1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
【各モデル情報】
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/SilverHat/s2000/mc.html 【各モデル別特徴・変更抜粋】
AP1-100 真のアルティメット (*゚∀゚)=3
AP1-110 外装小変更・スタビ変更・オイル減り対策 >派生(´∀`)TypeV
AP1-120 外装小変更(メーカーエンブレム変更)・ガラス幌・スタビ変更・MT異音対策>派生(・∀・)ジオーレ!!
AP1-130 内・外装共に中変更・ECU変更・Egホーニング・MTシンクロ変更・17インチ化 ・サスディメンション大変更・プラグカバーデザイン変更
AP1-135 ほぼ130のまま・環境適合の関係で枝番・最後の高根沢産(最も希少?)
AP1-200 鈴鹿産130型
AP2-100 2.2L化・電スロ化・(伴ってCAN化)・ヘッドライトオートレベライザー導入・内装小変更(シート等)・キーレス大型化w
AP2-110 内装小変更・VSA標準装備・TypeV廃止(´・ω・`)>派生(`・ω・´)TypeS
(あまり細かい事は気にしない)
【オプションは何を付ければ】
このスレ的には@フロアマットA前後ストレーキBバリ間
【リコールってどんなんよ?】
・シートベルト 巻き取り装置
・点火プラグ
・フロントナックル強度不足
【オイル減りするんだけど仕様?】
1000キロ走行後1L減りが不具合認定の分岐点らしい
高回転型ユニットだから冷間時のクリアランスがとかフィール優先とか云々
対策はピストンリング交換(対策品4種有り?)からEgOH&載換と様々な段階有り
対策後もフケが悪くなったとかいやかわんねとか様々有り
130型以降ではほとんど無くなったらしい
MTからすごい異音するんだけどスルー?】
仕様ともいえる仕様じゃないかもしれません
120型までで3000RPMくらいから3速あたりでのエンブレ時によく出てくる症状
原因はクラッチカバーのフリクションディスクが共振する為との説が有力
130型以降は対策されているらしいがそれ以前のモデルはデラに問い合わせてみるべし
【時計がどこにもない理由(初期型限定)】
初期型には車体のどこにも(カーステレオにさえ)時計が付いていません。
これはホンダの中の人が「この車をドライブする際は時間を忘れてください」という願いをもっての意図
というのは真っ赤な嘘でガチで忘れたらしいです。それをツッコミまくった皆様のおかげで130型以降は
メーター内のど真ん中に思いっきり追加&カーステにも表示。AP2からは外気温計まで付けてくれました。
中の人ありがとうw
【他、豆知識】
・トランクからガタピシ音発生!→スペアタイヤがちゃんと固定されているか確認汁(除TypeS)
・左右ドア下にある縦の溶接ラインを見て塗装割等発生していたら(ry
・洗車時の水の掛け方によってはトランクがプールに!(工具トレーの下だから発見遅れがち)
【初期型に130型以降の・・・】
・ヘッドライト交換はそのままでASSY交換可能・しかしAP2-100以降のレベライザー機能は使用不可
・LEDテール変更はリアバルクごと交換or穴空け&ステー追加>激しく曇る悪寒
・フロントバンパー交換はステー小加工でおk
・リアバンパー交換はステー追加&マフリャーステー小変更
・センタートンネル内装変更はパーツ数・費用とも結構大掛かりだが可能
・リアサブフレーム交換はほぼASSY交換可能だけどこのレベルだと他にも色々やる事多数
前スレ981で落ちてたから立てたよ
スレ番はチューニングスレ分プラスしといた
テンプレもチューニングスレ分追加
逆に「エクセル開いて収支云々」のテンプレは削除
さようなら、S2000
良い車だったよ
久しぶりのMT 本気のエンジン 楽しかったよ
Wo 一日中ドライブ 切なく想う 楽しかったよ
アスファルト タイヤを切りつけながら
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 22:03:56.02 ID:5k+jJWrv0
>>1 乙だが「一般人」はいらんと思った
車検終わった、まだまだ乗るぜ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 22:12:58.41 ID:PrKossATO
>>9いくらした?
来月初めての車検なんだが、無交換なら13で足りるかな?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 22:34:55.03 ID:+JiOcnfr0
安いな
ディーラーだと9万くらいか
Dラ車検だが、ブレーキパッド交換ありで、12万だった気がする。
13なら余裕じゃない?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 14:21:46.23 ID:N0H/3xHdO
やっす…因みにマフラーにJASMAついてないから、これで許してってやったらどうなるかな?
出禁
入庫拒否
俺ディーラーで海外製マフラー(JASMA? Whats? pgr)付けてもらったけど怨霊セーフで、出禁もなかったし
車検も通ったよ。
触ストしつこく頼むとかじゃねければUG登録されないから心配無用
むしろスポ系のお客さんはこのご時世大歓迎です 変に工賃値切ってこないしねw
>>14 明らかに口径でかいorフルストレートとかじゃなきゃ大丈夫
19 :
>>11:2013/07/22(月) 19:09:09.72 ID:cb+NOKWX0
因みにカーコンみたいなすぐ終わる車検
ほんとはユーザー車検受けたいんだけど陸運局まで遠いからなー
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 21:44:45.72 ID:N0H/3xHdO
なるほど
5ZIGENのスーパーラップなんだけど、サイレンサー入れればイケるかな…
定期的に美味しい餌が撒かれるな
ここは釣り堀じゃねえぞ
散れっ
隣家の車がこんな爆音マフラーだったら
夜中にセメント(60分速硬タイプ)詰めるわ
一応細い魚肉ソーセージ入れといてやる
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 22:43:35.08 ID:cb+NOKWX0
何でスーパーラップみたいな煩いマフラー入れてんのにDで車検受けたがるんだよwww
おいおい、盆栽ってのは懇切丁寧に取り扱うもんだぞ・・・
性能さえ出てれば小キズの一つなんてキニシナイ!なんていう、野蛮人は引っ込んでな
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 23:07:17.25 ID:N0H/3xHdO
やっぱ煩いと思うよね…純正触媒あるのに車内で会話できないし…
スーパーラップっておもいっくそ競技用じゃん
この際無限かノーマルに戻すのをすすめる
AP1ならノーマルでも回せばいい音するよ?
無限なら低音もいける 値段高いけどw
クレラップよりサランラップがいい
あーごめんインナーサイレンサーつけても通るか微妙
もともと競技用と謳ってるものだけに音量基準以下でも難癖つけられる可能性が非常に高い
デラはもちろんYHとかABでも最近厳しくなってるからきついかも
静岡県東部でS2000扱ってた販社ってどこですかね
ホンダカーズじゃわかんないよ〜
うおおおん がおおおおおおっ がおっ
営業 あちゃ〜〜また変なS2000が来たよwwww
なんて事にならないことを願う
無限使ってるが体調悪いときはかなり後悔する音色
あれより悲惨なマフラーなんて想像したくないな
そんな無限ってひどいの?
某K20A型タイプRで無限にしたら上品な楽器みたいな音色で良いと思ったけど…S向けと構造違うのかな?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 07:06:18.10 ID:vuajQ/Tl0
>>29 そんな時こそ街の修理屋
インナー入れて爆音じゃなければ大体の工場が通してくれるよ
無限の音はハイカム入るまでは好きなんだけどな
個人的にハイカム後はノーマルの方がいい
あAP1-100の話ね
AP2-100はずっとノーマルだから分からん
歳のせいか弄る気力が無くなってきたw
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 17:56:09.99 ID:JYPjKL8vO
ノーマルも実家にあるけどさ、23kg→5kg以下にダイエットしちまうと戻れないよ
ところでマフラーって捨てる時は粗大ゴミ?産廃?
金属ゴミの日
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 20:35:34.88 ID:axELy+890
片方出しは嫌だな
軽いんだろうけど見た目が無理
近接排気音とかの騒音面でも片出しは不利でしょ
馬鹿の一つ覚えみたいに寺寺って
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 18:44:21.14 ID:rbGhiOrY0
Dだけは信用ならんな
中古で買った奴はどこでもいいが
新車で買った場合は長い付き合いがあるからな
新車で買ったけどDなんて行かないよ
バカに車預けてまで繋がりを維持したいような有難い存在でもないしな
そこしか知らないだけなんじゃないの?
よく居るよね、行動力無くて決まった店にしか近寄れないダメな奴
と言いつつ一か月無料点検だけはオラ顔で乗り付けたんですね
判ります
あー口汚くなってしまった
ごめん
行ってないってw
ショップ(笑)とかディーラーとか信用出来んのよ
奴らがやってるのは修理ではなく交換
部品の修理も出来ないから頼りないんだよ
全てのディーラーがそうだとは言えないけど
使い方や身の丈に合ったとこ選べば良いんじゃない?
ディーラー、量販店、チューニングショップ、何れにも良い店も有れば糞店も有るんだし
S2000なんて趣味車乗ってる良い大人がいちいち他人様にあじゃこじゃ講釈垂れるのも滑稽でならんく見える
俺様ジャスティスなうんちく垂れは黙ってろ
他人が他人の都合でどこ使おうが勝手だろ
こういうバカが勝手に敷居を上げるからとっつきづらい業界になったんだよ
アスラン・ザラ乙
落ち着けよお前ら
そうだな、俺がきちんと決めてやる
ディーラーとショップ(笑)はクソってことで
コジロー・マードック乙
どこでもいいじゃんよ
けど昔たまたまデラと休み合わなくてめんどいからオー○バックスでミッションオイル交換依頼したら断られたなw
それ以来量販店は行ってない
今も量販店てHONDA車お断りなの?
× HONDA車お断り
○ ウザそうな車お断り
○ ウザそうな客お断り
○ AKBのCDが車内にあった
臭かった(排気ガスが)
うるさかった(排気ガスが)
漏れていた(色々)
低かった(車高が)
とんがっていた(オーn…エアロが)
店員がFD2乗りだった
お選びください
量販店も違法改造車は断るんじゃなかった?
昔ABで買った煩いマフラーを同店舗で取り付け依頼したら嫌そうな顔されたな
普通に疑問なんだけど、オマイラの地域って、そんな腐ったDラしか無いの?
オレは反対に、Dラより優れたメンテができるショップってのがイメージ湧かない。
時間工賃が決まってる分、Dラの方が割高になるって欠点は置くとして。
そもそもドレスアップやオーディオやセキュリティ関係以外のショップがない
走行会やったり、板金修理もやってるショップはあるけど、
オイル変えたり、社外品入れたりするのに特殊なノウハウが必要か?って話だし、
ショップの言いなりになるので無ければ、セッティング出しくらいDラでもできるしな。
人付き合い的な要因を除けば、
確かに、ムダに弄くり回す場合くらいしかアドバンテージは無いような気がするなぁ。
だからDラ行け、ってトンデモ論を吐くつもりは毛頭ないがw
あ、あった。四輪アライメントとか、ガチガチ扁平のSタイヤ組み込みとかだ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 00:44:53.81 ID:WmGqLR3l0
ベルノ → カーズの店は2回程やらかしたけど、
やらかした後の対応は一応誠意ある内容。
営業が1人で3台以上売っていれば多い方とか言っていたから、まぁ特殊というかデラでもあまり入庫して欲しくない車なんじゃないの?
安い飲み物とショボい整備、遅い作業で満足出来る奴は寺行っとけ
>>62の行き付けではフランス料理でも振る舞ってくれるのか?
テンプレ
>>4に追加だな
ディーラー、カー用品店、ショップ、おまいの車はおまいの意思で信頼できる所に預けなさい。
>>62みたいな昨日からしつこいの居るけどショップ関係者か何かか?
茨城のディーラーオイル漏れ報告フルボッコ君だろう
んだとコラ
フルボッコ君 「オイルフィルターストッパーはちゃんと規定トルクで締めとけ」
ディーラー 「ええっこんな自作パーツの規定トルクなんてどこに書いてあるんですか?」
フルボッコ君 「ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬううううう」
茨城にしては訛ってないなw
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 02:58:18.84 ID:h/IMZdDV0
ちょっと笑えたw
200,001km記念
さすがに14年目で飽きてきたけど欲しい車がないんだよな
NSX乗ってみたいけど買えそうな中古は過走行のATばっかだしよ・・・
>>70 NSXにはs2000程の感動がないよ
と、両方持っている俺が言ってみた
あくまで個人的な意見だけどね
でも、NSX-Rに乗ったら感動するよ
・・・って、ベースグレードNSX海苔が言ってた
「シビックR?シビックってオッサンの車じゃん。ウチのオヤジがシビックだよw」 的な
笑い話になるほどの違いは無いらしいけどね。
このスレ金持ち多すぎw
若い頃の憧れ補正で過度の期待はしない方がいいって事か・・・
初心に戻って初代ロドスタ直しながらフルノーマルで乗るってのもいいかもな
高給取りレベルだろ
今時はサラリーマンだってフェラーリ買っちまうんだぜ
まあ努力あってのものだが
と、トゥデイからNSXに乗り換え、S2000を買い足そうとしている俺が言ってみる
信号が赤になりそうなので急減速気味だが停止線前で停車するが、後ろにぴったりくっ付いてた奴は
減速せず交差点にある右折レーン使って抜かし直進(ギリギリ黄色)って事されたがよくある話?
良くある話
わが地方じゃ一時停止で完全に止まったら後ろから
てめえ追突させる気かとクラクション鳴らされた
>>75 この車で急減速気味ってことは、後続にとってはそれなりだぞ?
例え、後ろが車間距離を取らないアホでも、後ろのために行ってやるのが大人の対応
様々な価値観の錯綜する公道上で、「正しさ」 に拘りすぎるのは間違いだと思う
だがその正しさの一線で踏みとどまるのが社会人
手前で勝手に車間詰めてるバカのことまで考えてブレーキ踏むとかやってられるか
道走ってる全ての車がそいつと同じ制動距離を必要としているわけじゃないと教えてやるのも大人の役目だ
君子危うきに近寄らず
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
単に黄色で止まるS2000うぜえええええええ
って人だったんだろう
右折待ちいるのに赤になってまで突っ込んでくるバカいるしな
茨城では右折レーン使って追い越しはまじでデフォ
青=ガンガンいこうぜ
黄=おれにまかせろ
赤=いのちだいじに
白黒=逃げる
前真っすぐ行きたいのに気がついたら自分の所が右折専用レーンで、やべ!と思って
停止線前で左ウィンカー出して左側のレーンに何台かいた車いかせてから隣のレーン入って
直進した事あるけど、これお巡りさん見たら怒らるの?
黄色線で進行方向別通行区分が区切られていたら違反になる
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 08:15:59.22 ID:4+cbETyO0
>>75 後続車がギリギリ黄色で抜けれたってことは
青信号でブレーキを踏む準備を始めたって事だろ
それはオマエが悪い
黄色は平均2秒くらいか
時速60キロなら32m
運動性能そこそこいい車なら前の車が黄色でブレーキ踏んでも
一瞬で右折レーンに斬りこんで抜いていけるな
4秒くらいあると思うけどな・・・ 重箱スマン
S2000スレでする話じゃないんじゃないかと小一時間悩んだけど、どうでもいいや
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 23:09:07.22 ID:id8sWlk6O
前スレで修理中と言っていた者だが、やっと修理終わったぜ!!
WEBERのバンパーとボンネット装着で復活!!
↑すまん、全力で写メれって書こうとしたら何故か何故か全裸になってたです
僕は変態じゃ有馬温泉
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 23:52:29.24 ID:id8sWlk6O
流石に全裸で写真撮ったら病院行きだわ…
思ったよりもヒドいダメージだった
オートクルーズ機能付きスロコンは今のところTCメッセンジャーだけ?
変態という名の紳士、とか、そっち系のボケかと思ったw
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 23:47:01.28 ID:TA22ZTmmO
因みに修理代金80弱とかワロスwww
ワロス…
車検も終えて全てのパーツ取っ払ってあるけど、純正マフラーもなかなかの性能だけど…何かが足りない
この車サイドミラー小さくね?幌広げて曲がるとき巻き込み確認する時非常に視界が
悪くて怖いし、駐車場でバックしながら止める時駐車線に合わせようとするとき必ず
ミラー角度下向きに変えないと線見えないし…
最近親父が買いました
モデューロのサスを調整したいから調べてくれって言われたのですが調べてもわかりません
皆さん助けてください
>>97 そりゃオマイの運転技術の問題。あるいは、オツムの使い方の問題。
>>98 何の調整?
>>99 すみません
1とか2とか設定したいみたいです
>>101 ダンパーの減衰調整のこと? 付属の工具で目盛りを回すだけだよ。
>>102 ありがとうございます
中古車の為か専用工具はついてないそうです
ドアミラーなんて通常走行時路面8割空2割くらいがいいんだよ
空見たって通過した場所の天気しか判らんのだから
走ってると視野には傾斜が加わるわけだから、オレは地平線を中心にするのが基本
左ミラーなら、走行位置確認がメインだから、それくらい下に向けてるけど
>>103 電話すればわけてくれるよ.アルミの削りだしだから高いけど.
欠品だから買った店にゆう手もあるな.
車高調レンチに置き換えて考えてみると情けなくてそんな真似出来ないな
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 11:04:28.93 ID:TPUkk/cy0
>>97 俺も駐車場が微妙に坂になってて、いちいち下げるのが鬱陶しいから、バック入れると下向きになるキットかませてある。
基本的にはAT車設定しかないみたいだが、配線かませるだけだし別に使えてるよ。
初心者なのですが教えてください。
サイドターンをしてみたいんですけど車両に手を加える必要ありますか?
