【A45】ベビー・AMG U【CLA45】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
The Ultimate Driving Performance
前スレ
【A45】ベビー・AMG【CLA45】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378568079/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 18:49:57.67 ID:JRljDVcm0
A45/CLA45 AMG 4MATIC

ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4355×1780×1420mm (A45)
       :全長4,690×全幅1,780×全高1,430 mm(CLA45)
ホイールベース:2699mm
車重:1550kg( A45)1600kg(CLA45)
駆動方式:4WD
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブターボ
トランスミッション: 電子制御7速A/T(7G-DCT)
最高出力:360ps(265kW)/6000rpm
最大トルク:45.9kgm(450Nm)/2250−5000rpm
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 19:13:39.12 ID:JRljDVcm0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 20:48:23.78 ID:D47W9WSh0
4 get!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 02:15:24.97 ID:Gw37cSQqi
5GET!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 12:45:16.74 ID:pzVr6haq0
発注日(契約日)と納車日(予定日)、発注先(ヤナセ・シュテルン等)、車種およびオプション
の情報が欲しいひとが多いと思う。
ちなみに俺は

発注日:2013年7月7日
納車予定日:2014年1月末から2月頭
発注先:シュテルン(東京都内)
車種:A45(ブラック、オプションなし)


日本で発表になった週末にすぐに発注したけど、7か月待ちの予定。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 18:03:12.38 ID:oKmzD2JN0
>>6
>日本で発表になった週末にすぐに発注

通常発表の3か月前から内部資料でオプション決めて受注開始だからな。

出遅れ乙w
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 18:07:48.12 ID:BzklYSpZ0
そんな情報誰も欲しがらないだろw
そんな事よりみんな金持ちぶって口には出さないがほんとは値引き情報が欲しいんだよw
俺はCLA45アドバンス+ルーフ+コーティング+保証プラスで約864万が
値引きで820万だ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:08:53.98 ID:jOdDYkNwi
取りあえず 全部つけてね で900万円オーバー
一声、値引き10万円だったよ この野郎ぉーーw 
値段高くても良いから19インチのシルバー色のマルチスポークホイール付けてくれて言ったら
純正ではありませんときやがる 外で付けてくださいだってw お前が本社へ連絡してる間に俺はエスプレッソ2杯飲んだよ
チンコロみたいにイチイチ外で付けるかこの野郎!! 納車日決まったらナンバーは45にしてやるからな!
色は言いません 特定されそうでw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 19:24:53.06 ID:BzklYSpZ0
値引き10万ってマジw
確か車両本体価格の4%までは営業が自由に出来る枠じゃなかったか?
それ以上は上司と相談って感じだったよな
俺の場合は同じ営業から複数購入してるから何も言わずともそんだけ引いてくれてたw
だけど値引き前の元値で諸費用なんかで盛られてる可能性は有るよなw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 21:38:03.22 ID:oKmzD2JN0
>>9
普通、本国仕様のパーツでも部品として本国発注してくれるぞ、ヤナセさん。
オーディオはさすがに難しいけどホイールはもちろんOK。
俺は只今パフォーマンスサス(5万×4本)を入荷待ち
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 22:51:02.57 ID:r33goVyX0
>>7
お前、上から目線すぎるな。
単なる情報共有依頼を出遅れとかwww
発注もしてないくせに、馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 20:09:02.07 ID:gslRpcHD0
CLA45(WHT納車済み)サンルーフ+アドバンスPKGで乗り出し772万。
アドバンスのオプション代金相当分(70万)と税金の以外の諸経費カット。
値引き以外で
レーダー&ドラレコ持ち込み工賃サービス
クリアビュー&プレミアムコーティングサービス
最後に申込み金をちらつけせて契約時にメルケア以外でのオイル&エレメント交換2回無償で追い打ちかけた。
交渉時は発表前でディーラー側もこんなに受注が殺到するとは露知らず「まだ問い合わせ少ないです」と無警戒で助かった。
さすがに今の現状では大胆な値引き交渉には不利だな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 21:35:08.47 ID:m7boZMgl0
772万はすごいなw
発表前はまだ税金関係も決まってなかったのに詳細な金額込みで契約できるなんてw
俺なんて注文時は税金決まってないから注文だけ受け付けときます
合計の見積もりはお車が船積される頃にベストプライスを持っていきますと言われてそのまま現在まで放置だw
納車は2月下旬は確定したが未だに契約せず年明けにハンコ貰いに行きますでまだ放置されてる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 23:12:47.11 ID:Qj9GJBTm0
>>14
契約時には詳細な金額なんてだせる訳もなく
税金関係はAで仮見積もりで最後にディーラー側で金額を帳尻合わせた結果の金額。
ディーラー側も人気の動向とか納期とか把握する前でノーマークだからラッキーだったみたいね。
最初なんてナビをオプション扱いに勘違いされる始末w
後から冗談で「後から契約したみなさん値引き無しです」って嫌味言われる…
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 02:07:47.29 ID:dRXJ7Buq0
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 02:29:08.09 ID:IqjMx1VUO

そぉですよ!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 04:23:49.19 ID:IYpLXgjn0
9月12日までに契約すれば、2月〜3月には納車できるとのことで急いで契約したのに、今日担当が挨拶に来て、来年3月までには無理みたいです、いつになるか分かりませんだって。
契約不履行で、手付金70万倍返ししてもらおうか。
他の車も考え中。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 10:41:39.46 ID:KCNZ1dzE0
俺も9月12日までって事で9月7日に注文したけど俺の担当は当初3月中旬と言ってたが
先週の時点ではほぼ間違いなく2月下旬に納車できると言ってたな
まだ手付も払ってないしハンコも押してないけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 11:39:55.73 ID:kNmNZqWj0
CLA45+サンルーフ 乗りですが、年末年始もドライビング、エンジョイできるかと思うと
たまりません! 私はメルセデスは乗っていましたが、AMGははじめて。
ぜんぜん、違いますね! AMG乗りの皆さん、共に2014年も駆け抜けましょう☆
あっ、ちなみに、私は30代、7月発注組です^^
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 14:37:51.70 ID:f1x9yCjVi
役員報酬増やして会社を赤字って…
全然節税になってないしw

もったいない。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 17:25:39.79 ID:0VfgYBVW0
>>15
GOOD JOB!!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:29:03.13 ID:xicPO3Sq0
>>18,19
自分のは日記によれば9月14日に12月に配車になるというものを買うことにして結局そうなった。
何を契約というのか良く分かりませんが判子を押したのはその後だったと思う。
口頭ではその日に買うことに決めたと担当者に言った。その差が何から来るのか良く分からないが。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 23:55:51.08 ID:KCNZ1dzE0
>>23
MBJの見込み発注分にたまたまあなたの好みの仕様が有っただけだよ
他の装備や色を選べば14日だったら多分来年早くて5月、ヘタすれば9月以降だったんじゃないの
俺も9月7日時点で確かルーフ付の白か銀だったら1〜2台12月納車予定分が有ると言われたが
今回はマウンテングレーが欲しかったので2〜3か月余分に待つだけだからオーダーにした
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 00:27:36.44 ID:cg0R86a20
今日マフラー屋さんでパフォーマンスエキゾーストを見てもらったら
「これ社外品だったら車検対応アウトだね」と言われた…
せっかくの利点なのでマフラー特注は止めにした。
エアクリでも付けるか…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 00:47:39.89 ID:NhakIPnO0
パフォーマンスエキゾーストをなんちゃってAMGしてる人に売るって言えば
特注品オーダーする位の金出すんじゃないの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 00:52:00.35 ID:Gs+NglE00
パフォーマンスエキゾースト自体はディーラーで部品オーダーできるけど
エンジン違うから適合しないよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 10:59:52.86 ID:p0nnso6g0
>>24
おかげさまでクリスマスや新年をルーフ付きで明るい車内で存分に運転を楽しむことが出来ます。
注目度は高いですよ。特にバックミラーから見る後続車のドライバーがAMGのエンブレムに気づいて
からが楽しみです。今のうちは希少車みたいですから...
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 12:52:40.20 ID:vnW3COsj0
対向から45が2台来たと思ったら 赤のAと白のAだよw
45は横と後でしか 瞬時に判読は不可能ですw
Aノーマルも フロント横一本にしとけよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:15:59.78 ID:Gs+NglE00
>>29
何言ってるか意味不明w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:41:56.75 ID:sfu7Ngcd0
対向から45(AクラスAMG)が2台来たと思ったら 赤のA(赤色のAクラス)と白のA(白のAクラス)だよw
45(AクラスAMG)は横と後でしか 瞬時に判読(AクラスとAクラスAMGを正面から見たとき瞬時には判別できない)は不可能ですw(瞬時に判別できないらしいw)
Aノーマル(A180とかのAMGではないモデル)も(はの方が適切) フロント横一本(スリーポインテッドスターから伸びるラインの事だと思われる)にしとけよ(AクラスAMGはラインが2本線だから、AMG以外のモデルは1本にしとけ)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 14:51:04.01 ID:toaI0ZD90
EDITION1。未だ敵無しw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 15:04:43.71 ID:cg0R86a20
>>30
細かく説明ご苦労さん。
普通の2本バーで一目瞭然だけどな、近視や乱視ならいざ知らず…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 15:48:37.09 ID:vnW3COsj0
一番よくわかったことは 俺がバカってことだな
お前ら見抜けてすげぇよw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/28(土) 18:15:12.98 ID:TJloDRec0
CLA45、黒、アドバンス、グラスルーフ
でディーラーに頼んできました。
さて、納車はいつになるやら…気長に待つことにします!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 01:09:19.25 ID:LmLY+Njz0
>>35
2014年発売のC63AMGの初期ロットの導入限定車に納車が抜けれそうじゃん。
初のFR4マチックの右AMGにA45から乗り換え予定の俺に…
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 01:46:21.87 ID:gx3PFU120
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 06:41:56.47 ID:cQq+Eri/0
>>37
ソース飛ばない お前が一番ダサいわ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 11:09:21.09 ID:WhL7ukTa0
>>35
来年秋以降だろうね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 15:52:07.99 ID:LmLY+Njz0
>>37
さすがに白だけなんだな。
エディション1の赤の部分をミントグリーンにしただけじゃんw
グリーン部分増えてて怖いw
しかもサイドラインにAMGロゴ入れちゃって…
これでスペック一緒で970万って意味不明。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 16:16:21.72 ID:LmLY+Njz0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 19:15:06.71 ID:pCsvZyDC0
こいつも負けた
http://www.youtube.com/watch?v=0r-aC49SPS8
でもゴルフでしょ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 20:50:05.57 ID:mMFb4hB50
>>41
シグナルが青になってからのRT遅過ぎだしローンチも使ってないように見えるな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 22:16:00.61 ID:gx3PFU120
英国のA45フォーラムでも「ドライバー眠ってないか?」とか
「AUTOCARみたいにローンチ忘れでないか?」
書き込みがすごいw

あとゴルフはエンジン弄ってるからね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 22:45:03.33 ID:97cODYS+0
CLA45黒を納車済みの方、教えて下さい。
窓モールってメッキ(銀塗装?)ですか?
youtubeで観るとメッキと黒ボディ同色があって、国内版はどっちかなぁと。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 11:10:43.83 ID:G51mFc/h0
実燃費ってどれくらいですか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 19:04:17.44 ID:hNChMHYk0
結構あA45で高速走ってるとビッグAMG初めおじさん達リスペクトするね。
ひよっとして軽くて身軽と誤解してるのかね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 19:16:45.26 ID:FPa86fVd0
>>36
C63は2015年春じゃない?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 16:13:59.06 ID:tQ+qItfn0
>>47
その通りだと思うけど何か?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 12:37:20.62 ID:aq+HwOQW0
契約してから早数ヶ月 現在だが 未だにDから連絡なし
そして今日気が付いたことが一つ
45ってフロント部分のダイヤモンドグリルじゃないですやんかw
これ どういうことよwあのポツポツ気に入ってたのに 凹むわ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 13:09:58.54 ID:2VEbdMWh0
かりにもベビーとは言えAMGが素のCLAと一緒じゃいかんわな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 20:09:47.05 ID:ZlgOZLVb0
グリルだけ交換すりゃよくね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 21:12:25.54 ID:DD3XUM7o0
なんちゃってAMGにしてる人をみんからで探して交換してと言えば大喜びで
ダイヤモンドグリルと交換してくれるんじゃない
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 21:38:54.75 ID:PlhYFHbF0
なるほど そういう手があったか
ついでにサイドのターボってエンブレムも嫌なので こいつも売れそうですね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 09:44:48.63 ID:xkcsceK5O
>>40
せめて400馬力以上ないと納得できないプライスだね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 17:11:33.18 ID:A1m+rX1x0
ということは410馬力が見込まれてるブラシリは1000万を軽くオーバーか…
ちよっとAを考えるとクレージープライスだな。
せっかくベースモデルが出来の割にバーゲンプライスなのに。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 16:29:31.13 ID:U+4T98ky0
結局EDITION1乗りが勝ち組ですなwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 18:23:32.98 ID:CUMgWGxB0
>>57
初動加速は軒並み負け組だけどw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 19:11:11.10 ID:ARFpxPJw0
いやいやCLA45ですよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 19:13:35.41 ID:ltIA2Ejp0
>>58
1速2速時はパワー・トルク制御で並のターボエンジン。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 19:25:48.73 ID:CUMgWGxB0
>>59
興味あるけどA45/CLA45オーナーでない立場から客観的に見てCLA45はラグジュアリーでスポーツしてないじゃんw
位置付的にも
A45は世界で最高速、最高馬力のプレミアムハッチバック
CLA45はただのCLSの廉価版のAMG入門カー
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 20:52:58.65 ID:Dehw0oJH0
CLAは意味がわからん
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/03(金) 23:31:56.84 ID:ARFpxPJw0
加速じゃ無くて勝ち組かどうかの話してんだけど。CLAなら勝ち組。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:07:58.64 ID:ARB9RXBJ0
>>63
なんだよ、勝ちって?
まさか、現状の需要と供給のバランスの件を言いだすんじゃないだろうな
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:22:03.64 ID:xHtSmzlL0
CLSに失礼
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 00:46:55.66 ID:0WRXtFtK0
でも壊れるじゃん
E55でもうこりごり・・・でも欲しい・・・悩む
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 01:00:10.21 ID:nJvNCwzV0
うちではメルセデスの事をボロって呼んでる(壊れまくったからw)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 06:51:30.38 ID:jq2k/m+K0
どっちにしろ新車のAMGなら勝ち組でしょ
これ中古だろwは完全に負け組み 
特に型落ち一生懸命きれいにして乗ってる人いるけどさ、周りからみたらガラクタみたいなもんだよ
と言う俺はガラクタ所有だぜw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 09:13:45.00 ID:2QeoFHQ00
品質は日本車に完敗だからな
ベンツを有難がってたのは昭和から精々平成初期までだろ
今じゃドイツ車(外車)のこと皆分かってるからな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 09:19:26.99 ID:1XrzNeL00
>>69は、150キロ以上出したことの無い奴。日本車と独車では歴然の差に驚く。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 09:27:13.58 ID:1XrzNeL00
>>69がここに来るのは十年早い。AMGに乗ってからにしてくれ。違いが分かってからナ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 09:58:30.46 ID:8UY5ELUH0
>>69
量産車の生産工程で必然的に存在してしまう、ボディとサブフレームをつなぐボルトと
サブフレームの「すきま」はメルセデスよりレクサスの方が誤差が大きい。
レクサスが一番ましで他の国産はもっと大きいらしい。

メルセデスの直進安定性の優位性と違いとかはここからも容易に判断がつく
7369:2014/01/04(土) 09:59:05.68 ID:DRmTDT++0
平成初期じゃ丁度R32が出てきたころだからあの車なら高速でも差は付かないだろ
というより差を付けられたかも

>>71
W124の時からW212まで乗ってたから言えるんだわw
いつまで昭和脳なんだw
そのAMGが首都高で国産に負けてるけどな
今じゃフニャ足のヨタのクラウンアスリートでも同じ走りをするわ
7469:2014/01/04(土) 10:00:46.35 ID:DRmTDT++0
>>72
最近は少しはまともになったがメルセデスは左右非対称というかチリが合っていないけどなw
アウディを見習えって言いたいw
7569:2014/01/04(土) 10:04:14.94 ID:DRmTDT++0
筑波でタイムがどういとか言ってないで(どうせ広報チューンだろうがw)
実際ラリーやってみろ、ランエボ、インプに負けるからw
7669:2014/01/04(土) 10:11:22.68 ID:DRmTDT++0
直進安定性=直線だけ=直線番長=常磐道、東北道、東関道等で有利w ≠ R35にボロ負け
首都高の様なきついコーナーが多いところではペケw ≠ ランエボ、インプにボロ負け

くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

じゃな

どうせ負け惜しみ言って慰め合うんだろ
国産を貶してwww
あとでロムるの楽しみwww
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 10:58:46.59 ID:5+273gjQ0
>>74
>左右非対称というかチリが合っていないけどな

ボディとサブフレームのシャシーの関する話なのに読解力に難があるようでw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 15:04:10.03 ID:T94BeeF80
ほとんどが無免許?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 15:23:35.57 ID:eNRoAVrL0
69は旧式ベンツにしか(それも自称w)乗っていないの? それじゃーね。
AMG乗れない奴の遠吠え、というか無知レス。早く軽自動車スレに帰れ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:18:30.52 ID:8ls52mAx0
69は軽自動車乗りの貧乏馬鹿www
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:53:50.83 ID:ods1bwDX0
お前等 69に本当のこと言われて 悔しいのうwwwwwwww   悔しいのうwwwwwwwww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:54:56.81 ID:ods1bwDX0
貧乏がEクラス乗り換えないとおもうな
貧乏だから無理してAクラスっておもう
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 16:55:52.83 ID:ods1bwDX0
訂正
貧乏人がEクラスを乗り継がないと思う
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:07:36.08 ID:eNRoAVrL0
81-83 =69 一人舞台w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 18:45:02.64 ID:44h32qQX0
>>72
>量産車の生産工程で必然的に存在してしまう、ボディとサブフレームをつなぐボルトと
>サブフレームの「すきま」はメルセデスよりレクサスの方が誤差が大きい。
ソースは?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:00:19.77 ID:bhbVyIGA0
ベビーAMGの筆頭はA45AMGだけど、
69は乗ったことあんの?
20年落ちの昭和のAMGしかないだろ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:25:13.94 ID:plmeRfQY0
AMG 買えない言い訳大会はここですか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:35:10.42 ID:HnK+JU9Q0
>>87
買えない×

買わない○
買いたくない◎
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 20:51:38.46 ID:lXTXpuut0
ずい分日が経つけど未だにDから納車日の連絡が来ないって どんな拷問だよ
毎日 なんて日だ! の繰り返しだよ ママン
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:04:09.28 ID:Lum0mtvg0
今日ヤナセ言って訊いてきたら、9月12日までに発注した分は
納車が少しずつ早まってきてるって。
3月って言ってたけど2月には納車できるらしい。
もういい加減次期C63にしたいって言ったら、45の車検の時に後期型を検討してくださいだって。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 21:17:04.99 ID:s4j64wMj0
C63に乗れるならそれにした方がいいと思うなぁ 裏山
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 22:00:51.45 ID:Lum0mtvg0
W205は1810にデカくなっちゃうしね。
スタイリング、サイズ的には圧倒的にCLA45なんだけど、
内装やRSP見ちゃうとC63が欲しくなる。
営業マンの言うとおり3年後に熟成した後期のC63でも考えようかな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 23:40:00.62 ID:8Vlmj9cJ0
A45の対抗馬って何?
M135i?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:42:42.26 ID:8zuB48u40
>>93
まぁそれしか今のところ無いよね
でもこれってあくまでもM135であってM1ではないからねぇ、微妙w
間もなく発売されであろうアウディのRS3の方が本当の対抗馬だろうね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 00:59:32.90 ID:miXGvtrg0
>>94
それってゴルフ7のRとは違うの?
プラットフォームはおなじみ隊だけど馬力やトルクは違うのかな?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 07:26:01.95 ID:16AEjbjw0
>>95
RS3は5気筒2500CC
GOLF Rは4気筒2000CC

エンジンだけでなく、RSは別格
たぶん、A45より価格設定高いよ
逆にA45は、更にお得感が増す
Audiは、コストパフォーマンス低いと思う
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 09:21:11.25 ID:i2iOpmA00
360psと言ってもDCTのロスは15%ぐらいあるから実質306psぐらいなんだよね。
インプstiやランエボで弄ってる奴らは400psとかあるからな。C63が欲しくなる。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 15:50:00.60 ID:pJnDwxsA0
↑ソースよろしく。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 17:04:01.76 ID:gU0TRwF50
MTと違ってロスはトルコンATと同じぐらいあるんジャマイカ
前の車もシャーシダイナモで測ったらカタログ馬力とは偉い差でがっかりだったわ
この車もMT出してよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:20:05.76 ID:THLn+C8n0
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:23:09.21 ID:THLn+C8n0
Mercedes-Benz A45 AMG - RENNtech STAGE 1

Acceleration numbers* :

0-100 kph in 4.0 seconds with race start (stock 4.6 with race start)
0-200 kph in 14.5 seconds with race start (stock 17.6 with race start)

without race start:
0-100 kph in 4.3 seconds
0-200 kph in 14.9 seconds

414hp (361whp) and 533Nm (393lbf ft) engine torque

* We are using a 50Hz proprietary GPS system
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:33:58.03 ID:THLn+C8n0
ほい
http://www.benzboost.com/content.php?3711-The-M133-(A45-CLA45-GLA45)-AMG-motor-is-underrated-First-dyno-of-an-A45-AMG-shows-340-horsepower-to-all-four-wheels
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:58:33.87 ID:BF78sWmI0
そういうのは信用できん
シャーシダイナモで測るとDCTのロス分はあるはずだから
それとこの車はなんちゃって四駆なのな
せめてアウディの4モーションぐらいの性能にしてや
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:01:24.37 ID:THLn+C8n0
>>103
プッ( ´艸`)
英語解らんなら翻訳載せるけど?w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:20:25.04 ID:MnqNXcBd0
国産車なら高性能を謳う車の実馬力はダイナモ乗せると5−6割、なんてざら。
だけど独車はほぼカタログ通り、この違いは大きい。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:34:16.16 ID:THLn+C8n0
http://www.youtube.com/watch?v=MNJIrMZRyNo
CLAスレのツルピカ禿○君に観て貰いたいね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 19:45:30.33 ID:THLn+C8n0
http://www.youtube.com/watch?v=FwFDoPLqhQE
大したウエットでもないのに怖くて踏めない458 italia
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:04:32.35 ID:PGUJBbxY0
>>104
ドイツ語ならまだしも英語ぐらいで(ry
そういうことじゃないよ
実際ロスはあるからね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:05:46.96 ID:PGUJBbxY0
>>105
それが300psと謳っているメルセデスが180psってのもあったんだよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:09:18.38 ID:iefqyz9d0
>>105
それ逆じゃんw
日本車は90年代のRE26DETでさえ絞ってるから吸排気変えるだけでモロ違ったよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:11:37.06 ID:THLn+C8n0
>>108
はぁ?
D C T 分 の ロ ス
って何だよwww
お前も馬鹿なのかな(゜∀゜ゞ)?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:14:09.47 ID:55NjHTmB0
>>107
乗ってる奴がヘタレなだけってオチ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:17:10.65 ID:55NjHTmB0
>>111
ばかなの
エンジン単体でベンチ掛けるのと車体に載せてからじゃ違うのも分からないの
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:20:03.23 ID:THLn+C8n0
>>112
アホばっかりなのかこのスレはwww
実測340whp出てるだろが基地外
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:21:54.50 ID:55NjHTmB0
納車されて自分の車をシャーシダイナモにかけてみ
ガッカリするから
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:22:25.52 ID:55NjHTmB0
そういう俺も買うけど
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:30:54.10 ID:THLn+C8n0
ID:55NjHTmB0 話すり替えてんじゃねーよ
実車でシャシダイ340whpを補正したらエンジンは390hpと同等だって結果が出てる記事載せてんだろが
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:36:31.51 ID:MnqNXcBd0
それに比べて国産車は誇大広告のオンパレード、軒並みカタログ数値の5−6割。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:38:44.82 ID:O6TFUJuL0
(´・∀・`)へぇ〜 そうなの?
どこのメーカー?
日本人はあまり嘘吐かないよね
それにしても>>109は酷いね
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:40:28.93 ID:kfBpN/uM0
それに比べてドイツ車は誇大広告のオンパレード、軒並みカタログ数値の5−6割。
昔はCMで「メルセデスが壊れるなんて信じられない」なんてのもあったんだってね。
大嘘だね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 20:57:02.88 ID:jTACVZsO0
360PSなんつったって殆ど99%街乗りクルージングで軽と同じ様な速度で走ってる奴ばっかだし実際スペックはただのステータスでしかない
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:27:36.65 ID:Hq7k5CbR0
>>113
痛すぎ。単体ってDCT関係ないじゃん
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 21:35:51.61 ID:gdaHdjgk0
CLA45もここですか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:24:47.69 ID:freMSxEM0
DCTは壊れないのか心配
アウディのDCTが一度不調になったら全交換200万円だよ
VWとポルシェはDCTを捨ててるし
トルコンとATが今のところは優れてるから
MTもあればいいのに
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 23:34:00.42 ID:sILdRT/q0
だが一度DCTに乗るとトルコンATなんてダルくて乗ってられん
スポーツ方向に振った車じゃなけりゃいいけど・・・
Z4の4発は8速ATなんだが最悪だぞ?
力不足の上にミッションもダルダル

その辺VWグループはすごく上手く作ってるなあと感じる
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 01:38:15.29 ID:9Ug/zwZN0
高速やサーキットでぶっ飛ばすならA45で街中気持ち良く走るならM135iってところ?
GTRと911みたいなもの?
曲がる止まる走るが楽しいのはM135?
ベンツのスレでこんな書き込みしたら袋叩きに合わないか心配だが・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 04:29:48.17 ID:cfPg8pzD0
>>103
VWの4モーションならあるがアウディの4モーションって何だ?
アウディはトルーセンもハルデックスもクワトロ表示だ。
VWの4モーションもアウディA3やTTもMBのAやCLAの4マチックも同じスタンバイ型のハルデックス。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:03:34.87 ID:anxCYn3B0
>>109
ソース出せるのか?ここでよく見るようになった言いっ放しの国産車擁護厨よ。
半年くらい前のベストカーに載っていたと思うが国産車の誇大広告っぷりは酷かった。
あそこは独車リスペクトだけどな。燃費も国産車の実燃費は酷い。さてソース出せるのかな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:35:39.56 ID:CLYS+OV00
それよりDCTの伝達効率が悪いというソースが欲しい
オレの脳内だとMTと同等で
トルコンATよりかなり効率良い事になってる
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 21:53:07.94 ID:LX6G5RGr0
俺もそう思ってる。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 22:15:09.72 ID:91qf2OD90
>>103
ダイノで実測で377馬力あるじゃん、A45 AMG
http://www.youtube.com/watch?v=kxjRWkqZPt0
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:23:09.49 ID:GKxQ7O9b0
>>VWとポルシェはDCTを捨ててるし

???
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:39:03.55 ID:anxCYn3B0
97,99,109,119,120あたりは69と同等の日本車厨。どうせ>>109のソースなんて出せやしないw。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:28:35.57 ID:QHXpCoW30
>>129
MTと同等のソースを知りたい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:33:45.56 ID:17NP9Fp40
環七龍雲寺交差点辺りにあったんだよブレーキパッドで、ダストの出ないホワイトパッドを扱ってるショップが
そこで計測したらそうだった
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 12:37:40.56 ID:Q6vkeafI0
>>131
精度のあまい ローラー式シャーシダイナモじゃだめだわ
ダイナパック式でダイノしないと
137A45 Edition1:2014/01/07(火) 14:48:33.28 ID:dPpx3+Ru0
なんやかんや書いてありますが?乗って楽しい車です。Aクラスで出したのはAMGは立派!!
138a:2014/01/07(火) 16:43:13.19 ID:tsPeqATg0
最近の人はグロスとネットがわからんくなってきてるんだ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 16:56:22.02 ID:ep8BUOS00
なんやかんや言ってるけどメチャクチャ速いのは事実www
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 17:25:55.86 ID:3dqDcG+X0
そうそう、手を入れてない素のベースでは日本車はGTR以外なら楽勝。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 18:37:24.25 ID:iIuYXoA40
世界最強のコンパクトカーなんでしょ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 19:02:41.21 ID:a9rrZlM+0
>>140
んわけねーよw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 19:04:18.26 ID:a9rrZlM+0
320PSのM135iと大して変わらないもん
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 19:50:55.89 ID:zvSqf2A30
オプション85万のCLA値引き50ならハンコ押してもいいか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 19:53:34.80 ID:o4erstTU0
スバルやランエボ乗ってる奴はECU弄ったりいろいろ手を加えてるからどうなんだろ?!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:00:41.47 ID:ZAdWuGI90
なんちゃって四駆は雪国では使い物にならんだろ
四駆だけは日本車が裏山
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:04:44.49 ID:vGs6OHu70
>>141
C63の立場はどうなんだよ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:24:08.10 ID:2KhLI14o0
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 20:33:27.92 ID:iIuYXoA40
>>147
あれはコンパクトカーかい?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:28:46.69 ID:09r6MGuIi
2Lで410psとか頭おかしい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 21:45:27.10 ID:onuTEz1N0
でも欲しい
RE26DETなんて弄ると2.6Lで600PSとか800PSとかあったよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:01:16.10 ID:WDeUaVaN0
AMGもやっと本気出してきたか
今までのは内装はラグジュアリーで直線番長って言われても仕方ないのが多かったからなw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:06:46.47 ID:QmDiyE8I0
AMG初の4MATIC
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:15:47.46 ID:iIuYXoA40
ベンツって運転して楽しいってコンセプトで作ってる会社?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 22:34:05.63 ID:iorX9sYl0
>>146
お馬鹿ちゃんはコレでもみて勉強しなよ
http://m.youtube.com/watch?v=HSQk1JcgW9I&feature=g-high-u
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 23:07:02.44 ID:eDeYnKW+0
>>155
そんな平らな道はお馬鹿ちゃんでも何でも走れるよ
もっと山坂道じゃないと何とも言えんよ
あと、雪でスタックした大型トレーラーを引くとかしないと
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:01:45.56 ID:ep8BUOS00
>>156
だから黙ってお前の大好きな安い日本車に乗ってろよwww
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 00:19:55.20 ID:OmiygPCsO
どこの田舎だよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 01:30:21.18 ID:MwPCrr0U0
基地外はほっとこう
除雪車にでも乗ってろ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 07:46:20.52 ID:rh0s3Er10
>>157
帰ってきたブーメラン
600万代の車じゃそうも言えないだろうwww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:44:50.77 ID:8s0JGFsF0
だから黙ってお前の大好きな安い日本車に乗ってろよwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:47:40.58 ID:S5d814y/0
金の問題じゃないと思うけどね。
それと45で雪の山岳路を積極的に走ろうと思う人は少ないと思うよ。
4MATICは日常での幅広い状況に対して走りの安全性を高めているシステムだと
思う。
個人的にはAWAの車を基本に考えているからこの45はとても魅力的な一台だね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 09:51:29.72 ID:S5d814y/0
追伸
言い忘れたけど600万円代の車って自分には十分高い車なんですけどね・・・。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 11:00:51.83 ID:S5d814y/0
162の訂正
AWA→AWDでした、失礼しました。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 15:58:53.31 ID:Y3HtjAxW0
ここは安い国産車海苔がくだらない事を書き込むスレのようですが、CLA45に乗る身としては
この車は最高に満足しています。もっともっとオーナーさん達のカキコ希望w。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:51:57.43 ID:vsjyH0/V0
A45に乗ってます。7月末に注文して9月初旬に納車でした!加速 音は凄まじいですがなかなか心地のイイ車です。良い車(^_^)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 18:53:16.74 ID:IJAxpvpL0
>>166
M135iと比べてどう?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 19:25:03.95 ID:FLh7L9JT0
10月契約したもんだが さっきCLA45の納車日を匂わせる電話きたわ
「今 組み立て中で2月出港です」とw UMAレベルの話しに感じたが 本当なら3月納車か
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 20:51:07.41 ID:Y3HtjAxW0
確かにA45には何回か遭遇致しましたが、未だに同類のCLA45には出会えていません。
普通のCLAはちらほら見掛けるようになりましたが。斜め後ろから見た姿が気に入っています。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 07:35:00.41 ID:PxHv7z3H0
A45に乗ってます。7月末に注文して11月29日に納車、オプションフル装備。
M135iから乗り換えました。比べて、エンジン音はA45が官能的、内装は
比較にならないほどA45が上質、足回り、ブレーキ共A45が上、特にM135iの
ブレーキの鳴きは我慢できない。で走りは、街乗は変わらないけど、発進はM135i
がスムーズ。高速でも余り差はないですが、高速安定性はA45が上かな。
人により好みはありますが、全般的(スタイルも含め)にA45が上だと思います。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 09:31:03.04 ID:VQr80l2B0
EDITION1に乗ってます。10月初旬に納車。私もM135iからの乗り換え。
全てにおいてAMGが勝ってます。上質です。一枚上手です。
毎日の運転が楽しくて楽しくて。ただ、外観・排気音など目立ち過ぎますw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 10:44:48.79 ID:YUxBXiAk0
確かにコールド・スタートは爆音ですね、もっともご近所様にはわるいのですが、
あの音が快感でもあります。笑)
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 12:47:08.05 ID:5Gd7p85C0
>>167

www.youtube.com/watch?v=bOA5YN6ryz4

・エンジンはM135i 特にサウンドやフィーリングは圧倒的に直6のM135i
・トラクションはA45
・アクセルでの姿勢コントロールはM135i
・限界域での安定性はA45
・内装は両者とも価格に対してチープ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 13:10:11.38 ID:5Gd7p85C0
f20.1addicts.com/forums/showthread.php?t=879393

トラックでのタイムアタック対決
結果はA45が僅差で勝利だが
ドライバーからみて楽しいのはM135iとのコメント

上のクリス・ハリスも共にM135iのエンジンを「ラブリー!」と絶賛
A45のエンジンは4気筒かつ6000回転止まりなのでこの点で劣るのはやむをえない

実際の音は動画で
人それぞれ好みもあるだろう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 13:13:56.21 ID:S0MaPJsU0
>>173
トラックでM135iを振り回して愉しめる人がどれくらいいるの?
一般人が速く走らせるならどう考えてもオールラウンドで安定のA45
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 14:03:01.91 ID:h0yVyu55O
学生でお金がないのでタントに乗ってます
そのタントをA45と思って毎日楽しくドライブしてます
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 14:05:49.43 ID:yYLaHroH0
来月納車予定のCLA45です
私は100万人以上の政令指定都市居住者ですが
車で毎日乗っていますがA45は何台か見ましたが
CLA45はまだ一度も見たことがありません。
180や250を何度か見ましたが・・・
納車後は注目されると思いますが私としたらそのぶん
家以外の駐車場所に神経使います。
昔乗っていた車でまだ発表されてすぐに納車されて
当時は信号待ちの度に注目されて恥ずかしい感じでした。
そして夕方にコインパーキング入れて2時間ぐらい経って
帰ると全面コイン傷・・。全塗装代金80万でした・・。
だからトラウマで今回も気を使います・・。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 14:29:11.82 ID:5Gd7p85C0
>>175
限界の7〜8割で走らせる分にはM135の方が意思に忠実で快適といっているね
一般道ではA45はメルセデスとは思えないくらい乗り味の質が低いと
A45はトラック
M135は一般道
に照準を合わせている?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 16:48:14.69 ID:W/SpjmSP0
>>177
俺もあるよ、ファミレスの駐車場に停めて5分もしないうちに助手席側に前から後ろまで1本線入れられてた
それ以来できるだけ機械式駐車場に停めるようにした
あと、ABのオイル交換とかも危険!友人がエンジンルームに深い傷を入れられてた
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 17:10:49.75 ID:tbM3C3kW0
この車、雪道で2nd発進とか出来ないのか?

youtubeのメーター比較で見ると、100kmまではA45は速いね。
うんちスタートのせいかも?

