【VW】イオス (おそらく)Part3 【Eos】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
需要があるようなので立ててみました

【VW】イオス Part2 【Eos】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267958399/
【イオス】Volkswagen・Eos
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227616392/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4W5Diesa0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:DCz4+Yky0
ありがとー!
今度は落ちないといいな…
最近気になるんだけどV6の実燃費ってどんなもん?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:r2RnFPVn0
EPCランプ点いたまま
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:aFhy5qlJ0
おお、スレッドが復活してる。

>>3
>>最近気になるんだけどV6の実燃費ってどんなもん?

当方の2009年型V6だと
町のりで9km/l
高速で11km/l くらいだぬ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3YIgaAk40
EOS、Golfカブリオ、Beetleカブリオ・・・  VWは似たか寄ったかを3台もそろえて何したいんだか・・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:tX3m/j/Q0
EPCランプ点いたまま
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bQkujAS00
故障とかしませんんか? 特に屋根の開閉機構。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UtoS0Xp10
>>8
何を持って故障なのかわからないがエラーが出て一旦途中で止まることは結構ある
幸い開かない締まらないはまだない

イオスに限らないがオープン、外車、と信頼性の不安が2役ついてんだから
こまかいこと気にしたらダメだ
元がそこそこ値段のする車だから中古の値段だけで購入すると維持費で苦しむぞ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UtoS0Xp10
他の故障といえばエギゾースト警告ついてセンサーその他数点の部品交換で20万弱だったな
一つ一つの部品が3万5万といちいち高い
運転席の窓も最近しぶいしそろそろ落ちるかもな

色々書いたが、いい車だぞイオスは
年に20〜30万くらいは修理にかかってもいい、くらいなら余裕で大丈夫だとおもう
それくらい故障してかかる、ということではなく覚悟の話な
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 00:37:00.41 ID:vi/+BPGS0
 最近、DSGのシフトショックが大きい気がする。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 00:37:44.37 ID:vi/+BPGS0
さらに、助手席の内張りがはがれてきた。
これってどれくらいの費用かかるんだろうか。。。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 23:23:00.03 ID:7YgWh+2T0
>>12
Dで修理依頼するとASSY交換で16マソくらい?だった
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 10:34:31.79 ID:b2biOIx90
それなら、近所で内奥屋さん見つけた方がいいよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:01:53.43 ID:mhGZ20Yj0
内奥屋?
内装やのことだぬ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:43:08.88 ID:tvL6yYnu0
今のモデルはもう輸入されることはないのだろうかね?
シンプルさがワッペングリルよりも気に入ってるんだが
ゴルフと競合しそう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 10:56:51.61 ID:taDFhKyO0
新型THEビートルカブリオとももちろん競合、後塵を拝するみたいな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:31:00.86 ID:tPVwYT7Y0
というかEOS自体がもう終了する
今海外で出てるやつで最期だよ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 10:13:25.04 ID:4Wi0Bn5+0
結局、存在意義は何だったの?w

ゴルフカブリオ、ビートルカブリオの 場つなぎ、ニッチマーケット狙い?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 17:37:24.39 ID:El/zM5Xy0
他社がCCをたくさん出してることへの対抗じゃないの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 17:51:29.81 ID:G/7gE7G30
イオスが欲しくて中古車情報を検索したりしています
気になるのはブルーなんだけど一台しか出てないですね
人気のカラーはやはりブラックなんでしょうか
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 10:13:46.80 ID:30SdpF1d0
ブラックだろけど黒所有者は手放さないオーナーが多いんじゃねーかな?
ホワイト、シルバー乗りはアッサリ手放しそw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 21:11:19.98 ID:NnOV9kXS0
黒所有だが、シルバーに乗り換えたい・・
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/23(水) 22:37:21.31 ID:+SqGumZ+0
赤も良いぞ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 09:46:51.19 ID:RUQI0Mqw0
すまんがEOSってTV/CM流したことあったっけ?   雑誌広告すら見なかったような記憶が。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 10:28:54.21 ID:7013y3Cd0
ごく最近EOSの存在を知って興味を持ちました。
VWの車にしては、妙に中古価格が安い様に思えますが
なぜなのでしょう。

知名度が無い?故障が多いとか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 17:46:11.22 ID:VJM59REV0
>>26
知名度が無い  人気も無い   キャラがハンパ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 17:56:56.72 ID:7013y3Cd0
今日、現物を初めて見ました。

