【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS92【STI】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 01:05:50.87 ID:5GOaTvtp0
1文字目 G…インプレッサ
2文字目 D…セダン
. G…ワゴン
3文字目 2…1.5 FF
. 3…1.5 4WD
. C…1.5DOHC FF
. D…1.5DOHC 4WD
. 9…2.0
. A…WRX
. B…STI
4文字目 A〜G年改
A型 00/08〜01/08
B型 01/09〜02/10
プロドライブスタイル 01/09
S202 02/05
C型 02/11〜03/08
D型 03/09〜04/05
E型 04/06〜05/05
S203 05/01
F型 05/06〜06/05
S204 06/01
G型 06/06〜
RA-R 06/11
おつ
手取り12でインプは買えるのかwwww
>>1乙
減給で手取り12万になった底辺だけど余裕で買える
F型乗りなんだが、インパネのシルバー色が好きじゃないからS204とかRA-Rのブラック塗装のセンターパネル一式とエアコンスイッチに変えたいんだけどディーラーで頼めば買える?
あと買えるとしたらいくらぐらいする?
>>7 Sシリーズなどの部品は車検証が無いと購入不可と聞いてる
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 22:54:32.78 ID:90dsIkqh0
>>7 確か買えないはず
所有者以外では注文出来ないと言われる
ちなみにRA-Rのセンターグリル(赤い枠の)を注文しようとしたけど同様の理由でダメだった
但しハザードスイッチの赤いのは買えるよ
>>7 あの黒の塗装は劣化してベタベタになると聞いてオレはやめた
インパネのパネルは自分で塗装なりシールなりで変えられるがエアコンスイッチの丸い部分が鬼門
取り外して型をとって自前で透明プラパーツを作って、それにシール貼ってオリジナルのパーツ作ったが出来が悪かったのでやめちゃったw
いちもつ
>>5 12万全部小遣いにできるなら余裕じゃね
黒塗装のインパネは剥げやすいし5年くらい経つとベタベタする
結局俺は2万ちかく出してシルバー塗装のに変えた
というより塗料が指に付くから変えざるを得なかった
RA2005乗りだが購入から8年経ってもブラックフィール塗装は別になんともないぞ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 00:51:22.53 ID:sFqGrlmE0
>>7 買えるよ。
GDBGのALineがソフトフィール塗装のインパネのはず。
でも価格に見合った価値を感じるかが問題。
メーターカバー、エアコン吹き出し口、エアコンパネル、シフト部分に
灰皿などで1万5.6千円は下らん。エアコンボリュームスイッチは覚えがない。
S204売ったから、バーツリスト消したんで詳しい値段は分からんけど。
E型の内装はシンプルで良い感じなんだが
唯一気に入らないのはエアコンスイッチの緑色だ
酸いも甘いも噛み分けてもうドライブフィール以外は気にならなくなったわ。
もし中古の同車種に乗り換えになったら、ガソリンキャップ受けの流用と
キーレスのアンテナ強化だけやる。
それこそ長く乗ってるとどうでもいいモノだわ
長く乗ってて今でも便利だと思ってるのがこの2点だったわけだが?
ガソリンキャップのやつは分かる気がするなぁ…。あんな中途半端ならあの紐みたいなやついらんがな(´・ω・`)
って思い続けて未だにキャップ受け買ってないけど
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 12:56:47.33 ID:EW+rmx0c0
>>16 照明のことかい?
確かにメーター照明がレッドなのに他は緑って統一感がないよな
>>20 フューエルリッドの裏に両面テープ式のフックを貼っとくと、紐を引っ掛けやすくて捗るぞ
純正のプラグコードって一本だけとか注文できます?4本セットになりますか?
>>23 ダイレクトイグニッションにプラグコードがあるのかと小一時間。
それともNAとかだと違うのか?
おまえら参考までに燃費教えてくれ
ハイオク50Lは高いよな。。。。
>>25 オレはスキー場通いと高速運転が主だから
GDBEでリッター10を切ったことない
冬なら11以上いく
GDAEで買ってからの平均燃費は9.03km/l
もうすぐ累計給油量が1万リットルになる
累計ガソリン代は140万弱だ…
GDAAで8.0km/Lぐらい。 負荷をかけてある程度回しても変わらないが、エアコンはちょっと落ちる。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 02:48:45.11 ID:TYqiWnao0
GDAF街乗りでアベレージ9.8だわ
やっぱ今は自転車がおもしろい乗り物だぞ
車はそれを運ぶ道具、その位がちょうど良い
GDABで12km/Lちょい。
東京いた頃は9km弱だったけど。
GDBF
街乗り約6km/L
高速約11km/L
GGBBで7.5〜9.5km/L
やっぱみんな気にしてんのねw
好きな車で、好きなように乗ってるけど、安月給だからね
私は気になります
ガソリン代とかケチってるわけではないけど、なんとなく給油時に燃費計算してる。
GDB-Eで通勤8km/L、高速は最高で11km/Lくらい。
色々弄ってある割に燃費悪くない。
GDBEで俺も街乗り8キロ
まったくいじってないドノーマルだけどな・・・
燃費はいちいち気にしない
月のガソリン代は約3万
無くなったらハイオク入れる
ただそれだけ
↑
釣り針
>>41 上の奴も書き方悪いが、お前は常日頃落ち着きが無いって言われないか?
もしくわ、運転適性で不適合だったろうな。
>>40 無くなったら「ハイオク」入れる
ではなくて
無くなったら「ガソリン」入れる
って書けば、馬鹿にも伝わったのになぁ・・・
まあまあ。
燃費は気になるが計算はしたことないなあ。
だって楽しいから踏んじゃうだろ。
GDBF+2835で街乗り約7km/L、高速約11km/L。流れにのってマッタリ走ればこんなもん。
サーキットで回すと約1.5km/L。
みんな、現行STIをどう思う?俺はデビュー直後のGRBに乗ってみたけど、ハンドル、シフト、クラッチの操作感が柔らかで軽くなって、GDBのような硬質なダイレクト感を感じなかった。
新たにメンバーとボディシェルとの間につけられたブッシュのせいか、ボディの剛性感はそれ程でもなかったし。再度自分のGDBに乗りこんで、やっぱりこれだね、とオモたよ。
>>44 やっぱ踏んだらそれ位(1.5km/L)になりますか!
C型スペC(16インチ仕様ファイナル交換済)海苔ですが、
ジムカで全開時にどれ位の燃費になってるのか計算した事無くて…
>>45 発売当初は電磁スロットのお陰かしらないけどモッサリでこんな
もんかと思ったが。今は違うんじゃね?GRB値上がりしすぎで400万も
払えんって言うのが印象だったな
>>46 走っているのは5速踏み切りのストレートがあるコースですが、800cc×4を86%位で噴いているんで
あっという間に減っていきますね。因みにノーマルの時は2km/L以上は走りましたよ。
らぐじゅありーになったね。
おっさん世代をターゲットにするなら正解だと思うよ。
GRBとGVBじゃやっぱ全然違うんだろうか
どちらにしろGDB気に入ってるから壊れるまで買い換えないけど
GRはかっこいいと思うけどレガシィと被ってるよねとも思う
高級なWRXSTIじゃなく比較的安価なインプレッサWRXを出して欲しいな…
54 :
46:2013/10/24(木) 17:01:07.28 ID:bqZ1zZqd0
>>44,48
レスありがとうございます!
じゃあウチのは2km/L位かもですね。今度計算してみようかな(^^)
この時期エアコンをつけてたり消してたりだからどうもシフトのタイミングが安定しないな…
現行GV系ってGDAに相当するやつは無いの?
無いみたいだね
GP/GJ系は全てNAだしMTが1.6LのAWDのみの設定
>>42 童貞涙拭けよw
免許取ってからこっちこようなwww.
>>56 今新車で買えるWRXSTIっていう条件だとGDA相当はないね
GP/GJが出るまでは
>>59が言ってるようにGTだかそんなのがあったと思う
>>60 なるほどね
STIが変わってないから、新しいインプになってるの忘れてた
ターボが無いのは辛いね
インプレッサはもうNAとハイブリッドのみで、ターボは別モデル(ベースはインプレッサだが)で出すんでしょ
>>55 オレもそうwww
GDBC中古で買ってまだ半年で、おまけに運転も下手なもんだから
エアコンon/offとか冷間時と暖気時とかでシフトタイミングや発進が安定しないorz
みんなシフトチェンジをスムーズにする時どうやってしてるんだろ・・・
半クラほとんど使わず回転合わせだけでやるコツとかあるんかな
じゃあいつも見かけるハッチバックのGTって刻んであるインプは少し前のモデルってことか
>>63 オレはもう乗って7年なんだ…
そんな人がいうのもなんだが、自分は動きの中のリズムを大事にしてる。
その基本的なリズムをその時のシフトとクラッチの感触で微調整する感じなので感覚が命。
2000回転でシフトチェンジしてたからその辺の感覚は少しだけ鋭くなったかもしれない
specC RA-Rで同じような走行距離で一応事故無し。
なのに100万以上差がでるって
どういう意味ですか・・・。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 00:06:26.76 ID:yiKBcZbv0
買いたくないのだろ。
A/CがONかOFFかでそんなに変わるもんなの?
意識したこと一度もないわ・・・
ローでクラッチ繋ぎアクセルオフ、5キロ位で転がしてるときエアコン入り切りすると速度変わるよ
いやまあそりゃアイドルアップしますしですしお寿司
意識したことなかったなぁ
相変わらずひどいですなあ
どこまで笑わせてくれるのかと楽しみになってまいりましたwww
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 10:46:07.57 ID:CiZh5w/i0
経験値オヂサンきたよ。
エアコンON/OFFでエンジン回転の下がりの速さが変わる。
なのでONの時にOFFのタイミングでシフトチェンジするとシフトショックがでる。
この話は定期的に出るけど毎回気になる人ならない人がいる。
クルマの個体差なのか個人のドライビングの違いなのかは不明。
外国なら(アメリカとか)GR,GVにWRXあるよね、GRAとかGVAとかいうんだろうかwww
草を生やす理由がわからない
>>75 シフトチェンジする回転数の違いじゃね?
オレは3000回転ぐらいでシフトアップしてた時には感じなかったけど
2000回転で変えるようになってからミスった時のシフトショックがデカイので
えらく気になるようになったな
>>75 エアコン付けてる状態でも、エンジンの暖気が完全に終わってる状態とか、フルオートで車内の温度が設定値になっててコンプレッサーが余り回ってない、逆にコンプレッサーフル稼働中、フルオート使わず一定の負荷
なもんで、気になる人と気にならない人が出るんだと思うよ
エアコンonでギクシャクする人はフルオート止めて設定温度を出しっぱなしで安定すると思う
感覚が敏感な人はフルオートでも回転の下がり具合をタコ見ずに音や振動で無意識に判断して、バッチリ回転合わせられるけど
あとクラッチジワジワ戻すタイプとスパッと切るタイプでも違うだろうね
MT乗りがタコ見て変速なんてしてないだろ
MT車としてインプ以上にやりやすいクルマなど無い 免許取り立てでも何の違和感もなく運転できるクルマだ
単に下手なだけだから練習しろ
はい
はいじゃないが
やっぱエボ9が欲しいです
どうぞどうぞ
>>80 クラッチじわじわ戻す?
低回転時以外は意味ないよな
GGAEだけど寒くなってきたら、エンジン冷えた時のアイドリングが安定しなくなった。
1秒周期くらいで回転数上がったり下がったりを繰り返す。
暖まると起きない。
同じような状態になった人いますか?
クラッチをドンじゃなくてクイっって戻すと衝撃は少ない
>>87 エアフロかISCVかスロットルのどれか?
GDBをATに改造したらいくらくらいかかる?
Aライン買った方が早いんじゃない?
GVFの車内を覗いた時のガッカリ感は異常
この時期、雨降りだとよく窓が曇って頻繁にデフォッガーを入り切りしてるんだが、何か曇りにくくするいい方法ってないかな?
オススメの方法を教えてくれー
>>90 左脚に回復の見込みが低い怪我を負ったの?
窓ガラスを掃除。水拭きの直後に空拭きとか、徹底的にきれいにする。
これでかなり改善する。
>>81 クーペのほうが運転操作は楽だった
シートの位置とかの問題かもしれんが
ローポジで周りが見えない
でも純正の糞シートに戻すのはもっと嫌だ
>>99 視界不良は危険だろ。
シートレール交換or加工してちゃんと見えるようにした方が良いと思われ。
屋根の高いインプでローポジは外から見るとカッコ悪いぞ
俺は座高があるからローポジレールでちょうどいい…
生首が走っているように見えそうだなw
喫煙車の内窓は曇りひどいよな 汚いってことだわ
夜な夜な峠を走るインプレッサの亡霊か
宮城でスバル車に強いショップはどこかあるかな。それか工賃が安いところ
喫煙車なので曇りまくり、ヤニでギトギトです(´・ω・`)
たまに拭くけどね…
禁煙車なのに曇るうちのGDB・・・
座高高い上にピザなんでSP-GNを使わざるを得ないから
ローポジレールがありません・・・
GC8のシートってポン付けできますか?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 22:15:20.49 ID:cIVBg9Bv0
できない
嫁にインプが乗っ取られたわ。
通勤にいつも乗って行くようになっちゃったw
気に入ったらしい。怪しい。
マフラーだけゲノムのノーマルF型なんだが、ブーストってエアコン切アクセル全開でどれくらいかかる?うちのは一旦1.2にいってからすぐに1.0に戻って維持するんだけどこれぐらいが普通なのかな?
>>117 何速かにもよるわそんなもん
上のギアでオーバーシュート1.2なら、どっか壊れてんじゃね?
>>118 ごめんフル加速で3速とか4速でシフトアップした直後にアクセル入れた瞬間の状態。
1速だとすぐ回転あがるからわからんが2速でもシフトアップ後一瞬だけ1.2いってたような・・・。
今度もう一度詳しく見てみる。
>>116 そのうち度々帰りが遅くなったら、まずタイヤをチェックするんだ。
>>116 そのうちガソリン代欲しさに小遣いを・・・
121 なかなか鋭いなw
若いやつと仲良くなってるんじゃね?
乗せたり乗られたり〜
鋭いもクソも、気団板じゃないんだからこの車種特有のユーモアで
楽しんで欲しかったわ。
トレッドがズルズルに溶けてんじゃねぇか!
実用的でラクな車だとバレたのか
え?それどこの豆腐屋の親父?
深夜出発で草津行くけど夏タイヤで大丈夫ですかい?
草津ってのは二つあってな…
>>128 この時期はまだ夏タイヤで大丈夫だよ。
草津温泉行くならついでに川原湯温泉も行ってくるといいよ。
数年後にはダムに沈むのから
みんなサンクス
行ってくるよ
はじめまして、かっとび好きの嫁の買物車にGGAAの20KのATを買いました。
今はヤフオクで色々物色してるのですが
GGAにGDB用の社外マフラーってポン付けできますか?
あと、純正アルミでタイヤがツルツルなのでスタッドレス用にしたいのですが
純正サイズ(205/50/16)のスタッドレスでベタ踏みすると危ないですか?
おそらく最初のうちは「加速スゲー」って遊ぶと思われるますが
もうすぐスタッドレスの季節なのでこのまま今のアルミにスタッドレスを装着して
夏用の17インチアルミタイヤをじっくり探すか
スタッドレスで遊ぶと危ないなら急いで夏用アルミタイヤを探すか悩んでます。
遊ぶといってもレースするわけじゃなく信号ダッシュでベタ踏みしてみたり
ちょっとコーナーを攻めたりしてみる程度ですが。
今まで乗ってたKEIスポーツでタイヤ鳴らすくらいの走りをしてる嫁です。
今回は別次元のパワーなのでちょっと心配してます。
>>133 そりゃノーマルと同じ走りをしたら事故ると思うよ。
嫁がノーマルとスタッドレスの違いを理解した運転ができるかどうか次第。
例えるなら雨の日にかっとばしても大丈夫ですかね?という質問の答えと一緒。
マフラーは前期型は流用できない。
中期以降は知らない。
DQN走りする奴は死ぬといいよ
RE070は雨の日には滑りまくりだったから
スタッドレスが雨に弱いとか言われてもピンと来ないわ
>>134 うん、最初に夏タイヤで走ればスタッドレスに替えた時の加減は出来るだろうけど
まだナンバーとってないから嫁は一度も走って無いんだよね。
ただ物理的にスタッドレスだと制御しきれないほどのパワーがあるなら
最初からスタッドレスで乗せるのは危ないかなと思って。
どのみち今付いてるタイヤは俺でも怖くて踏めないほどツルツルだから変えるんだけど
今夏用のアルミタイヤ買っても1ヵ月後にはスタッドレス買わなきゃいけないし
どうしたものかと悩んでるのです。
マフラーは流用できないのか、ありがとう。
070とか最初、大変な車買ってしまった...
ってなくらいな乗り心地と轍にハンドルとられたな。
>>137 別にフェラーリやらなんやらみたいにピーキーなクルマじゃないから
普通に運転する分には問題ないよ。
軽でもスタッドレス履いてたんでしょ?
今度のクルマはぶつけたりタイヤ擦り減らすと前のクルマの3倍は
費用掛かるから気を付けてね、と言っておけばいい。
安定度が高いから雨でも全然気にならないな
FRの時に比べれば運転しやす過ぎる
>>135 俺も嫁も新しい玩具を手に入れたらとりあえず全力で遊ぶ。
だって楽しいじゃん。
それをDQNというならDQNなんだろう、別に否定もしない。
>>139 ありがとう、安心したよ。
軽でもスタッドレスは履いてたから大丈夫。
俺の車が280馬力トルク41.0kgmのFRのATでスタッドレス履いてる時に
強く踏み込むとドライ路面でもトラクションコントロールが発動するんだよね。
だからこの車は4駆とはいえ俺の車より400kg軽いから同じようにタイヤが負けるかな?
でもってトラクションコントロールも無いからとっ散らかるかな?と心配してたんだ。
どうもこの辺のクラスは暴れ馬ってイメージがあって。w
荒い運転でスタッドレスの角が丸くなると、残り溝以上に滑るようになっちゃうよ
そもそも、ドライ路面でスタッドレスのグリップを気にするようなガサツな運転で、雪道なんて大丈夫?
