1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:01:44.82 ID:RtYzluaE0
国土交通省の公式HPの不具合情報検索からニッサン→ティーダで検索 【半角カナで】
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html 2013年01月21日
国道を走行中に突然ハンドルの制御が不能となり、車体が回転して反対車線の路肩の雪だまりに乗り上げて停止した
2011年12月10日
スロットルチャンバーの不良により、発進時にアクセルペダルを踏んでもエンジンが吹け上がらなくなった
2010年7月
電子制御スロットルポジションセンサーの不良により、エンジン警告灯が点灯し、アクセルを開けてもエンジン回転数上がらずエンストした
2008年4月
コントロールユニットの不良により、エンジンチェックランプが点灯し、エンジンがストール状態になり、出力が出なくなった
2008年8月
走行中、エンジン異常を知らせる表示が出て、アクセルを踏んでもエンジン回転数が上がらなくなった
2007年11月23日
電子制御スロットルのセンサの故障により、アクセルを踏み込んでも全く反応しない状態になった
2006年11月
CVTとコントロールユニットの不良により、走行中エンストした。
スロットルポジションセンサーの不良により、警告灯が点灯した
2006年11月20日
走行中にエンストする。走行中に車両下部から異音が発生する
平成18年7月
エンジン系統の不具合により、突然加速できなくなった
平成19年2月23日
エンジンのガソリン噴射弁の1つが動作不良となりエンストした
N/A(2005年10月)
高速走行中にアクセルを踏んでもエンジン回転が上がらず、走行できなくなった
2005年5月
走行中、警告灯が点灯してエンジンが停止した
2005年3月9日
走行中、ずっとノッキングしていた
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:02:46.80 ID:RtYzluaE0
同じ国土交通省のホームページから
事故車のティーダと同じエンジン&ミッションを使ってる【ノート】で検索
2012年夏頃
炎天下で走行する際、エンジンの回転が上がらず加速できなくなる
2012年から
エンジン始動後、エンジンチェックランプが点灯すると共に200rpm〜1200rpmの間でハンチングする。
ディーラーで、カムポジションセンサー、O2センサーの交換などをしてもらったが、その後も症状が出た。
この状態でアイドリングストップの為に自分でエンジンを停めると、10分前後再始動できなくなることもある
1年前から
走行中に突然エンジンブレーキがかかったような挙動をしたり、異常にエンジンの回転数が上がったり、ガクガクと振動する
2010年8月5日
停止中にエンジンが停止し、ブレーキが利かなくなったため、前の車両に衝突した
2008年6月22日夕方
時速50キロで走行中、ノッキングのような症状が発生した
2007年5月22日
スロットルチャンバーの不良により、アクセルを踏んでも走行できなくなった
2007年2月
走行中にアクセルを離しても減速せずに、エンジン回転数が毎分7,000回転を超え、加速を続けた
不明
走行中エンジン不調となり、そのままエンストした
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:03:50.00 ID:RtYzluaE0
エンジン不調−マジで死ぬかと思った
平成17年式の日産ティーダに乗っている。
今年の10月が初車検。 だいたい調子よく走っていたのだが、昨日の朝とんでもない状況でエンジンがとんでもないことに。
自宅から東に向けて自動車専用道を走っている途中、下りの後のスピードが乗っている平らな道路で突然エンジン点検ランプ点灯。
同時にアクセル踏んでも加速しなくなる。 いくらアクセル踏んでも、エンジンが反応せず(タコメーターアイドル状態で沈黙)惰性で
ゆっくり前進するのみ。すぐにハザードランプ付けるが、後続車がどんどんやってくる。
うわー!ぶつからんとって! 当たらんとって!
わたしの車に気付いて!
路肩も無い二車線の道路で、左車線の端に車を停めてエンジンを切りまた掛けなおす。
そうこうしているうちに背後からでっかいトレーラーが迫ってくる!!!
わたしの車の右後ろホント超ギリギリで停まりましたよ!(ToT)
あ、そういや2週間ほど前にも、信号待ちののろのろ運転のときに同じようなことが起こって、そのときもよくわからんから「バッテリー上がり?」
とか思って掛けなおしたら直ったっけ(汗)
で、なんで今日は結構スピードでてる走行中に起こるん?!(大汗)
http://tiidaowner.exblog.jp/7033855/ ↓
ディーラーから報告されてるはずなのに、アクセル踏んでも反応しなくなる不具合によるリコールは無し
http://www.nissan.co.jp/RECALL/RECALLLIST/ ↓
5年後
愛知県警によると、車は喜和さんが運転していたが、徐々に速度が落ちてアクセルを踏んでも走らなくなり、3車線の真ん中で止まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000050-asahi-soci
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:04:50.30 ID:RtYzluaE0
ニスモ コメントID:1061867 2007/05/05 21:59
私も同様のトラブル(ティーダH16年式 40,000km 1.5)がありました。停車状態(信号待ち)で,
警告ランプ(電子制御系)が点灯しました。突然にランプが点灯し,アイドリング状態から
エンジンが吹け上がらない状態になりました。運良く通行量も少ないところで回避できるところだったので助かりました。
下り坂だったので惰性で路肩に寄せました。
とらねこ コメントID:1061869 2007/05/16 00:15
ニスモさん
私も同じトラブルがありました。上り坂で警告ランプが点灯し、加速しなくなりました。
路肩に寄せ、一旦エンジンを切り、再始動したら元の状態に戻ったので、ディーラーへ駆け込み、
スロットルセンサーの交換となりました。他のスレでも同様な報告を見たことがありますので、同部品の欠陥ではないでしょうか?
上ミノ コメントID:1061877 2008/04/22 01:03
同じ経験しました。
自動車専用道をけっこうなスピードで走っているときに突然点検ランプ点灯!アクセル踏んでも
エンジンまったく吹き上がらず、路肩も無いので左端に惰性で寄せて停めたけれども、
後続車に追突される恐怖にさらされました。幸い追突は免れましたが。
まかり間違ったら命に関わる故障ですよね。
修理から帰っても乗るのが怖い…(;´Д`)
じぇんくん コメントID:1061878 2008/06/01 21:31
本日、上ミノさんと同じトラブルがでました。平成16年10月登録車です。
非常に危険ですよね。追突されそうになりましたが回避できました。
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/tiida/qa/unit96062/1/0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:06:03.88 ID:RtYzluaE0
ティーダ1.8を3年半乗っています。先月信号待ちをしていましたら、エンジンの回転数が下がって、エンジンが止まってしまいまし
た。即実 ディラーに持ち込み事情を説明し調整をしてもらいました。今日は、家族で高速道路を走っていたら2回いきなりエンジ
ンが停止しました。事故にはならなかったのですが、旅先だったので飛び込みで見てもらったら別に異常が無いとの返事。こう言う
事は有るのでしょうか? 今後どのようにディラーと話し合いをしたら良いのかアドバイスを頂きたいと思います。宜しくお願いし
ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310473/SortID=8211362/
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:07:39.05 ID:RtYzluaE0
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:09:05.98 ID:RtYzluaE0
日産ティーダ 不安
エンジンマークが点灯する件で今日、早速日産にティーダを持って行って点検してもらいました
10分くらい待ちました
店員が来て「コンピュータで調べたら原因が分かりました。スロットル部分が故障していたようです」と言われました
やっぱりネットで調べたのと同じ症状で同じ部品ときた
4WDの点灯はエンジンマークが点灯すれば同時に点灯するみたいです、わたしのティーダに関しては
店員は「そこを直すと大丈夫みたいなんですが…」
「保証も切れているので、有料での修理になります」と言われました
そりゃ、譲り受けた車だし87000キロも走ってれば保障もないでしょうしね
幾らくらいかかるのか見積りを取ってもらった結果、な、なんと新品だと7万くらいかかるそうです
http://mew423.blog27.fc2.com/blog-entry-113.html
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:13:14.68 ID:RtYzluaE0
右折時、低速走行中のエンスト アイドリングスオトップ
命にかかわる故障です。
リスタートも時間がかかりました。先ほど、販売店に引き取りに来てもらいました。1日に二度のエンストを起こした。
ハイウェイスター X です。他にもトラブルが有りましたので、近い内にレビューも、書きます。
2013/07/11 12:19 [16354215] スマートフォンサイトからの書き込み
朝河さん
一回目のエンストは、信号待ちの停止中の時のエンストです。
二回目のエンストは信号のない交差点での安全確認の為の停止から、車を発進させた直後のエンストです。
メーカーとディーラーの技術者の電話による会話のなかでアイドリングストップ付きの車がエンストする可能性があり、まだ、対策がないこと
私の車だけでなく、どの車にも起こりえる可能性があることです。アイドリングストップ付きの車てエアコンを使った時、電圧低下でエンストする可能性があるそうです。
事故が起きない事を願っています。
2013/07/12 00:03 [16356535] スマートフォンサイトからの書き込み
PreEさん
実は、私も昨日
ハイウェイスタJ アイドリングなしで
一時停止 中に いきなり エンストになりました
NやPにしても セル回らず
キーまで 抜いて しばらくしたら かかりましたが
おそらく エアコンなどによる 回転低下での
エンストかな・・・ メーカーには、報告しましたが
ちかじか 見てもらう予定です。
アイドルなしって あり より バッテリ容量低いん
ですよね〜
(ちなみに ナビやオーディオは まだ 付けていませんでした)
2013/07/13 15:35 [16361314]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000517928/SortID=16354215/#tab
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:14:05.14 ID:RtYzluaE0
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:14:40.49 ID:d7RNxroBO
未だ対策部品に変わってないのか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:14:45.91 ID:RtYzluaE0
最近日産車はコストカットすさまじいからな。
マイナーチェンジでどんどん装備がなくなっていく。
タイ生産のマーチなんかはコストカットの代表的な例だけど
国内生産分も中国、韓国の部品を使うために工場を九州に移管している。
次期エクストレイルも九州生産。
ろくに安全性のテストもされてないんだろうね。
日産がもうけるために、はてはゴーンの何億という報酬のために
死んだようなもんだ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:18:32.20 ID:RtYzluaE0
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:20:11.84 ID:RtYzluaE0
2月の終わりにライダーを購入して、ディーラーから自宅まで来る時に左リアブレーキから
ブレーキを踏むたびに、「ゴォゴォ〜〜〜ッ」っていう異音がしていて、おそらくまだ新車だから
パッドのあたりがなじんでないだけかと思い500Kmくらい走ってもまだ異音が収まらないのでディーラーに
持って行ってブレーキパッドのあたりをみてもらい、異音はしなくなり治ったと思っていたのですが、
それから走行すること3000Kmくらい、今日さぁドライブに出かけようと車を動かそうと思ったら、なんか
スムーズに進まないどころか左リアタイヤが全く回転しない!!どうもブレーキがかかったままになっているようなのです。そこでディーラーに連絡して緊急入院です。
それまで乗っていたティーダではCVTが故障するし、シートベルトが効かなくなるし、燃料系は故障するし、最近の日産車のクオリティはこんなもんなのかと疑ってしまいます。
もちろんブレーキは後輪左右とも新品になる予定です。
本当にブレーキが故障するなんて命に関わるものなので、走行中じゃ無くて良かったと思ってしまいます。
でも日産の車が好きなのでつぎの車を購入する時も日産にするんですけどね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411668/SortID=16362045/
ティーダはもう生産終了したからな
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:27:33.05 ID:RtYzluaE0
走行中にエンジンストップ?勝手にギアチェンジ?
昨年の9月に16年式のキューブ(CVT M6)を購入し乗っています。普段は軽快に走行している
のですが、今までに2回ほど、40km〜60kmの速度で走行中に、何の前触れもなく、まるでギア
が1速に入ったかのようにタコメーターが高回転を維持し、スピードは急ブレーキを踏んだ状態になり
ました。幸いなことに後続車との事故にもなっていませんが、皆さんの中で同じような症状になった
方がおられますでしょうか。今はディーラーにて点検中なのですが、前回と同様に、原因が分からない
かもしれません・・・・
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/cube/qa/unit115200/
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:30:07.04 ID:RtYzluaE0
現在約2500km走行。約時速50kmで走行中に突然エンジンが停止しました。メーターパネルのタコメーターを見ると0回転、落ち
着いて左により停止。幸いまだ、マスターバックへの負圧が残っていたのでブレーキはききました(再度エンジン停止の時は、
サイドブレーキの使用か空走中のエンジン始動でしょうか)。再スタートでエンジンはかかりましたが、発進時にアクセルベタ
ブミでやっと加速しました。何とが家まで帰り、即修理依頼しました。原因はエンジンの制御系のトラブルと推測しています。
ディラーの回答は如何なるものか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117314/SortID=11669512/ 走行中のエンジン停止は、40年間車に乗っていますが、初めてでした。仮に事故発生した時の保証は、ドライバーなのか、メーカーなのか気になります。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:44:15.25 ID:RtYzluaE0
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 23:46:39.88 ID:RtYzluaE0
いつも閲覧で失礼しておりましたが、今回初めて書き込みさせていただきます。
よろしくお願い致します。1月登録、E52 2.5ハイウェイスターに乗っております。
つい先日、普段から使う馴染みの道路を走行中、前の車との車間距離が急に開いたような気がしたため当然のようにアクセル
を踏み込みました。と、ところがエンジンは動いているのですが前にも進まず、よく見ると回転数が全く上がらないばかりか、
タコメーター下段の警告灯(記憶では電圧や油圧、ブレーキなどの警告?3ヶ所くらい)が点灯しており、どんどん減速して
行くため慌ててハザードを出し路肩に停車致しました。幸い、後続車がなかったのでよかったですが、とっても、とっても怖い
想いをしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100310098/SortID=13128858/
ガス欠の可能性は?
CVTが多いな
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:08:42.42 ID:Pl+wexmF0
こういうトラブルは日産車には結構あるのか?
ニッサンのエンジン制御には故障時のバックアップが設計に入ってないのか…?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:22:52.19 ID:EC+vAaWH0
前が見えないほどの白煙を出しながら走ってる黒いエルグランドなら見たことある
ただの整備不良かもしれないけど
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:26:28.31 ID:Pf0VNKLV0
トヨタじゃないのか
どの日産車でも起こりうるということだな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:29:59.93 ID:QRP2CsjFO
エンジン→日産
CVT→ジャトコ
だろ?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:31:36.32 ID:ulhC69oB0
日産の大量リコールくる?
ものすごい金額になりそうなのだが
>>23 5年間CVTのエクストレイルに乗ってるが、そんなことは兆候すらないんだけど
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:33:21.89 ID:Z8Dc/JhN0
CVT(失笑)
どんだけ貧乏なんだよ(爆笑)
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:43:35.85 ID:SDGFuMpV0
だから基幹部への韓国中国部品の使用はやめておけとあれほど・・・
>>33 ゴーンさんと外国人役員に、多額の報酬を払わないといけないんだよ
日本人役員は安いけど
35 :
34:2013/07/28(日) 00:53:09.15 ID:5qfVyuvr0
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:57:53.98 ID:isqScfsE0
>>33 リコール少なくても全然信用できないってことか
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:58:54.18 ID:SDGFuMpV0
リコール隠しランキングって事だな
割合じゃなくて台数だからあんまり意味ないデータだけど
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 01:03:09.93 ID:Pl+wexmF0
事故が起こる前にメーカーは即改善を。
今回のは誠に痛ましい事故だ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 01:05:18.01 ID:Pf0VNKLV0
嫌味じゃなくて、欧州車に乗ってる人なら経験したことがあるトラブルが多いような感じ。
何が原因なの?
症状を見てるとアクセルが反応しなくなるみたいだからスロットルか?
もしそうなら電スロだから起こる不具合だな…
>>1 >アクセルを踏んでも車が進まなくなった
どうみたってガス欠だろ
事故車検証したんか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 01:47:28.35 ID:Pf0VNKLV0
>>36 リコールは発売車種毎に多い方が信頼できる。
少ないから信頼できると考えるより、この方がましな考え方。
車が進まなくなったからってど真ん中で止まるのはさすがにおかしい
>>28 電制スロットル→日立オートモティブシステムズ
(e-4WD、アイサイトも)
モコとか他社からのOEMも入ってるから他社でも起きるよ。トヨタでもホンダでも。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 08:09:47.58 ID:ls2yDwsPP
日産のコストダウンのやり方はトヨタ以上に度を越えたやり方だと昔の雑誌に載っていた
まさかこんなカタチで現れたとは
韓国製部品使ってるメーカーはどこも滅べ
海外での白人様ユーザーからの不具合の声には脊髄反射するけど
日本人ユーザーからの不具合は戯言扱いで、行政からの指導をチラ見しながら
渋々サービスキャンペーン扱い
この国の自動車産業の全ては、自動車メーカーの一部のホワイトカラー社員が老後まで贅沢な生活をするための集金システムにすぎないのです。
>>49はぁ?
日惨が他社から供給されているのに?
朝鮮部品を使うのは日惨だけ。
むかしのトヨタのリーンバーンエンジンでも似たような症状あった。
走行中いきなり吹けなくなってエンスト
営業車でつかっててなれてたから何時もニュートラルにいれてエンジンオフから掛け直ししてはしりだしてたけど
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 11:51:27.34 ID:RAfMDjCB0
女だからパニクったんだろ
女が高速のトンネルの真ん中に故障した車をパニックになって放置してトンネル外に脱出
自分だけ避難してたため他車が避けられず追突
という事故が前あったな
パニックになって道路の真ん中で止まったって言うの?
トラブルがあっても大方の人は惰性で左に寄せて対処してるのに
左にも寄せることなく走行車線で止まってる辺りは車の故障プラス運転手の異常とみた
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 15:43:48.28 ID:EC+vAaWH0
異常を察知した時点ですぐ路肩に停めればよかったとの書き込みあるけど
急に速度が落ちてきて、「あれ?」「あれ?」ってアクセル踏んでる間に
走行車線との速度差が大きくなって寄れなかったんじゃないかな
長大橋で上り勾配になってるから速度低下も早かったろうし
あの時間は大型トラックが数珠繋ぎで走行車線を走ってるから、
速度が出ていたとしても合流は結構難しい
俺もこの状況になったら、路肩まで車を持っていくのは相当難しいと思うわ
動揺しているならなおさら
もしもスロットルバルブの構造欠陥があるなら日産は素直に非を認めて
リコール改修を早急に実施して欲しい
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 15:48:30.49 ID:TwWTbKZrO
症状としてはガス欠の症状と同じだがガス欠だろ?
リコール隠し
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 16:04:07.60 ID:gTbmztb20
男でもパニクッて車を車線中央に放置ってありそうだな。
機械音痴で車の構造に無知な男も結構いるからなあ。
ああ、いかん、機械音痴だった同僚を思い出しちまった。
機械故障をすべて俺に押しつけて逃げまくったお前だけは許さんからな。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 16:39:36.23 ID:yLCGRkw0O
故障の症状が俺の上司のジュークと同じ。
買って1年もたたないうちの故障だから明らかに欠陥品だな。
もう日産終わりだな。
ゴーンを追い出さない限りどうにもならん
>>55 走行中にエンジンストールして惰性走行中にニュートラルにしてキーひねってエンジンかけるのですか?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 17:38:58.93 ID:j/pEtWqH0
チョンがここぞとばかりに日産のネガキャンに利用してるが
主婦+休日+レンタカーで事故原因はとっくに察しが付いてるから
今回の事故をきっかけに、車体の後方衝突試験も追加するべきかもな
後部座席に乗ってるのは、たいてい小さな子供だし
こんなに潰れたらチャイルドシートなんか何の役にも立たん
まあいずれにせよ高速本線上で停まってた馬鹿が悪いでFAだ
馬鹿があんな所で停まらなきゃ起きなかった事故
誰も死なずに、人生狂わされずに済んだ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 17:43:39.09 ID:pKuS2vww0
伊勢湾岸走ったことないとわからんだろうけど結構な勾配の上りだからなぁ
日産w
しゃんばらクルマ板じゃ完全にネタ企業扱い
CR系エンジンといい日産ヤバすぎ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 18:25:59.88 ID:9KD24qPzP
3車線の真ん中で止まったのもアホだよなあ
車が進まなくなったとしても急ブレーキがかかったわけじゃないんだろうから
惰性で進んでる間に左側の車線に入って寄せとくのが常識で
それなら少しは危険度も違ってたはずなんだよね
レンタカーだから調子が悪いのか車の特性なのか判断しかねるうちに止まったのかもしれんな
(営業マン等を含めて)運転を職業としている訳ではなく
ましてやマイカーですらない
ホリデードライバーってのは公道という場の中では余所者中の余所者なんだよ
不慣れなコミュニティに入って行くならその場の定住者に迷惑を及ぼすことだけは
絶対に避けるように、最大限の注意と配慮が求められる
その信頼のもとに公道というコミュニティは余所者(素人)にも自由な出入りを許しているわけだから
これは交通マナーという狭い世界に限った話ではない
自由に伴う義務、それを果たす責任の重さという社会動物の基礎となるルールの話だ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 18:43:14.12 ID:EC+vAaWH0
キリッ!
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 18:44:40.08 ID:Pl+wexmF0
毎日運転する奴が正義で週末だけ運転する奴が悪みたいな風潮があるな
正義君は統制国家にでも移住してろ
この女が保険金殺人でも企てたんだろ?
車のせいにしたら自分には疑いはかからないからな。
あとは故障したと騒いで自分は車外に逃げるだけ
社長がアレだから
こういうエンジントラブルがたまに起こる程度のコストダウンは
フツーにやってる
いわゆる想定内のトラブル
想定外はそこにトラックが突っ込んできたこと
土日しか運転しないというのは勝ち組の職業ではあり得ない
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 19:45:51.12 ID:mA2P4ESz0
30年前の中古のマーチでも40q/hで走行中、突然エンストしたなあ。
中古だからしょうがないと諦めてたが・・・・30年経っても治らないものは
治らないんだなあ・・・・・
>>83 あと30年乗れ
クラシックカーになるから
うちの実家のサニー、最近、右折か左折の時にエンジンがたまに止まるって言ってたけど、こういう事だったのか!
何回検査しても何処も異常無いんですよ。
って返って来たんだけど。
ひでーな!日産。
うちの社用車の23年式ティーダでも10km/hぐらいまでしか加速しなくなる不具合が出ていた
アクセルを底まで踏み込んでも回転数も速度も一定で全く加速しない状況になった
電スロとかCVTの制御に何か問題をかかえているんじゃなかろうか
>>66 そもそも日産自体がチョン部品多用してるチョンメーカーじゃなかったか
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 21:29:41.10 ID:yLCGRkw0O
リコール隠しで客に死人が出て、
それでも被害者に責任なすりつけようとネット工作する日産・・・・
早く潰れろ。
>>89 だな。確たる結論が出ていないのに一方的にガス欠やらドライバー自身に問題があるかのような単発の書込みを見ると工作員が暗躍しているようにしか思えない。却ってイメージが悪くなるだけだよ。
+に狂ったように遺族叩き&日産擁護してる基地外日産工作員がいるな
日産のために人生投げるつもりなんだろうか
みんな悪い。車線の真ん中で停まるのは危険すぎるし。
タバコ拾おうとよそ見すんのは論外だし。日産はウンコだし。
>>92 日産の社員だろ、きっと
日産ディーラーの販売員かもなw
日産って、他メーカーに比べ
リコール出すのが遅いしな。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 23:17:48.49 ID:Pl+wexmF0
車そのものの欠陥での事故か単なるガス欠か
はたまたそれ以外か…
ヨタ分科会の歓喜の声が聞こえるw
>>96 上の方の体験談が本当なら今回の事故が仮にガス欠だとしてもリコールもんでしょ
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 00:03:15.68 ID:mOluuJYYO
トヨタは日産なんか相手にしない。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 00:06:30.76 ID:63Gu62SK0
法則発動?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 00:16:52.39 ID:2IsGwK8Q0
どこの企業もそれなりのCM流してカッコつけるけど
こうやって現実に問題が露わになるんだよ。
役人は天下るし、警察もメディアも信用できないよ
>>65 55です。おっしゃる通りです。
カルディナはブレーキ踏まなくてもエンジンかけれたので高速とかでもやってました。
支店長のせて移動してる時に1日で2回発生したのですぐ下取りに出してプリウスに変えてもらいました
リーンバーンもそうだけど燃費命のエンジンは
ノッキングギリギリの状態まで見極めて動いているから
少しでも不具合があればとまっちゃうんだろうね
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 01:06:51.26 ID:xDM3q4wP0
技術の日産wwwww
日産の車乗ってる人見ると、この人思考停止しちゃってるんだなと思う
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 02:24:27.84 ID:xZW5qQaCO
日産車は情弱しか買ってくれないからな。
>>78 悪と言うか経験の差はどうしようも無いよね
慣れて無いと考えてる間に止まってしまうからね
ってかさぁ、まだトラックの衝突軽減ブレーキ普及してないの?
