし
最近の日本車は20年は乗れると思うよ
私の勉強不足でスレ違いになってしまい申し訳ありません。レスをくださった皆様には感謝しております。
>>225-
>>227の皆様、大変ありがとうございました。小さい頃からインプレッサはカッコ良くて、好きだったので舞い上がってしまいました。大変失礼いたしました。
スレ平均年齢が倍くらい違いそうなお燗
どっちが上かは。
ちょっと待て
俺は見た目若くみえるんだぞ!
バブラー世代は若者組だよ!
>>228 全然気にしないけどさ、
ご幼少のころ憧れたのは、
GCだよね?
GDBのほうならショックだぜ、
年齢的に。
21で初マイカー
今年27でGC8は6年目そろそろあれから10万キロ
ところで現行ってトランク無くて軽そうだし
GC8より0-400m速いの?
GC8は出だしが細くて回転上がるまでの間が物足りないけど
最新型だと等長でトルク太くなってるのかな?
もはやどれが現行か分からんという。
自信ないけどお洒落な青いファミリアみたいなのが現行だと思う
鷹目以降は軽快な方向にシフトしたらしいよ
>>233 ゼロヨンってさ、5000rpm位でクラッチ繋いでアクセル全開だろ。
新車の時何度か試したけども、今やったらガチで壊れるだろうなw
実際の走りだと3000rpmくらいまで落ちるのは避けられないから、
今一つ実用性に乏しいような気がする。
ちなみに素のD型で、13秒台前半だった。終速175くらい。
質問なんですが、B型のSTIのマフラーの部品ってまだ出るのですか?
B型にこだわることもなかろう。
B型(ver.I)だけ藤壺だっけか
藤壺が普通に販売してたのと違うのかな?
週プレにランエボ終了の記事出てるんだが
ランエボとインプの写真と言いつつ
ランエボばっかり
ネットの記事の焼き直しなら
見出しだけで良いよもう
ランエボ乗りってAYCが逝くと降りちゃうのかね
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 09:06:34.77 ID:Edpg0wTYO
近所に白の前期GC8と白のランエボ居たけどGC8は見なくなった。
ランエボは車庫に何時も居る
車体の下に工具?みたいなのが置いて有るけど不動車かな
近所にエスプリ・ヨーロッパが動態であるからまだまだですわ
246 :
237:2014/04/08(火) 18:26:24.17 ID:PuWkXZJO0
>>239 フジツボ製です。
フジツボのカタログモデルと違うのか気になっているもので....
部品番号が分かる方っていませんよね?
>>246 マフラ アセンブリ 44305FA041 \30,900
だと思うが一本出しと二本出しがあるからディーラーで確認すべし
>>245 グラビアで勃ち読みですか。元気ですね。
>>231 遅くなって申し訳ありません。規制くらってました。
GCだと思います!イニDで文太が乗ってるやつに憧れて・・・ミーハーでお恥ずかしい・・・
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 15:05:07.30 ID:PZTFGQxCO
イニDでエアコンの効きが良いからの下りが有るけどSTi?
GFなもんで良く解らない
クーペでしょ。
文太のGCはWRブルー?
それともクールグレー?
原作とアニメと設定が違う?
フジミのプラモがクールグレーになった理由を考えてみた
ルーフベンチが無くホイールが5本スポークなのでカタログモデル
ウイング形状からver.Vになるがグランブルーの設定は無い
コミックス表紙ではソニックブルーらしき色になってるが
シートは限定車の物ではない通常STiの物になってる
作者のリサーチ不足から混乱を招いたと邪推
最初はクールグレーで出していつの間にか青になってたんじゃなかったか
それとGCにWRブルーは無い。より明るいソニックブルー
>>249 D型タイプR乗りのオイラからすると、仁Dはいい迷惑
>>254 FとGの限定はWR青じゃなかったっけ?
E限定にデカ羽根着けたけど羽根の方が色暗いよ。気がつかない振りしてるけど
>>257 Ver6だが
付け替てないのに
羽根と車体の色が違うの…
仁Dの事はよく知らんがようつべで動画見たら
なんか変な色の内装だな、あんなのあるのか?
>>258 >>259 マジ?今までF.GのリミテッドはWR青だと思ってました。ありがとうございます!
て、事は色が合わなく感じた事は気のせいだったって事で今後は堂々と出来ます♪
ソニックブルーは車両によってばらつきがある様な気がするけどどうだろう。
まあ、うちのアークティックシルバーは部位によってばらついてるけどさ・・・
>>255 それもそうなんですけどね。
憧れって言ってもほんとにミーハーなやつなんで、インプレッサっていう名前がついていれば・・・と。お恥ずかしい。
>>263 まあ試乗してから決めた方がイイんじゃない?
GC時代からずっと重くなったのに1.5リッターって走りはどうなのか。
ロングストロークのEL15エンジンってどんな感じか興味はあるね。
>>265 トルク特性はストロークよりエキマニと吸気可変バルブタイミングの方が支配的
ストロークは燃費(図示の燃費率とEGR限界)に効いてくる
エキマニだけでもEJ15に流用すると変わると思う
軽怖い いきなり車線変更しやがる・・録画見直してるけどあと0.1秒ブレーキ遅れたらアウトだわ・・
今日はフロントのドラシャのアウターブーツ交換。
ついでに去年の暮れにBP化したハブ周りのリフレッシュ作業も。
タイロッドエンドブーツ交換、ロアボールジョイント交換、ロングハブボルト打ち換え…
右側が終わって、左側をも作業を終えてドラシャにハブを結合する段になって、
左手にナックルを持ち、右手に持ったドラシャを差し込もうとすると、
ミッション側のスプラインが抜けてドラシャ脱落、ミッションオイルがダダ漏れ状態に。
いつの間にかピンが抜けてたのもショックだったが、インナーブーツも破れているのを発見。
また部品を揃えて面倒な作業をしないといけないのねorz
インナージョイントって分解したことないけど簡単なのかな?
最大出力の数字だけでは何とも…
元々出力よりトルク重視のセッティングだろうし
ミッションもそれに合わせたギヤ比だろうから
普通に使う分には問題無いでしょ
代車でNAの1.5乗ったことあるけどとんでもなく遅かったよ。
金出して買う車じゃないわ
そもそも速さを求める車じゃないじゃない
ただ軽NA以上に遅いからなw
オイラ的には、単に遅いだけなら気にならない(ヘタだし)
以前3代目の1.5MT代車で借りた時3500〜4000回転辺りで
エンジンを無理矢理回してる様な感じがして、ショボーンな感じだった
パワー無くても上までスムーズに回って欲しかった・・・
パワー無いと上までスムーズに回らんよ
>>268 ジョイント分解か・・・
恐らくあなたのレベルならチョー楽勝。
車検の代車で出てきたけどGHの1.5は思ったよりもパワーあると言うか最初乗った時は2Lが出てきたと思ったw
まあ比較が前回の車検で出てきたのが10万超えたBG5ってのもあるけど。
GC/GFのWRXと比べたら踏んでも遅いが普通に乗る分には何の支障もない。
ただ気になってカタログを見たらS-GT、STIに目が行き価格とスペックを見て「GF8で良いか・・・」となるw
エンジンと駆動系だけは羨ましいけどね。
友人が代車でGG2借りてきたので隣に乗ってみたけど
80km/hまでなら特に問題無い印象だった
俺はGH3とかも良いと思うなぁ
最近は国産に限って言えばデザインやコンセプトが優れたメーカーになってきた気がする
BR/BMレガシィは個人的にちょっと失敗かなと思うけどw
280 :
268:2014/04/11(金) 11:41:20.66 ID:fj5/+PgJ0
よく考えたらミッションオイルが抜けたってことは、デフ側のスプラインごと引っこ抜けたんだな。
慌てて手探りで突っ込み直したから見てなかったけど。。。
これってアクスルシャフトのクリップを壊しちゃったって事かな?
外れたクリップが悪さすると困るし、サイドベアリング周りのシールとクリップも注文しないと。
>>276 チョー楽勝ですかw
とりあえず部品を取り寄せてから分解してみます。
>>280 デフ側のスプラインってクリップじゃなくてCリングで止まってるから、
付け直すにはミッション割らないとダメな気が…
インチキしてサークリップで留めてたら別だけど
282 :
268:2014/04/12(土) 09:17:22.99 ID:LEXcW14h0
>>281 なるほど。外れたCリングが悪さしない事を祈って見なかった事にするしかないですね〜
取り付けてある状態なら抜けないし、ミッションオイルも滲むぐらいで済むかな。
ギアに噛み込んでトラブったら嫌でもミッションオーバーホールしなきゃならないし。
しかしそんなに衝撃与えるような引っ張り方してないんだけど抜けちゃうものなんですね。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 12:13:18.45 ID:MbgHBXtqI
アトラスの90D23Lのバッテリー使ってる人いますか?
いたら評判きかせてください
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 02:59:13.81 ID:ek4kgrTW0
インプのマフラー4本出し乗りって、トロトロ走らなくちゃならないルールでもあんのか?
飛ばしてるヤツ見たことない。しかもこないだのヤツは道ふさいで走ってやがった。
インプっつってもどのインプよ?
4本?!GCでそんなことできるのか?
付けたくないけど。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 08:52:07.53 ID:1WF2fEePO
だいたい本人に言えなんだけどチキンなんで言えない尻の穴が小さすぎるかわいそうな餓鬼
両フロントフェンダーから2本ずつ出せるなら俺も四本出しやっても良い。
>>283 そんなにデカイの必要なぐらいの電装品つけてるの?オルタネーターも容量アップしてたりするの?
うちは端子に変換キャップつけて55B19LのCAOSにしたけど軽いし始動にも問題ないよ。
GR/GVなら4本出しだが、スレ違いだな。
車種・メーカー板なのに284は型式つーのを理解してないんだな・・・
>>288 ウエストゲートならサイド出しにしたいわ。
>>288 あのターボの位置でどうやって左フェンダーから排気管出せるんだ
BCレガシィの時にWRCでサイド出しやったら五月蝿すぎたので、後出しに戻したって記憶があるな
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:17:44.12 ID:tJlJI/vbI
元々寒冷地仕様で装備されてたのが75D23Lで電装品そこそこついてるもんでタ◯ヤ館の人に大きめの勧められまして、参考までに意見頂きたかったのです。
オルタが多分純正なんですけど、90D23Lの装置するとしたらオルタかえないとまずいですかね?
90D23Lを買え!
オルタもBP用新品を買え!
その調子でもっともっと日本経済に貢献シル!
おれのG型には買った時から85D26Rが付いている。
なぜか問題ない。
バッテリーは始動時の電力があれば無問題。
走行中はほぼオルタからの発電でまかなわれている。余剰はバッテリーに受電
だから、バッテリーに必要最小限の電力があれば始動に問題はない。
あとは後付のアクセサリーの消費電力との電気の食い合い。
俺は放置期間が長くなるので、常時待機電流とかでよくバッテリー上げてしまうので
大容量を入れて、バッテリーカットSW付けてる。
今、出張先のホテルに付いたんだけど
到着寸前に涙目WR青で555ナンバーと暫く並走した
あ〜どうせなら自分のGC555と並走したかった@市原
因みに中の人は年上っぽいおっちゃんでしたw
このスレで年上と言うと50代くらいか…
そういえば、ちょっと前に帰宅するとき、会社の正門に
カシミアイエローの爆音GCが止まってた。
運転手は会社の制服を着こんだ、ぽっちゃりしたメガネのおっさんだった。
(俺もおっさんだけど)
あまりにも縁起の悪いナンバーのため
車検を機に希望ナンバーに変えようと思うけど
お勧めナンバーってありますか?
個人情報に関連してない方が良いと思う
カラーコード「74F」だったら16進→10進変換で「1871」
BBS履いてるなら「885」とかヒネリ利かせてみたり
限定車ならシリアルナンバー
>>299 字光式で88-88
ってのは冗談で、他人には覚えにくくて自分が覚えてるのがいいと思う。
語呂あわせとかも避ける。
>>299 その縁起の悪い番号が気になる
4219 とか 4256 とかかな?
みなさんアドバイスありがとう
>>303 ナンバーは4284(死にやし) です
>>304 "死に"はともかく"ヤシ"は痛いね
そこまでは予想出来なかったw
覚えるのが面倒で代々同じナンバーにしてる
昔ファミリーカーが4217だったけど事故ひとつなかった。
555
>>299です。
携番は良いアイディアかも。
555には憧れがあるのですかが
ドノーマルなんで気恥ずかしくて
みなさんのアドバイスを参考にさせてもらいますm(__)m
>>303 その二つは欠番にされてような気もする、と思ったら下二桁の42,49が欠番なんだな
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:22:15.75 ID:oNBMK8uMI
エアコンの送風口塗装しようと思ってるんですけど、外し方わかる人いますか?
いたら教えてくれると助かります
両サイドにある四角い形のやつです
313 :
308:2014/04/16(水) 00:03:25.60 ID:sBR4P/Zd0
ちなみに友達が車買った時に、ディーラーから希望ナンバー取得をサービスさせて下さいお願いしますと言われて選んだ番号です
クラウンとかのクラスを買う親父は機械的に割り当てられたナンバーにクレーム付けることがあるので、
希望ナンバーでクレーム回避するように営業が努力するらしい。
なるほど縁起のやゴロの悪いナンバー回避で
希望ナンバー使うのか
知り合いが希望ナンバーで買ったのに
手違いで普通の割当てナンバーで登録しちゃって
後日廃車→再登録をディーラー持ちでやってたな
最近は自光式ナンバーって居ないな
希望ナンバーで増えると思ったんだが
>>315 ホレ着けてるよw
とりあえず嫁は喜んでいる
>>32 糞高い認定品使ったが全くチェックされなかった
オクの安物で問題ないと思います
ETCと言うハイテク装備を注文してしまった
ETCはタダで配ってた時代に付けたな。
7-11で本体セットアップ無料を貰い
ディーラーで付けたな
直後の1000円乗り放題での
本体争奪戦見て笑ってた
バイクには標準でETC搭載してきてるのに
車はなんでやらんのかね?
ETC導入の効果を色々謳ってたけど、これだけ普及しても高速料金は安くならなかったなw
道路公団分割民営化もSAPAの便所がクソしやすくなったぐらいだし。
TPP交渉の外圧を利用して自動車や交通関係も改革すればいいのにその気は無いみたいだしつまらんな。
夜や休日乗らないのもあって付けるつもり無かったけど、良く行く場所にスマートIC出来たからETC付けてしまった
>>320 割引は在るんだからマシじゃね?
