【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.20【AXELA】
◆2013年内に発売予定のマツダ3代目アクセラのスレッドです。
◆アクセラの名前の由来
「運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと無限に広がる可能性を表現している。」
Accelerate(加速する、前へ進む)+Accelerator(アクセル)+Excellent(魅力的な、際立った、卓越した)を語源とした造語。
運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと(Acceleration)と、無限に広がる可能性(X)を表現している。
◆荒らし/煽り/粘着はスルーで大人の対応を。
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.19【AXELA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1374910452/
◆グレードとラインナップ ◆セダン 1.5G 6MT/6AT 1.5G 6AT 4WD 2.0HV E-CVT ◆ハッチバック 1.5G 6MT/6AT 1.5G 6AT 4WD 2.0G i-ELOOP 6AT 2.2D i-ELOOP 6MT/6AT ※ハイパワーモデル ※全車i-stop付き(HVを除く)
◆ボディカラーは、新色2色を含む全8色 ・ソウルレッドプレミアムメタリック ・チタニウムフラッシュマイカ(新) ・ディープクリスタルブルーマイカ(新) ・ブルーリフレックスマイカ ・スノーフレイクホワイトパールマイカ ・Liquid Silver(日本はアルミニウムメタリック?) ・メテオグレーマイカ ・ジェットブラックマイカ ◆安全装備 ・HBC(ハイビーム・コントロール・システム) ・HLA(ヒル・ローンチ・アシスト) ・BSM(ブラインド・スポット・モニタリングシステム)(北米および豪州のみ) ・RVM(リア・ビークル・モニタリングシステム)(北米および豪州以外) ・LDSW(車線逸脱警報システム) ・ESS(エマージェンシー・シグナル・システム) ・FOW(前方障害物警告?) ・SCBS(スマート・シティ・ブレーキ・サポート) ・MRCC(マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール) ◆HUD表示内容 ・車速 ・クルーズコントロールの速度設定 ・ナビの方向指示 ・安全装備からの警告
英数全角を使用する人も要注意!妄想・嘘ばかりです。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/06(火) 22:24:17.12 ID:q6XZEBsM0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/06(火) 22:31:09.00 ID:QF8gk8gA0
テンプレに必死貼るなよ、見苦しいから。
>>1 乙
必死貼っても有効期限は後1.5時間しかないなw
いままでの流れがわかるし、必死貼っていいと思うけど
酸素が足りないから燃料吹けないだけじゃ? 酸素が足りなければススが出るし、多ければNOXが出る。 ターボの容量の問題だと思うが。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/06(火) 22:45:30.11 ID:QF8gk8gA0
>>15 そりゃ排ガス対策や耐久性を無視すれば
北米のIMSA出場してる2.2Dの650Nm400馬力まで行かないが
300馬力近くは出せるであろう。
現行市販スカイDでもサブコンチューンだけで240馬力近く出るし
ただNOx触媒を持たないスカイDは後処理が不可能な分、
排ガス規制を絡ませた時点でトルク・出力を絞る方向性しか残されていない。
>>17 それなら推奨NGワードでも貼った方がいいな。
俺は顔文字と「マツダ信者」「田舎信者」など入れてるな。
>>19 高価なNox触媒を持たないのが、Sky-Dの強みだしな。サブコンで馬力上げるとやっぱりNox増えて排ガス規制は通らないだろな。
>>18 高回転では大径ターボがメインで過給を掛けるから空気量不足はないだろう。
多分排ガスに配慮してる。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/06(火) 23:11:51.30 ID:QF8gk8gA0
>>21 >高価なNox触媒を持たないのが、Sky-Dの強みだしな。
エンジン側(低圧縮比)で燃焼温度下げてNOxを最小限に絞り
触媒レスでコストダウンするのが主題だから、
燃焼温度の上がる高回転出力はある程度で諦めるしか無い。それが宿命。
本当に出力を求めるならば低圧縮エンジン+NOx触媒(コストが掛かる)。
ただ、サブコン装着で出力上げると国交省の認可には通らないが車検では問題ない。
一般的にマフラー交換などと同じ合法チューニングの範疇。
>>22 それ意味が違うんだよね。2000rpm前後の高トルク域は
まず大径ターボで一次圧縮し体積の減少した吸気を
小径ターボで二次圧縮して高圧過給を可能としている。
高回転では排ガス規制の影響で燃焼温度を下げNOx対策とする為、
そこまでの高圧過給を行わないから大径ターボのみの一次圧縮のみで対応している。
もし、排ガス規制を無視し高回転・高トルク化(高回転時の高ブースト)を行うならば
高回転域までセカンダリーターボ(二次圧縮)を必要とする。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/06(火) 23:22:34.46 ID:YA96LmTN0
レース用のDのダービンでかかったな!! USでアテンザD用のターボキットとか出しそう。
サブコンもNGワードにいれた方が良さそうだな
DPFと触媒が一体化したユニット使ってるのに 触媒を使ってないなんて説明はちょっと問題があるようにも思う
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 00:39:31.54 ID:7V+639Nv0
>>26 >触媒を使ってないなんて説明はちょっと問題があるようにも思う
酸化触媒はガソリン車にも装備されておりコストは安い。
最近の一般的なディーゼルは酸化触媒+NOx還元触媒+DPFが普通。
スカイDは最もコスト(制御含めた開発コスト)の掛かるNOx還元触媒レス。
>>1 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`) ・`)
(´・ω・`) ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
>>27 酸化触媒も安いものではないが・・・
DPFが詰まったら高額な二つの部品を一体で交換しないといけない欠点があるんだが。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 01:06:40.78 ID:7V+639Nv0
>>29 DPNRなどのようにNOx吸蔵還元触媒までもが一体となって
価格が更に上乗せされていない分「安くついてラッキー」と思うしかないw
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 01:49:47.99 ID:7V+639Nv0
EUでは2014年から新型ガソリン直噴車にもPM規制が掛けられるから ガソリン直噴車もPFが必要になってくる。 日本ガイシは2016年からガソリン直噴車向けにPFを供給予定。 猶予期間は3年間のはずだから2017年からはPM規制に通らないガソリン車も 全て製造できなくなる。 日本国内の排ガス規制も2015年からEURO規制に準じる予定だから ガソリン直噴車もPFが必要になるはず。 結局、ガソリン車もディーゼル車と大差ない排気系装備が必要になってくる。
>>31 直噴辞めりゃいいだけのはなしだな
ハイブリなら大して燃費もわるくならんだろうよ。
>>32 DPFより先にNOx触媒がダメになる気がするんだが…
燃費悪いデブメタボなCX-5、アテンザ、アクセラなんてどうでもいいから デミオの1.4DE早く出してよw
アテンザ2.2DのMTが 0-100q/hで8.4秒だったはずだが、 その情報は本当なのか?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 06:58:52.38 ID:1EgWtO0H0
>>36 ,37
その2.2DはEU仕様みたいだから150ps、日本仕様はハイパワーの175ps
アテンザのMTで7.9秒だけど?
ああ、150psのデータだったのね。2.2DのMTで175psなら7秒台余裕なんだな
AWDの1500だと、もっと悲惨って事か・・ でも、Fitだとヒップポイントが高いんだよなぁ〜
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 09:44:05.43 ID:p4MIqZERO
売れ筋は1.5やろ。 さて、惨敗確定のアクセラを叩いて暇潰しやな。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 10:07:43.05 ID:vqYImdvs0
>>43 エンジンパワーに余裕が無い方が、エンジンパワーを出し惜しみせずに使いきれると思考転換して欲しい(笑)
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 10:15:39.46 ID:6JezQVSc0
何とかフトスポーツが「使いきれる楽しさ!」って言ってましたな。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 10:20:49.65 ID:vqYImdvs0
実際の話、パワーが有り余ってると回したくなる。 でも普通の道路では全然力を出し切れなくて欲求不満になる。 結局、パワーは必要最小限がきっちり出せればOK。
ドミオの奴、キャラ変しても相変わらず売れる売れないの話しかしないから、バレバレなんだよなぁ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 10:40:49.60 ID:p4MIqZERO
ツダヲタ 「売れへんでもエエ」 売れへんと新型の開発費が出ーへんぞ。 日本のシェアかて右肩下がりやんか。 これにアクセラの失敗が追い討ちかけんとエエな。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 11:17:57.76 ID:WDUtd3QzO
こっちはアースドリームこけて必死やねん。 アコードもCRVも瀕死やねん。 零細勤務の俺にはここで構ってもらうしかやることないねん。
末尾OはまとめてNGしてやるよ
HVアクセラちゃんはどのくらいの燃費なんだろうなぁ 売れるだろうなぁ
>>53 カローラHVに比べて100kg重たいけど
エンジンの効率でどっこいの
33km/lじゃね?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 12:47:13.88 ID:p4MIqZERO
>>50 アテンザ売れてないやん。
セダンは月1000やぞ。
アコードの受注数を知ってから言ってんのか?
CRVはC×5に完敗やな。
C×5なエエ車やと思うし妥当やろ。
アクセラ?
死角だらけやから大敗北は決定的やな。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 12:59:03.70 ID:p4MIqZERO
おいツダヲタ。 アクセラとC×5はどっちが売れる思うか?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 13:07:16.90 ID:7V+639Nv0
>>55 ワゴンと合わせて2000売れてるから・・・
7月も2159台で国内販売29位になんと入ってるしw
>>56 CX−5(安いから)。
もうすぐCX−5も値上げらしいけど。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 13:11:36.86 ID:WDUtd3QzO
インサイトも死んどるで。シビック?そんな車あったかいな? 死角だらけのアースドリームで大逆転や。
カローラってそんなに軽いのか
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 13:26:42.66 ID:p4MIqZERO
>>57 オマエがアコード出したからセダンの販売台数を出したんやぞ。
出たばかり+ディーゼル+ワゴンあんのに月2000台は寂しい結果やな。
アクセラはこれと同じくらいしか売れへん思うわ。
携帯の荒らしのおっさんのID末尾がZEROでちょっとわらた
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 13:27:18.84 ID:lvsvhouG0
D2.2の生産数=約5000台 CX5+アテンザ、これ以上生産能力ないからな 毎月かわらない。 新型アクセラ増えてもマサカの? CX5+アテンザ+新型アクセラ=約6000台(D2.2の生産数) なんて事になったら泣き!!
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 13:33:02.92 ID:7V+639Nv0
アコードもCRZやインサイトみたいに初期需要だけの一発屋にならなきゃいいですねぇ
刺青のおっちゃんCX-9とくらべてもデカイな 身長何cmぐらいあんだろ
ガンメタのホイールとかも似合いそう
どっからそういうしょーもないブログ拾ってくんのか知りたいわ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 15:35:47.58 ID:p4MIqZERO
シビックとCRZしか出せへんツダヲタ。 ツダからマイナー車を掘り起こしたろうか? C×5、ダメ男以外はマイナー車やな。 他社と比べたらコテンパンに論破されるからやめといた方がエエで〜
65の動画のホイールは16インチなのかな?
17か18はあるだろ。
発売まだか
同乗者刺青ワロタw
ラストw
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 16:14:53.70 ID:7V+639Nv0
>>74 この車は2.0Gのエコノミー仕様(120馬力)だから16インチだろうね。
ドイツフランクフルトまで走る「ルート3」耐久テストの一場面だろうね。
欧州仕様の資料に16 or 18インチって書いてあった気がするよ
16インチでもそこそこかっこ良さげだな、タイヤ代考えたら16もアリ。 アテンザの17インチも結構良かったし。でもCX-5の17インチは少し小さく感じてしまう。
83 :
74 :2013/08/07(水) 16:28:36.10 ID:N4izl3w30
>>78 、80
どうもありがとう。
買うとすれば16インチの予定なので、気になったもので。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 16:30:36.52 ID:7V+639Nv0
ナンバー結構慣れるね
>>69 マツダのサイトの外人のおっさんがハンドルから右手離してるんやけど、
マツダって片手ハンドル推奨なん?(´・ω・`)
それにハンドルの位置が少し遠いわな(´・ω・`)
手が12時の位置に来たら肘が完全に伸びきってまうわ(´・ω・`)
安全意識低いくせに、なにが「安全性能に挑み続ける」やねん(´・ω・`)
アームレストに肘かけて片手運転しとるな(´・ω・`)
なんでツダは中間のホイールサイズを用意してくれないかなw アクセラには17インチが欲しい
刺青のオッサン怖すぎワロタ アクセラの車高を1500mmとすると軽く185cmはありそう
>>69 英語圏に住んでるとかいって調子こいてたやつどこ行った
ナンバーの位置は見慣れてきたな ひの字型に光るテールランプかっこよす
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 17:49:44.20 ID:nhjTZjAA0
ナビについての情報はまだ?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 17:52:37.28 ID:p4MIqZERO
ツダヲタに質問。 CTHVとアクセラHVを比べたらどないな感じ?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 18:26:01.29 ID:p4MIqZERO
関西弁忘れてるよ。
マツダ「マツダはドライバーでありたい」 マツダ「この意志、この決意を伝える言葉は・・・」 マツダ「ピコーン( ゚∀゚)!」 マツダ「(皆さん、)Be a driver.」 中学生未満の英語力やん(´・ω・`) わろてまうわw
恥かいたのはわかるけどもうそのネタ飽きたから去ってくれるかな
恥かいても泣いたらあかんで(´・ω・`)
餓死するまで放置しよう(提案)
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 18:52:12.90 ID:WDUtd3QzO
自分から傷口に触れることで平気アピールしてるんやで(´・ω・`) 画面の前じゃ顔真っ赤やで(´・ω・`)
アンチの焦りが凄い! 居ても立ってもいられない、少しも目を離せないって感じだ。 裏を返せばよく分かってるんだよな、アクセラの凄さが。 不安でたまらない、嫉妬で気が狂いそうになるんだよな。 というか、もう狂ってしまっているのか。 はっきり言っちゃうけど、Cセグでは世界一だよ、間違いなくね。 それが分かってるから湧いてきたんだろうからね。
スルーできずに必死に相手しちゃってる人は何なの?
>>23 まず小径ターボで過給して、途中から大径ターボにも排気を廻してやる制御だったと思うが?
専ブラを使おう(提案)
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 19:41:04.63 ID:7V+639Nv0
>>104 その傷口とやらを説明してみたらええやん(´・ω・`)
どうせでけへんねんやろ?(´・ω・`)
おっ、珍しく食いついてんなぁ。
ID:p4MIqZERO こいつはツダオタが嫌いなのであって マツダが嫌いなのではないな
マツダ「〜と思うクルマは絶対につくらない、という想い」 マツダ「そしてもう1つは、〜になりたい、という想い」 マツダ「この2つの想いをこの言葉で皆様にお伝えします。」 マツダ「(皆さん、)Be a driver.」 自分の決意を述べるときに、相手に命令形で言葉を投げかけるアホがどこにおるん?(´・ω・`) そんなん幼稚園児でもせーへんがな(´・ω・`) わろてまうわw
(´・ω・`) www
息子「おい親父、Study hard.」 親父「What???(´・ω・`)???」 息子「一生懸命勉強しろ」 親父「…」 息子「俺の決意を述べてるんだよ」 親父「…息子よ…マジでStudy hard…」 マツダとアホ息子のレベルは全く同じやわな(´・ω・`) わろてまうわw
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 20:42:17.29 ID:WDUtd3QzO
こんな奴が父親やったら死にたくなるわ(´・ω・`) 画面の前で辞書片手に涙目やで(´・ω・`)
>>69 その表現を見て
マツダが自らに言い聞かせてる言葉が「ドライバーであれ」なのだという理解の仕方を選ばなければ
「何や?君ら客に命令すんのか?」みたいな話になるのは仕方ないね
カローラの中身がアクアってのが今のトヨタをよく表してるよ マツダと対極のメーカー アクセラHVはスバルのように多少なりとも自社要素があれば認める トヨタの流用なんて出さないほうがマシだ
相手に向かって自分の決意を述べるときは命令形使うわけないわな(´・ω・`)
そんなことするんはマツダとか
>>116 に登場するアホ息子やで(´・ω・`)
息子「おい親父、Study hard.」
親父「What???(´・ω・`)???」
息子(親父に向かって)「一生懸命勉強しろ」
親父「…(ああ、こいつ自分に言い聞かせてるのかな…)」
息子(親父の目を見て)「しっかり勉強しろ」
親父「…息子よ…マジでStudy hard…」
親父が意図を汲み取ったとしても、息子のアホさは1ミリも変わらへんわな(´・ω・`)
マツダスピードはアテンザにもあるらしい。 ってことはパワーソースは2.2Dでも2.5Gでもないということ。 V6代替の2Lターボがあると予想。
週末ディーラーに行って発売日聞いたけど まだ内緒なんだと 発売日楽しみにしてた嫁がおちんこでたわ
嫁がおちんこ出たら大変だな。 俺なら別れる。
どんだけおっちょこちょいな嫁だよ
嫁からおちんこでるとか発売日内緒よりショッキングじゃないか?
3代目アクセラのスレだと思ったら 3代目ホモのスレだったか
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 21:05:59.71 ID:lvsvhouG0
V6のスカイGも開発中じゃない?。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 21:09:06.99 ID:7V+639Nv0
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 21:09:49.56 ID:lvsvhouG0
>>130 去年そんな情報が....、新型CX9用かも。
日本メーカーで唯一逆行してるな さすが走りのマツダだ
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 21:16:57.01 ID:EtZCoY7J0
発売は11月という情報を載せてる雑誌があるらしい
まーた全角が糞撒き散らしてるなw
構ってはいけない(戒め)
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 21:31:22.73 ID:Ip01aWVhO
アクセル踏むと走り出す。まじで。そして速い。少し感動。
6AT これだけで車に対する情熱を感じる
こんだけ待たされるなら、日本向けのサプライズがほしいねぇ
>>69 このblogみたいな批判のしかたが、本来の中二病ってやつだなw
ちゃうわな(´・ω・`)
Be a driver マツダは総じて後部座席に人を乗せる類の車を出してないから 運転を楽しんでくれという主旨は分かるが 運転を楽しむというコンセプトでFRを出さないという矛盾。
>>142 オープンカーのFRっていう最高のクルマ作り続けてるだろ、アホか。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 22:26:38.33 ID:7V+639Nv0
>総じて後部座席に人を乗せる類の車を出してない >運転を楽しんでくれという主旨は分かるが >運転を楽しむというコンセプトでFRを まんま、ロードスター1台で解決w
今日ディーラー行ったけどGが11月くらいでDは4月以降で値段アップとか言ってたな
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 22:43:51.09 ID:lvsvhouG0
cx5/アテンザの8割りがD2.2 それが本当なら、マーケンティングの担当者はクビだな。
まさかロードスターを知らない奴がいるとはw
一撃必殺過ぎて草生える
なければGにするとでも思ってるんだろうか?
Be a driverに難癖つけてるヤツって例えば 「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」 というフレーズを授業で習った小学生が 「なんで命令されなきゃいけないんだよw」 とかいうのと同じレベルだな 子供を持つ親が言うのはかなり恥ずかしい
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 23:01:11.20 ID:7V+639Nv0
>>146 国内販売でCX−5の8割強、アテンザの7割強がD。
ついでに言えばアテンザDの3割強がMT(アテンザの2割強)。
あくまで日本国内のみの比率だから輸出含めた数字は知らないが。
Boys, be ambitious.は少年達への呼びかけやから何の問題もないやん(´・ω・`) クラーク「Boys, be ambitious.」 少年「わかりました!」 自然やろ?(´・ω・`) 一方マツダは マツダ「〜と思うクルマは絶対につくらない、という想い」 マツダ「そしてもう1つは、〜になりたい、という想い」 マツダ「この2つの想いをこの言葉で皆様にお伝えします。」 マツダ「(皆さん、)Be a driver.」 どう見てもアホやろ?(´・ω・`) 息子「おい親父、Study hard.」 親父「What???(´・ω・`)???」 息子「一生懸命勉強しろ」 親父「…」 息子「俺の決意を述べてるんだよ」 親父「…息子よ…マジでStudy hard…」 ↑マツダはこれと同じやで(´・ω・`) しかもdriverがプレーンで抽象的な言葉やから二重にアホやわな(´・ω・`) てかBoys, be ambitiousが例えになると思い込んでることにビックリやな(´・ω・`) わろてまうわw
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/07(水) 23:12:53.71 ID:WDUtd3QzO
マツダ広報に直訴したらええやん(´・ω・`) 英検4級のワシがジーニアス英和辞典片手に 必死に調べても理解できへんCM流すなって(´・ω・`)
もうDの生産能力は需要に追いついてんの?