VSA付きのAP2ノーマルです。
具体的なやり方(ドラテクと車両側の変更)も教えてもらえるも嬉しいです。
>>110 VSAを切れば良いだけかと。06M海苔なので、完全にオフれるかどうかは知らんが。
あと、Sはサイドが効きにくい方なので、
未舗装の空き地や、雨の日の舗装でコツを掴むトコから始めるといい。
やり方は、横Gが立ち上がる瞬間に一気にサイドを引くだけ。
ハンドルの切り方や、乗せる速度によって挙動が変わるので、
最初から成功させようとしないのがポイントかな。
そのまま滑って浅い川にでも落ちて誰も巻き込まず運転手だけはすぐ脱出して
消防の手煩わせずに車だけダメにしとけ
そしてバカな自分を悔やむがいい
新しい車が来たらジムカーナかなんかで思いっきり滑っとけ
いや最初からジムカーナの話ですけど・・・って言うのなら謝る
許してリン
何が許してリンだコラ
S2000はABSを切れないからそこら辺に関して細工しないとサイドターンは上手くできないよ
サイドブレーキを引いてリアタイヤをロックさせようとした途端にABSが介入してフットブレーキをキャンセルしちゃうからねー
フロント荷重も抜けるしリアのフットブレーキを利用したロックアシストもキャンセルされちゃうしね
AP1はサイド引いた時だけABS切る細工が出来るけどAP2はどうやるのか分からないね
みんカラでやってる人いるみたいだけどどうやってるんだろ
110です
みなさん、ありがとうございます。
場所ですがジムカーナやってみたいってことで質問させてもらいました。
心配させてすみません。
VSAをOFFにしてもABSは解除されないっぽいですね。
ググったらヒューズBOXのところでABSのラインにスイッチ付けるのは見つけたけど、復帰させるのにエンジン一度切る必要があるんですね。
VSAのスイッチみたいにABSをON OFFする簡単な方法あればいいんですけどね
VSAが切れるんなら、ABSは切らなくてもできるってば
ただ、元々サイドターンを知らない人がやるには難しいから
最初は滑りやすい状況から、コツを掴めるまで練習しる
割り切って機械に頼る(ABSもOFF)なら、それでも良いとは思うけど
>>115 段階トレーニングとして、こんな感じでパイロンまわる練習したなぁ。
1.リアを滑らせるきっかけ作りの練習。3速でパイロン手前でフットブレーキ→クラッチ&サイド→リアをスリップさせる。
2.1を、ヒールアンドトゥしながら出きるようになるまで練習。
3.2をやりながら左右にフェイントをかけて、滑らせて車を真横で止める練習。
4.3で滑り出した所で、クラッチつないでアクセルベタ踏みして、ドリフト状態に持ち込む。
長々と書くとこんな感じ? ABSの有無は… 実際やってて気にしたことは有りません。
おまいらが
優しすぎて
涙が
ちょちょぎれた
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 13:08:45.29 ID:EHe4wlZU0
まじめにジムカーナでサイドターンをやるつもりならば、ABS ONだと無理矢理やる為に変な癖が付いてしまうからやめた方が良いよ
ABS ONでも出来るけどその結果として”Sはサイドが効きにくい”という話にもなるし、>114の状態でサイドターンする訳だから、
サイドブレーキを腕力任せで無理矢理リヤロックさせることになるしね
その状態でサイドターンができたとしても、本来の車の動きではないから微妙
ABS ONは、サイドターンをする為に本来不要な制御が入ってしまうからねー
それを承知の上でやるなら良いけど変な癖がついてしまうね...
AP2でもエンジン切らなくてもABSが復帰できるようにしてる人がみんカラにいた気がしたからそれが出来ると良いね
ABSのヒューズを抜いて終始ABS OFFというのも手段の一つだけど、この車はABS OFFだと前後ブレーキバランスの
セッティングと通常のブレーキ操作がかなりシビアでとても難しい
やるとしたらブレーキをミスっても事故らないだだっ広い駐車場みたいな練習場所で色々試す感じかな
あとAP2はサイドブレーキの自動調整がずっと効き続けてしまうとかもあったっけ?
あれは前期用だかに交換しないと辛いとかいう話を聞いたことがある
ABSの有無は関係ないんじゃないのかなぁ。
サイド引いてリアがロックしたとして、ワイヤーでロックしてるんだからリアは油圧では制御されないし、
その状態でロックしてないフロントのブレーキに介入するような制御をやらないんじゃ?
実際今までドノーマルの状態で散々サイドターンしたけど問題なくできてるし。
>>122 ABSのメカニズムを理解していないみたいだから、言いたいことを把握するのに戸惑ったんだけど・・・
>ワイヤーでロックしてるんだからリアは油圧では制御されない
S2000のABSがどのようにしてロックを検出しているのか知っていればこんな話にはならないよ
>ロックしてないフロントのブレーキに介入するような制御をやらないんじゃ?
S2000のABSの、油圧系統への介在方法がどんな構造か知っていればこういう話にもならないよ
別に出来ないとは言っていないけどやりにくいしそもそも本来の荷重を移動させて行う速いサイドターンはできない
初心者がやろうとするにはかなりやりにくいね、変な癖もつくし
無理矢理振り回して遊ぶだけなら良いんだろうけど上記理由で上手にはできない(できているとしたらそれは思い込んでいるだけ)から微妙としか言えない・・・
盆休みだな〜〜
滑って川に落ちとけでOK
>>75と
>>97だけど、40km〜60km程度で普段走っていても事故起こしそうで
怖いというのにみんな運転レベル高いな…
>>125 40-60で走って… ねえ… どこの地域にお住まいなんだい?
首都圏ではそうでもなかったけど、地方でその速度域で走ってたら煽られまくると思うよ
>>123 加速度センサーと回転差からロックしてるタイヤのブレーキだけを緩めてグリップを回復するんじゃないの?
サイド引く時点でABSきいてたらつっこみすぎだし、サイド引いて滑り出したらフットブレーキは緩めるし、影響あるのかな?
>>127 その発言に対してどんな風に答えて欲しいのか分からないのだが・・・
疑問形で発言している割に間違った結論で自己解決していてどう突っ込んで良いのやら...
自分で色々自己解決するのは良いけど、間違った話を人に広めるのは良くない
>ロックしてるタイヤのブレーキだけを緩めて
S2000のABSは構造上不可能だしその制御はやっていない
>サイド引く時点でABSきいてたら
サイド引いてリヤタイヤロックしようとした途端、突っ込みも何も関係なくABSは介入する、114の話を理解して
>サイド引いて滑り出したら
滑り出す前にABSが介入してフットブレーキをキャンセルしてしまう、本来は滑り出さない
その状態で滑り出すのはサイドブレーキだけで無理矢理ロックさせている証拠
結論としては
>初心者がやろうとするにはかなりやりにくいね、変な癖もつくし
だよ
触るな危険
>>128 リアロックでフロントも制御されてたのか… 全く気付かなかった。
>>128 本当に乗ってたら(乗れてたら)質問するまでもなく気づくことなんだがなあ・・・・
おそらく
>>127は一度もタイヤを滑らせた経験がないんじゃなかろうか。
AP1-100、AP2-100でもドーナツできるしその場でクルクルもできるべよ
でもなんかやりづらいてか違和感がある
つか今高速大渋滞にはまってるんだが前のNBロドこのクソ暑いのにフルオープンwww
死ぬぞまじで
>>131 サーセン。いままでABSの違和感なんかまったく気付かず滑らせてました。
>>132 きっと紳士の国の住人が乗ってるんだ。
お盆休みだな〜
恥ずかしい真似は顔だけにしておけでOK
大人になれよお前ら
大人になれないから2ちゃんねるでグダグダ煽りあってるんだ。悔しいだろうが仕方がないんだ
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 21:19:34.19 ID:cZ+a9WA7O
リアが9Jでもクルクルできますか?
うん、普通に。
アクセルで振り回すのは、いわゆるドリ車と比べると難しい。小さい蛇角だと簡単なのに。
振り回し易さは、AP1-130以降<<AP1-120以前<<<<<<AP2-100
VSA付きだとどうなるんだろ? 経験者のインプレきぼんぬ
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 03:03:09.74 ID:CJOR6+Yb0
さすが中国製のクソタイヤだな
>>136 9J 255のネオバ履いてるけど、ちゃんとパワーオーバー出来るよ
ただし、グリップが抜けるのと戻るのが、より急激になる
何で貧乏臭いドリ車のスレみたいになってんだ
あ、今頃安くなったAP1に群がってる貧乏人のせいか
AP1の貧乏人は出ていけよ
こいつらが居るとSの格に傷が付くから、もう次からAP1とAP2はスレ分けようぜ
AP2乗ってんのに貧乏人と同じスレなんて勘弁してくれよ
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 11:33:43.58 ID:c+QDqczP0
それがスポーツカーの運命でしょう、昔から。
これから上手くなりたいって始めてるわけだし、価格で優越感浸っててもしょうがないでしょ。
あと俺はAP2なんて中途半端な思想のMC車は、安くなった初期型AP1以下だけどな。typeSだけはAP2でも認めるけどね。
何言ってんだ?
後出の方が良いに決まってんだよ
AP2買えないからって前後ライトやらバンパー移植してるコジキどもがよw
高級車の看板に泥塗るような真似しないでくれますかね
迷惑なんだよ
>>142 高級車?どこが?
ホンダの高回転NAのFR、それ以上の価値もそれ以下の価値もない
>>143 いやAP1のことじゃないよ
お前らのは中古100万だもんな
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 11:47:16.87 ID:c+QDqczP0
Sの格と言ってた奴が、イキナリ後期だからイイのは当然とか、価格が高いから高級車とか本当に大丈夫か?
メーカーがこの車を最初に設計した時の思想と、AP2でその思想から外れて行ったのをちゃんと考えてS2000を語ってるんですかね。
どっちもいい車だけどさ。
>>144 いや、お前のは高級車なの?どこが?って言ってるんだけど?
タイプS乗りだけどS2000が高級車は無いわ…
大衆車メーカーホンダの造った稀有な傑作車とは思うけどさ
昔ニュースで北朝鮮の軍のお偉いさんが高級車5台を600万で買ったってテレビで
やってて、飯食いながらみてたから笑ってふきだそうになった事あったなw
Sが高級車とかなんとも香ばしいのが沸いてるな・・・
ってAP2を咎める為の釣りか
FD2とかインプ引き合いに出して煽ってた奴じゃない?
やたら高級車だの貧乏人連呼してるし、相当貧乏とかにコンプレックス有る奴なんだろうなあ
ゲームの話なら夏休みが終わってから同級生とすればいいのにね
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 13:23:11.35 ID:c+QDqczP0
ここに居る人達は見栄でこの車を選んでないだろうしなw
無駄なアオリお疲れ様って感じですね。
半年前に中古でAP1-200を手に入れたが、
なんで新車を売っている間に食指が伸びなかったのか不思議で仕方ない
こんなに楽しいクルマだったのならもっと早くから乗っていたかった
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 14:00:30.18 ID:CJOR6+Yb0
オマエの稼ぎじゃ新車が買えないから
>>153 大抵は、新車販売中にはネガティブな情報を得てしまったりするからねぇ
それなりに作られたスポーツカーなら、車の楽しさは十分味わえるはずなのにね
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 14:24:25.27 ID:dreMKVDs0
専用ボディーだけで価値がありまくり
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 14:26:19.81 ID:lnW4+5kIO
俺がこの車を選んだ経緯は、オープンカーが欲しい→ロドスタ?→どうせなら馬力があるものが良いから、ロドスタ,MR-Sはナシだな→かといってZやソアラは維持が大変そうだ→ん?ホンダにオープンカーあんの?S2000?聞いたことないがこれでいいや→契約
漫画では神様扱いはされてるし、開発の経緯があんなことになってるとは知らんかった
>>142 AP2で排気量を200ccアップしたのは排ガス規制による苦肉の策なんだけどな。
排気量アップでトルクが増えたとかいってるけどレスポンスはがた落ちだよ。
本来のS2000はAP1後期で完成されてるような物。
S2200
AP1の中古を買って威張るなよ貧乏人
400万程度の新車で悦に浸れる男の人って・・・
400万程度の車も新車で買えない人って…
大体中古のAP1乗りがS語るとかギャグかよ
ホンダに何の貢献もしてないのに偉そうにホンダの車語るってどんな気分なんだ?
この車に貧乏もなにも関係ないわ
2人乗り2リッターで保険も維持も面倒な幌のMTを買うのは好きものだけ
400万でも50万でも要らん人はじゃまだから買わんし
ホンダの高級車は1000万近いNSXだけよ
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 17:14:22.64 ID:c+QDqczP0
もう売ってないものを新車で買うのは無理だろう。
そんな想像力もないのか。
中古でもSがいいと思えば、周りに勧められるし、次ホンダがSシリーズ出した時のお客様になるかもしれないじゃん。
いきなりAP2だけ買ってわかった気になられても、周りは白けるだけだよ。
歴代Rを新車で買い換えてきた人間からするとSってなかったな
特にAP2は軟弱になって候補にも上がらなかった
R乗りならAP1は納得するけどね
車の話しろよ
高級車厨の次はホンダへの貢献度厨かよw
俺新車でS2000買ったけど、5年経っても買い換えない、増車もしないから寺からはウザい客ダロウナ
オイル交換と車検たまに洗車だけでゴメンねゴメンね〜
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 18:31:50.15 ID:c+QDqczP0
車の話をしよう。
無限のエアクリーナーBOXを取り付けるためにボンネット加工ってのが必要みたいなんですけど、コレいくら位かかるんですかね
サンダーか何か工具買うか借りて自分でやれば穴埋めに使うその工具と具材代位で終わるんじゃないッスかね?
何処かのショップがカーボンで1万程度の出してたと思うけど
AP1にそんなもん要らねんだよ貧乏人が
>>172 情報端末が携帯電話しかない貧乏人のクセに何言ってんだ?
俺を笑い殺す気かよwwww
頭が鈍い貧乏人はお前だよ
ガラケー君
>>176 譲るもなにも、お前一人で何かと競争でもしてんの?
ずっと馬鹿決定戦でもやってろ低所得のリアル雑魚がw
>>178 遅かったね、辞書引くのに時間掛かったの?
>>178 凄いね
年収800万以下ってどんな気分?
>>179 金持ち喧嘩せずって言うもんだけど、まだ付き合ってくれんの?
有り難う貧乏人さんw
>>177で自分で言い出した馬鹿決定戦に自分から付き合ってくれて有り難うとしか言い様がないw
馬鹿チャンプの座は譲るよwホント有り難うw
盆休みだな〜〜
ID赤いやつは散れっ!でOK
>>182 何で逃げてんだ?
年収800万以下ってどんな気分?
年収40万程度でも中古で300万位でAP2買ったけどな俺
一気にスレの雰囲気がガキ臭くなったな
町中で同じS2000に出会った時挨拶しても挨拶を返してくれるのは多分新車から乗っているひとだけ.中古で購入したあんちゃんはハァ?
ところで、このS2000を見てくれ、どう思う・・・
今日16.6km/l叩き出したった
事故渋滞無ければもっと伸びたんだが・・・
まあ燃費を求める車じゃないけどな
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 21:24:49.44 ID:CJOR6+Yb0
トロイ運転で周囲に迷惑かけるなよクズが
>>191 定速巡航じゃ16は行かないハズだが、どこ走ったの? あと、計測(区間)距離も頼む。
もしや!?富士山の5合目からNで…
すごく・・・
走る気がしないです
今まで色々な車に乗ってるけどSは3台目。
新車でAP1買って、AP2が出てすぐに乗りかえて、やっぱりAP1がよくって中古で程度のいいの探して今も乗ってる。
どっちもいい車だよ!どっちも乗ればわかるから。AP1もAP2も仲良くしようよ(^^)d
嫁に乗らしてるアルファードは運転するだけでストレスだけど、Sなら何時間でも走れるし。
ちなみに自分のSは結構手を入れたりして町乗りリッター6〜7です。
長文失礼です。
嫁とアナルファックまで読んだ
なんてつまらんことを書くやつは消えろ!でOK
>>196 AP2のどういう点が気に入らなかった?
かなり緩かった
あとオイニーも
アナルファックの話はもう良いんだ…
>>198 気に入らないって訳じゃ無いんだけど、やっぱり回した時の音や回るってのが一番の理由かな。
もう30半ばで雰囲気がすごく大事なんで(^^;
サーキットも最近行ってないんで速さはどっちでもいいしね。
AP1の方向性はロータスくらいしか存在しないから乗り換えに悩むんだよなぁ。
AP2ならZ、僕スターやベンツ、BMの外車勢もいいのはあるんだけどね。
確かにそうだよなぁ・・・と思うオレだけど、AP1に戻したいとまでは思わないかな。
走行性能的にはAP2の方が良いからだけど、
コース走ったりしてなければ、オレもAP1に戻してたかも知れん。雰囲気じゃAP1の圧勝。
>>190 逆だな。C6にNSXのV6積んで欲しい
街乗りで6〜7しか走らないって過給器付き?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 11:04:20.06 ID:I6r996E90
AP1は公道を走る車両としては失格だろ
あんなすぐにパワーの落ちるエンジンじゃダメ
5万キロ走ればいいチューニングベース車両としてはいいかもしれないけど
>>205 東京、大阪あたりを、混んでる時間帯に街乗りしてると、
ハイグリタイヤ・ノーマルで、8キロ前後になることもあるよ。
ポン付けで適当なマフラーにでも替えてた日にゃ、7を切ってもおかしくないかと。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 12:03:57.40 ID:4yFTYkyK0
燃費自慢で誇れるのは田舎の特権
>>209 そうだよ、田舎は車が楽しいぞー
お前も都市部からちょっと、1時間くらい離れた場所に引っ越せよ
車が10倍は楽しくなるぜ、マジで
都市部を馬鹿にすんなw
1時間離れた位じゃ通勤が辛くなるだけで交通事情は大して変わらない
田舎住んでるから余計そう思うんだろうけど、都会は車で行くような所じゃ…
駐車場は基本有料でクソ狭いし道も狭いくせに沢山人、車がごったがいしてるという…
回り田畑しかなく見通し聞いて、場所によっては道独占できるし田舎最高w
レギュレーションが厳しくなる、って意味で
たまに都会を走るのは楽しいと思うけどね。
取り回しだけ見れば、田舎で幅の細い山道を走っても同じ事なんだけど、
都会の場合は、周囲の交通(他人)との読み合いという駆け引き要素が出てくるから楽しい。
何より、東京なら首都高があるしな。あの特異性は独特のもんだと思う。
ずっと30℃超えヒャッハーでもオープンの強者いるの?