公道で遊ぶとか言っちゃうのはドン引きですわ
とりあえず
>>133のお嫁さんが、事故ってミンチになることを心から願っておきます。ナムナム
もしくは足がもげるとか悲惨な事故に遭いますように。。。人
事故って4んじゃえ(単独事故で4んでください)心から願います。
さあ皆さんも
こういうのって、気持ちが通じるからね。
>>142 いやだから常にそういう運転してるんじゃなくて
新しい玩具を手に入れたばっかの遊びたくてしょうがない時期と
スタッドレスの時期がたまたま重なったから聞いてるのであって一時遊んだら普通に戻ります。
今は「250馬力の4駆ターボだぜー!ヒャッハー!」って全力で遊びたい時期なのですw
まぁ実際に雪降るのは年に1〜2回だし山に行くわけでも無いから
いらないっちゃいらないんだけど履いてればいざという時に面倒くさくないしね。
てか、なんか嫌われてるみたいだからそろそろ去るわw
どこ行っても好かれねえだろうなぁ
もう飽きたわ、GDBなんて買わずにGDAにしておくべきだった
>>147 贅沢言うな!GDBに乗りたくても乗れないヤツが多いんだぞ。
あっ、俺?
ええ、去年位まではそんな立場に居ましたよ。
今週の日曜日は、スバルの矢島工場祭があるね
スタッドレスは制動時のタイヤ自身の変形具合、
熱特性、あというまでもなくグリップが全然違うだろ
そんなことも知らない、イメージもできないのに勇ましい人は逝って下さい
>>142 逆に聞きたいが
ドライでスタッドレス使っててグリップが気にならないって
どんな走り方なの?
街乗りでも差はハッキリと分かるレベルのはずだが・・・
折角のスタッドレスなんだし大切に使おうぜ
3月に雪のないスキー場までの山道を気分よく疾走していたら溝があっという間に無くなっちまったからな…
全力で遊びたいならGDB買ってサーキットなり行けば良いのに
GDBも今は二十歳位のガキでも買える安い車両なのにGGAAで何がヒャッハーだよ
>>151 国語は苦手なのか?文脈読めよ
スタッドレスだとグリップが低過ぎて困るんじゃないか、なんて心配するような運転はヤバいだろ?
公道で遊ぶって考えがそもそもおかしいよな。
京都の事故起こした奴と同類だろ。
自分だけは大丈夫だとかおもっているんだろうけどさ
馬鹿は単独自爆して死ねでFA
もういいだろ
>>154 >>151は街乗りでもハッキリ分かるような乗り方する人なんだろうな。
そっとしといてやろう。
去年、高速の合流をぼーっとしてて気付かずに慌てて急ハンドル切ってしまって
スタッドレスタイヤが変形するの感じるぐらいの動きをさせてしまったんだが
滑ることもなく動いてくれたので意外にスタッドレスでもグリップあるんだなあと思ったんだが…
>>151 バーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwww
>>158 スタッドレスっていってもメーカーでだいぶ違うから
BSはゴムがやわらかくハンドルが軽くなる
ミシュランはあまり変わらなかった
アリスト乗ったガキに中指立てられてワロタ
この車乗ってると悪い意味で色々あるなぁ
乗り換えたはじめはなんか高速で前の車がすごい譲ってくれて驚いたけど
あのどデカいエアインテークのおかげだな
>>162 ゆっくり走りたいのに、それが逆にプレッシャーww
譲ってくれたら行かないわけにはいかないし。
>>162 純正での厳つさが段違いだもんね。
友達にも後ろつかれたら怖いって言われたし。
stiリップ+スカートリップ+程よく車高下げくらいなんだが( ̄◇ ̄;)
>>163 行ったら負け。
法定速度は守りましょう。
先頭だけには意地でもならないぞ!
6
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 02:29:45.97 ID:FKYvowtL0
その気になったら速いんだよっていう
精神的な余裕で
むしろ安全運転になったな。
大事なことじゃね?
インプ乗ってから白が黒かシルバーのクラウン見る度に運転席を確認するようになった
>>167 禿同
一番飛ばしてたのはNA1.6リッター時代
車格が上がると反比例して運転がおとなしくなった
NAでは有り得ない加速だけで満足しちゃってる
歳のせい?
>>167 >>169 凄ぇ良く分かる。
レビンGT-Z(AE92)→カムリプロミネント(VZV20)→レガシィB4(BE5)→インプレッサ(GDBF)→BRZ(ZC6)
の車歴だけど、レガシィとインプレッサの時が一番安全運転だったよ。「踏めばいつでも加速できる」
って余裕があって、寧ろ安全運転になった。
いまの車は下りのコーナーリング凄く面白いけど、基本遅い車なのでアクセル踏んでしまう…
(すみません。自重します)
そういう意味で、GDBFは俺車歴中、公道で最も安全な車でした。
あー、口ではそう言って追い抜くと突っかかってくるタイプだなww
BRZは加速はそうでもないのか
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 10:26:26.66 ID:BzUASdJX0
だって2ℓのNAだよ。遅くはないけどターボエンジン車に比べたら発進加速で引けを取るのは
しようがない。
>>171 そう思うでしょ?でも、これがそうでも無いのよ。「この車より速い車なんて、そうそう無いしね」
って思うと、結構冷静になるんだ。
「どうぞどうぞ、いつでも抜けるから」って感じの無駄に上から目線的な余裕(苦笑)
今はGDBFより加速の良い車も増えてきてるけど。
>>172 BRZ、加速はぶっちゃけ遅いよ。 ま、GD/GGスレなのであまり細かくは書かないけど。
ドヤプレッサ
200馬力あろうが所詮はNAだからなぁ
あ、でも4ドアシビックTYPE-Rは試乗した時は結構いい感じだった
インプに限らず車用社とか乗ってる時でも自分の巡航速度で
流してるのに遅い車が目くじら立ててくることはあるな。
なら最初からその速度で走ってろよっていつも思う。
無駄に上から目線的な余裕・・・ですか・・・たしかにw
でも前後に車がいなくても昔より遅く走ってる
本来もっと速く走れる車をゆっくり流すという心の余裕が心地いい。やっぱ歳かなw
>>168 基本的にグレードのエンブレムが付いて無い、リアガラスの横のピラーにアンテナ付いてるのは要注意な
86、BR-Zは実測170馬力位しか無いんじゃなかった?
>>168 千葉の京●道路や東●有料にはシルバーのGDAが覆面なんだが・・・
加速がいいから流れが早い新東名の合流も楽だよな
>>169 前はNA1.6で125馬力しかない車に乗ってたけど
回せ回せ回せってすんごい急かすエンジンだったから、乗ってる間は常に目が三角になってた
GDBってほんと平和
>>174 わかる、すごく
見た目ノーマルなウチのスペC、のんびり走ってると後続車が一旦は急接近してくるが、
その後は大抵スーッと離れていく。これが斜行バーマジック。
イケイケで近づいて来たスポ車が退いて行く時は特に笑える。
自意識過剰です
>>184 同感
ただ、じじばば&軽女には通用しないな
>>184 俺はかっけぇぇ!ってなって、まじまじと見るために張り付くがなwww
わかる人いたら教えて
フロントフェンダーはGDA/GGAもSTIも取付穴一緒で互換性あり?
GDとGGで形状(全幅)が違うから取付穴は同じでも互換性無しと考えるべき
A/B型、C/D/E型、F/G型の各々で形状も違う
どの型へ流用したいか明記した方が適切な答が得られると思うぞ
フェンダー交換でワイド化したいって話だと思ったけど違うんだろうか
GGのフロントフェンダー交換してワイド化してる人たまに居るけど
フロントがワイドでリヤがノーマルじゃ不恰好だと思うの
イカって言って馬鹿にされるよね。
まあリアのワイド化は高いからフロントだけってなるのは分からんこともない。
リアのワイドボディキットで鉄板があれば多少値が張っても欲しいけど、鉄板じゃないのがなぁ…(´・ω・`)
かつてはコンプリートカーなんてあったみたいだけど出回ってる数なんてなんぼもないし。
フェンダー削ってオーバーフェンダー取り付けがこれからの主流
中古坊主達にはわからないだろう?
>>194 新車で買ってリヤフェンダーぶった切ってワイドボディ化してるけど、文句ある?
コンプリートカーはフロントフェンダーのラインが気に入らなかったんだよね
197 :
188:2013/11/02(土) 03:18:25.33 ID:zWhyjgqX0
188です
ご意見くださった方々、ありがとうございます。
当方GDB-C乗りでして、事故でフェンダーを傷物にしたので
ワイドフェンダーに換装
↓
車検が迫り、車屋に預けたところフェンダーが片側で+20mmなので
構造変更が必要。手間も費用も相当かかるので(個人的にも時間の
制約があり現実的に難しい)純正フェンダーは手元に残っていないか
↓
傷物なのでとうに処分してしまった
↓
中古(オクやNGP)を探すも涙目の青は見当たらない(´;ω;`)
↓
ならば玉数が豊富なGGAやGDAのならばいけるか?←今ココ
ただ片側で±10mmで構造変更が必要なのでナローボディの
フェンダーを流用したところで結局はダメなんですね。
最初から最後まで無知ですみませんでした。お恥ずかしい限りです。
車検切れの仮ナンバー覚悟でGDBのフェンダーを見つけられるまで
気長に待ってみたいと思います。
>>197 言ってる意味がわからん。
新品買えよ!なんで板金やら店で相談しないかね?
社外フェンダー入れる金を回せばいいのに
マジでディーラーで聞いた方がいいよ。
板金屋紹介して貰ったり出来るかも
GGAは5ナンバーだし論外
GDAのフェンダーは行けると思う
リアだとアーチやらで面倒だな
車両保険も入れない、新品買えない、維持できないのか、、、。
仮ナンで走るなよ。ほんとZの事故みたいに悪い意味で話題になるなよ。
ユーザー車検で通っちゃうと思うよ
しれっと行ってみ
ただユーザー車検でも色違いや変な塗装だとバレる
適当に対応してくれる店さがしてみたら?見積もりで
社外の網とか入ってるのは絶望的だが
中古車ならフェンダーは最初から変えてあったとか
というかヤフオクで青フェンダー出てるぞ!右側だけだけど、、、。
しかし盗難されたインプとかがヤフオクやらに部品として出品されてるかと思うと腹立つな!
構造変更が嫌なのか修理が嫌なのか
GDBF型でsabeltの4点ベルトをいれるのって後ろのシート取っ払わないと
ゴメン途中送信
後ろのシート取っ払わないといけないのかな?
ちなみに16日に水没させたとカキコさせてもらったものです。
座面だけ外せば取り付けはおk
モノによると思う
俺のは運転席シートレールのボルト穴に共締めのタイプだよ
物によるんだ、ありがとう。
一応治すことになったけど、あれから3週間経っても音沙汰なしだし、メーカーがこんだけ時間がかかるって重症だ。
もうどうせ事故車扱いだろうし、イジリまくってやろうかなって思ってさ。
スプリットウイングとか付けたりして。
>>197 構造変更なんて、大して費用も時間も掛からなかったはずだが。
車屋が構造変更したこと無くて面倒がってるんじゃね?
因みに、自分もGDBCに20mmワイドフェンダー入れてて、
デラで車検時に構造変更頼んだら、
実測の結果、変更無しで大丈夫と言われた。
その次の車検は代行屋に頼んだけど、変更無しで通った。
>>197 うん、その車屋が無知か君がボラれてるだけだね。
車検時の車幅変更なんて測定の一手間増えるのと手数料数百円。
店によってはついでにタダでやってくれる程度の作業、かかっても1万円以内だ。
他の車屋を探せばあっさり解決すると思うよ。
>>195 >>193だがフロントフェンダーのラインが気に入らないって俺も同感。
インプマか何かで見たけど、正面から見たらなんかエラ張ってるように見えてイヤなんだよなぁ…
2004のGDBE 羽の端がクリアハゲてきたよ!
手入れもそれなりにしてるのになぁ。みなさんは大丈夫?
ウイングは綺麗だけどダクトがやばい
俺のGDBFもダクトだけやばい
前車のBH5Dもダクトは特に色あせた
熱の影響がデカイのだろうな
全幅変更での構造変更のデメリットは、検査員がメジャー持って測る時間(数分)と
車検の期間が、その日から2年間になること
上で誰かが書いてるとおり、確か検査費用が数百円プラス
これだけだったはず
強度計算だのなんだのいるとか思ってた?w
>>210 頭のほうが大丈夫じゃなくなってきたよ…
>>191 GGA(B)だと車幅の関係でで車検は大丈夫なんだろうか?
あと数kmで10万キロ。
この前タイベルとかポンプとかプラグを変えた。
お金なかったんでクラッチ交換は様子見したのだが、これってクラッチ滑ってる?
(ここまで乗ったクルマは初めてなのでよくわからない。。。)
・何か重い。クラッチが切れてるつもりでエンジンかけると、ガガガガってなることが多々ある
・つないでから加速するまでワンテンポ間があく
特に後者は何か運転が楽しくない。。。
3速でブースト掛けたとき、エンジン回転数が速度上昇と比例しない上がり方をしたら
滑ってる状態だ
って誰かエロい人がゆってた
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 10:06:16.42 ID:DaLB0lp80
平坦路で停車中、2速アイドリングでスパッとクラッチを放す、
で、エンストしなければ滑ってる、エンストすれば正常。
と、エロい人が言ってた。
>・つないでから加速するまでワンテンポ間があく
その時に、加速しないのに回転が上昇すれば滑ってる
そうじゃなければ、
別の原因
>>219 それもう動けなくなる直前なんじゃないですかね・・・
その時点ではもう判別する必要そのものがないと思うw
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/03(日) 11:44:26.72 ID:pwgCVKbF0
>>221 言われてみれば確かにそうだわ。
219はトラック乗りから聞いた話しで
エンストしなくても結構走っちゃうらしい。
221の仰る通り、乗用車でそこまでいったら末期だわ。
ツメ折らないで入る18インチサイズを教えていただけませんか?
>>223 なんでわざわざ無理にでかいの入れようとするの?
RA-Rに純正で18インチの8.5J入ってるんだし、それくらいならいけるんじゃねーの知らんけど
タイヤサイズも同じにすりゃ外径は誤差にしかならんしな
タイヤ組み込みも店でするんだろうし店に相談した方が確実じゃない?
>>223 F型に8.5j +48で235/40/18履いてる
爪折もしていないノーマルフェンダー
車高下げてキャンバー角がついているのでフェンダーには全く干渉しない
でも、フルステアした時にタイヤの内側がインナーフェンダーにちょっと擦れる
E型以降はリヤフェンダーのツメ折りがされてるようなもんだから割りと余裕あるよね
前に8.5Jのoffset +37なんてホイール入れたらリヤは綺麗に収まったけど、フロントがもろはみ出たことがある
>>228 それぐらいなら、ちょっとキャンバー付けたら問題なく入るでしょ
タイヤを納めるためにキャンバー付けるって、おかしいよね
アホじゃないのかと思って見てる
タイヤの話題ついでに聞きたいんですけどもスタッドレスとセットになってるホイールは純正とオフセット?なんかがちがうみたいなんですけど特に問題はないんですか?
量販店の店員に言われたけれどもよくわからなくて。車はGG2です。
幅と外径が一緒(か少し小さく)で、外側に10mm程度ずれるぶんにはなんら問題ない
内側にズレると何かにあたるかもね
Fで8.5j+45 235/40 18入れてるけど干渉しない
ただフロントは0.5mmくらいはみ出るからキャンバーを1.3度つけてる
>>230 それが、キャンバー過多気味でも太いタイヤ組んだ方がタイムが出たりするんだな
逆に、8.5J+37収める程度のキャンバーなら、攻めるのにはちょうどいいぐらいだよ
太いタイヤだけ組んでキャンバーノーマルなんて、盆栽じゃね?
>>224 無理にでも入れたくなるのは男の罪
それを許さないのは女の罪
俺は街乗りと通勤にしか使わないんで、俺のが履いてる235/45R17でも太すぎるから
215/45R17くらいがいいと思う
なんでGDA買わなかったんだ俺
>>237 GDA買ってたら、GDB買っとけばなーと思うよ
GDA買って金かけて弄るなら最初からGDB買ったほうがいいよね
>>239 元が違い過ぎるからな。金の掛け方が違う。
走りに拘るならGDBしかなかろう。
スペCなら尚良し。
ATがあってお手軽なのがGDAだよ。
メリットは購入価格の安さと
保険の安さくらい。中途半端感が否めないわ。
GDはWRXのATが一番の売れ筋だったってディーラーが言ってたな
サーキットや峠を走りこまない人で通勤や街乗りがメイン、
ATなら足代わりに気軽に乗れてハイパワー四駆のスポーツ感もあり高速でも楽チン。
走りは気にしないが見た目とパワーは求めるって人は結構多いもんな。
そういう人はやっぱりGDBよりGDAなんだろう。
ちょっと前に来たヒャッハーの人みたいだなw
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 20:49:25.68 ID:VzXdKZw20
280馬力のFR、だけどATのヒャッハー君かw
実際、街乗りだとトルクの出方が良いもんなGDA。軽さと相まって楽。
乗り比べると良く分かる。
そんな俺はGDB。
MTでも5速だし運転しやすいよな、GDA
俺はGDBだけど・・・
7速目が欲しいと思ってる俺は異端児
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 23:28:37.17 ID:Dhl53sPa0
街乗りオンリーの俺にはGDAで丁度いい。
車体の作り込みも重要だけど、軽さは充分な武器だよ。
実に乗り易いし運転に自由度もある。
前後の荷重のかけ方だけでも意識してれば結構思うように振り回せて面白い。
ST205WRCからの乗り換えです。
>>248 俺も幻の7速によく入れそうになるw
>>249 癖が無い「素直な四駆」だと思うし使用目的からしてベストチョイスだよ。
>>248 結構居ると思うけどな〜
俺も6速で走ってて「さぁシフトアップするか」て7速に入れようとする事あるし(ー ー;)
せめて6速だけワイドにしてくれりゃ良いのになって常々。
チンタラ街乗りのみでもGDBは所有する満足感がある
わかる人には煽られないし
老人と軽女には通用しないけど
最近早めにシフトアップするから高速の合流のときとかよく幻の7速に入れてる
5速の車に乗ってた時は、6速なら幻のn速とはオサラバできるんだと
結構本気で信じていました・・・
まさか6速にも幻の7速があっただなんて
>>249 でもGDAとスペCって大差ないよね重さ
スペCは外装ペコペコだから怖い
ドア閉めるときの音が、軽トラよりたよりなかったりするね
7速欲しいね、ほんと。高速乗ると特に。
7速欲しいならR1のスーチャ仕様のATでも乗っておけw
装甲はGC並みでいいから軽くして欲しかったな
正直スタート時軽に負けるレベル
そっか、みんなも幻の7速を探してたのかww 高速で6速からシフトチェンジしようとして、
「おっと、7速なんか無ぇよ」
って1人ツッコミしてた。高速で6速3000回転 100km/hくらいから加速しようすると、トルクが
余ってるからその上のギアがあるように感じてしまうんだな。
運転技術が未熟なだけです
もっと経験を積んで精進してください
高速100キロで巡航してるともう少し回転低くてもいい気がするわ
レガシィやフォレスターの6速に入れ替えるとかは?
