【マイナーチェンジ年表】
■RA(2004/10/25〜)
内装:5人乗り、ダッシュボード黒色、ラゲッジランプ有り
外装:普通のコルトと同じ
エンジン性能:147ps(108kW)/6000rpm、18.3kg・m(180N・m)/2500rpm
※※※ ↓ここからVersion-R↓ ※※※
■06型(2006/05/30〜)
内装:4人乗り、ダッシュボード青色、ラゲッジランプなし、OPレカロはAM19型
シートは黒と青のツートン、天井にオーバーヘッドコンソール有り(サングラスホルダー&カードホルダー)
インパネのエアコンダイヤルはシルバー、灰皿トレー&シガーライター有り
助手席サンバイザー裏にバニティミラー有り、キーシリンダーイルミ有り、(MT)サイドレバーは本革巻
スピーカーは2つ(メーカーOPでオーディオをつけると4スピーカーに)
スカッフプレートのデザインは「RALLI//ART」の浮き彫り
外装:AWはシルバー7本スポーク、サイドミラー支柱のカバーはボディ同色
エンジン性能:154ps(113kW)/6000rpm、21.4kg・m(210N・m)/3500rpm、
(CVTはトルクが18.3kg・m(180N・m)/2500rpm)
■07型(2006/11/21〜)※以降差分のみ
内装:オーバーヘッドコンソール消滅、助手席バニティミラー消滅、灰皿トレー&シガーライター消滅
シートバックポケット消滅、ドアロック確認シール消滅、セキュリティアラームのステッカー消滅
エアコンフィルターがバイオクリアフィルターからただのフィルターに変更
エアコンダイヤルが黒色に変更、スカッフプレートのデザインが変わって斜線部の色が無くなる
外装:サイドミラー支柱のカバーが黒色に変更
■07レカロエディション(2007/05/10〜期間限定)
内装:ダッシュボードが黒色に変更、スピーカーが4つに変更、(MT)シフトノブ変更、サイドレバーが本革巻でなくなる
スカッフプレートのデザインが黒字印刷の「RALLI//ART Version-R」に変更
外装:撥水ドアガラスが標準装備に変更
特記事項:後席左右ドアに「Version-R」デカール有り、レカロ標準装備だがパネル類はシルバーのまま
※※※ ↓通常ここから後期型と呼ばれる↓ ※※※
■08型(2007/11/14〜)
内装:シートが黒とグレーのツートンに変更、キーシリンダーイルミ消滅、OPレカロがSR11型に変更
外装:AWがガンメタ12本スポークに変更され軽量化、ボディ色から黄色消滅
ボンネット裏のウェザーフードが半分になる、フロントバンパー内パネルフード消滅
サイドミラー支柱のカバーが再びボディ同色に変更
エンジン性能:インタークーラー変更により出力が163ps(120kW)/6000rpmに向上(MTのみ)
■スペシャル前期(2008/05/27〜300台限定)
内装:08型に準拠
外装:ボディ色に青が選択可能(SP前期限定色)
特記事項:MT限定、シフトレバー付近にシリアルナンバー有り、AWは後期デザインだが色が黒
ボディの開口部(ドア4枚)に連続シーム溶接を施し剛性向上
ラリーアート社製スポーツマフラー標準装備
レカロ標準装備だがパネル類はカーボン調が装着(センター左右とエアコンリングのみ)
テールゲート右下のバッジは大型の「RALLI//ART Version-R」
■09型(2008/10/23〜)
内装:08型に準拠
外装:08型に準拠
【平成21年マフラー規制(2009/01/01以降製造に適用)】
・マフラーテールエンドに丸みを持たせる加工が必須に
→一部の社外マフラーが適合外に
■スペシャル後期(2010/02/18〜200台限定)
内装:08型に準拠
外装:ボディ色にチタニウムグレーメタリックが選択可能(SP後期限定色・・・だった)
特記事項:スペシャル前期との違いは限定色とAWの色がシルバー、シリアルナンバーがないこと
■10型(2009/07/30〜)
内装:08型に準拠
外装:08型に準拠
【平成22年マフラー規制(2010/04/01以降製造に適用)】
・加速時騒音規制開始(着脱可能なインナーサイレンサー使用での測定はNG)
→ほとんどの社外マフラーが適合外に、CVT用社外マフラーは全滅
■11型(2010/06/03〜)
内装:運転席から操作できる全席ワンタッチ開閉パワーウィンドウが、運転席のみワンタッチに変更
外装:ボディ色にチタニウムグレーメタリック追加、アクアメタリックひっそり消滅
■12型(2011/07/27〜2012/06販売終了)
内装:スピーカーが2つに変更(メーカーOPでオーディオをつけると4スピーカーに)
外装:11型に準拠
この車……
カッコ可愛いね〜
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:32:30.39 ID:fcfH4BCl0
Ver.R X出たらたぶん買い換える
9 :
993:2014/01/31(金) 23:55:36.08 ID:lMt5Cxli0
ショックは左右二本交換でいこうと思います
もうすぐ7年目の車検
走行距離5万km
リアが一本油漏れ
数年ぶりにこのスレ覗いたけどずいぶんマッタリになったもんだ
以前は煽り耐性なしの荒れ放題だったけど
GTOの改変コピペにマジレスの嵐でそれ以来見てなかった
でも相変わらず1速半クラッチのキュォォが質問されてるんだね
↑ 嘘つき
毎日バカレス打ってる人だねw
ども、元ヤンのコルト海苔です`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
XL規格のタイヤ装着してる方、空気圧どれくらいにしてます?
自分XLってことで2.5kg/cm3にしてるんですがこないだアバルト500を見る機会があって
指定空気圧見たら195/45R16 84V XLで前2.3/後2.1でした
ちなみにこの車、車両重量や前後軸重がコルトVRとほぼ同じです
コルトVRの205/45R16のXL規格はロードインデックス87とさらに上なので
前2.2/後2.0くらいでもいい気がするのですがどんなもんでしょう?
明日、MTオイル交換してくるわ。
>>12 純正はSTDびLI83で指定220kPaなので耐加重465kg
XLのLI87で耐加重465kgを満たそうとすると大体240kPaになる(耐加重470kg)
ちなみに220kPaだと440kgになるけどコルトの前軸重は800kg未満だから、
足りないってことはないんじゃない?(保証はせんけど)
てか、そもそもなんで純正サイズなのにXL?
あれはインチアップしてどうしても耐加重が不足するときに使うもんでしょ。
「なんとなく」で考えず、ちゃんと調べて考える癖をつけたほうがいいよ。
一応、参考にした対応表のリンク貼っとく。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/inchup.html しかし、アバルト500ちっこいのに意外と重いんだな。
VRよりも重いコルトプラスRAが185/55R15 81Vで指定圧が2.2なので
理論上は205/45R16 87V XLでも2.2で全く問題ないことになる
が、XL規格のタイヤは最大2.9という高い空気圧で使うことを前提にしているので
低い空気圧で使うとグニャグニャ感が出ることがある
なので最低2.2と考えてあとは個人の好みで空気圧を設定すればいいと思われ
変な車
そう?
ところでVer.RのRって何の略名の?ラリーアート?
正直空気圧の僅かな違いなんかサーキットでもイカなきゃわかんないからな
>>20 いや0.3も違えば街乗りでもわかるよ
明らかに乗り心地が硬くなる
CVTオイルの交換は必要と思う?
サーキット走行とかではなく、フツーの街乗り状態で。
>>19のVRの画像がチタニウムグレーメタリックっぽく見えるのは自分だけ?
COLT RALLIART Revolutionの方がカッコイイ
サーキット走ってるんで俺は5000kmごとにCVTフルードを交換してる
通常使用なら廃車まで無交換でいいんじゃね?
サーキットをCVTで走るなんて遅いし恥ずかしい
>>27 LSD入ってれば多分MTより速いよ。
交換サイクルからして
>>26はLSD入れてそう。
Ver.RのCVTで入れられるLSDってあるん?
30 :
22:2014/02/03(月) 20:21:18.21 ID:LLBQPyc50
>>25 サンクス!
ディーラーの罠にはまるところだった;
ブレーキオイルは、安いから換えておこうかなとも思うのだけど、ムダなのなか?
フルブラストが出してるな>CVT用LSD
ATS製だけどコルト用は専売らしい
>>31 京都に有るパワートレイン製作所の中にジャトコの事業所が有る
最近はメーカー系列とか関係無いみたいだし。
いい意味で変人が乗る車だね
これはwww
ジャトコ製ミッションになったのは先代のアウトランダーから
ジャトコ製のはフルードが緑色、三菱製のは赤色
んでコルトは三菱製でフルードも赤色のATF-SPV
>>36 元々ダイヤモンドマチックが開発したって意味では三菱製だけど
既にジヤトコと合併してるから製造ではジヤトコ製って事になる
>>36 厳密にはコルトの前のミラージュディンゴから採用されている三菱独自のCVTなんだが
製造が三菱内製からジヤトコに移管された際にジヤトコの技術陣によって
ATFウォーマーの採用や構造および材質の見直し、それに伴う制御プログラムの変更など
かなり大掛かりな改造が施されている
素コルトと4G15ターボ搭載のCVTではやはり後者の方が
高トルクに耐えられるものになってるんだろうか?
それとも同じもの??
わかんないけどラリーアートのCVTは最大トルクの回転数を維持しながら加速するよ。
元トヨタ乗りだけど、このセッティングにたまげた。
最近は回転数を一定に維持するCVTを嫌う傾向が強い
トヨタの変速プログラムが正しい!
>>39 全く同じCVT
ただRA/VRの大パワーに対応して制御プログラムが素コルトとは違う
特にロックアップのタイミングを遅くしてるのが最大の違い
この間9年目の車検を通した+ra乗りだす。
走行距離が9万を超えて、まだまだ乗るつもりでタイベルも交換した。
今までどんな車も長くて5年で乗り換えてたのにこの車は全く飽きない。
つーか、同様の維持費、パワー、積載能力を持った車が見つからない。
このままだと20年位乗ってそう。
明日はマジ雪になりそうで怖い。
やぱみんなスタッドレスなりチェーンなり用意してるの??
念のためサイルチェーンとオートソックは持ってる
スタッドレス履いてるというか既に雪降ってる>北陸
このクルマってこう見えて雪道弱いんでしょ?
>>45,46
レスありがとう
やぱ何かしら対策してるよねー
関東住みなんだけど明日どうしたもんだか思案中
>>47 普通のFFと変わらない。
ASC効きすぎて、雪道で進まないってものもあるけど。
>>47 こう見えても何もただのFF車だからなw
まぁ、FRよりはマシだ
>>48 用事がないなら引きこもるに限る
どうしても用事があるなら
飛ばさない、急のつく行動をしない、なるべくエンブレで減速してブレーキはそっと踏む
とか基本的なことをしっかり守ってればそこまで恐れるものじゃない
むしろ怖いのは他の車が突っ込んでくることだよ
車検は、どこで受けてる?
5年目の車検だと、いくらくらい?
ディーラーだと、「リコールまでいかないマイナー修正をこっそり」してるとかの噂があるからディラーかなとも思うのだけど・・・
三菱ディーラーは基本あんまり…
ガソリンスタンドが安くていいんじゃない
ただし指定工場に限る
>>51 1月にデラで3回目の車検受けた、総額123417円
フロントリアともブレーキパッド交換あとバッテリーも
> マイナー修正をこっそり
元サービスマンだが絶対にない、規定違反になる。
サーキットでMTよりCVTのが速いとか釣りだよな?
申し訳ないがcvtとかいうゴーカートはNG
>>56 CVT含むオートマは全開で連続走行してるとすぐフェイルセーフが入る。
ミニサーキット程度を齧るくらいが関の山。
2000mクラスのサーキットで決勝が7周とかだと
最後まで走れないんじゃない?
VRで言うなら少しのブーストアップでCVTはキャパオーバーするみたいだし
チューンの余地が少ないという欠点はあるわな。
>>59 茂木フルコースはミニサーキットだったのか…
フェイルセーフって具体的にどんなのを指してる?
VRにそんなのあったかな?と思うんだが。
あと2000mクラスのサーキット7周全開ってVRのMTでも相当厳しいんじゃないかな?
そもそもラップタイムの話をしてるのになぜ大会の話に摩り替わってるんだろ。
>少しのブーストアップでCVTはキャパオーバー
これいつの情報?
今はハイフロータービンまでやっても普通に乗れるんだけどな。
MTのチューニングがその先(ビッグタービンやボアアップ?)まで進んでるなら話は別だけど。
この車、タイヤ細すぎね?太いタイヤつけられないよね?
>>61 225なら入れてる人多いね。
その先になるとタイヤハウスのクリアランスが怪しくなると思う。
無加工での限界は235あたり?
ちなみにRAにVRの純正を履かせると切れ角の関係でタイヤハウスに当たる模様。
(最小回転半径がRAは4.9m、VRは5.4m)
63 :
51:2014/02/09(日) 01:24:36.91 ID:9tvNRw030
遅くなりましたがレスありがとうございます。
>>53 点検の信頼性がちょいと心配なのです・・・
>>53 ブレーキパッドとバッテリー交換して、安いですね。
ディーラーと交渉とかされましたか?
>>54 そうなんですね。
ずいぶん昔に、ディーラーの知り合いの整備士に聞いた話なんです。
だからディーラーで車検出した方が幸せだよと聞いていました。
嘘をつく方ではなかったので、昔は出来たのかもしれませんね・・・
車検はディーラーで、安く交渉できればなぁと・・・
>>63 デラだと高いと思われてるけど意外と安いよ
車検の見積もりだけでも相談してきたらいいよ
ブレーキパッド自体は安い、高いのはその工賃
だけど車検時に交換すると車検の整備費用に含まれるから
通常かかる工賃がかからないって言われた
>>63 交渉といっても車検費用は基本的に一定だから、
「バッテリーは自分でやるんで交換しなくていいです」とかそういう交渉になるよ。
(自分でやればバッテリー代のみで5000円程度で済む)
パッドも純正パッドで交換されると結構お高いから、ブレーキパッドがやばそうなら
社外のパッドを持ち込んで「パッドはこれに交換してください」って言っとくとかね。
>>65 法定点検の中にパッドの状態チェックが含まれてて、
そのチェックのときに一旦パッドを外すから交換費用がかからないってことだね。
ディーラーとその他で見積もりしてもらえばいいじゃん。
車検屋だと一般的なセオリー通りの項目で出してくる。少し安い。
ディーラーだとコンピュータつないで不調箇所ないか確認したり
車種ごとの特徴わかってるからいつもスロットルバルブ清掃が項目に入ってたり
リコールや「リコールまでいかない」改善対策が発表されてれば一緒にやってくれる。
ブレーキパッドやらバッテリーやら交換が必要なら
事前見積もりの段階でそう言われるからそれ見て考えればいい
申し込みの時点で「持ち込みでもいい?」と頼めばいいよ。
バッテリー交換にも工賃取るの?
自分でやると古いの処分しないといけないぞ
パッドよりバッテリーのほうが通販で好きなの買うべきだと思うんだが。
ディーラーだと確かにちょっと高くなるから、整備項目見比べて決めれ。
バッテリーはオートバックスで無料引取り
もっと言えば鉄くず屋に持っていけば金貰える可能性もある
バッテリーはディーラーで注文しても安いぞ。
カオス辺りなら特に。ネット通販と比べたら高いがカー量販店よりかは安い筈。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 04:54:52.62 ID:1Ff6CUK20
土曜日の大雪で滑りまくり(夏タイヤ装着)
同じFFで夏タイヤ装着の嫁のプリウスの方が安全に走れた
サンドラだからスタッドレスまでは必要ないけど、
ゴムチェーンくらいは用意しようと思うんだけどオヌヌメありますか?
純正サイズだと選択肢かなり少ないぞ
オートソックかオカモトのサイルチェーン
CVTは伝達効率が一番悪いトランスミッションです。
変速比が連続可変させられますが、速度を競う場合は、変速比を変化させる時間が長くロスがあります。
変速比はベルトがプーリーから1周しないと変わりませんから、タイムラグがあります。
プーリーの口径を維持するために、常に油圧を必要とし、油圧生成にエンジンのエネルギーを消費します。
MTはダイレクトにギヤを変えるため、シフトチェンジだけ出力が途切れるだけなので、CVTよりも速く走ることができます。
>>70 あの中をノーマルタイヤで走る奴はしね。
どあほう。
>>72 やっぱ純正サイズは特殊だからね
雪が積もった時は乗らなきゃいいかw
この雪で思ったけど発進時と低速時はASC切ったほうがいいな
ハイフローでブーストいくつ掛けてるのか知らないけど
CVT保護プログラムのことは知ってるよね?
それを解除することはできても、そうするとCVT本体がもたない。
コレをクリアしようと思ってもCVT本体の強化なんて
ショップレベルではどうしようもないよ。やれることなんて
CVTのブロー覚悟で変なフルード入れるくらいでしょ??
それでラップタイムだけ出たとしても
それをもってCVTがMTより優れてるっていうのは無理があるよね。
で、ラップタイム云々の話だけど
そっちはCVTの優位性を示す例として(希少な事例の)
ラップタイムを挙げてるだけ。
こっちはMTの優位性を示すのに連続走行について例示しただけ。
何も問題ないよね。
ちなみにMTならフルノーマル車でも7周程度は(楽勝で)全開で走りきれる。
滑ってるぞ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 21:04:05.36 ID:cb80mrKa0
どっちも見苦しい
スレチ気味だしよそでやれ
81 :
60:2014/02/10(月) 21:11:17.01 ID:S+3UAHTg0
>>73 >>77 コルトの場合(NA含)、MTじゃCVTの前を走れないよ。
実証済みなの知らないのw
CVT乗りだが急加速は気持ちよい。
エボ]などのTC-SST仕様として発売していたら間違いなく買っていたわ。
>>77 >CVTがMTより優れてる
誰かミッションそのものの優位性の話をしてたか?