トラックでよそ見とかマジでやめてほしい。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 03:01:28.51 ID:/hdkADfTO
日産はどこまで捜査の協力をしますかね?
車の不具合が事故原因とは立証できないと言うことで逃げ切るつもりと見るが…。
どんだけ考える時間が長いのかw
自動車専用道で一方通行ってのも忘れてるのか、故障したら長考するのかのん気だな
>>112 関連会社も多い巨大な企業で影響が大きいから、車の不具合であって欲しくはないけれども
第三者も入れて真実を明らかにして貰いたいね
ゴーンが来る前、日産の社長が乗ったプレジデントが首都高で止まって立ち往生。
その車を調べて、リコールを届けたことがあった。
>>112 全力で、レンタカー会社の日ごろの点検内容の不備にして
トカゲの尻尾切りに1票
で、レンタカー会社の役員とかは、ほとぼりが冷めたら日産本体に栄転
去年の8月に新車登録で整備不良はないわ
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 08:24:02.76 ID:sWpVfg3dO
某イタ車新車時、首都高出口の下り坂で突然ストール、
パワステ・ブレーキが効かず壁面にあてて止めようとした。
直前でなんとか止まり事なきを得たが怖かった。
2度ほど体験したが原因不明、ディーラーがこっそり対策したのか?現在は起こっていない。
っま症状からして今回の件はガス欠に間違いないよ
上のほうに色々ある不具合報告もほとんどそう
但し燃料タンクに燃料は十分にある状態でのガス欠
この症状はどのメーカーの車でも昔からある不具合で昔は古い車がなり易かった
燃料がエンジンのシリンダーに届かない
インジェクターの不具合や燃料ポンプの不具合
制御系の不具合やセンサー系の不具合
調べだすとキリが無いしとてつもなく手間とお金がかかる
だから昔は
「古くなって色々エンジンの調子が悪くなっているので買い替えを」
とやっていた
ただ最近の日産は部品の耐久性が極端なコストカットの所為で悪くなっていて
更に初期の品質も落ちている
要するに安いからって理由だけで
ユーザーが見えないところの部品を中韓の粗悪品を使っているから
割と新しい車のうちからこの症状が現れることがある
想定耐用年数に届かないうちに部品が壊れてるんだよ
しかも完全に壊れるんじゃなくて
中途半端に壊れるからどの部品が壊れているか探し出すのがほぼ不可能
もうね疑わしいところ全部交換しかないわけですよ
でもねその交換する部品も中韓の粗悪品なわけですよ
しばらく調子良くなっても数年後また同じ症状が再発することがあるっていうね
昔はたとえ運悪くこの症状が現れても
お金かけて交換すればその後再発なんて無かったのに
でも盛り上がっているのは車板だけという
いつものガラパゴス
そのうち忘れ去られる事なかれ日本人
これ、日産のレンタカーの故障なら、トラック運転手は不起訴になるのか?
高速道路のど真ん中で車が停止してるとか、トラックの責任は軽微にしてあげてほしいな。
ゴーンは引責辞任でよろし。
これ、高速の3車線の真ん中で自分の車が故障で止まったとして
後ろから追突されて、同乗者ドライバーは退避してて怪我等はなかったとして
保険的には10対0になるんだろうか
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 12:50:57.77 ID:pLs4Hsh+0
10年以内で壊れる物が多すぎる!!
ニッサンと特にスバルは燃料ポンプが止まりエンストするのは持病
みたいな感じ、整備関連の人ならみんな知ってよ、保障期間過ぎてるかね
メーカーも対策はしてこなっかた。
他メーカーではまず燃料ポンプが故障することはないから。
ニッサン叩かれてるみたいだけど、スバルもラジエター上部の熱による
プラ破損、燃料ホースの一部ゴム部品劣化による年慮漏れなど
他メーカーは継ぎなしのパイプで漏れることは無い
まだ多々あるけど....ここに書いてないけどトヨタ三菱マツダもたぶうんあるだろう
最近めだつのは10年以上車を乗る人が増えたから、メーカーもそれなりの
対応をしないといけないと思う。
の
トヨタも事件は何度もあるだろ
こういう妙な事件がないのはホンダだけ
うちのティーダは1年ぐらいで症状が出たぞ。
端に寄ればって意見があるが3車線の真ん中でそれなりの速度で
流れているところで車の異常を即察知して車線変更って難しいだろ。
うちで出た症状と同じならエンブレ効いたみたいになって惰性で寄せるってのも難しかったと思う。
80キロとかで流れてるなら停止しても左に寄せるくらい進まないか?
周りに他の車がいなけりゃ簡単だけどな
左車線にそこそこ車走ってたら、まず無理じゃね
なんか、俺も俺もと言う方が多いですね。
これだと日産の小型車見たら避けるか車間開けろという事ですかね。
事故現場周辺、アップダウンすごいからな
登り坂なら減速は早かったかもしれん。
あれ?踏んでも加速しないぞ?って思って何度も踏み直したりしてるうちに
数秒でレーン変更できない速度になったかもしれない。
走行中にエンストなんて、事前にあり得ると分かってるなら即座に対応できるけど
普通想定してないだろ。
過去の不具合報告を見ても、エンジンブレーキが掛かったような減速も起きてるようだし
まぁもっと色々公表されないとわからんね。
双方のドライバーの過失だけで終わらせないで、命に係わる不具合報告が多数あるんだから
ちょっと日産調べたほうがいいだろ。もしかしたら三菱体質かも知れんぞ。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:37:47.09 ID:dvPEsodU0
「エルグランド マニホールド」で、ぐぐってみ
E51エルグランドが走行距離が少なくても爆安になってる理由がよく判るよ
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 16:44:36.57 ID:gPSvjznsP
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 17:04:50.37 ID:ClKB3NCO0
トヨタのプリウスは酷かったよなぁ
社長は涙の謝罪をしてたしw
人間が作ったものである以上、故障はどうしても起こるよね。
スロットルポジションセンサーが故障したとして、アクセル全閉、アクセル中開、アクセル全開のうち、どの動作をするのが最も安全かははっきりしていると思うんだけど。
フェールセーフ的に今回の動作は正しい動作だと思うんだけど、その辺、他の人たちはどう思ってるんだろう?
過去の例で「エンジンブレーキがかかったような減速が起きている」と言っている人がいるが、故障時にギヤを切り離すような動作を入れたらどうなると思う?
万一エンジンが停止したら、負圧を失ったブレーキで安全に停止できる人がどれだけいるか疑問だよね。
クルマはコストとの戦いで、必要最大限にコストカットを繰り返しているのは間違いないし、ゴーンの給料が高すぎるのも確かだけどね。
でも、ゴーンの給料を減らしても、部品一点に掛けられるコストはほとんど変わらないんじゃないかな。
ゴーンの場合は無理矢理品質下げて懐に入れてる感じだからなぁ
どのみち、これでゴーンが責任とらなければただの糞だろうな。
ゴーン死刑私刑でいいだろ
とんでもねーやつだコイツ
重要な部品はコストより品質だろ
ほかのメーカーの最低限確保すべき品質を保った上でのコストカットとはまったく違うだろ
動けば良いだろ的な部品使ってるから日産が叩かれてるんだよ
中韓の部品品質ははっきりいって日本製より圧倒的に劣ってる
日本が安全率に余裕を持たせすぎた過剰品質なのかもしれないが
中韓は安全率その物が殆どない最低限の基準をクリアしただけの部品ばかりじゃないか
重要部品を100円けちって家族が死んで納得できるのか?
その上で
「運が悪かったですね。でも人の作ったものはどうしても故障するんですよ」
とか日産の人間が被害者の家族に言って
それで被害者家族に納得しろと?
人の命は返らないんだからせめて今回の事件を教訓に
重要部品だけでも日本の品質の高い安全な部品に替えるべきだろ
ほかでコストカットしろよ
どんな考えで取り組んでだこの糞会社
売れてるメーカーほど同じ%でも台数は膨大になるからな。
本来なら台数ベースの表と、出荷した台数の何%がリコール対象であるかみるべき。
当然、リコールの内訳も重要。
最近エアバックのリコールとか、かなり年月が経ってから発表とかが気になる。
メーカーの届けが遅いほど、廃車で実対応車両数が減るのを待ってるのではと勘ぐってしまう。
確信犯だろ
ゴーンはそんな奴や
つまり、ゴーン式のコストカットは高く付いた、と。
ゴーンに責任擦り付けてどうするの? 部品の品質に最終OK出すのはメーカーの品質保証部門でしょ。
ゴーンが品質保証基準や社内規定を無理やり変えさせた事実とかがあるのかな?
重要部品を100円けちってって… どの部品のどの箇所に100円積めば故障が起こらなくなるんだろう?
重要部品は一台の車に何点あると思う? エンジン、操舵、ブレーキ、どれも重要部品だよね。ドアのロック装置、パワーウィンドウのスイッチも、考えようによっては重要部品だよね。
そう考えると、重要部品はすごい点数になるし、それぞれに100円のコストがオンされたらノートでも300万とかなっちゃうんじゃない?
他でコストカットしろって… できるとこはすべてやってると思うよ。
トヨタはリコール多いけど、事故になる前にポンポン発表してる
三菱は人が死んでからリコール
他のメーカーはリコールは隠しておいて「無料サービスキャンペーン」でこっそり修理
大事故おきたら評価は地に落ちるけど、そこは運よく大事故が起こらず誤魔化してきた
そんなイメージ
>>144 ゴーンが直接手を下してなくても、責任を取るのは上の人間に決まってるだろ
学校で生徒が自殺しても、責任取るのは校長
校長が生徒一人一人把握してるはずもなく、直接の関係がなくても責任取るのは校長
ゴーンが引責辞任すると言うならそれは無問題だし良いと思うよ。
ただ、ゴーンが仕向けたかのように言うのはおかしいと思うんだよね。
>>44 レンタカー借りるくらいで普段運転ろくしてない連中だろ
燃料系とか見てないだろうしガス欠にも気付かない可能性大
代車で乗ったことのある先代(初代)ノートがかなり良い感じだったから中古車で手に入れたいと思っていたけど、
この事故を知ってしまうと、少し悩むなぁ。
新型出てから中古の相場がかなり下がったのでそろそろ・・と考えていたんだが。
ゴーンは全く悪くないと思うよ。
ゴーンはより合理的な選択をしてきたけれど、要求品質を落とすような
選択は一つもしてこなかったと思う。
日産の中の人や、他社の人にとってはゴーンを目の敵にする人も多いと思うけど、
ゴーンがいなければ、日産は三菱以下になってた。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 21:52:02.92 ID:RzmxN2qc0
真実が知りたいのにスレたたなくなったな。圧力?
>>148 好きな車と一緒に死ねるかもしれないんだから、それは買いだろ!w
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 21:56:55.10 ID:yJTB/yaYO
ゴーンを擁護してる野郎
ゴーンにケツでもかしてるの?
レベル低いし下品だなぁ
>>144 > ゴーンが品質保証基準や社内規定を無理やり変えさせた事実とかがあるのかな?
たとえあっても表に出ないだろ
ただしつこくなぜ安い方では駄目なのか社長に聞かれて
エビデンスを出せと迫られてもまあ無理やりではないよね確かに業務の一環だし
明らかに昔の日産では採用すらしない低品質の中韓の部品が採用されているが
別にゴーンは安い部品がなぜ駄目なのか聞いただけだからね
ゴーンの責任じゃないよね
エコカー減税やエコカー補助金で利益が上がったのを自分の手柄にして自分だけ給料上げるようなバカゴーンを擁護する奴がいるとはな。
税金突っ込んでるんだから、労働者に還元して景気回せ。
>>147 ガス欠に気づかない可能性大とどうみたってガス欠には大きな差があると思うんだが
経営者は利益を追求するのが当たり前でしょ。
一技術者に「100円高いけどこっちの方がなんとなくいいと思います」って言われて納得する経営者はいないでしょう。
エビデンスすら提示できなかったのなら技術者の負けだと思うけど。
ゴーンの責任にしてすべてを片付けたいなら、それでもいいですよ。ゴーンに恩もないし尊敬もしているわけじゃないので。
ただ、話の本質をそっちのけで、「ゴーンが悪い」って、犯人をでっち上げようとしている姿勢に違和感を感じます。
この事故、事故回避措置を取らなかった運転手と、追突したトラックの運転手に紛れもない責任があると思うんですけどね。
事故回避措置を取らなかったと指摘するならば、どういったトラブルでどういう状況だったかはっきり認識できてる必要があると思うんだが
それがID:v58sD8+p0にはできているということか?
>>158 日産車がエンストしなかったら、そもそも事故はなかった
日産車がエンストさえしなければ
レンタカーに乗ってた一家は死なずに済んで
今頃、爺ちゃん婆ちゃんに孫の顔を見せてあげれて
トラックの運転手も今頃テレビでも見ながら
のんびりと美味い酒でも飲んでるだろ
全部、日産車がエンストしたから起こった事象
エンストなんてよくあること
それに適切に対処できなかったやつが悪い
わけがない
品質保証やってる人間に言わせれば、ゴーンのやってることがむしろ当たり前で、
QMSの基本中の基本なんだよね。
でも、日本製品の良さというのは、素のQMSの枠の中からは出てきにくいものであって
モノづくりの観点からは、そこをどう折り合いをつけるかが課題なんだよな。
その辺を肌の感覚でいい悪いといってるようじゃ到底おぼつかない。
一つ言えるのは、ゴーンが来る前の日産じゃ全く話にならない、ということ。
ゴーンがどうの、って言うか、リコール出さなかった会社の問題じゃないの?
うちの実家の車よ日産車も月に10回はエンストするって言ってるよ!
何故かエアコン付けてるとエンストしないらしいが。
これでも何もしないんだぞ!
日惨信者はデンシレンジガーっと唱えて今日も信神しています。
>>163 折り合いを付けた結果がリコール隠しであったり不正であったりしない事を切に願うよ。
>>166 どっちかというと逆だね。
開発者のエゴ前回で、リスクを隠して新技術を導入したり
売れることを見越して、コストをわざと度外視して部品のグレードを上げたりとか
日本の企業はよくやるでしょ。
外国人はそれをしない。安い価格帯のものは安いコストのままで正直に売る。
そのへんを何も考えずに「手抜き」とか「コスト重視」とかいう輩は実に多いよね。
昔の日本企業がうまいことやりくりしてただけで、それで失敗して首が回らなくなったのが
以前の日産だったんだが。
>>156 普通レンタカーってガソリン満タンで借りて、満タンで返すだろ?
それがいきなりガス欠か?
姉ちゃんの先代キューブ大丈夫かな
不安になってきた
>>167 そうなんかな。
出てきたコスト計算を気楽にはい全部7掛けねみたいなのが日本企業のイメージ
出す方もどうせ7掛けでしょみたいな感じで積算してる。
>>169 キューブのエンジンがCR14DEだったらマジでやばい
後期型のHR15DEだったらまだマシ
CR系はタイミングチェーンが伸びてエンスト連発する
バルブ進角&テンショナが効くせいで気付けないし急に来るから注意
サービスキャンペーンで隠してるけど今回のTIIDAよりもっとヤバイよ
次のレスで詳しく書いておく
症状としては
・冬場に一発で掛からない
・加速不良
・燃費悪化
・エンスト
これでサービスキャンペーン出てるけどそれまでずっと20万近くでユーザー負担させてた
CR12DEと共通で使ってて1.4Lには強度不足だったと予想
寺に持ってくと「初期のモリブデン配合オイルが早期に交換された為〜」という言い訳
キャンペーン発表当日に修理させたけどオイルレベルゲージガイドをセットで交換するという内容だったのに
寺ではレベルゲージのみを差し替えた
このせいでオイルが4L近くも入ってしまいオイル上がりで白煙上げた
客センと寺に経緯を聞くと
サービスマンが参照するメーカー発表のマニュアルに
「オイルレベルゲージガイドをセットで交換するという事をサービス要項に書き忘れた」
「そのせいでオイルが4Lも入ってしまいオイル上がりが発生」
「ガイドの交換は発売時のオイル量では充填量が不足だった為」
オイルが少ないせいで早期にオイルが汚れる→
ブローバイガスが増加してインテークマニホールドやエアクリが汚染される→
エンスト
という事態が起こってるそうな
死にたくないCR系エンジン所有者は5000km以下でオイル変えてインテーク系を掃除しとけまじで
そして二度と日産車は買ったらいかん
あ,オイルレベルゲージとタイミングチェーンの関係だけど
タイミングチェーン交換とオイルレベルゲージ交換はセットで1つのサービスキャンペーンらしい
対策受けてないCR14DE乗ってるやつはまじで交換して貰ったほうがいい
インテーク系統の掃除も忘れるな←超重要
これさえやっとけばCR系と4ATの組み合わせはとりあえず安心
>>167 どっちかというと逆だね。
経営者のエゴ全開で、リスクを隠してコストを削減したり
売れることを見越して、品質をわざと度外視して部品のグレード下げたりとか
外資企業はよくやるでしょ。
日本人はそれをしない。利益率が悪くとも高いコストのままでバカ正直に売る。
そのへんを何も考えずに「失敗」とか「首が回らなくなった」とかいう輩は実に多いよね。
・・・って書くと経営力は弱くとも日本流も悪くないものだと思う。
それで倒産したんじゃ元も子もないないが、「信頼」が失われるようなことになったら
どんな企業にも未来はないだろうね。
ゴーンさんとしては品質を落とせといったことは無いだろうし、落ちたという認識も無い
のかもしれないが、今回の事故が経営戦略の結果によるものだとしたら失敗としか
言いようが無い。
まぁたらればの話ですが。
モノづくりに求められるのはそのへん含めての折り合いだと思う
今回の事故、状況的にはこんな感じだったのかな。
トラックの運転手がわき見していたとの報道はあるが・・・
www.youtube.com/watch?v=bqgXI3I5XdU
もう経営者云々の問題じゃない
オイルレベルゲージガイドの交換をマニュアルに書き忘れたっての聞いた時
この会社車売っちゃ駄目だなと思った
海外だと企業の重役はゴーンくらい貰えるんだよ
日本企業はまだまだ安いくらいだ
でもそれはいいことじゃないと思う
食っていけるプラスアルファもらえば足りるんじゃないのか
貧富の差とか金持ちが施す感覚とか海外がなんでもいいとは思えない
報酬を出さないと有能な人材を他社にとられるだろ
実際ゴーンは有能なわけでルノーの方の社長にもなったろ
そういや親父の、今でいう先代マーチ借りてたときに、出発のときにエンジンかかったけど全然吹けなくてヤバめの振動してて焦ったことがあったな
親父に電話したら、たまにあるからエンジン切ってしばらくしたらもう一回かけてみ、って言われてその通りになったけど、アレもやばかったのかねぇ
その有能なゴーンが社長をやってるルノーは赤字続きで
資産売却と日産からの配当で何とか持ちこたえてる状態
だからフランスでは批判されてる
結果も出せないのに報酬が高すぎだってね
有能だとエンジン吹かなくなって死ぬのか
ヘ〜そうかそうか
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 05:50:29.09 ID:2yjvT0CwO
それにしても左に寄せろよ、これだから女は
不具合で強制停止だから寄せる暇も無かったんだよ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 05:55:35.34 ID:2yjvT0CwO
マジかよ
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 06:15:29.66 ID:2yjvT0CwO
欠陥車でも実際壊れるのは何万台に1台だよね?僕は大丈夫だよね?
ひょっとしたら震災で津波かぶった車だったのかもしれん。
あれらのたくさんの車達は、どうなったのかな
>>188 レンタカー屋には2012年8月に新車として納車だよ、今回の事故したティーダ
原因がはっきりするまで日産系のレンタカーは避けた方がいいのかな
総務に相談してみる
日産車見たら車間距離十分にとることにした
やっぱりスロットルチャンバーの可能性が高いんじゃないか?
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 09:55:58.97 ID:pVSVF5Ms0
ドライバーの能力が低いな
路肩に寄せる事ができなかった事が
事故の原因
トラックの運転手が悪い!
法律では前を走行している車が急に止まっても
自分は追突せずに止まれるだけの車間距離を開けなければならない
よそ見していたなんて論外!!
トラック運転手90パーセント 乗用車側10パーセント の過失
そもそも車は故障する物、走行中に止まるなんて事は良くある
それが理解できないなんて車乗るな
保証ってついてるでしょ?何で?壊れるからだろ!
壊れないなら保証なんて付いてないよ(笑)
トヨタ・ニッサン・マツダ・ホンダ・・・・
どの車も壊れるっつ〜の!!
自覚してください
路肩に寄せなかったのが悪いって言ってるやつ
路肩に寄せることができてれば99%の人間は寄せるということがわかってないのか?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 10:15:05.37 ID:Kb8qPM230
>>195 おまえのバカ脳で過失割合を決められてもなww
俺はツーリングでこの道をけっこう利用するが、見通しはいいんだよな。
ただ故障車が道路のど真ん中で完全停止してたら、自動停止装置ついてる最近の車でも
止まれるかどうかは運次第じゃね?w
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 10:26:49.50 ID:YGc5nslX0
<追突事故>突然停止の原因調査へ 愛知県警とメーカーなど
毎日新聞 7月30日(火)2時30分配信
愛知県飛島村の伊勢湾岸自動車道で今月26日、乗用車に乗っていた父親と乳幼児計3人が死亡した事故で、乗用車の突然停止の原因を解明するため、
県警が国土交通省や乗用車メーカーと合同で調査する方針を固めたことが捜査関係者の話で29日分かった。3者で実況見分し、
車のエンジンやギアなどに異常がなかったか調べる。
県警によると、乗用車はレンタカーで、片側3車線の中央車線で突然停止した。直後に大型トラックに追突され、東京都調布市の会社員、
山口雄大(かずひろ)さん(31)と長男葵ちゃん(2)、長女友結(ゆい)ちゃん(3カ月)が死亡。同乗の妻喜和(きわ)さん(30)は
「運転していたら車が故障して止まり、(雄大さんに)運転を代わった直後に追突された」と話しているという。
県警は、大型トラックを運転していた京都市右京区、会社員、尾呂(おろ)富士男容疑者(54)=自動車運転過失致死傷容疑で送検=の
脇見運転が原因との見方を強めている。一方で、車が停止した理由を解明するには車体の分析を進める必要があるとして、合同調査を
依頼する方針。乗用車メーカーは取材に対し、「レンタカー会社から整備状況の資料を提供した。捜査には協力したい」と話した。
【岡大介】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000002-mai-soci スレタイに沿った展開になってきたな
<<愛知>>県警ねぇ。。。。。。
とっくに既出だろうが現場この辺だよな?
http://goo.gl/maps/AVV08 http://goo.gl/maps/7rKZn 立派な道路だし細いながら路肩もある
しかし追突現場は3車線の真ん中
橋はアーチ状だから中央に向かっては上り勾配
エンジンが止まればどんどん減速するし
左から続々追い越されれば寄せられなかった可能性はある
トラックにしてみればアーチの先の車は発見が遅れた可能性も考えられるな
http://goo.gl/maps/ZQKxo 周囲の交通量によっては突然現れたかもしれないし
まさか止まっているとはと認知バイアスが働いたかもしれない
まあしかし高品質の車に慣れてると
運転しながら今壊れたらどうしようなんて考えないから
一度異常が起こればパニクることはあるのかもな
闇雲にアクセルを踏み続けていたのかもしれない
乗りなれてる車ならまだしも、レンタカーだからなぁ
初めて運転した車で突然エンジンが止まったら誰でもパニクると思うよ、しかも高速だし
これから半月や一月の間に同じような死亡事故おきたらダメージでかいな
>>193 何で「ガス欠」の線が消えたんだ? 俺アホだから記事何回読んでもわからんわw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 11:10:13.24 ID:WbIlwDRR0
乗っとる奴はガクブルやろな
とりあえずよく原因もわかってない段階で
ガス欠に間違いないとか
路肩に寄せないのが悪いとか死者に鞭打つのは勘弁してやってほしい
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 11:15:40.25 ID:Kb8qPM230
ガス欠かどうかは、レンタカー(満タン)貸し → どこを出発してどこへ向かう途中か
で、ある程度わかるんじゃね?