印象は悪くありませんでしたが、確かに屋根が
閉まっていると何か分かりませんね…
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 10:23:41.85 ID:3vEE8wEo0
無個性のかまたり
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 17:10:50.05 ID:K0wtbFjXi
あーあ、とうとう雨漏り発生。
aピラーの内側に雫がタラタラと。。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 17:13:22.29 ID:8mjxHq3J0
屋根が閉まってれば自己主張が無いから目立ちたくない人にはお勧め。
黒だと冠婚葬祭にも普通に乗って行ける。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 23:13:48.74 ID:YWVQuGJ60
嫁の実家はけっこうお固い家柄で、結婚前に紫のMGFに乗っていた時には
あからさまに嫌がられた。 
けれど、黒イオスになってからは「シックなクルマ」と言われた。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 10:01:34.92 ID:vVDj0o5n0
むらさき・・・  そりゃイヤだろな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 01:10:04.22 ID:SpYRPIUe0
>> むらさき・・・  そりゃイヤだろな。

 乗ってる時にはとても上品な色だと思ってたんだが。。。
↓借り物の画像で恐縮だが、、、
ttp://gabugabu.up.n.seesaa.net/gabugabu/image/MGF03.jpg
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 13:08:18.54 ID:IdbbBLSV0
EOSスレ復活ありがとう。

>>30
Aピラーの内側なら定番のホース付け根かな?
そこだったら簡単に治るよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 02:03:56.55 ID:mdH+1dQs0
>>35
>> そこだったら簡単に治るよ。
もしよろしければ、直し方をお教えください。 m(_ _)m
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 18:58:22.36 ID:+T0mOkxx0
>>36
「eos  雨漏り」とかでググレばすぐ見つかるよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 21:28:13.42 ID:9cpAR+y80
>>37
 おー! ありがとうございます。

PCってエロ画像見れるだけじゃないんですね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 09:50:37.66 ID:Y0mgWyUL0
そろそろシロッコもカタログドロップ、EOS同様、草葉の陰に隠れるそうですよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 10:10:23.69 ID:FtXIhaN20
ブルーのEOS、実車を拝んでみたいもんです
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/12(木) 15:37:27.38 ID:QpO2aAF90
ワインレッドっぽい色のが欲しい
一番の乗り換え候補だ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 12:23:54.15 ID:wl5MCSWR0
シロッコも終わりか。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 14:38:45.51 ID:EA26X2Q70
さっきオープンにして走っている黒EOSとすれ違ったよ
冬の晴れた日のオープンエアードライブは最高だね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 06:52:17.65 ID:KCxtu0DS0
 >>43
 それたぶん俺だわ。

あけましておめでとう。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 10:47:58.52 ID:u4+yJ1+h0
>>43
湘南某所だけどキミかねw

今年もグッドコンディションで楽しみたいもんです
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 10:48:33.95 ID:u4+yJ1+h0
アンカーは>>44宛てだった
新年早々やらかしたぜ(テヘペロ
ドンマイ!!

気分直しにお神籤引いて。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/01(水) 15:50:42.69 ID:wudU2GSM0
今年こそはEOSに乗れます様に…
49 【小吉】 :2014/01/01(水) 15:52:21.62 ID:wudU2GSM0
しもた「おみくじ」の事忘れてた
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 12:44:14.65 ID:HLCdZ2B/0
茅ヶ崎の134号沿道で箱根駅伝の応援してたら、
オープンにした黒EOSがこれ見よがしに走っていったよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/02(木) 18:06:46.36 ID:AaPRm2JY0
あなはずかしなりける
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 18:17:30.35 ID:FssQUbM50
唯一気に入らないのはつんつるてんのメッキグリルです
塗装したり別パーツに交換したオーナーさんはいますか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 17:20:58.71 ID:uepYgcoX0
今回のリコールってeosは関係内の?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 22:54:24.11 ID:Vn3su9mp0
無いよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 23:58:46.38 ID:IltXAJb60
多少維持費かかってもV6が欲しいけど色がなぁ
水色か海外にあるグレーかっこいいよおおお!
ベージュ内装の人掃除面倒じゃない?