言うのは簡単だよね、言うのは。
>>258 CVTにわざわざ段をつけることほど意味のわからんことはないな
すぺCほしい…。
どんな乗り方されたか分からん5年落ちの中古を買ってチューニングするなら、
新車を5年間ノーマルでしっかり管理してからチューニングしようと思い買った。
結果は5年間でもう1台買ってお釣りがくる程の金を掛けてしまった。
今月から9年目、借金は無いが乗り換える頭金も無い・・。
>>266 ウチのドM仕様でよければ譲ってもいいが。
エアコンレス・ハンドパワーウインドー・集中ドアロック無し・2名乗車(ロールバー入り)w
如何かな?
GDから乗り換えたい車がない
金もないけど
>>269 GRB、GVBに乗るとスパルタンさはないが、剛性の高さはすごい感じる
しかも車内も若干広い印象
乗り換えてもいいかな?お金ないけど
オレは新WRXのハイブリッドターボのカーボンルーフが出るまで待つ
モーターの上に過給機かよっ
>>270 GVはかっこいいんだけどいかんせん高くて…
GDBの泣き所である出足の悪さをハイブリッドターボなら解消してくれると期待してる
出るかわからんけど
ハイブリッドターボってレースカーでもそうないでしょ
ハイブリッドディーゼルターボぐらいしか聞いたこと無い
278 :
268:2013/11/06(水) 16:25:04.37 ID:J2bYCNm20
>>274 やっぱ変かな(・ω・*)ゞ
余計な物が一切無いから軽くて楽しいお。しかし誰も乗りたがらない…
乗ってはみたいけど所有はしたくないってやつだな…
お前らの周辺はレプリカ走ってる?
今度施工しようと企んでます。
レプ車乗ってるよ
自分以外にもたまに見かけるよ
あれ蛍光と無蛍光でいくらかかんの
おばさんが乗ってる中期型レプリカとすれ違う
ちょっとあれは・・・
有名な店なら(殆ど工賃だろうけど)40万↑もあるし通販ならステッカー一式10万とか7万とかあるからピンキリ
プラークやゼッケンを重ね貼りで実現してるか印刷で一枚モノにしてるかとかでもかなり違うと思う
蛍光は劣化がやたらに早くて1〜2年が寿命で例があんまりないから値段はわからない
工賃含みかわからんけどデカルコで27万って記事はあったな
コンプレッサのスレでインプレッサの事聞くなよ!
ワロタ
マジレスしちゃいけないふいんきだけど、それで十分だよね
予備のコンプレッサは欲しい。 エアコン効かないのは困る。
近所ではもう全然見なくなったけど、丸目レプしてるよ。
個人で作ってるとこに頼んで自分で貼った。
蛍光イエローは屋根あるだけで全然違うけど、5年経った今では少し白くなってるね。
徐々に蛍光が失われて、レモンイエローになって、その後白っぽくなる。
あと蛍光色出してるメーカーが限られるから、価格上あまり選択肢が無い。
俺は3Mだったかな。
性能が上がるわけでもなし
剥がしても日焼け差で跡が残るから査定はダダ下がりする
注目度は超UP
変態じゃなきゃできないよ
俺もそうだけど
痛車そのものです
何ら変わりない
遂に走行距離が10万`越えたー
色々消耗したパーツは交換したが元気に走れるぜ
写真も撮ったがブレブレで数字が見えん…
痛車は「なにあれ」だけどレプリカは「おおっ」となる
印象が全然違うよ
丸目のラリーレプリカだと当時のはトミ・マキネン?
>>294 そう思うのはスバリストだけ。
ほとんどの一般人は痛車と区別つきません。
もちろん反応は「なにあれ」です。
自覚しましょう。
おれがそうおもってるからみんなそうなんだよ!
って感じだな
やっぱ寒くなってくると足回りからギシギシ言うようになったわー
>>293 乙
そういう時に限って信号に捕まらなかったりするんだよな
道の流れにもよるけど路肩とかに一時停車してでも撮りたいね
ロケットスタート一回かますだけで臭くなる
そろそろ寿命なのかな
オススメタイヤ教えて
ユーロタイヤってどうなの?
>>301 ネタでマランゴーニ履いてるけど、街中流したり郊外へドライブなら全く問題ないよ。
ちょっとふざけて踏んでもそこそこ粘るし。
ただ感想言ってるだけなのになんで粘着してんだろう
社外フロントパイプを交換するとき熱対策としてバンテージ巻かないと駄目なんですかね?
>>303 雨の日走ると一切グリップしない恐怖タイヤ、みたいな感想見たことあるけど
そのへんどう?
>>305 俺は巻いてる。触媒劣化とか割れるとか聞くけど、付けて6年は経つが特に問題無く車検も通ってるよ。
あとボディー側の断熱(周辺部品も含む)もやってる。因みにSARDのメタキャタ。
>>301 ピレリがいいに決まってるだろ
ドラゴンってまだ売ってるんだっけ
>>308 断熱の施工ってSubaru系のショップじゃなきゃ無理ですかね?
Dラーで施工できるんでしょうか
>>310 別にスバル専門じゃなくてもサーキット系のお客さんが多いショップなら
熱害対策のノウハウあるだろうから大丈夫じゃない?
Dラーでも頼めばやってくれると思うけど、連続高回転高負荷でどうなるか
知らないだろうから、自分で「こうしてくれ」と指示出来ないなら厳しいと思うよ。
>>303 左右非対称はめんどくさい?
ウェットグリップはどうですか?
>>309 同じ値段ならダンロップかな?
安めで探してます。
>>313 ダンロップのz2がネットで安いとこ探して買えばコスパ良いよ
やっぱミシュランPSSだろ
でも高いから次は鰤のS001にしてみようかな
クルマもそうだけどタイヤも国産があるのでわざわざ海外メーカーを選ぶ理由がない。
てことで今ならZ2かな。
ネオバも07の時は安くてコスパ良かったんだけど。
WRXは1.6Lと2Lの2つで出すみたいだね
ちょうどGDAとGDBと同じ関係になるんだな
>>318 個人的には全然別物だな。
GDAとGDBではクラス分けで同一になるがテンロクターボなら別クラスになるからな。
問題はそのクラスにはDC2やらEK9といった軽くて速いのがわんさかいるw
ただのお買い得グレードじゃなくて世代交代を推し進めれる車になって欲しいね。
1.6ターボってWRC用だっけ?1.5ならメリットもあるんだけどな…
>>303 まさかレスが来るとは。。
ウェットで200km連続走行したけど、常識の範囲内で走る程度なら問題ないかんじかな〜。
走って怖いなとから無かったよ。
ローテーションはうちは雪国だから冬タイヤに交換しちゃうから、面倒とかは分からないな…。
何かの足しになれば幸いっす。
>>290 自分も丸目だし屋根付きだし蛍光にしたいから興味ある。
デカールの個人ショップで頼んでも相場の30万前後と変わらない?流石に有名ショップは価格盛ってるか?
そんだけ年数が経って少し白くなってる程度なら、無蛍光との価格差次第だけど十分価値あるな。
3Mってのはカラーメーカーでいいのか?制作の流れが上手くわからない。
他のレスにあったけどデカルコは有名ドコロだな。ラアンはボディーワーク以外にレプリカはやってるのだろうか。
グッドイヤーのレブスペックやイーグスRSも製造元はダンロップと同じ
住友ゴムだからなかなか良いよ。レブスペックあたりならかなり安く手に入る。
インチアップしてる人、空気圧はどれくらいにしてる?
俺は通勤にしか使わないから耐荷重指数上回るよう高めにしてるけど・・・
走る人は若干低めにしたりするのかな
ちなみに235/40/18でエクストラロード規格の95で
前260kpa、後220kpaにしてる
>>319 テンロクターボと同クラスのDC2とかEK9なんかあるの?
>>322 3Mって知らない?ちょーゆーめーな会社っすよ
変な接着剤とか変なコンパウンドとか変なケミカルとか
変なシートとか変なシールとか変なスコッチブライトとか
変なテープとか、イカれ・・・イカした製品を山ほど作ってる
17のエクス企画はお幾ら入れればいいんですか?
数値アップするらしいけどよくわからないよね。
ちなディレッツァです。
>>325 自分がメインで出てるジムカーナのクラスが可変バルタイ付きとターボの係数が同一なので一緒なんだわ。
ターボ車もジェミニとか居たけど今はクラスに不在だし車種が増えると面白いんだが。
>>322 色んなモノ作ってる会社で、ここで話題に出てるのはカッティングシートのことじゃないかと思う。
ラッピングシートも作ってるメーカーですな。
耐熱両面テープとかも。
>>311 亀レスですいません
貴重な意見ありがとうございます
近場にそういうショップがないからなぁ orz
子供にまで指差されて笑われるとか
相当な精神力が要求されるな
ここ数年、洗車してなかったらみすぼらしな程度で、それ以上の人の目は気にしなくなった
人の目なんてどうでもよくて自分がいいと思ったらやるだけ
いい車やバイクに乗ってる人ってやっぱり自意識過剰が多く、かっこつけてるのが伝わってくる
疲れないんかね・・・今考えると昔スカしてた自分が恥ずかしい。俳優でもないのにドヤ顔していたに違いない
>>325 >>328 いやー何も知らんなぁ俺、しかもまずググれって話だなすまんありがとう。
>>330 あんまり好きな言い方じゃないけどボッタクリだよなぁ。
まじまじと見るとクオリティ違うのかな?そう言うと個人ショップに失礼だしな。
10万も出してクオリティが低いわけないだろう。この店も調べてみるサンキュー。
この先5年なんて余裕で乗るつもりだから、どこかで必ずうちの丸目はレプになるよ。
>>333 俺も関西の方だが涙目レプしようと思ってる。
レプ車ブームも、ラリー関係イベントが減ったから、数のピークは過ぎてるとは思うが、
レプリカしたくて買ったようなモンだから、絶対レプ車にする
開き直らなきゃ正気じゃ出来ないと
これ、完全に痛車そのものだなやっぱり
本人が好きでやるなら別に良いんじゃないの。
ダサいエアロ付けるのも五月蝿いマフラー付けるのも派手なステッカー貼るのも
みずぼらしい姿で乗るのも嗜好の違う人間から見れば全部「なにあれ」だから
自分の主観でこれはOKこれはNGって決めつけるほうが中二だよね。
爆音や暴走で社会に迷惑かけてないし、(・∀・)イイジャナーイ!!
オーナー満足お店も潤う、良い事ですな。自分はやんないけどw
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 16:11:00.63 ID:sZcNV5tu0
新車で買ったGDBDにクリフォードを付けて10年。
車はまだまだ乗りたいけどセキュリティってさすがに
買い直した方が良いんだろうか?
クリフォード付けるときにセキュリティが壊れたら
エンジンかからなくなりますよ(?)みたいな事言われたので
ちょっと不安。
左前ドラシャからオイル漏れを見つけてしまった、最悪だ。
オイルシール交換で済むかな・・・工賃高そうだ
205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2013/11/02(土) 07:21:29.21 ID:wQQZVZ2d0
モノによると思う
俺のは運転席シートレールのボルト穴に共締めのタイプだよ
>>
ゴメン。しばらくググって見たんだけど
どれかわからない。
クラブマンハーネスなら大丈夫ですかね?
クーラント少しずつ減るんだよな
どこにも垂れてはいなそうなのに
異常がなければ全く減らないよ
温間と冷間でリザーブタンクの水位は上下するけど
>>341 ヒーターじゃない?
エンジンかけた直後、甘い匂いしない?
>>340 205のは運転席シートレールの後ろのボルトに共締めして
ハーネスの後ろのフックを留める簡易アンカーだと思う。
ジュランにそんなんがあった気がするけど
あくまで簡易アンカーだからあんまし強度無いよ
4点式を付けるなら、前側左はシート左後ろの固定ボルトを、右はシートベルト下部のボルトをそれぞれアイボルトに変更だろ?
後ろはリアシートベルトのボルトをアイボルトにするのが定石だと思う。
正直、WRX系のデザインがかっこいいのはGD型だとおもっている。GR,GVはいいんだけどなんか違うデカイからということもあるがリアウイングのサイズが小さい気がする。こう思うのは自分だけですかね?
うん、大きさは現行がちょうど良い
問題はデザインだ
端々の処理がツンツンしていてまとまりがない
個人的にはGC8も22BもGDB(プロドライブスタイル以外の丸目除く)もGRBもGVBも
みんなカッコいいと思いますですはい
インプStiはかっこいいよ。Stiはね
>>341、
>>342 甘い匂いはしてませんでした
冷間時にロワになるように注ぎ足してます
リザーブタンクに上から挿さってるホースが白くなってるけど何か関係ある?
プロドラが格好良いと思います。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 00:16:02.46 ID:X8a5B82rI
今日日、丸目 涙目 鷹の目が同じ型だと知って驚愕した
こんな顔の変わる車種他にないw
まあこれが中古坊主クオリティ
それも言い過ぎか
免許持ってるとは思えないよなあさすがに
>>354 おまえたまに出てくるけど、そんなに中古に恨みでもあんの?
ストーカー気質だな
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 10:23:06.05 ID:tDgtXAtr0
>>352 それ言うと似て非なるものだってみんな怒るよw
でも他の車乗りから見ればA型もB型もC型も関係ないっていう
まぁ同じ型式ですわね・・・
>>359 型式について何か誤解してる気がするんだが
>>352 2回はさすがに稀だけど、レクサスやSAIとかでは思い切ったフェイスチェンジしたけどな
しかしスバル的にはかなりコストかかっただろうな
やっぱインナーサイレンサーつけると詰まってひどいな
音もスカスカでショボいし、ずっとつけて乗ってる人はよく耐えられるよ
>>352 マイナーチェンジとは言えないよな
某雑誌じゃビッグマイナーとか言ってた
どっちだよw
走行性能も変わってるから別物っちゃ別物なんだけども
フルチェンジじゃないんだからマイナーチェンジだよ
でも大規模なんで、雑誌なんかじゃビッグマイナーチェンジって言われるだけ
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 22:29:38.96 ID:k8YwZBZd0
鷹目インプがやっぱ一番だな
これ以上かっこいい車がこれからでてくるとも思えない
顔だけじゃなくて、プレスラインの廃止とかもしてて
こんなコストかけちゃって会社大丈夫なの?
と思った記憶がある。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:11:19.10 ID:cmvUIjGI0
顔は鷹目、ケツがGV、内装が現行インプでGCの車重ならサイコーなのだが。
丸目最高!
なのは俺だけらしい
一瞬、レガシーに見えたw
全部一緒や
わけわからん
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 00:54:08.60 ID:mng48GaU0
>>368 GD系は丸目以外のリアが丸っこくてダサいんだよな
ランエボみたいにしてほしかった
もうレガシィとの棲み分けがぱっと見で解らないw
何が違うの?内装の質とエンジンバリエーションとマニュアル設定の有無?
しかし羽でも付ければ、GR,GVよりいい気がする
ヘッドライト内に水滴出来た。
GDBF型なんだけどとりあえず、
ハイビーム側のソケット外して日中乾かしてみるけど…。
やっぱユニット交換になるのかな?
>>370 相変わらず屋根が高く感じるね。
これではGTにも参戦できん
リアとか屋根の高さとか中途半端に実用性への未練があるな
今どきその辺を割りきってでもスタイルや走行性能に割り振ったほうが売れそうな気はするんだけどな
今度はヘッド、リヤライトは専用品じゃん
時間かけただけあって結構気合入ってんだろこれ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 10:56:44.70 ID:ExiVQYjdO
テンロクターボのワゴン待ちです。
出してくださいね。
中年になってくると、青い羽根付は色々と思う所があるんだよなぁ。
これくらいのデザインなら、GDA的なテンロクの方に乗って、大人しく走るのも良いような気がしてきた。
GDBは羽なしもカッコいいよね
RA-Rとか見てると特にそう思うわ
>>370 ブレンボ無し、レガシィ6速(ココ重要)or CVT、2.0DITで300PSなら
今のGDAから乗り換えるわ。
>>370おお、まあまあいいじゃん・・・
>>373あれ?
>>384 スタイルや走行性能に割り振るならクーペ化するしかないでしょ…
クーペは販売台数伸びないでしょ…
>>389 6速ってBR/BMレガシィの?
ワイヤーリンクでグニャグニャなんじゃないっけ
やっぱTY85だろ
>>389じゃないけど
GDBみたいに5速を6速にわけたやつじゃなくて
5速+さらに高速用の1速が欲しいな。
同意
ギア比変更って実質いくら位なのかな
どうせ高額だから本気で考えたことないが
アイサイトも誤動作の話を聞くが
例の試乗会敷地内事故の事例とか
勝手に車が走ってるとか怖いのだけどなぁ
>>392 単純な5速に+1速ではなくて、5速を6で割ったうちの5速+少し離れた1速がいい。
もうすぐクリスマスだね
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:41:04.19 ID:uIDGlo4W0
シートがキコキコ鳴るんだが黙らせる方法ない?