借りてから二日目とかなら、給油してなければアレだろうけど。
借りた初日なら、出発地点が近隣圏とかならまず切れることもなかろう。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 11:23:02.51 ID:WbIlwDRR0
大人の事情やなw
事故から何日かかってると思ってんだ
ガス欠ならとっくに特定されてるはずだ
ガス欠ガス欠言ってる情弱と日産関係社員はくんな
これが本当に日産車の欠陥だった場合に、一番怖いのは
該当車種と思われる車種にDQN車が多いって事だな。
あいつらキープレフトなんかしないし、変な煽り運転に無理な追い越しと割り込み
事故に繋がる可能性大だな。
>>214 ていうか制御部品の欠陥なら大規模になるだろうね
今は共用部品が多いし
日産だけじゃなく同じ部品使ってる他社も居るだろうし
PCほどじゃないが車も部品買ってきて組み立てる的な方向になってるから
エンジンもメーカー間で融通しあってるし
>>211 思ったより勾配きついね・・
これエンジンが逝ってしまって車線変更は確かに難しいと思う。
他車との速度差が一気にでるから、エンジントラブルと認知できた時点で、
左車線を走行する車があれば、速度差の問題から車線変更は無理だよね。
>>204 俺アホだから> うん。
まあ直4なんか買う奴は自業自得でいい
どうせ安い命だ
V6以上のクラスがどうなのかが問題だ
クラウンのハイブリッド約500万は直4ですが?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 12:11:56.62 ID:Kb8qPM230
言って・・・
↑↑ ここらへんを・・・でお茶濁すあたり、発言した本人がわかってないんだろうなw
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 12:13:46.43 ID:7ZVPLqyLO
日産ティーダってヤバいエンジンなのか
アイドリングストップは無い方が良さそうだな。
>>220 望遠の圧縮効果
当該画像を見ての通りだろ
>>224 何を挑んでるのか知らんが
望遠では前後が圧縮されて見える
何故かというと例えば10m奥行きのあるものを見たとして
手前から1m離れて見れば前後の奥行きは手前までの距離の10倍あるが
手前から100mならその距離の1/10でしかない
大雑把に言えばそんな理屈で
離れれば離れる程視点からの距離に対して対象の奥行きの割合が小さくなる
離れるに従い望遠で拡大して見れば
単に対象が縮んで行くように見える
それを「圧縮効果」と呼ぶ
逆に近寄れば近寄る程
視点からの距離に対して対象の奥行きの割合が大きくなり
つまり遠近感が強調される
遠近感が強調されるということは手前の方ばかり大きく見えるということだから
全体的な形状は見え難くなる
喩えると富士山に登ってしまうと富士山の全体的な姿が見えなくなる理屈
>>225 なるほど、理解しました。ありがとう。
他意はありません、知らないことは素直に教えてもらうことにしてるので。
残念だったね
素直はいいけど高速のど真ん中で止まっちゃたらいくら頑張っても車のせいにも道路のせいにも出来ないよ
事故から3日も4日も経ってガソリンの有無も調べないで国土交通省と日産呼びつけるわけないだろ
みんなそんな暇じゃねーだろ
文脈からそこにあるものを読み取れないとかゆとりはティーダに乗って死んどけ
>>204 ガス欠なら専門家がわざわざ調査しなくても誰でも見ればわかるってこと
ガス欠の方が好都合な人も多いことを思えば
そうと断定されないことには意味がありますな
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 14:34:30.23 ID:pW2E5hzu0
>>228 タンクにガソリンが残っていなかった場合、事故で抜けたのかガス欠だったのかは容易には分からないよね
一方、タンクにガソリンが残っていた場合には、事故時にもガソリンは残っていただろう事は先ず間違いないよね
事実がどっちかはおれは知らないけど。後者なら、発表があってもいいかも知れないがとも思うが、発表がないからといってその事実がないとも限らないともおもう。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 14:39:42.57 ID:dSV9vMnn0
>>229 専門家が調べたけど、やっぱりガス欠以外に原因は見当たらない、という結論に至るかも知れん
だいたい警察が「ガス欠ね、はい解散」っていったら、お前ら信じるの?
>>229 逆に考えるんだ!!
被害者の住所 と 事故現場の距離は、約340km通常の車は、満タンで約400km走行できるように作られている。
当日の 最高気温 33.1℃※1 エアコン付けっぱなしで休憩もとりつつ高速道路を走行したら 340km なら空にならないか?
レンタカーで車に慣れていない運転者がガソリン給油をきちんとできるかどうか、俺は疑問が残る。
事故の写真をみて、あれだけ大破してガソリンが漏れた写真が無い上に炎上していない。
ティーダのガソリンタンクは樹脂製で壊れにくいとはいえ、あの大破で黒煙の跡すらないってどうなの?
ガス欠だったから警察・日産・レンタカー会社 が判断して欠陥車と発表して
被害者・加害者 の落ち度を隠すように動いている、というのは考えすぎか?
加害者は、前方不注意で事故を起こした落ち度
被害者は、ガソリンを入れ忘れた落ち度
だからマスコミも 日産と報道せず、メーカーって報道してるんじゃないか?
被害者の奥さんがガス欠に気が気が付かずってマスコミが報道したら、
そうでなくてもツライ立場の奥さんをさらに追い詰めるだろ?
こういう、大人の事情でって考えすぎ?
※1
http://tenki.jp/past/detail/pref-26.html?year=2013&month=7&day=26&selected_image=rader
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 15:07:20.02 ID:ar3hlBNeP
日産関係者必死すぎワロタwwwww
事故に関しての、新しい証言も出ていないのに、よく伸びるね〜
発生時のニュースも、統一されていないのに…
・運転を交代しようとしていたら
・交代して発進しようとしていたら
車内で交代と伝えられたけど、
あのサイズの車内で、大人二人が移動するには、
結構時間が掛ると思うのだけれど…
その時間があったなら、退避だけでも間に合わなかったのかね…
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 15:24:21.52 ID:aM2zqvifO
ジュークも同じエンジンだと思うが、大丈夫なのか?
残量の履歴は残らないよねえ?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 16:14:45.07 ID:pVSVF5Ms0
198
自分のアホを公表してるな
オマワリさ〜ん こいつスピード違反に
車間距離開けていませ〜ん
ってか一般道だろうが高速道だろうが
動いてようが、止まってようが、追突する奴が
全て悪いんだよ!
どんな条件だろうと追突するまえに止まれる車間距離
速度で走らなければならないって法律で決まってんだよ!
出来ないや、運ならそれは 既に違反してんだよ
>>234 ティーダ前スレで340kmくらいじゃどうやってもガス欠なんかなんねえよ
満タンならせいぜい半分以上残ってるはずって言われてるのにw
大メーカーやレンタカー会社に配慮するならわかるけど
事実を隠匿してまで被害者と加害者の落ち度を隠そうとする意味がわかんねw
欠陥なら多車種に搭載されたエンジンミッション過ぎて会社が傾くレベルなもんだから
どうしてもガス欠に誘導しようとする涙ぐましい努力にワロタw
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 16:40:21.83 ID:Kb8qPM230
>>242 おまえ、免許ももってないキチガイだろ?ww
おまえは速度を1km/hも超過したことないのか?
おまえの理論だと、外出中に車の球が切れた時点で、整備不良で違反だぞ?w
あと後ろの車にオカマを掘らせるために故意的に急ブレーキするケースもある。
故意的に事故を誘発させた奴は、いくら前方でも罪に問われるぞ。
あたかも聖者のように、一極の理論だけで語るなよカス。
お前みたいなゴミな人間が、ID真っ赤にしてキーボード叩いてるんだろうな。
ニッサンに乗ってるのがそんなに悔しいのか? 人生やり直せよww
オカンが乗ってたリバティも途中で停まったことあったわ
>>241 初代キューブはCVTあぼーん廃車が多い
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 17:21:48.85 ID:7ZVPLqyLO
これティーダの持病なのね
日産車の持病って言うとK11マーチのO2センサー故障
古いサニーの窓落ちとか何個か思い出すけど
こんな命に関わるような持病あるなら怖いね
こんな持病たまらんわ
>>249 暴走でなく止まるのはフェールセーフです(キリッ
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 17:50:12.22 ID:BVtGBps8O
アイドリングストップならぬドライビングストップだからな
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 17:56:09.20 ID:7ZVPLqyLO
昔、俺もポンコツ中古プレリュードで第三京浜を走行中、エンジンが突然死んだ。
ニュートラルに入れて、惰性で走り路肩に寄せた。
第三京浜はフラットだし、道は空いていた。
主婦の運転+新しいレンタカー+アップダウンがある場所で突然エンジン死んだら、パニックになり路肩に寄せるどころじゃないわ。
左車線に速い車がいたかもしれない。ティーダを借りたら3人死んだ。
東京からこの場所ならガス欠はあり得ない。
ワシは昔乗ってたランチア・デドラ2.0ieターボで、
名古屋の繁華街のラッシュ時、右折先頭で突然
クラッチペダルが外れて死にそうな事態に陥ったことがある。
もし高速道路か踏切だったらお陀仏。。
>>254 同じことがこのころ生産の日産車ではよく起きてた。
スロットルチャンバー異常ね。
>>254 うわ奇遇!
俺もその車でクラッチペダル外れたわ
ガムテープで修理してなるべく変速しないでなんとか家帰れた
現行車はMTですらセル掛けて強制脱出出来ない仕様だよな・・
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 20:34:57.44 ID:rBz+q1Sj0
レンタカーってドライブレコーダーついてないの?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 20:42:34.54 ID:8+AMSC7K0
日産はね〜、社内業務の安全ばかりに神経を尖らせて、
ユーザーにとって大切な品質を疎かというか実験がザルでスルーしちゃうことが
あるんだよ。時には問題が発見されても、握り潰してしまうことも。
品質より社員の安全が優先
>>33 多分販売台数で割ると新たな事実が出てくるのでは?
高速で車停止3人死亡、県警・国交省合同調査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000689-yom-soci
おまいらが通報したりして騒いだおかげかwww
>>198 100km/hで作動する自動停止は存在しないだろ
この件とは関係なく、最近ちょうど前後にドライブレコーダー付けたとこだわ
自分の運転の映像見るだけでも面白いし、普段じっくり見てる余裕がない風景も楽しめるし
お前らも付けとけ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 21:02:38.99 ID:8+AMSC7K0
ドライブレコーダーより、今回の事故はECUの故障診断を解析した方が
原因が早く究明できるだろう。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 21:18:43.15 ID:uAYjuKCc0
国交省のホームページから各車種の不具合が調べられるらしいけど
うちのティーダも床下から異音がすごいw
ガス欠だろwww
って思ってたけど違うんだな
県警、国交省頑張れよ超頑張れ
糞ゴーンゴキブリ逮捕しろよ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 21:26:32.79 ID:8+AMSC7K0
>>124 ホンダって内製が多いんだよね。
あまりサプライヤー使わずにグループ関連会社から提供してもらってる。
そういうのもあるのかな〜って思う。
でもホンダの海外生産率は日本車では1、2を争うレベル
俺の初期型ノートが違う部品を使っていますように
毎日高速利用するからマジ怖い
>>272 ECUとスロットルを交換して物理的なアクセルワイヤ引いたらいいんじゃね
>>273 会話も録音されるから、まぁ嫁が動画を全部くまなく確認すればバレるんじゃね?
音声録音はしない設定の機種もあるだろうけど.
今はほとんどの機種が「エンジン始動後エンジン切るまで自動録画」だから
何の抑揚もない運転の動画を興味もないのに延々見るのは結構苦痛。
絶対見ないだろう。
自分で見るのは「あー、この時こんなことあったな」とか思い出せて楽しめるけど。
GPS付き機種はgoogleMapと連動で、動画と地図がリンクして動くから
行動までバレる。
俺は後ろ向きにもカメラ付けてるから、後ろの運転手がハナクソほじって運転してる動画とかあった
来年の今頃は昔日産って言う酷い自動車メーカーがあってな言われとるわ
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 21:59:14.93 ID:EF8P8HjP0
>>277 まあ対応間違えたら三菱グループがある三菱自動車以上のダメージを負うリスクもあるな。
販売量が激減しても日産は潰れないよ、ルノーが留めなく資本投入してくっれから安心してくれ。
>>240 このクラスで高速での燃費が13km/Lってどんな旧車だよw
ティーダならもっと伸びるだろ
姉ちゃんの先代キューブやべ〜〜
スロットルなんちゃらが問題の可能性がある車種及び年式は?
もしかして1500cc以下の車種だけ?
日産ってエンストすること多いな
MTでもバルブにカーボン溜まってクラッチ切ったらエンストとかよくあった
三菱なんかグループで見たら、自動車部門なんて道楽でやってるようなもんだしな
日産は本業だしルノーもあっさり見捨てるだろうし、このスレで言われてる通りになった時には
それこそ三菱に拾ってもらうとか本当にありそう
ミッサン・新型リコール デビュー!
人の命が大事やで、ちゃんとリコールしてこうな (´・ω・`)
>>282 エルグランドVQエンジン→スロットルバルブのネジ落下でエンジンブロー
HR15DE→スロットルチャンバー故障(制御系不良?ブローバイガスで吸気系閉塞?)
CR14DE→タイミングチェーン欠陥、ブローバイガスで吸気系閉塞
HRとCRの症状は似てるから同一の可能性あり
どちらも過剰なブローバイガスで吸気系がオイル浸しになる
というかスロットル全閉位置学習とTAS学習がきちんと出来てなかったんじゃないかと予想
これちゃんと出来てないとエンストする
>>286 もう3人亡くなった
手遅れ
成仏せいや腐れ日産
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 23:16:24.72 ID:OtZQ+6pY0
セレナC25後期だけど信号待ち中にアクセル踏んでも進まないこと(エンスト?)
が3回程有った。走行中にいきなりっていうのはなかったが。
国道23号で起こったが、幸い車が多い時間帯の信号待ちで後続も同じく
信号待ちで停車中で良かった。青信号1回無駄にさせてしまったけれども。
という訳でディーラー持ってって調べたが履歴には異常なし、とりあえずスロットルチャンバー?
を清掃しときますねってことで戻ってきたが、それでもまたアイドリング不安定に何度かなったり
信号待ちでエンスト?で動かなくなってまたディーラー持ってって
スロットルチャンバー一式交換。で今のところ再現はされていない。
信号待ち中のアイドリングが不安定になってエンジン回転数が低くなる。
っていう症状の有る車はちと注意したほうがいいかもね。
スロットルチャンバーの汚れ点検なんて一般の素人はしないだろうし、
ディーラーの定期点検や車検でもチェックするんだろうか?
汚れでいきなり動かなくなるなんて恐ろしいぞ。
>>288 HR15DE、CR14DE 採用って日本だけじゃないよね?
もし不具合が日本国内だけじゃなくて世界規模となると・・・
>>290 セレナとなるとMRエンジンか
MRでもオイル浸しかよ...
ブローバイガスが異常に多いんだよ
そのせいで吸気系にゴミが溜まってエンストする
>>291 日産で一番出てるエンジンじゃないかね
でもリコールなんてするのかこの会社
日産だって今回みたいな事が起こるのは想定してたはずだ
ディーラーに持っていけばスロットル掃除で治りますって分かってるんだから
フォード・ピント事件の再来と言ってもいい事件だよこれ
>>287 このドライバーさんも言ってるけどハザードつけてなかったっぽいね
付いてりゃおぼえてるだろうし
「ハザードが付いているように見えるが私の記憶にはない」
付けていないとは言っていないな
問題はこのスロットルチャンバー不具合による加速不能/エンストってのが
何年も前から何百件と苦情が上がってたのに「仕様です」で済ませてきた日産の姿勢にある
人が死ぬ可能性がある故障だってことを当然わかってたわけだから
なんか道でディーダ見ると「よくこんな車乗れるよな」ってちょっとかわいそうになった
もし車側の欠陥だったら下取りも下がるだろうね
電スロ時代は何かと大変ですねっとw
299 :
290:2013/07/30(火) 23:53:23.08 ID:OtZQ+6pY0
>>293 買ってから4年目、総走行距離5万km行ってない位の時でした。
スロットルチャンバー清掃って定期的にしなくちゃならないものですか?
自分では出来そうにない感じですし。Dで清掃後も治らなかったし。
やたら日産車のスロットルチャンバーの不具合が多いようですが、
設計上の不具合とかではないのでしょうか。
他社でも同じなんでしょうかね?
>>296 死人が出て誤魔化せなくなったからどうにかすんだろ
エンジニアにフィードバックかかってたのか?
過去の腐れ糞日産の事故、全て洗い直したほうがいいな
直噴エンジンってやっぱ構造的に無理があるんだろうね
GDIが出始めた20年前に比べりゃそりゃ進化してるんだろうけどさ
やっぱ枯れた技術が一番だわ
キャブに戻せとは言わないけどさ
訳の分からない電子制御でガチガチの今の車って古くなったら怖くてのれん
電スロとかブレーキバイワイヤとか電動パワステとか
直噴とかダイレクトイグニッションとかアイドリングストップとか
それ以前より耐用年数は落ちるだろうなあ
最近の車って、排ガス規制とか燃費を良くする為に、センサーとコントローラーのかたまりだからな。
メーカーも訳が分からなくなってるところがあるとおもう。
電子制御とか安全性のバランスがそれなりに取れてるのが、90年代後半から2000年代前半あたりまでの
車だな。
>>299 そこまで気にする必要は無いある程度まではECUが補正してくれる
1年点検で「怖いからちょっと見といて」程度でいいのでは
他社のエンジンでここまで酷いブローバイは最近は見ないと思う
K12マーチ、キューブなんかだとエアクリケースが水没するほどオイルが貯まる
このせいで吸気閉塞になりエンストする(ECUのログには残らない場合が多い)
ブローバイガス中のカーボンや劣化したオイルでスロットルが固着するってのが濃厚な線だと思うが
一連の不具合がブローバイに起因するのかは分からない
ただスロットル系が汚れる事によって不具合が出てる車が多いのは確実なので
アクチュエータモーターが強度的に弱いとか、固着しやすい設計だとかはあるかも知れんな
96年型に乗り続けてる俺がちょっと通りますよ
プリウスくらいまでいくと
徹底的にアメリカで洗われたから、逆に安全かもな
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 00:14:08.95 ID:0q8fpqNB0
昔日産のプリメーラワゴン(直噴+ハイパーCVT)に乗ってたが
10万キロ超えて最後の方はアイドリング時にガソリン臭まで漂ったのでさっさと乗り換えた
車自体は良かったのに直噴選んだのが大失敗だったな
>>308 ちょうどその頃のセレナ乗っている。
運転席脇にエンジンがあるので少々暑いが、あとは文句ない。
トヨタ車のふわふわ操作感に比べて乗りやすいが、これは慣れか。
ただ自動車屋がいうには、その頃の日産車は若干ボディ各部の合いが悪いとのこと。
まあ買い替えるのは先になりそうだが、日産はやめたほうがいいか・・・
>>302,304
去年の暮れ、20年以上乗っていた軽トラックを廃車にしたが、よく走った。走行距離18万キロ弱。
まだまだ手作り感満載で、街の修理屋でも何とでもなりそうだった。
今の車じゃこのようにはいかんのだろうか。
しかし衝突したらそれまでだっただろうな。
88年型に乗ってる俺もいますよ
いくら燃費が良くなっても、買い換えのサイクルが短くなったら、長い目で見て出費はむしろ増えるよね
産廃が1トンずつ出るし、環境負荷だって大きくなるよね
>>287でのドライバーさんは30〜40キロで走ってたって言ってるね
実際にはもう止まりそうだったのかもしれないけど
画像で判断する限り、左車線はほとんどがら空きだから
この時点で左に寄せておけば、結果は違ってただろうね
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 00:43:04.57 ID:CO2tYj5K0
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 01:04:42.77 ID:IZOqBBkf0
ヨタヲタ、ンダヲタetcと愛知県警の活き活きした姿が目に浮かぶようなスレですね
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 02:23:12.58 ID:QW5j4mT30
最近の日産の車はゴミみたいなのばかりだったから特定のメーカー贔屓でなくとも叩きたくなる
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 02:48:56.29 ID:CwJpcUdj0
>>296 三菱バッシングのきっかけになったトレーラーの脱輪事故の場合、
過積載と整備不良という運送会社側の過失もあった。
でもこの事故はねぇ…。
>>211 飛島だからこの橋じゃないよ。
この橋は凄い勾配だけど、飛島のは割と緩やかだよ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 02:55:53.38 ID:97E/8vSv0
愛知県警と電通なら
きっと日産を完膚なきまでに叩き潰してくれるさ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 03:45:44.86 ID:j3N0vixJO
これ…日産もリコール隠しなんかね?
不具合で死者出したとしたら、三菱と同じ道を辿る。
つか保証期間過ぎてるからって客の金で修理してたなら、三菱の闇改修より悪質じゃね?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 06:00:23.89 ID:pg5D38Be0
>>287 これだけとはいえ動画でたのか
前方とってなかったのかな…
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 07:18:44.68 ID:jF2uQgAC0
>>322 > 保証期間過ぎてるからって客の金で修理
おっと、VWの悪口はそこまでだ!
日産が急に多額の献金をしはじめたという噂
労働組合問題でおかしくなった会社がゴーン社長就任でよくなると思いきや極端なコストダウンにより品質はより一層悪くなっている
ま、車種によっては国産車といいつつ完全に海外生産だしw
>>324 そういや日産ってむかしVWの車種も販売してたよな
やたらと故障が多いと悪評のあるやつw
>>296 最低な企業だな
本当人が死ぬまで何もしねえ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 08:51:09.88 ID:rl8bOvH60
でも今のところなにが原因だったか特定されてないからな。
単純にガス欠だった可能性も否定できないし。
330 :
276:2013/07/31(水) 09:04:04.82 ID:dRCMmq/30
>>292 ドラレコなんて種類めちゃくちゃあるだろw
俺のは、現行機種で唯一の前後セットのドラレコ
Garmin GDR35D(国内版)ってやつ。
ドラレコって機種選ばなきゃ結構安いんだけど、これ高かった。
あと、ドラレコ使って自分には非がない!と主張するためには
後ろに付けたほうが有意義だという意見もある。
突っ込んできた奴が嘘の証言をして泥沼化する場合が多く
大抵証明に苦労するのは「オカマ掘られた側」らしい。
だから前後セットのこれにしといた。
「改設計するなら個別に賠償払った方が安上がり」
本気でそう考えて放置した会社が実際にありましたとさ
詳しくは「フォード・ピント事件」で検索♪
くだんの動画を見る限り
交通量少ないし左に寄せるのが困難なようには見えなかったな
追い越されるトラックが複数あったように見えるがこれらの互いの関係も気になる
多くの事故がそうであるように
大きな事故に至る原因がひとつだけということはそうそうあるものではない
問題点を整理した方がいいのではないかな
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 09:16:06.36 ID:sV3ZlGscO
>>329 ガス欠はあり得ない。
レンタカーは満タンで渡され、東京からこの場所ならガソリンはあり余っているよ。高速道路だから燃費いい。
>>330 ガーミンとか、チョンくさい製品だなw
まぁ前後カメラあるほうがこれからは安心だな。
問題点の整理♪
プロセスとしてはこうだわな
ティーダの不調→ティーダの危険回避措置→トラックの危険回避措置
【ティーダ側】
・「エンジンが止まった」のは何故か
・「エンジンが止まった」後多少なりとも惰性で進めなかったのか
・「エンジンが止まった」後左へ寄せなかったのは何故か
・「エンジンが止まった」後ハザードは出したのか
【トラック側】
・居眠りや前方不注意だったのか
・発見や危険の認識が遅れたとすれば何故か
・停止や回避が出来なかったのは何故か
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 09:34:30.80 ID:UkBYB5mh0
オートクルーズってレーダー式なりアイサイト式なり車間制御、追突防止の装備義務付けしないといけないと思うわ。
なんだかんだいって自分でアクセル踏んでるときより運転が緩慢になるからこういう突発事態への対応が遅れると思う。
このトラックがオートクルーズで走ってたのかしらないけど
>>336 知らないのにw長文お疲れ。
>>329 ガス欠については、タンクが無事そうだから直に分かりそうな。
それよりも…中身の方が気になるよ。
自分の車と違って、
前の使用者が、価格の安さを求めて粗悪品、
それに…時々話題になる軽油を入れちゃう人すらいる時代だし。
>>332 無理じゃねえか?