浮いた金で取付費用全部元取るのは難しいが
料金所の一旦停止が無くなっただけでも
嬉しいわ
>>319 あれ最悪だったよな
チャレンジの際の障害だし、せっかくの休みなのに混雑して高速の意味無いし
たまの旅行ぐらい金出すからスイスイ走りたかったわ
当時、小金目当てに民主なんぞに入れた馬鹿をマジ恨んだわ
>>323 あれ以来
追い越し車線をとろとろ走る馬鹿が
増えたように思う
どかない上に
やむなく走行車線から抜くとムキになる奴
速度違反しろとは言わん
追い越し車線を80巡航は辞めれ
>>324 追い越し車線巡航も違反なの分かってないんだよな、連中
Sドライブ買ったった
ホイールも欲しくなるなぁ
感謝デーだから、明日暇つぶしにコーティングしてもらいに行こうかと思ったら
関東は雨っぽいね・・・勿体無いから止めとくか
屋根付き駐車場が羨ましい
>>324 下道と同じ感覚で走ってるよな
車間は狭いしやたらブレーキ踏むし上り坂で徐々に失速するし
一定のペースで走れないようだ
感謝デーとか言ったこと無いわ
多少安くなるより空いてる方が良いけど埼玉スバル大○はいつも混んでる
今月から空いてんじゃね?販売半分になったから。
感謝デーの案内が一昨日に来たんだけど、もっと早く送ってくれよと思う
A.P.ラリーの補助等を導入しようかとおもてるんだが
H4タイプのフォグって光軸上と下とどうちがうんだろ?
1ヶ月ぶりに出張から帰宅
俺のA型WRXメチャ汚れてたけど
アライメント撮りにD行ったら綺麗に拭いてくれてちょっと感激
しかも知らんかったが感謝デーとやらでアライメント代金も安かった
>>329 所○も狭いし、いつも混んでる
何とかして欲しい
>>333 でも現行インプやBRZ薦められなかっただろ?
いい会社だよなw
現行インプもBRZも勧められたことがない
現行インプの見積してって言ったら意外な顔された
ホントいい会社
スバル360オーナーで慣れてきたんじゃね?
行きつけのディーラーはアライメントを見てくれないので333氏がうらやましい
俺の行ってるディーラーも異音の修理頼んだら首かしげて終わりだった・・・
スバルの車は好きだけどディーラーの対応が悪い
ディーラーに4輪アライメントテスターなんて置いてあるのか?
>>340 ウチの地域では近所の小さいDには無いが隣市の大きいDにはあったよ
近所の方で光軸調整を依頼したら
テスター置いてないから隣市の方へ行ってくれとも言われたっけな
購入店が個人店が正規ディーラーやってる車屋だったんで
一般整備はともかく
ややこしい難しい整備は
地区の本店でやってたな
購入店はスバルの看板掲げながら
ミラやアルトならまだしも
客からの要望でルノーカングーも扱った様な店だったわ
イチかバチかGW用にルーフキャリア発注した
間に合うと
うれしい
後期型の純正オプション(?)フロントスポイラーが欲しいとです・・・
前にキャンプに凝ってたとき、結構大きなルーフラック付けてたな。
純正のルーフラック付けてたからサンバイザーも問題なかった。
この手の話題だとトランクスルーに改造したくなりますね
以前オクに純正分割可倒出たけど一万近く暴騰して降りたんだよな
TypeRAは補強入ってるから(震え声)
積載ならGFにまかせろー
GDBのセンターだけのスルーが移植は楽だよね。
うちはGC1なんで分割可倒だけど、使ったのはカーペット運んだ時だけかな。
ただ、荷物を車内から取れるのはなにげに便利。
>>346 マジか…
他所から流用出来る可倒式って無いのかな?
俺も分割可倒式ほしいわ。
・・・切るか。
やっぱりリアシート剥ぐと騒音すごいな
なにより燃ポンの音が
>>351 ぶっちゃけgc8用なら捨て値だしね
だったら鉄板外してリア背もたれのボルトを蝶ネジにすりゃ解決なんだろうけどさ
>>352 RA以外も大差ないんだw
まああれはご馳走でしょ
今の時期窓開けて壁沿いゆっくりドロドロとかプライスレスですよ
>>350 レガシィワゴン用のリアシートが
まんま流用可能だった気がするが
どこで見たんだっけな…
GC8 G型とGDA/GDB A・B型のエキマニ、タービンサポートパイプは一緒でおk?
>>335 エキマニ、GDB用ははO2センサー(A/Fセンサー)のボスがついてるのと、作業性改善でフランジに一部削りが入っているのが違う(後者はGC/GFに流用しても影響無し)
タービンサポートは一緒
特に異常はないけど、ラジエター、ヒーターホースを
樹脂製→シリコン製に替えようと思っています。
これについて、なにか不具合orデメリットなどあるでしょうか?
替える理由は、単に丈夫で長持ちするのではないかと考えているからです。
ちなアプライドA型です。
メリットはシリコン製になってカッコ良いことが挙げられます
壊れていない部分をいじると思わぬ場所が壊れる事が有ります
サムコの付けてるけど耐久性は正直大差ないんじゃない?と思う
見栄えはするね
水温計が自分で付けられたよ
バンド絞めすぎると切れるから注意ね
てか、純正樹脂ラジが今までもったのかよ?スゲーなあ
純正モロいからな
格安の純正同等品の方が丈夫と言う・・
最近は部品を調達したりしてレストアするのも楽しい気がしてならない
自分でもどうかしてると思う
水回りって小細工するより消耗品の定期交換とラジエター容量だよね
とは言いつつKOYOのType.Sとローテンプサーモとファンコン入れてるけど
数年ぶりに120kmほど高速巡航してきた
踏めばグイグイ前に出る感覚を久しぶりに味わって
運転する楽しさを思い出した
うらやましい
うちは温かくなったから燃料と駐車場節約のため嫁の希望で外出は単車だわ
単車でも13k/l程度だし任意未加入だから怪しいけど女ってそのへん気にしないからな
明日は洗車してイオンにインプで買い出しに行ってくるよ
眼鏡掛けたし早朝の外環で朝練でもしたいけど 寝てる方が至福なんだよなw
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 18:03:09.16 ID:oaDcKhFWI
駐車する時の1速走行やバックなど、超低速で走るときにミッション?からガッガッガッガッって異音と振動がするんですが、これの原因わかる方いますか?
通常走行時は問題ありません。自分で調べてみた感じだと、ジャダー?っていう症状なのかなと思ったんですけどジャダーであってますか?
また、解決方法わかる方いましたら教えください。
ノッキングじゃないの?
どうせ1万円以下だし登録かねて一度ディーラーに12ヶ月点検持って行ったらどうかな
その際に気になる点を箇条書きにして渡せば全部見て頂けますよ
GCはさえなかったスバルの転換期となった名車だし喜ばれても馬鹿にはされないです
>>367 DCCDが下から一つ目に上がってる、センターデフが強化品(あるのかどうか知らんけど)になってる、とか?
>>367 ステアリング切った状態ならセンターデフが一番疑わしい
DCCDなら
>>370 ビスカスならデフ自体がおかしい可能性が高いと思う
>>370 え?それの事かよw
ありえそうですね><
DCCDすっかり触らなくなって存在忘れていたw
明日自分の愛車回してみようっと
まだDCCD部品出るのかな
うちの時はリビルド交換で44万ほど掛かった
最近STiW買ったんだけど、みんなパッド何つけてる?
月イチで峠に走りに行く程度です
>>373 もう修理代44万ぐらいでは驚かない自分が怖い
またサーキット行きたいけどクラッシュのトラウマががが・・・
ヴィヴィオとはわけが違うぜよ(いやヴィヴィオも十分凄いが)
愉しみたいけど長くも乗りたいんだぜよ・・・
サーキット用を一台買おう(白目
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 08:07:30.65 ID:aXEtbs5Z0
未だに冬タイヤ(サイドひび割れて寿命)、新品夏タイヤに入れ換えたいけどあまりお金がない…
ホントはインチアップしてみたいがコストと懐の身の丈考えて16インチそのままの履き替えを考えてます。
ハイパフォは寿命短いので中ランク以上程度のスポーツタイヤ考えてます。
程よく止まって程よくグリップはするが、結構もつよ〜ってお奨め銘柄、皆さんあります?
高いのでポテンザシリーズは無理かな…
メイドインコリアでいいんでね
サイドひび割れまで使う奴には助言すらしたくないと言うのが本当の所
>>378 無難にレブスペRS-02を奨めておく
今履いてるフェデラルFD2は減り難い=食わないのであまり奨められない
自分の車にジャッキ付いてたことに今初めて気付いた( ゚д゚)・・・
確かにRS-02は無難な感じがする
GC/GFは軽いしトラクションも悪くないから
セカンドグレードで遊ぶのも結構楽しいよね
絶対的なスピードは求めてないから、
いま履いてる595EVOは少しグリップ力を上げ過ぎたかも('д`)
NUTECのミッションオイル入れてる人いる?
つこうてる方どんな感じでしょう。前はω入れてたけど高いしそこまでシフトが改善した感じはないので次NUTECいれてみようと思うんだけど。
昔オベロン派で今はSTi5にNC-71入れてる
氷点下に近い冷間でもスコンスコン1速まで入って色々捗る
ZZ-31だけど基本田舎の街乗りだから不満はないな
かなり寒い日だと1速に入りづらい事がある
386、387
前回ミッションオイル変えてから結構たつから期待できそう。
NC-70入れる予定です。車検前に変えちゃおう。
しかし銭がかさむなり・・・
シフト強化ブッシュと強化シフトリンケージブッシュに交換してみた
かっちりしていい感じ
17インチ化しようとたくらんでたらBRZの純正ホイールが
そのまんま着けれそうではありませんか!?
まさか、サイズもGC/GF8を見越していた・・・訳はないですよね
PCDちがうんじゃないか
225/45R16のバランスの良さ
205//50R16のタイヤの安さ
205/55の16インチのエコさ
エコ&コスト最強は195/65R15だよな。余ってるセットにBluEarth-1 EF20を履かせてみたい。
が、腐った235/40R17の遊び用R1Rを、アジアンスポーツで街乗り用に転用するぜ。
>>383 雪降ったらチェーン巻いて遊ばないのか?
>>395 蜘蛛は?
ディーラーの担当ビビッてたけど流石天下のAWDで不満無いけどな
まあ・・・俺ウヨだから金で大事なもの捨てた気はするけどさw
>>396 悪いけど半島製は無いですわー
試したアジアンはスタッドレス205/55R16のSN-1、ESSN-1で雪遊び用。
街乗りの205/50R16のNS-2、遊び用205/50R16の595RS-Rぐらいかな。
次の235/40R17はKR20で行こうと思ってる。
ネトウヨの俺が買うのは中華民国のナンカン、フェデラル、ケンダあたりだな。
アジアンスタッドレスもアクセルガンガン踏める雪山遊びなら充分。
雪国の都市通勤なんかで零度付近のアイスバーンをパーシャル多用で走るようなのは疲れるかも。
街乗りのNS-2はゴムは硬くて減らないけどケースが柔らかくて乗り心地は良いw
595RS-Rはドライグリップと剛性は一世代前の国産ハイグリップ並。だけど低温ウェットは三世代前ぐらいかな。
国産は高いから代えが効かないモノしか履けないな。
真剣勝負で使う225/45-16のA050、安全に冬道を走る為の185/65-15のiG30だな。
今のハイグリはグリップ良いわ
昔の540SやD01のハードのグリップ出てるし唐突感が無い
>>397 意地悪w折角勇気出して告白したのに
俺だって嫌だけど安いじゃんか!
関東だから冬は蜘蛛にゴムチェーンですよ
さて、連休初日の明日は洗車してやろうぜ
どんな車に乗ってようがどんだけチューンしてようが
タイヤをケチってるようなら問題外
一度痛い目見るまで分からないんだろうけど
>>400 同意。
昔のCMで葉書4枚(道路と車の接触面積)つうのがあったけど、タイヤ代はケチらないほうがいい。
たったそんだけの面積
出来るだけ食うタイヤをお勧めする。
この車飛ばす車でしょ?(人によるけどさ)タイヤは大事だよ。
俺は、いつも無理してもラジアルの一番いい奴を無理して買ってる。
パニックブレーキで助かったこともあるしね。
アジアン超扁平安物はミニバンに任して置き。
ケチってまで乗らなくていいと思う
ヴィッツとかスイフトの方が維持費安いよ
無理して乗る車でもないけどな・・・。
無理してでも乗る車です
やっぱりスバヲタの集うスレはこうでないとなw
そこそこクルマの乗り方知ってるのが、そこそこの評判のタイヤを履いてる限りは、
アジアンだろうが国産だろうが危険度なんぞそう変わるもんじゃない。
ただ乗ってるだけのヘッタクソは精々良いタイヤを履いて欲しいわ。
カンストしてる保険料が年々上がるのが忌々しい。
ヴィッツとかスイフトって比べる車が違うよね。
GCと同じ位の性能・ルックスで維持費が安いならそっち乗り換えるかも知れんけどw
そこでATR SPORT2に手を出してしまった漏れの登場。
ジムカーナ練習会に行ったら目なんてすぐ無くなるし・・・
でも価格が価格だけに心配だったが、思ったよりは全然良いな。
本番用は・・・やっぱり旬はZ2☆スペックなんだろうか?
装着タイヤ見てると去年はZ2>RE11A>他って感じだったな。
AD08Rは高いのが響いてるのか殆ど履いてないw
AD07は安くてよかったのに・・・
07は良かったなぁ〜
08で愛想尽きた
Z2☆はコンパウンドソフトに振ったから持ちは悪いだろうねー Z2は素直で良いですわ
タイミングベルトを交換ついでに強化品にしようかと思うんですが、どんな効果があるんですかね。
切れにくくはなるのかな?費用対効果で検討中。
ハイカム入れてスプリングも強いものに交換してたりしない限り、要らないと思うよ。
それと強化されてるのは強度だけで寿命は強化されてない。
競技用だから次の交換まで20000kmぐらいになるからオススメしないって
ディーラーで言われた気がする
マウントやLSDなら
強化の意味分かるけど
タイベルの強化って何だろね?