つまらない車買ってしまって後悔してる。
売るにも勿体無いから、ハスラー注文してみた。
待ちどうしいな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 17:22:02.46 ID:qAHjOPyA0
>>177
10円パンチには痛車化が一番だよw
より目立つしww
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:03:24.43 ID:VQr80l2B0
ここ見てるといかに本当のオーナーが少ないかが分かるなwww
アンチは買えない軽乗りばっかwww
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:08:59.38 ID:FMBMN8OC0
M135iと比べてどう? って聴かれてYOUTUBEや記事を出してくる奴って

どっちにも乗ってない奴だろがwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 00:20:33.41 ID:WjzQwcsY0
まだ納車されてる人少ないから仕方ないな
俺も早くて2月予定だし
来月位になればオーナーが増えてくるんじゃないの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 09:27:15.46 ID:O1gO4zBZ0
M135iは3Lターボなのに馬力抑え杉
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:08:15.33 ID:lAYikIu90
2月に日本にまとまった台数が入るらしいから
来月には本物オーナーも増えてくるのでは。

M135i vs CLA45はルボランで特集されてた

CLA45が圧倒的な高評価でした
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:32:15.62 ID:ALE8cm440
>>186
いや、そのルボランでの比較は両者互角というところだったし、
モーターマガジン2014年1月号でのM135iとA45の比較ではM135iの方が好評価だった
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 11:46:20.95 ID:ALE8cm440
Motor Magagine No.702

「A45AMGは舵角が大きくなると少し反応が弱めになる。本来がFFゆえのフロントヘビーのせいだろうか。
 その点でM135iはタイトターンでハンドルの切り角を足していっても反応が鈍くなる気配はなく、
 舵角が大きくなっても比例したヨーがで出るので安心感がある。」

「A45AMGは急に加速しようとアクセルペダルを踏み込むと、一瞬アンダーステアの挙動が出て、
 また戻りながら加速していく。FFだか4WDだかはっきりしない領域を見せられた感じだ。
 M135iはカーブ出口での急激な加速でもプッシュアンダーステアもパワーオーバーステアも
 感じないほどライントレース性が良いから、より正確なドライビングが作れた。」
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 12:45:24.57 ID:FMBMN8OC0
M135iと比べてどう? って聴かれてYOUTUBEや記事を出してくる奴って

どっちにも乗ってない奴だろがwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 13:06:17.28 ID:tfz4pAki0
両方乗って語るのは難しいだろ
このスレにいるかわからんけどM135i→A45に乗り替えた
人がいたと思うから聞けばいいんじゃない?
俺は1尻のアグリーフェイスは無理
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 15:01:43.60 ID:ALE8cm440
両方所有するのは難しいだろうし
A45に乗り換えたのであれば
それを(意識のうちにも)自分のなかで正当化する意味で
A45の方がよいというコメントになるだろう
結局は好みと価値観の問題なので
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 15:33:56.20 ID:ALE8cm440
A45は乗ったときの印象は強烈だがその分厭きが来るのも早いのでは?
という不安がある

ロードノイズも容赦なく入ってくるし
エンジン自体はこもった4気筒そのものの音だが
それらを打ち消すほどの大きなマフラー音は刺激的で気分も高揚するが
外で聞くとこれで本当に登録できたのかというほどの爆音
気合が入っているときは最高だが
まったり乗りたいときにどうなのかとか
この演出された音をいつも聞いていると飽きてこないかとか

たとえばこれらの点を実際に購入して日常的に乗っている人にぜひ聞きたい
現時点で長く乗っている人は皆無なので
厭きるかどうかまではわからないかもしれないが
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 15:52:27.67 ID:FMBMN8OC0
Cモードだとそんなにうるさくねっつーの
194sage:2014/01/10(金) 16:00:09.77 ID:ALE8cm440
いや、じゅうぶん爆音だよw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 16:34:35.11 ID:lAYikIu90
去年A45試乗したけど思ってたより静かでした
ちょっと踏み込んで100kぐらいで国道走ったけど
爆音的な感じではなくてちょうどいいサウンドに感じた
ボディ構造の関係でCLA45はもう少し静かだとD担当が
言ったからCLAにしたけどまだ未納車です。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 16:45:19.94 ID:ALE8cm440
それが外で聞くと実は爆音なんだよw
普通の感覚では

乗ってる本人は気分が盛り上がっているから気づかない
その乖離にも気づかない
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:11:02.91 ID:lAYikIu90
あなたはA45所有者なの?
それとも納車待ち?
そんなに爆音車が嫌なら静かな車を買えばいいこと!
それともA45買えないから妬みなの?(笑)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:20:25.37 ID:HHtCxJkF0
V8AMGはアメリカンV8のような音だが、
直4のA45はどんな爆音なの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 18:26:13.59 ID:ALE8cm440
>>197
納車待ち

>>198
ランエボの音を大きくした感じ
マルチシリンダの澄んだ音とは違う4気筒独特のこもった音
ラリーカーの雰囲気はすごくある
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:30:57.88 ID:WQJ5J/2Q0
>>199

ここ数日、平日昼間に必死すぎ

もし、本当にA45納車待ちなら
今の内にキャンセルしてM135i
オーダーした方が幸せになれるよ

ちなみに自分も納車待ち
BMWなら1Mクーペの後継(M2?)を
AudiならRS3を持って来ないと
実際の購入層は被らないと思ってた
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:31:08.17 ID:auluDq7w0
ホントのことを言ってあげます。確かにコールド・スタートは爆音です。
でも少し乗っただけでそれが快感を誘う良い音になります。笑)
乗った人だけが分かる快感...くせになります。少なくとも飽きることは無さそうw。
脳内諸君、如何かな?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 19:46:12.43 ID:sTTy7R6L0
音に対しては人それぞれでよいのではと思っています。
昨年、すれ違い様に聞いた瞬間血が騒ぎましたねWこれはナイスサウンドだとW
4MATIC+音、それ以外含め私のほぼ理想形でしてのでこれで決定しました。
Dへ行って聞いたらかなり先の様子、待つのは嫌なので
中古を探してみたらedition1があったので買うことにしました。
無理して買った車ですので期待大です。
来週末には納車予定ですので週末には存分に音を楽しみたいと思っています。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 21:52:45.88 ID:auluDq7w0
>>202
Welcome to club 45 team!
45乗りの仲間入り おめ!
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 22:24:22.49 ID:ALE8cm440
>>200
>>201
業務(IT)の性格上、年末年始に仕事だったので今日はその振替
昨日までのは俺ではない

A45は実際に試乗した
そのときのインパクトが強烈だったので舞い上がってしまい
急がないと3月納車分が抑えられないとのことで即注文した
その後で不安になって
キャンセルするなら今ということで焦っているわけ

余談だが、脳内諸君だとか人を見下すような言動は
貴方自身とこのスレの品位を落とすだけだから控えた方がいいぞ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:15:17.14 ID:FMBMN8OC0
↑試乗と実際のオーナーの感想は全然違うんだよ、この馬鹿が!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:24:33.44 ID:ALE8cm440
A45に乗る前に135クーペや335、AH3を試乗したことがあり
BMWの6気筒ターボの音は自分なりに知っているつもりだった

A45は4気筒なのでエンジンの音質に関してはやむを得ないと納得して注文したのだが
注文した後でたまたまM135に試乗するチャンスがあり
M135のサウンドやフィーリングが格段に素晴らしいちょっと心が動き始めたわけ

乗り味は、誤解を恐れずに言うと、
A45がドライでハード
M135がしなやかでマイルド

A45がエキサイティングで刺激的
M135がセクシーで気持ちいい

といった感じでどちらもよいが、俺は刺激が日常に欲しいと思った
実際にディーラーでも、A45とM135、CLA45とM235はしばしば競合するそうだ

>>205
馬鹿とか言わない方がいいよ
貴方自身とこのスレの品位を下げるだけ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:39:22.16 ID:bMg1XQ5H0
2chに品位?
なんか勘違いしてね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:58:07.99 ID:ALE8cm440
>>205
一足先にオーナーになられた方々に聞きたいのは
M135など他との比較ではなく
エンジン始動時に近所迷惑にならないかとか
この爆音レベルの音量に対する周囲の反応だとか
ちょっと悪目立ちしすぎないかとか
マフラーの音やミスファイヤのパンパン音を常時聞いていて飽きがこないか
などなど日常的に使用してみてはじめてわかる率直なコメント
注文して納車を待つ身から多少の懸念事項なので
よろしく頼みます
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/10(金) 23:59:10.40 ID:6bcLzRzH0
「基本的なところから作りの良い車(Golf,A45)が相手だとM135iは途端に冷静さを保てなくなり、破たんする。
コーナー脱出時には強力なトルクを後輪だけでは受け止められず駆動力が抜ける。
ボディコントロールにしても高い速度で隆起を越えたり逆カントのコーナーを抜ける際の
正確性が不足している。どんな道路上でも釘で固定されたように安定し、完璧なトランクションを保ち続けるA45の敵ではないのである。」
「直線におよんではスロットルを全開にいた瞬間、トルクが同じで軽量なM135iを、
A45は置き去りにしてしまった。」〜AUTOCAR9月号
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 00:01:01.40 ID:6bcLzRzH0
BMWの名を汚すそのアシはM135iでまた復活した。
高負荷旋回でもこのM135iはMの文字に抱いて当然の期待をあっさり裏切った。
ミシュランPSSの能力に見合った旋回を敢行すると柔なバネにダンパーを硬めただけでは
ロールを十分抑え込めずリヤ内輪が浮き上がる足どりを演じロールオーバーが出そうな挙動に至る。リヤを地面に押さえつけるエネルギーが働かないのだ。
速度と負荷をあげるほど危ういところが濃くなるこのシャシーをさらにややこしくしてるのが電動アシストの操舵系だ。
M135iはLSD始めシャシーの水準と切れ味を磨き上げるようなエンジニアリングは仕組まれておらず、おまけにエンジンがMGmbH製ではなかった。
接頭辞「M」はM3やM5のMでなくMスポーツのMだった。〜AUTOCAR10月号
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 01:24:01.27 ID:YBlRsgwg0
M135iって他に所有するBMWの代車で4日間借りて主に高速主体で
乗ったけどAUTOCARのインプのようにエンジンにシャシーが追い付いてないじゃん。
メルセデスの特にA45やR35に見られるシャシーのがエンジンより優ってる設計と真逆。
並行のN54の1MはM3のシャシーでよかったけどね
車体価格550万じゃ推して知るべし、シャシーにコストがかかってる訳無い。
唯一N55エンジンが最安値550万で乗れるメリットとPSSぐらいか…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 02:06:32.55 ID:yuda6NIr0
ID:ALE8cm440
ケツ穴の小さい野郎だな
普通の車より騒々しいのはハナから分かってることだろが
人の目が気になるなら買うなっての
お前みたいなのが乗っても宝の持ち腐れ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:16:50.58 ID:+yR4eRYY0
だいたいが舞い上がってしまって注文した後で「キャンセルするなら今...」なんて
行っている時点で貴方はAMGスレにいる資格が無いね、お願いだから面汚しになる前に
オーナーになる夢を捨てて欲しい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:28:34.91 ID:hrXuwEtq0
W204前期からの乗り換えでCLA45を検討中。
4ドアで上質な車が条件。
CLA45は試乗できる車がないので、
かわりにA45を試乗したがあの乗り心地は硬すぎ。
>>209 =>>210がいうサーキットレベルの限界域での安定性との引き換えだとは思うが、
嫁はもう絶対にNGだと orz
通常のAも乗ってみたが、やはり硬く突き上げや上下動がむしろA45より酷い。

CLA45はA45よりかなりマイルドということだけどどうなの?

C63は乗り心地は悪くなくてA45よりずっと上質だけど、
FRハイパワー車なので、やはりシャーシがそれに追いついてないようで、
特に雨やみぞれ交じりの道で俺には怖い。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 10:56:27.89 ID:+yR4eRYY0
>>214
ハイハイ、乗り心地は確かに硬いと思います。どこかで見たのですが数千キロ走ると結構
当たりが良くなってくると普通の250乗りのレスがありました。AMGではそうは行かないかも。
高速でコーナー進入しても平気で姿勢乱さず曲がっちゃう以上はそれなりの犠牲は覚悟必要。
ブッシュが入ってる分A45よりマイルドとも聞きますが自分では比較の経験ありません。
リア・オーバーハングを追加した分バランスが取れたとの批評もありました。街乗りでは
絶対にこちらがおすすめ。「4ドアで上質な車」が条件ならやや疑問。この車は4ドアで
上質な車ですがあくまで「クーペ」です。これを分かって乗るならドンピシャではまると
思います。納期と値段に問題無ければ即買いのレベル。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 11:30:40.72 ID:B6I0Fp460
>CLA45はA45よりかなりマイルドということだけどどうなの?
でもやっぱり固いよ
マイルドなのがいいならAMGじゃなくて素のにすれば

>高速でコーナー進入しても平気で姿勢乱さず曲がっちゃう以上はそれなりの犠牲は覚悟必要
禿同!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 14:38:32.09 ID:hrXuwEtq0
>>215
>>216
サンクス。
C63のような硬さならOKだけど、Aは単に硬いだけではく荒いという感じだよね。
ヒョコヒョコとした上下動とガツンくる突き上げ。
これがベンツ?ってくらい乗り味のレベルが低い。
A45はストロークを抑えて引き締めた感なので、
その上下動は気にならなくなっているけど、その分路面の凹凸がそのまま腰にくる。
乗っている本人は気にならなくても、
同乗者には長時間はちょっと耐えられないレベル。特に後席が酷い。

45ではないCLAにも乗ったが、
Aと比べてかなりマイルドになっていて荒さもかなりましになった感じ。
それで、CLA45にかなり期待している。

予算的には、がんばればなんとかC63にも手は届くが、
雨の日はもちろん晴れた日でも冷や冷やもので思い切って踏めないのでパス。

後席は子供と嫁なので、CLAのヘッドスペースがないのはOK。
ハッチバックは選択肢に入らない。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 15:00:42.55 ID:hrXuwEtq0
A45のエンジン音・マフラー音はいかにもやんちゃな4気筒ライトウエイトのそれの系統だよね。
少なくとも、今までのベンツ・AMGのV8とはまったく異質。
音に関してはまあ好みだけど、
個人的には、直6とはいわないまでも、せめてV6を載せて欲しいな。

それはともかく、追加でお伺いしたい点がいくつか。

(1) A45を選んだ人はやはりセカンドカーとして?

(2) "A45 爆音" でググると実際の事例がいろいろ出てくるけど、周囲・近所とはうまく折り合いつけてる?

(3) CLA45は社内に聞こえる音はエンジン音・マフラー音・ロードノイズともA45より小さくなっているそうだけど、
外で聞く音はA45と同じ? それともチューニングかえてジェントルにしてある?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 16:55:59.10 ID:1L2peRin0
>>217
A45は最初から世界で最高のホットハッチというキャラ設定でAMG中でもパフォーマンス重視だからコンフォートを求める万人用でない。
それでも他のメーカーのホットハッチ(メガーヌRSやアウディRS3)のガチガチの足に比べたら突き上げもダイレクトでなく快適にいなしてる。
CLA45と比べても意図的にインシュレーターを省いて音を意識させてるしサス設定もCLA45のが確実にコンフォート。
しかしW205の新型C63がW204/C63のネガを払拭する為に初の4マチック右ハンドルで今年デビュー予定なのでFRベースの乗り心地や走行性能はCLA45を確実に凌ぐ。
デザイン重視でないなら待ってW205/C63がベストと思われるけど…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:48:28.09 ID:xyEyjQIj0
足回りが固いとか爆音とか いったいAMGに何を求めてるのか意味わかんね
じっ様用の車が欲しいならAMGやめりゃいいんだよ AMG1台しか車もてないとかいうコジキもいねぇだろw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 18:55:59.71 ID:GSUEfuRa0
ここ数日 M135比較とか
足が固いとか爆音とか書いてるの
同一人物だから暇でなければスルーがお薦め
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 19:54:54.53 ID:aVJZHZbE0
この車では必要ないが、国産車なら純正マフラーなら静かなのに敢えてマフラーを換装したり、足も最初から固いのに車高調入れたりするのにw
この手の車はそういうもの、、、それが嫌ならA180にでも乗ればいい
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 22:16:14.73 ID:1L2peRin0
>>222
今の規制ではうるさくできないじゃん社外マフラー。
A45のマフラーを仮に社外品で後付したら車検通らないってさ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 22:36:14.73 ID:M5GHu8OU0
>>218
A45にV6希望だとか、シロートのカキコはこれだからw。
そんなヘビーなエンジン前に積んで一体どうやってバランスが取れるんだ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:26:53.93 ID:b/MzN7Fh0
バランスって何が?
FFベースなんだから元々前が重いの変わらんだろ
加重掛ける必要ねーからそれなりの運転すりゃいいだけ
つーかそんな事言いだしたらケイマンでも買えよって話だろ
バランスで言ったらMRにかなう物無し
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:38:16.40 ID:DdBq4Y1d0
A45は4WDじゃないの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 23:55:24.35 ID:JjY63PmR0
メルセデス・ベンツ日本は2014年1月10日、「東京オートサロン2014 with NAPAC」の会場において
「メルセデス・ベンツA45 AMG 4MATIC」をベースにした特別仕様車
「A45 AMG 4MATIC PETRONAS Green Edition(ペトロナス グリーンエディション)」を発表。
同日、販売を開始した。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 00:00:21.03 ID:jZ42hr5F0
970万って・・・・何でこの内容でEDITION1より260万も高いんだ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 00:06:15.29 ID:Qc9BTcT0O
あれほしい人いるか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 00:14:06.66 ID:jZ42hr5F0
EDITION1の方がカッコいいし。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 09:56:35.75 ID:x88SIFsh0
A45 ペトロナスで970万もするとなると、
次の真打ブラックシリーズなんかあと300万ぐらい上乗せか…
640万から推定して300万アップがブラックシリーズと読んだが的が外れたな。
メルセデスジャパンは予想以上の人気とベースモデルが安すぎたと軌道修正してきてるな、これは。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:09:21.88 ID:K+ADZdKu0
>>231
そう? 俺はC63ブラックの価格からして1200前後だと思ってたよ。
Dの人に1300以下なら買うから必ず1台確保してくれと、だいぶ前に
伝えてあるし。
でも正直、今回ペトロナスの金額知って「えっ?(高い)」とは思った。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:13:13.88 ID:kpdBCr/v0
アホみたいな価格設定は
モノが分からない消費者をナメすぎだろ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:34:21.27 ID:17Vb808P0
>>223
車検に通らないマフラーが着いてるってどういうこと?
日本でも輸入時に車検やるでしょ?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:37:07.73 ID:LY0D08Xq0
別に走行性能は変わってないんだな
ただ、内装や外装がラグジュアリーになっただけなんだな
しかしハッチバックのコンパクトカーのA45をこれ以上ラグジュアリーにしてもあまり効果はないような気もするんだが・・・
しょせんAクラスだし
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 10:38:07.14 ID:iNAysMqv0
>>225
自分で言ってるけど「元々がフロントヘビーの車」の前を更に重くしてどうするんだ?
どんなに重くしても良いとでも思ってるのか? 話ずらすなよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 11:09:47.07 ID:wPkmUo+a0
>>234
輸入車は諸外国からの圧力により新車登録時の審査が優遇されている。
2,000台以下の個別モデルは、型式指定制度で実施されているサンプル車両の審査が免除され、
申請書類のみにて審査を行い、届け出済書が1ヵ月以内に交付される。
輸入車両普及促進のため、認証手続きの簡素化・迅速化が図られている。
A45の場合は、国産車の基準で検査すると騒音基準を通らないらしい。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 11:24:42.47 ID:Pa7K+uVg0
あと、トーインとかのアライメントもメルセデス独自の基準値で通してる
昔は日本車と同じにトーインとかっ変更させられてたから、そのままだと変だった希ガした
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 11:34:27.46 ID:wPkmUo+a0
爆音のせいで警察に目をつけられて止められたという例もある。
そうしう場合に不法改造の疑いを晴らすのがかなり面倒なことになる。
なぜならその場での騒音検査をパスできないからだ。

300万円のAクラスをいじって爆音まき散らしていると見られることが多いのに加えて、
取締りの際に不利にみられることに対してもそれなりに覚悟がいるね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 12:13:29.13 ID:gv4SpaW30
   名無しさん@そうだドライブへ行こう
新東名でA45AMGぶっちぎってやったわ
生意気にもベタ付けして煽ってきやがって
前がどいたら一気に引き離してやったわ クソみたいな車のくせしやがって思い知ったかw
ふわわ`出したら付いてこれないでやんのwww

                                             アウディすれより
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 15:04:27.02 ID:wPkmUo+a0
>>226
A45はあくまでFFベースで基本は100:0で前輪駆動。
前輪のトラクションが不足した場合に後輪に駆動力が配分されるが最大で50:50。

トラクションはタイヤ接地面の摩擦係数X荷重で決まるため、
重量がある方がむしろ有利。
ただし車輪軸重量に応じた駆動トルクが必要となる。

車全体の重量が大きくなると不利になるのは最高速度で、
重量に応じたパワーが必要になる。

こうした物理理論をうまく利用したのがA45だ。
姿勢変化を抑制して安定感を求めるために乗り心地がかなり犠牲になっている。

V6エンジンの搭載は重量が増す分だけより足を固めれば対応は可能で、
かつてのゴルフR32がその好例だ。
FFだとトラクションやボディコントロールに限界があるが、
後輪に駆動力を配分することで解決している。
それに加えてトルクベクタリングによってアンダーステアを軽減する技術も採用した。

したがって2L直4と3LV6との違い程度の重量差は、運動性能上それほど問題ではないが、、
FFベースの4WDではどうしてもフロントの足を固めざるを得なく、
エンジンの乗り心地や乗り味の質などとのトレードオフとなる。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 15:22:18.20 ID:ls3iEi/E0
半端知識をかざした知ったか君の登場かwwwwww

車ってね、走る、曲がる、止まるの3つがそろって
はじめていい車ってなるんだよ、知ってる?w

いまどき車重でトラクションが・・とかw昭和の時代ですか?w


>重量が大きくなると不利になるのは最高速度で、
いや〜面白い理論ですねw



もっと面白い話聞かせてwwwwwwwwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 16:18:32.40 ID:roj1ONuJ0
>>237
なら継続車検通らないじゃん
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 16:58:28.47 ID:wPkmUo+a0
>>242
素人らしい短絡的な考えだなw

では、説明してあげよう。
車重が直接的に効くのは加速度なのだが、
トラックでの最高速度はコーナーまでの限られたコーナーまでの距離、
(速度無制限として)高速道路での最高速度も道路が空いている区間。

つまり限られた時間内でいかに速度を上げられるかが解くべき課題となる。
したがって、結果的に重量が大きく影響してくるわけ。

ちなみに最高速度域では空気抵抗とパワーとの戦い。
空力性能が有用なのは言うまでもないこと。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:06:55.17 ID:wPkmUo+a0
>>237
確かにその懸念はある。
まだ車検を受けたやつがいないからどうなるかわか定かではないが、
ディーラーを通す分には例外処理のような処置が受けられる可能性が高い。
問題はエキゾースト系が劣化してさらに音量が増加した場合。
正常な場合でもあの音量なので、
(大目にみてもらえる)許容レベルを超えることになるだろう。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:10:37.89 ID:oLZPNSIK0
>>241
やっぱりラリーでは使えないなんちゃって4WDじゃないw
アップダウンのある雪道でも使えなそうだね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:21:30.25 ID:roj1ONuJ0
>>245
http://www.mercedes-benz.jp/corporate/csr/model/a-amg.pdf
カタログ上は全てが基準値上限ですが規制クリアしてることになってますね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:28:23.39 ID:wPkmUo+a0
>>246
鋭い。
登りと下りで挙動が違うのもA45の特徴のひとつ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:31:29.79 ID:wPkmUo+a0
>>247
その通り。書類上はね。でないと登録できないからね。
で、某車検工場が試しに実際に計測してみると… という話。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 17:53:55.50 ID:ls3iEi/E0
ID:wPkmUo+a0
連投しちゃってそんなに暇なのwwwwww
>247にまでレスまでつけちゃってw
だれもあんたには聞いていませ〜〜〜んwwwwwww

>トラックでの
後出しじゃんけんですか?w
脳内の限られた条件のだけを持ち出して必死ですねwww

第2東名や湾岸走ったことないの?
田舎もんの厨房は免許ないから走ったことないかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ALL
「wPkmUo+a0」NG登録推奨ね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 18:02:14.21 ID:fBBD4bzV0
>>250
安心しろ。
お前と仲良くNGにしておいてやったから。
252250はかなり痛い:2014/01/12(日) 18:21:20.08 ID:1BPf4N/W0
、、、、、、、
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 18:24:19.18 ID:ugpV2xq00
A45にV6なんて言い出してから自己弁護に必死過ぎw
余程バランスの取れない車作りたくて仕方ないみたい。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 18:56:37.09 ID:HjDn7pzO0
でもC65やC63なんてもろにフロントヘビーだけどね
AMG(メルセデス)って元々そういう車ばかりだし
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 19:32:24.38 ID:Deq1Rxzf0
>>242
おいおい、ポルシェ911を全否定ですか
お前は文句言ってるだけで自分は何も語れない糞無知じゃねーか
単なる揚げ足取りで自分は何の知識も無いバーかだな、氏ねよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 20:05:52.81 ID:CbyTcWj30
>>240
ディストロで鼻糞ほじりながらベタベタにつけて煽ってやれるのにドライバーがヘタレだったんだろ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 21:16:31.94 ID:0/5OeIDx0
てか200程度でついていけないとしたら偽物じゃね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:06:24.54 ID:ugpV2xq00
>>257
禿同。或いは素のCLAと見分けが付かなかったか?
今日隣にアウディが付けて煽ってきたから信号が青になったらぶっちぎってあげた。
途中ですぐ相手は諦めて速度を落とした。アウディは相手にならない。笑)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:06:41.40 ID:ls3iEi/E0
>>255
ID:wPkmUo+a0=ID:Deq1Rxzf0
いちいちID変えないでくれる?
NGが増えて困る人多いからw

今度はポルシェ911ですか?
どこからでてきたんですか??w
ここはAMGスレですよ。字読めます???www

よほど悔しかったんですねwwwwwwwwwww
あなたの負けず嫌いはトラクションより強いことはよくわかりましたwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:16:12.13 ID:x88SIFsh0
>>232
1200万前後ならW205の新型C63のが全然よくないか?
V8・4リッターの右ハンドルでFRベース4マチックでベースモデルでも最強だろう。
2リッターハッチバックに固執するなら別だけど…
どうしてもハッチバックのFFベースのエクスキューズがついて1000以内でないと抵抗あるわ、A45 ブラシリ。
ブラックシリーズの名称を使わない可能性があるらしいね。
あと410馬力のエンジンがテストで壊れまくりで四苦八苦してるという話を聞いた。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 22:26:56.59 ID:+5NeD2+i0
>>258
アウディも色々だよ
素のA3?w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:17:30.99 ID:wPkmUo+a0
50:50が理想的なのはMRやFRで、よくできたFRはこのセオリーに則っている。
ただし、ドライバーが的確に前後の荷重コントロールができる能力を持っていることが条件。
FR車のハンドリングがしばしば評価者によって大きくばらつくのはこのため。

荷重コントロールの技量がじゅうぶんでないドライバーや
そもそもそうした意識さえ持っていないドライバーにとっては、
フロントヘビーのクルマの方が曲がりやすいと感じる場合も実は少なくない。
無理やりこじるようなステアリングでも曲がっていくからだ。

FFはコーナー出口からの加速でもフロント荷重が有利だから、
結果としてトータルで安定したボディコントロールがつくれる。

FRのフロントヘビー車もターンインは同じ。
一方、コーナー出口ではハイパワーをいかした急激な前後Gの立ち上がりによってリアに荷重が移るから、
その後は電子制御の力を借りながら後輪にトラクションをかけていくだけ。
C63はこのタイプ。
ただし、限界を超えたときの挙動等がトリッキー。
そこで、AMGは全ラインナップに4maticを採用するようになってきた。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 07:25:27.88 ID:7VC/I57C0
↑実際に所有してから色々言えよwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:45:40.35 ID:oaB9eQwXO
>>232
いつ頃出るか分かりますか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 08:58:57.82 ID:/H+QQPda0
オプションのパフォーマンスサスがあまりベースのA45ノーマルサスと固さや乗り味が
大差ない印象なのでディーラーに本国へ問い合わせしてもらったら
スプリングは共通でダンパーのみ部品が違うそうな…
これならよくある車高調の2WAYみたに一本で賄えなかったのかね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:04:27.57 ID:eHIQ2ykW0
>>261
R8じゃなかった、ごめんね。A5 Sportbackだと思われ。
あんなヤワなアウディ相手じゃなかた...
パワー無いのに突っかかってくるなよw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 10:59:34.71 ID:j9KcYEkR0
まあ同じクラスならサーキットじゃFRよかFFの方が速いんだがね

>>259
お前被害妄想すごいな、お前を嫌いなのは一人じゃないってことだよ
むしろお前を好きな奴が皆無でみんなお前が氏ねば良いと思ってるよ
お前の無能な両親でさえも
まあそんなに重量バランスが気になるなら元からFFベースAWDに興味なんか持たないで
ケイマンでもエリーゼでも替えば良くね、まあ無理だろうけどな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:48:15.61 ID:tZqH9KE20
>>218
俺を含めてA45はセカンドカーが多いと思いますよ
ディーラーの担当もそう言っていますね
お遊びのクルマですからね
この音と乗り心地なので
さすがにファーストカーとしては難しいでしょ
冠婚葬祭にはちょっと厳しいですし
(というか品位を疑われる)

世間一般の人にはEdition1以外は280万の普通のAと区別つかないし
Aっておばさんのお買い物グルマという安っぽいイメージ
600万以上もするクルマとはまず思われないですよ

CLA45なら一般人の見る目も違うと思うけど
外に聞こえる音はA45と同じだし
相応の覚悟はいると思いますね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:51:31.64 ID:4LD8wTx60
CLAはマーチにトランク付けた富山の車っぽいけどなぁ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 11:59:22.24 ID:bCqwe+K60
都内のD曰くA45は高齢の方の最後の車として選ばれることが多いって言ってたぞ
冥土の土産というかじいさん車なんだよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:28:53.85 ID:tZqH9KE20
>>270
本当に?
Dによって傾向が違うのかもね
とはいってもこの硬い乗り心地は
最期を迎える高齢の爺にはちと厳しいと思うぞ
腰痛持ちの友人はさほど高齢でもないけどダイレクトに腰に来るから
横に乗ってても長時間は無理だって言ってる

あとこのクルマ実際に乗ってみるとわかるが
スタイルというよりもこの爆音で注目をひく
爺さん信号待ちでの冷ややかな目を気にしないのか
爺だからボケててそのいう感覚がないのか
ボケた爺さんがこういうクルマに乗るの危ないと思うけどなぁ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:32:05.20 ID:sqW3sFkA0
>>271
休日はフェラーリとかマセラティが普通に走ってて注目すらされないようなところだから
AMGクラスじゃ全く注目されない。
誰も車に乗らなくなった今、お手軽に最後に遊びたいってことじゃないのかね
俺も危ないと思うけど
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 12:51:49.90 ID:wE+GbJ3+0
>>271
昔 アキバハラに真っ赤なサンクターボでロールバー組んだ車が歩道に乗り上げて駐車してたことあって
助手席にバァさんがちょこんと座ってた 運転手いねぇなと思ってたら電気屋からジィさん出てきてサンクに乗り込んだ
思わず おおっと感動しちゃったね このじじぃヤルナと A45でもジィさん運転してたら俺は拍手したいね。
まぁ運転危険度はあがるけど こういうジィさん俺好きだな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 14:00:51.63 ID:zdvOACFI0
>>202
それ、俺が売りに出した中古車だな。
大事に乗ってやってくれ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 15:46:37.22 ID:tZqH9KE20
>>272
えっ?
じゃ貴方自身はA45持っていないの?
それとも貴方自身がその高齢のおひとり?

