【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.27【MX-5】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
滑り込み乙
アルファロードスターは1.4Lターボの168馬力じゃないんだ。
まぁまだわからないよね・・・
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:13:12.60 ID:VJwbN/5m0
1の7行目までは前スレのコピー
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:50:12.52 ID:VJwbN/5m0
ギリギリだった
早くでないかな
まだー?
アルファ車検受けたわ。後2年辛抱だ…長いなぁ
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:33:56.39 ID:qvmAmWsK0
唯一出るのが楽しみな車だ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 11:11:43.76 ID:6LWKVaNIQ
ウォータジャケットがクローズドデッキで
剛性に有利なMZRは正直捨てがたい。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 11:12:29.20 ID:EPu5tPTg0
>>7 俺はNA6の車検中。
NDを買うとしたら、少なくとも1回マイナーチェンジ受けてからかな。
どんなデザインで発表されるか楽しみ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 15:13:52.55 ID:mLGNdmq50
>>10 NCのLF-VEはパワー厨には魅力的なエンジンだ。
それだけでもNCを買う理由になる。
NDに期待してる奴は少なからずNCに不満があるのかと思ったら、擁護するのも居るんだな。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 17:46:53.86 ID:6LWKVaNIQ
MZRはWRCでチャンピオンとったブロックですしおすし。
15 :
MPV23T乗り:2013/09/15(日) 18:45:28.06 ID:vUgx2x6q0
30周年記念車を買う予定
NCの問題がNDでくまなく解決されることは無いからね
どんな車でもここが気に入らないというのは必ず出るし
NCは3回アップデートされてかなりいい車になってることは確か
NCは重い
軽けりゃあとはどうでもいいよ
まあNDにMZR載せる事は多分ないだろうから
MZR優先の人はNC買っておいた方が幸せに(ry
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:20:44.08 ID:HPv4KhRj0
NCとNBは50kgも違わない
ボディ合成が上がったから軽快感がなくなった
NCで重い人は一生NAに乗ってればいいんじゃね?
峠で走ればNANBはNCの敵ではない
>>19 たしかにそうだよね
スペックよりフィーリングがやっぱり大事なんだろうなぁ
>>20 多分、言われなくても乗ってそう
買う買う詐欺しながら
俺のはボロボロになって手放しちゃったからなあ。
NDに期待してるよ。
NCはかっこ悪いことを除けばいい車だと思うよ
ギリギリ我慢出来る程度にかっこ悪い
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 00:59:01.30 ID:lJG0NNhBQ
つまりギリギリ我慢出来る程度にかっこ悪くないのですね。
かっこ悪くないと思うけどな〜
ジャガーFタイプなんてそっくりじゃん
顔さえ見なければカッコイイ
かっこよくはない
どちらかというとかわいい
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 03:18:36.88 ID:Hyayr9lE0
もっこりフェンダーに目をつぶればかっこいいNC
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:29:05.87 ID:lJG0NNhBQ
NC3はカッコイイ。S2000に似過ぎてはいるが。
NC1は確かに微妙かなあ。かやらしい感じ。
フェンダーよりボンネット中央のモッコリが気になる。
おまえらそんなにモッコリ嫌いか。
俺は好きだけど。
正面の顔がマリモッコリみたいなんだよな。
エロ目ってかエロ顔っていうかさ。
マリモッコリw
ビートもまだ形になってないのにS2000の後継とか・・・ホンダは話題がつきませんな
1.5Lで車重800kg台でFRで200万?
そんなん出たらロードスターどころか世界中の車を駆逐できると思うよ
ただしCVTとか?
競合車が増えるのは良いことだよね
考えてみりゃライトウェイトで2Lって異常だったわな
NDは800kg台は大げさな気がするが900kg台は確実だろうし
1.5Lぶん回すの楽しいだろうな
話は変わるがふとMR-Sを調べたら900kg台の150PS
そして当然MR、けっこう凄い車だったんだな
いままであまり注目してなかったが。
いいライバルだったのにな・・・
後期は1t越え
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 22:53:49.03 ID:BMlGIXNf0
1トン切はキビシーぞ
それから1.5Lにした場合に一番ネックになるのは、
“小排気量≒安い”と思われていること。
重量だけじゃなくて、売値も最低でも200万円切りを目指さないと無理だろう
排気量=価格って昔の話じゃないの?それに趣味車じゃなくて一般車の話で
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:04:21.68 ID:BMlGIXNf0
>>39 ホンダはタイヤのグリップ力を限界まで使って、無駄なく滑らせないで
走るクルマ造りの方が向いている会社だろう。
だから社風でダルに後輪の流れるFRは造れない、ランチャストラトス
みたいなショートホイールベース横置きMRがベスト。
フィットRSのエンジンとDCTを背中に持っていって、トルクベクタ
リングで左右の駆動力配分をすれば、オンザレールコーナリングをやっ
て欲しい。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:06:40.19 ID:BMlGIXNf0
>>47 私は排気量関係ないけど
一般客の意思は受け入れないと“売れない→モデル廃止”だな
>>40 S1500がマジだったらちょっと惹かれるな。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 03:30:35.32 ID:AjoWT3gsO
ND販売開始、俺が300万円貯める。どちらが先か微妙だわ。
ホンダのやつじゃ開発期間が短すぎないか?
あの記事どおりの時期に発売になるとはとても思えん。
発売になったとしてもえらく中途半端なもんになりそうな予感。
>>43 ちなみに140psな
本当に2014年に出るのか?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 13:26:14.34 ID:3jF58+Ju0
次のエンジンであろうスカイアクティブ1.5は吸排気とポンカムでどのくらいの馬力になるかな。
mzr2.0だったら200馬力付近をおよそ狙えたけど。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 16:14:25.21 ID:vilqNV3f0
>>54 ヘッド周りがアクセラのままで1.5Lだと行けて130馬力な。
可変リフト機構が付いたままだと6500がレブリミット。それ以上は壊れる。
と言うことは、過給しないと面白く無いんだよな。
NDは300万あればお釣りくるような額になるんじゃね?
最上位グレードで装備品マシマシでも大丈夫そうな気が
NワンならぬSワンって前スレで冗談で書いたら
まさか本当にやってたとは
Nワン顔ベースでS8サイズなら買うわ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:43:49.71 ID:qcWaPHoD0
>>54 ポンカム自体がでないかも、だからNCは今でも買いなんだ、いざとなれば2.5L
載せ代えもある。パワー厨は、NCを買うのは悪くない。
>>55 可変リフトは付いて無いだろ、可変なのはバルブタイミングのみ、1.5Lはそれも
吸気のみで排気は固定かもしれない。
あら?1.5はターボじゃなかったのか
まあ過給器載せて1トン切りはなかなか難しいことかもしれんが
950kgで120馬力としたらNA6くらい
うーん馬力厨じゃなくても考えてしまう
アルファと車台共用してそこまで軽くできんのかね
アルファは明らかに2Lかそれ以上を積んでくるだろ
Z4の小排気量バージョンみたいになったらそれこそ悲劇だ
同じ950kgの120PSでも、今の技術で作るんだから剛性もエンジン特性もずっと良くなるんじゃないの?
NB6に乗ってる身としては1,050kgの125PSで十分楽しいから、
やっぱりそれは馬力厨の意見に見えてしまうな。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 21:48:32.34 ID:qcWaPHoD0
>>59 1.5Lターボなら、2.0LのNAとほぼ同じ出力特性だ。
外注メーカーに高いお金を払ってターボ化することは考えられない。
>>61 >同じ950kgの120PSでも、今の技術で作るんだから剛性もエンジン特性もずっと良くなるんじゃないの?
一番の問題は、そのクルマに今のNCと同じ位お金を払って買ってくれる人が何人いるかだね。
1.5で加給器付けて120〜150馬力
2Lのままで加給器なしで170〜190馬力
どっちで出ても価格設定はNC並で250万〜350万位にはなるんじゃないか?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:08:18.66 ID:qcWaPHoD0
>>63 1.5LのNAで120〜150PSを狙うくらいじゃないと、安く売れない。
過給機付き、いわゆるダウンサイジングターボならばこれぐらいだろう
・150〜200PS
・20〜25kgm
外注メーカーから過給機を買うから、原価は高くなるしライトウェイトからも
外れる。
今のSKY-Gの2.0Lは120PS〜165PSでトルクは20〜21.4kgmだから、ほぼ現行NC
と同じくらいの出力。
無難な選択はSKY-Gの2.0Lで現行と同じくらいの売値で売ることになるだろう。
ロードスターのキャラからいって回すエンジンは考えにくいから1.5ならスイポ位のエンジンになりそうだな
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 23:47:09.65 ID:BfNfntIS0
イギリスの税制考えたら1.6Lだな
まあどっちにしろ価格300万円台だけど
最初からは載せて来ないだろうが、アルファの方は数年後に1750TBモデルを出すだろ。
それなら当然、最初からそこまでのパワーとトルクに対応したボディを要求する。
この要求と1d切りボディは基本的に両立しないというか、だからこそRX-8のボディを
流用したNC延命策が噂されてる。軽さを諦めてRX-8のボディを使えば250PSくらいまでは
対応してるから、金を掛けずに要求を満たす事が出来る。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:07:45.28 ID:qcWaPHoD0
>>67 >最初からは載せて来ないだろうが、アルファの方は数年後に1750TBモデルを出すだろ
どうかなアルファ4Cもあるし、ショーで発表までしたMitoの1750モデルGTAは
でていない。
それにRX−8を流用といっても、ショートホイールベース化とタイヤグリップダウン
はさせるだろうから、NC焼き直しみたいになる。
NCベースが高張力鋼板等と小型化、諸々の軽量化策でマイナス50kgてところじゃない
かな。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:09:07.32 ID:9ByRnTvT0
価格はその車がほしいという衝動で何とか我慢できるが
油に大金払うの嫌だからレギュラー仕様であってほしい。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 00:16:11.99 ID:nTTDpVu50
>>69 そうだよな、特別会計で車体は買うが一般会計のランニングコストは抑えたい。
ホイールは14インチで
>>71 このご時世に14はないだろw
軽でも標準15もあるぐらいだし。
しかしこの世界的な大径化傾向はどうにかならんかな。
車体が重くなって必然的に、ブレーキディスクが大径化ってんならわかるけど
そこまで重量増してないだろ。
カッコいいから17インチだョ☆( ゚ω^ )v
未だにNCの焼回しが〜なんてソースも無しに行ってる奴って
嘘も100回言えばの国籍の奴なのか?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 16:54:09.74 ID:9ByRnTvT0
アルファと契約してるのにNCベースはないと思う
もしそうだったらそのNCベースでさっさとアルファ出してるんじゃないか
おれはNDとアルファのみならずNDベースの86/BRZのマツダ版を期待している
86/BRZよりあと少しホイールベース短く軽く小さくかっこよくあとは一緒みたいな車
NCベースにしては時間かかり過ぎなんじゃ?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 18:32:42.50 ID:nTTDpVu50
>>74 >>75 >>76 あくまで現行NCを鑑みての予測の話だ。
人聞きの情報を切り貼りして、自分の考えが何も無い話しかできない奴は
やれないだろうね。
現行NCの完成度は高いし、台数の出ないロードスターならば、NCベー
スに高張力鋼板増量くらいで済ます可能性は充分にあると思う。
それで充分魅力的だ。またアルファ版だって2015年登場予定だから、正式
調印から2〜3年の開発期間しかない、長く掛かり過ぎとはいえない。
>NDベースの86/BRZのマツダ版を期待している
私も欲しいが、まず出なさそうだ。
安いFRの市場自体が小さい、RX-7の代わりになる様なモデルならば、
もしかすれば・・・?
アルファ版の話が出てから数えればそうかもね
え?86とか冗談だろwww
フロントアクスルより前にエンジン積んで欲しいのですね。
86/BRZを一回り小さくするとNCサイズだからそのぐらいのFRクローズドクーペも面白いかもな。
そんな売れん車作るわけないだろw
ロードスターでさえプライイドで作ってる位なのに
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 20:36:37.28 ID:jp8gjcyA0
低予算で新車のスポ車が欲しいやつは86買え
あの価格でほぼ専用設計は驚異的
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 20:44:09.30 ID:nTTDpVu50
>>82 ロドはマツダのプライドで造っているわけではない。
稀有な存在となったFRライトウェイトオープンの残存者利益を受けている。
NDっていうのは来年の秋以降なんだよね
とりあえず年内にオープンカー欲しいので現行買ってみる
俺もNCの焼き直しが濃厚だと思うがね
次期ロータリーやアルファの事を考えたらNCのサイズがミニマムかと
つーか違うと思うなら違うと思う根拠を言えば?
RX-7の見た目のままダウンサイジングし軽自動車サイズのクーペに。
乗員は2名でエンジンは1.5sky
重量900kgで150psトルク型。燃費もよい
これが俺のファンタジーだ
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 21:40:46.90 ID:9ByRnTvT0
ホイールベース2520〜2550mm、幅1750mmまで、車高1240〜1260mm
車重最上級グレードで1150kgまで
エンジン直四2.0LNA実測180馬力フロントミッド
2by2のクーペ
マツダがNDベースで作ることに意味あり。今後のマツダなら作れるはず。
お前ら車重に拘るのは分かるけど
何だかんだでやっぱり馬力にも拘るんだな
エンジン後にしてよ
>>89 つまり、RX-01のレシプロ版を作って欲しいってことですね?
エンジン先にするね
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 23:17:14.98 ID:9ByRnTvT0
>>93 全長を4200程度にホイールベース2500程度に長くしたらまさにその通りです。
そのくらいにしないとトランクがNCより小さくなるし後ろにも補助的なものとはいえ
あまりにも後席が小さくなりすぎる
エンジンはいろんな意味でレシプロがいい
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 00:23:09.93 ID:ChljMM/q0
>>87 NCの完成度が高いから、あまり削れるところが見当たらない。
下手に削ると、安っぽくなって高く売れなくなってしまう。
これがNDの抱える最大のジレンマだね。
NCのサイズを少し小さくして、高張力鋼板と鋼材のストレート化で「はいスカ
イアクティブボディーです」といわれても納得する。それで充分だ。
削るとすれば、凝ったギミックのセンターコンソールを外して、カーペットの
みにするとか、内装のプラスチック部品を取っ払うのなんかはやって欲しい。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:20:59.50 ID:ChljMM/q0
>>97 魂動飽きた・・・
てかアクセラ見て魂動市販車あまり好きじゃないと
確信した・・・
ロドスタは今までデザイン的に別枠だったじゃんよ〜
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 06:47:29.94 ID:ChljMM/q0
>>99 1.5L:19.4km/L
2.0L:19.0km/L
本当かな0.4km/Lしか差が無い、ミラーサイクル領域拡大すれば、排気量は関係
無いという証明か。
>>98 おまえの変なセンスを勘案してあげる程マツダはお人好しじゃない
アルファが売るなら向こうの基準で3ナン。
ならNCベースで2Lだろ。
17インチで1150kgくらいか、いらないな。
NCの何が駄目かっていうとデカく見えること。これに尽きる
LWSのかっこよさに車に乗り込むときなんかの
ちょっと窮屈なスポーツカーっぽさってあると思う
それとプラットフォームが共通だと、どんなに上っ面を変えても
遠めに見るとバレバレで所有欲という点でもマイナス
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 15:11:32.53 ID:1jtKlx5c0
SLKなんてかっこいいと思うけどな
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 15:37:22.70 ID:jqGef6ww0
>>103 LWSの理想としてはNAの窮屈なサイズだったり車重だろうけど、
現在のマーケットのニーズやレギュレーションを考えると、
NC位のサイズで重量は良いところ1tちょっとって位じゃないかな。
トイレの蓋みたいなボンネットさえやめてくれれば
爆死してない
>>107 86のフロントサスがストラットなのはレガやインプの部品を使い回すためですよ
フロントミッドシップ、ダブルウッシュボーンサスに出来なかったのは
コストの問題だとスバルの技術者自身が語っていますよ
専用プラットフォームの代償として足回りにコストをかけられなかったんでしょ
>>101 へえ〜w
「魂動が好きじゃない」だけで変なセンスだってwwwwww?
知的障害って怖いわw
自分と違ったら全部センス無い扱いだもんなw
こいつが現実社会で嫌われてる姿が容易に想像できるわ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 18:47:51.89 ID:c1h6+L+Ri
ふつうにNCのシャシーベースらしいけどなぁ
広島のどこかで聞いた話
>>35 今朝緑色のNC見たんだけど、マリモッコリを思い出してニヤニヤしちゃったじゃないか
>>109 糞杉
しかも、そんな事言っちゃう技術者とか
企画者が言うならまだしも、技術者がコスト考えてる時点で終了だろ・・・
>>114 しかもFRのノウハウが無い事を突っ込まれると
「AWDで0:10のテストとかしてるし(震え声)」
だからなw
>>114 設計開発やってるけどコスト管理は重要事項だよ。
俺は違うけど自動車業界はめっちゃ厳しいんだろうな。
設計者はいかに安く作るかに頭を使ってると思う
>>107 86が出たばかりの頃に試乗して、
突き上げが大きい割にレスポンスの悪いアシだなあと不思議に思ったんだよね。
合点がいった。
貼ってくれてありがとう。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:26:28.77 ID:ChljMM/q0
>>109 >フロントミッドシップ、ダブルウッシュボーンサスに出来なかったのは
>コストの問題だとスバルの技術者自身が語っていますよ
ソースはどこ?
幅の広い水平対向エンジンだし車両価格も高く出来ないから、
構造もシンプルで安いストラットにしたんじゃないの?
フロントミッドシップにできないのは水平対向だからと聞いたことがあるな
そんなどうでもいい車よりNDをだな
問題とすべきなのは方式じゃなくて
作りの方じゃないの?
>>107 作り手の論理など客には関係ない
だったらわざわざデカくしてまでNC出す必要ない。
RHTでごまかしてるみたいなもので果たして進化になってるのかな
ロドとRX8はマツダの宝だと思うが方向性は違うはず
結果的に共有は失敗だと思うね
>>12 >13C-Vがもうすぐ2回目の車検なんですが、デラでCVTフルードの交換を勧められました。
>最近のCVTはメンテフリーと思ってましたが、やはり交換した方がいいんですかね?
いiうuuup
スポーツカーは作り手の論理の塊であるべきだろ
その論理が間違ってるって話ならともかく
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 23:52:52.10 ID:/M58H2T10
新型ND、乞うご期待!
