【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メーカーサイト
http://toyota.jp/fjcruiser/

前スレ
【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1360142570/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 14:00:36.52 ID:Z7kRyaTk0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 20:19:14.13 ID:3Ov0BJra0
オラー
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 23:00:41.81 ID:Ddmdl4gaO
>>1さん、乙です。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 22:41:46.91 ID:f3Rk2BhA0
                    ,_,..,ィヽ,、       | Hey! 前スレ993ボウヤ
                   /;;::r‐〜-ミ、     |  
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  取り付ける位置は
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ
                    l! '" |::::l、~`リ    へ    こ  こ  さ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |:: [◎] |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 23:01:40.49 ID:vBEQes9j0
グレイッシュブルー乗りいる?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 23:18:26.99 ID:vNPCikx10
相当見ない気がする…
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 00:20:16.16 ID:q49LgxkOO
>>6
私グレイッシュブルーです。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 00:48:43.85 ID:dDvrw7840
前スレで鏡面のタンク見つけたらずっと追いかけちゃう方!
お気持ちわかります!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 07:15:17.33 ID:MJmipaiA0
自分もグレイッシュブルー。
アーミーグリーン投入で入れ替えとなると、1年生産のみの貴重な色になるね

ただ単に人気無かったのかも知れないが( ´Д`)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 13:56:55.21 ID:gwRzpbd30
写真UP!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:39:37.70 ID:qCas5VhS0
この時期は虫のビターンがハンパねぇ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 00:30:42.62 ID:2KXqPZ7E0
カナブンとか当たると結構な音がするね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 13:33:26.56 ID:bmZhJV2HO
スモーキーブルー
ダークグリーン

アルミのデザイン変更
ダンパーの微振動抑制タイプ

これらが変更になるそうです。

ディーラー情報です。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 21:46:19.22 ID:rdtX0G6s0
ダークグリーン早く見たいねぇ。

しかし、2列目のシート角度はどうにかならんものか。
ランドクルーザー80と100バンはリクライニング改造できてたけど、FJは完全に無理の様だねぇ…

皆様良い知恵を!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:25:25.39 ID:PbDIWetT0
2列目のシートなんて取り外して1ナンバーにしちまうんだよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 07:43:20.66 ID:TpjGi3b8P
>>16
みんカラとかでやった人いないのかな?どんな風になるか見てからやりたいんだよな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:45:33.76 ID:PB2XX2k/0
>>15
タイヤハウスまで2cmくらい空いてるから、ほんの気持ち倒せそうだけどね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 17:07:22.56 ID:TpjGi3b8P
たまに大人が何人か乗ることがあるんだけど、助手席をMAXまで前に倒せば後ろに三人普通に乗れるよね。
運転しずらいけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 21:49:44.45 ID:BHlOjULo0
なかなかシート改造しているサイト見つからんね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 12:24:10.93 ID:PiVp6LPK0
FJすごく欲しいんだが試乗してみると死角が意外と多いな
皆さんはどう対策してるの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 18:28:19.17 ID:+5A0PEf80
>>21
広い道しか走らない@北海道。
Y字のように斜めに合流する時、一番気を使う。本当に見えないから。可能なら、遠回りしてもT字路に行く。
でももう慣れたよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:39:33.85 ID:gqCbl65vP
ほんといい車だな。トヨタ唯一の希望。ISカブリオレもあるか。

CX5だとかフォレスターターボ検討してたけど、スタイリングに一目惚れ。
犬と子供がいるから丁度いいかという。

ただ普段の生活、レジャーにしても、未舗装路を走ることが殆ど無いというのが。
さいたまだから雪も年一回だし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:08:40.82 ID:F8Tg5Dyn0
>>21
慣れれば何でもないけど,長時間停まった後に車動かすときは,ちょっと周りを意識して見るかな。
試乗して死角が…というのは,慣れていないからどんな車でも少なからずあるんじゃないかなと。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 02:59:28.88 ID:Ua+Abtve0
UAEのサイトにダークグリーンのってんじゃん。
他国のミリタリーグリーンと微妙に違うようにも見えるが、、、、

色迷いまくってて決め手がリセールバリューぐらいしかないわ。
現在+次期のラインナップだと、やっぱブラックエディションなんかなぁ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 09:20:58.88 ID:zoZ1Plcf0
この車は何色を買っても悩み続けるよ、俺もそうだから。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 21:41:06.26 ID:JKFtgc/W0
このスレにはリフトUP()してるバカがいないよな?w
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 22:29:34.13 ID:Ua+Abtve0
うーん、やっぱ黄色が欲しい。
けど、ない。

他の色選んだとしてもずっと後悔しつづけるんだろな。。。。
だったら買わないほうがええのかしら。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 06:50:05.28 ID:lN8tT0Cc0
中古車じゃダメなん??
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 06:57:15.50 ID:Q9xMGX1B0
ええよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 07:54:10.81 ID:3te3j7WC0
中古で買う車じゃないでしょ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 10:48:57.06 ID:lN8tT0Cc0
>>31
黄色無いんだからしょうがないじゃん
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 11:21:37.08 ID:yvDuDd+q0
好きな色にオーダーすればOK。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 11:29:38.12 ID:cAYwndXn0
みんからでGrueさんありがとう!的な事書いてるのに
いざ購入方法訊かれると分かりません><みたいなのなに?
参考に見てるけどあれだけは気持ち悪いわ