オレが言っているのは
フェラーリやマセラッティのなかでAMGがどうとかいう次元の話ではなく
音が爆音だから後ろ指さされるような
そんな意味の冷ややかな視線を感じるということですよ
車検非対応のエキゾーストにかえて弄ったやんちゃなクルマと同類の
まぁこれは実際に所有して日常で乗ってみないとわからないとは思うけど

そもそも一般人にはEdition1等派手な外観をまとったモデル以外の
通常のA45は普通のAと見分けがつかないですよ

>>273
真っ赤なサンクターボでロールバーか
なかなかの趣味の爺さんだねw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 17:42:12.01 ID:j9KcYEkR0
つか、爆音言い出したら跳ね馬なんかどれも乗れねーし
貧乏人が気にするような事でもなくね
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:01:36.32 ID:tZqH9KE20
>>276
フェラーリは430が出た時にそのノーマルのマフラーの音量に驚いたが
それでも音量そのものはA45ほどではないよ

本国はじめ他の国ではオプションのパフォーマンスエグゾーストが
日本では標準という事情もあるけど
A45の音量は規制値の上限を超えてるのでは?
収まっていたとしても排気系が劣化した際のマージンがないだろう
(よくあれが標準装備になったというのがマフラーメーカー関係者達の見解)

430以前のフェラーリはノーマルマフラーだと
音量自体は実はそれほどでもないよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:06:01.83 ID:j3GWpE4b0
こんな程度でそんなことを言っているんじゃ63乗れねえな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:11:11.98 ID:tZqH9KE20
>>245
正規ディーラーで車検を受けるには問題ないはず
それまでの間も正規ディラーで点検を受けるわけだし
初回の車検までに排気系が劣化した場合はその時点でクレーム修理ですよ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:15:11.75 ID:tZqH9KE20
>>278
C63は友人が持ってるけどA45ほど煩くないよw
V8の63と4発のA45とでは音質が全然違うのもあるけど
C63の腹に響く低音系は測定器で測ってもそれほどではない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:39:40.11 ID:7VC/I57C0
ホントにオーナーが少ないなwww
普通にアクセル踏んでる分には、そんなにうるさくないっちゅーのwww
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:47:15.65 ID:7VC/I57C0
つかさぁ、オーナーからしてみれば笑える内容のレスばかりwww
買ってから批評してくれよwww
普段軽自動車に乗ってるから分かんないだろなwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:50:57.10 ID:7VC/I57C0
SモードでもMモードでも全開にしない限り
そのへんの貧乏ヤンキー改造車よりは静かだぞwww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:51:14.60 ID:tZqH9KE20
>>281
中に聞こえてくる以上に外では煩いよ
マフラーの音だからね
音量はC63よりも大きい
でも煩くていいじゃないか
そういうお遊びのクルマなんだから
無理に否定する必要はないよ

上でも書いたけどオレはA45のオーナーだよ
セカンドカーだけど
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 20:57:58.11 ID:AWW2cQpx0
今日のNGワードはID:tZqH9KE20かな
空気が読めないレスしているのもいるし早く消えてほしいよね
このスレに張り付いていないでAMG買える様に労働にいそしんだら。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:00:26.85 ID:rvzyutNu0
カレラGTの俺からすれば 45は そこそこ良い音だと言える
今までのAMGは排気量だけで音には力を注いでなかったのがバレバレ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:07:29.11 ID:7VC/I57C0
>>284
はいはいw。脳内オーナー乙w
全然違いますよwww
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:10:07.47 ID:YjtP9oYL0
>>285

毎日 ID変わる毎にご丁寧にキャラも変更してるしね
とりあえずスルーが吉
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:14:50.39 ID:dvcVRDbq0
>>280
V8NAより4発ターボの方がうるさいだと?
お前の耳どうかしてるぞ
排気音とシフトアップの時の音を混同してんのか
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:15:21.51 ID:tZqH9KE20
>>281 = >>282 = >>283 = >>287 (ID:7VC/I57C0)
おまえさんはオーナーなのかい?
おまえさんのような馬鹿丸出しで下品なやつは
A45のオーナーにはいないはずだがw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:17:30.21 ID:7VC/I57C0
コールドスタート以外はアイドリングも静かで〜すwww
                          オーナーより。
                         
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:19:52.32 ID:tZqH9KE20
>>289
エンジンそのものの音ではなくて排気音
排気音はマフラーの消音性能の問題なので
音量はどうにでもなる
A45のマフラーは音量が大きいよ
人工的なミスファイアで演出している音も面白いけどね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:20:03.80 ID:7VC/I57C0
えっと、どこが具体的に馬鹿丸出しなのかな?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:23:45.27 ID:7VC/I57C0
>>290
馬鹿丸出しの偽オーナーは貴様だろが
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:28:37.52 ID:7VC/I57C0
>>290は軽自動車乗りでしたwww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:54:13.68 ID:sqW3sFkA0
爆音爆音っていうけど
そんな大騒ぎするほどすごい音じゃないでしょ・・・
ちょっと恥ずかしいっておまえら
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 22:11:40.24 ID:tZqH9KE20
>>296
車検対応か否かを問わなければ
同じような音量のマフラーは別に珍しくない
モータースポーツ用とか

でも一般的なアフターマーケット用の社外品だと
ここまでデカい音量のものは通常は車検対応としては出せないね
という程度のレベルといってしまえばそのレベル

>>218も言っているように「A45 爆音」で検索すると
生の話がいろいろ出てくるよ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 23:20:05.53 ID:kmo52J6I0
まともな45乗り>>>>7VC/I57C0>tZqH9KE20
冷静に客観的に見てこんな感じだろ?
どっちも恥ずかしいカス野郎だなw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:05:30.46 ID:0C+bNo9c0
殺伐とした中での質問ですが(笑)
間もなく納車なんですが、
45のオーナーの方、スタッドレスタイヤどうしてますか。
AMG仕様だとインチダウンはできないとのこと。
235/40の18インチだとホイールと合わせると40万近くになりますが。
Dの人の話だとAMGに乗ってる人でスタッドレス履く人は価格も高くなるのでまれですって言われちゃいました。
やはりみなさんスタッドレスは履かずに雪が降りそうな時期はセカンドカーに乗ってらっしゃるのでしょうか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:18:44.83 ID:o5xufM6i0
別に40万で買えるならそれで良くね
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 00:26:23.00 ID:jGOsR1AJ0
>>299
45がセカンドだから
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 07:39:54.76 ID:irpcrZEV0
>>299
ホイールを社外品にすれば40万するわきゃないだろw
>AMG仕様だとインチダウンできない
インチダウンもできる(この車じゃないができた)
情弱はこれだから・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:24:43.48 ID:o5xufM6i0
え、社外品なんてピンキリだから
A45に合せる40万とか余裕でしょ
最低でも鍛造ホイール欲しい所だろ、一番安くてもホイールだけで30万位するじゃん
ハイパワー車だといくらスタッドレス用でも糞安いホイールだと割れるよ
社外品を純正より安いの買うって思考が普通は無いと思うよ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:28:06.63 ID:oMGyxlNh0
スタッドレスで都バスバカ居ないだろw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:35:12.65 ID:fqYsF/yM0
>>299
雪が降りそうな時期はセカンドカー?って意味不明w
ふつうA45がセカンドカー用のお遊び車
それともおまえもしかしてA45しか持ってないの?wwwww
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:43:56.13 ID:pvqCBMCw0
わしは ビラビラが腐った牛肉みたいに変色している女が ええな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:44:27.20 ID:1/fuhHwV0
A45 AMGはこの手のモデルの平均からすれば1.5倍もの投資を要求するのだから、歴代最速ホットハッチの可能性を期待しても当然だろう。
パフォーマンスの領域においてオーナーが不満を感じる可能性がわずかにあるとすれば、その期待こそが原因だ。
主要な数値のひとつが最速ではないのだ。

 過去1年半のロードテストで、0-97km/h加速で現在のクラス標準を打ち破ったプレミアムブランドのホットハッチは2台存在する。
アウディRS3(4.5秒)とBMW M135i(4.6秒)だ。
それらに対し、今回のA45は5.2秒にとどまった。
同じコースで似たような条件下でのデータだけに、十分な競争力があるとはとてもいえない。

しかもこれは、メルセデスの公称値より0.5秒以上も遅いのだ。←www
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:45:49.96 ID:fqYsF/yM0
>>299
それともネタかw
A45にスタッドレス履かせて雪道ってトロトロって貧乏くさすぎwww
想像してもちょっとありえないwwwww
朝から貧乏くさい話やめようぜwwwwwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 08:49:04.71 ID:1/fuhHwV0
この車のAWDはなんちゃって四駆だから本格的な降雪地ではきついよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:01:08.32 ID:fqYsF/yM0
そもそもなんでわざわざA45で雪道?
A45は雪道苦手だぞw
やっぱりネタかwww
普通のやつなら別のクルマ出すぞwwwww
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:12:14.96 ID:tKDckCrh0
俺はスキーにはゲレンデで行く
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:32:10.30 ID:Q8FBNYsR0
ホントにこのスレは軽自動車乗りばっかだなwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 09:53:50.92 ID:fqYsF/yM0
軽自動車のようなAをなんちゃってAMGにしたのがA45かwwwwww
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 11:36:08.53 ID:Q8FBNYsR0
↑ホントにこのスレは軽自動車乗りばっかだなwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 11:51:58.69 ID:JfRV+7vN0
>>307 ID:1/fuhHwV0 が持ち出したAUTOCARの試乗記の続き。ネガ部分だけの抜き出しがハンパ無いw
しかもコレ0-100mphなのにローンチなしでのテスト数値ね

ただ、80-161km/hタイムはRS3やM135iよりも1秒近く速い。そして、完全に水平なMIRAの直線コースでわれわれがテストしたなかで、
0-1609m(1マイル)の到達速度が240km/hを超えた唯一のホットハッチでもある。驚異的なトラクション、きわめて強大な中速トルク、
そして高回転域でも勢いの衰えないパワー特性を備えた、まさにモンスターにほかならない。ドライバーが路上で使いきれないほどの動力
性能を秘めている。
 ずば抜けているとはいえない発進加速と、パドルシフトのギヤボックスが時折ドライバーの操作どおりに反応しないことがある点を除けば、
パフォーマンス関連でわれわれの不満はひとつしかない。サウンドだ。この4気筒エンジンは、純粋な機械的性能こそ目覚ましいが、
同等の価格で手に入るパフォーマンスカーに比べると音質的な魅力に欠ける。シフトチェンジ時にわざとらしいブリッピング音がするだけで、
BMWの直6やポルシェのフラット6のようなキャラクターにはほど遠いのだ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:07:40.53 ID:JfRV+7vN0
続き

乗り心地と操縦安定性
★★★★★★★★☆☆
 シャシーは見事に磨き上げられており、正真正銘、素晴らしい出来栄えだ。たとえ荒れた路面でも、あらゆる速度域において徹底抗戦のかまえを崩さない。
長い高速コーナーではあともう少しの繊細さと妥当な範囲だと納得できるくらいのコミュニケーション能力が欲しくなるものの、魅力的なドライブルートで遭遇しがちな
バンプやブラインドコーナーへの対処においては、引き締まったダンピング、グリップ、レスポンス、そして敏捷性のバランスが、ホットハッチとしては類い希なほどに卓越している。
 M135iであればボディコントロールを失いはじめそうな場所や速度、あるいはRS3であればドライビングの醍醐味をほとんど感じられないであろう状況において、
A45は俄然輝きを放つ。要するに、運動性能の魅力は、運転の喜びを感じるような状況よりも、しっぺ返しをくらいそうな状況のときに真価を発揮する特性なのだ。
相当な横荷重がかかるハードなドライビングにおいても、バンプの衝撃はダンパーが即座に吸収してくれる。エイペックスに飛び込んでからの鋭いブレーキングでタイムを稼ぐ
走りを得意とし、パワーをかけつつコーナーの頂点を駆け抜けていくようなタイプではない。
コーナリングバランスは安定指向寄りだ。向きを変えるたびに機敏だとは感じられるが、飛び抜けて敏捷というほどではない。そのため、ウェットコンディションでも、ほとんど
ドライと変わらないペースで走ることが可能だ。ステアリングを戻しはじめた瞬間から、オーバーステアの不安なしにパワーを好きなだけ与えられる。だが、それはまた、
コーナーでの挙動をスロットル操作で御する余地がほとんどないことも意味している。4WDのパフォーマンスカーに特徴的な、成熟したハンドリングである。
 アファルターバッハの上層部の誰かが、AMGのホットハッチはこうしたハンドリングであるべきだと考えているのは明らかだ。けれどわれわれとしては、もっと後輪への
トルク配分を増やしたセッティングのほうが好みだ。とはいうものの、速く走らせることができるクルマなのは確かである。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:25:00.00 ID:JfRV+7vN0
追記

2.0?エンジンから360psのパワーを引き出し、かつドライバビリティを維持するのは容易ではない(三菱ランサー・エボリューションやスバル・インプレッサ
WRXのチューンドカーを運転した経験があればわかるはずだ)。それを可能にすべく、AMGがこのブルーダイレクト・ファミリーのユニットで果たした仕事は、
じつに素晴らしい。
 フレキシビリティの鍵は、直噴システムと多点スパークイグニッションだ。高度な燃料制御とともに、最大200barのピエゾ・インジェクターが1行程に複数回
の噴射を行うのである。
また、ツインスクロール式ターボチャージャーが、最大1.8barに達する過給圧ながら、ターボラグを減少させている。
 ドライバビリティの向上に欠かせないエンジン内部のフリクション軽減は、ナノスライドと呼ばれるスプレーコーティングで実現し、鍛造のクランクシャフトとピストンも採用した。
こうした技術と細部への配慮は、きわめて優秀な燃費と排ガス性能をももたらしている。

テスト車両は標準装備される18インチのAMGアルミホイールとミシュランPS3を履いており、それが公道では必要十分以上のグリップと、良好な乗り心地を提供してくれた。
 だが、本国ではオプション設定される19インチであれば、ドライハンドリングサーキットのタイムはもっと速く、またハンドリングも改善していたかもしれない。
18インチのタイヤでは、通常のドライビングならばわずかな程度に思えたアンダーステアの兆候が、サーキットにおいてはより顕著な傾向として現れたのだ。
 コーナーの脱出時と直線でのグリップには非の打ち所がなく、制動能力も驚異的だ。ところが、グリップの限界に近づくと、ダイレクトさと敏捷性が幾分だが
失われてしまうことに気づく。そして、やや追従性の鈍いフロントがコーナーへ向かう途中で能力の限界を訴えはじめ、ドライバーが望むニュートラルな
コーナリングラインを踏み外しだしてしまう。
 さらに残念なのは、ドライバーがそれをパワーで制御できない点だ。ただ、そうなった場合でも、スポーツモードに設定されたESPが末期的なアンダーステア
を防いでくれるので、ドライバーはなおもハイスピードを維持できるのではあるが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 12:46:39.94 ID:JfRV+7vN0
誰かさんにさんざん爆音だといわれていた排気音
■静粛性
アイドリング:51dB
3速最高回転時:77dB
3速48km/h走行時:64dB
3速80km/h走行時:68dB
3速113km/h走行時:70dB

JOBS FOR THE FACELIFT
●マイナーチェンジ時に望むこと

・ローンチコントロールの装備。このマーケットでは0-100km/hタイムが速く、しかも何度も再現できることが重要だ。←もう一回テストしろよw

・エンジンサウンドの改善。われわれの心を刺激するだけなく、耳も楽しませてほしい。

・価格をもっと手の届きやすいレベルにしてほしい。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:02:45.14 ID:lrHnV+yC0
うんち知らずにテストしたつもりだったの?
馬鹿じゃね?
307は実に立派な仕事をしたね....w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:20:02.62 ID:fqYsF/yM0
排気音はマフラーで演出できても
どうしようないのがやっぱエンジン音だよなw
2リッター直4気筒ターボらしい音だといえばそれまでだが
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:47:53.55 ID:fqYsF/yM0
>>318
UKのAUTOCARの評価はパフォーマンスエキゾーストではない
http://www.autocar.co.uk/car-review/mercedes-benz/a45-amg
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 13:50:31.00 ID:fqYsF/yM0
騒音レベルなんて
測定方法でいかようにもかわることくらい
当然知ってるよねw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:04:27.96 ID:JfRV+7vN0
ID:fqYsF/yM0 各スレでのアンチ作業ご苦労さまです

http://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2013/11/ACJ127_roadtest_a45amg.pdf

059 下部左から3枚目の写真
エグゾーストは、フェイクのグリルとカーボンファイバー製リヤパネルに挟まれる形で収まる。このパイプは、
AMGパフォーマンスエグゾーストを装着している証である。本国ではオプションだが、日本仕様では標準装備だ。

レスに半角英数字使うのやめろや低脳度合いが増すぞw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:05:00.16 ID:JfRV+7vN0
全角ねw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:11:34.81 ID:JfRV+7vN0
もうすぐ一位だぞ〜頑張ってw
http://hissi.org/read.php/auto/20140114/ZnFZc0YveU0w.html
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:12:42.58 ID:fqYsF/yM0
必至だなw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 14:30:23.89 ID:fqYsF/yM0
>>315-318 >>323-325 ID:JfRV+7vN0

爺さんも連投ご苦労さま
ホントに必至だなwww
英文読めないの?w
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 15:29:24.46 ID:lrHnV+yC0
何だ、唯の軽自動車海苔だったか。ばらされて必死?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 15:46:15.85 ID:fqYsF/yM0
おまえさんが軽自動車海苔だかって一緒にするなw

ID:Deq1Rxzf0
ID:7VC/I57C0
ID:tZqH9KE20
ID:JfRV+7vN0

以上のIDの軽自動車海苔は俺様とは別人だぜwww
一緒にするなwwwww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 16:04:45.75 ID:P4GhwCCw0
↑ホント軽自動車乗りだなwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 16:17:05.16 ID:fqYsF/yM0
↑おまえだろwwwwwwwwwww
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 17:16:57.81 ID:P4GhwCCw0
↑ホント軽自動車乗りだなwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 17:22:48.58 ID:Ng3st10J0
イギリスの権威あるモーター誌がスポーツモデルを10台集めて比較するという企画では意外な結果が出ています。
なんとトヨタ86のハンドリングは、A45AMG、ジャガーFタイプ、ポルシェケイマンSといった日本で今脚光を浴びている
輸入スポーツ3台よりも上位にランクインしていました。

AWDのA45AMGがFRの86に負けるのは想像できますが、A45AMGは10台中断トツの最下位で
フォード・フィエスタ(マツダデミオの兄弟車)にも負けるというショッキングな結果です。
パワーに足がついていかず、コーナーを攻めると内輪が接地しなくなりハンドリング性能が
大きく低下するというレビュー。
334:2014/01/14(火) 17:36:31.67 ID:lrHnV+yC0
ソース希望。名前を出さずに「権威ある」なんて書くのはそもそもが疑いの目の的。
おまけにご丁寧にもCLAスレにもコピペするなんてこいつも軽自動車海苔だなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 17:41:47.44 ID:PPmZA3/s0
ググれカスwwwwwww情弱wwwwwwwwwww
日本の評論家に金撒いて書かせた記事と違って事実だから悔しいのwwwwwwwwwww
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:20:22.05 ID:582PsaOt0
86が優秀だとの事ですけど
ここAMG購入者は曜日ごとに色違いで86乗り換えれる財力はあるよ ようするに86程度なら7台買えるってことだ
でも そんな車は買う気ゼロ ようするに ここじゃ86は0点ってことだ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:24:00.13 ID:hcDgUM5V0
そういう意味じゃないと思うけどw
世の中にはマイバッハやファントムを買う金があってもマークXに乗っている人もいるからw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:26:17.62 ID:cZyXdoRK0
>>336
1000万以下の車なら貧乏人もいると思うなぁ
普通に仕事していれば買えるもの
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:28:22.14 ID:W6g8cMPt0
あと、オレオレ詐欺で儲けた奴が六本木あたりで高級車を乗り回して遊んでいる奴も多いんだってよ
そういう奴は7色買うんじゃないのw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 19:58:07.86 ID:582PsaOt0
普通にカッコイイ加速ができちゃうCLA45のレーススタートモード
http://www.youtube.com/watch?v=8pCzewsTdFM
購入者完全に勝ち組ですやん
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 20:28:44.54 ID:DO7OrT0k0
今時暴走族じゃあるまいしレーススタートってw
今は静かなのが勝ち組です
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:09:35.09 ID:jGW+B4fx0
>>333
結局ソース出せないのね。しかもマルチだし。今朝かなり偏向した記事を切り貼りして載せた輩と同類項か。
もう迷惑だから来ないで呉れ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:14:14.71 ID:vZ8hvByJ0
>>342
そうやってまずいことは韓国人みたいにもみ消したいのかw
メルセデスも韓国車と提携してたしなw
とにかく事実だから仕方ないw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:14:27.31 ID:fqYsF/yM0
>>270によると
A45のオーナーはヨボヨボの爺さんばっかだそうだなw
ええ年こいてメディアのインプレごときに一喜一憂してムキになるなやwww
みっともないぞw
このスレ特に敏感な反応示すから面白がられてることにええ加減気付けやwww

もっともこのスレはボケた爺さんのようだから仕方ないかwwwww
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 21:22:16.94 ID:C5aumWbi0
高速でBMやベンツに乗った親父や爺さんは、直線番長車だから直線だけは飛ばすからなwww
と言ってもふわわ以下だけどwww
でコーナー下手糞なのが笑えるけどwww
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 00:26:16.69 ID:1KiPZN6k0
ぷぷぷ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 00:31:51.53 ID:R0Kb3edf0
>>305>>308>>310>>313>>320>>321>>322>>326>>327>>329>>331>>344
全て ID:fqYsF/yM0
ご苦労さん!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 10:32:07.77 ID:JDsSFeCN0
今日も来るのかな?
例のクソ馬鹿・軽自動車乗りの貧乏君www
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 10:47:25.39 ID:UyBz/2k20
>>343
事実(どこが?)と言いながら「権威ある」モーター誌なんて書いてるソース不明投稿時点で隣国人以下なのが分からない
軽自動車海苔の僻み根性には大層ほめてつかわすw。ワロス。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 14:40:17.10 ID:djsnwF+60
Aクラスのサスペンションやサブフレームは、
↓の写真のようにベンツと思えないくらい安っぽいのだが、
さすがに45AMGだとこのあたりは改善されてるの?

aozla.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=21199920&i=201401/07/94/c0021694_1740412.jpg

既に納車した人、下周りの写真をどこかにアップしてもらえる?
351:2014/01/15(水) 16:29:12.60 ID:Kfxpt4uL0
反応するな、マルチ警報。(CLA等) 新手のあらし
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 18:34:30.08 ID:6B1qjtet0
>>350
確かに安っぽいけど
残念ながらAクラスで共通なので
そのへんはA45も同じ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 20:33:50.28 ID:U0IkDoxD0
対向した時の赤いシートベルト、あれカッコイイな 目立つわ
黒のボディに赤いシートベルトは映えるね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:48:13.18 ID:txRH2eIi0
最新の船便、日立港に入港したぞ。
来週末から、納車報告増えるな。
355350:2014/01/15(水) 22:26:27.79 ID:djsnwF+60
>>351
ハハハ、荒らすつもりなんかないよ。
Aクラスを試乗して、
あまりに乗り心地が悪いのでヤナセの担当者に聞いたら、
やはりそれを気にされるお客は多いけれど、
Cクラス以上とは根本的にコストのかけ方が違うから
ある程度やむを得ないけどCLAでは改善されているとのことだったので、
こことCLAのスレで45とCLAについてそのあたりを聞いたわけ。
2つつだけだよ。
さすがにAクラスのスレだと嫌味になるから聞いてない。
356350:2014/01/15(水) 23:09:29.03 ID:djsnwF+60
>>352
サンクス!
A45も、構造や部品のつくりそのものは普通のAクラスと同じなんだね。
チューニングが違うだけか。

A250のオーナーで乗り心地の悪さに閉口している人が
A45に乗って比較した感想があったので。

aozla.exblog.jp/20928757

↑修行が足りない(?)とかでリンクが貼れないので、頭にURLを示すのをつけて。
357:2014/01/15(水) 23:20:11.50 ID:2XiDQzlD0
http://ime.nu/pds.exblog.jp/pds/1/201401/10/94/c0021694_1727273.jpg
これがA250の下から見た図。アンダーカバーなんてこのAクラスのセグメントで付いているのに国産車に
は付いていたっけ?
マフラーのカバーは国産車だとむき出しだったりするし。
それでdisったつもりなの?
358:2014/01/15(水) 23:24:00.60 ID:2XiDQzlD0
もう一つ指摘させて頂きますと、
>>A45も、構造や部品のつくりそのものは普通のAクラスと同じ
な訳ないじゃん!値段の違いを考えてみろよw。
359350:2014/01/15(水) 23:36:44.57 ID:djsnwF+60
>>358
部品のつくりの違いがわかるような
A45の下周りの写真をどこかにアップしてもらえる?
360350:2014/01/15(水) 23:47:20.88 ID:djsnwF+60
A250のオーナーがA45に乗った感想は以下の通り。

の継ぎ目のギャップを越えた感触は、やっぱりガツンと来る。
何度か神経を集中させて違いを感じようとしたけれど、やっぱり一般的に言われる柔らかさはない。
むしろA180よりは堅くA250Sに近い堅さ。
同じくカドはないけれど突き上げ感とか揺すぶられ感に対しては、やはりハードな方だと思う。
361350:2014/01/15(水) 23:49:28.17 ID:djsnwF+60
恐らくAMGアドバンストパッケージにある「AMGパフォーマンスサスペンション仕様」という事で、
ノーマルだともう少しソフトなのかも知れない。
ただスーパーフラットなんて言い方は、やはりサーキットみたいなコースを走っての事で、
継ぎ接ぎだらけの田舎道では苦痛かな。
いや、そういうキャラクターの車なんだから目指す方向は一般車とは違うのだと自覚する。

これだけの試乗で感じたのは「A250Sとは別モノ」と言われていたけれど「そうかな〜」というのが正直な感想。
別に自分の車だからA250Sに肩を持つわけでもないし客観的に考えても方向性は同じなんだと思った。
362350:2014/01/15(水) 23:52:05.06 ID:djsnwF+60
余談だが、話題の音量については以下の通り。

音は大きいとは思っていたが、ドアを閉めた車内で聞いても予想していた音量より2.5倍ぐらい大きい。
エンジンが冷えていると余計に大きな音がすると言われたが、
マンションの間にある駐車場はA250Sでさえ鳴り響くので、
この音量は、ちょっと苦情レベルか。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 23:57:21.04 ID:OqFQL2/wO
で何?
364:2014/01/16(木) 00:01:05.27 ID:2XiDQzlD0
わざわざdisり部分だけを抜き出してアップロードご苦労さんw。

A250乗りのやっかみインプだということをディスカウントしてごらん、本物のAMG乗りは
相手にしないから。

しったか君はそれしか出来ないか....
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 01:11:37.90 ID:+KAlPk1l0
>>350
あえて釣られるね。

CLAはブッシュが違うが構造は同じ安っぽさも同じ。やめとけ。

45はステアリングナックル、フロントアクスル、スタビライザー、ダンパーやサス周り、エンジン、
ブレーキ、4MATIC(Magna Steyr)、エグゾーストシステム、
DCT(Magna International)、インタークーラー少なくともここらへんは
構造または部品が違う。

リアアクスルの構造はほぼ同じだったはず。

しかし、見た目には分からないと思う。
Bremboのキャリパーとタービン、インタークーラーはわかりやすいかな。

そもそもAクラスは値段やセグメントの割にはとんでもなく
シャシーの性能は高いよ。もちろんA180の脚は最低だけど。
45の脚はかなりスポーティーにして上質。


そんなAばっか3台乗り継いだ貧乏なジジイの感想に一喜一憂するより
借りるなり試乗すればいいじゃん。

もしもCLAのデザインに惹かれてヤナセ行ったけど、Aしか試乗できなかったの
なら悪いことは言わないから、次のCまで数ヶ月まった方が良い。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 05:06:14.30 ID:O9E4KSeb0
乗り心地=非RFTであることと空気圧が全然違う
RFTは推奨最低空気圧2.5
以上。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:08:01.18 ID:nq2Jtrnb0
>>366
そのAばっか乗り継いだ爺さんは、
乗り心地に関しても「A250Sはランフラットだから」と言われたが、それも違う。
と言ってるけどね。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:21:12.07 ID:nq2Jtrnb0
>>365
DCTは、ハードはA180と同じで制御するソフトが違うだけ。
リアアクスル構造はA180とA45で変わらない。
見た目に安っぽいロアアームも部品は共通。
スプリングとダンパーは別。だがこれらも見た目にはわからないだろう。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 08:27:54.81 ID:nq2Jtrnb0
>>350
俺も>>365に賛成。
やはり自分で試乗してみるのが一番。

A45に関しては海外を含めて自動車雑誌や評論家の評価も割れている。
ここの爺さんはA45が褒められている記事を見つけてきて悦に入っているだけ。
でも、ここでそんなのに一喜一憂したりする暇あったら、
とにかく自分で所有者や試乗車探して乗ってみるべき。
そのときの下回りも自分でみればいい。
音も含めて、自分が納得しないまま購入しても、
決してよい結果にはつながらない。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 10:53:21.28 ID:mVjJX5la0
>>349
居なくなるとコソコソ言い出すのな臆病者みたいにw
ちゃんとググればあるのに、事実を知るのが嫌だから現実から目を逸らして慰め合ってんだろw
ブログに書いてる人がいるし

Hint: cardrivegogoの日記2
雑誌の方は自分でググりなさい
371:2014/01/16(木) 11:48:16.38 ID:LdLXJvlA0
ブログの一方的な言いっ放しがマトモだと信じているバカ発見。
disルしか能が無いなら自分の寝床に帰れよ。K carsへ...
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 11:56:19.98 ID:KzA0lKft0
雑誌にも書いてあるよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 12:02:40.45 ID:LdLXJvlA0
どうも昨日から今日に掛けての流れは約一名の僻みものの自演ぽいなw。
そんなにディスって楽しいのか? わざわざ完全に違うエンジンの出来を外しているし。
乗ってる自分達には痛くも痒くも無いんだけどね。さもしいレスで荒れたけど楽しくやろうぜ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 12:11:31.55 ID:nq2Jtrnb0
>>373
爺さん妄想が激しいな。
少なくとも俺は>>350とは別人だよ。笑
痛くも痒くも無いなら黙って見れていいだけ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 12:23:25.78 ID:LdLXJvlA0
貧乏人が吠えるの見てると楽しいなw。自分は以前の爺さんじゃ無いけどね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 12:32:38.29 ID:nq2Jtrnb0
感じ方は人それぞれなんだから、
痛くも痒くも無いなら黙って見てればいいだけ。
いい年こいて自分と違う意見や価値観を排除するような発言は子供っぽくて見苦しい。
ま、仲良くやろうぜ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 14:28:53.13 ID:ouCqnCUd0
↑まず買えやwこの軽自動車乗りがwww
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:14:46.14 ID:V4UeQlwp0
負け惜しみで相手を軽自動車乗りにしちゃうしかないのかwww

A45AMGは10台中断トツの最下位

イギリスの権威あるモーター誌がスポーツモデルを10台集めて比較するという企画では意外な結果が出ています。
なんとトヨタ86のハンドリングは、A45AMG、ジャガーFタイプ、ポルシェケイマンSといった日本で今脚光を浴びている
輸入スポーツ3台よりも上位にランクインしていました。

AWDのA45AMGがFRの86に負けるのは想像できますが、A45AMGは10台中断トツの最下位で
フォード・フィエスタ(マツダデミオの兄弟車)にも負けるというショッキングな結果です。
パワーに足がついていかず、コーナーを攻めると内輪が接地しなくなりハンドリング性能が
大きく低下するというレビュー。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 16:51:09.25 ID:ouCqnCUd0
↑そんなに嫌ならさっさと売れよ、馬鹿www
ま、オーナーからしてみればそのレビューは全くアテにならんがなwww
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 17:12:05.61 ID:cV6jddOl0
>>378
5台目の車で検討中なんだが これだけは言っておく お前の人間性は最低

オーナーに冷や水を浴びせて精神的優越感に浸りたいか
妬んでいるのかどっちかだろ?