>>126 一概に良いとも悪いとも言えないよね
実際価格高くなったらそれこそ文句言われるだろうし
コンセプトが誰でも手に届く、ならそれを
怠るわけにはいかんし。
必要な人はカスタマイズすればいいよ
この手の車はそういう楽しみ方も多いんだから。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 06:52:17.38 ID:amuheX120
>>127 取り方だな、幅の広い水平対向をバルクヘッドにめり込ませるには、ステアリング
ギヤボックスをハイマウントにするウルトラCが必要。もちろんホイールベースも
伸びるのだろうし、ダブルウィッシュボーン化がメリットのあるレイアウトとは言
えない。
ボンネットを無理に低くしたせいで、FRストラットのダンパーストロークが短い
のとスプリングオフセットがされていないので横入力に対応出来無いのはいただけ
ないが。
>>111 その思いこみ、病院行って診断貰って措置入院された方が宜しいのでは?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 07:32:51.12 ID:IUtwo/5x0
え・・・NDスパイショットじゃ〜〜!!!
祭りじゃい!祭りじゃい!!!うをををををwwwww!!dfkjげいぱじぇあ
この写真からどんなことが想像できるの?
教えてエロい人
面長になったね。
ロードスターもロングノーズ、ショートデッキにするんか。
運転席の位置がZ4みたいな感じ。
リアタイヤの直前に座って、そこから前が果てしなーく長い。
あと幌の後端がリアタイヤの中央より後ろまで下がってるな。
トランク容量を減らして、その分をボンネット下に割り当ててる?
というか、なんであんなにフロントオーバーハングが長いんだ?
ロングノーズ・ショートデッキって、嘗て理想とされたプロポーションだとか言うけど
どういう利点があるの?
フロントミッドシップとか?
>>138 >どういう利点があるの?
相対的に大排気量のエンジンつんだ、加速性能重視のミニマルなパッケージングかな。
(FRでテールスライドした時、横Gが凄くて、ハッピー・・・もあるかな)
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 12:27:00.72 ID:IUtwo/5x0
たぶんアルファ版だと思うんだよな
これがNDでも欲しくなってしまったが
S2000かよ
気になるのは「2016年にフルモデルチェンジ」という一文だが。
今からこのペースでは2017年の終わりまでに出るかも怪しい予感…。
>>138 「プロポーション」なんだから、機械的な利点というよりもデザイン的に優れてるって
意味では?
例えば「ロングノーズ・ショートデッキ」を逆にして、「ショートノーズ・ロングデッキ」の
車をカッコいいと思うかな?これは典型的なFFセダンのデザインだけど、個人的にはあまり
かっこ良いとは思えない。
MR車はショートノーズ
>>142 2016年は間違い。
マツダの社長だか会長だかが、フランクフルトショーでマスコミに聞かれて
「2015年に新型ロードスターを発売する」
と明言してる。
ソースは前スレに貼られてたオートカーの英文記事。
それを訳した日本版オートカーが2016年と間違えて記載してそのまま引きずってる。
ホールベースが長くなりそうだしなんかこれじゃない感が出てきたわ
鼻が長いと運転し辛いんだよなぁ
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 17:15:03.03 ID:IUtwo/5x0
顔がRX-8でリアがNBのNC開発車両が2004年5月ごろに盗撮され
2005年8月下旬に発売されたから、2015年に間に合いそうな気もするが
さて
「2016年モデルとして」ってことは2015年後半に発売でしょ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:01:45.06 ID:H84Lvs1b0
マツダもようやく気付いたか
貧乏人を相手にするより金持ちを相手にした方が儲かると
>>149 金持ちに対するブランド力が無いのがマツダの痛いところ。
スパイショットのタイヤ何か小さくね
ホイール4穴だし、
>>150 そんなもん、後からついてくるよ
まず対象を金持ちにしないと始まらない
でかくなんのかい
明言してても延びる可能性は有るけどな。
どっかのメーカーみたいに途中まで開発してたけど諸々の事情により一時凍結とか。
息吹
>>152 はて、すでにメルセデスやBMW、アストンなど群雄割拠の中に割り込めるほどのモノがマツダに出せますかな?
まあどうせ、言うだけ具体的なの何にも無いだろうけどw
マツダにはロードスターとは別にフラッグシップになる車が必要だと思うが…どの車をみても良く造り込んでいるとは思うが…買ってみようと思う車がロードスターしかない…
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:13:12.84 ID:amuheX120
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:25:36.28 ID:amuheX120
>>151の言うように
ロングホイールベース化されているのに4穴ホイールなのはなぜ?
もしかして1.5Lか?
これなら買わない厨が続々と集まってきたな
マツダさん、待っててや 何が出ても値引き無しで俺が買うでー
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:33:23.13 ID:IUtwo/5x0
NDとアルファ版が40%共通と書いてあるが、何を持って40%なのか気になるな。
エンジンの違いで何%?
尻上がりがより強調されてカックイイ
あとは魂動デザインお得意の
サイドに流線形ラインが入るんだろうな
こんなロングノーズショートデッキのダサい感じになるんならZなんたらの中古買った方がマシ
Z4やな、ロングノーズショートデッキ
ロングノーズショートデッキっぽいけど
ロングホイールベース化って訳では無さそうじゃない
良く見るとドア切ってつめてるっぽいし
開口部分を減らしてねじれ剛性アップみたいな
多少ホイールベース伸びてるように見えるな、100mm位か?
RX8の新型にNCのハリボテ付けてるんじゃないの
アメリカの縛りがなくなったのに巨大化なんて絶対しないでしょ
それか、貴島さんが関わらないからすっかり別物にしちゃう気なのか。
>>166 あー、確かにドア切ってるな、ほぼ変わらないかも
確かにコメントどおりホイールが4穴になってるな
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:00:24.46 ID:IUtwo/5x0
ドアがNCのものとするとAピラーが後退し、それと付随してミラーも後退してるといえる。
フェンダーにおいてだがホイールベースが伸びているのも可能性としてはあろうが、そう見えるのは
フェンダーにつけられたカバーのせいかもしれない。
このカバーは外径を小さくしたタイヤに合わせてフェンダーアーチを小さくするもののように見える。
すると丸いウインカーの前5〜10pほど伸びているように見える。
よって実質ホイールベースが伸びていないかもしれない。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 01:30:05.24 ID:IYj5y6yo0
明らかにトランクが短い様に見えるのだが、後に座らせられるのだろうか。
人が窮屈そうだから、ドア切っているのかな。
アルファロメオのミトが気になってたけど、
アルファロメオのロードスターが出るまで待つことにします。
リアのオーバーハングが短いことより重要なのは
明らかにトランクリッド位置が上がって
リア全体が分厚くなってることだろう。
ホイールは4穴だとPCDはおそらく100mmだろうから
そこから推測すると、ホイール径は16インチか?
NCベースの実験車というよりも、
全然別のシャーシにNCの外装を無理矢理貼り付けて
NCベースに見えるようにしてるように思えるけどなあ。
これで、1トン切り出来るの。
現行ボディ使い回しのテストカー見て、どうこう言うのは全く意味が無いよ
ロータリーかもしれんし
電気自動車かもしれんし
900k台にするとか、そうゆう話が出てたからNAのようなロードスターに
なるんじゃないかと予想をしてたんだが、時代を考えたら大きく、重くなる
のかな。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:38:03.59 ID:4tbZOlmR0
>>175 1t切りはしないよねえ。
>>174 スパイショットはショートホイールベース化でトラクション掛かり易くした
テストカーじゃないの?
NCはNA/NBから8cmホイルベース伸びフロントミッド化で重心高下がって
トラクション掛かり難くなったし。
ロードスターはイケメンに、アルファロメオは可愛く頼む。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:54:42.58 ID:ZQZQqDnC0
開発車の時点で最高にかっこいい
伝統的にロドスタは埴輪、アルファは蝉で
ロードスターは両生類で
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 14:34:37.88 ID:IYj5y6yo0
ショートオーバーハングでドライバーを前後の中央に座らせる。
この鉄則は絶対に守って欲しい。
このスパイショットのホイールが4穴、16インチだとすると
タイヤサイズはデミオスポルトと同じ195/45-16ですかね?
195/45-16の直径は580mm程度だから、
写真からホイールベースはタイヤ径の4倍程度に見えますので2320mm程度で
NC並ってことになります
ホイールベースを延長したのではなく、タイヤ径をNANBサイズに戻してのでは?
>>187 ああ、あの魔方陣グルグルに出てきた動物だね。
ククリのローブの材質になってる。あれ。
NDが出るのを待ってたけど、2年ぐらい出そうにないし
スパイショットの写真見たら、期待できないし今日NB
契約してきた。車検が2年付いてるし、ND出るまで
NBで楽しむよ。
>>189 正解だね。
ただ、NBがあまりに面白すぎてNDなんかどうでもよくなっちゃわないか心配です。
今日、中古車屋に行ってNB試乗したらすごい楽しかった。
初めて、NB乗ったけどこんなに楽しいとは思わなかった。
今まで、シルビア、ランエボ、S2000、NC乗ったこと
あるけど、NBが一番楽しいよ。NDも同じぐらい楽しかったら
ND買うよ。
>>188 通じる人いて良かったw
ある程度年代がばれてしまうなw
NBっていい車なんだろうけど貧乏臭くて恥ずかしいからなー
アルファがバルタン星人に見えてしょうがない
アルファは後ろ姿はかわいいよね。
前からは独特。
開発用のNC流用試験車両でなにがわかるんだっていうね・・・
>>196 タイヤが4穴ホイールの小さなサイズになる
即ち、小型、軽量化の方向で開発している
まぁでも来月のカートップ、ベストカー、ホリデーオートあたりでこの画を取り上げられるだろうねw
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 20:19:30.72 ID:IYj5y6yo0
今度のアクセラ1.5Lでさえ、5穴なんだが4穴とは?
4穴なってるのはいいが、フロントのオーバーハングが気になる。
よくわからないけど、ハンドリングが悪くなるんじゃないの。
出るときにはちゃんと5穴になってるさ。
方向性を探るためのツギハギだらけの開発車両で騒ぎすぎ。
なんで4穴じゃいけないの?お前らが望んでる
軽量化の一環かもしれないのに。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:15:13.29 ID:ZQZQqDnC0
オーバーハングはある程度ないとかっこ悪い
86みたいにずんぐりむっくりになる
NCですら角度によっちゃずんぐりしてるのに
204 :
sage:2013/09/21(土) 21:46:19.44 ID:EyLXU3yV0
写真だと195/50R15あたりに見える。
4穴化+小径ホイール化で軽量化は結構稼げそう。
分かりづらいですが、室内側の変化が分かる方はいます?
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:05:52.26 ID:AD4PA14U0
エリーゼが4穴で17インチ
4穴歓迎。
タイヤはラクティスとかiQと同じ、175/60R16がいいなぁ。
外径は195/50R16と同じだけど、良い感じにゆるい。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:15:10.01 ID:IYj5y6yo0
たしかにロドぐらいのボディサイズだったら、15か16インチが
ちょうどいいと思う。17はロドには大きい。見栄えはいいけど。
17でも峠ではグリップ不足を感じる。
18が欲しいくらい
前後オーバーハング短く見えるような
ヘッドライトがバンパーに収まんなくて外にガムテで付けてあるし
マフラーやたら飛び出してるし
リアオーバーハングはトランクいらんからストン希望
純正は16だけどホイールによっては15が履けるとかが理想
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:52:57.61 ID:ZQZQqDnC0
>>207 俺には見える。車体の四隅が切り込まれてるからなおさら
待つわ〜待つわ〜いつまでも待つわ
>>196 その「NC流用試験車両」がそもそも間違ってるんじゃないか?
NCを切った貼ったして作った試験車両なら
わざわざオイールを4穴にしたりしないでしょ。
むしろ軽量化&サイズダウンした中身は別物の試験車両にNCの皮をかぶせて
「NC流用試験車両」に見せかけるようにしてるように思える。
>>215 それは皆共通理解として、その割には云々言ってるんでは?
>>216 そうか?
そもそもスパイショットを貼った
>>158がNCベースと書いているし
このスパイショット車両が「NCベースではない」というのは
共通認識になってるとは思えないが。
>>196やそれ以外にも、「NCベースの試験車両」という認識の上で
書いてるのが何人もいると思うけどな。
俺だって単に予測で「NCベースではない」と書いてるんだけど、
何か確信を持って「NCベースではない」と断言できる根拠がある?
さりげなく言葉変えてるけれど「流用」と「ベース」ではかなり意味が違うと思うんだけどなあ
秋には発表じゃなかったのか?
ホイールは16ぐらいが丁度いいよ
見た目もほどほどよく、タイヤ代も許せるレベル
タイヤ交換も実際自分でやると5穴はめんどくさいだろ
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 01:11:14.86 ID:AyYwTDjc0
俺も
>>218に賛成だ
>>215と
>>217を合わせて読むと何を言ってるのかわからない
何も答えようがない
この既出写真の試作車はNCベースなのかNCのガワを流用しているだけなのか俺には分からない
真相はともかく写真を見てああだこうだ言っているだけだろう
NCが開発されていたころの試作車には前がRX-8、後ろがNBというやつがあった
ただし、実際市販されたNCではRX-8がそのベースであり、NBではなかった
>>215 これってホイールベースとかタイヤサイズとかを変えて走らせて
どんな感じになるのか安く確認するために
NCを切った貼った試験車両なんじゃないのかね
写真からはまぁ小さくなりそうだなって事ぐらいはわかるけど
NDがどんな車かをこれから想像するのはかなり難しいかと
ホイールは20インチぐらいでピカピカメッキがいいな。
ウソ。ほんとは15インチのワタナベ8みたいなのがいい。
NA時代のように超軽量ホイールにならないかなあ。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 07:01:19.50 ID:9l2ra7mH0
軽量ホイ一ルが欲しければマグネシウムホイール履けばいいのに(´・ω・`)
今の時代ならベースグレードが16で、上位グレードが17ってとこじゃいのか。
ゴキブリカー思い出したわ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:51:49.53 ID:LZrTaq44Q
こりゃアンダー強そうだな
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 09:55:13.79 ID:LZrTaq44Q
フロントオーバーハングは飾りなんだろうがな。
これじゃCGTVのZ3の話のまんまだな。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 10:02:55.36 ID:ybBwlAtv0
まぁNCの時からデザイン的なバランスで
ロングノーズにみせるって意味もあるんだろうけど
今は衝突安全性の関係で前をプラスチックで伸ばして
中空っぽって車が多いからなんとも
NCは123とマイナーチェンジを受けるたびにどんどん伸びてる
ロングノーズには夢が詰まってるんよ(´・ω・`)
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:28:05.99 ID:C613DLVC0
北米市場ではロングノーズの方が受けが良いらしい。
だからBMWのZ4は、あんなに後に座らさられる。
NDは絶対に前後の中央だ。
旋回の中心が自分の股間あたりに来るのもいいもんだぞ。
変な意味じゃなく。
北米では多頭立て(4-6頭)、ショートキャビンの馬車が力強さ、スピードの象徴となってるってコルベットのデザイナーが言ってたような気がする
>>233 それは同意4座のスポーツカーから
ロードスターに乗り換えた時は
感覚の違いに感動した
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 14:26:56.98 ID:C613DLVC0
北米でロングノーズが受けるのは、モーターボートいわゆるクルーザーを
イメージしているという説もある。
だから大排気量で、スローなステアリングギヤ比を片手運転で楽しむ方が
好まれるらしい、いかにも大陸的な発想だ。
でも、これはロードスターじゃないね。
>>236 ヨーロッパでも古典的なオープン2シーターはロングノーズショートデッキでは?
ロードスターの着座位置が好きだったな。今の車はロングノーズ過ぎで・・・
もうGノーズをオプションにしちゃえよ
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 20:16:36.42 ID:C613DLVC0
>>237 NCはロングノーズではない、誰がどう見たって絶対に違う。
ドライバーを前後センターに乗せることに拘っている。
NCの着座位置は後ろ寄りだろ
センターに座らせようと思ったら背中にエンジンを背負うしかない
ボクスターでも意図的にシートを前にずらさなければ真ん中より
後ろ寄りになっちゃうんだよねー
ほら、僕足が長いから♪という嫌味なセリフを昔聞いた覚えがある
>>240 後ろにシートを追加して、運転席を
真ん中にしよう!!
俺って凄くね!??
そういや86も先端空っぽだな。発泡スチロールも付いてたし。
ロードスターは北米やヨーロッパのほうが売れてるわけだし、
向こうの人の意見を取り入れるとしたら、NDは俺が思ってた
車にはならんな。
貴島さん帰ってきて!大変なことになってるよ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 21:41:12.98 ID:C613DLVC0
>>242 背中にエンジンしょったら、リヤヘビーになるだろ。
前後重量配分を50:50にしながら、センターに座ることに意味がある。
それにMRは挙動が全く違うので比較の意味が無い。
現行NCはBMWのZ4みたいにフロントに直6を積めて後に座ってないと言いたい。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 21:41:56.24 ID:C613DLVC0
切った貼ったの試作車って過去の開発でも色々やってたよな
>>247 アテンザとかGHそのまま被せてたしね
もしかしたら、そのうち記者乗せてレビュー書いてくれるかもね
ガムテは流石にねーだろって思った
少なくともNCは貴島さんいなけりゃ大変なことになってた。
今回ダウンサイジングって言われてるけど
出るまでは分かったもんじゃない。
あと二年ほどか。。。
俺の安月給(ボーナスは無いに等しい)じゃ、生活費節約しても月10万円の貯金がやっと。
二年後には300万円以上貯金出来てる予定。
ユーノスより実用的なフイットやアクセラにも魅力感じるけど、
やはり天気いい日に、カパッと屋根が開いて運転の楽しさ知りたくて。
あと二年間、今のワゴンRで我慢するかな。
NDが出たら貴島さんが何て評価するか楽しみ
あの人遠慮しないからなw
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 06:10:22.90 ID:JUZWWzyl0
スカデミに乗り換えたけど、
NDのウインカーの音は他車から流用のピコピコではなくて、カッチカッチにしてくれ。
このスレ、開発担当者が見たら腹抱えて笑うだろうねwww
生暖かい眼差しで微笑んでくれるさ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:45:56.25 ID:RZrzJz1V0
>>250 15年後ぐらいに誰かのお下がりND買えよw
正直その年収で車を趣味にするのは無謀だと思う
いや、このスレを心の支えにして、日々開発に励んでいると信じている
ND?出るの再来年だろwって声が最近出始めた気がする。
もうNC買えよw
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:04:20.96 ID:w7jTYJFmQ
NCのほうが高級
スルーでいいでしょ。俺、広島に住んでるけど、いろいろ噂を聞くから。
2年後だよ。
二年前から二年後ってきいてるからなぁ
別板で画像見たから飛んできたけどよー
何かロングノーズがZ3っぽいな
正直Z3のシルエット好きじゃないんだよなー
RHT出てすぐ買ったNC乗りだが、正直うーんっていう感じなんだが
気になるのが、CX−3のあとにND出る予定らしいから、CX−3が
15年の春ぐらいまでに出なかったら、NDは15年夏には出ないだろうね。
16年にずれ込むかも。次期デミオが14年夏に出る予定だから、CX−3
が14年に出るかな。
お前ら待って待って待ちわびたあげくにFFで登場したらどうすんの?www
あるあ…、ねーよ!w
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:49:26.00 ID:m8fKCaaq0
FFだったらTTのロードスターでいいやw
14年発表の15年発売の線が強いのかな?