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 14:51:53.95 ID:x2jWnULdO
こないだそれやったらすげー日焼けした
絶対にしない方が良い
オレは、日焼け止め塗ってから帽子とクーラーで対応。
日焼け止めとサンオイル(要は強いのと弱いの)を使い分けてるよ
SPF50/PA+++ もあれば余裕だけど、首の周りに塗り忘れがちなので注意。
ちなみに、PA+++でも十分日焼けするよ。
夏の昼間にオープンで運転なんて命に関わるわ。日射病で意識失って対向車に突っ込むとか
昨日ベンベでオープンにして走ってる兄ちゃん二人組見たアッー!
熱中症になりかけた事が何回かあるけど
自覚症状が出てから大急ぎで水分を摂ったり涼しい所に避難しても
その後15分ぐらいは加速度的に症状が悪化していくから注意な。
特にオープン+エアコンで運転していると
そこそこ快適だから発症に気付くまでに時間が掛かってやばいっす。
>>193 東名&新東名を上り方面へ250キロほど。
AP1-100でエアコン付けて走行です。
気温が30℃超えると、症状が出てからだと間に合わないことがあるから、
最低1時間は先を読んで水分を摂っとくといいよ。
脱水起こしてる(水分不足)のに気がつかない、ってのは確かにそうかも。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 20:37:02.33 ID:7QjDJe9/0
>>220 同じ様に高速道路で14.5km/Lだったわ。
こっちはAP1-200のノーマルで、最高速を90キロ以下に制限して、エアコンあまり使わずでコレだから、タイヤのインチと幅の差が燃費にでた感じかも。
やっぱり目的に合ったタイヤって大事ですね。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 21:00:58.39 ID:YVnoyt4c0
AP1-200とかAP1-300とかどうやって見分けるの?
どこかに書いてあるの?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 21:31:37.90 ID:x2jWnULdO
もしもーし?おじいちゃん何言ってるんですかー?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/17(土) 21:55:13.06 ID:7QjDJe9/0
>>223 タイヤは大事ってコトですよ。
車ごと変えちゃったら、何でもアリになっちゃうじゃん
タイヤは友達
踏まれても痛くない
>>224 AP1-300…幻の2リッター08モデルか!
>>224 ボンネット開いて車体のシリアル番号でもよし。
>>193 自分も今年に入ってリッター16km台を3回記録した。 一般道のみ、満タン法、計測距離は800km越えて、給油量は48??49リットル。 フロントガラス、シート交換、アーシング程度 のほぼノーマル車輌のAP1-135。
給油49ってすげえな
ランプ点いて入れても42くらいだわ
ランプ付くまで走った事ないんだが、50lタンクだよな?ランプついても結構走るのな
AP1だが、残り2目盛で給油ランプがつく
残量は7?ぐらいだな
給油ランプは残り9L前後かな
メモリ0で7Lくらいの感じ
まあとにかく嘘くさい話だよなw
ランプ付くまで走るやつってなんなの?チキンレースなの?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 18:53:36.50 ID:PAgNJEnW0
昨日納車された。楽しすぎる!
酷暑だからって、そんなに水を差さんでもw
米作ってる農家の作業場沿いの道オープンで通って米のノゲでかゆかゆに…
ああ、米だけにね…
って、上手いこと言ったつもりか、この野郎! つかノゲって何だ、この野郎!
ん?別にシャレとか上手い事言ったつもりマジでないぞ?
ある程度米の知識ないとやっぱ普通の人は分からんのか…”のげ”ってのは収穫した米あって
凄く小さい米の毛と思っていい、埃と同じように舞って服とか体にくっ付いて猛烈な
かゆみやチクチクした感覚になり洗濯や風呂で体洗うまでその状態が続く嫌な物だよ…
もう少し日本語の勉強をしてから書き込もうね
幌の補修や、補強の話なんだけど
いくつか試した結果、純正の補修布+エポキシ系接着剤が最強なのに気が付いた
まだ幌に補強してない人、破れる前に骨組みの接触面に当て布しとくのオススメ
費用も大したことないし(全部で〜4000円)
コストならGパン補修パッチの圧勝だな
色は・・・・・気にしない
>>245 あて布の四隅を糸でXで留めないと剥がれてくるよ.
>>247 横からだけど四隅を糸でXに止めるとき糸は幌を貫通しちゃって外までだしちゃっても大丈夫?
>>248 247じゃなくて245だけど、特に問題ないよ。雨や洗車で水が漏るわけでもないし。
つか、貫通させる他無い気がする。
ただ、針目が多すぎ・細かすぎると、
幌のゴムが朽ちて来たとき、縫い目に沿ってバリっと避けてしまうよ。
なるほどな。ミシン線の代わりになるのか
縫うとかもう交換しろよ
恥ずかしいぞ
俺の二年使用の前期ホロ買ってくれるなら買ってほしいわ
外してハードトップにしたい
まあ幌の取り外し自分じゃできないから破れるまで使うけどさ
>>252 ハードトップにすると一人じゃ空けれないぞ・・・
中古車買ってから1年間空けてない・・・
空けて走りたいよ。
>>251 じゃあ修理代クレよw
反対に、縫えば済むモノを、何で交換せにゃならんのかと。
そんな金あったら、嫁にリングの一つも買ってくるわ。
嫁「らせんが観たかったのに」
佐伯日菜子乙
>>253 アッー!ミューズとかのカーボン製なら軽く(ガラス込み11kgだっけ?)て一人でいけんじゃね?
アミューズのHTって写真ですら付けてるとこ見たコトないんだけど
ホントに存在するのか?
>>257 だから、そんな勝手を言うんだったら修理代寄越せってば。こっちは貧乏なんだよw
>>258 持ちづらいし
運転席と助手席の真ん中を持って
外すなんて無理です。途中で落とすか
車に傷つけてしまいそう・・・・真ん中に戸っ手でもあればなぁ・・・
>>262 そうだね、前乗ってた車でボンネットを軽量FRP製(6kg)に換えた時の事思い出したけど
一人じゃ無理だったわ。下らんレスしてメンゴ
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 07:34:43.86 ID:JvR1jig4O
無限のGFRPとCFRPってあるよね?
どんくらい重量差があるんだろ
>>264 同強度で作れば、ほとんどないよ
車業界はカーボン繊維を神格化してるけどねw
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 14:24:21.23 ID:pGM/4PWOO
なるほど
大差無いなら安いGFRP買った方が得なんかな
よくウェットやらドライやらって話は上がるけど、圧力については話に上がらないよね
釣りやってた頃は、カーボンの圧力によって違いは分かったけど…
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 14:54:57.82 ID:4cosbjhD0
雨漏りが酷いからディーラーで修理したけど、次の日洗車したら車内ボトボトになった
マニュアルにある漏水テストしたのかオラオラ??って電話すればOK
>>262 吸盤のとってつけたら?
割とマジなはなし
>>265 製法の話であって,比強度はその結果だろ
無限はFRP20kgカーボン17kgだったと思う
アミューズがガラス抜きで4.1kgらしいから異様に軽いな
一言でドライカーボンって言ってもピンキリだな
カーボンや複合材は割れたりして繊維が飛散するとアスベストのような健康被害も
ありうるから車内は使わないほうがいいよ
車内のFRPが割れるような衝撃となると、事故以外考えられなくて、その場合は中長期的な発癌等よりも怪我が心配だわw
それに1回の繊維吸入より、都心や工業地域を毎日マスク無しで歩く方が体に悪そう
そんな北京じゃないんだからw
道を走って排気ガス吸ってるほうが体に悪くね?
エアコンフィルターの枠だけつけてフィルター別売りだろ
気にするな
雨上がりにドアを開けたら、幌の柔いウェザーストリップ?の中から水が零れてきた
要するに、ウィンドウと密着する部分のゴムの、チクワ形状の穴に水が溜まってた??
これ、どこを修繕すりゃいいんだろう
ごめ、 ×ドアを開けたら ○ウィンドウを下げたら
ガラスとルーフリテーナーの隙間には規定値があり調整出来る
サービスマニュアルとかなりの根気がいる
>>276 それ俺もなってるわ。
常にティッシュで吸水してる
ゴムなんて消耗部品なんだから換えろよ
ヲタ車から濡れたティッシュが落ちたら誤解されるだろ
>>280 あの狭い車内でチンポコ擦れねーよ
基本的に走りに関係ある部分にしか金使いたくないんだけど、Dの担当に値段聞きてみるわ、確かにこんな変態車の車内に濡れたティッシュが散乱してると誤解されかねん
>基本的に走りに関係ある部分にしか金使いたくないんだけど
俺もそうなんだよね。
屋根まわりなんて、基本は開けてるからどうでもいいんだけど、
助手席側だから、雨漏り関係は対策せざるを得ない。
助手席側とか気にしたことないわー
>>282 俺のSは助手席はまだ問題無いな、運転席のみ。
もし助手席が雨漏りしても今の嫁なら笑ってくれそうだけど
>>276 予算関係なければ
モール類全交換
金かけたくない場合は
モール類外してゴムの取り付け部分
の所にコーキング剤を塗ってから取り付け
但しこの方法は後々幌交換時に取り付ける金具ステー共に全交換になる為あまりおすすめしない
でも雨漏り?水が貯まる現象はなくなるかと
自分はステーとモール類の部品だけ予備で買って残してるから
幌交換時雨漏り酷かったがコーキング剤で雨漏り対策した後に雨の日全然漏らなくなって現在に至る
ロードスターとか他のオープンカーでも古くなってくると雨漏り及び水が貯まる現象はあるし
ほとんど同じ構造な為同じ対策出来るはずだから自分と同じ現象の対策を検索して見ては?
行きつけのスタンド行ったらブリザックの新型勧められた
もうそんな季節か
ブリザックはずっと225/50/16って無いんだよね
サイズ落とすか
ブリザック VRX
名前だけでそそられてしまう
キーキーうるせえから社外からノーマルに戻したら効かなさすぎワロタ―
直接走行中2速ハイカム入った瞬間バーンナウトみたいにその場でホイルスピンした( ;∀;)まさかこの車でなると思わなんだ。
atrの255のバリ山路面ウェット。乗り始めたばかりだから驚いたわw w
オレも最近まで同じタイヤだったw アジアンは、山が減るほど面白い事になるからな。
つか、そんなんでテンション上がる程なら、雨の日はホントに気を付けろよ?
暗い夜道(落下物など)とウェット路面に注意やね、アジアンタイヤ
>>290以前はMRに乗っていたんですがまだs2の挙動がなかなか掴めません。しかも滑るとMR並みにスピンするww
タイヤはケチらず安全運転で行きます!
おれのポテンザもそろそろ交換時期なんだよなー。
次何買おっかな。
♪OH〜アジアン
突然 ど〜こへ すっ飛んで行くのか〜〜〜
だがそれがイイ
今日デフマウントはずしたが,意外と簡単で1時間くらいで済んだわー
これからウレタン注入して自作強化マウントにするぜぇ
>>289 ウェットでは本当にやめとけ
俺は3速でそれやってスピン→縁石ヒットで足もげたからな
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:24:58.67 ID:tWB+ZIL30
保温材注入してどうするんだろw
馬鹿じゃなかろうかw
何言ってんだお前?
発泡ウレタンじゃなくてウレタンゴムだぞ
そのくらいわかれよ
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 20:00:32.21 ID:tWB+ZIL30
どっちにしても保温になるよ
馬鹿はこれだからw
じゃあ既製品のウレタンブッシュは糞なんだね
保温材の塊じゃん
あー大変だ、こりゃ大変だ
単芝に見事に釣られちまったぜ
>>296 素直に既製品のアルミカラー入れたほうがいいんじゃね?
工作は楽しいよな。
効果がなくても、まあそんなもんだろう で済むのが良いな。
その上経験まで得られる。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:34:08.10 ID:GBK6scSwO
ATRは濡れてる時は大人しくすべき
俺も痛い目を見た
>>296>>306 ありがとうございます。気をつけて走ります。自分の事故で保険が上がる原因は作りたくないですからwwこれ以上は車両は掛けられない( ノД`)…
滑ると知ってて走る分には、別にどうという事はないよ。
交差点の右折で3速ドリなんて、国産タイヤじゃ絶対できないしw
上手く乗りこなしてれば、身体のGセンサーがかなり発達する。
ドライでもタイヤが砂拾ってあうん、というケースがあるから気をつけるんだ
てか、滑る時の挙動の鋭さはMRのNSXより難しいと感じるからある意味性質悪いよw
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 11:09:19.09 ID:GBK6scSwO
何度も話題に上がってる話だけど、この車は限界は高いけど、限界を超えた瞬間スパーンってイっちまうんだよな
バランスが良くてホイールベースが短いから仕方ないけど
コーナーワークが楽しすぎて、経験が浅いヤツだと横方向に無理をさせがち、
って面もあると思う。カーブの立ち上がりでスパーンと逝っちゃうタイプな。
ローパワー車しか乗った事無いと、ベタグリ状態で走る感覚しかないから尚更危ない。
ハンドルは切るものじゃない、戻すものなんだ。
交差点で3速ドリとかしているバカは自宅で死ねばいいのに
S乗りは馬鹿ばっかりって思われていい迷惑だわ
死ぬ前に警察にでも連絡して遺体を腐敗させるなよ
近所迷惑だから
外から見て、普通の人が気付くわけないだろうに、
どんなカニ走りを想像してんだ? このヒステリーは
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 18:38:31.36 ID:6CxAXDJx0
AP2とAP1のエキマニちがう物なのか。
間違っちゃった。
スキール音も無く30キロくらいで3速ドリれば歩行者も気づかんだろうなw
危険の多い交差点でドリフトしているようなカニ頭はマンガだけにしておけよ
3☆1☆2
つるしでニュル走る車でドリたいとかアジアンとか
デチューンお子ちゃまもいいとこ
低レベルすぎて恥ずかしいからやめれ
そーゆー人向けにあるだろ例の車が
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 20:25:51.07 ID:GBK6scSwO
今の新車で走れる車?
若者は50万のシルビアに流れます
吊るしでニュル走るのはどの車でも可能だろ
自作強化デフマウント装着してちょろっと走ってきた.
もともとリア側一個死んでただけあって,駆動時のガタが少なくなり,
かつ120付近で出ていた不快な振動も消えた(ペラシャが原因だと思ってたのでよかった)
おまけに帰り道に運転席側の窓が落ちてワロター
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 21:03:01.49 ID:6CxAXDJx0
おつかれさんー!
自分で修理して直すとかスゴイな。
つぎは窓のアクリル化に決定だな!
>>308 交差点で3速ドリって、何考えてんだ?
人はねて殺すのは自分の家族だけにしといてくれよ
>>315 一般道でそういう運転の仕方してること自体がダメだと解らないって、どういう頭してんだ?
>>308 こういうバカのせいで車両保険が高くなんだよ
バカなら車両保険入るなよ
人を殺める前に氏ね
ブリVRXに225/50-16サイズ復活!!!
中の人ありがとう!!
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 22:28:00.36 ID:6CxAXDJx0
それスタッドレス?!
おれも今年からお世話になる。
中の人ありがとう!
327 :
308:2013/09/01(日) 22:34:50.75 ID:1I4NFGjA0
うん、なんか・・・ゴメンねー ><
>>303 色はともかく結構きれいにできるもんだな
缶に残ってる量が多すぎてもったいないと思ってしまう貧乏性の俺w
>>328 ほとんど残らなかったよ.
量は500gでちょうどよかった.
俺もやりたい
でも確か保温材だからダメなんだよね?w
そんな事に労力使っても
コンプライアンスブッシュが逝きかけていたら何にもならん
*この話9回目
趣味でやってることにいちいち口挟むなよ
試行錯誤するのが楽しいって人もいるだろ
俺も趣味で交差点3速ドリしただけなのに・・・・・・・・・・・・・
>>333 バカッターで店の冷蔵庫入ったり器材で遊んで写真を晒すスタッフや客と一緒で自分ではセーフと思っても
公道で他人から見たら迷惑きわまりない行動をするのはあかんでしょ
先生!
いちいち口挟むことが趣味の僕はどうしたらいいですか?
>>333 ちなみに、何キロでドリって走ってるんですか?
その速度で万が一何かが起こって通行人の例えば子どもに突っ込んだ場合、子ども死ぬかもしれないですよね?
お願いだから、事故るんなら自爆で他人に迷惑かけないでくださいね。
残された家族は苦しんでいいんで。
お兄さん
333番はなりすましですが
私が代わりに謝ります
許してリン
まぁマナーやモラルの問題ってのはあるから反論ってわけじゃないんだが、
例えば40km/hで滑って遊んでたとして、
別に突然吹っ飛んで100km/hの挙動を見せるわけでもないけどね。
ブレーキ踏んだ瞬間にスピンは止まって、単に40km/hから減速中の車に戻るだけ。
それが危険だってんなら、その人は普通の速度で走ってても事故るスキルだよ。
つか、そもそも構うなってば
公道ドリは危ないし許されることではない。しかし普通に運転していて事故る人間の方がもっと危ない。
事故る確率を自分から上げてのが悪いと思わんのかね
>>333と
>>337はもう黙ってろよ。
最近のバカッターと同じじゃねぇか。
最初に3速ドリ書き込んだ奴が笑っているぞ
鬼龍院花子の生涯でも撮影しているのかって
そのこころは?
恥ずかしいじゃねえか言わせんなよ
3速君 うわっ別人叩いているよwwww 誤射してひでえなwwww
誤射 ひでえな
誤射 ひでえよ
誤射英世
五社英雄
ドヒー
ID:TFjTALl50
何言ってだコイツ
趣味でオヤジギャク入れているのにいちいち口挟むなよ
窓落ちしたので中見てみたらワイヤー切れてた.
これワイヤーだけとか売ってなさそうだからアッシー交換だろうな
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 21:29:43.92 ID:Z35abzDF0
中古のドアだけ買うとか、部品だけ買うとかできないかな?
>>347 確かワイヤーだけ買えたはずだが
ディーラーに部品照合してもらってみ
マジか,
レギュレータアッシーはどうやら3万くらいみたいなのでそれは助かる.
ディーラー行ってきて,なければ中古部品かな
>>320 ウレタンってどういう商品ですか?
私もマウントをウレタン加工してみたいので購入したいです
adaptのやつ使った.ググれば出てくるよ.硬度は80を買った.
サスのブッシュやエンジンマウントは市販の強化品使ってるんだけど,
それらの硬度が80なので.(書いてないけどたぶんショア硬さで共通だと思う.)