Grueって教祖か何か?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 12:02:54.10 ID:jHpXGpqO0
http://m.youtube.com/watch?v=WRHuBxPT89g
誰か日本でも試してくれ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 17:55:41.85 ID:3te3j7WC0
今って色のオーダーできるの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 18:57:39.82 ID:M+aYDHlx0
ラッピングでいいんじゃね
2〜3年毎に色変えられるよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 00:26:18.06 ID:LhehPno10
>>28
ここでグダグダ愚痴る可能性が有るなら買わない方がいいな
聞かされる方もたまらん
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 12:28:59.20 ID:3gHZqS970
たいして話題ないんだからいいんじゃね
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 14:01:56.40 ID:OIWXRXNc0
スモーキーブルーってどんな色なんだろ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 22:00:52.43 ID:0LgR+35l0
スモーキーなブルーだよ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 23:08:42.34 ID:jx7f1v+G0
うそん!?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 23:50:09.44 ID:3gHZqS970
マンダムの松田翔太と同じ色
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 11:25:44.61 ID:8dRIJaq00
チビの先輩が乗ってて、思わず吹いた
大きさへの憧れがあるんだろうけど、チビ男には似合わないな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 18:15:45.69 ID:8rEB/0G40
いやん!?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 21:30:51.38 ID:2UadwiIa0
そんなに、大きくないけどな!
自分180だけど、もっと大きくてもいいけど!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 04:04:53.75 ID:xm+YIZkf0
44はそれでえぬぼっくすを選びました
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 07:43:33.37 ID:OOiwJ1+KO
>>44
買えない馬鹿の独り言
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 03:22:57.36 ID:gPbKRbpE0
FJどうこうじゃなくチビな男は最悪だろw

>>47>>48
チビ乙wwwwwwwwww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 03:55:09.95 ID:kEq66Ib50
板かえてやれや
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 06:44:58.50 ID:3F4WnW9HO
>>49
デカイのもいればチビもいる!だか最悪とはいえないな
未だにWWW使ってる馬鹿の方が最悪!!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 10:09:31.20 ID:UT++i1/oO
インプレッサの運転手がキャップand手袋装着率が高いのと一緒で
背が低い男性は大きい車に乗りたがる傾向は顕著に見られます。

ただ大事なのは背の高さではなく、あれの大きさです。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 22:45:47.74 ID:GBH40cXz0
よそでやれや
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 22:58:50.96 ID:xKWLNq6I0
せや、せや。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 23:12:26.99 ID:d6CcWrTN0
スモークブルー色見本で見たら、FJではすごい微妙な色になりそうだな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 23:23:54.87 ID:d6CcWrTN0
スモーキーブルーだったw
近くから見れば青く見えるけど、遠くから見ればグレーっぽく見えるって言う・・・

もう一つ追加の色、ダークグリーンだっけ?
海外のアーミーグリーンと同じかと思ったら微妙に違うらしい

追加オプションのパフォーマンスダンパーは、エスティマハイブリッドについてるものと同じようなやつみたいです
振動と騒音の軽減と快適性のアップらしいけどどのくらいのものなんだろう
価格は多分7万くらい?
オフロードパッケージ以外に装着可能
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 13:08:04.64 ID:KnLhua4K0
ハゲのオッサンがFJに乗ってたけど、正直うらやましかった
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 14:36:43.44 ID:GVT5wc8X0
ハゲと種無しは死んだほうがまし
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 20:35:31.45 ID:RNkYUYCb0
ダークグリーンは陸軍っぽいから
スモーキーブルーはアメリカ空軍っぽい色を狙ってるんじゃないだろうか
世田谷ベースのサバーバンみたいな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 22:44:42.32 ID:JpSASQhK0
> 追加オプションのパフォーマンスダンパー
http://www.trdparts.jp/parts_damper.html
10万弱かね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 22:52:04.81 ID:JxrytmeL0
>>58
童貞はだまってろよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 23:31:12.39 ID:Pus61u2I0
オッサンになっても、好きな車に乗れるんなんて、素晴らしい
俺もですけど!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 02:05:24.71 ID:OrwCdM9H0
パフォーマンスダンパーってフレームのFJはどうなの?正直関係ないよね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 03:00:50.25 ID:cFYw7yyj0
多少影響するのかもしれないが、フレームだとパフォーマンスダンパーの価格に対してのうまみがとても少ない。ような気がする。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 07:40:20.40 ID:37vGXnIo0
パフォーマンスダンパーって車種によって違うのか
聞いたのと本数と価格が違う気が
フレームのFJでどれくらいの効果があるのか・・・
もしかしたらつけてもつけなくてもいいオプションになるのかな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 07:57:03.53 ID:5vUyytMW0
>>63
FJってフロント周りの足回りの強度が無いので意外と良いかも。
ノーマルだとグニャグニャなんだよね・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 15:20:45.44 ID:cFYw7yyj0
パフォーマンスダンパーで足回りの強度はよくならないぞ。
フレームもしくはボデー剛性はあがるが。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 17:10:43.43 ID:Di98tjmJ0
そいやタワーバーも効果あるのん?
フレーム車には意味ないぞと前に言われたんだ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 18:06:45.40 ID:OrwCdM9H0
>>68