いいや、って…良すぎだろ!w
ちょっと飲み過ぎたんでしょ。
毛布でも掛けてあげよう
f^_^;/□ (-.-;)
ここまで焦らされたら、いっその事じっくりゆっくり開発して妥協のないクルマにして欲しいわ。
もう3年くらいなら余裕で待つわ。
NC5とか出てたりしてだな....
というかやっぱアクティブボンネットは採用するんだろうか?
マツダってブランドの再構築やってるから高くなるかもね
友達が広島の部品メーカーに勤めてるんだが、クリーンディーゼルを乗せる
っていう話を聞いたらいい。ただの噂だけならいいんだが。
オープンで街乗りとかには結構あってると思うんだが
ただジムカとか群サイ行く人には向いてないからガソリン車も用意するんじゃないか?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 19:59:11.60 ID:+K+A9+ha0
Aピラーの後退からみるとさらにエンジンもさらに低く置いてフロントミッドシップになってるんだろうな
ディーゼル乗っけるんならショートホイールベースNDには重量バランス的に悪いから
まさかのロングホイールベースのアルファの車体にディーゼル乗っけた版と
普通のガソリンNDの2つ出たりしてw
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 20:11:34.55 ID:jmzwAqEK0
ディーゼル載せるなら鬼トルクを活かして
ギア比をロング(?)にして欲しい
LMS1クラスのR8みたいに
たしかに5月ごろの記事でディーゼルを検討しているって出てるな。
出るとしても、ガソリンと両方出るだろうから、俺はガソリンを買う。
次期デミオに小型ディーゼルが乗るって出てるから、これを改良して
乗せるんだろうか。
ディーゼルの可能性は0とは言わないけど、実際乗る人なんて欧州の人だけでしょ
日本じゃ街中の大きいスタンドなら併設されてるけど、ちょっと郊外に出ただけで給油出来なくなるし
でたーーーーーーー
下らない1行レス奴
まあホイールベース長くなるらしいと聞いて、失望してる奴が多いのは分かる。
軽油と灯油を間違えてはいないだろうかと
軽油と灯油wwwwwwwwwwww
教習所以前の問題wwww
マジでかwwww
軽自動車には軽油じゃないぞ!
軽油が無ければガソリンを入れればいいじゃない
ロータリーエンジンなら天ぷら油で
家に配達に来る生協のディーゼルトラックは天ぷら油の廃油で動いてる
カブもサラダ油で走るとか言うよねw
>>288 ネタだと思いたいけど
その後の返しみるとマジっぽいなwww
こんな馬鹿な人ホントに日本にいるん・・・?
灯油にこの粉を振り入れるじゃろ? パラパラ(^ω^)
↓
上澄みをディーゼルエンジンの車に補給するじゃろ?
↓
走る!
どんな状況でも最適な万能エンジンは無いからね。
ディーゼルエンジンは高トルクで燃費も良いけど、高トルクに対応したピストン・クランク・
コンロッドは重く、日本の街中の様に頻繁に信号に引っ掛かり、短時間で停止と発進を繰り
返す状況には向いてないし、ロードスターの様にスポーツ走行を意識する車にも不向き。
「スポーツ走行?ルマンはディーゼル万歳だぜ?」という人もいるけど、あれはレギュ
レーションでディーゼル有利になってるだけ。
>>281 ディーゼルのトルクは無駄に高いけど、回転域の幅が恐ろしく狭いのでギヤ比の間隔を
広げると回転数がドロップしてしまう。
友人の兄は、技術者なんだが、ディーゼル車に灯油入れても走るって言ってた。
その人も灯油入れてたよ。
でもガススタの人に見つかったら怒られるんだそうだ。脱税とかなんとかで。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:15:03.57 ID:pKxHUbwh0
>>296 >ディーゼルのトルクは無駄に高いけど、回転域の幅が恐ろしく狭いのでギヤ比の間隔を
>広げると回転数がドロップしてしまう。
解決は簡単さ、タコメーターの目盛りを倍にすれば良いんだよ。
レブリミット4000rpmで、3500rpmでレッドゾーンだ。
そしてファイナルも倍にすれば、気分はレブリミット8000rpmの7000rpmレッドゾーンのクルマと同じさ。
1.6のスカイアクティブ・エンジンで130馬力とか軽さを追求したら妥当な所?
アルファの237馬力の方は500万は軽く超えそう
クォーンって吹け上がらないとダメだから
ディーゼルは載せないじゃろ
1.6は無いんじゃね?1.5ならわかるが。
いま現在、これから新しく確実に出る予定のスカイGは、アクセラの1.5だけだろ。
それをわざわざ1.6に拡大する理由が無い。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:22:46.95 ID:pKxHUbwh0
ディーゼルを積んだら間違い無く車体や駆動系が重くなるので大反対だ。
でも、アルファ版でディーゼル積む可能性はあるよな、欧州は猫も杓子もディーゼル
だから、ディーゼルだけSKY-D(まだでていない小排気量版)を買うのかも?。
>>298の記事は写真は最近だけど、情報は今までの寄せ集めだね。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:26:57.94 ID:pKxHUbwh0
>>300 >1.6のスカイアクティブ・エンジンで130馬力とか軽さを追求したら妥当な所?
単なるNAリバイバルの噂で作られた話だろう。
いくらなんでも1.5Lの100ccアップのエンジンなんて開発しないだろうし。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:28:57.22 ID:YTNtO3O10
1.6って何の意味があるんだよ・・・
頼むから1.5か2.0にしてくれ・・・
ディーゼルとか頭おかしくなったのか?
貴島さんなんとかしてくれ。
ヤンマーディーゼルでいい
ワールドカーフンズってサイトにウプられてたから、
テスト車やっと見られた!
ヒント盛り沢山だな!!
ヘッドライトの分フロントオーバーハングは縮む
フロントの切ったはったから、ホイールベース短縮
リアフェンダー盛りから、トレッドは広がる
幌はどうも現行の形ではないらしい
皆が期待してたロードスターになるのでは?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:25:21.72 ID:YTNtO3O10
テスト車はAピラーが後ろになってるけど
あとはNCに張った張ったっていう感じでどこも切ったようには見えないな
ホイールも一つだけ17インチの車もあるしアルファ版なんじゃないかと思う
早くNDのテスト車でないかな
>>305 欧州方面のレースかなんかで1.6が上限になってるとかなんとか・・・
詳しい事は忘れたけど、スポーツなら1.6みたいな風潮があったらしい
スイスポは1.6だよ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:20:26.56 ID:pKxHUbwh0
スカイアクティブDの小型版がどんな出来かによるんじゃないのかなと個人的に思うけど
まぁ結果ガソリン版を買うと思いますが両方試乗はしてから決めたいなと
あと1.6なのはヨーロッパの税金が200cc単位だからじゃないのかなと
テンゴじゃないなら買わんわ
イギリスでは1.8Lが人気でドイツでは2.0Lが人気なんだっけ?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:44:47.33 ID:pKxHUbwh0
マガジソXにND絡みと思われるツダが提出した特許情報がまとめてあって興味深かった
折りたたんだチャリを乗っけられるとか、マジで俺得だわwww
NA出た頃って2シーターはデートカー要素が強かったが、
今の時代はおっさんがひとりの時間を満喫するためにあっても全然違和感ないしな
来年の今頃はwktkしながらすごしてんだろうか
2014年からF1のエンジンも1.6になるみたいだし、
欧州車は1.6があるよね。Aクラス、1シリーズとか。
NDも1.6になるかも、日本は税金の関係で1.6はほとんど
ないけど、日本ではどうせ売れないんだし、欧州に
あわせるんじゃないの。
どっちにしろ高くなるんだろうし、スクープフォトではWB伸びるみたいだし、これで燃費重視の回らないエンジンなら待つ気にならんなー。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:45:50.15 ID:IG1wdRjG0
マガジソX読んだが、サイズに愕然とした。
長さ4メートルオーバー、幅1800ミリってなんだよ!!
こんなんで1t切れるの??
アルミカーボン多用してなんとか行けるか?
エリーゼみたく接着剤?
なんにしてもトン切りなら400万円以上、そうでなければ1100キロは超える内容だな
>>321 マジか!
地方のこちらじゃまだ出てないんだか、読むのこえーわ。
正式発表でなけりゃまだ希望はあるが、中古必死に探さにゃならんかもな…
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:42:19.53 ID:WxjSrr4z0
>>321 FRで1t切りしたら価格は格実に500万円だぞ
お前新車で買える?
俺はパワー次弟では即エキンージから乗り換えるけどw
ソースがマグXな時点でw
500万円払うならそれなりの性能と高級感も求めるけどな。
オプション詐欺の値段だが、ボクスターが視野に入ってくる値段だし。
というか、VS-RHTだけでいいからきちんと遮音してくださいよ。<マツダさん
静かにはなるけど、自分でデッドニングするのは辛すぎる。
発泡ウレタンのスプレーでもウレタンボードの接着でも良いから頼みます。
てか別に数値的な重量なんてどうでもいいだろ
乗り味次第だよ
サイズだってどうでもいい
確かにそのとおりだが
ロードスターらしさとされる部分が重量増やサイズアップで
出てくるのかというのは微妙ではないかと思う。
オールカーボンならいける
>>327 ロードスターに限ってはどうでもよくないな。
重くて大きいのは違う車だ。
>>321 マジで?
これじゃ86よりでかいんじゃね?
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 00:19:07.35 ID:W1Y80/gx0
>>328 その、ロードスターらしさ、ってのをどうとらえるかなんだよねえ。
少なくとも、日本人が思ってるような らしさ をアメリカ人は感じてないし
ヨーロッパも、イギリス人は日本にやや近いかもしれないけど、
大陸の方はアメリカ人以上に日本人とは違うものを求めてるように思う。
大きさや重さも、その時代の実用車との比較で考えると
NAは当時のファミリアとかゴルフと同じようなサイズで重さもそう変わらない。
タイヤだって実用車より細かったわけでもないし、それでも実用車より軽快に感じた。
だとしたら、今のアクセラやゴルフと同じぐらいのサイズ、重量で作っても
実用車とは十分違う運転感覚の車を作れるでしょ。
そういう妥協の積み重ねが気がついた時にはとんでもない駄作に繋がるんだよ。
今の86BRZ見てみな。あの車の全てが妥協の産物だから。
他車を悪く言うのは好きではないが
あれは本当にどうしようもない
2012年版アルテッツァ作ってどうすんだよ
もうNCでいいんじゃね?
NGまでまつだ
>>334 だって、スバルだし・・・
あの会社に期待する方がおかしい
つか、開発者の頭がおかしい
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 10:32:34.93 ID:b1a7cOyZ0
乗り味が良ければいいっていうけど、パッケージング無視した乗り味なんてない
車体の各比率がたとえ昔から変わらなくても、地球上おんなじ物理法則成り立ってんだからさ
乗り味ならNCである意味達成されてるだろ
これからの時代あれ以上は無理な気がする
求める方向性が違うだけで、そこまで悪し様に言えるのが信じられない。
まあ86/BRZ見てると4WDだけ作ってりゃいいじゃんとは言いたくなるが。
ロードスターらしさって第一にLWSってことだろ
乗り味よくてもサイズは重要。
馬鹿でかいステーキ食ってるアメリカの好みなんか無視でいいよ。
ロドはオカマが乗る車とか言う奴いるくらいだし、初代は米でも売れた
あとチープさもロドのかっこよさだと思う。RHTも邪道
素直にエリーゼ買えよ
お前が欲しいと思ってるMX-5なんて売れない
もしくは自分で製作する。
世界にはパガーニみたいな会社を起こす人も居るしな
ランボルギーニやホンダもだな
だからさーそういう金持ちに訴えるようなの出せるかってことでもあるわけよ。
既にピュアスポーツではエリーゼ、プレミアムオープンとしてはメルセデスBMWを筆頭に強力なライバルがいるわけよ。
その中でLWSとしての魅力を失わなかったからこそ世界中で愛されてるのがマツダロードスター。
その看板を外して、更に売り上げの増加を望むのが正しい道なのか?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 16:32:29.53 ID:b1a7cOyZ0
ロードスターって小さくて軽くて車の挙動が明らかに他の車と違っていたからな。
しかも、オープン体験付きで。
俺的には2+2ならさらに良い。
後ろに人を乗せたいんじゃなくて軽い荷物を置けて遠出の時にリクライニングして身体を休めたいだけ。
>>346 まあ、ただでさえ軽量化やら安全性やらとのトレードオフで色々アレな所に
余計なデカさと重さ抱え込む2+2とか有り得ん罠
+2のスペースが邪魔になるというピュアスポーツか、それとも利便性を考慮して+2ついでにRHT装備のGT化か。
どちらをマツダが選択するのかな。
俺は前者でなければ見限る派。
2+2なんて発想が自由過ぎる。
そんなの既にロードスターですらないでしょ。
貴島さんが草葉の陰で泣いちゃうよ。
2+2はないよね、やっぱりw
基本コンセプトがファンに支持されている訳だし。
マイノリティの意見として他の車かメーカーが出してくれたら嬉しいです!って事で。
細かい事は気にしない俺でも2+2は無いわ
2+2って、もうロードスターとは言わないじゃん
俺は、スプライトMk.I/UとかMG−A/B、スピット、アルファスパ・デュエット
みたいなくるまを現在の技術で再現しましたって車(NA?みたい)に乗りたい。
あと、手動のウインドレギュレータとキャビンを覆うトノカバーを復活してほしい。
電動ルーフなんていらん。
>手動のウインドレギュレータなんて今更なパーツ供給側も製造ラインも面倒くさいだけ。
かっこわる・・・
NCがかっこよければ問題なく最終型を買うのになぁ
めちゃくちゃカッコイイじゃん
何が不満なの
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 18:31:25.70 ID:W1Y80/gx0
今月号のCARトップにフィットRSの筑波ラップがでていた。
セミウェットながら1分19秒だそうだ、正直遅いと思う。
NDが1.5Lならば、やはりその位になってしまうのだろうか?。
NAが確か1分14秒くらいだったと思う。
>>360 1.5のDEデミオスポルトで15秒台だったよカートップ。
エンジンの味付け上、これより気持ち速くなるんじゃないだろか
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:08:05.74 ID:kT+n5B+B0
>>349 「貴島さんが草葉の陰で泣いちゃうよ。」
って「草葉の陰」は墓の下の意です。
御存命の方に使っていい言葉ではありません!(><)
じゃあ中身NCで格好良くなればいいのか?
俺が思うにロードスターやスプライトの成功は既存の部品使って安く仕上げたお手軽感が受けたと思う
結果、軽くてスポーティーで楽しい車になった。
ピュアな速さを求めたり、高級感を求めるのは違う気がする
かかと潰して履ける普段履きのスニーカー感がロードスターには必要だ
>>362 御存命もちょいと違和感あるなぁ
ご健在?
NAのリメイクでええやんか
せやろ?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:04:19.34 ID:0KRry9dl0
>>366 それはそれで金がかかりそうだけどw
今は安全装備必須で重くなるからね
>>363 NCは後期になってハンドリングが再評価されている。
おっしゃる通り、エクステリアがカッコ良くなってサイズダウン&軽量化されれば俺は買うね。
専用部分が多くなればコストアップになるから、多少の共用化はOK。
ただ、足回りは替えて欲しい。
NAもそこは専用だったから。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:41:24.18 ID:b1a7cOyZ0
マツダは足回りにはうるさいから心配ご無用。新開発のダブルウィッシュボーンとマルチリンクだ。
が、ボディーの大型化および車重とエンジンとデザインが心配。
最近の尻上がりデザインと無駄なボディーウエストラインいらん。
NBやFDみたいな曲線美がほしい。NCみたいなマッスルフェンダーは却下
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:48:15.00 ID:fhxe9HLG0
>>368 NAの走ってるとリンクからブッシュ外れちゃう「ブリキ脚」要らんぞw
軽けりゃあとはどうでもいいよ
パーソナルスペースとしてはNCぐらいじゃないと窮屈だろ
ごめん
窮屈って言うなら違う車のほうがいいと思うよ
NCが最高にちょうどいいって言ってるんだよ
小さく見せる工夫をおねがいしまス
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:10:09.89 ID:MZQSCjot0
どうせシート倒せんし窮屈でもいい。肘置きやすくなるし
狭くなる分収納増やしてくれれば
軽ければいいんだったら、次期ビートの方がいいよ。
NBにフルバケで最高にラクだったので、NCや86/BRZの広さですら無駄アリに感じる。
NDにそういうの求めてる人がどれだけいるのかは知らないが、「足るを知る」サイズの車があってもイイと思う。
俺は身体が小さいからどんなクルマでもブカブカ。
NBでさえもスカットルが高いしシートはデカいしで辟易してたからなあ。
小さいクルマに憧れる。
マガジンXの予想イラスト、いまいちだなぁ。
ちょっと前のベストカーの予想の方がよかった。
ぶっちゃけNAをコスモスポーツの目にしてくれりゃそれで十分
ギリギリ基準満たす形でNAに近づける
戦略としてはミニやチンクと同じ、イメージを変えないことが重要
>>350 これは、トヨタスバルのアレが
かなり実現してくれそうだったけど
流れたらしいね、、
ロードスターより大きいサイズだからこそ
あれこれ出来た強みもあるんだけどなぁ
>>381 これは非常に同意!
ボンネットの高さも吸収できるし、
あと、コスモスポーツにあったサイドをぐるりと回るライン、あれも分厚いボディを視覚的に薄く見せる効果があるので
採用して、
欲しい。。
NA買って自分で改造しろよ。
スレ汚しが。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 07:40:15.35 ID:AgOXAVOk0
量産化できないのでお値段10億円程になります(`・ω・´)
俺はデザインは気にしない。
ロードスターはボディが小さすぎてかっこいいと思ったこと一度もないけどな。
どのモデルも、かっこよさを求めるんなら、もう少しボディを大きくしないと
せめてボクスターぐらい。ロードスターが好きな人以外はかっこいいとは思わ
ないよ。うちの会社の女、なにこれ軽自動車じゃんって言ってたな。
でも俺はロードスターが大好き。
ロードスターって小型軽量な零戦イメージ
NDは洒落た内装+幌+強烈なエンジンで
お値段180マソが希望
ぼったくり外車のマネをしないでほしい
>>388 強烈なエンジン
のところだけ同意できない。
初代ロドスタのエンジンなんざ、もともとファミリアのエンジンをちょいといじっただけ。
あとはおおむね同意。
エアコンも電動装備もなんにも付いてない素のモデルで180万。
普通に乗れるスタンダードで220万からかな?