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 15:29:42.64 ID:lPVhfCVA0
この馬鹿まだいたのか
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:31:18.21 ID:JqjI7pViO
クラッチフルードが茶色くなってたから入れ替えたいんだけど、どれくらい入るのかな?
上からスポイトで吸い上げるだけでイケる?
それだと全部変わらないよ。
悪いこと言わないから寺に持ってお行き。
オイルチャーチって
>>359 スポイトとか言っちゃってるようなヤツはディーラーに預けるのが一番
>>362-363 クラッチフルードの交換ぐらいなら、町工場でも問題ないでしょ
間違ってもスタンドやオートバック○みたいなとこはオススメしないけど
問題ないけど、反対にDを避ける理由は何なの?
つか、オマイの街の冴えないヘボDと一緒にすんなってば
>>365 町工場でも問題ないからと書いたが
寺の冴えないメカニックさんですか?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 11:41:19.48 ID:dmNpEol00
テスト
一般人は一般人らしく、スタンド・ディーラー・オートバックスで面倒見てもらえば良いんだよ
レシート取っとけば、何かしでかしてもどうにかなるだろw
Dはほんと雑魚しか居ないよ
あんなとこ擁護してるなんて余程レベルが低い修理屋しかないんだな
車の程度も知れてるw
いや、普通のディーラーなら外注先があるでしょ
手に負える範囲なら自分らでやるだろうが
なので、分からないならディーラーで良いんだよ
ぼったくり屋のチューニングショップ店員が住み着いて居るみたいだな
チューニングショップなんざ整備士の免許なくても出来るだろ
ショップ(笑)とディーラー(笑)で低レベルな叩き合いでもしてろよw
早速馬鹿が釣れたわ
予想が外れたので釣り宣言w
なんともわかりやすい低能振りですね
ハイレベルな大物は食い付きが違うな
D猿「ディーラー様を叩く奴はショップ!」
猿の単純思考です
安っぽい餌に簡単に食い付いてくるからハイレベル様の相手は楽やで
もう何も言い返せないようですね
デラの嫌なところはすぐにアッセンブリ交換するとこだな。優良な修理屋だと極力ダメなパーツだけ交換してくれたりするから安上がりなんだよね。
デラの良いとこは修理箇所に何か不具合があると保証してくれると言うが優良な修理屋でも同じだよ。実際自分がお世話になってる修理屋はデラから回ってきた故障車もあるし。
まあ付き合いとかもあるだろうけど町の修理屋さんも捨てたもんじゃないよ。
長文すみませんでした
assyの方が儲かるからしゃーねー
大衆車はどこで整備しても大差ないけど
スポーツならゴムやワッシャの汎用パーツから油脂類まで
メーカー系を揃え調達しているデラは有利。
最終的にはメカニックのこだわりと技能だけどね。
行って駄目なら他へ変えれば良い。
ディーラーでもショップでもそれは同じでしょう?何も変わらない。
整備士免許持ってればフルード交換できないなんてありえない
ショップとか修理工場だと整備士免許持ってるのは工場長だけって事あるけど
ディーラーってどうなの?
そこは同じじゃない?
重要なのは、責任能力と、その製品に対する整備情報の量
サービスが同じ技術でも、コンソール一つ叩けば調べモノが出来るって強さは
別に整備士じゃなくても容易に体験できるだろ。まして出自の正確な情報なんだから。
不毛な議論まーだやってたのか
一言にディーラーって言ってもピンキリ
看板だけの所、キッチリしてる所、
先客の書類を平気で破り捨てて、ビックリする程整備適当な所もある
直系もあれば、逆もある
それはディーラーじゃなくても一緒
自分に合う店探せばいい話
普通のショップ・工場だってディーラーの営業なんかより親切で経験も腕もある店結構ある
オレは、元プリモ店をDラと呼んだりしない!(力説)
ショップの場合は、もし外すと救われようがないのが難点だなw
スタッドレスってみんなどうしてる?
16インチにダウンするか、
F 215/45 R 225/45にするか迷ってるんだ
自分は純正16インチをスタッドレスにしていますよ。
IDがAtrだったw
すごいねー
IDがAtrだと何が嬉しいのかよく解らんので誰か3行で
アトレー?
てs
スタッドレスを買おう思ってますが、225/55/16ってリアに入りますかね?
特に問題なければ安い55にしようかと考えてます。
ちなみにサスはノーマルです。
395 :
387:2013/09/11(水) 23:25:39.66 ID:kdrS8XHw0
やっぱみんな16インチなんだね
余ったAP1の17インチどうしようw
>>394 55だと外径+23mmだから厳しいんじゃないかな
そのくらいなら余裕
ホイールがノーマルならね
今年は初めてのセカンドカー車両1万のレガシーワゴンで乗り切るぜ
つか燃費5とか悪すぎw
でも精神衛生面も含めると高級スタッドレス購入と比べてコスパ良いような気が
黒色買ったけどキズが目立つねw野良猫住みついて幌の上が寝心地良いらしく
周りに車止めてあるのに頻繁に乗られてボンネットのキズがヤバい…洗車して
綺麗にするたびに気になって泣けてくる
>>400 オレは悩んだ挙げ句、ネコを捕まえて処分した。
処分っつっても、50kmほど離れたトコに引っ越して貰っただけだけど
猫飼ってる人じゃないと難しいけど
その猫以外のウンコ置いとけばまず近寄らないはず
なるべく新鮮なやつな
>>399 AP1のノーマルリアホイールに205/55/16って履けますか?
>>404 ちょっとくらい調べろよw
だいぶ引っ張りになるけど履ける
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 01:19:04.93 ID:D8GrZi8z0
おまえら金余ってるんだろうから新型FIT買ってやれよw
>>408 ホンダが好きだから買ったんじゃない。S2000が好きだから買ったんだ
>>408 試乗してきたが、今回のは放っといても売れる。
本来は車に興味ない客層が飛びつくだろう。せいぜい高く買って開発費を増やして欲しいw
beatの系統か.
413 :
387:2013/09/14(土) 19:03:40.31 ID:t9eDMEWg0
タイプSとベースどっち買うか迷ってるんだけど、タイプS買っといた方が後悔しないかな?
初めての車でタイプSがいいと思ったが、基本350万以上するので我慢してAP2買った
買って4年ほど経つが、やはり後悔してウィングをタイプSと同じの付けようと貯金中
>>413 どっちでもいいと思うけどね
俺はメーカー謹製のエアロが欲しかったからTypeSにしたけど、ノーマルのクリーンでスマートな姿もいいと思うよ
正直、エアロが派手過ぎてドライバーの地味さが更に際立つから辛いw
そこでタイプVの出番ですよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 23:59:30.46 ID:iIDkNwCx0
TypeSまだ400近いのか
デザイン的に速攻値崩れ起こすだろうと思ってたけど意外とプレミア気味だな
>>417 そんなするのか?
未だに5000km台のうちの個体は高そうだな(ゴクリ
アクセスの純正Rスポ、まだ在庫あるよ
ウイングタイプの方ね
2ヶ月前にDラーで検索してもらったらまだあった
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 01:55:30.91 ID:699bi1Ez0
タイプS買えるなら絶対買った方がいいな。
エアロはともかく、ステアリングギア比は変更するのキツイし。
エアロも気に入らなければ外して売ってしまえばイイしね。
>>420 タイプSってステアリングギア比も違うのか
乗ったら違いわかるくらい差がある?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:05:52.70 ID:8EphHFgM0
同じだ
>>421 初期型のステアレシオに戻されているとは聞いた。
2代目NSX-Rと同じく、空力で高速域のボディバランスのネガ潰す設計だから、
初期型でナーバスとされたクイックステアに戻せたというべきか
個人的にはメーカー純正でF20C搭載type-sがあれば直ぐ飛びつくんだがw
誰から聞いたのか知らないけれど、俺は初めて聞いたな。
まさかタイプVと混同なんてオチじゃないよね?w
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:18:49.77 ID:699bi1Ez0
おれもそう思って、AP1最終型をタイプS化しようかなと思ってるんだけど、気になってることが。
ダウンフォースが増すってコトは、走行抵抗が増えるってことだから、トルクのバンドがすごい狭いF20Cには結構厳しいんじゃないかなとも思ってるんだよね。
トルクのバンドが広いAP2に合わせて設計してると思うし。
同じことやってる人の話が聞いたいとこですね。
高回転ではトルク変わらんよ.
タイプS中身のコンセプトは賛同できるけどガワがなぁ
当時デラに友人が勤めててセールスマニュアル的なもの見せてもらったけど「若者をターゲット」「ボーイズレーサー復活」みたいな事書いてあったっけな...
値段的に買える層はボーイではない訳で...
よくGoサイン出たよなw
>>423 タイプSステアリングギア比違うみたいだね。
タイプS 13.8
AP1-130 AP2 14.9
AP1-120 13.9
>>424 すまん。正確には聞いたじゃなくて読んだだった。
ソースは2009年発行のS2000特集本(ネコ・パブリッシング社)の15p
開発スタッフインタビューより
>>428 補足ありがとう。具体的な数値は知らんかったけど、そこそこ違うのね…
Cafe Racerって言うとマズイからBoy's Racerって言ってるの
タイプSの出っ歯とデカ羽が無ければ、飛び付いたんだが
空力を突き詰めた結果があれなら仕方ないか
普通のAP2買った後タイプsのウィング付けるとしたら幾らくらいかかるの?
無限で普通に売ってる 10万チョイと取付塗装工賃で15位かな
このスレ的には、タイプS派の方が多いのかね?
タイプS乗って者とすればそりゃ
タイプSにタイプR貼ってるやついるかな
タイプSは空力を突き詰めたと言いながら
アンダーパネルさえないのは何故なんだ
所詮は純正エアロだけどそれくらいはして欲しかった
空力突き詰めたら戦闘機や新幹線みたいな形になるんじゃね?
タイプSのはインパクト狙いにしか見えないんだが…
>>436 S2に赤バッチ付けるのだって痛いのに、そんなやついるのか?
>>436 そりゃいるだろうけど痛いからやめれ
タイプR的な性格求めるんなら足車に中古買えばいいべよ
DC5でも100切るタマあるぜ
この手の車種でもエンブレム取っ払い、変更は
ハイエースにロッテリアマークと同等だと思ってる
エンブレムレスは悪くないと思うの
みん○ラにAP1の外装をtypeSにしてtypeRのバッチのみならずサイドに
インテグラだかのtypeRのデカール貼ったオーナーが居た希ガス
他人の目など気にせず
自分の好きなようにやれ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:43:59.25 ID:4j5H+7+40
普通のAP2に羽つけてもタイプSにはならんよ。
ステアリングギア比もそうだけど、サスやらスタビも違ってたはず。
>>425 考え方は合ってるけど、市販車でそんなダウンフォースなんて出ない。
F1ですら、0-100km/h加速よりも、100-200km/hの方が速いんだから。
(ダウンフォースが掛からないと、アクセルが開けられない)
反対に、空気の乱れを起こして(オープンにして)走ってみれば、
その差の想像は付くと思う。
F1は凄いよな
確かあれのダウンフォースっ天井に張り付いて走れるぐらい掛かるんだよね?
>>446 ル・マンのトップカテゴリーでダウンフォース2〜3トンって言ってたな。最近のはわからんけど
そんなこと言ったらタイプSの意味ないじゃん
まあ、中古車相場見ても上玉のタイプSと
極上のベースを比較すると値段変わらないけど
全然一緒
ただ大事にされたタマがおおいのヨ
ってセリフを思い出した
>>449 最終型乗り換えようと結構長い期間もんもんとしてるんだが
プレミア気味で高すぎるんだよな
もうちょっと足せばエリーゼ行けちゃうしw
でもSも捨てがたい
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 14:22:17.46 ID:ypVT17rlO
どっちも買えばよろし
車高調入れて下げてる人に聞くけど、ドラシャスペーサーって入れてる?
あれもなんかデメリットありそうで入れてないな
デフをリジッドにした方が効果ありそう
入れてないなぁ。
必要なほど下げてないってのもあるけど。
ドラシャスペーサーとロールセンターアジャスター入れてます。
ロアアームのバンザイが足回りにどれだけの負荷が掛かるかは分かりませんが一応付けています。
正直乗り心地に関してはローダウン単体との差は分かりませんでした(鈍感)。まあ足回り長持ちの保険ですかね。
知り合いからあと二年もすればだいぶ価格が落ちてくると聞いたんですがどうですかね?
>>451 程度が良いの買うなら今の内じゃない?
ベースもタイプSも高いけどもう作ってない訳だし
>>451 エリーゼとSは似て非なるものだよ
Sがスポーツカー、エリーゼはレーシングカー位違う
普段使いするならS、休日スペシャルならエリーゼおすすめ
いつでも乗れるのがS、修理でほとんど乗れないのがエリーゼ
>>459 少なくともエキシージはそんなに壊れないよ
思ったより修理代も掛からないし
そのかわり部品が来るのが遅い・・・
エリーゼオーナーもいるのかよ
同車種だけあって欲しい車も被るなw
Sの次はやっぱエリーゼか思い切ってスーパー7がいいな
Z34のロド試乗したけどなんかモッサーしてるんだよな
あれは片ハンで右腕窓枠に乗せて走る感じだ
自分はベック550に乗りたいですね
s2と550と足車の3台持ちが目標です。独身なんでバイク売れば余裕なんですがバイクも捨てがたい(;´д`)
電スロのせいでこういうレスポンスの車が大衆レベルではどんどん無くなってるんだろうと思うと乗り換えられないな
>>461 ZはラグジュアリーでありGTだ
Sとは住んでいる水域が違う
最終年式のS2って新車以上する値段付いてる玉もあるのな…
この車凄えわ
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 09:01:54.86 ID:AB1LkvbmO
10年前のが10万以上走ってても100以上で取引されてるくらいだからな
普通なら40,50なのによ
俺のは14年式68000kmで180万だった
AP2平成16年6万kmを平成21年に買って280万だった
こういう趣味性のある車なら10年落ちでも100万してても違和感ない
二年前に2000年式をオートテラスで込み230で買ったがtype vじゃなかったら260万くらいしそうなタマだった
普通じゃ考えられない値段だがこの車なら高かったとは思わない
今年2005年式の走行25000キロを200万ちよいで買ったわ
個人売買だけど、悪いことしたかなぁ
Type-Sのリップとウイング外して乗ってる人いる?
やっぱ脚固すぎるかな?
相場平均すると250ぐらいか
しかしあれだな 中古で車体250だと2、3年落ちの高級車買えるレベルなのに
あえてSを選ぶとはやっぱ変態なんだなおまえら
AP1-200の3万キロを今年300万で買った
>>472 脚は硬くないよ
エアロがかなり効いてるから外すと吹っ飛びそうw
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 21:25:41.75 ID:AB1LkvbmO
2年前にAP1-100型72000kmの黄色をオートテラスで車体138で買った
>>475 ありがとう。吹っ飛びそうなんだw
AP1-110からの買い換えで、黒のType-Sとパールのベースで迷ってるんだけど、
エアロが派手で恥かしいかなと思って。
>>477 ぶっちゃけ派手だねw
どことなくチバラギの香りもするしw
でもサーキットで屋根開けたままリミッター寸前までいってもふらつかないし、かなりダウンフォースは強いと思う
高速でも屋根開けた状態でめっちゃ安定してるし、ベースから乗り換えるなら違いのわかるTypeSをおすすめしたい
でも、見た目が気に入るかどうかが大切だと思うよ
好みと違う車に乗るのは苦痛でしかないからね
TypeSオーナーとしてはエアロの効果を体感してもらいたいです(^o^)
チバラギ懐かしい響きw
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 23:41:51.46 ID:0Im9oc940
恥ずかしいタイプSなど乗らなくても
空力効果がより以上あってシックな社外品エアロをつければいいじゃないか
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 23:46:56.33 ID:0Im9oc940
モデューロ純正リップ、サイド、ダックリア、ストレーキ付きのAP1だけど
高速道路オープンで大台出してもフラつかないけど
オーリンズの車高調で車高を少し落としているのと
ブッシュ交換、アライメント調整が効いている
ストレーキと消耗品の交換、アライメント調整でふらつくなどありえない
>>478 なるほど!高速でオープンにして安定するのは魅力だね。参考になります。
個人的に黒を選ぶなら、Type-Sかと思ってる。
厳つさが増して箔が付く気がする。
>>480 おとなしいデザインでタイプS以上ってエアロは存在しない
ダウンフォースつけたかったらゴツくするしかないのよ
ストレーキやアンダーパネル、サスペンション等
別の方法で安定性を確保するのは可能だし
街乗り・高速くらいならそれで十分だとは思うけどね
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 00:47:00.05 ID:wyR2TtMz0
箔はわからんが、黒の綺麗なボディと暗めのブロンズやゴールドのホイールは、かなりカッコ良かったよ。車高は下げずにノーマル風にキチンと乗ってるのが良かったのかも。
外装がイカツイから、セッティングは抑えないとムダに威圧感ばっかり出るしね。
おれの赤Sにもヒケは取らないなw
90年代黒ボディに金BBS流行ったなw
シルビアとスープラが街に溢れかえってたなんて今じゃ信じられんな
走り屋全盛の頃は良かったよな
今はどこ見てもミニバンと軽とコンパクトしか走ってねぇ
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 07:56:16.42 ID:FpKaS4YZ0
>>483 フロントだけならASMやアミューズ、無限あたりの方が効果がある
リアウイングは大きい方が効果があるが、アンダーディフューザーなら派手になりにくい
そもそもタイプSとAP1-130以降のモデューロリップで大きい差はない
見た目はタイプSのが相当ダサイタマ
>>487 それ全部風洞やってんの?
同条件で数値が出てるなら教えて欲しい
タイプSの風洞の数値は?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 12:50:52.79 ID:gWyN6Ns0i
結局オープンカーなのだから
空力とかダウンフォースとか関係なし
せめて無限のハードトップくらいは乗せてからだよね。
アッー!ミューズの屋根は軽いだけなの?