一人で熱くなってズレた話してるが頭大丈夫か。
MT・・・操る楽しみ
CVT・・・誰が操っても純粋な速さ
これでいいんでね?
MT厨が必死すぎるw
そもそも三菱のターボを選んでる時点で、インテグラのような脳内快速車でなく実質的に速いクルマを求めてる同士なんだから。
ノンターボ推進派は最大トルクが2000rpm〜3000rpmに発生するという意味すら分かってないわけだから。
三菱のターボ派は仲良くやろうぜ。
結局、
>>77は「CVTはサーキット7周走れないだろう」「CVTはチューニングすると壊れるだろう」と
憶測で決め付けたことを前提に話してるから傍目に見てても説得力ゼロなんだよなあ
実際にCVTをブローさせた事例ってあるんかね?俺は聞いた事ねーや
56に出てるCVT乗りの人は百万超えレベルで
チューニングしてサーキットをガンガン走ってるんだから
CVTも一般に思われている以上に耐久性はありそうだが…
某所のECU書き換えで高ブーストでブローしたとは聞いたことがあるが
アレは問題外。
どっちも死ね
この車ってスキー板乗る?
コルプラRAハイオク指定だってこと上司に信じてもらえなかったわ
ホイールガリった(-_-)
信号待ちで後ろにコルプラついた
ライトが厳つい
RAのヘッドライトは反射板でギラってなくて非常にかっこ良い。
>>92 RA(とVR前期?)はヘッドライトの内側が暗めの色で塗装されてるんだっけ
塗装かどうかは知らないが暗い。
未就学女児曰く「悪魔みたいな目」
個人的にメッキパーツがあまり好きじゃ無いんで、メッキ少なめなコルプラRAはかなり気に入ってる。
不満
一番残念なのはMTのギア比。
1速と2速が離れすぎていて街乗りでもギクシャクします。
これは許せない人が多いそう。
3年乗ってても1→2速でギクシャクすること多い
乗りづらいわ
MTは至高だから批判するとMT厨が来るぞ!
ヘッドライトのリフレクターが黒いのはブラックメッキ。
クロムメッキより少し高い。
コルト以外でもスポーツグレードはリフレクターを黒くするのは多いが低コストの黒塗装する場合が殆どでコルトのブラックメッキは稀少。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 15:31:40.55 ID:sYAUhiXVP
>>99 俺も一昨年雪で折れたよ
雪が降る時は水平にするか外さないと駄目だよ
交換したEKワゴンのアンテナは割と丈夫っぽいけど
>>100 そうなのか
先週の雪は大丈夫だったんだけど
この際ショートアンテナに変えようか
住所の特定出来る画像は載せない方がいいよ
ウンコされるよ
今回の大雪で2WDでちょっと心配だったけど、全然大丈夫ですね
MTでローとセコの間でギクシャクってないなー。
ちなみにギクシャクしてる人っている?
具体的にローで回転数どのくらいのときにアップしたとき?もしくはセカンドで回転数どのくらいでダウン?
それとも触っちゃいけない人だった?
>>107 シフトチェンジ時の回転数より、クラッチを繋ぐタイミングじゃないか?
1→2速の変速は、他の車より少し溜めを作る感覚でクラッチを繋いでやらないとギクシャクする感じ。
回転数が落ちきらないから。
ってことは運転者の技量の差により、受ける印象が違う。ってことなんかな?
納車直後に乗って、1速であまり引っ張らずに走るとターボラグに思いっきりハマってガックンとなるのが気になったなぁ・・・。
>>110 ローでターボ効くけどセカンドではターボ効かないくらいの回転数で
NAと同じ感覚でチェンジするとそんな感じかな。
チェンジ前にNAよりトルクが大きく出てるのに、チェンジ後はレスポンスが悪いんで。
街乗りだと2000回転以下で2速にアップしてるな。
ゆとりはターボ車の乗り方も知らんのか・・・
>>112 もうすぐ32だしゆとりじゃないけど教えてください。
いつも思うがWikiの画像もうちょっとマシなやつに差し替えろよ…
15インチでやけに外径大きなパッツンパッツンのタイヤ履いてる変な個体をなぜあえて載せてる理由がわからん
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 18:11:06.59 ID:QDrr9Who0
>>116 >>77さんお疲れ様っす!
やっぱコルトはMTに限りますよねwwwww
CVTとかちょっと走っただけでぶっ壊れですわwwwwwwwwww
1速2速のギア比が倍離れてるくらいでブツクサ言うやつはそもそもMT乗る資格ないっすよマジでwwwwwwwwwwwwwww
そろそろ許してやれよ
純正のブレーキダストがすごいね、肺ガンの要因になるらしいが?
ここの住民は健康か。。
ホイルは鋳造より鍛造のほうが脆いってホント?
金造
>>120 みんな健康だ
しかしレスを読んで分かると思うが脳を冒されている。
86乗ってる札幌キチよりは幾分かマシやろ
前期が鋳造で後期が鍛造か?
強度は明らかに前期のほうがあるな
見た目通りクソ重いけど
今週の土曜日で+RAとお別れだ。
>>129 俺はまだまだ乗るぞ
イメチェンを図るべく205/45R16のタイヤホイールセットを発注済
しかしホイールがまだ入荷せずまだ現物が来ない
なんにせよこれでまた愛着が湧くだろうからまだあと10年は乗るぜ
私も10月に中古で手に入れましたが長く乗る事になるかと
不人気でレアな無印RA、CVTですがトヨタの普通のクルマから乗り換えて毎日が驚きで新鮮です。
まず剛性感が凄いしどの速度域でもドンと来る加速は初めての経験です。剛性感の高さからきっちり回ってくれますしブレーキもよく効く。
無印なので外観は大人しく煽られる事は無いですがVRやランエボは気がついてくれます。
もっと以前に出来れば新車の時に出会いたかったと。
132 :
130:2014/02/21(金) 17:59:04.48 ID:exl9Hzid0
Oh!なんてこった
タイヤ屋からホイール入荷未定でキャンセルしてくれって電話入ったぜ
やはりここは素直に15インチのまま乗れっていう神のお告げがあったと思うことにしよう
>>131 ヤバいよヤバいよー
RAの剛性感と硬い乗り心地に慣れると普通の車に乗ったときサスペンションが柔らかく感じて
フラフラ感に不安を感じるようになってしまった俺のようになるかも
確かに剛性感は高いな。
とても1.5リッターの車とは思えん。
そう言えば、 今週末の筑波で全日本ジムカーナに参加予定のコルトが走るらしいよ
二台出るみたいだが、片方は知らん
>>132 私のは無印なのでスペック上ではストラットバーぐらいしか剛性感に寄与してないはずなのにこの剛性感。
スポット打ち増しのVRや事故っても部品が外せないと言うシーム溶接仕様とかは凄いのでしょうね。
VR CVTだけどRA3点補強パーツ装備したら剛性が更に上がるよ。
高速走行でも安定な運転が出来るコンパクトカーはVR位でしょ。
勿論タイヤもネオバだと良いけどね。
乗ってみたいが後期型狙うとして
VRの中古探しはどのへんに注意すればおk?
>>137 後期で色々いじるつもりなら08か09を選ぶといいよ。
理由はテンプレにある通り10以降は加速時騒音規制でマフラーの選択肢が極端に減るから。
08なら無制限、09はテールエンドがカールしてればOK。
この車でサーキット走ってる人いる?
本庄とか日光とかしのいとか
タイムどの位?
>>138 弄らずノーマルで乗るつもりなら果たして?
この車って、純正の状態でブレーキシムなしなの?
洗車機通す時、どうしてる?
アンテナをいちいち外さないとダメかな?
ちな、ショートアンテナ。
>>143 スタンドなりに止められない?
トラブル防止なんだろうけど。
実際、そのまま通しても、アンテナは折れない?
>>144 スタンドはセルフなので止められない
洗車機はブラシが回転するタイプだけど上下させる角度も変わらない位なので折れることはないと思う
>>139 サーキットの参考タイムはここ。
http://z27ag.szero.net/4g15/ タイムの感想は荒れる原因になるので書き込み厳禁で。
>>140 テンプレの変更点を見て納得できる年式を選ぶこと。
高年式になるにつれ装備が省かれる傾向にある。
あとは他の中古車選びと同様に記録簿で前オーナーのメンテナンス状況を調べたりかな?
ちゃんとメンテナンスされてれば10万km超えてても問題なく走るよ。
9万km程度の車両でタイミングベルト未交換の場合、
購入後に追加で十数万の追加費用(タイベル交換)がかかるから考慮に入れた方がいいかな。
それと修復歴には注意したほうがいいかも。
特にスペシャルの場合は直すのがかなり大変らしいのでまともに修復されてない可能性がある。
>>146 タイベルその他ベルト、ウォーターポンプ交換したけど9万でお釣りきた。
街の整備屋で。参考までに。
高速道路でも見かけることがめっきり少なくなってきた
君たちどこ走ってるんだよ
ちょっと前のレスにCVTはトルクの出るところを使ってるみたいだ
ってのがあったけど、ほんといい制御してるね。
80キロぐらいの車の後ろから すっと横に出て滑らかに加速
見直したね。スリーダイヤのプライドってやつかな。
今日は白とグレーを見た
1日に3台見ると願いが叶うんだ
1速入れるときヌルっとしない?他はスコっていい感じなんだけどおしい
>>149 あなたが見たのは・・・
ドッペルゲンガー
先日の雪でスタッドレスの必要性を感じ、純正サイズは選択肢が少ないので15インチにしようと思ってるんだけど、よくあるセット物の安物アルミでキャリパー干渉しないかな?
>>152 不安なら、定番のレグナム・ギャラン・エボ1〜3用純正ホイールにすればいいのでは?
結構安いよ。
>>152 エボVの純正白OZ履いてる
バランスウェイトを貼り付けにするとキャリパーに干渉するから打ち込みにしといた方が良い
レスどうもです
やはりエボ純正が無難なのかな。最近タマ数が少なくて程度の割にY!オクでも高くなっちゃうんだよね
暖かくなれば買い易くなるかな
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 22:17:27.04 ID:sgyXrpSk0
なんやあのかっこええライト…
ほんまにコルト…か?
グ ラ ン デ ィ ス
同じ16インチでも195/50r16にすると選択肢広がるぜよ
158 :
質問:2014/02/25(火) 12:39:21.18 ID:9TG9MAysO
神奈川県の、クリーンカー三菱某店で発見したんですけど
h23年式
距離11000K
ガンメタ・1オナ・ 5MT
\1790000
この値段は車両相応ですか?
こんなもんですか?
コンパクトカー+ターボは希少価値があるから年式の新しいのは値段は高い。
実際に見てないからなんともだけど、SPなら買いのレベルじゃね?
アクアG`sは試乗したこと無いけどVRと同じで剛性なのかな。
エンジンはHVなので期待は出来ないが。。。
リア用にドリンクホルダー欲しいな…何か工夫とか流用して着けてるよって人いますかね
あとは肘掛けになるようなセンターコンソール…
165 :
652:2014/02/26(水) 13:09:52.56 ID:Y0nPepQI0
>>163 昔は窓に挟み込むドリンクホルダーがあったけど、今もあるんじゃないかな?
缶の中身入ったままドア閉めると大惨事だけど、その点気をつければ場所も取らないしいいと思う。
今も窓用あるよ。但しドアトリムの幅制限があって付けにくいのと説明書通り付けると窓ガラスが傷になったりグラグラして貧乏くさい音がする。
俺は取り付け金具を一度、平たく真っ直ぐにしてからドアトリムを外してドアのRに合わせて取り付ける。
差し込むのはドアトリムとウェザーストリップの間。
窓ガラスを傷つける事はない。
契約してきた!
納車楽しみー。
>>140 オーナーの仲間入りですね。
期待を裏切らない車だと思いますよ。
楽しみにしててください。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 11:09:00.88 ID:putqi8pa0
乗り換えるので売りに出したいんですが
買い替えの際のDラー下取りと、買い取り専門店どっちがいい値段になるんでしょう。
買い取り専門店って予約が必要だったりで、査定後に電話とかしつこそうなので・・
両方試せば分かるじゃん?ってのは勘弁してください。経験ある方の情報教えて下さい。
経験のある賢い人は両方試す
バカはここのレスを参考にする
経験からは下取りのほうが高かった。
ただ、車種や年式によるし、最後は両方試すしかないんでない?
ただ下取りだと本体値引きとごちゃごちゃにしてきて、高く見せかけてくることもあるから、要注意かと。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 13:20:04.80 ID:Ff0JOIOZ0
MTなら買取リ専門店の方がいい値段がつく
>>169 いくらで売りたいんだ?
簡単にスペック書いてみそ。
この車にロッドホルダーつけてる人いる?
>>169 違うスポーツカーで、やった経験から。
(買取)値段
オクなどのネット取引>スポーツカー専門弱小中古車店>大手買取専門店>ディーラー
ただし、信頼度はこの真逆かなと。
色々調べてた時に分かった事だが、ごくごく一部の弱小店だと名義変更が遅かったり、しなかったり・・・という極悪事例があると聞いた。
もちろん、名義変更の書類を取り寄せればいいのだけど、実車を引き取られて、グダグダやられたら大変なエネルギーがかかる。
私は結局、大手買取専門店にしたけど名義変更されるまでヒヤヒヤした。数万円の差だが勇気がフツーにあればどうぞ。
ちなディーラーは査定額と、下取り車を入れると値引きが大きくなるよ。だから、査定額≠買取価格。
安心感も大きい。
デラは値引きが大きいと見えてもその分、下取りが安くなってる
下取りが高いと見えて、値引きが少ないという…
この車に乗り換えて、リアにBOXタイプのスピーカーを置けなくなったので、
何か無いかと調べています。
TS-STH1100
これ、綺麗に付くでしょうか。
水温が上がりにくい原因にボンネットの穴があると思います。なので、普通のコルトのボンネットに変えようと思っているんですけど、そういう例ってありますか?
>>179 水温が上がりにくいって基本的にはメリットやん
わざわざ上がり易くする理由は何?
まさか冬場の燃費対策なんて言わないよな…
あと「そういう例」ってのはRAがそうなんでないのかい?
オルタは環境にも左右されるかと
新潟の田舎で冬は常時塩カルで車が白くなってる地域に住んでるけどオルタの故障はよく聞く
塩カルがエンジンルームに大量に入るのでそれが悪さするのが原因
>>179 ボンネットに穴のない素コルトでも「水温上がりにくい」「ヒーター入れると水温さがる」
と言われてるから、穴無しボンネットに換えても効果ないと思うよ
それにどうしても気になるんならボンネット交換までしなくても裏から板当てて塞いでしまえば簡単
>>164 これいいですね。シートがレカロじゃないんですけど工夫して着けてみたいです
>>165,166
情報ありがとうございます。こっちも上手く取り付けたいと思います
184 :
sage:2014/03/05(水) 23:16:36.42 ID:pFvjMcXd0
こんばんは
08RAのMTを購入しました。
この車が多少なりともターボが効きだす回転数って、何回転ですか?
それとも、スロットル開度でターボ制御しているんですかね?
巡航の際に燃費運転を心掛けているので、いつも負圧で走っています。
2500回転以下で走っているので、ターボが効いてる感じがしないので質問しました。
ちなみに、アクセルを踏めばブーストは0.7までかかります
ブースト圧がわかるってことはブースト計ついてるんだろうから、見ればわかるんじゃないの?
>>185 184です。
ブースト計は付いてます
意図的にアクセルを踏めば"利かせれ"ます。
ただ、一定のスロットル開度のままだと、回転数、ターボタイマーの数値は、
上がりますが、負圧を超えません。
負圧を超えない=ターボが"まったく"効いてないでいいんですか?
>>187 アクセルを踏み込んでも正圧にならないってことは、
排圧が足りてなくて過給できてないってこと。
回転が低いうちはどんなにアクセル開けてスロットルバルブが開いても、加給できない。
最近のダウンサイジングターボはいろいろ対策してて、極低回転からでも過給するようになってるけど、
この車は2500rpm位から効かないね。
>>188 あ、なんか微妙に的が外れてるかも。
回転が十分でもアクセル開度が低い場合はスロットルバルブが閉じられて空気吸入量か少ないから、結果として排圧が低くなる。
なんで、ターボが効かなくなる。
分かりやすく説明するとタービンは排ガスを利用して回すから、
ある程度アクセルを踏み込まないとターボがかからない
191 :
187:2014/03/06(木) 16:31:09.22 ID:y1WBj3wd0
皆さんありがとうございます。
回転数は関係ないんですね。
普段まったく踏み込まないので、気になりました。
よく、エンジンは回さないと回らなくなると言う話がありますよね?
ターボも同じで普段全く使わないとタービン駄目になるんですか?