もう
「軽のFRオープン作ってたんだけど、色々と拘ったら軽の枠に収まりませんでした」
みたいな感じでいいやw
86のGTが乗り出し300万円だからロドスタもこの辺だろうね
86より売れないだろうし
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:41:32.83 ID:MZQSCjot0
ND使って86のライバル作ればぼろもうけ〜
NCと違う4穴ホイールがNCベースではないって
証明だろうね
4穴はサーキット走ると緩む事があるらしいからな・・・
>>392 86乗ってる俺が通りますよ。
はっきり言って86はロードスターの足元にも及びませんよ。
あっちのスレじゃ遅くても楽しいなんて言ってる奴がいるけど
ロードスターにも乗ってた俺から言わせればチャンチャラ可笑しいよ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:05:06.81 ID:MZQSCjot0
>>395でしょうな。
僕もそう思うから2+2作ってほしいんですよ、マツダに。
つ「新型RX-7」
NDのプラットフォーム流用するそうだから楽しみにしてなさいな(キリッ
>>396 そりゃ次期RX-7をつくってくれってお願いし続けるしかねえな
あたりまえだろ、ロードスターに比べたら86なんてウンコ。
ただでもいらんわ。
>>399 うん、
そこまで言われたら買っちゃった俺が可哀想だね。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:46:47.41 ID:MZQSCjot0
いや、ロータリーはいいわ。レシプロで
そこまで悪い車じゃないだろwクーペだから除外したが
只高回転がもう少し気持ちよければ良かったな、低速は十分すぎる
今でてる車の中じゃいいほうだよ、NCのほうが俺はいいと思うけど
ロードスターに+2は要らないけど、
>>386の気持ちも分かるなあ。
荷物をポイと投げるスペースが欲しいと思うことはままある。
でも8やら7みたいな車格もパワーも要らないし何よりクローズドに興味ない。
派生車種として有ったら面白いかもね。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:04:18.45 ID:fYFSMSBq0
>>400 86良いぞ、4人乗れるしタイヤも積める、そして燃費もRX-8よりも良い。
だから、私は86/BRZとNDの2台体制を目論んでる。
RX-8にSKY-G2.5Lあたりを載せてくれたら、即買いなんだが。
アルファをローン無しで買おうと思ったらいくら貯めときゃいいんかな?
ぐぐるとNDはサイズダウンで価格もNCより下がるのではって予想多いけど。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:17:27.75 ID:NeN7F9N+Q
MX-8キボン
86はエンジンは全然ダメ、フロントはストラット、重量NCより100k
以上重い、ホイールベースも長い、86買う人の気持ちが分からんよ。
タイヤ積めるって年に何回乗せるの?リアシートに人乗せるの年何回?
>>406 下がるわけがないって言う・・・
NCと同価格でも実質値下げしたようなもんだし
部材の値段上がってるし、人件費も上がってるんだから
そんな比較の対象にならないってだけじゃないの。
相手をこき下ろさなきゃロードスターを褒められないのか?
マガジンX買ったよ。
どれだけ期待すればいいのか分からなくなつた。
RHTはやっぱりあるのかなーやだなー。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:07:38.61 ID:+p7G8Mbd0
RHTモデルが出たからロードスター買えたので、絶対NDでもRHTモデル希望。
軽量命な方のために幌モデルもラインナップすればいいだけの話。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:08:14.08 ID:fYFSMSBq0
>>408 1.2tonのFRで4人乗れる86/BRZは買いだ。
それだけで、充分に稀有な存在。
>>409 NCからキャリーオーバーの部品を増やせば安くできる。
1.5Lならば下げるだろう、というか販売側も同じ値段は付けられないだろう。
>>410 RHTが主流じゃない、だから手動RHTなんて話が出ている。
私は軽量化のためには、タルガトップ風の分割トップが良いと思う。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:34:00.90 ID:FbNgiTlu0
こんな無理してまで後ろに乗せなくてもいいじゃん。
>>409 その意見は分かるけど、結局アルファ版は結局いくらと予想するの?
>>412 ああ、そうか
排気量も下がる前提の話か、申し訳ない
そうだね、同じ価格というわけにはいかないね・・・でもそんなに大きく変わらなそうだけど
>>413 保険対策だから、むしろ保険屋さんに聞くべき事案かも
とりあえず、横向きはバスとかで普通にあるし問題なさそうだが
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:52:11.01 ID:fYFSMSBq0
日本だと
アルファ400万円
ND250万円
ってとこだろ
>>415 みんな、NDの価格もNCの価格から考えてる
つまり、現行のアルファの車で考えれば良いんじゃないの?
自分はアルファの車なんて全く知らんから、細かくは答えられない
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:00:01.56 ID:fYFSMSBq0
>>416 >でもそんなに大きく変わらなそうだけど
だからやっぱりNCと変わらない2.0Lだろうと思うのだが、MAG-Xには1.5Lとでていた。
「現行NCはロドの中で最大排気量および出力になるだろう」とのコメ有りだって。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:07:34.25 ID:fYFSMSBq0
>>418 NDの価格は現行NCと他のマツダ車の価格で予測すれば良い。
アルファにはブランド力もあるから、比較にならないだろ。
なんてったって“フェラーリの母”。
スレチで申し訳ないが新型RX7の情報ってどの程度出てるの?
敵は消費税
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:25:06.18 ID:fYFSMSBq0
マガジン]見てがっかりしたよ。
ボディは大きくなってるし、ホイールベースも伸びるんじゃないの。
エンジンが1.5ってターボ付けるのかな。でもターボはいらんし、
NAだと非力だよ。あのボディサイズだったら軽量化も期待できんし。
軽量化出来ても、50kぐらいじゃないの。ロードスターの価額だと
高価なパーツは使えないだろうし。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 20:32:14.60 ID:fYFSMSBq0
>>424 マガジンXの記事も錯綜しているよな。
出る直前にならないと、まともな情報が出ない。
今年の東京モーターショーに出て欲しい。
安いスポ車が欲しいなら86
軽くするのって金がかかるのよ
86の名前出すと何故か荒れるから言わないどけ
外車勢の排気量と値段が比例しなくなったのは片っ端からターボ付けて来たからだし、
国産車だってターボと自然吸気じゃ同じ排気量でも値段は段違いになる。
NDが自然吸気同士で排気量を変えてきたら、当然値段と排気量は比例するわけで、
SKY-G 1.5Lにはそれなりの金しか払わないよ。アクセラとかアテンザの値段を見てると
大雑把に2.0Lから40〜50万円ダウンくらい?
というか、安く売るために排気量を減らすんだろ。ベースグレード以上の意味は無いから
内装も装備も最低限の、細いエコタイヤを履いた燃費スペシャルになるのでは?
アクアにでも乗ってろ
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:07:12.18 ID:FbNgiTlu0
>>414 独身者が結婚して最初の子供が生まれても、すぐに手放さなくても良い、
近場の駅に二人送ったりとか
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:27:22.03 ID:fYFSMSBq0
>>428 ライトウェイトスポーツが好きという輩には「エンジンを使いきって走りたい」
という衝動がある。小排気量にできるだけ軽い車体のクルマが良いという奴。
こういうユーザーこそ“真のライトウエイトスポーツ好き”かもしれない。
・グレードではNR-AorRS
・屋根はソフトトップ
・ミッションはMT
こういうユーザーの一部だろう。どう考えても極少数派だろう。
悪いけど86のことは言わないで、気分が悪くなるから。
8686868686868686868686
オープンの2シータなんて贅沢品以外の何物でもない
こういう物にこそ税金を吹っ掛けるべき
まぁ86は2+2だから辛うじて免除かな
>小排気量にできるだけ軽い車体のクルマが良いという奴
ケーターハムとスズキが計画してる、軽規格のスーパー7なんてピッタリでは?
耐候性皆無
いくらなんでも罰ゲーム過ぎる
そんな極端なこと言っちゃあおしまいだよ(笑)
そのNR-A乗りだけど、そらスーパー7とか乗ってみたいけど、やっぱ最低限の快適性とか積載力は欲しいよ。
ndは1座で良いよ
元々1.6であの車体がロドだから
デカいの乗りたいやつが他探せばいいんじゃないの
RHTも後付なら許せる。ヴァリエッタみたいな不恰好なやつね
出発点がRHTありきってのが邪道と思う
あとターボつけるなら二気筒。自然吸気でいい
>>439 トランク犠牲にするRHTなら許容範囲?
>>437 そりゃまあそうか。
R500なんかと違って馬力も無いし、おもちゃとして丁度いいかと思ったんだが。
ターボもRHT もいらん、NAでソフトトップ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:56:05.94 ID:fYFSMSBq0
>>437 1.青空駐車場に止めておける耐久性
2.サーキットなりの走る場所に行くまでにエアコン等の快適性
3.通勤のような一人で短距離の移動には充分に使える利便性
最低限このくらいは確保したいよな。
>>441 ホントにクルマ所有したことあるのか?。
上記の1〜3は最低限考えるぞ、スーパー7はそれが無い。
なんでここの住人は
>>158みたいな情報がでてるにに
マガジンXの想像上の火星人みたいな想像図で盛り上がってんだ?
少なくとも4穴で15〜16インチ程度のホイールってことは
大型化と重量増はないだろ。
それとNCとは無関係なプラットフォームってことにもなるかな。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:36:41.61 ID:PUL3N/re0
>>444 >>158のスパイショット写真を見ても大型化の可能性を意味しているとも取れる。
サイドビューもFRアクスルからドライバーまでの距離をストレッチさせている様
にも見える。
>>313の理由でマフラー容量から推察すると1.5Lではなく2.0L。
アクセラの車幅は1800mm。
現状維持か若干の大型化の可能性はある。
>>446 この段階のマフラーの形状は意味ないよ。どのメーカーでも
この位の段階では既存の車の流用でただのダミーってことで
排気量を推測する材料にはならない。容量が足りないなら問題かもしれないが。
そもそもこの写真をみるとサイドシルが二重になってる。
ようするに本物のサイズはダミーの外装より下にあるものってこと。
ちなみに、ホイールの件は5穴を削って4穴なんてことも有りえない。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 01:06:15.54 ID:PUL3N/re0
>>447 用は本物の外装の上にもう一枚偽装のNCの外装を被っている。と言いたいんだろ。
それじゃあトレッドの幅はどうなの、タイヤが引っ込んでいる様にも見えないし、
もしもスペーサー等で被った外装に合わせて広げているならば、走安試験にはなら
ないからありえないよね?。
それに4穴なのはNB1.8Lと同じブレーキを組んでいるということは無いの?。
タイヤ自体の扁平率は高そうだし。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 01:44:24.13 ID:PUL3N/re0
>>447 >この位の段階では既存の車の流用でただのダミーってことで
もう一つ、偽装しハリボテではあるがミシガン州のナンバーが付いている。
テストコース内だけならば、マフラーもとりあえずの物かもしれないが、公道
を走る以上それなりに消音性能の容量を確保した物を付けているのではないか。
>>449 NCより小排気量エンジンだったらNCのマフラー流用で十分じゃね?
まあ台数捌けるアメリカの要望優先させるわな
東モにどんなのが出てくるか、何か情報持っている人いる?
もし何も出てこなかったら、もう2015年モデル(2014年後半に発売)も
期待できないよなあ。
俺は広島に住んでて、知り合いから情報が入ってくるけど、14年発売はない。
いまの予定では14年12月量産開始、発売は15年春ぐらい。
でもまだ1年以上先のことだから予定が変わるかもしれんって言ってたな。
普通に考えれば大きい物を流用すれば性能的には
問題ないよな。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 09:41:41.90 ID:JP5BJHZ80
NDが1.5Lで1トン前後としたら、次期デミオの1.5L-6MT、1トン強でも良いかなと思ってしまう。
初スポーツカーにnd新車ってどう?
中古スポーツ買って慣れてからの方がいい?
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:58:30.58 ID:AhoBKgxC0
初めての車じゃないわけね?どう使うかじゃないの?
普通に乗る分には普通の車だから楽しくていいんじゃない。
サーキット初なら安い中古がよい
>>456 まわりくどい。どんな車でもすぐ慣れるよ。欲しいのをとっとと買うべき。
>>456 いいとおもうよ
けど、単純に違う車も乗っとくとロドの良さがわかるかもw
by NB6C 乗り
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:09:02.07 ID:PUL3N/re0
NDロドは車重900以下で小型化、エンジンは1.3〜1.5Lの小排気量化説の根拠には
「当初NDはデミオベースのFF化する」計画だったのではないだろうか。
マツダの経営上も、車型の整理を考えるとFRのロドはお荷物なのは間違いない。
FFのデミオベースならば軽く、量産効果で安く造れる可能性がある。
※軽くなる要素
1.オープン化により補強は必要だが、RRドア&シートおよびハッチゲートも無くなる。
オープンの開口部を小さめに設計すれば補強も少なくて車体も軽量になる。
2.FFなのでリヤにパワートレインが不要なのでショートホイールベース化も比較的簡単。
3.デミオでは使用量が少ない、アルミや高張力鋼板多く使えば軽量化も出来る。
上記1〜3と量産効果で軽量で安い小排気量のロド、つまり流布されている「900kg以下
・小型・軽量のNDロド」を計画していたのではないだろうか。
もしもアルファスパイダーOEMの話が決まれなければ、マツダはFRパワートレインを
廃止しFF軽量ロドを計画していたのかも知れない。
あくまで憶測だが、ND発売が延期されているのもアルファとの正式調印を待って開発を
進めてきたとすれば、合点がいく。
もちろん私はFFだったら、いくら軽くてもNDは買わない。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:12:37.28 ID:AhoBKgxC0
今更FF論はないわ、開発車も出てるのに。
ここの住民ってスレの内容を順に確認しないの?
ロードスター的にはFF はないよね
ホンダ辺りがデルソルみたいな車だしてくれればいいんだけどなぁ
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:21:34.12 ID:PUL3N/re0
アルファ協業が成立したおかげでFR化が出来た、この時点で妄想じゃんw
大して売れもしないロードスターをFRに拘って出してるマツダを舐めるなよw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:31:37.84 ID:PUL3N/re0
>>464 君は考えられないからね、妄想する力も無いw。
FR化に拘ったからこそ、アルファを引っ張り出してきたとも考えられるだろ。
むしろ赤字会社のマツダが、自分の拘りだけで製品が造れると思っている方が、
世の中を舐めているw
また何か暴れてるの?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 15:05:53.33 ID:AhoBKgxC0
>>463 どうやら俺が墓穴掘ったみたいだ、すまn
常々思っていたことをレスに重ねてしまった
CX-5やらで一時期より持ち直しただろ
NCを3迄出す位だからFRというか走りにこだわりはある会社だろ
普通の会社ならホンダみたいにミニバンに逃げるよ
まぁ経営上は正しい選択だよ
TVRみたいに潰れたら元も子もない
第一ホンダはこのご時世独立資本っていうのが変態すぎる
いまNB乗ってるけど、NDがどうなるか、気にしないことにした。
まだ2年先のことだし、NDが気にいらんかったらNBを乗り続けるか
トヨタとホンダが1.5のFRを出すんなら、そっちを検討すればいいだけ
だから。
>>460 俺が経営者ならデミオをFRにしてロードスターと共用する
俺が経営者なら、アテンザとアクセラもFRにする。
今度は期待できる。なんたってドアノブがFD3Sのときと同じ場所につくんだもん。想像しただけでスタイリッシュ。ND楽しみでしょうがない。
俺が経営者なら私腹を肥やす
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:17:55.16 ID:PUL3N/re0
>>471 残念だが、経営者にはなれないだろうな。
>>472 次期1シリーズはFFという説もある。
>>474 ちょっと待て!!
サッシ付きでオープンかー??
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:23:23.56 ID:PUL3N/re0
>>468 >普通の会社ならホンダみたいにミニバンに逃げるよ
マツダならロドを造るのはやめて、プレマシー,ビアンテ,MPVを造る
だけ、ロドの代わりに新しいミニバンを造るわけない。
そのミニバンだって大して売れてない。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:26:39.29 ID:PUL3N/re0
>>477 リヤピラー兼ロールバーにすれば、ピラー部にドアノブが付けられる。
タルガルーフが現実味を帯びてきたか?。
ホンダはミニバン、コンパクトカー路線のお陰で
移り気なユーザーの支持をうけて大きな利益をだしたかもしれないが
何がなんでもホンダを買う信者を失ったと思う
マツダはコンパクトカーやミニバンSUVをディーゼルでうまいことやりつつ
ロードスターやRXを頑張って続けてほしい
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:34:04.94 ID:AhoBKgxC0
タルガトップはトップが車から全く離れて自分で収納するってのが無駄でダサい。
屋根をトランクに別に固定するってのがダサい。
それ以外はタルガでも構わんけど
>>479 なるほど、エリーゼみたいな閉塞感は嫌だなぁ、、
でも構造的剛性も稼げる分軽くできるね!
オープン屋根の面積に組み込んでしまうと、収納もし易くなるし
>>478 アテンザにすらMT設定がある会社だからそこらへんは逃げないよ
あと下げろ、ローカル板なんだからルールは守れ
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 20:37:41.96 ID:PUL3N/re0
シナリ(FR)→タケリ(FF)→アテンザ(FF)とならないで
シナリ(FR)→RX-9orMX-9となっていれば、アテンザとは違うFR車が立ち上がっていたかも?。
毎日二桁近くレス付けてる奴に常識は通用しないさ
>>485 今日は休みなので結構レスを付けているが、平日はそんなにヒマではない。
もしかしてRRなんじゃないか?
デミオをこう逆向きにして
エリーゼもここで言われる程閉塞感はないと感じる
まぁそんな車より異常に低い目線パワステのないハンドリングが楽し過ぎる
からどうでもよくなる
>>472 1尻乗ってみなってどういう意味?
今のA3が間も無く車検なのでNDまでのツナギで1尻考えてんだけど
マガジンX
wwwww
ウリナラファンタジーってことですね
アテンザ顔になるのかな?
デミオスポルトで我慢するか
nd買うか悩む
>>481 タルガ=ルーフを手動で脱着 って固定観念はやめようぜ。
911みたいに、電動でルーフがスライドするタルガもあるし
ルノーWindみたいにルーフ反転という方法もある。
ソフトトップでいいなら、蛇腹的にピラー部に収納する方法もありそう。
あまり大げさな機構は重くなるから、これが現実的かな?