要するに全く歯が立たない経済力なんだろう そういう事やってると金が自分の所に来なくなるぞ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 17:40:34.90 ID:gaCep3xf0
イギリスの権威あるモーター誌

誰がこんなもんに興味あるかよw
A45が軽カーに負けたとしても世間様はゴミも頑張れば勝てるんだくらいしか思いませんけど
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 17:51:54.78 ID:ctvcM6TY0
>>380
どっちもどっち
歯が立たない経済力云々とかそんなこと分かるのか?
むしろそういうことを言うお前の方が人間性が最低だと思うけどな

悪銭身に付かずだぞ!

>>381
お前もだ
> 世間様はゴミも頑張れば勝てるんだくらいしか
教養と育ちが分かるぞ!
もうやめとけ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 18:59:22.90 ID:ZyQVjqgp0
自分のおもちゃをほめてくれる人の
言うことしかあてにならないとは
まるで幼稚園のガキだなw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:01:40.79 ID:Ph7Ln24I0
だから手が届かないからそんなカキコするしか能が無いんだって。
相手にする価値など無いよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:04:51.34 ID:ZyQVjqgp0
自分の価値観と違うのは全部同一人物
と思い込むのはボケが進んだせいか?w

おっと認知症のじいさんだったか
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:10:22.54 ID:Ph7Ln24I0
図星差されて大慌てのバカ発見。

>>だから手が届かないからそんなカキコするしか能が無いんだって。
>>相手にする価値など無いよ。

自分のねぐらにお帰り。 
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 19:43:21.03 ID:cV6jddOl0
お前ら頭悪すぎ

お前らが何の価値を示した?自分の経験を通じた切り口であれば反対の意見でも価値は当然あるが

お前たちの言ってることなんざどっかのネタ朴ってきて張り付けて価値?
反対の意見?幼稚園?
それならお前精子以下だろ バカスww

残念だが爺じゃないけど金あるんだわ
金使ってるネタ投下してみろやw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 20:16:04.00 ID:SIzzE//q0
>>387
今はなw
若いうちは派手で老後は惨めなやついくらでもいるわ
お前みたいな見栄っ張りで根性が性悪でおまけに能無しなタイプに多いんだわ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 21:52:39.03 ID:cV6jddOl0
おいおい 散々ネタ朴って悪態ついてるのが性悪でなくてなんなんだよ

ネタだせって言われたら意気消沈かよw
いちいちID替えて妬み臭せえんだょヌっこんでろ
お前みたいな奴に性悪といわれても誉め言葉だぜ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:28:10.22 ID:cErhgk480
ばか
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 22:57:58.47 ID:ouCqnCUd0
アンチはまず買ってから文句言えや、馬鹿wwwwwwwwwwwww
あ、買えねえか、ジムニー乗りにはwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:05:51.24 ID:ouCqnCUd0
雑誌ネタの馬鹿アンチは買えない妬みが丸見えwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:10:38.80 ID:Ph7Ln24I0
ま、絶対に買えねぇって人達がやっかみと妬みでせっせとカキコしてるのだけは良く分かった。
楽しませてもらってるよ。きっと狭苦しいワン・ルームでやってんだろな。
自分の車なんか○○だもんな... あ、「だった」が正解だった?
そんなのがムキになってレスするのを見るのは実に楽しいよ。もっとやって呉れよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/16(木) 23:11:35.93 ID:AorDo+FI0
サイアク
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 06:41:30.67 ID:d7cOuk4Z0
安い45も買えないのに いちいちここに来てヤッカミ書く奴は
布団に入ってマクラ濡らしてんだろうな 
しかしこのAMGはR35より面白いな 
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 08:02:40.00 ID:kef5hVd00
>>395
買えないw やっかみw お前マジでばかだろw
お前の常識世間の非常識
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 08:59:17.74 ID:7NO6bj770
↑アンチはまず買ってから文句言えや、馬鹿wwwwwwwwwwwww
あ、買えねえか、ジムニー乗りにはwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 09:24:47.50 ID:k1ww36+/0
やれやれ場違いな連中が増えたもんだ。
今朝途中で灰色のA45に遭遇。なかなか良い顔してたよ!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 10:36:18.16 ID:24X+YZbE0
ここはA45&CLA45オーナーで本当にいろいろ情報交換したいですね

別に興味ある人はいいけど妬みとか叩きは本当に気分が悪いから他所で
お願いしたいもんですね。

CLA45やっと来週納車です。楽しみです。またレポします。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 11:34:44.34 ID:d7cOuk4Z0
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 14:36:02.21 ID:CTcCeFmM0
異音の調査&対策でDに寄ってきた。

担当セールスによれば、
ここにきてA45注文のキャンセルが相次いでいて、
今なら3月納車可能な先行発注もけっこうあるそうだ。
CLA45と新型Cに流れたケースが多いとのこと。

また、同じFFベース4WDのS3とゴルフRの新型の受注が開始され、
A45はそれらとガチンコで競合していて苦戦しているそう。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 14:45:27.95 ID:CTcCeFmM0
注文した後になっても音の大きさと乗り心地が気になる人が少なく、
そういう人には新型Cを勧めているそうだ。
またAの乗り心地がシリーズを通して不評なので、
年改で限界性能よりもコンフォートに振ったセッティングになる可能性が高い
とのコメントも。
CLAのセッティングはそれをいち早く反映した意味もあるのだとか。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 14:48:10.48 ID:CTcCeFmM0
誤) 注文した後になっても音の大きさと乗り心地が気になる人が少なく、
正) 注文した後になっても音の大きさと乗り心地が気になる人が少なくなく、
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 14:56:06.55 ID:CTcCeFmM0
ちなみにAから流れたこともあって、
CLA45の需給ギャップがさらに大きくなっており、
新規注文分のCLA45は納期が読めなくなっているそうだ。
ただ、新型Cへ流れる分も増加してきており、
納期の問題は今後、緩和されることも期待される。

ついでに、CLAはあくまでクーペなので、
平均的な日本人の成人男性だと頭が天井につかえるほど実用性はないのだが、
それを知らずに注文→キャンセルのケースも意外にあるそうだ。
検討中の人は必ず実車を確認して欲しい。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 16:31:33.30 ID:24X+YZbE0
CLA45の販売店より電話が入り「やっと納車日決まりました、2/上旬です。」と。
おー、消費税UPに間に合ったかぁ〜♪
思えば7/24 国内発表後5日目オーダーでこの納期。
国内最速オーダーの人でも12月末とのこと。
ちなみに最新情報では、日本へのCLA45 AMGの割り当て台数は、シュテルン5台・ヤナセ5台の
合計10台程度を毎月の割り当て枠だそうです。

やはりAMGエンジンの職人による手作業の為、全世界的に大変なバックオーダー待ち。
一時期のサンルーフ部品の欠品も解消され特注色以外は徐々に出荷だそうです。
しかし当面はこの状態が継続し、メーカーの推定で納期解消は「2014年12月末頃!」だそうです。
約1年以上もこの少ない割り当て台数枠内での順番待ち?!

一方、中古市場も過熱し既にA45AMG ED1が、約800万円〜と新車より高い状態。(笑)
CLA45も直ぐ売却したら儲かる!? 

またCLA250も四輪駆動生産に拍車をかけ本格シフトし、「ベンツ悲願の右ハンドル低価格帯クワトロの市場投入」でBMWのXモデルと相まって打倒AUDI包囲網が出来上がってきました。

ここでCLAの特徴をいくつか挙げますと、

・ボンネットダンパーがなく国産車同様に棒1本で支える(軽量化)
・電子キーではなく、ひねってエンジン始動(マニアック)
・輸入車右ハンドルなのに給油口は、国産車同様左側でスタンド順番待ち(世界統一?)
・サイドブレーキハンドル右側奥レバーでセンターコンソール制御なく使いやすい?(マニアック)
・AUDI、BMW等と違いコーデイング不可でヘッドライトのデイライト化困難(いたずら防止)
・外から良く見えるフロントグリル奥の緩衝材発砲スチロールのプチプチ感(安全対策)
・長尺荷物の出し入れに気を使う、トランク左右開口幅の狭さ(デザイン優先)
・後席左右頭上の気になる屋根の出っ張り具合(デザイン優先)
他にも、色々と...

こんなスペックに憧れてます♪
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 16:44:08.40 ID:CTcCeFmM0
追加

・天井が異常に低い子供専用後部座席(デザイン優先)
・少々気になるロードノイズ(マニアック)
他にも、色々と...
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 16:57:03.64 ID:CTcCeFmM0
MBマーケティングによれば、
ライバルとしてよく比較されるBMW M135iは、
直6エンジン+コンパクトFRに拘る層向けで、
A45とはうまく棲み分けができている模様。

販売上、A45の直接の競合はS3、ゴルフR。
個人的にはAudi、VWはAMGの敵ではないと思うが、
問題になるとすれば価格差か。
S3、ゴルフRは標準でもA45と同等の装備。

ちなみに、
A45で標準となる装備がM135iではオプションになっているものが多く、
それらを足していくと、価格的にはそうかわらなくなる。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 17:28:49.75 ID:6kuwYE4Q0
エディ1到着
第一印象はと言うととてもいい感じです。
積載車から降ろす時の排気音・・・爆音と言うよりも図太い低音を大きくした
感じとでも言ったらよいのかな・・・???
でも自分の好みの音なのでこれまたとてもいい感じ^^
シートに腰を下ろしてみてアナログメーターを見て・・・
これまたとてもいい感じ、すごく雰囲気でてるわ〜っと一人で悦に入ってる状況。
まだ車庫に入れただけなのでこれからガスでも入れに行ってくるかな^^
明日はDへ予定、その後走らせてサスの感触を確かめたい。
まだ細部までよく見ていませんが繰り返しなりますけどとても良い感じですよ〜〜^^
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 18:09:37.84 ID:jd88kdTp0
>>408
おめでとう!
沢山走って速くならし終わって!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 19:04:18.95 ID:9AV/uLGA0
>>399さん、おめ!
こちらは走り出して一と月ちょっと、マニュアルにあった通りにブレーキの効きが
走行800キロを過ぎた当たりから本来のじわぁ〜っと効くようになり大満足、どんな速度からでも
停まりそうです。すごく安心感があります。このブレーキ性能はただものではありません。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:00:28.06 ID:6kuwYE4Q0
409さん、ありがとう^^

ガスを入れにチョイ乗りだけ楽しんできました。
サスの感じですが突き上げがどうとか言われていましたが、私には普通でした。
と言うよりも、え!これがエディ1のサス?と言う印象でした。
もっとハードを想定していただけに良い意味の期待外れでした。
さすがAMGと言ったところでしょうか。
良く耳にしますが角が取れている感じてとても好感が持てましたよ。
繰り返しになりますがホントいい感じですよ^^
明日以降もっと乗り込んでみますね。

でもやはりメーターはアナログですよねぇ〜〜いい雰囲気ですよ〜〜^^

でもまだ分からないことだらけ・・・
今日は明日に備えて取扱説明書を読むとします。

日曜日はどうしようかな・・・そうだドライブに行こう!!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 20:53:32.03 ID:Wf1IbiQ50
411さん、親切な報告ありがとう。
できましたら、今後もっと新車からの乗り心地の試乗報告をお願いします
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 21:32:11.11 ID:jd88kdTp0
羨ましーっ 週末楽しみだね!
やばいわ 本当に欲しくなってきた
またエンジンの一番美味しい所とか教えてくれよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:01:50.74 ID:CTcCeFmM0
>>408
おめ!
好みがわかれる尖った車だけど、
ピッタリは嵌ったようで良かった。

ところで、オドは何キロ?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:35:25.70 ID:7aR3O2Ha0
>>408
アナログメータでない車ばかり乗ってたの?
車歴教えて!
俺はデジタル併用はあったけど、基本アナログだったし、タコはアナログのみ(当然か)。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:36:35.89 ID:2a+KMp690
>>406
ID:CTcCeFmM0とID:24X+YZbE0って同一人物ですよね。
括弧や点の使い方"他にも、色々と"という言い回しなど。
IDを使い分けて、方や2月納車決定、方や異音の調査。
やたらCLAの後席に言及されますがAUDIに雇われたんですか?
A3セダンの後席の天井はCLAよりも高いのでしょうか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:38:47.96 ID:2a+KMp690
>>407
参考までにMBマーケティングの方のお名前お伺いしてい
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:53:53.17 ID:CTcCeFmM0
>>416=>>417
おいおい、とんだ言いがかりだな。
仲良くやろうじゃないか。笑

この場に個人名書くのは控えさえてもらうけど、Aミさんですよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 23:15:46.47 ID:LTH1ahPf0
>>299
この程度でデラは40万でしょう。
http://store.ponparemall.com/yatoh/goods/2354018-y-ig50-w176/
探せばもっと安いところがあるでしょう、IG50のアイスバーバーンはトップクラス。
スタッドレスでどのみちスピード出せないから安物ホイールでもいい。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 23:35:04.98 ID:9AV/uLGA0
>>416
同じ奴だよ。つい先日も長々とレス続けたくせも同じ。これほど見え見えなのは皆分かってるさ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 02:29:42.35 ID:1wo9bLkv0
414さんへ ありがとう^^
余裕無くオド、オドして走らせていたので曖昧な記憶ですが1500超えだったような
中古で買ってますからねその位かな(いい加減でごめんね)
間違っていたらまた書きますので・・兎に角2000未満は確かですww。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 02:46:21.93 ID:1wo9bLkv0
415さんへ
デジタルは半年前に買った車が初めてです、初めは面白がっていたけど
そのうちに味気なくなってしまって・・・
ここまで国産一筋で来たので車歴と言ってもレガシーで20年以上他トヨタ・ホンダとか位ですから415さんの期待に副えない車歴だと思いますけど
悪く思わないでください。
自分は乗りたい車に乗る!
絶対条件はAWDであること、ここ譲れないところですね。
今回はベンツを買ったというよりも45を買ったらベンツだったという状況です。
で、今日実際にシートに座ってみて改めていいよなぁ〜やっぱメーターはアナログに
限るぜっなんて一人でいい気分になっていたと言う訳です。
でも実際すごく良い雰囲気出ていると思っていますよ、なんていうか
気持ちを高揚させるというか、これから走るぜっ!みたいな自分にはそんな感じてす。
兎に角しばらく走りを共にしないとまだ何とも言えない部分が多いですから
これからがホント楽しみです^^
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 06:52:52.25 ID:l9PvGLXE0
これから45注文する人へ.......
アドバンストパッケージ、カーボンパッケージのオプションは全部付けたほうが良いぞ
車へのボルテージが一段と増す装備になってる 
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 09:01:33.62 ID:sCfX/KqS0
http://www.mercedes-benz.jp/lp/A45AMG_PGE/?csref=_email_mym_052
これ、どう?

Edition-1とエンジンもパワーも塗装も素の白で一緒・・・
緑の専用デカールと赤の部分が緑になっただけなのに。。。
プラス180諭吉は、高けぇ〜〜・・・(笑)
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:03:11.64 ID:Ht+o4lMx0
A3の雪道走行のこのビデオ見て完全に
格好だけのCLAよりアウディA3に決めた

【アウディ A3セダン 発表】“ポン付け”のハルデックスとは違う
http://response.jp/article/2014/01/17/215187.html
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:50:20.83 ID:EH8Efuwe0
>>425
マルチしてまで貼る意味ある?
4maticもほとんど構造は同じ
>>155
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 11:57:39.56 ID:7ZM25mD40
>>425
どんだけ雪深い山奥に住んでんだよ、軽自動車乗りさんよwww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 12:02:36.96 ID:RFCprBFv0
何だ軽って?
アウディ最強www
ベンツなんて左右のチリもあってねーしwww
ボディワークもアウディ最強www
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 12:27:37.99 ID:7ZM25mD40
↑どんだけ雪深い山奥に住んでんだよ、軽自動車乗りさんよwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 13:55:05.99 ID:uLy6rSJf0
>>401
異音ってどんな?
直ったの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:00:14.82 ID:uLy6rSJf0
>>422
「自分は乗りたい車に乗る!」っていう強い思いがないと
A45のような車乗れないですよね
派手な柄のネクタイみたく
好みはわかれるし一般受けもしないけど
ハマル人にはもうこれしかないという
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:09:12.82 ID:uLy6rSJf0
この車は通常セカンドカーになると思うから
実用性を求めるのは間違い
実用性を求めるならS3に行ったほうがよいかもね

また一般人には一番小さくて安いベンツとしかみられないので
ベンツらしい威張りもこの車だと効かないけど
そそそもそれをAクラスにそれを求めるのも間違い

とにかく音の騒々しさやベンツらしからぬ乗り心地を含めて
納得した上で気に入った人だけが乗るべき
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:15:03.30 ID:npXrpvSuO
一般人はAとかBとかCとか知らんわ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 14:16:06.22 ID:egP//eg80
>>427
軽ってA3のこと?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 16:06:11.21 ID:DNAc803m0
>>430,431,432
よう、性懲りも無くまた来てるのか。どんどんやって呉れよ、楽しく見させてもらってんぜ、絶対ハンドルを握れない
クルマのスレに張り付いてる偏執狂よ。楽しませてもらってるよ。
ムキになってもっとレスしてもらえねぇかな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 16:16:44.19 ID:DNAc803m0
こいつがどんなクルマ乗ってるのかな?なんて考えたけどやっぱり「乗ってた」が正解だったか。
だからこんなクルマのスレに粘着しちゃうんだ。可哀想になぁ。平日の昼間にもカキコしてたから
収入も想像がつくしなぁ... ホント、可哀想だと思うよ。でも、もっと俺たちを楽しませて貰え
ないかなぁ。即レス待ってるぜ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:45:41.78 ID:4llJfnt30
>>434
A1
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:47:36.91 ID:4llJfnt30
>>429
矢印さん、品の悪いレスは慎みましょう
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:04:49.84 ID:1wo9bLkv0
エディ1レポート

エンジンスタートしてアイドルが安定するまで≒2分位か・・・
その間は迫力あるサウンドを楽しむことに。
しかし誰かが気にしていましたが状況によっては注意が必要な場合もあり得るかも。
走りだして・・あっ意外にハンドルが重いか?・・でもこれは重いと言うよりも
落ち着きと言うか重厚と言うかフラフラしないというか、そんな感じ・・
そして低速では自分にとってはアンダーの印象、ハンドルのグリップ感はグッド
全体に違和感は無かったですね
ステアリングフィールは自分好みだったのですぐに馴染めましたよ^^
後は高速でチェックです。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:05:56.35 ID:1wo9bLkv0
エディ1レポート

サスですがこれはとても素晴らしい出来だと感じました。
確かにギャップが連続するようなところでは振動が発生しますが、しかしその山・谷
を正確に接地しながらうねりながら走り抜けると言った感じでしょうか。
個人的には感動ものでしたよ。
この足はとてつもなく凄い・凄いと心の中で連発していました(笑)
だから突き上げられるとか跳ねるみたいに受け止めている方がおられたとしたら
それは少し違うと言っておきたいですね。
またAMGサスに対してパフォーマーサスではバネが≒20%強化されていると言う様な
事をネットで見ましたが、もしそれを前提にするならば45であればもっと感じの良い
サスに仕上がっているのではと個人的に思っています。
どなたかこの件で情報お持ちでしたら教えて頂けませんか、よろしくお願いします。
ですから45キャンセルなんて勿体無いですよ!!
でもホントマジにこの足はやばいです、べた惚れです。
こんな足を長いこと待っていたので感謝感激ですそして今夜も乾杯です^^
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:28:01.18 ID:4XIcIxqJ0
新しいうちはそれほど乗り心地は悪くないが、タイヤが減ってくると轍に取られるようになってきて最悪なんだよね
2万位で交換かな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:26:30.83 ID:I4ZoRXu30
ほう、もう一万五千キロくらいは走られた方がいらっしゃるのですか。するとED1ですか。
憶えておきます。

>>439-440
インプ サンクス。やっぱり舞い上がってしまいますよね。当方はCLAなのでちょっと違いますが
ブレーキの効きには痺れました。その内に分かってくるとは思いますが...
その他色々と気に入った処はあるのですが各人各様なので論評は避けます。Enjoy!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:26:55.80 ID:iISjjNp/0
エディション1が欲しいけどもうないから普通のしか買えないのかorz
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 11:56:30.70 ID:C9/Glg650
>>435
またおまえかw
相変わらず必死だな
気に入らないならムキになって反応せずにスルーすればいいだけ
もういい加減にしようぜ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 12:00:34.20 ID:C9/Glg650
>>442
A45とCLA45ではずいぶん乗り味違うよね
A45の乗り心地の荒さやネガがずいぶんとれてマイルドになってるよね
CLA45のパフォーマンスサスでもA45のノーマルよりマイルド
その分限界性能が落ちてるだろうがサーキット走るのでなければちょうどよい塩梅
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 13:30:16.94 ID:gBe7Ow1O0
クルーズコントロールてけないやつもいるのか
あった方がいいよね?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 15:25:14.75 ID:j4Xebnc/0
さっき嫁とドライブしてたらBMに煽られた
一人なら望むところだが嫁がいるからスピード出せないぐらい分かれよ カスって感じだったw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 17:03:15.61 ID:F/Xlq3S20
441さんへ
昨日Dへ行ってきましたがタイヤについては同様に2万位と言っていましたね。

エディ1レポート
今日は下60K上90K走ってみました、高速のつなぎ目等破綻無くクリア、大き目なギャップには其れなりの動きですが
一発で収束します。良く鍛えられた足と表現できると思います。益々この足が好きになりました。
ハンドリングも実に落ち着いていて安心感があります。
シートは薄め?硬め?の感じですが、実乗りして非常によくできていると感じました。
以前はエルゴメド、SR7F等々に取り換えて乗っていましたがそれらに比べると座面は硬いです。
でも自分はこの位の硬さが欲しかったのでとても満足しています、それに雰囲気も申し分ないないですからね^^
燃費はメーター読みで10.6Kでした。
今週はコーテイングとプロテクトフィルム(ドアハンドル)を予定。

クルコンは私にとっては必需品です、あった方が何かと便利だと思いますよ!!。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 20:06:19.81 ID:9SNMi01h0
>>445
また懲りずに来た。しったか君無知レスに気づかずw。KYレス乙。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 21:46:03.21 ID:jQburbcX0
>>445
荒くねぇーつーの。上質に引き締まってんだよ。
短時間の試乗だけで判断すんなよ、馬鹿。
この軽自動車乗りが!www消えろ、ボケ!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 22:57:41.09 ID:9SNMi01h0
>>450

445の
>> CLA45のパフォーマンスサスでもA45のノーマルよりマイルド

ここだけで試乗すらしてないことが分かる。両車の2種類のサスを乗り比べられる場所を未だ知らないのだが。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 00:10:51.00 ID:Mc++yooc0
30台限定のA45はもう完売したのか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 00:39:17.87 ID:N/BAbNmW0
>>444-445
「元」自動車のりさんだから、つまり今は乗っていないからこんなクルマのスレに粘着しちゃうんだ。
自分のスレにお帰りって言われてもねぇ。無いものね。

>> CLA45のパフォーマンスサスでもA45のノーマルよりマイルド

こんな大嘘カキコして悦にいってるのかね。オーナーさん達がどれほど馬鹿にしているか読めないみたい。
また誰かさんに「毎日来てくれよ」なんて褒められたつもりでいるのかね。450のレスで空気読んだら?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 11:31:30.92 ID:fw/BYq2z0
爺さんたち何そんなにムキになってんだw
A45を貶されてそんなに悔しいのかwww

それともCLA45乗ったことないの?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 11:35:20.78 ID:fw/BYq2z0
一度CLA45乗って見たら
A45の乗り味ががどれだけ荒いかはっきりとよくわかるよ
誰にでも明らか
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 12:40:11.92 ID:5v4wui6A0
乗ってない人がドンだけ吠えても説得力ゼロw。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 13:14:38.44 ID:W08VfXKe0
>>454>>455
短時間の試乗でいばるなや!
このジムニー乗りのクソ貧乏が!www
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 13:14:42.53 ID:7QVC6g860
私は正真正銘CLA45アドバンス乗りですが試乗車A45アドバンス
より乗り心地はいいのは確かですね。
D担当者もAが固過ぎて改良したのがCLAらしいです。
あと音もいろいろと言われていますが構造上やはりCLAの方が静かに
感じます。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 14:03:30.21 ID:Ay8xJnb50
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|     
  | |       |             :::::::::::::| なにこのスレ?
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:33:56.05 ID:4MH0o8SM0
攻める為にA45買って、固さや音にしてもまだ物足りないぐらいなのに
CLAみたいにラグジュアリーに味つけされたら本末転倒。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:46:53.79 ID:4MH0o8SM0
>>448
それはCセグでは通常採用しないコストが掛かった
上下4本の太いアルミのエンジンマウントの恩恵。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 18:53:32.79 ID:yUhkca3b0
45AMGにエアサスついてれば全て解決したんだけどね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:30:59.51 ID:MWv2tE+T0
A45マンセーじじいのCLA45への嫉妬が酷すぎw
CLA45はA45のネガがかなり改善してあって素晴らしい
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:46:55.16 ID:fw/BYq2z0
>>445
禿同。
まさに正論。
あまりにCLA45のできがよいので、
早まってA45を買った爺さんはさぞ悔しいだろうw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:52:38.47 ID:W08VfXKe0
A45が正統派だろがwww
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:55:47.12 ID:fw/BYq2z0
>455
まったくその通りだよね。
CLA45に乗ればA45の荒さや弱点がはっきり露見するよね。
これではA45をマンセーしてた爺さんは立場ないよね。
それでA45マンセー爺さんは異常に敏感に反応するしてるけど、
A45のネガを否定しようとムキになる姿勢があまりに必死すぎで、
基地外じみてるよね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 21:59:14.32 ID:NCJitVYS0
>>425
FFでも十分なスピードじゃないか。
結構パイロン倒してるのはなぜんな?