意味ないでしょ。
モノコックボディとフレームの違いが分からん人が多いね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 19:48:06.34 ID:fLqMj/hZ0
だよね。販売されてるから「あれ、効果ある?」と
思ったんだ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 20:37:21.01 ID:OvGmUa+20
子供が欲しいってグズるから
色違いで3台買うたったわ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 23:31:05.76 ID:phWCXh65O
>>71
あ〜、チョロQのやつね。
青と黄と橙が出てるんだっけ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 06:23:29.75 ID:ADc7eRi10
ニトロつけたい
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 06:46:33.58 ID:/a4Ou7SU0
モデルチェンジあるみたい
しばらくは生産が続くようだね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 09:28:51.03 ID:Lpzb1sLP0
コンパクトカーになったりして
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 05:11:26.27 ID:/V/06aZa0
>>75
ハマーみたいにか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 07:01:56.11 ID:gGGkjLlY0
シート変わるみたい
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:21:41.78 ID:xZObBhLw0
そういえばプレス機に挟まれて死亡した事故ってどこの工場で起こったんですか?
そのプレス機で生産された車って、恐ろしい事故とか起こったりしませんか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 22:41:54.23 ID:ythttxog0
コピペ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 01:08:06.84 ID:zpOUg5fU0
735 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2013/05/17(金) 16:54:16.96 ID:kOn6P9Qc0
そういえばプレス機に挟まれて死亡した事故ってどこの工場で起こったんですか?
そのプレス機で生産された車って幽霊とか出ませんか?

809 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2013/05/27(月) 23:26:31.31 ID:pYHECxjW0
そういえばプレス機に挟まれて死亡した事故ってどこの工場で起こったんですか?
そのプレス機で生産された車って、恐ろしい事故とか起こったりしませんか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 21:35:47.62 ID:sDQazbeO0
華麗なスルー 笑
さすがFJスレ

そろそろマイチェンの詳細情報ディーラーに届くのかな?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 19:19:39.60 ID:XxybNn1o0
そういえばプレス機に挟まれて死亡した事故ってどこの工場で起こったんですか?
そのプレス機で生産された車って、恐ろしい事故とか起こったりしませんか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 18:19:24.92 ID:2GvKI9Ii0
>>81
なんか噂出てる?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 20:59:17.96 ID:Mx6EXR9SO
出てないよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 21:14:09.19 ID:5RXCs7sg0
ホイールの変更とカラー追加だけ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 21:21:40.36 ID:Lu595Ipe0
そういえばプレス機に挟まれて死亡した事故ってどこの工場で起こったんですか?
そのプレス機で生産された車って、恐ろしい事故とか起こったりしませんか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 23:39:51.73 ID:PT6YP8iS0
イエロー復活しないかなぁ。。。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 01:15:44.59 ID:KUm8F+r80
>>85
あとは、いつまで販売を続けるかだなー
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/14(日) 08:53:52.11 ID:OLvOY54A0
総入れ歯・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 07:20:30.21 ID:XJliYh+s0
>>88
3年以上は続くと思う
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 10:20:51.92 ID:iIwBMlM70
純正てっちんに取り付け可能なお勧めのホイールカバーないかな?
ギラギラしためっきのやつばっかりなんだよね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 13:52:21.70 ID:/26MqL1/0
BFGのマッテレ 285/70R17
一年使用の5本欲しい方います??
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:20:40.41 ID:P8NwzWMl0
おいくらですの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:57:28.83 ID:STsMbl5H0
はい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 00:52:26.33 ID:wwAogD+aI
>>77
表皮はどうでも良いのだが、ドイツ車やアメリカ車みたいにデカいシートにして欲しい。
96 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/16(火) 05:20:35.75 ID:2bCUEHvt0
黒売ってダークグリーン注文した
楽しみだ
97 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/07/16(火) 05:22:49.83 ID:2bCUEHvt0
>>77
何情報?ディーラーにもそんな情報入ってないけれど
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 06:40:16.98 ID:9PsyWdW80
>>93
四万位で考えてます!
どうですか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 12:45:44.08 ID:YEw7R4aU0
>>96
リッチだな。黒どんなスペックでどこでなんぼで売れた?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 22:16:56.32 ID:fA1xZjHZ0
寺は250マソで下取るって言ってターよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 00:26:30.96 ID:7UJd3gux0
高っ 年式と距離は?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 22:15:49.82 ID:2WuWFveG0
日本語苦手なのかな?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 00:42:51.81 ID:CBtrItCy0
俺はドラえもんブルーだが380万で売れた
改造多数してたけどな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 06:41:32.76 ID:yMMql8/o0
それはだいぶイジくってそう。おれのブルーはノーマルで3万走って査定が260まんこーはん。ディーラーでは値段聞かなかった
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 11:53:33.25 ID:PoCr1r89O
>>104
3万走ってその査定額は凄いね。やっぱFJってなんだかんだ言って人気あるんだなぁ。
GooNETでも純粋な中古車ってほとんどないしね。
つーかボッタクリカスタム車が中古車扱いで出てるのがなんとも…。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 13:40:02.82 ID:m6yT5YQW0
不謹慎かも知れんけど、大雨のニュースとかでさ、道路が少し冠水して
水をかき分けながら走ってる映像を見るとFJで走りたくなるんだ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 12:36:49.94 ID:fPaobL6A0
ベージュはオッサン向きかな?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 19:54:19.44 ID:1eq8oJ9P0
>>106
うち、ノーマル車なんだけどやっぱりマフラーは高い位置にないとダメ?
よくみんなフロントのウィンドウのあたりつけてるけどもアレないと無理?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 20:29:52.94 ID:OyXGOzWc0
>>108
フロントのウィンドウのあたりつけてるのみたことないです。