オレのレカロもミシミシ言ってるよ
クロスミッションの意味を理解できてない人は車を乗り換えるべきだよね
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 00:29:55.40 ID:LBYLLdf10
シートベルトの、シート側のバックルの根元のナットがゆるんでギシギシ鳴ってたことがあった。
最初はシートがきしんでいるのかと思ったが。ナットを締めなおしたら直った。
>>400 相手が何を言わんとしているか、っていうか日本語をいまいち理解できない人は黙っとくべきだよね
ジングルベールジングルベール
GDBで最近1速だけ抜けづらい・・・
他のギアは何とも無いし入りも問題ないのに
>>405 俺のは交差点発進時とかに1速に入らない傾向が・・・
クラッチ踏み直せばいけるけども。
>>405 俺のGDBCも最近1速が抜けにくい
寒くなってきたからだと思ってるんだけどどうだろうな。
ちなみにミッションオイルをゼロスポのチタニウムにしたら調子が悪くなったorz
中古で買った車だから、もともとの銘柄は分からないけど
>>407 やっぱ寒くてオイルが固くなったせいかな、暖まると何とも無いし
デフオイル漏れの修理でオイル交換する予定だからそれで改善すればいいな
>>406と違ってクラッチの切れとかでは無い気がするけど
>>403 自動ブレーキで緊急減速してんのにボケーっとしてるバカは
どうぞ好きなだけ事故ってくださいや・・・
アイサイトもオートクルーズも電子制御関係はクルマの楽しさどんどん無くす気がするけども。
確かに事故は減るかもしれないけど、最近出てきた自動運転車ってどうなのよ・・・
アクセルもブレーキもハンドルも操作しなくていいなんて、もはやクルマでないんじゃね?
技術革新は必要だと思うけどね。
エクスドライバーの世界やな。
自動運転車の比率が高くなれば手動運転車が事故る度にバッシングを
受けて加速度的に消えていきそう。
>>412 GC型インプ活躍すんのかと思ってwktkしてたら
1話で早々に退場して泣いた思い出
>>409 良く嫁
自動運転はもし事故った時に過失は運転者か車屋になるかって問題だね。
そうなってくると運転免許の取得科目も変わってきそう
自動運転かー。
免許云々も含めて、今後の課題だよなー。
でもそこまでいくと、自動車の「自動」ってなんだよって話になってくるよなw
人の意思に沿って「走ってくれる」んじゃなくて、「運転して目的地へ行ってくれる」の自動になるのは、まぁ随分先だろうな。
時代で言えば今はその過程の序盤、
例えばスバルだとアイサイト等による「電子補助」程度で、まだまだ試行錯誤していく段階なんだろう。
もっとも、決まった同じ道路ばかりを走るはずの、自動運転化しやすい路線バスすら、
未だに自動運転になっておらず、せいぜいAT化されているだけなのを見ると、察しは付くけどね。
俺らが死ぬ頃には、自動運転の兆しが見える程度かなと思ってるし、別に楽しみでもないから興味ないや。
自分は、自分の意思で思いのまま動かせるこのインプレッサが好き。
GD/GGに限らず、この手のクルマは、余計な電子制御や自動運転なんていらないって人が乗るクルマだと思ってる。
違います
山道下りを軽トラでお前らをぶっちぎったけど質問ある?
>>407 冷えてる時はやっぱ抜けづらいけど、駆動力を抜くタイミング
合わせると少しマシになった気がする
これからさらに寒くなると入りも渋くなるんだよな・・・ダブクラの練習しよ
>>417 必死の80キロと余裕の80キロがあってだな
ライン取り必死でフラフラしてるの怖くて追いかけるの辞めたことは何度かある・・・
安心して気が抜けたのか、しばらく走ってたら追いついちゃうっていう
>>420 そもそも、そのインプは初めから相手にしていなくて、
>>417が勝手に騒いでいるだけと言う可能性が
ネタにマジレスっていう
GTOのコピペ思い出した
お前ら優しいな
嘘かと思われるかも知れないけど山道下りで40キロ位でマジでGDBを抜いた。
つまりはGDBですら軽トラのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
すまん。
まじかよ・・・ちょっと軽トラ買ってくる
コピペ化
例のGTOのコピペの二番煎じかよ
ちょっと軽トラ買ってくる(・ω・)ノ
まじかよちょっとGDB売ってくる
サンバーに乗り換えるしか無いな
サンバーWR 一台はいりまーす
スバルの魂と言っても過言では無かったサンバー…
当然だがサンバーのWRブルーはめったに見ないな
人からプレミアが付いてると聞いたが本当?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 23:59:20.58 ID:q1/KLnbCO
確かに見たことないわ…
スバルとかメーカーはどうでもいいんだけど
関係者じゃあるまいし
>>434 限定車だから同年式の他色よりはお高いね
>>434 名古屋市南区でWRブルーでインプWRカーレプリカにしてあるサンバー見るよw
>>434 発売前に売り切れたとかいうアレか・・・
目立ちまくりで逆に乗りづらいな
>>434だがGDB青乗り
過去にそのサンバーを三台見たがその内一台を信号待ちの際、真後ろに発見。ミラー越し見たらSTIのステッカー及びグッズが見えたんだ相手が明らかにこちらを意識してるなと考えたら自意識過剰かもしれんが、こっぱづかしかったです。はい・・・
レガシィよりサンバーの方がWRブルーが似合う不思議。
きっとオーバーレブ!みたいに補強ガチガチでEJ20積んでたんだろ
ナンバー灯のグロメットを外して、追加で配線する場合、開いた穴は、何で塞ぐのが良いですか?
エアコン配管に使うガチガチに硬化しないパテとかどうよ?
自作系はホットボンドを買っといて損は無いよ
そういえばレガシィ−無くなっちゃうんだよな。寂しいわ
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 17:26:35.73 ID:eYKKti3JO
無くなるのはツーリングワゴンだよ
セダンとアウトバックは継続
そうか、なんかTMレボリューションの歌見たいな名前の新型が後継車なのかー
インプがレガシーみたいになっちゃってるもんな
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 19:17:35.67 ID:qQL4YsaP0
あのCMのセンスに驚愕した。
自分も長いことBHレガシィ乗ってたから、無くなるのは寂しいな
3ナンバーになったり、ピラーレス廃止になったり、レガシィの伝統が段々薄まってたもんな
>>445 >>446さん。ありがとうございます。エアコンパテもホットボンドも難しいそうですね。
ビニールテープとか3Mのダクトシールテープだと耐水性は厳しいですか?
クルマいじりにホットボンドとかアホですか?
営業によると北米じゃ中途半端なワゴンは売れないから
レヴォーグに切り替えるらしいな
俺も乗ってたけど、マイチェンでMTが無くなった現行に用は無い
>>449 日本専用車種のイヴォーグだか抵抗は無意味だかなんだか(忘れた)って車が
事実上TWの後継になるってアレか
まあレガシィは完全に北米向けの車になったんで
なくなるも同然ではある
レガシーの話しは他所でやれば?禿げ
お前みたいな奴ってさ
どうして自分から話題を提供しないんだ?
気に食わないならなんかお前から振れ
すんません。
どうしたらお前みたいなキモメンになれるんですか?
三行で答えて下さい。
キモメンには「なる」のではない
最初から
なっているのだ
なんか、ごめん
ちょっと糞GDB売ってくる
今週の雪でスタッドレス換えた人、いったんノーマルタイヤ戻す?
12月上旬までは降らなそうだし、車高上げる時どの道タイヤ外さないといけないし
>>465 ノーマルに戻す意味がわからん
どの道冬なんだから春までもう変えないよ
>>466 だよな。あぁ・・・車高上げんのめんどくせ
突然積もらなければタイヤ交換と一度で終わらせる予定だったのに
よく国内仕向けにはATばっかになったという声を聴くが
欧州仕向けはほぼ間違いなくMTがある
とそんな状態のメーカー勤務の俺が愚痴ります
最近走行後に甘い匂いが漂うようになったので点検してもらったら、ラジエータのアッパータンクからお漏らししてた
>>469俺はアッパーホースぶった切って付けた水温計のジョイントの部分から滲んでる、直してないけどw
クーラント漏れ、放っとくとあちこち錆びるぞ
レガシィコンセプト見て、
諦めてアテンザワゴンXD契約してきたわ。
レプリカしたGDABとの11年、楽しかったな。
>>472 うらやましい、MT?
運転してて楽しそう、俺も次はマツダにしようかな
スバルは何乗り換えても代わり映えしないからな
三菱あたりもお勧めしたい
直列、V型、水平対向と乗ったことあるからあとはロータリーだな
俺はロリータに乗りたいよ
>>472 俺はレボークかWRX(非STI)でMT出してくれることを
信じてる…
なければ俺も次はアテンザかな GDAD乗り
次は軽トラと軽セヴンがいいなあ
>>473 今度は徹底してファミリーカーにしようと
思い非常にスムーズで好評だったATです。
免許とって以来10年以上MTに乗れたから
満足ですわ。
>>477 レヴォーグはレガシィよりデザイン良さそう
ですけど、ウチには幅が狭いかなと判断。
国内専売モデルならなおさらアイサイト
売りたいでしょうし、MTは厳しいでしょう
ね…。
ちなみに。
ドライバーズカーとしてはスバルの方が
良いです。それに、XDのトルクの出方だと
MTにしてもさほど面白くない気が…。
アテンザそんなに良いか?
>>475 俺は直4、直6、V6、ロータリー、んで
今フラット4だが次は何に乗ろうか迷う
V8以上は高くて買えん
・゜・(ノД`)・゜・。
フラット6がまだだろ?
>>481 セダン(ワゴン)でぢーぜるたーぼ6MTって他にあるのか?
MTはMTでも2ペダルMTでいいよ。パドルシフトあればレバーいらね。
ついでにトランスアクスルとドライサンプで頼む
それはATです
>>480 トルク太いから楽しそうだと思ってたのに残念
やっぱ時期WRXに期待するしかないか
>>483 シボレーコルヴェア
ポルシェ911、ボクスター、ケイマン
以上はやっぱ無理ぽ。
スバルSVX、ランカ6、アウトバック
の中古車なら買えない事もない。
そいや直5も乗ってたなー
ヂーゼルとモーターには興味なし
いっその事3気筒以下に逝ってみるかw
直5→ラファーガ
直3エブリィで
直3ならスーパーセヴンだろJK
駆動系の部品は全部ジムニーかキャリィだけどな!
>>481 良いっていうか、そもそもの選択肢が
セダン、ワゴン、ハッチで2000cc以上、
極端にスポーツとか安グレードじゃないMT車
って考えるとほぼない。
現行だとインプも、レガも購入候補にはならん。
WRXコンセプトと時期WRX(STI)の流出写真が違いすぎるって言ってる人がいるけど、
そりゃ違って当然だろうさ。
時期WRX(STI)は今のG4ベースなんだから、WRXコンセプトみたいなボディ形状になる訳なかろうて。
ちょっと前に1速に入りにくい・抜けにくいって言ってた方、シフトは純正?
私もたまに同じ様な症状になるのですがStiのクイックシフトに変えてます。
これってStiクイックシフト独特の症状かと思ってましたが・・・
昔はシフトチェンジの度にパキパキ言ってたのに今だと殆ど音が鳴らなくなった。
上手くなったのか、ただシンクロがヘタっただけなのか
バイクも車もMTは皆そうだけど、クラッチが終わりはじめるとシフトチェンジは軽くなる
覚えておけよ中古坊主
加齢臭親父キター
>>496 シフトレバーは純正です。
前車(インプじゃなくてレガシィだけど)でクイックシフト入れてた時は
独特の引っ掛かりはありましたが、抜けにくさは無かった気がします。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 21:21:41.93 ID:KAnAMDm40
そりゃしょうがないだろ
新車の味も知らない中古乗りで運転技術も未熟な小僧じゃ
寒くなってきてガソリン臭くなった
昨年も同じように寒くなってガソリン臭くなった
やはりガソリンが漏れてるんだろうな…
修理代にいくらかかるやら
>>496 俺が中古で買ったGDBEにもついてるらしいけど(付属の整備手帳によると)
そういう症状は一切ないよ
>>498 今まで乗ってたバイクも四輪では
そういう症状は一切ないよ
>>498 俺も仕事柄、軽・2t・4tトラックにのって10年になるが
そういう症状は初耳だな
よくわからんがもしかして普通車特有の症状だったりするのか?
新古車組の俺は新車組ですか?中古組ですか?
新車厨って処女厨と同じ香りがするよね
新古車組は非処女だけど孕ませたのはオレって感じかなぁ
>>496 1速に入りにくかった者だが、スバル認定車だから多分純正だと思う。検査証見ないと正確にはわからないけども・・・。
GVB試乗した時GDBと同じ(むしろ軽い)フィーリングだった。
510 :
496:2013/11/19(火) 10:58:33.72 ID:aTh5aCyk0
>>496です。意外と反応良くてビックリです。
>>500さん
>>504さん
>>509さん
返信有り難う御座います。クイックシフト独特の癖じゃないのですね^^;
後は使ってるミッションオイルの関係かな?
ちなみに当方はGDBAでスバルの純正ミッションオイルです。
前乗ってたBD5の時もそういう症状がありました。(この車もStiクイックシフト)
オルタネーター交換したオレのインプちゃん帰ってきてた
これでまだまだ戦える
エアコン2リアワイパーオンで三十分以上走行時の条件でリミッターカット発動するんですが同じ症状います?勿論サーキットでです。
スイスポにでも変えたい
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:10:57.67 ID:k7hQvzvaO
俺はスイスポZ31売ってGDBE買ったったわい!
初めて中古車買ったわ!
悪くない、いやすげーいいじゃねーか!
GDAやGGAはフォグ有るのに、GDBやGGBはフォグ無しが多いのは何でか知ってる人いる?
>>515 標準がフォグカバーがあるからでしょ。
そして、そっちの方が格好良いからなんじゃないの。
>>515 A-LINEはフォグあるけどね
まぁ単純にかっこ悪いからでしょ
>>514 いよう、俺
ありとあらゆるすべての面でスイスポ上回ってて感動したわw
まあ当たり前なんだけどさ
スイスポじゃなくて1.5LのスイフトZC21Sに1年前まで乗ってたんだけど
近所の峠の下りに関しては間違いなく今のGDBCより速かった。
一番長いストレートで100キロも出ないくらいの曲がりくねった道だということもあるとは思うが。
上りに関しては単純に馬力差で勝負にならないけどね
抜群の技術とか無い限り、峠のきつい下りでは実際のところ車重勝負だと思わない?
10年以上前のHVでノーマル丸目GDB(織戸) VS 土屋86、群サイでバトルが有ったが結局、勝ったのは86だったな。
織戸いわくコーナーが付いて行けないような事を言ってた気がする
軽いって大事なんだな
あれは信用出来ないだろ
>>520 有り得る
ただ、サンデーレースも含めて日常のほとんどの場面ではインプのほうが有利なはず
そりゃ下りのタイトなコーナーだとライトウエイトのほうが有利な場面が多いかもね
家族がZC32Sに乗っていますが、速さに関係なくどちらも楽しい車です。
よく軽い車の下りは速い、高い車なのに遅いとかダセェって言うけど、それって自分が有利な限られた条件だけだよね。
ニュルのような全部込みのところではどうか、これが一番重要(キリッ
某マンガ
>>525 ラリー用で作った車が他の用途で作った車に負けるのはやっぱどうかと思うよ
>>527 どんな競技でもカテゴリ分けされてる意味を知っているかい?
頭悪い子の乗る車じゃないんだよ
免許取ったらまたおいでね
>>527 4駆のサンバーってダートだとフェラーリF50より速いけど
フェラーリより速い軽四を名乗っていいですか?w
今D1スレにいくとラリードライバーとD1ドライバーでどちらが早いとか
ドリフト上手いかって話になってるよw
GDBのブレンボも最初は他のスバル車に比べると効くと感じたけど
慣れるとタッチも悪いしあんまり良くないね、特に停止寸前に踏力抜いた時
グラベルもある国際シリーズでメーカー銘背負う連中相手に、ターマックのみのD1連中では話にならない
てか 土屋と折戸と谷口だったか、WRCドライバー達の走りを神業と崇めてたろ
>>533 そりゃあんた
マキネン相手にした話持ち出したらwww
マキネンに勝てる奴いるなら出てこい
>>534 普通免許を取ったことも、10年前に新車を買ったことも、彼にとっては立派なステータスなんだよ。
普通免許しか持っていないとか、10年も車買い換えられないとかネガティブな発想が一切ないポジティブな思想の持ち主なのです。
バカにしちゃいけませんよ。
531はそういう事かと。WRCならF1ドライバーですら崇めるくらい。
全日本クラスの並な選手なら良い勝負かもね
>>523 ATの1.5のほうがGDBより速いってのは
いくらなんでも流石にないと思うが
スイフトって曲がらん車だし
ハイグリスレでGDBに285のタイヤで履くかどうかで盛り上がってるな
>>539 520の者だけど
俺自身アンダーパワーのFFに慣れてるってのもあるかもしれない
GDBのコーナーリングもまだ掴めてない感じがするし。
タイトコーナーをGDBみたいな4駆で曲がる時ってどうすればいいんだろう?