>>155 それはマツダに聞かないと。ここの人たちは誰も知らないよ。
監督「おい、お前達集合だ。言いたいことがある。」 監督「Be a player.」 選手「???(´・ω・`)???」 監督「Be a player.だよ、察しろよ」 選手「???(´・ω・`)??????(´・ω・`)??????(´・ω・`)???」 監督「俺は選手でありたい。だからお前達、Be a player.」 選手「アホ監督にはついて行けんわ…」 マツダはアホ監督と同じやで(´・ω・`)
ドミオはいいよな、一日中暇つぶし出来るほど暇があるんだから。
Be a driverにロードスターを引き合いに出すことによってFFアクセラのみならずマツダFF車を全否定。 たまらんなw
>>157 そりゃそうだけどさあ…
もしかしたら中の人がいるかな〜って
こんなとこにいるような奴には情報もらさない
>>163 新型スカイラインは、日産のコンセプトカー「エッセンス」の流れを汲んでるだけで、
特別アテンザの影響を受けたという訳では無いと思われる
>>156 マツダ「何しろ、今は免許取得者の8〜9割はAT限定なんですから。」
8〜9割?(´・ω・`)
平成24年の普通免許試験合格者数のAT限定率は5割を少し超えるぐらいやで(´・ω・`)
AT限定が年々増えてる中でごく最近でこれやから
免許持ってる奴全体の比率やったらAT限定率はもっと低いに決まってるやん(´・ω・`)
マツダの人の言う「免許取得者」が新規の取得者を指すにしろ、保有者全体の数を指すにしろ
大きく外れてるやん(´・ω・`)
何が8〜9割やねん(´・ω・`)
これといいキャッチフレーズといい、マツダってなんでそんなに無知なん?(´・ω・`)
どっちも調べればすぐに間違いやとわかることやから、無知な上に怠惰やな(´・ω・`)
車の比率と取り違えてるんやったらアホやな(´・ω・`)
>>163 おかげでアクセラに相当似た形になっちまった、、、
アクセラはスカイラインより高級感あるなw
>>161 継続して流れるかわからんし、いまはこれ以上金かけなくてもいいと思うけどな。
日本のナンバープレートはクロームの部分にかかってしまうのかな?(´・ω・`)
>>163 その写真だけで見るとなんかつなぎ合わせて作ったようなちぐはぐな感じ。
だがグリルの大きさのバランスはスカイラインのほうがいいw
>>165 ふむふむ、確かにねぇ。勉強になります。
次お願いします。
板がおかしくなってるのか。
>>165 パソコンに張り付いて一日中
屁理屈こねまくる親父の背中を見て育つ子供が哀れ
主語を省略したスローガンなんて珍しくもないのに
NISSAN SHIFT_the future
SUBARU Think. Feel. Drive.
TOYOTA Drive Your Dreams.
SAAB move your mind
HITACHI Inspire the Next
EPSON EXCEED YOUR VISION
CANON make it possible with canon
Life Card Be Unique
>>150 マツダが「ドライバーでありたい」って言いたくて「Be a driver」という(社内向けに言っているとしても)お粗末なコピーを用いてしまったという事実と、
それを「マツダはドライバーであれと言っている(英語圏にいるから分かる)」とか有り難がってる奴が馬鹿にされてるだけでしょ。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 07:02:21.79 ID:QCseUp+40
>>163 日産はこんなものだろ
色んなラインをごちゃ混ぜで使うので、統一感がなくなり結果「野暮ったい」
まあ、らしいとも言えるけどw
>>174 父ちゃんバカだけど、一生懸命だからね。
>>114 からちょっと引っ張ってくるけど
> マツダ「〜と思うクルマは絶対につくらない、という想い」
> マツダ「そしてもう1つは、〜になりたい、という想い」
> マツダ「この2つの想いをこの言葉で皆様にお伝えします。」
> マツダ「(皆さん、)Be a driver.」
この文脈で(皆さん、)となるんだからしょうがない
> マツダ「〜と思うクルマは絶対につくらない、という想い」
> マツダ「そしてもう1つは、〜になりたい、という想い」
> マツダ「この2つの想いをこの言葉で皆様にお伝えします。」
> マツダ「(私たちマツダの想い、それは)Be a driver.」
こう読む人と話が合うはずがない
もう「しょうがない」としか言えないんで発展性がない
論争にもなり得ない
その方が延々と引っ張りやすいから向こうにも都合がいい
どうにもならんね
>>178 論点はそこじゃないんだよ。
マツダは下の意味で言ってたにも関わらず、当初ツダヲタを含めて上の意味でしか理解されてなかったのが笑えるよねって話。
おのれらは仕事してないんか
>>178 >この文脈で(皆さん、)となるんだからしょうがない
命令形ってYou should〜とかYou must〜とかいう意味やで(´・ω・`)
Be a driverのbeの主語はYouやで(´・ω・`)
>マツダ「(私たちマツダの想い、それは)Be a driver.」
それが主語なら英語で伝える場合命令形にできるわけないやろ(´・ω・`)
言葉のルール完全に無視してるやん(´・ω・`)
マツダの場合、無視じゃなくて無知やけどな(´・ω・`)
だから英語力が中学生未満って言われんねんで(´・ω・`)
>>181 「ドライバーであれ」をマツダ社員同士の合言葉と考えれば
外の人に振った言葉じゃなくても他人に投げかける形には出来るし
如何様にも解釈は可能なんで俺は別に困らないな
この人と話してると
ジブリ映画「もののけ姫」のキャッチコピー「生きろ。」を見ながら
「いやいやwww それを読める時点で確実に生きてますからwwww 言われるまでもなく生きてますからwwwwww バカですかwwwwwwwwwwwww」って言ってる人を見たような
妙な感覚があるわ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 08:40:19.07 ID:EhZeViY6O
英検4級の(´・ω・`)がまだ赤っ恥のコキッ恥をさらしてるのか。 英和辞典片手に本社に抗議しろよw
こいつ、VWの標語Das Auto(英語:The Car)を「自動車会社なんだから 当たり前じゃん。VWの広報は馬鹿」と言いそうだな
一日張り付いてあーじゃこーじゃ言ってるクズ親父が英語の話してんぞw
>>182 >「ドライバーであれ」をマツダ社員同士の合言葉と考えれば
選手「おい、監督が来たぞ。話があるそうだ。」
監督「(選手達に向かって)お前達、Be a player.」
選手「???(´・ω・`)???」
監督「Be a player.だよ、察しろよ」
選手「はぁ???(´・ω・`)???」
監督「俺やスタッフ達は選手でありたい。(選手達の顔を見て)だからお前達、Be a player.」
選手「???(´・ω・`)??????(´・ω・`)??????(´・ω・`)???」
監督「(選手達に向かって)お前達、Be a player.……ん?ああ、お前達ってのはスタッフのことだから」
選手「(じゃあその言葉はスタッフに言えよ、アホ監督…)」
社員同士の合い言葉やったとしたら、マツダはアホ監督と同じやわな(´・ω・`)
ミラー畳んだらほぼ全幅1795と変わらないのかな。
>>187 > あい‐ことば〔あひ‐〕【合(い)言葉】
> 1 前もって打ち合わせておいて、味方どうしであることを確認する合図の言葉。
> 2 仲間うちの信条・目標としていつも掲げる言葉。モットー。
選手が「???(´・ω・`)???」ってなってる時点で
それは合言葉ではない事が判明します
1フレーズにここまでこだわられるあなたが 他の1フレーズにはここまで無到着なのが非常に残念です
>>189 スタッフ間の合い言葉Be a player.を何故か選手に向かって命令形で話してる監督がアホで
マツダはそれと同じってことやで(´・ω・`)
察しろ察しろ言うてるわりに読解力全然ないんやな(´・ω・`)
>>180 夏休みで、英語のお勉強中です、これで2学期もバッチリです
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 09:42:47.67 ID:VJI9WvlVO
社員同士の合言葉www 多額の金をかけてテレビ放映、中吊り広告を出して迄合言葉を世間に知らしめたいとは、そりゃお目出度いわwww それにしても一般人から見りゃ違和感の有るコマ−シャルだよなwww 音声Offで見ると、違和感が一層際立つwww セ−ルスト−クに乏しい商品作りのマツダからすりゃ、これが目一杯のアピ−ルなんだろ?www それを必死で擁護している連中ってのも笑えるわなwww おそらくはマツダのコジキ営業&職工だろ?www
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 09:45:08.01 ID:tmbH2JwA0
>>181 すこし材料を提供しよう。
同じように「(自動車を)運転する人」であっても、
バスの運転手は operator と言う。
お偉いさんのお抱え運転手は chauffeur と言う。
be an operator!
be a chauffeur!
be a driver! とはだいぶニュアンスが違うね
低スペックのおっさんはよう吠えるわ
「あそんでねむれ」ってコピーに対して「いやいや仕事もしろよw」とか 「欲しいものが、欲しいわ」に「当たり前だろw」ってのはまあネタとして言う人がいても仕方ないでしょうが 本来の目的は「何これ?」「ああパルコの」「ああ西武ね」となる事なんで 「Be a driver」しか見てない状態のお客さんにとっては「何だこれ」でしょうけど(「客に命令すんなw」でもいいでしょう) そこから > マツダ「〜と思うクルマは絶対につくらない、という想い」 > マツダ「そしてもう1つは、〜になりたい、という想い」 > マツダ「この2つの想いをこの言葉で皆様にお伝えします。」 ここに辿り着いた人もいるわけで 興味を持たせた時点で広告(コピー)としては失敗ではないでしょうね
マツスピはよ
>>194 バス運転手はbus driverやし、タクシー運転手はcab driverとかtaxi driverやし、どっちもdriverやで(´・ω・`)
ついでに言うと生活費のために運転してるトラック運転手もdriverやな(´・ω・`)
driverちゃうんはお偉いさんのお抱え運転手ぐらいやわな(´・ω・`)
あと、Be a driver!やなくてBe a driver.やで(´・ω・`)
なんか変な流れになっているけど
>>69 のブログがそもそもおかしいんだよ。
この人が何をやっている人なのかわからんけど、
>日本の広告によくある
「〜しよう」の意味で命令形を使うのは、キャッチコピーの元祖とも言われる
" Drink Coca-Cola "
の頃から使われている手法。
その日本コカ・コーラの2010-2012年の企業コピーは
" Open Happiness "
だったわけだけど、これはその前年(2009)の米国コカ・コーラのコピーだった(各国で使い回したりする)。
これにも「命令形が〜」とクレームつけるんかね。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 11:28:46.66 ID:as01WoctO
どうでもいい。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 11:41:02.09 ID:tmbH2JwA0
>>198 別にそういうdriverの使い方があることを否定してはいない。
operatorやchauffeurもあるよ、と言っているだけだ。
運転手しかない日本語と違ってoperatorやchauffeurがある言語において
Be a driver! と言えば、それは
Don't be an operator!
Don't be a chauffeur!
というニュアンスを帯びるわけだ。
この場合operatorやchauffeurがどんな比喩的なニュアンスを帯びるかは
説明しなくてもわかるよね。
Be a driver!ネタにして遊んでるカピバラ顔文字君に構ってる人なんなの?
キャッチコピーの話はよそでやれ
辞書で調べたとか大真面目に言う奴にかまってんなよお前ら
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 12:07:46.27 ID:MUSMquRtO
このネタいつまでやるつもりなの? 邪魔なんだけど
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 12:18:47.72 ID:EhZeViY6O
英検4級無職の(´・ω・`)が正しいよ。 さぁ、涙で真っ赤なIDと目をお拭き。
リアバンパーの樹脂部分がイマイチやなスポーツ。 塗装の予約しないとな
>>208 日本向けは塗装してある可能性も
現行は日本向けはボディ同色塗装してあるし、一部仕向け地には無塗装のもある
英語の勉強にも飽きたころだろうから、燃料投下。 国内販売のセダンは、2.0はHV一本に絞る。(HV以外は1.5のみ) 燃費はJC08で30.8km/リットル。 リアシートの後ろにニッケル水素電池を配置するものの、 トランクはゴルフバック2個が入るスペースを確保。 HVはトヨタのシステムながら、走りの良さを期待したいところだね。
スカイアクティブにプリウスのTHS2搭載 外見はペンタゴンに 完璧な車だわ
>>211 国内の仮想ライバル車はCT200hらしい。
マツダの技術者としては、走りはCT200hを越えるように作ったとのこと。
CTは前後ダブルウイッシュボーンだし、
トヨタのプリウスの仲間の中では一番好印象な足回りなのだが。
なお、オーディオ関係の懸念はあたってるっぽい。
2DIN穴がないのは既出だよ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 13:11:54.50 ID:iXsmuIoZ0
>国内の仮想ライバル車はCT200hらしい。 と言うことは、車輌本体価格300万オーバー確実だね。
HVはプリウスと同価格帯じゃなかったっけ
日本だけオプションで2DIN仕様有りとかそんなオチはないのかな?
CTならある程度食べてもトヨタに怒られる心配は無いな プリウス食べたら流石にキレそう
>>210 国内販売種類
>>4 >>8 、HVが30km/Lオーバーなのも中国新聞のニュースで知ってる。
ゴルフバッグが何個っていうのもどうでもいいかな。HVのシステムはトヨタのを
そのままではないと思うよ。
>>212 懸念って2DINのスペースのことかな?それなら欧米と同じがいいのでよかった。
CTはトヨタ大好きな人が買いそうだよね マツダのHVってどんな層が買うのか興味ある
>>212 いい狙いだな。トヨタの作るクルマの中ではCT200hの足廻りはいい出来だからな。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 13:33:27.36 ID:88X9zBNe0
今時2DINのスペースってそんなに重要か? 2DINのインテリアは絶壁系が多いから 無くてほんとに良かった。 上級クラスの絶壁系がきらいだから 個人的にはラッキー。
>>221 ナビどうすんの?
オンダッシュは絶滅寸前だし
ポータブルでは機能が不十分だし
糞高い純正えらぶのか?
2DINどうこうより、あのモニターorオーディオがオプションならいい。 標準装備であのとってつけたようなデザインの異物はいらない。
>>201 言外のニュアンスを汲み取れない
常軌を逸してひとつのことに拘る
他者に対する感謝の念がない
それがアスペルガー症候群の特徴
相手にするだけ無駄だってこと
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 13:54:21.22 ID:8iY7yiNZ0
モニター無しにするとあのモニター跡地はどうなるんだ?
>>218 そか。
中国新聞では、30km/リットルを越える見込みとは書いてあったが、
プリウスの量販型の燃費である30.4を越えるかどうかは
トヨタの同系車の燃費を越えるかどうか重要なことだったので、
書いてなかったんだがな。
つまんなかったみたいだから、試乗したフィーリングとか、
脚の動き方とか、他のライバル車との比較とか、
これ以上の燃料投下はやめとくわ。
そのうち、自動車雑誌が書いてくれるし。
>>225 オーディオ操作のためのちっこいモジュールが載るよ
ネオジオのカセットが丁度入りそう。 俺はいつも1dinオーディオなんだがどこかにつけられるのかね?要加工?
このモニターって格納できるの? 出っ放し?
>>226 はい、それでいいです。プリウス超えるとかでうでもいいな。
システムがすべて同じではないし、後出しだしね。
まぁ当然って感じかな。
価格や各グレード装備・燃費が知りたいなぁってまだ確定してないか?
わからないのが、オーディオコンソール(?) 下にオーディオ本体があるならそこで操作すればいいんじゃないのかと。 あと、モニターを操作してる動画でCDって表示があったんだが、CDプレイヤー付いてるのか?
>>222 アメリカの価格だけど、モニタ、ダイヤル、ナビ機能、BOSE等のセットMOPで1600ドル。
>>233 CDいれるところはシフト前、エアコンダイヤルの下。
>>236 MTはわからんがATのDレンジなら問題なさそう
>>201 >Be a driver! と言えば、それは
>Don't be an operator!
>というニュアンスを帯びるわけだ。
operatorがそんなニュアンス帯びるわけないやん(´・ω・`)
operator=bus driverやねんからな(´・ω・`)
driverではないというニュアンスを帯びるのはchauffeurだけやで(´・ω・`)
しかもbus driverをoperatorと呼ぶ場合もあるのはアメリカだけやろ(´・ω・`)
あと、生活費稼ぐために運転してるタクシー運転手もトラック運転手もdriverやで(´・ω・`)
つまりBe a driver.とか言われても???(´・ω・`)???としかならへんわな(´・ω・`)
今どきCD使わんし付いてても付いてなくても構わんけどね SDカード直刺しかipodとかが接続できれば
ipodがある今おじいちゃんぐらいしかCD使わないだろ
>>234 価格から見てアメリカで遂にヒュンダイエラントラと対決するんですかね?
国内下請けさんは稼働率が上がらないと厳しいと言う話ですし、
広島経済のためにも是非、売れてほしいですね。
あのモニターってスマホを車に接続してスマホ内のナビやらオーディオファイルやらを表示してダイヤルで操作するんじゃないの?
この前気付いたがCDの音って断トツにいいよ
CD音源とロスレス音源を聞き分けられたらギネスブックに載るよ
15C以外はセンターモニター標準装備だとか
>>241 来年1月からメキシコ工場稼動すんじゃね?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 16:24:47.87 ID:tmbH2JwA0
>>238 >つまりBe a driver.とか言われても???(´・ω・`)???としかならへんわな(´・ω・`)
まあ世の中には鈍感な人、無知無学な人はいるからね。
コマーシャルというのは分かってくれる人を対象にして打つしかないわけで。
使いやすいナビであることを祈るばかり
ディスプレイは標準でそれにナビとかCD/DVDをオプションで付けるイメージっぽい
結局はTOMTOM製のナビもコマンダーも日本国内は対応できないから 国内メーカー純正のオンダッシュナビがショップオプションで選択できて 不評に付きマイナーチェンジで2DIN取り付け対応っててかんじの いつものパターンになるんでしょ?
ダッシュボード上面を低くして圧迫感をおさえる目的で今の形になったみたいだから そう簡単には変えないと思うよコストもかかるだろうしね ちなみにコマンダーは日本仕様にも付く
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 18:06:35.09 ID:88X9zBNe0
SDカードでナビソフト供給って噂はどうなのかな?。 車体側にPCやGPSが実装されていたら、わざわざナビのハードなんか要らないからね。
>>251 だよね。アテンザとCX-5もそうだったし。
>>247 >まあ世の中には鈍感な人、無知無学な人はいるからね。
マツダの人がまさにそれやな(´・ω・`)
中学生未満の英語力やからな(´・ω・`)
純正ナビってそんなにポンコツで値段だけ高いの? まあモノがいいとしても汎用性があった方が後々違うのに交換する時にも便利だが
>>255 ねーねー、ずっと不思議なんだけど
どうして動画や写真の情報を無視して「文字」だけを切り出してるの?
>>256 ただ純正ナビがある程度装着されて利益が上がることを見込んで
車両価格が低めに設定されてることも多いから
下手に汎用性ガーとか言うと車両価格が高く設定される恐れが……
>>244 ロスレスでもそこそこ大きい音を出せばやっぱり違うよ
あるべき情報をカットしてるから拡大したときに粗が目立つ
ナビはOPじゃなくセットとか言ってた。
マツダ、メキシコの新工場にエンジン機械加工工場を新設
ttp://autoc-one.jp/news/1446506/ > マツダは、住友商事との合弁事業であるメキシコの新工場(MMMdM)に、
> エンジン機械加工工場を新設すると発表した。
>
> MMMdMの車両およびエンジン組立の工場建屋をすでに完成させており、
> 現在は2013年度第4四半期の稼働に向けた準備を進めているが、
> 新たにエンジン機械加工工場を新設することにより、「SKYACTIV技術」の生産体制を一層強化する。
>
> 新設する工場は、MMMdMで生産する「Mazda2(日本名:マツダ デミオ )」や
> 「Mazda3(日本名:マツダ アクセラ )」に搭載する
> 「SKYACTIV技術」のエンジンを生産する予定で、2014年10月の操業開始を目指している。
> なお年間生産能力は23万基規模を計画。
稼動するまでは耐えがたきを耐え忍びがたきを忍びのメキシコ新工場のめどが立ったっぽい。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 19:05:29.99 ID:88X9zBNe0
これでDの生産が国内に振り向けそうだね。
住友商事GJ
>>263 携帯おじいちゃんに説明するの面倒臭いからスルーしてたのに・・・・
ロスがレスだからロスレスですね
アクセラスレで説明するのもアレだけどロスレスはその名の通りロスがレスなの 音質の劣化無しに容量のみ圧縮できるの。こういう事言うと削ってるんだから音質は劣化してると言うかもしれないけど 削ってるんじゃなくてアルゴリズムで圧縮してるの。だから人間の耳じゃ聞き取れないの
カセットテープ使えないことにブチ切れるオヤジかよ
まぁiPod持ってる前提で車はつくれんからじいちゃん用にCDプレーヤーは無いとね iPodがモニターで操作出来るようになって本当便利なったわ
ウォークマン派でも大丈夫なん?