って、釣られてみるw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 20:36:34.54 ID:HE+LoO4G0
マジか!?マジなのか!フロントウィンドウ辺りにマフラー付いてるの!?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 20:41:03.84 ID:OyXGOzWc0
110先生
すいません。勉強になりますw
釣られ方を、もっともっと修行してきます。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 21:42:24.74 ID:GfaWUdTAO
>>108
マフラーが水没する程の水深を行く人がやってますね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 22:24:48.33 ID:1eq8oJ9P0
>>112
そうですそれです
アレないとダメかと思いきやマフラーの中、浸水しなければいいみたいですねぇ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 08:02:56.32 ID:j2+T1LzI0
まさかの解決?!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 10:10:54.54 ID:wEhocn0k0
ww
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 10:57:29.26 ID:zh+WkrGa0
めでたしめでたし…
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 19:46:38.37 ID:BHSNFVFA0
そう言えば、右ハンにシュノーケルって見かける?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 20:46:37.61 ID:AVd9+Ydv0
そういえばリコール修理行かなきゃ。
みんなもう行った?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 22:50:35.04 ID:PJq7GhOo0
>>118
行った
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 09:09:44.64 ID:iDz4j2MM0
そういえばプレス機に挟まれて死亡した事故ってどこの工場で起こったんですか?
そのプレス機で生産された車って、恐ろしい事故とか起こったりしませんか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 10:04:18.40 ID:wP346JNF0
カスタマイズ()について。
装飾品付けて喜んでるうちはいいけど、ライト・サスペンションあたりに手を出し始めると
プロショップ()や同好の志、長年四駆乗ってるおっさんでも保安基準を調べもしないで
独自理論とかデマゴーグで語るのが痛々しいね。予備検査場のオサーンでさえも。
ウチは車検証の記載事項変更してないのに車高上げてる(or下げてる)クルマは
作業ピットに入れませんから(キリ とか言ってんの。50mmアップのスプリング換装
した程度で。ワロスってよりも哀れみを禁じ得ない。指定部品も知らない。
みんな、自分で調べて確認しようずw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 10:12:26.33 ID:wP346JNF0
もういっこ痛い概念を。
「作業灯だよね?」
この一言で回答するかが、その手の輩を判別できるキーワードですの。
賢明なみなさんは、地元の陸運支局とドッポウさんの問い合わせ先を調べておきましょうね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 11:04:34.27 ID:Lp/oGp5u0
>>119
デラで作業するの?それともトヨタ工場に持っていくの?
1日で終わる?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 16:22:05.24 ID:QaEHRnRm0
>>105
車検前に売ったんだけど
買取価格が2万キロ未満で損は税金分ぐらいだったさすが人気のFJ!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 18:22:12.35 ID:V8uMbEuZ0
いくらなんでもそりゃないでしょ、カスタム分の買い取りアップで、走行距離分を相殺したならわかるけど
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 18:52:09.32 ID:mkRgR/r00
>>123
お知らせに作時間書いてあっただろ
あ、脳内オーナーか...
127 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/07/22(月) 00:29:58.02 ID:q+I2l17l0
>>103だけれど380万で売れたのは走行距離5000キロ車検残2年の車

リフトアップ 3インチ
オーバーフェンダー
ウィンチ
ワンオフバンパー
マフラー
アンダーガード
スーパーチャージャー
HID
KCランプ
KMCホイール5本
マッグラップラータイヤ5本
VIPER 5000V
USバックミラー(トレイルチーム)
HDDブルーレイナビ
改造費250万相当
128 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2013/07/22(月) 00:30:56.05 ID:q+I2l17l0
それで緑買った
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 00:49:50.22 ID:wVflmbou0
350万の車に250万の改造、そして色のために買い替え、すごくリッチですな。
うらやましい限り。。。。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 13:04:49.88 ID:ZpsQeqwI0
緑も屋根白いんですかね?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 18:36:42.26 ID:2vVOZA2L0
オフロードとカラパケとxreasの乗り心地って全然ちがうもんなのかね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 20:27:32.41 ID:YDq4E0hd0
自分にはノーマルふわふわ、オフパケちょい硬、X興味無しで乗らず
ノーマル買ってビルシュタイン ダンパー(ロングストローク)入れたよ
興味あるなら試乗するのがいいよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 20:50:37.03 ID:2vVOZA2L0
そうだね乗ってみるのが一番だよね
ちなみにノーマルにビルシュタインダンパーいれてみてどう?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 21:29:28.59 ID:GlcMMsz80
買ったときはまだFJの試乗車が県内で3台しかなかくて,全部カラパケのノーマルサス車。
標準グレード買ったけど,ロール感とサスの収まりが好きになれなくて,オフパケのビルシュタインに換えた。
ちょっとゴツゴツするけど,高速での安定感はなかなかかな。
X車は乗ってみたらどうだったんだろう。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 21:49:30.67 ID:90CPQZWZ0
三重の試乗車はXリアスだった
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 22:13:41.50 ID:OND9Z+2L0
購入検討してるんですけど、
後部座席フラットにしてロードバイクを立てた状態で車載する事って可能でしょうか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 22:30:54.66 ID:YDq4E0hd0
オフパケのビルシュタインより硬い感じがするけど
自分は硬いのが好きなので良しです
あと後部座席は倒してもフラットにならないよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 23:52:20.40 ID:2vVOZA2L0
そっか
どうもありがとう
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 00:14:07.42 ID:7ZKdtXdv0
>>136
前輪外せば問題ない。
クロスやMTBは座面外せば載せられる。
見た目に反して中は狭いので、自分のチャリ乗って試乗車に載せてみるのが確実
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 01:43:21.95 ID:40LOeDxD0
オフパケみんな固いというけど、
俺が試乗した感想は本当に乗り心地よく感じた。
道路が再舗装されたのかってぐらいフラットに走ってくれたんだが。