アンダー出しながらパワー任せのアクセルとステアリング操作でゴリゴリ曲がるのが今のところ一番なんだけど。
FF小馬力車から転向直後だと、ハンドルの重さや車重に慣れないとか、
フルブレーキはおろかアクセル踏めてないでしょ、過重移動以前の状態かと。
ジムカなどの練習会やレッスンならライセンス不要だから、ハンドルの回し方
から教わり、フルブレーキやアクセ踏み込みを、クローズドで習うのも一興。
スイスポからの乗り換え結構いるのね。
オレも31からGDAに乗り換えなんだけど、インプでちょっと飛ばした時
何この車すげえ曲がる!って思ったっけ。
すごくニュートラルステアなセッティングの車なんだな、って思う。
しかし狭い交差点ではフルロックするまでハンドル切らないと曲がらないという
>>542 確かにそうかも。直線でのフルスロットル・フルブレーキは何度かやったが
峠の、しかも下りではそこまで思い切って操作してないと思う。
てかこの車パワーありすぎて狭い下り坂で踏み込むの怖いんだよな・・・
ジムカーナかぁ
やってみたいけど一人は心細いし、かといって一緒に行ってくれる人がいないというorz
>>543 GDBって、ベスモとかトップギアとかでドアンダーの車とか言われてるけど
じゃあもっと曲がらんスイスポとかいったいなんなんだよ・・・と本気で思いますた
狭い下り坂で無理にフルスロットル・フルブレーキする必要は無いよw。クローズドで
練習会なりレッスンなどで、平地でもとりあえずフル〜時の感覚を体が覚えるようになると
ある程度経験つむ事で 各場所・場面でどのくらい踏むべきか、感覚的に解るようになる。
幾ら公道で練習しても、フル〜をコーナー手前で反復練習とか リスクでしかないし。
知ってるはずの基本でも、全日本や地方戦クラスから教わると、目から鱗な事も有るかもね。
>>521 大人の事情がある
土屋が織戸に負けるとかね
GCやGFに乗せてもらった事あるけどオーバーステアで怖かったわ
GDAやGDBってどアンダーなの?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 10:25:45.98 ID:NWKP0+abi
>>546 すごく曲がるし曲げやすいよねえ…
31スイスポもドアンダーとまでは思わなかったけど。
今ビートと二台持ちなんだけど、ビートの後に
GDAに乗ると曲がりすぎてたまにビビる。
GDBがどアンダーって思ったことは無いなぁ。俺はGDBFに乗ってたけど、
『アンダーの傾向が出て、そこから更に踏むとフロントが回ってくれる。(俺的)限界超えたら
アンダーに戻るけど、マイルドにフロントが流れる』
ように感じてました。多少の差異はあるけど、おおよそどんなコーナー半径でも似た感じ。
異論は認める。
それ、速度域が低いときだけ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 11:18:25.26 ID:yfWAeQ8i0
限界超えればどんな車でも外にふくらむ。当たり前の物理現象。
ヨーの話をしてるのだが
アプライドで特性も違うだろ
d型はオーバーが出やすいってきいたぞ
>>550 スイスポはあのクラスとしてはよく曲がるしドアンダーではないんだけど
上には上がいるってだけだな
新車で100マン以上違うんだからあたり前だけどw
>>555 ABは全然曲がらんって言われてたな・・・
パッとハンドル切って初期では曲がるけど、
追い込んで行くとやっぱこの車は重たいわ。
スイフトは分からないけど、ミニサーキットでは軽量なシビックがコーナーは全然速くて追いつけない。
>>547 いろいろ助言ありがとさん!
やっぱサーキットに行ってみたいな〜
身近にこうゆう話が出来る人いないから参考になります。
てか結局このスレなんだかんだ良い人ばっかりだよねw
>>551 俺もそのままの感想。全く同じで驚いた。
ちな筑波2000やもてぎ走った感想ね。
あ、追記。GDB-Bね。フロントシュアトラックは入ってない。
お疲れ様。
膣のしまりって結構凄いからね。
逝く直前の締め付けに機械のパワーが負けたんだと思う。
角度の調整がうまくいってなくて機械の負担が大きかったのかも知れない。
ごめん誤爆
バイブ壊れたんか?
盛大な誤爆クソワロタwww
ヲイwww
誤爆にも程があるwww
うぃんうぃんうぃ・・う・・うぃぃぃんんんうぃんうぃんうぃん
って感じだよね
良くなったっけな、由紀子ちゃんは
最近自分で純正サスをSTiサスに変えたんだけど、車庫入れとか低速で
ハンドルを切った時に、時々ブリって感じの手応えを感じることがあるんだけど、
アライメントが狂ったせいなのかな? 何これ??
>>569 トーとかが狂い過ぎてると、そう言う症状が出るかもね。車高が変われば特にフロントはトーも狂うので、一度調整してみたら?
キャンバーはぶっちゃけ、左右で極端に違わなきゃあまり気にしなくていいよw
純正キャンバーボルトはだいたいでも合わせて組んだんだろ?
>>569 前にダウンサスに換えた時、コイルスプリングとストラットが馴染むまで
ステアリングをフルロックまで切るとそういう音がするって教わった
そんな手応えも多少あったような
マジレス感謝。
>>570 うん、キャンバーボルトは合わせた。
トーかあ。
ちょっと右に流れるような気がするので、アライメント調整してもらうかなあ。
いや、まずは数値の計測だけでも自分でやってみるか。
>>571 そうですか。自分はその逆でローダウンしてたのを元に戻しました。
10万km走ってるのにケチってアッパーマウントも使い回ししたし...。
サスは中古だけど、走行距離1万km以下の程度がいいやつなんですけどね。
もうちょっとこのまま様子見てみます。
最近寒くなったので、朝はパワステポンプあたりから悲鳴が聞こえる。
B4乗ってた時もそうだったんだけど、これはスバrの持病かなあ。
最近、早朝になるとセルが変な音する
エンジン掛かったあとにもジージーって2秒ぐらいまわってしまう。
これってセルのクラッチがイカれてるんですか?
STIのタイベルにしたら暖気終わるまでキュルルキュルルって音かするんだけど、ディーラーでは強化品だからしょうがないみたいに言われた。みんからで同じ症状で純正にタダで修理してもらったての見て気になったんだけど、皆音してますか?
>>574 オレは強化タイベル+軽量プーリーだけどキュルキュル言ってるよ
特に何もしてない
数ヶ月前、信号待ち→アルファードに側面アタックドーン!!→
オレ衝撃で、くぁwせdrftgyふじこlp→GDBDグシャグシャ死亡確認
そして今日全額弁償でGDBE納車されますた。
アルファード大嫌い!
信号待ちで停止してるところに側面にツッコんでくるアルファードって
酷い走り方だな…(´ヘ`;)
まぁ体が無事で車も追い金無しで同等の物が手に入ったなら良かった。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:33:22.37 ID:bd4peBa60
俺だったらS204位じゃないと示談にしないな、災難だったね
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 20:36:38.69 ID:DYAg1+lz0
>>577 「ミニバン海苔は総じてDQN」を思い出せ。
>>577 災難だったな、こんなんがいるからトヨタは嫌いなんだよ
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 22:32:50.07 ID:TCUByj+F0
腕のホネ1本100万、あばら30万鼻骨10万円だったけ、慰謝料
違います
俺ならノートpcにデジカメ、プリンター、インタネット接続サービスまで付けなければ示談しない。
別に相手は示談に応じなくても何も困らないぞ
「一円も払いません、訴えてもらって結構ですよ」
と開き直られて困るのはこっち
587 :
577:2013/11/25(月) 00:53:22.03 ID:498ewxqf0
まあ相手はDQNだったねー。事故った車から降りてきてボーゼンとしてたな。
シートベルトしてなかったのか鼻血だしてたわw 先ず最初に謝ろうともしないし。
あとDQN側の保険屋が妙に全損でも数年立ってる車だからどうのこうのゴネてたな。
結果的に査定して高くついたから払いたくなかったんだろが、オレの保険屋のサポートもあって、
せめて元あった状態に(なるべく)戻すのが常識でしょ?的な流れで、
E型で走行距離も3.5万キロ若くなって(なぜか)Defi付きでGDB帰ってきました。
まだ通院してるけどねーw
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 05:29:28.68 ID:cQJiuhi8I
相手の保険屋はどこでした?
普通は車体相当の金と代車費用しか出ないのかと思った。
ましてや絶版車は程度の差が激しいし。
相手側が車探したのか
591 :
577@病院:2013/11/25(月) 10:51:32.72 ID:498ewxqf0
病院待ち時間ヒマ。
>>588 怪我してから1ヶ月目に達した頃「もういいでしょ!」的な電話が相手保険屋よりかかってきたよw
まあアホ担当放置プレイで、もちろん痛いから毎日1h〜2hの通院生活続いてるんだけどね。
>>589 全て伏字にします。ご了承ください。亜EOE。
>>590 自分の保険屋は「ひとまず全損だからあEO胃と話するっす」って言って車体相当額(A)を引き出してくれた。感謝!
保険屋曰く「ある程度は妥協あるが、突っかかるところは突っかかりましょう。交渉ですから」
バナナように折れた曲がった廃車GDBDは俺がよく世話になってる個人自動車屋に売ってもらった。
エンジン無事だったので332,520円(B)で売れたー。
ついでに色なんでもいいから他のGDBDも探してもらったがタマ無く・・・(A)-(B)=購入額で中古GDBEに。
E型の方がいいのは知ってるが、、、
ホントはD型新車で買ったとき長く乗ろうと思ってたのでこんな別れ方するとは思わなかったね・・・。
そういや相手のアルファードDQN謝罪にこねーな・・・
またぶつかってきたアルファードもフロントペッちゃんこで廃車だったみたい。
交差点に侵入しての右折の信号待ちで側面から特攻くらったの?
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:33:51.38 ID:cQJiuhi8I
自分が入ってるのも亜EOE…
たしかに前に事故に合った時に亜EOEのせいで嫌な目に合ったから保険会社変えようと思って気付けば2年経ってたw
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 11:54:06.77 ID:hNlv2a2s0
>>591 保険屋間に入って交渉始まったら、直で連絡しないのが
一般的なんじゃないのかな?
体早く良くなるといいですね。
今日は代休、でも天気悪くて首痛い・・・ホムセンでキーレスの電池買ってこよう。
>>592 直進左折レーンで信号待ち(縞模様停止禁止ゾーンではありません)してて
すぐ左横にアルファード1台分の細い路地があり奇襲攻撃!一時停止無視って奴ね。
押された勢いで右折レーンのテリオスに接触しそうになるぐらい横スライド・・・モルスァ!
>>594 >一般的なんじゃないのかな?
そうみたいね。
怪我して自分の保険屋担当者より最初に電話あったとき、
「この先どうなっちゃうんッスかね〜(´・ω・`)ショボーン」見たいに物静かに話したためか、
よく経過報告くれるんだよね。「元気?」も兼ねて。
gdabですが、80キロ以上出すと、スピーカーから「ジジジ」といったような異音がするんですが、同じ症状の人いますか?
80キロから出始めて、速度をあげるとさらに大きくなります。オーディオの電源を切っていてもなっています。
スピーカーは最近中古品に取り替えましたが、症状は変わらずです。
>>596 スピーカーからへんなノイズが出てて調べてもらったらオルタネーターが死にかけだったって
知り合いのレガ乗りが言ってた
オルタが死にかけって、何をもって死にかけと言ってるの?
ブラシの消耗以外の要因てあるのかな?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:22:11.47 ID:uPuYQuFl0
>>596 その音は「回転数」で出るのではなくて「速度」で出るの?
回転数ではないと思います。
5速80キロ2500回転で聞こえてきます。
ジジジという断続的な音ではなく、ジッジジッのような感じです。
>>600 インプじゃないけど、前に乗ってたレガシィでリミッターまで出すと
そんな感じの音がしたよ。何年も放置してたけど、何とも無かったな
STIチタンマフラーってアプライド別で形状の違いってある?ヤフオクで色々見て回ってるんだが写真だけじゃF型で使えるかがどうかがわからんのよ・・・。
STIマフラーって確か車検通らないんだっけ?
>>602 A-DとE-Gで触媒とマフラーの長さが微妙に違ったはず
STIチタンはリアピースだけなのだから長さも変わらないだろ
>>595 信号待ちで突っ込まれたってことは、0:100の案件だよな?
なんでこっちの保険屋が介入してんの?
607 :
595:2013/11/25(月) 23:58:59.91 ID:498ewxqf0
>>606 事故から亜EOEの行動が1週間経っても何の連絡もなくクソ遅くて、
オレが心配になって自分の保険屋担当に相談したからじゃないかな?
後はおまかせ〜〜。
とにかく何かおかしいんだわー。亜EOEの連中。
>>606 保険屋の介入はありがたいことだろ
個人でのやりとりなどやってられないわ
どれだけ大変だと思ってるんだ?
事務的に淡々と処理するのが一番 腹立てても一円にもなりません
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 00:27:56.95 ID:UWo6Ta8+0
STIのチタンはE型以降用しか出てないのでは?
ステンもAB用だけ安いからCDとEFGと違うかも。
610 :
595:2013/11/26(火) 00:52:40.04 ID:63Br92sp0
保険がらみ常識とかあーだこーだは知らんから任せた方がラクです。オレそんなもん知らんw
で、ある程度のポイントは自信で処理して、後は自分の体の治療や日々仕事に専念できるしね。
ホント担当に感謝ですわー。
ちなみに当然アルファードDQN(謝罪来いよw)の過失が100%です。
でも良かったよ、またGDBに乗れて。オクで買ったPCD100のアルミが宝の持ち腐れになっちゃったけど。
>>608 ほんとこれ
信号待ちで止まってて追突されたとかで過失0の場合、自分の保険屋には介入する責務は生じないはず。
>>607は弁護士特約つけてた?
ちょっと高いけど弁護士特約付けててよかったと思う一連の流れ
613 :
607@通院:2013/11/26(火) 07:58:35.37 ID:63Br92sp0
>>611 つけてるよ〜。無事故だから別に安いし。
オレ、担当に相談しただけで・・・介入云々は専門家じゃないんで分かりません。
妄想の範囲でしか答えられないょぅ?
まあイレギュラーケースなんじゃないの?
でも保険、高い金払ってるんだから助けてもらうところは貰った方がいいよ。
同じ人なんだし困っていること何でも相談すべしだよ。
以上、妄想の範囲でした。
過失0でも代理人として相手との示談行為が出来ないだけで
契約者の相談に答えるくらいどこでもやると思うけど。
過失0だから介入できませんとシャットアウトするのは
代理店がクソか安い通販保険くらいじゃない?
確かに、保険屋に全部任せるのが一番だよな
糞高い保険料払ってるわけだし。まぁ人身なら謝罪とかあるだろうけど
謝罪に来られたら来られたで、こちらの精神的負担も増える
そんなの面倒なだけでしょ
冷静に事務的に処理するのが一番なんだよ
得しようとか思ったらダメ
MONOTAROでブルーマジック(レンズ用)ってケミカル買ったんだが、すげえ。
カーショップで買ったレンズの曇り取りだと全然ダメだったんだけど、これでやったら
ピカピカになった。タオルが黄色くなってたよ。
もうひとつ金属用のブルーマジックも買ったんだが、黒いピラーのところを磨いたら
ピアノブラックみたいにツヤツヤのピカピカに。
しっかし量が多くて、使い切るのに一生かかる感じ。
>>617 今度の1000円クーポンはそれに決まりだ!
>>617 黄ばみや曇りはケミカルで取っただけじゃダメ。またすぐ元に戻るよ。
元のハードコートを研磨して取って、それなりのコーティングしないと。
常に樹脂の表面は劣化し続けてるからなぁ
昔のようにガラスレンズだったなら…といっても安全第一だし仕方ないか
マフラーといえばS203のチタンマフラーってF型にもポン付けできる?やはりディフューザーが干渉する?
あのちっこいディフューザーはついてる意味あるの?
無いだろ、あんなん。
丸見えのデフを隠すためのもんとしか思えんなぁ。
俺のGDBは買った時からHKSのディフューザー付いてるけど、これも効くんかね?
ディフューザーとバンパーで袋状になるから、ドラッグ増えるだけじゃね?って思ってる。
正直ルーフベーンもウイングも効果が無いだろ
ドレスアップパーツだと思ってる
正直ターボなんて効果無いだろ
ターボがあるかないかでそんなに変わったら(ry
初めてGDB乗った。フルノーマルだったけど面白かった。
スゲー足が柔らかいんだけどそんなもん?STIは硬いかと思ってた。
今まで違う車だけど、足は替えてたから余計にそう感じるのかもしれないけど、ノーマルでもコーナー耐えられるの?
>>626 柔らかいとか言う人って大抵比較した車種書かないけど
何か掟でもあるの?
>>619 元に戻っても大丈夫。
結構な量があるから。
友達とシェアするのがオススメ。
MONOTAROで買ったピンク石鹸も使い切る自身がねえ。。。
>>627 あ、いや。ゴメン。
今はエボ8です。こいつは最初から足は替えててノーマルがどうかはわからんです。
クラッチは思ったより軽いと思ったけど足が柔らかいとは感じなかったな
足換わった中古?乗りで、自車のノーマル足も知らんのに、他社対抗車両の
ノーマルに乗ったからって、いきなり「コーナー耐えられるの?」は無理がある。
まず自車ノーマル知れ。
あとGDBは年改により、乗り心地差が結構ある。そういうのも知って、型位示したら?
GR/GVスレみてきたら、あっちはあっちで無理に右折してきたヴェルファイアに突っ込まれた人がいた。
こっちはこっちでアルファードに突っ込まれて…
くわばらくわばら…
>>624 釣りにマジレスすると、ルーフベーンは効果があるからWRCで2007年から禁止されたパーツなんだがなぁ…
公式サイトにも書いてあるが、マキネンや新井さんが驚くわ見違えるわの部品だった。
まぁ下道の安全運転で体感できるかどうかは微妙だけども。
>>632 マジか
じゃあなんで今のについてないの?
>>631 すんませんです。
エボは新車なんだけど、サーキット専用でだった(とは言えド素人ですが)ので初めから替えてました。
乗ったのはGDBのC型。
で結構楽しかったので街乗りメインで買おうかなぁと思ったんですが、足回りにすこし不安があったので質問させてもらいました。
ま、乗ってから自分好みに変えていくのが当然なんだけども…
ノーマルでも峠とか全然不安ないですか?