伸びが少ないからバルブタイミングが変化しにくいんじゃないの
水平対抗ってタイベルがものすごく長いので
それを長時間高回転などで使う人用じゃないかな
高回転ではどうしてもたわんだり波打ったりするだろうし
その対策にテンションの圧力を上げてやる→その対策に強化タイベルとか?
昔STi東京か何かのメーカーイベントで中の人から耐久性落ちないと聞いた記憶が
意見どうもです。
競技用だから寿命が短いという話もあるようですが、基本的にはアラミド繊維で補強されてるので切れにくいと思ってます。
ただ当方のエンジンはノーマルなので普通のベルトでもいいんですけどね。切れたことないですし・・・当たり前かw
体感できるような効果はないということでデラで値段聞いてあれします。自己満の世界ですが、せめてベルトが見えれば見た目で換えるのもありなんだけど。
クリアーなタイベルケースとかどこかで売ってた気がする
軽量プーリーだとプーリーが削れてくると聞いた記憶が
GF8のリアスポのボルトのとこ隠すカバーって欠品になってたんだな
遠出しようと思って夜明けからジャッキアップしてホイール/タイヤと減衰変えたけど疲れた 寝る
GF8 ATのりなんですが、タイトコーナーブレーキング現象起きてるし、デフオイル一度も交換してないけど、した方がいいんですか?
デフはVTD-AWDのやつで、12万キロ走行です。
タイトコーナー起きてる時はハンドルロック2ロックで低速で八の字旋回30分位繰り返すと直るっぽいんですが、一時しのぎですよね。
普通車検ごとに換えてもらってないかな?
>>422 VTDならATオイルで差動制限してるから
デフオイルは今一関係無くない?
>>424 あれ、そうなんですか。
でもATオイルも一度5万キロくらいで交換したきりなのですが、そろそろ変えたほうがいいのでしょうか。
過去9万キロ前後の時に、ドライブシャフトのブーツが裂けて1万キロくらい修理しないでそのままだったことがあります。
タイトコーナーの現象もその後からひどくなった気がします。
それと、エンジン切った時に、ゴンって音と同時にガクンと車が前後に揺れます。シフトはPレンジです。
#最近修理代がかさむようになってきたし、車検費用も高いし、そろそろ買い換えたくなってきました。
>>425 12万km越えならそろそろVTDからぁゃιぃ挙動が出始める時期だが
ATF交換周期って4万kmじゃなかった?
ちょっとVTD悪化の要素が重なっちゃったね
>>425 VTDとACT-4は
ATオイルの油圧で作動制限してるから
AT専用
DCCDはMTで
油圧無いから電磁クラッチを採用
機関停止時のショックだと
トルコンの異常(油圧系含)?
絡んでVTDで悪さしてる?
トルコン系だと厄介だなぁ…
久々にハンドル交換した
新鮮で良い
>>428 無茶するなよ
俺は爆発しそうだから純正一筋だ
エアバッグ標準Ver5だけど納車日に外したから換え放題です
思えば俺のD型Type-Rはエアバック付いてないな…
そろそろ純正ナルディーハンドルの革が剥がれて残念な事になってきてるから交換したいんだけど、何が良いかねぇ…
つ ナルディークラシック
ってかオレの純正ハンドル、少しガタがあるんだけど、ハンドルのシャフト通す穴でも広がってんのかな?
シャフト側が削れるってことはないと思うんだけど・・・
前期内装にナルクラは似合うよな
青のver.5 STI typeR LTDだけど、高速のSAで子供に指さされて
「ゲームの車だよ」と言われた。
うちのD型RAは80過ぎの上品なばあちゃんに「まあ、お洒落な車ねえ」っとお世辞の言葉を頂いたよ
白のE型typeRだけどそんなこと言われたことないわぁ
知らないおっさん:これ、スバルのワークスって速いんだってね!
うちの子、GCでもGDでも青羽インプを見かけるときゃあきゃあ喜ぶよ。
が、白だと無反応。ワゴンもガン無視。
私のGF8はインプじゃないそうだ。黒いしな。
パトカー救急車バス消防車ショベルカーカニクレーン郵便配達車インプレッサ。
四歳女児の認知度ならそんなもんかな。
今月で20年選手になったウチのGF8
20年落ちって随分古い車だと思ってたけど
自分の番になってみたら何だ大した事無いじゃんと思えるようになった
>>438 うちのVerVI黄色は
ピカチュウですか
お父さん!娘さんを僕にゲフゥ
うちのVer5青は郊外コンビニで見知らぬお婆さんに「この青いのフランスの車かしら?と話しかけられたわ
俺の勘ではあの人はアルピーヌA110を駆って競技参戦してたな 多分間違いない
とりあえずGC/GFはカッコイイ
カローラの変なのとしか言われんな
てか現状5ナンバーセダンって
在るの?
>>443 カローラアクシオ
プレミオ
アリオン
ラティオ
>>440 ピカチュウが娘をなんだって?ww
ちなみに私はお母さんだ。
放置して埃だらけの車を久しぶりに洗車。
ピカピカになった車を眺めてニマニマ。
そしてまた放置して埃だらけに。
最近それの繰り返しです。
15年落ち走行15万超の車を綺麗にしてしかもガチチューニング(笑)
と思っていた時代がありました
>>447 16年落ち12万キロで4ドアなのに二人しか乗れないほぼフルチューニング車ですが何かw
フルチューニングって、勿論エンジンの中身も弄ってるんだよね?
まあ煽りは抜いといてSTiのエンジンは最初からチューンドレベルだからねー
トルクは足りない局面は多いけど必要充分ですわ
>>450 いやカム、オイルポンプ、オイルパン、ガスケット、バランス取り位だよ、だからほぼって付けといた。
エンジンだけフルチューンしても意味無いでしょ?走るステージにもよるし
この車剛性高いって評価する人多いけど、実はぜんぜん足らない350馬力超えてる車で車高調硬めだと、簡単にCピラー歪むから、むしろ補強に金かける方が大事、ボディーもエンジンも使い捨てする余裕と覚悟が無いとフルチューニングは無理
後タイヤハウス狭すぎ、馬力に見あったタイヤ入らない、サスのストローク量も限られるから、自ずと目標馬力も決まってしまう
嘘八百馬力
市販時から
車体剛性今一とかタイヤハウス狭いは
言ってたでしょ?
Evo Vで車幅拡大された時点で
タイヤの問題は出てたし
車体以前にミッチョンデフが…
モデル末期にはそう言われる事もあったかもなー
それ以前はライバルよりもパワーもボディ剛性もタイヤも良かっただろう。
1500の車体に無理やり2000ターボ積んでるわけで。
排気量やパワーダウンしても良いからGC8のガワで新型出して欲しい!
この車に限らず最近肥大化してばかり
ライトウェイトの代名詞だったロードスターでさえデブデブだし
459 :
!ninja:2014/05/06(火) 18:34:42.76 ID:DnM99ZAH0
>>458 残念ながら無理
対人衝突対策でボンネット下にエンジンある限り駄目です
チートで13BやFA20を
フロントミッドの搭載の8やBRZが限界
何故か外車だとどうでも良くなる衝突安全規格
スーパー7なんか絶対通らないよな
>>459 日本の役人はガイアツに弱いからね
ドアミラーウインカーだって最初日本メーカーが申請したらしいけど
「何じゃコリャ?ミラーが何かに当って壊れたらアブネーだろ!」
と言われて却下されたけど独逸勢が国内市場に持ち込んで来たら
すんなり通って逆に日本メーカーが後追いになったとか
>>459 スーパー7は欧州でも普通の認証は通らないよ
英国だとバックヤードビルダー向けに少量生産車だと認証のハードルが低くなる
で、協定のある国でナンバー取れる車は日本でもナンバー取得可ってルール使ってるだけ
東京R&Dのヴィーマックもそのルール使って売った実績があるから、外車云々は被害妄想
>>461 国内の公道を同じ様に走る車なのに
規制水準(衝突安全 騒音 排ガス)を
国産はこっち外車はあっちじゃ
二重スタンダードと言われても
止む無しでは
バイクだが
国内欧州の騒音規制はキツイのに
アメ車のハーレーなんかは
あんなにうるさい騒音で良いの?
外圧に屈して通しました
外車だから認可しました
と見られても仕方ないでしょ
いや、ハーレーはノーマルでは静かだよ。
大抵はマフラー変えてるから五月蠅いイメージがあるけどね。
ハーレーをノーマルで乗ってる人って全体の何割?
って、スレチ
ハレーはどうもVTのボアアップ版にしか感じないなあ
アメリカンはミッドナイトスペシャルの方がカッコいいじゃんかって考え方が
厨房の頃から変わんないやw
未だにドカやハーレーの二気筒より俺の250マルチの方が高性能って気分があるよ
まあ・・・馬鹿でかい音や風圧聞くと若干萎縮するけどさw
>>464 他のバイクよりは交換比率は高いと思うけど、
それいうならドカの方が五月蠅いとおもうの。
俺は鈴菌感染患者だから無関係ですがw
>>462 イギリスの少数生産車への認可基準が特殊ってだけの話だよ
日本の型式認証は取れないんだから、ダブルスタンダードとは違うよ
わざわざ日本で企画して設計したヴィーマックの例まで出したのに、外車だけ特殊だってのは単なる言いがかりだで恥ずかしいからやめて
日本メーカーでも同じことは可能なんだから
>>469 いいですね
部品とりに愛車GC車両持ち込みで399万ぐらいで御願いしたいな
昔ギャラクチカのあと番組でやってた探偵?洋画ドラマ風に真っ赤でw
エリーぜかっこいいけど加速と最高速はGCの方が速そうだもんな
>>468 ラディカル SR4だね
他にも夜の首都高とか走ってるとたまに面白い車見かけるよ
ビーマック RD180だとか、KTM X-bow等々
外車は遊び心に富んでいるなって感心する
トータルバランスでGC8が気に入ってるから乗り換えたいとは思わないけど
>>470 エリーゼはコーナーだけでなく加速も速いよ。
CB1000SFを煽りまくってたのを見たことがある。
>>472 トン
止まってるのしか見たことなかったから
ロドスタみたいな車だと思ってたよb
俺は神のGTOを思い出したんだが。
白いGTOなんて見たことないな
赤ばっかじゃない?
ちょっと親のインプ借りて乗ってみたけど凄いな
とんでもないくらいの加速感とか気持ちいい
見た目もかっこいいし二枚羽はごつくて存在感がある
詳しくは知らなかったけど47/2000ってプレートがあったからRAリミテッドでいいのかな
>>476 Ver6のリミテッドだな
あの二重羽根まだ現物見た事無いんだよな
カシミヤRAにアルミ2枚羽って凄い個体に遭遇した事がある
撮影出来なくて悔しかったよ
E型のフェンダーってG型にあいますか?
フロントフェンダーは2ドア含めて全て共通では?
22Bのフロントフェンダーが欲しい
(ヾノ・∀・`)無理だが
>>479 STiのワッペンの有無とサイドスカートの取り付け穴の有無の違いがあるだけで
それ以外はA型からセダンワゴン2ドア全部一緒
ブレーキ死んだ夢見た
必死でサイド引いてターンしたけど後ろ向きに滑って行く恐怖・・・
昔スキーに行くときの坂道で体験したことが下敷きになってると思うけど
フェンダーの件みなさんありがとうございました!
そろそろクラッチ交換なんだけど、純正以外でなんかいいのある?
京阪神で渋滞に良くはまるから、半クラッチは普通に出来るやつがいいなぁ
STIver3ね
ステンブレーキホースが、ホイールに干渉してて、峠下りで破裂したよ。ガッツリ踏んで、残りのブレーキで死んだ。マジやばかったけどなんとか生き残った。
下まで当然サイドオンリーで、そこから40kmの行程をサイドだけで帰ったよ。
>>485 うわぁ・・・どんまい
バイクだけど、昔125Γでこけてフロントブレーキレバーが折れて、そのまま
帰ったことあるけど、20kmほど後ろブレーキだけは怖かった・・
車なんて重さはんぱないから、ミスったら止まらないよね
>>478 自分も遭遇したことあるけど、幸い?ドライブレコーダーに記録されてたよ
その個体のホイールは黒っぽかった
>>484 その条件なら純正で不都合なければ純正がいいんじゃないかと
個人的にはHPIのカッパーミックスが気になってるけど
>>484 俺はミッション保護と乗り易さでクラッチは純正にした
走行距離や磨耗具合でフライホイールも同時交換する人もいるよね
stiのフライホイールが欲しかったけど、高いから純正にしたな
他のサードパーティー製のフライホイールは極端に軽いからデメリットが大きいと思う
>>485 死んだのか生き残ったのかどっちなんだw
DIYでステンメッシュにしたばかりだからマメにチェックするようにするよ
4kgの超軽量フラホならともかくメタルクラッチkitの程度なら問題ないだろ…
純正軽量ホイール1本辺りの重さ解る方教えて下さい。お願いします。
STI後期なら吸排気程度しかエンジンいじってなければ純正クラッチで十分
って競技やってる人が言ってた
みなさん、ありがとうございます。
やっぱ純正が一番ですかw
まぁ、そうかなぁ・・・
純正っていくらくらいなんでしょ?
クラッチだけじゃほとんど体感は出来ないくらいだと思う
長期計画あるならやればいいと思うよ
あと強化は重くなって嫌になる人がおおいよw
>>493 それくらい自分で調べよう
幸いGCの情報はいくらでも転がってるよ
俺はクラッチ交換のついでに
・クランクオイルシール
・レリーズベアリング
・パイロットベアリング等々
交換したよ
中々脱着しない部分だからね
>>495 調べましたが工賃込みの情報が多いですねぇ・・・
カバーとディスクとフライホイールのセットで15000円って出てきましたけど
こんな安いのかなぁ
車屋に聞いてみます。
ところで、やっぱりどうせ外すんなら全部交換した方が良いですか?