今の車が固すぎるのかな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 09:20:19.89 ID:DgeKomk/0
オフパケ乗りやけど
後部座席に乗ると硬く感じる
運転席助手席は高速いい感じ

てかダークグリーンはもう発売されたの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 17:58:53.13 ID:uPtqvvHF0
>>141
高速は確かにいい感じ。
緑はメーカーHPで何も書かれていないからまだなんじゃない?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 21:08:47.00 ID:rwrp5yGL0
グリーン出るのは決定なのかな?
初期のシルバーで気に入ってるけど
ちょっとショックやわ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 22:45:36.78 ID:Nu6Na8Ds0
決定です UAEのサイトにアーミーグリーンのってるよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 22:47:36.59 ID:Nu6Na8Ds0
失礼 ダークグリーンだった。日本の新色もダークグリーン
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/23(火) 23:47:14.77 ID:WgJy5+kq0
今度ツートンブラック買うんだけど
ツートンいやだからさ
黒に統一しようと思ってるんだけど
ホワイトの部分だけ塗装したら相場いくらぐらいかな?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 00:07:32.04 ID:/3tkdvxW0
もう決定なんやー
ダークグリーン 早く実物見て見たいね
FJはどの色もいいとおもうし
近所の人で同じ色でかぶらなければいいね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 23:29:23.89 ID:7hxaUOyN0
以前は70に憧れていたけど、中古車はバカ高くて買う気になんないから
この車の購入を検討してます、乗ってる皆さんは長くは乗らない(乗れない)
車だと思いますか?スレ読んでると半年とか2年くらいで売っちゃう人も多いみたいだし
面白そうな車だけど飽きるのかな
70スレも読んでるけど、20年超えた車を安くはない修理しながら乗ってる人とか
20マソキロや30マソキロなんか平気で使ってるみたいだし
70みたいに長く乗れる車じゃない??
でも欲しいんだよな、ゴツさと可愛らしさを併せもったクロカンは国産じゃコレ以外無いし
でも欲しい!誰か背中を押してちょ!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:13:29.75 ID:xU5Qwzkj0
新型ハリアーかっこよす
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:31:18.15 ID:3la8AXJOP
カッコいいね。
値段どのくらいかな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 00:59:35.13 ID:5GbxBbJL0
>>148
確かにFJは他の四駆に比べても使い勝手の良くない車やとおもう
ちょっといいなーと思った人が燃費や維持費で2年程で手放すのかも
あくまでもSUVで趣味車として思えば飽きはこないと思ってる 20年は乗るつもりや
バンパーとかプラスチックの部分が日焼けして白くなって古臭くなるのが心配やけど
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 06:39:49.10 ID:PnJctDhb0
決意は尊敬するけどさ
20年経てば周りにガソリン車が無くなってると思うわ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 09:39:17.03 ID:aSDh8pDD0
そろそろ70再販さんが来る頃だな
自分は毎回とりあえず5年乗るつもりで車選んでる
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 10:20:23.98 ID:Jnpgtee3O
>>148
本当に欲しくて乗りたい方ならば強くオススメ致します。
ただ、小型の普通車等と比較してしまいますと維持費はかかりますが。

飽きる飽きない、長く乗るも少しだけ乗るも、個人の自由ですよ。

私は自己満足ですが、楽しみながら乗ってますよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 11:48:33.88 ID:OaQOKFku0
この車で車中泊したぞ!って方います?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 15:20:51.01 ID:IfCAxpPE0
ググれ。居るから。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) 23:54:05.02 ID:4kf67Q9SI
新しいカタログはいつ頃ですか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) 01:48:08.84 ID:Bejb6QKU0
>>155
えっ、呼んだ!
カーS○Xなら・・・いつも!!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 09:47:10.06 ID:4VfXRivu0
伏字にする意味が分からんよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) 22:38:56.17 ID:iOemi9270
この車はポップな色が似合うと思うが、今ってオレンジしかないのね。。。。
ドラえもんブルーとドラミちゃんイエローがあれば買うのに!><
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) 00:47:29.16 ID:KZkRI0OS0
>>158
車中泊のついでにって感じですか?
すごーい
出来る方ですね〜
162 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/28(日) 14:28:01.59 ID:mrZsdoyk0
カタログ 7月30日より
生産 8月1日より

予約順なので最大半年待ち
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 06:36:46.33 ID:PxnW7DnX0
色とか、しょぼいオプションで延命するなんてトヨタらしくないですよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 07:52:06.85 ID:R+mEZQpH0
延命なのか
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 12:25:05.13 ID:ubO2LVs70
そういうマーケティングなんでしょ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 22:15:54.68 ID:UEawDC5n0
LAスタイルってディーラーで買えますか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 03:29:34.89 ID:ngEY1hhb0
4000ccでインタークーラーターボなんて、どんだけ速いんだよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 18:46:52.31 ID:hUjiNPmN0
なんか来たよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 19:56:07.92 ID:jytol8vC0
グリーン出たな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 20:29:46.39 ID:vpwtdvcB0
うーん。。。。 この青微妙。前のも微妙だったが。。。
そしてこの新17インチホイール。。。。 微妙。。前のがよかったような。。。
なぜ、改悪を続ける。最初のカラバリでずっと売ってたほうがよかったんじゃね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 20:29:48.42 ID:3nLG+X+G0
17インチのアルミホイールも新意匠なのね。
いつの間にかデビューから3年か…。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 23:31:44.44 ID:NS2fYQ3U0
このアルミ、4ランナーのじゃん…
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 00:28:45.79 ID:O2yuBwQg0
>>148
来年70新車で復活するから、それを待ってみたら?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 00:39:38.86 ID:2H3iNmUQ0
>>173
え・・・まじ?
記事あったら教えて!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 06:28:42.51 ID:ZmzUcyNMP
久々に見たらクロールコントロールとかあるんだな。