>>270 BTで受信させればいけるんじゃないかな。
ウォークマンについてないなら発信機つければいいだけだし
16GBのUSBフラッシュメモリが大活躍してるのは俺だけか
携帯のおじいちゃんにもわかる様に
>>267 に付け加えるとロスレスで圧縮したデータを展開した際、0と1の数字の羅列は圧縮前と全く一緒な。これが可逆圧縮。圧縮率が非常に悪い。
展開後にデータが展開前と一緒にならないで音質を犠牲に圧縮したのが非可逆圧縮。音質を下げればどんどん圧縮率が上がる。
次期アクセラの2.2ディーゼルに4WDのラインナップの可能性ってあるかな? 今ボルボV40CC買うか迷ってるんだけどマツダから出る可能性が少しでもあるなら待つわ。 ....CX-5買えよって言わないでね。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 20:55:23.29 ID:BLN3u6yQ0
CX-5買えよ
>>272 (´Д`)ノシ
USBフラッシュメモリーも安くなったもんね。
もうCDに焼くのアホくさいし、ipodより嵩張らないし。
昼間は英語の、夜は圧縮の話で 盛り上がる。そして、それを書いてる連中はアクセラの話を一切しない。 何のスレだよ、ここ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 21:10:02.82 ID:TvVrCVhJ0
オラのギャランフォルティスとくりそつだべ。
ロスレスの音質が変わるのはピュアオーディオ界では常識
グリルについたナンバーも割りと普通な感じだな
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 21:14:14.98 ID:3GK7KC4D0
ソウルレッドにしようかと思ってたけど黒もいいね
>>279 アテンザよりシャープだけど、イカつさが抑えられてて可愛いよな
なんとなくウーパールーパーっぽい
アルミメタリックかっこいいね 日本のナンバーもギリグリル内に入るように設計されているようで安心したわ 全然違和感無い
>>278 日本のナンバープレートの破壊力ゎ
!!!!れれれ
!!!られらられ!!!!らら!、!、
>>285 アテンザが鷹だとしたらアクセラは雀っぽい
デジタルデータに変換した時点でそうとうロス出てるわなw
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 21:39:51.27 ID:2b1zgvdC0
>>278 日本のナンバーを付けると、フロントよりリアの方が違和感があるな
ナンバーがグリル内で良かったじゃん。 下に付いて前歯みたいになるのかと心配だった。
>>292 昔は車載アナログプレーヤーってあったんだっけ?
さすがにないかw
グリルとナンバーはアテンザそっくりのほうがよかった。 アクセラはグリルを大きくして、ナンバーをグリルに収めようとして エンブレムがボンネットに食い込んじゃってるし・・・ まっそれでもかっこいいけどね。MCでCX-5もアクセラもアテンザみたいに したりして。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 21:50:29.47 ID:RRwg/Q6m0
>>294 カセットテープはアナログやで
今のデジタルなんて比べ物にならないくらいロスしてるけどね。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 21:56:14.03 ID:iXsmuIoZ0
アナログ欲しいならレコードプレーヤーでも装備しとけやw 俺ん家、レコードもプレーヤーもあるぞ。 デカイ家具調スピーカーも。
こんな流出画像もう出てるんだねー。 参考になったよ、ありがとう。 4駆が出なかったら買わないけど。
>>274 V40CCにはガソリン2Lターボのみが日本で販売予定。アクセラディーゼルとは経済性に差があり過ぎ。スタイルが好きならV40CC買えば?でもV40ならT4SEがベストだろ?
人を殺す可能性が低い方がいいならV40の方がいいでしょうね SEよりスタンダードの方が小回りが利いて乗り心地もいいそうですよ 安全装備に差はありませんし
シルバーかリフレックスのセダンだな
臨時ナンバーって普通のナンバーよりほんのちょっと小さいんじゃなかったっけ?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 22:42:48.30 ID:jCQdQ+8q0
アテンザやCX-5は何色が人気なんかな? 白をよく見る気がするけど
>>304 黒・白・赤が人気。割合は3色とも20%以上。
>>284 アンテナはフィンタイプでないほうがしっくりくるような気がする
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 22:58:46.10 ID:86FBytBZ0
フロントのデザインは好きになったが、どうもリヤのトランクリッドまわりのデザインが よくわからない。 いろんな線が入り交じっていてよくわからない、という意味において女性のあそこみたいだ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 23:00:26.73 ID:jCQdQ+8q0
>>305 やっぱり黒や白みたいな無難な色の方が飽きが来ないのかな?
赤は魂動デザインの象徴みたいなもんだし人気か。
アクセラ悩むなぁ・・・
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) 23:12:29.99 ID:v+JfuZWrO
>>301 SEも素と同じタイヤに変えれるから
ディスチャージやナビ分考えるとSEお勧め
まあ自分が買うなら今んとこアクセラXD一択だけどwww
>>301 結構冬雪積もる地域なんでV40ならCCしかないんだわ。
スタイルは正直V40が好みなんだけどアクセラの方が財布に優しそうだし
ディーゼルで4駆が出れば最高だなー、と淡い期待を込めているんだT_T
ちなみにCX-5も含めてだけどSUVは乗り味が好みでない。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 00:06:03.82 ID:CdnsuOmX0
>>309 ちょい乗りが多いんだが、GやHVは買う気になれないんだよな。
短距離が多くてDPFの寿命が短くなるかもしれないけど、自分もXDにするよ。
後は交換用のDPFの値段が気になる。
ボンゴの場合、インマニとか噴射ポンプとかも同時に治すケースおおいみたいね
ディーゼル一択に一票 だってリッター11キロしか走らんうちの軽自動車はガソリン151円計算で こんど出る1.4DEデミオがリッター25キロは頑張ってくれるだろう計算で 換算すると、 軽油120円でうちの近所では買えるから400キロ走行するのにたったの16リットル1920円で済んじゃう けど糞ガソリン車なら151円で400キロ走行するのに5490円もかかってしまうんだよな!!ww なにが嬉しくて糞ガソリン車なんて乗らないといけないのかww クリーンディーゼル車万歳!!
もしXDが小型Dまでのつなぎなら珍車に成る可能性大だなw 俺も消費税値上げ前に買っとこうかなあ 悩むわ
>>313 どういう環境での走行が多いか分からないけど、停発車の多い街中も良く走るならディーゼルに過度に期待し過ぎない方が良いw
家族が乗ってるDセグセダンだと10km/lに届かないことも多い
まあ燃費だけじゃなくてトルクもあるから走りやすいんだけどな
>>315 デラーでアテンザ試乗したときに営業の人にぶっちゃけ実燃いくらですかって聞いたら
即答で市内なら15キロだって!XDの2.2DEでだよ
あの1.5トンの巨体でだよ
デミオの新1.4DEなら車体は次期アクセラの1.3トンよりもより軽いボディなんだから
実燃25キロは期待してるのだww
なんしかマツダのディーゼルは強烈だった
あの強烈なトルクはガソリンの同クラスでは絶対に味わえない
(´・ω・`)Dの音だけ防音マシマシにしてくれませんかね
ディーラーの言う燃費が15なら実燃費は10くらいでしょ。
CX-5に比べてアテンザは遮音材ケチってるんだっけ? アクセラはさらに省かれそう。まぁ自分でやるからいいけど出来ればしっかり やってほしいな
>>319 タイヤハウスの裏に防音のウレタン加工が新たに施してある
てぃむ娘
>>316 ATで都区内〜西東京市ぐらいだとそこまでいかんぞ。
市内15kmは信号の間隔がある程度開いてないと厳しいと思う。
俺は高速燃費が良ければなんの問題もないが
>>319 試乗したがとても静かだった。
1代前のエクス・2代前のフォレスターが比較対象だから
参考にならないかもしれないが
>>319 逆だよ、アテンザの方がCX-5よりお金かけてる
ガラスの厚みもUPしてるらしい
ただアクセラは価格帯的にCX-5と同等じゃないかな?
エコを無視したマツスピアクセラまだー? 燃費とかどうでもいいです。
燃費がどうでもいいならランエボインプあたりでいいんじゃない?
>>316 デミオで11km/Lの環境じゃあチョイ乗りメインでしょ?どう考えてもディーゼルだからって25km/Lは不可能。寧ろチョイ乗りはディーゼルに不向きだろ。
大人しくハイブリッドが良いと思う。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 09:32:35.86 ID:Gq8eUH/n0
>>278 セダンにシャークアンテナが無くてよかった
SKY-Dは出だしは音するけど他者のディーゼルに乗ると我慢出来るんだよね 高速域で加速出来るデミオにも乗ってみたい
>>328 あり得ないダサさだから嫌だ
新型アクセラでやってほしいのです
>>310 ボルボの寺で、ディーゼル導入は早くとも2016年以降だと聞いてる。車種は分からない。多分V60,S60系だと予想するけどね。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 10:34:43.60 ID:NX4NwFFeO
>>326 FDのロータリーターボとかどないや。
リッター4や。
エエやろ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 10:52:16.05 ID:ajL7HCTG0
>>316 デミオディーゼルは国内販売しねえから。
現行同様に輸出専用。
CX-5と本気で迷う 最後は鉛筆でも転がして決めるか
同じような値段ならCX-5の方が、車格が上に見えるよね。 顔はアクセラのがかっこいいけど。
アクセラ見たらCX-5の全てが古臭く感じるようになっちゃった ただDの4WDという一点でCX-5が捨てきれない
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 12:02:12.50 ID:153VI6SZ0
あと半年で2年、CX-5はたしかに少し古く見える マイチェンで顔をシャープにしてくるか?。 新型アクセラが、かなりタケリに近いフロントマスクっだたからね。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 12:14:00.44 ID:ajL7HCTG0
>>340 CX−5のマイナーはi-ELOOPの追加装備と値上げがメイン。
あと、内装材質の一部変更。
エクステリアに関しては変更無し。
一部カラーの廃止だけ。
>>341 もしかして10月生産からの変更のこと言ってるなら違うよ
そもそもマイナーじゃないしi-ELOOPも付かない
新型車を買うのって初めてなんだけど、グレードとか価格発表ってだいたい何ヶ月くらい前なの?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 18:20:08.41 ID:153VI6SZ0
>>345 無いものは諦める?
1500ccってスモールコンパクトでも採用する排気量だから
Cセグのアクセラには小さすぎる、でもって1500だけ4WD。
これじゃあ運転面白くないと思うけど。
実際ズームズームのマツダにして良く分からない設定なんだよ。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 18:24:56.88 ID:NX4NwFFeO
>>347 松田やし、しゃーない。
海外市場しか見てない。見れない。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 18:29:28.03 ID:Tfa1yxQO0
そりゃあ日本の市場なんて人口減る一方だし、若者は貧乏で車買えないし。
運転の技術が高まると最終的には軽量な2WDに行き着く。 四駆が走りがいいとかいってる奴はまだ本当の運転の楽しみを知らない。
MPVとかも絶賛放置プレイ中だしね そのくせ中途半端なスカイアクティブをビアンテだのプレマシーに載せてるし
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 18:42:24.73 ID:NX4NwFFeO
>>351 ビアンテやプレマシーの売り数を見たらskyGの評価がわかるやろ?
これをベースに考えたらアクセラの売り数も想像できるわな。
1.5Dや1.3skyターボがあったらこんな通夜みたいになっとらんわ。
アクセラにHV載せるよりミニバンにスカイD乗せた方が儲かると思うのは素人考えかね
ミニバンもコンパクトも日本だけ。 世界的には市場は小さい。 マツダのグローバル販売量ではデミオよりアテンザの方が売れてる。
>>354 アクセラHVも日本だけだよね
世界的に市場が小さいのはHVも同じだと思うが
トヨタからシステムを買うんだから限定的な展開になるのは当然。 そもそも、アクセラにHV載せることとミニバンにスカイDを載せることをマツダが天秤にかけてるわけじゃないので意味不明。
市場が小さい日本でトヨタに頭さげて激戦区のHV市場に参入するより 自前のスカイDを既存車種に展開したほうが良かったのでは? と言いたかったのだが
コンパクトが日本だけって意味不明
まずHVの恩恵を受けられる道路してんのが日本くらいなもんだからな 通勤に高速使うような人がプリウス乗らないのと一緒
コンセプトカーって屋内だとかっこいいけど 屋外だとハリボテ感すごいよな
>>354 >>355 仰るとおり。ミニバンも、HVも日本のみのガラパゴス市場用。だからコンパクトクロスオーバーから始めて、Dセグセダン、ワゴンと来て、Cセグと世界で主流のクラスをSkyで攻めてる。軽四をやらないと決心した時点で日本市場はあえて捨ててる。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 20:38:25.54 ID:xEC0TRsc0
>>347 1500ccのアンダーパワーだから下から上まで使いきれる。
2000ccや2200ccDieselだとパワーを持て余してしまう。
2人乗車までなら1500ccでも普通に問題ない。
>>363 と思うじゃん?CX-5でもアテンザでもいいから試乗してみ。細々した考え吹っ飛ぶから
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 20:43:47.59 ID:Bki6gxfj0
マツダの世界販売額の凡そ30%が日本 販売数も北米についで第2位 欧州は伸び悩み 中国が欧州を越すのは時間の問題か? なのに、日本の市場を捨てるとはwww 世間には、情弱バカが居るもんだwww
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 20:51:18.39 ID:0Dq6hb6H0
旨味のない日本と世界、どっちをとるかという話だよ。 なぜなら、世界戦略車は日本では売れず、日本向けの車は世界では売れない。
市場の話とかどうでもええわ お前らが何言おうが変わらんわ アクセラの話しせえや
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 20:56:25.83 ID:xEC0TRsc0
>>364 初代後期1500cc5MT乗りだが、未だ買い換える気は無いので、注視はするが試乗はしないよ。
買う気が無いのに試乗は失礼だし、試乗すれば欲しい欲しい病に罹っちゃうし、何よりMTが楽しいから。
私の理想は現状では 1500cc Gasoline + FF + SkyActiv6MT だけど、将来的には 1400cc Diesel + FF + SkyActiv6MT です。
>>357 激しく同意
オレもアクセラにHVはいらんと思う
ただでさえ少ない開発費と労力を月に1000台売れるかどうかの
アクセラHVに費やすのは時間とカネの無駄
いずれHVは必要になるとしてもアクセラではないわな
>>350 その辺は一通り通過したうえで、AWDで楽したいw
アイスバーンの信号待ちからソロソロ発進したくないんだよ。
未除雪・融雪未設置の駐車場でドキドキしたくないんだよ。
でもGで2.0L以上が欲しいんだよ。
酷評されてるホンダのデュアルポンプレベルでさえ、有ると無いとじゃ段違いだからなあ。
>>370 CX-5に2.5Gが追加されるからそちらをどうぞ
忘れてる奴多いが新型アクセラの1.5Lエンジンは新開発だぞ インプの1.6Lエンジンも新開発 2.0は使い回しでインプの場合小型化したCVTとマッチングが悪くて加速は1.6Lの方がスムーズというオチ
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 21:13:18.32 ID:ajL7HCTG0
アクセラに2.5Gは必要無いけど ディーゼルの4駆は欲しいなあ。MTでw
アクセラに2.2DのMTなんか痺れるなぁ、と思う俺はCX-5のXD乗りでした。
>>369 HVは客寄せパンダです
とりあえずHVで来客を増やして、G/Dが沢山売れればおk
本格的なHVは
>>346 に書いてあるように
4代目アクセラに搭載するんでしょう。
今回はただの名目上に過ぎない
2.2D 6MTが良さそうなのでHVは眼中になし
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 21:40:32.79 ID:Bki6gxfj0
お前ら夢ばっか見てんじゃねーww 初代も2代目も売れ筋は廉価版のCグレードだ だから3代目も所謂Cグレードがメイン ただし、セダンはHVがメイン あとは価格 ディーゼルこそが客寄せww 画像&動画に出てくるのはトップグレード&フルオプション アテンザの廉価グレードより高額 マツダのマーケティングを舐めんなよwww
AWD、MT、ディーゼルが欲しいのに・・・
>>378 そのグレードが1番売れるに決まってるだろ
どんな車も大抵そんなもん
割合が論点
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 21:47:11.29 ID:ajL7HCTG0
>>378 >初代も2代目も売れ筋は廉価版のCグレードだ
それ売れ筋じゃなくて赤字覚悟台数稼ぎの
リース向け(営業車・レンタカー)だから。
二代目ですら車幅の関係でデミオやADバンにとって代わられってんのに
1800まで広がった車幅で営業車としては数期待できねえよ。
どっこいCX-5の売れ筋はXDなんだなぁ
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:05:08.72 ID:ajL7HCTG0
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:05:37.35 ID:Bki6gxfj0
>>381 街中、中古市場を見てみww
2.0なんてのは街中で見るのは稀だ
街中で1.5と2.0ってどうやって見分けるの?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:12:56.32 ID:Bki6gxfj0
>>380 ところが、他社での売れ筋は所謂中間グレードが売れ筋だ
マツダの場合、どう言う訳か廉価グレードが売れ筋
CX−5から変わりつつあるけどな
だが、マツダの場合ロングランには成らない CX−5も今やジリ貧だ
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:13:28.96 ID:nfiig9Bn0
これの一番速いので加速どれくらい? 0-100kmは7秒くらいなのかな?? 新型ゴルフGTIかアクセラか迷ってる。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:15:16.69 ID:Bki6gxfj0
>>385 お前らwww
まさか夏休み中の厨房か?
