【PEUGEOT】206単独スレッドvol.52【プジョー】
期制解除されたんで立てました。
≫1乙
2ゲト?
過去ログみれんからテンプレが…
テンプレこれでOK?
テンプレ編集してたけど、書き込めず orz
過去スレって流出騒ぎの●ないと読めないだっけ?
もうリンクいらない気が。
1乙
モリタポとかならいけんじゃない?
106S16から206RCに乗り換えようと思っております
その節はよろしく
2000年式XT インディゴブルー 105000km
12月に車検なんだが、スピードメーターが死んでる...。
買い替えるべきか、車検40万コースに突入か...。
206cc S16に乗り換えたいが...。
買い替えで206ccをどうにかしようと思うんだけど、
車検残1年、下取り評価は10万だった。
車検切れまでセカンドカーにしたほうがいいかな?
楽しいクルマだけに、正直なところずっと持ってたい気持ちもある。。。
>>14 駐車場があるなら車検切れまで置いておくのがいいんじゃね?
駐車場あるならうらやましいなぁ…うち、月極で15000円×2台なんだよー><
>>15 マンション駐車場の空きがあるから、
置いておきたいところだなー。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:22:53.49 ID:oH6uhiYN0
車検ほとんど無いし長く乗るつもりなら後期探した方がよくない?
PEUGEOT206って交換多いと車検40万にもなるの!?
安い輸入車考えてたけど維持できんわ、、、
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 14:20:24.72 ID:oH6uhiYN0
プジョーでなくても車検40万の見積はよく見る
だいたい10年10万キロくらいで発生
実際はどこまで直すかだけどそれが解らないなら
輸入車に向いてないと思った方がいいね
車検は自分で持って行けばいいじゃない。
>>20 去年の車検見積もりが45万だったな
さすがに9年も経つといろいろ出るな…と思いつつ不急なもの削りまくって20万台に抑えたが
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:09:16.54 ID:9FUT8OznO
高っー
そんなに高いなら乗り換えるなり
>>23 今CC7年目なんだが、参考までに45万の内訳を教えてくれないか?
9年目ともなればタイベル、ウォポン、ブレーキパッド・ローター、ダンパーオイル漏れとか、この車種に限らない定番物だけでもいくらでも思い浮かぶぞ。
そんなんも想像出来ずに高い高い言うだけなら素直に国産へGO
だな。通すだけならユーザー車検で7、8万でできるし。
不具合がでそう、でたら交換にしとけば、車検なんてそんな金なんてかからん。
28 :
13:2013/10/07(月) 16:43:10.41 ID:RCfTKqLR0
2006年式で45000kmの1007が40万で売られてて、それに心が動いてる...
29 :
23:2013/10/07(月) 22:12:45.48 ID:x9NTnDGE0
>>25 自己申請分:オーディオ電源接触不良
ディーラー指摘分:
スパークプラグ、タイベル、ウォーターポンプ、クランクシャフトプーリー、ドライブベルト、
フューエルキャニスター、パワステホース・オイル、エアコンガス漏れ、バッテリー、
セルモーター、タイヤ、ホイールボルトキャップ9個脱落、エンジンオイル交換、リアワイパーブレード
あとは法定整備工賃と税金等の諸費用
ちなみに車種はXS
>>28 ちょうどその頃姉夫婦が乗ってたけど、走行中に突然バッテリー不良とかでエンスト(電装系全てダウン)
…てのが度々あり修理しても改善なかったらしく、普段温厚な義兄がキレてたな
その後しばらくして販売終了になったから、何か問題があるのかも知らんって言ってた
31 :
25:2013/10/08(火) 01:31:56.36 ID:5tsytWO70
>>29 レスありがとうございます。
何か色々ちょうど交換時期になってしまった感じですね・・・。
セルは私もつい最近逝って交換しましたよ。
>>29 普段何も考えずに乗ってるから
その都度異常に気づかないんじゃないの。
予防と経年ぽいの以外のは俺も大体出てるけど、
車検時に一括とかではないよ。
だな。
バッテリーやプラグなんて自分で安く交換できるし、ワイパーブレードも同様。
タイヤは専門店やオクでいくらでも安価なのみつかるし、工夫はいくらでも出来る。
寺のいうがままってのが一番の間違い。まぁ、安心を金で買える奴はそれでいいかもなw
2006年式の1007は地雷なの?
35 :
29:2013/10/08(火) 22:14:18.72 ID:XVyHqAWV0
>>32 いや、いろいろ交換時期なのは分かってて、初めからまとめてやるつもりだったから金額が跳ね上がるのは覚悟してた
さすがに45万にはびびったから、不要不急の物は削りまくって20万台に抑えたのよ
車検と同時作業だと工賃割引ということで、工賃が高めなのはやってもらったから20万後半になっちまったがw
>>34 1007自体が地雷だよ
スライドドアは必ずと言っていいほど一度壊れる
ミッションもATじゃなくてクラッチレスマニュアルだから感覚が特殊
買うならよく調べたほうがいいね
こんにちは
206CC(総走行距離8万くらい)を買おうかと思ってるのですが、試乗したところドアの開閉時にギッシギッシ鳴る&静かに閉められないという点が気になりました
これは経年劣化でどうしようもないポイントなのでしょうか
ご存知であればご回答頂ければ幸いデス
事故車なんじゃないの?
>>38 あー、なるほど
歪んじゃってるのかなあ・・
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 09:04:19.22 ID:G/tRaX5k0
自分のはルーフの継ぎ目からギシギシ音がしてるな
どこかのゴム交換すれば直るもんなんだろうか
>>37 ギー と鳴るんじゃなくて?
それならグリス(?)塗ってもらったら音しなくなったケド
あーなるほどってw
単なるグリス切れだろ。いちいちその程度で事故車にされたんじゃ…。
ドアのキャッチはどの道、乗ってればずれてくる。8万キロなら調整してもいい頃だろ。
206SW XS バッテリー突然死\(^o^)/
バッテリー保証で0円だった\(^o^)/ラッキー
>>41-42 無知ですんません; 何とかなるかもしれないですね
バターンと軽トラみたいな音をたてて締まるのはどうしようも無さそうだけど・・
何かラバーでも貼ればいいのかな
今日は知人の206CCで海へドライブに行きまして、やっぱりフルオープンは良いもんだと実感できました
自分が目をつけてるのはシルバーなんだけど、エーゲブルーが格好良すぎてグラグラきちゃいました
俺のルナーミスト買ってくんね?
>>46 ルナーミストかエーゲブルーか究極の二択・・!
>>45 剛性はそんなもん。ラバーもなにもないよ。どうしてもヤレが気になるならサイドシルに発泡ウレタンでもいれてみるといいかもね。
49 :
480:2013/10/13(日) 13:54:57.74 ID:VdDuATYQ0
オープン日和に206ccのルーフ開けたら、クローズ出来ずorz
トランクのセンサー交換になったけど、小さなマイクロスイッチが部品代14000円ってビックリしたぜ…orz
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:26:05.22 ID:25lsbj7h0
スイッチってことはトノカバーの所?
206ccのルーフは壊れにくいって印象があるんだけど違うのかなぁ
比較的壊れにくいとは思うけど、モノによっては10年間も開閉を繰り返して来てるわけで・・
52 :
480:2013/10/13(日) 15:18:46.02 ID:VdDuATYQ0
>>50 トランクのリッドカバーの左右に付いてるセンサーの運転席側だよ。停止時には問題なく開閉出来るんだが、走行中にギャップ拾うと機嫌損ねて「ポポピーポポピー」が(笑)
交換したスイッチ触ると、スイッチのクリック感が無くなってた。
10年経過した個体だから、まぁ壊れるのは仕方ないね。でも部品代高杉。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 16:20:59.54 ID:25lsbj7h0
あれか・・・・・
やっぱ手動でルーフ閉じるのは一度練習しておくべきか
トノカバーの奴なら開かなくなるだけで閉じるのには影響無さそうだし
54 :
480:2013/10/13(日) 16:47:40.96 ID:VdDuATYQ0
手動クローズは練習しておいた方がいいかもね。このトラブルのお陰で、もう5分あれば手動クローズ出来る位に慣れました(笑)
ワタシの車の場合、トランク奥にある「パーセルシェルフ引き込みタブ」の裏辺りにある センサ SW アッセンの内 1つの SW が動作不良してます。
最初は手動閉じしてましたが、最近はこの SW を 2,3回カチカチ on/off させると復旧できてます。
狭苦しい場所にあるので無理かと思ってましたが、なんとか指先が届くのに気付いたのです。
ワタシも手動閉じは最初は 30分くらいかかってました。
# これがドライブ旅行中でしてね、えんやこらやってる最中に通りすがりのおいちゃんから、
# 「これってオープン? 大変だねぇ、オープンって」
# などと感心されてしまいましたよ。あっはっは。
精進してやはり 5分くらいには慣れましたよ、ええ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:46:25.71 ID:Ex6EEZFD0
ちょっと重い手動幌と思えば気が楽か・・・
やっぱり一度練習しておこ
手動で閉じる手順はどこに書いてあるんだっけ。。。?
ここはフォースで閉じる訓練をすべき
59 :
480:2013/10/16(水) 13:01:07.38 ID:ij/5Fn6a0
あのルーフセンサのマイクロスイッチには皆様鳴かされているんですねぇ…オムロン辺りのマイクロスイッチで流用できないもんかなぁ…。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 12:35:58.56 ID:X/0MARA30
台風のあとはいつも車内が臭い
208CCが出ないおかげで206CC愛が持続している気がする
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 07:34:50.91 ID:U/V+YhXb0
調子悪いAL4にASHのATF(FS)を10L使って入れ替え。
当初絶好調。半年でまた元に戻りました。
もう一回やるか悩みちゅう、、1L3000円高すぎ。
10Lも使いすぎ。最初は二本程度、しばらくしてもう二本くらいでちょうどいい。
いつのまにかスレ復活してたんだな。
「ポポピーポポピー」で昼飯噴くところだったw
うちのCCは買った時からトランクの奥にぶら下がってるはずの紐が付いて無かった。
あの紐が取れてると壊れた時に手動で動かせない気がするけど気付かない振りをしてるw
>64
>あの紐が取れてると壊れた時に手動で動かせない気がする
その部分を覆っているカバーを外す。
紐が繋がっていたあたりの機構をよく観察し、紐を引っ張るとどう動くかを考える。
紐を引っ張ることで動く部分を、指を突っ込んで直接動かす。
(力加減にコツが必要。ワタシは会得するまで大分かかった)
動き出したらスッガタンと動くので、指を挟まれないように注意。
がんばれ。
あ、そだ。
屋根がトランクに収まってる状態だと「紐が繋がっていたあたりの機構をよく観察」は難しいので、事前にやっときましょう。
で、実行時には指先の感覚頼りに「ここか?ここだな!こちょこちょっ」てやると、スッと反応してくれるのだよ。
# オヤヂギャグごめんなさい。実際時は変な妄想してるどころぢゃないスね。
オイル交換しようと潜ったら多分エンジン内部からオイル漏れ…orz
修理か乗り換えか悩み所
SW XS 02年式112000km
乗り換えろよ。オイル漏れの具合にもよるけど、それなりに修理費掛かるぞ。
俺も漏れてるけどな、オイルフィルターに雫がついてる。5000`毎にオイル交換だけど、そのときでオドメーターのオイルゲージで2マス減ってるよ。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 09:14:47.95 ID:mM3frxE30
>>62 元に戻るってのはガッツンショック復活?
10L使ったてことは後期206のAL4かな
自分は3Lずつ2〜3回交換してみる予定
一度に全部交換すると逆に具合が悪くなる場合もある。
少量ずつ期間分けて交換したほうがいい。
>>71 それはストレーナーが付いてるATでしょ。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 14:12:31.55 ID:v+MwTKQe0
購入から1年3ヶ月経ちましたが、雨漏りを確認しました。
左側のドア、前後ともドアの下部から水滴が滴り落ち、ひどいときには水溜りができます。
どこから水が浸入してきているのかわかりません。
修理にどのぐらいのお金がかかるでしょうか?
>>68、69
ありがとうございます
ドレンボルトの周りだけでなく全体的に滲んでいる状態です
5000キロでメモリひとつですので新しい車が見つかる迄騙し騙し乗ります
しかし、タマ数減ったからか、なかなかいいのが見つからないですわ
>>73 木の下とかに長時間停めてなかった?
結構、落ち葉が水路をふさいで
車内に流れ込むことがあるよ。
79 :
480:2013/10/29(火) 11:04:47.09 ID:qOVOOXx70
>>73 一雨毎に季節の移ろいを感じれると、前向きに考えましょう。
雨後の水分吸収にはペットシーツおすすめ。
そういえばうちの14年式CCの運転席パワーウインドウ
登りはオートだけど下りはオートじゃない。
意外と不便なんだけどこれで正常ですか?
買ってすぐバッテリー外したりしてたから
下りのオートが解除されてるとか?
じゃ、またバッテリー外せよw
>>81 あの・・・これで正常なのか他車のように
バッテリー外したら何か復帰操作が必要なのか聞いてるんだけど・・・
まさかもう1回バッテリー外すのが復帰操作なんですか?w
ようは、そんなもんだってこと
84 :
73:2013/10/29(火) 18:30:28.86 ID:o09F8Stp0
>>75 そう言えば近くに大きな落葉樹があり、毎年秋になると盛大に葉が落ちてきます。それらの枯れ葉はボンネットとフロントガラスの境目あたりに溜まっているのですが、関係ありそうでしょうか?
とりあえずしっかりと見てみます。
>>80 取説は読んでるか? エンジン掛かってるか?
取説17頁「パワーウィンドウ、灰皿」の章に、
運転席側は、開く方/閉じる方共にオートが効くが、
開く方は「キーが ACC,ON の時」、
閉じる方は「エンジンがかかっている時」
のみオート可能
と、書いてあるぞ。
取説は公式サイトから DL しとき。
ちゃんと読んでる、のであればゴメン。
# あるいはスイッチを押し方が足らんとか。
>>85 ありがと、取説DL出来るならあとで見てくる。
もちろんエンジンはかかってるからオートで下がらないのは正常ではないと。
オートで下げる事が可能ってことが分かっただけでも助かったよ。
てかなんで最初から取説を読まないんだろうか…。
無いからじゃね?
おれも
>>80の人と同じような感じなんだけど、結局「走行中は開のオートは効かない」ってことでおk?
読解力なくてすまそん・・・
大抵最上と最下でボタン押しっぱで学習されるよね
何度もバッテリー外してても気にしたことないけど
>>89 開く方はキー位置しか問題にしていない。
走行中は(普通に考えれば)エンジンかかっているだろう、ならばキー位置は ON。
よってオートは効く。
実際、ウチのは(普通に)走行中は開く閉じる両方オート効いてる。
>>80氏もだけど、「ウィンドウSWの不具合」に一票。
そういえば、ウチのも時々オート効かないんだった。
「あれ?」って感じでガチガチやったら動き出したりするし、ウィンドウばかりでなく、サイドミラーのキノコSWや屋根のセンサーSWも御同様で、
「まぁラテンだしな」つーか、交換高ぇーからダマしダマしつーか。
92 :
80:2013/10/31(木) 01:23:28.92 ID:RywzBJV60
うわぁぁぁぁ!!
念のためと思ってスイッチを強く押してみたらカチっと感触がしてオートで下がったよ!!
俺の中で「これ以上の力で仏車のスイッチを触ったら壊れる」の向こう側だったから
買ってから今まで一度もこれだけの力で押した事がなかった!
>>85氏に感謝!!
>>89 スイッチを押してウインドウが下がり始めてから
もう一段カチッと押せるけどそこまで押してる?
俺は単にそこまで押してないだけだった。
あららwww
ズコー
95 :
480:2013/10/31(木) 11:47:51.68 ID:+rpGtNeD0
ハラホロヒレハレ〜
2000年式のXTなんだけどMTの手で握る部分とブーツ?の革だか合皮の部分がネチャネチャしてきたんだけど経年劣化?
あと、助手席側のパワーウインドウはエンジンがかかってても、開閉が非オートでOKなの?
206に限らず大概の車は助手席オートはないと思うよ。
シフトノブネチャネチャしてきた?
もうじきボロっとシフトノブもげるなw
>>96 助手席側は、開く方のみオートが効く。
(少なくとも CC は)
CCのMTノブはアルミなので、ナチャネチャはしない。
が、夏はとっても熱く、冬はとっても冷たい。
で、やっぱりポロッともげた...orz
(今は接着剤でとめてる...)
100 :
97:2013/11/01(金) 22:41:14.50 ID:iE+cIv+60
>>96 ふーん、CCはそうなんだ。
うちのXSは助手席にはオート無いからみんなそうなんだと思ってた。
>>70 >>71 AL4に前期と後期があるとは知らなかった。うち多分前期。
3Lを1週間おきに3回入れ替え+αで大体10L。総量の6〜8割くらい
入れ替わったはず。
でもガッツン(となるまえにスノーモード入れるけど。)
ちなギャッチアップしなくても入れ替えできる事に気づいて自分で作業。
なんとなく
ATF交換で用意するもの。
[ATF入れるフィラー側]
ラチェットレンチ(レンチ側差込角9.5mm)
8mmスクエア凸ソケット(ドレンプラグ・フィラー用)
250〜300mm位のソケットレンチ用エクステンションバー
[ATF出すドレン側]
ラチェットレンチ(レンチ側差込角12.7mm)
27mmソケット(でかい)
[ATF捨てるのに必要]
アルミはくの皿(5L余裕で入る広ぉーくて大きい奴。屋外焼きそば用がピッタリ)
100円ショップの計量カップ(容量1Lくらい。複数あると便利かも)
オイル破棄箱(2.5L用以上)
[ATF入れるのに必要]
1回でATF2.5〜3.5Lくらい
100円ショップで注ぎ口のついた計量カップ(容量1Lくらい1つでOK)
ろうと(出口は内径8mm位)出口のびるロウトでもよいけどフィラー穴小さい!