自分は40キロ30キロとスピードが落ちてく中で後ろからは80キロでデカいのが迫ってきてるんだぞ?
つうか路肩もっと広く作れよ
ガス欠の可能性についてだが
実際にどこをどう乗ってたか知らないわけだし
航続距離と乗り出しから現場までの距離は
それぞれ当て推量でしかないよ
ティーダ自体の抱える問題は俺は知らないが
まずは「エンジンが止まった」という事実のみで考えるべきだろう
因みに俺はマツダ車乗りだが
高速でガス欠になったことあるよw
幸い燃料が時々切れるという段階で
惰性でどうにか乗り切ってGSに辿り着いたが
俺自身の個人的な経験だけで言えば
ど真ん中で立ち往生というのはさすがにないわ
>>339 ガス欠寸前でそのうちエンジン止まっちゃうかもってわかっている意識の状態と
何の前触れもなくいきなりアクセル吹かしてもスピード上がらなくなってしまう
とでは対応に差が出るよ。
ていうか高速でガス欠なるような状態にするなよw
ガーミン知らんとか針でか過ぎだろ
343 :
339:2013/07/31(水) 10:20:28.27 ID:zrtCpLhG0
>>340 Eの目盛をちょい下離れするまでは実績があったので
降りるまでギリギリセーフと踏んでたんだが甘かったw
いやいや反省してます
話を元に戻すと
「何か異常があったらとにかく左へ寄せて安全確保」
てのは鉄則というか身体が先に動くレベルの話とは思うんだがな
亡くなった旦那さんも助士席から言ったろうにと思うが寝てたのかもしれん
トラブルの原因が何であれ
起きた後の初動はドライバーのスキルに依存するんだよな・・・
俺なんかタイヤがバーストしたらどうしよう
エンジンブローしたらどうしよう
対向車線から何かすっ飛んできたらどうしよう
なんていつも念頭にあるぞ
巡航中でも少なくとも片手は肘締めてしっかりハンドル握ってる
>>343 まあ確かにそうするのがいいけど、実際のとこあせる。
俺も日産車でアクセル踏んでも進まなくなった口だから。
走行中じゃなく信号待ち明けでだが。それでも、え?なんだなんだ?だったからな。
今回のがどういう状況だったのかわからんが
http://www.youtube.com/watch?v=VQZdKBkAg4s ぐらいの不具合だったら俺も即座に対応できるかどうかわからん。
周りの道路状況にもよるだろうが。
この動画の不具合並だったとして
レンタカーで女性が運転となるとなかなか即座の対応は難しそうでは有る。
追突事故:突然停止の原因調査へ 愛知県警とメーカーなど
毎日新聞 2013年07月30日 02時30分(最終更新 07月30日 02時53分)
mainichi.jp/select/news/20130730k0000m040123000c.html
ガス欠で国交省が出てくるわけナイワナ
>>345 原因調査なんて数ヶ月掛かるべ
もし車側が原因でもマスコミは結果が出た頃にはダンマリだべ
だって今のマスコミにとって大スポンサーの日産様失ったら数十億単位での大損害だべ
欠陥車だろうがガス欠だろうが運転していたこのバカ女が3人を殺したことには変わりない
緊急時に対応できないなら車を運転する資格はない他人の生命を危険にさらしてる
>>348 三輪車のときはそれで運転手が刑務所入れられたわけだが
>>348 殺したのはタバコを探していたトラック運転手だから
>>350 緊急時の対応が出来る運転手ならばトラックは関係ない
動画を見る限り左に寄せる余裕は間違いなく有る
ドイツあたりだと10時20分あたりの握り方が基本らしいね
巡航ではそっちが利に適ってると思うんだがなあ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 11:17:23.04 ID:2sa2QLXa0
止まってる車に追突した時点で一番悪い奴はトラックの運転手に確定だろ
メーカーも含めてそれ以外の連中の罪なんて実際に他人を轢き殺したトラックのDQN爺に比べれば遥かに小さなもの
低学歴の肉体労働者ってろくでもないな
>>5 IDのナンバーをみる限り、同一人物が別人に成り済まして書いているようにしか見えん。
俺は8時20分
>>356 プリメーラのエンジンセンサーのリコール
たしかにトラックの運転手なんてセンター試験で平均点すらとれないようなボンクラ揃いだろうな
>>359 上のつづき
を経験すればこのスレでの発言全てを撤回するだろうな
他のトラックは避けれてるのにその後続が追突したら前方不注意になるわな
車間距離は大事だな
俺四大卒だけど
今のセンター試験の問題多分全滅だわw
土方とかの方が計算大変だと思うが
配合比率とかわかる?
ドカタは何を配合するの?
土とか砂とか?
いい大人だやることじゃないなw
ひ、土方・・・
>>367 失敗すると道路がボコボコになりますが
作ってる人の仕事にもっと恩恵を感じてもいいんじゃない
それとも「オレなら楽勝」?
>>369 ドカタに恩義を感じる奴なんて居ないだろ
あの連中はあんなことでもしないと生活すらできないわけだし
元前期型ティーダ乗りだけど、夏場になるとエンストこそなかったけど
エアコンON・OFF関係無しにアクセル踏んでもワンテンポ遅れてから
加速するというか、大して踏んでなくてもキックダウンして走ってく感じ
みたいになることあったわ。
ディーラー持っていくと治まるんだけど、翌年の夏になったらまた再発とか数回。
そのうち5万キロの補償?が切れて有償になってからは放置、その後売っちゃった。
今回の事故と多少は関連あるのかな。
>>370 いつから作る人の仕事がこれほど軽んじられるようになったのか
>>371 >アクセル踏んでもワンテンポ遅れてから加速する
CVTってそういうもんだろw
日本で理系は冷遇されているのは常識
理系を顎で使うのが勝ち組
高速では落下物避けるだけでもかなりの難易度
こないだ東名でFバンパー落ちてて死ぬかと思ったよ
その故障車が30km/hでも出てれば難易度はかなり低くなる
完全に停止してしかもハザードも出てなかったとしたら突っ込まれても文句言えない
普通車なら容易く出来る操作でも大型車にとっては難しい
上り下りの変曲点だったら尚更発見が遅れる
100km/hで約28m/sだぞ
相対速度70km/hなら約20m/sだ
この差はデカい
設計する奴や予算をとってくる役人の価値は認めるけど、
作ってるのはただの人夫だからなぁ〜
378 :
371:2013/07/31(水) 12:12:37.01 ID:Eqpk0Iu90
いやいや、あからさまに普段と感じが変わるからすぐ気が付いた。
修理の時の代車もティーダだったから、乗り比べられたし。
事故自体は嫁が80〜90の過失で決着するだろうな
事故の当事者同士の過失はおいておいて、仮に車自体に不具合が見つかった場合、メーカーはどう関わってくるのでしょう?
>>354 BMWのドライバートレーニングでは横スポークのすぐ上を握れと習ったが
>>383 気になってググったら
エアバッグの動作を考えると10時10分はかえって危ないってな話が出てるようでw
親指かけてたら骨折するかもなーくらいは考えたことあったが・・・
10時20分の件は昔TVで見た話で今裏付け取れなかったので保留でヨロ
>>379 高速でスピンして逆走してきた車とぶつかった事あるけど過失割合は5割だったよ
ほぼ止まりかけの速度まで落ちてて、逆走してくる車に突っ込まれて前方不注意とはこれいかに?と思った
>>384 エアバックが開く状況でおんなじ所握りっぱなしって事ある?
俺なら回避操作でステアリング回しちゃうだろうから丁度スポークの真横辺りを握ってそう
1回転近く回しちゃったら腕が直撃って可能性も...
どちらにしろエアバックが開いたらタダでは済まないと肝に銘じておきたいと思う
>>387 ケースバイケースだろうけど
エアバッグに弾かれた自分の手で自分を殴る格好になる場合があるみたい
>>385 それは舐められてるんだよw
裁判まで行けば確実に勝てるのに
エアバッグなんて捨てちゃえ
>>389 死亡事故じゃなくて、双方任意保険万全の場合、
保険会社同士のなあなあできまるから。
運転者にとっても、過失割合がどう決まったところで、
0:100の可能性がある場合以外は、利害と関係ないし。
>>379 真面目な話、それは無いですよ
>>385 その過失割合の話は刑事部分(免許の点数や反則金や罰金)の話ではなくて
民事(車の修理代金や怪我の治療費等)の話ですよね?
もしそうなら
>>389さんも書いてますが、ちょっと割合としてどうかなと、、、
事故で損保相手なら被害者(家族含む)が直接交渉するのと、弁護士を頼んだ場合
裁判になった場合で損保側が出してくる基準(金額)が全く違いますし
被害者側が過失割合なんかに詳しくないと見れば、遠慮なくこちらの足元を見てきますよ
相当特殊なケースを除いて基本的に損保側は判例タイムズという過去の膨大な参考事例が載っている資料を元に
当て嵌まる事例を探して(殆どのケースは該当する参考事例が載ってます)そこにある基本的な過失割合に
その事故に当て嵌まる過失相殺要因(これもそこに詳しく事例が載ってます)を加えていく形で最終的な割合を出すので
納得がいかなければ、具体的に判例タイムズのどの事例を参考にして割合を出したのか口頭ではなく正式な書面で回答して欲しいと伝えるのも一つの手です
実際、口頭だけで過失割合の話が済まされてるケースが結構ある事を知っているので、、、
まあ、相手側から面倒臭い被害者だと思われて、損保の担当者からお抱えの弁護士に担当者が変わる可能性もありますけどね
もしそうなればこちらも交通事故に強い弁護士に委任すれば良いだけなので大した問題ではないですけどね
10時20分て、左右高さが違うポジションじゃないのか?
10時10分ならわかるけど。
>>389 >>392 >民事(車の修理代金や怪我の治療費等)の話ですよね?
そうだよ、怪我するほどの速度じゃないし、修理代もしれてる程度
もちろん文句を言ったよ。保険屋同士の話し合いじゃまったく話しにならなかった
で相手の保険屋と弁護士が出てきて裁判って話しになったが、こっちの保険屋が裁判はちょっと‥みたいな感じになった
5割の過失割合を持ってきたマヌケな保険屋も解約して。ついでに怪我の診断書を出してやったわ
そんなに過失割合こだわっても、0:100じゃないかぎり
何も変わらないから。割合は任せて。と保険会社に
言われたこと有る
心情的にはえらいちがいだが、とりあえずまかせたわ
例えば250万のフィットに乗ってて3000万のベントレーに走行中にカマ掘られたとして
両者使い物にならなくて廃車になりましたとなった場合過失割合3:7だとすると恐らくこっちが大損なんだけど
この場合カマ掘った奴が普通の500万くらいの乗用車だった時に比べてこれから先の保険料に差って出るの?
>>397 大損するのは保険会社で、保険料の値上げ率は変わらない
と聞いた。会社や保険内容によりだから、詳細は会社へ聞いてみて
>>397 3000万のベントレーに乗るような相手なら、保険使わず示談交渉すればええがな
フィット2台分になって返ってくるかもしてんぞ
昔、ボロい原付に乗ってた時の話
交差点に無理矢理入ってきた新車に突っ込んで、全損にしてやったんだが
その後の保険屋の交渉で、支払う金額があまりに違うってんでモメて、結局保険使わなかったなぁ
保険使ってもらえる金額より、等級下がって払う金額のほうがデカかったってのもあったし
まぁ、仏心出して物損にしてやったら、相手のオバチャン(と、その夫)が調子乗っちゃったのが一番の原因だがw
人身事故にしてれば状況違ったんだろうけどな
保険料は、相手の車の金額に関係なく、保険使って等級下がる分だけ保険料は上がる
そうでなきゃ保険の意味ないし
昔から気になってんだけど10時10分て頭悪い表現だよな
厳密に言えば短針(左手)がちょっと上がってるから左右対称じゃないじゃん
>>397 左折時に普通にブレーキ踏んでカマ掘られたけど過失無しだった
猫が飛び出して急ブレーキでカマ掘られたけど過失無しだった
急な車線変更とかしなければ過失は付かないと思う
普通に走ってれば過失が付く事は殆ど無いと思う
>>401 それはカマしか経験してないラッキー
・直進中脇道から出てきた車に横後ろ追突される
・右折後、交差点角のGS入ろうと左折待ちしたら左折車に後ろから追突
っての経験した
どっちも、こっちにどうしろ・・・という奴だった
>>402 信号を左折してすぐの所で左脇の駐車場から
出てきた車に左ドアぶつけられたが
取りあえず首が痛い気がしたので
暫く通院した 過失云々も無く示談
搭乗者日1万も貰って太ってしまった
>>371 CVTの制御がおかしいのかな?
俺もアクセル開度無視でギア比、エンジン回転数が一定
のままになる現象を経験した事がある。
>>399 逆に考えるんだ。
3000万のベントレーから、黒服がぞろぞろ降りてきて、高い命代になることを。
俺なら前方の車に乗ってた被害者であろうと「保険にまかせます」の一点張りするな。
自分で交渉などしようとして、どえらい目にあいたくないな。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:04:58.71 ID:sV3ZlGscO
日産の関係者たちが火消しで必死だな、どこのスレッドも。
このティーダの停車がリコールものの欠陥なら、もう誰も日産車を買わなくなる。三菱の時みたいに。
レンタカーでも日産を避けるようになる。
カルロスゴーンの何億円もの給与を維持するため、信頼性を切り捨ててきたんだろう。
知り合いの日産デュアリスも、クレーム修理が頻発して困っているよ。
日産は三菱の道をたどる。これでいいじゃん。
日本から親会社は海外、オーナーも外国人、生産もほとんど海外生産、
こんな企業が1つなくなるだけ。
これが国交省の正式発表が「車に異常はなかった」であったとしても
もう国民(ネットだけかもしれんけど)の日産に対するイメージは払しょくできないレベル。
日産なんて去年も販売台数日本5位だったんだから、もう無くなっても影響ないわ。
日産のCVTはCVT本体に刺さってるセンサーが死亡すると知り合いが言ってたな。
突然壊れてずっと壊れぱなしではなく
復活するから、修理屋さんに預けても
現象を確認できないらしい。(原因不明扱い)
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:41:34.38 ID:C5uGtYB+0
>>407 残念ながら主要メディアは報じないので多くの人は「ガス欠」や「わき見運転」によるありきたりな事故と認識してるよ
グレーでは大スポンサー様の日産にケンカ売るわけにいかんしなあ
ただしクロとなったらあいつらは速いぞw
フォード・ピント事件みたいに
国土交通省は、日産にクビ切られた人に聞いた方がいいぞ
海外に出回ってるクルマはどうなんだろ?
海外でも同じ事やってるんだったら、海外のメディアに託すしかないのか?
三菱の頃と違ってネットが当たり前みたいな状況だし
ヘタすれば三菱のひとつ上まで没落する可能性はあるな
雲行き怪しくなれば速攻でゴーンは逃げるだろうね
今回の件は、対応間違うと日産吹っ飛びかねないと思ってる
単に世論印象操作や情報隠匿で乗り切ろうとしても
どこかの政党みたいにもう体質自体に問題がある訳だから
いずれなんらかの形で露呈し消費者から避けられるだろう
とにかく利益優先でコストカットやり過ぎって評判の車は買わない事だね。
三菱の営業は文句言ってくる客にクルクルパーってやってるのTVで放送してたな
日産終わったな
ニッサン自動車とタタ自動車、どちらが安全ですか?
今の日産車≠国産車。中身は韓国車だから故障するのが当たり前。
リコールって言うより、部品故障だから修理代20万くらい自腹で払って修理してね。
車売るより、保守代のほうが儲かるからな。それが今の日産のビジネスモデル。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 23:20:26.10 ID:I9VQyum00
次期フィットは海外調達率がこれまでよりも高いから
法則発動するかの試金石になるなぁwww
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 23:24:13.52 ID:uQs6x16f0
FF車のECUのサプライヤーは日立ADだったような・・・
>>421 先に日産が法則発動しちゃったじゃんw
日産の勝ち〜〜www
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 00:08:53.21 ID:qW/+MUzk0
エンジンのバイワイヤでこんなザマなのに
ステアリングまでバイワイヤにしたら
どれほど恐ろしい車になるのやらwww
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 00:53:42.53 ID:pPV0y6650
下手糞トラック爺さんのせいで死人まで出ちゃったんだね
前見て運転してないのかねぇ〜
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 01:20:09.26 ID:504g1nj50
>>410 マスコミ黙らせるたるにCM続行→「この時期になに宣伝なんかしてんだ」とクレーム殺到
CM見合わせ→テレビによる連日連夜に及ぶバッシング開始
どっち転んでも難しいなあ…。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 02:09:57.98 ID:Tz3en/vq0
>>337 軽油は100%ないと思う。
下り線なんで、手前は刈谷PAしかないからもっと前で止まってる。
ましてやセルフじゃないからディーゼルの設定のない車で間違えることは考えにくいよ。
>>430 それなら、直前に借りた別人が軽油を入れて返した可能性は
しかもあんまり乗らなくて5リッターしか使わなかったとしたら
>>431 なんじゃそりゃw
あまりあり得ないだろ
万に一つはあるかもしれんが
読めた滝のつぎは燃料のせいかよ
どこまでも車両はノートラブルですってか
>>431 俺GSでバイトしてた時やっちゃった事やほかの奴がやったの何度も見てきたけど、
10lでも混ざれば簡単に止まるよ。
白煙モクモクになるし、それこそ印になって事故回避になるレベルw
勝手な憶測でウダウダとよくもまぁ…感心するわ
日産なんかイラン
邪魔
これ以外にも最近の日産車は不具合が多い
ゴーン体制になってからのコストカットのつけだろうね
他社が横滑り防止装置や自動停止装置を法規制より前倒しで
採用している中で日産だけは逆に法規制される前に滑り込みで
形式登録してまで装備を省いている。
その上タイなど海外での生産割合を増やして他社よりはかなり
生産コストをおさえているのに価格は他社よりむしろ割高。
軽自動車も日産の技術とか言ってるわりには三菱の旧世代エンジン
をちょっと改良しただけだから出力も燃費も一世代前の出来
無理矢理モード燃費に対応させたもんだからCVTなのにエンストするという
現代の車とは思えない不具合が発生する始末。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 07:52:30.38 ID:HlVM1BaG0
糞ゴーンの年収8億円でベテラン技術者600人分の年収とか言っていたよな
三菱と日産は隠蔽が好きだからなぁ・・・
今日産にできるのは、他社のネガキャンぐらいか
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 08:45:57.20 ID:Y56TrgePO
>>439 600人は日本じゃ無理でしょう。八億を100人で割って八百万円だ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 08:52:47.99 ID:1wSAtIeq0
>>431 なんとしてでも欠陥隠しは無かったことにしたいようだけど、間違って軽油を入れた可能性については皆無と言っていいレベル
ガス欠もわざわざメーカーに調査協力を仰いでいる時点で考えられんし、どう考えても自動車そのものに何らかのトラブルが生じたとしか考えられん
弟の嫁がキューブ買って同様不具合でて即効売っぱらった話をして、日産だけはやめろと事あるごとに言っていたが、今になって納得した。
俺も布教はじめるわ
当方ティアナH15年式 230JK
エンスト3回アリ
2回は一時停止中突然停止
1回は右折中突然停止
全てレッカー送りでコンピューターだナンダで物理的な修理は無し
騙し騙し乗ってるが、来月手放す。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 12:34:04.63 ID:Tz3en/vq0
>>437 思い出した!
ゴーン就任当時、マスコミが「コストカットで実績を上げてきた」って報道して世間を煽ってたw。
ライフカットはしませんように。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 13:32:40.86 ID:l+Yj9HKJO
軽油説は有り得ない。
軽油はガソリンより重いからタンクの下に貯まる。
燃料はタンクの下の方からエンジンに流れるので
軽油が数リットルでも混入したら軽油だけがエンジンに廻り、
名古屋まで到底辿り着けない。
さすがに軽油説は日産の火消し部隊だろ
>>445 ゴーンの必勝法はコストカットと資産売却
これでルノーから日産という資産をカット、そして売却したいんだろうな
>>447 あのー今は日産がルノーを負んぶしてるんですけど?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 14:08:42.46 ID:6YGY5zX10
cima買おうと思ったけどやめとこ(`・ω・´)
給料泥棒のビーンは早くクビにしろよ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 14:54:43.71 ID:hokq+AhM0
ある摩耗部品での耐久試験合格ライン
ホンダ>>>トヨタ>>>日産
なのは確か。
>>446 タンクの下部に溜まる軽油
それは軽油ではない
新幹線を使って帰省していれば…
小さい子供が2人もいて電車+新幹線は相当きついぞ
最近はレンタカーが安くなったからなぁ
4人ならETC使った高速道路ひた走りのほうが安上がりだし楽
海外から戻ってきた妹夫婦と3歳6歳児
が田舎に帰ってきたが、レンタカーをやめて、クルマを買うのを間に合わせて良かった。荷物も多く、
3歳の男の子が暴れん坊で、ベビーシートすら直ぐ外すし、目を離した数秒の間に居なくなるから、
新幹線や電車はまず無理。
J○KEを買うはずだったが、ス○ルXVを
勧めた。アイサイトの前車追随機能のお陰で、総距離2000kmの旅もアクセルを踏まず、
ハンドル保持だけで無事に旅程を終了出来たそうだ。
ご冥福をお祈りいたします。
軽自動車あるのにわざわざレンタカー、しかも糞狭いティーダなんて選んだのが運の尽き
2000キロも乗るならSUVとか無駄すぎる
>>456 馬鹿だろお前。軽ならエンジンルームまでぺしゃんこになってるわ
それにディーダラティオの室内空間をナメんな、かなり広いぞ
日常生活で車を使わないからレンタカーなんだろ、少しは考えろよ
ひょっとして軽のレンタル? 引っ越し用の軽トラ、軽バンしかねーよw
>>457 SUVだけど足回りはしっかりしてるし、
ハンドリングは
乗用車ライクだから問題なし。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 16:32:14.64 ID:NGDnkkfi0
なんかどっかにカーボンが溜まってエンストするとかあったな
暑いさに弱いリレーとか電気系のトラブルもあるし
>>457 何だ軽の所有者なんだ。
俺なら乗り慣れたマイカーで行くけど、やっぱ荷物も多いだろうし、少しでも広さが欲しかったのかな。
>>458 軽トラじゃない軽のレンタカーはあるぞ。
俺、今迄、軽自動車ってのに乗った事無いんで
N-ONEでも借りてやろうかと思ってる所。
>>458 お前記事なんにも読んでね―んだな
この家族は軽自動車持ってるのにわざわざレンタカー借りて事故ってんだよ
軽で移動してりゃ死んでない
ちょっとは調べてから書けなお馬鹿さん
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 16:39:11.24 ID:z8syeyA/0
軽自動車借りて運転してみて驚いたのは、
追い越し車線を走ってるとあおられること
3ナンバー乗ってるときと同じスピード出してもだ
アイサイト凄く良いんだけど経年劣化で誤作動とかないのかな
高速で誤作動起こして急停止とかなら死ねるよね
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 16:51:16.96 ID:q2RVKT12P
タイムズプラスもソリオ大量導入だって
助かるわ
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 16:57:39.19 ID:8MzA+rj6P
>>466 20年以上研究してるからね。
耐久性にたいしても信頼性は高いだろう。
どこぞの会社のレーダープリクラッシュ
はセンサーが雨で濡れると機能停止したり、バイクや子どもは反応しなかったり、右折時に対向車に反応して、
対向車線上で急ブレーキ掛かったりする
らしいけどね。
>>466 あと、プリクラッシュ機能での停止は
時速30km以上では起こらないシステム
だよ。あくまで補助機能。
前走車や割り込み車に対し、
減速はするけど。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 17:00:46.55 ID:c8XI+xAC0
>>454 同感
全く同じ年齢の子供がいるけど、公共交通機関は人様に迷惑を掛けるのが確実だから極力利用しないようにしている。
>>456 田舎と違って、都内だと駐車場が高いから車を持たない人も多いんだよ。
「速度を守りましょう」
「車間距離を取りましょう」
「車線を守りましょう」
「他所見はやめましょう」
実はこれだけで防げた事故だったりする
アクセルワーク自動でやられたら眠くて運転してられないわ
やったことないけど
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 17:31:44.32 ID:tV4Q4Dda0
>>471 「車線を守りましょう」
これは最後まで守ったわけだな
>>471 「日産車は避けましょう」
実はこれだけで防げた事故だったりする
>>473 ブラックだなあw
>>474 会心のおつもりのところ残念だが
それでは防げない
何故なら・・・おや誰か来たようだ
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 18:28:14.68 ID:q2RVKT12P
日産自動車が原因なのは何も変わらない
>>478 いや、むしろあるだろ。
基本性能以外に。
燃費が悪すぎるからだろ
>>472 アクセルを何時間も踏んでると、
左腰に違和感が溜まって腰が捻れたみたいになり疲れるんだよ。
>>481 オートマの性かね…アクセルペダルが重いんだよね。
左足のクラッチが無いから、身体の動きが偏って疲れる。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 19:26:45.82 ID:tf6W7ooa0
トヨタは選択肢にハナからないけど、日産もないな
>>473 故障時停止するのは路側帯だから守ってない
>>476 >中嶌さんは、乗用車の燃料が切れ、停車していたらしい。
その事故はガス欠
.