カタログ&中古車で見分けろ
>>386 いやどのメーカーだって下位グレードにちょこっと装備をもったお得感ある廉価グレードが売れ筋だよ
クラウンみたいなEセグセダンだって3.5Lより2.5Lの方が売れるし
コンパクトだって1.5Lより1.3Lの方が圧倒的だよ
どうせ3年も乗れば飽きてくるんだから最上級グレードしか買えない奴は大変だな
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:25:03.82 ID:xEC0TRsc0
初代はフロントグリルで見分けできた。 1500ccは蜂の巣で、2000cc以上はフィン。 更に2300ccはリアバンパーが大型だった。 2代目以降は分かり難いんじゃないかな。
2.0GのMTが欲しいな。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:33:42.90 ID:Bki6gxfj0
取り合えず、1.5と2.0の見分け方 フロント=フォグが無いのは1.5(オプションで付いている場合あり) ヘッドランプスモール部分が矢羽状なっているのは、1.5ディスチャージ仕様(MSと同型) サイド=サイドマーカー有り、ミラーウィンカー無しが1.5 リア=パイプフィニッシャー無し(オプション有り)&テールレンズのバックライト 部分が赤いのが1.5 ホイール=オプションで16インチ、17インチが有るから識別は難しいが、鉄ホイールは間違いなく1.5
>>388 あなたは街中で常にそんなとこ見て暮らしてるんだ。
こういう場所で煽るために。
…生きてて虚しくない?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:37:39.17 ID:Bki6gxfj0
>>393 の追加
リアエンブレム、i−stop or Skyactive有りが2.0
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:38:39.71 ID:eg0lZr9X0
人の乗ってる車の排気量なんて、見分けて何の得があるんだ?w 自分が乗って気持ち良いかどうか?が評価軸じゃないのか
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:40:23.37 ID:Bki6gxfj0
>>394 他人様を虚しくない?と態々書き込むほど虚しくは無いがね・・www
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 22:44:00.97 ID:lP8gJrV70
初代の1.5に7年乗ってるけど十分だから次も1.5かなぁ 弟も初代2.0に乗ってるから運転したことあるけど エンジンの重量が重いのでなんかモサッとしたハンドリングがなぁ 1.5はパワーは必要最低限って感じだけどハンドリングの軽快さは捨てがたい もう少し熟考しよう
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 23:18:45.45 ID:xEC0TRsc0
>>398 だいたいそんなもんだよね。1500でもスルスル・・と発進できる。多人数の時はいつもより踏込むだけ。
今回の1500はエンジンの性能アップに加えて軽量化しているので、1500で満足の人は余計に1500で十分だと思う。
性能アップっていっても、トルクUPと引き換えに馬力DOWNしているけどね。 軽くなったから影響は少ないと思うけど。 やっぱ燃費向上の為に馬力を減らしたのかな。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/09(金) 23:33:06.22 ID:xEC0TRsc0
馬力ダウンしてないと思う。ダウンしてても高回転まで回さないと意味がない。
>>398 昔、BGの時代のレーザー1500MTに乗ってて
あの車重で1500cc級のトルクで充分だったのは知ってるんだけど、
アクセラ車格車重でも大丈夫なのか(ま、エンジンの性能自体も全然違うんだろうけど)。
なら1500も検討しようかな
1500でもAクラスより出足いいよ
格が
途中送信してまった 格が違うよ。自分はデミオスポルトからCX-5XDに乗り換えたけど何からなにまで違う 1.5Lで満足してたけどとんでもない。加速感も静粛性も別物。試乗してから買い換えるまで1ヶ月かからなかった 今でもデミスポは好きだけどCX-5と比べようとは思わないし思えない
アクセラで1500買うくらいならデミオでいいかな 軽いし
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 00:13:30.03 ID:MjtjVumO0
今回少し大きくなって2000ccターボや3000ccクラスが乗る車体だから そのクラスに乗っている人にとっては1500ccの乗りかえは拷問だろうな。 エコ運転オンリーなら1500ccでも良いんだろうけど、それだと他にも車があるから。 Dの強烈なパワーと燃費の両立にしびれている人が多いみたいだから レスにあるようにアクセラこそD一択みたいな事になるんだろうな。
1500でもいいんだが、ELOOPとか各オプションは付けられるようにしてくれ
金の無い小僧は1.5L乗ってろよw
>>408 1500のi-ELOOPは免税取れなかったからボツになったよ
>>391 初代の大型リアバンパーは前期だけ。後期は20Sと23Sで共通。
確かにデミスポは1.5Lのエンジンをフルに使い切ってたが悪く言えば全く走りに余裕はなかった CX-5は使いきれはしないが余裕のある走りで安心感がある。ハンドル握りしめて無駄にアクセル踏み込むようなことは無くなった
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 01:58:13.78 ID:wV+s/h7G0
>>407 Dの強烈なパワーってww
高々175程度だろ?
ましてディーゼルなんてレッドが精々5000
アテンザのディーゼルより2.5Gの方が何故速いか解るかな?
マツダってのは面白いセッティングをする会社で、同じ車種同士なら非力な車は
ローギヤード、パワー、トルクに勝るならハイギヤードのセッティングにする
だから現行のアクセラ1.5と2.0も加速性能はそれほど変わらん
2.0の方がパワー、トルクが40%程上回っているにも関わらずだ
乗ればわかるよ
日本のグレードや価格はまだか?なんでこんなに遅いん?
>>406 デミオの1.4DEはやく売って欲しいよな
アテンザ、アクセラ、CX-5なんて重たすぎ&デカすぎww
軽とコンパクトしか売れてない日本で出す順番が逆ww
>>414 200ps以上のエンジンが載るクルマに乗ってきた人なら、Sky-Dのアクセル全開時の加速は「大したことない」だろうな。
ただ、50-60km/hでの巡行状態から加速させようとアクセル若干踏んだ瞬間に、このSky-Dの底力を知ることになる。
420Nmを2000rpmで発生させてることが体感できます。
ま、一度ご試乗されたらよろし。
エンジンはそのトルクを発生させる能力をもってるとしても、 ミッションがやタイヤが持たないから結局絞ってるとかいうオチはありそうだな。
>>419 実際1,2速時には、トルク制限はかかってる。DSCをOFFモードにして、ブレーキを踏みながら、アクセルを開け、2500rpmくらいでブレーキを放せばフルトルクがタイヤにかかり、盛大なホイルスピン起こすよ。
ロックアップクラッチを傷めるから、あんまりやらないほうがいいけどね。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 05:36:24.61 ID:pWhOi1q9O
CX5を購入をしようと思ってたけど、アクセラのほうが洗練されてるな。 どうしよう? この選択で迷ってる人結構いるでしょ?
後部座席にエアコンある?
>>421 地域的にAWDの方が良いがアクセラには1500のみ、しかも納車はFFより遅れて年明け頃(つまり積雪状態…春まで待てと?)というので悩み中。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 08:26:57.12 ID:1uEaE9nk0
>>417 デミオのディーゼル搭載車は国内販売しない。
アクセラの2.5Gなど同様他国でラインアップされても国内販売がないのと同様。
日本市場では数が出る見込みが無いからだ。200万のデミオは売れない。
利益の出ないグレードはメーカーが出さない。
どうしても欲しいなら個人で逆輸入しろっつうこと。
人間五十年 ガテンの内をクラブれば
>>421 ようオレ
CX-5のマイナー待ちながら気長に考えるわ
>>414 175psありゃ200km/h楽勝だっつーの
お前はサーキットでも走ってろ
>>414 1.5L/1.6L/2.0L(全部NA)を乗り継いでるけど、2.0Lはやっぱり加速に余裕があるぞ。
1.5Lがフルパワーで頑張ってます感の所も、鼻歌交じりでこなす感じ。
逆に1.5Lが好きな人はそういう使い切ってる感が好きなのかもな。
俺は2.0L派だがAWD設定がなくて悶絶中。
1.5LでもAWDだと蹴りだす感じというか後押し感があって加速が楽だからな。
雪も積もる地方だし悩むわ。
2.0L/3.0L/4.0L(全部NA)乗り継いでるけど、4.0Lはやっぱり加速に余裕があるぞ。 2.0Lがフルパワーで頑張ってます感の所も、鼻歌交じりでこなす感じ。 逆に2.0Lが好きな人はそういう使い切ってる感が好きなのかもな。 俺は4.0L派だが設定なくて悶絶中。
1500 十分 2000 満足 2200D 充実
>>424 え、1.5しか4WD設定ないの?
休みD行って聞いてこようと思ったんだけど。
雪国舐めてるな。あーもうアクセラ選択肢になくなったわT_T
ガソリン撒き散らして加速に余裕なかったらゴミだろ
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 10:39:38.31 ID:MjtjVumO0
国内はなかなか発表しないなディーゼル補助金が今年も有るんだから早めに!! マツダ様 モーターショー発表で、生産・納車は来年2月から3月 と言う恐ろしいシナリオだけは勘弁してください。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 10:47:04.06 ID:1uEaE9nk0
>>434 そんなにディーゼル欲しいなら
CX−5・アテンザの順番待ちに並んでマツダ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 10:50:36.57 ID:doxXOKft0
AXELA 1500cc SkyActiv Gasoline AWD はインプAWDに挑戦的で宜しい。
エンジン自体の性能もあるけど欲しい装備がどのグレードにも付けられるとは限らない場合もあったり
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 11:02:42.67 ID:BrLk4iUY0
インプレッサは2Lでも11.1秒だから。 アクセラの1.5の方が速いだろう。
最速で買って年内に納車間に合うのは1.5FFだけだぞ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 11:24:19.18 ID:wV+s/h7G0
加速、最高速は1.5,2.0、ディーゼル共に目糞鼻糞 強いて言うなら、4.50km/hの中間加速はディーゼル、高速道路での100km/hからの追い越しは2.0G コーナリングスピード&軽快感なら1.5G 速さを求めてチョイスする車ではない事は確か 但し、10年、15年前の車からの乗換えならどれをチョイスしても満足するで有ろう
排気量選びが出来るだけお前らマシ。MTは1.5Onlyだぞ。
>>432 うん、残念ながら。
しかも生産開始は11月に入ってからだそうで雪が降る前の納車は無理。
>>439 予約開始から発表までの間に寺に納車される(外で試乗はできない)らしいけど、2.0が来るって言ってたよ。
だから2.0も年内に間に合うんじゃない?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 11:43:42.85 ID:MjtjVumO0
>>443 フル生産に入る9月から三ヶ月は輸出用だったんだな!!
しかたがないけど、それで国内はなかなか発表しないんだ。
気長に待つしかないか。
お前らなんでそんなアイタタタな子が多いの 2Lガソリンと2.2Lディーゼルなんて別物だよ ヨレヨレの初代アクセラ乗りが何言ってんの。試乗してこいよオッサン
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 11:57:26.16 ID:6W9zxvd80
>>414 >マツダってのは面白いセッティングをする会社で、同じ車種同士なら非力な車は
>ローギヤード、パワー、トルクに勝るならハイギヤードのセッティングにする
逆だろ。パワー、トルクに勝る車を変速比を大きく(回転を高く)してますますスポーティに
するんだから、
「非力な車はハイギヤード、パワー、トルクに勝るならローギヤードのセッティングにする」
だろ。
2.2Dは二代目マツスピアクセラとCX-7とMPVターボに載ってる2.3Lターボを上回る性能なんだがな。さすがに2LNAと同じというのはフカシ過ぎ
2.0HVは、THSの電機式CVTの感覚はプリウスと同様のフィーリングだが、 エンジンが回ったときの音がトヨタのそれとは大分違う。 既存の2.0Sky-Gより2.5Sky-Gの音に近い感じ。 2.2D搭載車はまだ実験用車両しかないから、テストドライバーしか乗れない。 動力性能は、CT200hのPWRモードよりもエンジンパワーが上回る感じがする。 その代わり、CTよりも足回りのストロークが大きくて、路面追従性がいい。 ただし、欧州市場でのライバルになる、GOLFZ(2.0TDI)と比べると、 SKY-Dとデザイン以外に、Mazda3が大きなアドバンテージを持つ領域が見当たらないところが心配。 GOLFZの走りは退屈だから、そこを訴えていくしかないかな。
>>442 本当だ。セダンしか興味ないから気がつかなかった。しかしDか…。短距離メインだから2.0Gが良かったんだよな。今後規制でGにもPFとか着いたら短距離メイン層は死ねる。1.5Gにオプションてんこ盛りかなー。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 12:21:03.45 ID:AIHdiDRZ0
ゴルフがアクセラに勝ってる部分って何?
評論家が絶対に褒める
>>450 GOLFZが新アクセラより勝ってると思ったのは、特に下記の部分。
フラットな道での振動の少なさ。
少しアンジュレーションがある舗装道路での乗り心地と安定性
路面の細かい段差のいなし方(特にリア。アクセラも良いのだが)
高速走行時の荒れた路面での直進安定性
走行中の遮音性(市街地、高速)
手動変則時の反応の速さ
雨天時の視界
でも、俺が自分のクルマとして選ぶとするなら、
GOLF 2.0TDIとMazda3 2.2Dの選択で、Mazda3 2.2Dを選ぶ。
GOLFZはいいクルマだが、デザインとエンジン特性が退屈すぎて我慢できない。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 12:37:34.45 ID:AIHdiDRZ0
>>452 新型アクセラに乗ったってこと?
それか現行と比べたってこと?
日本では確実に30万から50万アップだよね ディーゼルに至っては300万位になりそう
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 12:39:50.69 ID:wV+s/h7G0
>>446 車に乗った事も所有した事もねーだろwww
諸元表を見てみろやボケwww
300万でも文句言わないから4WDディーゼルだしてくれー
海外で売ろうというなら2.2D以外は少し非力すぎやしないかね むこうは小排気量ターボが主流だし
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 12:56:04.34 ID:AIHdiDRZ0
アメリカで価格は発表されてて、16945$〜。 先代比245$アップ。 2%以下の値上げ。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 12:58:06.63 ID:1uEaE9nk0
>>454 日本でディーゼル260〜290万 HV270〜300万と予想。
>>468 2.0Gがメインで2.5Gも向け地によってはある。
HCCI化まで待つしかないね。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 13:25:32.17 ID:wV+s/h7G0
>>448 プリウスと同様のフィーリングって事は、Bモード的なものも付いてるって事だね?
ecoモードだと40km/h位まではスカスカって訳だw
1.8リッターのCTより2.0のアクセラのほうがパワー感が有るって事は、
CT200が99hp14.5kgだから、2.0のアクセラは、110の18くらいかな?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 13:34:05.63 ID:MjtjVumO0
プリウスと同様のフィーリングって、あのシナジードライブって言う 高速で宙を滑走する感じやだったら最悪なんだけど。
モーター走行時のフィーリングはプリウスとかわらんって話だけど このスレでHV検討してる人なんているの?
どうせ妄想だろ こんなとこに乗ったことある人がおるわけない
>>465 まだのディーラーの社長クラスしか試乗してないはずなのにねぇw
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 14:25:18.26 ID:1uEaE9nk0
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 14:29:29.14 ID:No0FWxEi0
>>447 CX-7に乗ってた自分はわかるが、238ps/35.7kgfmの2.3直噴ガソリンターボは175ps/42.8kgfmのディーゼルターボよりパワーは確実にある。
ただし、3000rpm以下の出力はSKy-Dが上回ってる。だから、アクセルを踏んだ瞬間の立ち上がり加速は鋭い。
これが、パワーを感じる理由。ただし、伸びは少ない。
4500rpmまで引っ張れば2.3ターボの方が速いのは確か。
>>450 リアサスがトーションビームなのにアクセラより高価な処
ケツが完全にアルファ・ブレラだな 3代目も似てると思ったが
このまま出してきたら神だけど、どうせショボくなるんでしょ?
実際はこの頃には魂動デザインは終わって 次期デザインに突入してそうだけどね 次期デミオも本来は「清」だったはずだし 3代目アテンザも「流」デザインの原案があったらしい
今年出てもお金がないから次のMCの時に買い換える予定だが、出来るだけ外観変えないでね
こないだの試乗会はディーラーの店長クラスだよ 代理でヒラの営業も行ってたらしいし
>>473 今開発中のSky-Activ footが完成すればアクセラのほうが上になるね
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 16:56:40.42 ID:7YLI0tZt0
>>472 >4500rpmまで引っ張れば2.3ターボの方が速いのは確か。
そこで8速AT(10速?)登場でスーパーハイギヤードだ!!。
4500rpmまでならタコメーターの刻みを倍にして、500rpmごとに目盛りを大きく
すれば、気分は9000rpmを多段ATで走ってる気分になれる!!。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 17:24:57.16 ID:YxDPooDm0
ナンバーの位置は結局ド真ん中なの?
>>481 高回転の伸びはSky-Dに劣るBMW2L dieselが8ATと組み合わせて加速を良くしてるのが、良い例。
>>483 ギア比あってないとの評判が
上まで回らないみたいよ
>>484 試乗した時はかなり気持ちよく加速してくれてたけどね。8速もあるのはトルクバンドが狭いからだからなんだよ。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 18:07:52.26 ID:1uEaE9nk0
BMWのディーゼルが8AT採用してるのは高速燃費の為。 100kmh以上でエンジン回転を極力下げて巡航燃費を良くする為と静粛性。 マツダは今の所6速を採用してるので100kmh以上の巡航燃費が悪い。
エンジン回転と燃費は別問題と聞いたような
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 18:40:53.34 ID:MjtjVumO0
名ばかりの高速と言う発展途上国なみの中速道路、淡い期待だけど 第二東名が140km走行にでもなれば、将来7速はだすかもな。
法律どうにかしないとむりぽ
現実的じゃ無さ過ぎる
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 19:04:50.46 ID:DFafQAAH0
BMとか東名とかどーでもいいから で、結局3代目は1.5ターボと2.0HVと2.5NAだっけ?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 19:16:24.45 ID:MjtjVumO0
第二東名設計が160kmくらいだからとても残念。 エコ低燃費や安全規制(トラック速度リミット)で流れが悪くなたからね。 十数年で高速道路の流れは、10km以上落ちてるし、追い越し回数が異常に増えて かなり危ない状況に(速度リミットで速やかに追い越せないトラック!!)。 現実的じゃないかもしれないが、新型アクセラで昔のようクルージングがしてみたい。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 19:25:30.66 ID:55aGxP+d0
車で走りを楽しむことは諦めた。 だからバイクで楽しむことにした。
車には車の、バイクにはバイクの、走りの楽しみがあるよー
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 19:51:54.03 ID:1uEaE9nk0
>>487 >>488 >>489 乗用ディーゼルエンジンは大体1200〜1700rpm前後がHCCI領域。
体感的には音質が軽く、燃焼効率が高くNOxもPMもほぼ排出しない領域が存在する。
大半は燃料の軽油素性から来る特性。故に大型トラックなども同じ。
CX−5やアテンザは6速100kmhが大体1800〜1850rpm。やや美味しい領域を超える。
だから燃費や効率を求めると80kmh前後が静かで効率的な速度となる。
100kmh巡航を1600〜1700rpmでこなせ、尚且つギヤの繋がりも重視すれば
トルクバンドが狭く、高効率回転域の低いディーゼルは7〜8速が必要。
マツダのスカイATも7速を想定しケース類を設計されている。
ただ、コストの問題で現状6速で生産されている。
ミッションにコストをかけるよりも、低圧縮化による広いトルクバンドの確保に頼り
副変速付きミッションなどで変速比を稼ぐワイドレシオミッションを採用し
ミッション単価の抑制や軽量化を優先している。
最高速度220kmhのガソリンエンジン車で6速は適当であるが、
最高速度220kmhのディーゼルエンジン車で6速はやや不足気味。
俺なんか住宅街の坂道でSKY-Dの素晴らしさを実感している
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 19:57:10.28 ID:1uEaE9nk0
>>490 >>494 高速道路の最高速度が100kmhまでなんて国は少ないからね。
日本で売れる台数なんて目糞鼻糞なんだから世界基準で開発すべき。
アフォみたいな建前でレスすんなw
また全角かよ
アホがアフォだってよ・・
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 20:02:36.78 ID:8wsumW6X0
>>500 世界各国の最高速度を列挙してもらえないでしょうか?
NGよゆう
>>474 駆動方式切り替えってのもすごいな
モーター駆動で前後自由に配分できるのか
>>495 なんたる俺。
バイクの加速知ってるとSky-Dもそれほどでも・・だからね。
デザインよければエンジンは割と何でもええわ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 22:06:52.35 ID:WYALeUQgO
ワンオクスズキに取られちったな アクセラに良いと思ってたのに残念だわ スイフトなんかプレスライン無しとか有り得ないほどデザイン古いのになあ
>>453 そうだよ。
比較対象車種の中にGOLFZの1.4があった。
>>508 >そうだよ。
どういう立場の方かは詮索しないことにして:
ありがとう。
>>462 多分、PWRモードのことを言ってるんだと思うけど、モード切替はあるよ。
エンジンの出力やシステム出力については、まだはっきり値が出てないんだけど、
システム出力は136HPを上回る見込み。
>>463 CVT的に回転数があがるところとかは、THSを使う以上回避しきれない。
滑空もできるよ。
>>465 妄想の割にはNi水素バッテリーの搭載位置がリアシートの後ろ側に配置
するためにセダンでしかHVが無いことや、燃費が30.8km/リットルとか
細かいことまで言えるけどね。
>>469 社長レベルしか・・という所は自分の想像で言ってるでしょ。
8月第一週からもう各店舗の店長(ないしは代理)の商品説明会(試乗)を開始してるよ。
だいたい、販社の経営者クラスには商品説明しかしないので、美祢ではやらない。
そりゃ関係者の中にはすでに試乗してる人はいるだろうけどそれをこんな場でペラペラと言ってしまうのはコンプライアンス的に問題がある 社員の民度が疑われるぞ
>>510 あなたは>>/Mcz+gPcPかな?もっといろいろ教えてよ!
3代目はセダンもかっこいいから、セダンに2.0G用意してほしい。 セダンもハッチもラインナップ同じなら、セダン率4割ぐらい行くんじゃない?
スレをざっと見返してみたけどディーラーレベルで流れてる情報は ほぼ全部出てるね
>>514 小型セダンに夢見過ぎ
営業車以外は殆ど売れないのが小型セダン
8割がハッチで残り2割がセダン
そのセダンの内最低グレードの営業車が6割以上
カッコいいけどFFのセダンはこれが現実
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:03:33.25 ID:DFafQAAH0
>>511 シーッw
Bモードを知らないようだし、動力用バッテリー搭載位置がリアシート後ろ、という時点でアウトwww
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:05:24.21 ID:6W9zxvd80
>>455 >車に乗った事も所有した事もねーだろwww
>諸元表を見てみろやボケwww
ローギアードとハイギアードの使い方が逆って言っただけなんだけどな。
デミオのMTで13Cと15Cを較べると各ギアの減速比は同じで、最終減速比だけ
15Cのほうが大きい。つまりよりパワフルな15Cのほうが同じ速度でエンジン
回転数がより高い。
「面白いセッティング」とはこのようなことを言ったんだろ?