A45もハルデックスを独自に進化させたシステムだとAMGは言ってる。
所詮、LSDの付いてない4躯なんておなじようなもの。

メルセデスからアンケートが来たんだけど、書いても何もくれないんだろ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:05:21.17 ID:fw/BYq2z0
>>453
大嘘はおまえだろw
A45よりCLA45の乗り心地がはるか良いのは実際に乗ってみれば明らかだぞ。
A45のオーナーがCLK45に乗ってみたらさぞ悔しい思いをするだろうが、
それがCLK45の改良点でもあり売りでもあるから仕方ない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:07:25.30 ID:W08VfXKe0
だって、その結果CLAの方が遅いんだも〜んwww
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:14:52.26 ID:fw/BYq2z0
それにしてもここのところA45マンセー爺さんの妬みやっかみがちっと激しすぎで笑うw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:17:10.11 ID:W08VfXKe0
ID:fw/BYq2z0のクソ馬鹿貧乏ジムニー乗りに質問。
>>467も言ってるように最近メルセデスからアンケートがきたが、
返信用の封筒の宛名を言ってみ。
逃げるなよwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:17:54.29 ID:fw/BYq2z0
ちょっとでもA45のネガ(事実)に触れられてると、
ムキになって否定しにかかる、その姿が必死すぎw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:19:25.88 ID:W08VfXKe0
ID:fw/BYq2z0のクソ馬鹿貧乏ジムニー乗りに質問。
>>467も言ってるように最近メルセデスからアンケートがきたが、
返信用の封筒の宛名を言ってみ。
逃げるなよwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:21:56.76 ID:fw/BYq2z0
俺が乗ってる車を当ててからだなw
簡単なんだがなww
もちろんジムニーブー。はずれwww
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:23:44.17 ID:W08VfXKe0
↑逃げた、逃げた、逃げたwwwwwwwwwww
やっぱり嘘だらけwwwwwwwwwww
ちなみにID番号は何ケタ?wwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:24:07.05 ID:fw/BYq2z0
ヒント:メルセデスのうちの2台とポルシェのうち1台の計3台。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:25:58.85 ID:W08VfXKe0
ID:fw/BYq2z0のクソ馬鹿貧乏ジムニー乗りに質問。
>>467も言ってるように最近メルセデスからアンケートがきたが、
返信用の封筒の宛名を言ってみ。
逃げるなよwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:26:04.81 ID:fw/BYq2z0
おまえどんなにバカなんだw
ココは個人情報晒してはいけないなんだろwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:27:56.28 ID:62tqQMVoO
ネット弁慶のおじちゃんカッコ悪いでちゅ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:28:03.66 ID:0KulnwR50
なんだorz
ここもCLAスレと同じか
ちっとは金持ってんだからもう少し上品にいこうよw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:29:25.15 ID:W08VfXKe0
何がヒントだよ、馬鹿wwwwwwwwwwww
さ、早く答えて、答えて、オーナーだったら簡単だろwwwwwwww
返信用の宛先は個人情報じゃねーだろがwwwww
はい、ID:fw/BYq2z0は大ほら吹きの軽自動車乗り決定!!!wwwwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:32:04.81 ID:W08VfXKe0
ID:fw/BYq2z0wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全てが嘘とばれましたwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:32:38.23 ID:0KulnwR50
こ、こわい〜逃
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:34:13.07 ID:W08VfXKe0
ID:fw/BYq2z0はメルセデスとポルシェのミニカーのオーナーでしたとさwwwwwwwwwww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 22:53:56.06 ID:W08VfXKe0
ID:fw/BYq2z0
逃げたのか。この糞ガキが。
エンジン始動した時にナビに表示される最初と二番目の文章を言ってみろ。
オーナーなんだろwwwwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:16:04.68 ID:Qla9F9ag0
馬鹿な内容、喧嘩はやめましょう。良い内容の意見、アドバイスを皆さんにお願いします。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:17:43.94 ID:fw/BYq2z0
>>465=>>469=>>471=>>473=>>475=>>477=>>481-482=>>484-485
(ID:W08VfXKe0)
おまえさんA45の本当にオーナーなの?
そうだとしたらA45のオーナーはキモいを通り越して怖いと言ってるようなもの
その異常な粘着性どうにかした方がいいぞw
ガチで怖い
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:23:01.32 ID:tHXU09mS0
ID:fw/BYq2z0
こいつは毎日大嘘を連投してる粘着さ。

>>CLA45のパフォーマンスサスでもA45のノーマルよりマイルド

その他沢山
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:37:33.05 ID:tHXU09mS0
416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/17(金) 22:36:35.89 ID:2a+KMp690
>>406
ID:CTcCeFmM0とID:24X+YZbE0って同一人物ですよね。
括弧や点の使い方"他にも、色々と"という言い回しなど。

しったかの内容があまりにもお粗末なのでオーナー達からブーイングの嵐。
これが本当のあらし。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 23:59:37.48 ID:RBWIx+0z0
横から失礼。
CLA45は後出しなんだからA45より良くて当たり前。
乗り心地や音震などA45のセールスで懸念事項となった事象が改善の方向に向かっているのは当然のこと。

少しでもA45のネガに触れるとい異常な過剰反応するやつがこのスレにいるが、
A45の所有者が以上に病的にキモい粘着性を持っているという印象を与えるだけ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:03:28.20 ID:4MH0o8SM0
なにやらCLA45で舞上がってる輩がいるみたいだけど
A45のオーナーは走りを期待してCLA45の存在をスルーして購入してる違う層だけどね。
AMGに期待して乗り心地うんぬん言ってる時点でお笑い。

ハッチバックだから許せるし価値のあるFFベース4マチックに4気筒。

A45→世界最速最高馬力最高価格のプレミアム・ハッチバック
CLA→CLSの廉価AMG、Cクラス張りのサイズながら235の細いリアタイヤ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:25:46.04 ID:Pllm53c+0
CLAはご存じの通り外見ありきのミーハー御用達だからね。
走りの追及よりAMGの見栄と快適性が大事なんだよ。

見かけ180と変わらなく見栄にも無縁で走りと造りの本物に投資するA45の価値観とは相違する。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 00:26:13.25 ID:s5L2dvr50
なんかA45乗りってほとんどは金の有る普通の人なんだろうけど
ココにいる数人のせいでスバルンペンと同じ無理して買ったキモオタ臭がプンプンしてるように感じるのは俺だけか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 06:46:51.17 ID:uL2UI3dL0
とにかく45買うならフルオプション推奨だよ
お金ある人は当然つけるべき 最高の状態で45楽しもうぜ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 08:05:18.60 ID:icamDatz0
OPは重くなるものは要らないかな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 08:26:01.07 ID:tGrb/wUw0
CLA45はOPてんこ盛りでゴージャスにすればいいんじゃね
俺もA45は走りに振りたい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 10:32:18.05 ID:TnkhrZS/0
自分はCLA45に乗っているが対向車でA45を見てもなかなか格好良いと思う。
同じ世界最高馬力のエンジン載っている訳だし。CLAフルオプションはレーサーじゃ無いから
欲しくは無い。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 11:52:23.06 ID:xfEQOkjI0
要するにA45EDITION1が一番良いって事www
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:05:27.42 ID:/S4NFP530
>>493
おまえだけw
いうかおまえがキモオタwww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 20:11:50.13 ID:/S4NFP530
A45の前ではCLA45は何もかもが中途半端
501:2014/01/21(火) 21:31:04.40 ID:0G4CPp3B0
ID:/S4NFP530
基地外警報発令中
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 21:47:40.38 ID:Pllm53c+0
そもそもすばらしいハンドリングのE63AMG SゆずりのW205/右ハンドルFRベースの4マチックが間もなく発売なのに
子供だましの外見に釣られてFFベースの4気筒セダンでドヤ顔で大騒ぎできる浅い心理が透けて見えて切ないな…CLA45。
挙句の果てに妬みとか言いいだすしw
ミーハーは怖ぇーな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 21:48:34.80 ID:uI/FRs4NO
>>499-500
お前ら来なくていいよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 22:02:00.05 ID:rkOkF8jV0
普通に良い車だと思うけど、このスレを見ていると欲しく無くなる。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 22:15:55.90 ID:Pllm53c+0
英国COTYの2013−2014スポーツカー・ジャイアントテストのレビューを転記してやるよ。
テストコース:ウェールズ公道
順位の選択基準「ドライビングのスリル」
ノミネート車両:
991GT3(1位)、ジャガーFtype、フォードフィエスタST、ゴルフGTI、A45 AMG(最下位)
マクラーレンMP4、アウディR8、ランボ・アベンタドール、ケイマンS,
フェラーリF12、アストンマーチンバンキッシュ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 22:20:16.92 ID:Pllm53c+0
摩訶不思議、最下位なのに評価は良いA45
結局毎度どの雑誌でも最大の減点ポイントはオーナーにとっては気にならない価格だとさw

A45 AMG評
「パワフルなことは驚くべきで、しかも柔軟性に富む。スロットルレスポンスの鋭さときたら マクラーレンも顔負けだ。
直線で伸びやかにスピードを上乗せし、曲率を問わずコーナーをいともたやすく抜けてゆく。
つい先ほどまで後ろについていたフィエスタとGTIがみるみる小さくなってゆく。
私はシャシー性能を信じて可能な限り飛ばしたのだが、A45 AMGのフロントは決して私を裏切ることなく
舵角に応じて正確にコーナーを抜けて見せた。
旋回中のロールが非常に少ないのもスポーツドライビングに適している。
4maticはこうした場面で実力を遺憾なく発揮し、前輪は積極的にコーナーのイン側を向く一方で、
後輪も駆動力を有効に路面に伝え速い旋回スピードに貢献する。
4WDらしく安心感があり、しかも操り甲斐のある操縦性である。
特筆すべきは4ポッドブレーキの制動力である。」
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 22:33:17.38 ID:0G4CPp3B0
確かにブレーキの効きの良さは特筆ものだね。じわ〜っと効く。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 23:40:05.53 ID:VZL4C9mG0
手動で電子制御を完全OFFに出来たらもっと遊べる要素があったよね
アクセルワークで何も起きない安定安心がつまらないと感じる意見はあって当然かと
それでも今のところ史上最速のホットハッチであることは揺るぎない
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:30:35.61 ID:t4GjIMkv0
>>502
A45乗りってCLA45が気になって仕方ないんだねw
何かにつけて因縁つけてくるトンスルランドと日本の関係みたいだw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 04:50:40.93 ID:yARZF2fL0
要するにA45EDITION1が一番良いって事www
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 07:39:17.34 ID:T2vnM+nf0
EDITION1が欲しいけど売ってないでしょ
どうすりゃいいの?
EDITION2を待てばいいの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 08:53:35.92 ID:VdDRhvv10
CLA45の納車を待っている
ひと目でノックアウトのCLS譲りのスタイルと走りのバランス
ベンツらしい押し出しと存在感
A45の荒さがとれてマイルドになった乗り心地とジェントルになったマフラー音
CLA45が世界中で売れて売れて生産が追いつかない理由がよくわかる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 08:56:38.10 ID:/EVopvMw0
おはようございます!

エディ1は中古で売ってますよ。
自分は中古を買いました、ほぼ新車状態でしたから満足しています。
届いて一週間も経っていませんがすべてがイメージ通りで兎に角楽しい車ですよ^^
乗りたい車に乗りましょう^^

車に対してはそれぞれ価値観が違うと思いますが車に対しては皆好きであることは同じだと思います。
お互いを尊重し、楽しいチャンネルにしましょう。

ところで走行中助手席のシートベルトのロック部分が時々ボディにあたって音がします、
カタカタ音がして・・煩くはないですが少し気になります、私だけでしょうか。
ベルトを装着状態にしておけば何も問題はないことは分かってはいますが(笑)。
とまぁこの様な状況です、兎に角いい車ですよ、ホントに! 買ってよかったぁ〜^^
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:12:38.24 ID:VdDRhvv10
一方のA45は残念ながらA180との区別がつかないもろにFFハッチバック丸出し
のスタイルにベンツらしからぬ安っぽさ感がつきまといし
まさか500万以上するクルマには見えない

六本木でメルコネの試乗車がブリブリ屁こきながら走っているのに
遭遇したときまさに傍ら痛しという図で
あっこれはないなと思った
ええ年こいたおっさんがどうにも子供っぽくてみえて恥ずかしいんだよね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:14:58.54 ID:VdDRhvv10
>>513
そう、自分の体験を自分の言葉で語ろう
走りが、走りが、といって必死に雑誌の記事を持ってこなければ良さを語れない
なんて悲しすぎる
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:23:14.62 ID:VdDRhvv10
>>505-506
長文書き出しご苦労さん

で結果は、A45が最下位だったんだよね

つまり実際はA45は遅いと
これがすべてなんじゃないかな

つまり評論家がいろいろおべんちゃらいおうと「A45は遅い」という事実
フォードフィエスタSTはおろかゴルフGTにもA45は負けた

このままだと大人の事情でまずいから
ジャーナリストがリッピサービスで書いた論評だろ
それだけをみるといかにも速そうなんだけど
現実は遅い
もっとも遅い
いかに評価の文章が信用できないかというリファレンスだよね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:30:04.97 ID:VdDRhvv10
>>508
じゃなんでその試乗最速が最下位だったのかな
このようにA45にはいちいち言い訳がつきまとうんだよね

CLA45ならコンフォートに振って速さは二の次だから
たかがサーキットでタイムごとき気にならないところなんだが
A45だとそれがないとただの安っぽいAクラスだもんな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 10:41:47.24 ID:kKMgKXOs0
順位の選択基準「ドライビングのスリル」

そりゃ四駆不利だわ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 10:45:17.99 ID:VdDRhvv10
だからしょせん雑誌の企画に言い訳しなくていいんだよ
あんたの経験をあんたの言葉で語ればよろしい

それともA45マンセーするには雑誌の記事持ってきなきゃできないわけ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 10:52:31.30 ID:VdDRhvv10
ここでA45のネガ要素を指摘しようとすると
とたんにそれを否定しようと敏感に反応する輩が登場する

CLA45は黙っていても指名買いで大ヒット
ただ実際に登録されなければ売り上げが立たたないため
デマンドサプライの問題でメーカー・販売店共に困っている

それに対してA45は既発注分の相次ぐキャンセルがCLA45に流れ
新規は同じFFベース競合車新型発売のため予想以上に苦戦

ここでA45を必死にマンセーするのは
A45を売るためのステマなのか?(笑)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 10:56:48.86 ID:F+QBAjdx0
>>505
英文ソースをキボンヌ。訳が信用出来ないとは言わないがわざわざ大きく曲げてカキコした奴
もいるので。

選択基準「ドライビングのスリル」 → これってつまり最もスリルを感じなかったくらい安定していたってこと?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:03:56.76 ID:F+QBAjdx0
ID:VdDRhvv10
こいつはいつもの連投あらし野郎。

A45が遅い?
アホなカキコだね。自分はCLA45乗りだが路上では最速クラス。A45ならもっと
早いんじゃないかな。ま、乗ってない奴が何吠えても遠吠えにしか聞こえんw。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:05:38.83 ID:VdDRhvv10
たかが雑誌の記事がそんなに気になるのかな?(笑)
あんたが乗ってどう感じるか
それが重要なのであって
他人それも海の向こうの金もらって記事書いてる輩が
どう書こうがどうでもいいんじゃね?
本当にあんたがそのクルマを気に入っていればね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:09:51.91 ID:VdDRhvv10
ここはAA5をマンセーする書き込み以外は荒らし扱いになるのか?(笑)

A45のネガが少しでも晒されると

 乗ってない
  とか
 軽自動車乗り
  とか

もういい加減にしようじゃないか

価値観や感じ方は人それぞれ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:15:08.09 ID:aAahFlOL0
>>518
論点がそこにあるから操る感覚ってかドライビングプレジャーは薄いわな
CLA45基地外が喚き散らしてるけどトラック以外の公道のどんなステージでもA45が最速だよ
CLA45がコンフォートだって?もうアホかと
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:33:52.41 ID:n6k0il310
どっちでもベンツ復活のきっかけになった車種だからいいんじゃない〜
俺はCLA45だけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:47:02.81 ID:t4GjIMkv0
A45もCLA45もオーナーのほとんどは金の有る常識の有る人たちだが
一部基地外のせいで全体がキモオタ扱いされそうだなw
VdDRhvv10お前はCLA45で唯一の基地外w
A45はED1が大量にばらまかれて分母が大きい分基地外の数もそれに比例して多いけどな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 12:03:45.83 ID:U0PFm6QO0
俺はCLA45買ったけど
A45はハッチ愛好者なら究極の憧れハッチだろ あの値段でハッチなんて贅沢すぎるわ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 13:08:54.19 ID:TgR4g8A10
俺はAでもCLAでも、どっちでも良かった。
CLAのが軽ければCLAにしたと思う。
CLAがAより優れてるのは空力性能と追加のどうでも良い機能だけ。
2ドアで剛性の高いモデルのが良かったけど。
どうせ4人5人で乗ることはないし。

A45買って後悔してるが、CLAでも同じ。
良い車だとは思うが、自分には合わない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 13:10:29.55 ID:n6k0il310
A45を買った人は本当に贅沢!
俺はハッチであの値段なら絶対買わない。
だからCLA45にした。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 13:20:11.45 ID:n6k0il310
本当はCLS350を買いたかったが日本の道路事情も
あってやっぱりデカいんですわ。
ほとんど街乗りで交通量も半端じゃないしコインパーキング
も狭くて大変やから今度は4ドアでコンパクトで運転が楽しそうな車
がCLA45にはまったって感じです。
ちなみにセカンドカーではなくファーストカーです(笑)
セカンドカーは軽です(笑)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 16:06:44.65 ID:yARZF2fL0
ID:VdDRhvv10←また軽自動車乗りのお前かwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 16:19:43.25 ID:n6k0il310
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 16:28:24.90 ID:pEBf9n+X0
ID:VdDRhvv10
持ってもいないお前が嘘言の書き込みをこれ以上するな!
アホなしったかぶりは私達リアルオーナーが見るに値しない。
もう来るな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:47:04.12 ID:yARZF2fL0
>>513
助手席の位置を結構前に移動して、背もたれも結構前に起こすと
オレのは鳴らなくなるが。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 17:50:01.01 ID:yARZF2fL0
>>513
あのカタカタ音は結構気になるよねw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:11:54.85 ID:48Otb/sC0
>>513
中古で買うと、ディーラーに行った時に自分の担当がいないから
色々と融通が利かないし、良くしてもらえないんじゃないの?
ヤナセの中古車センターみたいなところで買ったなら少しはましかもしれないけど
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:23:15.70 ID:JPF2b3ttI
>>532
馬鹿のひとつ覚えのように
軽自動車乗りと叫ぶの
いい加減やめようぜ
自分で自分は馬鹿ですと言ってるようなもの
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:28:40.23 ID:JPF2b3ttI
>>534
リアルオーナー(笑)ってキモヲタばっかだなw
おまえのような書き込みのせいで
A45乗り全体がキモいという印象を与えている
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 19:29:23.35 ID:/EVopvMw0
535さん、ありがとうございます。
今日コーティングに出しましたので週末にでもトライしてみます。

536さんへ、そうなんですよ!別にいいんですけど・・でもねやっぱりというか(笑)
↑を試してみますから^^

537さんへ、私は納車前からサービスの人に相談・連絡をしていましたので、今はその人が
担当になっている?様な状況です。
ですので挨拶代わりにコーティングとプロテクションフイルムをオーダーして
今日預けてきました。多少顔が立ちますかね?
でも普通に考えれば販売店ですからお客様担当が付かないことは無いと思いますが・・・
定期点検とか車検とか色々ありますからね、そんなに心配しなくてもよいのではと思いますが。
私は兎に角早く乗りたかったのでそこまで考えている余裕がなかったです(笑)
2日間乗れませんが仕上がって来る週末が楽しみです!!^^
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 19:34:35.31 ID:I8aT2Fg90
ホントだ。
EDITION1中古であるね。新車と同じような値段だけどw
クルコン付いていないのがあるしOPもバラバラだ
買って直ぐ売る人っているんだね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 19:37:47.64 ID:QZSE75JU0
>>532
アウディスレの20年前のアルマーニのスーツを着てるQ5乗りと全く同じキャラだなw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 19:53:26.88 ID:qRUQVhbQ0
>>ID:JPF2b3ttI=知ったかカマッテちゃんの軽自動車乗り
シートベルトのカタカタ音には薀蓄はたれないんだな
自動車雑誌の記事でしか知らないお前じゃわからないよな
AMGはお前の乗っている何とかカスタムの軽とは違うんだよ
メーカ御用達DQN仕様と同列にしないでくれw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:04:30.10 ID:t4GjIMkv0
誹謗中傷はその位にしとけよw
さてまじめな話でもしようや
俺は会社の経費で落とすんだが最初の購入は現金一括で減価償却でする予定、
うちの税理士も現金一括で買えるならそれが最もロスが無いという見解なんだが
当然会社名義でリース購入の人も居るよな?
余分な金利払ってでもリースするメリットは最初にまとまった金が必要ない事と資産計上する必要が無いこの位だと思うのだが
その他にもメリットがあるのか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:25:00.64 ID:qRUQVhbQ0
>>544
>さてまじめな話でもしようや
っていいつつ
税理士とか荒れる話題を投下するかねw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:10:40.21 ID:6nhawya+0
特注色のマグノポーラーシルバーでオーダーした人いる?
いい色かな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:20:06.07 ID:t4GjIMkv0
>>545
買い方や税理士の見解が荒れる話題か?
>>546
俺も艶消しが欲しかったが普段の足に買ったので今回は諦めた
艶消しはカッコいいけどうちの担当は手入れが大変で洗車で失敗すれば一部だけが艶が出たりで
ムラになりやすいって言ってたぞ
一旦ムラが出たら塗り替えしか方法が無いってさ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:36:49.79 ID:yARZF2fL0
>>541
EDITION1、クルコン付いてるし、OPって基本無いよ。
限定車だから仕様は全部一緒だよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:44:09.67 ID:yARZF2fL0
539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:28:40.23 ID:JPF2b3ttI= ID:VdDRhvv10
>>534
リアルオーナー(笑)ってキモヲタばっかだなw
おまえのような書き込みのせいで
A45乗り全体がキモいという印象を与えている
↑↑↑
リアルオーナーではないお前が一番のキモヲタwww
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:17:00.00 ID:6nhawya+0
>>547
情報ありがとう。
ムラはいやだなぁ。もうちょっと色で悩んでみます。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:22:49.95 ID:t4GjIMkv0
>>550
今頃色で悩んでるなんて
マグノシルバー希望って事はCLAだろ?
先週うちの担当がハンコ取りに来た時に今からだったら年内多分無理wって言ってたぞ
552:2014/01/22(水) 22:28:11.52 ID:GSlVnc9p0
>>ま、乗ってない奴が何吠えても遠吠えにしか聞こえんw。
553:2014/01/22(水) 22:29:50.77 ID:GSlVnc9p0
552は549の基地外への返事
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:32:41.02 ID:TgR4g8A10
買えるけど買わないタイプの人は、このスレに来ない。
買いたいけど買えない僻みタイプが、このスレに粘着する。

実際にはそんなに妬まれるほど良い車とは思わないけど、
好きになろうと毎週洗車したり努力してるけど、
用がなければ乗ろうと思わない。納車4ヶ月で1000km。
昔、Z買った時を思い出した。2年で8000km位で売ったな。
実オーナーだけど、みんなは何処が気に入ってるのか知りたい。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:39:33.58 ID:6nhawya+0
>>551
時期的に1年後ぐらいでちょうどいいんです。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:51:08.60 ID:yARZF2fL0
ID:GSlVnc9p0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:56:19.59 ID:t4GjIMkv0
1年後納車希望だとしてもそろそろ注文入れといた方が良いんじゃないの?
色は半年後位までに決めればいいだろうしとにかく順番を確保しとかないと
どんどん納車が遅れるぞ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 22:59:21.75 ID:VdDRhvv10
ID:JPF2b3ttI はオーナーでないようだな

ID:yARZF2fL0, ID:pEBf9n+X0, ID:qRUQVhbQ0, ID:yARZF2fL0, ID:GSlVnc9p0 は本当にA45のオーナーなのかな?

CLA45納車待ちの身としてはこれらの輩はオーナーだとは思いたくないが
もし本当にオーナーなんだとしたらA45のオーナーはかなり癖のある近づきたくないタイプの人間が多いのかな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:00:57.61 ID:Roc5MYEi0
CLA、トランク落ちないと良いですね!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:10:50.33 ID:d8tTVMIt0
ID:VdDRhvv10
↑ジムニーオーナー待ちwww
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:34:34.27 ID:88uAebSN0
>>558
午前から夜まで2chごくろうさんw

よくA45を貶せるね、その貶しは全て君のお気に入りのCLA45に当てはまるんだよ兄弟車なんから

あと>>505-506の長文読んでどうして『遅い』ってなるのかな?

採点基準はスリルなのに日本語わからないのかな?速さを競ってるのではないでしょ

スリルがないってことはそれだけ安定しているってことでしょ

最後に自分で価値観はそれぞれと言っておきながら他人の非難をする矛盾な人なんですね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 01:23:33.94 ID:8vlLMO2k0
おならみたいな音
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 07:42:52.66 ID:+u3Wgmm80
>>514
それがいいんじゃない素のAだと思ったら速いってのが
正にAMGの意図した姿(羊の皮をかぶった狼)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 09:09:24.71 ID:IXnnT8yY0
今朝初めて同じCLA45(だと思う)に接近遭遇。色は黒でしたがご近所に乗り手がいましたか。
何となくうれしい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 10:59:31.94 ID:d8tTVMIt0
>>558はCLA45納車待ちも大嘘の軽自動車乗りだからねwww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 12:15:40.36 ID:WM7YsryP0
>>513
ヤナセによると、異音の問題はA45に限らずAクラス全般につきもののようです。
シートベルトの高さ調節アジャスター部からの異音は、私のA45もします。
これはAクラスの持病のようなものらしく、今も直っていませんが、A45は騒々しいクルマで、
この種の異音はロードノイズやエンジン音・マフラー音等にマスキングされますから、
A180やA250に比べれば、気にならない人も多いのではないかと思います。

A45も基本的な部分はAクラスの基準で設計・製造されているので、
コストダウンの影響があるのはAクラスの宿命でしょうね。
私がメインで使用するE350からみると、
A45はパフォーマンスパッケージつき710万円のクルマとはとても思えないくらいつくりが安っぽく、
数字や表面に出ない部分のコストダウンが顕著ですね。
やっぱりAクラスなんだなあとつくつく感じますね。
こんなこと書くとまた荒れるのかな...
妻のお買い物車兼用の我が家のセカンドカーですし、私は気にしないように努力してしています。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 12:31:23.46 ID:WM7YsryP0
>>554
お気持ち、わかります。

私はA45の全体に弾けた感じが気に入っていました。
これまでといいますか他のV8を搭載するAMGとはまったく違う新しい試みですよね。
パフォーマンスパッケージオプションのレカロシートはとても気に入っていますし、
ブリブリ、パンパンという音も路面の凹凸がそのまま伝わる乗り心地も気分が乗っているときは最高です。

ただ、疲れて帰るときなどは、A45独特の騒々しさや乗り心地が体に合わず、
E350の滑らかなメルセデスライドとV6エンジンの適度の音量に癒されます。
また、冠婚葬祭などフォーマルな場や高級ホテル・レストラン等に乗りつけるのには、
A45は場違いで軽くみられますね。
このあたりもE350とは明らかに違うと感じる点です。

もともとAクラスのハイパワー版程度にしか考えていなかったので、
絶対的な速さがどうこうとか雑誌の評価がどうこうという議論は私にはどうでもいいことです。
ただ、納車当初の興奮が冷めてきて冷静になると気になる部分もいろいろ出てきて、
おそらく近い将来にまた買い換えると思います。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 12:46:52.43 ID:hu1Jn3SQ0
クルコンは45系はオプションでは無く、標準装備ですけどw
妄想カキコでも、せめてカタログ位見て下さいw

>CLA45はA45より後に
A45もCLA45も本国では殆ど同時発売でしたが。

で、5000km超えると乗り心地はかなりMの様なしなやかさが出て来ますよ。
ED1ですが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 13:15:43.56 ID:G7DG2QQh0
A45は出始めは目新しさで売れましたが現在はDも在庫ありだそうです。
Dによるとコンパクトカー層にはこれからCLA・C・GLAに
集中するとの話でした。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 13:18:15.49 ID:rwp6RlhG0
2l 4cyl 360hp のスペックのスペックだけでロマンがあるじゃないか
本来床まで踏める人だけがこの車の真骨頂を知る所だろ

Eクラスが決して良いとは思わん
乗り味も無味無臭だから何も感じないのは確かだけど あれが心地よくなる歳になった人にa45は拷問だろう

ベースCセグの車と比較して云々はどうかなと思うよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 17:42:42.59 ID:3xS18n0o0
>>567
A45はホットハッチだから元々Eクラスと比べること自体がむづかしいでしょう。
それよりもEクラスにも手を出せる値段でこいつを買う漢(おとこ)の勇気を評価すべきでは?
自分のCLA45もEクラスは全く目じゃありませんでした。そのじゃじゃ馬ぶりに惚れてます。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 18:30:05.95 ID:rQx7DYRyI
>>571
>>567>>567はE350とA45の両方持っていて
A45がセカンドカーだと言ってる
羨ましい
573588:2014/01/23(木) 18:43:56.13 ID:uXov1mUaI
相変わらずここはA45の痛い部分に触れると
乗ってない とか 軽自動車乗り ないしは ジムニー乗り といった誹謗中傷
もういい加減にしようじゃないか

CLA45は黙っていても指名買いで大ヒット
ただ実際に登録されなければ売り上げが立たたないため
デマンドサプライの問題でメーカー・販売店共に困っている

それに対してA45は既発注分の相次ぐキャンセルがCLA45に流れ
新規は同じFFベース競合車新型発売のため予想以上に苦戦
ここでA45を必死にマンセーするのはA45を売るためのステマなのか?(笑)

その輩はやたらと雑誌の評価に拘る
A45マンセーするには雑誌の記事持ってきなきゃできないわけ?(笑)
雑誌の記事がそんなに気になるのかな?(笑)
自分自身が乗ってどう感じるかが重要なの
A45の必死さに対してCLA45の余裕とでもいうのかな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 19:39:22.50 ID:IzySW5c20
566さんへ
シートベルトの件、ありがとうございました。
多分何とか解決出来ると思っていますので色々やってみます。
共有出来る情報があればこれからもお願いします。

今日、ヤナセにボディダンパーの件で問い合わせたところCクラスのセダン位しか
取り扱ってないそうです。
このダンパーが装着できると走りがまた一段上に行くと期待していましたが
残念でした。
今後の装着車拡大については特に検討していないとのことでしたので又ガックリ・・・

しかし、まだ手は残されていますので更に上を目ざしてトライしてみますね^^
週末は上を行ってみるかなw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:42:10.69 ID:nbDniTep0
573なぜそこまで必死?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 20:47:56.20 ID:FUo+iKod0
>>575
A45とCLA45をケンカさせて楽しんでる只の基地外荒らしだよw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 21:13:01.79 ID:HGwSIGh/0
>>574はA45にちぎられて涙目にでもなったのかwwww
雑誌記事がどうこうって自分自身が記事内容も理解できずに踊らされたくせにww

今日はID:uXov1mUaIをNGワードにし明日以降も早めにこいつを見つけてNGワード推奨にしないといけないな


話は変るが>573の名前の「588」って何?まさかアンカもまともにできない素人?wwwwwww
578577:2014/01/23(木) 21:15:39.62 ID:HGwSIGh/0
おっとと
>574じゃな>573だったねw
他人のアンカを馬鹿にできないねwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:03:07.94 ID:i/8l/3rO0
フロントの対向モノブロックキャリパー、格好ええのう。
パッと見にそんなにA180と変わらんけど、こういう部分に
金がかかっている感じがして、ええのう。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:23:03.54 ID:d8tTVMIt0
ID:uXov1mUaI←いつもの軽自動車乗りのクソガキだよ、バレバレwww
買えない妬み全開www
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 23:55:26.16 ID:hKoFDlOnO
>>580
お前ウザイ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 00:47:55.78 ID:uAgePkg50
45がじゃじゃ馬?
どういう感性してるんだよ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 01:31:33.66 ID:Vonz4WQQ0
価値の解らん奴が乗っても豚に真珠ってこと
584573 (558):2014/01/24(金) 10:56:44.38 ID:GkB1dzS70
>>573の名前588は558の誤り

CLA45は洗練されたスタイルと走りに振りすぎていない走りとの絶妙なバランスがA45にはない魅力
ハッチバックにはない本来のベンツが持つ押し出しと存在感
A45よりもマイルドな乗り心地
A45よりもジェントルな音質
そう、CLA45は絶対的な速さよりももっと大切なものを教えてくれる

A45から速さをとったらただの安っぽい横置きFFベースホットハッチ
CLA45はタイムで負けようが限界域の操縦性が犠牲になっていようが
そんな子供じみたことがどうでもよくなる魅力で輝いている

残念ながらA45にぶち抜かれた経験はないが
俺が乗るCLA45の横をA45がぶち抜いていこうが
ガキっぽいA45がいるなくらいの憐れみしか感じない
A45乗りが公道で目を剥いて必死にアクセルを全開にしている横で
それが子供じみてみえる余裕がCLA45にはあるのだ

A45を完全否定はしない
クルマの魅力や価値は速さだけないはずだ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 11:17:32.84 ID:A1i7vUZY0
>>584
安心しな、誰もあらしのレスは飛ばして読むから。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:03:38.84 ID:YhiD0qpn0
584さん↑の気持ちよくわかります。
私もCLA45ですがAには全然魅力なかったのですが
CLAは初めて見た時に衝撃受けて買ってしまいました。
しかしほとんど街乗りだけですが180や250では面白くないので
欲を出してAMGにしましたが、走り屋でもないので宝の持ち腐れですが
街乗り用のコンパクトで羊のオオカミ的なCLA45に惚れました。
AはAの魅力があって買う人はたくさんいるので何も言うつもりないですが
私はCLAには上品さがあって踏めば大衆車には全く敵無しで加速する
4気筒最強エンジンですが市街地でレースするつもりもないので
Aの方がいくら速くても全然羨ましくも思わないしCLAのスタイルに
惚れたのだから買って大満足で毎日の運転がとても楽しいです。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 12:43:22.38 ID:GKygAfu50
ID:GkB1dzS70←軽自動車しか持ってねえくせに、毎度大嘘つきがwww
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 14:30:20.92 ID:tn1sldew0
A45とCLA45とかそんなに変わらないように思えるんだが、、、
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 15:04:24.03 ID:A1i7vUZY0
586=584 いつもの手。ID替えて自分で自分に禿同w
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 15:26:53.97 ID:YhiD0qpn0
589さん
初めてここを見て初めて書き込みました。
そんなID替えてまで書き込むようなガキみたいなことしません。
ただCLA45オーナーとして述べただけです。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 15:43:28.68 ID:9s/L2SYs0
CLAってCLS買えませんでした感がアリアリなんだけどその辺どうなの?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 16:23:59.41 ID:GKygAfu50
ディーラーの話。
A45=セカンドカー
CLA45=ファーストカーが多いwww
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 16:55:17.66 ID:kCbRuelnP
なんでセカンドカーもAMGなのか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 17:11:49.73 ID:YhiD0qpn0
591さん
CLSは考えましたがやはりサイズが大きくて街中では
使い勝手が悪いのでCLAにしました。
CLS350ならそんなに値段変わらないですよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 17:20:54.60 ID:YhiD0qpn0
591・593さん
A45がセカンドカーなんて羨ましいですね。
ファーストカーはいったい何でしょうね?
うちはもちろんCLA45がファーストカーで
セカンドカーは軽です(笑)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 17:21:00.66 ID:3kxWZzlE0
>>584
>残念ながらA45にぶち抜かれた経験はないが
>俺が乗るCLA45の横をA45がぶち抜いていこうが