なんか引っかかりがあるので、マスター&レリーズはシール類全取っ替え
するんですけどね。
>>489 ホースが死んで命は残った。
車高調替えたらケチらないで、ブレーキホースブラケットも買った方が良い。
>>496 脱着工賃が高いから後々交換し辛い部品を優先的に交換だね
親切な車屋だったら必要な部品だけを交換するだろうけど
バラしてから部品確認じゃ待ち時間が発生するから
関連部品ASSY交換になるのが一般的じゃないかな
>>497 なんとなく状況把握
配管の取り回しには苦労したわ
>>496 工賃払って人に頼むなら、ミッション周り、フロントデフとかまで考えた方が良い。あと、エンジンマウントとかもね。
センターデフは、ミッション降ろさなくても交換可能だけど、シフトリンケージブッシュとかは一緒に交換しといた方が楽よ。
どうせデフやミッション換えるならトータルセッティングの意味でも車高調と軽量ホイール・タイヤも交換してだね・・
でもそこまでやるならエンジンマウントや点火プラグ等も一緒にしたいよね・・
プラグ交換はホント嫌。マジあり得ない造りだな>GC8
エアクリ換えようとしたら最奥の樹脂製留め具が割れてた
手前側固定のみで問題ないから放置してるけど老化は嫌ねぇ…
クラッチ周り交換してもらうなら
クランクシール
パイロットベアリング
レリーズベアリング
レリーズシリンダー、クラッチマスターのシール交換とクラッチホース交換
シフトブッシュとシフトリンケージブッシュ交換
位はしてもらっても損はないと思う
そこから先はお金と相談かな
>>502 エアクリボックスはオクでたまに出てるよ。
うちにも余ってるわ。レガシィBHのだけど全く同じだな。
ちなみにD型。
>>504 E型だけど、オイラもエアクリボックス、レガシーのと交換した。但し、エアフロは4ピン端子のためそのままでは使用不可。
これって流用できる?
>>505 エアフロは無理 F/GのWRXと一緒のはず
エアクリボックス自体もBE/BHでもC型までしか流用は無理
D型以降はGDA/Bと一緒
>>503 ブロック右バンクのサービスホール兼オイルセパレーターの蓋は大丈夫だった?
GCだと樹脂だから、結構オイル滲んでると思うんだけど
値段はたかが知れてるから今頼むと出てくる板金製に変えちゃったほうが精神衛生上良さそうだけど
>>505 元々エアフロが死んで、同型のエアフロを探したらボックス付だったという経緯。
DもEも、オレンジのラベルが貼ってあるタイプだよね?
ボックスのアッパーごと移植したけど全く同じだったよ。
>>507 自己レス。
BHじゃなかったかも・・・
曖昧で申し訳ない。
BD5 / BG5だった。
ごめんね。
エアフロの番号は22680 AA271。ラベルはオレンジ。
>>506 俺の車両はそこは大丈夫だった
と言うかエンジン自体はリビルト品だから割と綺麗なんだよね
見切り損なって右リアぶつけてしまった
テールランプ割れと周囲の板金で見積5万+消費税
今年2度目の余計な整備で近所の板金屋とはすっかり顔馴染みorz
もう廃車にしろと言う天の啓示なのか
なに言ってん
たった5万で見切りつけるクルマじゃにあぞ
>>512 >>513 友人が家庭の事情でGC8(H8年式ver.3)を処分すると言う。
年式、走行距離がかなり逝っていたがきっちり仕上げられた車(当時純デモカー?)で
もったいない。
俺が引き取った。(一桁万円でw)
もともとBG5レガシィを俺が買ったときに、俺がMTのGT-Bを勧めて
いいタマがなくて買ったやつ。同じ年式。
そいつは手放すつもりで手を抜いていた部分とか俺が直していて
手元に来てもうすぐ40万円くらいになるかな(車検タイベルといろいろ)
そんでこのあいだ、
>512と同じく
>見切り損なって右リアぶつけてしまった
へこむ・・・俺も車体も・・・
なんで、ちょっとオクで仕入れたパーツでVer.Upする。
>>511 スバルのリビルドエンジンってstiの手組みってちょっと付加価値付かない?
手で組んだってだけじゃなぁw
乗り換えるとか廃車にする発想の仕方を忘れて何年か・・
そもそも手組じゃないリビルドエンジンってあるのかよ
もう少しであのWRXが復活しそうだ…
良かったね○○さん
帰ってきたら大事にしてあげて下さい
元エボ2乗りより
寺でタイミングベルト交換の見積もりとったら15万て・・・そんなするもん?
その他の修正もしたら30万それに車検代入れたら恐ろしい金額になるなw
前回の交換時は8万円くらいだった気がしたから他直しても10万程度だと思ってたのに
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 18:46:00.55 ID:tdeJ1BIS0
笹子のは無理な様な気がする。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 19:43:15.60 ID:Ooefhkh3O
>>521 です
ボディは綺麗に修復されてました
>>522 当時WRCでマクレーが3回転したやつでも修復して後のラリーに出てたからね
だから直せないのは無いよ
まだ心臓は載ってないけど外観はほぼ元通り
近いうちに仕上がると思います
ただ公道復帰するかどうかはオーナーさん次第だから分からないけどね
取り敢えずボディは仕上がったと言っても間違いないです
中津スバルのブログに載ってる奴か
フロントの車高が妙に高いのはエンジン載ってないからなのね
それにしてもよく直したなぁ…
また炎上しても嫌だから詳しくは書かないつもりだったんだけどね
よくよく調べたら公道復帰するそうだね
最初は形だけ直して保存する形にしようとしてたんだけど話が変わって完全に修復やったみたいだよ
ホイールとドライバーズシートを見て、あれっ?!!目を疑ったよ
これは凄いよな
>>520 2年前に寺でウオーターポンプ交換のついでにタイベル(STI強化品)交換したが、
パーツ代がアイドラコンプリートベルトetc込みで約4万円だった。
W/P交換工賃が約4万円でタイベル交換工賃はサービス0円だったので
寺で約8万円が妥当かと。
みなさん三連メーターはどんなのいれてます?
運転席側から
ブースト
水温
電圧
ELが壊滅して電球入れて数年経過してる
腕時計もそうだけどELってダメダメだなw
メーターカバーはあるけど肝心のメーターを買うお金が無いので時計、温度計、湿度計を買ってつけようか迷ってるw
以前乗ってたマーチRは純正時計だったな
アナログの時計はかっこいいと思う
>>531 そんなハッタリメーターが好きで
ヴィヴィオのアナログ時計を追加メーター風にダッシュ置き
社外三連フード買ったけど結局使わず仕舞い
>>528 そのくらいだと思ってたんですが、なぜか15万。ベルトはノーマルだし。
見積もりではウォーターポンプとラジエターホース一式交換、ベルトとWポンプの工賃は4.5万くらい。
後はエンジンオイルポンプとオイルシールが工賃に入っててそれが2万くらい。これがなんなのかよくわかんないな。
ABとかで車検のときにやってもらうかな。
>>534 ここ1年で
BG5レガとGC8Ver.3
のタイベル交換、ウオポン、劣化したベルト、燃料フィルターなど
クルマごとに若干違う部品で車検通したけど。
税金含めトータルが各車22~23万円くらいだった。
相見積もりとったので安かったのとちょっと無理を聞いてくれるマツダDラーで作業した。
見積もりはマツダ2店、スバル1店(BG購入店)
それより、ここ1年車検の案内が1台も来ない・・・(3台分すべて)
営業やる気あるのか?それとも新車が売れすぎて余裕ないのかな?
インプぶつけて凹んでます。これも15万?
そして上乗せ税金が×3・・・
537 :
528:2014/05/11(日) 08:46:30.81 ID:c3SMtiT+0
>>534 水漏れウオポン+ホース廻り交換一式も含めたら税抜き11万かかったよ
534はタイベルのみ交換のみ抜き出して概算8万程度
連休前にラジエター左サイドの樹脂部分からの水漏れを発見
純正リビルト品で5万程度はかかるかな?年寄りはお漏らしが多くて困るぜw
ラジエターは1万円台で互換品買えなかったっけ?
自動車税きたね
今年はクレカ払い可能って事で喜んだものの・・・
決済手数料\324なり
ポイントが\430戻るから\100お得だけど馬鹿にされた感じ
皆さんは現金で払いますか?
おれのG型もついに43,400円か・・・。
安いからAutogage付けてる。左から水温、油温、油圧だな。ブーストは単体。
ところで、おいらはV-Limited Type-R 0235/1000なんだが、同胞は生き残っているのかな?
>>539 ●で個人情報駄々洩れしたんで現金一括
更に固定資産税と軽自動車税(バイク2台)が
在るから銀行行くのは不可避
>>540 次の車検あたりで自動車重量税も上がる(正確には正規金額に戻る)よw
>>520 カムシールとクランクシール交換すればそれ位掛からないか?
もう一度見積もりの内容を精査したほうが良いと思うよ。
デューティーコントロールソレノイドバルブを交換したら
加速が良くなった気がする
ホットイナズマ付けたら加速が良くなったような…
あちゃ〜
ホットイナズマごときと一緒にされちゃったよw
価格は同じぐらいだけどね
そこでトルマリンチューンですよ…
SEVだろ
SEVは派手な社有宣伝車で地方営業も掛けてるな
個人的にはマイナスイオン関係者と同様に収監して欲しいが
ggrks
>>552 ggrks・・・「ググレカス」と言うことですね?
>>544 カムシール、クランクシールの部品はないですね。
正直不具合がない場所は余計な出費になるので換えるつもりないのだけど。
前回Wポンプは換えてないので今回は換えようと思いますが、セカンドオピニオンで適当な店で見積もり取ってもらいます。
クーラントホースなんかも別に換えなくてもいいよね、不具合出てからで。
ここは換えといたほうがというのがなければ安くすまさないと、後どれくらいもつかもわからないしw
>>554 実際問題として、インプレッサのタイベル交換は難易度高くないから、
他の店で見積もってもらうのは正解だと思う。
最近、タイベル交換ってものを初めてやったけど、思ったより難しくなかったわ。
カムオイルシールを換えるのはカムプーリーを固定するのにコツがあったけどね。
朝一の始動で久しぶりにチェックエンジンが点灯して焦った
動かしたら直ぐに消えたけども何か嫌だ。
海沿いのホテルの駐車場で大雨大風の中で一晩中置いてあったから変なところが短絡してたのかな?
> 大雨大風の中で一晩中置いてあった
俺のV3limだとドアミラーが片側畳めなくなるな
てか・・・新車じゃあるまいしw今更気にする車齢じゃないような
俺達の愛車はとっくにバタ屋のカブみたいな年齢じゃんか?
普通に動くんなら回路の絶縁不良程度に考えなよw
大雨大風の中一晩置いてたら助手席側の足元が水浸しになってるだろうなー…
困るわーwバッタ屋のカブみたいなV3limと、VスぺMニュル的なVer6RAlimを一緒にされちゃ困るわーw
俺も塩カルや波飛沫や雨曝しは気にもしないしけど、電装系っぽい警告が出た事自体が気持ち悪いのだよ。
そうそう、たぶん海からの波飛沫が雨でエンジンルームに流れ込んでどっかリークしたんだと思うんだ。
走り出してすぐに警告が消えたし調子もいいから、わざわざエンジンルーム洗浄とかしないで様子を見るつもり。
新車と数年後の車ならそうかもしれんが、GC8V3とGC8V6なら大差ない気がする
年齢的に中学生と高校生のケンカみたいで微笑ましい
ウチのは20歳なので「未青年」byアリスを聴きながらホザいてみる
車齢30年近いバイクも持ってるから、
GCなんて新車みたいなもんだ。
(つよがり)
>560
VスぺMニュル乗りに怒られるよ?
>>564 インプ乗りの乗ってるバイクが気になるw
ちなみに俺は'89 TZR250(3MA)
バイクネタはいらん
ゴールドウイングって1.8Lで水平対向6気筒なんだな
車検の請求が25マソ弱だった車検に合わせて別に13マソ程使ったから合計で38マソ…
税金と合わせて地味にキツいw
でもまだまだ乗りますよー
俺は’90 ZXR-250に乗ってる
大型は’05のZX-6R
最近は暖かくなって通勤手段が増えて幸せ
NSR50
漏れるかな漏れないかな?と考えつつニューテックNC41入れてみた
結果漏れてないが良く考えたら少し前にシール交換してたわ
>>566 R1 スバルのじゃ無いぞ
FZ750(エンジン、前後足回りは2GH)
>>566 85年1HX
マジェスタ海苔の今年入社新人にスマホで検索されて古いっすねwって笑われた
GC売って新型忍者代えたらとも言われた
何か納得いかないが若者だし今回は見逃してやるって耐えて会話変えた…
バイク乗ってますアピールって気持ち悪いわ
バイク乗ってますアピールって気持ち悪いわ
同意
相変わらずバイクのマナー悪いからな
この前もすり抜けでミラーぶつけて走り去って行ったわ
気分悪くなるからバイクネタいらん
俺も渋滞の時に横すり抜けのカブに左ドア傷付けられて逃げられたわ
バイクの事話したいならそっちのスレでした方がいいと思うね
te07ゲッチュしたぜ
新品なら一本四万越えるのな
バイクのせいに出来ていいな。
俺のミラーはなにもせすにガタガタだわ。
両方ともw
どっちもどっち
バイク乗ってたらマナーの悪い車が気になるし、逆もある
まあ確かにすり抜け多いよね原チャとビクスクが特に
俺は嫌いだからすり抜けしないけど
>>582 俺も運転席側ガタガタだった
あまりにも鬱陶しかったからRAの砲弾に変えたよ
ガタガタってどうやったらなるんだ?
給油蓋みたいに経年劣化でパキリ…とか?
俺のも助手席側がおかしい。
最後まで畳んでくれない。
洗車機通すとき忘れそうになる。
>>583 いやいや、バイクとクルマじゃマナー悪いやつの割合全然違うだろ
ここでバイク乗ってるって宣言したやつ、ちょっとでもつまったりしたらノーウインカーでスラローム走行とかしたことあるやつがほとんどだろ?
クルマ持っててある程度の年齢になってくればまともになってくるやつや、降りるやつもいるだろうが
たまにマナーがいいバイクに出くわすと和むがな
スレ違いなんで最後にするわ
>>585 分解すると、回転軸の固定金具の噛みが甘くなってたのが確認できた。
>>587 個人的な印象だと、両方乗ってる奴は各々の立場が理解できるので比較的マナーは良いが
どちらか一方しか経験無い奴だとマナー悪い人間が多い傾向があると感じる
>>589 同意。
50cc原付オンリーなんてどうしようもないが
中型以上の乗ってるライダーとは意思疎通できるよ。
最近の40代50台で死んでるヒトは残念だけど。
大型乗ってるやつもたち悪いがな
バイクの話はバイクスレでやれ
あちこちで板違いスレ違いの話題で嫌われて自己弁護して排斥される、
ネットだけでなくリアルでも同じ様なことを繰り返してる輩。
マナーがどうこうとか意思疎通が出来るとか正気か?