タルガは閉塞感があるという人が多いし、俺も前はそう思ってた。
でも実際エリーゼに乗ってみるとわかるが、Bピラーがあることを意識しなければ
タルガ自体には閉塞感は無いよ。閉塞感を感じてる人は、
視界に入ってないにもかかわらずBピラーを意識してしまって
閉塞感があると思い込んでる人だ。
そういう固定観念の無い人を乗せてみるとそのことがよくわかる。
タルガならシートもリクライニングできるし、リアをケイマンみたいに
ハッチにすれば荷室も大きく使えて、よりアフォーダブルになり、
軽量化もしやすくなる。
個人的には、タルガ化賛成だな。
例のVあのV機構をまだ知らない模様。
チタン!チタン!
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 11:12:11.38 ID:0opb+r/40
>>494 ロードスター向けにそんな都合のいいタルガはないと思うな。ヒンジがBピラーに来るってことだろ?
それに横支えは?強度も必要だし重くなるよそれきっと。
RHTが最善じゃないかな。蛇腹ルーフにしたって構造的には裏に支柱いるし開けても閉めても重心高い。
蛇腹をスライドさせて下ひっこめる構造とっても後ろも結局荷室としては使えない。
みんからにBピラーの極秘?資料がアップされてなかった?
極秘ではなくて普通に公開されてる特許の資料だろw
アルミのエリーゼと比べてもなぁ、そんなことしたら重くなるよNDは
>>501 やり方しだいだよ。
NA/NBと違ってNCには純正でロールバーが付いている。
そのロールバーをBピラーにして、簡易幌(もしくはROOF)をAピラーとの間に張れば、
ソフトトップの骨組みも簡素化できて軽く出来そうに思う。リヤガラスはBピラー
枠に“はめ込み”で脱着式にすれば良い。NR-Aなんかは軽量化に拘ってアクリルに
しても良い。
う〜ん想像したけどタルガはやっぱいいや
前の車でタルガトップ乗っていたけど
どうにも中途半端な開放感で
いつかロードスター買ってみるか!となり・・・
今NCが車庫に。
しかしNCで海岸沿いをオープンで走る快感ったら他に比するものが無いね
タルガなんざぁ検討すらされてねーだろw
そんなもん検討するくらいなら、Aピラー立てても空力のいいフロントウインドゥ形状でも考えてくれよ。
俺、広島住んでるけどタルガは全体ない。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:12:20.54 ID:0opb+r/40
クライマックスシリーズの勝算とか
>>506 クライマックスシリーズどうなると思う?
そしてカープリミテッドが
クマリラックスは冬
↑ こいつマジか
まあNDでタルガが検討されてることはないのはわかってる。
でもNC3ではポップアップボンネットを付けないと基準を満たせなかったわけだし
横転した時に自動的に出てくるロールバーなんか付けるのはロドには合わないし。
そういう今後の安全基準の強化とかを色々考えると、
将来的にはタルガもありかなあ、と思ってるだけだよ。
タルガは軽くならないとか言ってる人があるけど
それはフルオープンでも十分な強度を持たせた上で
ロールバー的にBピラー部分を追加するという発想になってしまってる。
そうではなくて、最初からタルガで設計すれば、
そもそもシャシー部分の補強を減らせるから全体としては軽くできる。
ロドをオープン云々ではなくて、小さいFRクーペだから買ってる人も
少なからずいるから、そういう人にとってはむしろ
タルガ化歓迎という面もあるかもね。
ポップアップボンネットは対歩行者だしなぁ
自分の安全云々は各自ロールバーつけるなり4点するなり自分でやれがいいわ
後ろを向いた時に閉塞感がありそうなのは嫌だなぁ
エリーゼ乗った後にロド乗ったらやっぱり後ろに何も無いロドのがいいやと思ったね。
オープンカーとしてどうかと考えたバアイ。
他社が期待できないからってNDにアレコレを望み過ぎだよ
みんな200万円台の車だって事を忘れてる
だから300万オーバーにしたがってる人がいるんデナイノ?
まだぁ?リーク情報の1つもでてこないんだけど…
はやくしてよ
300万でも構わないよ。
重くなるのは嫌だが。
>>518 テスト車の画像のリンクが上のほうにあるが見えないのか?
マツダのラインナップの中で2番目ぐらいの価格にしてもおかしくないよね
俺は買えなくなるけど・・
>>521 オプション満載・安全装備てんこ盛りのアテンザワゴン25S Lパッケージが300万円だから、
オプション満載・安全装備てんこ盛りにしたVS-RHTでも300万円以下という事か。
装備の分、逆に値下がりしてない?
うちのガレージ4代目ロードスター待ちであけておいてるんだけど
どんどん家族の物置にされてきてる、マツダさんはやく頼みます
マツダっていうと値引きありそうだし見積もりから30万はひけるよね?
300万以上はきついなあ
>>524 特にCX-5以降は値引き厳しいよ
買うタイミングによっては30いくかもしれんけど、基本的には30はいかないと思う
>>524 NDって言う意味で言うと多分最初は値引き0だと思われる
今でもマツダ地獄とか鬼値引きがあるとか思ってる人多いよね
ブランドの再構築の一環なんだろうけどCX-5以降はモデル末期にでもならない限り値引き殆ど無いよ
見積もりとったらその渋さにビビると思う
nd新車2台分ぐらいの貯金無いなら買わない方がいい?
500万ぐらい。
好きにすればいい
貯金0でも年収1000万あれば余裕たろ
つまりそういうこと
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 18:23:32.72 ID:OPX6sba8O
他社の値引き、見積書をちらつかせるんだ!
競合になる車ってせいぜい86BRZくらいじゃね?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 10:04:09.89 ID:yUT4dMPDO
最近つながりにくい
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 04:16:10.36 ID:fohRQ9Mw0
鯖復活?
次期の写真でましたね
Msnのトップにでてました
しかしどうやっても最初から最後まで
かっこ悪いままだったなNC
お前の中ではな
一日一回はここを見て「新情報が何もない」事を確認しないと落ち着かないわ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 05:55:04.24 ID:r7o6o8nt0
>>524 NC買いたかったけど諸事情によりアクセラの20S買う時にスカイアクティブは値引き厳しいの一点張りだったよ
ナビとか寺OP系はいけたけど本体は無理。せいぜい5万
昨年のCX-5はすでに出てた頃の購入だったからスカイアクティブのは全部厳しいんじゃない?
そうじゃない15C?だかなんだかはかなりできると言ってたし
値引き厳しいからって下取り価格はよくない、ディーゼルのはそんなことないらしいけど
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 05:57:50.86 ID:r7o6o8nt0
>>258 スカイアクティブ系全般だね、アクセラは末期だったけど厳しかったし
どっちにせよ趣味性の強いオープンカーでって時点でかなり値引き厳しいと思うな
スカイアクティブ技術搭載のロドスタになるんだしなおさら
まぁでも楽しみだなND。
新型アクセラがいまいちだったからNDロドスタだけが楽しみだわ。
貯金して待ってる。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 08:02:00.40 ID:YlseNYRr0
>>540 新情報は何もない!
ロータリーといい、マツダは何もない日常を与えてくれるな!!
>>543 まあ、無いね。
今世界で、乗用車系のFRプラットフォームを持ってるのは
高級(大型?)セダンをラインナップしてるメーカーの一部だけ。
その中で、マツダのロドだけが例外。
だからこそアルファとの提携もできたわけだが、
ロド以上のクラスのFRに手を出すなんて、マツダの規模やブランドイメージじゃ無理。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 11:00:20.09 ID:AA8dkl5Q0
それを今から創って行くんだよ
そう意味では次期RXー7は600万円オーバーでも良いな
>>546に同意するぜよ
ルーチェやセンティアで散々な目にあった事は忘れようにも(ry
>>547 またまたご冗談を(AAry
いや〜待っていられないから中古のNC買っちゃったよ
2リッターでそこそこパワートルクがあるから、
これに慣れたらNDの1.5リッターNAじゃあ不満に感じるかもなあ
かといってアルファのターボを買うほどお金は無い
NDもNAに加えてターボバージョンも欲しよ
NCにV6 3リッター軽量エンジン
トランスアクスルとか積めば相当おもしろいんだが
お値段は込み込みで330万円くらいで
8にスカイアクティブの2.0MTをのせてくれたらそれでいいよ。
8くらいの大きさ四人乗り、FR。
理想だわ。
86は後部座席が若干だがせますぎる。
おれがうしろに座れない、8は座れる。
>>550 エンジンをバルクヘッドに押し込んだ完全フロントミッドシップのNCのレイアウトとなら、
トランスアクスルは重くなるだけで意味がありませんよ
速さが欲しいならレネシス搭載の方が重量も増えず、
前後重量配分の適正化も行いやすく、より現実的ですよ
8に4発積めばトルクもあって走りやすいのに
NCにロータリー載せればトン切りできるかもしれないのに
ってのはしょっちゅう思うよ
>>553 前者はデカすぎるし、後者は燃費とカジュアルさに欠ける。
ロータリーはどうなのかな。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 14:45:48.62 ID:YlseNYRr0
>>554 ロータリーは、今のRENESISじゃあ燃費と環境性能の点で無理
やっぱりSKY-G2.5LをRX-8に積んでMX-8としてだして欲しい
どうでもいい 訳じゃないが早く出して欲しい。モーターショーに出るのかなあ?
マジレスするとロータリーは重い
というか軽く出来ない
>>557 重いと言ってもアルミブロックの2L直4程度でしょう?
FDの13Bの重量が重いのは補機類を含めた重量ですから
エンジン長が短い分後方にマウント可能ですから、ヨーモーメント低下、
前後重量配分の適正化には有利ですよ
>>557 でも短いよね、マスの集中化の点では有利。
アルミハウジングが実用化されれば重量は、あまり問題にならない。
だだ
1.機構的に圧縮圧力は高くならない低圧縮エンジン
2.燃焼室が長く平べったいので、圧縮工程で発生した熱が放熱して逃げてしまう
3.機構的レシプロに比べて、出力軸が高くなってしまう。
3はなんとかなるが1と2は致命的な弱点だ。
これが解決しないと燃費や環境性能は改善しないだろう。
うろ覚えで悪いけど
何かの雑誌で回転エネルギーや熱や強度の問題で軽量は難しいって言ってたぞ
>>560 ピストンの代わりにローター自体が回っているロータリーエンジンは、ロー
ターやハウジング等にも強度が必要なのは間違いない。だが比較的負荷の少
ないサイドハウジングのアルミ化は次世代ロータリー16Xで提案されている。
次世代ロータリーがでるのならば、アルミハウジング化は、当然の成り行き。
軽量化目的よりも、アルミの熱伝導率の高さによって早くエンジンが温まる。
アイドリング時間が短くて済む、アイドリングストップも実現出来るかも?。
やはり軽量化のためエンジンはオミットだな
軽量化には、動力は足こぎが最強
軽量化を重視して車輪を二つに減らすのはどうだろう。そしてカーブを楽しむ為に回転軸上に座るだけのイスをつける。荷物を置くカゴみたいな物も欲しい。チェーン駆動にすれば往年のハチロクの様な味わいが楽しめるだろう。
1.5NA、車重800キロ台
基本は幌&タルガトップの二車種
タルガは取り外し式と、スライド式キャノピーが沈み
ロールバーになるドア無しDHTタイプに分かれる
よし2.0l V4 DCT でどうだ
外装全部布張りでいいじゃね
エンジンが燃えちゃうよ!
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:46:49.38 ID:NG2dGyt80
V4いいよな。コンパクトで、何よりカッコいい。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:52:38.73 ID:+S8ky4Ot0
RX-8の要素を入れるとするなら、
あのすんごいーいい寝心地だな。
とうわけでリクライニングを頼む。あと前も言ったけど、パワースライドもぜひ。
リクライニングはともかく、パワースライドとかいらんわ。
ロードスターをオッサン車にするつもりかよ。
FRならパワースライドし易いよ?
なんだ、ドラテクのことか。
>>572 そういう至れり尽くせりのが欲しけりゃベンツやBMWとかいくらでもあるぜ。
そーゆーじじむさいの買って、二度とここには来るなよw
>>576 ロドスタ自体がオヤジ車だったはずだが?
NCの新車購入層で一番多いのは50歳台だったはず
NDもターゲットはいいとこ40歳までだろ
それ以下はお呼びじゃない
20代後半やわ・・・
>>578 同じく。
どっかの糞オヤジに勝手に年齢制限されたくねえわw
身体能力落ちてるおっさんこそおとなしい車乗っとけよ
581 :
572:2013/10/06(日) 22:48:05.28 ID:+S8ky4Ot0
ちょっと待ってください。
勝手に思いますが、「ロードスターって、refractableがあればこそ楽しい」
RX-8で寝たことないのに2chで語る・・・それはネラーのおごりです。
パソコンばっかり見てないでこっちをみろ!!!あんたらこそ・・・ハァ〜
わたしは車高調つけてますが・・元帥力変えたりすると乗り味変わるから10マン以上かかりましたが、
2倍くらい元とってる。それにまたrefractableを加えたら・・・
マツダさん 倍返しするなら いまでしょ。
582 :
572:2013/10/06(日) 22:52:46.26 ID:+S8ky4Ot0
ちなみに自分は普段は
TV とか 2Ch とか 全然みないです
こないだハードトップつけてrefractableが1つ失われました。
やっぱこの季節・・・外したいです。
次の患者さんどうぞ
いくつの年齢で乗ってもいいと思う。
少しカッコつけたい若い人が乗っても、
子供が独り立ちして今まで我慢してた自分の楽しみに、と40〜50代が乗っても、
第2の人生に、と還暦迎えた60過ぎが乗っても、
幅広い年代に愛され乗られる車であると思う。
高くなるわ景気は悪いわでそりゃ若者は新車のNCなんか買えんわな
私はNC買うタイミングがズレ(独立時期と重なった)て、NDになりそうなんだけど
どうもライトウェイト化な方向性みたいで悲しい。
マンション暮らしで生涯独身と決めてるから一台しか必要ないのでファーストカーになる。
それだったらNCみたくチョット贅沢志向の方がいいな。今更中古のNCはやだし。
NCの最終型を新車購入でいいじゃない。
じゃあ新車のNC買えよw
>>577 それは日本でLWSを買うのがその年齢層だったという結果論。購買年齢層が高めならもっと盛るでしょ。
俺は
>>573は贅沢装備満載の年齢高めの方々が乗るような贅肉太りの車の方がお似合いだと揶揄したつもりなんだがな。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:04:02.40 ID:iGXqESGA0
>>586 ライトウェイト指向なのは、NR-AやRSグレードを買う輩の一部。
しかも1.5Lで200万円以下が良いなんて連中が、マツダにとって上客である
わけが無い。
VSグレードも,ATも,RHTもロードスターの売り上げを支えているのは間違
いないから、心配無用だと思う。
もちろん軽量化は燃費にも効果があるのでNDは軽くなるだろうが、現実的
な話マイナス50kgがいいどこだろう。
ライトウェイト化でヒョコヒョコ落ち着かないクルマにはならないだろう。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:08:38.06 ID:83Hw29g40
>>589 LWSというより、2シーターを買えるのは、金銭的に余裕のある50代って
ことだろう。
やっぱり目を三角にして乗る、落ち着かないLWSにはしないだろう。
>>592 そんなのその辺にゴロゴロ転がってるからそっち買えば?
日本車縛りでもレクサス日産あたりのデフもっさりオープンがお勧めだ。
自分は23歳の若造ですが、新車なんか買えないので50歳のおっさんが丁寧に乗った中古が沢山市場に出回るのを心待ちにしてますw
中古の流通のために金持ちの方にはぜひNC を繋ぎで買って欲しいですね
NDが出たらNCの中古流通多くなる。
そしたらNDの中古が出回るまでの繋ぎでNCの中古が買えるので♪
595 :
572:2013/10/07(月) 00:29:39.54 ID:qZrzn2ZI0
>>573 言われたら言い返す・・・べ〜〜〜ぃ返しだ!
リクライニング→ロドと寝れる
パワスラ→アイポジ変えれたら最幸でしょ。シートの高さで全然乗り味違うっ。
正義はわれにあり とはいわんが。マ・ツ・ダ〜 NDを出せといってるんだ!
仮にも私はNB1のオーナーだぞ。二度とネラーなんて言葉を使うんじゃない!
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 00:33:52.57 ID:83Hw29g40
>>593 そもそもオープンで、ガッチリスポーツカーなんてS2000くらいしかない。
ロドもちょっと緩いから受けたんだと思う。
まあ1.5L200万円のLWSにするのは考え難いね。
598 :
572:2013/10/07(月) 01:19:09.34 ID:qZrzn2ZI0
30台前半はおっさんかね。
そんなおっさんは乗るなってんなら、(おれが思う)おっさんの年齢になったら
ロードスター乗らないよ。似合わないってんだろ?コスモスポーツ乗るわ。
おれからすりゃ、最初のころからロードスター乗ってる若い連中こそもったいない。
最初はつまんないFFに散々乗るべきかもよ。ロードスターのありがたみわかんないと思う。だから礼儀知らずになるのか?
そのまま自分にはねかえってくることを忘れるな。おまえら全員、確実におっさんになるから。
半沢要素を探してる方、今回はないから安心してくれ。
俺は痛いコピペまとめでも見ているのか・・・?w
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 01:35:51.24 ID:vwy31/8e0
変な文章だな。もう少し落ち着け
>>591 そういうこと言ってたらいつまで経っても買えない
鬼も笑うって言うだろ
NCだろうがNDだろうがいずれ型落ちになるんだし
何より失敗したくなかったら用途的にもNCだと思う
何やらひとり病んでる人が混ざってるな
本人はマトモだと思ってるんだからまたりとスルーしましょう
どう見ても30代の文章じゃねえ…
50代?
>>604 相変わらずなんの捻りもない予想図だな!FF車を無理矢理オープンにしたような。
> ロドもちょっと緩いから受けたんだと思う。
> まあ1.5L200万円のLWSにするのは考え難いね。
初代がまさにその「考え難い」そのものなんだよな懐かしい。
てことは、わざとそう煽るようなことを言ってるんだな。
NA、NBは値段が安かったから
2台目の通勤専用って需要もあったけどNCが高くなった結果
そこの需要は全部コペンに持っていかれた
アベノミクスでも給料は上がらないから高いものは結局売れない
そこそこの性能でそこそこの値段がロードスターにはあっていると思うんじゃ
いやNCでも贅沢装備しなけりゃ十分安いほうだと思うけどな
コペンとは軽という絶対的なアドバンテージで勝負にならない
今時の軽は維持費安い分、足元見た車体価格ですら飛ぶように売れる時代だし
今よりももっとパワーのあるエンジンとトルクを搭載できないの?