乗ったときは他人のだし怖くてそこまで確認できませんでした。
サーキット専用だろうがノーマル知らずハナっから足交換車乗るなんて、
プロや競技屋ならまだしも、逆に勿体無い。ノーマル知った方がいろんな意味でいい。
C型はGDBノーマルでは乗り心地悪いほう、F・Gが良い方。自車ノーマル知らない貴方は
ノーマル同士比較できないから 想像か、現仕様に近い脚をGDB-Cにも履かせて比べるしかない
「サーキットでドノーマルGDBC乗った」って話?
それならそうと最初っから書けばいいのに
ルーフベンは200キロ前後じゃないと効果ないんじゃなかった?
GDB純正の足はビックリするぐらい硬いと思った俺は変なのか?
クラッチは重いしストローク長い、でも半クラは意外と浅いとこにあるから許そう。
シフトのかっちり感には感動した。
>>632 アルファード&ヴェルファイア乗ってる奴らは男女問わず高確率で運転乱暴だわ。
運が悪いと俺みたいに痛い思いする。だいぶ首と背筋の痛み&頭痛取れてきたけど・・・
繰り返す、アルファード大嫌い!
>>634 不安ない。不安あったら飛ばすな。 or いいタイヤ買え。
GDBの足というよりRE070が固いと言ったほうが正しいと思う
PSPみたいな柔らかく軽量のタイヤに履き替えるだけで驚くほどしなやかになる
>>637 高速で前から飛んできたビニール袋がルーフベーンとリヤウインドゥの間に挟まって、
その後下から抜けて飛んでいったから100km/h前後でも整流効果はある様だ。
効果を体感出来るか?は別としてだが。
GDBのクラッチってA〜Fで重たさ(固さ)違いませんか?
現行車のGVB試乗した時のフニャフニャ感には驚いたw
BD5→GDBAに乗り換えた時は大分柔らかくなり、扱いやすいと思ったけど
F型乗りだが
GVB試乗した時はロードノイズの少なさとシフトの入りやすさ、乗り心地の良さに驚いた。
シフトはフニャフニャというか入れやすいというか・・・。言葉では表現しづらいな・・・。
書き足りなかった。
クラッチに関してはGVBは少し軽いと思った程度だな。
BRZの軽さには感動したけど。
話ぶった切ってすまん。
GGAにバックカメラを付けようと思ってるんだけど
場所的にナンバーの横しか付けれないっぽい。
こんな低い位置からだとほぼ水平の画像で自車のバンパーも写らないと思うけど
距離感とか掴めますかね?
他の所有車は上から見下ろす画像で自車のバンパーが写ってるから
モニター見ながらギリギリまで下げるんだけど
ただ後ろの風景が見えるだけだと安全確認は出来るけど寸止めはちょっと不安。
gooやカーセンサーの、インプワゴンでバックカメラマークし検索し、画像確認
>>647 見てきた!ほぼイメージ通りの映像だった。
で、この映像見ながらバックして障害物の5cm手前でピタッと止めるのは難しい?って質問です。
実際に使ってる人は寸止め出来るのかな?
それとも後方安全確認用と割り切ってるのかな?
ひょっとしてGDもGGも全アプライド。サイドステップは互換性あり?
丸目GG2海苔だけどGDB純正(涙目?)の捻ってあるようなデザインのやつ
流用してみたい
>寸止め カメラ視界画像も見たならわかるでしょ
貴方の言う通りその付け方では、車体側がどこも写らない、ゆえに距離感が有ろうが
どこから何センチか解る訳がないから、センチ単位とか近づけようがないのでは?
だいたいGG乗りで、数センチ単位で寸止めが必要な人がどれほどいるのかなんて・・・
特殊事情で必要なら、いろんな所にテープで仮止めして試すしかないのでは?
リヤガラスが寝てるGGは車内側は難しいかもな、開き直ってハッチ取手の
上や下に付けるとか、ルーフスポイラ付きなら下側に貼るとか、色々自ら試すべき
>>649 GGはわからんがGD系は一応付くぞ
AB型のが厚みあって、C型以降に付けてるの見たことあるし
純正のサイドステップは薄いんだよなぁ
ジャッキポイント丸見え
>>648 ナンバー横にカメラ付けてるよ。
5cm狙ってピタッとはいかなけど慣れれば数センチで止める事は出来るよ。
よほどの事情が無い限り寄せても10〜20cmで止めれればOKでしょ、それくらいは分かるようになる。
>>649 GDとGGだとちょっと違う
GDのフロントフェンダーがワイドな分、
GDのサイドステップをGGにつけるとフェンダーのところに隙間ができる
フェンダーの上からかぶせるところあるでしょ
サイドステップの一番前の部分
そこに隙間ができる
ガイドライン付なら、予め位置関係を把握しておけば可能じゃないか?
>>635 周りにもいろいろ聞いたり調べたり考えてみたけど、あんたが言ってたことは正解だわ。
ちょっとノーマルから試してみて、ジムカーナとかで感触確かめてみるよ。
ありがとうな。
いや、昔はもちろんノーマルから試したもんだけど昔過ぎて忘れてたわ。
つーわけでここの住人になりますのでよろしく。
>>648 ガイドラインつきのカメラ買って、5センチのとこに
板かコーン持った友達に立ってもらって練習するしか。
とめられるかどうかはドライバー次第だと思いますよ。
おすすめマフラー教えてくれ。
やっぱ性能だとrm01A?
音だと何のマフラーがいい?
ちなみに車検とおるやつで
性能なら純正だな
音だと直管だな
車検?知らねぇよ
俺はそんな権力に諂うお前が情けないぜ
ノーマルの両車同士を知ってると、○○の脚に換えたとかでも ある程度想像が
つきやすい、というか感覚的にもシュミレートしやすい、元競技者としての経験上。
あと、GDB-Cにするの? ついでに言うとD型迄はPCD100なんで、できれば
114.3化したE型以降がお勧め。エボはどうするんだか知らんが、8からだと
ジムカはタイム落ちるかもしれん。乗り方がエボ乗りになってるだろうし。
>>660 はい。本当はEがほしい。んでもたまたま超優良物件があって…
8は降ります。もうブッシュ、サス、クラッチうんぬんかえんといけんので100万コースです(飽きたし)。家族もウルサイし。
でもE型のPCDとオーバーフェンダーは後々羨ましくなりそうな予感(汗)
DCCDがどんな動きするかスゲー楽しみ
まずはシート替えて次はデフかなぁ…
あぁ楽しみだぁ〜
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 01:28:02.75 ID:h7g/lWQ80
GDBDって新車で買ってまだ乗っている人居ますか?
>>662 最初はDCCD弄りたいだろうけど、極力触らずAUTOのまま、デフもしばらく素で
乗って、今度こそノーマルを体に覚えさせることを薦める
GC8程ではないが、慣れない競技者が変に弄りすぎて 壊れる報告も結構あったので
むやみに弄らない方が良い
7で変だったACDが8でYSCと共にまともになり、以降デバイスモンスター化したエボに
比べれば、GDBのDCCDなんて少々可変なデフ程度でしかない、過剰な期待と過剰な弄りは禁物
そもそもインプは、エボに比べればアナログな乗り物なのを肝に銘じておくこと、乗り方然り。
まぁ、その程度は聞いたことあるだろうけど。
違います
茶々不要
>>658 RM01A付けてるけど、
音量はアイドリングは拍子抜けするくらい静かですよ
選ぶときは、タイムを削るために生まれた超軽量・競技車両向けモデルとかで
爆音に近いのを想像してたけど。
個人的にお勧め。
車止めにも当たらないし。
ヤマハのバイク屋さんです
>>668 AYCの事じゃね?
エボからインプに乗り換えるんじゃ性能違いすぎて戸惑うだろうな
エボ乗り特有の変な癖ついちゃってだろうし
エボ8とGDBなら、乗り味以外はGDBが勝る部分って少ないような気が。
エボなら厚揚げですぐ350馬力ぐらいは出るが、GDBならタービン交換コース。A-D型ならフロントハブもクソ弱いしね。
タイム狙いだったら、俺ならエボ直して乗るけど…
こだわりがないならエボかもしれない
ただ、こんな車に乗っといてなんだけど常時1分1秒を争ってるわけじゃなし
スバルが好きなのだ
エボ乗りは愛着がないからどんどん姿を消していってるんじゃないの?
こだわりがないならエボとかみっともないレスはやめようぜ
嫉妬してるみたいじゃん
>>672 あっちは限定車なんだからそもそも販売台数が違うだろ…
単純なトータルじゃなくて目撃数減少の比率
少なくとも自分の周りでは本当ならGT-Rでも乗りたいんだけどというような人が一時的に乗ってたイメージ
>>673 下手でも楽に曲がれて速いという意味では嫉妬してる
俺なんてからっきしだけどインプは上手い人が乗れば速い玄人向け
違うかなぁ
>>675 おまえさぁ、必死にランエボをディスってる姿が第三者にどう映ってるか考えた事ある?
キモイんだって、インプ乗りがみんなこうだと思われたら迷惑なの。
>>668>>670 誤:YSC 正:AYC 失礼、別件と並行してたら混同したw
>>669 そりゃYPVS
速さ・タイムに関しては、素のGDB-Cとエボ8を一般が初見で走れば 年代的にも8かと
8をサーキット用にしてたとはいえ、コースかジムカかダートか等 場所で違うし、
走行会かレッスン・練習会か実戦・記録会か等 技目でも違う、そもそも662が何か
タイム削るのか、用途次第。とりあえず そんなイキり立って走る訳ではないんでしょ
ただ エボに慣れてラップ刻む人は、乗り方に癖がつきエボ乗りになるのはよくある
まぁ「超優良物件」とあるから、親族知人友人経由とかで素性や価格的な事もある
のでしょう、うちもEやFが欲しかったがその口だし。
まあ、サーキット行くからっていきなり脚換えちゃう時点で腕前もお察しだよな
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 17:19:20.89 ID:TGuSjomV0
エボに乗ってた経験のある先輩におれのGDAに乗ってもらった時、
エボと違って癖がなくて乗りやすいって言ってたな。
タイム刻むならエボの方がいいけど、インプの方が楽しいな、
とのことでした。
>YPVS こりゃ古き良き2st時代のヤマハ排気デバイスだな、正しいツッコミはYSP
『お!そう来たか。なるほど、こういう考え方でヨーの制御してる訳ね』
って思えるタイプの人ならランサーで良いっしょ。ただ、大抵の人は違和感が先に出るらしい。
俺はGDBF(自分の車)とエボ8MR(友達号)を筑波で比較出来た事があるんだけど、5周
くらいで慣れて、エボ8MRでもGDBFと同じ位のタイムで走れるようになった。俺は車の制御
のロジックに併せて走ることには余り違和感が無いタイプらしい。
ただ、たかだか5〜6周で長年乗ってるGDBFと同じタイムが出せたのには、ちょっと複雑な
気持ちだったけど。
今日、キーパーラボで軽研磨+ピュアキーパーフルコースしてきた。
すんごいピカピカだ〜 (^ω^)
一段と惚れ直したぜおれのGDBFちゃん。
685 :
677・680:2013/11/29(金) 20:56:11.29 ID:jdcJyJG50
ご存知の方が居たら教えてください。
BPレガシィのナックルにGDB後期の114.3のハブユニットはつくのでしょうか?
ねじ穴が合うのか、写真だけでは分からなくて。
付くのなら、GDB前期のハブをBPナックルに変えれば、フロントも簡単に114.3に出来ると思ったのですが。
>>686 付かない
ぱっと見はよく似てるけど、全体の大きさ自体が完全に別物なので無理
GDBの運転席ドアって、年改でカプラの違いとかありましたっけ?
全てポン付けできた?
>>687 ありがとうございます。やはり取り付け部分が違うのですね。
分解して、ハブ本体だけ取り替えられたら良いのですが。
フロントサスをバラしてノーマルスプリングに戻しました。
ちょっと気になることがあるんですが、アッパーマウントのゴムの下側に
スプリングを抑えてる蓋みたいなカップ状の金属部品(金属のワッシャみたいなので抑えこまれてるヤツ)
がありますよね?
これって上から見ると真円ではなく、ちょっと膨らんだような形状なわけですが、
やっぱ組み直すとき向きって意識しないとダメですよね?
ざっくりどっち向いてたかぐらいしか覚えてないんですけど。。。(汗)
何か大雑把に組み付けちゃったんで、ちょっと不安になってきました。
>>689 ベアリング自体の径が違う(GDBの方が大きい)から、分解してもどうやっても付かないよ。
どうしても114.3が履きたいとか社外のバックプレート付けたいとかで無ければ、BPナックル・ベアリングの耐久性は悪くないと思うけどね。
DまでとE以降でドラシャの互換性がどうかは解らんが、114.3化には車高調下側のブラケットとナックル・ハブの流用は基本的には必須。100のハブに114.3の穴を空けるって荒業もあるみたいだが…
>>690 アッパーシート(上の皿)にはバネを受けるあたりに小さい丸い穴が空いてて、その穴が車体外側に来るように組み付けなきゃ駄目。
アッパー真ん中の穴は実は偏心していて、あれでストラット(ダンパー)への曲げ応力を相殺してたりする。
向きがずれてるとストラットタワーやタイヤと干渉したり、サスの動作不良、ストラット破損の原因となったりするかも知れない。
>>691 まずい気がしてきました。
穴は確か3つありました。
うーん、どの穴が外側なんだろう。。。
何か駐車するときに、タイヤが引っかかるようなヘンな感触があるんですよねえ。
バラす前に確認しなかったオレのばかばか。
693 :
692:2013/11/30(土) 12:35:24.17 ID:hlDbkoDD0
"インプレッサ アッパーシート 向き"でぐぐったら画像が出てきました。
確かナックル側に合わせた気がしますが、もう一度明日確認しよう。。。
うちの近所に変わった車いるんだが・・・
GDBのF型に外見は見えるけど5ナンバー ポストもあいてるしマフラーも砲弾
STIのバッジも付いている
5ナンバーボディってあったっけ?GD系に。
「外見」でブリフェンついてんなら5ナンバーはないだろ
いや、オバフェンだし排気音は明らかにターボ車のものだし
やっぱり天ぷらナンバーかね・・・
インプレッサマガジンでGC8のフロントを
GDBのF型にスワップしたのを思い出した
どうでもいいけど今中古車サイトみてたら
GVB?の顔付けたGDBだかAがあった・・・
流れを切るようでアレなんですが・・・
いつかはボディ形状をWRカーそっくりにしたいと思っています。
ところがWRカーと普通のGDBってホイールアーチがかなり違いません?
WRカーはアーチが大きく、その分車高さらに下げているように見えるんです。
何言ってんだコイツと思われるかもですが、
詳しくご存知の方いらっしゃいませんか(´・ω・`)?
>>700 自分は一年以上前に見た
まれに出てくるな
そりゃ全然違う車に外装かぶせてるだけだし
20Kなんだけどエンジンオイルは10W30でいいかな?
>>701 ラアンあたりにいっぱいお布施すればいいんでないの
もう一台買えちゃうくらい
鉄板のワイドボディならあこがれるなw
ホイールアーチ深くしてそのぶん車高を沈めてるのに純正より乗り心地がいいんだよ、そんなことプロドライブにしかできない
ザックスのダンパー買えばいいんじゃね、特注で
まあ韓国製かもしれんが
711 :
677・680:2013/12/01(日) 12:44:20.24 ID:zCIj9P0J0
>>701 WRカーレギュレーションを要確認、Gr.A旧規定が元になってるが別物
>>704 取説は読んだ?
スレチだがワイスピのポール ウォーカー 亡くなったな
ワイスピ6見ながらニュース知った俺はなかなか衝撃だったぉ
次回作どうすんねやろ?
マジだった・・・
俺はマイルドスピードを心掛けているぜ
GGAAを12年以上乗り、このスレにもお世話になってきましたが
サビには勝てず、GGAAともサヨナラになります。
皆様は引き続きインプをかわいがってあげてください。
お世話になりました。
しばらくはROMってます。
ふと思ったんだが純正でフロントにストラットタワーバー入ってるのになんでリアは入ってないんだろ?
>>716 おつかれ、次はGRBかな?
れう゛ぉーぐじゃない?
719 :
716:2013/12/01(日) 23:34:10.33 ID:j2xtBauX0
諸事情で エクシーガになりました。
MTの楽しさを本日改めて確認しました
事情が許せば、何時かはインプに戻りたいです(MTで)。
ヒーターホースなどを交換した後のエア抜きって
エンジンかけてるだけでOK?
それともどこかのパーツのバルブを開けて…とかって必要?
この車は車高下げたら、サスがストロークするとタイヤとボディがすぐ干渉しちゃうよね。
下げて走るような車で無いことは重々承知だけども。
どうかならんかなって思ってたら、車高下げて走る用にホイールハウス上げたりしてる人いるみたい。
一度板金屋に相談してみようかな、高いだろうけど。
>>701 前後ラアンのワイドボディでレプしてるけど、俺もそれは当初から思ってた。
フェンダーの垂直面が長いって事だよな。
実車と同じにするにはタイヤハウスから作り直さないとだめなんで諦めたよ。
アホみたいに車高下げなきゃ干渉することなんか無いと思っていました
しかし今日、フルロックさせてコンビニ入ったらズコーといういい音が・・・
パパの車かっこわるい・・・・
って娘に言われました
すごくショックです・・・・
>>716さん、参考にしたいので、サビの場所と状況を教えてください。
俺も知りたい
ついでに在住地域もお願いします
728 :
716:2013/12/02(月) 18:39:44.98 ID:ZdJbs8HA0
>>725 >>725 居住地域は北東北です。
サビは目立つところで左右リアフェンダー
あとは友達の車屋さんの話では下回りが結構痛んでいて
エンジンマウントも一部危ないかもとのこと。
冬に高速走る機会が多くなったので、融雪剤が古い車にとどめをさしたと思われます。
下回りの洗車が追いつかなかったのもある。
氷点下のなか高圧洗浄をつかうと、下が凍っているので自分が後退していくのはいい思い出。
街中で程度のいいGG2を見ると「そのボディーくれよー」と心の中で叫ぶ日々でした。
イイネ!