バイクに乗ってても弁えてれば、こんな話題は静観してるだろ。
俺かよ。
悪かったな。GCより古い車持ってたら引き合いに出せたんだが、生憎バイクしかなくてな、、、、
やっぱりGCは旧車ですわーw
気にするなよw
どうせ中免持ってないゆとりの書き込みだろ?
そもそも速い車が好きでGC乗ってるんだから、もっと速い単車が好きで当たり前じゃんかw
中免持ってない=ゆとりとか結構飛躍したな
俺は持ってるしバイクも持ってた
でもここはGCのスレなんだよ
なので
>>592に同意
何歳か知らんがゆとり以下の書き込みするなよ。みっともない
うだうだ続けてんじゃねえよw
それよりもおまいらのミラーはガタ来てないのか?
俺の中期型はガタ来たから中古ミラー買って中のメカだけ交換した。
ちなみに前期型と中後期のミラーは取り付け穴含めて違うから気を付けてね。
電動格納ドアミラーは助手席側は完全に死んだので交換した
修理は不可ってことだったので丸ごと交換
結構高かったような
運転席側も調子悪くて途中までしか開かないことがあるけど
こっちは手でパキッとできるので放置
ワイパーアームの
塗装がはげ・・・イヤイヤ
塗膜かとれて地金が・・・ゲフンゲフン
錆びてきたんで
塗り直すか交換
アーム1台分って5000もしないよね?
特にやることないから3連メーターでもつけようかな〜
ブースト、油温、水温あたりつけとけば今後のトラブル発見にもなるかな
電動格納のドアミラーは今のとこ大丈夫だけど、ほぼ毎日会社の駐車場で動かしてるから
ここんとこのカキコ見て、いつ死亡するかガクブル状態だ
>>600 ワイパーアームは数年前につや消し黒にて自家塗装済み@GC8G
車体から外し錆落としてスプレーするだけの、お手軽作業
しかもつや消しだから塗装ムラも気にならないしw
>>602 ミラーガタは突然ではなく徐々に来るよ。
ちなみにミラーの分解は、鏡面を外すことから始まります。
ミラーだけ売ってるのかな?結構簡単に割れるので注意w
ワイパーアームは結構簡単だよね。
問題はCピラーの黒塗装剥げ。
垂直に近いのでつや消し黒とはいえ垂れやすい。
>>601 水温・油温見ながら頻繁に水補給してディーラーに向かったラジエター破損時
あると便利ねw
>>598 お前のせいだろうが
>>601 俺も油温水温は欲しいね
やはりトラブルの早期発見は重要だと思う
ECUから直接取ってくるマルチメーターとか安く済むかも?
ミラーもそうだけど、運転席側ドアのガラスがなんか・・・
上げ下げしてると左右にガクガク揺れるんだけど。そんな仕様だったっけ?
走行中もガッタガタして煩いし。
窓全開で走りたい気持ちいい季節だってのに、ガラス落ちが怖くてガソリン代高騰の昨今に燃費激悪車でエアコンかけながら走らにゃならんこの悲しさ。
そういや後部座席側の窓ガラス、ここ2〜3年動かしてないな。
まだ動くのかな・・・
>>605 そりゃ悪うござんしたね。
新車時から追加メーターは全然つけてないな。
前のクルマはブーストメーターやらEVC2やらブーストリミッターカットやら付けてたけど。
ブーストメーターくらいは付けた方が良いかもしれないな。
リジットの排気タービン温度系は欲しかったな
付けたからと言って何する訳でも無いが
>>606 リアの窓ガラスはこの前動かしてみたらギ〜〜〜ってかなりの音がしたよ
固着させないためにも週一ぐらいは上げ下げした方がいいかもよ
上げ下げする前にガラスの表面の埃とかは取った方がいいな
どのドアの上げ下げも遅いからモーター交換したいが
それより優先すべきことがいっぱいある…
意識的にPWとACは動かすようにしてるな
Bピラーのゴム部分のメンテナンスしたいんだけど何かいい方法ないかな?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 02:11:57.05 ID:h3BxZc8fO
GF8Dの時にドアミラーカタンカタン、運転席側のガラスのビビり&高速での風切り音など出た。
その後、センサー異常が出てGF8Gに買い替えてその手の不具合は出てない。
後期は改善されてるのかな?
パワーウインドウ、グリスアップするだけでも動きが違うよ。
モータの音が軽やかになる。
内装バラして、摺動部にグリスアップ。
たったこれだけ。
ようつべにグリスアップ前と後の動画があったような。
>>612 うちのは助手席だけ動き渋いから給脂してみるわ。
>>600 2012.4版のFASTの価格だとフロント片側で\4700+taxだな。
錆と旧い塗装を剥がして再塗装してみたら?
夏に備えてエアコンガスを充填してきた
計測すると12℃の冷気を出すようになったそうだ
まぁ一時的だろうけど
GSX-R1000、NSR250
今年も静岡ホビーショーに行ってきたが、GC/GFとも3台くらいは見たな。
アルシオーネSVXも久しぶりに見た。
>>616 京商ブースで
スバルミニカーコレクション(6/3発売)の
告知&見本展示してたけど
22B在っても通常ボディは無いのなてん
>>617 自分の知ってる限りミニカーで22B以外のクーペは
1/18のオートアートと1/72のREAL−Xだけだな
>>619 置いてあったよ、他にも隼とか
戦艦とかの完成品。
>>620 マジ!ありがd
前回配達遅れたり、ラリーカーが書店で販売終了
ロビーが初回終了前に二週目はじまったから・・・運営やばいのかと心配だった
なんせ、ビックパーツまだだから、今会社つぶれたら終わりだし
予告見てもしばらくは小さな部品ばっかだから・・・
頼む!ランボ終了するまで会社もってくれ〜
>>619 以前ニコ生でやった
完成するまで生放送で作ってた
CB750も在ったよ
模型倶楽部の方に
GT-Rのエンジン(未完成)飾ってた
出来は良いんだが
値段と2年超の期間が
ハードル高過ぎ
>>622 ありがとうございます
折り返し地点が近づいているんで心配で心配で
ランボ終了後、R32が1/8とかなら続けちゃいそうで困るw
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 04:32:32.59 ID:wsCE2Iez0
スレチ
>622と別人だが体力面など身体的に難があって乗れない(危険)
だから安価なミニチュア(Maisto、NewRay、JoyCITY)集めて楽しんでる
スレチだがキモイなんて云わんでくれ
スレチだから他所でやって下さいませ
スレチであることを理解した上であえてバイクに嫌悪感を持っている住人のいるスレで書く意味は?
GC乗るような奴で
> バイクに嫌悪感を持っている住人
↑なんか根本的に違ってないか?
さっさと自慢のGC1降りた方がいいと思うんだが?
GC8海苔は基本的に飛鳥みたいなジャンキーだろ
D型の時点で最高速以外はR33やNSXや80スープラ抜いて日本一の時計だったんだからw
あ!クローズドの人のレスはうざいから不要w
本気で勝ちたいなら新しいのに乗り換えろw
気持ち悪いのが来るようになっちゃったなあ
脳に障害があるんでしょうな
それか友達が居ないからかまって欲しいのかも
ちょっとバランス崩してコケたら死ぬようなモン乗りたくないわ
単車厨は単車厨同士で傷の舐め合いしてろよ
車好きは基本乗り物好きだと思う
だからたまにバイクの話題が出た所で俺は何とも思わないかな
スレチではあると思うけどそこまでキモいキモい言わなくても良いと思う
見てて不快
またまた自己擁護のレスしちゃって
恥ずかしくないのかな
てか・・・オマイらマジで単車乗った事ないのか?
俺に騙されて一度乗ってみろよ
勿論GCは楽しいけど
乗った事無いなら単車はまさに桁違いな全身使ったライディングHIだぞ?
>>632 原付なら乗れるだろ?NS-1とか中古探してみなよ
若いんだろ?きっと俺に感謝する未来がみえるぞw
>>633 俺も全くおんなじだわ
2輪は気持ち的に不安で乗らないけど、モービルやバギー好きだし、最近カンナムスパイダーを本気で考えてる
多少話の脱線位無いとこんな古い車は、詰まん無いマンネリネタのオンパレードで息詰まると思うんだけどね…
基本車モノは楽しくないとね!っていうノリはオタク系GC海苔は許容してくれないらしいw
バイクの話否定はせんが上から目線で自分の価値観押し付けたり
おんなじGC乗りのこと差別するようなこと言う奴は
このスレには珍しく精神年齢低いんだなって思うわ
お前の趣味なんか知らんがな キモい
きっと自2免許無くて乗れないんだろ
じゃあ今度はGCに乗る自転車考えようぜ。
ママチャリと折り畳みしかもってないんだけど、
ロードレーサーはタイヤ外したらトランクに収まるかな?
ペダルも外した方がいいよね。
>>641 車載の可不可より
固定方法考えた方が良いよ
トランク内で動くと悲惨
最近のハッチバックに在る
床面の固定用のリングは良いわ
>>641 そこはGFでしょ
会社のウイングロードとサクシードは後席倒せばギリ、リアゲート閉まりました
で、そろそろフル電動に一緒に手を出さない?
リアゲートで思い出したけど、GFを4ナンバーで通したヒト居る?
貨物登録の乗用車スレ見てると、金槌でシバくとか物騒なことが書いてあるんだがw
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 00:38:15.18 ID:ISnWTSRU0
D型だけど本当色々逝くようになるね。
ラジエター破裂、サイドミラーリアワイパー固着、ショック、
スタビのへたり等この2年間はかかったな。
次買う予定ないけど、最近のガソリン高には満タン躊躇するよね。
分かりやすい
>>644 荷室>リアシート(床面積)
荷室側面の窓に荷崩れ時用の保護バー
とかだったが軽自動車の場合だからなぁ
GFだと床面積で無理でしょ
下手打つと脱税でやられるよ
BHレガシィならイケそうな気がするね
一時期3ナンバーの車を改装して
維持費の安い8や1ナンバーで登録
その後戻すとかやって
脱税やら保険の問題やらで
乗用車から貨物への変更は厳しくなったと聞いたが・・・
>>629 自分へのレスのようだったのであえてレスするが
> ↑なんか根本的に違ってないか?
GCに乗っててバイクに嫌悪感持ってるってのは具体的には俺だな
後の流れを見れば他にもいるみたいだけど
もちろんモラルのあるバイク乗りもいることはわかるが
一般的にすり抜けやらなんやらでマナーが悪いやつが多いのは間違いない
クルマにもマナーが悪いやつがいるけどバイクほどのことは元々できないからな
> さっさと自慢のGC1降りた方がいいと思うんだが?
妄想でレスする癖があるな
信じる信じないは別として俺が乗ってるのはGC8のSTiだよ
ついでにもう降りてしまったが2スト250にも乗ってたよ
だが、GC1に乗っていようがこのスレに書き込むことに問題ないよな?
スレタイ読んだか?
GC8やGF8とか以外でも参加できるようにと先人が工夫してつけたスレタイだったと思ったけど
STiじゃないとダメとか、WRXならいいとか、そういう発言はやめて欲しい
GC1だって共通なパーツもあるし、同じ時代に作られてる以上、故障修理についても同じような情報はあるだろ?
改行が多すぎるらしいので
連レスすまぬ
>>629 > GC8海苔は基本的に飛鳥みたいなジャンキーだろ
いやいや、もうそういうのは卒業した人は多いと思うぞ
基本的に、ってのはなさそうだがな
バイク乗りはこんな自分勝手なやつばっかりか?
ますますバイク乗りが嫌いになるな
> 本気で勝ちたいなら新しいのに乗り換えろw
お前みたいのがいるからバイク乗りが嫌われたりするんだよ
もっと社会性を身に付けたり、自分を客観的に見ることができるようになった方がいい
考え方がガキそのもの
>>649 車検毎年でしょ?
ディーラーにも出せなくなりそうだし
お漏らし放置で翌年廃車になりそうじゃないかな?
工賃安いし旧車両なんだから普通に働いて稼いでディーラーにぶん投げた方が安くついて最後オクで値がつくと思うけど
(スポーツ)バイクとインプって似てない?
俺もバイク長年乗ってたが、いまは体力が無いので現在のSSなんか乗ったら確実に死ぬと思うので、
控えてる。買える財力は出来たんだがな。
インプ乗ってる奴って、速い乗り物好きだから
バイクの話題が出ても荒れることは無いと思ってた。
少しぐらいのスレ違いならいいんじゃね?
長くなるなら該当スレでやれってことだろ
>>629みたいなのは違うな
スレ違い以前の問題だったわ
なんで荒れるって分かっててバイクの話持ちだして、スルーすることも出来ないの?
何度目かわからないけど、もうそろそろ成長しようよ
>>656 バイクの話を持ち出すのがダメなの?
バイクの話が出たときにスルーできないのがダメなの?
出る度に荒れると思ってるんなら出さないのが一番だとは思うけどな
>>629はGC8乗りはジャンキーとか、GC8以外を否定するようなこと書いてんじゃん
こいつが元凶
>>657 バイク乗りはここではバイクの話しない
バイクの話聞きたくない人はスルーする
>>629みたいなのは全力で全員スルー
それじゃダメかい?
このスレにはバイクとGCの両方に乗ってる人が一定数いるから荒れるというよりバイクネタで長く話がそれる傾向にあるよね
そしてその結果として荒れることが多いのだしそれが不快な人もいるんだから他のスレでやった方がいいんじゃないの?とは思う
GC/GFスレなのにバイクネタで荒れるなんてしょうもないじゃないか
ネタが無いなら
多少は脱線しても良くね?
過疎スレの
ほ
よりはなんぼかマシかと
>>658 > バイク乗りはここではバイクの話しない
> バイクの話聞きたくない人はスルーする
一行目が実現するなら二行目は考えるまでもないかな
俺はバイクに乗ってたけど通常はスルーしてるよ
>>658は現実的にはむずかしいけど理想的
>>660 逆に脱線しないスレなんてあんまり無いでしょ
たまにバイクの話が出るくらいはいいんじゃね?