IDは変わってますが、以前は納車待ちと
おっしゃってましたよね。脳内でしょうか。

ところで、快適性ではEクラスにデザインでCLSに敵いませんし、
納車されたら他のクルマ意識しないほうがいいですよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:09:02.97 ID:bsvbEjugI
>>587
またおまえか
馬鹿のひとつ覚えで軽自動車と喚くのええ加減にせえ
スルーされてるのはおまえの方だぞw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 19:15:27.66 ID:bsvbEjugI
>>589
妄想が激しいなw
FFベースのハッチバックに600万円も出すくらいような世間離れした趣向のA45乗りは
多少なりとも癖があるということだな
それにしてもオーナーを名乗るやつの
キモヲタ臭と加齢臭がすごいw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:03:56.74 ID:T3UczTIl0
>>590
あんた元IS-F乗りで腰痛持ちの質問ばっかの情弱じいさんだろw
大した意見ほざく様になったじゃん。
その前にいい加減にアンカー覚えろよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:11:06.94 ID:T3UczTIl0
だん>>592
そりゃ、そうだろ。。。
ハッチバックで中身のエンジンやシャーシが贅沢三昧なのが世界唯一で価値あるのに
トランクなんか追加されたらぶち壊し。
カテゴリーが変わってただのプアマンズAMG最廉価セダンに成り下がってしまう。
外面は安ぽいハッチバックでないと意味がないんだよ。
ここら辺の価値観は一見さんのCLA45にギリギリで必死な見栄パリミーハーには理解できないだろうな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:22:41.17 ID:XV5A2Gf6O
スレ別にしたら
602584 (573) (558):2014/01/24(金) 20:25:09.81 ID:GkB1dzS70
>>596
CLA45の納車待ちだよ
>>577のA45にちぎられて云々に対して
まだA45に抜かれたというような経験は残念ながら俺にはないよということ

そして(納車後に)仮に俺が乗るCLA45の横をA45がぶち抜いていこうが
ガキっぽいA45がいるなくらいの憐れみしか感じない余裕がCLA45にある
と確信するからこそ自信を持ってCLA45を選んだのだということ

CLSは憧れるが小回りが効かないし
今の生活には少々デカすぎかな
CLSをそのまま縮小したようなCLAの方が今の俺の気分
Eも確かにコストのかけ方が違うし
そもそもクルマとしてのできがCLAとは違う次元にあるけど
将来年をとったときの選択の楽しみにとっておこうと思うよ
しいて言えばW205のC63が出たら気になるかもな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:31:39.59 ID:JbRGtb8Y0
>そして(納車後に)仮に俺が乗るCLA45の横をA45がぶち抜いていこうが
ガキっぽいA45がいるなくらいの憐れみしか感じない余裕がCLA45にある
と確信するからこそ自信を持ってCLA45を選んだのだということ

俺もCLAだがAに抜かれたとかで相手を憐れむような事は無いなw
反対にここまで心の狭い器の小さいお前に対しては憐みしか感じないけどなw
604584 (573) (558):2014/01/24(金) 20:43:48.04 ID:GkB1dzS70
>>603
ははは
さすがにただ抜かれただけで抜いた相手を憐れむ理由はないわな
ぶち抜いていうのは安全を顧みず無理に追い越いて
という状況だよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 20:59:11.15 ID:ySf2ypUD0
>>601
ほんとですよ。CLAもくどい!
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:22:45.94 ID:GKygAfu50
ID:GkB1dzS70= ID:bsvbEjugI= ID:JbRGtb8Y0
 久々に見たな、バレバレの自演。軽自動車乗りの大ホラ吹きwwwww
ネカフェの移動、お疲れwwwwwwwwwww
頭悪ぃ貧乏クソガキ・ニートがwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:31:08.10 ID:JbRGtb8Y0
俺まで基地外と同じ扱いとはw
さすがにそこまで被害妄想が酷いとちょっと笑える
>>606
お前も立派な基地外キモオタじゃのw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:31:11.80 ID:GKygAfu50
ん?ID:JbRGtb8Y0は別人か。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:44:31.10 ID:GKygAfu50
ID:GkB1dzS70
矛盾だらけの馬鹿wwwwww
610584 (573) (558):2014/01/24(金) 21:49:03.17 ID:GkB1dzS70
>>587 (= >>606 ID:ID:GKygAfu50)

ID:bsvbEjugIさんとID:JbRGtb8Y0さんと俺はまったくの別人

妄想を膨ませるのは貴方の勝手かもしれないけれど
>>606のような書き込みはおふたりにもご迷惑だし
ここまで来ると貴方自身が精神的に病んでいることの他に
もし本当に貴方がA45のオーナーだとするなら
A45のオーナーの著しいイメージダウンだよ
A45は貴方みたいな人間性が選ぶクルマなのかと
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:52:13.45 ID:GKygAfu50
ID:GkB1dzS70
コンビニで車雑誌の立ち読みばっかしねぇで、早く仕事探せっつーのwww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:55:20.94 ID:GKygAfu50
貴様のようなクソガキがいなけりゃ、こんな書き込みしねーよwww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:05:13.40 ID:g1wyROVs0
何かキャンセルしたくなってきた、、、こんな人達と同じ車に乗る事になるなんて、、、、

と思い始める人は居ない?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:14:40.08 ID:GKygAfu50
ID:GkB1dzS70 様
CLA45の納車待ち、おめでとうございます。
手元に自動車注文申込書があると思いますが、
赤文字で書いてる部分を教えて貰えないでしょうか?
今回も、まさか逃げるような事はしませんよね、ジムニー乗りではないんですもんねw
はい、早急にお願いします。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:17:17.50 ID:GKygAfu50
今回も逃げたら200%エセオーナー確定www
今後何言っても無駄wwwwww
適当な理由つけて逃げんなよ、貴様
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:21:29.27 ID:putouIH30
ID:bsvbEjugI
こいつがいつものあらし(非オーナー)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:29:25.92 ID:GKygAfu50
ID:GkB1dzS70 ID:bsvbEjugI
どっちもエセオーナーだろ。
早く質問に答えろよ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:31:54.70 ID:T3UczTIl0
CLAは一見さんが多くてどのグレードもタチ悪いの多いな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:36:54.14 ID:GKygAfu50
>>ID:GkB1dzS70>> ID:bsvbEjugI
また、いつも通りの痛いトコつかれてのダンマリかよwww
ま、オーナーじゃないの皆にバレバレだもんなwww
そして、またID変えて何も無かったかのように妬みの吠えまくりが始まるってかwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:37:30.08 ID:L/mhAT/m0
お前のベンツ、おならみたいな音がするよ


お前のベンツ、おならみたいな音がするよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:39:39.46 ID:GKygAfu50
お前の軽自動車、溜め息みたいな音がするよ

お前の軽自動車、溜め息みたいな音がするよ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:48:16.02 ID:GKygAfu50
>>ID:GkB1dzS70>> ID:bsvbEjugI
何でオーナーとか納車待ちの身なら直ぐに答えられるのを
いつも答えないで逃げるのかな?w
ま、最初から妬み全開の大嘘つきってのはバレバレだけどなw
これから何を言っても無駄ってこったなwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 22:58:18.47 ID:GKygAfu50
早く答えろよ>>ID:GkB1dzS70>> ID:bsvbEjugI のクソガキどもよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:02:49.48 ID:29AozfLF0
>>621
俺は心情的にお前の味方をしてやりたいのだが まぁ軽四をバカにするのは止めれ

あとクズの相手するのはやめないか
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:08:14.27 ID:JbRGtb8Y0
>>623
お前はいったい何と戦っているんだw
ちなみに俺は9月注文で2月下旬から3月上旬納車予定だが
自動車注文申込書なる書類なんて無いぞw
車庫証明や下取りの委任状なんかのハンコは押して印鑑証明も先週渡したがまだ金は一銭も払っていない
世の中には営業との付き合いで口約束だけで契約書の様な書類無しで車買う人も居るんだよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:16:06.57 ID:GKygAfu50
>>625
オレは現実、自動車注文申込書は手元にある。っていうか昨年10月からEDITION1のオーナーだ。
別にオレは貴方とは戦うつもりは全くないよ。
貴方はリアルオーナーだからね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:37:34.37 ID:GKygAfu50
>>625
>世の中には営業との付き合いで口約束だけで契約書の様な書類無しで車買う人も居るんだよ

契約書無しで車買える正規ディーラーってあるのか?w
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:48:37.80 ID:JbRGtb8Y0
>>627
普通に電話で納車予定の前週位に来週登録しますので何時までに代金振り込んでくださいってこんな感じだよ
ちなみにヤナセだけどな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 23:57:56.20 ID:GKygAfu50
オレもヤナセだがなw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 00:08:43.70 ID:CPX4YDtU0
>オレもヤナセだがなw

ってそれ突っ込んでるつもりなの?
お前は契約書交わさなければ注文できなかった
俺は電話で希望を伝えるだけで注文できる、ただそれだけの事だよw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 02:53:25.63 ID:juTuQdUd0
それがどーしたんだよ、馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 06:37:56.16 ID:fMqhDTMa0
俺はシュテルン
前のディーラーで同じところを何度修理に出しても直せなかったり
担当その他が経理を誤魔化して首になったりでヤナセは懲りた
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 07:14:46.20 ID:AyGL1eWr0
CLAのレーダークルーズはステアリングアシストついてないんだな
今度のCにもつけるんだし、次の年次改良でCLAにもつけてくれないかな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:07:26.07 ID:eRCcjzr30
ヤナセで契約したと思って家でもらった見積もりみたらシュテルンだったという落ち
の俺だが 3月早々に45到着らしいよん 海がメチャ綺麗な海沿いの国道沿いにポツンと
しゃれたラーメン屋を見つけた 45来たら行ってみるか 場所は秘密
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:50:44.46 ID:CPX4YDtU0
>>631
お前友達居ないだろ?
俺はお前が>>614で少し間違ってるから>>625でこういう人間も居ると教えてやっただけ
そしたらお前が疑うような感じで聞いてきたから真実をお前に教えてやっただけだ
負けず嫌いも結構だが度が過ぎると単に滑稽なだけだぞ
解かったか?キモオタ君
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 08:56:46.11 ID:juTuQdUd0
それがどーしたんだよ、エセオーナーのキモヲタ馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwww
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:18:14.93 ID:DVV/GpwQ0
まあまあ熱くならずに。あらしのおかげで実オーナー同士がいがみ合ってもしょうがないでしょう。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 09:24:09.20 ID:4tRqkcv90
こりゃあ誰の目にも

ID:juTuQdUd0の圧勝、 ID:CPX4YDtU0の惨敗で

お開きですな(爆笑)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 10:23:28.09 ID:r2AgRDVCO
クラウンに毛が生えたくらいの値段で買える車に妬みとか…
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 14:36:03.09 ID:qxu2JwHU0
エディ1レポート
今日上を走って来ました、MモードでS字を気持ち攻めてみました
食いつきが素晴らしく、改めて足とシャシーの良さを痛感ですw
午前中でUターンして帰って来ましたが下がかなりの混雑で閉口でした。
で、その時ふっと気が付いたんですけど「シートベルトの音がしてないな・・」と
そう言えば今日は聞いてないぞ!自然に治ったのか、まさか?
そうだ今日、Dへ引き取りに行った時にシート位置を直したんだ!
納車時はかなり後ろにあったので自分と同じ位置に前進、背面はセンターピラー辺りに少し寝かす感じに修正しました。要はドライバーと同じ位置にしたということです。
以前535さんが指摘されていた様にカタカタ音はシート位置を直すことで
問題解決できることがわかりました。やったぁ〜〜^^
535さん、ありがとう!
他の方々で音でお困りの方はシートポジションを修正してみてください^^
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 15:47:43.70 ID:4tRqkcv90
>>640
どういたしまして。
他にも何かありましたら聞いて下さい。
分かる範囲でお答えしますw
ホント乗ってて楽しい車ですよねw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 19:43:21.47 ID:ID9uZaIBI
暴れるA45乗りの本性って感じだな
昨夜の発狂ぶりにはガチでひいた
A45はディーラーに即納があって値引きも大きいので
どうしようかと思案していたが
気持ちが萎えてきた
A45見かけたら近寄らないのが懸命だな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:49:39.23 ID:Yi4037FU0
>>642
それほんとですか?どこのディーラーですか?
そんなにCLA好きですか?買えると良いですね!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 22:12:09.69 ID:54yFMEyb0
>>640
今の君の気分はオートカーのクリスそのものだなw

BMW M135iVS A45 AMG VS VW Golf7 GTI

「基本的なところから作りの良い車(GolfGTI,A45)が相手だとM135iは途端に冷静さを保てなくなり、破たんする。
コーナー脱出時には強力なトルクを後輪だけでは受け止められず駆動力が抜ける。
ボディコントロールにしても高い速度で隆起を越えたり逆カントのコーナーを抜ける際の
正確性が不足している。どんな道路上でも釘で固定されたように安定し、
完璧なトランクションを保ち続けるA45の敵ではないのである。」
「直線におよんではスロットルを全開にいた瞬間、トルクが同じで軽量なM135iを、
A45は置き去りにしてしまった。GTIに関して比べるのが酷である。
しかし始終第2のバイオリンに徹していたのは評価に値する。」〜AUTOCAR9月号
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 01:59:02.42 ID:NqUMC4Kl0
A45に限らないけど、、、
車は良いけど客層が悪いって言うのか、、、、
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 02:24:18.76 ID:rBQPXeDq0
あんまりヤクザをなめんなよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 03:12:45.53 ID:G6DQTJKE0
ヤクザがプリウスに乗ってもシマらねぇな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 09:44:38.04 ID:GoE0nZUL0
>>644
ダイムラーから依頼された評論家がA45の記事を書くとそうなるよね

これがBMWに依頼されて書くと全く違ってくる

さらにVW目線で書くとまた違うから不思議
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 09:59:16.79 ID:4QoOMCVO0
>>648
脳内のおまえよりちゃんとトラックまで走って批評してるんだから
マシじゃね。
メルコネ脳内でなく所有して乗ってるとうなずけるよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:03:19.83 ID:l0LrpJ4u0
それが自己厨目線って気づけよw
お前がMBからBMWに乗り換えたらどうなるかなw
サーキット走ろうがどこ走ろうが評論家なんてそういうもんだよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:06:57.72 ID:IuJynspR0
>>649
そのご自慢の車で辰巳に来て走ってみろよ
ノンターボのFDあたりにもボロ負けするから
そうすれば最強じゃないって分かっていい薬になるかもな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:18:26.55 ID:4QoOMCVO0
>>650
元々BMWなので…
A45はM4までの継ぎで増車したんだよね。
ワンマン手組うんぬん以前にエンジンはBMWには勝てないでしょ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:51:33.19 ID:X552FDxl0
>>644の記事(既に上の方にも同じものが貼ってあるが)は、
A45発売に合わせたプロモーションのために
ダイムラー社がお抱えのスティーブ・サトクリフに書かせたもの。
逆にこれしかないのかと苦笑。

辛口で有名なクリス・ハリスによるA45とM135の比較レビューはこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=bOA5YN6ryz4

M135iのエンジンを「ラブリー!」と絶賛。
A45のエンジンは6000回転どまりであること以上に
4気筒特有のつまった音が回転数を通して単調なキャラクターで
M135の快音とは比較にならない。
その音の違いがこの動画でも確認できる。

さらに運転してどちらが楽しく気持ちいいかが
クリスの顔にもよく表われている。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 11:39:40.41 ID:eEZM6gnU0
クリスくらい振り回す腕があればそりゃFRの方が楽しいに決まってるだろ

お前の腕ならA45の方が楽める
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 12:13:20.71 ID:X552FDxl0
気持ちよさにはエンジンが重要。
数字に表われない回転の感触や音質。
7200回転まで回転数によって抑揚をつけながら変化していく
BMW直6固有のメカニカル音と給排気音とのハーモニー。
V6では難しい。
ましてや直4ターボでは話にならない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 12:19:47.28 ID:eEZM6gnU0
いうほど良くねぇよ 重心も高い箱車なんだから ブレーキもショボいしBM

A45の方が遊ばせてくれるわ よっぽど
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 13:03:53.57 ID:vY+SjpUxO
他人の評価なんか気にせず好きな車に乗ればいいと思うけどね〜

精神年齢の低いおっさん多いね〜
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 13:11:33.89 ID:D+6gRtYu0
スレタイは車がベビーなのかと思ったらオーナーの一部がベビーなのか。
AMGって金さえあればクソみたいなやつでも買えるんだね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 13:18:15.43 ID:dM9DZoZI0
AMG所有者ならMは 認めるべきと思うけどね
やっぱMはクソノーマルと全然違うのは事実 
でも性能の差を論じても お前バカ?としか思えないわ レースに出るわけでもなし ステータスで買ってだから
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 13:31:50.35 ID:3R2wch1/0
勘違いすんなよ M135iは他のMとは全くの別物
A45は本物のAMG
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:14:33.05 ID:Ddl52ZHv0
MもAMGもリスペクトを受ける資格があると思うよ。
どちらもプロダクションモデルとは全くの別物。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 16:37:56.62 ID:2slP7Cfo0
370bhpのゴルフRエボが北京でデビュー
http://www.autocar.jp/news/2014/01/24/64502/

そしてこのエンジンを開発したのは元AMGエンジン部門からVWに引き抜かれたフリッツ・アイクラー
当然A45にも絡んでる。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:29:09.61 ID:NsJ/L0PE0
>>AMGって金さえあればクソみたいなやつでも買えるんだね。
辛いね。

確かにM135iは違うね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 20:27:06.79 ID:icNSC4M90
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:03:32.18 ID:g4t0BJmf0
CLA45はインプと100万しか変わんないじゃん
A45ならほとんど一緒かなw
日本ではボッタクリしすぎ

CLA45 AMG 355ps 47450ドル
Impreza WRX STI   34495ドル
Impreza WRX STI Limited 37845ドル
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:33:16.32 ID:eEZM6gnU0
アメリカは世界一車が安く買える国だからな
しかも日本車の売りって何かわかってるか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:49:40.69 ID:IZ/xlEW90
そのアメリカではスバルも安いのだから同じじゃないの
うーん、日本車の売りは、サービスが良く品質が良くて壊れない
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 22:22:38.72 ID:o26qq1QG0
http://www.mbusa.com/mercedes/vehicles/build/class-CLA/model-CLA45#service
>>665
日本仕様と装備合わせてみ
アメリカでも6万ドル超えるから
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 08:39:33.59 ID:tlW3FCO/0
>>665
既出 FAQ
しったか乙
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 14:22:08.39 ID:pMJATybP0
そろそろA45とCLA45スレ別々にしないか
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 14:40:28.39 ID:Z1ntnoWi0
どっちも過疎って終わりだろう。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 15:28:52.66 ID:qItBTsPI0
CLA45イラネw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 19:17:15.92 ID:o1CWu8Tk0
CLA45スレなんて数台しかまだ納車されてないんだからメルコネ脳内の集い…w

【A45よりさらに50キロ重く、サスを柔に、セダンのAMGなのに235のリヤ糸タイヤ
CLS譲りのAMG最廉価クーペ風セダン、外見第一の見栄パリのあなたに!CLA45 AMG】

スレタイはこんな感じで。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 19:50:21.18 ID:lkJNxp2Q0
>>599
ガッちゃんとかいうクズ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:27:10.51 ID:jvtinMYW0
俺のA45もタイヤは235だけど悪い?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 20:37:06.95 ID:sB/uNQpl0
>>673
A45買っちゃって後悔してるのw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 21:13:11.56 ID:MjTT3tbY0
CD値CLAは2.3なんだね スゲー
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 22:17:55.00 ID:CVsvhI6Y0
A45オーナーの方が金持ちなのは間違いないw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 22:52:41.13 ID:sB/uNQpl0
>>678
お、おう
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:34:11.88 ID:CVsvhI6Y0
>>679
よ、よう貧乏人www
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 00:34:45.12 ID:TOC/1BIA0
45は運転を楽しむための車だろ?
他車や他人との比較なんてオーナーにとってはどうでもいい事だよな?
これで見栄を張れるとかそんな貧しい考えで車を買うから他と比べてみたり
雑誌の批評や2チャンの書き込みに一喜一憂するw
そんな事気にせず安全で速い車を楽しめばいいと思うが
ちょっとゆとりの無い奴が多すぎないかw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 03:23:47.47 ID:cPDCjXS50
>>679
>>680
お前ら最高ww
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 05:19:02.99 ID:y4shIjUb0
まあ運転楽しむなら素のボクスターでも乗ってる方が楽しいけどね

ホットハッチは皮冠り狼ってのが楽しいんじゃないの
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 07:35:02.98 ID:EcC7uty20
>>682
こんなやつばっかり
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 09:06:00.16 ID:TOC/1BIA0
>>683
ハッチは皮冠り狼が楽しいは解るけどあからさまにAMGをアピールしてるED1に関してはそのコンセプトとは違うようなw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 12:17:51.02 ID:tHKY5ejK0
ED1はステッカー貼りまくりのスイフトに通ずるものがあるよなw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 14:21:04.78 ID:d4DhCtHj0
ED1はメチャクチャ速いラリーカーみたいでカッコいい。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 18:40:31.06 ID:TOC/1BIA0
>>687
お、おう
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 19:06:49.02 ID:z/eeltNT0
ローコンチSTARTうまくいかない!?ポルシェの方がいいです。上手く行けばやはり360ps速い!(^ ^) (^ ^)
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 22:44:24.91 ID:xe8gLqdP0
ローコンチって何?w
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 00:31:13.38 ID:Dva9Akqv0
>>683
素A45→仮性包茎→銭湯でタオル巻いてるレベル
CLA45→仮性包茎→銭湯でタオル巻いてないレベル
A45ED1→エセズル剥け→本当は包茎のクセに銭湯で見栄張って9センチ砲を剥いてる亀頭真っ赤野郎w
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 09:16:57.04 ID:ayklywEE0
↑まだ冬休みか?小学生w
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 09:44:02.68 ID:rjkZUKXS0
凄い荒れてますね。。
CLA45乗りですが、結構いいですよ。
まだ、同じ仕様車に出会ったことはないですが、、、
値段はさておき、Dの営業マンもSLの顔よりカッコイイといってましたし、
私もそう思う一人です。みなさんも無事納車されるといいですね!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 09:46:20.83 ID:rjkZUKXS0
乗り味やエンジンなど、何か質問があれば、できる限り回答します。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 10:59:47.32 ID:Xqi1bEte0
>>693
いいですね。私は来週納車です。
また情報交換しましょう。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 11:08:55.92 ID:2aPXqUo00
>>693
同じく。早く街中ですれ違う日を待っています。
加速は素晴らしいしブレーキ性能はとんでもないレベル。
もう手放せません。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 11:09:18.87 ID:5DRM+qHi0
694さん質問です、アドバンストパッケージのパフォーマンスサスですか。僕はサスのバネレートが強いのは腰にこたえるので、標準サスでCLAを9月上旬注文して何の連絡もありません。
乗り心地の感想と、自宅でのエンジン始動時の音は迷惑そうな音ですか。
市内ではCモードで郊外でSモードで走れば音の問題は大丈夫でしょうか。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 12:42:47.80 ID:C99odZR+0
この車のハンドリングを褒めてる奴はおかしくないか?
トーアウトの車に乗ってるみたいだわ。
一度アライメント取り直してみるわ。
ステアリングも軽すぎるし、シジ車なんだとわかった。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 13:34:32.94 ID:QCFr0mNb0
アライメントはとり直した方がいいです!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 13:35:36.45 ID:QCFr0mNb0
アライメントはとり直した方がいいです!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 18:49:49.53 ID:BU/lXV9s0
>>698
あらてのあらし?
今まで誰もそんなハンドリングを褒めた奴いたっけ?
アンカ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 19:41:45.59 ID:vZ5/+n7K0
>>698
ダイレクトステアリング車って街乗り程度の速度域ではめちゃ軽いよ
明らかに手応えが変わるのは120キロ超えたあたりからかな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 19:52:39.90 ID:9jRhH4/AO
120キロってもちろんサーキットでの話だよね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 21:42:44.17 ID:X5Eu19uz0
>>697
お馴染みwミスター・クエスチョン???
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 21:44:54.63 ID:X5Eu19uz0
>>703
本気組としては首都高でも遅い部類だろ120キロじゃw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 21:46:46.01 ID:vZ5/+n7K0
>>653 個人的に勝手な注釈つけるなよ?
『ラブリー』部分しかわからんのか?w
何度かあげられてるこのM135iとの比較動画インプレの結論は
??金あったらA45を選ぶ
??インプレ車はM135iの方がハイグリップタイヤを履いていたが動力性能では0-60と0-100マイルいずれもA45が上回り
トラックでもA45がカップタイヤを履いたらどうなるかわかるよねって締め
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 21:54:02.20 ID:X5Eu19uz0
どうりでメルセデスのがBMWより高速道や強風横風で直進安定性が良い訳だ…
空気抵抗係数(Cd値)
F30 現行 3シリーズセダン 0.30
F32 現行 4シリーズクーペ 0.30
F80 次期 M3セダン 0.34
F82 次期 M4クーペ 0.34〜0.35

W204 現行 Cクラスセダン 0.27
C204 現行 Cクラスクーペ 0.29
A45 AMG 0.26
C117 現行 CLAクラス 0.22〜0.23
W205 次期 Cクラスセダン 0.24
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 23:47:40.31 ID:C99odZR+0
所詮FFなんだから、駆動輪と操舵輪を掛け持つから無理がある。
飛びついてA45を買うとMシリーズや他のAMGとはまるで違う事を感じる。
個人的にはワインディングでの楽しさを求めているから選択を間違ったと思ってる。
アンダーは出ない、オンザレールと言ってるがアンダー出まくる。
この車でアンダー出すのは運転がヘタクソらしいが、自分の運転スタイルに合ってない。
FFでアンダー出ない車ってあるのか? 駆動掛けなきゃアンダーは出ないけど。
サーキットや高速の良さは確かに認めるが。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 00:05:13.27 ID:xSEornel0
ふ〜ん、で?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 00:31:35.45 ID:YKoMdTX40
>>708
>Mシリーズや他のAMGとはまるで違う事を感じる
当たり前だろ、Mシリーズや他のAMGはFR及びFRベースAWDなんだから
とりあえずFSWのドライビングスクールで基本学べ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 01:14:35.14 ID:RKvUoMHG0
>>708
確かにワインディングは苦手だよな。
登りは曲がらんし、冷却系がAMGの中ではしょぼいので下りは調子に乗ってシビアなブレーキ
続けると効かなくなってくる。

一応下りはSport Handring Modeでしっかり荷重移動すると
よー曲がるは曲がる。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 01:16:13.75 ID:0sTx/9Oi0
国内だけど、一応Aライ持ってる。
サーキット用の車として買ってないからつまんないの。
分からんわな〜。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 01:19:46.57 ID:vTg3utSS0
LSD無しのFFはただの豚
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 01:33:10.02 ID:0sTx/9Oi0
A45が砂漠を走ってる動画があるけど、前輪タイヤはフルロックしてるもんな。
ノーマルであそこまで走れるのかどうやら。
それこそLSD入ってたり、ハルデックス変わってたりして・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 01:40:40.95 ID:0sTx/9Oi0
文句ばっかたれてたけど、こいつらから見たら神なんだな。
俺もチョット無理して買ったんだから、良いとこ重視で乗りこなそう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1178826/car/1380377/5935774/parts.aspx
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 08:41:56.34 ID:CyWnHvhy0
>>697さん

ご質問ありがとうございます。
私は、メルセデス2代目。以前は普通のEを乗っていましたので、
どこまで参考になるかですが、

アドバンストパッケージはつけていません。
ハードすぎるのは私も苦手でして。乗り心地は最初はEに比べると
固めに感じましたが、慣れてくるのでご安心いただきたいのと、
1000キロ過ぎたあたりから、なぜか柔らかく感じるようになりました。
エンジン始動時ですが、素のメルセデスと比べると、さすがはAMGという
音がでますが、低いエンジン音ですので、当然爆音ではありません。
最初はゴーンという大きな音がでますが、しばらくすると、静かになります。
ある程度のAMG音がするのは最初のエンジン始動〜1分くらいじゃないでしょうか。
それ以降は急に静かになりますので、ご安心を。

あと、市内のC、郊外のSですが、私の場合、気分で変更しています。
Sでも当然爆音ではなく、よほど踏み込まない限り強い音はでませんし、バックファイアー?音=パーンという音もでません。
踏み込めば演出としてバックファイアー音?も出ますが、それはそれで
楽しいものです。

私は7月発注の12月頭納車でした。唯一仕様の違う CLA45
が駐車されているのをみたことがありますが、走行中に出会ったことは
一度もありません。かなり注意してみているのですが。

無事のご納車、お祈り申し上げます。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 08:49:25.13 ID:2gxP++kSO
>>708
ピーピー騒いでないで買い換えればよくね?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 08:52:08.68 ID:CyWnHvhy0
>>697さん
補足ですが、ご存知のとおり空気抵抗係数0.23!も地味なスペックかも
しれませんが、高速時等はその恩恵を存分に受けられるかと思います。

超ド素人の妻が、高速走行時、「トラックの横風や海風の煽りをほとんど受けないね」
と言っていましたから。安定性は抜群です。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 10:13:28.36 ID:P31W8agI0
やっぱ実際のオーナーのレスは参考になるなぁ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:36:24.28 ID:bJBFiPQF0
補足すればバックファイヤー音はアクセルを急に戻したりすると出てくる希ガス...
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:40:42.07 ID:RSh8mxHw0
結局A45EDITION1乗りが一番の勝ち組って事かw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 12:04:56.71 ID:ozOcdp/50
>>721
お、おう
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 13:00:22.37 ID:MBgCLD9D0
>>697
来週CLA45AP納車予定です
実オーナーのレスはありがたいですね
セーフティーは何か試されましたか?
試すのも勇気がいりますが(笑)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 15:31:57.57 ID:mS+EmnoN0
>>697
ほとんどCモードで十分実用になる。低速からトルクの太いエンジンで1500回転くらいからでも加速してゆくので。
無論エンジン音がお好きな方はそれなりに運転の仕方もありますが。Cモードだと燃費も都内市街地7km/L位は走る。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 16:58:54.12 ID:RSh8mxHw0
Cモードでもぶっちぎりだよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 19:37:40.39 ID:dMXOuQaKI
CLA45のレポートありがとうございます。
私はA45 (Edition1)なのですが、ずいぶん印象が違うようですね。
車内に聞こえる音に関してはCLA45の方がずいぶんマイルドになったというのは動画や雑誌などでいわれていますが、
外に聞こえる音の大きさや音質も、A45とCLA45とでは違うのでしょうか?
CLA45にも持ってみたいのですが、CLA45は試乗車もありませんし、納車された人も回りにはいませんし。。。

ちなみに私は住宅地の一戸建てに住んでいますが、
A45の場合は始動時は正直かなり気をつかいます。
爆音といっていいと私は思います。
近所でも有名になってしまいました。汗
しばらくすると若干おさまりますが、それでも車内に入ってくる音はかなり大きいです。
このあたりもA45とCLA45とでは違うのでしょうか。

音はC63などのV8のAMGのドスの効いた重低音とは違って、軽めの中低音です。
ライトウエイトのラリーカーのような音ですね。
また、バンバン、ブリブリという音は、バックファイヤーではなく失火の際に出る音だそうです。
ベースとなった4気筒エンジンは回転落ちが遅いため、AMGはすばやく回転を落とすために人工的に失火させているそうです。
この失火音はEdition1ではシフトアップのとき以外に、シフトダウンのときにも盛んに出ます。

また、ロードノイズの容赦なく入ってきます。
路面と身体が直結しているようで、これはこれで気分が盛り上がりますね。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 19:39:10.51 ID:dMXOuQaKI
Edition1なのでパフォーマンスサスではなくノーマルのサスですが、
以前に乗っていたC250は足が伸び縮みして車体がフラットに保たれるのですが、
A45はそれとはまったく違う乗り心地で路面の凹凸をそのまま拾う感じです。でも、角はとれています。
1000km過ぎても硬いままですが、3000kmくらいから私の方が慣れてきました。
それでも腰痛持ちのじいにはちょっと応えます。
このあたりもCLA45はマイルドになっているんですね。
機会があれば試乗してみたいです。
(今のうちならEdition1を高く手放してCLA45に安く乗り換えできるかな?)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 20:03:27.17 ID:u2thyteh0
なんか2人分キャラ設定が混ざってるな
わざと判り易くしてくれてるのかもしれんが
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 21:11:29.86 ID:0sTx/9Oi0
>>727
安く売って、高く乗り換えならできるけど、
A45から高い追金払ってCLA45買う価値はないとおもうぞ。
トランクに50kgの荷物を乗せて 18インチのコンフォートタイヤにする方が良いと思う。
買い換えるなら、次期C63が出るまで待つのが正解。
俺この前、知り合いの中古車屋に聞いたら、走1000km以下で560万だって。
600万つけてくれれば売る気だったが、300万になるまで乗るわ。
1年後だったりして。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 21:13:19.34 ID:/Z41nh7h0
>>716=>>718(ID:CyWnHvhy0)の言ってることにかなり違和感があるな
俺の愛車はA45だが
A45とCLA45で音や乗り心地にさすがにそこまで極端な違いはないだろ

>>716はCLA45が柔らかく感じると言っているが
A45の足は決して柔らかくはないし
静かになるとか言っているが
A45は決して静かではない

踏み込まない限り強い音は出ないといっているが
踏まないとCLA45の真価は出ないだろw

パーンという音もでないというもの
どれだけ大人しい運転してるんだと突っ込んでやりたいw

また>>718
高速走行時にトラックの横風や海風の煽りをほとんど受けない
と言っているが
そもそもCd値は前面投影が条件なので横風の煽りは関係ない
CLAは横からの抵抗は必ずしも小さいデザインではないよw

なんか胡散臭いんだよ
本当にCLA45のオーナーなの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 21:19:49.83 ID:/Z41nh7h0
>>729
えっ
A45の査定そんなに安いの?
Edition1でしょ?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 21:25:46.19 ID:/Z41nh7h0
>>726
前の車がC250で今がA45なんだよね?
C63の音の話が出てるけど
C63は考えなかったの?