15Cのほうがエンジン回転数が低ければ当たり前で面白くないからね。
で、この場合15Cのほうが13Cより「ローギアード」なんだよ。
>>517 アクセラHVのニッケル水素バッテリーがリアシートの後ろなのは間違いないぜ
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:17:46.39 ID:DFafQAAH0
>>519 ふつうラゲッジルーム下とか言うんじゃないの?ww
リアシート後ろってwww
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:18:18.84 ID:7YLI0tZt0
>>516 日本カローラの一人勝ちでそうかもしれないけど、欧州じゃVWジェッタと
アウディA3,ルノーフルエンスなんかがあるし、ベンツもAクラスをだし
たばっかりだから、可能性はゼロでは無い。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:27:24.00 ID:55aGxP+d0
日本人はデザインにお金を払えるほど心が裕福じゃない。 まだまだクルマ文化は未成熟。
昔、同じプロジェクトに、 嫌韓厨で、F1好き、トヨタ好き、いやにメカに詳しい、 しかし、免許は持ってないwww、という痛いやつがいた。 派遣切りにあった彼、今どうしているんだろうなあ。 ここ見てたら思い出したわwww
>>521 だからラゲッジルーム下じゃなくて前な
>>520 奥行きは現行デミオ並
幅がある分広いかな
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:40:39.38 ID:DFafQAAH0
>>518 よりによってデミオで比較とはw
それも1.3の廉価グレードとスポルトじゃねーかw
MSと2.0NAとの比較みたいもんだぜ
アテンザ、CX−5の2.0、2.5、ディーゼルを比較してみろ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:44:54.63 ID:1uEaE9nk0
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:47:16.86 ID:1uEaE9nk0
>>526 15Cもスポルトも最終ギヤ比は同じだよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) 23:50:41.17 ID:DFafQAAH0
ああ、フィットと同じ位置と言いたいんだな
>>529 アコードみたいな感じじゃない?トランクスルーもできないと。
>>527 えっと・・・
だからトランクスペースの前側(リアシートのバックレストの後ろ)をバッテリーで潰してるだけだが?
マルチリンクサス何か関係あるか?
今日の昼頃に岡山国際サーキットに向かう道でキャリアに積まれたアクセラを見たが、
>>490 燃料代と高速代考えたら、一人二人で高速道路長距離使うのは無駄が多い。
大型ミニバンとかマイクロバスならともかくさ。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 00:12:00.17 ID:2BI8pILD0
>>533 >あんた日本語不自由な人?w
そのまんま、熨斗を付けて返してやるよw
>>519 で>アクセラHVのニッケル水素バッテリーがリアシートの後ろなのは間違いないぜ
>>525 で>だからラゲッジルーム下じゃなくて前な
と言ってるんですがーーww
>>536 リアシート後=ラゲッジルーム前ですが何か?
>>531 氏は普通に理解出来てますけど大丈夫ですか?w
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 00:19:38.62 ID:i9Tf9io70
アクセラのHV車はオマケみたいな存在だから、どうでもいい
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 00:25:27.76 ID:i9Tf9io70
【新型】3代目アクセラ納車待ちスレ4【MAZDA】 年末頃には、こんなスレが立つんだろうなw
メキシコ工場が2014年1〜3月に稼働するらしいけど、エンジンは 日本から輸出するんっぽい。納期短縮されるんだろうか。
>>536 草連発する奴って、大概、人の話を理解しないまま反論する気がするんだが、偏見かね。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 00:31:57.01 ID:2BI8pILD0
>>540 なるほどー
全長が5m近いアコードと同じ搭載方法とは、考えたもんだね
俺は4.5mレベルのアクセラはサブトランクに収めるもんだと思ってたわ
なるほどね〜ww
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 00:32:52.48 ID:2BI8pILD0
>>543 まあ酔っぱらってるorゆとり脳なんだろうよ
そっとしといてやろうよ
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 00:34:34.99 ID:qm6bUdML0
>>542 ガソリンエンジン余ってるから影響無いんじゃない?
むこうでもエンジン製造いずれ始めるらしいけど。
40になるおっさん共がこの様じゃな
HVは、アコードHVを駆逐するようなスペックと価格でないとダメですね。 プリウス並のスペックでは見向きもされないでしょう。。 システム出力170PS、システムトルク30kgmで250万円が期待値ですね。。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 01:00:56.85 ID:qm6bUdML0
>>550 >HVは、アコードHVを駆逐するようなスペックと価格でないとダメですね。
と言うことは365万以下で30km/L以上なら駆逐できると言うことだなw
300万で30.8km/Lなら余裕だよなwww
>システム出力170PS、システムトルク30kgmで250万円が期待値ですね。。
期待するだけ無駄ですね。。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 01:51:50.37 ID:MVTKp1Qz0
トヨタからHVを供与してもらうより スズキからエコクールを拝借したほうが マツダユーザーはどれだけうれしいかと思う。
>552 アレはスズキが開発したんじゃないから。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 03:46:08.96 ID:uhCpp/J+0
ハイブリッド化の研究よりも、第二ステップ第三ステップに全力で力を入れた方が良いと思うんだけどね。
やばいだろ。 数年でアップグレードに非対応になってどうにもならなくなる予感しかしない
まさか動力系に介入してきたら((((;゚Д゚)))))))
>>556 どこにもたどり着かないナビ、まともに接続できないネットワーク、バックグラウンドプロセスが暴走してバッテリ切れ
胸が熱くなるな
アップルのCPUって評判悪いのか インテルとAMDぐらいしか使ったことないから
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 10:54:53.97 ID:A4OydvcN0
アップルにCPUあるわけないだろ
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 11:02:48.21 ID:LMgvJuK6O
海外の燃費で1500は19km/lって出てるけど、 JC08モードだと結構変わるもの?? このくらいの燃費じゃ俺は買いたくないんだが。 実燃費でここまで行くならもちろん買うけどさ。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 11:17:33.17 ID:rzPuGZ350
背伸びせず身の丈に合ったコンパクトか軽にしたほうがいいぞ?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 11:19:20.89 ID:qm6bUdML0
>>563 >JC08モードだと結構変わるもの??
欧州複合をJC08に換算すると約1割ダウンだな。
>このくらいの燃費じゃ俺は買いたくないんだが。
買いたい奴だけ買えば良い。
貧乏人はコンパクトでも乗ってろ。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 11:27:31.20 ID:rzPuGZ350
1.160万円で160万円の価値しかないもの 2.200万円で300万円の価値があるもの 2の方が賢い買い物だと分かっていたとしても、貧乏人は1しか選択肢がないから可哀想だよな。
何故わざわざこんなスレで不買を薦めるのか 引き止めてやれとまでは言わんが
>>561 iPhoneのCPUはアップルが設計してサムスンが生産
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 11:54:35.47 ID:qm6bUdML0
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 11:58:14.37 ID:rzPuGZ350
>>569 糞味噌に扱われたくないわけよ。
というか、コンパクトや軽とCセグの違いが分からない人が話に加わっても意味がなくないか?
コンパクトの方が燃費いいだの、軽の方が安上がりだの言い出すだけ。
それなら最初からコンパクトや軽のスレに行ってもらった方が双方の為でもある。
マツダの関係者じゃないから販促してもしょうがないしね。
>>569 迷っている人にはインプかオーリスオススメするのがアクセラスレの伝統
>>573 コアはARMだけど周辺IO含めアップル用にカスタマイズされてるお
別に他の車でも良い人は他の車に乗って欲しいよ アクセラは本当に乗りたい人だけ乗って欲しい
>>573 米国の市場調査会社であるThe Linley Groupで主席アナリストを務めるLinley Gwennap氏は、
同社のWeb記事の中で「Appleの最新スマートフォン『iPhone 5』のプロセッサ『A6』は、
ARMがライセンス供与する『Cortex-A15』ではなく、独自設計のARM互換プロセッサコアを
集積している」という見解を示した。
1.5で足りるの? 今ベリーサ乗ってるけどドッカンアクセルのくせに加速は軽並みなんだよね。 ベリーサよりでかいのに
1.5でも事足りることは確かだけど2.2Dに慣れたら間違いなく物足りない
そうですか、燃費求めるなら買わない方がいいってことね。 誰か他のやつも言ってた気がするけど、 大型バイクがあるからか、車の性能は大して求めてないんだよなぁ。 性能求めるならみんなアクセラの1500は買わないでしょ? 俺は1500のMTくらいがいいから候補にしてるけど、 コンパクトをメインに考えるようにするわ。
>>580 それがいいと思う
買わない方がいいじゃなくて
絶対に買わないでくれ
>>580 燃費重視で性能気にしないなら
Bセグメントのコンパクトカーの方がいいような。
ただMTってあんまり選択肢がないぞ?
1500以内と決めた上で車決める人もいるんだよ その中での性能となればまた色々変わってくるからね
現行スレでも報告してきたけど、本日アドバンスドスタイル成約してきた。 めちゃ楽しみ!
>>580 走りは、バイクの方に求めているみたいだから、
3名以上が乗れる全天候型の経済的な移動手段が欲しいんだよね。
ちょっと買い物にいったり、本屋に行く程度に使うならば、
スイフト、フィットのようなコンパクトカーや
軽自動車の方がサイズも小さいし、経済的にも優れている。
最近の軽自動車だと実燃費で20km/リットルくらい走るモデルもあるから。
クルマで長距離ドライブに行きたいとか、走りを楽しみたいとか、
デザインが気に入ったなどの付加価値を必要とするかどうかで、
アクセラのようなクルマが選択肢に入ってくると思うよ。
>>586 アクセラは試験対象にならないかもね・・cx-5以上に売れれば
選出されるかな。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 14:25:53.50 ID:FnK4t3h20
>>526 >よりによってデミオで比較とはw
>それも1.3の廉価グレードとスポルトじゃねーかw
スポルトでもいいが私が比較したのは13Cと15CのMTだ。廉価グレード同士だ。
>アテンザ、CX−5の2.0、2.5、ディーゼルを比較してみろ
そんな仕様比較のぐだぐだでごまかそうとしても、
>>414 でローギアード、ハイギアードの使い方を間違えた事実からは逃れられないよ。
>>567 160万円の物が買えて、200万円の物が買えない人間はいない。
>>572 コンパクトや軽とCセグの違いは分かるけどさ
その三種を比較するとCセグの使い道のなさにも気づくんだよ。
実際、Cセグって小型の道楽車というか趣味の車だよな。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 14:47:56.33 ID:rzPuGZ350
それがいるんだなぁ。 軽自動車 10万km×160円/20=80万円 アクセラ1.5 10万km×160円/15=106万円 現に差額の20万円で諦めざるを得ない人もいるんだから。
長く使う事考えたらCセグ以上の方がいいと思うがね
1.5買うくらいなら止めるなぁ 1200kgの1.5なんて坂登らないし 軽ターボに煽られる
>>592 その計算が何を意味してるのか全くわからないんだが。
俺もわからんし20万程度で諦める意味もわからん…
普通に考えたら軽と1.5なら、燃料費よりも税金の差の方が遥かに大きいしな。
なんで燃費気にする奴がアクセラを欲しがるかわからない アクセラはライトウエイトスポーツだろ
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 15:12:22.20 ID:qm6bUdML0
>>598 >アクセラはライトウエイトスポーツだろ
???
>>592 1ヶ月20万と、数年で20万では全く違う
意味のない数字遊びで車を選ぶ人って・・・
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 15:18:24.78 ID:rzPuGZ350
夏休みだねぇ〜
皆暑さでイカレてるのか…
この暑さにやられて 脳みそいかれちまった
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 15:31:42.46 ID:m3TOQjRA0
BMWみたいになりたいマツダ(皮肉です!!) 将来プウレミアムを目標にしながらこのサイズでノーマル1.5とは 怒られるかもしれないが、最初から1.5は廃止にするべきだったと思う。 1.5で販売量が上がっても、一般ユーザーの車に対するイメージは アンチみたいなフィットクラスと比較されたり、安物イメージが付きまとい 値引きのマツダに逆戻り,,,,,,, 全体の3パーセントで良いといったのはウソか 1.5は下のサイズに任せるべきだろうね?。
ライトウェイトというには車重が… 大きさも流石にでかすぎると思うわw Bセグ1t切り位がライトウェイトと名乗れる最低ラインだろ。
暑さでじゃなくて元からいかれてるんじゃない?w
608 :
580 :2013/08/11(日) 15:36:24.16 ID:PRe+UO/X0
>>581 さすがにお願いされて買わないって決めるやつはいないぞw
>>582 そうだね。だから絶対1.5と決めてはいないかな。
いいのがあれば1.5でいいけど、なければ2.0くらいまで検討するという感じ。
>>585 そこが難しいところで…
デザインは好みだし走るのも好きだからドライブも行く。
けど、買い物含めて使う頻度は週1、2回だから
あんまり維持費かけるのもどうなんだろ?と。
別に維持費が少しあがったからって、全然問題ないのはわかってるから、
どこまで車に金かけるか迷ってるだけかも。
家買うのに貯蓄増やしたい気持ちもあるし。
今の段階で悩んだところで答え出ないのかもな。
一通り試乗してから奥さんと相談して決めるわ。
アドバイスしてくれてありがとう。
>>608 たいして距離乗らないなら燃費はあまり気にしても意味がないかと。
維持費で軽やAセグメントBセグメントと違うのは、税金とか保険とかがメイン。
あとは車格(大きさ)や予算しだいじゃね?
>>604 それは「1.5は〜」という固定概念で考える人の発想だと思う。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 15:46:41.56 ID:sjjYgPq40
なんで軽しか維持できない底辺がまとわりつくんだろうね? ここはお前たちのくる場所じゃないんだよ。
世間は盆だってのに・・・・
613 :
580 :2013/08/11(日) 16:04:01.30 ID:PRe+UO/X0
>>609 まぁそりゃそうなんだけど、「欲しい車を買った上で」
維持費が安いに越したことはないと思ってるんだよね。
今までの燃費が良すぎたと思って気にしない方がいいのかもね。
予算ははっきりしてないけど300万くらいまでかと。
車格は使い勝手が悪くない大きさならいいんだ。
さすがにアテンザあたりは大きすぎるけど、
Cセグハッチバックあたりなら全く問題なし。
個人的な相談になってくるからそろそろやめとくわ。
失礼しました。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 16:35:41.23 ID:Bw9dg/Yp0
アクアでも買ってろよ
>>594 二代前のアテンザクラスの車体に1500ccはあまりにも非力。
>>615 現行より幅が40mm広いだけだけどね。現行の1.5はあまりにも非力って感じ
じゃないよ。
>>617 SKy-G 2.0と比較したらやっぱ非力感は否めないよ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 16:50:08.34 ID:vQ5BLa120
>>618 パワーあるのと比べりゃなんでもそうだろw
ホンマモンのアホか?w
ディーゼルが安く出ますように(-人-)
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 17:12:05.18 ID:9bluSz370
アクセラって2人乗り車だな。後部座席はあってないようなもの。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 17:13:18.80 ID:Bw9dg/Yp0
>>624 何で非力って決め付けてるの?もう試乗したの?
車両本体価格は現行とほとんど変わらない、もしくは値上げなら最大でどれぐらいですかね
まだ確定じゃないらしいけど、1.5AWDで170、2.0で210位だった。 標準装備がどれくらいなのかは資料見せてくれなかったのでおおよその話と思ってくれ。
排気量の比較は決まってぐだぐだ。
HCCIはとりあえず現在のディーゼル熱が一段落したらって所かね
初歩的ですまんがスカイGとマツダの従来のガソリンエンジンは乗って違いがわかる程変わってる?エンジン単体で
お前さんはエンジン単体で乗ってるのかと
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 18:30:23.96 ID:2BI8pILD0
>>588 ハイギヤード、ローギヤードの意味わかる?
例えば、
@1速ギヤ比3.0 ファイナル比4.0
A1速ギヤ比2.0 ファイナル比3.0
どちらがハイギヤードかな?
デミオに関して、1.5、1.3とは言うものの、排気量差は150cc
パワートルクは若干違うものの、ほぼ一緒でしょ
MTに関しても、13年来変わってない化石な訳だしw
それよりも、アテンザ、CX−5を見たのかな?
ついでにマークX2.5&3.5を見れば良いかもよ
尤も、ハイギヤード、ローギヤードを理解するのが先かもな
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 18:56:59.56 ID:qm6bUdML0
>>632 >>635 ガソリンリーンバーンやガソリンHCCIは夢物語。
ディーゼルは全域リーンバーンであり、部分HCCI燃焼。
メルセデスのHCCI試験車輌も燃料からして特注。本末転倒。
そういやメルセデスベンツがリーンバーンターボ出したな。 リーンバーン以外に2つの燃焼パターンがあるらしいけど。
>>633 旧DISIとSky-G単体は比べられないが、5EC-ATと6EC-ATとそれぞれ組み合わせると、かなり走りに差はあるだろ。
低速トルクの太さとATのロックアップがきつくなったおかげでダイレクトな加速を得られるようになってる。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:19:09.49 ID:GZlctLl60
>>581 貴方みたいな人がマツダにとって一番いらないふぁんやろね
>>639 ありがとうごさいます
ディーゼル人気で影が薄いものの出来が良いと聞いてたので気になってました
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:21:35.90 ID:GZlctLl60
>>600 自分の指標が共通の認識とおもったらあかん
逆に一番多い認識に自分の指標を合わせるのはアホや
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:22:43.02 ID:GZlctLl60
>>598 じゃあなんでマツダはスカイアクティブで低燃費を一つの目標にしているの?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:24:32.67 ID:GZlctLl60
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:26:25.36 ID:GZlctLl60
>>611 メーカーサイドとしては誰でも来て欲しいやろ。
貴方は何様?経営者?大株主?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:27:45.67 ID:GZlctLl60
>>615 重量も同じなの?
サイズ同じでも重量違ったら何の指標にもならないよ
>>647 はいはい。重量はSky-bodyで軽く仕上がってるだろうから、必要十分な加速をするでしょう。という結論が欲しいんだろ、1.5L擁護派は。
現行1.5LはCVTだから、エンジンの非力差を何とかカバーできるが、ロックアップのきついSky-ATで得られる加速がどんなものか、些か疑問だな。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:38:46.56 ID:GZlctLl60
>>648 >はいはい。重量はSky-bodyで軽く仕上がってるだろうから、必要十分な加速をするでしょう。という結論が欲しいんだろ
んなもんしらんわ、あんたが的外れな批判しているから突っ込んだだけ、批判するならもう少しマトマな批判しな
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:39:11.42 ID:rzPuGZ350
な、なにを言ってるんだ…コイツは…恐ろしい
アンチと荒らしがニアミスしとるw
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 19:48:29.64 ID:qm6bUdML0
>>638 EGR導入リーンバーンはことごとくエンジンがぶっ壊れてきたからな。
トヨタにしろ三菱にしろマツダにしろ。
メルセデスのは、あれが壊れなけりゃ大したもんだなw
>>641 直噴ガソリンリーンバーンなんて、どんだけ日本のメーカが市販し失敗てんだよw
どんだけの日本の消費者がピストン棚落ちで泣き見たと思ってんだ?
その上、ガソリンリーンバーンは燃費に対し効果がほとんど無い。
結局の所、ガソリンリーンバーンは「ポンピングロス低減」が主目的だから
ディーゼルに対し効率的メリットが無い。
ただ、ディーゼルに対し高回転も少し回すことが可能なだけ。
追求しても効果は薄く、その上エンジンブローと言うリスクだけ過大。
ハイリスク・ローリターンがガソリンリーンバーン。
>>648 ねえねえなにと比べて非力なの?
もう一回お願いしますw
折角の盆だってのにお前らは今年もこれか
サービス業に盆休みはないんだぜ
絶好調のマツダは盆休みも無く、増産中だろうな、、
>>657 お盆は設備のメンテとか入れ替えで稼働はしてないよ
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 20:15:53.48 ID:JOf1TMm3O
セダンにディーゼルはないの?