トヨタはフロアマット。ホンダはガス欠。日産は致命的欠陥。
.
>>485 路肩による余裕もなく急停車したのが事故の原因か
すべては日産の責任だな
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 20:22:51.12 ID:q2RVKT12P
日産自動車の見解は運転中エンジンが停止する車に非はないということだな
よくわかりました
エンジン停止なら明らかに不具合と分かるが
ティーダで他に報告されている不具合と同じ現象なら
エンジンかかったまんまで勝手に速度が落ちたはず
こんなの初めからそうなるって知らなきゃ対処できんよ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 20:40:05.53 ID:q2RVKT12P
通常自動車は勝手にエンジン停止しないものだとして乗るからな
路肩なんかどうでもいい話で
エンジン停止、再発進できない車は正常なのか異常なのかという話を回答できないのかね
>>491 お答えしましょう
「異常」です
これでよろしいですか?
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 20:48:44.10 ID:Fc/LOvfR0
>>424 秋に出る新型スカイラインがバイワイヤーステアリングだよ。
万一操舵制御系が故障したらメカと直結するフェールセーフが機能
するシステムにはなってるが、それこそ10年とか乗ってたらいざというときに
ちゃんと働くかは疑問だ。
バイワイヤーってステアリングでワイヤー使った車見たことないけどなw
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 21:09:46.86 ID:q2RVKT12P
>>492 よろしくないな
なぜその回答至ったんだ?
>>494 電気的接続の事をバイワイヤ接続と言うんだよ
元は航空系のフライ・バイ・ワイヤから来てると思うが
完全に油圧系を廃止した接続の事をパワー・バイ・ワイヤとも言う
これは油圧ではなくモーターで駆動する方式(最新の航空機はこれ)
プリウスみたいな電気的なシフト方式を
シフト・バイ・ワイヤみたいな言い方もするね
今の車は殆どがCAN通信を介したバイワイヤ接続だ
プリウスに至ってはブレーキもバイワイヤ接続だし
なんで直接油圧接続しないかって言ったら途中にコンピュータ制御を介入させられるから
ステアリング協調車両安定性制御みたいなものだと人間の操舵をコンピュータで解析して
それで実際の舵を切るから直接機械的リンクをするよりバイワイヤ接続にした方が都合がいい
ナビ連動の協調制御をどんどん採用してくるだろうからそのうち全部がバイワイヤ接続になるだろう
>>493 某自動車雑誌でサーキットで試乗したスカイラインのステアリングが、センターに戻らなくなった
っていうのがあったよ。
フロントタイヤはまっすぐなのに、ステアリングは舵角が付いたままになってる。
>>494 お前は何を言ってるんだ?
日産に転職しようと考えてたが
今回の件で見送るわ
下手したらボーナスが少なくなる
>>490 対処は路肩に行くだけ。
新しい情報ないのかよ。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 21:28:53.43 ID:Fc/LOvfR0
>>498 今年度は平均5.5ヶ月だったような。
給料や安定より、嫌になることが山ほどあるよ〜
やめとけ
ニッサンレンタカーの客減りそうだな
単なる故障でしょ?
それが1件起こったけで、不具合、不具合と何を騒いでるかわからん。
時期的に工作員が多い
>>447 軽油で名古屋まで走れると言う日産社員
そんなレベルだ日産
愛知県警だからそりゃトヨタグループ以外の事件にはすぐ対応するわな
同じ愛知県岡崎市のハ〇アーの炎上事件はなかったことにされたのに・・
>>473 守っていない、トラックは左車線を走らなくてはならない。
>>504 いやこれはただの電動アシストのパワステ
最近の車で電動パワステじゃない車探すほうが難しいぞ
パワステと言えばK12マーチのモーター保護頻発で操舵不能ってのもあったな
ステアリング・バイ・ワイヤはこういった機械的接続機構は持たない(フェイルセーフは除く)
ステアリングの操舵感は完全にエミュレーションであってステアリングとタイヤは物理的に繋がってない
だから路面が荒れてようがワダチだろうがステアリングに振動が現れたり重くなったりしない
そのメリットは修正舵の低減だったり電子的な機能との連動だったり軽量化だったりする
急ハンドル切ってもその後のカウンターなんかは自動で判断したりコーナーでの操舵アシストとか
ドライバーのミスを無くしたり車の性能を発揮する為にはこういった機構も当然必要になってくる
これから車がどう進化するにしろ4輪独立制御になっていくのは確実だろうし
今回の事故が電スロの不具合に起因するならバイワイヤ接続の功罪とも言えるな
バイワイヤ接続ではどうあがいても直接操作する事は出来ない訳で壊れたらそこまで
だからフェイルセーフ機構ももっと必要だし工作精度や信頼性も上げていかないとね
まあでも一番怖いのは制御プログラムのバグだったりする訳だが
プリウス規模のソースコードになると1000万行を超えるとも言われる
ちなみにボーイング787は800万行と言われる
この中にひとつもバグがないという方がおかしかったり
3行で頼む
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 01:28:07.92 ID:pbvaVg7rP
バイワイヤを使った乗り物に乗る人達は
人柱だから
そのつもりで
なんとかバイヤでいいんなら
あんな大きなステアリングである必要はないよね
ダイヤルみたいなのでいいんじゃない
隣の家のティーダ消えた…w
ディーラーに点検に入れたのか、売っぱらったのか。
さてドッチ?
つべにあると思うが、土屋がスカイラインでドリフトしてたらハンドルのニュートラルがズレてた映像あったな。
ハンドル90度くらい曲げた状態でセンターになってんの。
エンジン切って再始動すれば戻るらしいけど。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 02:16:15.63 ID:SDZjuGV8O
セダンは安全性高いって言うけど車高低いからミニバンの方が安全性高いような気がする
トラックに後ろから追突されたら潜り込みそうだし側面衝突されたら体全体やられそうだし
ワロタ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 04:05:47.99 ID:4vvFwBXT0
技術のニッサン
過去にスロットルチャンバーの不調って事例がいくつかあるけど
あれって多くはアクセル踏んでも加速しないんでしょ
大抵の人はエンジン止まれば右に寄せなきゃと考えそうだけど
高速でエンジンかかってるのに突然進まなくなったら
アレッアレッなんだ?おかしい!なんで進まない???
個人差はあれど右に寄せるよりまずはなんとかしようするんじゃね
それが結局判断の遅れとなった気がする。
>>521 君はトラブルのときに事故って死ぬタイプ
>>522 君は自分の技量を過信して大事故引き起こすタイプw
>>521 回転数が少ないCVTで、速度低下がはっきり分かるのはさぁ何キロでしょうか
>>521 停まるとき右に寄せるなんて....
ここは日本ですよ。
>>524 街乗りならまだしも高速はすぐ失速するから回転数関係なくすぐ気付くよ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 07:48:37.55 ID:aolQmXuSP
>>518 横風の影響をモロに受けるミニバンの何処が安全だ?
高速走行中に強いエンジンブレーキが掛かった状態で慌ててハンドルを切る方が危険だろ
2000rpmで燃料カットとしても、速度・ギア比的にはエンブレは弱めとなる。
5秒で10〜15km/hくらいの低下かな
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 09:16:16.18 ID:NCHNTXcX0
恐ろしいのは、以前から不具合の報告があった車種を必死で擁護してる連中がいることだな
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 09:23:47.23 ID:48sf+5jL0
>>531 それ以上に恐ろしいのは止まってる車に平気で追突するトラック運転手が弾劾されないことだ
責任の少なくとも99%以上は追突したトラック運転手個人にある
>>532 日産関係者乙
前方不注意で過失割合は高いだろうが、99%は無いわ。
・設計製造の品質
・整備の品質
・運転者の取り扱い
・トラブル発生時の安全確保
・速度や車間距離や前方注意
これら全部別個のものだから
カマを掘ったトラックは安全確保の観点から責任は免れない
徘徊老人がうろついてても跳ねれば責任を問われるだろ?
掘られた方のティーダ運転者は掘られたこと自体に責任は無いとしても
安全確保を怠ったという可能性は残る
整備不良は置いておいて製造側の責任にしても
不具合が即100%事故に直結するわけではない点が
擁護だのレッテル貼りだのと話を面倒にしている
日産のエンジン不具合多すぎ
エンジンとミッチョンの区別すらできない奴がニッサン批判とかw
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 11:53:57.37 ID:RW/Wy93z0
欠陥があるとしたらスロットル関連?
それは日産内製?日立製?
疑われる欠陥パーツの製造元とパーツナンバーをさらしてよ
とりあえずは電子制御スロットルからさ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 12:11:59.98 ID:+Tb2dR8U0
エンジンのバイワイヤ(電スロ)でこんなザマなのに
ステアリングまでバイワイヤにしたら
どれほど恐ろしい車になるのやらwww
バイワイヤってby wireだとすると
ワイヤーで、ってことじゃないの?
それとも「倍わいや」とか言う大阪弁?意味わかんないけどw
燃料供給はキャブレター変速機はマニュアルミッションで
全て機械的に直結してる車が一番って事だな。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 12:20:32.70 ID:NCHNTXcX0
>>540 以前は、Fly By Wireだったから略されたのでは?
勘違いしてるかもだが、
ワイヤーはこの場合電線だからな。
>>542 今時キャブレターって…小排気量のバイク位しかないだろ。
やっぱりキャブ最高だと思っとりました
いまじゃキャブの設定とかできるやつもいなくなっちゃったんだろうな
旧ミニのマニュアルミッションにケイヒンのツインキャブ載せてるオレ最強って事?
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 12:55:38.90 ID:RW/Wy93z0
チョーク引っ張ったりデコンプ押したりしないといけないわけ?
いや日産以外はそうじゃ無いだろ?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 12:56:34.88 ID:ctmE2t5R0
日本車なんて恐ろしくて乗ってられないなw
>>549 トランスミッションにキャブレター乗せても走らんだろう
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 13:05:33.05 ID:RW/Wy93z0
ストーンエンジンの俺に死角は無い
ピュアストーン
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 13:58:29.54 ID:aNm57aHK0
電線も メカニカルな動きをするワイヤー も 英語だと両方 wire なの(´・ω・`)?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 14:10:11.08 ID:RW/Wy93z0
しかしスロットルをモーターで動かしている以上、
エンジン停止と逆の目が出る欠陥だって起り得るんだよな?
怖すぎないか?
いきなりスロットル前回でキックダウンして全開加速とか対処できねえよ。
なんで電子制御システムを二重にするとか対策しないんだ?
いきなり暴走した車の例は他社にあったな
おれ電子制御スロットルとか電動パワステとか自動変速とかもう買わない
昔NHKでの再現実験では、問題になった車種としてN車が用いられてた(エンブレム類は隠してた)
アメリカで問題になったのはT車も。
どっちにしろ、当時とは比べものにならんほど、電子部品が増えていずれどうなることやら。
>>287さんのみんカラはなんで削除されたの?
事情知ってる人はいます?
何らかの圧力?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 16:58:43.31 ID:LGKCXa2U0
>>547 俺のオヤジのDino 246を調整してくれないか?
>>562 警察に提出済みだから、証拠品扱いになったからでは?との説有。
削除=圧力って、あまりに短絡的すぎw
証拠品になったら動画や写真はともかく、みんカラ自体も退会しなきゃいけないの?
会社経由で某社から圧力がかかったんだろうね
「キミはブログなんかやってる時間があるのかね」と
警察は民間人の一ブログなんかどうでもいいだろ
どっちにしろ評判が立っては具合が悪いのだろう
2ちゃんに貼られてチビったんやろ
圧力かけたのか
最低だな
10代20代ならともかく40代のおっさんなんて本人が2cherだろ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 17:40:40.40 ID:LGKCXa2U0
>>562 確か116km/hでクルーズコントロール設定とかなんとか書いてなかったっけ?
速度オーバーで検挙とか?w
>>571 メーターから、-10キロ位が実際の速度かな…
となると、6キロオーバーか?
圧力やスピード云々はどうでもいいが
あのアングルでドラレコ付けてるってのが凄いよな
後ろを映す場合は真後ろを映すのが普通じゃん、でも斜め後ろだぜ?
死角だから事故の証拠にはなりやすいんだろうが
あのタイミングであのアングルの動画が残ってたってのが凄いわ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 17:44:42.31 ID:LGKCXa2U0
>>572 確かにそれぐらいでは捕まらないな。
それも情報提供者に対して、それぐらいの微々たるものなら見逃すのが普通だろうな。
ということでニッサンの圧力ということでFA
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 17:46:06.86 ID:LGKCXa2U0
>>573 あのアングルで付ける人は、助手席の浮気相手の以下(ry
>>574 圧力をかけるような力・権力はないって。
圧力というのは、力のあるものが行うモノでしょ?
取引先は絶大な圧力を持っていますが
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 17:55:55.15 ID:LGKCXa2U0
みんカラって確か、犯罪や事件性のあるもの云々の規約で、昔、晒しでのナンバーが
アップされてるものをことごとく削除したり、「自分の車が盗難されました。情報お願いします」と
自分の車のナンバープレートを載せて、"この車見つけてください"的なものも削除してたよね。
実際のところは、みんカラの運営側が、この動画やブログりより自分の会社に不利益や
デメリットが生じる可能性が高いと判断して、一方的に削除したとかではなかろうか?
まぁそれなら、ようつべ動画を削除する必要はないが、警察にとってはトラックドライバーが
大きな過失があり犯罪者となるのか、運転してた主婦の責任か、はたまたニッサンの故障が
大きな要因になってるか調べてる段階なので、あまり事件の方向性を決めるようなソースが
世の中に広まるのは困るというところなんだろうね。
報道関係者を経由しないで一次情報が世間に流布されるのは困る
日産って新型車ないの????????
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 18:26:44.62 ID:NBW/gTO/0
犯人は超糞ゴーン
超糞ゴーンにやった今までの報酬全てトリモロセ
この糞ったれ超糞ゴーンが
こいつだけは1000回死刑にしてもまだ足りん
超糞ゴーン
ゴーンを早くクビにしろ
こいつが1番の元凶だろ
少し検索しただけで日産系の同系統故障がゴロゴロ出てくるじゃん
CVTやスロチャンバー、ティーダに限らず多種多様
ディーラーに持ち込んだらボッタクリ価格を提示されて泣く泣く廃車にしてる人すげー居るし
>>584 それを見逃し続けていた行政の対応も不自然だよな
日産株価100円台で待ってます
真剣に言う
ゴーン死ね
さすがにゴーン下ろし始まりか?
近所の年寄りがノート買ってすぐに買い替えてたのも
今思うと何かあったのかも知れんな
真剣に言う
糞ゴーン
大型に追突されて圧縮されて死ね
真面死ね
みんカラはいいとして、つべも消されてる。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 20:18:23.60 ID:jnw3Q+t1P
安物買いの銭失いどころか安物買いの死に急ぎって感じだな
>>592 安物をぼったくられた上に死に急ぎ、かな
.
先月の日産の軽を含めた乗用車国内販売台数(OEM委託を除く)が3万5千台。
永遠のライバルといわれていたトヨタ系の軽を含めた販売台数が20万台。
何故こんなに差がついたのかわかった。国内販売を終了する時が来たようだ。
.
車の登録関係の仕事してる友人が言ってたが、
日産は自社で買って登録してる台数が他メーカーに比べて尋常じゃなく多いらしいぞ
ヨタのアクアとか見てると内装は徹底的にカットしてるけど吸音材はしっかり入ってたり
コストのかかる2モーターHV採用したりメカには惜しまず投資してる印象
しかし悲惨車を見ると駆け込みでVSCをOPにしたりヘッドレスト省いたり
例のアイドル不調やエンストだってブローバイオイルを貯めるように工夫すれば解決する話
インパネの質感なんかはいいと思うんだけどコストの掛け方間違ってないか
客を騙す売り方ばっかりしてるからこんな事になるんじゃ
社長に就任して間もない頃、ポルシェで人身事故やってたな。
あの頃からロクなもんじゃねえと思っていたが、こんなことになろうとは。
>>558,559
実際にあったのは知らないど、アメリカのプリウスの事件の時に
大学の先生がで実験でやったのは知ってる。
ただ、アクセルセンサとかいくつかに、外部から狙った電圧掛けて狂わせるという荒業で、
電磁波とかショートで到底起こりそうなことのないことをやってた。
つまり、故障その他で暴走なんてあり得ないから心配しなくていい。
仮に暴走したらイグニッションキーを回すかボタン長押しや、ニュートラルに入れるとかで対処。
>>598 イグニッションキーなんてない
長押しっておめー、その長押しの間にぶつかるだろう
>>581 航空機由来の技術だからフライバイワイヤなのよ
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 22:41:44.27 ID:x/GSFmC50
これって結局どうなの?
オッサン株全財産で空売りしようかと思っているのだが
>>601 株価的には、ナイアガラ直前のジリ上げヨコヨコかと。
で、国交省辺りから報告書なりが出る直前に、ガラる。
空売りはそのタイミングまで待つのが吉。
とかゆってみるテスト。
>>602 これをスッと読むと勘違いするというか、勘違いするように作文されてると思った。
NASAは急加速をする不具合があったとは言っていない。あくまでも可能性と。
急加速したと言ったのは車を提供したドライバー。
予想すると、不具合で加速しないときに踏み込むと正常に戻る。正常になるからその通りに加速する。
つまり、この予想の通りだとすると、暴走はしていない。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 23:07:00.95 ID:iXxbiX6S0
>>601 余計な死者が増えるからやめとけ
遅すぎだ
>>605 その言い訳、アシアナ事故の韓国報道みたいだな ww
>>608 結論。
NASAは暴走したとは言っていない。
当たり前だ w
NASAは警察じゃない、NTSBでもない
NASAは暴走したカムリのセンサーにショートを見つけた
そのショートは大学の先生が実験でやったのと偶然にも同じだ
>>610 >そのショートは大学の先生が実験でやったのと偶然にも同じだ
その同じ現象とやらは、記事のどこにも書いてないと思うけど。
単に短絡したとだけはあるけど、車はそれだけや暴走しないようになってる。
ID: 4OUJgA/v0
トヨタ関係者なのがまるバレのhissi言い訳もうやめとけ
鉛フリー化でスズウィスカーをピンピン生やしたのは事実だろ
ほんと信頼性レベル低いな
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 00:29:26.29 ID:RcJqDTWiP
チョンはこんなとこ書き込んでないで徴兵制に応じてとっととウンコ臭い祖国に帰れよ!
>>612 どうしても暴走したことにしたいのか?
NASAは実験で暴走する現象を再現できなかった。
NASAは暴走車両で暴走することは確認できなかった。
あとは好きに吠えとけ。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 07:33:15.92 ID:vdV5gqz/0
レッツゴーン
ゴーンを叩いている奴=日産社員
残念
俺は無職w
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 08:33:49.75 ID:Kjm+WWlmO
とりあえず、日産ティーダ及び同じエンジン使っている車をレンタカーに選ばない、新車も中古車も買わない。高速道路で見かけたら車間距離をとる。
これがいちばん
>>618 マーチ、キューブ、ノート、他にも多々ある
それにCVTの不具合で同様の症状は日産の大排気量車でも起きてる
道走れるかい?
ま、車の不具合に起因する事故よりも、ドライバーの運転に起因する事故のほうが圧倒的に多いだろう。
とはいえ欠陥の疑いがある車には乗りたくはないが。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 09:42:17.93 ID:8Yz2qUNi0
マツダとトヨタは国産比率がたかい
ホンダと日産は中国、朝鮮部品比率が高い
それが事実
おまえらマツダのれよ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 10:26:20.33 ID:Kjm+WWlmO
日産の関係者、必死だな。
一生レンタカーで日産は選ばない。
次の車は日産を選ばない。
カルロスゴーンの何億もの給料を維持するため、日産車はコストカットで品質が最低になった。
さらば日産
もうあうこともないだろう
>>621 チョンデザインの
マツダ地獄だけは勘弁
うわー 動機がキモイし。
ニュースではガス欠の可能性は少ないって言っていた。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 14:31:02.04 ID:1DWGQCzx0
燃料残存、ガス欠の可能性小 伊勢湾岸事故
愛知県飛島村の伊勢湾岸道で26日、停車した乗用車にトラックが追突して父子3人が死亡した事故で、愛知県警と国土交通省などが2日、
車を調査し、タンク内に燃料が残っていたことがわかった。ガス欠の可能性は小さくなり、引き続き車が停止した原因を調べる。
この事故では、東京都調布市の会社員山口雄大(かずひろ)さん(31)、長男葵(あおい)ちゃん(2)、長女友結(ゆい)ちゃん(3カ月)が亡くなり、
妻の喜和さん(30)がけがをした。県警によると、車は喜和さんが運転していたが、「アクセルを踏んでも車が進まなくなった」と話しているという。
県警は4日、名港中央インターチェンジ(IC)―飛島IC間の下り線を午前4時から2時間通行止めにして、トラックを運転していた尾呂富士男容疑者(54)=
自動車運転過失致死傷容疑で送検=を立ち合わせ、実況見分する予定。
http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW1308032400005.html
ガス欠で確定って言ってた日産工作員出てこいや
ガソリンタンクは破損してないって見解のレスが正解だったのか
ヨタ車なら破損して全焼してるか、燃えなくてもガス欠にできたのに
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 16:00:57.10 ID:FngBX0zQ0
貧民の車で手抜きするのはトヨタ、日産な
貧民相手のメーカーは優秀、スバル、マツダ、スズキな
三菱、ダイハツはクソ
ホンダはわからん
>>633 そんなもん正解不正解でなく
写真見れば明らかじゃないか
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 16:04:21.91 ID:bOB4q2eX0
本田は内製多いけどえげつないぞ!