↑ こいつ構って君だろう
>>191 まずは自分で調べることを覚えよう
タービンによる過給の仕組みを理解すればそんな頓珍漢な疑問は出てこなくなる
興味のあることに関する学習ほど楽しいし身に付くものはないぞ
>>191 エンジンはカーボン等の汚れの蓄積が原因で回りにくくなる
だからタービンは回さないから駄目になる事は無いでしょ
街乗りじゃ必要ないがそれなりにブースト掛けて走った直後ならエンジン停止前に1〜2分程度アフターアイドルしてやって、
オイル交換をちゃんとしてればそう簡単に壊れないよ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 21:03:45.88 ID:qAHTeMPe0
コルト買ったのでこれからよろしくニキー
エンジン掛ける時は直ぐ切らない方がいいよ。
その後エンジン掛けた時にセルは回るのにエンジンが係らない時があるから。
何度もエンジン掛けたら係ったけどマフラーから白い噴煙が出た。
ディーラーに質問したら煤がエンジン内で溜まるので点火しなくなるらしい。
>>196 あ〜そうなったことあるわ
冷間時にエンジン始動して10秒くらいでエンジン止めたら数日後に始動しようとしても全然エンジン掛からなかった
アクセルを踏み込んで掛けたらなんとか始動したけどね
>>188 これ、ダウンサイジングじゃなくて素コルト1.3Lor1.5Lに対して1.5Lターボだから
1.5Lにターボ付けたようなもん(実際には別エンジン)だしな
ダウンサイジングだと1Lターボのフォード・フィエスタは1400回転でターボかかって
4000回転くらいまでトルクフルという特性
単純にパワーアップの為のターボ積んでるVRとは特性が随分違う
それでも当時は使いやすいターボと評されてた
>>199 素コルトも前期は同じ4G15だよ
後期からダイムラーとの提携で開発した4A91になったけどね
>フィエスタは1400回転でターボかかって
1400〜4000ってことは単純にA/Rの小さなタービン積んでるだけっぽい?
188はコルトがダウンサイジングターボだとは言ってないような気がするがまぁいいか
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/07(金) 19:53:20.74 ID:NcDF73mb0
>>198 コルトだっていってんやろ!
バックカメラつけたいんやけど
リアバンバー取り付けたら配線の引き込みはグロメットからがええんかな?
この車、けっこうフロントヘビーだね。
>>202 グーグル先生に「コルト バックカメラ」で聞くと写真入で説明してるブログが出てくるよ(引き込み方も説明してる)
自分も最近バックカメラ買ったんでそこ参考に付けてみる予定
>>203 FFだからねー
フロントを軽くしすぎるとトラクションが不足するからしゃーない
12月末に買った。
踏めば走るし踏まなければ燃費良いし、素晴らしい通勤快速だわ。
コルトのスレッドは幼稚というか低脳な人が多いね
この車新天地に向かう引越し運搬兼として買おうかなと
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:07:32.65 ID:jjJevnr+0
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/08(土) 20:12:32.32 ID:a3Sa64pE0
乗り心地は最高な車だ。
ダッシュボードもシンプルでいいし
ミラージュ出すなら、低燃費コルト出すべきだったな。
乗り心地は悪い方だろう。
路肩の段差拾うし何時も揺れる。
慣れれば普通だけど初めて乗る人曰く「疲れる」
RXからVRに乗り換えたけど、リアシートはVRの方が心地いいみたい
長時間でもケツが痛くならないってママンが言ってた
最近中古で仲間入りしたんだけど、この車はマッドフラップ着けるとドア汚れ減る?
大雪でチェーン着用車多かったせいか、路面状況酷くて、バシバシ小石を跳ね上げるんだよね、、、。
>>212 最初から付けてるから有り無しの違いはわからんけど
フロントは効果あるんじゃないか?
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 19:05:44.00 ID:vV3xjcOd0
この2ヶ月くらいで中古車の在庫が10台位減って驚いた。あんまり距離走って
なくて、手頃な値段の車はすぐ売れちゃうね。俺はもう5年目だけど乗り潰す
つもりだよ!そこそこ速くて、そこそこ燃費が良くて維持費が安い。
>>216 増税前の駆け込みってのもあるんだろうな
俺ももうすぐ6年目突入だけどまだまだ乗るわ
元ユーザーの方いたらお聞きしたい
後期の買取相場どれぐらい?
結構剛性高いからいつまでも乗れそうだよね
220 :
216:2014/03/09(日) 20:33:53.52 ID:vV3xjcOd0
160キロ位ならちょっと気合入れてアクセル踏むと直ぐ到達する。剛性が高いから
この位のスピードなら全然安定してるよね。非常にレアな車だし良い買い物したと思って
いるよ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 20:53:39.28 ID:RTD4YzAi0
75から85くらい
あとは距離次第
>>221 結構いい値段つくね
売る場所はどこがいいかね?
素人考えだと、オートバックスカーズなんかはスポーツタイプ結構扱ってるいいかな、と思ったんだが…
>>223 今のJUKE NISMOが285万だしRSは300万オーバーは確定だろうなぁ
コルト以上に物好きが乗る車になりそうだ(現時点でもそうだろうけど)
NISOMOはトクルベクタリング付4WDという高価な代物が付いてるから
FFのJUKE RSはそれよりかは安くなると思う。
そうだとしても高いけどね・・・
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/09(日) 21:37:02.36 ID:vV3xjcOd0
ジュークターボ、試乗したけど190馬力と言っても車重があるので全然速く
なかったよ。あれに300万出すならマツダのアクセラディーゼルターボの方が
面白いと思う。
VRクラスのホットハッチだと今は外車しかない
来年アウディでS1が発売されるらしい。
価格は桁違いだが。
バカ高いし限定だからもう買えないだろうけどヴィッツGRMNとかはどうかね?
3ドア1500ターボだから剛性感もパワーもVRといい勝負になりそう。
Gzと違ってブタノーズだから不人気だったそうだが。
トヨタの限定はバカ高すぎる。ミニJCWがマシに思えるレベル
>>228 そんなのもあったなと思って見てきたけど、相変わらずRSのNAエンジンに圧縮比を下げずタービンポン付けしただけなのな
過去のTRDターボと同じでブースト1キロもかけたら速攻で逝きそうだわ
限定商法で小遣い稼げればいいやって感じで真面目にターボモデルを作る気なんてさらさら無いんだろうな
台数少量限定だからなあ
あれだけ手を加わえているから値段は妥当っちゃ妥当だが、量産効果ほぼ効いてないのが痛い
最低1000台くらい生産してくれないと、中古ですら高止まりしたまま手が届かないよ
そっか。やっぱり名車の格まで出てきたVRにはかなわないか(^_^)v
安心しました。
マーチニスモがやらかしてるからなあ
この車で名阪国道楽に走れる?
路面結構というかかなり悪いけど
>>234 楽って言うのがどんな意味か分からないが
普通に走れてるよ
もしかして:非名阪
この車は低速ではゴツゴツしているが60キロを超える辺りから
ビシッと一発で段差などのショックを吸収する。
ある程度の速度で走れる自動車専用道路なら
嬉しくなるぐらい快適だよ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 17:36:01.75 ID:EMGpF27+0
車検の代車で涙目のNAインプワゴン借りて高速乗ったけど
インプの方が全然安定してて吸い付くような走りだったぞ。
VRは変な腰高感があって同じ速度でも緊張を強いられると感じたわ。
まぁ通勤車でそれ以外はもう乗らないからいいんだけどさ。
あんなぼろい型遅れインプレッサの方が安定感あるとは思わなかったのでちょっとショック
オレは鷹目GG2から乗り換えたクチだけど
高速安定性はVRの方が上だと感じてるなぁ。
>>239 別に
>>237はインプより安定してるとか言ってないんだからさ。
何でインプを出してくるのよ。
両方所有した事あるけど明らかにインプの方が上だよ。間違いなく。
でもいいじゃん。これはこれで安定してるんだから。
足が固いから滑らかさは無いね
タイヤのグリップで曲がっている感じ
マルチリンクとかのほうが
曲がりやすいわ
NA印譜と比べたらアカンでしょ。
元々のホイールベースが違うのに。
>>243 実はGCインプ比だと20mmしかホイールベースが違わなかったり(もちろんインプの方が長いけど)
今でこそスタンダードだけどコルトの2500mmってホイールベースは当時のコンパクトの中じゃ最長だった
コンパクトカーの中でも直進安定性重視な作りになってるのは間違いないと思う
人によってはステアリングギア比の差(もしくはハンドル切り始めの遊び)も直進安定性に影響するのかな?
その頃のNAインプはWRXとの共通度が高くて、クラスの割には安定した車だったらしいな。
今のはコストの関係からそうではないらしいが、スレチだな
俺も乗ったことあるけど、いくらなんでも遅すぎる車だったw
カキコ期待
乗り心地の悪さに耐えかねてインチダウンしてる人いる?
195/55R15にしようと考えてるんだが
昔の「減衰?硬けりゃいいんだろ硬けりゃ」って時代を知ってると乗り心地最高なんだけどなぁ
ちなみに空気圧でかなり乗り心地変わるけど高めに入れてたりしない?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 22:23:58.26 ID:djo6Cbj50
この車なんで三角窓だけガラスの色ちがうの?
走ってたらバックミラーに自分と同じ銀VRが、
近づいて来ると高齢者マークを貼った爺ちゃんが乗ってた…
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:03:53.15 ID:Tv73vSA/0
EP91からプラスRAに乗り換えた
電動パワステとデスビが電子制御式と最近の車すげー
253 :
177:2014/03/16(日) 22:39:23.64 ID:96vfoyM70
人柱したので書いとく。
TS-STH1100は適用外だが、頑張れば付く。というか、SHOPの人が頑張って付けてくれた。
クラッチ繋げるときにきぃーって音がするんだけど何だろう
ルームランプの球が切れたんで、交換しようと調べてて気づいたんだけど、
途中の年式からフロントのルームランプが2灯から1灯に変わってるんだね。
08では2灯だから後期からってわけでもなさそうだ。
いつから1灯になったんだろ?
俺の09だけど2灯だよ
T10×2
ラゲッジのことやろ
>>257 ラゲッジじゃなくて前席のだよ。
いつからか小さいランプ(ラゲッジ用の1灯タイプ)に変更されてるらしい。
見たところはVR生産終了間際に購入って書いてあったからスピーカーが減らされたのと同じタイミング(12型)かな?
10型と11型がどうなってるのか気になる。
11型所有だが2灯タイプ
>>259 という事は12型(最終)のみで確定っぽいですね。
気が早いですが次スレ立てるときにテンプレに追記しましょう。
>>256さん
>>259さん情報ありがとうございました。
これクラッチ ワイヤー式だっけ?
油圧?
油圧か。じゃワイヤーの軋みとかではないね。
VRってスペーサーかましてオバフェンのツラに出来ますかね?又は何ミリまで装着できますかね?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 21:30:18.60 ID:C0jhmQ5q0
クラッチがワイヤー式の車なんて有るのか?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/20(木) 23:58:22.37 ID:Qv0emTSj0
ff車に多い気がする
ミラージュも95年9月までのCA型の1300ccはワイヤー式だった
95年10月からのCJ型になると全車油圧式になったけど
軽のMT車は今でも普通にワイヤー式じゃないか?
>>254 アールズのブログによるとこの車のクラッチは社外品並みにメタル成分が多いからミートする時にメタルクラッチのような音が出るらしい
強化並みにガツンと繋がるって事スか?
>>271 繋がりは普通だと思う
耐久性は普通のクラッチよりも高いみたい
メタルクラッチってよくシャラシャラ音してるやつですかね
聞こえるのは何か引きずる様な音というか教室の机を持ち上げないで押した時のような音というか…(例え下手
どちらにしろあまり気にしなくてもいいのかな
もう膣
ごめん
誤爆です
>>273 メタルクラッチはミート時に「キー」とか「クゥー」って音するよ
シャラシャラ音はクラッチを切った時に鳴る
おまいらタイヤはやっぱりネオバAD08Rにしてる?
ナンカンNS-2です…
Revspec
これで十分
純正サイズのS.driveを使い続けてるわ。
一般道ではこれで十分すぎる。
と、調べたらS.driveの純正サイズって今はXLしかないんだな…
次は銘柄変えるかねぇ。
ちょうど、次のタイヤをSドラにするかPS3にするか悩んでる。
PS3の方が性能は上なんだろうけど、
ドレッドパターンが普通すぎてなんかやだ。
乗っちゃえば見えないんだけどさ…
フェデラルもなかなか良いよ
そして次は燃費の話題に
個人的にSドラは全く良くなかったな
PS3はかなり評価高いから、資金に余裕があるならそっちにするべきかと
先月エボ3からVRに乗り換えたけど、こいつ結構燃費いいのね
ノーマルで大事に乗っていくわ
果たして完全フルノーマルのままで我慢できるかな
ラリーアートのフロントリップスボイラーはどう?
まだ売っているから気になってる。
路肩の段差にて擦りそうな感じがするけど。
走行610km給油39L
15.6km/L
前車のフィット1.3で17km/Lだったから悪くないな。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 22:13:23.96 ID:GbGs8TVq0
>>276 情報ありがとうございます。
鳴っちゃうものはしょうがないことにして気にしないことにします。
293 :
290:2014/03/26(水) 21:47:30.80 ID:3cUcCT1f0
納車されたけど仕事忙しくていじるどころか明るいところでゆっくり見る暇もない…
賛否両論だけど個人的にはこの車の見た目すげー好き。
>>293 何で嘘つきなんだと・・・
田舎道ならのんびり走ればそれぐらいいくだろう
車って、多くは60km/hくらいのスピードでアクセルを踏まない安定走行が一番燃費が良いはずだが。
高速だと、それ以上のスピードのケースが多いから空力で燃費の足を引っ張るはず。
いやトップギアでトルクある回転数を維持するのがいいんじゃないだろうか
>>297 トルクある回転数は、多くの場合BOOST圧がかかっているから、燃料消費は多くなる。
加速後の安定走行なら、同じ回転数でも圧は下がるが、空力と駆動系の闘いになるから60km/hあたりが一番燃費がいいわけで。
信号がほとんどない田舎道をそのあたりの速度で走行するのが一番燃費が伸びる。坂がなければね。
あ、法定速度順守は当然として・・・
燃費良く運転したいユーザーはBOOST計を取付るのがオススメ。
エアコンフィルターの交換おもった以上に難しいな。
300
VRと素RAじゃ実燃費平均違うよね?
いまVRで高速使って各地を回ってるけど、15km/Lぐらいだな。
3000rpm以上まわすと燃費悪くなるね。
2000回転を下回らずにアクセルはゆっくりで、2500回転付近でチェンジしてれば割と燃費は良いはず
ECU弄ると1500付近からターボ掛けられて5足に入れ易くなる(燃費が良くなる)らしいがどうなんだろ
またお前か
バージョンRの5MTとCVTの100Km毎時での巡航の回転数を教えて下さい。
CVTだけど100km/hで2200〜2300回転くらい
ターボが本格的に効き出すのが2500回転くらいからなので100km/h縛りで走るとターボ領域から外れてる
飛ばしたい欲求を抑えて95km/hくらいで高速を巡航し続けると18km/Lくらいの燃費を叩き出す
高速用に6速があればもっと快適に走れるのにと何度思ったことか…
ランエボ生産終了か…、三菱終わったか
国内は今年限りで生産終了。
数年以内と記載してあった。
多分ギャランが終わるから年末だと思うけど。
メーター読み100kmで走るとGPS実測95〜96km位だな
だからメーター105kmちょい手前で走ると実測100になるよ
これでオートクルーズセットして走ると楽チン。追い越し加速もちょっと踏み足すとブースト効いて楽チン
>>307 もう売ってしまって今から確認出来ないが、MTで2000回転で70Km(GPS)だったので3000で105Km
まあ、巡航するなら80〜90なら18位にはなったよ
120位だと前が詰まってから加速とかあるので12位でした。
回転数ありがとうございます。
フィールダーのCVTでメーター100Kmで2000回転だったので若干高めなんですね。
5MTはさらに高いんですね…
6MTがアレバ…
走らす車(?)なのでMTを検討しようと思います。
メーター100kmで2700回転は高めなんかね
確か6MTって5MTのコストの倍な上に耐久性が無いとか言うオチじゃなかったっけ
高級スポーツ以外はトルク無い車の底上げが基本だったような
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 22:32:14.88 ID:3rmHWyGp0
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 23:23:46.99 ID:UGvQpqb20
追加メーターつけたいんやけどギュンギュン動いて見てておもしろいのって
ブーストメーターだけなん?
>>321 油圧も変な動きして面白いよ。
アクセルONすると、一瞬下がってすぐに跳ね上がる感じ。
ON/OFF繰り返すと、ブースト計より良く動く。
純正3メーターはメリットある?
価格が9万円で高いが。
市販のメーターだと見た感じがイマイチなんだよなあ。
俺の14アリスト3.0Vの0-100Kmが6秒やねんけど、コルトVRのCVTが5.9秒ってほんと?
FRでリアに275(S001)のタイヤ嵌めてるけどTRC作動しまくるのに…
止まった状態からの全開加速はどんな感じですか?
タイヤがネオバなので成せる技かと
エコタイヤにしたら全開ダッシュすると余裕でホイールスピンしまくり…
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 16:13:51.50 ID:GktbvyF10
>>323 純正1DINメーターはブースト・油温・「電圧」とかわけわからん構成だから要らでしょ
RALLIARTのやつはブースト・油温・油圧って構成だけど正直10万の価値があるとは思えん
てか1DINメーターって小さいし位置もよろしくないから、そもそもの目的である走行中の値を見るって事がほぼ出来ないんじゃないかと思うわ
インパネトレイ+センターフードキット使ってダッシュボード上に付けてなんとか見れるって所じゃないのかね
>>327 RAメーターはもう売っていないな。
市販のブースト計だけで良いな。
>>323 ブースト計はダッシュボードより上に付けないと使えない。
ナビのように、ちら見するものならそれでもいいがリアルタイムで変動するものなのでエアコンの下なんかに付けたら意味薄い。
純正使ってる方には、申し訳ないが。
DefiのDINゲージで水温油温油圧じゃ駄目なの?