シリコンチューブ0.5〜1.0m位(ホームセンターで切り売り、太さはろうとに合わせる)
[その他]
ゴム手袋(ATF周辺全部熱いです。もちろんATF油自体も)
新聞紙(地面に適当に敷く。エンジンルーム防汚にも使える)
プラスドライバー(バッテリー横のエアホース外すのに使用)
ブレーキクリーナー(主にドレンプラグ洗浄用)
キッチンペーパー
フィラー部は暗いので明かり必須
やり方
1、「全部終わるまで気を抜かず、丁寧にきっちりやる」と誓います。
2、10分くらいドライブします。ハンドルを最大に左にきってDにいれたまま停車ピヨピヨ。
3、助手タイヤ前下のドレンプラグを確認。新聞紙を敷きます。でかいアルミ皿置きます。
4、ボンネット開けてバッテリーの左の太いエアホースを外します。+ドライバー使用。
5、明かりを使ってバッテリー脇下奥にある熱いフィラーねじを確認。ゴム手装着。
6、8mmスクエアとエクステンションとラチェットでフィラーねじ(落とさない)外します。
7、(今度は下)27mmソケットでドレンプラグ外します。アルミ皿に熱いATF溜まります。
8、10分くらいほっといた後、ドレンプラグ再装着。軽量カップで廃棄ATF測ります。
9、注ぎ口のついた計量カップに新品ATFを入れときます(缶直はたれるかも)。
10、ろうとにチューブつけてフィラー穴に投入。出た分だけATF投入。約3Lです。
11、フィラーねじ締めて太いエアホースを再装着、ボンネット閉めます。
12、車搭乗。D→Pにした後、エンジン始動。各ギアに1分くらい入れる。かたづけ。
なんというかいろいろすまん。
13、AL4なら惜しまずに3回繰り返す
*毎回出た分を量らなくてもゲージボルト穴からあふれたところで止めれば良い。
ていうかドレンが二重の締め込み(内側にプラスチック製のストレーナーが入ってる)になっていて、余計なオイルは出るようになってるけどな。
なのでいちいち図らんでもいい。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 11:40:07.23 ID:DQxAtAFP0
>>102-103 俺得すぎて困る、ありがとう
丁度ATF交換しようと思ってASHオイルを注文した所だったよ
>>107 ところどころ間違ってるからすべて信じるなよw
年式によってドレンの形状とかサイズ違うし。
ATFの量は最後ドレンの中のプラスチックのストレーナーを閉め込んでそこからオイルが溢れたら適量。
その後、最期の蓋になるドレンを閉め込む。
あと、一回で3Lも抜けないから。抜けて1L。あとはそれを2,3回繰り返して少しずつ中身を新しくしていく。
ATFの量はオイルがあふれたところで適量ってのは正しいけど、
ATFを70度にしてあふれが止まったところが適量なので、
常温で計量すると入れすぎだとプジョー専門の修理工場の人が言っていた。
110 :
101-103:2013/11/07(木) 07:50:39.07 ID:CnfPt7hW0
そう。確実に量を違えない為には「出た分と同じ量を入れる」これのみ。
ディーラーにも「普通は量を間違えるから自分でやるな」言われた。
、、けど「ヤダやる」って言ったらすごい丁寧に教えてくれた。イイヒト。
最終的には熟練の「カン」が必要なようです。
結果、ディーラー通常作業のストレーナー使用計量は危険と感じただよ。
ドレン(ストレーナ付き)外せば3Lでるよ。計量カップで測てるから確実。
使捨てアルミ焼きそば皿(ダイソー)買いまくり。計るの超緊張コワイヨ!
02年XT1.4L。
正直オイル温度による体積の膨張率なんてエンジンオイルほど温度もあがらんし、気にする必要もないな。
しかもそこまで厳密な管理いらないし。
そもそも出た分が本当に規定量なのかって話だなw
一般的にATのレベルゲージ(AL4にはないけど)にはHOT時とCOLD時の両方で
オイル量を測れるようになっているくらい厳密にオイル量を管理しなきゃならんのに、
厳密な管理はいらないって言いきれるのはすごいね。
COLDとHOTの目盛りが離れていることを見れば、
かなり膨張することくらい分かると思うけど。
だからどこにゲージがあるんだよ。206の
あーこのスレに」あのガラの悪い玄人さんさえいなければ、、、
>>114 「AL4にはないけど」って書いてあるじゃん。
日本語読めないのか?
AL4にはゲージがなくてHOT時のオイル量しかドレンで計ることができないんだから、
ちゃんとATFが温まってから計らなきゃダメって話だろ。
ていうか普通にオイル入れてそこら辺一周りしたあと、ドレンで溢れるオイル受けて終了だろ。
普通の作業すればオイル温めるとかわざわざ考えることもない。
CC買って初めての冬を迎える。
とはいえハードトップだし、みんな冬でも普通に乗ってるのかな?
一応うちのCCは冬の間は眠らせる(夏に眠ってた4駆が目覚める)予定だけど
コンディション維持は2週間に1回程度動かせばいいよね?
仏車を眠らせるのは初めてだからちょっと気を使う。
しかし日本の秋は本当に短くなったね・・・
119 :
480:2013/11/09(土) 21:33:51.13 ID:T8DF7t+N0
CCだが、ポポピーポポピー再発したぜーorz
>>55氏の情報を参考に「パーセルシェルフ引き込みタブ」裏のマイクロスイッチ確認してたら、スイッチを押す金具が逝って外れちまった…。
>>118 足車だし普通に乗ってる
冬のオープンもなかなか良い
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:17:41.42 ID:0kErMUHP0
2007年式スタイル購入しました!
4万キロ超えだけどディーラー中古です。
みなさんこれからお世話になります
123 :
480:2013/11/10(日) 21:01:58.71 ID:JHRxVLXT0
>>120 1007、街中で見たら可愛いし、いいなぁとは思うんだが…。
1007→スライドドア壊れたら走れない
206cc→ルーフ壊れても最悪クーペで乗れる
で、軍配下ったわ(笑)
お誘いありがとう。
124 :
480:2013/11/10(日) 21:06:38.88 ID:JHRxVLXT0
>>118 個人的にはオープンは冬が最高やと思ってたりする。ウィンドディフレクター立てて、足下にヒーターきっちり掛けてたらそうそう寒くないしね。
冬は星が綺麗だからオープンで冬の夜に走るの、結構好きだな。
端から見てたら酔狂と思われるのかも知れないが(笑)
125 :
480:2013/11/10(日) 21:09:30.39 ID:JHRxVLXT0
>>122 いらっしゃいませ。
フツーな国産車に比べたらちょっと手間掛かるヤツかも知れませんが、どうか相方を可愛がってやって下さいな。
>>122 いらっしゃーませーーーーーー!!お待ちしておりました!!!
どうぞごゆっくり〜〜〜
>>122 俺も5年前に中古でスタイル買ったよ
今では11万km超えたけどますます愛着湧いてきてる
お互い大事に乗り続けようぜ
>>123 1007はスライドドア壊れても手動で開閉可。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 09:08:30.04 ID:8AzS6Odt0
206と1007って比較対象になるのかな?
自分は車格から206になった
1007って写真で見ると小さく見えるのに
実際は結構大きいですよね
オープンって実は冬こその装備なのに勘違いしてる奴いるんだな。
夏のオープンこそむしろ無理だろ。
>>129 高さがあるから意外と大きく見えるんだよなー 全長は206より短いのに
横幅で3ナンバーだしな
>>130 オープンが楽しめるのは春と秋と思ってたが実は冬こその装備だなんて初めて聞いたぞw
ソースくれw
てかリアルにオープン乗ってる奴で真夏日に空けて走ろうなんて奴居ないから心配すんなw
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 13:04:23.69 ID:8AzS6Odt0
>>131 その横幅が辛い
あれで横幅1600mm台だったら文句無しなんだがなぁ
>>132 お前は文章を深読みする癖がないんだな。読書したこと無いだろ?
春や秋なんて言わなくても当たり前だろ。ツーても、今どきは春先は花粉が酷くて開ける気なんて夏以上にないけどな。
冬がいいのは、足下をヒーターで思いっきり暖かくして(ひざ掛けも)、頭部を冷たい風が流れるのが気持ちいいんだろうが。
ソースとか馬鹿か?自分で体感できないバカほど根拠の拠り所を求めるんだなw
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 14:29:25.26 ID:8AzS6Odt0
地域差ってのが解らないのかなぁ
そろそろ昼間天気が良くても目がシパシパするくらい寒い
冬がいいってのは気温何度の時のことだ?
ID:M9X4BOGh0は暖かい地域に住んでいるんだと思うぞ
オープンカーのスレに行けば、年がら年中オープンにして走ってるヤツなかりだぜ。
CC買ったんなら、覗いてみれば?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 15:15:59.56 ID:8AzS6Odt0
いや自分も10度もあれば屋根開けるんだけど
吐く息が白くなったあたりからはもう無理って思ってしまう
寒さで耳の中からキーンってするのがダメなのよ
強者はそこからでもオープンにするの?
傍から見れば冬に屋根空けてヒャッハーって言ってる馬鹿にしか見えないよね。
まぁ本人的には「冬に屋根空ける俺って通だぜ(キリ」とでも思ってるんだろうけど。
いやー別に、そん時の気分で良いんじゃ無いかw
140 :
480:2013/11/11(月) 17:08:20.89 ID:PBmunFTS0
まぁまぁ、皆さんマターリとしましようよ。
冬のオープンは確かに寒さも地域差ありますから出来る場合出来ない場合があるでしょう。風邪引かない程度に楽しみましょう!
当方関西圏ですので、防寒&ヒーター&風の巻き込み対策で冬は楽しんでますよ。意外と頭寒足熱な露天風呂気分で気持ちいいと思うんですが。
なお、人の目はあまり気にしてません。通だとも思ってません(笑)
自分が206CCとその時間を楽しめてればそれで良いんです。その為にCCをチョイスしたんですから。
>>140 いや俺も基本的に人の乗り方をとやかく言う気は無いんだけど
>オープンって実は冬こその装備なのに勘違いしてる奴いるんだな
なんてドヤ顔で言われると同じCC乗りとして「何言ってんだこの馬鹿」と思うわけよ。
>>119 や、余計なこと書き込まなければ良かったかな。ごめんなさい。
思い出しました。ワタシもあれこれ調整してた頃に、その板バネ状金具を抜かしてしまったのですよ。
約九年前、CCがウチに来てから約一年目のことでした。その日の日記には、
「で、板バネ部を弄っていたら、抜けてしまった。しかし、抜け防止の爪が邪魔になってか、はめようとしてもはまらない。そのうちにバネが折れてしまった。焦った。
全体が短くなるが、折れた部分から数mm を曲げて新たに足とし、それを挿し込んで瞬間接着剤で止めた。ギリギリ sw は作動するように出来た。」
とあります。
今更かつ役に立たなさそうですが。
#もうワタシは老眼きてるので、無理だろうなぁ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:44:02.36 ID:SO8JCLAJ0
>>125 >>126 >>127 ありがとうございます、念願の206でワクワクです
206のオーナーさん達はナビってどうしてますか?
1DINだとカロッツェリア一択しかないですか?
今時ナビなんてPNDかタブレットだろ。
>>143 mio168 とゆーのを付けております。
まぁ紙地図スキーな年寄りなんで、ナビというより自位置喪失時のカンニング用なのですが。
>>142 いえいえ、書き込みが大変参考になりました!
>>52で一旦治ってたんですが、再発したので原因究明をしております。この土曜日にオープン走行中、高らかにポポピーポポピーが轟きましたので、例のスイッチ(3つあるうち一番左)の金具が既に、ちと変形しておりましたので、修正しようと触った所??????ポロッと。
なんとかはめようと夜の温泉街で30分位格闘しましたが、まさに抜け防止と思しきクワガタの角状が邪魔してるようではまらず、今もそのままです。
週末に再度、スイッチ止めてるネジを外してスイッチ取り外して再挑戦してみようと思っています。
最悪、瞬間接着剤で止めるアイデア頂きます(笑)
>>143 1DINですからねぇ、選択肢は限られますねぇ。
有り余る予算があればカロのインダッシュかなぁ。
エアコン部移設して2DINに改造してる強者もいらっしゃった様な気が。
えぇ、私は嫁のお下がりのサンヨーgorilla愛用してます。
必要にして十分ですよ。
>>149 GPSアンテナは別?それともその場所で受信できるのん?
アンテナ内蔵型です。GPSの受信感度は問題ないよ。ワンセグは全く受信しないけど。
そんなとこに設置したら視線が離れすぎて危険。
そこにモニターを置くことに何の疑問も抱かないって事に驚いたわw
私は闘魂ナビをホームセンターで見繕った
物でエアコン送風口に取り付けてます。
見やすいけど夏場の冷房の直撃が心配。
ナビはたまにしか使わないのでスマホで十分派。
窓側エアコン吹き出し口の上のやや平らなとこに
スマホの卓上充電器貼り付けるのが一番使い勝手が良かった
直射日光云々は知らんけど、車から離れるときは持ってくでしょ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:57:46.18 ID:SY7QWbfkO
>>153俺もそこに置いてるけど、別に疑問持たなかったな。
ナビはチラ見だし喋ってくれるから問題無いんじゃないの?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 17:38:37.73 ID:r0jksbGx0
ちょっと聞きたいんだけど
206RCで215/40R17入れてんだけど
どうも最近リアが沈んだときに左リアだけフェンダーにちょっとだけ干渉すんだよな
走行6万8千kmで最初からずっとそのままなんだけど
これってショックぬけてきてんのかな?
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 18:59:39.60 ID:q1AYUIAI0
206スタイル06年式買ってエアコン吹き出し口にiPad mini
付けてナビ代りにしようと思うんだけどフロントガラス電波
通さないから使えないかもって言われたけどホント?
ETCは検索するといっぱい出てくるけどGPSは少ない。
実際どうですか?携帯のGPSって使えてます?
206CC(S16)に乗ってます。
>>157 半年ほど前、きつめのコーナーを回ると右後ろがタイヤハウスの内側にシャカシャカ当たるようになりました。よく見るとタイヤがハの字になってたり。
原因はサスの軸受けベアリングがダメになってた為でした。
「リアアクスルアーム、ブッシュ等」交換約4万でした。
車種も違うし、当たってるのがフェンダーってことで、ピンボケかもですが(タイヤもこちらはノーマル 45R16だし)。
>>158 運転席側 Aピラー根元に PDA型GPSロガー付けてますが、
初期補足にヒマがかかったり(ダメな時は10分以上)、時々ロストしたりするけど、
まぁ自分は基本紙地図ベースなのでのんびりやってておおむね大丈夫です。
# 携帯(au)のナビの使ったりもしましたが、↑似たような感じでした.
# だめなら車停めて車外で動かせば一発 (^^; (ただし、auなんで必要なときは大体圏外でしたが)
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 20:53:01.48 ID:q1AYUIAI0
>>159 ありがとうございます!
車の性能、中古の状態については全く問題なく
購入にあたってそこだけが心配でした。助かりました。
>>159 サンキュー
ちょうど明日ブレーキローター交換するからついでに見てみるわ
>>158 206sw海苔です。
真ん中のエアコン吹き出し口で
nexus7のgoogleナビ使えてます。
GPSの受信に問題ないです。
PSPのGPSアンテナでは受信出来ませんでした。
PSPがダメなのにnexus7で受信可能なのか不明です。
>>158 1007 1.6に乗ってます。
スマホでナビ、問題なく使えてます。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 22:59:51.03 ID:r0jksbGx0
>>158 山の奥のほうとかだと携帯とかのGPSだけだとすぐ外れるな
なので一応ポータブルのやつつけてる
GPSロガーと併用したらだいたいどこでもいけそうなんで
今度実験してくるわスマホで
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:57:11.83 ID:q1AYUIAI0
>>157 ショックが抜けるとフツーに停まっている状態でも明らかに傾くので、
リアのトレーディングアームのブッシュとかじゃないかしら?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 09:59:20.00 ID:W8utleav0
206のウィンドウレギュレータが壊れるのは持病って聞いているんですが
実際はどれくらいの頻度で壊れるものなんでしょうか
(購入検討で見に行った4台中2台はすでに壊れていた)
行きつけの非ディーラーでは壊れる頻度が高いから
リビルド品を使ってるけどそれでも高くつくと言われました
これって対策品とか無いんでしょうか
赤黒皮シートのCC乗りです。
最近シートに座ったときに「冷たっ!」と思うのですが皆さんは何か対策はしてますか?
赤黒のオシャレな内装のオープンカーなのに座布団はダサイかな?と悩んでます。w
気にしない。
>>167 ワタシはワタシの 206(CC) しか知らないので、頻度の方はワカリマセン。
去年、運転席側 後クオーターのが「バキボキベキ」と何事かという音を立てたかと思ったら、ダメになりました。あっちゅう間。
で、修理代は 5万ちょっと。
で、交換されたレギュレータ Assy を見たんですが、何ちうか、ガイドレールがうねうねしていて無理矢理感がこう...
そら持病にもなるだろうよ、と思いますた。
# 因みに他の窓は(まだ)大丈夫です。((((;゜Д゜)))
対策品とかあるならワタシも知りたいです。
てか、ワイヤー支持してるパーツが樹脂製で、それの一つが割れてるんですよね。
2,30cm四方くらいの Assy 中、数cm の樹脂パーツ一個ですよ。
誰か趣味人が金属パーツ化とかしてくれないもんかなぁ。
>>168 ワタシも気にしていません。
まぁワタシのしりふとももは脂身たっぷりですので...orz
>>166 今日ブレーキローター交換してきて
リア見れるとこ全部チェックしたんだけど
どうも過重なしで左リアだけ下がってたわ
でも微量なんで当分様子見ですわ
ついでだから車高調入れるかな…
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:35:30.81 ID:W8utleav0
>>170 やっぱり壊れるのはそこですが・・
屋根を開けなければまだ長持ちしそうですよね
でも屋根開けスキーとしてその選択は出来ない><
開けっぱなしでいいんじゃない
ほっしゅ
リモコンのボタンカバーが外れたんだけど
ヤフオクで1500円くらいで売ってるケース使ってる人いたら
ちゃんと使えるか教えてください。
何の問題もないよ。
機能、質感共に純正と変わらない。
>>175 もう遅いけどeBayだと送込みで500円しなかったよ。
>>175 知ってると思うけどイモビチップも忘れずに移植してね
04RC乗りだけど
最近トラブル続きなんだ
今年に入ってからクラッチ周辺交換、エンジンマウント、テンショナー、ガソリンタンクのポンプの蓋割れ…
んで昨日はシフトリンケージ外れた
エンジンルームのバッテリー横から見えるとこが外れて、すぐ治ったからよかったけど…
なかなか手間がかかるけど愛着は湧くよね
愚痴でしたー
いい愚痴だと思う
愚痴というよりぐうかわ
ESP/ASR not functionって出てきたんだが
ESP関係のセンサーがトラブルなんかね?
ESP切って走ってりゃ問題はないんだが
車種は2004年式RC
206 後期のAL4(マニュアルモードあるタイプ)に乗ってます。
AL4の不思議?不具合について。
私の206では、
1速→2速→3速→4速と通常変速するべきところ、
1速→2速の間に1.7速?のような領域があります。
1速→1.7速?→2速→3速→4速と言った具合。
トルコンスリップをわざと発生させ低速トルクを補っている?
Dモードでもマニュアルモードでも同じです。
以下の動画のようなシフトになります。
アドレス:ようつべ/watch?v=wCIrKtccCVU
※アドレス貼ったらレス出来なかったので手前部分書き換えています。
とにかく私にはこの微妙な制御が気に入らないのですが、きっちり1速→2速と変速するように調整出来ないものでしょうかね。
上記の動画のように、私以外のAL4でも同じようなシフトしてますので「仕様」かとは思いますが・・・。
どなたか知恵のある方御教授願いたく。。。
>>183 ウチの206も同様。
それは仕様だと思ってる。
>>183 AL4は実は5速だったてことでお得感があっていいじゃん
ご教示だとなんどいったら…。
>>183 家のも同じです。ATFを交換しても変化なし(^^
206RC(3年)→ロータスエリーゼ(6年)で、もうすぐ再び206RCに戻る予定です。
もう10年前のモデルになっちゃったんだね。
よろしくお願いします。
横着してエンジンを切らずにスペアを使って給油したら、フューエルメーターが空の状態から全然動かない
エンジン切って掛けなおしたら満タン状態になったんだけど、これデフォ?
今回初めてやったので再現性は不明
2006年式206CC RCです
2004年式のスタイル
AT 42000km をメインカーとして
購入しようと
思うのですが、どんな事に
気をつければ良いですか?