>>52
あそこ塗るくらいならきっと安いから板金屋さんに聞いてみたら?
みんから見たらシルバーに塗ってる人結構いる
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 10:28:13.78 ID:tvqS/ZpY0
このクルマ、北米でも販売を?

アメリカ人、カリフォルニア州で乗り回してるユーザーならおもろいカスタムしてそ。
参考にしたいわ。

す で乗ったらヂミ過ぎでw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 08:42:04.13 ID:4qyCTEtz0
とりあえずエアサスでべったりだから参考にならんwww
台数無いからかUSパーツってなかなか売ってないね…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/12(水) 00:14:48.54 ID:99crFWR+0
>>55

ベージュ内装だけど、かえってゴミや汚れが目立たない気がする。

クルマ外装色でも白が汚れ目立たないのと同じかも。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/13(木) 09:50:15.30 ID:CrrzJ25r0
>>58
オープンだと排ガスとかで汚れそうだけどそんなものか
黒革でも汚れるとくすんだりすんのかなー
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 12:20:14.05 ID:D/eItuP/0
ほす
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 21:49:51.25 ID:UJ3rDNd90
そろそろタイヤを替えるべく選定中。
おすすめは何?

 当方V6なんだけど、あえて225を選ぼうかと。。。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 00:26:02.19 ID:uYniEsiG0
イオスオーナーじゃないけど正直アジアンタイヤで十分じゃねと最近思う
中華ピレリ履いてるけど十分だわ
数年買った時は17インチで7000円だったよ
先日中古車見てきたけど本気で欲しくなってきたぜ…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 14:17:06.43 ID:Taosac8R0
>>59
中途半端に拭くと恐ろしいことになるよ…
排ガスは伊達じゃない
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 20:41:24.79 ID:6Hy+hKXG0
伸びるってこと?
汚れは激落ち君で一発だけど使いすぎると表面剥がれるしな…
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 00:53:06.05 ID:IB8uNz+/0
しかし同じ車に乗ってる奴,見ないなぁ
国内に何台くらいいるんだろうか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:32:11.69 ID:gmBOkLvi0
1500台以下・・・   1000台以下・・かな・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:09:28.87 ID:0yFGLRS90
2.0TSIシルバー欲しい…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 16:36:47.02 ID:rry6wxbp0
シロッコもカタログドロップ。  草葉の陰へ。。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 05:59:37.22 ID:jc0kI3Vc0
とうとう2回目の車検時期が来た

 どれくらいかかるか、ガクブル
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 10:39:50.62 ID:SVw3dJG50
下回り洗浄、エンジンルームスチーム洗浄、ワイパーゴム交換、バッテリー交換・・・

余計な事すんな!って言っとけばそれなりにコストカット可能かと。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 18:16:17.46 ID:EmGzSmvz0
個人でやってるような店の方が安いよ
ディーラーとかはいろいろ付けるし
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:42:28.42 ID:H9oRg5rB0
個人でやってるような店ってどううやって見つけるの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 21:07:13.30 ID:IO8Fr8Qj0
自転車屋上がりのような修理工場でも経営形態は法人だったりするからね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/01(火) 10:35:22.81 ID:Ief5OMIH0
友人の紹介でその手の店(個人工場)に行くなら良いだろけど、飛び込みで頼むと
逆にえらい吹っかけられるよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 10:53:06.04 ID:yQv9CkEJ0
右のAピラーから雨漏りするからディーラーで直してもらった。
これで完治と思いきや、
 今度は左のAピラーから雨漏りが。。。

 ディーラーも左右一緒に直してくれればよかったのに。。。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 01:48:12.58 ID:iBqli8UR0
梅雨に入った。
屋根なしのイオスには辛い季節だ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 02:32:20.67 ID:rGUwgQhJ0
雨の日はパパの車を使うの。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:06:57.83 ID:CoQc2OnG0
屋根欲しい
ガレージ欲しい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 18:28:53.28 ID:o4AAQbny0
本日、仲間入りしました。
よろしくです。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 01:33:01.12 ID:julfdUgo0
おめ!