アミューズはつけたことがないからね〜でも幌より良いのは間違い無いでしょ。
無限ハードトップは体感出来るるしタイムも出たよ。
個人の体験談なんで適当に聞いてね。
タイプSのエアロは車体が地面にのめり込むほど強烈なダウンフォースを発生させる
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:04:36.47 ID:uPhfdLXWO
まあ押さえ込みすぎるとストレートが伸びないんだけどね
タイプSのコンセプトは速さじゃなくてバランスでしょ?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:30:35.58 ID:FpKaS4YZ0
>>496 デザインバランスは完全に崩れているがな
ワロタw
iOS7tes
機能を突き詰めれば自ずと美しくなるのなら
タイプSや派手なエアロは恥ずかしいから機能的に無理があるのだろう
オープンと空力が作用する速度域は競技車両でもないかぎり相容れない気がするな
>>500 噴いたw何という極論か。機能突き詰めればってヴェイロンとか美しいか?俺はそう思わん
そら、何でもメーカー純正が一番な訳ないけど、あの02R仕上げたのとほぼ同じ人らが
そんな半端な仕事するかよ
総括するとTYPE Sは競技車両並の高速域に達すると自身が圧壊する程の空力性能を秘めているという事だな
歩行者に対する安全基準とかいろいろ理由はあるんだろうけど
激しく厚みを感じさせるボテッとした形状が何ともねぇ…
実際の効果よりも空気抵抗やら重さやらのマイナスイメージが強杉。
箱車のフロントってダウンフォースを付けるってより
リフトアップを減らすって感じだから、どのちみち効果は限定的
フォーミュラとは違う
ダウンフォース付けたかったらボンネット上にGTウイングでもつけとけw
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 01:10:02.22 ID:LdpJJQYG0
単純に、リアバンパーに穴あけてパラシュート効果減らした方が安定する気がする。
Sで初めて石畳の道通ったが跳ねすぎワロタwww
会社のマークXだとそんな違和感なかったんだけどな
リアバンパーのパラシュート効果を低減とかいってasm風に切り抜いたりしてる奴多いけどさ
あれ効果あんのかね
穴開ける位ならモデューロクライマックスのリアバンパー欲しい
>>507 それこそ、競技車両なら意味があるんじゃない?
街海苔なら、フィーリングが変わったと感じるヤツが居る、って程度でしょ。
車高調入れようと思うんだけど、
アミューズのハイテックダンパーって
どうですかね?
大事だな
ここ1,2年前から、峠行くと登ってる途中で目眩が起きる。
気圧の変化が原因かなぁ
まだ29なんだが
ディフューザーはかっこいい
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:28:59.77 ID:vRupIHdqO
結構体力は落ちてるもんだよ
体鍛えようぜ
老化に依る体力低下は低下する前に維持することが大事
落ちてから鍛えても遅いからな、気をつけろよ
パラシュート効果気にするならリアバンパーなんか取っ払え。あんなもんは飾りだ
下半分カットしたらgtマシンみたいになりそう
本気の紳士は軽量化も考えて全裸で疾走るんだぜ
リアバンパーのチリずれが目立って仕方ないんだけど、みんなどうしてる?
>>513 マラソンは良いぞ。体力付くし自身を軽量化してSの運動性能も向上だ
リアルスポーツのオーナーたるもの、フルマラソンぐらい走れて然りだ
…運動して体力付けても症状同じなら脳外行ってMRI撮るよろし。
パラシュートって言うけど
本当にそういう事象が発生しているなら200km/h辺りで走ったらもげると思うけど
CFDかけるとS2000の後ろ側は上から下に向かって後部から車体側に渦が出来て
下へ向かうほど気圧が下がってたよ
タイプSのデザイン好きなんだけどな…
s2は空力で勝負できる車じゃないだろう。
だめだ,6速7000から伸びない.
エンジンへたってきたかぁ
エンジンの赤い色が薄くなって来たんだけど(さびだと言われた)状態長持ちさせるために
さび止めスプレーとかあるの?
ないアルヨ
>>522 もう少しkwsk
S2000にデフューザーってどうなの?
他車種(アコード)の純正リアアンダーカバー付けてるけど
直進性upな気がする・・・アンダーステアが増えたし
個人で風洞?CFDなんてできるフリーソフトは無いものか・・・
>>529 フリーのものはOpenFOAMとか、探せばピンからキリまで色々あるよ
見様見真似レベルでは無く、きちんと設計されていればデフューザーは効果期待出来ると思う
>>529 フロア全体から造り込まないと意味無いよ
リアエンドにポンと取って付けた様なモノ置くだけじゃドラッグが増えるだけ
俺もそう思う。
仮にディフューザー単体として高性能な部品でも、それはあくまでディフューザー。
給排気とかもそうだけど、一箇所だけポン付けしただけで効果が出るなんて有り得ない。
そりゃ何らかの変化はあるだろうけどね。乱気流が起こって挙動が変わる、とかさ。
529だけど
フリーのソフト有るのか知らなかった 勉強してみるわ
たしかにフロア全体の造り込みが必要なんだろうけど、如何せん素人なもんで難しい
少なくとも、出口(リア)に付けた他車の純正アンダーカバーによって
直進性up+アンダーが強くなった事からリアの「ヨウリョク?」は減っているかと・・・ドラッグはわからん
F1やGT車両のような「計算し造られた車両」ならデフューズ効果(引抜き)は確かだろうけど
市販のハコ車だと、車高・フルフラット不可 の2点からデフューズ効果は期待できないと思うんだけど
どうかな?
むしろ出口(リア)の整流効果により、フロアの流速up、気圧が下がり揚力抑制されたと思ってるんだけど
もしかして勘違い?
なら反対に訊くけど、
ノーマルのオマイの車体は、一体どんだけ揚力を発生してるんだ?
直進性+アンダー感から判断してるというが、
この車は、例えばリアだけSタイヤ履かせたりしたら、むしろハナの入りが良くなるんだが
(もちろん、決してオーバー傾向になるわけではない)
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 03:58:46.77 ID:bI1V18Dm0
素人がリアディフューザーなんて付けてもカッコだけでそのうち外れて、後続車に迷惑かけるだけ。
529です
どんだけ揚力をと言われてもわからんよ・・・
取付前後でフィーリングで比較するしかないし、素人が数値化なんて出来んよ
車両はタイプS、基本ノーマルマンセイなんでタイヤ、足はノーマル
フロントタイヤ 純正 3分山 4年落ち
リアタイヤ ポテンザs001 6分山 購入2年目
リアアンダーカバー取付前後で比較すると、モレの運転ではアンダーが強く
旋回時のVSAの介入が異様に多くなった事、加減速時のリアの落ち着き具合から
「リアアンダーカバー」リアの安定感に効果ありと判断したんだけど
いろいろいじって思うのは、純正ってヤッパリ良く出来てるわ
>>536 何処走っての話?
時計やタイヤはどうなってんの?
ロガー出せとは言わないが、
到達速度や到達回転なんかの数字の差異も無しにフィーリングなんてのは話にならんよ
死にかけのボロいタイヤで何をどう比較するんだっての・・・
当然コースでの話だと思ってたら、どんだけタイヤ長持ちなんだよw
超繊細な感覚の持ち主の言うことは、残念ながら俺には分からんわ・・・
>>529 リヤの重量が増えた分でのアンダーステアの可能性は?
ディフューザの重量はどれぐらいあるのでしょうか?
タイムがあがって乗りやすくなっているなら効果があるってわかるけど、
セットを変更しないとだめだろうなー
にしても空力については今まで盛り上がったことないから非常に嬉しい流れではある
>>543 その前に、ダサいリアスポイラーをなんとかして下さい。
529だけど
スレ荒らしたみたいで申し訳ない。
最近空力で色々試していたもんで参考になればと思ったんだが・・・
>>537 フィーリングでの評価無理言われると何も言えないわ
「数値」で評価できる人どれだけいるんだ?
死にかけタイヤについてはむしろ、タイヤ摩耗によるグリップ低下状態の方が
ダウンフォースの影響を多分に受けると思うんだけど。
>>539 なんちゃってディフューザー(リアアンダーカバー)の重量はステー、フレーム、本体
込みで3キロ程、重量による影響は小さいと思われ。一般道の方が路面状況がが悪く上下
にゆすられる機会が多いから、感じやすいと思うんだけど。
こんなもんでも「フィーリング」の変化があるから空力って面白いわ。
日本人の車ヲタは走りの性能でばかり評価したがるんだよな.
ディフューザーとか市販車に付けても走りはかわんねーから.
大事なのはカッコよさだろ.
おまえら詳しすぎて流れについていけない...
形 色 音 の3点のみで車選んでるw
詳しいか?数値やデータなどと言う割に純正のデータも出てこないのに
SPOONのディフューザー付けてるけど、走りは大して変わらないよw
ディフューザーをS2000に付けたら40年童貞の私に彼女ができました
グランドエフェクターで満足しています
ここってエアオーナーばっかだろ
オーナーばっかだろ
そんな高額希少な車でもないんだし
幌なのにディフューザーとかつけてたら笑えるね
せっかくの50:50だから後ろ重くしたら前も重くする?
リア重だとアンダー増えてメーカーより安全寄りだね
基本的にはフロント重い方がアンダー傾向が強くなる
>>551 あれいつ見ても抵抗にしかなってない気がするんだけど
実際どうなの?
変わらんよ.
フルフラットなら違いがわかるんじゃねぇかな
前ここで燃料メーター全部消えても7l程度実際は残ってるとか聞いたので、今日消えるまで走って即スタンドで
入れたけど44.5l入ったな、燃料ランプ付くまで走る事自体初めてだったので心臓バクバクだったよw
高速道路の給油所が50km間隔だから付き始めても50kmは殆どの車走ると聞いた事あるけど本当なのかな?
529だけど
レス見る限りモレがおかしいのか?
こういった「エアロ」がらみの効果をフィーリング以外で評価してる人見たこと無いんだが
数値として取れない以上、主観的になるしかないと思うんだけど・・・
それぞれ
デフューザー = 地面効果(フロアフラット、車高ダウン必要 530〜532氏指摘通り)
アンダーパネル= 空気抵抗改善→揚力抑制
違うのか?
>>555 折角の軽量?車、バラストより空力でバランス撮りたい
純正マンセーだけど、社外多数だからかフロントの方が軽いわ(マフラー純正なんで)
昔撮った画像UP
ttp://s1.gazo.cc/up/64139.jpg
>>561 サーキットラップやストレートエンドの回転数が変わったとかでも数値としては取れるんだぜ
お前のは単に思い込みなだけ
そのちっぽけはパーツが劇的な整流効果あると思い込みたいだけでこじつけてるに過ぎんかと
>>560 怖いけど癖になるよね、給油チキンレース。
警告灯が点いてから50kmというのはよく聞くけど
渋滞にハマったりすると気が気でない…
ちなみに自己最高記録は45.5L
いつもコースに携行缶を持っていくから、
帰りにリスクなしでチキンレースしたりするけど…
AP1なら、都市部の街中でもない限り、50kmは余裕。80kmでも大丈夫かと。
100kmになると、走り方による燃費やメーター表示誤差のリスクが出てくるね。
もうだめなハズ・・・ってGSに駆け込んでも、最高は49L 意外に走るのは間違いない
S2ってスタンドの違いまで分かるほう?
たとえばシェとエネで回り方変わるわとか分からんから値段でとか
朽ちかけのGSとか、安さだけが存在価値の一部のコスモとか、地方のブランドとか
そういうトコで粗悪品に当たったときは違いが分かる。
マトモなガソリン同士なら、それこそディフューザーをポン付けする程度の差しか無いw
(確実にフィーリングが違うと感じるが、数値に出すと差は無い)
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 10:27:43.11 ID:93YlPAacO
今のところF1が良さげ
近所でピューラ取り扱っているところ無いから除外ね
出光はダメだったな
空力の話は面白いな
自分は今、無限フロントウイングだが純正のストレーキを外すのが基本だけど
ちょっとの加工で付けれるからどっちがいいのか悩んだりする
無限も風洞してるみたいだが、純正はもっとテストしてるだろうし
ちなみにちょっとの加工で両方付けてる状態の方がハンドルは重く、轍に取られやすいが下への力は感じる
ウイングなしの
リアはSTI純正ディフューザーだが、違いが分からなかった
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 12:12:50.36 ID:XszKALSI0
モデューロのFスポイラーに勝手に付いてきた純正ストレーキは100km超えた辺りからの直進性良くなった様な気がする。
最近、タイヤをミシュランのPS3に変えたけど、ロードノイズは050より静か(他がうるさいから意味無いかもw)で
路面の継ぎ目乗り越えた時のショックも少なくなって中々よい。絶対的なグリップは多分、BSのより落ちるんだろうけど。
AP1乗りだが、坂道意外は常に2速発進してるけど
マズイと思う?
クラッチ3、4年で変える事が苦じゃない
クラッチは消耗品という考えならおk
2速発進はめったに使わんけど結構遊ぶから4年ぐらいで替えたな
ここで自作のカーボンディフューザーの画像うpった事のある俺登場
あれから3000円で買えるカメラガムテで固定+扇風機のヒラヒラつけて録画、20km/h位で走って研究したりした
数値化できないのがネックだけど、ボンネットの穴のクソ意味の無さには笑った
抜けないとは聞いてたけど、大穴開いてても本当に抜けてないのなw
ディフューザーだが、予想通り全く意味が無かった
デフ覆ってても意味が無い フルフラットでも車高が高すぎるし何より車高変化し過ぎ
タイヤの方からガンガン空気入ってきてて渦巻いてるし、あれをどうこうしようと思うよりもバンバー下部ブチ切った方が数倍マシだわ
整流なんかよりもどうやって減らすか?の方が余程自分には可能そうだった
サーキットで車高すっげー下げつつ200km/hとか出してる時の事はそれを録画(固定が問題)する環境が無いから知らんが
結局車高の問題とタイヤ側から入ってくる渦状の空気どうにかしないと意味がないのは一緒だと思われ
(
>>570の言ってるストレーキは入る空気を減らす事によってタイヤハウスから出る渦状の空気も減らす効果があると思われる)
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:42:11.72 ID:93YlPAacO
クラッチ交換したいんだが、純正っていくらくらいかな?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:47:03.65 ID:gVArmjEz0
自力で風洞実験とか楽しそうだ!
そしてカーボン工作がすごい気になる。
フロントバンパーつけるコの字型のメンバーを軽くしてみたい。
>>574 有益な情報だね
ご苦労様
GTなんかでもリアディフューザーは路面に対して5度以上角度がつくと全く効かなくなり、ただの飾りになってしまうと言うよね
ちなみに穴空きボンネットってどこのメーカーの?
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:31:41.34 ID:93YlPAacO
放熱という謳い文句に俺は騙された訳か…
リアバンパーASM風に加工するつもりだったけど、ほとんど意味は無いんだね
>>536 フロントの純正タイヤがもうダメなだけな気がする。
四万キロ走行ぐらいからの純正のグリップ感の無くなり方は半端なかったよ。
純正は前から入った風をエアクリボックスで下面に流すように出来てるから抜けないのかね
ボックス無しでも抜けないんかな?
エンジンルームの熱ってのは基本的に下から抜くように設計されてるってどっかで聞いたことあるな
単純に下塞いで上開ければ,前から入った空気は上に抜けるしかなくなるな.
ベンチュリー効果なんて危ないからやめとけ
メーカー設計のタイプSがナンバー付きで一番合理的て安全なんだよ
危なくないよ,効果ほぼないから.童夢のフルフラットの
>>562でさえ車重の5%程度だぜ?
そんな数%の垂直力が多少変動しようが,路面の凹凸によって変わる垂直力と比べたら
誤差みたいなもん.
5%って数字を誤差だと思うか大きいと思うかは人それぞれ
細かい事でも積み重ねて、それに伴うネガな部分を解消して進むもんだと思うけどな〜
どこかで無限ボンネットを風洞通した結果
一番前のダクトは効果あるが残りは飾り程度だったって見た気がするんだが
どこだっただろう・・・?
5%程度ってのは繰り返しになるが,童夢のやつでだからな.後ろにディフューザーだけつけても0%だから.
あんなの作って取り付けるだけでも大変なのに,全部下覆ってるから熱の対策もしなけりゃならん.
コスパ悪すぎですわー.
底面の地上高30mmとかにすれば危ないくらいダウンフォ―ス出るだろうさ.しかし箱車じゃ無理でしょ.
カッコいいという効果で俺は推すよ.
ダウンフォースがうんちゃらかんちゃら言う暇が有るなら、走り込んでドラテク磨け
うるさい
空力の話は面白いからいいの
オープンカーで空力www
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:43:00.91 ID:xsaXxJ5c0
オープンでドラテクwww
市販車両でドラテクwww
市販車両でオープンwww
グランドエフェクターは他の車種でサーキットユーザーでも人気あったりするがこの車ではどうなのかな?
サイドのストレーキが同じような効果で付いてると意味ないのかな
あれ前の車に付けてたなー
少しは体感出来たような気がするけど無くても全く困らないレベルだった
人気があるから多少は効果があるかのような発言はどうか。
どっちかといえば、アレコレ弄ってる割にブレーキ以外ノーマルのオレより遅い、
ってクルマに多い気がするよ。
弄ってわざわざ遅くしてる人が大半でしょ
主観でノーマルよりカッコイイ車にする代償に、客観的にノーマルより遅くしてるわけか
なるほど、中途半端に弄ってる連中は、不用意にコースを走れないわけだw
Siriは車で使うと真価が分かる
まぁおっさんが1人でブツブツ言ってるキモさは
以前のBluetooth通話と変わらないわけだが
誤爆ったw
>>601 普通に通話スタイルならモーマンタイ.
Seriに誤爆って何?って聞いたらWikiを見ろだとさ.
穴あきボンネットに排熱効果がないのはガッカリだな
軽量化と見た目だけかぁ
ボンネット外したらラム圧吸気や排熱も完璧なんだが、車検がなぁ
>>603 おまえ粘着にも程があるわ
何がそんなに印象に残ってたんだよw
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 12:57:09.44 ID:p5Cm40AKO
エンジン載せ換えるとしたら、spoonとJ'sどっちが良いかな?
価格知りたいがどっちも出てこない…
どうせ載せ替えるならKTEC載せちゃえ
コンプリートのバカ高い方か。金があれば載せたいな
ボンネットの穴が意味ないって無限のやつも?