購入後の事ですが
206の持病や、未然防止の留意点など
ご教示下さい
用途は町乗り時々旅行です
ローバー114、ランチアε
初代プント、初期セレの
アルファ147と
乗り換えして来ていますので
多少のことでは動じない自信はあります
なにも気をつけることはない。
きちんと整備して乗るだけ。たいして壊れないし。
よくいわれているのはATだけど、まぁ、乗り出す前にオイル交換しとけばいいんじゃね。
>>189 ごくたまにメーターが動かなくなる時あったな。
しばらくすると治るから気にするな。
>>191 >>192 ありがとうございます
147のセレでは
エラい思いをしましたので
ATは気になっていました
ググッてみると、03年以降は
マシになったと言う情報もあるので
思い切って購入します
窓落ちやレギュレター固着
警告灯常灯、オイル漏れや
メーター不良などは個性で片付けられますが
ATだけは洒落になりませんから…
本当はMTが欲しいのですが
奥さんがATでなければ嫌だそうで
納車したら、住民登録に来ます
>>192 俺はそれで再起不能になり買い替えたタチだがな...
>>193 AL4はソレノイドバルブ替えとけば大丈夫だよ
ほっしゅ
スタッドレスどうしよう〜@九州
明日は雨でもタイヤ交換予定@北陸
ミシュランとはしばらくお別れだぜ
とりあえず、ずっと夏用タイヤかな@静岡
スキーとか行かない限り冬タイヤ必要有りません@徳島
うちの14年式のCCなんだけど
朝一の始動直後は全ての内張りがビビリ音出すくらい振動あるのに
ある程度走ってエンジン温まると嘘のように振動が消えるんだけどこれってエンジンマウント?
国産だとマウントが死ぬと温まっても信号待ちとかでDレンジでブレーキ踏んでると
車体がブルブル振動する→あーそろそろマウント替えなきゃになるんだけど
CCの場合、朝一は「明日にでもマウント替えてやる!」ってくらい車体全部がブルブル振動してるのに
一旦温まるとDレンジでブレーキ踏んで止まってても全くと言っていいほど振動がなくなるから
「あれ?マウントじゃないのかな?マウントだめだったらこんなに静かなはずないよな?」と思うループをずっと繰り返してます。
似たような症状の人いますか?
>>201 02年式SWで同じ症状出ます。
夏場は全く現れませんが寒くなると
始動直後は内装がガタガタ鳴いてます。
多分マウントだと思うけど
花粉症のようにシーズン過ぎると忘れるので
あまり気にしていません。
>>201 今年似たような現象が。
2〜30分かけて温まるまではぶっ壊れんじゃねーか?
ってくらい音と振動が酷いんだけど、一度温まっちゃえば至って普通に。
結果はエンジンマウントでボロボロに千切れてた。
交換後は普通と思ってた時の振動もかなり収束したので交換すべし。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 19:20:19.35 ID:h9qVMDK/0
症状に心当たりあるなぁ・・・
交換された方は何年何万キロくらいでしたでしょうか
自分のは7年経過3万キロ青空駐車なんでちょっと悩んでます
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:33:57.94 ID:/bcZQIj90
14年CCです。
私の場合ですが、一昨年、10万qでエンジンマウント交換しました。
振動が劇的に改善しました。こんな事なら早く交換すれば良かったと。
マウントはしっかりちぎれてました。
206 :
203:2013/12/03(火) 14:03:26.41 ID:EhGiVJ1E0
9年経過6.5万キロだったよ。
7万キロが目安らしいね。
距離の目安なんかノリ方によって違う。大体発売されてからかなり経ってるんだし、ゴムの劣化考えても
やってない奴は問答無用で変えとけよ。
ほっしゅ
えっと 195/55R15 に 195/60R15 のスタッドレスにしたら外径どのくらい変わりますか?
頭が頭痛で痛いので計算できmせん
面白いと思ったのかな
。・゚・(ノД`)・゚・。
余計なボケですべりまくりw
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 09:33:17.94 ID:vzxo+2Ix0
やっと社外ホイール用のボルトが届いた
スタッドレス用にオクで安かった社外ホイール買ったらボルトの方が高く付いた(2倍w)
夏用を純正流用インチアップでノーマル15を冬用にするのがベストだったか・・・
今206CC(A206CC)に、RC純正17インチホイールを付けてます。
今度、F:10mm、R:15mmのスペーサーを取り付けようと思ってるんですが、
手に入りそうなロングボルトが純正ボルト(首下36mm)比で、
(スペーサー取り付け後)-2mmか+3mmの物しかありません。
この場合、2mm程度の差異なので、短いボルトにした方が良い(問題無い?)でしょうか?
それとも、3mm程度ならば車体側に余裕があるんでしょうか?
スタッドボルトにしましょう
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 12:00:01.56 ID:UzVIUzV50
SWのXSに乗ってます。
最近、右ウインカー出してブレーキランプ踏むとハイフラッシュ状態になります。
で、踏むのをやめると元の状態に戻ります。左に曲がるときやハザードの時は
通常で、ウインカーランプの玉切れもしていません。
何が原因でしょうか?ディーラーに行けば手っ取り早いのですが、詳しい方いませんか?
>>216 確実にアース不良です。
カプラー交換か基盤直でアース追加で完治するはず。
ディーラーで5000円くらいでやってくれるよ?
>>217 どこのアース?
うちのCCはブレーキ踏むとバック配線に微電流が流れるみたいで
時々バックカメラ映像に切り替わっちゃうんだけど同じ原因かな?
>>218 ブレーキランプのアースだよ。
うちは1007だけど、ブレーキ踏む度にバックソナーの警告音なってたから、それと全く同じ症状だね。
多分リアコンビネーションランプのソケットはずしてみると、カプラーが焼け溶けてると思うよ。
>>218 ブレーキランプのアースだよ。
うちは1007だけど、ブレーキ踏む度にバックソナーの警告音なってたから、それと全く同じ症状だね。
多分リアコンビネーションランプのソケットはずしてみると、カプラーが焼け溶けてると思うよ。
>>219 ありがとう!
仏車だしこんなもんだと放置してたけど直るんだ!
確認してみる!
>>221 どういたしまして。
マイナートラブルは絶えないけど、お互い末長く大事に乗っていこうな
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 17:34:43.19 ID:UzVIUzV50
216です
ディーラーでアース追加してもらい無事(?)直りました。
左もその兆候が見られるとの事(カプラーが溶けている)で左右で9450円でした。
みなさんどうもありがとうございました!!
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 19:14:43.11 ID:vE9GUSJP0
行動&対応はやw
おめっとー、よき206ライフを
今のゴルフ7もやっぱり10年後は屋根落ちするんでつか?
参考になるかわかんないけど、車歴13年のXSで、大丈夫です。前に乗ってた505GTIは車歴18年で売ったが全然OK!ただシフトノブはお約束のバラバラになった。
206を買おうと思ってるんですけど、
東京か埼玉でオススメのショップはありますでしょうか?
日常のメンテも頼めるような店がいいんですが。
よろしくお願いします。
>>201です。
エンジンマウント替えました。
笑っちゃうくらい劇的に静かになりました!
あと、アクセルをぐいっと踏んで加速したときに
1速から2速のチェンジでガコッという振動があったのですがそれも無くなりました!
なんか諸々の小さな問題がまとめて解決されたようです。
冬の朝一で振動も内張りのビビリ音も無いなんて日本車みたいだw
そんなに変わるのですか。
ウチもやろうかな。
おいくらかかるものなの?
>>230 部品代が6点で3万くらい。
工賃は知り合いの整備士に飯奢って一緒にやったから正式な金額はわからない。
整備しいわく結構面倒くさい部類だそうです。
ちなみに右側のマウントは完全に割れてました。
あとシフトショックの低減もそうだけど
バッテリーを外して色々リセットやリフレッシュされたのか知らないが
右フロントのスピーカーが鳴らなかったのが何故か鳴るようになったりと
理由はよくわからないけど良い事が沢山ありましたw
下のマウント換えるのにドライブシャフト抜く必要があるからなあ
>>232 ええwマジ!?w
飯代でやってくれちゃってすげーな
ウチのXSはそうなってる。
ドライブシャフト外すにはストラット外さないといけない
これがまためんどくさい
従ってこのマウントだけ新車時のまま。
切れてるのは分かってるけど…
俺はドラシャ抜かずに替えたよ
圧入不要の社外品もある
古いのは破壊
236 :
234:2013/12/15(日) 23:15:21.78 ID:R2+ZhwXZ0
>>235 申し訳無い
詳しく教えていただけるとありがたいんですが…
>圧入不要の社外品もある
製品(メーカー、入手先等)も教えていただければありがたいです。
>>236 Powerflex製のは挟み込む形状です。
国内で買えるところもあるみたいですが、英の通販で買いました。
純正のゴムブッシュよりは耐久性は落ちるみたいですが交換は楽々なんで替えればいいじゃんということで。
こんばんは。
206ですけど、ジムカーナやるなら、
RCとS16、どっちがオススメでしょうか?
そりゃRCのほうが有名ですけど、左ハンドルってのがアレで^^
フロントのアンダーバンパー交換って
いくらぐらいが相場だろう
>>238 プジョーのリア足自体ジムカーナ、というかサイドターンに向かない気がする
どちらかといえばRCはリアの横方向の粘りが上がってるので振り回すならS16で。
ハンドルなんてどっちでも同じです。
>>240 ありがとうございます!
ぐるぐるならS16なんですね!
S16を検討してみます。
242 :
234:2013/12/21(土) 00:48:16.38 ID:apEmUDLP0
>>235 ご教示ありがとうございます。
取り寄せてみます
WinterMAXX にしてみた
ちょいと質問。
エアコンの外気導入と室内循環だけど、AUTOの室内循環にしてる状態でエンジン切って
次にエンジンかけたときにAUTOの外気導入になってる時がたまにあるんだけど何か法則ある?
必ずなるならそういう仕様だと思えるけど室内循環のままの時もあるし何だろ?
マニュアルエアコンの俺のStyleちゃんに死角はなかった
よくある。気にしない。
PM2.5が少なくなると外気導入になるんじゃね? とかだったらいいなぁ
ACスイッチが勝手に入るのはまれによくある …これは説明書に書いてあったきがする
最近1.6XTのワンオーナー低走行を安く買ったのですが水温計が走行中70から100
近くまでよく前後するのですが普通ですか?
あと普段は調子良いのですが渋滞中で長時間ノロノロ動いてるとアイドリングがふらついてくるのも
普通ですか?かぶってるのかな?
前にXS乗ってたけど常時90〜100前後だったよ
>>248 外国車は日本車と違って水温はきちんと表示する。なのでむしろ正常といえる。
国産のメーターには℃のマークないでしょ?それは正確に温度を表示しないからです。
アイドリングもそんなもんかもしれんが、プラグくらいは交換しといたほうがいいかもね。
CC乗りだけど彼女が一度でいいから初詣の帰りに屋根空けてヒャッハーしてみたいと言い出した・・・orz
>251
RC乗りだけど
それやりたくてCCと迷ったことがあったなー(笑)
窓開けて走ってみなさい
そうかわらに
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 17:19:05.02 ID:Kvb3DUXb0
先日XS納車されました。
思ってたよりトルク無くてMT乗るのなんて卒検以来だしビビリながら乗ってます
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 13:14:33.66 ID:K+48gGkZ0
s16LTD納車されました。
MTなんて教習所以来・・・軽しか乗ってなかったから速い速い
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/31(火) 19:42:02.71 ID:fsVanMy10
ウインドウ・ウォッシャー液を補充しようと思ったら蓋が取れていました。
蓋はエンジンルーム内に留まっていたのですが、拾ってはめ込もうとしたら<パキッ!>って感じでバラバラに粉砕されてしまいました。
直径さえ合えばゴムか何かの蓋でいいかと思うんですが、皆さんどんなもので代用されてます?
>>256 前スレで、「クロレッツのボトルのフタ」ってのがあったな。
>>256 とりあえず、主婦っぽくサランラップして輪ゴムで留めとけばいいんじゃね?
>256
ディーラーで在庫あるよ
前に聞いたら、いつまで経っても改良とか材質変更しないからよく割れるので、常に在庫あるらしいょ
パワーフレックスエンジン下マウント届いた。
交換したらレポするわ。
…作業する暇あるかなあ…
263 :
262:2014/01/04(土) 13:29:45.28 ID:hBc/8DYx0
ttp://kie.nu/1Api 今日交換してきた。
元ブッシュ破壊が結構大変なのと、ボディとマウント繋ぐブラケット?が脱着しづらい(分かってたけど)。
交換後は明らかにエンジンの揺れが減ってシフト、エンジンブレーキ時もスムース。
作業時間はリフト借りて1時間弱くらい。
結構力が要ったので腕がしんどいわw
部品代のほかに1万円で交換お願いできないでしょうかorz
265 :
262:2014/01/04(土) 19:54:49.89 ID:hBc/8DYx0
>>264 どっかショップならそれくらい出せばやってくれそうな気がしますが…
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 15:23:45.40 ID:3t+xrkFc0
リアワイパーのゴムが外れかけてビロビロになってしまったので、オートバックスに交換用のゴムを探しに行きました。
適合表を見ても載っていなかったので店員さんを呼ぶと「206のリアワイパーゴムはうちでは(ってかどこでも)扱っていない。ディーラー等で金属の部分も含めての交換となり、2000円ぐらい」と言われました。
ゴムをしげしげと眺めますと、断面の形状だけ合えばどのメーカーでもカットして使えそうに思えたのですが・・・
そんな感じでお安くできませんでしょうか?
プジョー206 リヤワイパーで検索すると結構出てきますよ〜。
私もそれを見て買いましたからw
つまり
>>266のググり方が悪いということですねわかります
助手席グローブボックス下のブレーキマスターあたりからエアが抜けたような音がする。
挙動には問題ないので放置してるが、最近だんだん音が大きくなってきた
>>269 挙動に問題無いと放置してるなら問題出るまでそのまま放置すればいいじゃん
さっさとデラ行け以外に何を言ってほしいの?
swいよいよお別れ
いろいろあった12年、楽しい車だったよ
まだまだ乗りたかったけど買った時に比べて車ばかりに手を掛けられなくなったし残念
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 10:30:14.08 ID:EpA6zWfR0
>>272 ググってもないのにここで聞くとかなおさら論外ですね
>>271 SWお疲れさまでしたー
自分も SW に乗っています。
2004年式なので今年で10年…買い替えるには乗りたいMT車がないし金もない orz
>>274 スレチかもだけどプジョーなら208XYのミッションは良さそうだった
ほんと次に乗りたい車がない
また206でもいいかなー
何が欲しいかと言われれば、新車の206が欲しいんだよな。
もう無理なのは解ってるんだがな。
O/Hしてしまえばいいんじゃないかな
正直206ってそんなに拘るような車か?
日本車で言えばフィットみたいな何の特徴も無い普通の車だと思うが・・・
その通りです。
現代の車はより低燃費で乗りやすくなってます。
206が悪いとは言わないが、こだわるほどではない。
わざわざ206スレで拘り程のクルマじゃないと進言してくれる
そんなあなたの拘りの一品は?
206RC買いました
よろしくです
この車のエンジンてオイル食うほうですか?
例えるならホンダのB16みたいな感じで
>>282 04RC 79000kmだけど
オイルフィルター基部からのオイル滲みが持病になってて
交換後5000kmでLowよりちょい上ぐらい
普通の状態だとそこまで減らない
ディーラーでオイル入れると入れ過ぎ傾向みたいで、イタフラ専門店での交換だと
通常オイルフィルター交換込みで4.9L位になる感じ
あんま参考にならないかなぁ
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 00:36:40.60 ID:a7WMmUup0
>>282 B16B乗ってたけど、オイル減らなかったよ
>>282 だいたい1万kmで交換してるけど
あんまり減らないイメージ
オイルはash入れてる
>>283 なるほど、とりあえず食うかどうかの前にどこが漏れやすいのか見ておくことからはじめてみる
>>284 乗ってたのはB16AだけどVTEC作動回転域を下げてて、VTECの効いてる回転域を常用してたからかなぁ
>>285 とりあえずは慣れるまで下回りをチェックしながら1500kmくらいを目安にオイル量測ってみるね
ほしゆ
>>266 オレの場合、フロントがどんなもんか見ていたら店員が寄ってきて、
「プジョーの場合はブレードごと変えます。そうすれば以後はゴムの交換だけで澄みますから」って言ってきた。
おいおい待ってくれよ、君はどうして今僕の車についているブレードが正規品だと判断するのかね?すでに国産のものに変えられているかもしれないじゃないか、その場合ゴムだけ買えばよいではないか・・・と切り替えした。
すると店員は「すでに変えているのですか?」と驚いたように言った。
オレは、「それはわからん、新車で買ってないしwwだがまずはそれを知ることからはじめよう」と答えたのだった。
なんだろうこの言いようのない感じ
ちょいと質問なんですが、
206でフロントスピーカー換えられた方でバッフルボード付けた人いますか?
ググっても自作が出てくるので汎用品とか付けた方いないかなーと思いまして
質問お願いします
ドアヒンジストッパーの交換はどのような作業になりますか?
ドアを外したりドアの内装を外したりは必要ですか?
よろしくお願いします。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 06:42:41.58 ID:C6B6KNOP0
助手席側のスピーカーが死んだ。。。
雪山の駐車場で不動車になりかけたなり
燃ポン不動
バッテリー横のヒューズboxひっぱたいたら動いたけど。
俺は昨日助手席横のヒーターパイプから冷却水漏れたよ。
フロアマットが緑色の液体に浸かってたww
エアコンパネルを後ろから照らしている電球(左側のほう)が切れたのですが、交換は簡単にできますか?
できるよ。
>>297 アウトレットじゃなくてインレット
エアコンの外気導入
人間用空気取り入れ口だよ。
なるほどインレットなのね
どうもありがとう
と、思うだろ?じつは…
あそこに人間が取り込まれるのを見た
ボンネット裏の部品は初期型の方が趣あるよなあ。
今生き残ってるのは殆どが網バージョンか?
今日は晴れたから久々にCCのルーフ開けてみたら、ルーフは格納されるものの、最後にトランクが降りてこない…また修理ですか、そうですか…orz
冬が終わって何ヶ月かぶりに開けるときってドキドキするよね
…壊れてないか、ちゃんと開くか
左ウインカーがブレーキ踏んだ時だけハイフラになる…
寺行くしかないかな
>>306 アース不良。
寺で5000円、小一時間。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 23:01:20.71 ID:JrXUd9lb0
ディーラーがすごく遠いんだけど止まるくらいの不具合って
O2センサーとAL4以外になんかあるでしょうか
前兆が解らない故障がちょっと心配です
燃料ポンプの突然死も定番だよ。
ある朝、エンジン掛けたら爆発音とエンジンルームから白煙が上がってエンジン不動ってのがあったなぁ。閑静な早朝の住宅街で唖然としたわ。
そのままレッカーでディーラーにドナドナ。結果エキマニが破裂してた。ま、いろいろあるさ。
あ、エキマニじゃなくてインマニでした…樹脂製だからクラック入るんだってさ。
タイミングベルトが切れるとか
ウォーターポンプ停止とか水漏れとか
他にも突然不動になる不具合はいくらでもあるだろうよ。
俺の場合は。。。何だったかなぁ。思い出した、バルブリフターにすき間だかが空いちゃって、
冬になるとエンジンかかってもすぐに止まっちゃう症状。
もう忘れたけど、動いても2速までしか(MT)使えなくて、どこかに退避するにも四苦八苦だったな。
それがプジョークォリティ。
昨年末、水漏れで酷い目にあった。部品が取り寄せできず正月中車が入院してました。
サーモ故障、通勤中白煙が上がってびびった。
ブレーキが凄く鳴くんだが対処法ないでしょうか?