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:17:49.17 ID:OMWday3z0
>>653 >EGR導入リーンバーンはことごとくエンジンがぶっ壊れてきたからな。
>トヨタにしろ三菱にしろマツダにしろ。
マツダSKYACTIVも壊れたの?。まだ聞いたこと無いんだが。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:32:03.85 ID:qm6bUdML0
>>662 >マツダSKYACTIVも壊れたの?。まだ聞いたこと無いんだが。
スカイGはリーンバーンやってねえよ。
喧嘩腰で持論展開って新しい荒らしだよな。 カピバラや千葉よりよっぽどスレが過疎化する。 自分が絶対ならブログでもやってろっての。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:41:41.99 ID:rzPuGZ350
周辺技術の進化で出来るようになる可能性があるから、ハナから研究開発しないというのは愚。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:42:50.90 ID:OMWday3z0
>>650 1.5LはCVTなの?。
SKYACTIV-DRIVEの6ATってことはないかな....贅沢だが
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:46:06.26 ID:6t5GHvX50
>>666 1.5LもSKYACTIV-DRIVE6ATですぜ。そこんとこ非常に大事ですんで協調しておきます(キリッ!
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:48:56.89 ID:qm6bUdML0
>>665 大した効果も出ない自己満足に近い研究を突き詰めることが
今のマツダを取り巻く環境で可能なのだろうか?
>>666 3代目の1.5Lは当然6AT&6MTでしょ。
全角はクソだな。人間失格!
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:55:53.35 ID:rzPuGZ350
>>668 あんたよりマツダの研究者の方が知識あるだろうよ。
素人のあんたがメーカーの研究者の心配する意味あるの?
釈迦に説法という言葉知ってる?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/11(日) 21:56:24.11 ID:OMWday3z0
>>663 >スカイGはリーンバーンやってねえよ。
そうだった、失礼。
>>667 >>668 1.5Lクラスにビスカス付きの6ATとは、プレミアムに殴りこみか。
>>671 CVTと6ATじゃ、やっぱり6ATがコストかかるよねぇ。直噴ガソリンと合わせて駆動系が贅沢杉。ヨタのオーリスなんか、1.5Lはリアサスは車軸式なんですけど。
コストはCVT>6ATじゃないの?
他社から買うCVTと自社開発の6ATなら 6ATのほうが安いんで無いの? CVTって部品点数や製造関連からみてもATにたいしてそれほど優位性がないような
>>673 コスト:CVT<6AT
マツダの利益:6AT>CVT
>>670 まあまあ、所詮2ちゃん、
カスの溜まり場ですから。
無駄だし役に立たないかもしれないけど、 エンジンの限界を理解するために臨界挙動は常に把握しておく。 もしかしたら、そこから新しい発見があり、発明が生まれる。 スカイアクティブなんてその賜物だろ。
タイヤを16インチと18インチのどちらにするか悩む。 やっぱ見た目以外のベストバランスは16インチなのか?
>>677 真逆
環境性能ありきでの開発がスカイアクティブ
その恩恵(賜物)がディーゼルのヒット
*マツダビルディングブロック戦略参照
この素晴らしい地球の環境保護(エコロジー)や経済性(エコノミー)を念頭におくなら15インチ 見た目重視(エゴロジー)なら18インチ
いや、小さな電気自動車だろ
アクセラの1.5楽しいけどね 如何にスピード殺さずに運転するかって楽しみもあるよ、やっぱり
フォードの小型車開発部門として、エンジン、プラットフォームの開発と 基礎研究には充分な投資を行って来ていると思われる。 他社がHVやEVに研究資源を割く中で、エンジンの基礎研究に注力して来た 成果がSKYエンジンで有り、HCCIの基礎研究も進んでいる様である。
>>678 現行アクセラ、アテンザの評判みた感じでは、18インチに合わせてセッティングしてくるのでは
>>678 間をとって 夏用は17インチなんてどうよ?
16はスタッドレス用にでもして
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 01:22:58.24 ID:Q+RSfiJS0
>>686 その圧縮比を高めるのは何故?って事
紛れもなく環境保護(省燃費、公害対策)エンジンの開発なわけだ
(マツダHPには、走る歓び等の記述もあるが)
趣味趣向で開発、実験など企業はしない 当たり前の事
>>687 くるしい
そもそも趣味で研究した。と、誰が言った。
あ! ロータリーは完全趣味じゃね?マツダバカじゃね?(ほめ言葉)
>>678 18インチは215/45R18
16インチは205/60R16
理想を言えば215/50R17くらいがいいかもなぁ。
このクラスに18インチはちと大きすぎると、個人的には思う。
CX-5,アテンザの19インチと同じで、クラスの標準的なサイズより1インチ大きいんだよね。
マツスピが相変わらず270万前後だったら神すぎる
2.2Dハイパワー版=マツスピならその辺の値段に抑えてくるんじゃないかな 逆に2.0Gベースのターボでマツスピアクセラ専用エンジンなんか作ったらとてもコスト回収できないような・・・
>>685 まさに私が言った通りの選択だね。
(≧∇≦)215/50R17なら現行アクセラの20s スカイGと同じサイズだしね。
>>692 仮にSky-Dでマツスピ作るとして、
220ps/50kgくらいまでパワーを上げるかな?排ガス規制があるからね。
Nox 触媒か、旧来の2.2Dみたいに尿素水でのNox還元やればパワーは出せるだろうが、本末転倒だよねぇ?
>>687 それは開発の現場を知らん人のイメージだね。
「環境保護(省燃費、公害対策)エンジンの開発のために、定説では効率が落ちると言われている高圧縮比の実験をさせてください」なんて予算申請したって絶対通らない。
「定説では効率が落ちるはずの高圧縮比で、逆にうまく行きそうなデータが出た」から、この実験に予算をつけてくれ…という一見矛盾した流れになる。
じゃあ、その予備実験の費用はどこから出すかというと、終了した実験機材(要するに廃品)を使って実験する慎ましいものから、他の目的で獲得した予算の一部を流用したりする確信犯的なものまで様々。
その極端な例が、社長からの開発変更命令書が来て、(公の)研究費がない状態で開発を続けた中村修二(青色LED)。
>>695 多分だけど、技術者の興味本位で限界の圧縮比がどこにあるのか?試してみたんだと思う。その結果を技術担当重役までが信じて、可能性に賭けてみたんだろう。
逆にそこまで、非常識なことに手をつけないといけないところまで、マツダは追い込まれていたのは確かだし。
しかし、それまで、レシプロエンジンであまりいい技術を持っていなかったマツダが、久々に当てた宝だよな。Sky-GもSky-Dもね。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 06:57:03.52 ID:cul1bnuZ0
>>689 趣味じゃなくて先行投資でしょ、まあ今のところ報われていない気がするが
>>696 たぶんも何も、開発担当者が語ってるよ。
高圧縮比にすれば燃費効率がよくなることも、圧縮比が10を越えるとノッキングを起こしてトルクが落ちることもわかった上で、
圧縮比を上げた時のデータを集めてたら、圧縮比が13越えた辺りでトルクの落ちが下げ止まることが分かったと。
なら、そこで最適な高圧縮比を追求した後で、吸排気管の形状でトルクを回復させる技術でトルクを得て…というskyactiv-Gの基本型が生まれた。
さすがに「興味本意」ではやれないよ。大学じゃないんだから。
>>644 なんでって、
そりゃ燃費がいいほうがいいからだろう?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 09:30:56.06 ID:9j5ZEeZ2O
走りと言ったり、燃費と言ったり…
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 09:34:41.90 ID:Q+RSfiJS0
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 09:39:53.28 ID:PEoUL7yXO
>>695 開発の現場もクソもw
読解力が無さすぎじゃ無いの?
企業が開発研究費を出すには、それ相応の目的が無ければ、金は出さぬと言っている訳だが、ただそれだけの事を
予備実験だの社長からの云々ってwww
もしかして、開発関係者?それともマツダの社長さん?www
>>630 2.0で210ということはXL Lパケなら300万になるかもしれないのか
コミコミ300と思ってたのにオーバーするじゃん
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 09:46:08.06 ID:9j5ZEeZ2O
売れ筋はドン亀1.5なんやし。車幅はクラウン。エンジンはフィット以外。 面白いことになりそうやな。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 10:46:47.25 ID:I4MMxjBT0
>>707 リーンバーン HCCI
あくまでも国内仕様だけど、低速交通環境の国内では一部を除き
今も、140Km 3000prmくらいなら国産は相変わらず燃料リッチの
ガソリン冷却している燃料絞ると焼けるからね。
高負荷側のチューニングってお金かかるし、量産至上主義じゃ追い込めないから
安全・ローコストで安易に燃料冷却、国内のユーザーはほとんど高速走行しないと思っているのかな。
ドイツ車が燃費いいのは、リッチにするにしてもかなり追い込んでるから。
(アウトバーンでガタガタ燃費じゃ売れないからね)
高圧縮比のSKYGって言われるけど、負荷側をかなり追い込んでるじゃないか。
回しても燃費費がいいのは。(最終領域を攻めだしたマツダ)
HVも重要だろうが各社まず最初にガソリン冷却で耐久保障するような安易なエンジンを止める
ことか先決だと思うよ。
>>708 高効率エンジンの開発から逃げてるトヨタのことだよね。後金損はハイブリとしか組み合わせられないしね。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 11:39:58.27 ID:ZAhWTj0o0
>>636 >尤も、ハイギヤード、ローギヤードを理解するのが先かもな
すみません、ハイギヤード、ローギヤードを教えて下さい。
カタログではデミオの13Cと15Cでは1速〜5速のギヤ比は共通で、最終減速比のみ
13C:3.850
15C:4.150
となっています。
この場合、13Cと15Cのどちらがハイギヤードですか?
単純に13Cか15Cかでお願いします。
なおご参考までに13Cと15Cの馬力、トルクを書いておきます。
13C:91PS/6000rpm, 12.6kgf.m/3500rpm
15C:113PS/6000rpm, 14.2kgf.m/4000rpm
15Cのほうが馬力で約8%、トルクで約9%「パワフル」ですね。
これはほぼ排気量増の約9%に相当します。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 12:29:05.22 ID:AwaiiuUR0
アクセラに1.5L搭載を反対している人がいるけど、VW GOLFZのEU全体の売れ筋だと 1.2TSIか1.6TDIのMTだったと思う。 従って、主戦場のEU向けに1.5Lガソリンと開発中の1.4Lディーゼルの投入は必要だと思う。
>>711 納得した。案外EUは売れ筋モデルの排気量少ないんだな。
ゴルフ7の1.2TSIって1.2Lで105PSだからね むしろ小排気量ターボこそ必要だと思うんだが オレなら同じくらいの馬力なら小排気量ターボ選ぶな
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 13:06:19.41 ID:9j5ZEeZ2O
>>713 松田に銭があればsky1.3ターボ作っとるわ。
ジェニがないねん。
こればかりはしゃーない。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 13:29:22.48 ID:9j5ZEeZ2O
新型車アクセラにsky1.3ターボ、sky1.4Dがあったら売れたやろうな。 現時点の情報の内容やと120%売れへん。 XVにも負け、フィットHVにも負け、カローラHVにも負け、挙げ句の果てには身内のC×5にも負け。
>>715 ボロ負けにはなるまい。
1.5sky-GってJCO8モード18-20km/Lはいくでしょうし。ハイブリ出るしね。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 14:00:17.63 ID:/NhDGPzV0
小排気量ターボモデルは次期型ロードスターでやってくると思うよ。 日産ノートの小排気量ターボは評判がイマイチなのが気になる。
ノートはスーパーチャージャーでしょ。 しかも結構踏まないと効かない。
>>718 燃費相当悪いらしい。JCO8の半分行かないらしい。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 14:08:06.01 ID:/NhDGPzV0
>>719 通常そこまで悪化しない。
アホみたいにアクセルばかばか踏まなけりゃそれなりに低燃費だ。
いい加減スレ違いだからやめるわ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 15:28:12.69 ID:ZAhWTj0o0
>>636 >>710 で誤解される恐れのある文章があったので訂正:
これはほぼ排気量増の約9%に相当します。
→ これはほぼ排気量増加分である約9%に相当します。
>>714 Sky-Gにターボが付かないのは単に金の問題じゃないだろ。
元々高圧縮比のエンジンでターボとの相性は悪いんだし。
>>723 >元々高圧縮比のエンジンでターボとの相性は悪いんだし。
圧縮比10 ---> 14 なんで、つまり元々が1.4倍?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 16:35:48.20 ID:9j5ZEeZ2O
他社が出す前に小排気量ターボを出すことに意義があるわけや。 C×5がヒットした理由は軽油やで。 松田にはそんなんを期待してるんやけどな。
実は最近になってマツダは純正の燃料添加剤をサービス商品のラインナップに追加したんだよな つまりこれの意味するところは・・・
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 16:39:27.09 ID:Q+RSfiJS0
>>714 >>715 >松田に銭があればsky1.3ターボ作っとるわ
作らないだろ、SKYACTIV-Gは社外製の高いタービンを使わないで、内製で高い
造りこみを行って造った高圧縮比エンジンで内製化率を高くしようって考え。
ダウンサイジングはやらない。
もしもダウンサイジングをやるんなら、先代LF-VE(Ford Duratec )をベース
にフォードがエコブーストやってるから、資本関係が無くなったとはいえエン
ジン供給は継続するとか考えるはず。
そうだね。 だから他社のディーゼルがマツダに追いついた頃には第二弾のHCCIを完成させて新しく売り出すのが良策だね。 「ディーゼルとガソリンを超えた第三のエンジン」的なフレーズで(厳密に言うとちょっと違う)
軽油ってだけで飛びつくのが短絡的でウケルけど。 排気量や重量のせいで税金高いこととか エンジンオイルが高くつくとか理解せずに飛びつくんだろうね。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 16:52:25.86 ID:9j5ZEeZ2O
>>727 スカスカな低回転域をカバーするSCならあり得るんちゃうか?
せやないと、欧州どころか日本でも取り残されてしまうで。
よくディーゼルはエンジンオイル高いっていうけど 純正DL-1はリッター800円くらいだぞ CX-5で4.8リッター入るからオイル交換一回につき3840円 シビコンで5000キロごとの交換だから年間1万キロ走る人でも年に8000円以下 これで高いというやつは普段どんなクソオイル入れてるんだよと
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 17:14:44.21 ID:9j5ZEeZ2O
HCCIて何やねん。 バカでもわかるように教えてくれや。
低回転域をカバーするSCって何?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 17:47:59.47 ID:+sO3S4gZ0
>>732 夢のエンジンのように言われるが
単にガソリン予混合気を用いた自己着火エンジンで
ガソリンでディーゼルエンジン程度の効率を得るだけ。
HCCI燃焼とは
ノッキングをギリギリ引き起こさない予混合自己着火燃焼により
NOxもPMもほぼ発生しない理想燃焼。
ノッキングと紙一重の極めてリスクの高いコントロールを必要とする
寸分狂えばエンジンブローと言うハイリスクなエンジン制御。
ちなみにディーゼルエンジンはHCCIに近い燃焼を低回転域で既に実現している。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 17:56:38.16 ID:9j5ZEeZ2O
>>734 それが松田から出んの?
いつ頃?車種は?
それは燃費に貢献するだけ?
2Lアクセラクラスでどれくらい走るの?
???ばかりでスマン。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 17:58:55.44 ID:Q+RSfiJS0
>>730 >スカスカな低回転域をカバーするSCならあり得るんちゃうか?
SKYACTIV-Gは高圧縮のお陰で低速がスカスカのエンジンではないので、エン
ジンで発生した動力を駆動に使うSC過給は不要。
外注メーカーに高い金を払ってSCを買うわけが無い。
>>732 HCCI予混合圧縮着火はまだ先の技術だから気にしないで、まず今のトレンド
ダウンサイジング過給ととアトキンソンサイクル(ストロングハイブリット)
そして異端児のスカイアクティブの違いを自分で理解しよう。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 18:00:26.75 ID:I4MMxjBT0
>>726 燃料添加剤はいいけど
テフロン系を売っているディーラがある
エンジンにとっては最悪だよ、おまけに粘度低下剤が入っていて
交換するとエンジンが軽やかに回りだす注意したほうがいい。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 18:04:38.34 ID:Q+RSfiJS0
>>728 HCCIの前に次は「断熱」をやるって、何かで言ってたけど具体的
には何をやるのかな?。
あと吸気バルブの可変リフト化でバタフライバルブレスはやらないの
かな。
>>737 いやそういうことではなくてだな
スカイデミオでカーボンが原因で燃費が悪化したとの報告が多いらしくてな
慌てて燃料添加剤を出したらしいがそれって根本的な解決になってないよね
ディーラーメカニックに知人がいるのだが現場のメカにはスカイGの評判は悪いらしい
付け足しておくと、HCCIが使えるのは中低域までなので、高回転・高負荷時にはSI運転に切り替える必要がある。 逆に言うと、ディーゼルと違いSI運転に切り替えることもできるので、高回転エンジンに設定しつつ、街乗りでの十分なトルクと燃費を実現することが出来る。ディーゼルとの決定的な違いはここ。 ちなみに、HCCI(第二ステップ)とシリンダーの断熱化(第三ステップ)が実現すれば、ショートストロークのデメリットを打ち消すことが出来る。 そして、最強のスポーツエンジンが実現できる。
ここを技術者が見たら笑っちゃうんだろうなw馬鹿にした感じでw
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 18:08:37.90 ID:/NhDGPzV0
粘度だが、最近はカーショップで0w−20を薦めてくる(純正は10w−30) 適合表見ると0w−20でもOKになってるんで入れてみたらエンジンが軽やかに回った。 オイルも進化していると思うから、中高回転(4000〜6500rpm)を常用しないなら別にいいかなあと思う。 今は安全パイで5w−30に戻したら、エンジンの回り方がほんのやや渋くなった。
>>736 ダウンサイジングターボがトレンドって言われても、
燃費に振った軽四ターボじゃんって思うと目新しさも何も感じねーな。
究極系の軽四ターボがある以上、他はただの中途半端カーにしか見えん。
>>743 軽自動車はリッターカーより燃費が悪いんじゃない?
ある意味、軽自動車の究極系がダウンサイジングターボなのかもね。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 19:18:00.74 ID:qoI5oo8L0
ターボは圧縮比と空燃比が難しくて、そこを改善できてるのはVWやBMWなど少数。 ただ排気量が少なければいいというものじゃない。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 19:23:12.35 ID:Q+RSfiJS0
>>743 >究極系の軽四ターボがある以上
“究極系の軽四ターボ”って、なんてエンジン?。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 19:49:52.32 ID:+sO3S4gZ0
>>738 >HCCIの前に次は「断熱」をやるって、何かで言ってたけど具体的
>には何をやるのかな?。
アクセラのディーゼルやHVでやるらしいけど、
フロントグリルシャッターなんかもエンジン廃熱抑制から繋がる簡単な断熱なんじゃない?
ディーゼルサイクル(等温等圧膨張)も断熱サイクルと言えるし。
従来のガソリンエンジンのような上死点前後での急激な燃焼温度上昇(燃焼圧力上昇)を避け
EGRの導入により低回転でディーゼルのような緩慢な燃焼を可能にすることだと思う。
ディーゼルエンジンは膨張と緩慢な燃焼を同時進行させることで
ガソリンエンジンでは上死点付近で発生し易い廃熱を抑えることで熱効率を稼いでいる。
これに近い緩慢な燃焼をガソリンエンジンで実現したいのでは?