面白そう
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:54:08.62 ID:T3lB4fT50
グリーンはルーフが白じゃないほうがカコイイのになぁ〜。

もっといえばグリルとか樹脂パーツ類が無塗装な国防色が欲しい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:59:22.15 ID:qiyNCGND0
>>174
釣られんなよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 17:24:05.36 ID:dJJ+dtKp0
>>173
な・なんだてぇーーーーー
ホントかよ!!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 18:21:51.11 ID:L6zBCEd30
またか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 18:27:34.11 ID:TPpM74Dm0
クロールコントロールっておいしいの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 18:33:23.61 ID:2H3iNmUQ0
ttp://photo.countuch.com/_src/sc4079/IMG_1344_1.jpg
このタイプで再販するなら、500万でも買うぞ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:19:22.88 ID:9IZh27am0
>>181
この方のなにがいいのかわからない
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 21:18:47.17 ID:oT0pKvGv0
ゲレンデヴァーゲン買っちゃえよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 21:40:46.63 ID:2H3iNmUQ0
>>183
Gは、一番好きな車だけど
車検で30万とか取られそうで怖い
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 21:51:58.01 ID:w70dOd/p0
>>181
今の時代これは古臭すぎる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 22:36:42.75 ID:aLhnEpTJ0
この車の中身がランクル100だったら良かったのに
ほんと微妙なんだよね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 23:18:38.07 ID:O2yuBwQg0
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 00:48:45.90 ID:6D/N24210
>>187
これ買うなら181の方がいいわ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 00:50:31.92 ID:KtDZCfzH0
181は史上最大の駄作70プラドだろうが。
機械としての性能、デザイン、移住性どれをとっても最悪のトヨタの恥部だわな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 00:53:10.97 ID:T58EMmyn0
ハッ、これは・・・ちょっと前に話題になってた、フロントウインドウのマフラーじゃあるまいか。

てか、まさかの解決してたなw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/01(木) 01:01:05.11 ID:u2voQzbg0
>>187
FJ蹴ってまでさすがにないわ

シュノーケルちょっとかわいいけど
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 16:46:23.18 ID:gd0HiJ280
トヨタのクルーザー兄弟の長男のメガクル乗りだけど、質問ある?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 17:13:59.65 ID:Jz7i/AU50
とりあえずうp
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 22:37:07.62 ID:78liM9Ea0
長男はBJ型だと思うな、それから20型40型と変わっていくから、俺の乗っているFJやメガクルは従弟だと思うけど
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 22:44:38.88 ID:qKcWVnDgI
脳内につきメガクルの写真はupれまそん
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 00:02:14.97 ID:nRh/hROU0
新色でたのにこの盛り上がりw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 19:15:13.13 ID:Knxx1/Ch0
ラゲッジ右側の小物入れの下側の蓋を外すと、使われてないソケットがあったんだけど
これ何のやつかご存知の方おられます?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 20:42:30.12 ID:Nf/0QGVZ0
サブウーファーですよ!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 21:16:36.49 ID:Knxx1/Ch0
ああ!配線だけは来てるんですね、ありがとうございました!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 22:01:51.82 ID:L47pC5Q+0
バックカメラって純正配線使って、純正カメラをナビ直前で市販ナビ用に変換して接続するのと、
市販バックカメラ使って、配線をナビ側まで全部自分で施行するのとどっちがおすすめ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 22:24:29.23 ID:XjwgU4WCO
>>200
なんか電源供給が違うみたいだったので、純正と全く同じルートを通しましたよ。