>>307 ありがとうございました
なるほど、とりあえずアーシングしてみます
最近Discoveryチャンネルってとこで、マイクとエドの「名車再生」って番組やたらやってる。
あれにPeugeot206がエントリーする可能性はありますか?
>>316 あるかもしれないけどあの番組って別にコレクター視線で
レストアしてボディーを蘇らせるわけでもないし
エンジンオーバーホールして機関を蘇らせるわけでもないし
ブッシュ類総取替して乗り味を蘇らせるわけでもないし
全塗装して外見を蘇らせるわけでもないし
安いベース車仕入れて壊れてるところ直してパーツいくつか付けて
ちょっと見栄えよくして高く売ろうって趣旨の
名車再生というタイトルとは程遠い内容の番組だよ。。。
>>314 ブレーキは色々やってみたけど、鳴きは止まらなかったなぁ。で、パッドをクランツのOEMなSTOLZに換えたら良かったよ。全然鳴かないし、ブレーキダストめちゃ少ないし、リーズナブル。純正のカチッとしたフィールでは無くなってしまうけどね。街乗りメインならokかな。
なんかクラッチ切ったり繋いだりで
カラカラとかビュイーンな音してきたわorz
レリーズベアリングあたり逝ったかなぁ
早めに見てもらった方がいいよな
>>320 差し支えなければ年式・グレードと走行距離を教えてください。
皆のためにもなりますので。
ちなみにうちのXTは13万kmくらいでリンリン鳴り出し、
14万kmくらいでクラッチ交換しましたよ。
ベアリングの玉が砕けてましたがクラッチ盤は全然余裕でした。
322 :
320:2014/02/03(月) 18:31:00.70 ID:QYdTJnDXP
うぇーいwwww
お店に持っていって診断する必要無いくらい音出てたわ
レリーズベアリングで確定でしたーorz
お店までにだんだん悪化して最後のほうはクラッチ切れにくくなってました
>>321 04年RCだよ
距離は73000km
サーキット走ったりしてたから余り参考にならんかもです
全治2週間くらいですわ
代車でこの車(プジョー206)に乗っているんだが
これ勝手にハザード着くんだな…www
ぶつけられないように勝手につくようにサービスサービス
ちくしょー!そんな装備俺のには付いてないぞ!羨ましいっ!
>>323 フルブレーキかけると勝手にハザードが付く仕様ですよ
206スレが独立してて良かったw
>>323だけど
あとATブッ壊れているのか?アクセルペダル放すと直ぐエンジンブレーキかかるんだなw
?
エンブレってそういうもんだと思ってた
たぶん普通のATよりかはエンブレかかりやすいよ
AL4はどれもそんな感じ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/04(火) 09:15:09.23 ID:IdBdTW0z0
おっと前期と後期を一緒にして貰っては困るな
比較的後期のAL4はそこまで酷くないぜ
>>332 そうなのか
ルーテシアとか206style代車で借りたけど
どっちも同じ感じだったんで…
後期だとましになってんのな
>>327 いや冗談抜きに緊急用でそういう装備あるんだがw
壊れてんじゃないのか…フィ〜
>>335 これのおかげでペダル踏み変えなくてもある程度
速度コントロールできるので、慣れると楽だよ。
質問お願いします。
206のテールランプを206XSに付け替えって出来ますか?
もしくは 206XSに互換のある型式はわかりますか?
>>336 まぁ…代車だけど乗り慣れてきたぞ!
足下のイルミネーション?点滅は何なん?(一回ピィー♪って鳴った)
>>338 何の代車ですか?
乗ったこと無いですけど乗り心地やっぱりふんわりしてますか?
煽られたりませんか?これ乗ってる人って皆速いですけどもし自分みたいな運転だと煽られそう。
随分ふんわりした質問だな
2月06日の 206の日ですよ!みなさんの 206はお元気ですかぁ〜?
クーリングファンが変な音立てる
今日車検から帰ってきた。元気になった。
206の日か、なるほどw
ところで最近CC買って同じCC乗りと交流したいんだけど
206のオーナーズクラブ(それなりの規模)ってもう絶滅してるの?
ググってもぜんぜんヒットしないからそもそも存在しないのかな?
オープンカーのオーナーズクラブで全国規模のでかいのがあるからそっち入ろうかな。
あーなるほど2/06で206の日か
RCで親父とドライブしてきたよ
ここ最近は調子いい、12月にオイル漏れしたけどw
10年13万km超えで、そろそろ寿命が心配だ
乗り換えるカネもなければ欲しいクルマもないから、ずっと元気でがんばってもらいたいよ
XS、5MT、新車で購入13年目、56000km。
年末の車検通すか悩む。
タイベル、ウォーポン、その他色々やらんとならんで。
308の中古にでも乗り換えようかな。
プジョーは中古が安いやね。
総額150万出せば初期顔シエロ 、グリフが選べそうだし。
代車だけどICE何とかと走行中にハザードが勝手に着く…
>>348 まだ乗ってるのか、ハザード勝手に点滅は壊れてるんだからそんな代車突っ返せばいいじゃん。
ちなみにICE何とかは気温が3度以下の時に出る凍結注意のアラートで故障ではない。
アルファ147からccに乗り換えた。
セレスピードは楽しかったけど、オープンにすると同じくらい楽しい。
そして何より「可愛いクルマ??」と嫁がご機嫌
すっかり嫁専用になりつつある
>>351 そう言うなよ、俺は今が一番楽しい時期なんだからさぁ
冬だけどオープンで走ってみようか?DQNかな?とか君にもそういう時期あったろ?w
しかも甥っ子の前で屋根開け閉めすると大喜びするんだぜ?
ちょっとくらい舞い上がってもいいだろw
>>352 CC乗りはみんなやってるから心配するな
とりあえずフレンチフレンチとかFBMとかいってみな
>>352 開げれ開げれ
乾いてたのに突然解けた雪でグッチャグチャの路面になって
そんなタイミングで大型とすれ違って雪飛沫でビチャビチャになれw
ちょいと質問なんだけど
206RCなんだが
リバースギアに入れてハンドル切りながら方向転換する時「ゴキッ」って鳴る時あるんだけど
ハンドルには衝撃とか振動は伝わらずに音だけするんだ
毎回ではないんだけど
そんな症状になったことある人いる?
>>356 駐車場でのゴキッは鳴ったことがある〜
バックだったかは覚えていないけど orz
昨日ENGINE IMMOBILIZER FAULTが出てスペア使ってもエンジン掛からなかった時は焦った。
ググってとりあえず事無きを得たがそろそろ買い替えかな
代車だけどスタッドレス履いてるが雪道恐い…
>>344 とりあえず2ちゃんのオープンカースレを覗いてみれば?
時々オフ会もやってるよ。
Style、マニュアルエアコンの操作パネル内部のランプなんですけど、
「A/C」の緑のランプの接触がイマイチなんです。
中を確認するとハンダで直付けされているのですがこれってLEDですか?
>>364 206 マニュアルエアコン ランプ交換
でググると
自分で交換した人のみんカラ記事が見つかるけど
電球って書いてあるよ
代車だけど雪で凍りついたよ…
雪落としたらリアウインドウのPeugeot Japonのステッカーも剥がれた。
このステッカー新品売ってるのかな?
>>365 その記事は自分も見ました。
その人の交換した電球は簡単に取り外して交換出来る形状なんですが、
自分が知りたいのはハンダ付けされている
グリーンのLEDダイオードらしき球の事なんです。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 00:45:15.80 ID:ZjbR2QRK0
cc乗りですがルーフのつなぎ目からでるギシギシ音を改善するいい手が無いもんでしょうか
奥さんがこの音をいやがってなかなか乗ってくれないんです(涙)
奥さんを交換すれば解決ですよ。
奥さんはディーラーで交換できますか?
できます。下取りは廃車料頂きますが。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/10(月) 16:47:58.34 ID:ZjbR2QRK0
うちのはメンテナンスをしっかりしているから今でも新車同様だぜ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 06:46:24.02 ID:M3SQK50S0
75000でまさかのタイミングベルト断裂。皆さんも気をつけてくださいさい。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 14:03:22.89 ID:whH6AKhP0
ルーフ開閉を途中で止める勇気が無かったので
ウィンド側のゴムには保護材を塗ってたました
継ぎ目に油って穴とフックの所に556を拭くような感じでしょうか?
>>375 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 過ぎてる(´・ω・`)
今度の1年点検に交換してもらうかな。
てか
>>375 さんトラブルお疲れさまでした…
自分が世話になってる整備士さんは70000km過ぎからベルトの状態気にしてたな
結局車検に合わせて80000kmで交換したけど
経験としてそれくらいの距離から注意すべしというのがあるのかも
あ、いまちょうど80,000kmくらいだわ
ウォーターポンプと一緒に変えとくか…
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/11(火) 21:40:30.18 ID:M3SQK50S0
375です
先日の大雪の日、山越えして山道から街に差し掛かったところで突然エンジン停止、再スタートできず。もし山道の途中だったら凍死してたかもしれないので運が良かったとも言えます。
シリンダーヘッド破損はなかったので修理費は25万で済みました。破損してたら50万コース。。。。恐ろしい。
>>377 そうだよ。フックの所がギシギシいう。
シリコンスプレーの方がいいかもね。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 14:18:14.32 ID:SF5xepxN0
>>382 ありがとうございます
雨の後とかが特に酷かったのでてっきりゴム系のどこかと思ってました
帰ったらさっそくシリコンスプレー吹いてみます
>>377 ゴムに556は御法度ですぞ。
シリコングリスが手に入るなら、ゴムにうすーく伸ばして塗るといいかも。
フックのクリアランスが甘くなると、段差乗り越えた時に「バキッ」と心臓によろしくない異音出すかもしれません。その場合はフック取付部根元のボルト緩めて調整したら吉かも。
エンブレの効きぐわい+スタッタドレスこの関東の大雪楽しすぎるw
大雪すぎて206が駐車場から動かせない…
俺は立てないないで出掛けにお湯ぶっかけてるんだが
みんなワイパー立ててるの?
暖機運転派です
熱いお湯かけるのはガラスに良くないかなーと思うのと、あと寒がりなので
ワイパー立ててお湯かけてる
スモーモードにしてみたけど違いがよく分からんかった(笑)
都市部じゃあんまり意味ないのかな?
ガッツリ雪国の人はスノーモードの恩恵感じてる?
雪の無いときにスモーモードにしてみればわかるだろ。
>>391 機能の違いは知ってるよ。
そうじゃなくてノーマルモードでもアクセルゆっくり踏めば普通に走れるって事。
都会じゃスノーモードの必要性を感じなかったけどガッツリ雪国だと
ノーマルモードじゃ太刀打ちできなくてスノーモードあって良かったとなるのかな?って話です。
雪国だと逆にそんなの必要性感じない。
ドライバーのほうでそんなモードが無いのは慣れてるから。
ごっつぁんです!
手裏剣モードかと思ってたわ
クラッチ一式交換おわた!
なんかすんげーミート位置変わって慣れない
俺もクラッチワイヤーが切れて一式交換したことあるけど、クラッチがえらい固くなってびっくりした覚えあるな
ちなみに10万近くかかりました
>>399自己レス
公式ホームページで見つかりました orz
タイミングベルトが切れて入庫するクルマが多くなったのかもしれませんねぇ
そして乗り換え薦められるんだな
まぁ見積もり取ったら
「コレもコレもコレもダメで〜この車にこれだけかけるよりも買い替えた方が〜」
ってパターンだろうな
リコールか?
>>397 うちはすんげーすかすかになったぞwww
軽い軽い
>>398 今北、、、見れない orz
定例のフィルターとかブレーキの割引キャンペーン?
樹脂製のウォーターポンプが年数的にやばいから早く変えて欲しいってキャンペーンじゃないのかね
いまだに206/306に乗ってる人に208薦めても買い替えないだろうし整備で稼ごうって意味かと
>>407 さんくす
でも結局いつものキャンペーン流れだと工賃ガッツリで
割安感はあまりなくなるようなレベルなんじゃ?
これで交換したらいくらくらいなんだろうね。
自分は他の整備工場に持ち込んで、タイミングベルト+ウォーターポンプ交換で総額76000円くらいだったかな。
>>408 紹介されてるパーツ屋はずいぶんぼってるなぁ…送料込み$10ちょいの代物なのに
自分も記事と全く同じ壊れ方をしてたのは笑ったけど
>408
それディーラーで普通に売ってたよ。
純正だと高くつくんで、こちらの方がお得ですよって言われた。
ebayで日本円1000縁位で売ってる。
四角いのがめちゃめちゃ欲しいんだど、、結局どこでかうのがお勧めですか?
ebyがそんなに安いならチャレンジすべきですか?
テスト
テスト
ジャックナイフなリモコンキー使ってる人はいないですか?
オクとかでも見つけられなかったから
上のサイトでしか入手できないのでしょうか? めっちゃ欲しいw
使ってるよ。ebayで買ったわ
ebay見てると鍵の向きが90度違うのがあるように見えるけど、写真だけかな?
ズレてると使いづらそう
自分のは、純正と90度違うね。
最初は戸惑ったけど、まあ慣れれば困ることはないかな。運転してる間は挿しっぱなしでさわりはしないし
昨日RC乗ってて、街乗りで特に低いギアで引っ張ったわけでもないのだけど水温が110℃くらいまで上がり出したから、
慌てて道路脇の待避所に停めたんだけど、しばらく冷ましてからまた乗り出したら以後90℃で安定してた
んで今日はずっと90℃安定。
センサー類異常の前ぶれかなこれ
俺が207乗ってた時はクーラントが空だった。2年位ノーチェックだったからなw
水温センサーは結構すぐ壊れるんじゃなかったけか?手でラジエター触ればわかることなんだけど
気になるなら早めに交換したほうが精神的には良い
>>422 110度くらいでいちいち停める?
むしろ走行風があたったほうがいいわけだが。
しかも、車が正常なら普通にファンがまわる。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 15:18:58.30 ID:nSgy/JQ90
フロントウインドウのウャッシャーはきれいにミスト状態で噴出されるんですが、リアはゲロ吐いたみたいに流れ落ちます。
これは仕様ですか?
よく見ると一部がミスト状態で噴出されているようにも見えるので、単に穴が詰まっているだけなのかな?・・とも思いまして。
>>425 いや、その温度になるまで定速で走ってて走行風あたりっぱなしだったんだが
うちんとこ田舎だから信号も少ないし普通に走ってて急に上がり出したら停まるだろ…
>>426 うちのもゲロるよ
それが仕様かと言われるとわかんないけど
昨日の朝唐突にエンジン診断警告灯が点滅しだした
アイドリング状態だとやたら激しく振動する、走ってみるとトルクが弱い
時間もなかったしとりあえずそのまま会社行ったけど、昼休みにエンジンかけてみてもやはり同じ状態
で、帰りに整備工場に預けてきた
詳細はまだわかんないけど、前にもあったシリンダーの異常かなぁ
タイミングベルト交換する〜\(^o^)/
エンジンをかけるのにキーをONにして待つのは解るんだけど、それが徐々に長くなっている感じがする
そのうち、かからなくなるんじゃないかと心配。・゚・(ノД`)・゚・。
>>431 そんなに待つ必要あるの?
燃ポン動くの確認する程度は待つけど
え?一切待つなんてした事無いけど?何それ?
バッテリーがヘタれかかってるんじゃね?
オイルの残量計見るときくらいしか待たないよ
206CCだが、春が近いので週末ルーフを久々に開けてみたら、ルーフが格納された後、トランクの蓋が閉まらない…モーターの作動音はしてるんだが。そこから再度クローズさせたら問題なく閉まる。
何が悪いんだ…どなたか修理経験のある方いらっしゃったらご助言お願いしますorz
>>436 ルーフが格納されているかどうか、車は目で見て確認しているのではなく、各所にあるスイッチが on/off することで確認している。
たぶん、ルーフが格納されたときに on になるスイッチが on になってくれないために、on になるまで虚しく格納動作を続け、次のトランク蓋閉め動作に入れないでいる、に一票。
まぁ、ルーフ周りのセンサスイッチ不良は定番です。因みにディーラーに出したらセンサアッセンまるごと交換で 5,6万だったと思う。
部品だけなら数百円、スイッチの当たり調整で済む(厚紙貼るとか)なら自分でやればタダの可能性はあるが。
206CCです
最近、ドアの開閉でキ゜ィーキ゜ィー軋むようになりました
ヒンジ部分にCRC556吹いてみたら数日は治まったけど、またすぐ再発
そこでグリススプレー的なものを買おうと思うんですけど、ホームセンターもしくは日本の通販で手に入るレベルのブツで良いものがあれば教えてください
鉛筆の芯
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 21:22:24.59 ID:x3ut5TNm0
206じゃないけどシトロエンで同じ現象になったときは
ホームセンターで農機具用の蛇腹チューブに入ってるグリス使ったな
要するに粘度の高い奴塗れば大丈夫だと思うよ
D持っていけばタダでグリス塗ってくれるかも。
前にサイドウインドウが開け閉めする度キーキーいうようになった時、
持ってったらグリス塗ってくれたよ。
CRCはグリス流しちゃうよな
俺はガレージに転がってるバイクのチェーン用の使ってるわ
443 :
438:2014/03/18(火) 03:18:40.85 ID:9Ql0a3Hx0
そっか〜。いわゆる定番のお薦め銘柄みたいなのがあればと思ったんだけど、特になんでも良さそうなんだね。
まー考えてみればグリスなんかメーカー違えど似たりよったりってことか?
ともかくアドバイスくれた439以外の人サンクス!
439はまじめに答えてるんじゃないか?
445 :
438:2014/03/18(火) 08:16:33.53 ID:9Ql0a3Hx0
ちょっとした機器とか螺子の滑りを良くするために緊急的に鉛筆使うのは知ってますが…
まさか車のドアレベルに使えるとは思えないし、「鉛筆>グリス」じゃないですよね?
ただのウケ狙いかと思いました…本当にまじめに答えてくれてたなら済みません( TДT)
鉛筆やるならシリコンスプレー
上で話題になってたフリップキーケース
触発されてeBayで買っちゃった。
イモビチップがしっかり固定されないから粘土詰めた
ふと一緒にぶら下げてたシェルのEasyPayが目について
ちょこっと削ったらケースの内側にピッタリ
まだ使ってないけど干渉しなきゃスマートじゃん。
448 :
436:2014/03/18(火) 21:03:42.00 ID:+cKxEhx/0
>>437 遅くなったけど、どうもありがとう。
今日時間作ってディーラーに行ってみたらやはりヒンジの所のスイッチが怪しいらしく、部品代3万らしい。これで治らなければポンプ交換@20万かも…って。
頼む、スイッチだけで治ってくれ…。
>>448 なんかそれっておかしくない?
どこが悪いか確定してから直すものでしょ。
もしスイッチが無事なら3万無駄じゃん。
あと、部品は中古のほうがいいと思う。
スイッチって部品だけで3万もするのか?
工賃込みで3万円じゃないのか?