監査だ!とか行って写真取りまくった挙句、内政にして下請け切るもん
マツダは壊れ杉だろw
安かろう悪かろうメーカーというイメージなんだけど。
うちの嫁の某安いマツダ車、新車1年以内にパワーウインドウ壊れて窓閉まらなくなったぞ
ディーラーに言ったら「これはかなり多い故障」って言ってた。
いや、他所では何年も乗ってるならまだしも、そこが頻繁に壊れるって聞いたことないけど。
>>638 >>パワーウインドウ壊れて窓閉まらなくなったぞ
人命に関わる重大なリコールだよな
よそのメーカだけどエンジンコントロールユニットの不具合で走行中にエンジン停止とかよくあった。型が変わっても起こった。
機械だからどこのメーカーのでも起こり得ると思ってたほうがいいよ。
>>641 いいんだと思うよ、こいつら叩きたいだけなんだからw
他のメーカーがコケたら、そっちを叩いて満足するんだからw
トヨタがコケればトヨタを叩くし、ホンダがコケればホンダを叩くしw
文章を見れてればわかるだろw
マジレスとかw こっちが恥ずかしいわw
ストップ安祭りはマダですか?
>>638 今から20年ぐらい前の、まだファミリアと言ってた時期に乗ってたが
交差点を左折した瞬間にエンジンが停止したときには死ぬかと思った。
ハザード付けて追突されない事を祈りながら、
必死でパーキングにして、リセットしてから再始動させた。
あれから、マツダは二度と乗るかと誓った。
右折じゃなくてよかったな
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 18:23:01.42 ID:DsEhUFkb0
でも電子制御スロットルの怖さが認識できたのは収穫
これでステアリングまでバイワイヤになったら?というユーザーの恐怖感がメーカーに緊張感をもたらしてくれればいい。
>>254 は壮絶だったろうな
[名古屋の繁華街のラッシュ時、右折先頭で突然
クラッチペダルが外れて死にそうな事態に陥ったことがある。]
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 18:57:07.08 ID:LdHkBFS20
ゴーンに10億もくれてやるのは嫌だから日産は買わない
その他には日産は悪いとこなし
ゴーンにやる金で品質改善すれば性能アップで商品価値が爆上げする予感
>>524 そんな車乗ってる割に、知らないんだな。
踏み切りだったらスタータで脱出だろ?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 19:36:09.24 ID:QYaepfDN0
ほんと、白ンボのやることは分からんな。
顧客の安全は後回しで、自分個人の金もうけしか考えてないし。
白ンボは世の中の害悪だ。
>628
2枚目の画像のNo19なんか、スゲー言いがかりだなw
停止直前にエンジンブレーキを強く作動ってエンストくらいしか考えられんが、エンストしたとは書いてないし。
な〜んて書くと社員乙とか書かれるんだろうなw
別にゴーンの年収が何億だろうが良いだろ。
その会社が決める事だ。
消費者は嫌なら買わなくても良い選択がある。
で、この事故の新たな展開は無いの?
>>654 調査で燃料がまだ残っていることが判明。このスレの前半で
言われてたガス欠の可能性はなくなった。
そっか・・・それでは完全に故障だね。
徹底的に調べて欲しいね。
だよね、ドライバーたる物、残りの燃料を気にしないで乗る人は居ないよね。
ましてや高速道路だ。
ガス欠って書いた奴はドライバーにも失礼な事を言ったと同じだ。
心中で詫びて欲しいね。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 21:34:08.17 ID:QYaepfDN0
日産車なら燃料が残っていても車がガス欠と判断して
エンストすることもありうるな。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 21:34:51.80 ID:K6IVpw3wO
三菱、トヨタと来て日産までリコール隠しで買ってはイケないリストに乗るとか選択肢が減りすぎじゃねえかよwww
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 21:47:26.23 ID:+4BZiRfHP
次はホンダだなw
ホンダは一番不祥事とは無縁だろ
>>663 棺桶事故でボロクソに叩かれたけどな。
あと散発故障が多い。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 22:01:17.61 ID:LQw+JmZI0
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産 リコール隠しの日産
>>660 日産のコレって確定したのか?
そもそも、リコール制度制定の原因作ったのはトヨタ
一番数多く車売ってるメーカーがいまだに何も変わってない事と、
そいつらの犬があれこれ足掻いてるのがあからさまなのどう思う?
>>661 ホンダの韓国製部品はこれからだから、この問題で中止になればいいね
バイクの方はもう、国内生産でも新車種はタイランドと中華部品に移行している途中だけど
>>663 棺桶は90年代後半まで、98年以降の新車種から一気に変わったのは有名じゃん
初代ヴィッツよりロゴの方が剛性高くてトヨタが公開実験で恥かいた
ドイツ勢が一番警戒しているのはホンダと聞いた
>>668 叩かれたのは事実で不祥事と無縁ではないわけだが。
あとステップワゴンのいきなりエンプティはごめんなさいしたの?
ホンダはとりあえず動くけど全体的にショボい感じ。
ウチのフィットは最初の車検ですでにガタガタだったw
ホンダは走るのに大事な部分は比較的しっかり作ってるイメージ
他の部分はガタガタだし、出始めで枯れてないものは寿命も未知だけど
安く作って高く売るのは商売の基本とは言え
利益確保であんまりやり過ぎるのもどうかねえ
コストカッターで有名な高給取りのゴーンさんどうなの
日産の三気筒タイ製車とか買いたくないなあ
それに横滑り防止やカーテンエアバックや追突軽減装置あたり
導入に消極的なメーカーは避けたいね。
信号待ちの先頭で止まる、更に後続車がフルスモークベンツ
長い踏み切り内で止まる、更に特急電車通過で警笛鳴り出してる
北海道の原野で止まる、更に急に大雪になってきた
深夜の山中で止まる、更に携帯電話圏外
トンネル内で止まる、更に電源関連不調でライト類消えた
全員かっ飛ばしてる高速で止まる、更に見通しの悪いカーブ
右折途中の交差点内で止まる、更に大阪
○×部落通過中に止まる、更に目付きの悪いのが近づいてきた
心霊スポットど真ん中で止まる、更に金縛りに合う
さあ日産乗りはどれか選べ
>>677 あれに関しては、色んな噂があるみたいだけどな。
実刑になったのは不可解な気もするし。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 09:42:16.44 ID:BkZzkj430
これ、気になる。続報期待してます。なんかヤバそうだ。
国交省の調査結果とメーカーの対応次第じゃ、自動車大国日本の前年度販売台数第5位のメーカーが消えるわけだからな
>>571 クルコンは実速度100km/hまでしか設定できないようにしてるんじゃないかな。
某Sバルの車でメーター読み110km/hくらいまで設定できたけど、GPSロガーで見た速度は100km/h〜99km/h
>>681 消えはしないでしょ
ただ、評判と売り上げがいつぞやの三菱クラスまで落ちぶれるかもしれないが
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 12:17:55.81 ID:UN20E1A70
男女限らず、ふだんから不器用な人間はこういうことがあったら
パニクル可能性が高いと思われ、
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 12:22:28.53 ID:dGPYeLy10
勝手に止まってなぜ運転交代するの?
旦那が押そうと思ったの?押そうと思うくらいなら、惰性で左に寄せる判断はできそうだけど…
>>686 嫁「なにかおかしいの」
嫁「アクセル踏んでも走らないの」
ちょっと代われやってなるだろ。
リコールするかしないかはあとにして兎に角使用中止のアナウンスをするべきなんじゃないのかね
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 13:39:55.63 ID:ufFezKXi0
お前ら、もしこれで車が悪くなかったらどうするの?
俺なら素直に謝らないけど。
>>681 いやいや、遠の昔に日本メーカーじゃねーしw
なんてったってグローバル企業ですからw
>>691 今の輸入車販売台数一位は日産自動車だからな。
>>684 三菱グループだから消滅しなかったんだよ
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 16:56:28.54 ID:UrSouq1l0
>>692 VW,ベンツ,BMWに次ぐ4位じゃなかったか?
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 18:00:14.58 ID:UrSouq1l0
俺はトヨタ車乗ってるけど例の件で指定よりだいぶ固いエンジンオイルディーラーに入れられてた。
指定の粘度のオイルをディーラーがいれるようになったのはつい最近の話。
ディーラーからハガキが届くように登録されてる車両以外は今でも同じ状況なんだろ。
サービスキャンペーンとか言ってリコールにしないのを国交省まで把握して静観してるってのがおかしいよな
>>694 あれっ、そうなんだ。戻ってるのね。
マーチのおかげか一位とったんで、そのままだと思ってた。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 18:06:05.09 ID:ZsvQXBGj0
昔ベンツで幹線道路に出る200m位手前でエンジン止まってから100m位しか走らず何もできなかったよ
速度は50〜60km位
結局なんかエンジンの部品の故障だったが原因解かるまでみんなにガス欠だろって言われたわ
あれ幹線道路入ってたらと思うと恐ろしい
トヨタの2AZエンジンも、サービスキャンペーンとか言って
エンストして家族皆殺しになる可能性あるのに
リコールせずに放置してるのは汚いよな
何がサービスキャンペーンだよ
運が悪く高速道でエンジン止まったら
今回のと同じく家族皆殺しじゃねーか!
要はどこのメーカーもろくにテスト期間も取らず発売するからこんな事になる。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 18:22:08.96 ID:ZsvQXBGj0
マイチェン後のジューク購入予定だったけど、日産から何もアナウンスがなく不信感抱くわ
もうあんな体験したくないからな
>>698 エンジン停止すると、
パワステが止まってしまうから、
劇重ステになり、意外に寄せるのは大変。
ましてや主婦なんて無理だろう。
ある程度の速度で走ってるうちは
>>702 エンジン止まっても40Km/h以上出ていれば劇重にはならない。
早く気が付けば左車線に移れる。
20年くらい前、JFKからレンタカーで乗りだし橋の手前の渋滞でストンとエンスト、その場で停止
ハザード付けて、再始動を試みるもかからない
後席の人からD=>Nにと指摘されて、ようやく再スタート
その間10秒ほどだが、焦った
もしもビュンビュン流れていて上り坂だったら、やばかったかも知れない
走行中にエンストを経験したのはこれっきり
そう。
だからこの事故で運転を代わった判断は間違いではなかった。
ただ、なんとしてでも路肩には止めなければられなかった。
>>702 このテの馬鹿がいまだに居るってのが呆れる
>>707 まだドライバーに責任をなすりつけたい馬鹿がいるんだな
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 20:17:15.37 ID:YEpCI8MMO
以前から欠陥車なのに、リコール隠しをした日産自動車を許すな。
最初からゴーン神話なんてないんだよ。
ゴーンは辞めろ。
ゴーンはリストラとコストダウンで
有名で採用されたんじゃ無かったっけ?
クルマの品質が下がるのは当たり前だろう。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 20:34:40.65 ID:BkZzkj430
事故対応に日産の幹部連中はガクブルなんだろうか・・・
>>708 お前だよ
ある程度の速度で車が動いてればアシスト切れてもとんでもなく重いとかは無いの
>>709 そういった意図まったく無い
欠陥だとしたがってるキチガイかお前w
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 20:37:53.06 ID:BkZzkj430
パワステだが、エンジン切れても油圧が効いている暫くの間は効いていると思うが違うのか?
いきなり効かなくなるはちと違う?
>>714 ソレ以前の話
パワステ無い車乗った事あればいきなり激重とかクルクルパーな事言わない
>>714,715
おいおい。遅れてるぞ。
ラティオは、エンストでアシストがなくなることがもう分かってる。
>>713 激重って主婦目線で語っただけか、ただ大げさに表現しただけでしょ
>>717 電動だからエンストでアシスト効かなくなるんじゃないの?
>>713 このテの馬鹿がいまだに居るってのが呆れる
>>719 勘違いしてるぽいな
電圧供給無ければ電動油圧ポンプが作動しない様にしてあるからなの
その辺無視すればエンジン掛かって無くても作動させられるが簡単に電圧降下する
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 21:09:18.86 ID:BkZzkj430
>>715 そうか・・ティーダは電動パワステ。俺の乗ってるのは電動油圧パワステ。
電動パワステはエンジン切れると直ぐに重ステになるってことか。
ティーダの取説より
> 注意
>
> ・エンジンが止まると、ブレーキやパワーステアリングの倍力装置が
> 働かなくなるため、極度にブレーキの効きが悪くなったり、ハンドル操作
> が重くなりますので注意してください。
>
> 220 道路で故障したときは
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/TIIDA/0801/manual_C110801-06.pdf 日産DAYZ(電動パワステ)の取説から
> 万一,走行中にエンストしたときは
>
> ●走行中にエンストしたときは,運転操作に変化がおきますので,つぎの点に注意して車を安全な場所に止めてください。
> ・ブレーキ倍力装置が働かなくなるため,ブレーキの効きが非常に悪くなります。
> 通常よりブレーキペダルを強く踏み続けてください。
> ブレーキペダルから足を離し,再び踏み直すと,ブレーキの効きがさらに悪くなります。
> ・万一,スピードが落ちないときは,パーキングブレーキを慎重にかけてください。
> このときも,ブレーキペダルは強く踏み続けて下さい。
> ・パワーステアリング装置が働かなくなるため,ハンドルが非常に重くなります。
>
> 5-4 運転装置
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/DAYZ/1306/manual_t00um6a71a-04.pdf 23 名前:名無しさん@13周年 :2013/08/03(土) 17:35:34.09 ID:WAjq8M9F0
そら女は動かすの無理だわ
こんなん売ってええんか
.
チョッと細かく説明しましょうか
仮にパワステ無しの車は低速では女の手では回せないほど重くて
高速ではタイヤの接地抵抗が減ってだんだん軽くなり程良い重さ。
電動パワステの車は低速でアシスト量かけて軽く回るようにしてある
高速でも同じアシスト量をかけると軽すぎてハンドルの切れが鋭すぎ
危険。高速ではアシスト量を減らし安定ある程良い重さにしてある。
エンジンが止まってアシストが無くなっても、高速では元々アシスト量を
減らしてあるので、40Km/h以上あればハンドルの重さに影響が少ない。
お解りかな?
実際にティーダで走行中エンストさせて実験した人のレポ
975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/07/29(月) 00:31:47.53 ID:QBIrAxpF0
自分の車ティーダ2011年式で実験してみた。(深夜の田舎の大型駐車場にて)
実験 時速40kmで故意にイグニッションをオフにしてエンストさせすぐにオンに戻した。
●エンジン
当然再始動はしない、停止しパーキングに入れてからでないと再始動はできない。
あとロードノイズ等の関係でイグニッションをオンに戻した際も、エンジンが再始動してアイドルに戻ったか停止したままか判断が難しかった
●エンブレ
かからない ニュートラルのように惰性で進行した、ただ若干エンブレの効果があったようにも感じた
●パワステ
5秒ほどは通常動作したが、その後極端に重くなって操作困難に。女性では無理かと・・
(これは本当に重くてびっくりした、女性ならハンドルが不能になると思う)
■実験結果
エンジンが停止しても慣性による走行は可能だが、ハンドル操作ができるのは5秒くらい。
高速でそれなりのロードノイズがある中でエンジンの停止を判断できるまでそれなりに時間がかかると思う。
そうしたら既にハンドルの操作は極端に困難な状況になっている可能性が大という事でした。
【日産】ティーダ&ティーダラティオ Part63【C11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361435722/975
>>726 5秒で気が付くのは無理だな。
気が付いたとしても主婦が5秒じゃ間に合わないだろう。
>>725 電動パワステも主に3種類あるのご存知?
電動式:主に3種類あります。
コラム式:車内のハンドルの根元にモーターを付けて、ステアリングシャフトそのものをアシストします。
ピニオン式:ステアリングギヤのラックを、ピニオンギヤを介してアシストします。
ラック式:ボールネジを使い、モーターが直接ステアリングラックをアシストします。
エンジン停止後の話を漠然と自論で説明
しても意味無いんだけどね。
あと電動油圧式とか。
まあ、ティーダの電動パワステはエンジン停止後、5秒で劇重ステになることは
判明しているが。
>>728 判明してるがって、その書き込みのあったスレでそいつが叩かれてたけど、
誰かが実証したの?
>>728 事故ったティーダは40Km/hで壊れたのかい?
そんな低速域の話してないぞ。
3種類のパワステ方式を語って何の意味がある?
そもそも他メーカーではあり得ない「必ず異常を来たす設計」のエンジン載っけた車だからな
パワステだの主婦だの一切無意味
あの場所で突然エンジンが止まらなければ起きなかった事故
そしてその原因は何なのか
これに尽きる
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 22:51:59.51 ID:ElBF5dxD0
国交省がちゃんと調査して事故原因を発表すればいいだけ
結局は続報待ちだよなーつまんね
別のスレでも電動だからって反論されたことあるなぁ
国道でいきなり劇重車になって二ヶ月後にエンジンセンサーでリコールになった、
俺のプリメーラP11に謝ってもらおうか
こういうのは本当に経験したことない奴はわかんねぇで反論こいてんだろうな
ID:XAjwZnFxP は公式な発表無視して兎に角欠陥って事にしたい輩
トヨタの社畜か朝鮮人丸出し
5秒がすぐだとか激重とか日本語苦手なキチガイ
>>731 他メーカーではありえないとか笑わせるw
欠陥とは言えない事でもエンジン止まる事なんて別に珍しくも無いんだぜ
複雑な機械に確実なライフなんて無いに等しいんだよボクちゃん
キチガイ朝鮮人認定来ました。
2ちゃんでは、反論出来なくなって、
負けを意味します。
高速でエンジンブローしたことあるけど
高速でアシスト切れたって重いことなんてないぞ
嘘だと思ったら実際エンジン切ってみりゃいい
俺の車は前軸930kgなのでエンジン停まったら地獄かも
路肩寄せて低速になったとき制御不能でぶつけそう
>>738 油圧パワステと電動パワステの違い、
かつ種類によって直ぐ重ステになるか
どうかと言う話をしているのだが?
>>740 そんなの関係ねえ
アシスト切れるか切れないか以前の問題だ
アシスト切れても問題ねえ
>アシスト切れても問題ねえ
なにこいつw
何だか、理屈がおかしい感じがするんだけど。
実験をした人はイグニッションを切ってエンストさせた。この場合、電気系統もオフとなるため車軸とエンジンの連結も遮断されエンスト。
結果、パワステが効かなくなる。
一方で、事故車両はスロットルポジションセンサーなのかスロットルチャンバーなのか知らんが、電気系統は生きてる。この場合はアクセルOFFした時と同じで、いきなりエンスト状態なんかにはならない。
つまりステアリングのアシストは生きてると考えられる。
仮にエンストしたとするならば、エンジンブレーキがかからない状態になるわけだから、多少の上り坂であれば停止するまでにずいぶんな時間が掛かったと思われる。
時速80Kmでエンストしたら、ブレーキかけない限り、10秒くらいじゃ止まらない。
亡くなった方に鞭打つつもりはないし、しっかりと原因は調べてほしいと思うけど、メーカーに対する悪意丸出しの書き込みと、運転手を小バカにした書き込みが目立つ気がする。
主観を書くのは構わないと思うが、技術的に筋が通った話をしてほしいね。
>>743 最後段、同意だが、2chに何を期待するw
まーそりゃそうなんだけどさ…
>>743 なんだかわかんないけど、
技術的に筋が通らない主観ばっかり書いてるのはアンタじゃないの?
反論するなら筋が通らないところを指摘してみろよ
>>743 なんでエンストだとエンジンブレーキがかからない状態になるの?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 00:51:50.28 ID:zEdj6RoO0
エンジンブレーキがわからないお子様w
エンブレだのパワステだのって、免許もマイカーも持ってない奴が騒いでる?
経験談で話出来ないなら、黙ってROMってな!
教習所で習った事すら憶えてない奴もねw
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 01:37:08.13 ID:6DuoUrGQO
ゴーンの首を
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 01:41:38.43 ID:Y0hTfnpN0
ティーダのエストロニックCVTのフェイルセーフは
走行中電源喪失時に変速比が4ATで言うところの3速相当に固定されるんじゃねーの???
>748
エンストしてるって言葉をエンジンが回っていない状態と定義するならば、
走行中の車軸とエンジンが連結されている間は、たとえ燃料がカットされていても車軸によりエンジンが回されるのでエンストしないってこと。
単にエンジンブレーキが効いている状態です。
逆に、走行中にエンストしたってことは、車軸とエンジンが切り離されているってこと。
切り離されているならば、当然ながらエンジンブレーキも効かないってことです。
良いなー俺も一度で良いからパワステ車所有してみたい
やっぱノーブルはキツイわ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 07:39:21.20 ID:SsYV6WU10
日産のCVTやばすぎ。メーカーの対応もクソすぎ。今時走行中に止まる車なんて
ほとんどないのに日産止まりすぎ。壊れすぎ。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 08:34:54.01 ID:IrhmBJtQP
80キロも出てればパワステなんかなくても大して重くない
余裕できれるよ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 08:39:52.80 ID:mC9cyskk0
走行中、いきなり強烈なエンブレ+ステアリング故障が起きたら対処できないのは当たり前
安全な場所で脳内晒してるのとは違うんだよw
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 09:05:56.45 ID:jcnvZXw20
80キロで走行、緩やかな坂道での不意のエンスト?
アクセル踏んでもスピードが上がらなければ更に踏み込んで初動が遅れ
急激にスローダウンとともに…車線を変更しようとハンドルをきるも強烈な重ステ状態…
この状況なら誰でもパニックになるかも
女性で不慣れなレンタカーだと対処出来る奴がどれほどいるのかな
「走る、止まる、曲がる」こんなあたり前の事が突然出来なくなれば恐怖だな
ペーパードライバーじゃなくたってパニックだわ
慣れない道路
慣れない車
家族てんこ盛り
後付け講釈はできるけど、
とっさに最良の選択できるかどうか本当にわからないわ
北海道の吹雪の時も同じこと思ったわ
なんか御巣鷹の機長批判に似てるな
自分の車でもとっさの判断は難しいのに
レンタカーとなれば尚更・・・・
路肩に止まったにしても突っ込むトラックは多々あるからね
トラックには追突防止装置の義務づけを早期に望むわ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 10:00:59.03 ID:/Q9nGrPn0
ドライブレコーダー映像だと、減速中に左車線後ろトラック来てたよね?
あれ俺も躊躇してるうちに止まってしまうかも…
緊急時の判断って、正常な思考じゃないだろうしなー
>>761 >走行中、いきなり強烈なエンブレ+ステアリング故障が起きたら
なんなんだその前提はw
ATでエンブレなんて効かねーよ
それともこの車が特別にハッチに設定されてた6MTが移植されてて
運転者が二速とかに落としてたとでも言うのかね
ステアリング故障もお前の妄想だろ
アシスト切れること言ってんならそれは故障じゃねーし
アシスト無くても高速道路の速度ならステアリングは軽く動くぞ
疑うならホントやってみろって
俺自身油圧パワステ車で高速でエンジン壊れて惰性で寄せたことあるが
確かにエンジン故障にはびっくりはするが、操作系で重かったとこはなかったぞ
繰り返しハンドル重いだろうと言うやつ居るけど
重くならないと毎回書かれてるのに反論全くないよな
>>768 >ただし左車線後方に全く
>後続車が無ければですが、今回は後続車があったので
ここはただの想像だろ
故障発生時の周りの車の有無は分かってない
アシストなしでも据え切りでもしないかぎり、そんなに重さは変わらないよ
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 10:36:55.45 ID:jcnvZXw20
年貢の納め時が来ただけなのか
人が三人も死んでるからな…
代償は高くつくかもな
>>771 急激なスローダウンとか強烈な重ステとかねーよ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 10:55:53.57 ID:05FrsDYb0
日産の株価チャートを1ヶ月で見ると、26日以降に大きく下げてますね。
最近やや上がって、今日は再度下げ気味。まあたまたまかも知れないが注視したい。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 11:05:14.17 ID:H0Cc8jad0
>>33 リコール隠し発覚前の三菱も少なかった記憶
ストップ安祭りはまだですか?