ここでアンケ取ったりはウザい
それじゃ今旬なCHAGE&ASKAネタにしましょう
以前は多少長くバイクネタ出ても、長さ加減・程度とスルーする人達の
バランスがとれる範囲だったから問題無かった
どっちがどうかは置いいといても、加減・程度と過敏さの均衡が破れたんだろう
GC8D型なんだけど今度点火プラグ交換しようかと思ってるんだけど
ディーラーに行って純正品頼むか社外品(NGKのプレミアムRX)入れるかで悩んでる
どっちもNGKみたいだから大体同じだよね?
Dでの純正品価格知らんが、価格はおろか端部の形からしてかなり違うと思う
純正・一般品(純正相当品含め)なら、安売り店なり通販なりではかなり安い
高い純正品を買うこともないけども、変に気張って高性能短寿命の高熱価とか選んじゃダメよ。
普通に乗るなら指定熱価がアイドルも安定するし乗りやすくて燃費も良いね。
プレミアム○ワー入れたら燃費が1割近く改善した
続けるかどうか微妙な改善の仕方だ・・
続けるのにコストが掛かる燃料添加剤は勿体ないよな。
ワンタンク毎に燃やして終わりの燃料添加剤よりも、半永久的に効果を発揮するSEVを買う方が財布にも地球にも優しいよ。
量販店で安くプラグ購入したのに
交換工賃が水平対向価格で
高く付いたでごさる
とか在るからな
>>665 形状と熱価が合ってれば問題ない
メーカーの適合表見て型番調べればおk
NHKのニュースで放送して欲しいわw
預かってる客の車の中でモノを食うってのはどうかと思うが・・・・
すげえな、、、、
ドナー車から、かなりの部分移植かな?
相変わらず楠みちはるをコジらせたみたいなキモイ文章だなあ、と
www
マジで修理過程に興味あるわ。
ドナーは必須の様な気がするが、下取りでタダ同然で入手できるんだろうから問題なかっただろうな。
レシピエントはフレーム刻印とコーションプレートのみ
確かに自分の世界に入り込みすぎてて痛い…
フェンダーこすった…
685 :
668:2014/05/24(土) 19:17:40.54 ID:bZXOoY350
またプ)入れたのだが燃費8→8.8になった
中庸すぎる結果でワロタ
プ)効果だから空容器に無水エタノール汲んで、もう一回燃料に混ぜてみてよ^^
俺のGC良くて8km/Lぐらいだけど普通だって分かって安心しました
今年も2〜3000rpm回さないとACの冷風出てこないんだけど・・・
また燃費悪化の季節がきたw
それコンプレッサー換えたらいいんでない?
俺の普通にアイドリングでも寒いよ
うちのは段々効き悪くなってきて先日コンプレッサが動作しなくなった
たぶんOリングだと思ったらそうでしたわ。修理待ち
ファンが駄目なのかエバポが目詰まり起こしてるのかコンデンサーが駄目なのか
壊れてからじゃ壊れ癖付くから一回見てもらったほうがいいぜ
>>688 ありがとうございます
エアコンの修理って高そうで怖いんですよね
車検の時に直してもらえばいいんですが・・・3月だから黙っているんだよなw
今年は冷夏らしいし税金の後だからもう少し我慢してみます
うちのGCは燃費6キロが普通になってしまった・・・
飛ばしてないのに。
どこか悪いのかな。
エアコンなおしたよ
結構かかったけど快適だよ
明細書見つけたら金額書くわ
>>693 常駐してますので暇な時で結構なので御願いします
どうせ乗り換えたいのは旧車ばっかだし
売っても30万程度じゃ勿体無くて手放せないもんな
でも…日本の夏は短いし…週末地元専用車だし、わかっちゃいるけど悩みますw
自分の脚が具合悪いからと言ってチョン切って移植とかしないじゃん?
段々このレベルに近付きつつある
俺の場合は、「自分の子供が大病を患ったからって、捨てちゃって新しい子供をもらって来たりしないだろ?」かな
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 08:37:17.86 ID:FqOoh5+uO
>>696 もうちょっと裕福だったら2人目も考えるんだけどね
もうすぐGC8手放す
ちょっとさみしい
GC下取りだしても諸経費分出るか?
なら買い増ししちゃえと
ゴーストが囁くの・・・
かく言う私も童貞でね
ミッションOHしたいのう
そろそろ3速ガリッていいそう
俺のオススメはルーフベンチレーター装着!
エアコン修理不要→撤去で経済性向上。
雨雪時に乗らなければ問題ない。
簡単なところだとプラグを純正相当品に換えるといいぜ!
ルーフベンチレーター、蟲が・・・
特にこれからの時期、小さな蟲が入ってくるから、あまり活用してない
蟲が多いのは田舎だからかもしれないがorz
ルーフベンチに網戸を付ければいいんじゃね?
RAならサンルーフw在るから良いが
notRAだからエアコンレスは
駄目なんだよ
>>702 ブースト、ちゃんと上がってる?
あとはセンサー類のチェックかな
最悪な場合は、軽くどっかが焼き付いてるとか、圧縮漏れとか・・
>>707 ブーストはメーター付けてないからわからんw
体感ではそれなりに加速はしてるけど0.5病になってるかもね。
センサーはエアフロを修理したことはあるけど、他にエラーは無い模様。
とすると、圧縮漏れかもなぁ・・・
>>708 とりあえず、Dラーでダイアグ繋いでみてもらえば?
>>685 計測は満タン法?燃料添加剤の場合、添加剤分も
給油量に加算して計算しましたか?
>>709 コネクタ繋いで自己診断したけど、それ以上の情報記録してるの?
あれもエラーが出てもアテにならんてデーラーの整備の人がいっとったね。
>>710 たかが満タン法での計測で細かい事言うなや
714 :
709:2014/05/26(月) 23:01:23.29 ID:EV/t/CdV0
>>711 スマン、たぶん専用端末で見やすいだけかと・・・
飛ばしてないのに燃費が落ちて、ブーストが上がってない感じ、
それなにか原因で3気筒になってない?
これは、高速飛ばすと1気筒分の生ガスが触媒で燃えてヒートランプが点くよ。
>>714 ブーストはわからない。別段パワーダウンは体感できないなぁ。
とりあえずコンプレッションでも計ってみるかな。腰痛くなってイヤだけどw
>>715 コンプレッションゲージ持ってるのに、車にブースト計付いてないのか
別に良いけど、なんでなんだぜw
>>716 車用に買ったわけじゃないし・・・(って書くとまた発狂されるか)
ブーストメーターは前のクルマに付けてたけど、
インプはパワー十分のためブーストアップ必要ないので付けてない。
攻めてる時にはあまり見られないし見ても踏めてない事がわかって鬱になるw
>>717 ブースト計は低燃費運転用
正圧にしないように
心掛ける
>>717 自分が変な事を言ってる自覚を持ったほうがいいぞ
>>719 なんか不快にさせた?すまんかった。
今後の為に何が変なのか指摘ヨロ。
中古市場にタイプR増えてきた
やっぱセダンのほうがバランスいいな。
やっぱクーペのほうがバランスいいな。
やっぱスポーツワゴンのほうがバランスいいな
自分の乗ってるヤツが一番だと思い込みたいだけじゃん
STi羽のスポーツワゴンは最高だ
いいか、タイプRは、この世界でいちばんいい車なんだ! いちばんすぐれた四駆スポーツなんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!
まあNSX Type Rなら確かにw
クーペ、デザインは好きなんだけどドアがデカい(長い)から、狭い場所での乗り降りが辛いんだよな
以前借りてた駐車場が狭かったり、会社の駐車場で妙に運転席側に寄せて止められたりで苦労した・・・
以来、クーペは避けてる(ちなみに、今の車はRA STi)
クーペの軽さは正義
クーペの流麗さは罪
ドア重いんだよなぁ
ウインドウ下げて閉めたらウインドウがドアの中で暴れるし
でもクーペ最高
>>717 放置もなんなので
> 車用に買ったわけじゃないし・・・(って書くとまた発狂されるか)
これを相手がどう受けとるかを考えよう
君は相手が発狂しやすいと思ってるってことかな?
見ず知らずの相手に、あなたは発狂しやすい人ですと言う勇気は俺には無い
>>730 俺もスタイル的にはクーペがいい
ドアの開け閉め的なことは個人的には平気なんだけど、後ろに人を乗せることを考えて4ドアにした
だがしかし、子供もあまり乗せなくなって、嫁さんと二人で乗ることが増えた今では2ドアでもいい
BRZも所有してみたい
もういろいろやったし思い出もたくさんなこのクルマだから直せなくなるまで乗るんだけどね
リトナ、アスティ、レビトレ、シビッククーペ、ルキノ
4ドアセダン-2ドア=2ドアクーペ()
良い時代だったんだなw
>>735 なるほど、了解した。
バイクの話題で荒れてたんでバイクの文字を出すのもアレかなと思ってね。
ちなみにコンプゲージはストレートで2000円程度なので
ブーストメーター付けてなくてコンプゲージ持ってるのは
そんなに変じゃないと思うのw
>>737 バイクのために買ったから、というぐらいはいいんじゃない?
そっからバイクは何に乗ってとか、続けられるとバイク(やバイク乗り)が嫌いな人からしたら癇に障ると思うけどね
>>736 オレのD型は内装がリトナだから、ドアまわりの中古部品は皆無 orz
タイヤ1セット、フロアジャッキ、工具箱、炭、コンロ、食材まとめて持って行けるGFは偉大
コンプレッション計るか
↓
車用じゃねーし
↓
じゃ何なんだよ(今ここ)
↓
バイク用だった
↓
はい、バイク嫌いが発狂始める
と予想してみるw
ごめんスレ延びてるのわからんかった。
上の書き込みは無視して
それより今更のように割引ほぼ無くなったETC付けたのだが便利だな
なによりスマートIC利用できるのが良いわ
>>744 スマートICいいね。
うちの近所にPAはあって、外に駐車場があり徒歩ならはいれるんだけど
クルマは入れないので。
ETCは灰皿ぶった切って付けてるわ。フタで塞げてちょっと安心w
>はい、バイク嫌いが発狂始める
バイク乗るやつはこういうこと書くやつ多いね
同じやつかもしれんが、他人に自分がどう思われるかは気にしてなくて自己中なやつが多い印象
>>745 D型までの内装なら、ハンドル右下の小物入れにちょうど納まるやつあるね。
うちのはそこに付けた。
>>747 うちはE以降の内装なんで、灰皿撤去してつけた
隙間が一杯なんで埃がなぁ
おいらは邪魔だからグローブボックスの中に両面テープで貼ったよ。
フロントガラスのミラーの後ろに付けた
うちも一体型をミラー裏のガラスに貼っ付けてある。
ドラレコやナビも付けたいけど既に配線が一杯一杯で触りたくない。
ETC、レー探、ブーコン、eマネ、A/F計、defiリンク(三連メーター、ブースト計、排気温計)
余分な配線を切り詰めればいいんだけど余計な不具合起こしそうで。。。
GC/GFだとOBD2が使えなかったりするから集約出来ないんだよね
>>747 うちも前期内装なんでそこも考えたけど、見えないところが良かったので。
しかし、あのスペースは元は何を意図してあるんだろう?
角度的に物入れても落ちるだろうに。
>>746 発狂すんなよw
駐車場のステッカーって
貼っとかないと不具合在る?
剥がれて車検証と入れてるけど
車検通らないとか?
>>755 貼ったことねえ
今のままでいいんでね?
所在地が特定されて車両盗難に遭うから貼らない…
と自分に言い聞かせて貼っていない
そう言えばずっと車検ステッカー貼ってないな。
見咎められたこともないから保管場所ステッカー共々廃止しちゃえばいいのにw
ETCは業者にお任せしたら
左ひざで踏ん張る位置に付けられたorz
まさかあんなところに付けるとは…
車検のステッカーは張ってないと職務質問されるんじゃ…
車検証持ってれば大丈夫
車検ステッカーは義務。
保管場所ステッカーは要らん。
でもウチのは過去オーナー時代に保管場所ステッカーの上からスモークフィルム貼られてるorz
車検のステッカーなんて以前より小さくなってんだし、法律で決まってんだから貼れよ、、、
バイクがどうの批判してる奴が、貼らなくて大丈夫とか書いてるのな。
ウチの住んでいる地域は車庫証明がいらないから、保管場所ステッカーは
交付もされない(笑)
だから、貼りたくても貼れない。
いちいちバイクの話題と絡めんなよw
バイク批判してる奴がどうとか、発狂されるとだか臭いんだよウンコマン。
俺は貼らないで職質されたことはないなー
首都高PAで改造検査受けたときも、飲酒検問やベルト検問でもスルーだったな。
でも、シールを貼らなくっても大丈夫じゃないから。
実際に摘発してるのかは知らないけど罰則はあるよ。
俺は罰金も払う用意はあるし、シール貼る事に意味を感じてないからな。
まーそれでもココでは「いま貼りました」って言っておくよ。
あ「俺バイク乗り」ねw
車検ステッカー貼ってないとかカッコ良いっすね!写真とかupしてくんないすか!
>>766 やっぱりバイク乗りは協調性が低いな
「俺は罰金払う用意はあるっ!」( ・`д・´)キリッ
あんまり遵法精神にかけるような書き込みはやめとけよ
まともなバイク乗りに対して失礼だよ
バイク乗りの評価が下がるだけだからもうお前は黙っとけ
もう貼っちゃったぜー
ダサ坊でスマンのw
>>768 まともなバイクがどうの批判してる奴に失礼だと思ったんでね
バイクがどうのと批判してる人の評価を下げないように気を使っただけなんだわ。
恥ずかしいけど黙ってるわけにいかないだろ?
保管場所ステッカーは貼る義務あったっけ?
>>760 中古車を買ったら同じ場所に付けられてたよ…邪魔だね
前のオーナーが色々付けたがる人だったらしく(カーゴルームに用途不明の謎のステー等)
車内の後付け装備品を少しずつ外してるんだけど、オーディオ一体型のカーナビをどうするか悩んでる
取っ払ってポータブル型にするかな
>>752 F/G型は使えるんじゃなかったっけ?