>>452 安ツ!w 早速物色してみました。。。
ボタンが丸メタルっぽい系と四角いラバー系とあったんですが
どっちがオススメとかありますか?
>>453 それしか買ってないのでおすすめはわかりませんが
四角いボタンのやつがキーホルダの穴が良さそうだったのでそれにした
質感は悪くない
EasyPay仕込みたい人はこれ一択じゃないかと
いないか。
456 :
438:2014/03/19(水) 15:20:42.53 ID:IHYdG/YJ0
以前、ドアの軋みで相談したものです。
KUREのグリースメイトっていうスプレータイプのやつを購入してみました。
想像していたグリスと違って、シャバシャバの液状で粘度があるのかどうかも疑わしい感じでしたが、ヒンジとドアストッパーの可動部分に吹き付けたところ完全に軋みが無くなりました!
チューブなどの固形タイプと違って扱いも簡単でいいですね、これ。
願わくば効果が持続してくれたら嬉しいです。
457 :
370:2014/03/19(水) 20:43:01.58 ID:ZBVjnfI/0
あれってシャバシャバなのか
シリコンスプレーして音は一応小さくなってるけどシュワシュワして
全体に行き渡って居ない気がするから塗り直してみるかなぁ
206RC なのですが、クイックシフトってYMのやつしかないですかね?
個人輸入でGTIも適合の奴なら使えますか?
>>458 俺も探してるけど同じだなー
GTI用で人柱してみっかな…
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 20:12:12.74 ID:5jp2WRcB0
04RCです。
春になったので、ワイパーゴムを替えようと思ったら売ってない。
みんカラ見たら、普通の替えゴム使っているみたい。
長さが合えば、6mm幅(爪を潰す)で良いの?
過去スレにあったような気がするけど探せない・・・。
ちょっと張り込んでPIAAの輸入車用に弓ごと換えよう、¥10,000で何千円もおつりがある。
次からはゴム選び放題だよ。
今日、仕事が終わって帰ろうとしたらエンジンがかからない(セルは回る)
あーバッテリー上がりか、まあ3年以上経つしなーと思って押しがけしてみたけど、以前はそれでちゃんとかかったのに今回はかからず
というか、なぜかセルを回したときにガソリンが漏れることが判明
先週修理から戻ってきたばっかりなのに、今度はなんなんだよ…
>>460 02sw海苔です。
セルシオ用の550mmで合うはずです。
>>462 エンジンかからないのは大変ですよね…お疲れさまです。
ガソリンはどこから漏れているんですか?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 00:23:02.89 ID:7mcyco0S0
>>461 ありがとうございます。
PIAAのサイトで「適合情報がありません」とでます。
>>463 ありがとうございます。
長さが合えばOKってことですかね。
ちなみに、RCなので、650/400mmみたいです。
>>460 「ハートの一撃 ワイパー」でググれ。
(リンク貼れない・・・・・)
ちょっとだらだら長いけど、何か役に立つかも。
>>465 断面の形と長さが合えば大丈夫。
リアも適合表には一切無いけど断面と長さ合わせればOK。
>>465 04RC乗りですが
PIAAのビッグスポイラー650mmと、普通の400mmで問題無く使えてます。
スノーブレードだと600mmと450mm
PIAA以外だと、まだ未確認だけどガラコワイパーの輸入車用がでたから、調べてみるのも良いかと
>>462ですが、結局、故障というほどのことではなかったです
エンジンにガソリンを送るホースが外れていたということで、馴染みの車屋さんに来てもらったらその場で解決してくれました
というか、前回の修理のときにそのホースを一度外してはめ直しているので、そのときのはめ込みが甘かったのかもという話です
ちょっとオイオイと思わなくもないけど、この程度のことは自分で対処できるようにならなきゃなーと反省した次第です
471 :
431:2014/03/25(火) 20:52:12.25 ID:jjzYnbjb0
>>431です。コメントいただいた方遅くなって済みませんでした。
あのあとエンジンが暖かいとかかりにくくなることに気が付きました。
シガーに差し込むタイプの電圧計も買って電圧を常時計ってみると特に問題はないように思いました。
ディーラーでタイミングベルトのキャンペーンと一緒に調べてもらうと
セルモーターが故障しかけているとのことで交換をお願いしました。
ネットで検索すると数件ありますね。
エンジンが暖かいと掛りが悪くなる 206 のセルモーター故障が… orz
472 :
459:2014/03/28(金) 07:24:50.84 ID:a6lGBYTa0
RC用のクイックシフトだけど
UKのspooxでGti用あったけど
写真が他サイト同じのがあってGti不可になってんだよな
ちょっとYMworks電話してないか聞いてみるか
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 13:04:21.62 ID:95x9MVur0
206 Style(中古)ですが、高速などで時速90kmあたりになると車体が微妙に振動します。
速度がそれ以下でもそれ以上でもなりません。
タイヤはこのあいだオートバックスで替えたばかりで「バランスだけ見た・・」そうなのですが、この現象はタイヤを換える前からありました。
次の車検でこれを直してもらうとすると、結構なお値段かかりそうですか?
>>473 サスとアッパーマウントあたりじゃない?
走行わからんからなんともいえんが
足へたってるとなりそうな
足回り一式交換だと結構掛かりそう
ハブベアリングとか?
異音は覚えてるけど振動あったかな
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 19:33:25.96 ID:p6STXzqK0
>>473 タイヤの種類にもよる
自分も以前同じような現象になってたけどそれは
マックスランとかいう安物タイヤが原因だった
速攻でミシュランのエナジーセイバーに変えたよ
安物タイヤは安物って思っておいた方がいい
今時のタイヤでそんな事あるかなあ。
取り付けのミスかバランスじゃね?
RCだとセンターキャップないからって
田舎のオートバックスじゃタイヤ交換の時、対応した機械が無いからホイールバランス取れなかったな
とりあえずタイヤは付けたけど、バランスは違う店で見てもらってって言われた
>>472 demon tweekだとOBP Direct Replacement Peugeot Turrent Type Quickshift ってのがGTI180用であるだけどどうなんだろうな…
>>479 対応車種から察するにs16までのやつじゃね?
RCとGti180のみシフトリンケージが独自らしいから
たぶん付かなさそう
YMワークスでワンオフしかなさそう
RCにおすすめな低ダストのブレーキパッドあります?
タッチは純正並みかちょっと固く感じるくらいの
>>481 クランツのジガ入れてるけど
ブレーキのききは純正同等くらいで
ダストはかなり減るぜ
フィーリングは純正に近いと思う
しかしダストを切りする奴多すぎだな。
それだけしっかりと効いてる証拠なんだから気にするな。
いまさらピカピカ磨いて乗る車でもないだろ。
ダストなんて走ったらその度に付くんだからいちいち気にしても仕方ない。
後は定期的に洗車時に掃除するだけ。
別に汚ないまま放置しているわけではない。
うちは白ホイールだから2週間に一回は洗ってるかな
>>486 車体が汚くなってきたかなーくらいの感覚でホイールも同時洗車。
適当だよ。
6回目の車検を通した
まあ、でかいトラブル無く頑張ってくれたは
RCとGti180の互換性が気になる
国内流通品のパーツ少なすぎんよ!
スンマセン…
買ったばかりのホイールが白なもんで
効きが同じでダスト少なければそれに越したことないなーっておもって
とにかく教えてくれた
>>482ありがと
一年に一回洗うか洗わないかくらいだわ
白とダスト色の二色楽しめて一粒で二度美味しい
SPAXの車高調人柱逝ってきます…
GTI180用買って付くかなー
大阪のYMワークスにて
RCのクイックシフト加工開始です
お値段はそこそこしますがちょっと期待
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 11:43:08.34 ID:QB6ezH1K0
先日の雨の日、曲がっている最中に何かがフロントウインドウを上から下に向かって横切りました。なんだろ?と思ってみてみると、室内灯のあたりから雨漏りしていました。
???何ゆえにこんな場所から??と思いましたが、アンテナの付け根あたりから雨が浸入しているのでしょうか?
こういうのを直す、コーキング剤のようなものはありますか?
今からRC逝ってもイイですか??
バッテリー、タイミングベルト、マフラー、セルスターター交換お勧めします。
ほす
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / / イヤッホォォォォッ プジョー206GT正規物Get!
(´Д` / / +
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ̄ ̄ ! + 。 + + *
| ├─-ヘ |
| | | | ||| ミシッ
Λ_Λ
(´∀` )-、 物が良かったので納車が楽しみですよ。
,(mソ)ヽ i でも変だな、ママチャリを買いに行ったはずなんだが
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
SPAX車高調届いた!
交換はしばらく先っすけど
交換したらインプレ書いてみますね
anti pollution fault来た(´・ω・`)
04年RC75000kmでした
明日車検査です…
ラムダなんかなー?
1000rpmのアイドリング近くで不整脈
コイルだと安いから楽なんだけどなあ
307では有名な警告らしいけど 206でも出るんだ〜〜
ひょっとしたらエアクリ車外に変えたからかなぁ
とにかく2500rpmくらいまでまわしたら走行は可能だから
いつもみてもらってるとこ持っていって
診断機かけてもらうしかないわ
507 :
504:2014/04/26(土) 16:29:16.36 ID:es8q4qfo0
診断してもらったよ
一番目のイグニッションコイルが点火タイミングずれてて
たぶんコイル交換っぽい
入院コースだわーorz
8万キロ近くなってきたしそろそろタイベル交換かな、と行きつけの車屋行ったら
エンジンアッパーマウント割れ、ブレーキブースター空気漏れ、ブレーキパッド磨耗、などまとめて不具合発覚。
結果30万程かかってしまった。
なんか高けえな、って気がしないでもないがこんなもんか?
ブレーキブースターがかなり高いらしいと聞いたことがあるよ
それ考えたらそんなもんじゃないかな
>>508 カラ修理、無駄な交換されても分からんからな。吹っかけて買い換えしてくれたらラッキーだし。
こんな商法ってじつは蔓延ってんじゃない。
>>508 腐っても輸入車だしね、普通に修理すればそんなもんだろ。
ボッタクリとか言う奴は「そういうと俺詳しいみたいでカッコイイ」と思って言ってるだけだから気にするな。
>>512 そういう考えの奴が多くて車屋が簡単に儲かる。
考えてもみろよプジョーに限らずそんなに車って売れるか?
資本のしっかりしたディーラー系ならともかく個人経営に毛が生えたヤンキー上がりがオーナーの中古車屋がやっていける理由がそこにある。
有人ガソスタ行くたびにオイル、ワイパーゴム交換勧められるだろ?それと同じ。それぐらい素人でも分かるから断わるだろうけどねw
パーツ代はともかく、工賃みればだいたいわかるだろ。
一時間1万もとるところはぼったくりだな。コーンズならともかくw
転勤して初めてその街のDへ4年落ちの207をオイル交換に持ってったら
作業後サービス「ウォーターポンプ変えた方がいいですよ」
延長保証に入ってた俺は「じゃあ保証で治して」
サービス「!…、保証書確認させて下さい」
「…保証効くので部品来たら連絡します」
その後しばらく経っても連絡来ず。気になってたんでそいつに電話したら
「昨日入ってちょうど電話しようと思ってたんです」とのこと。
2〜3日入庫して修理完了、わざわざ家まで納車しに来たがふと気付くと納品書も伝票も何もなし。
既にそいつに不信感のあった俺はすぐに電話、
実費修理を見込んで過剰整備をふっかけたものの、保証有りの為、カラ修理をしたのでは?
と問い詰めると動揺しながらも、勿論本当に修理している、伝票もあるし写真も撮ってる、取りに来てくれとのこと。
DQN企業なら伝票も写真もどうにでもなるだろうしと思うとやり取りが面倒になってそれ以上の追求をはやめた。
その街にはプジョーDはその系列しかなかったんでこれ以上乗り続けられないと思って手放したわ。
地場資本で手広く輸入車、中古車扱ってる会社だったな。
D以外の店を知らないのか無いほど田舎なのか
>>515 保証あれば正規Dに行かない理由はないだろ。
そもそもぼったくられリスクは正規Dでも町の車屋でも変わらんわな。
まぁ自分で整備するか保証期間だけ乗って買い換えるしか無いよな。
>>515 207??? 専スレあるよ
面倒になった????
送って貰うなり、取りに行くなり、
疑惑の修理箇所その場で確認してから見切っても良かったのでは??
>>518 保証期間乗って乗り換え。
プジョーに限らずラテン車はこれやろね。
そもそもボラれて後からグチグチ文句言うような奴が仏車に乗るのが間違ってる
>>515 外したパーツとパーツの発注書をを見せてもらえばいいだけ。
>>522 そこまでするのか?
もう既に信頼関係がなくなってる場合はわかるけど。
>>523 車好きなら交換した部品の消耗具合とか見せて貰わない?
信用して任せてる「本気(と書いてww)青」でも
ブログとは別追加で写真とか現物残しておいて見せて貰ってるよw 変かな?
>>524 そこまでする車好きなやつがどれくらいいるか賢い貴方ならわかってるよね。
まあプジョーDはコンプラとかゆるゆるだろうな。出自が怪しいとこばっか。
そして「輸入車だから」とかうそぶく保証も切れた中古乗りの鴨たちがいつまでもねぎ背負ってやってくるからやっていける。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 23:15:44.14 ID:NZc8538s0
206にも装着出来るホイールって国産車だと何の車種になるんでしょうか
ヤフオクで対応車を206と併記してたの見たんだけどメモるの忘れてた・・
>>528 PCD108とかないんじゃね
PCD110でオフセットボルトとか使ってとかなら可能かもしらんが
どのみちPCD108探したほうがいい気がする
国産にPCD108は無いから出品者が間違えてるか4穴マルチなんじゃない?
>>527 それはあるね。
5年落ち3年落ち買うヤツ等がいるから新車乗れるもんね。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 11:10:56.06 ID:vpBiBJ6o0
そんな周期で新車買ってくれる人が居るから
5年落ち3年落ちの中古が安く乗れて嬉しいですw
>>532 そうかお互いWin-Winなのかw
全く気付かなかったわ俺だけ得してると思ってたわw
どおりで最近特に下取り価格が思ってたよりあるのが不思議に感じてたけどそういう事か。
>>533 まるで年に何台も下取りに出してるような言いようですねw
>>535 3年とか5年って事は
3年前とか8年前のことを「最近特に」っていうんだ、へーw
>>536 おっさんだからかな?
8年どころか14年前の2000年ですら最近やわw
なんかゴメンね。
え、
>>533って「ガキが皮肉のつもりで書いたけど無知だから的外れな事書いちゃった」
と思ってちょっとからかったつもりが
いい歳したじい様がマジで書いてたのか・・・なんかごめんなさい
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 15:11:39.17 ID:vpBiBJ6o0
今回は新しい車買ったぜ!
と思ってた2005年式の206ももうすぐ10年落ちだからなぁ
おっさんになるとほんと年月の感覚が伸びてくるわ
>>538 なんかこちらこそごめんなさいね。
ちなみに今年35なんでジイ様と言われたのは初めてw
2000年はまだ学生やったけどつい最近の様に感じるわ。
最初の愛車が206swでそのあと407今はQ3と乗り継いでますよ。
w誰も聞いてないのに車歴話しちゃうヤツ
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 206 GT納車 イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
.. ||| j / | | |||
WVWVW ┣¨┣¨┣¨
..WVVW
..WVW ⌒ヽ-
ヽ ,.' ⌒ヽ!W! -‐'⌒ヽ, '⌒
⌒ヽ ...,. -! !、⌒ , '´, ';⌒/
..). .| | ⌒ _ ヽ'⌒ '´
/`);⌒ヽ┘└-'´'/
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ステアリングが、かなり重いんですが・・・・・
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>542 タイヤに指定量の空気入ってますか?
うちの XS は 2.4 だけど GT っていくらなんですかね…
おれも206乗り始めの時はステアリングの重さにびびったわ
(あくまで国産車と比べてってことね)
でも走り出したら割と心地いい重さだし安定する
最近は国産車の軽さが逆に怖いよ、要は慣れかな?
自動車税4万超えててワロタ
この程度のサイズの車ならパワステ付いてなくても大丈夫だろ
ちゃんと動いてからハンドル回してるか?
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 09:15:05.08 ID:Ck1I2YaQ0
>>545 つまり車歴が13年過ぎていたってことか。
ステアリングの重さは慣れでした。
最近の国産車に慣れちゃって重く感じてました。
>>543 GTは、2.2だそうです
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 今日はシフトノブがもげたんですが・・・・・
||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 外車って面白い
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
もげるよなw
「あれ?ぐらぐらするな…あーーーーー!!」
って感じ。
俺のXSのは真っ二つになった。
ウチのはフォグランプが勝手に消えるようになったよ。
球切れとかじゃなくて、しばらく走ってて気が付くとスイッチがオフになっている。
修理に5万近くかかるといわれたんで、そのまま。
551 :
548:2014/05/06(火) 19:32:56.97 ID:e+9bqYM2i
教えて君で申し訳ないんだけど
シフトノブのブーツの外し方を教えてください
ノブまでの部分は自作する事にしました。
しょっちゅう霧がかかるような地域にお住まいですか?
553 :
548:2014/05/09(金) 22:20:46.87 ID:1bejEtVCi
自己解決しました。
明日からシフトノブまでの軸を製作します。
改めて思い返してみるとフォグランプって使ったことないな
晴れてるときに点灯してるのはタダの馬鹿だけど
霧じゃなくとも大雨とかで視認性悪ければ点灯してる。
俺も若いときはフォグランプなんてただの飾りと思ってたんだけど、歳喰って夜目が利かなくなってきたら手元が明るくて助かっている。
ただの馬鹿って言われるとつらいな。
夜狭い酷道走るときは重宝しておりますよ
あるとないとではだいぶ違う
そういえばフォグの中のメッキが剥がれてたな
吹雪のときはフォグないと眩しくて目が疲れるから外せないわ
フォグの照射範囲で何かあることに気付いてもどうにもならんだろ?
それよりもロービームをもっとましなものに変える方がずっと有効だよ
霧や大雨以外でフォグつけてるバカはホント死んでくれ。
夜目が効かないならハイワッテージバルブなりHIDなりを光軸調整して点けろや。
バカとか荒い表現は、やめましょう。
さすがに晴れた夜にリアフォグ点けたプジョー乗りは見たことない気がする。ドイツ車とかだとたまに見るが。
クラクションならなくなった
クラッチワイヤ切れた
>>560 馬鹿呼ばわりすんな
お前も夜目が利かなくなってきたら解るわ。
ここぞとばかりに「そもそもフォグとは〜」とか言うウンチク君は放っておけばいいよ
晴れた日にフォグ点けてる車なんてそこらじゅうにいるだろ
その程度でむかついてる沸点の低い奴は車乗るの向いてないよ
あれだろw いつも粘着しててガラの悪いDIYな玄人さんだろw
フォグの配線にリレーかませてスモール連動化してヘッドと共にHIDにしてる俺はどうすればw
これでようやくメインのセダンと同程度の視界だけどなw
なんで霧以外のフォグ点灯してることを正当化してるんだ?
海外では罰金になるケースだボケが。
出ました「海外では」w
「だから何?ここ日本ですけど」って言われたら何て返すの?
日本でも罰金になるように法改正頑張りますとでも言うの?w
ぼくの206、エゲレス製らしいです
>>570 お前ってホント馬鹿だな。
俺は一般的な交通法規のあり方を言ってるのであって、「ここは日本だから」といって
なんでも正当化しようとするなっていってるの。
そもそもお上に規制されないと善悪の区別もつかない馬鹿なのか?