>あと吸気バルブの可変リフト化でバタフライバルブレスはやらないのかな。
BMWとかトヨタのはリフト制御を大幅に用いたことにより
給排気バルブを擬似スロットル化してしまい
給排気バルブによる吸気抵抗で「スロットルロス」を生み出してるので
スロットルロス低減に関して、あまり効果が出て無いのが現実かと。
結局下火になっちゃったよね。
>>740 確かに高回転化を必要とするならガソリンだね。
ただ、騒音規制などの測定法(最高出力発生回転数の半分の回転数で測定)
や加速騒音などの規制から高回転型エンジンは今後益々必要無くなってくるかと。
最近の複雑な可変バルブ機構そのものが高回転化に対応できないし。
昔のカムそのものの切替(VTECのような)なら高回転化も対応可能だが。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 19:51:19.13 ID:Q+RSfiJS0
>>748 せめてN−BOXのS07A型がでると思ったよ。
いくらなんでも古いだろNAだし、ビートとかトゥデイとか軽にしても
それほど燃費が良いエンジンじゃない。
熱力学的にも機械工学的にも出来損ないのクソ規格660のターボなんて 1.5より燃費も出力も悪いカスじゃねーか
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:03:08.70 ID:Q+RSfiJS0
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:04:57.88 ID:Q+RSfiJS0
話がそれるが、軽660は2気筒をどこがやるかじゃないかな。
>>750 でもお前に一つ言いたい
古いからって究極のエンジンじゃないと考えるのはおかしいぞ
RA167E型やDFVは古いが今でも語り継がれる名エンジンだ
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:10:34.35 ID:cul1bnuZ0
>>755 名作と究極はちがうんじゃない、当時の最高は今の最高ではない、ましてや究極なんて世の中に生まれたことなんていないでしょう。
当時の技術の粋ならあるでしょうけどね
>>754 話はそれるが
両燃焼方式をどこがやるかじゃないかな
>>756 未だかつてRA167E以外にF1のエンジンで1000馬力超えたエンジン無いから
やっぱり究極じゃね?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:16:29.74 ID:AKtguqYe0
新型アクセラってパノラマルーフの設定あるんかな? 現行型最大の問題点である静粛性能が向上してそうだし パノラマルーフがあるならオーリスやめてアクセラ欲しい パワーは高速道路がしんどくない程度で良いです
馬力というのは加速のことなの?
>>760 単純化して考えるなら
馬力は最高速、トルクは加速だと思ってくれればいいよ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:21:30.31 ID:cul1bnuZ0
>>758 すまんよくしらず適当な事言っていた。
やっぱり究極というのとは違う気がするがそれやったら究極といってもいいかもしれん。
何を言っているのか自分でもよくわからんが
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:23:30.27 ID:Q+RSfiJS0
>>749 >フロントグリルシャッターなんかもエンジン廃熱抑制から繋がる簡単な断熱なんじゃない?
逃げちゃう熱を閉じ込めるという意味では断熱か
ようは、燃焼で得たエネルギーを熱じゃなくてピストンを動かす力に変換する
方法だよね。
>スロットルロス低減に関して、あまり効果が出て無いのが現実かと
ポンピングロス低減の効果は無いのかな。
BMWは次世代3気筒もツインパワーターボ、いわゆるバルブトロニック+
ツインスクロールターボで行くみたいだから、効果は有るのでは。
>加速騒音などの規制から高回転型エンジンは今後益々必要無くなってくるかと。
だから、BRZ/86のFA20は「7000rpmでバルブリフト機構無し」なんだろうね
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:24:21.09 ID:+sO3S4gZ0
>>754 軽の場合、排気量ありきの規格で絶対出力低いから
2気筒化による省気筒化で効率求めても成功はしないと思うわ。
元々、4ストローク化された初期の軽も2気筒が多かったけど
振動や回転フィール、走りそのものも悪く、結局3気筒化されたし。
排気量の割りに多気筒と言える軽の120度クランク3気筒は
比較的高回転型でありつつもフラットなトルク特性で扱い易い。
ただ、2気筒化はコストダウンの手段としては模索の余地がある。
軽商用車などのコストダウン。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:25:18.16 ID:qoI5oo8L0
1000馬力なんて今時チューニングカーですら出してるよ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:45:47.66 ID:+sO3S4gZ0
>>763 >逃げちゃう熱を閉じ込めるという意味では断熱か
その前にガソリンHVではエンジン停止時間を稼ぐことでの廃熱低減や
ディーゼルの等温サイクルによる廃熱低減と言う前提があるから
最終的に「冷却系の保温」と言うシャッターに繋がる。
>ポンピングロス低減の効果は無いのかな。
>BMWは次世代3気筒もツインパワーターボ、
1.5L3気筒化による排気量ダウンサイズで低負荷域での稼動率を減らすことが
まずポンピングロス低減に貢献するからね。
低排気量化で相対的にアクセルの踏み込み量を増やしポンピングロスを低減。
その上でアクセル踏み込むだ時だけ足りない部分を過給で補う。
ガソリンエンジンでは排気量ダウンサイズが最も簡単にスロットルロス低減に効く。
トヨタはドライバビリティーの観点から最終的にバタフライスロットルも併用してる。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:46:38.13 ID:Q+RSfiJS0
>>758 あの当時F1エンジン1.5Lターボはみんな1000馬力超えてただろ。
>>764 軽ではないが、フィアットの「ツインエア」は主流にはならないということか?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 20:56:50.00 ID:C7NIisFJ0
3代目アクセラかっちょいいけど独身車やなぁ。家族持ちにはきついわ
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 21:03:40.56 ID:+sO3S4gZ0
>>767 >フィアットの「ツインエア」は主流にはならないということか?
あのエンジンは1750ccの4気筒エンジンを半分にぶった切ったエンジン。
要するに気筒設計を流用することで、ダウンサイズ・コストダウンを図ったエンジン。
その手法は世界的に多く用いられてはいるが(4気筒2L<=>3気筒V6・3Lなど)、
軽の場合、4気筒1.3Lや3気筒1.0Lへと流用できなければ効果が無い。
ちなみにエンジン単体として見れば2気筒は180度クランクでバランスが悪い。
フィアット・ツインエアの場合、吸気バルブの駆動が油圧駆動だから、
カムによるメカニカルバルブ駆動よりロスが大きい。
カムによるバルブ駆動ならば閉じ側である程度トルク回収できるが、
油圧駆動の場合、トルク回収ができない。
バルブタイミングやリフト量の自由度は無限大だがロスが大きいディメットも大きい。
660ccでは無くちょっと大きい875ccだから回さなくて済むおかげで成立。
660ccで同じコンセプトだと失敗すると思うが。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 21:10:05.28 ID:lQgOIYiFO
>>759 CX-5みたいなサンルーフはあるようだが、パノラマはないだろうな
俺もパノラマが良かった・・・無くてもアクセラ本命なのは変わらないけどさ
>>768 そんな事言ってたらミニバンしか買えないじゃん。
クーペじゃあるまいし。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 21:42:22.37 ID:AKtguqYe0
>>770 友人のパノラマルーフ付フリードスパイクに乗って以来
次のクルマは絶対にパノラマルーフだ!!と心に決めてたんだけど
新型アクセラにはないのか無念でしょうがない
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 21:57:55.29 ID:/NhDGPzV0
パノラマルーフは屋根が重くなるからハンドリングに影響する。剛性も落ちる。 と俺が書くとネガ部分ばかりになってしまった(笑)
俺は普通に開いてくれるガラスルーフが好みだ 日本向けに出てくるならこの車を買ってやることを宣言しておこう
>EGR マツダのエンジンでは以前からその辺の技術が売り文句になってるよね… 日産が同じ事するとスロットルチャンバードロドロにしてエンストしちゃうみたいだけど
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 22:13:34.03 ID:7sLfc9fl0
サンルーフやらパノラマルーフやら余分な物を付けたら、折角の軽量化が台無しだよw
>>777 海外向けにはあるんだが、初代から日本向けアクセラは一度も付けたことないんだよなあ
まあ、昔はどんな車でも選べたのに今は国産車は選べる車が少数派になってしまっている
大型サルーンでは一部選べるのが残ってるが、アテンザにもないので期待はしていない
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 22:24:35.51 ID:AKtguqYe0
>>776 車重は増え、重心は上がり、夏場は暑く、剛性は下がる
それでもパノラマルーフは良いものだ
ないなら仕方ないしその分の費用をグレードアップか他のオプションに充てるかな
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 22:46:06.47 ID:qoI5oo8L0
画像でよく見る白黒の2トーンのシートって革かな? あれメチャクチャかっこいいんだが。
>>780 大丈夫なのかねえ
大丈夫ならV40買って開けてくる
サンルーフはあるみたいだぞ ただしLパッケージのみ
>>741 マツダの技術者は見てないだろうけどね。
そんなに暇じゃねえし。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 23:19:15.72 ID:emELPtvaQ
>>767 みんな超えてたっけ?
1000馬力超えてたのBMWの1.5直4が予選で
インタークーラーに水かけながらで1500馬力出してた記憶が。
ドライバーはネルソンピケだったかな。
ターボラグハンパなかったらしい。
馬力競争激しすぎたからすぐにポップオフバルブで加給圧制限がかけられ
初めは2.5barまででそれからすぐ1.5barに
それから使用ガソリン量規制1レース150Lに
NAは無制限(だいたいNAは180〜190Lだった)それから車重540kgに。ターボ車はNA車より40kg重い。などなど
それでもターボは勝ち続けた。
今のダウンサイズターボエンジンが効率いいのをそのままやってた。
ちなみにポップオフバルブはレース中に作動すると
ガクッとパワーが落ちるので1.45bar以下で使ってた。正確に作動するようポップオフバルブの開発にホンダが協力してたとか。
こんなのググらずに覚えてるとか歳がばれるな1986〜1988ぐらいの話。
クオリファイ用のエンジンが1000ps/L越えてたとか当時聞いたけどな
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/12(月) 23:33:38.34 ID:emELPtvaQ
BMWは当時予選で4.5barかけてたかな つまり1.5L×(1+4.5)=8250cc相当だった そりゃ1500PSでるわな。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 00:00:33.37 ID:emELPtvaQ
787だった ロータリーエンジンは出力軸が高い位置にある為 当時26Bに合うレーシングエンジン用のトランスミッションがなかった。 そこでポルシェ962C用トランスミッションを 上下逆さまに取り付けた。 マツダのだれがそれを言い出したのか知りたい。
2.0GにMTって可能性はゼロ? USAのPDFって絶対なのかね?
>>789 4月のラインナップだから今後増えたり減ったりする可能性あり
糞役所の認可通すんだからこの時期なら決定じゃないのか?
2気筒はフィアットだけやってればおk
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 00:54:57.83 ID:LMgK5Bj/0
形式認定取るだけで、馬鹿みたいに金が掛かるからな 現状、日本市場ではMTは絶滅状態だし、金掛けて用意しても殆ど売れないのは目に見えてる
マツスピまでの本気度は必要ないけど、パワーが欲しい自分にとってディーゼルはありがたい。 こういう人ってあんまり居ないのかな?
ディーゼルは回してパワー稼ぐエンジンじゃないからMTといえどもひとっつも面白く無いと思うけどな
>>795 こっちのデザインのほうが完成度高いと思うけどなぁ
今のは削りかけクレイモデルって感じ
>>790 いやさ、今日(性格には昨日か)ディーラいったらハッチにゃ全エンジンでMT展開するって聞いたのよ。
>>792 ダイハツには無理。
スズキ・ホンダは可能。
二気筒はバイク屋さんにかなうわけがないべ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 02:27:06.37 ID:7aVtxLbE0
カナダマツダのエンジンブロックヒーターを輸入できないかな 寒冷期に水温やエアコンのヒーターを急速に上昇させ、 とくにディーゼルの低燃費に良いのだが
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 02:41:16.29 ID:3ktpdWmC0
国内の正式発表があるまで、ありとあらゆる希望を持ちましょう
いまだにMOPナビのデバッグしてるようじゃお先真っ暗よw
早く実物を見てみたいですぅ
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 07:12:51.34 ID:/Mq0c3o/0
>>806 V40試乗したけど見た目ただのショートワゴンだぞ
帰る時には既に飽きてたw
日本仕様はiPadをビルドインできるらしい
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 08:24:58.82 ID:YCyMK+kv0
>>802 俺も担当の勘違いだと思うけど、嘘吐いてるつもりはない。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 09:14:32.35 ID:/f3PTPYtO
XVと新車アクセラ。 どっちが売れる思うか?
もういいんだって どっちが売れるとか
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 10:19:34.15 ID:HSV1Gjkt0
どっちでもいいな。 そんなの気にして買うもんじゃねーし。 自分が気に入ったほうを買うだけだ。 個人的にはアクセラのほうがいいな。ルックスは超大事。
中華ボルボ
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 10:32:39.92 ID:/f3PTPYtO
XVに負ける理由は何やと思うか? メーカーの規模では松田が上。 同じCセグ。 同じTHS2。 松田にはXDもある。 知名度もアクセラが上。 おかしくないか?
>>816 >XVに負ける理由は何やと思うか?
たぶん、ディーラーとか、マツダだからとか、なので聞くだけ無駄。
10年前の1.5エンジンと今の1.5エンジンって加速とか違うの?
ディーゼル間に合うのか 国内は上級モデルだけにしてガソリンメインにしたそうだけど
>>810 これ最近書かれた記事みたいだけどいつ頃の情報を元に書いてんだろ
もうしばらく新しい公式情報って出てないような気がするけど
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 11:06:36.06 ID:BmCevvn40
>>818 10年前くらいなら、騒音・排ガス規制も緩いだろうから
10年前の車の方が加速良いんじゃね?
20数年くらい前の車は衝突安全性の要求が緩かったから車重が軽い。 多少パワーがあるより車重の100キロ200キロの違いが大きい。
>>818 現行型アクセラ15C(111ps)の代車で
13年落ちのファミリア(1.5L・110ps)を借りた時は
代車の方が速く感じたよ。
馬力はほぼ同じだけに、代車は車重が相当軽いのかも。
あと、加速感はミッションにもよりけりかな、と…。
アクセラがXVにもし負けるとしたら理由は 人口の多いおじいちゃん世代のセンスに合わせなかったこと ってことになるだろうな
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 12:25:18.32 ID:YCyMK+kv0
おじいちゃんが今度のアクセラ乗ってたらなんかかっこいいなw
もともとCセグメントのセダン、ハッチは高齢者の比率が高めなんだけど 今度のアクセラはデザインセンスが若すぎて受けが良くないかもね
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 12:42:30.37 ID:Izc9crpz0
本音を言えば見た目は無骨なXVの方が好みだわ アクセラのデザインは良く言えば若々しい、悪く言えばガキ好み それでもアクセラを欲しいと思うのはATとディーゼルがあるから
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 12:44:21.22 ID:/f3PTPYtO
>>817 松田と昴。
どっちがディーラー多いの?
世界的にも、日本国内においても松田の方が上ちゃうの?
昴のXVに負けたら終わりやで。
アイサイトが無いのは致命的だろ スバルなんていまやアイサイトだけで買われてるようなもの それを超える自動ブレーキは既製品ポン付けのマツダには作れない
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 12:48:15.99 ID:/f3PTPYtO
XVの月販予定は500台やからな。 アクセラは2000台くらいの月販予定を立てるやろ。 大丈夫か?アクセラ。
アイサイトみたいなものは少し経てばどこも似たような物持てる様になるから今だけ
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 12:58:07.79 ID:/f3PTPYtO
>>831 ボケ労害の悲惨な事故が多いからな〜。
つうか、アクセラ死角だらけやんか。
発売前の車の販売台数を叩く人って あたま大丈夫? アクセラが怖すぎて「そんなに売れないんじゃ?」って 希望的観測が現実と区別つかなくなってるのかな?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 13:11:04.18 ID:/f3PTPYtO
>>835 売れる要素が見当たらんのやけど。
現行カローラの発売前と似てるわ。
売れる要素があったら教えてくれよ。
>>837 論点のすり替えには乗らない
発売前の車の販売台数を叩く人って
あたま大丈夫?
>>836 買う前から車の横に大きな傷がついてる不良品って散々言われてるな。
BMW3辺りからの劣化パクリなんだろうけど、
せめてこの無理やりなサイドのキャラクターラインがなければいいのに。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 13:23:48.22 ID:/f3PTPYtO
>>838 新型アクセラに他に負けないアピールポイントはないのか?
俺が教えたる。
クラウン並みの車幅。
sky+THS。
アテンザと同じXD。
悪りぃ。
これくらいしか思い浮かばへん。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 13:32:44.71 ID:/f3PTPYtO
静かな新型発表会になるやろうな。 予約台数は2〜3000台と予想する。 で、一年後の月販台数が3桁。 慌ててMCで1.4XDを投入。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 13:38:52.10 ID:aEPtfE0c0
新型も旧型もアクセラと他車(カローラとかフィットとかティーダ)との違いはハンドリングだよ。 多少鈍亀でもシャシーとハンドリングを極めるのがアクセラの基本ポリシー。 表面のデザインや、内装とか、車幅とかメカの話よりハンドリングが肝。 だから燃費という分かり易い数字と違って、試乗してみないと分かり難い。
>>842 そんな鈍亀かなぁ?
充分だと思うけど…
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 13:59:12.52 ID:/f3PTPYtO
>>842 もし、アピールポイントがそれだけなら大敗北するな。
そこを追求する姿勢は好きやけどな。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 14:04:46.38 ID:aEPtfE0c0
>>844 なんか今までのホンダデザインの守りの姿勢を率直に認めて反省しているようで、それは正しいと思う。
記事>最近のホンダ車には見ていると引き込まれるような魅力がない。特にインテリアがひどくて、乗る気がしない。
やはり若いデザイナーはインテリアの子供っぽさとかに危機感を持っていたか・・
でもあのオモチャみたいな宇宙船風の内装がホンダの特徴だから特徴があるという事は大事ではある
なんでスルーできないかなあ
昔ユーノス500のデザインはアルファロメオに影響を与えたと言われる そして最近の魂動デザインの評価も世界トップレベル また世界の自動車デザインに影響を与えるポジションにある そして初代アテンザ以来ぶれずに追求し続ける 「人馬一体」のハンドリング マツダを選ぶ理由はデザインとハンドリングで十分 ディーゼルの鬼トルクとか燃費とかはおまけというのが 生粋のマツダファン
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 14:37:21.82 ID:/f3PTPYtO
マツスピは1100kgで頼む
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 14:50:21.40 ID:/f3PTPYtO
ホンダの去年の販売台数は フィット、フリード、ステップワゴンが大半で それ以外の車はランキング圏外 つまりちっちゃくて、その割に広くて、安い そんな車が売れている そういうジャンル 初代デミオみたいな車もあったけど 今はマツダの得意分野じゃなくなってるな
廣島の道を走ればなぜマツダのハンドリングがあんななのかわかる。 あの交通状況でドン亀では走りにくいのだ。 久しぶりに走ってみて大阪も真っ青な走りの荒さに驚いた。 マナー自体は大阪よりずいぶんいい。
格好いいなぁ。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 15:13:22.58 ID:aEPtfE0c0
>>850 のマツダ評はしっくりくるよ。
Dの鬼トルクは狙って出したものじゃないと思う。
人馬一体が一番のアクティブセーフティ。
>>847 そこまで言うということはデザインした人がもう会社にいないのかな?
>>844 元記事読めないので分からんけど、そのデザイントップって朝日嘉徳&南俊叙のこと?
この二人って「今までのデザインはクソ。これからのホンダは格好良いものしか作らない」と言って「新型フィット」のデザインした人達だよ。
車のデザインは結構速い段階で固まってしまうから その南氏とかが責任あるポジションについて時には フィットのデザインはほぼ完成していたはず 立場上後付けでフォローするだろうけど フィットの内外装を見れば アルファのような魅力のカケラも無いことは明白 ホンダのデザイン新時代はもうちょっと先だろうね アーバンも内装見る感じじゃまだまだ
フィットにアルファロメオの魅力を求めてる人はいないと思う
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 17:27:30.19 ID:aEPtfE0c0
デザインはある程度の継続性が必要。 いきなりコロコロ方針転換しちゃうようじゃ駄目。 駄目なデザインやっても、それでも引き継いで徐々に変えていくしかない。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 17:40:02.18 ID:/f3PTPYtO
デザインは個々の主観やからな。 せやから、ワシはデザインについては何も言わへん。 と、言いつつジューク、ビアンテ、ポルテ、スペイドは生理的に無理。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 17:48:12.67 ID:MN0vF3Of0
発売まだ?