メーター色と合ってると思うけど…ブースト計は単品でダッシュボード上へ
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 00:35:00.51 ID:kp+0JnvQ0
ダッシュボードに付ける人多いんやな
ピラー派のワイは少数なんやろか?
>>331 多分みんなDINに付けるってことに対してダッシュボードより上って言ってるだけだよ
ピラーは視線の横移動だけで見れるからいい場所だと思う
と言うワイはダッシュ上にTouchを設置して外部入力でブースト圧を表示しているのであった
333 :
329:2014/04/03(木) 22:22:52.59 ID:w0dUxEsu0
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/03(木) 22:30:55.12 ID:kp+0JnvQ0
この車ってボンネットにダクトが無い車でもターボ付いてるの?
近所の車屋ダクト無いのにターボ付きって書いて売ってるんやが
>>334 最初に出た「コルトラリーアート」は見た目ほぼ普通のコルトでターボだよ(ダクトなし)
最初はなかったってことはダクトは飾りなのか
>>336 その考え方は変だろう。
新しいモデルで追加されたのであれば必要だから追加されたと考えるのが一般的。
新しいモデルで外されたのであれば飾りだったとも見れるけど。
穴なんて飾りですよ。
全く不要。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/04(金) 19:46:57.42 ID:aIuagRBz0
ところで、街乗り重視というか小回り重視にしたいから
タイヤをちょっと細い普通のコンパクトのやつにしたら
ホイルスピンしまくって扱いにくいかなー
タイヤを補足しても、最大の切れ角が変わるわけじゃないから、小回りなんてほとんど変わらんでしょ。
いいとこ据え切りと低速時のハンドルが軽くなるくらいだな>タイヤを細く
切れ角上げたいならアールズの切れ角アップキット入れるしかない
ただし、あれを入れると太いタイヤはNGになるらしいが
幅いくつ以上がダメなのかは知らんけど
三菱 ランエボ 生産終了
とうとう魂まで終了したな
>>339 手をもってってみ。
熱風が出てるから。
ヒント:インタークーラー
>>343 実用型完成形エンジンとして、4G63型の2000ccターボを残しておいて欲しいね。
346 :
345:2014/04/05(土) 03:52:18.75 ID:PCwQFI+x0
連投スマン。
4G63→4B11
4B11もSSTも一代で終わらせるにはもったいないな
特にSSTは日本でのDCTの先駆者として色々な車種に展開して欲しかった
というか小型化してコルトに乗せてくれたらなと思ったわ
コストが合わない。小型化は難しいんじゃないかな。
まあ開発出来る予算も無い三菱では無理だろうな。
外車ならアウディTTクラスならある。
友人のエボ9とつるんで山を走ってきたが直線はそんなに離されないんだよな
ただコーナーで一気に差がついてしまう
やっぱエボのコーナリング速度の早さはすげーわ
タイヤがネオバでも全く歯が立たない
ブレーキダスト対策をしたいのですが、パット交換だけでいいのでしょうか?
純正からの交換であればパッドだけで十分ダスト減少が実感できるはず
ただ、純正パッドはローターへの攻撃性が高いから、
ローターが減ってるようなら一緒に変えてもいいと思う
ディクセルのローター使えば安く上がるよ
>>353 いつものかまってちゃんだから触ったらアカン
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 19:07:33.29 ID:KFuMPlgZ0
増税前に交換しようと考えて、3月末にタイヤ・ローター・パッドを交換した。
パッドはダスト酷いから社外、ローターは純正にした。
ちなみにフロント21400、リア34700。サイズ小さいのにリアの方が高かった。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:46:05.94 ID:FfZynlg10
サイドのミラー小さくない?
>>356 小さいよねぇ
せめてもう一回り大きければ…といつも思う
そしてワイドミラー買おうか悩んでるうちに6年が過ぎたわ
前の車でずっとエアロミラーでもっと小さかったからコルトのミラーでも見やすくてバックが楽になった
洗車してたらリアハッチのラリーアートエンブレムがベロっとはがれたorz
純正の45扁平って、タイヤ交換しにくいのかな?
交換を頼むと結構断られるんだけど・・・・
この間5年履きつぶしたネオバをチェンジャー借りて組み替えてきたけど、
固くなっててめちゃめちゃ大変だったわ。
っても、10年ぶりくらいにチェンジャー使ったから、要領がよくわからんかったのもあるけど。
なれたら一本10〜15分くらいで剥げたよ。
プロならそんなに難しくないんじゃない?
デラでもホイール傷だらけになるし…
>>360 スペシャルのでかいRALLIARTエンブレムを貼るか、
開き直ってCOLTとスリーダイヤも剥がして車種不明機にするか、
好きなほうを選ぶがよい!
>>362>>363 デラでは出来ないので、タイヤ屋に来てもらって交換、
持込だから工賃高いと言われた。
コルトだけでなくエボも頼んでいるとか・・・
今の三菱は自社の車のタイヤも交換できんのかな?
低偏平タイヤはサイドウォールの剛性高くてリム落とすのも大変だし下手にやればリムからエア漏れする
無理に自社でやろうとするより専門業者に頼んだほうが安心確実で早い。餅は餅屋って言葉があってだな
まぁ、ディーラーは三菱の名を冠しててもただの代理店だからね
ディーラーからしてみれば「自社の車」でなく「自社の取り扱ってる車」でしかない
益子が「スポーツカーはもうやらねー」って言ってたし
ディーラーがロープロファイル対応のチェンジャーを減らすのも致し方ないかなと
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 21:24:00.05 ID:86EGgwqe0
今時16インチの45くらいでロープロも糞もないやろ
もっと難しい車なんていくらでもあるわ
デラじゃなくて整備士の技術の怠慢なだけや
ディーラーでタイヤ専門業者を頼む?聞いたことないが。
ディーラーで社外パーツを手配する際にタイヤ専門業者含むカー用品屋経由での手配はあるが。
扁平率45以下なんて純正ではいてるのはよっぽどのスポーツグレードくらいよ?
今の三菱のラインナップで扁平率45以下はもうエボXしかない
で、三菱の社長がそういう車はもうやらないって言ってるんだから
わざわざコストかけて対応したチェンジャーを入れるって選択にはならんでしょ
(実際自分の行ってるディーラーは機器更新の時にロープロファイル非対応になった)
対応してないチェンジャーじゃ整備士の腕が良かろうが作業できないわけだし整備士のせいにするのはどうかと
それとも腕のある整備士は自前でチェンジャー持ってて当然だろって話?
そういや社長ってスポーツ嫌いの益子から三菱重工役員の息子(車好きの変人)に変わったんじゃないの?
現状は儲からないセダン系を落としてデリカやSUV系をPHEV化したり、ディーゼルハイブリッドの開発を進めるんじゃないかって話だけど
相川になるからエボの進化型の車種(新しい名前)はPHEVで出す予定。
バッテリーの問題やハイパワーの課題をクリアしてからの話だが。
早くて2016年位だろう。
へえ、じゃあ各社PHV(PHEV)直噴(ディーゼル)ターボを揃えてくる感じか
トヨタは水素やるんだっけ
>>372 じゃあ、自前のチェンジャーをディーラーの工場に持ち込んでない整備士は怠慢ってことか
ディーラーの整備士ハードル高すぎだろwww
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 00:11:55.77 ID:MAmiv7Ig0
だから16インチの45くらいやったら普通のチェンジャーで余裕なの
出来ないのはランフラットとか17インチ以上や
少なくともコルト純正ぐらいで出来なかったり傷が付くのは雑魚ちゅーこっちゃ
うちの行ってたデラは今までは45扁平も出来たんだけど、
今回タイヤを外してほしいと頼んだらできないと言われた。
しかもいつの間にか持ち込みは不可となっていた。
なにやら「上からの指示」とか言っていたけど、違うスタッフに聞いたら
交換のうまいスタッフがいなくなったからとのこと・・・
まわりのデラよりロープロ対応のいいのがあるのに・・・
宝の持ち腐れだわ・・・
俺のディーラーは基本的にヨコハマとトーヨーのタイヤしか買えない
理由は両方とも営業所が近いから
例えばディーラーでヨコハマのタイヤ買うと即座にヨコハマの営業所から小型トラックが来て
客のタイヤホイールを営業所に持って行きそこで組み替えてまたディーラーに戻ってくる
さすがタイヤメーカーの工場で組み替えてると普通とちょっと違って面白いぞ
普通はタイヤの軽点(黄色マーク)とエアバルブの位置を合わせて組み替えする場合が多いが
タイヤメーカーはホイール・タイヤ双方のバランスをあらかじめ見極めてウエイトが最小で済むように調整するので
軽点とエアバルブの位置はずれている
この車に4B11のせたら面白かったからのにな。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 00:03:56.64 ID:cdEQUn200
デフィのブーストメーターを勢いで買ったんやが
デカイ本体はみんな何処に設置してるの?
前期型の+RA安いから買うわ
前期用のラリーアートのエアロってもう売ってないんかな
>>382 コントロールユニットのことかね?
あれは走行中に操作(RECとか)する必要があるんで
運転席に座った状態で手の届くところがいいと思う
センターコンソール一番下の小物入れかシフフトレバー脇の運転席側辺りが無難かな?
手の届く範囲は平面が少ないから設置場所は限られてくるんだよなぁ
Ver.Rをデイーラーで探してもらったら県外の車両。
ネットで偶然同じ車を見つけたんだけど車両価格が違ってた。
全国から車探してもらうだけで10万以上も車両価格かわるもの?
もちろん陸送費は別で。
>>387 以前、三菱のHPの中古車を地元のディーラーで引っ張れるかと聞いたら、
出来るけど、値段は上がるみたいなことは聞いたことがある。
多分、その店のマージンみたいなのがあるのかな?
他店の車を同じ売値で自分のデラに持ってきても利益ゼロだろ
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 22:04:18.39 ID:SnrOW3nY0
>>387 なんでおまえ見たいなアホのために県外からわざわざ車探して同じ値段で売らなあかんねん
慈善事業やなんいで
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 23:06:44.52 ID:EIXV262W0
普通に探して貰えばそうなるけど
しっかり買う意思を示して見積もりで引いてもらえば
トータルで10万までは差が出ないんじゃないか
やはりノーマルマフラーだとふんづまり感ひどいね
買うならフロントパイプから一式ですかね?
フロントパイプ含め、給排気を全部やってEUC交換したら気持ちいいだろうね。
ノーマルは低速トルクは気持ちいいけど、上は全然回らんね。
みんなすごいな
俺は初めてこういうスポーツタイプの車買ったんで完全フルノーマルで十分だわ
最初はあまりの加速のすごさに驚き、強力に効くブレーキに驚き、そして乗り心地の硬さに驚いた
ぶっちゃけこれ以上の性能はいらない
最初からRAマフラーだけどフロントハイプは純正で良いと思う。
社外ECUだけでも上がかなり違うらしい。
でも純正ECUでスロットル位にしておく。
みんな、この車の寿命が来たら、どーするの?
もう選択肢ないんだよなぁ・・・
ミラージュ、NAであること以前に終わってる。
加速は音だけwだから、怖くて乗れないよ。
>>392 タービンアウトレット−触媒−マフラーまでの全交換はかなり効果があるよ
ただ、そこまでやったらECUは変更必須だね
全部やると結構な金額(40万くらい?)になるしお財布と相談になると思う
自分はマフラー→アウトレット→触媒の順でやったけど、
効果は触媒>マフラー>アウトレットの順に効果が実感できた
触媒の詰まりと純正マフラーの絞りは改善するとよくわかると思うよ
>>396 現状はアウトランダーPHEV一択かな
足やボディがしっかりしてて、乗り心地が良く燃良(+電気代)が倍ほど良くなるみたいだし
もう少し待てばPHEVのエボやらRVRやらが出そうなんで、直噴WRXやCR-Zターボとかと比べて選択かなあ
高出力のPHEVはまだ技術的に困難なので時間は係るだろうな。
エボと言う名前では無い新ブランド。
2017年位かな。
コルトクラスのPHEVも欲しい所だけどね。
選択肢に三菱があがることは無い
22万kmでCVT死亡宣告をディーラーから受けた
数日前に最初出だしのときガクンガクンと奇妙なショックがありそのまま乗ってたら
だんだん前進しなくなってきてついにゆっくりとしか前進しなくなった
バックは正常なので真夜中の車のいない時間帯にバックだけで勤め先から
家までなんとか車を持ってきて今日ディーラーの車載車で入庫
まあ一回もATF交換なしで22万km持ったならよしとするか
次はアクセラ20S買いますわ
さらばVR、さらば三菱
>>401 VRお疲れ!
22万kmか・・・俺はあと10年乗れるな。
>>401 >バックは正常なので真夜中の車のいない時間帯にバックだけで勤め先から
>家までなんとか車を持ってきて
クッソワロタ
バックなのか正常位なのかはっきりしろよ。
405 :
401:2014/04/15(火) 21:32:07.27 ID:Fc66JdA60
403=404
こいつらクダラネ
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 21:46:59.85 ID:hXjN6IrJ0
任意保険に無料のレッカーサービスぐらい付いとるやろ
職場からレッカーしてもらえよアホやな
ATF変えろ。
取説にはATFは無交換って書いてあるじゃないですかー!
マジでATFって交換するもん?
知り合いの整備士曰く、そんな気軽に交換するもんではないとか。
>>409 アルファードとは違う層のDQNが乗る車かよ
無交換のオイルなんてあるの?
三菱に限らず最近の日本車はATF無交換が主流
トヨタ車の一部は完全密閉されていてドレンはおろかレベルゲージさえない場合もある
これは社外品のATFに交換されると不具合を起こすため
415 :
413:2014/04/17(木) 19:10:41.25 ID:8jyqv5SM0
ID変えてまで必死w
>>1 場外乱闘(コルトに関係ない事での煽り合い)はご遠慮ください
新規オーナーさんもベテランオーナーさんも仲良く行きましょ
ここで道徳説いたって無駄だぞ
そもそもバカターボ車に乗ってるバカの巣窟だ、
荒れてて正常なんだよw
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/18(金) 23:58:34.48 ID:lDJQXQJF0
恥ずかしくないの?
もうコンパクトのターボは出ないのかね・・・
必ずしも、この車みたいに極限追求でなく、コンフォートのオトナターボ。
タイヤも扁平率上げて乗り心地重視、みたいな。
ゴルフとかポロは?
つブーレイランサーRA中古
つエコブフィエスタ
高偏平率重視ならハスラーとかw
多少燃費が悪くても自分が運転していて楽しいクルマを選ぶな
>>421 次のフィットが1L直噴ターボのハイブリッドになるんじゃない?
今日車屋に届いた
来週末納車予定
10年落ち中古でヤレてるけど楽しみだ
GW頭はとりあえず綺麗に磨いて後半に乗りまくろうと思う
13年落ちで税金2割増だが大丈夫か?
3年後に買い替えなら、年式の新しいver.rのほうがいいんでないか?
つっても、たかだか数千円増でそ
VR初期型って2006年
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/20(日) 21:48:19.32 ID:NbasIEB00
>>428 おめでとー
愉しい変態車性活へようこそ
>>429 税金の事ばっか考えてたら車を所有する事すら馬鹿らしくなるからあんまり考えずに好きなのに乗る事にしてる
ボンネットにダクトの無いのが良かったのと荷物を積むので前期型のプラスラリーアートが良かったのよ
>>432 あざーす
ちょっと変な車ばかり気になってしまうのでドンピシャでした
ミラージュサイボーグもよかった
>>434 それもモンスターだったが、5ナンバー時代のギャランVR-4は化け物だった。
三菱の5ナンバーのターボが欲しいぞ、次も。
軽以外では、無いけど・・・
ランサー1.8ラリーアートがあったじゃん
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 18:59:04.70 ID:dEcNVZmvO
この車って速いのに
モータースポーツで使ってる人があまりいないのは何故?
みんな中途半端な直線番長で満足しちゃってるから峠とかサーキットは行かないから?
前スレ辺りでも話に上がってたけど、ターボ係数の分だけレギュレーション的に上のクラスになって厳しいんじゃなかったっけ?
これってジムカだけ?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/21(月) 20:55:15.06 ID:dEcNVZmvO
YouTubeでスペシャルの青が
中谷のドライブで
筑波1分10秒切りを達成した動画なんで消えてんの?
あれ見たいんだが
>440
ストーリアX4が713ccの理由を
説明してみろ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 00:34:33.66 ID:TtnCKMTu0
>>437 1500のターボが中途半端でレースに参加するのが難しいんやで
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 11:43:25.50 ID:LrvfUKB30
1500は日本の税制を優先した区切りだからな。
北米向け優先でやると1600とか2400とかになるんだろ?
日本工場生産で国内販売向けオンリーでターゲットがニッチなんだから
元々数が出る車種じゃないしなー
GDIターボってダメなの?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 13:14:42.38 ID:/SA8WEL8O
コンパクトカークラスでは無敵の速さ(間違いなくコンパクトカー世界最速レベル)なんだからもっと走り屋に支持されてもいい車だよな
コルトは内装が糞過ぎ!欧州仕様のならスポーティーでいいが、前期の色なんてありえないだろw
正直三菱の内装なんてオマケレベル
むしろメーター頑張ったね
>>440 無知は貴様だ
ジムカーナだとダーボ係数で排気量に1.7×から
2リッター以上の車との勝負になる
1.7ァ?