まぁ、いるけどなー。人から言われないとなにも出来ない、決められない奴ってw
スモールと連動とかどこのクズだよ。お前は車に乗るなカスが。
フロントのフォグ、乗用車の位置でなら常時点灯でも別にいいでしょ。
車高あるやつのハイワッテージバルブとかのほうが最悪だよ。
リヤフォグはマジで勘弁して欲しいけどね。
>乗用車の位置でなら常時点灯でも別にいいでしょ。
本物のバカだろコイツ
街中走ってて、対向車が霧でも無いのにフォグ点けてたら毎回車内で1人でブツブツ言ってんだろうなぁ
「バカが…!」とか「海外だと罰金だぞ…!」とか
退屈しないでいいですねw
馬鹿がぁ
カスがぁ
クズがぁ
573「俺のコメに賛同の嵐のはずが何故だ・・・」
>>577 馬鹿だなお前。嘲笑の対象として見られてるんだよw
この人何なの?
他のプジョースレにもずーっと常駐しててバカカスクズって連呼してるけど?
でも言ってる事は正しいよなあ。
フォグ常時点灯とか
>>577みたいな方が普通は非難されるべきで
バックフォグでもない限り別によくね?
霧中使用が正しいのはわかってるけどそこまで目くじらたてなくても・・・という気がするよ
クソ眩しいってわけでもないし・・・
世の中には異常に神経質で小さな事がどうしても許せないって人もいるのよね
まぁ俗に言うアスペルガーってやつだ
リアフォグランプって、あれか?
テールゲートの真ん中に付いてて、俺の車ではフォグランプ点灯にしても点灯しない奴か?
>>585 リアのフォグランプが真ん中ってのは、206乗りですかね?
日本仕様なら右側(センターライン側)が、まあ一般的だと思う。
リアフォグは、フロントフォグランプを点けるスイッチをもう一段階回すと点灯しますね。
点灯させると分かるがブレーキランプより数段階明るい位なので非常に眩しい。なのて点灯させるのは悪条件に限られます(追突される心配がある時)。
とは言え後方にトラブルを伝える大きな手段なので、濃霧・大雨等で視界が確保できない状況では積極的に使ってください。
以下蛇足。
晴れた夜間にリアフォグを点けてるクルマをたまに見ます。大変迷惑です。VWやミニが多いかな?
注意喚起のため、できるだけそのクルマの前に入ってリアフォグを点滅させるんですが、ちゃんと伝わってるかな〜?かなり疑問です。(~_~;
納車の時にちゃんと説明しろよ!各ディーラー‼︎
>>586 >そのクルマの前に入ってリアフォグを点滅させるんですが
トラブルの元だからやめたほうがいいです。
>>587 ご忠告ありがとう!
田舎なせいか、これまでトラブルは無かったですよ。
15年乗ってた306でやってたから、バカにされてて、相手にされて無かった可能性は
ありますが(笑)
>>586 リアフォグほとんど使う事ないよね。
あれってヨーロッパ車ではよく付いてル装備やけど日本車にはあんまりないよね?
ボンネットの先すらも霧で見えないときに追突されるのが怖くなってリアフォグ点けた
>>573 そんな事より夜間先行車や対向車がいないのに
ずっとロービームで走ってる車にも馬鹿クズカスって言ってやれよ
>>591 できるだけハイビームを使う様に心がけてますが、なかなかね・・
免許証更新の講習で「昔とは、変わったんですよ!」と説明を受けるけど、身についた習慣は意外と変えられないものです。
だよなあ。
極力下向きライトで走るのが身についちゃってるわ。
霧の多い地域だとリアフォグは必要だと思うよ
霧の中だと前の車が分かりやすいから助かる
>>583 だったらドライビングライト点けろよ。
なんで「フォグ」って名称がついてるかよく考えろカス。
>>584 神経質とかの問題じゃなくてルールだ。自動車というのは法規を守ることを前提で免許が発行される。
守れないなら車のるなカス。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 11:36:34.95 ID:G5wFVaYE0
フォグランプで盛り上がっている中、申し訳ないのですが・・・。
04RCです。
エンジン始動時にSTOP警告灯が点灯して消えません。
走行中はずっと点滅しています。
他には、エアバッグやブレーキ警告灯、ESPも点灯しています。
MFDには"PASSENNGER AIRBAG DEACTIVATED"が始動時に数秒表示。
こんなの、よくあることですか?
なんかECUくさい
車種違うけど友人のクリオRSで似た症状あったんだけど
そんときはECU交換で治ったわ
ECUコードのすっぽぬけもあるらしいのでとりあえずどこかで見てもらえ
>>597 エラーだね。ノイズが入ったりするとそのような状態になることもある。
HIDなんかつけた時とかね。原因が不明ならディーラーでチェックかな。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 14:23:12.88 ID:G5wFVaYE0
>>598 >>599 ありがとう。
取付は何もしていません。
しいて言えば、3月にタイベルとWポンプ交換くらい。
修理って、どのくらいしますか?
ECUだと15万コース
すっぽぬけだと工賃のみ
どちらにせよ見てもらってになるかな
>>600 すまん読んでなかったorz
水ポンとタイベルなら10万以内じゃないの
部品4万以内
工賃5万前後じゃね
>>ID:M+MgK0MX0
┐(´д`)┌ヤレヤレ
うはは、俺もエンジンチェックランプ点いたw
しばらく放置だな
クルマで5分のとこにプジョーディーラーが在るおいらは幸せなのかな…
>>603 通しで読んだけど、あんた負けてんじゃんw
206のフォグなんて白だしドライビングランプと変わらなくね?そんなに先まで照らしてないよね?
>>609 その手前を照らすが故、雨の日に路面に反射してウザい、という人はいる。
そんなの気にしてたらキリが無いとは思うが。
雨といえば強めの雨の高速だとリアフォグは点けるな。前の車のテールランプが見え辛く尚且つすぐ後ろに他車がいない時。
普段からリアフォグ点けたって後ろが見やすくなるわけじゃないから使う利が無い。
普段からフロントフォグ点けるのは前が見やすくなるから使う利がある。
全く用途が違うので同義で語る性質のものではないと思うが。
現実として、今時のフォグってドライビングランプとどう違うの?
106のはドライビング、206のはフォグ。
軸とか照射範囲?
リアフォグは大雨とかの時に煽ってくる馬鹿野郎対策で点けることがある
>>611 リアフォグは自分が見えやすくするためじゃなくて、後続車から自分を見えやすくするためだ。
お前は相当のカスだな。免許を交付されている年齢なのに久々の超弩級バカをみたw
しかし、こういったバカがスレでフォグの使い方を云々いってるんだから、そもそもが不毛な論議だなw
基本的な使用方法すらわからないんだから、こりゃフォグとスモール連動してるわけだww
>>614 >リアフォグは自分が見えやすくするためじゃなくて、後続車から自分を見えやすくするためだ。
何ドヤ顔で語ってんの?
「だから運転者にとって利が無いから必要性を感じない、そこがフロントフォグとの違い」
ってオマエ以外は全員理解してると思うぞ。
鬼の首を取ったが如く2連投もして恥ずかしい奴だな。w
>>616 真性のバカw
自車が相手から認識されにくかったら追突の可能性が高まる。それを避けるために自分を目立たせるのがリアフォグなのに、
自分に利がないってwwwww
糞ワロタwwww
フロントライトをいい加減、周囲が真っ暗にならなと点灯しないのも同じバカの認識なんだろうな。
自分は見えてるからまだまだ点けないって。
ライトというのは自分の視野を確保すると同時に相手からの認識性を高める役割があるって「全く」理解してないw
>>618 お前マジでアスペルガーか?ちょっと異常だぞ。
とりあえず
>>611を声出して10回読めや。
>>611にはリヤフォグを常時点灯しない理由が書いてあるって理解できないのか?
どう読んでもリヤフォグの用途なんざ承知の上でドライバー目線で常時点灯しない理由が書いてあるだろ。
要するに晴れた日の夜にフロントガラス越しの視界を良くしたくてフロントフォグ点ける人はいるが
晴れた日の夜にバックミラー越しの視界を良くしたくてリヤフォグ点ける人はいない。
だからフロントフォグ常時点灯はまだ理解できるがリヤフォグ常時点灯はただの馬鹿じゃね?って話だ。
1から10まで全部文字にしてもらえないと理解できないのかよ。
てかその程度の知識と読解力で突っ走られるとマジうざいからもう来るな。
>>618 読解力・・・いや、なんかもう恥ずかしい奴を通り越して可哀想な奴になってきたからこれ以上言うのやめとくわw
お前マジキチ?w
そもそも晴れた日にフォグはつけねーんだよクソボケが。
目的仕様外のことをつらつら書き込んでリアフォグ馬鹿じゃね?ってそもそもお前が馬鹿なんだろうがカス。
どんだけ悔しかったんだよ
晴れた日にフォグ点けてる奴は馬鹿!
これでいいだろ?
>>621 うんうん、結局そこに戻っちゃうんだよね
そこが納得できないとそこから先の話は1ミリも受け入れられない
アスペの症状そのまんまじゃん、本当にありがとうございましたw
NGぶっこんで終了
307スレだっけか?でも暴れてた人?
206乗りでない事を祈る
ふだんはのどかなスレなのに、206あんまり関係ない話で荒れてほしくないなぁ
ほ
も
エンジン警告付いた、けど体感出来る違和感も異常も無い
一応ディーラー行っといた方がいいのかなこれ…
自分の好きにすれば良い。
>>629 異常の深刻さに関わらずぼったくり決定だけどな。
それがプジョーDクオリティ。
弁
>>629 バッテリー外してしばらく放置。再度つないでまだ点灯するならディーラーでチェックだな。
>>629 バッテリーが弱っているとエンジン始動時に警告が出るようになったことがある。
バッテリー新品にしたら起こらなくなったのでセルが弱くなっていたらバッテリー交換した方がいいかも。ネットで安く買えるし。
>>634 ちなみに買ったバッテリーは、 AC DELCO 27-44 7000円だった。
>>635 20-55(DでもOK)のもあるので注意。
うちのCC S16はこっちでした。
>>635 というかバッテリーをいつ買ったか、消耗の度合いが問題なんじゃ?
足用の車が無いと生活できない地域へ引っ越したので買った206GT
1〜2年乗って新車のアクセラへ乗り換えるつもりだったが、なんだか愛着が湧いて手放せなくなりそう
来年、全塗装する予定
全塗装…。
無駄だからやめとけ。やれたならそのまま乗ったほうがいい。
いまさら色変えてとかきれいにして乗るような車でもない。
いやいや、そこまでして乗りたい という心意気は見習いたい!
おおお ID が政府開発援助だ
俺も全塗装したいな
リアスポ丸禿だし屋根もボチボチ禿そう
30万くらいかかるんかね…
でも低年式車はピカピカにしてないと可愛そうな人に見えるじゃん・・・
やれたのが味みたいなのもわかるけど206はデザインが未だに古臭くないので結構きつくないか?
205みたいなデザインだと味って思えるんだけどなぁ・・・
屋根のクリア剥がれてきた13年目の夏
>>643 ボロくても気にしない人には伝わらないよ。
俺は黒CCだけど同色全塗装してピカピカなおかげで
ご近所さんに「いい車乗ってますね」って言われる。
「いやいや、お宅のプリウス買うお金でコレ3台買えますよ」って心の中で思ってる。w
外車+オープン+ピカピカの効果は絶大だね。
>>645 ちなみに塗装にはおいくら万円かかったの?
年代的にもういつまで動くか、ってのわりとありそうだしね
ウチのも次に車検時期に止まったら考える
転勤であんまり乗らなくなった(年3,000kmくらい)から買い換える気もなくなった>2001産206XS。
塗装の痛みが哀れだな…10万くらいでオールペンできんかな?
>>640 愛着湧く車ってのは同意するが…。
壊れるぞ極々近いうちに。
壊れたら直せばイイんだぜ
修理費?クッソ高いですorz
正直206はボチボチどのクラスもガタきそうよね
マフラー、セルモーター、タイミングベルト替えたからあと5年は戦える@2004年式
地味なとこから壊れて行くからなぁ…
ウィンドウォッシャー液出口自然劣化破損とか初めて見たよ
塗装はピンきり。
高い塗料を何層にも塗れば高額になる。
安くやろうと思えばその逆をやればいいだけ。
>>651 エアコン故障で5万、翌年の車検でタイミングベルトとウォーターポンプ換えた半年後逝ってしまった俺が言ってやるよ、やめとけ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 11:23:42.95 ID:8FByj2Hl0
替えたっつってんだろ
www
>>656 フォローアリガトン
>>655 替えたんですよー (><) ウォーターポンプはもちろんタイミングベルトの時に交換しました
エアコンは時々、シュー って言うんでアヤシイけど壊れれば交換します!
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 12:54:01.59 ID:iSwbY+EI0
新トゥインゴまでこの車格で面白いフランス車が他に無いからなぁ
うちも206をがんばって延命させてるよ
>>657 誤解与えたかな。いろいろ替えても次々故障起きるって言いたかったの。
その3つ替えただけでは5年無理だよって言いたかったの。
でもはげちょろ塗装は侘びしいな…
俺の206は、次はアクセルワイヤがヤバそう
その次はオルタネーターベルトかな
この一年で交換したもの…
ブレーキローター
ブレーキパッド
クラッチと周辺部品
燃料ポンプ
エンジンマウント
シフトのリンク
そろそろ落ち着くかなーって思ったら、クラッチワイヤー切れた
交換して1年ぐらいなのになー
04RC 現在88000km
次はどこだろう
イグニッションコイルとかきそう
あとはサス周辺
アームやらのブッシュとか交換しないといけないんじゃないの?
サスも抜けてきそう
フロント回りはマイレのHDグレードロアアームASSYでリフレッシュ完了
リアのサス回りのブッシュは面倒そうだなあ。
ごそっと下ろさないとどうにもならないっぽい。
うちも80000km超えた04RC
一通り交換したけど
ロアアームがそろそろ怪しいので
交換ついでにリジカラいれたいなぁとか
ちょこっと車高落としたいなぁとか
リジカラってなにかと思って調べた。
こんなもんに騙される奴いるんだなぁ。
ちょっとしたこの手の金属パーツ、本当に効果「だけ」があるならメーカーで最初から装着してるわな。
こういうのはしっかりした分、かならずどっかにひずみがいくから、むやみに信用しない方がいい。
俺も見てきた。
しかしまぁ商魂たくましいというか、こんな部分を金に換える才能だけは褒めたいわw
マグチューンも出た当初は評論家もベタ褒めだったしなw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 18:20:26.36 ID:rAdmoudw0
>>666 どっかに歪みが出るほど効くなら尚更付けるわw
>>668 そういえばどっちも試供品貰ってきてグラインダーで真っ二つにしtあnfjこふじこ
いいじゃないか本人が付けたいって言ってるんだから
それで経済が回るんだw
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:18:21.31 ID:5lEiPQsq0
その通りだな
バカにした様でスマンかった
ついでに給油口から入れて燃費良くなるクサリみたいなヤツも頼む
よっしゃ!フロントガラスの撥水もしようw
補修用の部品を探すにはパーツリストでいいんだよね?
車屋さんに部品を頼もうと思って。
>>669 あらゆるバランスを計算して車は設計されてるんだけどな。
剛性が足りないとか言って自分で補強入れて別の所にクラックとかよくある話。
ま、ぼったくりアフターパーツメーカーに金落としてやれよw
じゃあなんでリコールとか故障とか頻発するんだろう俺のノーマル206
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 09:05:05.21 ID:Bk5vpj7s0
レデューサーの導入には悩んでるんだよなぁ
誰か入れた人居ない?
こんばんは。
2004年製、206CC 87000kmを購入しました。まだ3日目です。
よろしくお願いします。
運転席では気づかなかったのですが、エンジンかけてDレンジやPレンジに入れると
エンジンルームの中からジーーって音がします。Pでは鳴りません。
ディーラーに行くにしても予備知識として異音原因の可能性を教えて下さい。
原因は明らか
10年落ち8万km超の車だから
まあ悪いこと言わんがDには持って行かない方がいい。
まともに取り合ってくれないか超絶ボッタを吹っかけてくるだけだから
>>678 エンジンマウントの劣化なら交換で軽減されそうな気はする
やったことはないけど4〜5万くらいかね?
オートマ関連部分からの異音なら…どうしようもないかもね
とりあえず原因探るだけでもD行けばいいよ
うちの近くのいつもお世話になってるブルーライオンは親切だよ
当たり外れはあるんだろうけどボッタばかりでもない
>エアコンは時々、シュー って言うんでアヤシイけど壊れれば交換します!
時々シューならガスの補充すれば結構いけるよ。
うちのは毎年夏まえにデラで補充してる。4000円位。
>>678 ディーラーなり信頼できる修理工場なりで見てもらうくらいいいんじゃない?
ただ、あんまり気にせず「動くんだからまあいっか」くらいのスタンスで乗ったほうがいいかもしれんが
ちなみにうちのは10年落ち13万km超だ
故障も度々あるけど20万kmは行きたいなーと思ってるよ
>>678 買う前にAL4って調べた?
ちゃんと保障付きの車買った?
なんか危険な香りがプンプンするんだけど・・・
つか音の具合がわからんけど、その程度はよくあることだとおもうが。
国産車と同じような感覚だと乗れないぞw
走行に支障がないならそのままのれ
>>678 679の言うとおり。
さらに言えばどの程度の音かによるけど走行中には聞こえない程度なら気にすること無いとおもう。神経質になるとこの先のもたないぞw大らかな気持ちで付き合わないと10年落ちのプジョーとは。
フランス車 初めてじゃないの?
そんなチンケな事 笑われるょw
急に動かなくなっても笑えるくらいでないと禿げそう
ウチのも今年もエアコンのガス入れないとなぁ…
昨日、後部座席の折り畳みの引っ張るのがもげた。
毎週、何かある
689 :
678:2014/06/10(火) 23:14:57.75 ID:S3863Wj50
>678です。
みなさん、ご親切にありがとうございます。
>680
整備手帳みたら、Engマウントとプーリーは交換してあるっぽいです。
>681
エアコンは違うと思います・・
>683
AL4がアレなことは知っています。
でもまあ、カッコいいじゃないですか(笑)
後期型はマシだと読んで一応そうしました。気休めかも知れませんが
>682、>684、>685、>687
はいそうですね。気にしないことにします。
まあ突然死しても平気なように準備はしておきます。
たぶんこれと同じ症状です。
とりあえずディーラー行くのは見合わせます。>679
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118246551 >686
クルマは外車初めてですが、単車はイタリアです。
散々壊れました。パーツ取り寄せて自分で直してます。
まあ、深夜のデートには危なくて使えないですね・・
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 08:42:58.36 ID:QiSVrOX50
AL4の前期後期両方乗った自分から見ると後期はだいぶマシ
でもATFは交換しろよ、自分は評判のいいASH入れてる
ディーラーだとATF指名はダメかもしれないけどね
>>689 今日、左のリアガラスが落下した俺が通りますよ。
ウインカーレバー故障→勝手にヘッドライト点く
燃料ポンプ故障→何の前触れもなく突然不動車
ウインドレギュレータ破損→ガラス落下
ルーフ開閉のセンサー類故障→ピロロンピロロン
ハイドロシリンダオイル漏れ→ルーフ不動(開けた状態で不動になる事も)
マフラー脱落→引きずる
異音?そんなもんCCは乗ってるといろんな音するからすぐに慣れるよw
>>691 すげえなwww
ハッチバック、中古購入だけど初度登録から10年超えのうちの206は幸い大きなトラブルは皆無だ
>>691 206ccで危なっかしいってとこをコンプリートだねw すごw
まぁウチのも予備軍なんだろうけどwww
燃料ポンプってのは、よく聞く故障?