>>610 意味がない穴なんてない、たとえそれが小さくとも
むしろ小さい方が入れたら気持ち良い…じゃなかった、どんな小さな穴でも空気の流れに影響を及ぼす
まさかとは思うが
お前らの中に話題のKINGRUNタイヤ履いている奴いないだろうな?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:52:51.35 ID:p5Cm40AKO
ATRだよ
リヤはTR968でお願いします
NTR?(スットボケ)
>>607 ジェイズのエンジンはトレーシースポーツがつくってます
>>607 ちなみに70万した
コンピュータ変えてセッティングしたけどたいして速くないよw
街乗りでコンロッドがブロック突き破って壊れました
タイプワンかkテックが信頼性高そうね
529だけど
やはりデフューザーでダウンフォースは感じられない程度なのか
ハコ車でデフューズ効果なんて・・・
整流+空気抵抗改善=フロア流速up=揚力抑制のアンダーカバーしかないわ
なんてね
プ○ウスのようなゼロリフトが理想
>>563 オブラートに包まない直レスサンクス
モレの「思い込み」か・・・フィーリングでしか評価出来ない以上否定できないわ
しかし、563の言うそれは客観的と言い切れるのかね?
にしても交換後の変化が気になるんで調べてみるあ
>>610 モレの無限ハイボンだと
「走行中」の効果
吸気温度が1〜2度低下(通常低くて外気温+15℃だったのが+13,4℃)気のせい
水温変化なし(むしろ下がりにくくなった?)
「停車中」
ダクトから熱気(蜃気楼)が見える
ラジエータファンが回ると右列のダクトから熱風が出る
通常の使用環境だと「ダクト」いらないわ
※無限ローテンプ、ファンスイッチ、無限エアクリBOXを入れ、常時ファンが回る状況
だったら意味あるかも
S2000は純正で乗るのが正解だとこの時悟ったわ
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:51:12.63 ID:p5Cm40AKO
>>617マジかよ
魔王見ててすげーのかと思ったらダメなんだね
タイプワンってspoonだっけ?
>>620 魔王号のはトレーシーがガチで組んだやつだからすごいよ
普通の客向けのがハズレあっただけだと思う
てかNAなんかどんだけ金かけてもたいして速くならないよ
特に赤ヘッドのエンジンは純正でNAチューンみたいなもんだから満足するには排気量アップかターボしかない
コンプリートエンジン買うぐらいならAP2に乗り換えちゃいな
>>607 SPOONのエンジンは価格抑える為に使えるパーツはそのまま使うから
当たりとハズレが存在する。
チェックしてるとは言っても100%全てを見れるわけじゃないからね
だから買うなら完全新品をお勧めする。
J'sは知らんけど、自分のエンジン下取りに出すとしたらたぶん一緒
すげー良いって言うやつと、クソだって言うやつがいるのはそういう訳
一番いいのは今まで大事に使ってきた自分のエンジンをOHする事
大事に使ってこなかったなら・・・知らねw
魔王決定戦のジェイズはブッチギリの快音だからそれだけで圧倒されるw
俺のノーマルエンジンはあんな音出ないわww
アフターパーツの話は性に合わんわ…
なんか新興宗教みたい
宗教かもしれないが、別に新興カルトってわけでもなかろう。
由緒正しくて、伝統もあると思うけどw
多分だけど、メーカーの品質や性能が洗練されてなかった昔であれば
十分に商売として成り立つくらいの意義もあったんだろうと思うよ?
今では、当時のノウハウやイメージばかりが目立って、
製品パフォーマンスが感じられなくなってるから、眉唾に感じる人が多いんだろう。
例えば、4MT・130ps・700kgの車、6MT・220ps・1200kgの車があったとして
給排気に手を入れてパワーが双方1割増えるとして、143psと242psじゃ
前者の方が体感が大きい気がするんだ。
どっちでも良いだろw
我こそは正義ってのこそ宗教染みてるわ
それが商売ってもんだろw
自信なく商売してる会社からなんて誰が物買うよ?
カーメーカーだって同じようにやってるだろ
所詮は程度の差だよ
アフターパーツ関係って深夜のテレビショッピングと同じ匂いがするw
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 12:16:55.15 ID:GOdZsSGs0
整備工上がりのチューナーwが作ったパーツが自動車メーカーの膨大な研究開発費を投じて作ったパーツより上だと信じてるならいいんじゃね?
SEV()とか信じてる人達がいないとおぷしょんも困るでしょw
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 12:50:12.28 ID:Oxq45udE0
純正、社外どっちが優れてるなんて興味ないが、このスレのごく一部にはいちいち
他人様の車のいじり方やらショップやディーラーにケチつけないと生きていけないお人が居るのかね?
無限のエアクリーナーキットは純正より良いみたいだね
あとシートなんかもレカロの方が良いんでしょ?
ノーマル厨はなんでもノーマルが一番と思い込んでるのが痛々しい
反論は開発費ガーとバカの一つ覚え
市販車としてのバランスはノーマルが優れているけど、悪く言えば妥協の産物だからな
エアクリーナーは解らないが、シートの疲れやすさはタイぷS純正の硬いのよりレカロのが疲れないなあ
BRIDEは知らん。乗ってきたメーカーで比べても9年前のマツダ、20年前のトヨタ、10年
落ちのトヨタの営業車より疲れやすい希ガス
純正ってのは性能第一ではないよね
生産コストやランニングコスト、寿命なんかも絡んで来る
それらを含めたバランスは最高だろうけど、やっぱそれらを捨ててでも性能特化したい人も居るわけで
よしこの流れならいいな
バイクっぽい音出るマフラー教えて下さい
予算20万 マイナーメーカーでも全然おk
完全趣味車なんで低速スカスカでもおk
今無限タコマフなんだけど上の方の音が微妙ってかただうるさいだけw
バイクって夜中聞こえてくる
ふおおおお〜〜ん フォン ふおおおおんンんんってシフトアップなのに煽り入れるようなのか
F20では出ないね
HPでバイクサウンドとか謳ってるバッドムーン入れたけど全然だ
日産のRBがバイクみたいな音出すよね
チューニングスレでやれ
マジか
昔96インテの怪しげなマフでまんまバイク音だったのになー
Sでは無理か・・・
>>636 マフラーやマニでダメならNAのロリータエンジンを積むんだ
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:20:42.60 ID:OgdF9VaV0
スーパートラップでもつけろ
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 21:43:55.64 ID:Pr4PW7qmO
スーパーラップつけてるけど、低速はバイクだね
上だと弾けるけど
ラジエーターが逝ったよ・・・
ディーラーで聞いたら約4万
社外アルミに交換しようか悩み中
アルミにしちまえ
そしてレビューよろしく
647 :
645:2013/09/27(金) 22:21:06.26 ID:f15Ysza40
アルミに変えてみるか
参考迄に
大まかだけどディーラー見積もりは
ラジエーター(リビルト)
約26000円
取り付け工賃
約6500円
LLC
約7500円
キャップ
約1100円
細かい金額は今手元に見積もり無いからわからないけど
大体こんな金額だった
因みにディーラーに聞いたらS2000用だったら
社外製でも工賃変わらずで取り付けはおkだって言ってた
しかしこないだタイヤ交換したばっかなので自分でやりますわ
取り付けしたら後で報告します
エア抜きとかしっかりやるんダヨー
>>647 街乗りしかしないなら純正で十分だと思うぜ
せいぜいコア増し
LLCが高すぎる気がする
薄めない金額で出てないか?
普通はそれの半分くらい
外すのつらいけどついでに純正でいいからホースも変えるといい
>>647 社外品を取り付けてくれるディーラーとか初めて聞いた
良心的なディーラーだな、大事にしろよ
何処とも仕事減ってるから珍しくない
>>650 車検対応のうえ、常識の範囲内での社外品交換なら普通じゃない?
オレの行ってるDも、
ツライチとかは嫌うけど、ブレーキパッドや足回りなんて普通に替えてくれる。
>>650 むしろやらないところは知識がないかやる気がないだけ
保安基準に抵触しなければ普通は問題ないはずだが
まじか…
お世話になってるディーラー二カ所あるけど、両方共に社外品はNGだわ…
じゃ、ヤル気がないんだろうね。(その手の車が好きな社員が居ない、とか?)
ウチのDは、余所のブレーキ試したい、オイル試したい、何か良いサスは無いか、
って相談したら、適合から性能から見積もりから、全部調べてくれるぞ
ウチのD
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 03:23:01.83 ID:LdnCdWL60
他の客の目があるから当たり前だけど、ナンバーをHシステムから見えなくするプレートは外さないと入庫禁止、
HKSのSLDは法的に問題無い(外車は普通に180km以上出る)という解釈で点検の時に取付けてくれたな。
ホンダカーズ東京、マフラーの社外品交換余裕でした(但し取り付け後に音量計測のおまけ付き)
659 :
647:2013/09/29(日) 19:06:22.32 ID:pWAQN1e+0
本日ラジエーター交換完了しました
物はヤフオクで9000円で出てた
海外製52mm2層ワイドチューブアルミラジエーター
LLCは取り敢えず普通のそのまま使えるやつ
ラジエーターは
1.3kgのキャップ付きでドレン、水温の所は普通にボルト(しょぼいパッキン付き)が入ってました
取り付け時の加工はそんな難しくなく
電動ファン(ボルト3本で止めてるやつ)は普通に止まります
電動ファン(ボルト2本で止めてるやつ)の
上のボルトの穴が上半分ぐらいずれてしまう為止まりません
その為下の差し込みの所の根本から少し下にペンチかなんかで軽く曲げてやれば
穴の位置が下がるのでボルト付けた後下の差込口を又上に曲げて取り付け
で今度は車体に付けてエアクリーナーBOXの取り付けの時に
BOXの吸い込み口に電動ファンのボルト取り付けボルトの所が当たる為カッターで切り対策
ファンのコネクターは当たる為取り回ししなおし
効果及び感想は・・・
元々ノーマルスレの住人な為別に変わらないかな〜
別付けで水温計なんて付けてないから元々温度なんて分からないし
でもこれでアッパータンクから漏れる心配が無いからそれが一番うれしい
>>648 エアー抜きはブリーダーバルブからもやったから多分大丈夫だと思います
>>649 ほとんど街乗りしかしないけど価格が9000円だった為アルミにしちゃいました
まぁ宝の持ち腐れかもしれないけど上でも書いたけどアッパータンク心配しなくても良いのがいいです
LLCは5リッターでウルトラ何とかって10万キロもつやつでしたからそんなもんかなと
>>650 これでディーラー変えるの3回目です
ラジエータはすでに入手してたのか
オーバークールにならないの?
俺もあのラジエター興味ある
街乗りでオーバークール、スポーツ走行で全く冷えないなんてネガな意見もあるけど実際どうなんかな
663 :
647:2013/09/29(日) 20:19:36.97 ID:pWAQN1e+0
街乗り86℃停車で96℃なら俺の純正と変わらないから悪くなることはないようだね
見た目がゴツくて好きだから検討してみるよ
ありがとう
ストリームとかフィットってなんであんな敵対心むき出しで煽ってくるんだろ
全然方向性違うだろw
>>662 サーキットとか山で飛ばしたら風の抜けが悪くて純正より冷えなかったはず
669 :
662:2013/09/30(月) 11:07:19.62 ID:emsL+6i40
マジ!?
でも言われてみれば風の抜けって大切だよね
>>667 でもそれって2層及び3層ラジエーター全般に言えることじゃ?
厚さ厚くなるしただでさえエアコンのコアの後ろだし
風が抜けにくいのはどれも同じ気がする
ターンフロー方式とか銅とか方式や材質が変われば変わると思うけど
メーカーに寄ってそんなに差があるもんなの?
アホか!w
大きく差が出るところの一つだ
>>671 その大きな差のデータ無いの?
どれ位メーカーで変わるか知りたいんだけど
>>672 サーキット走ってる人の口コミしかわからないけど安もんの分厚いだけのラジエターは逆に冷えなかったって言ってたよ
水量が増えるからあったまりにくいけど一旦温度が上がったら冷えないらしい
カロリー増やして速度域がそれなりなら問題無いよ馬鹿馬鹿しい
まず、アルミの物性としては熱伝導率は高いが自己放熱性は低い
わかりやすく言えば風が当たらなければ冷えないと言う事
この根本的な問題を解決するために
列数やフィンピッチなど色々な設計ノウハウが重要になってくる
アプローチとしては色々あるが
列を増やして容量を多くしてフィンを粗目にすることで風の抜けを良くすると言うのが簡単な解決策
これには欠点があり、一定域までは良いが(しきい値が下がる)、それを超えると飽和する
あと安いものはアルミ材の種類が安い番手の物を使っていたり、
溶接加工が難しいので無駄に肉厚部分があったり形状の最適化に影響があったり
耐久性・耐候性に難ありなど、色々上げてるとキリがない位に安いなりの理由はあります
安物ラジエーターは50mm以上からが大半で
大手メーカー設計の物は35〜48mm位からラインナップがあるのは
概ね上記の理由による物と考えて良いでしょう
冷却って奥が深すぎるな
ARCの冷却技術が多方面で高い評価を得ていたって聞いたことあるけど納得だわ
>>675 だからうんちくはいいからデーターを教えてくれよ
街乗りやサーキットどっちでもいいから
何処のが何度ぐらいとかわかりやすい数字を
なんだそりゃww
水温より油温のほうが気になって仕方がない。
油温ガンガンあがるよね?
>>678 バカかw
上でめっちゃ理論的に説明してくれてるじゃん
数値で説明しろってアホな役人みたいだなw
金かけて人柱のごとくいろんなパーツ使って得た知識や経験をそんな簡単におバカな文系の人間に教えると思うか?w
大体メーカー名出したら社員乙とかなるだろーが
>>681 何もしてなけりゃ油温の方が先にきつくなるよ
ローテンプサーモにファンコントロールとオイルキャッチタンク辺りはまず定番かな
吸気温下げる工夫やエンジンルーム内のエア抜け良くするのもそんなに費用掛からない
ラジエータ換えるのはその後でいいんじゃないかな
あとは仕様や乗り方にもよるし、
コア数が多く必要な程ブチ回す人なんかだとそれこそ他にもドカスカお金掛かる
>>682 意味分かんないんだけど
>>678 は大きな差があるんなら理論的じゃなく現実数値に違いが有るから教えろって言ってるんだろ?
なのに
>大体メーカー名出したら社員乙とかなるだろーが
とは?
各メーカーの温度書いて低い温度の会社は社員乙って事?w
本当は1度2度位の差でしか無くて大きな差っての無いんじゃない?
俺は理論的に大きな差って説明出来んわwww
>金かけて人柱のごとくいろんなパーツ使って得た知識や経験をそんな簡単におバカな文系の人間に教えると思うか?w
じゃあこんな所に書き込んでないで一人で引きこもってやってて下さい
>>681 そう、水冷エンジンなので主冷却は水であり、水温と油温は関連性はあるけども
全条件において一定の比例関係が保てるものでは無いので場合によっては油温監視して
対策を検討する必要も十分ありえる
最終的な対策の一つとしてオイルクーラーの増設があるけども、これもラジエーターと同様
空冷式/水冷式、コア厚、面積、構造等により一長一短が色々あるので十分な検討が必要
近年のエンジンは環境性能への要求が高く、純正での温度制御の方針が
より早く適正温度へ上げ、その範囲内に最小限度のエネルギーで保つという方針が強いので
その辺りの仕組みを理解して対策を考えることがポイントの一つかと
銅ラジエターは放熱性はいいけど水回りのパッキンやプラスチック部品を劣化させるから気をつけろよ。
話ぶったぎってしまうがちょい質問です
リジッドカラーってどうですか?
サブフレがあんなにズレるわけないと分思うし、剛性が実際に上がる訳でもないと思うが、乗り心地良くなるのなら付けたい思ってる
フル無限ブッシュにしてから乗り心地がタイプS足だときついので、実際に良くなるならすぐにでもいれたい
付けている方に特にお聞きしたいです
>>690 フルピロにしてそれに合わせて足もしっかり動かす位にしないと無意味
>>690 そのフル無限ブッシュで学んだことは何もないのか? おもろいなw
もうどうせチューニング地獄に陥るんだから、入れちゃいなYo
乗り心地気にするやつが無限ブッシュとか笑える
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 07:43:24.41 ID:VcjxCt03O
VTECにオイルクーラーって大丈夫なの?
695 :
647:2013/10/01(火) 11:32:21.94 ID:hb1lzbeP0
熱くなってますね
その後の報告
例のラジエーターですが
特に不都合も無いです
まぁ街乗りしかしてなく全開走行しないので不都合が出てないだけかも
街乗りで常にVTEC効かせてるわけでもないしサーキットは走る予定もないので
価格考えると十分満足かなと
ドレンですがボルトから手で開けられるように純正みたいにプラスチック製のコックに変えてみました
しかし純正とホンダ用のコックではサイズが大きすぎて合わなかった為
探してたら社外の日産用が同じサイズだったから取り敢えずそれを付けてみました
今の所漏れはありませんが一応ボルトとLLCを積んでおいて大丈夫か様子見てます
が今度は劣化してるインテークパイプに亀裂発見!
まだ完全に切れてないとは言えかなりの箇所に亀裂が・・・・
(亀裂は折らないと分からない状態ですがでもかなり入ってました)
大事になる前にディーラーで注文してきました価格は約5000円
AP-2用にしようか悩んだけど吸気温度センサーはエアクリBOXのフタ側に移動済なので
普通にAP-1用を頼んできました
これで当分直す所無ければいいんだけど・・
最近ガソリン高いし出費がかさんでドライブに行く回数が減っていく・・・
でわ又不都合でも出たら報告します。
てす kohada生きてる?
kohadaは荼毘にふしたよ、骨はあるところに埋めてある
ちょっとVRX買ってくる
新型FITのバケツ色いいな。
最終型のベースと迷ったけど、結局タイプS契約してきた。
ホント新車が無いのが惜しいな…
>>700 おめ
もう2度と出ない車だから大切に
保険料上げるなよw
>>690 正直高い金出してまで入れる程でもないが、僅かに乗りごこち良くなるよ
ボディとサブフレームの間にアルミを噛ませてるからだと思うから
リジカラの代わりにアルミワッシャでも挟んでおけばきっと数百円で同じ効果を得られる
>>695 アルミラジエターに純正ドレンは注意してないと気づかない程度に漏れてくるかも
ゴムパッキンでも挟んで置いた方がいいよ
703 :
690:2013/10/06(日) 02:49:43.46 ID:vqTnkJoP0
>>702 なるほど!僅でも乗り心地良くなる方向なら考えますね
原理的にはワッシャー噛ませば確かに同じような効果出そうですね
今の仕様だとドライブすると結構疲れてしまうし、助手席に気を使うんですよね
バルブ突いてもた
微妙なズレを防ぐパーツなのにアルミワッシャーなんか入れて
更にズレやすくさせるとかワロタ
なんか走行中に微妙にズレてるような言い方だな
サブフレームをカッチリはめ込む部品じゃないの?