素直に内張り外してやりましたが、カメラの設置と配線通して動作確認まで1時間もかからなかったです。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 22:26:27.44 ID:L47pC5Q+0
あ、そうなんですね。
バックドアのヒンジ通すのにいつも手こずるのでFJでも億劫になってましたが、
難易度高くなさそうで安心しました。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 07:20:15.18 ID:YIxZSv/EO
ディーラーでの初車検の費用は20万円位ですか!?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 07:40:44.40 ID:bWIVkWwq0
純正のスピーカーってどうですか?
やっぱりサブウファー入れないと物足りない感じですか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 09:45:11.15 ID:z5/eNkML0
最悪の部類かな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 23:00:08.68 ID:OG0lanPE0
天井スピーカーって交換できるの?エキサイターがついてるだけだと思うんだけど、あれって交換部品ないよね。
音質を追求したら天井スピーカーは作動させないほうがいいよね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 05:01:01.75 ID:FJkhcSgj0
>>206
ブーミーな音だよね
イコライザーで低音落とせばなんとか
でもドアスピーカーからの低音も落ちてしまう
できれば天井は停止させたいが方法知らん
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 17:00:21.15 ID:92Ty1Jqi0
USルーフラック付けた時の全高ってわかりますか?
教えて下さい
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 00:01:04.28 ID:dYIDCzz50
>207
えぇ、オーディオやナビから天井スピーカーに独立したラインがあるんかと思ってた。そこだけ接続しなければいいもんだと思ってたけどそうではないん?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 07:15:10.18 ID:NoFyK+i60
あまり音量を上げないからか、天井スピーカーから音が出てる気がしない。
不満はないのでいいんだけど。
ダッシュボードと後ろのスピーカーを交換されてる方、多いのでしょうか。サイズが合うのってあるのかな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 08:08:01.17 ID:ZxscS0tV0
>>210
フロントは17cmセパレートに交換済。リアはカットしてる。
楽したいなら市販のバッフル(ドア側)とブラケット(ダッシュ側)使えばOK。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 13:21:23.99 ID:NoFyK+i60
>>211
ありがとう。セパレートのやつを探してみます。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 20:02:23.70 ID:777WU7aQ0
ステップついてないFJ買ったんけど、サーフやらプラドのステップって流用できる?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 22:06:54.85 ID:CHBnbaBU0
半沢直樹ってFJクルーザー乗ってたのねw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 00:40:26.00 ID:nx6/Umwv0
>>214
マジですか!?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 04:36:46.01 ID:nI4IjDei0
夜景を見に行ったシーン?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 08:28:50.17 ID:06S8vKOd0
>>214
なんだってー、半沢の野郎ふざけんな!

やられたらやり返す、倍返しだ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 18:35:04.37 ID:hJ9ptwGA0
中古見てると初期のイエローとブルーてほんと弾少ないね。
FJ新車で買いたいが、当時のドラミちゃんイエローとドラえもんブルーみたいなポップな色が欲しいのに、
今は魅力的な色がなくて買う気になれん。車は最高なのに色で損してるな。。。
トヨタもイエロー再販すれば売れ行き伸びるのに、なんで人気色を販売中止しちゃうかねぇ。。。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 18:39:26.43 ID:mtYAVUTU0
もうちょっと内装良いverって出ないの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 22:27:21.37 ID:hTYD39eD0
そういう人はプラド買えと開発の人が言ってる
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 12:52:39.96 ID:oYUSFmRI0
外観全然ちがうじゃん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 13:37:05.96 ID:1PD6ypUl0
てかあのFJの
あの外観で内装豪華にしたらコンセプト破綻するし価格も+100万レベルだろ
マーケティング的にありえない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 14:03:43.99 ID:iKoiDiir0
シートや内装はbbと同じレベルだもんね
走行装備も二昔前・・・
400万は高いような?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 14:25:58.07 ID:U0GSAxFP0
>>221
だから、貴方には合わない車だったんだよ。
225。。:2013/08/13(火) 15:10:26.47 ID:RFa9O4UE0
純正ステアリングで、左側のステアリングスイッチ(オーディオコントロール)
はありますが、右側に電話のオンフック・オフフックとトークスイッチの付い
た米国トヨタのFJをネットでみました。
国内で入手できる方法を知っている方いますか?
また、他の車種の装置を代替できるもの知っている人いますか??
226FJ:2013/08/13(火) 15:13:27.95 ID:RFa9O4UE0
FJに社外製ナビつけようと思っているんだけど、
バックモニタが、純正取付位置に設置できて、純正の配線が
そのまま利用できるやつってあるのかな?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 17:55:22.09 ID:Tf2uZVCV0
パイオニアの NDBC5が普通に付いたよ
http://i.imgur.com/XR8fQKF.jpg
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:39:37.38 ID:XymViS600
カナックとかのバックカメラ接続用取付キット使ってるからじゃね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:52:38.46 ID:+ltrA4MO0
USのFJを売った際にTRDマフラー付けて売ったんだけど
ノーマルのマフラーが家に置いてます

USのマフラー欲しい人いますか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 19:37:01.88 ID:sZA3uN+jO
純正の配線そのまま使うのは無理ですね

電源供給の違いで、配線をいじる必要があります

カメラ位置は純正箇所に付きますが、配線はそのまんまではダメですね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 22:58:56.07 ID:1p6a9cn80
>>219
安っぽいシートとかビニールのフロアカーペットとかアメ車のトラックみたいなところがいいんだよw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 07:32:01.73 ID:czh4QQDF0
〉〉226
純正のリアカメラだけ付けてもらって、アダプター使うと配線が利用出来て簡単だったよ。
http://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/01_rca.html
233FJ:2013/08/15(木) 10:18:00.56 ID:8zCnQcWi0
みなさん、バックモニタの配線へのアドバイスありがとうございます。
純正品を取り付けて、変換して社外ナビに接続するのがベストぽいですね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:25:42.08 ID:8zCnQcWi0
Aピラーはずした方いますか?

ピラーにあるグリップのネジを外しては、こじると取れそうな感じですが、一つだけ心配事があります。

エアバックと書いてある部分です。
Aピラーに埋め込まれているのでしょうか?
ご存じの方、情報宜しくお願いいたします。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 10:53:02.80 ID:Jfum2OBk0
エアバックあるけど内張はがしで丁寧にやれば大丈夫
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 22:39:05.30 ID:khNPX8gC0
>>234
前にも同じ様に書いてツッこまれた人がいたけど、ピラーって柱のことだからね!
234が言いたいことは判るけど、違和感がある言い方だよね。。。

みんカラとかでグリップ外してマグライト付けて得意げになってる人いるけど
エアバックが作動するような万が一のときにどうなるのかね・・・?