>>450 JAFのジムカーナの規定だとそうなってる
なので排気量に1.7×と2496になって、2.5リッタークラスとして扱われる
全日本でコルト出てるけど苦労のしてるのではないかと
あ、ホンマ…
ターボ係数1.7もあんのか
>>452 昔は1.4だったんでストーリアX4は713cc×1.4=998.2ccで1Lクラス扱いだった
今は1.7なのでブーンX4は936cc×1.7=1591.2ccで1.6Lクラスをターゲットにしてる
あと有名なのはGT-RのRB26で、2568cc×1.7=4365.6ccで4.5Lクラスに収まるようになってる
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/22(火) 23:06:25.15 ID:/SA8WEL8O
コルトVRのチューンドで筑波最速なのってどこのショップ?
フルブラストが1分5秒じゃなかったっけ。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 00:59:12.52 ID:7BqcI+MIO
排気量×1.7で2500CC以下のクラスになるから
VRは2リッターのタイプR軍団とも同じクラスになるな
VRもドンガラにして300馬力くらいにすればホンダのチューンドタイプR軍団ともいい勝負できそーだな
パワーを上げたうえに、下手に軽くしすぎると、トラクションが足りなくなりそう。
元々フロントヘビーだから、そうでもないのかな?
パワーを上げるとガラスのゲトラグ()ミッションが…
元々200馬力程度までしかもたないんで今の馬力に落ち着いたって話しじゃなかったっけ?
つかジムカとかそこまで弄れるクラスだとインテRどうこうのクラスじゃなくなっちまう
運転席辺りからギシギシカタカタ音が出て悩まされます
何をやっても消えない、原因分かりませんかお願いします。
>ギシギシカタカタ音
アンアン音が出るまでしばし待て。 出たら論文にまとめてnatureに寄稿を。
憑かれてるんでねぇ?
お祓いしましょうね
>>460 何をやっても消えないんだから諦めましょう
>>458 コルトがガラスのミッションとか出始めのときに吹聴されてただけじゃん
実際にミッションブローした事例なんて聞いた事ないのだが?
ミッション純正で200psオーバーのカスタムカーがたくさんあるわけで
ミッション壊れましたが、なにか?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 02:37:08.01 ID:M/tc2V86O
下手くそ自慢ですかwww
468 :
466:2014/04/24(木) 14:59:32.11 ID:4o1NIdnJ0
>>467 あなたは私にレスしないで下さい
反吐が出ます
またお前か
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 21:47:24.17 ID:M/tc2V86O
CVTって遅いなwww
出だし悪すぎだし
CVTのが速いなんて
思い込んでるのは
MTの運転が下手な人だけねwww
下手くそ自慢ですか?
なるほど、つまり
>>470はCVTの方が速いって思ってるのか
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/24(木) 23:48:36.80 ID:4hDGbRA10
MTって遅いなwww
2速悪すぎだし
MTのが速いなんて
思い込んでるのは
CVTの運転が下手な人だけねwww
またCVT・MT論議で荒らそうとしてますね
サーキットではCVTの圧勝と結論が出ていますので
これ以上のレスはお止めください
CVT,MT、タイヤ、燃費…、延々ループ
476 :
428:2014/04/25(金) 01:24:31.39 ID:FzE/f3PS0
今日納車されたー
楽しい
思ってたより足硬いな
ネオバのロードノイズにも慣れた今日此の頃
>>476 おめでとー!
足は硬いけど不快な硬さではないからしばらくすると慣れると思うよ
中古で納車された車がネオバを履いているとは限らないだろ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 12:07:56.46 ID:KFYuTnxoO
サーキットでCVT圧勝?
ないないwww
MTもまともに操作できない下手なドライバーが運転するMTよりCVTのがスムーズに走れるってだけ
どこのサーキットいってもCVTはドン亀でしかない
CVTはシンショーの乗り物 www
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 13:36:06.47 ID:cH8e17Q60
自分は5年落ちで買ったんだがリアのみネオバだった。
しかも編摩耗でデコボコだったw
即4本チェンジしちゃったんでネオバの恩恵にあずかったことないんだよなー。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 14:26:26.15 ID:I7kY/uON0
三菱がモーターショーのプロモーションで
「CVTはMTよりも断然速いのです」って断言していましたが。
車設計してる人の言葉なんだが・・・
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 15:21:18.87 ID:KFYuTnxoO
だからさ
それは下手糞さんが乗るMTと比較しての話だからなwww
ランエボのツインクラッチSSTならスタートダッシュオンリーならMTより優れているのはわかるが
コルトのCVTなんてトルコン使ってるだけの所詮オートマでしかないんだから
『CVTの方が速いです』
なんて言ったら走り屋に爆笑されるってwww
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 15:33:41.22 ID:KFYuTnxoO
だいたいさ
CVTの方が速いっていう
ソースないし
下り坂使ったインチキ
0-100Km/hでさえCVTはMTにも勝てないドン亀さんwww
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 16:37:30.41 ID:I7kY/uON0
なんだ知らないんだこの人w
君には理解できないレベルの話だよ
車雑誌眺めながら教習所通ってた高校生の頃の俺みたいな奴だな。
楽しかったなーあの頃。
未亡人哀れ
GT-Rと信号で並んだ。
スタートダッシュで勝負してみるも全く相手にならず
点になってしまった。。
ワゴンRにも負けるよwwwww
なんでVR乗りじゃない奴がここ荒らしてんの?
生産終わった車なのにさ、粘着したいほどの何かがあるの?
よっぽど暇なんだろ
MT車=脳内快速車
に気づかない古い人々
車のメカニズムやら操縦の基礎はMT車が登竜門であり、それは今も変わらない。
ただ、時代は進化したんだよ。
かつてMT車の経験のないCVT海苔で速さ自慢は痛いが、時代の変化と技術の進化が認められない脳内頑固糞野郎はスルーで。
このクラスの車では、CVTのアクセル踏んだときの切れ目のない加速感や
MTの自分で各ギアの回転数をみて切り替える楽しみが日常生活の街のりの
なかで楽しめると言う点では、両方ともとても魅力的だと思うんだけどね。
もうこんなクルマ出てこないと思うよ。(三菱では)
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 08:22:40.45 ID:PJJK5f8hO
CVTとMTの両方乗ったオレの結論
純粋に速くて楽しいのは間違いなくMT
MTだと速く走らせる事ができない人が乗っても速く走れるのがCVT
※ただしCVTが速いと言えるのは初心者レベルの人が乗るMTと比較しての話。
札幌は出てくんな
> 両方乗ったオレの結論
STAP細胞の方がまだ信用できる
自分の腕だとCVTのほうがサーキットでタイム出るんだろうなぁ…とはいえ出たとしても全然嬉しくないけど
まぁ、実際はCVTを速く走らせるのも腕が要るんだけどな
MTとCVTは乗り方が全く別の物だから試乗程度にちょっと乗っただけじゃどっちが速いなんて判断できんよ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 14:40:44.74 ID:PJJK5f8hO
CVTはスタートダッシュが糞遅い。
特に1速の吹け上がりなんかタコメーターみれば
いかにMTが速く、CVTがカッタルいかすぐ理解できると思うがwww
しかもMTに比べCVTはプラス30Kgも車重が重く、馬力もトルクもMTより少ないw
CVTがMTより速く走れるのではなく、2速以降はパワーバンドをキープしたまま走れるってだけで
MTとよーいドンした場合、スタートからMTに加速で置いていかれるし
CVTが2速にシフトアップした段階でMTは既に3速まで入って晒に速度が高く
スタートダッシュの差は更に広がる。
CVTはMTを運転できないシンショーの乗り物でしかない。
最後に教えてやる
F1やWRCで使われてるセミATと市販車のトルコンCVTは全く別物だからなw
これからはCVTがMTより速く走れるなんて間抜けな事は恥ずかしいから言わない方がいいぜwww
『私はMTが運転できません』
って言ってるようなもんだからなwww
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 14:54:18.70 ID:lALQSuWD0
トルク増幅作用(ボソッ)
>>501 詳しくないから教えてほしいんだけど、F1やWRCのマシンとCVTの違いって何?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 15:18:21.72 ID:PJJK5f8hO
セミAT→あくまでもベースはMT。スタートはクラッチ操作が必要。任意でのシフトチェンジも必要。
通常なら変速時にクラッチを切るシフト操作がクラッチを切る必要はなく(ミッションがシンクロ機構をもたないドクタイプのため)現在はパドルシフトが主流。
CVT→あくまでもベースはオートマ。
任意とは関係なく勝手にECUがシフトアップ&ダウンを行う
※任意での操作も可能。
擬似マニュアルとも言われるが、
トルコンを仕様しているためダイレクト感に欠ける
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 16:16:22.90 ID:PJJK5f8hO
まさかお前らYouTubeのCVTの0-100加速見て速いとか思ってるわけ?
あれ明らかに急な下り坂使ったインチキ計測方法だからなwww
あんなん子供騙しのトリックを真に受けるとか爆笑ですよwww
初心者なんですが
発進のときもたつきます
コツはありませんか?
大体セカンドには何千回点で繋ぐのが理想ですか?
MTでCVTの前を走る方法は一つしかない
ツイン茂木あたりなら、CVTの油温は3ラップ持たない
そこからはMTのぶっちぎりだ
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 20:13:38.79 ID:PJJK5f8hO
スタートした時点でMTに軽く置き去りにされるから
CVTは眼中にないwww
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 20:17:58.99 ID:PJJK5f8hO
そもそも
CVTでサーキットなんかに来るバカいるのかよ?www
ぷっwww
CVTwww
ミラバンからコルトラリーアートに買い換えました。
良い車ですね。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 20:49:04.72 ID:PJJK5f8hO
MT乗った事ない免許取りたてのガキとか女とかって
アクセルをベタ踏みしっぱだからCVTやATが速いとかって勘違いしてるやつ多いよなwww
CVTはどんなにベタ踏みしたところでトルコンで駆動にロスが生じてるからMTのようにアクセルにダイレクトに反応する加速ができないからスタートダッシュが悪い
そのスタートダッシュの悪さを、ある程度速度が乗ってから機械がパワーバンドをキープし続けて加速の悪さを補ってるだけだから
トルコンCVTはゴミでしかない
2014/04/24(木) 02:37:08.01 ID:M/tc2V86O
2014/04/25(金) 12:07:56.46 ID:KFYuTnxoO
2014/04/26(土) 08:22:40.45 ID:PJJK5f8hO
もう飽きたから書込み不要。
ハイハイ、MTはCVTより速い、速いww
これでMT厨は満足でしょww
CVT同士の皆よ、サーキットで本当の勝負したらMT厨が涙目になるのだがここはオトナになってMT厨を速い事にしてスルーしてやろうw
以下、スルーで。
大切な書き込みまで流れてしまうから、厨房無視しようぜ。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 22:10:55.16 ID:zhqXXbRt0
バックミラー型レーダー取り付けてるんやが
暖かくなると重さでミラーが垂れ下がるんやけどおんなじ症状のひといる?
なんか対策あるかな?
朝からガラケーで粘着気持ち悪い
>>514 それは仕方ないと諦めてる
ネジロックで固定しちゃおうと思ったけどやめた
>>504 シンクロレスだからクラッチ切らなくていいとか、何言ってるかわからないレベル。
むしろシンクロによるギヤの減速が出来ないんだから、
クラッチ切って回転数合わせないとギヤが入らないだろ。
小難しいこと書いてればそれっぽくなると思ってんのか?
>>518 スマホも買ってもらえない中学生が中途半端に調べながらポチポチがんばって打ち込んでるんだからあまり突っ込んでやるなよwww
MTについて雄弁に語るのに
>>506に回答しない辺りそもそも車にすら乗ってないのバレバレなんだからwwwww
>>514 全く同じ症状…
厚手の両面テープを裏側にベタベタ貼って抑えてるけどどうしようもないぐらい見た目が悪い
>>506 4000rpm以上回してやれば2000rpm以上で2速に繋がるからマシになるはず
あと1速→2速は回転数の落ち込みが大きいからクラッチ切ってから
回転が落ちるのを少し長めに待ってから繋ぐといいと思う
ギア比から計算した1速→2速の回転数変化
3000rpm→約1620rpm
3500rpm→約1890rpm
4000rpm→約2160rpm
4500rpm→約2430rpm
5000rpm→約2700rpm
5500rpm→約2970rpm
6000rpm→約3240rpm
>>514 なるなるw
暑い季節はエアコン効くまで仕方ないと思ってるw
つーか俺だけじゃ無かった事が聞けて良かった。
なんで同じコルト乗りで煽り合ってるんだよ。気持ち悪いわ。
このスレくらいなもんだぞ。
流れぶちきって、ネオバ08R頼んできた。
連休明けに交換予定だから連休は楽しめないのが残念。
一つ教えて欲しいんですがブレーキパッド交換するときに、ローターも一緒に交換してますか?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 20:27:25.24 ID:r6UchZp40
>>514 ジョイントのところに紙ヤスリで削ってgボンド着けてたらいい感じになったやで
インドネシアタイヤに手を出しそう
pinsoほしいわ
>>524 乗ってないのに僻んで来る奴がいるんだよ
街乗りしかしないのにDIREZZA ZU履いてます
>>530 お!ネオバより3000円安いのか
俺も次はそれにするかな
更に流れブった切るが、今日の仙台で行われた全日本ジムカーナで、
コルトVRがPN2クラスで優勝したみたいですよ
>>526 ローターの状態次第だねー
溝が結構できてるようならケチらず交換した方がいいよ
パッドとローターどちらも平らな状態から使うのがやっぱり一番だからね
>>533 >>534 今まで乗ってた車ではそこまで気にした事がなかったんで聞いてみました。
ローターも一緒に交換するようにします。
ありがとうございました。
>>535 タイムリーな話題
昨日ディーラーでローター&パッドやってもらったよ。工賃14,000くらいだった
>>535 同時に交換すると効きが悪くなるから最初は要注意な
≫532 自分もVRでジムカーナかじってるから妙に嬉しい。
>>528 妙なパターンのやつ、見た目は面白いけど、雨の日怖かった
>>514 このルームミラーは三菱の軽以外は共通パーツです
私はアウトランダーですが、この季節でもお辞儀するようになってきたので仕方なく新品に交換しました。
嵌め込みの♀の受けが割れて、ユルユルになってこうなります
三菱の客相に電話しましたが、その様な報告は1件もないと言われました
ミンカラだとかなりの件数あるですが…
クレームでの交換のブログも有ります
頭来たので三菱にユルユルのミラーを送って調べてくれとディーラーにお願いしましたが、未だに返事ありません
三菱…相変わらずだな
注目の新型車が一切でないな三菱。
>>541 1月に新車で買って夏には緩かったから仕様だと思ってた
>>536 ちょっと騙されるなよ。
ローターもすり減ってたら交換で良いけど、とりまパッド交換で良いよ。
>>536 4輪全部やって、部品代+工賃合計でいくらくらいです?
ローターの厚みが充分あるなら研磨という選択肢が。
一枚5000円ぐらい
よほど偏摩耗したり錆が酷かったりパッドの裏金当たるまで使っちゃったとかじゃなけりゃ研磨すらする必要もないような
どうせ暫く走りゃローターに合わせてパッドが削れるんだし
純正から被膜形成タイプの社外パッドに換えるとしてもペーパーで擦っときゃ充分だしな
>>514 ミラーの裏側、ボールジョイント部分に結束バンドで留めると、調整もできるし"あまり"下がってこない。
完全とはいかないけど、コストも安いしかなり効果があるから、一度試してみて。
>>544 私は2年目でユルユルになりました
前車はシャリオグランディスだったんですが、
ルームミラーはかなり固くて調整するのに両手で(微調整するのに)する位なのに
アウトランダーは元々最初から緩い感じでした
色々調べたら♀の嵌め込みの所に、金型のパーティションラインの所がから割れる様です
新しく取り寄せた物はパーティションラインが無く、恐らくは対策品だと思われます
品番は同じでした
ディーラーの仲良くなったメカさんには、COLTでは3件同じくミラーがお辞儀するようになった事例が有りますと教えて頂きました
アウトランダーでは、まだ見てないとの事
なぜ、この様に事例が有るのに認めないのか……
残念ですが、もう三菱は買う気無くなりました
長文、失礼しました
サーキットのフリー走行会の報告。
MT・ATもCVT・TC-SST多数参加、結局コルトのMTでCVTの前を走れた車は一台もなかった
直線の発進加速でも2速がネックだね。
元プロも顔真っ赤にして頑張ってたけど、CVTの敵じゃなかったよ。
2速がローギア化すれば勝算有るんだが、MT派は残念な結果に終わった。
意外だがプロの操るランエボ5MTがTC-SSTより優勢だった。
貴重な情報ですね。
あとどこのサーキットでタイム差がどのくらいだったかわかりますか?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/29(火) 21:43:03.90 ID:8rM1L8ul0
きもいなぁ
敬語使えば常識人と思ってアホやなこいつ
車なんて壊れるもんし壊れたとろは直せばええんや
それをネチネチ文句言ってムカついたからディーラーに送って返事が無ければ車買いませんとか
典型的なクレーマーやん
お前みたい客おらんくなってくれたほうが三菱は幸せやで
客がいなくなったら三菱 不幸せになっちゃうよ〜
>>551 茨城三菱の日光サーキット走行会ですか?俺もいたかもw
競争したのはライセンス持ってる人だよ、俺ら無い人は単独走行限定だからね。
メットもいらないしw、タイムなんか計らない。
MTはシフトアップの時CVTに抜かれてそのままだった、あそこ狭いから。
あとランエボは8か9(6MT)だったと思います。
>>553 確かにそうですね、自分でも小さい奴だなと思います
只、20年三菱乗って今までリコールの嵐でそれでも三菱好きで乗っていましたが……
書き込みで気分悪くさせたなら失礼しました
これで消えますので
くさすぎワロタ
自演酷すぎんよ〜
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 01:02:44.88 ID:3ygMvcTm0
こんどは跳満なやつが出てきたな
また札幌の餌食だ
全角でお察し。
CVTすり減らすくらいならクラッチすり減らしたほうがいいわ
んで、6年目、冷房がきかなくなってしまったが単なるガス抜けでしょうかね
>>561 クラッチすり減らし過ぎてガスが抜けたんじゃね?