俺のG型だけどノックセンサー死んだ時、OBD2で故障診断かけたよ。
後期はOBD2付いてるね
中期は形だけ同じのが…
>>771 そうだなwwwww
>>773 ●車検証ステッカー
義務
●保管場所ステッカー
任意
かと
>>775 ディーラーじゃないけどG型でもコネクタ形状が違うって言われた
>>778 馬鹿野郎
E型は最強のD型の問題点を修正した真のGCなんだよ
まさか、クラッチスタートとかほしいのか?羽根だけ付けとけ
>>780 でもOBD2うらやましいです、なんとなく。
D型の方が内装カッコいいじゃん。
エアバッグ?そんなん運転席側もつけなかったわ。
>>781 古参じゃないのか?
E型には着けたら外れなくなる
MDM?があるんだよ
アラート設定しやがれw
>>775 OBD2は使えるけど微妙に独自仕様で読める項目が少ないね。
アマゾンとかで買えるスマホとかに接続できる国際規格の奴は使えないし。
GF8Fにレー探にOBD2で接続してるけど表示項目があんまり無い。
まあ水温、吸気温度、インジェクター吐出量が出るのでおまけと考えれば意外と使えるけどw
でもメーカー発表一覧表ではブーストも読めるはずだが項目すら表示されなかった。
メーター一元化できれば良いなぁと思ったのでここは残念。
ただ表示更新のラグが大きいのでブーストは表示出来ても使えない、ぎりぎりピークホールドならって感じ。
>>782 CからEに乗り換えたけど、もう右タコには戻れないw
真ん中タコって、何かバカっぽいw
>>784 そのレー探、インマニ圧見れないか?
俺の使ってたマルチメーターは、ブースト圧はセンサー後付けしなきゃ見れなかったけどインマニ圧はデフォで見れた
数値は実質同じだよ
>>783 うちのF型のMDMも付けたが最後、コネクタがどうやっても外れない
なんぞあれ
>>786 結構気に入ってるが馬鹿っぽいかね〜
真ん中タコは見やすくていいと思う
が、実はあんまり見てなくて体感加速とエンジン音でなんとなくシフトアップしてる
10年以上同じクルマに乗り続けてるとそうなってこないかな
スピードメーターもあんまり見てなくて、見るのはオービス前とかネズミ取り危険地帯ぐらいかな
普段は周りとスピード合わせるようにしてるからあんまり見ない
今日、他県ナンバー前期型のRAと遭遇したけど、微妙な気分になるな〜
うれしはずかしwwww
>>787 確かにインマニ圧の項目はあるけど表示が---でデータ取れてない。
確認のため表示に追加して1.2kまでブースト掛けてみたけど無反応w
機種はユピテルGWR73sd。
燃費計表示させてるとアクセルが踏めなくなるw
最近なんにも弄ってないな〜
なにかしたいなー
純正モモステなのに
レース買ったは
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 00:40:32.55 ID:d5WYy9Lp0
>>789 どのフォレスターの事言ってるのか解らないけど同じ年式ぐらいのSFは真ん中じゃないよ
どういう意味?
前期内装をバカにしてる奴に、
フォレスター内装のお下がりの癖にと言ってるんじゃね?
そう言う意味だったのかw
意味がわからなかった。ありがとう
>>800 フォレスターって真ん中タコだっけ?
お下がりっちゅうか、共有って感じじゃないの?
いずれにせよ専用ではないがな
フォレスター用のカップホルダー流用をやろうやろうと思いながらまだやってない
>>802 前期GC/GFの様な左右対称タイプだったと思う
SF5のカップホルダーは流用してるけど重宝してるw
でも開閉ギミックのガイドが折れ易いので注意。
近いサイズのビスを埋め込んで補修した。
EGの時は良くタコ見てたけど
GCではあんまり見ないなぁ
トルクフラットなB16Aだったからかな
>インプの前期・中期が真ん中タコだろ。
?('∀`)?
A〜D :左右対称、右側タコ
E〜G :真ん中タコ
でOK?@G型
>>809 おお、そうだった・・・
全然間違ったな。ごめんなさい!
じゃあフォレスターのメーターってどうなってるんだと、
ググってみたら左右対称、左速度、右タコみたいだから
そのことかな。
>>810 それはSF型の初代だね
2代目SG型は中央にタコで右に速度計、左に水温計&燃料計
車名で一括りにすると混乱するのはインプでも同じ
エアコンパネルなんかが共通なのはFG だけ?
Eもだっけ?
>>812 大まかに分ければ
機能、外装では
A〜C 前期
D,E 中期
F,G 後期
内装
A〜D 前期
E〜G 後期(但し配線等でE型とFG型は別物と考えても良い位変更点がある)
SF5フォレスターのエアコンは液晶表示のオートエアコン。
ウチのGFにも移植しようと考えたけど配線の組替えが必要だったのと、なんだかんだでダイヤル式の方が直感で操作できて自分には合ってると思ったのでやめた。
そういやGC/GFでも下位グレードはレバー&ボタンのエアコンパネルだったな。
どれもオートエアコンなのに、数種類のパネルを用意して内装共有化した割にはハーネス互換性も中途半端だし、
コストダウンしたいのかしたくないのかスバルはよくわからんなw
>>808 真ん中にナガイ付けたら見えなくないか?
>>814 見えなくても問題ない
記録用だし、音出るし
俺のナガイなんて赤いLED7セグだぜ。
ODOとTRIPの切り替えが出来なくなった…@E型
直す方法ってあるのかなぁ。
4015の方
16年ぶりにリモコンキーの電池替えたらレスポンス良くなって超快適(゚∀゚)
ホイールガリった・・・orz
>>822 色合いが少し違うが金ホイル用のマーカー使うと傷の凹に盛れるよ。
若干光沢が黄緑っぽいけどまあ・・・マシ
ヤフオクに出すの面倒なので商売していい?
>GC8インプレッサ用リア クスコ タワーバー(660 541 A オーバルシャフトタイプ)
>Do-Luck ドゥーラック リアフロアバー たぶんGC8用 現物のみ
参考までに
BG5レガシィの取り付け説明書を添付。取り付けには対角35ミリのレンチがあればOK。
セットで欲しい奴おる?
もしも、合わなければフロアバーは返品可能(送料は負担してください)
余った理由
Rタワーバー>すでに付いていたw セダンははじめてなので覗きこんでなかった
sti物がすでに付いてたw
フロアバー>既設の6点ロールケージと干渉して駄目だった…
でわ宜しく。
インプレッサ本体をくれ
>>823 ハブやってもうたかも
発進時とか停止時の低速で、ゴキとかポキとか音が出てる・・・
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:44:50.45 ID:GVT8dyDKO
それホイールも歪んでないか?
ロアアームも疑おう
誰かお勧めの17インチ軽量ホイール教えろ下さい
というか17履かせてる方何履かせてるか教えて下さいお願いします
PROVAのヤツ
ウチは16しか履いた事ないから友人が履いてたヤツ
プロドライブGC-05A、リーガマスターEVO
>>830 今履いてるのはアドバンRG
7.5J+48でギリギリ4POTかわせる
SUBARUロゴとの隙間は大目に見て2mm・・・無いかなぁw
CE28N
リーガマスターのノンエボ17x7J+48で4pot余裕。
2セット8本がA048M履かせたままカピカピになってるなw
凄く軽いから街乗りタイヤでも入れようかな。
軽さなら15インチのTE37でっせ
出だしの加速が凄くいいでっせ
エボスレでも聞きましたがインプレッサの方でと言われたので一部改変して転載
ランエボX以降の角度変えられるウイングはWRCレギュレーション取れて(Yの二段ウイング除く)GC8の22bの角度変えられるウイングがレギュレーション通らない理由を教えてください
>>840 エボでも可変羽根は駄目だよ
空力付加物は固定しないと使えない
エボの場合固定して使ってた筈
VIは二重羽根とクレームついて
車体側の穴塞いで使った
22Bの場合
改造車だから車自体がホモロゲ取れない
そういえばgc8純正16インチとte07ってそんなに重量差無いんだね
>>837 ホイール重さとか気になりませんか!?
インチUPの時のホイール重量増が気になって中々決断に踏み込めなくて・・・
8J16で225/45と言う選択
明日から関東も梅雨で大雨か・・・
ボンネットの蓋閉じとかないと・・
>>844 ノンエボでもリーガマスターは軽いから全然気にならないね。
プレオR17インチにポテンザ履かせてた時は重さが半端なかったw
タイヤとホイールの重さは凄く気になると思うよ。
冬タイヤは6.5J*15の軽量ホイールに履かせてるけど街乗りは動きが軽快で良いよ。
限界は恐ろしく低いけど小回りも効くし乗り心地もいい。
>>845 今はミニサーキット用A050Mはそのサイズで履いてる。
乗りやすくてインプレッサにはベストサイズなんじゃないのかな。
8J16って手に入りにくくない?
>>844 ぶっちゃけホイールの重さが気になるなんてタイヤ交換で持ち運ぶ時くらいじゃないんですか
>>849 入手困難。
セリカ用のOZとかENKEIなら中古が手に入るけど、ハブセンター径が54mmぴっちりに作られてる。
1mm削って拡げて使うヨロシ。
どうも5速の入りが悪い
ミッションオイル交換の時期かなぁ、暑いし
みなさん、純正ですか?
NC-71、冷間でもカコンカコン入るよ 値段以外はベストとステマしてみる
>>852 純正
以前オメガのを入れたけど、オイル温まるまでが少し渋く感じたので
それ以来純正を使ってる
カストロ一筋
そう言えばIRS CODE#80も今は無いんだよなぁ
俺はWAKO'Sだ
オイルよりもマウントブッシュやらシフトリンケージブッシュなんかが、
恐らくヤレてるから交換したいところだ
俺は自分でAVOのやつに交換したけど、効果は体感できなかったなw
>>859 ありがとう。
どうせ替えるなら強化品って思っていたのだけど、
STIから強化品が出ていなかったので、悩んでいました。
効果が体感できないのであれば、安い純正品にしようかと思います。
どうせ交換するなら…病にならないように一度立ち止まって考えよう
ショック変えた時
対して変化ないやろと
STIの強化マウント入れたら
ゴツゴツ酷くて腰にきた
街乗りなら純正でええわ
STIの強化マウントごときで文句言ってたら、
ピロアッパーの車乗ったら吐くなw
クルマもドライバーもガタが来てるんだからストレスは避けないといかんよ
歳とってショップもつぶれて、純正が一番だね
マフラー、クラッチ、ブレーキとへたる都度ノーマルに戻した
マフラーはへたったってわけではないか、ご近所の手前
次はショックかデフか
上司にガキの乗る車って言われるがずっと乗りたいねえ
>>865 ガキが280万出せるかと言ってやれよw
新車で買ったがそのくらいはしたよ。
俺は13年前に中古で98万で買ったなー
修理と消耗品、若干の改造で540万ほど使ったが
お前ら勇気在るな
いくら使ったかなんて
怖くて覚えてられない
1回の修理費で一番大きかったのは当て逃げ食らって30万コース
累計は考えないようにしてる
クランクメタル焼き付きでエンジンのせ替えかな
50万だったか
ついでにクラッチ周りとかいじったけどw
1回修理で50万とか完全に車両価格上回ってるだろww 俺は43万のDCCDが最高だわ
いちいち記録してないわ。
消耗品かそうでないか微妙なラインのパーツもあるし。
金持ちか。俺だったら10万以上の出費があったら必ず覚えてるわ
DCCDは中途半端に弄ると壊れると過去スレで教わって
最近は全く触ってないな・・・43万は出せないよ
今年ブーツ交換で金掛かったから、もし乗り換えるなら次はFRかRRの中古だな
でもAWDならタイヤケチれるし悩ましいw
DCCDが壊れたらデフロックしてFRにするのはどうか(提案)
俺だったらブーツ交換工賃ケチってAWD乗る
病院の待合室
老人達の病気自慢見たくなったな
俺、高血圧、動脈乖離、1型糖尿だから
GC下りても最速だぜw
カルシウム拮抗剤とアンギオテンシンII受容体拮抗剤乙。
あと血糖値が上がってきたので甘いモノ控えとるよ。
インプは部品交換すれば若返りできるが、人間はそういうわけにもいかないので
気を付けような。
G型生産終了からもうすぐ15年だぞ
そりゃ待合室状態にもなるわ…
2代目のGCだけど、もし壊れたら次は何に乗ろうか・・・
もうVIVIOでいいか
玉残っているうちにFD(後期)・FC(オープン)・911カレラ2(銀)・80スープラ・S660(新車)を狙ってる
次は人生最後かもしれないから・・・やっぱ無理しない範囲でリトラがいいなあ
ヴィヴィオ、GCの前に乗ってたけど、結構楽しかった
でも、GC/GFと同じくらい古いから経年劣化で苦労するのは変わらない様な・・・
GCの次に乗る車、ジムニーかな?何年後になるかは判らないけどw
メンテナンスしてRECARO入れてなんてやってたら、
愛着わいちゃってしょうがないわ俺
最近
直6のソアラや70スープラ
FCやNAロードスター
をよく見かけるし
同僚がシルビアのバルケッタ買っちゃた
>>878 厨二病 金欠症 更に慢性の童貞が
肝機能に異常 高脂血漿 不整脈
の賭け金爆上げですよ
AKB40笑えなくなっちゃった・・・
現在進行形でGC8買うために貯金してる俺みたいな奴からしたらGC8を所有してるだけで羨ましいんやで…
>>881 ヴィヴィオの錆具合は半端無いぞw
少なくとも雪国使用の車両で無事な車両はまず無い。
GFに乗り換えて感じたのが同じ車両価格でタマの程度が雲泥の差だわ・・・
次の車・・・やっぱり気楽に性能を使いきれるハッチバック車に戻ってみたいってのは思ってる。
でも昔を知ってるだけに最近の車は物足りない。
結局行き着く先はGRBか?もうちょっと中途半端な適当感のある車の方が好きw
>>887 E型→GRB→F型の俺参上。
あれは良い車だが、俺にとってはコレジャナイ感があって結局戻ってきた。
>>886 そうか、もし北海道在住ならリヤの2potキャリパー欲しかったら譲るよ
>>889 ちょ!中期以降?は普通に2ポッドでしょ?
E型lim海苔だがGCでリア4ポッド無いよね?
中期のD型のリアは1ポッドだろ。
サビ付いて固着したことない?