>>769 例のドライブレコーダーの映像だと追い越し車線を走っていた撮影車が抜いた
被害車の5秒ぐらい左後ろに中型4tトラックが写っていた。
撮影車は114Km/h(実速105`ぐらい)で走っていたから、その中型トラックが
時速80`で走っていたと仮定すると被害車を抜いた瞬間に左後ろの中型トラックと
被害車との車間距離は35mぐらいになる。被害車の判断力の無さが悔やまれる。
>>769 事故直前に現場を通行した人のドライブレコーダーには、左斜線に大型トラックが少なくとも2台は映ってたよ。
実際にティーダで走行中エンストさせて実験した人のレポ
975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/07/29(月) 00:31:47.53 ID:QBIrAxpF0
自分の車ティーダ2011年式で実験してみた。(深夜の田舎の大型駐車場にて)
実験 時速40kmで故意にイグニッションをオフにしてエンストさせすぐにオンに戻した。
●エンジン
当然再始動はしない、停止しパーキングに入れてからでないと再始動はできない。
あとロードノイズ等の関係でイグニッションをオンに戻した際も、エンジンが再始動してアイドルに戻ったか停止したままか判断が難しかった
●エンブレ
かからない ニュートラルのように惰性で進行した、ただ若干エンブレの効果があったようにも感じた
●パワステ
5秒ほどは通常動作したが、その後極端に重くなって操作困難に。女性では無理かと・・
(これは本当に重くてびっくりした、女性ならハンドルが不能になると思う)
■実験結果
エンジンが停止しても慣性による走行は可能だが、ハンドル操作ができるのは5秒くらい。
高速でそれなりのロードノイズがある中でエンジンの停止を判断できるまでそれなりに時間がかかると思う。
そうしたら既にハンドルの操作は極端に困難な状況になっている可能性が大という事でした。
【日産】ティーダ&ティーダラティオ Part63【C11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361435722/975
詳細な事故状況が不明ではあるが、ティーダを運転していた女の過失が0では
無いことは事実だろう。
やっぱタコメーターはいるよな
エンジン止まったらすぐわかるし
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 12:03:29.73 ID:bBhl3I+20
>>767 日産のCVT不良は走行中にいきなりエンジンの回転数が上がり急減速するものなわけだが。
>>776 ドラレコ映像はかなり減速してからのことだから
故障発生時の状況は分からない
>>779 被害状況からして法的に過失がつくかは別問題として
運転者はこうなる前にすることがいくらでもあったというのは推測出来るな
稀な状況が起こってなかった場合は
車両の不具合から運転者の過失へ誘導しようとしてるようですね
故障しなきゃあの家族は死ぬ事は無かった。日産に乗らなきゃ死ぬ事も無かった。
そんな車作った日産に全ての原因が有る!
今回の話とは多分関係ないけど、MT車でもセルモータでの緊急避難や押し掛けが
事実上使えなくなったみたいに、AT車もNでの再始動できないのか。
これは利便性を犠牲に安全をとったという単純な話じゃ無い気がするな。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 13:36:19.34 ID:rf6QnUeeO
>>778 電動ステアリングが重くなるっておかしくね?
ってつっこまれてたなそれ
>>784 車両に不具合は起きたのは間違いないだろ
その後の対応がまずかったことまで否定する理屈はない
>>790 実際にティーダで走行中エンストさせて実験した人のレポ
975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/07/29(月) 00:31:47.53 ID:QBIrAxpF0
自分の車ティーダ2011年式で実験してみた。(深夜の田舎の大型駐車場にて)
実験 時速40kmで故意にイグニッションをオフにしてエンストさせすぐにオンに戻した。
●エンジン
当然再始動はしない、停止しパーキングに入れてからでないと再始動はできない。
あとロードノイズ等の関係でイグニッションをオンに戻した際も、エンジンが再始動してアイドルに戻ったか停止したままか判断が難しかった
●エンブレ
かからない ニュートラルのように惰性で進行した、ただ若干エンブレの効果があったようにも感じた
●パワステ
5秒ほどは通常動作したが、その後極端に重くなって操作困難に。女性では無理かと・・
(これは本当に重くてびっくりした、女性ならハンドルが不能になると思う)
■実験結果
エンジンが停止しても慣性による走行は可能だが、ハンドル操作ができるのは5秒くらい。
高速でそれなりのロードノイズがある中でエンジンの停止を判断できるまでそれなりに時間がかかると思う。
そうしたら既にハンドルの操作は極端に困難な状況になっている可能性が大という事でした。
【日産】ティーダ&ティーダラティオ Part63【C11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361435722/975
>>791 ティーダのパワステは油圧じゃなくて電動だから、エンストしてもアシストは切れない。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 13:58:42.45 ID:+a7QfOfW0
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 13:59:52.17 ID:qtPruCf50
>>793 車が走っていれば、アシストがあろうがなかろうが、ハンドルは軽く回るんだが。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:00:45.30 ID:hMkmzLD60
>>795 実際にティーダで走行中エンストさせて実験した人のレポ
975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2013/07/29(月) 00:31:47.53 ID:QBIrAxpF0
自分の車ティーダ2011年式で実験してみた。(深夜の田舎の大型駐車場にて)
実験 時速40kmで故意にイグニッションをオフにしてエンストさせすぐにオンに戻した。
●エンジン
当然再始動はしない、停止しパーキングに入れてからでないと再始動はできない。
あとロードノイズ等の関係でイグニッションをオンに戻した際も、エンジンが再始動してアイドルに戻ったか停止したままか判断が難しかった
●エンブレ
かからない ニュートラルのように惰性で進行した、ただ若干エンブレの効果があったようにも感じた
●パワステ
5秒ほどは通常動作したが、その後極端に重くなって操作困難に。女性では無理かと・・
(これは本当に重くてびっくりした、女性ならハンドルが不能になると思う)
■実験結果
エンジンが停止しても慣性による走行は可能だが、ハンドル操作ができるのは5秒くらい。
高速でそれなりのロードノイズがある中でエンジンの停止を判断できるまでそれなりに時間がかかると思う。
そうしたら既にハンドルの操作は極端に困難な状況になっている可能性が大という事でした。
【日産】ティーダ&ティーダラティオ Part63【C11】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361435722/975
>>796 >5秒ほどは通常動作したが、その後極端に重くなって操作困難に
これは油圧式パワステに特有な現象だな。
エンストすると、ポンプに油圧が回らなくなるから、数秒でアシストが切れる。
その点ティーダは電動モーターでステアリングをアシストしているから、
例えエンストしたとしても、バッテリーが切れるまでは問題なくアシストされ続ける。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:13:23.71 ID:ZaQDiLcm0
>>798 お前クルマ運転したことないだろw
パワステが切れてハンドルが重くなるのは据え切りのときだけだ
少しでも動いていれば、ハンドルの重さは変わらないぞ
実際試してみろ
メクラがID変えて連投してるのか?
取説と実際のユーザーが操作困難と書いてだろ。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:18:53.55 ID:ey2TXHDD0
他社の他車種でも同じこと書いてるが実際はそれほど重くならない
他社の他車種の話は知らんが日産ティーダのユーザーが検証の結果、
重くなると報告しています。
>>800 >メクラがID変えて連投してるのか?
>取説と実際のユーザーが操作困難と書いてだろ。
お前が一人で喚き散らかしてるだけじゃねーか
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:30:13.55 ID:70xMBERu0
新規IDばかりだなー
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:33:53.58 ID:70xMBERu0
反論は?
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:36:31.77 ID:70xMBERu0
女性がステアリングを回すの困難と感じるぐらい重くするには
アシスト用のモーターに操舵方向と反対側に回転するような信号を送らない限り
ありえないわけだが
取説に誤りがあると日産自動車に連絡してあげて下さい。
>極端に重くなって操作困難
重ステ経験者なら大した事無いんだと思う。
でもそういう経験が無い人、仕組上の状態変化を知らない人なら十分パニックになりうる。
ましてや結構な速度で流れてる自動車専用道路上で突然起きたエンストとか心麻起きてもおかしくないレベル。
>>809 何処走って様が止まる時は止まるって事分からない屑は公道に出て来ない方が良いのさ
エンジンストールする原因なんてそれこそ腐るほどあるんだし
ティーダのインヒビターってPにしかないのか?
油圧にせよ電動にせよ、パワーアシストが機能しなくなった車より
始めから重ステの車の方が軽いよ。
ステアリングギア比もクイックじゃないし。
女性はそもそも腕力ないんだよ。嫁や彼女に腕立て伏せやらせてみ。
>>791 おまえはバカか?
だからアシストの有無は関係ないと言ってるだろ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:45:38.21 ID:70xMBERu0
>>809 重ステなんて経験していないが全然パニックにならない
むしろ速度があるうちはアシストがない事に気が付かないかもしれないレベル
>>796 >>798 このコピペ貼ってるやつは荒らしか?
アシスト無くなるとしても高速なら車線変更が不可能な程ではない
マジで自分でやってみろ
感覚の話に乗っかるなよ
はいはいアンタは重く感じるんですねー(逆もあり)で終わりにしないとぐっちゃぐちゃにかき回されて思う壺
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 14:51:22.81 ID:n/ZwIdxFO
>>810 新車登録して1年そこそこの国産車が、エンジンストール覚悟しないと乗れないのか。
こんなのが当たり前なら国産車はオシマイだよ。
早く会社たたんじまえ。
こういう犠牲者が出る前に。
>>815 取説なんて万一の為に大げさに書いてあるのを逆手に取ってるキチガイさ
女性だとどうこう言ってる奴が暴れてるだけ
メカオンチの女が運転してるんだぞ?パニックなって冷静な判断が出来かよ!
いくら助手席に旦那が乗っててもだ!
>>817 馬鹿じゃねーのw
機械ってそういうもんだよゆとり
出荷前の全個体を長期間実用テストしてから市場に出してる訳じゃないのw
>>819 そういった輩にまで免許バラ撒いた弊害面は無視かいw
CVT不良は全部同じ症状ではない。いきなりアクセルがきかなくなったり、
回転数上がって急減速したり、前後にガタガタ震えてノッキングのような症状
が出たり。日産CVTは壊れすぎ。
>>821 は?貴方大丈夫?
文句が有るなら警察庁にどうぞ♪
>>819 そんなバカ女は迷惑だから乗るなよ
バカ女がパニックになって殺されるのは次はお前かお前の家族かもしれんぞ
それでも同じ事が言えるのか?
>>824 では免許持ちの女に言え!
こんなところで遠吠えすんなwww
>>823 日本は簡単に自動車免許を与えすぎだろ。
教習所に通いさえすれば、誰でも免許がもらえるんだから。
こんなバカな制度は日本だけだぞ。
アメリカなんて、免許を取るのがどんなに難しいか。
>>824 車メーカーも政府も車を売りつけたいのでそれは絶対言わない
>>825 遠吠えしてんのお前だろw
メカオンチ云々もお前の妄想に過ぎんし
アメリカは免許取るの簡単だよ。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 15:08:50.02 ID:n/ZwIdxFO
>>820 おまえ日産関係者か工作員だろう。
うちのレガシィターボは、9年9万キロ使ってもこんなこと一度もないわ。
国産車ってそういうものだろう。だからアフリカみたいな故障が命に関わる地域で国産車は人気なんだよ。
>>832 バカ発見 もう何言っても無駄なレベルのバカw
自分のじゃなくうちのレガシィってあたりで夏休み中のガキなのは分かったけどw
>>832 それが国産車の全てか?w
アフリカとか馬鹿の一つ覚えだな
単に数出た個体がいまだに使われてるだけ
三河くせード屑の匂いは消せないんだぜ
ここで運転手を叩いてるヤツは日産関係者!
被害者の親族の身にもなってみろ!車が故障しなきゃ惨事は起こってない!!
>>832 9万1千キロではどうなるかわからんぞ?
>>832 とりあえず「俺のレガシィ」で語れるようになってからだな。
レガシーは12万キロ超えた辺りから壊れまくるのが伝統だろ
同車種中古が1台買えるくらい修理しまくるから10万キロ超えのスバルは激安
839 :
832:2013/08/05(月) 15:23:01.20 ID:n/ZwIdxFO
>>833 九年も使っているし夫婦兼用なんでな。
大変だな、日産工作員さん。もうすぐ三菱自動車コースか。
>>834 少なくとも世界で支持される主要部分だろう。
2012年式がエンジンストールするのが当たり前なら、こんな売れてないよ。
>>836 少なくとも、登録して1年そこそこでエンジンストールなんかしなかったよ。
車関連板って「うちの○○」というレス、すげえ多いぞ。
つい正直に書いちまうんだろうなw
しかもだ、日頃日常点検をしてないマイカーとは違いレンタカーだぞ!
比較的新しいレンタカーが突然エンジンが止まるとか欠陥以外何物でも無い!
自分が被害者の親族なら運転技術やメカオンチだったからとか言えるのか!?
>>839 まじで免許持ってるならもう乗るなよw
車ってか機械には「絶対」は無いんだよ、新品だろうが新車だろうがね
843 :
832:2013/08/05(月) 15:28:30.20 ID:n/ZwIdxFO
>>838 BHまではそうだったらしいが、うちのBPあたりからトヨタ資本が入り、15万キロ楽勝らしい。
>>835 もう三菱自動車コースだから必死なんだろう。
>>842 今回の被害者がお前の親族でも同じ事言うんだな
845 :
832:2013/08/05(月) 15:33:37.07 ID:n/ZwIdxFO
>>842 2012年式なのに、高速道路でエンジンストールするような、信頼性ないメーカーの車は一生買わないから安心しろ。
HR15型のエンジンの車には高速道路では近づかないことにする。
BHレガシーの2.5リッターNAとか凄く良い車だったけどね。燃費いいし
BPレガシーに乗って「なんでこんなにシートが滑るんだ?」と言うのが第一印象だったなぁ
あれだけ即レスしてたのに変だな!?やはり日産関係者確定だな!!
お前ら人間として終わってるわ!
>>840 実在しないのが殆どだろ
〜乗りだがー、とか書いてる奴全て幼稚極まり無いし
>>848 おい!俺のレスは無視か?上みたく反論してみろや!
>>844←は俺だからな。Wi-Fi環境に入ったから末尾違うが。
日産の株価って三菱どころか国内の乗用車メーカーでぶっちぎりの最下位なんだな。
無視か‥
今回の事故は日産が仕出かした放置による惨事。
被害者は勿論だが、トラックの運転手も二次的な被害者だ。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:01:31.49 ID:n/ZwIdxFO
>>844 日産工作員って最低だよね。欠陥車メーカーを庇うために、家族3人失った嫁さんを罵る。この夫婦がトヨタホンダマツダ等他社のレンタカー選んでいたら今も3人は生きていたのに。
俺は早朝にこの道路を使ったことがあるが、名古屋だけあって流れが速いし気が抜けない。
中央車線で40キロしか出なくなったら、車の故障を体験したことない人にとっては大変よ。
ましてや2012年式の国産車、超サプライズもいいとこだ。
日産は早急に被害者家族への謝罪並びに慰謝料。そして今回の欠陥による事故の会見をしろ!
そして全ての疑わしい欠陥車の回収、車両代金の返済をしろ!
俺は親族でも日産ユーザーでも無いが、あまりにも日産擁護するバカに怒りを覚えたからな!
ところで現状、日産は関係省庁からどう見られてるんだ?
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:05:10.94 ID:npmDlOfX0
>>850 株価そのものは何にも関係がないよアホ。
時価総額を見るんだよw
俺の記憶では、マツダは100株単位で300円くらい。
三菱は株式の併合をしたから、株価10倍になったが持ち株数10分の1
になって、プラマイゼロ。むしろマイナス。
で、
各社色んなことがある ってことが分からないオコチャマばかりだな。
雑誌には絶対に書かれないから知る由もないけどな。
ハリアーは燃えたんだぜ。
マツダはもっと安かったわw
三菱は一時、100円切ってたからな。日産の対応次第では外資に乗っ取られるぞ。
あっもうルノーだったっけ?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:08:50.52 ID:npmDlOfX0
>>854 なんとも思われてないだろう
トヨタも本田も三菱もまず同じだから。
それを知らぬは雑誌見て世の中を想像してる信者のみw
>>852 ああ!マジに屑ばかりだ!自分の家族ならどんな気持ちになるか考えもしない。
本当に奥さんの心中を察するよ…頑張って生きて欲しいものだ・・・
また、トラックの運転手さんも否が無いとは言えないが、可哀想に‥
ハリアーが炎上したのはメーカーの製造責任とは無関係だったんだろ。
リコールになったの?
ハリアー 炎上 で検索しても上位に来るのはどれも五年以上前の情報なんだけど。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:10:28.63 ID:n/ZwIdxFO
>>855 ハリヤーが燃えたことがあるから、日産ティーダのエンジンストールによる死亡事故は免責か?
カンニングばれた中学生が「他の人もやっていたから」と先生に弁解するのと変わらないな。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:11:23.86 ID:npmDlOfX0
>>856 記憶に寄れば、マツダは98円ぐらいからアベノミクス(?)で急上昇。
三菱はアベ相場崩落直前にS高&翌日高値スタートで級崩落。以後、息してない
マツダ相場来るか??????!!!!!!!!と思ったらこれだw
年季の入った三菱200円ホルダーとしてはどうしていいのかワカンネ(´・ω・`)
お父さん祭りはマダですか?
>>861 へえそういう経緯だったのか。
リーマンショック前に買った株を親の借金のせいで一番安い時に売るはめになって
とんとご無沙汰だから知らなかった。
>>855 ヴィッツも燃えたよ
不具合件数溜めに溜めてからの改修ばっか
個体減るまで放置とかもザラだしな〜
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:18:08.22 ID:npmDlOfX0
>>859>>860 だからな
各社いろんなことがある んだよ。
メーカー本体の人は同業他社に起こってることは大抵知っていて、
どこも同じようなことが起きてるわけ。
嘘だと思うなら、メーカー本体の人に聞いてごらん。街の板金屋ではだめだよ。
本当に濃い血縁者でなければ教えてくれないんだけど。
やはり運転手の技量を叩いてたのは日産関係者!
親族の心中の事に言われると当然無言になるしかないよな。
ここで生き残るか消滅するかは今からの行動次第だな。
ま、三菱ふそうの後だから、今からでは時既に遅し…
カンニングwww
トヨタは国家試験でもカンニングやらかしてたなw
喚き散らかしても藪蛇ばっか
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:23:36.33 ID:70xMBERu0
>>866 技量と不具合は別問題
メーカー信じて回避スキルを磨くのもおろそかにするのは勝手だが
死ぬのは自分か家族だから
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:23:50.56 ID:n/ZwIdxFO
>>865 すげえ開き直り。
メーカー本体の人と普通知り合いなんかいない。
それを利用して煙に巻くのかい。
ここの日産工作員は、3人死亡しても詭弁で日産を守るのね。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:24:22.81 ID:npmDlOfX0
>>864 トヨタの車も燃えている。リコール内容見れば、燃える恐れのある車が
たっぷりあるのが良く分かる。
なぜか発売から相当たって、いわばどうでもよくなった頃にリコール発動。
それまで何も知らなかったのか?そんなわけはないw
そして、このスレの人、
本当の原因が分かる前から騒ぎすぎ。
勝手に原因を仮定して、その仮定を結論として怒ってる奴。あまた大丈夫か?
>>868 だからな、技量の話しはスレチなのよ。せれ言いたいなら警察庁か国に掛け合え!
問題なのは、欠陥が起こした惨事って事だ!!
お前も関係者なんだな!
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:30:26.87 ID:70xMBERu0
この場合嫁の脳みその欠陥が起こした惨事ともいえる
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:34:40.38 ID:npmDlOfX0
>>869 だからさ、知らんのだろ?
俺らが知らないだけ。
トヨタに何があろうと三菱に何があろうと日産に何があろうと、
この手の話は余りなんとも思わないな。世の中そんなもんだし、
機械は壊れる。壊れない機械は存在しないし、不運な人はいつの世にもいる。
知ってて対策をしないとなると話は別だがな。
それでも、メーカーが知るに至る第一号の人と言うのがどうしてもでてしまう。
お気に入りのメーカーの糞古い車種が今更リコールかかることについてについてなんとも思わないんだろ?
知ってからリコールかけるまで何やってんだ?と思わんかね。どのメーカーについても。
故障が原因なのに、亡くなった人のせいにしてる必死な人は何なの?
>>870 日産の欠陥車が原因だ!!って答えありきで暴れてる阿呆は通常業務なのさ
無い知恵振り絞ってパワステが云々とか、
車の知識なんて何も無い奴ばっかなの見れば分かるし
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:38:50.12 ID:pMm5JwY10
日産工作員の主張は屁理屈ばかりで説得力が皆無
すべての原因は日産による欠陥隠しによる急停車
被害者家族に非があるとしたら、日産車なんて危険極まりない欠陥車を借りたことだけ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:40:30.36 ID:oHsaJa2EO
高速にティーダは不向きだろw
マーチに乗って高速走るのと大差ないわ
衝突に弱いあんな車で高速は普通行こうとは思わない
>>877 お前パクられるぞww
+辺りから出て来ない方が良い
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:42:51.80 ID:npmDlOfX0
>>871 機械は絶対に壊れるから、機械が壊れた時の対処法はある程度
知っておかないとならんのだよ。
運転中エンジンの回転数が下がらないときの対処法知ってるだろ?
つまり、機械は絶対に壊れるから、機械が壊れた時の対処法はある程度
知っておかないとならんのだよ。
突然エンジンがとまったとして、その時の対応は知るべきか・・微妙なところだな。
女には無理だろう。
でも、機械が壊れた時の対処法は技量と違うというのは、違いますよ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:44:25.01 ID:n/ZwIdxFO
>>868 2012年式の国産車レンタカーにそんなスキルを要求するんだ、日産は。
80q/h以上のトラックが左車線、追い越し車線には110q/hの車。新しい国産車がいきなり40q/hしかでないで真ん中の車線。
そのうちに車が止まる。
これで路肩にスムーズに寄せられるのは立派だよ。
左車線のトラックにクラクション鳴らされてぶつけられても不思議じゃない。
後部座席に子供たちがいたらビビるから車線変更も覚悟がいるんだよ。
>>875 日産の工作員
>>874 HR15って同種のトラブルが多数報告されているんだろう。
この一家が第一号じゃないだろう。
>>873 欠陥が起因したと言う明確なソースすら張れない人間も目糞鼻糞
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:47:05.87 ID:npmDlOfX0
>>877 車に欠陥があった証拠持ってるの?
それを日産が隠していた証拠を持ってるの?
>>878 ティーダは速いぞ。法定速度内は。
マーチとは全然違う。
高速でぶつかったら、どんな車に乗ってても運任せ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:48:41.53 ID:3Pnsbszm0
デジカメ板の住人です。こっちの板でも企業側工作員との闘いです。
嘘っこ「一眼」商法ゴリ押しの家電屋や広告代理店の手下とおぼしき奴らが
蹴散らしても蹴散らしても湧いて出ます。
クルマと違って死傷者は出ていませんが、初心者を騙すことは
写真文化にとって害悪です。
プロカメラマンと自称する奴が価格コム内、日産ティーダのクチコミにて
被害者のせいにしようと必死。
ネット工作員どもが受け取る報酬の原資は製品の売上金。
ユーザーが払ってる。
露骨なネット工作を掛けて来る企業の製品は不買でいいと思います。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:50:37.04 ID:70xMBERu0
>>875 君みたいな+あたりから来た無職無免許なお客さんと違い
故障したからといって高速道路のど真ん中に停車するサンドラ、ペーパーには心底うんざりしている
人がこの板には多いから
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:51:06.58 ID:npmDlOfX0
>>882 新型クラウンで、安全装置が作動して急制動。トラックが追突 ってのがあったな。
トヨタって、そんなスキルを求めてるんだな。
ブレーキが掛かってしまってはもはやどんなドライバーでも回避不可能w
これは、トヨタの欠陥が原因だと100%分かってるわけだが。
これについて、ちょっと、コメントしてみて。
だからいったろ、各社いろんなことがあるんだろうね って。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:51:25.63 ID:n/ZwIdxFO
>>878 それを言い出したら軽自動車はどうすんのw
高重心で横風で倒れやすく、衝撃を食らったら原型すら残らない
この擁護の凄さは何かあるんだな
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 16:59:33.77 ID:npmDlOfX0
>>886 俺には、企業のせいにしようとネット工作員(?がいるとしたら)が必死にみえるぞ。
証拠を持ってなくて、当事者でもなくて、どうやって企業のせいにできるか
わけ分からん。
欠陥があったことと故障したこととは違うし、
欠陥があったこととそれを隠していることは無条件につながることではないしw
今の段階で、
故障=欠陥あり=欠陥を隠してた=事故は日産のせいだ とだけワメク奴は、
並みのアタマじゃないわ。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:01:16.98 ID:npmDlOfX0
>>892 俺には、これを騒ぎ立てる凄さに何かあると感じるね。
司法官権以上に知ることが出来る人はこのスレに一人もいないのに
>>891 軽自動車は高速に不向きだろ
衝突に弱い車をわざわざ借りて高速で走るってのが理解できん
レンタカーならもっといい車があっただろうにティーダはないわー
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:03:27.40 ID:llgyvGX80
スープラとか貸してくれるレンタカー屋ねーかな
>>882 なあ、ペーパードライバーの下手糞運転が原因で自分の家族が死んだら同じ事言えるの?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:06:40.59 ID:npmDlOfX0
>>890 本気になって調べてみてもその手の話が一切出てこないクルマって何かあるかい?