お前みたいなのには別の車への乗換えをおすすめするわ
CVTに付かないLSD付けたら勝てたかな?
今はCVT用LSDという物もあってだな…
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 20:29:05.57 ID:24cvtK5O0
オートマコンプレックス丸出しのCVT乗りと
沸点低すぎMT乗りの争いは見苦しいな
コルトCVT用のLSDって無いって聞いたけど…
あるの!?
フルブラストにある。
ネット検索汁。毎3000kmオイル交換要。
3000キロ毎って……
ATSのCVT用LSDをフルブラストが専売してる
3000kmごとのATF交換が推奨してるけど
ATSのデモカーは3000〜6000kmで交換してるって書いてるな(デモカーはフィットだけど)
まぁ、6000kmだとしてもATF交換は高いし結構なランニングコストになるな
弄るなら足と180〜200馬力仕様のLSD入り〈MT)くらいが分水嶺なんじゃね>バランス的に
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 09:42:25.47 ID:0rcwW6KU0
LSDに変えたら早くなるの?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 09:57:53.79 ID:hy0vgq620
>>573 街乗りでも曲がり角とか一気だから楽だよ!ハンドルの戻りが早くて。
フルブラストのECUはCVTでも安定していると聞く。
LSDと両方投資が現実でしょうな。
私は足回りだけで十分です。
LSDの必要性はこのオモチャで勉強してなw
www.youtube.com/watch?v=GRmyFVIprv0
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 21:10:25.49 ID:0rcwW6KU0
>>577 必要なのになんでふつうはついてないの?
挙動が極端になりすぎるからじゃないの?
曲がるときにFFでオープンデフならアクセルオンでアンダーになるけど、
LSD入りだと巻き込む方向に行くから意識せずに乗ると危ない
いや、単純にコストと整備性を含めた維持費等じゃね
ヘリカルなら維持費が掛かり難く、低イニシャルトルクでアンダー傾向が強くないけど
コストやミッション等への負担はあるし
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 22:01:37.79 ID:0rcwW6KU0
>>580 確かにそれもあるなー
>>581 タックインはアクセルオフ時にグリップが増して(戻って)起きる現象だから違う
LSDが動作するとコーナリング中のアクセルオン時に内輪が空転して駆動力がそっちに抜けるのを防ぐから、
グリップが続く限りタイヤの向いてる方向に進もうとするので結果として巻き込む方向に行く
では、正解をどーぞ
おまえら、仲良くしろよ・・・
LSDなんか入れちまったらバキバキ煩いじゃん
つーか定期的にオーバーホール必須だからな。
乗りっぱなしの客もいるのに普通の市販車じゃ採用しないよ
それに機械式だと硬いLSDオイル入れないといけないしな
冬場のオイルが温まるまでのシフトの入りの渋いこと
硬いLSDオイルを入れるとなんでシフトの入りが渋くなるんですか
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 09:54:42.10 ID:rQlrufuH0
ロードスターとかは市販ででLSD入ってるんじゃないの?
そんなにコルトに、つけるの難しいのかな?
>>591 装着自体は難しくは無いだろうけど、ゲトラグミッションが開けると保証が切れるから、工場出荷状態での採用は難しいんじゃないかな
ロードスターとかの純正採用されてるのって、ビスカス式のLSDじゃないのか?
LSD入れての異常報告って今まであったんでしょうか?
運転上手いオレはMTだから速いってレスはあるのに
なぜLSDなんて無くても速いってレスはないのか?
>>596 そんなこと言っていいのはスイスポくらいまでやろ
実際にパワーもトルクもないからほぼ要らないだろうし
LSD入れれば確実に速くなるのに、無くても(無い方が)速いっておかしいだろ
あの作動音がどうも・・
故障車みたいだって言われるよ
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 00:06:02.94 ID:yE70lRZt0
日本海間瀬サーキットの走行会行ってきたから報告
YR-Aの車高調ネオバAD08使って1分15秒535
H20年式MT
↑凄い
コースレコードよりいいタイムだね
>>600 はっきり言ってロックする力が弱いから、サーキット走行とかだとグリップ抜けが起きやすい
街乗りとかの一般走行を考えてるとこんなもんでしょ
サイレントLSDとかうたい文句の見た気がするけどどうなんだろうな
当たり出ないと煩いのはしょうがないと思うけど
曲がりにくいとか、タイヤが使いにくいとか結構批判の多い車だよね。
やっぱり一部のマニアックな人が持ち上げてるんだろうか。ホットハッチとかいうくせに、欧州の本格ホットハッチにはまるで敵わないみたいだしな。
150馬力らしいけど、欧州車は200馬力超えてるしな。そんなんでドヤ顔するのは恥ずかしいぜ。
そりゃ7〜8年前の車だからなw
そのころに車体200万以下でコレと同等かそれ以上の性能の車なんてないだろw
似た様なミニクーパーSで大体300少し切る程度だしな。
性能比でみたら易くて高性能でなおかつメーカー保証も付いてくるのが良いとこだ(った・・・・・)。
9年物の+RAから乗り換える車が無いのもまた事実。
性能、燃費、サイズ、荷室が同等の車種があったら教えて。
特に荷室は高さが重要。
なるべくお安めでお願い。
>>608 あるとしたらヴェゼルの1.5L直噴ターボモデルかRVRのPHEVモデルとかじゃないの
+RAはハイブリッドターボで復活すれば面白いかもしれんが
>>608同じプラスのりだが月はMSアクセラにする予定
>>609 ヴェゼルのラゲッジめっちゃ狭いですやん
てかSUV系全般だけどガワに対して中が狭すぎて使い道が無いわ。。
>>610 MSアクセラじゃ、同程度じゃないよね。
でかい、排気量大きい、出力高い、値段も高い。
中古だろうから値段はよくわからんけど。
>>608 同程度ではないが、PHEVに乗り換えた。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 08:56:28.57 ID:nbgzZIuJ0
SUVは重すぎよ
使い勝手はいいけど全然楽しくない
FREEDにパワーモデルがあったらちょうどいいのに。
スイスポ検討してるうちにこっちに興味が出て来たんだけど、良質なタマは新車と変わらないようなプライスなのな。
>>608 ギャランフォルティス
できれば、そのラリアートを買って三菱のターボ文化を助けてあげて。
621 :
620:2014/05/06(火) 06:24:06.96 ID:foa9k1xV0
ちょい訂正
ギャランフォルティス
もしくは
ギャランフォルティススポーツバック
どちらにもラリアート(スポーツ4WDターボ)が用意されている。
ラリアート
ラリアート
ラリアート
最近信号待ちからの発進の時にCVT滑ってるのか変速出来ずに回転だけ上がってあんま加速しない事がたまにある
7年目でまだ8万キロだからまだまだ乗るけど見てもらうかな
せやな
やせな
せやかて
せやろか?
なんや?
ういろう
>>626 ATFは二回目の車検の時に交換しただけだわ
最高傑作はimageだろ
MOTHERやEDENは次点
ごめ誤爆
>>633 それは交換しなさ過ぎでしょ
パワーの有る車だから、ミッションへの負荷が大きい筈なのでマメに交換するべき
次に乗り換える車が余りないなぁ
アクセラXDは乗り出し320〜330万位だし
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 23:06:01.21 ID:ARKjnH5R0
CVTなのにATFなの?
>>640 あー、そうだった
正しくはCVTFだな
フォルティスRAも生産終了、
三菱からラリーアートの名が消えます。
(-.-)
コルトのCVTフルードはATと供用のATF-SPVだからATFと言ってもあながち間違っちゃいない
>>643 三菱の1500cc以上のガソリンターボが完全消滅するの?
でも社外のフルードで交換するときはCVTFなんだよね〜
ふっしぎ〜
>>642 社外のオイルだと、用途に合わせて名前分けしてるのが有るので言い直した
>>643 ついでにTC-SSTもね
一代限りで終わらせるには惜しいよなぁ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 00:05:58.44 ID:wgguAfMf0
エアコンのツマミを引っこ抜いたら
中の金属の部品が飛んでって行方不明に
なんでこんなとこにコストかけんねん
樹脂で一つのパーツにしとけばええのに
お陰でエアコンの風量が調整できんわー
もう、軽自動車(軽トラ含)とSUV・ワンボックス専業メーカーになるのか
夜中に猫が飛び出して来た
ブレーキ性能に感謝
やっぱり止まる車って神だわ
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:08:05.52 ID:JZ570IU90
俺は猫轢いてしまって様子見にそーっと近づいたらいきなり飛び起きて逃げてビックリした。
猫がひっくり返っていた場所には猫の足か尻尾の一部のような物が落ちてて気持ち悪かった。
よく見たら猫の毛だった。たぶんギリギリで猫の身は避けたけど毛束を踏んで抜けたんだろうな・・
>>649 他の車に乗っても同じことやって同じこと言いがかりつけるんでしょ
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 19:31:00.88 ID:31XXGYAd0
VRの中古車、2月頃は90台位しかなかったのに今、120台弱ある。2回目の車検で
手放す奴が多いみたいだ。そこそこ速いけど、車高と重心が高過ぎてスポーツ
走行が面白くないもんなw
↑ 豚に真珠だわw
次に乗り換える車種が無い。国産ターボ車全滅。
外車のアウディA1クラスしかないのか。
三菱からターボ消えた犯人は自動車雑誌だと思うんだがね。
広告出稿少ないから、実力以下に書かれた上に悪いところばかり書かれ続けたから。
ノンターボだったら、そんなに悪く書かないのにターボ車だと必死になって雑誌は叩く。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 22:05:20.42 ID:31XXGYAd0
ルノールーテシア1600ccターボが面白そうだ。スタイルもスペックも文句なし。でもフランス車
なんて維持費や下取りを考えたら怖くて買えない。
↑ 猫に小判だわw
ミラージュラリーアートに期待しかないわ
>>658 そらターボ車作らずハイブリッド推しのT社からはがっぽり広告料もらってるからな
ターボ=燃費悪い=悪と印象付けるのに必死なんだろ
作らないと思うけどT社がダウンサイジングターボなんて作ったらテノヒラクルー必至w
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 23:33:41.61 ID:GYH7uScg0
>>662 トヨタはもう秋前にNX200t出すのが確定してるし…
でもダウンサイジングターボなんざとっくに絶賛されてるよ
主にWW車のだけね
>>663 WW車ってなんやねんw
フォルクスワーゲンのことだとしたらいつもの外車補正だな
まぁ、T社がターボ出すなら「NX200tはターボなのに燃費も良くてすばらしい!」って絶賛されるのが約束されてるようなもんだ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 13:24:16.00 ID:eILOI+nG0
フォルクスワーゲン車のターボは実は三菱が作っているんだよ
タービンは三菱自工じゃなくて三菱重工な
重工は自工と違って三菱グループの中核をなす超一流企業だよ
マフラーを純正に戻そうと思うんだけど、ガスケットってどれ買えばいいの?
確か普通のじゃなくてリングガスケットだったよね?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 13:38:19.98 ID:gOiXMubU0
純正の付け根みれば分かるべさ
レスが止まった
タイヤ高いよ
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 15:24:12.53 ID:cI71IPym0
もう生産終了から2年も経つし、この車の話題も出尽くした感じだね
チタニウムグレーに合うかっこいいホイール教えてくだはい
知人から安く譲り受けるんだが、白もやの補修方法がわからない…
とりあえずダウンシートレールは買おう
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 08:04:09.82 ID:4eaMcs0a0
白もやってなに?
新しい日本語だな
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 09:49:48.03 ID:ZMXImzUp0
CVT新車で買って6年乗ってるけど、エアコンがんがん掛けようが切って乗ってようが
街乗りリッター10〜11弱位で悪い意味で安定してやがる。(23区外)
8割は2000回転以下で、稀に2500位まで行ってしまう程度の足をのせるだけ程度の踏み込み。
こりゃハズレ個体だったのかな〜
>>676 CVTでノーマルに近いとそんなもんだよ
俺はECUと給排気をしっかりやって12km/L台まで伸びた
CVTは低速時の加速効率を良くすると燃費伸びるよ
手放すことになったから一応参考までに書いとく
H21年式 MT 6万キロで下取り60万前後だった
まぁまぁ高く売れるんだな
何買ったの?
次期候補が見つからない。
アクセラは結構よさげだなって位。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 15:26:01.77 ID:xbJgyk0+0
>>678 走行距離がその半分だったら多分80万位で買い取って貰ってたでしょう。
5年落ちでこの値段なら結構いい値段だよね。以前も書いたけどこの車は
2回目の車検を取らずに手放す人が多いみたいだよね!パワーはあるけど、
車高や重心が高過ぎて、峠やワイデング道路の運転が面白くないと思う。
俺のVRは今年の11月で2回目の車検だけど、CVTで実用車として乗ってたら、そこそこ
速く、燃費もいいので、俺は乗り潰すつもりです。
>>673 WAKO'SのSUPER HARD樹脂用耐久コート剤オヌヌメ
高いけどかなり量あって伸びがいいから長持ちする
>>679 まぁ、バージョンRからバージョンRへ、とだけ言っておきます…w
(おっ、スペシャルか?)
じゃあCJ4Aかなw
次期パルサーってどーょ
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 21:06:27.52 ID:4eaMcs0a0
>>680 なんやねんそんなんじゃわからんかったわ
メラニンスポンジでゴシゴシすりゃええんやで
それからコーティング剤つかうんや
白くなる原因は水垢なの?
サイトで中古見ても側面ばかり白いから石跳ねもあるのかと…w
紫外線によるダメージでしょ
バンパーの梨地のとこやバンパーに付いてる部分のバーフェンはあまり白くならないけど
フェンダー部分のバーフェンとサイドステップは白くなるよな
バンパー廻りと同じ材質&仕様でバーフェン作ってくれりゃ良かったのに
欧州面の中古出てますね…
プラスRAですがCVT滑り発生により本日13万kmで生涯を終えました
今後のために症状を詳しくお知らせいたします
今年の2月ごろP→Dに入れるとガタガタ衝動が起こるようになったのですが
そのときは寒くてATFが硬くなってるんだろうくらいにしか思っていませんでした
実際4月になり暖かくなると一旦は症状が消えました
しかし今月に入ってから妙に加速が悪くなりました
具体的にはアクセルを踏んでもスムーズに加速せず衝動を伴いながら
アクセルと思い切り踏み込んでなんとか70km/hまで加速する感じです
そしてだんだん症状は悪化していき、今週に入ってからはアクセルを踏んでも
CVTが滑りまくって加速が極端に悪化してしまいした
そして本日ディーラーからCVT死亡宣告が出され廃車決定となりました
参考までに報告しておきます
興味深いね
変えると結構高いのか?
>>691 今までの乗り方(MTモードでエンブレ多用してた、よく急加速してた)とか、今までのATF交換履歴とか、ミッション載せ替えだと幾らかかると言われたか、とか知りたい
13万km程度であれば、自分だったら治して乗るかも
エンジン逝かれるまでは
元整備士の立場で言わせてもらうと13万kmで壊れるCVTは日本の車に搭載されていない
おそらく個体差のハズレだろうから参考にはならない。
岡陸タクシーのコルプラは30万km超がざらだが、CVTの劣化は皆無だよ。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 02:00:45.02 ID:lp7qBQc80
メラニンスポンジでこすったらシマシマも消えてめっちゃ綺麗になったよ
激オチくん最高だわ(ステマ)
中古のCVT乗せ換え費用っていくらくらいなんだろ
別のプラスRA買ったほうが手っ取り早いかもしれんけど…
前にCVTが死んで廃車とか書き込んでたのと文体が似てるな
>>691
>>696 メラ「ミ」ンスポンジな
>>697 多分新品ミッション使っても30万程度だろうから別の車両買うより安いよ
CVTは普通のコルトと共通みたいだし中古(リビルト)もあるだろうから結構安く上がるんじゃないかな
オクで中古のCVT数万であるよな
素コルトと共通ならタマ数多そうだし
>>691 何で寺にCVT修理頼まなかったの?
次の車は?
>>691 どこのディーラーですか?
事実か否かを確かめてみます。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 13:03:35.64 ID:gOCSAhJZ0
>>688 黒い樹脂部品が白くなるのは紫外線よりも風雨の影響の方が強そう。
自走式の地下1階、完全陽射0の環境で週1程度の利用でも白っぽくなってくる。
アーマオイルだか、カー用品店とかにある樹脂製品用の保護艶出し塗れば黒くなるけど。
なんか15インチにインチダウンしてる人多くない?