同じ2000ccでも86よりもスピードが・・・
NC700Xの成功を見るにつけ
お値段が緩めだとついつい契約しちゃう気がする
ロングノーズはなるべくボンネット高を低く見せるため?補器類含めて低位置に配置するためのスペース確保の為?
キャビンはその分後方に押しやられた分トランクは小さくなりそうね
ロングノーズで衝突安全性が上がるから全長は気持短くできそうだが幅は9割売れてる欧米の意向で現状維持が精いっぱいだろう
重量は何したら軽くできるんだろうか・・・小型化しかないけど極端には無理そうだし現状維持で妥協か
高価で軽量な部材は使わないから価格も現状維持
軽自動車増税で小型・普通車充実も将来的には必要なスズキがスポーツイメージのアップも狙って
NDベースのスポーツカー出してくれたらもっと量産効果あんだけど・・・無いだろうな
>>613 お前さん、前にもスズキと協力してとか妄想垂れ流して無かったっけ?
スズキ側にはメリット皆無だから無理。
>>610 マツダはミラーサイクルに命を賭けてるから、同一排気量で勝負したら勝てるわけがない。
その代わり、燃費は良いですよ。
ハイオク仕様のSKY-G 2.0Lならトルクは21.4kgだから、圧縮比12.5のFA20の20.9kgに
比べて0.5kg(2.4%)増えてるが、どう考えても抜けの悪いあのエキパイでは高回転は
無理なので200psは出ないでしょう。(FA20だって、決して抜けのいいエキパイには見えませんが)
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 19:26:35.65 ID:83Hw29g40
>>616 >マツダはミラーサイクルに命を賭けてるから、同一排気量で勝負したら勝てるわけがない。
それで、圧縮比(容積比)を14まで上げたんじゃない。充分勝てる。
>どう考えても抜けの悪いあのエキパイ
見た目でいい加減な判断をするな。
残留ガスを抜くためのお化けエキマニだ、抜けは悪くない。
おっさんは英数字を全角に、カタカナを半角で書き込んでくれれば
判断しやすくていいと思う
>>616 SKY-Gはミラーサイクルという事は異存ないよな?そのうえでミラーサイクルの効率を上げ
ようとするとベースの圧縮比を上げるのが一番良い。吸気量を半分に減らしたら実圧縮比も
半分になるから、元の圧縮比が14あったって実際の圧縮比は7だ。2/3でも9.3。全然余裕。
最初から吸気量を減らすという前提でマツダはきちんと理論立てて効率追求してる。
>残留ガスを抜くためのお化けエキマニだ、抜けは悪くない。
空気には慣性があるから「真っ直ぐ入れて、真っ直ぐ抜く」のが一番いい。
触媒の手前でほぼ180度向きを変え、エンジンの後ろでぐるんと一周円を描くエキパイは
どうしたって抜けは悪くなる。低これは単純な物理現象だからどうしようもない。
蛇腹がついた吸い口が曲がるストローで実験してみればいい。真っ直ぐにした状態と、180度
向きを変えた状態で同じ量の空気を吹いても抵抗は違うはず。同じだったら謝るけど。
というか、SKY-Gの長大なエキパイは反射波を遅延させて、排気の押し戻しを無くすためと技報
にも書いてあったけど?「残留ガスを抜くため」では無かったような?
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 22:42:08.27 ID:83Hw29g40
>>618 もう来ないんじゃなかったのか?。
君が理解できていないのは、SKY-Gは可変バルタイ機構によって、高膨張比の
ミラーサイクルと通常のオットーサイクルを両立したエンジンだということ。
アクセル開度が小さい低負荷域は、吸気バルブを遅く閉じて、膨張>圧縮の
ミラーサイクル。
アクセル開度が大きい高負荷域は、吸気バルブを早く(というより普通に)
閉じて通常のオットーサイクル。
だから、通常のエンジンと同じ出力が欲しいならばアクセルを踏んでオットー
サイクルにすれば良い。
>「残留ガスを抜くため」では無かったような?
よく読んで
http://www.mazda.co.jp/philosophy/gihou/pdf/2012_No002.pdf
じゃなんで他社エンジンよりパワーが出ないんだよ。
あと縦置きSKYってあんの?
パワーなんてものはちょっと足りない位が丁度いいんです
偉い人にはそれが分からないんです
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 23:46:16.16 ID:83Hw29g40
>>620 他社も大して変わらない
発生回転の高低や燃費指向かパワー指向なんかで少し異なるが
おおよそリッターあたりトルク10kgfm
縦置きSKY-Gはこれから、横置きエンジンをミッションの結合と水周り(冷却水,吸排気)
の見直しで対応は可能。
パワーのあるなしはともかく上まで回るようなエンジンは
やっぱバイクやってる会社じゃないと難しいと思われる
マツダにはロータリーがあるんじゃが燃費の問題がどうにもならん
まぁロードスターは非力でたいした速度のでない
ファミリアのエンジンをガンガン踏んでいく楽しみかな
あのNCですら馬力とトルクがありすぎって言われてたぐらいだし
確かに平社員の俺は「誰も制御できないパワー、怒濤のトルク、
紙のように軽い車重、1ミリたりとも歪まぬボディー」
を欲してるからな。
NDは以上で頼む。
パワーなんか要らんわ
マツダは惑わされるなよ。女や老人の意見に耳を傾けろ
過去の名車が消えていった姿がNCと重なって見えんのか
NC2以降が前から来た時の、でかいんだか小さいんだか分からん中途半端さ
後ろから見たときの8と丸かぶりの意味不明なケツの上がり方、あんなんじゃダメだ
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 03:29:07.98 ID:oa2EnzRQ0
パワーなんて要らんって言うけども、
トルクスカスカのアトキンソンサイクルなんて積んできたらどうする?
それもモーター補助も無い1.5リッタークラスのエンジンで…
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 08:11:34.70 ID:I3NbHRkT0
安いスポ車が欲しいならトヨタ自動車を買え
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 08:13:09.08 ID:1FeXy9sh0
中身に関しては全く心配ないが、デザインが心配。
尻上がりのデザインとサイドの無駄なラインはやめてほしい。
あくまでもプレーンで
グラマラスな感じに
パワーがまったく要らないってことじゃなくて、そこは求める部分じゃないって事だろ。
631 :
インプ最強 ◆/ynnpZh8Jj4L :2013/10/08(火) 08:47:46.74 ID:qGzhRJg30
オープンなんて馬鹿しか買わない
お前らはアホ
あほか馬鹿かどっちだよ!
>>635 いや、矛盾しない。
無駄なラインを入れずに滑らかな面構成で、キャビンはなるべくコンパクトに
ウェストがキュッと締まった女性のラインをイメージして。
前後のフェンダーラインも、NCやRX-8みたいなとって付けたラインじゃなくて
ふくよかな張りのあるバストやヒップのように豊かな曲線で。
NBに似た、リアが少し下がり気味のデザインを予想。
スバオタのふりをしたスバルアンチだろ
俺NBのデザイン嫌いなんだよ
NAとNBはむしろ逆のデザイン
>>639 NBは君が思ってるほど崇められるデザインではないと思うよ
マツダで崇められてるデザインって現行アテンザとRX-7とコスモくらいでしょ
>>643 デザインの良し悪しなんて個人的主観でドヤ顔すんなよw
例えばあんたが一番にあげた現行アテンザを見た同僚が
BMWのと間違えてたぞ。マツダダと指摘したらまあ良いデザイン
だけどパクリだと言い放っていた。
実際、現行のZ4と並べたら恥ずかしくなるんじゃねーか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 14:10:06.31 ID:6WkEtkHr0
現行アテンザは尻上がり、無駄なラインの典型。
後ろがはねあがって、落ち着きがない。
新型アクセラはその中でも上手くまとまった方だから結構好き。
カピバラ顔以外は。
GT−Rだって中身はいいのかもしれないけど世界のスーパーカーと並べたら申し訳けないデザインなんだよね
どうして日本車はまともなデザインの車を作らないのか?自社で無理なら素直に外注でいいじゃないか
マツダロードスターは、Z4やボクスターと堂々と並べられるデザインにしてください
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 15:30:36.73 ID:6WkEtkHr0
俺もz4のデザイン嫌い。z1、z3好き
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 15:31:25.76 ID:6WkEtkHr0
間違った。z1じゃなくz8
>>644 ドヤ顔って・・・何でZ4とアテンザを比べるのか分からんが
客観的に車の話でよく出てくる車種を上げたまでなんだけどな
買うならND2。
パワーそのものよりもフラットトルクで剛性のあるエンジンを
バランス取りされたピストンコンロッドと共に味わいたい
U13ブルーバードはケツ下がりがダサすぎてあまり売れなかった
>>654 けどアメリカでは結構売れた罠
万国共通で受けるデザインってのは中々難しいのかもね
レパードJフェリーに謝れ!
ケツが上がった、下がったウルセーよ
こまけーことに拘んな
デザインなんて雰囲気でいいんだよ
日本人の欧米コンプレックスにも困ったもんだ
ロングストロークのツインでドルドル走らせたい。
彼女がカーセックスできないから買わないでって言ってるんだが
買うよ。
FDも出たての頃はそんなにデザインが絶賛されていたわけではなかったけど、
5型になって、ボディ下部やリアウイングにエッヂを効かせたラインにしたところ、
曲線とのバランスがうまくとれて、素晴らしいデザインになった。
同じデザイナーのNBも、NB2で同じように結構いい感じになったけど、
凡庸なヘッドライトのデザインとかはどうしようもなくって、
FDほどのデザインにはなれなかったね。
NDではがんばってほしい。
NB2がNB1より良いってのがどうしても理解できないんだ。
元々がクソなデザインなんだけどな。
鼻くそがNB2で本当のうんこになった感じか。
俺のは鼻くそNBだ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 18:08:01.50 ID:nNqrc2C80
ボンネットが高くても、フロントオーバーハングを短くできる、グリル付のデザインが良い。
無理なスラントノーズは反対!!
>>666 賛成!
アテンザ、アクセラもカッコ良くなったんだから
ロードスターもグリルレスのノッペリ顔からそろそろ卒業して欲しい
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 19:53:37.05 ID:kjYCbdkji
反対。
ショートオーバーハングの馬鹿でかいグリルデザインはある一定の角度からは格好良いが
そこを外れると全体的なプロポーションが破綻してくそダサいから。
ショートオーバーハングボディーだとしても、最低限ロングノーズは要る。
>>619 ミラーサイクルという言葉に恨みでもあるのか?
効率追求の手段として優れていると書いてるんだが。
ただし今の、エンジン直後で一回転するようなSKY-Gのエキパイは抜けが悪いと思う。
NDが高回転を無視した低回転エンジンで良いならそれでもいいが、個人的には高回転の
伸びも欲しい。そうなると曲がりの少ないストレート構造が良いだろう。
これはあなたの貼った技報の4.4にも書いてある事だが。…読んでませんよね?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:32:31.79 ID:7alMx6uj0
そもそもSKYはロングストロークなんだよな。これが心配要因。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 20:43:33.79 ID:kjYCbdkji
新型フィットの1.5がスカイ1.5よりロングストロークだけど評判良いから
スカイも良い線行くかもな。7000回転はなんとか回りそうだし。
全域でしっかり回ってくれたらレッドゾーン早くても良い
アルファ顔のロードスター楽しみー。
>>672 それはホンダだから作れるんであって・・・
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:11:28.14 ID:nNqrc2C80
>>669 んで、もう来ないんじゃなかったのか?
>ミラーサイクルという言葉に恨みでもあるのか?
どう取ればそう思えるんだ?
>>620の文章はどう考えてもそんなことは書いていない。
1.SKY-Gはミラーサイクルとオットーサイクルを両立したエンジンだ。
2.SKY-Gのエキマニは残留ガス低減を狙いもある。
>伸びも欲しい。そうなると曲がりの少ないストレート構造が良いだろう。
>これはあなたの貼った技報の4.4にも書いてある事だが。…読んでませんよね?
論文書いたマツダが技法の中で「SKY-Gのエキマニはストレート構造にしました」と書いているのに、
素人の君が見た目でループがキツイから抜けが悪いと言っているだけでしょ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 21:24:33.65 ID:nNqrc2C80
インタビューでチラッと言ってたけどエンジンの新造って物凄くお金掛かるのね
言われてみればどのメーカーも何代にも渡って焼き直しで使い回してるな
素人知識では箱とピストン変えるだけだろと思うけどそうじゃないんだね
もしそうなら8とか大赤字じゃん
>>677 8のRENESISは13Bの焼き直しですだよ
(結局それでは限界があるって事で現在16Xを鋭意開発中)
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:04:50.44 ID:nNqrc2C80
>>677 RX-8のRENESISこと13Bは、1973年に登場したんだぜ。
しかも10A,12Aとはローター&ハウジングの厚さが違うだけだから、
10A,12A,13Bは基本同じエンジンだから、ロータリーは登場から変わっていない
とも言える。
(13Aは偏心量まで違うのでちょっと違う、でも短命)
まあ、ロータリーはまだ赤字かも?。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 22:48:58.28 ID:QlpHXIjR0
でも大事だよね
マツダにとってロータリーEgは
ブランドそのもの
>>681 雑誌にエンジンの重量差は20kgって書いてあったよ。
40kgも違うんなら、間違いなく1.5で行くでしょ。
2Lでなければならない理由はない。
>>678 >>679 そうだったんだ
スカイアクティブで儲けて新造ロータリーと作ってくれないかな〜?
伸び出すと斜めに反れるのがマツダだから期待しよう!
エンジンばっかり話題になってるけど、縦置きトランスミッションはどうするつもりなんだろ?
いくらなんでも自社内製はないと思うんだけど、やっぱりアイシンのをカスタマイズするのかね?
セレスピード
アクセラ新型になったけど 軽量化されてないのね
先代比で2.0Lは-10kg 1.5Lは+20kg
ボディサイズ拡大されてるからしょうがないのかもしれないけど ゴルフがあれだけ軽量化したのになぁ
スカイボディとは・・・
NDは大丈夫かね
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 07:00:33.66 ID:wXG+xjIs0
>>681 20Sはタイヤ&ホイールが18インチなのと、i-ELOOPとグリルシャッターも付くから重くなっている。
エンジンだけの重量差は15〜20kg程度だよ。
>>685 >エンジンばっかり話題になってるけど、縦置きトランスミッションはどうするつもりなんだろ?
NCロドで自社製を開発したのだから、それをキャリーオーバーでしょ。
>>687 それでも、ゴルフよりも軽い
デザインって言うけど、どういうデザインが良いの?
FR車でこれぞベスト!って言うの羅列してよ
ブランドに騙されないでさ
そんなにNAが好きならNAレストアして乗ってる方が幸せだと思うよ
MAZDAは和製BMW的な会社になって欲しいのだが・・・
>>691 デザインに良い悪いはない、好きか嫌いかだ
好きって言う奴が多いデザインが商業的には良いデザイン
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 13:45:40.61 ID:/JuFX88c0
デザインってその車のコンセプトに合ってるかどうかも含めてのものだからなぁ。
少なくともNCはNC1のフロントはそういう意味でいいデザインだったが
あのもっこりフェンダーが全体を台無しにした。
NC2,3はもっこりフェンダーに合わせて、ロードスターには不釣り合いの強面になったな。
ロードスターはやっぱりNANBかな
細かい事はいいんだよ
自分が好きだと思ったら買えばいいし
我慢できないぐらい嫌なら買わなきゃいい
トヨタ800、MGB、TVRグリフィス、ミアータNA
スズキX90 いや何でもない
このスレの昭和臭さは異常
FRオープンの究極のデザインは、スーパーセヴンだろjk
走るために必要な機能以外は全て省いた、シンプルでクリーンな造形。
セヴンに比べたら、他のオープンなんて全て妥協の産物だ。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:18:03.70 ID:181SS0j30
理想のFRオープンデザインは初代SLだな
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:23:09.76 ID:m7YddAxci
俺はアメリカ大地を優雅に走る現行最終型マスタング!
日本のfrなら大型トラックが大好きです
FC3Cこそ至高
おれは、アルファだったらジュリエッタ・スパイダーだな。
やっぱりスプライトMk.T/UとかMG−A/Bみたいなのがいい
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:35:39.15 ID:m7YddAxci
で、皆それはロードスターのデザインに求めているものなのか?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 18:42:07.57 ID:wXG+xjIs0
デザインの話じゃないのか?
昭和人気すごいなw
あと、これだけ好みがバラバラだと、どのようなデザインで
発売されても文句しか出ないな
五角形グリルはデザインを放棄してるとしか思えない。
>>686 もうフィアットはセレスピードから撤退してDCTに移行してるけど縦置きDCTは持ってないし、
DCTだったらトルコンATでいい。
乾式DCTはトルコンATより軽いけど熱やジャダーで問題があるのか、今後は湿式一本で行く
らしいからな。湿式DCTならトルコンATの方が軽いし、最近のロックアップクラッチ付きAT
なら総合的な伝達効率もよく反応速度も燃費も良いから、大量のMT用歯車工場を抱えた欧州
メーカー以外がDCTを選ぶ意味は無い。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 19:45:41.94 ID:wXG+xjIs0
軽量化のためショートオーバーハングで、前後センターに座らせる様にして欲しい。
無理にボンネットを低くしない、そのための重量増は×だ。
ロングノーズ馬ズラは大反対、グリル付は大賛成だ。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 20:14:41.99 ID:Go7ltUyP0
ダサいショートオーバーハングにはならないよ、NDは。
デザインだけならジネッタがイイですよ。
どうゆうデザインになるか楽しみだね。
15年春には目の前で見れると思うよ。
見て良し走って良しはMGBに決まってるだろ
もれはNCがさいこーだ。
俺も今んところNC2で満足してる
期待に胸膨らませるのも良いけど今を楽しむのも大事だよ
俺もNC1で満足してる
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:24:43.00 ID:wXG+xjIs0
ネタスレいちいちあげんな
>>727 その図でセンターに座ろうと思ったらシフトノブに跨るくらいの位置じゃないと
ダメなのは見てわかるよな?
で、そんな前寄りに座ったらハンドルが胸にぶつかるから運転できない。
車検証を見ればわかる通りロードスターは前の方が重いし、着座位置が後ろ寄り
だからこそ二人座れば後方の重量が増えて50:50に近くなる。
FRにしてはバランス良い方だし、センターにこだわらなくて良いと思うんだが?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 22:52:34.08 ID:wXG+xjIs0
>>729 どう見たってマクラーレンは前寄りに座って、デカイV8を背中に積んでるだろ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:07:40.12 ID:rKjNHcx60
!!?