リジカラ賛否両論だよねぇ
高いとかぼったくとか、そんな恨み言みたいなのは抜きで性能はどうなんだろ
マジな話変わんないと思う
使ったことないけど
>>705 9000円のラジエターといいみんカラ並に参考になる情報だよなw
街乗りでずれるほどの大入力が有るのかな?サーキットなら或いは。って気がするけど。
そもそもフレームとサブフレームの穴の位置は、設計上どの程度の誤差で作られてるのかね。それ次第ではズレた穴の位置をズレたまま固定している事にはならんのかな。例えズレていてもアライメント設定後に動くよりはマシって事か。
で、出たー!自分ではネタ振れないけど他人のネタには噛付く奴w
どこに出たんだよ
みんカラは結構参考にしてるな
理解できなかったり自分の考えに合わないパーツはスルー出来るし
オカルトパーツ付けてる奴のレビューは見るのやめるけどw
今日見たらトランクがプールになってた
換気用ダクトはコーキング済だし
早く漏れ箇所特定しなくてわ
>>701 ありがとう。心得とくわw
確かに二度と出ないだろうね。もったいない…
>>714 テールランプとボディの間のスポンジのパッキンじゃね
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:46:01.37 ID:kwdzGkBhO
1500ccで後継作ってるとかって話だけど、どうせエンジンはフィットとかの使い回しだろ?
この時点で価値0だわ
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:34:14.73 ID:PhZ9Fbl60
>>717 専用V6で10,000オーバーかもよw
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 22:56:40.62 ID:kwdzGkBhO
今のホンダに専用なんてモン作る力あるのかよ
野良犬が迷い込んでるな
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 23:15:32.69 ID:h6MUVZxy0
>>718 V6なんて中途半端なエンジンなら
今の直4が絶対にええ
仮にエンジンが超絶でもデザインがクソダサくなって
Hマークがバカでかくなるんだろ いらね
新型アコード、フィットのデザインとか最悪だろ
つかデラで新型フィットショールームにあったけどでかすぎw
コンパクトじゃねえ
文句は元凶のアホ行政へ言わないと酷くなる一方だぞ
もう人と車道を完全分離しよう
最近だとY51フーガは良いと思えたな
いきなりなんだが、みんなはアライメントの数値はどの位に調整してる?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 15:33:18.15 ID:kLEuxsUCO
キャンバー
F:-1.1°
R:-2.2°
トー
F:0°
R:+0.5°
キャスター6°
もう少しFキャンバー入れたいけど、整備工場にこれ以上は無理って言われた
自分もキャンバージョイント入れたいんだが地味に高いw
参考に
S2歴=FR歴=2年=素人
キャンバー
F -2°06′
R -4°00′
トー
F 0°00′
R 0°07′
車高
255/35/18通しで履いてFは指一本・Rはツラ
リアに荷重が掛かりやすいセットです
アライメントてap1か2でだいぶ違ってくるんじゃね?
タイヤも書けよ
KINGRUNとかだったら笑うぞ
フロントZ2
リアネオバ
脚アラゴスタ
脚以外は純正でAP1の130です
ゆくゆくはリア車高上げて調整してく
AP1ださー
どうした沖縄人
この車リアの突き上げすごくないか?
純正サスなんだが抜けてきてるのかな
車高調みたいな乗り心地になってる
AP1が真のS2000
AP2は電スロのS2200
リヤフェンダー内側(タイヤとの間)に手をかけて数センチ持ち上げて手を放す
抜けていなきゃ一発で揺れが収まる
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 00:51:52.13 ID:mTtLwthnO
>>727だけどATR
足はクスコ スポーツZERO2
F・R共にロアアームは入ってる
AP1-100型だよ
>>738 車高下げてるんだったらもっとキャンバー付くんじゃない?
純正アームでもF2.5度くらいいけたと思う
ていうか、1.1度しかキャンバー付かないなら
何の為に社外アーム入れてるのかわからない
どこのアーム?
Fキャンバー1.3°
Rキャンバー2.7°
Fトー 片側0.13°イン
Rトー 片側0.26°イン
タイヤはDIREZZA Z2 前後純正サイズなんだけどフロントリア共にトーをつけ過ぎかな?
リアつけすぎじゃね?
乗り方もあるからなんとも。
AP1ならリヤは付けた方がピーキーさをマイルドに出来る
バネやストロークにもよるがRキャンバー3°くらいが丁度いい
逆にフロントは付けても1°くらい
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:09:41.80 ID:mTtLwthnO
>>740 ロアアームは補強の意味で入れてる
メーカーはクスコだよ
アミューズのラジアル推奨がF:-1°R:-3°くらいって聞いた
AP1なんだけど、Fトーは基本的に0°がいいのかな?
Rのトーも、もう少し戻す予定だけど
ちなみにスプーン車高調(非全長調整)にF10k/R8Kのスプリングです
>>744 ブイテッククラブでやってたな
つべで見たわ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/09(水) 11:37:52.36 ID:pzBHR2s50
アライメントなんて車両の状態やセッティング
走る場所や走り方・好みによっても色々分かれるんだから
人に聞いてもそれがベストとは限らんぞ
わからんなら無難に純正値にしておけ
だってそれじゃあ
「やっぱ純正は万人向けだよね(キリッ」とか
「え?純正値のままで乗ってるの?勿体ないなぁ」とか
言えないじゃない。
>>748 そうだね。まぁいろんな数値試して見てダメなら純正値に戻してみるよ。
ありがとう
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:19:10.26 ID:dOPos8eNO
城島俊也のってどんなセッティングされてんだろ?
ライトチューンみたいかな?
知ってた?
あれ作者の妄想だよ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 14:23:24.76 ID:dOPos8eNO
ですよねー
>>751 どっかのショップのデモカーを参考にしてると何かで読んだ気がする
MPFだっけ?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 22:01:37.41 ID:dOPos8eNO
外観変更は羽と後期リアバンパーとホイールしか無いかな?
>>754 それ、あくまで見た目の話だよね
でも、「走行性能も参考にした」 って言った方が、いかにもアレの世界観ぽくてイイけどw
そりゃ絵なんだから見た目しか見えないだろぅょ
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:52:41.25 ID:PrS+BzB3O
LSD興味あるんだけどさ、コーナリング遅くなるって話聞いたんだけどマジ?
>>760 つまり、純正のを外してオープンデフにすりゃ速くなると聞いたってことか??
まずデフがどういうものか自分で勉強してみよう。
そんな質問する時点でLSDなぞあってもなくても同じだよ
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:40:58.88 ID:kuZ74jFjO
デフの意味?曲がる時に左右のタイヤの回転数が異なるのを防ぐで合ってる?
この理論で行くと速くなるはずなのに、遅くなったという話を聞いたのでね
つオープンデフ溶接
>>764 まだ免許持ってない中学生なのかな?
後輪駆動の車でタイトなコーナー立ち上がって見たらすぐわかると思うけどw
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 08:47:10.90 ID:LtK2u419i
>>764 間違い
ググって来い
ついでにLSDを略さないで書いてみろ
そして訳せ
機械式LSDはターンイン時にアンダー傾向になり曲げづらくなるのと
パワー食われるからローパワー車はストレートが伸びなくなる。
サスセッティングでイン側タイヤの接地を良くして空転しにくくすれば
ムリに機械式を入れる必要はない。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 10:29:04.86 ID:kuZ74jFjO
ごめんWikiってみたらようやく分かったよ
カニ走りしない限りは必要無いみたいだね
お騒がせして申し訳ない
スピンしにくくなるものだと今でも思ってる
何か?
>>769 グリップで速く走るのにも必要だと思うぜ
年末2WAY入れる予定だしw
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:14:38.28 ID:kuZ74jFjO
>>772 OS技研の入れたいけど高いから消耗品と割り切って一番安いのいれるかも
ノーマルデフのせいで数えきれないぐらいスピンしてるからねー
スタビも抜いて限界までインリフトふせいできたつもりだけどもう限界w
ノーマルデフでスピンするやつが機械式入れたら余計スピンすると思うんだけど
>>774 2WAYのが滑ってもコントロールきくだろ?
ノーマルはいきなりトランクション抜けて挙動が変わるんだよ
YouTube見てたらノーマルでコントロールしてる奴いっぱい居るな
腹が出た自動車評論家(笑)でさえ楽しそうに乗りこなしてる
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:03:59.58 ID:/HzA08T10
>>776 純正とはいえトルセン付いてるから、腕があればコントロールできるだろ。
>>777 そうだよ、だからコントロールは部品云々じゃなくて技量の問題だよね
それはフラットなサーキットでの話だろ?
サーキットなら路面綺麗だから挙動がいきなり変わったりすることはないよ
毎回スピンするわけじゃなくて路面状況が悪かった時にスピンしたんだよ
デフ入れるのは挙動のコントロールもそうだが一番の目的はタイトコーナーでの立ち上がりでアクセル踏みたいから入れるんだ
お前らYouTubeがどうとか言うてるけど自分ではそのプロのようにコントロールできんの?
なんだ暴走族か
クルクル回ってろ猿
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 22:18:40.38 ID:kuZ74jFjO
お、ラリー仲間だったのか
立ち上がりは大事だよね〜
サーキットじゃ峠並みのヘアピン無いから不要かもしれんけど、峠では必要だよね
9年経つしそろそろイメチェンでアルミホイル変えるかと
前から狙っていたRAYSのC345ウルトラライト9J+63
いつの間にかにレイズサイトから消えていたわ・・・
17インチでそのへんのインセットがあんまりないから
18インチで何か探すか
路面が汚ければグリップレベルが低いんだから多少挙動変化しても対処しやすいはず
むしろサーキットの方がスピンモードに入ったら一瞬で終わる
プロじゃないんだし道具で腕をカバーするのは全然ありだと思うし
2WAYデフ入れれば確かにコントロール性は上がるけど
それでスピンしなくなるってのは何か違う気がする
パーツの効果を大きく見積もりすぎって感じ
スピン云々言ってる人は的外れ
機械式によるコントロール性どうこう言う人も雑なだけ
向いてないとしか言い難いけど、
養分あっての業界だし面と向かっては言わない
うるせえな
トライアングルやKINGRUN捨ててポテンザ履けよ
は?ポンチオミルク?(老眼)
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 07:21:49.12 ID:+FevptlsO
連休中は変なのが沸くな…
一番相性良いのはネオバだと思う
たまにフルノーマル(マフラーさえも)のS2000 TYPE Sとすれ違うんだが、その度にこらえきれず笑ってしまう
よくマフラーも変えずに外出れるな、人を笑わせるために走ってるのかww
マフラーはノーマルに戻したいなぁ
AP1にバッドムーンのRZ入れてるんだけどSの音ってあまり良くない
ずっとB型乗ってきたからかもしれんけど、満足いく音は出ないなぁ
たまにTVで見かける宮崎由加はいい体している
まで読んだ
>>791 大半の自動車ユーザーを笑わなくてはいけないなんて大変だなw
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 18:32:42.22 ID:+FevptlsO
マフラーを元に戻すのは無理だな
あんな重くてフケないのは勘弁
>>796 S2の純正マフラーがフケないって・・・・・
改造車を許すとスレが餓鬼っぽくなっていかんな。
ノーマルがダセーて久々に聞いたなw
よくて90年代までだろ 00以降そんな風潮なくなったな
80スープラまた乗りたい
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 19:53:29.60 ID:+FevptlsO
>>797今タイコ無しのマフラー入れてるから、それと比べるとね
免許取って2年目でこの車乗ってるし、他のとは比較できない
>>801 住所教えて
夜中にセメント詰めに行くから
*魚肉ソーセージは優しさで入れといてあげるね
>>801 名前教えて
ツイッターで拡散してあげるから
*車種名は優しさで伏せといてあげるね
よくわからんパーツの話はチューニングスレで話せばいいんじゃないの?
>>792 住宅事情からマフラー交換が出来ない俺には羨ましいな
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 22:35:32.33 ID:+FevptlsO
来年にはエキマニと触ストやりたいな
因みにマフラーの銘柄はお馴染みスーパーラップ
くっさ
母ちゃんの手曲げのマフラー(´•ω•`)
この車デブが頻繁に乗ってると腰痛めやすいね、身長176体重93だがここ最近
頻繁に乗ってて腰痛くなり出したよ
純正糞シートは交換した上での話だろうな
>>810 いいや、中古で買ったけど純正シートなはず、評判悪いのか?他の車と比べると
独特の座り心地だったけどスポーツカーだし仕方ないなと思っていたが
>>806 スーパーラップはお情け程度にサイレンサー付いてるほぼ直管だけど
たったのφ50しかないせいで抜けが悪い
残念ながら音だけマフラーなんだよね
触媒ストレートにしても抜けの悪さをなんとかしないと微妙かも
下痢便マフラーはダセーだろ
>>812 スーパーラップ出口付近の膨らみはサイレンサーじゃないよ
特定の音域を消して音質を向上させる為のもの
消音材は一切入ってない直管マフラーだよ
>>809 内臓脂肪の多いデブだと、腰痛くなるよ。ウソだと思ったら20キロ痩せてみ。
いわゆる、ランバーサポーターを入れて、
腰骨が"く"の字に反る感じで真っ直ぐなってれば、それなりに改善するハズではある。
オフ会に行って、無改造の車が来た時のあの雰囲気は何なんだろうか
車に対して、金も手間も愛着もないのかって第一印象になる
ノーマル厨じゃないけど
改造=改悪=寿命縮む。って考えもないアルか?
大事に乗りたいからいじらないって言うね
あと、嫁とかいう御主人様に厳しく飼育された家畜なSオーナーかも知れん
この車割とノーマルがセンス良く仕上がってるからな〜
自分も出来るだけノーマルからかけ離れないように弄ってるよ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 08:34:20.47 ID:tOpceu0CO
あれこれ改造するのは良くないな
純正に不満が出たら交換するもんだろ
弄ってあるから良いとか、ノーマルだから悪いとか、そういうことじゃないと思うんだけどねぇ。
日本って規制厳しいのが残念、英国番組で3階建てのアパート建てたり
車体延長して14mにして公道普通に走ってたの見た事あるけどs2でやって見たいな
欧州も平均燃費規制とかくだらないのができて苦労してるみたいよ
Sに限らずオーナーの無理な改造で
泣いてる車もいっぱいいるからな
所詮、自己満足の世界だから
他人がどうこう言うことじゃないんだけど
ノーマルこそ車の黄金比なり
ノーマル車高はどうかと思うけどな
スポーツカーなんだからもう少し低くてもいい
下げ過ぎは下品だけどね
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 19:34:29.39 ID:tzpySDOg0
調整不可のフルバケ以外に干渉しないで入るレカロってどれ?
散々、既出かもしれんけど。純正の革の奴はハッキリ言ってよろしくない。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/15(火) 21:09:50.35 ID:tOpceu0CO
車検ギリくらいの低さが丁度良いよな
俺はフェンダートップで指1本から2本入るくらいが好きかな
フェンダーの隙間って上だけじゃないから、上だけ被ってるのもなんか好きになれないんだよね
ノーマル連呼厨はノーマルスレ立ててそっち行ってね.
新しく立ってないところを見ると需要についてはお察しだが.
ノーマル信者じゃないけど、ノーマルはダサいとかダメとか本気で言ってるやつ見ると
可哀想だなぁとは思う
人それぞれだとは思うけど、ブチ回してナンボの車だとフルノーマル厳しいのよね
街乗り専用でクローズドコースには行かない人ならそれで良いと思うけど
結局、価値観の押し付け合いだよね
と言いつつスマホにカバーを付けている833氏であった
俺が走りにいっている某所ではたまにやってくる初期型どノーマル車のおっさんが激速。
4WDターボ勢を煽り倒すわドリフトするわで、ただのクレイジーです。
おっさん曰く、S2はブレーキパット交換だけで充分らしい。
消費税上がる前に無限ハードトップ(もちろんFRP)欲しいんだが
何時になったら次ロットできるんだよ
このままフェードアウトとかないよな?
環境に配慮して妥協したマフラーや体格によって異なるシート、ステアリング位は純正主義の人でも変えてる
フルノーマルの人は知識が無いか守銭奴なんだろう
見栄やプライドばかりデカくて話してもつまらなさそう
>>839 ここはノーマルに限らず,カスタムもぬるいチューニングもなんでもおkな総合スレとして新しくたったんだろうが.
はやく視野の狭いノーマルスレ復活させてそっち行けよ
>>841 わざわざスレ立てろって言う方が
よっぽど視野狭いと思うけど
総合スレならチューニングだって
ノーマルだっていいじゃん
読み直せよ.ここはノーマルだって無論問題ない.
社外品とか改造とかを敵視して,いちいちつっかかってくるノーマル至上主義の奴はそっち行けっつってんの.
革シートは地雷だけど、布シートは普通。
マフラーも一番の問題は重い事だけど、それ以外は純正としては頑張ってる方だと思うので
街乗りとしては一つの選択肢として、まぁアリ。
無知が下手な製品掴んで、最低地上高が無駄に下がったりする方が、傍から見ていて馬鹿だと思う。
そうかぁ?
敵視してんのは一部のチューナーの方じゃね?
>>791とか
>>816とかがわざわざ
ノーマルに噛み付いてるんだろ
チューニングするななんてレス見当たらないが
ノーマルマフラーが重いのは50:50の重量バランスにする為じゃないのか?