>>728ありがd
自分の自治体も財政難からか融雪剤撒だらけで心配やな。当方C型です。
車検時、ディーラーでするスチーム洗浄&ブラックの錆止めって、効果あるのかな(´д`)
あと、フロントキャリパーさびさびどす
降雪地なら新車時から車検毎に継続的にやれば効果はある、既に痛んでたり
錆が出てるなら 程度により処置は変わってくるでしょう
我が地方みたく積雪数年に一度とか、駐車場が湿気が残りにくい・上がりにくい
舗装有・屋根付等なら、4年毎や6年毎でも大丈夫だったりする
最近のDラー錆止め、シャシークリアというシャシーブラック同様の物も有る
ブラックみたく折角換えた足回りやマフラー等が 黒くならずに済むそうだ
>>719 B型エクシーガGTを新車で買ったが
2年でGDBGに乗り換えた俺が通りますよ
何て言うか、車が勝手に走っていくような
あのATとスロットルの感覚に馴染めなかった
試乗でわからなかった俺のバカ
>>688 カプラー違ったけど、なんか交換してたらついた。
忘れたけど、元のドアのカプラーを使った気がする。
インプレッサSTi(GDB-C涙目、外装は出来るだけノーマル)の購入を考えています。
涙目に丸目と同じ平らな小型スポイラーがついているのを見たことがあるのですが
それらはスペックC、もしくはGDA(WRX)という認識でいいんでしょうか?
涙目STiは全車丸目プロドライブスタイルに似たデカ羽が標準装備だった気がするのですが。
質問させてください
TA-GDAにLA-GD3のトランクリッドを取り付けることは可能でしょうか
返答いただけたらありがたいです
LA-GD3ってフィット?
>>734 涙目STIは全車デカスポイラーで、例外はスペCとS203。
スペCはルーフベンチレーターの有無ですぐ見分けられるし(ごく稀に普通のSTIにルーフベンチレーターを後付けしてるのもいるので注意)、S203は普通の小さいリアスポとは形状が違う(こちらも後付けは一応注意)。
涙目GDAにデカスポイラーは、限定車的なグレードでいくつかあったはず。
>>735 トランクリッドはGD系全て流用可
ダンパーはリアスポの大・小・無しで違うので注意されたし
ということで、デカ羽根車に トランクリッドごとNB用・スペC用や WRXLTD用・NB-R用を流用
>>738 カーボントランク+チビスポにしたらスペCアルミトランク羽無し用ダンパーでも
強すぎてバーーンって開いてた。
1本にしたら頼りないがバランス取れた。トランクの位置が若干ずれてるけどしょうがない。
GDBの鷹目って高値安定だな…2年前から買おうとしてるけど、遂に後発のハッチバックstiと相場が変わらなくなってきてるしorz
そりゃ一番人気の型だしな
三年前とお値段据え置きだもんなぁ鷹目ちゃん
走行距離に目をつぶれば安いの買えるけど・・・やめておいたほうがいい
新型が出たら鷹目も値下がりするんじゃね?
まぁさすがにFG型も6年以上になるから、価格も下がってくだろ
13年落ちからグッと値下がりするだろうね
今のGV,GR系高杉
今のインプは無意味な2本だしマフラーとかSIドライブ等の子供だましギミックとか、昔のスパルタンなインプ好きからすると非常に残念な車になってしまった。
いらないものすべて削ぎ落として、GDBAの頃ぐらいの値段で売ってくれないかな。
外装も羽無、鉄っちんでいいから。
(GDBもGC8乗りからさんざんバカにされたよねとか、言わないほうがよさそうだな・・・)
二本出しマフラーは排ガス対策じゃないの?
左右対称にこだわってるんじゃね?
754 :
734:2013/12/03(火) 23:17:35.29 ID:Zdy3cUUM0
>>737 おお、どうもです!
混乱してましたが車探しが楽になりました・・・と思ったら今日見つけました。
丸目→GC8からの乗り換えですがすごいスペック&装備ですね。
まさかDCCDがオートになるなんて。
今日ひさびさに近所の峠までひとっ走りしてきたが
やっぱ気温が低い季節はイイね。
ブーストの掛かりも0.1キロくらい上がって、エンジン暖まった後は全回転域でトルクフル。
コンパクトカーからこの車に買い換えた直後は乗りにくい車だと嫌気が差した時もあったが、
こういう楽しさがあるたびに好きになっていくんだなと実感しますた。
オイル交換してきた
プラシボだと分かりつつ一番高いの入れてみた
RRより気持ち軽い気がする
余裕のある人はそれでいいよ
みんなが冷めたこと言ってたらメーカー潰れちゃう
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 12:05:19.51 ID:lJ6VLVii0
オレは色々考えるの面倒になっちゃって、
エンジンオイルはモービル1にしてる。
>>750 2本出しマフラーもSIドライブも仕方ないんじゃね?
タイコの後ろだから、余り効果は少ないかと思うけど、抜けと消音の両方を目指せば2本出し
の方が良いかと。
SIドライブも、パフォーマンスと燃費の両立を狙うかなりのメーカーが同じようなシステム使って
るし。ECUも1系統のマッピングではまだまだ両立は難しいんだべ。
SIドライブってアクセル開度が変わるだけでエンジン自体はなにも変化してないって聞いたんだが
761 :
759:2013/12/04(水) 13:08:12.78 ID:uN3u+mFk0
あ、今調べたらSIドライブってマッピングいじってるんじゃないんだね。
コントロールするのはアクセル開度とソレノイドバルブなんだね。
(まぁ、それも広義ではマッピングだろうけど)
失礼しました。
SIドライブってそうだったの?
まさに子供だましw
子供だましってか要はスロコンって認識でおk?
ソレノイドバルブまで操作するなら、スロコンよりは上かな
そのおもちゃが良いんじゃないか。
結構変わるから面白いよ。現行乗りより。
そりゃSIドライブは最大出力が変わるわけじゃないからな
極端な話フルパワーまでの時間の違い
現行はECUの中に3つのマッピングがあって、玄人はそれらを書き換えて活用するらしいよ
つまりは3つデータを走行中に切り替えて使えるわけだ
e型までのDCCDの構造について書かれたサイトがあれば教えて下さい。
GDA-Cにコムテックのレーダー探知機を、OBD2接続で使っている人いますか?
水温と最高水温、ブースト圧と最高ブースト圧が表示したいのですが、対応表が未調査でわかりません。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 09:33:53.59 ID:FNPAMNnqi
>>767 玄人の小人がECUの中で頑張ってるのか
>>771 参考にならないと思うけど丸目でスーパーキャットOBD2で接続して使ってるよ
>>773さん。今、ユピテルのHPを見ていたので参考になります。ありがとうございます。
水温計とブースト計は表示出来てますか?
83sdのレビュー動画で、インマニ圧表示が0.4までしかないので、ブースト計として使えないのでしょうか?
>>774 もちろん表示できるよ
ブースト計は1.5kまで表示できた
ちなみに使ってるやつはGWR73sd
あとワンテンポ遅れてデータ表示されるから、素直にDifiメーター付けた方がいいと思う
>>775サンクス
ブースト計はあるのですが、ピークホールドがないので、最高ブースト圧の表示が欲しいんです。
ブースト計も変更も考えたのですが、水温と最高水温も欲しいので、手軽なOBD2レーダー探知機が良いかな?と
レーダー探知機以外に良い方法ありますか?
>>776 pivotのx2 がピークホールドありのブーストと水温表示。
ただしブーストと水温の同時表示は不可。
これもコネクタに差すだけ。
>>776 ごめん
あとは分からないや^^;
後レーダー探知機は現在値しか表示できないから気をつけてね。
OBD2だと表示にどうしてもタイムラグあるってのだけ気にしてればたぶん大丈夫
>>777 そのメーカーから同時表示出来るデュアルゲージというのもあるぜ
メーター照明にレッドがあればいいんだけど車種専用しか設定がないのが残念
みんカラでLEDを交換してレッド照明にする改造とかあったけどとてもとても…
俺的にマフラーセンター出しでも良いんだけどなぁ
輪留めに当たらない効果もあるし
>>781 PIVOT X2使っていますが、瞬間的な高いブースト圧は針が動かないですね。
あえて表示してない感じ?です。
タイムラグはありますが、ピークホールド目当てなら手軽に取りつけられる
良いアクセサリーだと思います。
照明は常時点灯で明るさ調節は出来ません。自分はブルー照明でしたが夜間でも
眩しすぎる事はありません(個人の感想です)。
それとOBD分岐ケーブルでGWR81sdとの同時使用は出来ませんでした。参考になるかな?
>>783ありがd参考になります。
最高値が知りたいだけなので、OBD2で良いかな〜
しかし、色々見てたら、機械式からDefiのブースト計に変えて、ついでに水温、油温、油圧も欲しなった(´・ω・`)
トランクに前オーナーの置き土産の3連メーターフードあるし…
Dでの、メーター4点の取付工賃どのくらいですか?
子供だねえ
お前もな
純正3連メーターは緑発光なんか古くさい
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 22:58:03.85 ID:5YMgf8n30
レスポンス良くていいじゃない?でも10万円はないよなあ
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 09:53:47.69 ID:esNaU0110
GDBF型ですが、最近寒くなってきて
皆さんのインプはベルト鳴きしてきましたか?
暖気してるとずーっとキーーーーーって音が
し続けるけど、走って目的地についてみると
鳴きが収まってるけどそろそろベルト交換時期なのかな?
>>790 うちのインプちゃんはキュルキュル鳴くよ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 13:10:20.14 ID:zQG5AQsTi
千葉のインプ強奪殺人、容疑者捕まったな
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 16:50:04.00 ID:zQG5AQsTi
日本人だったな
>>794 ソースおせえんだよカス
ソース貼ったらさっさとすっこんでろ用済み野郎!
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 17:46:38.61 ID:zQG5AQsTi
>>795 10月には四街道の方でブラジル人が逮捕されてますけど
同じグループなんですかね?
全員逮捕されるといいんですけども。
>>790 釣りじゃないなら、鳴いてる時点で要調整っすよセンパイ
でも最近のVリブドベルトは鳴いてたら交換っすよセンパイ
>>796 ツンデレかと思ったら
ツンだけだったでござる。
>>799 今日のIDはWRX、Stiと揃い踏みだなw
∧_∧
(´∀`)
|⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`)
|⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
車検の見積もり取りに行ったら、触媒直前のパイプにクラックが入ってるとか言われた
純正でそんなことあるのか・・・
純正触媒は6万超だってさ
オレの社外チタンマフラーもちょっち排気漏れをしてるけどそのまんまだ…
絶対にチタンマフラー
そう思ってた時期が俺にもありました
高額な割に、車重が10キ軽かろうが重かろうが関係ない運転しかしてないっていうね
マフラー軽くしたら、重心が上がるんじゃね?かえって悪影響があったりして。
今乗ってるGDB-Cに、
アペックスのパワーインテーク(剥き出しエアクリ)とコトスポーツの強化ブローオフつけてるんだけど
これにメタル触媒とHKSのEVC6つけて純正と同じくらいのブースト設定だとなんかマズいことってあるかな?
ECUも換えなきゃだめかな?
オレの想像では最大ブーストさえ気を付ければ、低回転から使いやすい気持ちのいいエンジンになる気がするんだが。
マフラーは性能より街乗り静音重視で純正のままで行くつもりです。
だったらメタル触媒とか要らない
EVCなんかより、純正ソレノイド制御の方がトルク出るし立ち上がりも早いのに…
あとライトチューンなら、むき出しエアクリはお勧めできない
今パワステオイルを入れ替えたんで、ジャッキアップしてエア抜きをやってたんだけど、
ハンドルを回してるとしばらくしたら恐ろしいぐらいハンドルが振動し始めて、慌てて
エンジンを止めた...。
しばらく左右の切り返しをやってたらこの現象が出たんだけど、考えられる原因って
何でしょう?
スタビリンクのブーツが破損してたんだけど、これって関係ある??
走ってるときは振動はないけど、ハンドルを切った時に何か違和感がある...。
>>808 31スイフトはノーマルマフラー一本出しに交換したら
なんかケツがぴょこぴょこする感じになって、
ブロック買いに行ってリヤに積んだら落ち着いてしばらく悩んだっけ。
車重1460kgのうちの10kgなんて1%にも満たないのだから影響なんて殆ど無いでしょ
割合的にちょうど60kgの人が350mlペットボトル持つか持たないかの違いなんだし
バネ下軽量って4倍分相当というが本当なのかねぇ?
平成12年の20K(GGAA)でマフラーを変えようと思ってるんだけど
リアピースのみ交換タイプならGD、GGのターボ用(60パイ)なら全年式取付可で良かったですか?
みんカラみたらGC8用のをステー一部カットして付けてる人もいたけど
リアピースだけならGCも取り回しは同じなのでしょうか?
書き忘れました。
付けようと思ってるのはSTIゲノムのリアピースです。
>>816 ゲノムマフラーならリヤピース交換なんでA~Gまで共通だよ
ただ品番でSTIと素用で分かれてたような
俺はチタンマフラーの重さより音がいいから買った
乾いたサウンドたまらねー
>>813 ドノーマルだってタイコは1つでパイプが2本出てるだけなんで、さすがにそれはない・・・
って5キロで体感できるんならすごいわ
俺はリヤシート外したらようやくそうなった
>>820 そう言われても…
もうちょっと重量差ありそうだけどそんなもんか。
ちなみに変えたのはRM01A。
マフラー変えた、としか言わずに知人に試乗してもらったら
彼もリヤの動きがなんか変わったって言ってたから
ぷらせぼじゃないとはおもうんだが。
マフラー変えたと聞いて、知人もプラシボになった気がする
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 20:45:28.39 ID:unrjw5sX0
リヤを軽量化してバランス取るためにフロントを軽くしようと思っても、フロントの軽量化は難しいよね。せいぜいバッテリーをバイク用に替えるくらいか。
ゴムが柔く、重いマフラーが遠心力でブランブラン動いてたのが軽いマフラーで軽減
それなら体感できるのかもしれない
リアシートの人が大きく重心動かしたら車が揺れるの分かるし
ただ、理詰めじゃなくて自己満足も大事
チタンに換えて本人が気持ちいいならそれでいい
俺は軽さより音量と抜けのよさにこだわるからオーバル型太鼓で純正よりは軽いと思うがステンレス
もうヤンキー見る目で見られるの疲れますたw
ただし絞り無いから今までのマフラーで一番速い
一番速いは語弊があるね、低速トルク落ちてるんだし
一番気持ちよく回る
>>812 なつかしい。
俺もF型買って2年目でおんなじ事になって焦った。
たぶん壊れているんではないのだろう。
見なかったことにして、そろーっと車体下した。
それから5年間走り続けたが、特にパワステは壊れなかった。
もちろん、それからはパワステフルード全量交換はやらないことにした。
こまめにリザーバーのフルード交換だけ。
>>872 同じF型です。GDA-Fだけど。
自分もそっと下ろして乗ってるけど、特に何も起きてないです。
ハンドルを切った時にちょっとの違和感だけ(w
まだエアかんでるのかも...。
いや、ちょっと前にも話題になったけど、そういう問題じゃないんだよね パワステ問題は
ディーラー行け
ついでにパワステベルトも見てもらうといい
故障してる
>>829 その話詳しく知りたいのですがどの辺で話題になりました?
買ったばかりのうちのGGAハンドル切って動くとゴリゴリ振動があるんだけどそれもその問題?
買ってすぐ新品スタッドレス履いた+4駆だから
タイヤのブロックのずれる音と思って放置してるけど何かの異常なのかな?
ちなみにフロントのハブベアリングは買ってすぐ左右交換しました。
>>831 どっちかのフロントタイヤが空転してるだけかもね。
わりと振動大きいから知らないとビックリする。
4AT車に限るけどVTD作動してる振動ってオチじゃないの?
>>830 もうちょっと詳しく!!
パワステオイル変えたら、朝ハンドルを切るとギャーギャー言ってたのが
無くなった!!!
でも謎の振動は気になる。。。
>>833 うちのは5MTっす。
いまどきMTにワロタw
LSDじゃないの?
>>834 俺はパワステフルードとベルトを点検時に交換してもらったわ
正直症状は出る前に交換というか交換が必要と判断されて変えて貰ってるしなぁ
癖とか特徴なんて知らないが普通の車なんだから修理費が高くつく前に見てもらったら?
パワステ壊れたら怖いよ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 23:57:15.93 ID:3VCMvem/0
>>834 詳しく聞いてもなんとかできるわけじゃなさそうだし、
早いとこおとなしくディーラーに持って行った方がいいような…
>>835 お前さんはメーカーや評論家によく仕込まれているね
このスレはMT率高いよ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 01:14:20.56 ID:wPobZD7wI
むしろこの手の車をATを選択して買ってまで乗る意味がわからない。
ワゴンやMTが運転できない家族もたまに運転するならまだわからんでもないけど。
AT買うならNAグレードで十分じゃ…と思ってしまう。
見た目が純正でも派手な車だけに俺がAT乗りだったら恥ずかしくて車内を覗かせないなw
ここ9割MTぽいけど
GVBだと思って車内を覗くとGVFだった時のガッカリ感は異常
俺もATならフォレかレガシーに乗るなー
ランエボみたいにセミATならいいけどね
GDB以降はATの方が販売比率高いぞ
GDAのATって希少価値があるんじゃなかったけ?生産数が少ない?
>>846 俺がデラにGDB-Fの中古見に行ったら隣に置いてあったな。F型GDA黒のAT。
デラの点検で、バッテリーが60%まで、劣化してますって言われたけど、まだいける?
使用期間は、四年です。
ケチるぐらいならネットで安くバッテリー買ってちゃっちゃと交換しなさいな
走行距離にもよるんじゃないのかな。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 18:59:00.48 ID:xfzDUe9+i
俺はパナソニックのカオス載せてるけど5年保証が付いてるけど5年持つ物なのかな?
まだ2年半しか経ってないけどすこぶる良好
店頭だと3万近くするけどネットだと12000円ぐらいで買えるからお勧め
60%まで劣化って意味がさっぱりわからのだが
>>849-853ありがとうございます
60%まで〜と言うのは、テスターの結果用紙を見せてもらいました。
通販の場合、液漏れとか大丈夫ですか?