いやーん>シフトノブに跨る
真ん中座る厨はmr-s乗りなさい
乗って楽しければそれでいいんだよ
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:44:03.05 ID:wXG+xjIs0
>>733 できるだけ旋回中心に人間を座らせることは大事だよ。
バイクに乗れば全て解決だな
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 23:51:15.63 ID:ZblvHipm0
単車は乗り手を選ぶ
もうそんな言うならトランスミッションいらねーよ
マツダが特許持ってるフロントエンジン、リア発電モーターのガソリンエレクトリック駆動でいいよ
>>738 いや、マジでそれがいいと思うね。
電池を最小限積んだシリーズ・ハイブリッドで。
エンジン自体は小さくて済むから、660をフロントミッドシップに横置きすれば
ボンネット高も下げられる。
通常のリアデフのあたりにモーターを置くから
ミッションとかが室内に出っ張らず居住性も向上。
エンジン横置きだからデミオとプラットフォームも共通化できるかも。
あ、NDじゃなくて、その次のモデルの話ね。
旋回中心って後輪寄りな気がするんだが・・・
旋回中心って4WSでもない限り後輪車軸の延長上の"車外"でしょ。
>>739 マツダはそんな甘い設計してなかったぞ、2シーター用でエンジンは縦置きにプロペラシャフト直結させてた
ミッションなど要らん、エンジン以外は全部リアで最適な重量バランスを追求するってロマンの塊だったw
グリフィス、キミーラの外見で中身がNCなら完璧だ
内装とドアのギミックもそのままでな
>>739 いや、そんな甘い設計だからこそ安くできるわけ。
もちろんアコードなんかみたいなエンジン直結モードも無しで
エンジンは発電機に徹する。
高速域での燃費は良くならないけど、荷室も大きく取れてアフォーダブル。
安価な2シーターオープンが生き残るには、これぐらいしなくちゃダメなんじゃない?
キミーラ風NCだったら正直欲しい
>>741 つまり超信地旋回できるようにしろということだな>旋回中心に人間を座らせる
ついでにスラローム中に射撃できるようにしよう
重量配分50:50の重心のイメージでセンターに座るって思ってるんじゃないの
FRスポーツっていったら後輪近くに座るイメージがあるけどな
4シータの場合は仕方ないけどせっかくの2シータだったら後ろがいいと思う
俺のNCは前軸重量590kg、後軸重量530kgなんだが?
これでセンターに座ったら50:50にならん
マツダはフル乗車で50:50になると言ってるんだから、運転席は後ろ寄り。
まあ正直、標準体重の人間が二人乗っても50:50になるとは思えないけどな。
あんまりこだわらなくて良いんじゃない?
>>749 そんなことも思いつかないような奴なんだよ?
お察しってコトだね。
ほうっ!するってえと、その旦那は重量のバランスを
長さのバランスで語っちまって赤っ恥さらしちまったわけでゲスか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 18:40:25.96 ID:uQP5gdHe0
>>744 あー勘違いしてるな、動力は完全に電力だぞ
エンジンードライブシャフトー発電機ーモーターって繋がっているのよ、エンジンは発電機するだけ
ロードスターの場合旋回の中心がちょうど股間の辺りにくる感じ。
下半身で物を考えるタイプの俺にはしっくりくるな。
>>753 いやいや勘違いしてないよ。
エンジン横置きの方が、スペースユーティリティが良いからね。
プラットフォームもFFと兼用できる可能性が高いし。
直結モードは、アウトランダーやアコードが出てきてるから
念のために書いただけ。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 00:08:49.90 ID:v6Fs4DJ/0
ロードスター全然関係無いな
どうやらロードスターに履帯が付くことを望んでいるような人がいるスレみたいですから。
>>755 >エンジン横置きの方が、スペースユーティリティが良いからね。
NSXも横置きだったな。
ロードスターのスレだろうが。
何語ってんだ?
エンジン縦置きのメリットも考えられん頭花畑か?
俺は電気自動車で出てほしいな
んで発電専用に小さいロータリーかなんか積むわけよ
加速もデザインも燃費も良くてバンザイ
値段は買える人が買えばいいんじゃねえの
安いから買うタイプのもんでもないし
トルクステアの出る横置きエンジンはそもそもダメダメ。
ではツインエンジンで
めんどくせえ
もうロータリーでいいよ
縦置きV4にしろよ
180度はダメだぜ、妙なのが集まってくるから
>>759 761
エンジン横置きってのは、発電専用エンジンの話だろ。
駆動用じゃないから、縦置きにしてもメリットは無いでしょ。
燃費を追求するのでなければ、エンジン発電でリアをモーター駆動ってのは
意外とスポーツカーに向いてると思う。
>>765 ん?
燃費を追求しないのにシリーズハイブリッドである意味が分からない。
>>766 根本的にはモーター駆動がスポーツカーに向いてるということだよ。
ただ純EVでは実用性がなさ過ぎるからエンジンを積む必要があるということ。
一度i-mievに乗ってみると、モーターでリア駆動することの
素性の良さがわかるよ。
ということは、SLS AMG EVのようなごり押しスーパーカーならまだしも
身近なLWSに原点回帰するロードスターには全く関係ない話ってコトだな。
二度と下らないレスでスレ汚すじゃあねーぞ!
今の状況だと、小型軽量なFRはどんどん作る難くなるばかり。
NDはまだいいとして、その次があるかというと、かなり厳しいだろう。
だから将来的には、身近なLWSにこそモーター駆動しかないと思うね。
だから別にスレ汚しではないんだよ。
ロータリーを発電専用に使って、モーター駆動のスポーツカーを作るってアイディアはいいけど、
それってRX-7後継じゃないの?
ロドスタは純粋に縦置レシプロのFRでいいと思う。
NDも出てないのにもう次の話とか鬼が笑うどころではないな
そもそも
>>1に
>>2014年登場予定の次期ロードスターのスレです
こう書いてある以上、そんなに次世代の話したけりゃ
5代目(NE)ロードスターを妄想するスレでも立ててやればいいのに
モーターなんて勘弁してくれよ。
ラジコン飛行機だってモーター駆動よりエンジン駆動に心躍るだろ?
男ってのはぞういうもんだよ
ハイブリッドのオープンがあればそれはそれで興味あるけど。
ハイブリッドなんて重くなるから勘弁してくれ。
カローラHVだってノーマルエンジン車より30万も高いんだろ?
燃費だけじゃとても元が取れないバカ車
ハイブリッドは燃費だけじゃないよ。
信号で止まった時の静かさ、徐行運転時の静かさ、静かなエンジンスタートと恩恵は燃費以上にある。
ロードスター買うような奴は車に静かさ求めてないだろ
んだぁ。ブリッピングに胸踊る。
確かに
むしろ煩くて良いくらいかもw
でもアメリカではハイブリッドへの感心が高いしアメリカ市場が一番のお得意様である限りハイブリッド化は無視できないかもね
ポルシェもHV出してるしBMWもi8出すようだし
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:20:37.70 ID:06uO4j3a0
発電機仕込む位なら電気自動車になってからでエエわ。
無駄な物はロードスターにはいらん
マツダにモータに手を出すほど余裕があるとは思えん
いや俺もロドではやめて欲しいが
ハイブリッドのオープン出れば興味ある。
例えばプリウスCCみたいなの出れば二台目に買うと思う
>>777 > 徐行運転時の静かさ
歩行者の安全面から言えば静かすぎるのも考え物
何にせよロードスターには無用だな
お前の好みを誰が聞きたいと思ってるんだ?
大体ここに来る奴は基本車大好きなんだから、ハイブリッド云々には各々語れるだろうさ。
でもスレ違いだからそういうレスはしないのよ。
で、お前はなんなの?
>>769 ハイブリッドならFRLWSが成立することになる根拠が無いな。
FRのハイブリッドは国産ではスバルしか出せそうにない。
出せたとしてもLWSじゃないだろ。
どうやらお前さんはここの住人になれそうもないな。
サイドミラーは電動で。いちいち面倒だし、毎回いじってると壊れそう
>>787
別にハイブリッドでなくてもいいんだよ。
モーター駆動でありさえすればね。
外国だと鉄道のディーゼル機関車は、ほとんど電気式でモーター駆動でしょ。
日本はほとんどエンジン駆動の機械式だったけど、一部電気式が復活してる。
ああいう、バッテリー未搭載でもかまわないわけ。
まあ鉄道が電気式であることの理由は、自動車とは全然違うんだけどね。
純EVでは実用性がなさ過ぎるから、電池の代わりにエンジンで発電する。
発進とか回生とかのために少しだけバッテリーを積むので
一応ハイブリッドになってしまうという感じかな。
だからさほど重くはならない。
モーターはデフのあたりに積めるし、
発電用エンジン搭載位置の自由度は高い。
ミッションやプロペラシャフトは必要なくなる。
そして何より、FFのプラットフォームでFRが作れるというのは
小型FR車存続には絶対的なメリットになる。
>>789 エンジンが駆動装置ではない時点でそもそもFRという表現が適切なのかどうかも怪しいけれどねw
駆動装置がどうとかいう考えは抜きにして、重量物が前にある後輪駆動車という意味で「FR」かな?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 23:53:24.57 ID:pfVOy5XS0
後輪駆動なのにFFのプラットフォーム使えるわけ無いだろ。
もういいよ、マジで。
そういやトミーカイラZZ2の電気自動車は完売したのか?
バッテリーって重くて容量も少ないからいっそ発電専用エンジンはありかも
排気音とミッションが無くなるのは寂しいが
>>784 例えばって書いた通りただの例えだし、イランとか言われても反応に困るんだけど・・・
>>788 >サイドミラーは電動で。いちいち面倒だし、毎回いじってると壊れそう
サイドが電動だから、駐車場できちんと止められたりする。
サイドミラーを閉じるという無駄な行為をやめればいい
ドアミラーをやめてフェンダーミラーに
モッコリフェンダーを後方に延ばしてステルビア風に
これってまだ発表されてなかったんだね
期待してたけど待ちくたびれて新型ボクスターにしちゃったよ
>>795 俺、20年車乗ってるけどミラー畳まないと通れないほど狭い場所を通ったのって2〜3度しかないな
畳んだのはそのときだけ
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 20:46:46.36 ID:eTVqqUs40
NCでフェリー乗ったときに左ぎりぎりに寄せてほしかったみたいで係員にミラー畳めっ
て言われたことがある。これ電動じゃないんでって言ったら謝られた。
サイト無ミラーたためるの知らんかったガコッ
普通に立体駐車場で毎回畳むんだが。
古いのかなあそこ。
知らなかった
畳めるんだ
ミラー畳んでも車幅は変わらんよ
ベストカーにNDの東モ出展は見送りって書いてあったけどマジ?
ベストカー()
もう2015年へ持ち越しは決定的みたいだからなあ
僕もNC中古買っちゃったよ
4-5年乗ったころに熟成されたNDになっているだろうね
東モに出ないのか。
本当だったら、NDは2015年でも無理かもしれないな。
2014年10月には、NCのベースグレードに、DSCを標準装備しないといけなくなる
2014年10月に、NCのベースグレードがカタログ落ち→ND発売近い!
2014年10月に、NCのベースグレードにDSCが標準装備→NDまだまだ先
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 00:16:42.70 ID:PafbUJVV0
来年が楽しみダァ。
そして俺が買うのは後期型の2019年仕様ってとこか
>804
それって、ミラーだけ引っかかることはあり得ないって意味?
地下立体駐車場なんで、ミラーがもげると怖いんで、毎回畳んでいるんだが
>>811 基本、車幅の表示はボディの寸法で、ドアミラーの張り出し分は含まれてないよ
なら、畳まないと万が一あるね。thanks
ロードスターって車両感覚掴み易すぎてミラーが勘定に入らない。
よく壁にミラー擦りつけちまう。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 17:13:37.91 ID:YYXOosIR0
>>809 って事はNDになるとNR-AでもDSCは標準装備になるんだね。
スイッチで全OFF出来るから走行には影響は無いけど、無駄にコストが掛かっちゃうね。
アクセラのディーゼルと迷うな
アクセラのトルク凄いよね。
スワップしなはれ
>>811 ミラー間の幅とフェンダーの幅がほぼ同じ
なぜアクセラと迷うの?
全然違うじゃん。
家族を持つならアクセラ、独り身ならロードスター。
全く違う何かを天秤に掛ける事なんていくらでも有るだろうに
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 00:12:42.69 ID:1d8Cwm8Q0
皆さんに質問、ND買ったらどういう風に使いますか。
>>824 日本だと100万以上差が出ると思うよ
ライバルにはならんと思う
ちゅーか、軽は64馬力が上限なんて誰が決めたの?
このセブンは80馬力だから普通車登録になるらしいが、別に法律で決まってるわけじゃないんだから、
軽登録で良いだろ
黄色ナンバーかっこ悪いから5ナンバーでいいな
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 06:11:37.16 ID:mVT7xd4P0
>>824 ならねーよ。
エリーゼやケーターハムは、屋根付き車庫持っている様な輩が乗るクルマ。
乗り出し300万円で、青空月極め駐車可のロドを比較する方がおかしい。
一昨日、ケータハム糊と飲みに言ってきたのだが
今度、鈴木の軽のエンジン積んだのが出るのだってと
振ったところ、そんなの興味ねーよと小馬鹿にしたような口調で言ってた。
まあ、国内ではそんな立ち位置の車になるんじゃねーの。
すでに乗ってる人から見たら下位グレードが増えるだけだしな
831 :
sage:2013/10/15(火) 12:09:17.56 ID:XjNA0O//0
NDは丸目にならないかな…
本当はNBも丸目だったんだけど、
アメリカ側の意向で細目になったんだよな…
>>831 丸目はカワイイから好きだけど
ひとつ間違えるとプアマンズポルシェの称号をゲットしちゃいますが
現状の流れからして丸目回帰はないだろう
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 14:42:33.71 ID:CLXFp99C0
CSみたいな目にしよう
クライマックスシリーズみたいな目?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 22:08:02.98 ID:8t1joP/L0
>>826 >ちゅーか、軽は64馬力が上限なんて誰が決めたの?
軽自動車メーカーの自主規制
>このセブンは80馬力だから普通車登録になるらしいが、別に法律で決まってるわけじゃないんだから、
馬力じゃなくて、横幅が8cm?だか広い。
>>837 自主規制ならそれを超えても普通車登録する義務無いでしょ。
横幅は軽規格に狭めるらしい
自主規制ならスズキに配慮した(もしくはスズキから注文ついた)んじゃないの
もしくは横幅狭めてないのを出すとか
NDよりTVR復活の方にwktkしちゃうが実際に買うのはNDになりそうな
TVRはさすがにガレージでもないと買えないなぁ
まぁ中古で200万位になったら遊びで買ってもいいレベル
ボンネットにエクボが3つあるのですが福岡、佐賀、長崎で良いデントリペア屋さん後知ってる方いませんか?
842ですが誤爆してしまいましたm(_ _)m
無駄にデカいトランクは要らないが、NDには二人分の旅行鞄が入るトランクを希望する。
2シーターなのだから、せめて機内持ち込みの50×40×25cmのハードケース2つは入れられるようにしてくれ。
発売は15年春ぐらいだから、決まってるんじゃないの。
どんな車にするか。
>>845 発売確定したのかな
出す出す詐欺で結局NC 改良してNC5ぐらいまで行くと思ってるんだが
アテンザ、アクセラのパターンを辿るなら、
発売の14,5ヶ月前にハリボテ外装の試験車両のお披露目だったんで、再来年の1月以降でしょ。
俺、広島住んでるけど15年春までには出る。
ダメだ、それじゃあ今の車の車検切れちゃう
アウディTTロードスターの中古にるかなぁ、、、
>>849 ウィンカー左側ですぜ。
MTは品薄ですし。
ndは情報ないしnbはいいタマないしnaはもっといいタマないし
>>852 849が何に乗っているかわからんので何とも言えないな
来年の10月に、今乗ってるNA8の車検が切れるんだよ。
NDがそれまでに出そうもないからもう1回だけ車検を取るかな。
>>855 ド田舎だから車無しは厳しい。
俺のNAは平成7年で、今現在車齢18年で17万Km。
来年10月頃には18万Kmに達しているはずだけど、
20年20万Km目指して頑張ってみるよ。
>>855 そういうことするとな、
クルマ日照りのせいでまともな判断力低下
↓
気がついたら86衝動買い
↓
86のあまりのクズさに愕然。
こういうこともあるんだぞ。
こと運動性においてはNA、NBは車選びの指標になる。
出来るならNDが出てもNA、NBは手放すな。
86って結構見かけるけどそんなに悪いのか
ロドスタ乗りが運動性を期待するとガッカリが半端じゃないぞ。
特に試乗レベルじゃ分からない所が。
今は屋根付きの実用車として割り切ってるが。
悪いとは思わないけどNBロドと比べると雲泥の差だな。
NBは軽いだけだから。ボディ合成がNCと比べてうんこ
でも軽さは七難隠すからな。
クルマに於いては軽さこそ正義。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 12:39:09.00 ID:axVq73jW0
>>861 ボディ剛性が高いことがロードスターにとって良いかどうかわからない。
よい車≠よいロードスター
確かに剛性はNCより低いだろうけど、NANBの方が全然楽しく感じるのはなんでだろ?やっぱり軽さと小ささなのかな?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:19:56.89 ID:+wJlS3A20
NAはともかくNCはNB+10kgでしかない
ボディ剛性上昇に伴なうメカニカルグリップの向上
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 14:26:19.47 ID:eVAFXia70
ダウンサイジングターボ希望の人いる?
私はNA2.0Lが良い。
いくら俺らが望んでもメーカーがそれを製品に反映するかは別問題。
>>865 ではなくて、設計段階からの方向性だろ。
RX-8がNAみたいな動きしたらとんでもないだろw
NCは8の呪縛からは逃れられない。
かといって今更NAに戻る気はないけど。
あっ、俺は元NA乗り。
とすると、なまじっか剛性上げると安定志向でつまらない車になるのかな?
NBははっきりユルさを感じるが、楽しさはNBの方がある。両方乗ったから分かる。
好みなのかな。
掴みやすいボディサイズも関係するだろうが。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 17:51:00.99 ID:ZpKurFgO0
剛性のしっかりしたエリーゼは楽しいよ
NCはNBやエリーゼよりも速い。
na、nb、nc、s2000、エリーゼあたりの順番で乗り比べていったら分かるかも知れんなw
ただ速いだけのクルマならいくらでもあるから、ロードスターには人馬一体、走る楽しさを忘れないで欲しいな♪
>>871 速いって・・・
クルマは速さだけじゃないでしょうに。
ロドスタのスレでこんな事言う奴がいるとは思わんかった。
このスレでNC悪口言うのは嫌だからさ、NCはよい車
NAはとっても楽しいくるま、NBは間違いなくロードスター。
これでよくね。俺はNA、NBと乗ってきた。まだNBだがNCにいくかは微妙。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 19:16:40.83 ID:eVAFXia70
>>878 峠で自分は速いつもりだろw
要するに理性も常識も無く他人の迷惑も安全も顧みない
法令無視の大馬鹿野郎ってことだ。
峠なら初代のインテRとか最高だよ軽いしはえー。
ある意味ロドスタとは別方向ながらも色々すてて早くて楽しい
小学生レベルの言い争いw
NBがデビューして試乗したときはNAとの剛性の差に唖然としたけどなw
インテが速い?(笑)
FFだろ、俺のエボ9に比べたらクソ。
峠の王者はランエボだ。
>>878 お前はランエボでも乗ってればぁ?