素人がベースいくらいじったってRにならんように
チューニングは気分の自己満に過ぎんよ
見た目で下げたり羽付けたり好みの音でマフラー変えたりサーキット用にしたり
どっちにしてもスマホデコって俺のが至高レベルと一緒だよ
本人の好きにすればええ
俺も最初はノーマル崩さず綺麗に上品に乗ろうと思ってた
けど二年目になって物足りない部分があったから弄っていくと、どうせ替えるならってなるんだよなぁ
ノーマル、チューニング両方良いところあるんだから、押し付け愛は良くない
お前ら台風過ぎたけどトランク確認したか?
俺は確認したら綺麗に水貯まってたわ
こないだ換気用ダクトのダクトを取り付けてる(白いプラスチックのピン?)取り付け部分から漏ってて直したのに
又別の所から侵入した
レインレールだと直すの面倒臭いから出来れば
テールのパッキンであって欲しいの祈りながら
明日休みだから色々な所に水かけてチェックするわ
もう排水用に穴開けた方が早いかな
又内装剥がさなくてわ・・・
ガレージ、カーポート無いならカバーつけようぜ!
ガレージ、カーポート無いけど、年中オーブンだぜ
ドリル一発でプールとおさらばよ
純正で水抜きの栓あるじゃん
854 :
849:2013/10/17(木) 14:38:17.79 ID:q1y4Wvfl0
原因判明した
トランクのウェザーストリップの内側?をつたって中に入って来てるみたい
ルートは良くわからないが右側のみから侵入して内側を通って後の真ん中位から垂れてくる
因みに左側はなんとも無い
取り敢えずディラーでトランクのウェザーストリップを注文してきた
テールのパッキンは大丈夫だったけど一度も変えた形跡ないから合わせて注文
してきた
後は付けた後に雨の日待って漏らなければいいんだが
ウチのもとうとうプール出来てた…
もう二年位乗らずに保管してるけど復活させる目処も立たないし
そろそろ決断しどきかなぁ
保管してるのに水溜まるの?
台風過ぎて2日目だから川や田んぼ冠水して道が通行止めなんて事ないと思ったが甘かった…
何処も大渋滞で迂回した先で右折しようとして止まってたら、もっと中央線によれ!って
前進しようとする後ろの車に怒鳴られたぜ…雨は嫌だねw
中央線よったら対向の邪魔になるのになぜ寄らないといけないの?
冠水してて、溝との境目わからなくてあぶないから?
地元ッティにはどこから溝なのかわかりきってるから関係無いんだがね・・・
お節介人間ってやだねぇ
>>856 カバーしてたけど陽射しでやられてたのかプールでした
月一位で…月一を目標に動かしてはいたんですが
トランクまでチェックしてなかったので
正確にはいつから溜まってたのかは分かりません
エンジンルームも白いものが増えたし(錆?)
復活にいくら掛かるのか不安です
ガレージでも穴開けてるけどな俺w
右折時にセンターライン寄るのは当たり前だけどね。度合いもあるが。
前の車の寄せが甘くて左側がすり抜けられなかったりすると
心の中で「この下手糞が!」って思うけどね
そうか…つめればギリ通れたみたいだしやっぱ俺が悪いか
俺の前にも何台も右曲がりたい車で詰まってたし(それもクラクションでどかして行った)右折レーン無しで
車幅もそんなに広くなかったので左側無理やり抜けようとトーン鳴らされるなんて思わなかった
こういう車は屋内ガレージが当り前だろ
うちのガレージには精米機と貯蔵庫もあるぞ
うちのガレージには草刈り機と耕運機がある
ひとり暮らしの若い連中なんかも居るんだからそう言ってやるなよ
屋外保管ならその分ケアしてやればいいだけじゃないか
うちのガレージには猫がいる。
なので、屋内なのにカバーかけてる。
いいなぁおまえら
マンションの立駐だと軽い暖気もできねーw
定年なってローン終わったら田舎の古民家でSとキャノンデール眺めながらニヤニヤする老後送りたい
結局車検に通って4000回転以上のパワー上がっていい音のするマフラーエキマニは何なんだよ
俺なんか普通に野ざらしだぞ
普通に通勤にも使うし幌は消耗品だと割り切ってるし
そこまで大切に保管しなくてもいいだろ
壊れたら直すだけだ
>>868自分はもう廃盤ですがhksの4-1ヘッダーとsardのスポキャタとhksのsilent high powerの組み合わせです。4-1レイアウトだと中から高回転で激変しますよ。このマニは詳しくは4-2-1レイアウトらしいですが、ほぼ4-1らしいです。
ハイカムに入ったときの加速感はたまりませんねwただs2のあの低速をさらに殺しますがねw町乗りも慣れれば無問題です。
ただキャタも変えた方が良いのでは?せっかくマニ変えても中間でまた殺してしまいますからね。
長文失礼しました。
長文か?
タダひたすら読みにくい
868だが現在給排気フルノーマル
エキマニだけ変えてそのうちecuもいこうかと思ってる
色々見てたがフジツボにバンテージ巻くあたりで手を打とうかと
トルキー君いいぜ
名前の通り中間が太る
戸田のマニは気になってました。ハイカムに入ったときはどんな感じでしょうか?
ぐわああああん〜にゅういいいいいいんん〜ばあああああん
て感じでレッド付近は純正より気持ち落ちるがハイカム入る直前までの加速がいいので気にならない
初めてエンジンかけた時下から聞こえるしゅいいいいいいいんって音は汁が出る
トダのエキマニはステーがポキポキ折れる
何とかしろよ
最初からグラインダーで削ってつければ良い。
>>879 ステーは無くても落ちてきたりはしないけど
フランジに余計な負担がかかってるだろうから気分はよくないだろ
>>880 補強が必要なくらい折れやすいのがおかしいって言ってるの
S2000専用サイズADVAN RSフロント7.5J リア8.5J 色ガンメタ 傷磨き傷多少をヤフオクで5万で売りますけん
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/19(土) 09:46:39.66 ID:YWGTl/HkO
今よりフロントが太くなってリアは細くなるのか
歪みは?
フロントに7.5j+45
タイヤ225/45zr17の595rsr
つけたらフェンダーに当たりまくりなんだけどもうキャンバーで逃がすしかないかな?
車高はタイヤがフェンダーに被らないギリくらい
とりあえずそのうちキャンバーを2つけてみます
みんな吸気温度って今の時期で何度くらい?
センサー移設してる人以外で
しらんど
FMトランスミッターを卒業したくて社外オーディオ+ステアリングリモコンのキット導入を検討してたけど、
純正オーディオのCDチェンジャーポートに接続するオーディオケーブルを見つけて、試しに買ってみたら大満足の出来だった。
前者が2万〜コースなのに比べて後者は4千円。
ええ買い物したー^^
俺のはハンドル右側スイッチのいっちゃんでかいボタン押すと
瞬時にDVDからナビに切り替わるので
恥ずかしい映像流している時重宝する
あれってナビの配線を分岐してやったら使えるのかな?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 17:42:56.24 ID:qmSOiYw+O
エボとバイパスでちょっと遊んでみたけど、流石に低速で置いてかれたがVTECに入ったら追いついたわ
改めてこの車の凄さを認識した
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 17:49:20.95 ID:d8lrEb3Z0
>>891 エボがアクセルを抜いただけだろ
追いつける事はありえん
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 18:05:48.75 ID:YgNDxSSb0
>>891 R32とかの旧車でもターボ付いているのには追越し加速では負けるというのにw
R32とか15までのシルビアはノーマルになら完勝出来るよ
直線で勝負とか恥ずかしい真似はやめておけよ
コーナーだろこおなあ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 19:17:21.59 ID:d8lrEb3Z0
>>894 15までの汁ビアって、それ以後ってどんなの?w
コンペマシンは飛ばすしかないもんな
この車の本当の凄さは優雅にオープンで流せるところだな
>>897 優雅に流すつもりで屋根開けて、
気づくと手に汗握る体育会系走りしちゃうんだよな
速い遅いはさておき、気持ちの部分で
人のオープンみるとゴミ投げ入れたくなるよな
育ち悪杉
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/20(日) 21:51:28.27 ID:qmSOiYw+O
確かにアクセル抜いたかもしれん
1速→2速に入れた瞬間ものスゲー白煙出したから…後輪からなのかマフラーからなのか分からないが…
他車の人間で申し訳ないんですが、s2000のアンテナってまだ部販ででますか?
>>902 ダッシュボードも出るくらいだからアンテナみたいな経年劣化が疑われる部品なら、楽勝で出るだろう
>>903 レスサンクス
今度行ってくるm(_ _)m
今EK9後期に乗っている者です
次の乗り換え候補にS2000を考えてます。やっぱり冬はオープンにしてると寒い?
オープンカー乗ったことないのでどんなデメリットがあるか分からないので・・・
あとサーキットも走るんだけどS2000のスピンの仕方がコマみたいな回り方でちょっと怖い
MR-Sとかエリーゼみたいな回り方だった。MRみたいな感覚なの?
MR乗ったことないのでそこもちょっと怖い
>>905 >冬はオープンにしてると寒い?
冬場はコタツモードがあるから大丈夫
>S2000のスピンの仕方がコマみたいな回り方
フロントミッドシップだから最初違和感あるかも
とにかく買う時はトランクの車載工具の下に水たまりの後がないか?(サビ等)
要チェック
>>905 誤解されがちだけどオープンカーが辛いのは夏!
寒いのはエアコンで何とかなるけど
お天道様だけには絶対勝てない
スピンのイメージは…想像どおりかと
冬場のオープンは意外ですがエアコンが良く効いて露天風呂みたいで気持ち良いですよ!むしろ夏の方がきつい。オープンに乗るとよくわかるよ!
スピンの仕方はたしかにMRっぽいです。ボクスター乗っていたんで感覚は分かります。ピーキーってやつですね。限界越えると一瞬で回りますよ。しかしMRよりは体制が立て直しやすいです。
プロ並みでないと乗りこなせないかもです。練習あるのみですかね。
>>905 冬のオープンは最高だよ(路面以外)
夏のオープンは地獄だよ(夜以外)
日射病と熱中症になったから良く分かるよw
冬場エアコンつければ大丈夫って人もいるけど俺は無理
厚着してれば大丈夫だけど
フルバケだからちょっときつい
この車に乗ればどうなるものか…
迷わず乗れよ、乗れば分かるさ
自分もEK9からの乗り換え組ですが、サーキット走ってる位なら乗り換えても問題になるようなことは無いかと。
もちろん駆動方式が違うので挙動は違いますが、タックインに比べれば全然ヌルいと思いました。(個人の感想です
ebayで4-1のエキマニかっちったー
いつ届くかなー
この間の台風で冠水してた所に突っ込んじゃったらラジエターにゴミが…。
orz
どうやって掃除しよう…。
>>914 ラジエーターエアクリーナーのBOX外せば簡単に取れるから
ラジエーター外して逆から水かけて掃除
ってラジエーターの前に有るエアコンの方じゃないの?
どっちにしろラジエーター外して逆から水でもかけて掃除後
コアが潰れてたらコアの潰れ直すしか無い
120系の2.6Kmフルノーマルを購入したんですが、Sの定番のトラブルやメンテナンス、チューニング等を教えていただけませんか?
専ブラ使っているなら10キーのを1押してリンク先読め
終わったら2押して読め
終わったら3押して読め
終わったら4押して読め
それでもよく判らなかったら聞け
まず100万円用意します
俺に100万と車両を預けます
後日、印鑑証明と委任状を郵送すればトラブルとは無縁です
>>916 マジレスするとトランクの雨漏り
あとはオイル類とかの日常的な整備してあれば大丈夫でしょー
オイルフィルターが緩んで泣いてる人もいた気がするー
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/21(月) 21:00:06.01 ID:ss2I8ZSdO
定番と言えば、この車もホンダの例に漏れずドラシャ弱い?
FFでベタベタにしてバキバキのデフ入れるのとは違うから
cuscoのLSDで迷ってる。
ドリドリしないんだが1.5wayでおけ?
>>921 弱くないだろ
ベタベタバキバキにすると抜ける位
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 04:14:35.03 ID:4HPxXjwu0
ガルウイングにしたけど面倒くさいから戻したい
誰か変わりにやってくれ
ジュースおごるで
>>927 ガルウイング興味あったんだけど、どうめんどくさいの?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 11:05:38.42 ID:4HPxXjwu0
>>928 ドアがちょっとしか開かない
雨漏りする
ガルウイングってチョット開けて上に上げるタイプか
9月のガソリン代請求書¥68,972ワロタww
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 18:18:26.32 ID:4FxsGRBb0
4,000km以上走っているのか漏れているのか・・・どっちだよw
テスト
いや初の車通勤でうれしくて退勤後もその辺オープンでグルグル
休みで山へ海へイオンへで田舎サイコー!とかやってたらこんなんなったw
あれアホンでテザリングだとidコロコロ変わるな
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 18:39:58.87 ID:JXDiOt6JO
その気持ち分かるよ
一度オープンカー味わうと他のは乗れなくなるし
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 18:41:53.42 ID:4FxsGRBb0
>>935 >>イオンへ
>>イオンへ
>>イオンへ
wwwクソワロタ
この車月1500km程走るが9割くらいイオンへ映画見に行って稼いでるかな俺
イオン=田舎って聞くけど全国にあるし、そうとは思わないんだけどな
花火大会の帰り道は渋滞したけど、助手席にいる彼女と話してたから楽しかった
\______ _______________________/
○
O モワモワ
o
∧_∧! ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゜∀゜)_ < という夢を見た
| 〃( つ つ | \______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |.________|
一年で三千キロしか走らない俺参上
渋谷にはないよイオン
俺の街にはイオンはないけど−イオンなら・・・
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:02:50.39 ID:4FxsGRBb0
イオンなく絶好調!
マイナス異音
さすがオヤジだらけのSスレだな
サロンパスの臭いがするようだ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 22:52:26.72 ID:4FxsGRBb0
Juice=Juiceのチャンサンなら知っているけど
リアコンソール純正ETCの電源って、どこから取ってるかわかる人いる?
電源入らなくなった…
純正ETCなんてあったのか・・・
知らんけどたぶんシガーライターから分岐してるんじゃね?
リア周り全部ばらしてコンソールボックス外さないとわからんね
リア周りの内装面倒いよな。
何であんな重ね方にしたんだろう。
>>951 10年ぐらい前KRPのとこスネークしにいったわw
100足らなかった>_<
>>954 そうかぁ。ありがとう。
駄目そうならDに持ってくわ
水垢ついたS2000は見たことないな
みんなボディメンテしてるから流石
S660が出るぜ。買い増しじゃー
ちょっと質問。
7年落ちのAP2なんだが、結婚を期に手放す事を検討してる。
別に必要に迫られてる訳でもないが、もう卒業してもイイかなって。
全く飽きは来てないが、心残りが無いほど走ったし、嫁に何か買ってやろうかと。
で、買い取り相場とは無関係に、幾らなら買うかを聞きたいんだ。
18年式AP2、黒、ほぼノーマル(※)、走行14万、外傷なし。 さて、おいくら??
※…純正じゃないポイント: アクセスのサス、AP1キャタライザ、AP1クラッチスレーブ
110万+嫁を2日
今、無手洗い洗車(家庭用の普通のホースで)し放題な所に住んでるんだけど、
引っ越しに伴ってコイン洗車デビューする事になった
幌洗う時はいつも気を付けてるが、やっぱり高圧洗浄機はダメだよな?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 19:36:36.34 ID:Z8ZrryZ+0
>>963 あまり関係無い、というかかけ方次第。
窓やAピラーと幌の間とか直撃させなければ問題無し。むしろ幌の表面の細かい汚れ取れるし高圧洗浄機いいよ。
デラの洗浄自体、高圧洗浄機でやってる。
高圧洗浄機じゃないコイン洗車ってあるの?
タクシー行灯オプションを選択してコイン洗車機を使ってたけど
幌の最前部がパックリ切れて以来使ってないわ
洗車機のブラシが原因かどうかはわからないけど
ブラシレスのコイン洗車機もあるみたいね。四国某県には無いのが残念。
高知には何もねぇ
>>968 ノーマルの乞食シルバーを見かけたら俺だと思ってくれ
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 00:06:50.11 ID:190YQxVvO
>>971 すまん、行きたいんだが忙しくてなかなか高知行けないんだ
俺は日焼けが怖いフォーミュラレッドだ
すまん、高知じゃ無かったか
失礼しました
事故を機にホワイトからフェラーリの赤メタに全塗。
初期物だけど至るところのシーリングが切れててリフレッシュしどきの良い機会だったという事にした。
いっその事この機会にエンブレムも跳ね馬にしちゃえYO!
>>976 そんなS2000セカイモンでみた
失笑した
ミラジーノにmini
セリカにBMW
フィットにタイプR
アクティに赤バッヂ
今まで見てワロタエンブレムチューン
デリカD5のリアハッチにΩMEGAのステッカー貼ってあったのみた。ホントに入れてあるんだろうか
ワンボックスにバイク関連のステッカーはまだわかる。
トランポなのかなーって。
ミニバンなら釣りメーカーとかもわかるな
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 14:21:56.27 ID:cpXtyRylO
世の中にはな、ワゴンRにレクサスエンブレムを貼り付ける可哀想な人もいるんだよ
エンブレムとか新車で買ったその日に外しますよだせぇ
なんで宣伝せにゃならんねん
付けてていいのはスーパーカー位だろ
愛車を開発してくれたスタッフ、そしてそれを許した会社に対する敬意として、俺はエンブレム関係は足しも外しもしない
排ガス規制クリアのステッカー剥がしたのは俺だけじゃないはず
俺は貼ったままだな
俺は車検のシール?と車庫証明さえ貼りたくないな
仕方なく貼ってるけど
車庫証明なんかとっちまったよ。納車のときから貼ってない。
俺クラスになるとそもそも車庫証明不要だからな
違うよ
車庫証明不要特区なんです
そりゃラジコンには車庫証明は不要だよなあw
994ならわが地方に台風来ない
車庫証明要らない地域は大雨大変だね
気を付けて行動して!
996なら俺の異常値吐く吸気温センサーが直る
997なら宮崎由加写真集発売!
996なら俺のSがあと10年絶好調
999なら和田彩花のプチ精神異常が治まる
俺のSが最強
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'