目的は燃費向上? 乗り心地アップ? 加速性能向上?
>>704 言うほど多くもないと思うけどな
主な目的は乗り心地向上と維持費の削減あたりじゃなかろうか
特にスタッドレスの事を考えると15インチは有利だしね
インチダウンしたら、スピードメーターの数値は大丈夫なの?
問題ありますん
>>706 タイヤの外径が大きく変わらなければ大丈夫だよ。
元々誤差あるしね。
>>695 WOTの評価によると信頼性が悪いとなってるけど
そこのタクシー会社大丈夫か?
100万くらいで中古探してたからこの車買ったわ。
日本のコンパクトカーの中なら一番だし良い買い物したわ。
>>711 俺から80万で買ってくれればよかったのに…
コルト+のCVTは三菱とジャトコの2種類あるからな
スカイラインが2000ccターボを発売。
ターボ車自体がブームになれば三菱の本領発揮でいいのだが・・・
ビックリしたのは、ターボ車でアイドリングストップ機能があるらしい。
ちょっと信じられん・・・
むしろアフターアイドリング装置が欲しいくらいなのに。
>>714 最近では普通だよ
それこそ軽自動車では当たり前になってる
ゴルフRなんてサーキット走行後でも即座にアイドリングストップしてたぞ
あれはマズイと思ったがな
俺が目をつけてた後期ホイール買うんじゃねえええええええええ
717 :
714:2014/05/28(水) 01:29:55.93 ID:vQTGkM6Y0
>>715 そうなんだ・・・
わずかな信号停止でエンジン止めて、数分以内に再始動はかえってガソリン喰うのではないかと。
あとセルモーター大丈夫なのかね?
それを修理・交換させる商売なのかな?
ekワゴン試乗したとき、交差点の真ん中でエンジン止まるのが怖かった…
>>718 お前か!?
5000円で買おうと思ってたのに手を出しやがってええええ
721 :
陰嚢:2014/05/28(水) 20:56:26.14 ID:UOeiHofci
>>718 ほんとはセレナが欲しいけど低所得で買えないんだよね
かわいそうです
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 21:22:26.01 ID:+np3MHmE0
なんか安く流用出来るホイールない?
むしろいいホイール買うやつ、タイヤセットで売ってくれねーかなあ
後期ホイール+Sドラ8分山とかなら4万出してもいい
後期ホイールってスポーク多いから洗うの大変だろうな
でもデザイン良いんだよなぁ
純正ホイールってその車にしか付けないからな
あんまり需要はなかろう
純正ホイールって需要あんの?
調子乗ってRA04とTE37買ってしまったから
保管場所に困った後期型純正ホイールを
neova付きでオクに流そうと思ってるんだが…。
727 :
陰嚢:2014/05/29(木) 07:20:59.31 ID:9nyOMU53i
>>726 こんな車にれーずなんて、れーずに失礼では?
>>726 需要あるでしょ
特に前期ホイールの方には
俺も前期ホイールだったから、レイズの57XVに変えるまでは欲しかった
729 :
陰嚢:2014/05/29(木) 08:40:07.57 ID:YXHWGyMOi
れーずも落ちたもんだな
ぼるくのちゃれんじ
おっ陰嚢ちゃん スイスポスレからこっちに来てんだね
731 :
陰嚢:2014/05/29(木) 10:00:41.81 ID:YXHWGyMOi
>>730 ゴリンビューの追っかけしてた時の名残
スイスポスレ然り
コルトなんて車知らん
ここから消えた方が良ければ、(勝手に勃った)入口削除するよ
つーか、ゴリンビュー逃げてんじゃねぇよ
一般人が絡まれて迷惑してんじゃねえか
PCD114.3でホイールに悩んでる人が多いね
>>726 後期の純正はENKEI製で結構軽量だから前期海苔に需要あるでしょ
それかスタッドレス用に取っておけば?
15インチで良ければエボ3純正だな
あれカッコいいし
前期型ホイールの方がカッコいいと思ってるのはオレだけか…
じゃなくてオレのは前期型
ジムカーナ用にTE37の旧型を見つけたはいいが、
フロントのみ要5mmスペーサー…
車検通るのかしら…(´・ω・)ー3
MTめんどくさくなってきた。
セカンドに買おうと思ってるんだけど、万能過ぎてこれ一台で何でも出来そうだな。
この車トルクあるなぁ。120キロからの伸びがものすごい。
ただ、雨の日には弱いね・・・。
なんか隣人がVR買ったんだけど
しかもスペシャル版であげくにはナンバープレートが「・・27」
なんか負けた気分だわ
以前からあなたの車を見て欲しかったんだろよ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 10:00:11.72 ID:W8xHdq3Y0
高速道路や幹線道路で見る度に
スペック以上に速い印象を受ける。
スッと前に出るときの付のよさみたいなのがいいね。
シャシーがこういう形だからこれ以上を望むと
いろいろと破綻しそうだけど、三菱はよく攻めたと思うよ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:26:51.12 ID:ar8D2TrD0
>>745 上から目線の評価あんたのその自信は何処からくるんや?
>>725 エアコンつけるとパワーダウンがハンパないな。やはりテンゴなんだと実感した。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:37:00.23 ID:80484FMi0
目標として190-200psを狙いたいんだけどどの程度弄れば届きますかね
ECUをやるのは確定として…とはいえショップのデモカーほどヤル気は無いし…
>>747 せやな。
しかしエアコンガス添加剤なるものがエストレモなるところから出ている。
激変すること間違いなし。
>>749 純正の絞られてるマフラーを交換して、ECU現車あわせで簡単にいきそう
後ろのフィルムを極黒にすると少しは暑くなくなるかな?
フロンとも含め全面を極黒にしよう(提案)
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 01:20:02.03 ID:PtgLRfth0
後ろ3枚をミラーにしたい場合はどうしたらいいの?
?
>>754 一度透明なガラスに交換するしかないんじゃない?あるかどうか知らないけど
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 22:45:46.98 ID:UNm5GPWk0
ホイールきたね
しかし黒…ガンメタがいいわ
ECU修正して排ガスとかとおるの?
呼吸でなんとか通るかなって感じ
乗り換えようと思ってたけどPCD114.3だったんだな。
CJミラージュ時代のホイール先月2セット鉄屑屋に売ってしまった(´・ω・`)
まぁ15インチだけど。
600キロ走って給油したら35Lだった
リッター17km・・・下手なエコカーより燃費いいぜ。
見通しのいい下り坂はニュートラルで走ってる。
前に現行ギャランが走ってんなーと思ったらアテンザだった
どのグレードかわからんがアテンザって結構腰高なのね
あれはあれでかっこいい
>>764 どっからどう見ても別物の車だってわかるはずんんだけど
次期候補としてアクセラXDに試乗してきた。
確かに加速は良いけど、コルトと比べて圧倒的に速いとは感じなかったような。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:29:09.78 ID:yKr/3AfO0
ホイールの汚れ少しでも付きにくくなるかと思って内側もキレイにしたのに
よけいに汚れやすくなっとるやんけ
どうなっとんや!
>>766 車重とディーゼル故の中高回転の伸びが無いのがどうにもならんとは思う>XD
マイベックみたいに低回転から中高回転となると直噴WRXとかかな
ハッチ系だとVTECターボ待ちになると思う
アクセラXDはディーゼルっぽくないと思った
低速トルクはあんま無いし良くも悪くもガソリン車っぽい感じがした気がする
だいたい高すぎるんだよ
>>769 低速はホイルスピンさせないために制御入れてるんじゃないの
サンルーフなんかもLSDの代わりの重しだろうし
値段はディーゼルなんだしそんなもん
>>770 そう思うだろ?
でも実はアテンザのディーゼルのほうが安いんだぜ
意味わからん…
購入検討してます。
純正でヘリカルやビスカスなどのLSDはついてないのでしょうか?
立ち上がり踏み込むとで内輪空転で前進まないとかあるのかな。
>>773 ありがとうございます。
走るなら機械式入れないとダメみたいですね。
ドラシャの強度は十分な感じでしょうか?
前ASC切ってゼロから全開加速2,3回やったらドラシャ折れたってレスあったような
少なくとも俺のは折れなかったな
CJ乗ってた頃下手くそだったのあってポキポキ折れたんだよなぁ。
ダートってのもあるけど。
z23aのLSDって流用できますか?
雨だとエンジン調子いい
ロードノイズひどいな。この車。
そのうち慣れるよ
そういうものだから。
どうせならエボ買えばよかっただろとか言われたわ。みんなもそうなの?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:12:35.72 ID:y4HwXGns0
エボも考えたけど、ランニングコストが違うのでパスした。
どうせもなにも値段が違うでしょ
エボ7は298万でお買い得だったけど
ネオバでロードノイズ大きいとか言われても…
ナンカンRX-615だけど超静かでロードノイズ激減したよ
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 19:51:36.89 ID:M+j4GqT60
中古だとコルトプラスのラリーアートって糞安いのな
エンジンとかちがうの?
MTあったっけあれ
剛性うんこ
だがコスパは最強
バーフェンだけ付けちゃえば普通のVRと変わらんでしょ。
バーフェン無くてタイヤが細いとバランス悪く見えるね
足回りが根本的に違うよね
コルプラRAはPCD100、VRは114.3だし…
しかしそのプラスRAでサーキット走ってる変態の俺登場
タイヤを205/45R16にしてる以外はフルノーマルのままだぜ
なんか全開走行中焦げ臭いニオイがしてくるんだが気にしないようにしてる
気にしようよそれはw
初代レガシィでもあったからオイル焼けなんかな>焦げ臭い
ブレーキじゃね
COLT SPEEDのデモカー売りに出てるんだな
商品開発終了って事かね
しかし、程度はいいんだろうけど210万とは強気だなぁ
むしろあのデモカーはVRSだし工賃もかさむであろう10万円単位のパーツが
てんこ盛りだということを考えるとかなり破格だと思うな…
逆に考えると高価なパーツを付けまくっても
中古で売るときには何の意味も無いということの裏返しなんだが…
z23aのLSDって流用できますか?
>>799 そんな妙なことするやつまずいないから答えられる人はいないだろう
ケチらず素直に車種専用品使うのが間違いない
これから1回目の車検なんだけど
どこが良いか悩む。
でらにしようかと思ってるんですけど
コルトスピードの座間にするか、
関東三菱の旗艦店的な津田山にするのか。。
でらはなないけど、
「ラリーアートピットインター川崎」なんかも近いし悩む。
そんなに差がないことは分かってるけど出来るなら
この車種に慣れてるとこの方が良いし。
上記の店舗利用されたかたいらっしゃいますか?
みなさんはどこに車検に出してますか?
コバック
買ったデラに出せよボケ
引越ししたとかでもない限り、購入店以外のディーラーに車検を出すのは良くは思われないだろうね。
購入ディーラーで車検:今後ともよろしくお願いします^^
ショップや整備工場で車検:付き合いもあるでしょうし仕方ないですよね…
系列他店ディーラーで車検:は?そんなにうちの店が気にいらないんすか?
多分こんな感じで一番心象が悪い。
ディーラーとの付き合いを考えたら購入店に出すのが正解。
三菱ディーラーなんてクソ
付き合う必要などなし
俺も同意見
三菱があまりに糞だったんで縁を切って知り合いの整備工場に変えた
車検のとき無断でオイルのボトルキープ会員にされて金要求されたんでこれでブチ切れたわ
オイルキープよかったけどなあ
広告はいっててディーラー行って40リッターキープしたよ
だけどそのオイルってMTオイルとかも含まれるから格安でラリーアートオイル入れてもらってるわ
09年式のバージョンR買うのって今更かな
オイル・整備はディーラー
車検は民間整備工場
これでいいんじゃね。案外ディーラーは社外パーツ品取付可能で重要視してる。
カー用品屋よりかは遥かにマシ。
自分の行ってるディーラーは対応いいけど、場所によっては落差があるんだな。
エアコンの粉吹き発生した時はしっかり対応してもらえて助かったわ。
>>809 09はいじるベースとしてはかなりいいよ。
法的な制約がゆるいからね。
俺は車検はディーラーに丸投げにしてる
今まで色んな作業をやってもらったけど、変な仕事はされたこと無いな
付き合いの長さや相性なんかもあるし、店次第、担当次第だわな
店名聞いたとたん黙りかぁ。
2010で変わってる
>>815 ほほう
しかし残念ながら弄るつもりはないのです
>>816 規制内容についてはテンプレ参照
いじらないなら高年式(10〜12)も有りだけど、
11〜12はコストカットで内装装備がグレードダウンしているので注意(特に最終の12年式)
>>817 なるほど
バージョンRって車体はコルトのままなんですね
皆さんデッドニングしてます?
無駄。タイヤがネオバなんだから不要。
他の車種を選んだ方がいい。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 22:30:20.36 ID:FmFTJ3/40
今さらだけどミラー格納したまま走って
時速30キロ越えたら自動でミラーがひらくんやな今日気が付いたわ
無駄な機能すきやなぁ
マジで!?
4年乗ってて気付かなかったw
>>820-821 ETACSの機能の一つやね
ディーラーでカスタマイズできるよ(説明書14-9〜11参照)
三菱はこういう宣伝できないような地味な部分を頑張るから損してるんだろうなぁ
ディーラーでカスタマイズするのか
ちょっとミラー格納したまま走ってしまった。
平成23年8月登録、走行48000kmの中古が168万で売ってたけど高すぎだろ
誰が買うんだよ
>>824 私は21年式1.5万キロディーラー中古で乗り出し160で悩んでる
高杉だよ
新しい年式のスイスポが買えてしまう
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:28:15.29 ID:Z70D3Ggq0
ワイの19年の4万キロマニュアル事故車だったら60万円でええで
>>824 余裕やろ
今9万キロだけど、12万超えたら変えるつもり
168万なら全然買う
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 20:40:47.26 ID:/6mFt+w30
俺のVRは新車で買って5年目だが、最初の車検から「コバック」でやって貰って
いる。三菱のディーラーはもう死んでいるwミラージュもコケたし、あそこは
今、日産のOEM(ディズ)で、細々と営業してる。
コバック(笑)
三菱のディーラーはもう死んでいる←わかる
「コバック」でやって貰っている←!??w?!ww!???w?!!!!!?ww!
日産のOEM……?
突っ込みどころ大杉
あっ
デリカD:3やディグニティ・プラウディアがあったな失敬失敬
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 22:53:10.88 ID:Z70D3Ggq0
>>828 ちょこっと電信柱と出会い頭にキスしただけやでそんなひどくはないんやで
三菱ディーラーマン 必死すぎ
車台番号もギリ含まれてないし+RA08年10月はセーフかな?
ところで+RAの純正アルミ(6J、タイヤ185 55 15)に205のタイヤ履けますか?もし履ければ205/50を履こうと思っているのですが…
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 19:38:51.99 ID:hkT3he5Q0
>>835 コバックコバックしつこいねん
なんやステマか?
コバックどがギャグだろ
本気にすんなよ
コバックとかターボ車整備できないだろ(笑)
>>839 205なら標準リム幅はおよそ6.5Jになるから6Jになら履けるでしょ
ただ、+RAはハンドルの切れ角が大きいからタイヤハウスに当たらないかが心配だな
ハンドルを最大まで切って、クリアランスを見てみるといいかも
>>838 これリコールするほどのことか?運輸省が圧力かけたんか?
>>843 ありがとうございます
履くことは履けそうな感じですかね?ハンドル切って確めてみようと思います。どれくらい空いてれば大丈夫ですかね?
>>846 計算してみたらタイヤ外径はほぼ変わらないね(+2mm弱)
タイヤの幅は内外共に+10mmになるので、それくらい厚みが増えても当たらないかって観点で見るといいよ
>>847 再びありがとうございます
そうなんですよね、外径があまり変わらないですよ。205だとちょっと燃費が気になるので195もいいかなって思うんですけど、195だと50でも55でもそこそこ外径変わっちゃうんですよね…
とりあえず軍手してクリアランス見てみようと思います。
+RA乗ってるけど純正ホイールに205/50R15は無理
確実に内側に干渉する
やるなら5mmのスペーサー必須
ただこれをやると今度はリアの爪に干渉する可能性が出てくる
>>849 お、+RA乗りからの情報なら間違いないな
ちなみにフロントのみスペーサー噛ますんじゃダメなの?
>>850 いや、もちろんフロントだけでもいいけどバランス的にどうかなって思っただけ
ちなみに俺は16×6.5J +42に205/45R16の組み合わせだけど乗り心地は相当にハードな感じ
852 :
839:2014/06/12(木) 22:47:53.69 ID:GPeFBrI60
>>849 純正じゃ無理なんですかね?オフセット的に無理有りですかね?
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 23:36:00.34 ID:WoaPRhp40
>>845 ライトやウインカーが付かなくなったら、保安基準を満たせなくなるだろ。
855 :
850:2014/06/13(金) 07:07:25.51 ID:raaWbFRC0
>>852 6Jに185って純正にしては若干引っ張り気味だなと思って
念のため+RAの純正ホイールサイズ調べてみたけど15x5.5J+46 100-4Hだったよ
5.5Jに6.5Jが標準のサイズはちょい厳しいかな
一応S.driveの205/50R15だと標準6.5Jで5.5〜7.5Jが適合にはなってるけど
ホイールからタイヤがむっちりはみ出す感じで不恰好になりそう(トラックのタイヤみたいな)
純正でも無理やりやれば出来るけど無理なくやりたければホイールから換えた方がいい
ホイールはVRの純正オフセットが+43なんでそれを目安に探すといいよ
便乗して聞いてみるんだけどVRの純正をPCD変換スペーサー噛ませて履かせたらやっぱはみ出る?