サルが運転しても速いよぉ?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 21:39:26.73 ID:eVAFXia70
NCならばカムとECUチューンで、200PSくらいまでパワーアップする。
NCもなかなかだ。
>>877 食ってかかるようで悪いんだけどさ、それはそういうのを好きな人もいるってだけだろ。
元々の車を否定してるわけじゃない。
むしろ「素」の状態がきちんとしてるからこそバリエーションが成立するんだ。
ロードスターもローパワーゆるシャーシであったが、ディメンションの確かさと足回りの多様性が様々なカスタマイズを生んだ。
もちろんNDもその基本はしっかり守るだろう。
法定速度内でも楽しい車ってとこだけは継承してくれるだろうね
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 21:49:38.97 ID:eVAFXia70
>>888 だから、“軽量低排気量ローパワー路線”に行くことも考え難い。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 21:51:18.04 ID:3viMR9N30
今後のco2排出規制を考えると軽量化でごまかすしか道は無いのかねぇ…
>>890 なぜそうなるのかわからない。
パワーを上げると剛性も求められ、重くなるのでやらない。
程々で他車との共用化でローコスト、何より公道ドライブで楽しい車に必要な剛性とパワーのバランスがロードスターの信条。
速さが欲しい人はアフターパーツでパワー上げるなり剛性高めるなりする。
今までもそうだったろ。NCはやり過ぎた。
>>890 ロードスターがどんなクルマか分かってないな。
86もランエボも凄い車だと思うがなあ。ロドとは方向性違うから好き嫌いはあるだろうが
86は悪い車じゃないけど凄い車ではないだろw
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 22:33:53.81 ID:3viMR9N30
86ねぇ 見た目は凄い事になってんだけども典型的な日本人の俺には、恥ずかしくて乗れないますん。
中高年をターゲットと言うけども日本市場を捨てたってデザインがね…
ロードスターの方が高級感あるおね。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 22:37:40.17 ID:eVAFXia70
>>892 NCはバランス取れてるよ。
社会環境もNA発売当時と違い、ロードスターの様な200〜300万円の中産階級向
けのスポーツカーが売れ難い環境なので、少しでも趣向の違う客層の購買意欲
に訴える必要がある。
スポーティ乗りたい輩は
@乗り出し300万円程度で、1.1トンと安価なライトウェイトスポーツカーとしても優秀。
2Lでトルクもそこそこあるから
A豪華で安楽で静かに運転したいVSグレードの充実
B大陸地域向けのクルージング
もちろん、いっそう厳しくなっている安全基準も満たしている。
NAリバイバルを狙って、軽量ローパワー安価路線は正解とは言えない。
NCの良さが分からないならNDなんて好きになれるわけ無いと思うよ
NANBをレースカー化させるかロータスやケータハムにいくべき
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 22:43:20.27 ID:eVAFXia70
>>893と
>>892の路線じゃジリ貧だよ。
しかも“軽量低排気量ローパワー路線”の輩は高くクルマ買ってくれないから、
マツダにとっても上客じゃない。
NCはなんだかんだでよくできてるよな。
NC気に入らないやつはNDに期待するだけ無駄だろ。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 22:47:58.74 ID:3viMR9N30
>>800 dane!
Roadsterにcosworth.dfvを積んてFF駆動にしバックて全力疾走するべきだよね。
うんうん…(*´ω`*)
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 22:50:04.63 ID:eVAFXia70
>>897 ロードスターの内装だって、ほめられたものじゃない。
NB,NCの嫌なところは、代を重ねるごとにプラスチッキーになる内装が嫌。
高級にするのならば、シンプルで風合いの良い物を選定して欲しい。
>>899 はい、そういう車は既に国内外問わずたくさん出てますのでロードスターが路線変更しても数が見込めるとは限りません。
むしろライバルとの直接対決を避けてワンアンドオンリーのカジュアルなLWSにこそ生き残りの道があります。
GT化は角を矯めて牛を殺すの如き愚策と知れ。
LWSでmの生き残れると思わん
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 23:37:00.78 ID:eVAFXia70
>>906 >はい、そういう車は既に国内外問わずたくさん出てますので・・・
いいえ、1.1トン,FR,300万円,普段使い,青空駐車もできる
ライトウェイトスポーツカーなんて他にありません。
NCでも充分ワンアンドオンリーのカジュアルなライトウェイトスポーツカーです。
>>902 NCのシャシは1代で終わりみたいだからそれが答えだろ
最近出てきているテスト車の脚周りは明らかにNCや8の物と別物
駄目なものは捨てて新たに良い物を作る。
だからNDは期待できると思う。
アルファと組むことが最良の結果になるといいね。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 23:40:08.96 ID:eVAFXia70
>>908 ロングノーズド、ショートデッキのあれ?
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 23:44:41.07 ID:bb4mLRum0
>>899と
>>905は意見はマ逆だが、うーん・・
やはり
>>899の
「NAリバイバルを狙って、軽量ローパワー安価路線は正解とは言えない。」
悔しいけど現実そうだと思う。
まず安く作れんでしょう・・今はNA時代と状況が違う。
ABSもエアバックも要らんかった時代じゃない。安全環境基準が段違いだ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 23:45:38.28 ID:eVAFXia70
>>905 >はい、そういう車は既に国内外問わずたくさん出てますので・・・
いいえ、1.1トン,FR,300万円,普段使い,青空駐車もできる
ライトウェイトスポーツカーなんて他にありません。
NCでも充分ワンアンドオンリーのカジュアルなライトウェイトスポーツカーです。
>>906 >>907はアンカーミスでした。ごめんなさい。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 23:56:59.19 ID:bb4mLRum0
マガジンXによるとエンジンは1.5
サイズは4010×1800×1245(mm)
予想発表次期は2015年1月だそうだ。
NCより大柄で排気量ダウンとな?!ちゃんと走るのか?
よっぽど軽量化に自信があるのかあ・・
それより横幅が自分的に致命傷です。
>>909 15〜16インチで4穴のホイール。
これだけでもNCの流用ではないってことがわかるだろ。
それと、4穴ってことで比較的ローパワー。
普通2Lクラスのトルクが有れば5穴になる。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 00:02:38.13 ID:7sJV7Urn0
>>914 インチサイズはどうやって知った?。
扁平率は小さそうだし、NB2の1.8Lも160PS/17.3kgmとNCと大差ないが4穴だ。
>>913 横幅1800mmは、アクセラがそうだったから程度の理由だと思う。
1800mmにしたら、タイヤ幅もトレッドも広がるからメカニカルグリップ
が高くなりすぎるので、いくらなんでもそうはしないと思う。
売りに出せる出せない、売れる売れないの話でいくと
>>901の言う通りかもな
NDはあくまでNAの正統後継車として、Z4やSLKみたいなのが好きな人向けはアルファの方に
という感じで住み分け図って欲しいが・・・。
あと古参ユーザーは新参ユーザーに厳しい態度取るのもやめた方がいいんじゃねえかなー
「ケッこのガキが」みたいな姿勢だと、どんどん悪い方向に話進んでいくよ
>>914 それ足回りってかハブから先っちょだけじゃんかw
俺新参のNCオーナーでNCスレにも書いたんだけどさ
NAやNBでロードスターの魅力を知った人にNC批判されるのが一番辛いというか悲しい
ロードスターに関する本かインタビューかで
「ロードスターを理解できない人間の九割はカタログだけで判断し、試乗すらしない。それが歴代ロードスター開発における最大の敵であり壁だ。」
って言ってて、なるほど昔からそうなんだなと思った
でもだとしたらどうだよ?
NAやNBでロードスターに魅了されたハズの人間が今やロードスターの敵や壁になってる
こんな悲しいことないだろ
>>913 1.5で1.8ってネタだろ?
あ、ハイブリッドだな!
マガジンXだしな、その横幅で1.5とかターボか?
意表をついて1.5リッターおにぎり
>>919 NB6乗りだが去年1ヶ月ほどNCのレンタカー乗ってた
クローズドのようにボディ剛性が高く、エンジントルクもあり乗り易い
でも、自分は欲しいとは思わなかったんだな
>>913 そのサイズで1.5じゃターボ付けないとパワー足りないよ
10年も20年もロドスタ乗り続けてる異常偏愛者(褒め言葉)は
客観的に評価できないんだし乗れなくなってから考えりゃいいんだよ
マツダに新型が出たら乗り換えたくなるような車を作ってほしいのか?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 03:10:28.16 ID:1RZ5EvO90
>>884 デリカEVのやり方でやったら4WD化も可能だが
次期ロドスタには、ミニのロドスタにあるシート後ろのカバン置きのスペースを
ぜひとも採用してほしいなぁ。
今の中途半端な小物入れいらないから。
このスペースがあると2シーターでも一気に便利になると思うんだよね。
帆の収納部分の下って重要な機器入ってるのかな?
>>927に同意
同乗者が居る時
カバンや買い物をポンと置ける場所だけあればいいのだけど
幌収納部は直射日光で生もの厳禁だし気分で幌をあけた時潰されちゃう
となると助手席の足元しか・・そこに今から食べる食料品は置けないね
短時間でもトランクに入ってたお寿司など考えられない
特に夏。
日常で不便だからこそ別の満足があるのだろうけど、NDでは工夫が見たいなぁ
そろそろ、トランクスルー言い出すアホも出てきそうだな。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 09:02:54.48 ID:JB1bChy/0
釣りが趣味の自分にはトランクスルーは有り難いw
まぁワールドシャウラがあるからトランクがあれば充分になったけど
ありがとう、シマノ
>>929 既にロードスターワゴンネタも出てるから無問題。
トランクスルーが欲しいな。
あと3列目が床下に収納できればさらに便利だ。
2列目はどこだ?
どう考えてもNCより重量増えるな
タンデムで1,2列+収納式の3列目の合計3座ですね
そしてトランクスルーか……胸熱だな
リカンベント自転車みたくなりそうだな……
>>913 それより遅い時期にアルファ版って感じかなぁ?
アルファ版をマツダディーラーで売ったりはしないのかな?
マツダが日本で製造するアルファスパイダーは
三菱がスマート売ってたのよりも遥かにハードル低そうだけど
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 12:02:18.34 ID:N7NFGD/H0
MX‐5が売れなくなるからしないでしょw
エンジンスルー
>>941 オートザムやユーノスを憶えている者は幸せである(ry
>>891 軽量化こそ理想だろ?パワーを上げて数値上のPWRを上げるほうが誤魔化しじゃないか?
軽量化こそ昔から分かりきった正攻法。
当然過ぎて面白くもなんともない。
そんな当然の事が難しい、と言うより眼を背けているのが現在のクルマ。
昔は21世紀の車は軽くなってると信じていたもんだ。
複雑化して動作を軽くすることが困難になったPCのOSやアプリケーションを、
高性能CPUを積んだり、メモリやHDDの大容量化でまともに動くようにするのと似ているね。
世に出た時からいきなり本末転倒してるんだよな。
ホンダが昔言ってたメカミニマム・マンマキシマムだったっけか。
どこのメーカーもそこが着地点だったはずなのに、
余計な装備のせいで機械の肥大化が止まらねえってのは皮肉だな。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 15:32:16.69 ID:DFgadhP30
そういう書きこみをする奴に限って200万円台で出せという法則
言わねえよ。
現時点で軽量化には金が掛かる。
>>949 >余計な装備のせいで
あなたにとってもは余計でも、みんなが余計な装備と思っているわけではない。
なので
「NAリバイバルを狙って、軽量ローパワー安価路線は正解とは言えない。」
まあこの車のコンセプト的には余計な装備はいらないな
例えばオートディフレクターとか要らんでしょ?安価に軽くては譲れんわ
>>953 >例えばオートディフレクターとか要らんでしょ?
どんな装備だかも分からない、空力部品?。
ウィンドを省いてしまった、申し訳ないw
ウィンドディフレクターが電動な奴、メルセデスとかに付いてる
快適装備とかよりやっぱ安価に軽くてを追求して欲しいな
>>955 >快適装備とかよりやっぱ安価に軽くてを追求して欲しいな
個人的には大賛成だ。
無駄に開閉ギミックの多いコンソールなんていらない。
オーディオはMP3のみ、ナビはポータブルで充分。
ここまで言うとやっぱり一般人ではなくておかしい奴だな。
>>949 >メカミニマム・マンマキシマム
こういうパッケージングのみで車を作るホンダが大嫌い
趣味性の高いオープンカーならもっとデザイン性を優先するべき
ホンダと聞いて思い出したがN ONEターボが結構楽しかった
燃費は悪いが山余裕で越えるし足回りさえ弄れば化けるかも
>>917 >>919 ホントそうだよなー
内戦やってるみたいなもんだ
na nb 乗りには、お前らが楽しい車を俺より早く知ってたのはもうわかったから
って言いたい
>>930 ロッドとか長いもの運ぶにはロドのトランク微妙に足りない事あるよね
快適性より、安全性より、軽量化最優先って人は、ケイターハム7が
軽自動車のエンジン積んで、かなり安いものを販売する予定らしいから
それを待ったら?
俺は、現在のスーパー7が仮にロードスターと同じ値段で買えるとしても、
まったく欲しくないわ。
あそこまで快適性や安全性を犠牲にするなら、いっそバイクに乗った方が楽しい。
>>960 俺も釣りやっててトランクに2ピース入れっぱだか6,6ft位が限界だな
NCだけどね、ホイールベースが短い車だとトランクスルーはあんま意味なさそう
まあ構造的に無理だけどw
>>961 なんでそんなに極端な車を勧めんだよw、エアコンさえついてない極狭
しかも安いっていったって400位するだろ
最低限の装備も要らんなんて言ってる奴はいないだろ
ケータハムなんて極端なもん普段使えねえよ。
NAくらいが丁度いい。
Pさん、よく読もう
ケーターハムやらバーキンやらは意外と楽しくないよ
やっぱ車内が快適である前提なんだよ
速さやトラクションや旋回性だってレースカーになったら逆につまんなくなる
つまりNCの初期型が最高だってことなんだ
究極の走りの楽しさを求めるならスーパー7だろ。
コーナーはバイクより速いし
そもそも速さに楽しさを求めてる奴ならばロードスターが筆頭候補にはならんだろ。
>>968 漢は黙ってスーパーセブン
でも買ってもうこのスレに来んなや。
>>963 軽自動車のエンジン積んだやつは、300万切る可能性が高いらしいぞ。
車重も500kg以下だし、NAが最高って人は、そういうのが理想なんじゃないの?
>>968 四輪と二輪では、操作感覚がまるで違うから、比べるのは難しいが、体を使って
操る感は二輪のほうがはるかに上。
腕の差が大きく出るのも二輪のほう。
峠勝負で、運転が上手い素人が乗るスーパー7とプロのレーサーが乗るデミオじゃ、
デミオに勝ち目はないけど、バイクだとそのくらい性能差のある2台でも、
プロのレーサーには素人は逆立ちしても勝てない。
>>972 峠ではタイヤグリップとブレーキ性能が全然違うから車の圧勝だな。
>>828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 06:11:37.16 ID:mVT7xd4P0
>>824 ならねーよ。
エリーゼやケーターハムは、屋根付き車庫持っている様な輩が乗るクルマ。
乗り出し300万円で、青空月極め駐車可のロドを比較する方がおかしい。
ロッドと言えば ゴルゴ13
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 20:10:45.94 ID:5tYlVLSh0
>>973 峠のレイアウトにもよるけど
加減速で殆ど圧勝できる
コ一ナーは膝摺って遊んでだけで
パワーウエイトレシオぐらい計算してから想像しろってw
くわえてバイクは4輪みたいにあちこちにゴムブッシュ入ってない
スポーツ性のみを語るならバイクと4輪は比べるべくもない
やっぱりバイクは危ない
そら危ないよ、俺も昔乗ってたから言えるし知り合いも何人か死んだ
10人知り合いが居れば最低でも10年で一人は死ぬか障害者になるな
NDいつ出るんだよ。中古でNC探すか?
ロードスターのいい所は下駄代わりに使えて、維持費安くて、ヒラヒラ楽しいことだろ。
峠とサーキットだけいくわけじゃないんだから、スーパーセブンなんて同じ土俵に上がらないでしょ。
>>976 モトGPとF1でどっちが速いか知ってる?
市販車の話してるときにフォーミュラカーで例えるスットコドッコイ
>>984 F1に決まってるだろw
でもお前さんが買えるレベルの車だったら
残念だが単車の方が早い
F1もフェラーリジャパンで何台か車かえば売ってくれるぞ
為替を考慮しても3億円あれば買える
現在のレギュレーションだと、どっちが速いか微妙かも。
昔の1500cc過給or3500ccNAだとF1マシンだろうけど。
なんたって1500馬力のエンジンに車重550kgだったもんあ。
投じられる金も桁が違うしね。
あと、オートバイはタイヤが丸いから、トラクションを稼げないんだよね。
F1くらいぶっといタイヤ履かれちゃうと、加速とブレーキングでかなわない。
F1って指で簡単に押せるんだよな確か
速さの話とか、既にロードスターのスレとは思えない次元だよねw
ロドスタは皆へんなこだわりあるからな。軽さと楽しさは共通してんだろけど
速さ重視の人もいるだろし。
>>987 トップギアでミニサーキットでGTRとR1だかの勝負やってたが、
GTRの方が速かったぞ
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 00:41:13.11 ID:t+J7Pd5m0
オープンカーだからといって、2輪と同じ爽快感は無い。
だが2輪よりも
“疲れない”
“雨が降っても幌を占めれば快適”
“夏や冬でもエアコンも効く”
そして
“コケて怪我することも無い”
普通の人は、これだけ分かっていれば大丈夫。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 00:46:17.59 ID:t+J7Pd5m0
二輪乗っててもらい事故で怪我した俺としてはオープンカーしか選択肢は無かった
バイクの一番の問題点はヘルメットをしないといけないことだよ
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 00:57:27.58 ID:t+J7Pd5m0
家庭を守る責任を持った男にバイクは乗れない
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'