俺も>>729に賛成で
CLA45を考えるのならC63を待ってみる方がいいと思う
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 21:32:53.12 ID:xSEornel0
>>730
みんな免許すら持ってないレベル
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:06:27.16 ID:/Z41nh7h0
>>697
正直に言うと近所迷惑になる可能性は否定できない
どのような家に住んでる?
隣の家との距離は?

走っているときの車内に入る音と外に聞こえる音は別だからね
たとえCLA45の音がA45よりジェントルって言っても
外に聞こえる音はA45と同じ
A45はけっこう目立つ音がするよ
Youtubeに動画が多数アップされているから参考にするといい
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:43:01.55 ID:0sTx/9Oi0
>>731
俺のA45 Edition1は白だし、ラインも剥がしてしまったし、エンブレムもモップが
引っかかるので剥がしたから10万位引かれてるかも?
AMGのエンブレムってバカ高いもんな。今はA4になってる。

E63はアクセル踏むだけで音が全然違うけど、A45はアクセル踏むだけなら
A250と大して変わらない。
sモードのシフトアップ時のオナラは隣の車には迷惑だろうな。

A45の2000rpm縛りをコーディングで非日本仕様にもどした人いる?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:46:52.80 ID:RSh8mxHw0
EDITION1は800万でも売れてるよw
限定車だからねw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:52:40.64 ID:/Z41nh7h0
>>736
俺が知りたいのは販売価格じゃなくて査定額
AMGは査定額と販売価格に乖離があるのが普通だから
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:58:14.90 ID:/Z41nh7h0
>>735
素のA45で560万
ED1で570万くらいか
なるほど
Thanx!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:10:45.78 ID:mS+EmnoN0
>>726
CLA45でも同様だと思います。うちも一戸建ての地下ガレージですがスタート時には
気を遣います。二台入るガレージ自体が反響で増音器になるのではないかと...
乗っている分にはそれ程気にはなりませんが外で立って聴いてみると音は大きいですね。
スタート時のアイドリングが1500−2000回転キープだからです。ちょっと待つと落ちて
来ますが。スタートして地上に出る時にどうしても回転数が上がるので音は大きいです。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:12:20.18 ID:ozOcdp/50
>>737
個人売買したら今なら650位なら売れるんじゃないの?
>>736
限定車って言っても現在最も希少性の無いグレードだからな
今後最も値崩れ間違い無しだろうな
見た目もちょっと恥ずかしいしなw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:24:23.92 ID:vTg3utSS0
お前ら金持ちだな
俺も30代でやっと年収が1本超えたが
流石にハッチにこの金出せんわ
仕方ないのでS3にしとくわ

っても、結局弄って差額分くらいは突っ込みそうなので
無理してA45買った方がいいのかなー
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:36:22.16 ID:0sTx/9Oi0
>>736
中古のEdition1を800万で買った奴が本当にいるなら、可哀想。
新車経費込で●00万で十分おつりがきたはずだ。
8月末とか9月初め納車の人は値引きは要求してない人もいるけどね。
ヤ●セが無茶苦茶発注して、売り切れずにジャパンに泣きついたって話だよ。
CLAに注文が行って、A45は50万引いても売れないって嘆いてた。
10月に注文した人が一番安く買ってるはず。
シュテルンとかが欲しがったから何とかなってるけど、
C63なんか引き取り手がないから自社登録して登録未使用車になってるよ。


>>738
素のA45では560万はつかんでしょ。パフォーマンス仕様ならともかく。
買い手がいなくてオークションで売る場合のことで、
買い手がいれば600万以上は付くでしょうけど。
勿論、デーラー在庫が無い場合。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 23:54:47.11 ID:0sTx/9Oi0
>>741
俺なんか安定収入は3桁の下の方だけど、A45買っちゃったけど、
RS3なら気持ち動くけど、S3ならゴルフ7のRにするけどな。
軽いし、ハルデックスの進化を期待して。
でも6速だろうしな。
でもツインクラッチは乾式が好きだけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 00:46:20.71 ID:6YacwWI30
うーん、RS3何時幾らで出るんだろうね
ちょっと待つかな、その間に金貯めよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 20:03:51.35 ID:N/Dh/ow40
>>723
CLA45国内入庫第2弾ですか。
私も2月中と聞いていましたがそんなに早いのですか。
詳細を教えてください。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 09:18:34.31 ID:8AhlaC/P0
結局リアルオーナーは俺様だけか・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:24:19.56 ID:a0sNXlHz0
新Cにあわせて、レーダーセーフティーパッケとキーレスゴー導入の年次改良
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:25:53.25 ID:s2GSnasg0
これから買うのが勝ち組だな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:32:06.04 ID:bCu5etL10
http://minkara.carview.co.jp/userid/841563/blog/31615127/
CLAの方が足が固いと言う事だが比べた人居る?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:33:47.91 ID:bCu5etL10
>>747
それで実際の納車は何時になるんだよ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:45:26.58 ID:VGCdzQ8c0
他板だとよくどこかで集まろうという話になったものですが、他のオーナーさん達は如何なものでしょうかね?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:52:15.41 ID:hHkUQsk30
>>749
逆だろ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 10:59:42.26 ID:bCu5etL10
俺もAの方が固いと認識してたんだが上記記事では違う感想だしな
CLAの方がリアよりの重量分回頭性が良さそうな感じはするけど
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 11:39:54.80 ID:mjxaarEB0
>>747

それどこ情報?
本当なら納期延び延びでも構わんな
別に絶対必要って訳でもないが
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 18:51:19.70 ID:0k99EhaJI
ロードスター乗りのちょい乗りインプレッションがいかにあてにならないかの好例だな

A45よりもCLA45の足が柔らかく設えてあるというのはS藤が明言している
彼女の記事は典型的な提灯だが
ドイツ招待を含めてメーカーから手厚い待遇を受けているだけに
こういった基本的なところでウソは書けないだろう

そういえばS村がCLA45を酷評していた
会員制なので詳細は控えるが
S村は業界から嫌われていてゆっくり試乗できる場には呼ばれないため
雑誌絡みでのちょい乗りしかできず
脳内批評にならざるを得ない
トンデモ批評で周囲を驚かせるのは日常茶飯事だ
知識が豊富で文学の才能はあるだけに惜しい
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 19:03:33.38 ID:uLR7Z5960
S水はCLAの方が乗り味が柔らかいようなこと言っているよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Quj2MKVdhRE
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:24:15.14 ID:lsifuHGB0
>>756
そういったニュアンスじゃ無い様に感じるけど
音の侵入が隔壁が有るおかげでマイルドだと強調してるだけの様な
そのせいで大人っぽくフォーマルに使えると言ってるだけで
乗り味が柔らかいとは一言も言ってないぞ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:57:20.78 ID:ZWWMaGnRO
>>260
遅レスだけど2Lで410馬力は無理があるのか…。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 09:57:23.06 ID:4zMJvZTk0
そっか、、
やっぱCLA45にするわ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:03:04.74 ID:Ofak/dz90
>>758
ランエボなんかは楽に400PSはいけてるけどな
発売するんだから大丈夫なんじゃない
F1なんて1.5リッターで1000PS出せるんだから
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:07:45.12 ID:dtGr6oXSO
>>760
> F1なんて1.5リッターで1000PS出せるんだから

エンジンのライフが…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:48:59.35 ID:lsifuHGB0
>>759
今から注文するんだったらA45の方が購入サポートも有るし値引きもデカいし
納期も早いしで相当お買い得感が有るんじゃ無いの?
CLAは今からだったら値引きほとんどないだろうし納期はほぼ年内絶望的だし
素で乗りだし120〜130万位差が出るんじゃないの?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 11:06:41.08 ID:QCb5ZfQD0
値段より見掛け。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 12:07:35.56 ID:2oNiNwbO0
エディ1日誌
先日町乗りで全車に接近し過ぎて?(自分にはまだオケーなのだが)CPAプラスが作動・・・
同時にPRE・SAFE作動・・本人は何があったの?としばしポカ〜ンw
貴重な体験が出来ました、本当に機能しているんだと感心しきりでしたw
昨日は上を行ってみました、しかしエンジンスタートまでのメーターの雰囲気がとてもいいですね。
上に入ってすぐにディストロニック・プラスをチェック・・・これはイイ!!
こういうクルコンが欲しかったのでとても満足です。
連続S字をMモード5速4000回転・・つなぎ目で少しぶれるか・・4速5000の方が良かったのか・・・
と考えているうちに後ろにフェラーリ、来たか!よしつ!と思いつつすぐに進路を譲りwまた右車線へw
そう言えば先週、連続S字の終わりでLFAを発見、後日外車Dのお偉いさんに話をしたら、
富士Sで左Hに乗ったそうで・・国内では相当早く乗れた一人とか自慢言ってましたねw
で、どうでしたって聞いたら、少し間があって口から出た言葉は「しょせん国産ですね」でした。
本人曰くまだGTRの方が良いと言ってましたが・・
ガスは前回から424kmで39.3L≒10.8か・・・まだ2回目の給油、前回は≒12.5L 、暫くデータ取ってそれから次の段階を検討します。
しかしこの車は日常から非日常までカバーしてくれる良く出来た車だと思います。
オーディオもとてもいいです!!
一番は雰囲気含めてとにかく楽しい車w

では、また〜
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:34:50.55 ID:sGDJWIs+0
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:47:36.50 ID:lsifuHGB0
典型的な買えないから貶してるだけって感じがするなw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 21:04:41.18 ID:sGDJWIs+0
>>755
S太郎はA45もボロ糞に貶してたな。、
独特のハードボイルド風(?)の文章が一見いかにももっともらしく見えるけど、
技術者や自動車工学や物理学の専門家から馬鹿にされてる。
工学や物理学の基礎ができてないのとドライビングスキルのなさが
彼の致命的な弱点だといわれてるけど、
それ以上に人間性のせいで業界で孤立してしまっている。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 21:53:56.83 ID:9XXhgAwF0
自分のお気に入りの車を貶されると、その評論家は
業界では糞だってことにしておけば、なんとか気分は保たれる、
ものなのかな…。
ブリブリブリ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 23:03:08.02 ID:dZ1hQECi0
コネクション良く行くけどはっきり言ってあのコースであーだこーだ言う勇気は俺にはない。
ほんとお試しだ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 17:33:30.31 ID:4TdemFDE0
以前BMで試乗した時はAライもっているオネーサンが高速試乗もどうぞって首都高から中央高速まで走らせてくれたなぁ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 18:04:44.39 ID:sBWLBKBO0
ホテルでそのおねーさんにも試乗したって話か?w
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 20:28:24.45 ID:uR2aiDq40
免許も取れないおこちゃまにはわからないのかもしれないけど、
Aライってどんなもんか調べてから寝言言った方がいいよ。
Bライ>申請のみ
Aライ>Bライ後一度公認走行会でOKだ。
何の価値もない・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 21:03:17.62 ID:/sJmZEyz0
>>772
ばーか、そういうことじゃねえだろが
ロクに運転もできねえねーちゃんより、A級ライセンス持っているねーちゃん
の方が色々アドバイスできるしいいだろうが
BMもそれを売りにしてんだろ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:28:03.84 ID:nF57cShz0
>>770
メルコネで試乗してどうこう言えないって話してるのに
BM関係なくね?
BMがMをホイホイ試乗させて素人試乗記が溢れてるのかよ。
ベンツも買いそうだったら高速で試乗できるわ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:33:14.42 ID:Hl8RGt8H0
CLA45AMG 4MATIC レビュー
「より上質なドライビングが持ち味」
「ハッチバックモデルのA45AMG 4マチックよりも、乗り味はしっとりしている。
 A45AMG 4マチックの方が、路面継ぎ目の乗り越えなどではよりダイレクトな感触だ。」
  〜 Motor Magazine N0.702 2014年1月号 〜
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 22:44:16.13 ID:Mx1ql+g20
乗り味どうこうの前に
デザインはCLA45のほうが圧倒的だな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 02:02:22.33 ID:ap8peWEr0
777
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 08:38:21.65 ID:Wq8N5Je70
>>776
オレは逆だな。CLAのずんぐりむっくり感が好きになれない。
それなら、A45AMGのハッチタイプの方がスッキリしていると思う。
・・・異論は認める。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 10:52:30.84 ID:sBBOjHMz0
俺の45が現地を出港したと連絡が来てから約10日、
順調にいけば今月末に入港して来月上旬に納車だよな
今回の船便でCLA45納車の人って多いよな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 16:27:09.90 ID:BcAaTMO/0
俺は今月の7日納車ですよ!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 18:47:44.45 ID:1W3rdqfJI
>>706
いや、そうではないぞ。
(653ではないが、イギリスを含むヨーロッパ在住の経験も長いオレが
かわりに訳してあげよう。)

その最後の "If I had the extra cash..." の部分は仮定法過去を使ったイギリスらしいウィットに富んだ表現で、
正確な意味は次の通り。
「もし私が余分な現金を持っていたとしたらAMGを選ぶけど、
 実際にはそうではないから、M135iを乗り回すことになるだろう。」

それに続く "smug that I had so much for so little." の部分がその理由。
この部分だけ聞くと解釈が難しいが、
ほんの些細だけれども彼のなかでの自己満足ともいってもいい大きな拘り
なのだということ。
これらは、クリス・ハリスが動画のなかで言っていることを聞けば、
その意味がよくわかる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 18:50:42.84 ID:1W3rdqfJI
価格云々の部分は、
「コンパクトで、信じられないほど能力が高く、非常に速く、とても楽しくて、
 美しい音色のM135iの価格34,000ポンドは世紀のバーゲンプライスに思えるのに対して、
 A45AMGが高価すぎるように見える。」
という部分に呼応するし、

"Smug..." については、
アンダーステアのA45AMGよりも、
ドリフトさせるなどの操ることが自由なFRの方が好みだとか、
エンジン、ギアボックス等、M135iの方が優れていると感じること
などを語っている部分を聞けば、その意味することが理解できるはず。


A45のスレで書くと荒れるかもしれないと思いつつ、
正しい英語の解釈としては以上の通り。
クリスの好みからすれば、A45よりM135iに気持ちが傾くのは自然なこと。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 19:25:48.94 ID:sBBOjHMz0
>>780
早いな何色にしたの?
俺の便が国内第2弾位だと思ってたがその前にも入ってたんだな
先月営業がもしかしたら2月中旬かもって言ってたのはあんたの車が輸送されてた船便の事だったのか
俺のは残念ながら次の船に回されてたって事か
って言う事は今週末位から45納車される人が増えてきそうだね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 21:58:50.15 ID:PzLlzLWa0
CLAはほんとシツコイですね┐('〜`;)┌
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 09:25:40.90 ID:njbmRZF/0
EDITION1の査定、620万だってさ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 09:49:15.44 ID:ZFvpMDgQ0
>>783
色は白系が好きなのでカルサイトホワイト!
オプションはアドバンス!
ナンバーはもちろん「・・45」です。
ここのシュテルンでは2台目だそうです。
ちなみに私のオーダー日は発表会当日です。
1回の船便でCLA45割り当ては10台!
Y社5台・S社5台らしいです。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 10:12:40.85 ID:8wNstKy40
135はMじゃないとか、A45はAMGだとか言うけど、
メーカーがどういうかだよね。
BMWなら、仮にA45の成り立ちで、Mって名乗るかな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 10:19:10.12 ID:LApxvIwc0
白のアドバンスだったら11月分に有っても良さそうなのに案外遅かったんだね
俺は9月注文でグレーのアドバンスで今回出港の船便に乗ってるそうだ
ナンバー・・45は考え直した方がw
ってもう遅いよなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 12:57:31.61 ID:ZFvpMDgQ0
>>788
ナンバー「・・45」って変ですか?
誕生日とかよりはマシかと思うんですが。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 13:00:29.60 ID:mMmVSvS30
馬鹿っぽい
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 13:15:19.57 ID:ZFvpMDgQ0
63や55よく見るけどなぁ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 13:56:56.02 ID:LApxvIwc0
>>791
よく見るって田舎の人?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 15:18:25.27 ID:ZFvpMDgQ0
>>792
いえ、東京都渋谷区ですが。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 15:52:00.66 ID:LApxvIwc0
都会ではよく見るって事は無いだろ?
たまに見かけるって位じゃないの
反対に俺は仕事で郊外によく出るんだけどびっくりする位みんなナンバーに拘ってる感じで
それが反対に個性が無くて笑えちゃうんだよね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 15:54:37.50 ID:9S85rJ400
港区ですがよく見るよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 17:17:15.28 ID:yogdKL7q0
俺のCLA45は45-45だ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 17:20:20.58 ID:yogdKL7q0
@品川ナンバー
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 17:41:00.85 ID:E49iBdMZ0
>>796
死後死後?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 18:11:47.84 ID:LApxvIwc0
シコシコってワロタwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 19:42:15.26 ID:S1Ra9h5k0
んじゃ俺は459に変えよっと
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 21:00:37.54 ID:LApxvIwc0
四国?ダサいだろw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 22:43:49.72 ID:9AzZz2cb0
田舎もん大集合!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:50:58.52 ID:oQukSDUw0
納車の時ナンバーどうしますか?って聞かれたんで、適当で!と頼んでおいたら何か変なのが来てしまって・・・
この前何気なく前車の中トラを見たら全く同じナンバーでwマジかよって感じで思わず道を変えてしまったw
これから納車の方でナンバーに拘りのある人はトコトン拘った方がいいですよ!
自分のは中途半端に揃っていて・・・ホントは全数字違うのがよかったんだけどね・・まぁイイやw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 06:12:01.93 ID:hu5l/fGB0
459=シゴクだろ(扱く)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 08:43:41.86 ID:3147xRmj0
営業も変なナンバーになってクレームが怖いから聞くようになったよなw
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 09:56:13.46 ID:ALSeEurz0
>>796
マジw
めっちゃ恥ずかしいwww
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 11:03:04.99 ID:ZEB1BmIs0
>>806
そんなに口惜しいの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 11:18:44.54 ID:ZEB1BmIs0
もう二ヶ月乗っているが都内でもCLA45には出会ったことがない。
乗ってすごく楽しい車だと思うよ。

ttp://www1.axfc.net/u/3164468
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 14:09:34.87 ID:ALSeEurz0
ネタだと思ってたのにw
マジでシコシコwww
あんたの担当の営業も希望を聞いた時にそれはちょっとwって言ってあげなきゃね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 15:39:43.74 ID:K4KtQoE40
それほどくやしいとはw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 17:26:13.35 ID:7OWegk+d0
教えてください。
アドバンス、普通に乗るなら必要ですか?
あと、カーボンも70万払う価値あります?
今からオーダーして気長に待つつもりなんですが。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 17:40:39.77 ID:lTq6S0y60
>>811
普通に乗るって意味がいまいちわからないんだが
AMG買うならフルオプ付けるのは基本当たり前 付けない人はカネが無いからとしか思えない
カネがあるなら付ける意味なかろうがあろうが付けるのがステータスってもんだよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 17:48:20.37 ID:7OWegk+d0
そっ、そうなんですか。。。
ステータス云々より、あまりガチガチなら必要ないかと思ったんです。
小さくて速い車で良いの無いかと思ってたところ、
数日前に街で現車を見かけて思い立ったのです。
AMGは初なので皆さんに意見を聞かせていただこうと。。。。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 17:56:35.40 ID:lTq6S0y60
取りあえずフルオプにして足回り固いと思ったら外で良いのいくらでもあるから変えればいいだけだし
オプでついてるバケットシートは特につけなきゃ勿体ないよね
カーボンも付けなきゃ後悔確実
金があるなら迷わずフルオプだって 
815811:2014/02/06(木) 18:04:11.00 ID:7OWegk+d0
なるほど。全部付けておいて、ダメなら後で交換か。
あのシート恰好良いですものね。
それでいきます。
ありがとうございました!!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 18:08:31.20 ID:K4KtQoE40
>>811、813
ここは匿名掲示板ですからいい加減なレスもあります。惑わされずに。
大事なのは貴方がどのような運転スタイルであるのか、ということです。
わざわざお金を掛けて腰痛を起こしそうな乗り心地にしたいのかどうか。
貴方が普通に乗るならノーマルのままで十分硬い乗り心地です。
バケットシートが必須だと思えば追加で付けることになります(肉薄です)。
自分はレースには興味ないのでノーマルです。
ここでアドバイスを求めるよりあくまで自分の好き嫌いを通して下さい。
817811:2014/02/06(木) 18:14:45.36 ID:7OWegk+d0
腰痛は嫌です。ただでさえ長距離乗ると腰が重くなる体質。
確かに、そう言われるとそうですよね。
でも実物を見れないから比較できなくて、尋ねてみた次第です。
レースなんてのは全く興味がないです。
迷ってきました。。。。。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 18:23:17.10 ID:K4KtQoE40
ここでレス付けてる人達はなんちゃってが多いので。迷ったりしたらそんな煽り専の餌食
になるだけ。自分のポリシーを通すことです。自分がハンドルを握るのですから。
819811:2014/02/06(木) 18:26:01.49 ID:7OWegk+d0
付けるにしろ付けないにしろアドバイスありがとうございました。
熟考してみます。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 18:37:55.79 ID:xMy0U9c+0
>>811
私もどうせならオプションつけたほうがいいかDで訊いてみたんだが、
アドバンスはかなり固くなるし普通に乗るのが主であれば乗り心地悪くなるのでやめといたほうがいいといわれた。
シートも結構薄くなるから通常使用だったらやめたほうがいいって。
カーボンは好みの問題。70万かけてまでつけるものかどうかの問題。
個人的にはそんなに格好いいとは思わなかったのでどちらのオプションもつけなかった。
CLA45 近日納車予定。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 18:52:06.03 ID:K4KtQoE40
>>820
やっと仲間が増える!
しかし昨9月に注文した時点ではそんなに世界中で奪い合いになるとは思わなかった。
都内で見たことがないし、隣の神奈川県でもまだ。A45ならかなり見掛けたけど...
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 19:32:49.92 ID:PE5BP7N4I
A45はノーマルサスでもかなり硬いよ
パフォーマンスサスは腰痛持ちにはかなり厳しいと思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 20:16:50.98 ID:OlPD2TpJ0
腰痛持ちはシート云々ではなく 自分の肉体改造に取り組むべき
824811:2014/02/06(木) 21:52:42.03 ID:7OWegk+d0
皆様アドバイスありがとうございます。
納車、羨ましいです。
70万なら社外のでも良いの有りそうですね。
肉体改造、その通りで頭が痛い。。。。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 21:58:57.43 ID:kRJpwrbI0
http://clicccar.com/2013/10/11/232507/
まで待つか ブリフェンで明らかに差別化してるし
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 22:21:52.33 ID:OlPD2TpJ0
ブラックシリーズにしちゃ地味だな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 22:37:46.93 ID:oQukSDUw0
811さんへ
エディ1に乗っています。
今までレカロに取り換えて体の負担を軽減してきましたが、今のシートは今までの中で最高です。
試乗していただければその良さがお分かりいただけるかと思いますがそうもいかないでしょうから・・
見た目の薄さでイメージだけが先行しているようですが使ってみれば良くわかります。
また、営業の人は売るのが仕事です、情報量はあっても現実に所有していなければ本当のアドバイスはできないと思います。
結局最後は自分ですね。
私の場合は中古を買いましたけどカタログを取り寄せた位で試乗等はしていません。
早く欲しかったので中古を探したらエディ1位しか無かったのでそれを買ったと言う訳です。w
事前の調査とか何もしていませんでした(イイカゲン!)しかし手元に来て乗ってる今、大変良い車を手に入れたと思っています。

車選びってとても楽しい時ですよね、大いに悩んでいいんじゃないですか。
そして後悔しないように「自分はこれに乗りたいっ!」てヤツを選んでくださいね。^^
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 00:09:11.74 ID:gGS/+c0W0
>>827さん、私も同じこと考えて物色中です。
参考まで金額、距離など差し支えない範囲で教えてください。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 00:57:24.09 ID:oSraet6d0
A45だったら中古探すより新車でいいんじゃないの?
今なら購入サポートも有るし値引きも有るし
知らないオヤジが汚いケツで座り倒した車より
ピカピカの新車で自分の好みの仕様の方が気持ちいいでしょ
今A45の中古は有ってもED1で情弱を騙す気満々でボッタクリ状態w
多分新車にアドバンスの方が安く乗れるんじゃない
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 06:30:11.06 ID:A0pzL4Pa0
A45は予約の多くがキャンセルされてCLA45に流れたのと
同じFFベースの競合である新型S3とゴルフRの登場で
新車がかなり苦戦していて
MBJが見込み発注したタマも買い手がついていないものが多いし
色と装備の組み合わせによっては即納のメーカーフリー在庫もある
今でも50万オーバーの値引きなので
3月登録のタイミングを狙うとさららる値引きが期待できるよ

この状況だと中古はED1も含めていずれ近い将来大幅に下がるとみられている
A45に関しては今がピークだから
中古に手を出すなら待った方がいい
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 07:34:10.48 ID:gGS/+c0W0
そうなんですか?おかしいですね。ヤ○○や○園にしつこく行ってますが全然タマないです。騙されてるのかな┐('〜`;)┌
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 07:53:47.19 ID:A0pzL4Pa0
>>831
色と装備によるし
それこそ色ものだから
月別入荷予定のメーカー(MBJ)見込発注リスト見せてもらった?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 08:10:29.36 ID:hzP7trCU0
ベンツの4マチックがなんちゃってじゃない?