後期の黒エンケイかっこいいんだよなぁ
858 :
839:2014/06/13(金) 08:54:45.01 ID:cpBiXECc0
>>855 +RAって5.5Jなんですか?てっきり6Jだと勘違いしてました…
5.5Jだと確かに205は厳しそうですね。オフセットのこともあるし履き替えるならホイールも考えないと駄目そうですね。
205/45R16にするよりは多少マイルドに出来るかなぁなんて思って上記のサイズを目論んでみたんだけど、純正で流用出来れば安上がりだし。でもやっぱりちょっと無理そうなので履き替えるならやっぱりホイールごとですね。色々ありがとうございました。
>>856 PCD変換スペーサーってまともなのだとそれなりに厚みがあるからなぁ
協栄の一番薄いので11mmらしいからVR後期純正+43に付けると実質+32
15x5.5J+46 → 16x6.5J+32 に変更すると計算上は27mmタイヤが外に出ることになる
27mm移動しても入るなら…ってところだけどオーバーフェンダーが付いたVRでもオフセット+32は結構ギリギリのような気がする
調べてみたらVRで後期純正ホイールにスペーサー噛ませてフロント15mm、リア20mmで大体ツライチらしい(つまりVRでも+28が限界)
オーバーフェンダーの厚み(少なくとも4mm以上はある)を考えるとちょっと無理そうかな
>>859 一部補足
VRでも+28が限界 → VRでも6.5Jでは+28が限界
リム幅が変われば許容範囲も変わる
>>859 ありがとう
やっぱ無理だよねー
似たような外品も無いし。。諦めるか
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 20:38:37.91 ID:0nwiUiVZ0
中古で買ったんだけどリコールって三菱の販売店に持って行けばいいの?
>>862 そう
行く前に一度電話入れてからにした方がいいよ。すぐ承けてくれるとは限らないから
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/13(金) 20:55:14.61 ID:1CcqyLYU0
ワイも中古で買ったんやが
ハガキとか届かないの?
>>862 リコールは中古だろうが関係なく対象になるから大丈夫
>>838の車台番号リストに該当するなら近くのディーラーに持って行けばいいよ
正直だいぶどうでもいいリコールだから持ってく必要ないと思うけどね
パッドなんですが
純正の初動が効き過ぎる気がするので
好みのssmにしようかと考えてたんですが
ちょっと設計が古い気がするので
似た傾向のパッドでおぬぬめありますか?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 00:43:06.80 ID:BTDJyuW+0
三菱のディーラー行ったこと無いから今回のリコールで行ってみるかな
コーヒーぐらいは出してもらえるよね?
うちのとこは、出してはもらえないな
セルフサービスだ
>>867 パッドはそうそう交換するもんじゃないし、お気に入りがあるならそれを使うのが間違いないよ
失敗しても交換するのは数万km先だしね
それと、設計が古いってのは性能が安定した定番商品だって見方も出来るわけで
>>868-869 うちのところは来店時にドリンク聞かれるな
イベントやってると茶菓子が付いたりする
オイル交換、リコール対応、ついでにタイヤ交換もしてもらうかな
ディーラー近いならういいだろうけど俺みたいに30kmも離れてるとわざわざ行くのマンドクセ('A`)
RAだけのとRが着くのとで走りに差はある?
検索してもRAだけのが引っかからんので教えて欲しい
リコールの案内が届いたよ…
>>875 単に剛性増しなんじゃないの?知らんけど
>>875 ドア開口部スポット打ち増し、リアハッチ剛性強化、ボンネットダクト追加、エアロ変更、オーバーフェンダー追加、
タイヤサイズ・ホイール変更、MTグレード設定あり、CVTの制御変更、ECUセッティング変更、足回りセッティング変更
走りにかかわりそうな変更はざっとこんなところ?(ブレーキとマフラーも違うかな?)
後期VRとの比較だとMTのみだけどインタークーラーも違う
リコール修理10分で終わった
>>879 あの作業だと1時間はかかるはず。そのディーラーあたりだわ。長くいい付き合いしなよ。
リコールそんなに時間かかるのか
ハンドルコラムのカバーを外して右のレバーユニットを交換するだけでしょ?
正規手順でやっても30分かからない内容だと思うが
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 21:47:14.60 ID:V9lIvj6Q0
ディーラー行くと買い換え進めてくるんでしょ?
こんな車乗ってると何進めてくるんやろ?
>>880 昨日から何台もこなしてるから整備士も慣れたって言ってたw
ミラージュラリーアートでないなら
NDロードスターかな
ミラージュにコルトVRのエンジン載せて売れよ。
パワーと燃費のバランスは最高だと思う。
スイスポをOEMでいいよ
それはないわ
コルトVR買った奴がスイスポを選択肢にしないだろ
逆にスイスポが選択肢に入るようならコルトVRは買わない方が良い
スポット溶接増し増しで三菱エンジンの直噴ターボか
MIVEC&IMA式モーターなら欲しいが
スイスポ()笑
そんなゴミ興味ないわ
コンパクト+ターボとなると
輸入車しかないんだよな。
近いスペックで選ぶと300万以上する。
例えばどんな車?
2L未満のハッチバックターボって条件で考えると、
VW ポロGTI、フィアット アバルト500、ルノー ルーテシアRS、
アウディ A1、アルファロメオ Mito、プジョー 308HB
多分こんなもんかな?
いかんせんヨーロッパ勢は車体が重過ぎる
もっとこう軽くて200馬力弱のエンジンでいい
1本1000円台の中華タイヤ買った
さて、どうなるか
899 :
896:2014/06/17(火) 19:27:51.16 ID:fY3pJHFu0
>>898 セレクションパーツで売ってるDERUIBO RH69っていう205/45R16で1本1800円のタイヤなんだけど
ネオバをサーキット用に温存するために一番安いタイヤにしたんだ
明日届く予定
>>899 トレッドもサイドもぐにゃぐにゃでヨレは最悪レベル。
>>899 雨の日、下りカーブで事故って廃車だなあ(提案)
そんな安いタイヤ穿かされて車がかわいそう
>>899 みんな冗談ぽく言ってるけど、VRの性能はネオバによるところも大きいから、
VRに乗ってからネオバ以外履いた事がないなら本当に気をつけたほうがいいよ
くれぐれも事故って貴重な車両を潰さんようにね
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 22:01:49.10 ID:P+FOUX5e0
1800て安すぎやな送料の方が高いんじゃね?
最近飛ばさんしワイも安いタイヤでええかもと思い始めたわ
全く飛ばしてなくてもグリップを失って滑りかねないのが超安タイヤだしなあ
まだ命は預けられねえや
サーキットのほうが良いタイヤ履くってホントはおかしいよな
ハイグリップ=安全性じゃないから一概には言えないけど、安いタイヤのせいで公道で事故ったりすることを考えれば、街乗りこそしっかりとしたタイヤを履くべきだと思う
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 23:52:35.20 ID:P+FOUX5e0
性能高いタイヤで公道飛ばすよりは
性能低いタイヤで公道のんびり走る方がよくね?
300万だったら、ギャランフォルティスラリーアートが買えてしまうのよなぁ。
外車の維持費は想像がつかん。
部品も高そうだし。
まあもうここの住人は次は三菱車を買うことはないだろう
今後はエコカー専業でやってくって益子が宣言してしまったしな
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 11:24:03.36 ID:mD3e4dSY0
>>910 激しく同意する。俺は今まで7台位スポーツカー及びスポーティーカーばかり
乗っていて一番長く乗ったのは8年だったが、VRは乗り潰すつもり。
今年で5年目だが、まだ16000キロ位しか走ってないせいか、一度も故障はない。
三菱車は初めて乗ったが、中低速トルクが太く、低回転高トルクで、まるで欧州車みたいで驚いたよ。
しかしディーラーや整備の質の悪さにも驚いたよw
スリップサイン余裕かと思ったが
水が溜まってるとこはダメだな、死ぬ思いしたぜ
RVRベースのハイパワーのPHEVが出るらしいぞ。
社長がバカで困る
俺には最初で最後の三菱だな。
他は古いモデルかOEMしかないし。
あぁミラージュがあったっけ・・・。
次はアクセラ辺りかな。
あれは190万とは思えん出来。
車格を上げようとは思わないのか?
最高のタイヤから最低のタイヤにかえるとどうなるか興味がある
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 20:31:00.38 ID:3tEE2to0O
もうブン回して遊べる小排気量MT車って無いんだろぅ?
アクセラの1.5…ってどーなん?
マツダは好きになれん。
今の所、VRで当分乗り潰す。
ディーラーの話では数年後にコンパクトカーのプラグインが出るらしいから待つ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 23:47:25.71 ID:N0dw2UzJ0
>>916 ゴルフのターボ乗ってたことあるけど車格あがると面白くないで
安物アジアンタイヤは製造精度が低く過ぎて同サイズでも大きさバラバラだったり
サイドウォールにコブができたりで、とてもじゃないがお勧めできない
初期型VRを8年前に新車で買って今4万キロくらいだがほんと次欲しい車がなくて困る
みんな案外距離乗らないんだな
田舎の車通勤だから年間2万キロペースだわ
今は丸6年乗って12万キロ
乗り換える対象もないし20万キロ目指すわ
年数的にもう10万km超えてる人も多いだろうからやっぱみんな次何にするか考えてるんだな
いずれにせよもう三菱は選択肢から完全に外れるだろうが
アジアンでもせめてFEDERALあたりにしとけよ
595RSーRならNeovaとくらべてもそんなに違和感なく乗れる
>>916 んでお前はどんな車格の車を所有してるの
927 :
916:2014/06/19(木) 11:47:47.05 ID:2MfvpVUu0
ランエボIXを所有している
元ランエボ、インプって奴は案外多いと思うけど
>>927 なりすましヤメレ
別に車格低いことをバカにしたわけじゃなくて、フツー年をとるに連れてはどんどん車格上げていくもんじゃないのかなと思っただけ。
俺はGTOとVRの二台持ち
>>928 エボからの乗り換えは結構多いらしいね
エボに色々疲れてVRに乗り換えると「これくらいがちょうどいいや」ってなるらしい
自分はインプから。
馬力とかトップスピードは無いけど十分楽しいね。
経済的だしオイルも安くてすむし
最終モデル乗ってる。
買おうか躊躇してたら全国残り枠10台言われて即決したった。
まだ20000kmだし、長く付き合うことにするわ。
>>929 そういう考えの奴がアルファードとか乗ってるDQNなんだろうな
この粘着はツダヲタか?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 20:56:56.75 ID:ve+ISKdL0
何かリコールの手紙届いた
わざわざVR選んでんだから
好きで乗ってんだよ
リコールの封筒来ないな
俺のは該当じゃないのだろうか
コルトも対象だったの?
前のレスくらい見ろ
ラリーアートマフラーって太くてかっこいいよね。
リコールの案内が届いてないけど勝手にディーラー行っていいのかな・・・
07年式だから該当してるはずなんだけど
>>942 三菱のサイトに車体番号打ち込めば対象かどうかわかるはず
>>942 あれって三菱の本社から届くのかね?
それともディーラーが発送?
>>944 三菱自工からディーラーに対象一覧リスト・宛名シール・同封用のリコール内容の書面が送られてきて
それをディーラーで確認、封をして顧客に発送する。送られてきてない人はディーラー側で送る量を制限されてるせいだと思う
大規模リコールだと部品生産が間に合わず、ディーラーまで部品来てない、来てても極少数なことがままある
なのでいきなり行っても対応出来ない場合もあるんで事前連絡してから行くのが吉。と、元三菱サービスマンが言ってみる
クーラーがぶっ壊れた
つーか、お客様センターに問い合わせてみればいいじゃん<リコール
オイル交換、極端に長いヒト居る?
なんか3000キロを推奨してるけど、半年以上換えてないとか、5000キロ以上とか豪傑ぶりを自慢して欲しい。
単純に忘れてて5000km超えたことはあるよ
走行量が2000km/月なので半年以上無交換はさすがにないけど
5000km超えて交換したときは明らかに回転が軽くなったからそこまでは引っ張らないほうがいい
1万キロごとにオイル交換してるよ
リッター1万するオイルなのでこんな感じ。
ベストは安いオイルをマメに変えることなんだけどね
ぶっちゃけサーキット走るわけじゃないなら、Mobil1やEDGE以上の合成油を入れる意味は全くない
5000km or 6ヶ月が指定だけど距離乗らないんで俺は6ヶ月が先に来るわ
距離にしていつも1500km〜2000kmくらいで交換になる
今年度中に買い替え予定
理想はビートルターボだけど高すぎ
趣向を替えて高級セダンの中古にするかHVにするか
5000km前後で交換してる。
普通に走ってればこの位でいいだろ。
指定どおりだし。
車検毎(40000km)ごとにしか交換しないオデッセイ乗りは
既に20万km問題なく走ってる・・・。
10?ランクアップするんだ?
今はエコカー以外変なクルマという視線を感じた
ハイライト吸っとるやつは脳みそ湧いとるし舌腐っとるわ
勝手に買い替えろどっか行け
>>955 5000kmまでどれくらいの期間の長さ?
距離なんて関係ないから
1000kmでも短距離ばっかだったら油温上がらずオイルに入ったガソリンや水分蒸発しないから。
逆に一回200kmほど乗って常識の範囲内の運転してれば1万でも余裕。
>>961 普通のオイルで1万は危険だけど特殊なオイルならok
オイルは酸化するから最低でも半年に一回変えたほうがええで
でふぉの
ネオバが三年
車検を機に変えた方が良い?
溝は問題ないんだけど
ゴムの経年劣化が気になる
ネオバの経年劣化どう思いますか?
三年くらいは大丈夫?
距離に係らず日光の影響でヒビが入るから替えた方がいいよ。
私は2万`以上走るので1年半で買い替えているけど。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 22:58:07.81 ID:q0Z9Cqh/0
国産ならよっぽど厳しい環境でない限り三年は余裕だろうけど
今つけてる安いタイヤは三年でヒビだらけでヤバイわ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:18:42.90 ID:K6gktx3Y0
札幌の親父、最近出てないこないな?確かあの親父、車2台持っててたから
夏は86乗ってるのかな、はっきり言って裏山しいw
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 23:23:21.23 ID:K6gktx3Y0
訂正 出てこないかな?
金あるのに、なんで外車買わないのかな?
>>967 おう、蝦夷キチ久しぶりだな
外車買わない理由言いたいなら自演してないでさっさと語れよ
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 13:48:48.21 ID:dySK1aZh0
初年度登録から6年半のCVT(赤)ドノーマル改造暦ゼロ 走行16000キロ
これ下取りで買い替え考えててDラーや中古車店など回って見積もりとか出してもらったけど
最低価格45万(330万の新車の下取りとして)〜最高60万(120万の中古車の下取りとして)の下取り価格だった。思っていたよりは安かった。
なんか微妙な値段なので車検出してもうしばらく乗る事にと気持ちが傾いた・・。
なぜ乗り換え考えたかというと、ハンドル左右どちらでも一杯にきって動かすと
車庫入れとか狭い所の切り替えしなどで、サスかタイヤの辺りからゴリゴリと音と振動があり
Dラーで3回ほど見てもらったけど症状確認できずって言われて、いっその事乗換えを考えてた。
もう7年近い車だから、どこかしらガタがあっても仕方ないと思い乗り続けるかな・・
ちなみに、わたしのネオバは新車で買ってからずっと履き続けてます。
ヒビや不具合は有りません。Dラーの点検でも問題無しです。一般路は大丈夫だけどスポーツ走行は??です。
16000しか乗ってないのに買い取り安いなぁ
CVTってのが影響するんでしょ
どんな走り重視の車でもMTがある以上AT/CVTってだけで評価は落ちる
08のCVTだとCVTでいじりたい人にとっては最高の車両なんだけどな
>>969 俺はもうここには札幌の親父のコテハンでは1年位出て来た事ないぞwww
お前の969ってお○んこの時の「シックスナイン」みたいでカッコ
いいな!ププププw
>>972 CVTの事なら俺に聞いてくれよ。多分超希少車であるVRのMT最初に買って
7ヶ月後に追い銭○十万払ってCVTに乗り換えたの俺くらいじゃね?まして
色は中古車市場市場ではほとんど見ないアク○メタリックwww
○ 市場市場
× 市場
>>972 年式が古すぎる。
後期でその距離なら高く下取り出来る。
>>976 10以降のCVTだとマフラーの規制が強力すぎていじるにいじれない
CVTのチューニングベースとしてなら09以前じゃないと話にならない
排気系ノーマルで乗る前提なら10以降でもいいだろうけどね
あと08は後期だよ?
まだ生きているのか…(呆れ)
>>977 11年式後期 距離52000km CVT
中古車屋に査定出したら105万円。
明らかに
>>970は安すぎる。
査定金額訂正。
95万円。
最高60万は安すぎるな。
>>977 ラリアかコルスピのマフラーなら行けるよね
>>981 多分それは09年規制までかと思います
コルトスピードの10年規制対応マフラーはCVTは対象外となっています
ラリーアートのマフラーは10年規制開始の前にラリーアートが解散しているため
そもそも10年規制に対応していない可能性が高いです(MTも含めて?)
>>983 うちの23年式のcvt車に
ラリアのマフラーついてるから
ラリアは大丈夫なんじゃないかな
ミクシィにVRのコミュがあるの知ってる人いるかな?結構を面白いんだけどね。