前もって交換するとあと10年ぐらい乗れそう?
>>694 燃料ポンプは一回突然死したな
保証期間だったから只だったけど
ポンプ類は10年たったらさすがに交換かなと思います
どこまで持つかは運次第
すいません、ちょっと教えてください。
206SWを最近手に入れたのですが、オートエアコンのパネル表示で丸まった矢印が出てる状態は内気循環です?それとも外気導入ですか?
購入店舗で聞いても専門じゃないから分からないと言われまして困ってます。
>>699 取説なかったので助かります、ありがとうございます。
みんなプラグって、どれぐらいのサイクルで交換してる?
プラグの推奨交換時期通りに。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 22:04:05.08 ID:QxxqJ0vk0
今の時期だと勝手にAC起動になるけど
ACは使わないから
毎始動時にいちいちoffにしてる
これはどーにもならんの? 皆はAC常時onなの?
>>704 2004年式RCだけど
一度OFFしたらそのままだよ?
>>707 マジッすか!?www
熱い寒いの外気温に合わせて勝手に自動ACがonになるのかと思ってたw
いやいや、条件によって AC ON になるよ
取り説にちゃんと書いてあるよ
「設定温度と実際の室温が大きく異なるときは、自動的にオートモードでスタートします。」
おれの2006年206CCもそうなるよ
もしかしたら後期だけとかいうことはあるのかな?
>>710 ん、そだっけ?ACボタン押しこんでなければコンプレッサーは動かないと思ってたが。
>>711 それはうちの206と違う操作パネルみたい…うちのは押すだけ。
いくつか年代別に取り説見てみて解明した
後期のオートエアコンだけの機構みたいだよ
マニュアルエアコンには前期後期ともにこのような仕組みはない
社有車に乗ってエアコンの効きの違いに驚愕する夏がまたやってくる
>>714 サンクス! 言葉足らずだったみたいで、、、
後期206ccのオートACでの話しです
で、振り出しに戻るんですが、、、
このオートACの自動「AUTOモード」って?
キャンセル出来ないんでスかね?
マニュアルエアコンの俺のstyle大勝利
>>716 少なくとも簡単な操作レベルではできなさそうな気がします
どこでその制御を行っているかが問題なんだけど、前期のACパネルを移植してみてはどうだろう?
パネル基盤にそのプログラムがあるのだとしたらキャンセルできるかも?
配線とかが合うかどうかは知らないよw
後期はオートなのか
まぁウチの温い風が出てくるACはオフ基本できて助かるが
>>715 ガス切れだろ。
206のエアコンめっちゃ効くぞ16度まで設定あったし。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 09:03:14.36 ID:10lzSOAf0
国産は19度くらいまでしか設定無いんだっけか
メインの方はお上品なオートエアコンのせいで早く冷やしたい!てのが出来なくて辛い
206はガンガン冷風出せるから暑い日にはほんといいわー
>>716 AUTOスイッチ??>ACスイッチでecoモードにしておいても設定温度と車内温度の差が大きいとACはONになってしまうのでACスイッチでecoモードに戻すしかないと思う。
炎天下に駐車した時は、諦めて車内が冷えたらecoモードに戻す。
>>721 は?
オートでもマニュアルでもMAXの冷房能力は同じなんだけど
メカに弱い人ってオートエアコンでも早く冷やしたからと25度設定を18度設定に下げるよねw
>>723 えっ?206のオートエアコン使ったことある?
25度設定と18度設定だとあきらかに風量違うよ
マニュアルが最高ってことでおK?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 15:14:28.11 ID:10lzSOAf0
自分はマニュアルが最高、と思う
ほどよい感じを出すにはオートエアコンでいいと思うが
エコ運転(ある程度我慢してのONOFF)や急激な寒暖を求めたいからね
>>724 えーと、エアコン(冷房)ってのは大まかにエバポとブロアいう部品で構成されていてだな。
オートかマニュアルかは制御(ONという信号の入力)をレバーでするかボタンでするかの違いであって
ONという信号を貰って動く本体(機械)は同じ部品なのよ。
同じ部品が同じ動力で動いてるの、俺の言ってる意味わかる?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 15:59:21.79 ID:10lzSOAf0
自分はその制御をオート(設定から車側で判断)でするかマニュアル(自分で指定)だと思ってるんだが・・・
レバーとかボタンってのはその設定要素なだけで
>>727 自分が言いたいのは
>メカに弱い人ってオートエアコンでも早く冷やしたからと25度設定を18度設定に下げるよねw
これは18度に下げたほうが早く冷えるのは間違いないよ ってこと。
だーかーらー
夏にエンジンかけたとき、室内が35度で設定温度が25度だったら
オートエアコンは電子制御で「25度になるまで最大能力で冷やせ」という信号を出すの。
それはマニュアルエアコンで人がレバーを最大にするのと同じことなの。
で、その信号を受ける側の機械は同じ物→両方とも最大冷房能力は同じ→冷える時間も同じ
わかる?同じ機械に「最大能力で冷やせ」という信号をCPUが出すか人の手が出すかの違いしかないの。
これ以上噛み砕いて説明するのは無理なんでこれで分からなかったらお手上げです。
>>729 35度の時は最大になると思いますが、室温30度で目標25度と目標18度なら動きが違います。
みんな結構細かいんだなw
ID:stdu/o9w0は制御のこと知らないだろ
そもそも
>>721はそんな話してないんだけどね
確かに空回りっつうか見当違いな上から目線で語ってるよなw
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 09:04:31.69 ID:imq8xTiC0
>>721の話は暑い部屋に戻ってきてエアコンで適温を指定するのと
とりあえず最低温度にして扇風機浴びるってのとの違いな感じかな
>>730 両者のやりとりを読んだが、君のほうが勘違いしてると思うぞw
理論で説明する奴に感覚で否定する奴、そりゃ噛み合わんなw
とりまエアコンの内部構造なんて知らない奴のほうが多いんだから仕方なけどこの不毛なやり取りは笑えるわw
>>738 いや理論と感覚って問題じゃないだろw
お前もよくわかってないだろ。
>>739 じゃお前が理論的に説明してみろよ。
メカニズムを知ってる人間から見たら
>>730はすげー頑張って伝えようとしてるぞ。
最後は言い出しっぺの奴も理解できたけど引っ込みつかないから
いやちょっとの違いならマニュアルのほうが…とか苦しい言い訳してるじゃねーかw
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:51:36.75 ID:tqu6pXu9O
お前必死だなw
本人可wwww
739じゃないが
俺にはここまで理論で話す奴なんか見えないが?
制御を知ってるやつが「25度になるまで最大能力で冷やせ」という信号
…などと寝ぼけたことは言わない
>>721が
「お上品なオートエアコン」って言ったのは国産のことで直接人に強い風が当たらないようなお上品を言ってると思うんだが
それをおっちょこちょいな
>>723かオートだのマニュアルだの電子制御()だの騒ぎ出しただけだろ
理論云々の前に国語をしっかりしてくれよ
>>740からの三連投w
不自然すぎやしませんかい
お前ら何勝手に話進めてんだよw
お前らみたいに四六時中貼りついていられる訳じゃねーんだよw
てか、昨日から書きこんでるの2〜3人だろw
>>744 同意。
まさにそのとおりで、バカが勘違いして全く見当違いの話をしているだけだw
熱い議論だ
いつまで続くの?
夏が過ぎるまで
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 00:17:44.39 ID:/JnbOk0E0
夏が楽しみだぜ
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 08:49:31.11 ID:r5C2Waq40
梅雨真只中
足回り交換に出してきた
延命処置してどこまで乗れるかなー
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 19:19:11.86 ID:XOgQJwue0
落ちたの?
7月にプラグとミッションオイル交換するぜ。
206GTは夏場弱そうなんだけど、お勧めのエンジンオイルある?
昨日深夜国道で206前期モデル(リアエンブレムが小さいからそう判断)のエーゲブルーが走ってるの見た。
明らかにデザインも古いけど味がある感じでカッコ良かったな。ドライバーも若い綺麗な子で。
一昔前106がカッコよく見えてたのと同じ感じ207と208は大きくなり過ぎやなー。
>>755 オイルなんてどれもたいしてかわらん。(サーキット走行などを除く通常使用に限り)
コストコでまとめ買いしとけば良いと思うよ。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 14:29:01.31 ID:tUxgNPzF0
>>755 206GTって温度上がりやすいの?
RCだと夏場でも水温80℃安定してるけど
油温はわからんわ
代車で3drの206貸してもらったんだけど、ドア重かった…(5dr当社比)
>>758 水温は最近90℃を超える、走り始めれば80℃ぐらいになるけど
高速道路を80〜100km/hぐらいで走ってると油温が90℃を超える
水温センサーは一番初めにぶっ壊れ、交換してまた壊れ、あてにはしてないがな
>>759 3drの方がしっくりくるけどな
今代車で5dr乗ってるけどドアの閉まりが全然違うよな
動いてるときはいつも90℃位だけど気にしない
前に乗ってた206XS初期型は常に100℃付近だった
だからそんくらいは上がるはず
766 :
759:2014/06/26(木) 02:04:23.54 ID:HHWJCsJX0
>>762 コメントアリガトン
音はぜんぜん違ってました〜。あと狭い駐車場だとドアの大きさに気を使わないといけませんでした。
慣れもあるんでしょうけど…
自己レス ドアの大きさと言うより長さですねm(__)m
エアコンの流れ見ててふと思ったけど
もしかして、オートの無い206って可変容量コンプレッサー付いてない?
>>756 マジか・・・デザインは今でも現役レベルだと思ってたよ・・・
まぁ本人が気に入ってるからいいんだけどね!
停まってる自分の車見るたんびにあーこの駐車場で一番かっけーわーって思うw
でも乗り始めたころはそうでもなかったから、俺も主観というか愛着が大きいかな
SW乗って4年になるけど未だに「ケツがなあ、ケツがよろしくねえんだよなあ」と思う。
ノーマルの206を見かけるたびに「いいケツしてんな」と羨ましいけど、それでもSWにもいい所はあるのでまあこれでいいや
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 18:02:39.02 ID:aijLY3uj0
皆さんは定期的にATFの交換はされてますか?
CCは一番うっとりする
CCこそ「ケツがなあ」と思ってしまう。
206でレギュラー入れてる人どれくらいいます?
今日知人にハイオク入れないと壊れるぞと言われたんだけど
もう1年以上レギュラーで全然問題起きてないんだよね。
欧州社は小型車でもハイオク入れないと壊れるって都市伝説だよね?
あほすぎ
>>775 それほど安くあげたいならさっさと乗り換えろ糞が
車を労れ
>>778 えー206なんてマーチより安いのにハイオクなんてもったいないわー
なんのために206乗ってんだか
車への愛情だと思って迷わずハイオク入れてるわ
あっちとこっちじゃガソリンのオクタン価が微妙に違うとか何とかいう話だけど、そんなこと気にしながら乗りたくないしなー
206XT→206CCと乗り継いできたがさすがに次はもう無理だろう
2年後には最終年式でも10年落ちとかになるしね
今のCCを少しでも長く乗りたい、だからハイオク一択
>>779 このスレでそれを言っちゃダメだってwww
で、本題だけどレギュラーでも問題ないよ。
彼らにとっては「こいつハイオク仕様なんだぜ」ってのがステータスなんだろうw
本国、欧州なんかではろくにメンテナンスなんかもされずそれこそ日本では中古マーチと同じような扱いを受ける車なんだろうからな。
極東の地で大事に扱ってるお前らこそが異端。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 22:46:53.73 ID:w5GvWbwL0
日本のレギュラーのオクタン価が90ぐらいで
欧州車がオクタン価95以上を求めているから
JIS規格でオクタン価96以上のハイオク指定になってるんだと思ってた。
(欧州ではレギュラーのオクタン価が95あるとかないとか)
日本のハイオクと呼ばれるガソリンには洗浄剤がはいっているから
そういう意味でハイオクを入れている。
ステータスがどうのとか言ってる奴は心が貧しいな
俺は単純に好きな車に長く乗っていたいから指定を守るわ
ガス代気にするならさっさとエコカーでも買えよと
今時の車はハイオク車にレギュラーを入れても
ノッキングしないようにECUが制御するから問題は無い。
しかし、ハイオクを入れたときよりも
燃費もトルクもパワーも落ちるからレギュラーを入れる意味はない。
>>790 それは無理して高級車を維持してる人に言うべき言葉。
今中古で売ってる欧州車で一番安いランクに乗ってる人が言ってもブーメランになるだけだからやめとけ。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 01:32:00.77 ID:4Yp++Ylz0
>>788 ハイオクとレギュラーのブレンドですよ。
もうすぐ15年目車検の206XT(MT)乗りですが、
もう10年以上、レギュラー20L+ハイオク21Lみたいな給油してますわ。
レギュラーだけだと、低回転でぎこちないんでね。
夏場以外は、燃費13〜14km/Lで安定してる。
>>794 95オクタン方式だね。ウチもやってる。
セルフのスタンドじゃないと嫌がられるけど。
単純にめんどくさくて自分には無理だわw
ハイオクでいいっす
ディーラーに法定点検で出した。
「もう10年なので交換が必要な部品があれば交換お願いします!」
って言ってきたけど(オイルは除いて)何も交換せずにすんだ。
ってすでにバッテリーは3回、マフラー、エンジンスターター等交換してるから大丈夫なのかな〜
コイルとか電装系がくるんじゃないかな
燃費気にしてエアコン点けないのは貧乏くさいですか?
うちの206は、ACスイッチONにしないと空気がくさいです><
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 08:50:40.91 ID:eFSHja9a0
そろそろ10年目のccdけど次の車検は
ウォーターポンプとエンジンスターターの交換を
覚悟しておかないといけないかなぁ・・・・
今のところバッテリー交換だけで済んでるけど
>>798は勘違いしてるんだろうとスルーしたけど
>>802もエンジンスターターって
同一人物なのか?それともエンジンスターターって言うのが流行ってるの?
>>800 たまにコンプレッサー回さないと壊れるぞ
805 :
802:2014/07/01(火) 13:49:20.80 ID:eFSHja9a0
セルモーターと書こうかと思ったけど直前にあったから文言揃えてしまったw
熱で逝くって聞いてるからビクビクしてる所
ちょwww206ってハイオク車だったのかwww
俺の206給油口の所にレギュラーってシールが貼ってあるんだがwww
前オーナーめwww
小さいから安いから、ハイオクじゃ無いだろって次元の人がこんなに多いとは。
206以前のプジョー乗りからは隔世の感
デラの言いなりの昔の人とは違って今の人は無駄な事に金使わんからね
レギュラーのシールが貼ってあったんじゃしょーがないじゃん。
あんまり古参風吹かせると煙たがられるぞ。
輸入車買う時点で無駄金なのに何を言ってん
そもそも欧州車でレギュラー仕様なんてまず無いだろ。
欧州車がレギュラー仕様かどうかなんて話誰がしてるの?
今してるのは206はレギュラーで問題あるかないかって話だよね?
しかもレギュラーで問題ないって結論出てるのに
>>811はドヤ顔で何言ってんだろう・・・
「レギュラーで問題ない」って結論出てた?
レギュラー入れたからとすぐに不具合が出るわけではない
だがエンジンに良かろうはずもなく、長く乗りたいならハイオクにしとけ
この辺りが本スレ的には過去に支持者の多かった意見だな
レギュラーのシールが貼ってあったから仕方ないとか、問題なしで結論とかw
これまで欧州車なんてまるで縁も無かった層にまで幅広く売れたって事で喜ばしくもあるな
206でそこまで誇れるって幸せだなw
さーて次のタイヤはまたPZeroNEROかな
>>818 俺もPZeroNeroにしようかなと思うんだけど
ライフどんくらいもつのん?
まだ206がお高い車と思ってる人がいる事に驚いた
デラでゴミ扱いされたストレス発散してるのだろうかw
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 11:39:05.37 ID:Nw6g62jbO
デラにパーツ1個注文しに行ったら
メーカー在庫確認すると言われてそのまま1時間放置された俺が通りまよ。
車検証渡してるんだからパソコンでオンラインで見れるはずなのにね。
貧乏人に時間使うのは嫌ですかそうですか。
どうせ次の車検で乗り替えるから俺もレギュラー入れようっと。
>>821 そういう性格が見透かされちゃったんだろうねw
ディーラーも人間だからね。
>>821 それが現実ですw
ここの住人は ID:MFN1+sXI0 みたいに輸入車乗りというプライドを維持しようと必死なんですw
安くて古くて小さい車でw
もうやっすいしだいたい中古でヴォロだからな
レギュラーでも問題ない
MFN1+sXI0 にいじられたのがそんな悔しかったのかw
あまり気にしない方がいいよ
大事にするもしないもオーナー次第、自由。押し付けや批判はヤメ。
レギュラーだけだと低回転でぎこちないと、794が言ってるのに「問題なしと結論出てる」というのはいささか乱暴なような
好きなの入れたらいいやん。所詮、他人の車
>>821 ていうか、待たされたと思ったらその時点で店員に催促しろよ。
そんな知恵もないのか。お前はあの号泣議員と同じようなガキかw
ガス代気にしてレギュラー入れて
タイヤの話すれば寿命が
何が楽しくて車乗ってるんだ?
正直俺は金がないから206乗ってるけど
金があればもっとゴミを拾ってきて乗ってると思う
>>819 サイズ分からないけど、Tread wearは、
P-zero nero 220
Pilot sport3 320
Energy saver 400
ライフは良いとはいえないね。
悪く取らないで欲しいんだが、206ならかなりの車齢だと思うので、ライフはあまり気にしなくても良いのでは?(苦笑)
好きなタイヤを履いた方が、後悔が無いと思うよ。
サンクス
やっぱライフきついな
エンジン終わるまでは乗ろうと思ってるよ
RCに似たようなの出たら乗り換えるけど
たぶん出ないような気がする
>>831 ゴミしか所有できない人はゴミが好きだから所有してるってみんな言うよねw
それ周りには見透かされてるから気をつけたほうがいいよw
ブリジストンのスニーカーでいいじゃん。
ブリジストンはタイヤだと評価高いのにどうしてスニーカーはあんなに絶望的にダサいのだろう?
>>834 コンプレックス丸出しだな
自分に言い聞かせてるの?
>>834 206乗りにイジメられたか親でも殺されたの?
ダンロップ ルマン4 もおすすめ。静かになったよー。ヽ(^o^)丿
社外足回り交換した!
まだならし途中だから終わったらレビューでも書いてみる
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 11:36:10.47 ID:iwdTLs/P0
そういえば今年の春にタイヤ交換した時についにブーツ?(蛇腹の奴)が
ボロボロに劣化して完全に無くなっちゃった
年式が年式だしオイルが漏れてなければとは思ってるけどちょっと気になる
ブッシュ交換待たずにブーツだけ追加した方がいいのかなぁ
>>840 どのくらいのローダウンになるんですか?