大嘘をホザくなw
スバルは真のAWD

VTD-AWD(不等&可変トルク配分電子制御AWD)は?
旋回性能を高めた、スポーティな電子制御AWDで前45:後55

アクティブトルクスプリットAWDは
?燃費と安定性を重視した電子制御AWDで前60:後40

ビスカスLSD付センターデフ方式AWDは
?自然なフィーリングが特長の機械式AWDで前50:後50が基本

DCCD方式AWDは
本格的なモータスポーツ向けの電子制御AWDで前41:後59が基本

http://www.subaru.jp/about/technology/spirit/driving/sawd06.html

ベンツはFFベースのオンデマンドAWDで
100:0が基本の
いわゆるなんちゃってAWD

いい加減な知識で一緒にするなよw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 09:15:34.15 ID:HgLQ8YCH0
>>833 なんだよいきなりw
FFベースのハルデックスって解ってるんだから問題ないでしょ
可変だろうとフルタイムAWDは燃費、最小回転半径、ドアンダーがネック。曲げるは別にデバイスが必要
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 09:20:01.90 ID:oSraet6d0
>>831
http://www.carsensorlab.net/car/s5.php?mk=AG&ss=S022&fm=F001&gr=N0002
ついこの間までボッタクリだったけど玉が増えて案外安くなってきてるね
俺は絶対嫌だけど中古が気にならないならアリかもね
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 15:57:53.84 ID:2TQfmWQF0
スバヲタはなぁ....w
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 16:39:22.64 ID:7m+Lv90D0
これがなんちゃって4マテ!?
やるねぇ〜〜〜!
http://www.youtube.com/watch?v=4tCUR965VNA
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 20:15:01.60 ID:CoqbXEnW0
828さんへ
お尋ねの件ですが、金額は車両本体で≒620万円、距離は≒1700Kmです。
参考までに^^
私はいい加減な者ですから新車とか中古とかあまり気にしないんです。w

話は変わって、私は長くレガシーに乗っていました、あの車はとてもよかったです。
新雪30p位なら普通のラジアルタイヤで十分走れますからねw
シンメトリカルAWDのもたらす低重心そして前後の重量配分等々・・・
結果としてハンドリングに良い影響を与えますよね。
トヨタ86が良い例だと思います、あれはスバルのエンジン積んでますよね。
理屈からは横置きFFベースよりシンメトリカルAWDに軍配が上がると思いますが
今現在エディ1に乗っていて思うことは一言で言うと楽しいってことです。
私は雪道における限界性能の高い車を必要としている訳ではありません。
一般道における天候の変化に対して高い安全性を確保できる車であれば良いのです。
営業の人は高速走行はMBに追いつきました、と言われて乗り続けてきましたが
現実はまだまだと言った感想です、それにシャシー性能がまだまだです・・・。
個人的にはエディ1にシンメトリカルAWDを載せて欲しいと思っています。
そうなれば劇的に変化すると予感していますけどw
しかし逆に国産に戻るとすればスバルしか選択肢はありませんけどね。
色々書きましたけど自分が乗って楽しくてしょうが無いって言う車に乗れればそれが一番ですよね^^
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 00:25:49.73 ID:OVhBGrw40
スバヲタかよ
シンメトリカルAWDって言葉に踊らされてんじゃねーよ
重量バランスが左右同じとかドライブシャフトが・・・
って話なんだよ。
低重心前後の重量配分は別の話
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 00:45:58.63 ID:+miI1gyu0
スバオタってなんでこうもキモい奴が多いんだろねw
ED1の中古の値段が下がってきたらもっとキモスバが流れてくるんだろうな・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 00:56:45.30 ID:4OaEva500
ホントに脳内キモヲタばっかw
とりあえずED1買って乗ってみろよ。
かなりのハイスピードのコーナリングもオンザレールで安心だからよwww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 01:05:29.31 ID:lQhGKzoCO
その内スバヲタは、「40万円のインプ20kの方がイイ!」とアチコチで、負け惜しみを謂い始めるだろうなw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 01:26:29.64 ID:+miI1gyu0
自分でキモい事ほざいてるのに気付かないのがキモスバの共通点w
中古でドヤ顔してるのが痛々しいw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 01:57:31.12 ID:9Fb9A3UA0
たまたまBM2尻のスレ覘いてたら
旧型の130と135クーペのボディ剛性の議論をしていたのだけど
A45とCLA45では乗った感じどちらがボディ剛性が高い?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1382676336/l50

俺はAとCLAを(45ではなく180同士だけど)乗り比べた感じだと
Aの方が剛性感があると感じたけど
よろしく!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 08:42:50.04 ID:P4ZkL2Wj0
>>844
物理を考えると、シャシーを構成する材料が同じなら、
車体が短いほど、また車体が小さいほど剛性は出るのでは?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 10:00:41.23 ID:+miI1gyu0
>>844
普通はハッチよりトランク付の方が剛性は高いだろ
A180は乗り心地固すぎて評判が悪い、CLA180はその辺を改善してある
その違いじゃないの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 13:47:54.12 ID:ryud4Apo0
A45 ad1はノーマルSpringが固くH&R のダウンSpringに交換したらかなり良くなりました。(^^)(^^)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 14:19:41.12 ID:9Fb9A3UA0
>>845
ありがとう
なるほどそれも一理あるかも

>>846
乗り心地の硬さ云々ではなくてボディ剛性
乗った人間が感じられる剛性感というのが正確かもしれないが
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 15:37:32.36 ID:EnvdytPu0
>>847
ad1w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 19:18:20.52 ID:yfLqR3vU0
>>847
せっかくAMGがチューンしたものをあんなものに変えるなんて
もったいねぇぇぇぇぇぇぇ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 19:25:34.59 ID:49o03sRM0
もう少し乗ってれば少しは柔らかくなるのにな
AWDの性能で負けてるからってスバヲタスバヲタって悔しさをスバヲタの所為にしてんのかw
スバヲタを貶すレスの数に悔しさは比例するからみっともない真似すんなよ
今日の雪は楽しいから走ってこいよ@A45
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 19:26:30.33 ID:GrsHU+oF0
同感
こういう車の足換えする奴は馬鹿
ノーマルより良い足にならない
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 19:43:24.65 ID:dpNr7suL0
いまTVで見てたら国産車のエンジン、1分で組み立て完成w
やっぱハンドメイドって良いな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 21:49:12.08 ID:hbtakooh0
いいよねーこの車
小さくて速いって理想だわ

メルセデスだから作れるって解ってるんだが、メルセデスだと小ベンツって馬鹿にされるのがねー
ルノーとかプジョー(マイナー会社)からこういう車だしてほしいわ
絶対だせないだろうけど
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 21:57:44.87 ID:caHOC6qY0
オーナーさんに質問
今日みたいな雪の日の安全性と言うか安心感ってどうです?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 23:01:08.58 ID:nZAj7KQs0
>>855
A45で都内走ったけど、滑りだすと直ぐに後輪も駆動したのが実感できたよ。
スタッドレスでないけど、普通の2輪駆動よりかなり安心して走れたと思う。
FRのワンボックスが全く登れない坂もA45では、普通に登れました(比較の対象が悪するギルが)。
明日は今日より積もっているので、オートソックスつけて走ってみます。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 23:01:27.50 ID:+miI1gyu0
今日みたいな雪の日は四駆のSUVに乗ります。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 00:33:29.58 ID:1dF92vjn0
>>854
昔プジョーが出したろインプやランエボより速いやつ
FF2リッターNAで4WDターボを喰いまくったから
4WD最速マンセーがそれ以来コーナー最速から安定性バツグンに変ったという伝説の車
306MAXI
カタログモデルじゃなかったけどねw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 10:29:19.94 ID:LKXuwJQY0
昨日の路面は問題無し、しかし今日は上りへハンドル切って即スタック、こんなもんか
この4マテ過度な期待は無理 まぁデータ取れただけ上出来だわ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 18:04:47.46 ID:Qk4Fuk5j0
>>854
これがさ、万が一出したところで絶対マニュアルオンリーなんだよね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 19:17:48.85 ID:EsPNVLl0P
雪の日はやっぱ家に篭ってるのが正解だな
下手に運転してぶつけたりしたら目も当てられない
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 20:51:48.04 ID:PazKE/uk0
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 20:57:13.00 ID:9HdkIS9j0
>>860
MTオンリーでいいよ
てかニッチな車なんだからMTで出して欲しい
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 22:59:22.09 ID:iiZIVljR0
>>862
どうも796です、こんばんは。カカクコムでもみんカラでもあまりにも登録数が少ないので
景気付けで載せてみました。しかしCLA45は今月も登録があったにしても少数派ですねぇ。
やはりナンバーはこれしかないでしょ。笑)
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 01:26:00.04 ID:0RaZIUQO0
A45ってベンツの中で一番好きだわ
正面から見るとベンツだが角度を変えるとハッチバックのかわいらしさがあって良い意味でベンツらしくない
嫌味がない
それでいてEクラスよりも車格は上
走行性能は遥かに上
ベンツの一番安い奴だと思わせといてAMG
解る人だけに解るA45の価値
知らない人が見れば誰も700万もする車だとは全く思わない
これほど羊の皮をかぶった狼という称号が似合う車もない
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 06:56:14.88 ID:rpAeKJrD0
>>862
45-45さんは漢だな おれは45のみのヘタレナンバーしかできねぇ
みんカラでフルオプのCLA45納車画像アップされてたけど カーボンやバケットシート カッコいいね
タダ者じゃない車って感じだわ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 07:24:28.10 ID:EVL8zDpc0
確かにただ者じゃないな。色んな意味で(^^;
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 08:50:03.98 ID:78Zk4Ugt0
>>865
今のベンツの車種の中では、CLA45とA45が突出してイケてると思う。
ただ、Eクラスは、とてもイイ車ですよ。イケてませんが・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 18:29:49.87 ID:5ZSZvhyx0
45-45さんを後ろから見掛けるとカッコイイだろな...
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 21:41:04.61 ID:DqQwbNVM0
45-45さん見かけたらちょっとニヤニヤしながらどんな人か確認したくなるね・・・
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 22:35:31.36 ID:yXdfv2My0
横に並んで眼が合ったら右手を筒の形にして上下に振るよねw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 22:52:28.50 ID:DqQwbNVM0
そこまで露骨に言っちゃうとw
でも見掛けた人はほぼ間違いなく45AMGに掛けてるんじゃなく
オナニストなんだろうと考えるだろうねw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 23:38:59.09 ID:DqQwbNVM0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/clubtstore/11071165.html
45-45さんはこれ着て下半身はむき出しで颯爽とAMGを走らせて欲しい
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 00:26:48.66 ID:lmplDE8F0
さすがCLAオーナー
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 00:35:20.05 ID:hkMar8sa0
いやぁ、ここはリアルオーナーさんばかりだからコメントが余裕ですなー
金があるから心もほんと広い。

真剣に購入考えてます。
スリーポインテッドスター?が嫌なので社外品グリル等でレス化したいのですが、そのいうなグリルは存在しますか?
ディーラーは社外品の知識なさそうなので。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 04:11:01.87 ID:j4hFa8vj0
日本語が不自由な…。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 12:01:30.61 ID:EJHoJkSP0
あれ外すと当然レーダーセンサー無しのめくら仕様になり保証外なの知ってる?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 10:41:23.57 ID:IHP3dEnz0
レーダーセンサーはルームミラーのところじゃなかった?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 12:39:42.87 ID:5u9XKhFx0
>>878
ヒント CPAプラス etc... (マニュアル65-66ページ)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 19:24:28.39 ID:D4EdcyZWO
http://www.youtube.com/watch?v=JwabyPcvACc

2Lターボでここまで馬力出せるんだw
耐久性がどうなってるのかわかんないけど・・・・・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 21:20:11.80 ID:NdMe9KHD0
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 07:53:17.41 ID:lCE4bijD0
もうすぐ納車の方多いと思うけど こんなナンバーはステキと思うのを考えてみた

45 =45AMG
45−45 =シコシコさん用
808 =八百屋さんが購入した場合 ランボ乗りでも実際います 
298 =肉屋さんが購入した場合 ランボ乗りでも実際います
69、19−19、82−82 = セックス依存症
1〜9、2桁3桁4桁のゾロ目 =関わりたくない、 基地外の可能性あり
88 = 末広がりの会社経営者用でパパさん
101 =ネットゲームで外人が良く使うlol(笑)
55−10 =答え45
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 10:16:08.29 ID:xvQxyTdz0
俺ももうじき納車だがナンバーが決められない
はっきり言えば何でもいいのだが営業が決めてくれと言ってくるし困った
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 11:54:31.57 ID:NyYaPDVr0
俺は迷い無く「45」にしたよ!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 14:59:59.23 ID:/Pu9T88q0
ポルシェの911乗る奴は迷う事無く911だろw
フェラーリ458は458
普通に45でええやんw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 15:47:02.51 ID:Fq8ec7LU0
A45の値引きどのくらいが目安でしょう
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 16:33:45.11 ID:norvXNEd0
>>886
A45だけに45以上・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 20:40:18.30 ID:xvQxyTdz0
うーん今日1日中考えたがナンバーが決められんw
色とかオプションなんかは10分位で決めれたのに
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:02:49.03 ID:+By8f6sk0
>>888
45-45 に抵抗があれば左右対称の 45-54 なんてのはどう?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 21:52:00.03 ID:xvQxyTdz0
45-45 に抵抗ない人なんて居ないでしょw
さすがに心が持たないよw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 22:44:10.74 ID:M2L7XFue0
そんなにうらやましいのかwww
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 23:55:09.62 ID:SWaI585p0
まよったら
・645 (無事故)
だろやっぱり
45も入ってるし問題ない
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 00:01:48.70 ID:+KBtX8Ta0
どーでもいい
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 00:04:52.05 ID:S/vDtHc50
つまんなくて売った。あと100馬力欲しかった。。。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 16:33:24.17 ID:U4ezx4zh0
まじですか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 16:53:14.47 ID:DWChUa3Z0
20日頃入港予定なのにナンバーが決まらんw
>>892
最後まで決められなかったら645で行きます
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 18:12:45.05 ID:/hlEE8bu0
>>896
無事故だったら625でしょうに。
645は 無シコでしょ。
まあ、オナニストではないということで。
45-67でいいじゃんw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/14(金) 22:15:10.39 ID:DWChUa3Z0
>>897
無シコってw
ちょっとオナニーから離れようよw
45-45さんの登場でオナニスト専用車みたいになってきてるな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 10:00:48.91 ID:sYZqenqs0
持ってない人に限ってそう言いたがるのは何故? 笑)
乗ってる自分はそのナンバー、とても素敵だと思う。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 10:55:49.60 ID:4u+Bwvum0
街乗り燃費はどれぐらいですか? 6ぐらい走ります?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 13:28:57.91 ID:Cf/zOF5q0
ナンバーなんてお任せでいいだろ。
あまり特徴あるナンバーは逆によろしくない。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 14:36:15.19 ID:NiJzxi6v0
もうナンバーくらいしかディスれないってかw。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 21:56:33.31 ID:2ScHwkQx0
せめてV6の3000あたりをベースにしてほしかった。
カタログ数値じゃないよ、性能的にはインプとかのが上そう。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:03:01.55 ID:aDWsdHRyO
これコンパクトカーなんだけど
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:24:29.89 ID:urcUAMRx0
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:25:12.99 ID:KCcx6NKy0
暖気2分位含みで超近場周回で5〜6、10km位流す感じで8〜9位かな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:26:25.06 ID:F6DKtS8OP
立てられる方、CLAスレを立ててくださいな

【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:57:22.79 ID:SLjHMDnR0
>>907
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 12台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392472562/
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 22:58:38.57 ID:F6DKtS8OP
>>908
ありがとう!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:02:48.88 ID:SLjHMDnR0
>>909
いえいえ

でも、レス返すのか超はえーな
PCの前で張り付いてたのかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/15(土) 23:14:43.40 ID:F6DKtS8OP
いや、たまたま。
それだけじゃなんなので、GLA45の記事を。
http://www.autocar.jp/firstdrives/2014/02/12/66369/
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 02:35:54.35 ID:YRON64nf0
>>904
横置きだしな(笑)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 12:36:44.45 ID:eZE1q5VZ0
まだ雪が路上に残っているので本日のお出かけは慎重になります。
最低地上高の低い車の宿命なので。雪が底をこすっても何でも無いのですが
カメさんになるリスクは良く考慮して運転してます。ああ良い天気だ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 12:42:01.03 ID:eZE1q5VZ0
>>900
燃費計はスタート時5km/Lから始まるが、都心の街中で7-8km/L、郊外へ出ると
(30km以上走行)更に1-2km/L伸びて高速は二桁になる。@C mode
S or Mは知らん、普段はCで十分。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/16(日) 23:32:51.67 ID:iYbzp9RzP
>>911
GLA45 AMG ヤバい。
これはどストライクだ。

A45はガキっぽくてアウト。
CLA45はかっこいいなーと思ってたけど、実物見たら後席が狭くて低くてアウト。

ちょっとした荷物も積みたいし、今回のような大雪の轍も気にしないで走りたい。
なんて思ってたら、GLA45。

ドンピシャ。

絶対に買う。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 00:44:03.99 ID:TQciAuFKP
>>915
たしかに万能車と言えるかもしれない
デザインは、実物を見ないとなんとも言えないな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 00:45:00.13 ID:vscdTaKI0
1台ですべてを賄おうとするのが無理が有る
クロカン系の四駆をサブに置いとけば昨日みたいな天候でも問題なしだ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 01:27:32.16 ID:YDjRN2ZKP
>>917
セカンドカーでランクル200は持ってるんだけど、デカイんだよね。
レンジやカイエンも見たんだけど、ランクルよりもデカイのでダメだ。

少し小さいのでレンジスポーツと思ったら安っぽいのさ。
んじゃイヴォークって思ったらパワー不足で乗り心地悪い。

RXはどう見ても女の子向けの車だし、ランクルと比較すると数段落ちる。

で、格はかなり落ちるけどGLA45が面白いなって。
そんな感じ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 09:42:11.31 ID:8R8Cq3Do0
黙ってランクルスレ行け。アホ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 10:15:44.03 ID:MP1jUxcI0
リアルオーナーより
CLA45アドバンスが納車されました!
確かにとても楽しい車ですね。
Cモードは静かですがSモードにすれば
一変して別物になります。
ちょっと高いですが大人のいいおもちゃです。
ディーラーは1000KMまではならしをしてくださいと言われました。
エンジンはAMG社でならしは終わってるみたいですが
他の部分でのならしが必要だそうです。
リアルオーナーさん限定で何かご質問があればどうぞ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 12:30:03.57 ID:TpitO2FL0
>>918
レンスポが安っぽいと感じるお金持ちのあんたがGLAなんて面白いわけないだろw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 17:02:28.28 ID:NHVn9J1k0
>>920
値引きは下取りいれないでどのくらい・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 19:50:08.04 ID:94pnNpxE0
M135iと比べてどうなの?
ステアリングフィールや曲がる止まるの気持ちよさはBMWに分があるかんじ?
直線をぶっ飛ばす爽快感はA45に分がある感じ?
内装の高級感はA45?
ハンドリングや足回りは固め、柔め?

M135iは乗った事がある。
とても素晴らしかった。
個人的にはポルシェと比べても遜色は無かった。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 21:43:35.81 ID:496sHSJV0
A45EDITION1は素の911より上。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 22:37:07.28 ID:kpYwrxjx0
っていうか・・素の911が大したことないのは、運転経験あれば、皆知ってると思う。

最新のタイプ991のカレラもカレラSも完璧にGT寄りですわ。
でも、911は楽しいけどね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 23:00:43.61 ID:FYdZdjV60
>>923
両方1万キロ以上乗った感想。
エンジン M235>A45
サスペンション M235<A45
トラクション M235<A45
高速安定性 M235<A45
インテリア M235<A45
標準タイヤ M235>A45
ブレーキ M235<A45
値引き M235<A45
標準オーディオ M235<A45
リセール M235>A45
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 23:11:39.26 ID:9XNYC0sH0
>>926
M235?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 23:50:13.33 ID:kpYwrxjx0
>>926
どこで乗ったの?
Wo ritten Sie?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 01:11:28.70 ID:tH21fOo4P
M235iって、本国でも今年3月発売じゃなかったっけ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 01:15:36.71 ID:tH21fOo4P
>>923
ル・ボランの2月号で、M135iとCLA45の比較試乗をしてたよ
ハンドリングフィールは135iのほうが好ましいが、
コーナリング中の安定性は45のほうがすぐれているという評価だった
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 15:51:47.58 ID:qe+cdz7j0
>>923
モーターマガジンの1月号(No.702)の特集で
詳細な比較レビューが載っているのでぜひご一読を

一部を抜粋すると
A45AMGは舵角が大きくなると少し反応が弱めになる。
本来がFFゆえのフロントヘビーのせいだろうか。
その点でM135iはタイトターンでハンドルの切り角を足していっても反応が鈍くなる気配はなく、
舵角が大きくなっても比例したヨーがで出るので安心感がある。」

A45AMGは急に加速しようとアクセルペダルを踏み込むと、
一瞬アンダーステアの挙動が出て、また戻りながら加速していく。
FFだか4WDだかはっきりしない領域を見せられた感じだ。
M135iはカーブ出口での急激な加速でもプッシュアンダーステアもパワーオーバーステアも
感じないほどライントレース性が良いから、
より正確なドライビングが作れた。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 21:23:01.90 ID:iUsskwC+0
そのドライバーも信用できないな
>カーブ出口での急激な加速でもプッシュアンダーステアもパワーオーバーステアも
コーナリングスピードが遅いか踏み込みか甘いかトラクションコントロールか効いてるかじゃないのか
でもM135iのほうが懐は広いかもな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 23:21:48.88 ID:Zkf/cPJl0
とにかく100馬力足りないので売った。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 01:22:43.64 ID:v0+8vQ+YP
これより100馬力以上パワーのあるコンパクトな車といえば、ポルシェGT3とか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 08:43:11.09 ID:N71uRmTa0
>>933
お前が100馬力引き出す運転技術が無いのは良く分かった。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 10:10:47.66 ID:YdfxRvHd0
>>922
発表会当日にオーダーして30万値引きしてもらいました
付き合いが長いので特別だそうです
他言しないように口止めされました(笑)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 10:35:02.35 ID:9HI8DZnh0
>>922
俺なんて注文当初は見積もりも何もなく納車直前にベストプライス持っていきますと言われてたのに
来月頭納車で結局20万引きだったw
注文時は相当いけそうな雰囲気だったが予想以上の注文状況で今値引きが出来ないような感じになってるみたいだね
値引き期待するならA45が良いだろうな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 15:10:45.21 ID:NbjH43Gp0
>>931
入手してみたので、追記。

「東名高速と新東名を走ってみると、
 車線変更やカーブ程度では両車ともにハンドル角は小さく、
 路面にタイヤが吸い付くようなしっかり踏ん張った感じはなかなか良い。
 A45AMGの方が、ハンドル中立付近での応答性はシャープに感じる。
 手応えはダイレクトだから、 しっかりとハンドルを持っていれば正確に直進していく。
 M135iも手応えがダイレクトでしっかり感が気持ち良いが、
 A45AMGほど過敏な動きはしない。」

「市街地走行ではA45AMGの硬さに対して、
 M135iのしなやかさが楽に感じた。
 そもそもAクラスは180も250も同クラスのクルマに比べると
 サスペンションは硬い部類に属するだろう。
 クルマのデザインからある程度の乗り心地を期待してしまっているせいかもしれないが、
 もう少しストローク感のある乗り心地がほしい。」


フロントに直列6気筒を搭載しているせいか落ち着きがある。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 15:36:41.66 ID:YdfxRvHd0
>>937
ディーラー担当者もA45は色や仕様が合えば即納OKって
言っていました。
どおりでA45の中古車がたくさん売り出されているわけだ!
AはCLAとCに客が流れた分供給過多でCMも最近多く流している
みたいです。
ちなみに私はCLA45乗っています。
そう言えばCLAのCMは去年夏以降見た事ないなあ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 17:06:49.24 ID:zpN9gmBc0
Aは買ってすぐ売る人が多いそうです。
だから中古車が沢山なわけです。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 18:07:29.07 ID:UnPMEwxo0
>>940
A45はセカンドが多いからね。
CLA45みたいに1台で必死な輩とは一線を画すだろ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 19:01:25.14 ID:v0+8vQ+YP
>>941
わざわざセカンドだと言い訳するほうが…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 23:01:38.89 ID:iEkdwUZO0
黄色のA45って全塗装?
ドイツとかには設定あるの?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 21:11:35.66 ID:UcXEc6oX0
次スレ
【A45】ベビー・AMG V【CLA45】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392984310/

ちょっと早すぎた?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 21:15:24.29 ID:nA6MPI0NP
うめますか
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:18:36.05 ID:W5hdcIEe0
少しずつ埋めましょう。
俺はA45に乗ってるけど、今日、CLA(たぶん45じゃなかった)を見かけたけど、
Aより大きく見えて(当然、長いけど)、見た目はよかったよ。
見た目重視の人にはCLAよいでしょう。
俺はA45買っちゃったので、それで満足してるけどね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:40:55.00 ID:UcXEc6oX0
CLA45自体はコストパフォーマンス高いよね。
俺もハッチバック最強に固執しなければCLA45もありかな…
M3欲しいから被るけど…
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 23:44:04.97 ID:K3Idu7x20
好みの問題でしょう

わたしはCLAのデザインは好きじゃないなー
A45 そしてリアウイング付きのデザインが好き
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:04:59.57 ID:4CxMdqlT0
>>948
一応、同じスレタイだから気を使っただけだよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 01:08:04.57 ID:3j1TNGR+P
ホットハッチかスポーツセダンかってことで、好みははっきり分かれそう
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 06:39:43.36 ID:glbw4XtD0
CLA45納車待ちなんだけど 未だにDの担当者がノーマルCLSを押してくる
俺的には45の方が上なんだけど D的にはCLSがやはり上なんだろうな
ちなみに中古車は論外なw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 09:14:51.77 ID:Es778Iap0
そりゃCLSは余ってるから営業にしたらそっち買ってくれるならありがたいからだろ
反対にCLA45は待ってる奴が多いからあんたがCLSに変えてくれたらあんたの予約の45を値引き無しで他の客に回せるからだね
D的に売れても玉が無い45より余ってるCLSをさばきたいだけだよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 10:21:11.05 ID:ICS4l3pK0
時代はホットハッチ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 10:54:54.09 ID:pWWbTKTU0
エディション1とかの
リアウイングと19インチアルミって
後付けできるのでしょうか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 11:55:44.78 ID:XlkrUaVI0
CLA45の競合とされるM235iがまもなく発売になるけど
そうするとCLA45のバックオーダー減ってくるかな?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 12:46:28.28 ID:1iommeWO0
今のベンツで一番カッコイイのはEクラスのカブリオレだよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 12:57:40.79 ID:Iqf5IRXW0
>>956
分かってるね、確かにその通り、色は黒がベストだと思う。
次がクーペかな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 18:41:03.84 ID:pWWbTKTU0
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 19:40:22.83 ID:4CxMdqlT0
>>954
A45やエディション1の純正パーツ類は比較的良心的な価格設定で
ディーラーでも対応してくれるが専門店のが安いね。
特に19インチ10スポークはディーラーは定価、専門店は20%オフ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 20:48:18.93 ID:dBBZ3jSo0
>>958
惨めすぎる・・・(笑)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:46:28.07 ID:cyuvzQLn0
>>958
そこまでして一体何が得られるのか?
浅ましいもんだ。それじゃ恥ずかしくてエンジンを掛けられないだろうに...
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:46:35.34 ID:yYrXL8E/0
>>955
しかし実際のところそもそも競合するのかなぁ?
CLA買う人は実用性も求めてるんじゃないのかな(=4ドア)
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 21:52:44.77 ID:Es778Iap0
>>961
エンブレム張り替えなんてできる人はそもそも恥の概念が無いのだよw
トンスル人や中華と同じ神経だね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 23:29:22.80 ID:4CxMdqlT0
フロントグリルのでっかい3ペンマーク取りたい。チョン校の車みたいでやだ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:09:28.30 ID:Us92ma9U0
>>964
俺も取りたいけど、レーダーセンサーになってて外すと保証外になるから困ってる。
後ろは外してディズニーのエムブレムはめた。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 00:23:44.65 ID:lsW3AutL0
昔はハイグレード&スポーティな車種のみがグリルマークだったのに
ここ数年で全部そうなっちゃったね
今違うのはSクラスだけかな?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 09:46:36.02 ID:5X/3kmes0
コンフォートアクセスが無いのウザいな。
AMGなんだからアイドルストップのコスト削ってコンフォートアクセス装備するぐらいの気の利いた配慮欲しい。
ついついクセでロックしないまま車から離れるケース多し。
そのうち車上荒らしにあいそうで不安なり…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 11:32:27.20 ID:YlvXrgfB0
試乗したんだけど
ミスファイアリングのような音って好き好きあるよね
ラリーにいたインプを思い出したよ

それにしても2Lで360馬力って・・・
耐久性は大丈夫なのかな?
ちょっと心配
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 12:05:49.56 ID:F4aOErwP0
>>968
そこはそれ、AMGのエンジンは大量生産の普通車のとは違う。
エンジンフード開けてみ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 12:22:52.91 ID:7oeuJmvh0
>>962
M235iはずんぐりむっくり中途半端なクーペで
CLA45と比べるのが可愛そうなぐらいカッコ悪いからね

ただエンジンはM235iはものすごい快音がする6気筒を載せていて
いくらAMGとはいえ4気筒の鼻がつまったような音とは
まったく別の次元だから
6気筒エンジンで選ぶ人にとっては競合しないだろうね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 19:01:17.60 ID:67HOOs0O0
>>970
メルセデスも直6開発中。
でもN54から7年経て今日に至るN55には到底敵わないだろうな。
更にMのS55登場で開発意欲をなくさせただろな…
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 19:35:43.87 ID:YlvXrgfB0
>>969
> >>968
> そこはそれ、AMGのエンジンは大量生産の普通車のとは違う。
> エンジンフード開けてみ。

どこが違うんだ?w
教えてくれよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 20:11:48.04 ID:+Ua8DMra0
AMGがどういうものか
知らないアホがいまーすwwww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 21:42:24.28 ID:K/1L1Wnn0
>>972
AMGのエンジンは一台々々担当がいて一人で組立ているんだよ
だからエンジンフードを開ければ組んだ人のサインあるだろってこと
バカに言っても無駄か
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 21:49:09.04 ID:67HOOs0O0
>>974
俺のAMGの手組エンジンなんて担当の写真付だったわ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 23:37:33.96 ID:YlvXrgfB0
>>974
サインがあるからなんだよw

もっと機械的なことを詳しく説明するかと思ったらw

お前は名前のプレートがついてればうれしいんだな(失笑)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 23:38:31.37 ID:YlvXrgfB0
やっぱプアマンズAMGだなw

脳味噌もその程度の人間しかいないみたいだな

セカンドカーに買おうと試乗したが
お前のようなアホと一緒にされると嫌なんでやめとくわ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 00:11:04.53 ID:R1qaQmCe0
>>977
涙拭けよ
顔真っ赤だぞwww
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 00:12:10.79 ID:QqZVQhj70
スバルのエンジンなんか40秒で組み立てられるからな
ソース:超潜入!リアルスコープハイパー

手組みエンジンの価値が物凄いのがよくわかる
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 07:43:30.39 ID:27VigN760
最近では、インド系や中東系のマイスターまで居るんだね!
http://www.youtube.com/watch?v=Xuc8sVERy6Q&list=PL1J9_vfMRZGt-iT3M244AKjRUUy2UqebA&index=4
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 08:01:01.89 ID:MTNcrki60
>>976
相手が相手だからその程度の説明に止めたんだがw
バカに言っても無駄かw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 08:02:03.13 ID:n/hChB1U0
AMGオーナーは自分のエンジン組み立てたAMG社員と会うこともできるぞ
もちろん個人ツアーになるけどな 
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 08:24:06.08 ID:R1qaQmCe0
>>981
まあまあ
バカが買わなくて、結果オーライですよ

「セカンドカー」が必死過ぎてツボwwww
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 08:34:26.53 ID:u8MWElbY0
いやいや
どう見ても
>>969
>>974
このコレはないだろ。。。

AMG乗りとして恥ずかしい

「やっぱAMGは普通車とは違うぜ!」
「どこが違うの?」
「ボンネット開けて見てみろよ!」
「開けたけどよくわかんないけど」
「サインがあるだろ? これはこの人が1人で組み上げたって証なんだぜ!」
「へー。。。」

サインプレートが。。。
1人で組み立てたから。。。

赤バッジを誇らしげに語るホンダ乗りのようだぞ
バッジを誇ってもしょうがないだろう。。。
そりゃ馬鹿にされるって
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 09:16:13.57 ID:u8MWElbY0
話はかわるけど。。。
エンブレムってどうしてる?

4MATICは剥がしたんだけど
AMGと横のTURBOも剥がそうかな?

4MATICはどうも無料オプション設定みたいだね(本国)
なんで日本はこんなもんつけた設定なんだろ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 09:18:39.40 ID:u8MWElbY0
http://minkara.carview.co.jp/userid/238080/blog/32080614/

全部剥がすのもいいかも?

この色はじめてみた
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 09:53:48.24 ID:n/hChB1U0
180でリアエンブレム全て外してる車は結構みるけど AMGも外すとは中々
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 10:40:22.49 ID:Db5IgNjxO
4MATICは剥がしたよー

A45かAMGどっちか剥がす予定だけど
どっち残すか迷い中ー

さすがに両方はスッキリしすぎかな


サイドのTURBOも剥がそうと
サイト見て決めた
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:12:30.93 ID:yvisRF/l0
ID:u8MWElbY0
 ↑ ↑ ↑ コイツはいつもの軽自動車乗りwwwwwww

もう来んなよ、糞ガキがwwwwwwwwww
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:17:42.20 ID:Db5IgNjxO
>>984
赤バッジワロタ

確かに>>974は痛いね

サインなんて気にしないけどね
うちのはぐちゃぐちゃしてて読めないし(笑)

ハングルや漢字(中国人)ならクレーム入れただろうけど
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:24:08.74 ID:u8MWElbY0
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/011/886/827/6705b4064e.jpg

他のAMGのエンジンルームなら迫力あるけど
正直A45は何も感じないだろ。。。

AMGって書いてるくらい
タイプRの赤ヘッドと同じだろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:39:29.10 ID:7+ANHlAK0
>>989 = >>974 かな?

よっぽど恥ずかしいんだねw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 11:51:23.67 ID:7+ANHlAK0
質問 『2000ccで380馬力って耐久性どうなの?』
馬鹿 『AMGは大量生産の普通車とは違う!エンジンルームを見てみろ!』
質問 『見たけどどこがすごいの?』
馬鹿 『見ろこのサインを!このエンジンは一台々々担当が一人で組み立ててるんだ!(ドヤァ)』
質問 『( ゚д゚) (一台々々???)』

ホントにホンダの赤バッジや赤ヘッド自慢のようですねw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 13:01:51.25 ID:/sXLAhJLO
>>993
2000ccで380馬力ってどこのエンジン?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 13:34:06.83 ID:mMVBPxDO0
>>993
バーチャル丸出し!ぷぷぷ・・・
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 13:47:49.77 ID:n/hChB1U0
エンジン組み立てに1分かからない車って多いなw
ほとんどの車がダイソーに思える
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 14:07:31.01 ID:q0ECEKk20
大きな間違いをしている
エンジンを1分で組み上げるのではなく
流れ作業で1分ごとに1台できあがるということ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 14:21:16.20 ID:yvisRF/l0
ID:7+ANHlAK0
糞涙目wwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 14:23:41.85 ID:yvisRF/l0
ID:7+ANHlAK0
糞涙目wwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 14:25:46.63 ID:yvisRF/l0
ID:7+ANHlAK0
糞涙目wwwwwwwwwwwwwww
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'