めげないでね。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 18:06:37.17 ID:RVGf8aNb0
みなさん何にめげるんですか?
修理費?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 23:44:52.65 ID:yIcvLECJ0
仲間が、、、いないこと、、、、。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 15:35:30.43 ID:5gYwGntP0
比較的、自動車に詳しい友人もEOSの事を知らず
前がGOLF5、後ろがシロッコらしいと話すると
ゴロッコかと言われました。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 22:09:30.90 ID:1VYL9++40
いや、後ろはパサートだな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 09:55:02.77 ID:hd0JZU2H0
とうとう生産中止らしいな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 19:59:51.20 ID:ssl3775W0
じゃゴサートか…
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 22:32:50.00 ID:SQQlSzNv0
屋根なし駐車場で維持している人、いますか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/31(木) 15:09:39.55 ID:wby4vyf+0
>>87
ノシ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:21:20.86 ID:GIbZIOgj0
2015年最終モデルのファイナルエディション販売開始!
とうとう終焉を迎えるようだけど、
最終モデルって日本じゃ買えないんだよね?
メタルトップの小さいクーペ迷ってたら2年たってしまいました。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 17:05:44.70 ID:fjY5V/z90
これから日本でクーペやオープンカーが流行る様な気がするな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 10:54:55.09 ID:8VfHgzh70
5ナンバー枠、低排気量(1500t以下)なら流行するだろね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 11:15:26.41 ID:YUAv9g3z0
>>91
コペンっすか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 16:41:32.27 ID:ozqltxqj0
トヨタから150万円くらいのクーペの記事があるわ
ベストカーだから、当てにならんけど…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 12:38:40.86 ID:VvpeS0op0
みんな、この暑さで内装大丈夫?
俺のは気づいたらドアの内装の上のとこの合皮が縮んで剥がれてた。。。。。。。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 13:41:37.82 ID:nM/CEoeG0
そういうの気にしてたら輸入車乗れんよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 15:52:35.48 ID:VvpeS0op0
輸入車5台目だがこんなの初めてだったんで。。。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 11:06:02.22 ID:mq4Y5Qqr0
継ぎ足し用オイルって何使ってます?
やっぱりVW504?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 00:55:49.20 ID:CsClKOVT0
継ぎ足しだったら普通同じ銘柄だろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 23:02:22.96 ID:E7nVU1PO0
パドルシフトって全年式着いてます?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 01:36:19.32 ID:VQODPG0C0
うん付いている
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 07:14:04.47 ID:Ad07zNBy0
屋根のメンテってみなさまなに使ってる?
ちょいと調べたらワコーズのフッ素が良さげだ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 09:29:49.60 ID:l4XIPKQ8i
>>94
同じだ。。。
治したいけど、ディーラに聞いたら
アッシー交換だっってんで諦めた
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/18(木) 18:43:09.27 ID:ALWOZpyD0
保守
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/19(金) 22:39:44.24 ID:nLxIJQYe0
豪雨でAピラー雨漏りだー
いくらかかるんじゃー…
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 17:46:59.99 ID:JUp6FjHH0
>>104
整備の時におまけでやってくれた、デラで。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 17:59:04.78 ID:iljkSMc30
まだ雨漏りの経験ないけど、VW認定中古車の俺は既に直っている物と信じたい…
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/21(日) 07:29:56.56 ID:diPT0Igz0
>>105
ぐぐったらビニテ巻けばいいらしいからやってみるぜ!

きしみ音結構するけど寒くなってきたしこんなもんでしょうか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/22(月) 16:27:51.51 ID:QSbbRNj70
>>107
屋根からの音ならゴムシリコンとか塗れ。
ドアの内装付近などならニトフロンテープ貼ったりすると結構良いぞ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/06(月) 21:14:35.90 ID:56xflmT/0
雨漏り対策してきましたー
ワイパーが下がり切らないのは仕様?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 12:34:26.52 ID:+4DFh8dK0
俺のは使ってるときは下がりきらないが使わないときは一段下がってる感じだ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 18:53:40.78 ID:YYzpKKGs0
うーんなんなんだろう
先日はエンジン切ったらバコっと上がったし
オート位置だと変な動きする気がする
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 00:27:28.19 ID:96jGj5Pui
ティグアン乗りだけど、ワイパー同じ症状ですよ!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 00:28:26.64 ID:96jGj5Pui
間違えてあげてしまいましたすみません
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 07:48:09.51 ID:wbccztuT0
最近のワーゲンはこんな感じなんですね
オートワイパー付いてるような車初めてでいろいろと謎が多い…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 10:57:44.50 ID:/J3G9tsm0
みんな台風大丈夫か?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
東北なんでただの風強い雨でした