>>841 あれはなくても問題ないだろ。新品ならついておいたほうがいいけど。
>>842 あんまり落としたくないからフロント20mmダウンだわ
下げたあとタイヤハウスからの車高が630だったと思う
リアは625
見た目はあんまり変わらなくていい感じだよ
ふわふわした会話やな
GTはローダウンしたくても出来ない
バンパー擦っちゃう
テールランプに水がたまる
外して底に穴開けて縁にコ−キング塗ってみたけどダメだ
こないだ前を走ってた206も右のテールランプに5センチくらい溜まっててわらた
>>847 ボディーとの隙間のスポンジをしっかり潰しながらネジ締めたら(手締め)
溜まらなくなったよ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 14:19:03.84 ID:pdhQFjVc0
>>847 以前乗っていた106でもそうだったんだけど、
テールレンズを外して底部を細いドリルで小さな穴を数個開ける。
これで水が溜まることはなくなった。
プラグとミッションオイル交換した。
結構走りとか変わるものなんだね。
ほ
前期CC乗りだけどもうATをはじめアチコチガタガタです。
でもCC好きだから今度は後期に乗り換えようと思ってるけど
前期のAL4と後期のAL4は別物なんですか?
それとも多少の改善がされてるだけで基本は同じATなんでしょうか?
もう206という時点で何年式でもATは爆弾というならいっそベンツのSLKに行くかとも思うし…
2006年のAL4は評判通りのAL4だった。
3速病、減速ショック肥大、最後はエラー警告が消えなくなって2013年逝去。
この糞AL4でなくなったらそれはそれでもんにょりしそうだけど
>>853 2006年って思いっきり後期ですよね…やっぱりダメなんですね・・・
>>854 ちょっと変速ショックが大きいなってうちは自分もそう言ってました。
ATショック滑りは当たり前、だましだまし乗ってるけど
どこかにドライブに行きたくても「途中で止まるかもしれないから遠くに行けない」
というレベルになるともうAL4は嫌だってなります。
うちの2004年式は去年ATF変えたら
滑りもショックも無いよw スムーズ快適(AL4の範疇ではねw)
>>856 全く同じ。
ごく稀にエラーが出る→たまにエラーが出る→乗るたびにエラーが出る
となって遠出できなくなった。
エンジン再スタートで復旧するから騙し騙し乗ってたけど限界がきて手放したわ。
2006年式206swがもうすぐ17万キロです。一度もATF変えたことがないのでそろそろ心配…。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/17(木) 22:33:23.03 ID:W5gcerxu0
2005年のccだけどATFは定番のASH使ってる
3万で交換していまんとこ快調
前に乗ってた前期AL4の奴は3万ですでにおかしくなった
206からSLKとは随分飛躍するな、メタルトップが好きなのか?
>>859 スゴイねw
結局は、、
乗り方とか、メンテとか、当たり外れw 次第って感じみたいだねww
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 08:51:45.97 ID:URO2InFe0
206ccが潰れた後にと思ってSLKも物色したけど・・・
スポーツカーがから仕方ないと思うがあの低さはちょっとあわなかった
あと横幅も広い、小型な電動メタルトップは外したくないんだよなぁ
コペンは嫌だよぉ(つд・)
つロードスター
>>863 剥げ同
使い勝手と価格を考えると206の代わりになる車ってなかなか無いんだよね。
まぁ俺の場合はその前にロードスター買ったら
嫁から2シーターは不便だから嫌と言われてすぐ売ったから
4シーターのオープンで小遣価格で買える車が206cc以外になかったんだけどw
206なんて後部座席ないに等しいじゃん。割り切れるならロドスタのほうが数百万倍安心。
もしくは500のCモデルあたりかな。中古ならこなれてきてるだろ。
AL4は前期も後期も物は一緒。定期的にアッシュで交換なら延命可能だけど、ずっと純正かえてないようなのは
いまさらかもね。まぁ、メーカーが無交換っていってたから仕方ないんだけど。
>>866 一人もんか?
4シーターがいいって後ろに人を乗せるって意味じゃないんだよ。
・二人乗ってカバン置く場所
・二人乗って買い物袋置く場所
座席としては使えないけどラゲッジスペースとしては重宝する。
これ同乗者にとっては重要なんだよね。
868 :
863:2014/07/18(金) 11:58:17.02 ID:URO2InFe0
同じだわw
加えるとしたらこれくらい
・緊急時のみ無理して三人乗る
だから207cc以降の4シータースペースまでは必要無いんだよね
ロドスタみたいに本当に2人しか乗れない車と無理をすれば4人乗れないこともない車、
使い勝手がだいぶ違うよね
たまに後部座席があって良かったってことがある
時期候補はルノーウィンドだけど2シーターになるのが不安
870 :
863:2014/07/18(金) 13:55:18.93 ID:URO2InFe0
自分も次期候補はウィンドなのよね・・・
不安な点も同じだわw
>>867 ロドスタにもりっぱなトランクあるけどな。その程度の用途なら。
大き目の買い物しても車内にポイっと気軽に置けるか、トランクを開けるか
2シーター所有した事ない人にはその微妙な差がわかりづらいかもな
>>871 だから実際にロドスタ乗ってていちいちトランク開けて荷物入れるのが面倒だから
4シーターに乗り換えたって話だけど?
2シーターでも、車種によってはシートの後ろに手荷物程度なら
置けるスペースあるよね。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:21:31.21 ID:gkGDrP0z0
ガス欠ヒットひまテレビ川崎アルゼンチン歓迎プール中華・現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)昆布「マックさむらい」蛇神パクラーメン
ガス欠ヒットひまテレビ川崎アルゼンチン歓迎プール中華・現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)昆布「マックさむらい」蛇神パクラーメン
ガス欠ヒットひまテレビ川崎アルゼンチン歓迎プール中華・現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)昆布「マックさむらい」蛇神パクラーメン
マチニマ端車プールUSJ(ギガガード)厨金パクラーメン
なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ?」
上のほうで後期ATの話が出てたから聞きたいんだけど、
マニュアルモードで発進して1速の5千回転くらいで勝手にシフトアップ
しちゃうんだけどこれってみんなそう?(CC:2006年式)
2003年式くらいの1.4L乗ってた頃はちゃんとレブまで行ってたから、何か慣れない。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 14:08:40.43 ID:qWTJ/CCo0
>>876 僕のローランギャロスもそうですよ。
レブまで回しても勝手にシフトアップしないで欲しいです。
>>877 やっぱそういう仕様なんですね・・・。
レスありがとうございました。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 23:52:14.11 ID:an+WxxWy0
スペイン庶民学校バイク通勤「マックさむらいガス欠攻略」インド大阪ニンニク経済取締クラフトKYホテル航空券ウォッシュごま塩ラーメン
スペイン庶民学校バイク通勤「マックさむらいガス欠攻略」インド大阪ニンニク経済取締社長クラフトKYホテル航空券ウォッシュごま塩ラーメン
スペイン庶民学校バイク通勤「マックさむらいガス欠攻略」インド大阪ニンニク経済取締社長クラフトKYホテル航空券ウォッシュごま塩ラーメン
特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)
なにあげてんだよ?「ぎゃーお!ふぅ?」
↑これなに?なんかのコピペと思ったら前のと微妙に内容違うし
クラッチかだいぶ減ってきて交換せにゃならんらしい。
予算工賃込みでどの位確保しとけばいいの?
206xsDOHCが20万キロ突破しましたー。記念カキコ(^_^)
>>881 ディーラーじゃないとこで10万ちょっと
>>881 今年の2月に交換したけど
ディーラーじゃないとこで
部品と工賃込みで9万ちょいだった
クラッチセットはVALEOのやつ
ブレーキパッド交換っていくらします?あと3mmらしい
ってことは頼めば5万円くらいか
ブレーキパッド4万円もしないだろ。
前後あわせて2万円弱で買えるぞ。
まぁ、ピンキリと言えばそれまでだが。
ネットでパッド買えば1万くらいだろ。自分でやればそれだけだ。フロントなら簡単だし。
antipollution出た
ディーラーに行ってこよう
今日ガス45g入った。7650円なりー
ブレーキパッド交換って前か後ろかでかなり値段違ったで
うちの前後ともディスクだけどグレードによってリアがドラムとか?
>>894 そうそう
2000年式XTは前ディスク、後ろドラムだった
今のってるのは2006年式CCだけど調べたら前後ともディスクなのね
はじめて知ったw
896 :
名無し募集中。。。:2014/07/25(金) 17:07:21.45 ID:DocTeHYz0
ATはトラブルが怖かったのでMTの206cc 買っちゃいました
12年ぐらいぶりのMTなのでむしろそっちの方が怖いという
>>896 いらっしゃいませ〜〜〜
MTは慣れますよ〜ヽ(^o^)丿
セルの熱ダレ出たー!(たまにだけどw)
盆まで持たないかなぁあああ
ほ
ここ2日ばかりで急に変速時に¨ガクン!¨ってなりだした
これってオートマがヤバい?寿命?
修理したらいくらくらいかかるかな?
オートマオイル交換で治るかな?
アドバイスください
よろしくお願いしますm(_ _)m
by2005年式CC
901 :
900:2014/07/29(火) 18:25:17.54 ID:BJnwazAJO
↑書き忘れ
現在82000km位走ってます
ATFの交換の有無は?
あとはAL4をリセット
903 :
900:2014/07/29(火) 19:35:42.79 ID:BJnwazAJO
ATF交換したこと無いです
残るはAL4リセットですか
やり方わかったら
やってみたいと思います
調べてみます
アドバイス感謝です
ウチのはガタガタなりだして数年経つけど何もない
最初こそ止まったらどうするかとか思ってたけど、今ではわりとどうでもいい
エンジンマウントも確認したほうが…
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/29(火) 22:57:39.87 ID:9BWY4UEz0
それで?
>>903 ATF交換したことないならASHに交換したら?
交換ついでにミッションマウントのチェックしたらいいと思うの
不調を抱えながらみんな乗ってるなw
国産コンパクト〜ミドルに買い換えればここに出てるトラブルの大半には見舞われる事ほとんどないのに。
それでも乗る魅力あるんだなー。
>>908 そりゃ一家で206を1台所有でATにガタ出たら即買い替えだろうけど
不調を抱えながら乗ってる人の多くはCCなんだよね。
そしてCCの多くはセカンドだからさほど切羽詰まって無いって事。
まぁ魅力があるというより変わりが無いんだよね。
さすがにマイクラはちょっと・・・って感じだしw
一家に一台のCCなんですけど
ここ見てたらMTにして本当に良かったと思えるわ
ATの306カブリオレと最後まで迷ったのでね
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/01(金) 23:21:07.05 ID:r8RWb9d80
RCからならトゥインゴのゴルディーニとか
少し前のルーテシアRSでもいいんじゃない?
RC修理して大事に乗りなよ。
RCからだとトゥインゴはパワーないし、
ルーテ3だとデカク感じる。
今8万km越えて各部リフレッシュ中だわ
足回りブッシュとアームとサス一式変えたわ
次お金溜まったらエンジンOHしようかと思ってる
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 10:29:26.90 ID:wycC1zBh0
俺も本日車検受け取りだわ。
27000キロCCでバッテリー油脂類で15万弱。
パナのカオスにしてみた、楽しみ。CCは206の52-21Hじゃないのね意外だた。
>>914 うちのも10万km見えてきたからリフレッシュ計画
ブッシュ類変えたらブレーキかなと思ってる
OHキットとか出るのかしら
まだ乗ってる人って多くがCCかRC辺りかな。
XTPで12年12万キロだけど壊れる気配すらないのでどーにもならんようになるまでは乗るつもりだ。
>>916 ブレーキはわからん!
できたら15インチに収まるサイズにローター交換したいわ
17インチはでかすぎるしタイヤ種類なさすぎ
>>916 キャリパOHよりマスターシリンダー交換と言われた@デラ
1回前の車検の時の話だけどな。
>>917 CCは殆ど居ないだろ。そんなオープン居るか?
ウチの近所の206はCCがその他よりも多いがな。
でもそもそも206は少ないが。
>>918 常用16で
冬用に非RC純正の15ならギリギリ入ってるけど?
フロントはウェイトで当たるレベル
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/03(日) 09:00:18.86 ID:jpJyZzxw0
>>920 CCはセカンドにいいんだよね
小型なオープンでぷらぷら遊ぶのに丁度いい、安いのも◎
新型コペンに試乗してみたけど維持費以外CCから乗り換える理由が無かったわ
>>922 ウエイトと最低3mmは隙間欲しいんだよな
じゃないとグラベル走ったらちょっと怖い気がするから
どっかのショップでもあたるか
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/03(日) 15:13:17.47 ID:zRQzK9Mw0
HIDが死にかけなのかわからんが
ある程度衝撃来ると左目だけつかん
まるごと交換しようと思うんだがみんなどこのメーカーつけてる?
参考程度に教えろください
>>925 スフィアライト
装着後1年ちょっと、ちょうどバルブの保証が切れたころで片目が切れたorz
同時期に装着したバイクの方もそろそろかと思いつつ半年、片目が衝撃で点滅するようになった
保守
>>925 同じくスフィアライト
ただ、35wの普通のバラストは当たり外れあるみたいでどーやっても右側が不点灯すること多かった
薄型タイプは特に問題なし
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 10:52:59.37 ID:1EyBAj5O0
シフト滑りだした、ウチの206もそろそろかな…
シフト滑りってなんだ?
好意的に解釈すれば「シフトチェンジの時にクラッチが滑る」?
というかクラッチなんか消耗品なんだから、それで車の寿命ということはない
>>931 あげあし取りなのかマジで分からないのかどっち?
普通はクラッチが滑ってきても、シフトが滑るって言い方はしないわな。
>>933は「シフト滑り」が何の事だか分かってるの?
どうでもいい事なんだけどねw
>>934 なるほど、この流れでシフト滑りと書いてあって「あぁクラッチが滑ってるのね」と理解出来ない人なんですね。
シフトすべり って業界用語?
シフトすべりは聞かないな。
シフト抜け・ギヤ抜けのことかと思った。
ATかと思った
>>938 同意
トルコンのトラブルとかそーいうのかと
シフト滑りというかギヤ滑りって普通はATのことだよな。
滑るようにギアが入るならむしろ羨ましい
うちのAL4は特定の友人が運転した時だけ滑る
同じような運転を再現してもほかの人の運転じゃ滑らないから不思議
シフト滑り
シフトペダルの滑り止めが劣化して踏み込んだ時に靴が滑るという説はどうだろうか?
シフトペダルってバイクだろ。車にシフトペダルなんか付いてないし。パドルシフトならあるけど。
手汗でシフトレバーが滑るんだろ
こんなに盛り上がっちゃ、本人もう正解言えないだろw
「よし、今俺が滑ったから交代、今度はお前ね」的な
シフトじゃないってこと?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 20:20:57.02 ID:SvvCC1yn0
ほっしゃん。
しかしアレだな、せっかくのCCもこの時期昼に開けるのは自殺行為だし夜でも蒸し暑いし
昔に比べて屋根開ける機会がほんと減ったわ。。。
昔から夏に開けるのなんてドMくらいじゃない?
冬の夜とかは意外と寒くないとか言われるけど夏に開けると顔がベタベタになるとか非難轟々
でもオープンカーのイメージって夏場の海岸線沿いなんだよなw
ギアガチャガチャしてもスピード上がらないから
シフト滑ってるから?
シフト滑ってるって言ってた人、ATかMTかだけでも教えてw
935(本人)によると、MTだろうな。
みなさんの206は台風の被害はありませんでしたか?
もし、水没したらまた乗れるものですか?(自分は大丈夫です)
MTだけど20cmくらいの冠水路突っ切ったらギヤの入りが渋くなってしまった。
何がどうなったんだろ?
まさかミッションに水は入らないと思うし…入水でクラッチの切れが悪くなったんかな?
うちのATは30cmの管水路を走ったらAT逝ったよ
バルブボディ?交換しました
MTだが、約30cmを突っ走ってから、
シフトが滑るようになったw
961 :
958:2014/08/10(日) 18:29:53.13 ID:oVJ9YC1n0
今日100km近く走ったらだいぶ症状改善された。
メンドラのスプラインが錆びてクラッチディスクの動き(スラスト方向)が渋くなってたのかも。
やべぇー
このスレ見た後、運転したら、
シフトが滑っているような、いないような、なんか変な感じw
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:01:49.71 ID:0ia8/fYW0
206RCのふにゃふにゃシフトをどうにかしたいわ
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 22:04:39.89 ID:2Nq3K3Jb0
高知民、セルモーター逝ったわ・・
台風一過してからまだ動かしてない、まぁ多分大丈夫だろう
ギアが繋がった後ガンッて音がするのは
シフトが滑ってるのかな
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 08:41:50.55 ID:Z1K8WoVi0
ATの話ならそれはAL4の持病
おまえらシフト好きだなw
もう許してやれよw
つーかシフト滑りってATで普通に使う言葉だけど
いつまでも粘着してるのは無知なMT乗りなの?
>>970 >つーかシフト滑りってATで普通に使う言葉だけど
シフト滑りなんて初めて聞きました。
皆さん「普通に」使ってたんですね。勉強になりました。
>>971 うん、シフトショックとシフト滑りはATの不具合として普通に理解すべき言葉だから覚えとき。
シフト滑りって何?
>>972 ATでシフト滑りなんて単語初めて聞いた。
どこの人?
ぐーぐる先生が全てとは言わないが、今時、一般的に使われる言葉なら検索に引っかかるって。
ATのシフトアップ時にエンジンが空回りするような症状を指して「すべる」とは表現するけれど、
ATの不具合を表す語として「シフトショック」と同じくらい「シフト滑り」という語が一般化しているかと言われると、
多くの人は否定するのではなかろうか。
めんどうくせーな
おまいら「ダイナモが逝った」と言われたら「ダイナモじゃないオルタネータだ」っていうタイプ?
ガキじゃねーんだから言葉の揚げ足取りしてないで言葉から状況を解釈しろよ。
シフト滑りなんて20年前から普通に使われてるわ、知り合いに整備士いたら聞いてみろ。
「シフトすべり」
なんか鈍臭いんだよな
そもそもハナからATかMTかも伝わってなかっただろ?
>>976 まともな整備士ならもっと的確な言葉で説明すべき
ダイナモなら発電機だと察するけど、
シフトが滑る言われても「電気が堕ちた」くらい良く分からない
ギアが繋がらないことをシフト滑りって言って通じると思ってるの?
車に詳しくない人がシフト滑りと言ったら
それはATが滑ってるという意味だなと解釈するのは普通の事だと思うよ
詳しくない人→詳しくない人なら通じないだろうけど
>>930 >シフト滑りだした、ウチの206もそろそろかな…
うちのAL4が、と付いていたなら、持病だ、ユニット交換だ、リビルド品なら安い、といったような普通のレスが付いただろうにね。
うちのS16が(XSのMTが)、なら、半クラ下手乙、クラッチ替えれ、シフトフォークへたったのか、とかね。
通ぶって略して正しく(ネタにもされずw)通じるのは、世話になってるディーラーのメカニック位だってばよ。
亜久里のリタイア後のインタビューくらいシンプルすぎてディーラーメカでもわからない
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 00:26:04.12 ID:wYQG+//y0
マフラーが取れた…
>>981 クラッチがねっ、
クラッチが壊れちゃった♪