ハリアー 燃える で検索すると、
ハンドルが走行中ロックしたってトヨタの経験談も出てきたり。
まぁ、リコール内容見れば、十分怖いこと書いてあるからなぁ。トヨタでも何でも。
>>890 どっちも欠陥裏付けるモノじゃないのに馬鹿自慢楽しい?
>>895 それは各家庭の財布事情で変わるんだから仕方ないじゃん
レンタカー屋で借りようとしたクラスの空いてる車種がたまたまティーダだったんだろ
そんな事を言い始めたらレンタカーを借りる事すら悪いってなるわ
>>900 貧乏技術無しは電車に乗ってろってことだね
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:13:46.21 ID:npmDlOfX0
>>900 財布事情と、その後の行動事情があるね。
日産だったら、ティアナでも借りとけ?といいたいのかな?
ボディーサイズが大きいのは嫌な人もいるしね。
というかティーダを高速で法定速度内で使って全く問題ないわけだが。
軽は非力すぎてうるさいだろうけど
>>900 うん、今回に関しては安全な運転が出来ないのにレンタカー借りたのが悪いね、電車にするべきだったね
子供2人抱えて電車は無理だろ、アホみたく発狂安価付けんなkz共
>>904 無理でもそうしないから旦那と子供が死んだんだけど?
子ども二人で電車は普通だぞ?
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:24:55.83 ID:npmDlOfX0
急ブレーキが勝手にかかって追突された新型クラウンの場合は、
ドライバーに手立てがなさそうだが、
この事故の場合、徐々に遅くなっていったようだな。
路肩に移動できなかったのかね。ドライバー一人では難しい判断だけど。
助手席にいる人は冷静に指示できそうだけどなぁ。
散々言われてるだろうけど。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:26:52.41 ID:npmDlOfX0
>>904 夫婦二人と子供二人ならできるだろ。
楽チン具合と、経済性を考えると、クルマを選ぶのは合理的でしょうが。
元々この夫婦は軽自動車を持ってたんだろ? 電車移動するメリットねーじゃん
レンタカーを借りたってのは軽で移動が辛い、もう少し楽な大きさの車を選んだ
でティーダになった、そして不幸な事故にあった
大きな車を選んでたら、他メーカーを選んでたら。なんてのは後出しジャンケンと同じで議論するだけ無駄
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:36:21.03 ID:npmDlOfX0
急ブレーキが勝手にかかって追突された新型クラウン
の事を書いたら黙るのはこのスレで騒いでいる人たちの
仕様なの?何なの?
昼に書き込んでからレス伸びてるから原因分かったのかな?と思って見たらgdgdじゃんw
結果報告がなされるまで罵倒合戦が続くのか…
>>910 こういったスレ立てる輩って何処のクズだか言わなくても分かるべ
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:49:24.48 ID:npmDlOfX0
>>912 な。
はじめてこのスレに来たけど、ヘンテコな奴らが騒いでたら、
急ブレーキが勝手にかかって追突された新型クラウン
についてそいつらに訊いておくれ。これ、トヨタの欠陥100%の事故だから。
故障じゃなくて欠陥。
これについては多分リコールかかってると思うけどね。報道されたから。
でも、報道されなかったら・・・トヨタがどう処理していたか分からんのだよw
という勘どころがないんだろうな。それか、職業書き込み人w
>>913 言葉通じない奴順にあぼーんしてくんだけど、
17時過ぎたらレス番飛ばなくなるのよね〜
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:55:15.27 ID:n/ZwIdxFO
>>910 リコール届け出済じゃん。それに、トヨタ工作員がクラウンのドライバーを責めてないだろう。その後は対作しているんだろう、日産ティーダと違って。
家族3人失った嫁さんを執拗に責め立てる日産工作員たちとの言い争いに、疲れたのよ。
まあ三菱自動車コースだから構わない。
周囲の日産車購入は全力で反対する。
やれガス欠だの、やれ嫁さんが悪いだのトラックの運転手が悪いだの、最低だな。
これでも昔はP10プリメーラにポテンザ履かせていたんだ。
俺の愛した日産はすっかり変わったようだな。
気付かせてくれてありがとう。日産工作員たち。
>>915 嫁擁護してるのは家族3人を失った嫁さんが可愛そうだからなの?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:04:33.77 ID:npmDlOfX0
>>915 分かってないね。
そりゃ、新型クラウンは欠陥装備で追突されたけど、
このティーダの原因はなに?欠陥?故障?何?何か証拠あって言ってんの?
日産ティーダと何が違うか?そりゃ、
トヨタのは100%欠陥だと確定してるってことだけだよw
欠陥だと確定すりゃリコールするでしょうね。トヨタと同じ。
日産ティーダは欠陥だと今いえるのはエスパーの君だけ。分かる?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:04:57.62 ID:XD8+tUKw0
借りた家族に過失がないとは言わないが、新車から一年以内のトラブル
しかも、似たトラブル多数
スレには粘着擁護がいる
これだけで、日産に何かあるとしか思えない
日産はおかしい。同じ不具合が報告されまくってるのになぁ
ネットで一部の人間が騒いでるだけだからほっとけば沈静化するだろ、程度に考えてんのかね?
今回の事故を教訓にもっとメディアで取り上げるべきだと思う。圧力かかってんのか?
>>910 それはまた別に糾弾すればよい
スレ違い
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:16:41.55 ID:npmDlOfX0
>>914 勘所がないんだよな。
夢見すぎというかなんというか。
ゴーンの給料批判も面白い。
お前ら・・・社長職を退いてからどの役職についてそこで給料いくらもらって
他の会社の役職も兼務してることにしてそこでも給料をもらって
という全体の制度設計を知ってていってるならOKだが・・・そうではなさそうだしw
例えば奥田前社長が「生涯賃金で」いくら貰うことになってるか分かってんの?
社長職を退いてから非公表でしこたま貰ってないとなぜ分かってるかのごとく
言うんだろうか。
ゴーンの給料はな・・・無配の時にほとんど同じ給料もらった点が解せないね。
あとは好きに貰えばいい。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:20:26.56 ID:npmDlOfX0
>>917 いや、単純に、
故障・欠陥の証拠ないのに、エスパーの君以外誰も知りもしないのに、
100%欠陥の新型クラウンは対策採ってるのにっ て、あまたおかしいぞ。
自分のいってることのうち、どれが確定した事実に基づいてしゃべってるか分かってる?
想像と証拠付の断言の区別がつかないって、もしかして、あの民族か?
>>919 国交省の人?
何件ほど報告上がってんの?w
ネットではネガするしか能の無いキチガイが暴れてるなんて珍しくも無い
メディア相手に強大な盾構えてる業種に何言ってんだ
スポンサー降りてやろうかって有名な言葉発した阿呆知らないのか
日産なんて潰れたって構わんし社長が幾ら貰おうが興味ない、すでにルノーみたいなもんだしw
どこのメーカーの新車だって壊れる可能性は有るし壊れなくたって高速でエンジンが止まる事はある
それに対処できない運転手が全て悪い
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:27:38.32 ID:npmDlOfX0
ゴーンの給料は、
外資は給料が高いが実績を上げないとすぐに解雇される。
日本の大企業は、給料は安いがそこまでドライではない。という傾向はあろう。
制度全体のバランスによって賃金が違ってもおかしくはない。
だから、ただ、社長の給料だけでバカスカ言ってるのはアホだと思う。
スクエニの社長の年収が3億だっけ?
マクドナルドの社長の年収も億逝ってるはず。
企業規模から察するにゴーンは全く貰いすぎではないとはいえるが、
とはいえ、ゴーンはお手盛り過ぎるかもな。年収も責任の取り方も。
就任初期言ってたように、コミットメント未達成なら責任をちゃんと取れw
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:33:16.37 ID:npmDlOfX0
>>925 気に喰わないことを言ってるマスコミに、広告を引き上げてやろうか
と脅したのは、トヨタの奥田社長ですね。
だから、もう、このスレのアンポンタンたちは、夢を見すぎなんですわ。
>>927 スクエニって連結最終損益130億円の赤字出して社長解任された会社が年収3億の筈ねーだろw
いつの話ししてんだよ
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:49:44.00 ID:YSUUarOy0
日産の工作員っていうか、日産・ホンダはキムチ部品てんこ盛りだから、日本語できる朝鮮人が書いてるんだろ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:53:02.42 ID:npmDlOfX0
>>929 ググった。スクエニ和田社長の年収は2億だそうだ。3億じゃなかったね。
2010年で。
で、2010年のスクエニの企業規模で年収2億だと、
ゴーンちゃんは幾らが妥当なんだろう
と片隅も思えない奴らが大杉。
>>930 >伊勢湾岸事故の日産車に欠陥車の疑い強まる
日本語不自由なこんなスレ立てて必死でネガしてる奴の三河臭消えないしw
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 18:55:03.30 ID:npmDlOfX0
>>930 夢を見るのか勝手だが、トヨタもそうなるだろうね
そうだな〜中国製レクサス登場とかね。くるぞ〜。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:09:46.49 ID:npmDlOfX0
>>929 しかも和田社長の給料減らしたのは2013年4月からだってさ。
で、ゴーンちゃんの給料は幾らが妥当なんだろうか。
社長職を退いてからの人事制度と給料の制度設計を抜きにして、
社長職の給料だけで言ってる奴らに聞いてみたい。
最初の方のレスでは見識ありそうなこと書いてる奴いっぱいいるみたいだ。
誰か納得できることを書いてくれるだろうなぁ。
高速走っていて、前の車が急減速してくるのと、
隣の車線の斜め前の車が急減速しながら車線変更してくるの、
どっちが怖い?
俺的には斜め前の車かな。
>>933 トヨタもホンダも中国市場見切って中国の工場設備を全部勤勉な台湾とかベトナム移転すればいいのに
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:32:57.73 ID:cfM0z8x3O
今回の事故の原因かはまだわからないけど…
吸気系の汚れに対してオイルキャッチタンク付けるのは有効?
車詳しくない素人は止めといた方がいい?
付けるとしたらショップにしてもらうけど
>>937 中国市場に出遅れたトヨタが今から他所移るとか無い
本格稼働し始めたの去年だぞ
そもそも、国内生産比率高い頃から品質最低なんだし何処で作ろうと同じだ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:37:14.96 ID:npmDlOfX0
>>936 斜め前かな。ブレーキランプがついてる限り平気な気がするが。
この事例の場合、ブレーキランプがつかないで減速してるはずだから、
後続車は判断が遅くるだろう。怖さが増す。
>>937 ドイツ勢が伸びてる世界一の市場を捨てるわけには行くまい。
中国でも作れる車がレクサスですから、中国でレクサスを作るよ。
>>938 構造と原因と予防法が分かってからの方が良い
ショップと言ってもピンキリだし
付けた所で解消出来てないとかザラにある
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:41:29.77 ID:npmDlOfX0
レクサス品質=中国でも可能なもの。
夢見る夢子ちゃんたちは、騙されるその瞬間まで幸せ。
騙されたら次の夢に乗り換えてなかったことにする。
次は、韓国製がどーのこーのかな?
次は、トヨタは国内生産頑張ってる かな?
トヨタのリコールは良いリコール かな?
>>942 中国なんて、自動車生産どころか今月中に中国という国家自体の分裂消滅が決定済みなんだが。
すでに元は危機的水準を大きく超えた。
今月中に中国は分裂し、来年には確実に地図から消え去っているよ。
マスゴミの捏造報道ばかり鵜呑みにしてないで、ちょっとは2ちゃんの東亜+や極東板で
経済の真実を学べ。
>>943 そういったとこに最後発で進出した馬鹿に言ってやれよwww
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:50:20.89 ID:npmDlOfX0
>>943 うん。共産主義国家が、資本主義をうまく扱えるわけはネェだろうな。
しかし、たとえ、経済が崩壊すると分かっていても、いつ崩壊するかワカランだろ。
明日か?10年後か?
今月中に分裂し来年崩壊するのは本当か?
経済危機は、事前に一部の人によって警告され、しかし全く崩壊が起きなくて、
危機を訴えてた人たちが理路整然と危機は起きないと改説し、
なるほどそうだと世間が思ったとき、突然に起きるだろうよ。
大手企尖閣の反日運動はある意味よかったかもしれんぞ。
中国に肩入れしすぎてアボーンのダメージが少なくなるかもしれない。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:51:06.09 ID:05FrsDYb0
ゴーンは日産の天皇みたいに、会社の象徴とされてるのが気に食わない。
アメリカの国債デフォルトでアメロ導入まだ〜 とかさw
北海道在住で年間二万キロ走る人間から言わせてもらうと、三車線のど真ん中に車を止められたら、他の走行車の立場からしたら脇見をしなくても自身に危険を感じるわ。
最低限、惰性で路肩に寄せて乗員は道路外に退避してほしい。
追突が大型トラックじゃなくて普通車だったらもっと被害は拡大してたぞ。
正直な気持ち、この件はサンデードライバーへの警鐘になってほしい。車の整備不良の件も含めて
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 19:52:52.52 ID:C5CjfJ+60
日産は元々寄せ集めだし、元をだどれば中島飛行機。スバルに吸収されれば?
日産の元をだどれば中島飛行機ではない
プリンスの富士精密工業が中島だ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 20:11:13.04 ID:05FrsDYb0
これは例のトラックが突っ込まなくてもいずれ他車が確実に突っ込んでた案件。
>>843 トヨタ資本は関係ない。
ECUがデンソーになってから、
エンジン制御が安定した。
EJのエンジン自体は元から信頼性バツグンだ。
>EJのエンジン自体は元から信頼性バツグンだ。
色んな不具合満載ですよw
どこのメーカーの車も人間が作ってんだ。
しかも数え切れぬくらい多くの下請けの裾野が広がってる自動車業界で、
不具合の無い、壊れない車なんてないよ。
だからこそ不具合を認めてリコール行なう会社の方が信用できる。
自発的なリコールは恥じゃなくて誠意だと思う。
不具合を隠した結果人が死に、結果リコールになったとなれば、それは最悪だよな。
>>949 スバルの良さが失われるから、
そういう事言うのはやめてくれ。
>>953 妄想は良いから、
不具合あるなら、箇条書きにしてくれ。
シール不良のオイル漏れなら、
エステル系のオイル使用による
オイルシール劣化だ。
>>956 鉱物油使わないと漏れるなんてそれだけで不具合だと思うんだが・・・
連環比が糞
ウェットサンプだから水平対向の最大の長所の低重心が死んでる
オイルの循環が悪くてメタルが千切れる
圧縮比低すぎ
ちょっとパワー出すと棚落ちして一撃必殺のエンジンブロー
まあレガシーとかファミリーカーに積むにはいいかもしれんが、スポーツカーの心臓にはふさわしくないわな
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 20:53:36.77 ID:cx3/9L610
日産車なんかにさえ乗らなければ今でも幸せな日々を過ごせてたのだろうな
追突された側も、追突してしまった側も、全て日産の被害者です
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 20:56:59.33 ID:d/xP9zxc0
日産車に乗って何が起こっても運転手の責任になります
日産車に乗って何が起こっても自己責任です
そうか俺は自己責任か・・・
で
>959
は何乗ってる?
>>956 そういった妄信的な馬鹿馬鹿しさ晒す輩こそメーカーにとって迷惑かとw
日産に離縁されアメリカ人と再婚
その旦那も事業が傾きまた離縁
そんな個性の強い私を豊田さんは受け入れてくれて
富士重子、嬉しい♥
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:15:42.82 ID:d/xP9zxc0
日産怖えーわ、商品の車も企業としても
>>957 なんで鉱物油になる?
エステル系オイルと普通の100%化学合成
の違いも分からんのか?
普通の100%化学合成オイルは問題ない。
コレは15年以上前位にバイクでも有ったが、エステル系オイルがオイルシールを攻撃する問題があっただけで、エンジンは
全く関係ない。
実際にスバルでも現在はエステル系オイル
をディーラーで扱っている。
>>965 鉱物油か化学合成油の二種類しかないと思ってたわ
しかしエステル系のオイルを使うと漏れるのにディーラーでそれを売るってのがわからないんだけど
スバルのスタンスとして車両は安く売って後の整備費で食っていくってやり方なのかね?
K12マーチの時例のタイミングチェーンの件で寺へ行くと
メカニック「初期オイルにモリブデン配合なので早期交換の場合
タイミングチェーンは伸びますよ^^それに5000kmで変えないとブローバイでスロットル壊れますよ^^」
「オイルゲージ最下限にしとかないとブローバイでスロットルやられますよ^^」
ひどすぎて笑えない
>>967 構造や原理分かってれば別に何とも思わない
何処のメーカーのエンジンにでも頻繁にある話
少し聞きかじっただけで稀な例だとは思わない方が良い
15時ごろから50レス以上書き込んでたnpmDlOfX0さんとTrhclmRG0さんが
突然消えてしまいました。ご一緒にお風呂でも行かれたのならいいんだけど、
悲惨な事故に遭われたんじゃないかと心配してます。
帰ってきてホットしました。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:40:18.93 ID:g8+evXrj0
>>970 タイトルが可笑しいと思わないのかお前w
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:48:22.44 ID:npmDlOfX0
>>969 俺か?50レスも書いたか???
まぁ、ここで何を書いても、全く世間に影響ないから、気軽にかいとこうぜ。
どうせ、お前らに真相が分かることはないから、粘着が3年くらいスレを
保守してみる人がいなくなって消えるのだろうなw
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:52:05.62 ID:5pq40q3x0
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:57:16.01 ID:5pq40q3x0
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 21:59:35.83 ID:5pq40q3x0
車メ・車種板の書き込み数No.1とNo.2が揃ってこのスレで日産擁護を展開
しかも登場した時間帯、文体も酷似していて確実に同一人物
夏厨さん、あなたがいくら日産を擁護してもゴーン氏はお小遣いなんてくれませんよw
>>973 情けないな
欠陥だと言う事にしたいメーカーが業者にも投げてるとかw
>>976 株でも持ってんだろきっとw
ザマー味噌汁だぜw
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:17:48.27 ID:n/ZwIdxFO
>>978 なるほど!
1人生き残った嫁さんを罵ってでも株価維持か。
株主って大変だな
>>968 そうだろうか?
PCVバルブが繋がってない側のブローバイホースからのブローバイオイルが異常に多いと思うんだけど
まあそれはいいとして
ブローバイオイルが多いのでオイルを下限にするという処置をメカニックが行なっていたにも関わらず
CR14DEは前期型を後期型でオイル量が変更されているのだよ
具体的には後期型ではオイル量が増やされている
これは前述の通りタイミングチェーンが伸びるという欠陥があった為である(客セン談)
タイミングチェーンが伸びる故オイル量を増やすメーカー側の意向と
ブローバイでインテークが汚染されエンストに至るという事を知っているメカニック側とで
完全に意見が対立している訳なのだが,これを設計上の欠陥と呼ばずなんと呼ぼうか?
ちなみにタイミングチェーンを交換すると自動的に後期型と同一のオイル量にされてしまう
(レベルゲージとゲージガイドの交換)
だいたいタイミングチェーンは対策部品が出てる時点で完全に欠陥品であったと認めてる訳なんだが
CR14DEの場合オイル交換サイクルを守ろうがタイミングチェーンが伸びる
ブローバイも低燃費エンジンはピストンリングテンションの弱さ故オイルが上がりやすいと言うが
ここまで酷いのは日産くらいしか知らんな
んでその
>何処のメーカーのエンジンにでも頻繁にある話
ってのはどこのどれよ?
スロットル汚染でエンストにまで至るってのはどこのどれ?
サイクル厳守でオイル交換,初期オイルの早期交換でタイミングチェーンが伸びるってのはどこのどれ?
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:22:48.07 ID:n/ZwIdxFO
>>978 あとは、日産ティーダの在庫を多数抱えている中古屋の所長とか。
HR15搭載の他車もいっぱい在庫してたりして。
日産ティーダを保有しているレンタカー屋かもしれない。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:24:24.27 ID:afy4Qo/DO
どこ行ってもスバヲタは浮いてるんだな。
>>980 症状違えどそこらじゅうのエンジンである
一々上げ始めればキリ無い
他のエンジンにはブローバイが起因する不具合が一切ないと言い切れるなら好きにしろ
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:26:01.26 ID:npmDlOfX0
リコールで株は下がらん。
大企業の人は下層の巣窟2chで何を書かれても馬耳東風ですよ。
ということで、予想の全部がハズレですw
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:26:31.37 ID:Pxtyatd90
>>982 俺はこんなスレにまでスバヲタが出てきていることに驚いたよ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:28:06.41 ID:n/ZwIdxFO
三菱自動車は株価大暴落したじゃん。タイヤ外れて主婦を殺した件で。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:28:39.07 ID:npmDlOfX0
>>982 基本、光岡ファンみたいなもんだからな。
最近北米で好調らしいけど。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:30:18.67 ID:npmDlOfX0
>>985 じゃ、トヨタの株価はマジで大変なことになってなきゃおかしいよな〜
また全生産台数に対し100%近くのリコール率達成してるじゃなかったっけ?
でも平気。
>>987 水平対向は北米仕様の冗長な巾あって初めて中の下レベルのパッケージング出来るモンだし仕方ないのさ
それでも依然デメリット多過ぎて論外なんだがね
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:32:40.31 ID:Pxtyatd90
>>991 たぶんメーカーが一番やめたがってると思うw
>>989 100%超えは当り前
酷い歳は200%超えとかザラ
それでも遅延リコール連発してんだし収拾付かないのさ
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:34:56.09 ID:npmDlOfX0
>>991 そうなのか。
スバル乗ってる人と使ってるクルマからは、クルマ好きオーラがでてるね〜。
光岡は言い過ぎたか
>>992 出資受けたとこのボンクラ神輿の道楽で軽切って北米路線まっしぐらだしな
>>994 車が好きなんじゃないよ奴等は
スバルに固執する己が好きなだけ
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:38:16.51 ID:npmDlOfX0
>>993 トヨタだけじゃないけれども、電通の広告を見て信仰を持ってしまった
このスレの住人には、己の信仰ゆえ何も見えないだろうな。そーゆーことを。
クルマ雑誌なんか必死に読んでも無駄なのに。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:39:35.32 ID:npmDlOfX0
>>995 軽をきったのは驚きだね。
国内市場4割が軽だというのに。
>>983 ああブローバイの話ね
それもエアフロセンサ汚染とかその程度の話でしょ
スロットル閉塞でエンスト,それも1万キロから発生するのはこのエンジンだけだろ
エアクリケース内にオイルが貯まるほどブローバイが多い
HR15DEもブローバイオイルが過剰だったんじゃないかと勘ぐりたくなるね
タイミングチェーンについては完全にリコール隠し
人が死んでないだけでこれによる追突事故はあるみたいだね
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 22:41:51.21 ID:n/ZwIdxFO
だからBPターボの前の前はP10プリメーラ使ってたんだよ。
日産が人気の頃の名車だ。今や欠陥車ティーダのメーカーだがな。
出来がよけりゃ何でもいいの。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'