キャリパー駄目にするほどは珍しいけどなかなかピストン出てこないよ
グレードによっては片持ちあると記憶してたけど
リアが対向2ピストンなのはRASTIとtypeRだけだよね?
リアデフがR180でフロント4ポッドでE型以降の車だけ
まぁSタイヤ履かなければ片押しで全然OK。
密かに86BRZ乗りには4pot人気だよね
こういうニュースって
普段ここ見てない人が嬉々として貼りに来るのかな?
5,10さんの気配皆無なんだけど
店で引き取ったのかな?
直されても嫁さん過呼吸になって乗りたくないだろ
ネクスコとしては
廃車にして忘却の彼方の出来事にしたいのに
この車が表舞台に出る度
あの事故が引き合いに出されるんだな
もう1年以上経つのか
GF2でフロントハブがおかしくなってきたので
ナックルごと中古で交換したいのですが、流用可能な型式や車種ってありますか?
ヤフオクで探しても、GC8/GF8のものや、NAはGG以降のものがほとんどで出物があまりみつかりませんでした。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 09:22:31.49 ID:EIpvVY7ZO
>>904 GC8/GF8のが合わないならNA板で聞いた方が良いと思われ
>>905-906 ありがとうございます。どうやらナックルの品番はABSの有無だけでターボ、NAとも共通のようなので探してみます。
>>899 復活はしたけど、ナンバー付いていないよね。
オレンジのGCもナンバー付いていないし。
外に持ち出して撮影するときは仮ナンバー付けているって。
いいのか?
>>908 あくまでも試運転だろうから
良いんじゃね?
大修復後なんだから、試運転を重ねても不自然じゃないよ。
>>908 修理工場のブログを見ると、下記文面があって、
試運転の域を超えているかな、って思った。
「ようやく完成したオレンジのWRXを、高原で思いっきり走らせた。」
>>910 思いっきり走らせるのも試走のうちだと思うけどな。
とろとろ走ってたんじゃわからない不具合もあるだろ。
つーか、問題にしたがってるだけ様な気がするわ。
まあ4ポッドにしても重くなるわけでもないから、4ポッド入れた方がいいだろうな。
効き自体は変わらないけど多少コントロール性が良くなるから。
4ポッドのメリットはロック付近のコントロール性と剛性感です
あとパッド残量が見やすい
>>910 チューニングなんかだと実走行してデータのログを取って
ECUのセッティング詰めたり足回りのセッティングを出したりする
むしろ吊るしのパーツだけ交換して実走しないのは量販店レベル
が、客の車で観光とか社内でアイス食うってのは常識を疑う
スクラップから起こすんだからそれなりの店なんだろうけど
ここに車を預ける気にはならないな
オレンジ色のWRXのブレーキの話を今読んだわ
・ブレーキの効きが悪い
→よし全部対向キャリパーに交換だ
→全部交換した後に調べたら原因はシムの錆だったわー 気付かなかったわー(棒)
いや、ローター見ればパッドの当たりが悪いの素人でも分かるだろ・・・・
パッド表面も見ずにキャリパー交換するとかボッタ店のチェンジニアかよ
>>843 手で持ってみた?
俺は軽いと思ったけどなぁ
下手な社外より軽いんじゃね
>>917 シムのサビでパッドの当たり悪くなるのか知らんかったわ
スライドピンサビてないかはちょくちょく確認してるけど
笹子のトンネルの復活したのか
同じVr3 Vlimだから生き残ってくれて嬉しいね
22Bのようなレア度はないからだいぶ減ってんだろうな
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 14:32:44.91 ID:fQY1B78rO
>>921 下世話な話しだけど幾ら掛かったのかね?
>>922 俺の車のことか?笹子のは知らんし
15年位で300万はいってるだろな、一通りのトラブルは発生して
それらを社外、強化パーツに変えて気づけばほぼフルチューン
自社で暇な時間に職人動かしたって事だろうから
下取りの移植用車体+塗料で10万ぐらいじゃないの?
元々走れてたわけだし展示用だし
ちょっと見に行きたいけどさ
今日仕事で16号の野田あたり走ってたら中期のlimが78万で飾ってた
ドア数は不明だけどD整備の俺のも奥出せば50ぐらいで売れそうな希望が出たw
次回の車検でS660に乗り換えようかな?
軽なら嫁おkだし軽スーパー7とは行かなくても加速良いといいなあ・・・
三人家族だけどさw
他車種で使ってたPFR6B-9(レジスター)のほぼ新品が4本余ってるんだけど、これって使っても大丈夫かな?
調べたんだけどPFR6BとPFR6B-9の違いがよくわからん・・・
>>924 現社長からホンダは信用出来ない
ビートの新型出すと情報流して
景気が〜時期が〜と何度も頓挫
TypeR終了
エコ仕様のバイクにRの称号
宗一郎が化けて出るぞ
軽唯一のハイブリットとか言って
何の感動も物欲も湧かずコレじゃ無い感満載の
S660が出ない事を祈る
>>925 PFR6B-9の外側電極にも白金チップついてるなら、多分に品番が違うだけの同じもの
>>927 お、ありがとう。
でも、アイドリングの調子が悪かったんで、レス確認前に既に交換してしまった・・・
外した純正プラグ見たら尖がってるはずの中心電極が綺麗さっぱりなくなってたわw
前のオーナーは一度もプラグ交換しなかったんか・・・
このスレの人は修理工場経営者や勤めの整備士さんや、
自宅に整備設備持ってる週末はレース三昧なクルママニアさんが多いのかな?
水平対向のプラグ交換は大変って良く聞くのにさらっとやっちゃえるとか…
憧れだけで気軽に乗るクルマじゃないのかな?
金さえあれば憧れだけで乗れるよ。
お金なくても田舎の夜の公園で整備すればよろし。
水平対向は慣れれば大変でもないけどね
缶コーヒー飲みながらまったりやってるわ
プラグ交換は、ただ単に他のエンジンよりも外したりずらしたりする物が
多いだけで、難しくはないよ。
プラグレンチ使い分けたら、あまり補機類を外さなくてもなんとかなるし。
オリジナルボックスのエクステを使うとプラグの交換は楽チン。
>>929 整備は殆ど店任せですよ
自分はワイパーとオーディオ替えただけ
>>929 GC8(F型)のプラグ交換は初めてやったけど、トータルで1時間くらいで交換できたよ。
エアクリボックスについてるコネクタが外しにくくてちょっとイラっとしたけど(エアフロじゃないやつ)、それ以外はスムーズにいけた。
来月の車検&新規登録(中古)に向けていろいろ整備中だけど、乗るのがすげー楽しみだわ。
エアフィルター替えたりパッド交換する程度だなあ
オイルは昔と違って処分に難儀するから自宅ではやらなくなったし車高調イジるのもアライメントテスターがあるショップでやった方が効率的だし
ヘッドカバーのパッキン交換はやったが、プラグ交換はしたことない。
恐らくディーラーで車検のときもプラグは外してないと思われますw
>929
憧れだけに惑わされたり、辛さ逃れの逃げ道にして買ってはいけない
プラグ回すのにスレッドコンパウンド初めて使ったんだけど、手応えが凄く良かった。
これならちゃんと角度締めも出来るんじゃなかろうか。
>>935 初めてやって1時間は早いな。俺が最初やったときは2日がかりで6時間ぐらい掛かったわw
今は3回ぐらい交換してるけど1時間半は掛かるな。
>>938 セーリングフライかw
俺、ターボの加速力に憧れて仕事の辛さ逃れの逃げ道で買ったわ
それはさておきDIY派が多いのに驚いているw
白い鳥のように、ですか?
わかりません
整備士だけどトヨタ車が大半だからスバルはあまり経験ないわ
多分このスレの人達の方が知識あると思う
>>929 それが出来るか出来ないかで自分でやるか任せるかの分岐点なんじゃねーかな
>>941 給料安いからDIYしないとお金がキツイ・・・w
Egルームに関してDIYはバッテリー交換程度
エアクリは2回交換した事があるけど最近は任せっぱなし
ABS無いからまだ楽な方なんだが前期はマンドクセ
前期はエンジンマウント外して角材とジャッキとかでずらして外すとか聞くね
>>947 オイルパン交換ならそうかもしれんが
プラグ交換ごときでそれは無いゾ。
腰痛くなるけど慣れれば1時間以内に終わる作業だし>プラグ
GC以外のネタ不可だとか騒いだから
書き込み止まったじゃ無いか
これじゃ誰かの車が
御漏らしするか事故るかトラブル出るか売るか
ともかくネタが出るまで
ホシュ
しか書き込めないぞ
何か問題でも?
シートボロボロになってきたので買い換えたいけど、既に中古シートないねぃ(T_T)
>>950 何か問題でも?
それにGFのことも忘れちゃいけない
>>950 2ちゃん初めてか?
雑談がしたいなら雑談系の板に行けよ
アイドリングでハンチングするからISCバルブ取り外したんだけど、ISCバルブに付いてるはずのOリング見事に無くしてしまった・・・
ネジと一緒にインタークーラーの上に置いた(つもり)なのになんでじゃ・・・
30分くらいエンジン周りとISCバルブ洗浄した場所確認したけどぜんぜん見つからん・・・
FAST見てもOリングだけでじゃ部品出てないし、マジでほんとにどうしようか・・・
ノ\. /:::ヽ ま | /~ヽ /~~ヽアアアァ /
/:::. \,,,/:: ヽ た | | |i _∧ゝ ノ /_
/::::::::.. ○ \か | ノ ノ:´Д`) / /l⊆⊇`ヽ
/:::::::: ○ . | |( ノ ソ / (:´Д`)
|::::::::.. 厂| | ∧∧∧∧ / m=○=mノ) ≡もう朝ぽ。。
|:::::::: /\.| ,ノ< チ >./ _/_/(「_ノニコ ≡
\:::::::: l--ーl. . (. < チ ュ > ( (0)=(__)0) ≡(´⌒;;
―――――――― < ュ ン > ―――――――――
〆⌒ヽヽ < ン > ∧_∧
( Γ ,)) < の予感 > [( ・∀・)< 2ちゃん
ゝ__ノノ .∨∨∨∨\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 不眠だからな
∩_∩ | /∧_∧ ._\ ̄ ̄ ̄| |
(´Д`) | んぁ?/ (,;´∀`,)//2ch\ @ | |
(U U )_ / ( つ____//__/ \ | |
/(_(_)/ /今日も.┓| ̄| ̄ ̄| \| |
駐車場でぶつかられてミラーを倒されました。広い所だったからいたずらかもしれない・・・。
格納時に倒れ終わってからも数秒ギギギギギギとまだ倒れようとするようになったんですけど、
これは、、、故障への第一歩が始まってしまった感じですか?
日本語で
>>955 Oリングなら
工具取扱店に無いか?
専用の特注サイズなら無理だが
>957
そんな事もある
今ならまだ部品でるよ。高いけど
ナックル外して持ち込みでハブベアリング交換してもらう場合、部品と工賃でどれくらいするん?
>>959 近所のホームセンター閉まる前に水道用のOリング買ってきた。
以前は機械用の汎用Oリングも売ってたんだけど、いつの間にか取り扱いやめてたよ・・・
水道用のやつは「オイルやガソリン、灯油等がかかる所では使用しないでください」って書いてたけど、とりあえず機械用のOリング見つかるまで繋ぎでつかってみるわ。
>>957 あーあ
自動で倒れる振りしてエンジン切るたびに毎回倒さないからだよw
ターボタイマー付けてなかったのか?
今時ターボタイマーとかアホですか
この車は今時の車なんすか?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 23:01:58.48 ID:dyv4e/HO0
昔、友人の親父さんが高速でクラウンM-TEのタービンを一発で焼き付けた話が強烈で
>>960 故障の前兆かもしれないんですね・・・。部品出るというのは中古でっていう意味ですよね。
今後はあまり倒さないようにして負担を減らしてみようかな。
>>963 ドアが全開に出来るくらいの駐車場だったので横着して倒さなかったら、やられてしまいました…。
GFでマフラーとサスペンションだけしかいじってないです。やっぱり毎回倒した方がいいんですかね。
取りあえず、ありがとうございました!
ターボタイマーつけてないや
高回転まで回してないのもあるけど
駐車場であいてるとこ探してる間に十分アイドリングしてるみたいなもんだし
排気音うるさいから近所迷惑だろうし、すぐエンジン切るなぁ・・
水温と油温みて止めたいからタイマーは要らないな
今の時期だと一回強制空冷ファン回して水温88℃に下がったら止めてる
971 :
970:2014/06/18(水) 00:21:27.19 ID:qbWk44A90
N1耐久/S耐で全開からピット入ってエンジン止めて給油して焼きつかないんだから、そういうものです
レース用のエンジンなんて、そのレースだけ持てばいいんだから、
一般人が長い寿命を求める事とは違うでしょ
その昔のサファリラリーでは
サービスインしたセリカで
水ぶっかけて冷やしても熱々のタービンを
耐熱手袋着用して無理矢理外して交換してました
今じゃ禁則事項でできませんが
>>972 N1耐久/S耐って市販車ベースとの建前でも
外観以外ほぼ競技用じゃ無いか?
>>964 高速でトイレ急いでで、飛ばしてSAに入ったと同時にトイレに駆け込むときは使ってる。
>>955 俺も以前Oリング切れて困ったけどレガシィのBG5用がディラーで買えるよ
確か100円くらい
うろ覚えだから買うなら再度確認してからお願いします
>976
別のパーツだけど、FASTIIで同じような罠にハマりそうになったことがある。
明らかに同等品にも関わらず、こっちの車種ならバラ設定あるのにこっちの車種にはない、という。
>>968 HKSのオートタイプ付けてますがブーストのピークホールド付いているので愛用してます
キー抜いた後10秒アフターアイドルがあるので、その間にオートっぽく手動で畳みます
車降りるタイミングでエンジンとポジションがばたっと消えるので何かKITみたいで私は好きですねw
ぶっちゃけ0.4病の診断出来るし悪くないと思いますよ
梅
>>978 アフターアイドル10秒とか全く意味が無いような気が・・・・
>>974 タービンは全くのノーマル
エンジンもN1規定のガスケットの段差修正のみで基本ノーマル 他は車によってはインマニ下の燃料配管をステンメッシュホースに変えてる程度
俺もターボタイマー付けてないな。前のクルマには付けてたけど。
タービン出口の油温を測れば必要性が認識できるかもしれないので
だれか試してほしい。