>>862 >デザインはある程度の継続性が必要。
理想のデザインを追求していく中で
より良い手法が確立できれば古いものはバッサリってのも有りかな
自然界のある意味受動的な動きの美しさを追求した「流れデザイン」から
生命を宿した物が動へ転じる瞬間の美しさを追求した「魂動デザイン」へ
結構大きくテーマは変わったね
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 18:02:50.09 ID:GpnB7gdv0
>>862 バウハウスの研ぎ澄まされたデザイン感覚は清楚でシンプル。
一度でいいから採用しないかな。
次の世代でマツダも内装をブレークさせるみたいだから、フランクフルトデザイン
部隊に期待。
>>860 いや、この二人が社長の鶴の一声で抜擢されて、フィットのデザインをリセットしたの。なのでこの二人の作品だよ。
「Nagare」もそうだったけど、デザイナーが自信たっぷりで、世間の評価が「?」…の時ほど恐いものはないと思う。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 18:13:44.12 ID:/f3PTPYtO
さっきマセラティとすれ違ったけど、松田デザインに似てるな。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 18:13:50.79 ID:Oco2wXVq0
フィット、アコードのデザインは間違いなく改悪だねw 3代目アクセラはエクステリアもインテリアも現時点で世界トップレベル skyGは技術的にまだ第一段階なので、技術的なブレイクスルーとまで言えないけれど、 SkyDは技術的ブレイクスルーなのは間違いない。 今後の乗用車用ディーゼルのベンチマークとなるエンジン
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 19:05:38.90 ID:PXcAERdM0
今までデザインっていうのはクルマを買ったらついでに付いてくるオマケでしかなかったが、 スカイ世代のマツダのデザインは、それ自体に金を払う価値がある。
>>818 参考までに。
俺が25年前に乗ってたCR-X 1.5Xより、今乗ってる現行デミオスポルトの方が加速は(ハンドリングも)断然良いと感じる。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 19:34:19.57 ID:BmCevvn40
Aピラーはスモールオフセット衝突対策でしょうね。 Bピラー下部はセダンの場合ガセット補強が追加されてるみたいだね。 なんでだろう?
予約開始って何時頃何だろう?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 20:18:58.41 ID:PXcAERdM0
加速って最高出力に達するまでのパワーの出方も大事なんだよ。 だからディーゼルターボもダウンサイジングターボも最高出力の割に速い。 スカイGも相当速くなった。
エンストしないアクセラを売って下さい。
あなたの腕では無理です。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 21:02:53.77 ID:vHAEL62q0
>>877 それはティーダを製造した日産に言うべきだね。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 21:03:20.10 ID:BmCevvn40
>>877 ATやHV買えばエンストなんてしないよ?
マズダーという神がMAZDAだからZになったんだってね
ヴィッツが Vitzと書くのと同じ MATSUDAっていうエンブレムだったら世界最下位だった
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 21:25:35.79 ID:0qb865IHO
サマージャンボ当たったら マツダスピードアクセラ買おうと思ってたのに 300円しか当たらなかった… 震えが止まらない
300円も当たるとか運良すぎ
俺なんて3000円当たったぞ。 これでアクセラのナンバーフレームが買えるw
>>873 面白い画像だなあ
アクセラとアテンザの構造が予想以上にそっくりで驚いた
>>885 1枚3000円だから前後どっちかだなw
俺くじは買わないが懸賞はよく当たるわ。この前はマツダから単行本もらったw
>>870 これ見て気付いたんだが、魂動シリーズって今までの常識から外れてるんだよな。
普通、コンセプトデザインってデザイナーの感性のままの「空想(イメージ)画」で、コンセプトカーやプロダクトデザインになる過程でそれを「現実」に落とした形になっていく。
NAGAREなんか典型で、もっとも現実的なデザインが流雅だという現実離れさ(大気なんて現実感ゼロ)で、結局、最もスポーティなアクセラですら清に「なんとなく似てる」レベルにしかならなかった(フロントはプレマシーの方がまだ似ている)。
でも、差はあれどそれが一般的なコンセプトデザインなんだよね。
それを考えると、魂動はコンセプトデザインは地味というか奇抜さが無いんだけど、雄や靭のコンセプトカーの時点で「このまま市販化されたら欲しい」レベルになっている。そして、限りなくそのまま出てきた。
それってかなり珍しいと思う。
>>888 靭からアテンザを生み出して、アテンザをコンセプト風にしたのが雄じゃなかったっけ?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/13(火) 22:53:08.96 ID:to5QcVWD0
>>882 マツダ(松田)をmazdaと書くのではなく、ゾロアスター教の神様の名前(アフラ・マズダー)
をブランド名にしていると考えればいい。
恐らく外人はそのように受け取っているだろう。
そう言えば戦前、マツダランプ(mazda lamp)という電球のブランドがあったな。
アフラ・マズダーは光の神様だからな。
>>891 ってか公式発表もアフラ・マズダーからの引用だよ
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 01:26:46.21 ID:NmJNNs5z0
フィットの圧勝じゃん //magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=1279/
>>893 ここはフィットスレでもアクアスレでもないですよ〜
そうだここはアクセラという今世紀最悪の糞車のスレだ。 走る悪臭あくせぇーら
面白い事考えて出直せ
>>880 > ATやHV買えばエンストなんてしないよ?
これマジ? i-stopって全車種についてるんじゃないの?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 09:28:19.08 ID:S6OMY54NO
フィットの予約数ハンパないらしいで。HVの年内納車は絶望的。現車無しやぞ。次はアクセラの番やな。
クラスは違うけどルーテシアと迷う。 サイズやデザインはルーテシアが、 機能性能はアクセラが圧倒的。 当然どっちもまだ乗ってないから何とも言えないけど。
>>901 次期デミオを見てから決めた方が良い
割とマジで
>>903 そういうことならアクセラにした方が良い
ルーテシアは次期デミオが発表されたらゴミに見えるだろう
アクセラでこの車重だからねぇ。 デミオは3桁なのだろうか
アテンザ→アクセラ Sky-G2.0→Sky-D2.2 これらの実績から次期デミオを想像してみると 外観は魂動デザインが凝縮されてディテールがより洗練されたものに 内装は素材はともかくデザインのセンスはアクセラを超えるものに もしかしたらHUDとナビ用ダイヤル装備 小型Dはトルクで200Nm-250Nm、燃費で27km/L-30km 価格はD搭載グレードでフィットHVに対抗し得る170万円程度 これに人馬一体のハンドリング この程度は十分実現可能と見る ルーテシアがデミオを上回る部分はおそらく皆無 アクセラなら確実に上位車種に位置づけられるはず
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 10:39:57.26 ID:S6OMY54NO
時期デミヲは フィットより燃費エエの? フィットより広いの? 小型の軽油には興味あらへんからガソリンのみで。 フィットより広くて、1.3skyTHSUで値段がフィットHV以下やったらかなり興味ある。 情報よろ。
>>907 予約の数とか販売台数でときめきを感じる人には
フィットおすすめ
国産のBセグはリアタイヤハウスが軒並み貧弱なんだよね。 だから特にセダンVer見るとアンバランスな感じになっちゃう。 現行デミオもそれ以外は最高なんだが(外装デザイン)。 そのあたり時期デミオはどうなるか興味はある。 スレ違い御免。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 10:51:29.57 ID:S6OMY54NO
>>908 好きなアクセラが市場から評価されるんと、そっぽ向かれんのではどっちがエエ?
販売台数やら予約台数は数値化できるフェアな評価やしな。
C×5は売り数を全面に出すくせにアクセラは関係ないとでも?
そんなんやからツダヲタはバカにされるんや。
ツダヲタは頭がパーやから相手すんな
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 10:59:26.28 ID:S6OMY54NO
遅かれ早かれ市場の評価は出るしな。 アクセラ1.5対フィットHV アクセラ対XV アクセラ対カローラHV すべて今年の新型車や。
つまりトヨタ、日産以下の三流ホンダさんは 支那産カブを始めとする途上国用二輪車しかまともな製品がないと
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 11:08:08.87 ID:2Bfxom5a0
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 11:10:23.06 ID:g31ZixAO0
>>912 グローバルではアクセラの方がうれるだろうね。
これの答えで満足?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 11:13:46.43 ID:2Bfxom5a0
>>909 >国産のBセグはリアタイヤハウスが軒並み貧弱なんだよね。
貧乏人仕様は13インチ14インチに適合した車体構成で十分。
東南アジアなどへの投入も見越した貧乏仕様は維持コスト考えばそれで十分。
コンパクトにな車体に後席・ラゲッジスペースの確保が必要なBセグは
相対的に後部車体デザイン厚ぼったくなるのは当たり前。
それが嫌なら全長4860mm+19インチホイルのアテンザでも買ってなさいw
>>916 なんか無意味に煽り気味なのが不快だけど
だからルーテシアが浮上してるんですよ、俺の中で。
>>912 今年の新型車と言えばアーバンSUVも出るな
非HVはアクアと価格帯が被りそうだね
フィット好きならこれも入れてやれよ
アーバンSUV非HV対アクア
アクアは月2万台
アーバンのガソリンは何台かな?
いい加減カテゴリー違いの台数比較のアホさに気付けよ
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 11:28:26.15 ID:/7q++Wtl0
ID:S6OMY54NO さんはフ○ッ○に誘導したくて喧騒を持ち込んでくる人間のクズですね。分かります。
ルーテシアと迷ってるのが意味が分からん デザイン全然違うじゃん。 好きなほう買え
フィットってNGワードにしてるんだから○で隠すのやめてよ
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 11:37:58.75 ID:MW6GjMn0O
フィットが広いつっても、大人4人が乗ってる姿想像したら、もうねwww 幅が狭いから、肩が触れ合っちゃうんじゃないの?www
またフィット登場w
>>901 おま俺
俺の場合はさらにMiToも候補だわ
嫁がMiTo推しだからさらに迷う
アクセラもルーテシアもMiToもそれぞれ魅力的だね。 しかし、年内に決めなくちゃならないってのは納車年内希望って事?
>>927 2台あるうちの一方の車検が一月なんだ
できればそれまでにってこと
>>929 第一にルーテシアも新アクセラもカッコイイから。
>>930 ハイオクでもレギュラーでもどんと来い!なの?
うちは嫁がハイオク&外車絶対NGだから、アクセラならまぁいいよと言われてる。
うちはどちらかというと嫁が好事家。 金があればカウンタック買えという勢いw
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 12:35:41.24 ID:S6OMY54NO
>>915 グローバルでシビックとアクセラではどっちが売れてんねん?
突っ込むたびにグローバルを出さはるけど、グローバル販売台数はホンダどころか鈴木以下やないかい。
>>932 豪快だねwww
ルーテシアってたしか9月末発売じゃなかったっけ?
それで試乗してみて、惚れたなら決めるのがいいんじゃないかな?
迷うならアクセラ試乗して最終判断って事で。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 12:38:33.53 ID:S6OMY54NO
>>927 一流の欧州車とクズ弱小松田を同列で語るなや。
松田のライバルはキアや。
2台のうち1台を買換えるから迷うんだ! 両方買替えでルーテシアとアクセラを1台ずt
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 12:39:10.43 ID:UcuwlLGV0
>>907 >小型の軽油には興味あらへんからガソリンのみで。
>フィットより広くて、1.3skyTHSUで値段がフィットHV以下やったらかなり興味ある。
フィットより広くない、1.3skyTHSUはでないのでフィットを買ってください。
新型フィットRSハイブリッドと比べたら新型アクセラなんてチンカス以下のくず鉄でしかない。
妬くんじゃないよ^ ^
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 12:50:28.02 ID:2Bfxom5a0
>>938 >新型フィットRSハイブリッドと比べたら
そんなグレードあんの?
>>933 アーバンSUVガソリンとアクア
どっちが売れると思う?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 12:57:10.09 ID:S6OMY54NO
フィットとアクセラを徹底比較したら面白いやろうな。 興味深いんは筑波のラップタイムや。 フィットHV対アクセラ1.5 フィットRS対アクセラ2.0 売り数や燃費はボロ負け確定なんやから、走りでは負けへんよな?
もうメガーヌRS買おうよ(ヽ´ω`)
>>942 ラップタイムが気になるお子ちゃまや
燃費命のおばちゃんにはフィットおすすめ
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 13:01:20.75 ID:u1MOLYD60
>>941 片輪を目いっぱいジャッキアップしてみろよ
ホンダの持病(アーバンSUV)ドアが閉まらなくなるから
そんなオモチャはいらない。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 13:06:34.88 ID:S6OMY54NO
>>944 走りで負けたら何も残らへんやん。
燃費で負け、パッケージングも負け、販売台数も負け。
存在意義ないんちゃう?
こりゃ1年経つ前に3桁販売あるで。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 13:17:01.22 ID:S6OMY54NO
>>945 ありゃー。
やってもうたな。
訴えられたら確実にアウトやわ。
ツダヲタはバカやな〜
これだな www.yomiuri.co.jp/national/news/20130813-OYT1T00930.htm
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 13:19:53.97 ID:S6OMY54NO
>>941 そりゃアクアやろ。
アーバンが出たときのC×5の販売推移も気になるとこやな。
ワシ、別に本田ヲタちゃうから気にならへんで。
本田で好きなんは90年代のVTECだけやし。
>>949 君が本田ヲタかどうかは関係ない
カテゴリー違いの台数比較がアホなことを示す例を挙げたのみ
現状販売トップ3のアクア、プリウス、ノートで
価格帯300万円以下はほぼカバーされる
カテゴリー違いの台数比較→台数少ない車は糞って屁理屈が通るなら
この3台以外は全部糞ってことになる
インプも86もスイフトもフィット以外のホンダ車も全部
フィット厨のアクアに対する対抗心というか、蔑み具合は この板を見てると凄まじいけど、ノートやヴィッツなんかに 対してはそこまで強くは無いよね。 ましてデミオを通り越してアクセラスレに来る所が笑えるw
インポが一番だよ アクセラなんてうんこっしょ
ここ見てると(特に変な関西弁の人)、世の中にはおかしな人もいるんだなぁと、とっても勉強になるっ ス 。あんな大人にはなっちゃいけないなと。そう決心した若者でした。 あ、そして新型アクセラ欲しい。
>>907 アクセラスレで何聞いてるんだよ。デミオが広い訳ないだろ。マツダは車内スペース<デザインにするに決まってる。3台目デミオはデザイン優先でわざわざ小さくしたんだから。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 14:17:14.43 ID:oF45gTQf0
デミオくらいは日本向けに広さ重視のドンガラにしてほしいな。
>>934 アクセラ試乗まで待つつもり。
>>943 奇遇なことに、最近カタログ等でメガーヌ見てたら欲しくなってきたところです。
RSじゃなくてGT220のほうだけどw
ルテーシアだのステージアだの同じ会社が同じような名前の車を作ると訳がわからなくなるな。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 14:39:34.87 ID:lbuiFpwB0
>>956 メガーヌRS(GT220も)、いわゆるダウンサイジングターボでは無いよね。
ルーテシアRSが日本発売されるのを待つとかはしないの?。
日本人としてジュークNISMOが頭を過ぎらないの?。
>>958 クリオRSは発売タイミング次第。
ジュークは全然無い。全く可能性皆無。
それだったら現行マツダスピードアクセラやらインプなどのほうが候補順位高い
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 14:45:33.02 ID:S6OMY54NO
よほどアクセラとフィットを比較されたら困るみたいやな。 フィットHV廉価→170万。 アクセラ1.5廉価→170万。 どっちも、一番の売れ筋やわな。 ツダヲタやない普通の新車購入者は比較検討する思うけどな。
>>960 困るって言うか別な物だろ。フィットは生活車。アクセラは趣味車。リンゴとバナナを比較する様な物。
ホンダはCセグ車から撤退して価格でしか比較できる車が無いんだからしゃーないわなw
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 14:57:48.65 ID:S6OMY54NO
>>961 それはヲタクの偏った考えや。
アクセラ購入者の大多数は生活車として使ってるわ。
そんなアホな考えやからバカにされるんや。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 15:00:12.47 ID:lbuiFpwB0
>>959 クリオRSと同じエンジンのジュークNISMOは選択肢に入らないか...
CVTはやっぱり嫌?。
やっぱりMTかDCTが良いか?。
>>955 デミオはキープコンセプト(キープパッケージ?)らしいが、姉妹車でハイトワゴン(ワゴン)が出るらしく
スライドドア仕様らしい。 CX-3と3台同時リリースを狙っているらしいよ。
>>964 そうだね。(とはいっても全く眼中になかったからよく知らんけど)
あと致命的なのはカッコ悪すぎること。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 15:10:12.17 ID:xkVJcH8x0
フィットの圧勝じゃん //magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=1279/
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 15:16:33.72 ID:S6OMY54NO
>>962 はぁぁぁ?
フィットHV→170万
アクセラ1.5→170万
値段は同じやで。
どっちも一番売れるグレードやし。
勝負は発売前から決まってるけど、10倍差がつくかどうかやな。
それと、フィット1車種で松田すべてに勝てるかどうか。
楽しみやわ〜
969 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/08/14(水) 15:16:47.25 ID:O2fIQLgz0
てすと
ホンダ・トヨタは一体どうしたの? まともなデザイン出来る人いないの?
>>968 別に比べたいなら比べてろよ
皆そんな君を見てアホだと思うだけ
日本販売トップ3のアクア、プリウス、ノート
世界販売で日本車トップのカローラ
これらの車に憧れて自分も欲しいと思うような人は
販売台数を毎月チェックしてれば良い
俺はこの中に欲しい車は無いから
販売台数に爪の先ほどの意味も感じない
人それぞれだな
>>965 マジか!? いつ頃の予定?
いま下駄車として次期タント待ってんだけど、価格と大きさ次第では候補になるかも。
マツダさん、乗り出し140万でよろしくです。
明らかにセグメント違いの車で絡むとか余程悔しいのかねwww
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 15:34:19.52 ID:S6OMY54NO
新型アクセラはフィットどころかXV、アーバンにもボロ負けする思うわ。 本田ごときのアーバンに負けたら店を閉めるべきやないか?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 15:36:11.36 ID:3no4Cw4v0
>>968 おっさん、ホントにバカだなーw
みんなにバカにされてること早く気付いてw
おっさん、いつまで夏休みなんだい?w
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 15:42:25.33 ID:S6OMY54NO
>>975 弱いもの虐めは楽しいな〜
暇つぶしにはもってこいや。
松田を叩くネタなんぞ腐るほどあるしな。
あ〜〜楽し
Fit厨はなぜアクセラスレにcivicを出してこない? civicってディスコンだから?
別にFITでもいいんじゃね 好きな方を買えばいいだけの話なんだが ここでFITどうこうって言って粘着するのは おかしいんじゃね? だってアクセラのスレなんだもん 総合スレとかなら話もわかるけど
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 17:02:01.53 ID:S6OMY54NO
FIT強ぇぇぇぇぇぇぇとか言ってる関西弁は やってることが9cmシコリアンみたいだなw
ID:S6OMY54NO 違うでしょ 弱い者イジメをしてるって自分で言ってるし 煽りの書き込みも多い 悪意しか感じられないですね 正直アクセラとFITが売れようが、転けようが 社員じゃあるまいしどうでもいい 自分がほしいと思ったら買うし 好きな車なら情報発信したいと思う 新しい情報があればほしいと思う 2chだったら該当スレはここだからね
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 17:34:08.68 ID:S6OMY54NO
ヲタクがこの調子やから売れないんは確定やな。 現行アクセラ海苔の買い替えもしんどいやろな。 教習所もNO。社用車もNO。 YESは基地外ヲタクのみ。 アクセラ日本市場撤退もありえるで。
そんな個人的な感想もどうでもいいですね
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 17:47:13.81 ID:S6OMY54NO
>>985 ワシの個人的感想はNGで、ヲタクのキモイ妄想はOKなん?
競合やヒット車種と比較するんは普通のことやん。
ヲタクどもも、「ここが他より長けてる」くらい書いてみろや。
まぁ、発売されたら勝敗は決まるけどな。
>>872 その「感じる」の設定が今のエンジンの肝ですね
メーカ毎の味付け差が一番感じる所でもあったり
正直エンジンって車の中ではもっともどうでもいい部品だよな。 壊れなくてメンテナンス性がよくて燃費が良ければいいよ。
頼むからアホはNGして無視してくれ
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 18:00:02.43 ID:NFQi/BzL0
エンジン単体でも他社に売ったりとか買ったりとか珍しくないし、 OEM販売も供給も盛んにやってたマツダ好きがエンジンにこだわるとは珍妙な話だわ。
寧ろエンジンこだわらない層が今のホンダの客じゃないか?すっかりミニバン屋だもん。
ウメ
>>986 ID: S6OMY54NOの理想の車は
現状販売台数トップのアクアなん?
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/14(水) 18:45:17.50 ID:zA3svNDHQ
決まってるだろ
ume
>>994 だろうね
本人は答えられないだろうが
>まぁ、発売されたら勝敗は決まるけどな。
とか言いながら
今その勝ち抜いた結果販売トップに君臨するのがアクア
コンシューマレポートで「推奨しない」と評価された車だ
うめ
梅
うめ
1000ならS6OMY54NOがフィット購入→爆発→死亡
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'