正常な電圧が12.8Vだとして、その6割ってこと?
ありえないよなあ・・・
俺みたいなバカには謎だわ
>>848 俺だったら交換する。
通販で買えば安いし。
GDAかGGAの購入を考えてるんですがデフの一覧表ってどこかに無いですかね?
雪遊び用なのでリアだけLSD入れたいんですが
>>837 >>838 注文したい部品があるんで、週末デラ持って行って聞いてみる!!
運転中に急に重ステになったら死んじゃう。。。
バッテリー早く交換する事にしました。
>>855すみません。今度、聞いて来ます。
>>856ありがとうございます。
>>857 A〜F型がシュアトラック、G型はビスカス
>>860 ありがとん
リアですよね?センターはビス粕でおけ?あとAT/MTは同じでしょうか?教えてくんでスマソ
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 22:59:50.63 ID:Ms/ddHNQI
>>846 ATを買う人が少ないから希少といえば希少だけどMTより価値が低いのは中古車相場を見れば一目瞭然…
>>861 センターは5MTがビスカスでF50:R50、4ATがVTD-AWDでF45.5:R54.5
フロントはオープンデフ
「希少の○○」ってのは、不人気だったということだよ
希少の22B
そっかー不人気だったのかー
そう、不人気だった
22B不人気だったのかー
22Bにプレミアを感じる俺は異端だったのかー
>>861 ちなみに、リアLSDはATもMTも一緒だよ。念のため。
>>850 突然死が怖かったから5年目に変えたけど全然元気だったよ。
4年で限界ってのは使用環境の問題だよ。
ネットの安いやつは2年が限界だけどな
前乗ってた車にネットで買った6500円のカオスのっけたけど
5年使ってなんともなかったわw
毎日乗ってると結構バッテリー長持ちする
5年突破した
GDB販売台数
A型:5,860
B型:4,973
C型:7,558
D型:2,711
E型:6,365
F型:5,007
G型:2,358
合計:34,832
GR/GV販売台数
A型:6,298
B型:(GRB/GRF)2,898/3,798 計:6696
C型:(GRB/GRF)1,598/1,898
(GVB/GVF)3,898/3,498 計:10892
↑他スレで見つけたけど現行は上手い具合にATとMTの台数近いね
>>818 おかげさまで無事マフラー交換できました。
ボクサーサウンド気持ちいい!
現行のSTI結構に売れてるやん。
都内〜千葉ではハッチを良く見るな。
yahooトップに丸目が…
>>877 丸目の後ろの車のボンネットが潰れてるところを見ると追突されてるっぽいな。
どれだ?見あたらない・・・
事故解決。
宇都宮の玉突き事故だね
最近丸目のインプレッサ買ったんだがめちゃめちゃ遅いな。
古いから遅くなったのかな。
車に詳しいと言われてる先輩に相談したら、俺のやつはボンネットに穴が空いてないから遅いって。
他にもターボがなんたらとかオタク臭いこと言ってたけど。よくわかんね。
ボンネットに穴開けるだけてで速くなるんだったらみんなボンネットに穴開けるでしょ。
買った店に文句言いに言ったら10分位走らせて、こんなもんだって。
みんな俺が初心者だから馬鹿にしてんだろうな。
インプレッサが上り坂でDQNのワゴンRに煽られるとか普通無いでしょ
NAならカローラみたいなもんだろ
カローラがマシかもよ
神降臨
GTO…
ボンネットの穴から水入るから蓋したらええねん
何のコピペだっけ、これ
ネタ?神降臨?
お前ら黙ってろ
次の言葉を待て
ウチのS202ちゃんは11年落ちでもキチガイみたいに加速するのに…
寒くなって俺のGDBEちゃんもキチガイ加速ktkr
麿のGDBEは加速トロイ・・・と思ってたが
前も書いた事があるけど、触媒前部分のエキパイが完全に割れてるらしい
排ガスくさかったりは一切しないんだが、ほんとに割れてんのかな
ヒマなら昨日届いた社外触媒を明日入れるが、遮熱板外すの面倒くさそう
うちのGDBFも嫁を失禁させるほどキチガイ加速だよ
フロントパイプ最後尾の排気温度センサーでさえ400度や500度以上を示すのに
どこか溶けてるかもね
>>892 熱い状態から急に冷やすと割れやすい
相当な高温に常にさらされているなら
>>894がいうように溶けてる可能性がある
あと考えられるのは繰り返し荷重による金属疲労か?
神が降臨したと聞いて
ネタじゃねーし、マジだから。
さっきコンビニ行ったら
信号待ちで隣に並んだ爺さんのフィットにも置いてかれるし最悪!
オートマだから遅いんかな?でもマニュアル何てクルマオタクかレーサーしか今どき乗らんでしよ。
だから免許もオートマしか乗れねーし。
釣りにしても下手すぎる、もっと勉強して出直せ
ネタ相手におまいらも暇なのか、お人好しなのかw
釣り文章のテンション設定もネタの内容も下手だし、つまんなすぎる
神のGTO改変は車板以外で書くと結構マジレスくらう
(いいぞーもっとやれー)
すでに生産も終わってだいぶ経つ車種だしネタもなくヒマなのはしょうがない
今日で降ります。
新車購入から10年以上経つけど、
走行性能には全く不満は無かった。
ありがとう(ToT)/~~~
N-ONE
今まで乗ってるってことは好きを通り越して大好きで乗ってた証。悲しいねぇ・・・
更に乗り続ける人達には細やかなサービスがあっても悪くない
バカ高いヘッドライトのユニットとか不良在庫になってないのかな
利益を無視しろとは言わんが安くならないもんかね、白内障が酷い丸目ちゃん
俺がGDBF買った時は、5年目で二回目の車検の時に乗り換えるつもりでいたのに、愛着沸いて7年目になっちまった。
乗り換えたい車がないんだけど、どうしたもんかな
乗り換えることそのものが目的かあ・・・
珍しいタイプだね
>>911 18万キロだけど不具合らしい不具合がない
そもそも不具合が出ても直すつもりだけど、唯一、エンジンが逝った時にはどうするか考えることになると思う
それまでは車検通すよ
俺はA型だからもう一度GDB、C〜D型以降のなるべく高年式
それも悪くないと思ってる
具体的に考えるのはまだ早いw
先陣を切って自動車税割り増しに突入しまつ・・・
次はFRに乗ってみたいな。
手頃な値段のFRセダンMTだしてくれないかね。
EJ20のリビルトなんて、まだ買えるし安いわ
でもエンジンだけ良くても仕方ないと思うの。
ちょっと皆さんの意見を聞きたいのですが、
先日サーキットを走っていたところ、主に3、4速で加速しない現象が起こりました。
具体的にはギアチェンジをした後に加速しようとすると一瞬加速するもののアクセルを離した状態と似たような感覚で3秒くらい加速しなくなる、
あるいはガッガッガッと前後の衝動がありながら加速しないという感じです。
いずれもクラッチ滑りみたいに回転数は上がってません。油圧計にも異常はみられませんでした。街乗りでは異常ありません。
型はGDB-Fでほぼノーマルです。
原因は何だと思いますか?
燃料タンク
に、穴が
>>917 何故GDBのFR化を考えないんだ?
でもそういえばGC系のFR化したのは結構居るけどGDB系のを
ドリフト走行会では見た事無いなぁ〜
>>920 一番可能性が高いのはガソリンがGで偏って息継ぎしてるんだろうね。
コレクタータンクやら解決策はあるけどお金掛けるつもりないなら
そこそこ減ったら給油するようにすれば回避できるよ。
そういえば最近、燃料計の1/4目盛りでまだ30L残ってるんだけど
センサーの劣化で表示値が変化する事とかあるのかな?
>>923 オクで手に入れたドリフトセンターデフあるけど四年位眠ってるw
なんかふみきれない
>>924 なるほど、サンクス
色々検討してみます。
86/BRZの4ドア+ターボってのを雑誌で見たが、あれでもいいな
>>928 更にフロントインホイールモーターで4WDハイブリッドって夢みたいなスペックだが
どうなることやら
コストが掛かり過ぎるから、結局はそこまでやらないんじゃないか
不具合が出ない人が羨ましい
駆動系、足回りで故障してばっかりだわ
デフのオイル漏れ修理したと思ったら
足回りから異音が激しくてまた入院
個体差があるとはいえ・・・
そりゃ乗り方の問題ちがいますのん?
>>924 俺のGDBも1/4目盛りになったからって給油すると35Lくらいしか入らなくて困ってる
スペC乗りの俺からしたらそんなの日常であるw
>>920 コーナーだけでなくストレートでも発生するならガソリンの偏りのためではないかも。
その場合は燃料ポンプかフィルタ(稀にライン)が怪しいとおも。
どちらにしても全開時に燃料が行かなくなるのはエンジンにあまりよろしくないので
治るまでおとなしく走ることをオススメします。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 11:01:31.03 ID:ItoJazvY0
ちゃんと光軸でるのかな?
社外とかすぐに水が中に入りそうで怖い
社外ヘッドライトは総じて
・1年もしないうちにLEDダメになる
・表面が変色したり艶が無くなる
・浸水して中が汚れる。
・熱で中のメッキや塗装が剥がれる
こうなるともうそのまま付けてる事自体がみっともなくて一刻も早く外したくなる。
結論、安いのにはわけがある。
結構前からこのライト気になってたけど値下がりしたのか
このライトは知らないけど丸目と涙目のイカリングの社外ヘッドライトは光軸が取れなくて大変らしい
あとはハロゲン仕様になってるから社外HIDを組まないと暗い
やっぱりFR化した丸目ってそうそういないよね
D1のチームオレンジ所有の車両も涙目だし
丸目でFRって斬新だと思うんだけど・・・
たいして変わらんだろ。だいたい想像つくし。
>>945 ん?どこにいると思ったが、もしかして押してる水色の車か?
コレは違うだろ。前はGCチックだけどリアドアガラスがまったく違う。
100系カローラセダンかなぁ・・・違う気もするけど。
100系カローラセダンだね
ここの皆さんに知恵をお借りしたいのですが、
GDB-Aのエンジンをオーバーホール中にシリンダーヘッド内部(プラグ穴とバルブポートの縁)にクラックが見つかりまして、
どうせなら強度的に対策が施された(らしい)GRBのシリンダーヘッドに載せ替えようかと思っているのですが、
GDBとの互換性や注意点などなんでもいいのでアドバイス下さい。
ちなみにハーネスの加工が必要なことは調べました。
>>948 その車って中古車で購入した?
どのくらい乗ってたか分からんが、A型の純正品買えばいいんじゃない?
951 :
948:2013/12/19(木) 21:30:30.93 ID:IVLR2OLE0
>>949 1年落ちの7千kmで中古購入、現在15万km走行です。
丸目プロドラのバッテリーサイズは何がオススメですか?
ヤフオクでポチりたいのですが。
CAOSとかの60B19Lとか行けないかな
端子の大きさが違うみたいだけど
>>953 オレはそれ使ってるよ
端子はエーモンのやつをマイナス側の端子だけを切断して取り付けた
プラス側はリング端子なので切断しなくても接続できた
パナのCAOSはお勧めだな
>>951 そんなに走ってるなら普通にご苦労様ってことで
エンジン部品を純正でリフレッシュさせてオーバーホールでいいんじゃない?
もっと軽いバッテリーはいろいろとあるけど
実用性とコスパを考えたらCAOS一択だな
958 :
948:2013/12/20(金) 20:54:08.61 ID:XXbhyXHC0
>>956 もちろんそれが無難ですが。
GDBのシリンダーヘッドはクラックが入りやすいことがわかったので、
どうせ新替えなら対策されているらしいGRBのほうがいいかなと思いまして。
95d23l
一瞬231面ダイスを95回振るのかと
本日、GDBGとのお別れでした。
7年間ありがとう、楽しかったヨ!
(ノД`)
>>961 乙
この手の車に乗ってる奴は思い入れが他の奴とは違うもんな
今まで当然の様に有った相棒が明日からいなくなるのは辛いな
自分は他の車だが、しばらくものすごい空虚感に襲われた
結局、前期型のほうが長く生き残る予感
ペース的には、後3年で20万kmにいってしまう
俺のGDBF。すげぇ迷うところだわ。
乗り換えたい車も現状ないし、かといってもう一回り30万目指すのもどうよって気が
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 09:57:49.94 ID:HOjqXpLTi
俺は通勤距離長いのでここ3年で4万km→10万kmまでいってしまった。@GDB-F
マイホーム買った勢いでセカンドカーに中古のMTの軽の低走行車を買おうかと思ってるわ。
その方が結果的に金がかからん。
…と嫁を説得中orz
969 :
967:2013/12/22(日) 13:01:39.39 ID:GZLtRAdp0
>>968 自分の場合は、近くも無く遠くもなくという微妙な通勤距離だから
セカンドカーはどう計算しても得にはならんかったわ
距離は伸びるけど、インプ直しながら乗ってくほうが安かった
そのまま乗り続けた場合と、新車購入の場合、結局出費はどうなるのよって考える人は案外少ない気がする
燃費悪いねって笑う人がいるが、いやいやその新車の金額ほどの出費にはなってませんがみたいな・・・
燃費が悪い(ことを理由にして)新型エコカーを買う
それでいいじゃない
そういう人が経済を回してくれてるんだから
今の車の燃費が悪いことを言い訳にして、新型エコカーを買う。だ
上だと真逆になっちゃうわw
くだらんどうでもいい書き込みで2レスも消費してすまん・・・
というかそれ以前にインプにはその辺のエコカーにはない魅力があるしな
どんな状況になろうともエコカーに乗り換えるつもりは一切ない。
何度か話題になってるかもだが
皆さん普段DCCDはオートのまま?
それともフリー固定、もしくは状況に
合わせて調整してる?
既出だったらスルーして下さいよっと。
>>975 街乗りのみだが基本オート
厳しい雪道だけロックする
どーせ素人が扱っても上手いこと使えないだろうし
まぁWRXや20Kが好きって時点でエコカーには一切興味無いわなw
>>975 めんどくなってそのうちオートになる
エンジンかける度に戻るから
>>977 いやいや、興味はあるでしょ。
低燃費はやっぱウラヤマだし。
今は買い換える気ないけど、将来はわからんな
>>979 そう?俺は惚れた車を盲目的に買うから燃費なんて考えた事もないなぁ。
今の車の燃費も測ったこと無いし。
まぁハイオクでターボって時点で金かかるのは承知だし
趣味には惜しみなく注ぎ込む主義だから細かい事はキニシナイ!
このスレで誰かが、DCCDは手動でフリーにしといたほうが燃費いいよ!って言ってたんで
それを真に受けたバカな俺は、手動でフリーにしとりますですはい
時々いつの間にかダイヤルを無意識でイジってて、車庫入れで難儀したりする
で、俺のE型を車検に出して、代車でエコカー(笑)のミラYsを借りたんだけど
なんか一人でコンビニとか通勤の足にするんじゃ、これで必要十分だね・・・
まがらねーとまらねーかそくしねーざせきたかすぎでアレだけど
足としちゃ十分だな
問題は乗っててちっとも面白くないことだけ
絶対的な法定速度・道交法があるのだから、その範囲で楽しめることを追求するのは当然の流れ。
軽が主役になることは正し世の中だと思う。
インプのような車は存在自体犯罪行為だと、自分が乗っていながら思うよ。
このような車には重税もやむなし。
趣味として覚悟の上楽しむ人だけが乗ればいいよ。
これだけドライバーがルールも守らず勝手なことやり続ければ、これから先、リミッター強制装着もあり得るでしょ。
犯罪行為と思うなら捨てればいい。
アタマ悪いな。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 23:34:54.23 ID:ZrIqSVsK0
>>981 DCCDオートがどういう動きしてるかわかってる?
あれ、ほとんどフリーだよ。常時フリーに近い。
コーナーからの立ち上がりでたま〜に変わる程度。
>これだけドライバーがルールも守らず勝手なことやり続ければ
は?
今度のWRXには、DCCDの状況がわかる
ようなインジケーターが欲しい。
後ブースト計も。
>>981 だよな、俺も代車で古いアルト借りたけど
50km/h位で流れてる街中ならこれで十分すぎる
重量もめちゃくちゃ軽いし、小回りも利く
何で高い維持費と保険料払ってこんな車乗ってるんだろ
存在とか維持費とかに疑問を持った時点で愛情は無くなってるだろうから
いつまでも疑問持ったまま乗ってないで替えればいいのに。
フルバケに換えたおかげで気軽にちょい乗りがやりにくくなったが
逆にサブのワゴンRとの使い分けがはっきりしてどちらも使い易くなった気がする
>>988 WRXに乗ってる満足感、加速とコーナリングの余裕
嬉しいんだけど普段乗る分にはここまで要らないと思うことは確かにある
なんせAT楽だし
けど、だったら降りろというのは極論すぐる
ボロボロのデミオくらいでいいから欲しいなぁと考えることあるぜよ
>>991 ちょっと言ってる意味が解らない。
ここまで要らないと思うからって何が気に入らないの?
加速もコーナーリングもそこまで使わなければWRXもデミオも同じじゃないの?
WRXだからってデミオ以上のスピード走らなきゃいけない訳じゃないんだし。
結局「WRXに乗ってる満足感<維持費が高い」だからグチグチ文句言ってるんでしょ?
>>990 車高べったべたに下げてんの?
GDBくらいのたかーい車高なら、フルバケ入れてても乗り降りには一切問題ないはずだよ
昔のインテRとかはキツかった・・・
なんで今さらなことで言い争うの?
要するに実用車か道楽マシンかの線引きにおいて位置付けが微妙なクルマってことでしょ
ワゴンは実用的な道楽マシン
>>993 いや、フルバケの時点で純正より乗り降りし難くなってるのは確かやろ。
短絡的に物事考えてはダメですよ。
>>993 フルバケ座ったことないだろ?
前車で使ってたけど背中のやつはいいとして太もものガードが高いやつは乗り降り最悪すぎ
GDBでは絶対フルバケ入れないと思ったくらい
お腹出てる人は厳しいだろうねw
どうもデブです
1000ならみんなデブの上に禿げ上がる
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'