しばらくアクセス規制で書き込めなかったけど復活できた(^_^)v
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 23:04:53.55 ID:4OUuLezYP
マグライトが眉間に突き刺さります。

ピラー外したら屋根が落ちます。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 18:50:56.52 ID:IrLaEPlp0
>>236
それ同感。
ナビのアンテナ線とかを取り付けるとき,エアバッグの前を横断させるようにつける人がいるけど,わかってんのかな?って疑問に思う。
そうした人に限って,ごねるんだろうけど…。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 14:22:52.77 ID:lSrwNvq60
>>218
イエローは復活させるべきだな。
俺みたいに今の色が好きじゃなくて、購入するモチベ下がった人いると思うな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 14:53:14.80 ID:o1kK08pe0
同感。
俺もイエローに惚れて、2年間金貯めて、やっとたまったらイエローがなくなってて途方に暮れてる。。。。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 16:56:20.16 ID:yvP9nWEm0
自分今乗ってる黒売ってグリーン買おうと考えてる変態さんです
同じ考えの方いますか?因みに半年ぐらい待ちます
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 17:16:52.21 ID:3BlCLL450
そういうアンケートってどんな意味が有るのか不思議。
自分だけだと不安だからとか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) 19:05:03.07 ID:xy02uWU7P
黒はホイール換えるとカッコいい。

ちなみに俺のな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 03:25:05.64 ID:/8smlQum0
>>243
どんなホイールにしたんですか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 08:18:13.11 ID:aaRhwbAH0
>>241
同感です 自分もグリーンが出たらと購入しょうと思ってたんたけど前車の車検や故障でシルバー買った いくら位持ち出しになるかやね。 塗装でアーミーグリーンもいいかも
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 15:22:29.44 ID:Jaaw6WAS0
>>245
前者選ぶのは金持ちかよっぽどのバカだろうな
馬鹿じゃないなら我慢する。もしくは100歩譲って塗装だ
てゆうか、FJにシルバーってあったんだ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 18:44:39.48 ID:/8smlQum0
最近の温暖化はシルバーの反射のせいだろう
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 19:20:36.61 ID:TDaglxsA0
SUVでかっこいい車教えて
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 19:55:29.83 ID:JyDnumOi0
>>248
スレ違い
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 20:52:56.74 ID:KJzO4TMO0
俺は飽きたから売るわ来年車検だし、てか街中FJ沸きすぎてつまらない
FJ売り払った逆車オーナーの気持ち分かる気がするわ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 21:43:23.78 ID:H0V5DZHN0
>>250
まったく同感。逆車に留めておくべき車だったな。個性ある車だからこそ知れ渡ったらつまらんくなった。

車検とったばっかだし、あと一年くらいは乗るわ。1GRの加速は大好きだから次はサーフ、プラドあたりでも乗ろっかな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 21:43:33.28 ID:TDaglxsA0
あと数年経てば、減るでしょ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 21:47:42.93 ID:ZD+CPYXdP
>>250
おれは売らないけど、うちの町内にはFJが4台ある。白*2台、黒*2台のつまらない色合いばかり。

自分のは国内だけど、一台だけ逆車があるので、そいつだけ優越感感じてるのではと思ってるが、どうなんだろうか。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 22:29:23.16 ID:ayM+6elM0
今時逆車で優越感て…
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 23:20:00.93 ID:ITuF07l6P
新型ハリアーもかなり売れそうだね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 01:31:40.98 ID:NCnfgaLW0
日本にいるのに左ハンドル・・・
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 07:22:48.01 ID:B6mOWcm00
黒と黄色は結構見るのに,初期の青はあんまり見ないね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 22:39:33.21 ID:o7YyleNK0
グレイッシュブルー…
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 22:55:02.98 ID:PkGs68zqO
>>258
自分も同じ色ですよ
自己満ですが気にいってます
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 23:39:07.12 ID:uz/4J3cw0
オプションのナビって性能どうですか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 00:52:10.21 ID:bQotajgR0
>>257
青です
嫁の説得に時間かかったが、現物見たら納得してくれた
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 06:52:12.74 ID:PTXw48ke0
昨日グレイッシュブルー初めてみたけどとてもくすんでた
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 16:55:57.65 ID:7dPE4m8HP
イエローがかっこ良すぎるわ
だけど新車で今売ってないんだな
ドブ色みたいにくすんだ色のを売って馬鹿じゃねーのトヨタは
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 18:04:18.86 ID:bSBg1ISe0
>>257
同じく青
乗っていてすごい楽しい
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 18:19:23.30 ID:kitqc40U0
(´;ω;`)ドブ色みたいにくすんだ色か……買っててごめんなさい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 20:29:13.07 ID:FjV58uhr0
HPで見積もりしたら400万ぐらいだったんだけど
ディーラー行くと幾らぐらい値引きしてくれる物なの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 21:33:25.19 ID:bDMbsA2s0
>>266
値引き10万もない
欲しけりゃどうぞって感じ
営業も強気やったわ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 21:38:20.31 ID:FjV58uhr0
>>267
そっか
パジェロにしようかな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/21(水) 22:50:06.09 ID:0uhugjhp0
車体の値引きをしてくれない地域での購入ですが来月納車です
納車までの期間考えると受注生産だろうから無理に売らなくてもいい車なんだろうなとすぐ察したよ
値引きが渋くてもほしい人が買う車って思ってます
高い買い物だけど後悔していません
新OPのパフォーマンスダンパーがすぐ分かるくらいの効果を発揮してくれれば良いがな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 00:19:52.72 ID:m+tP6Mtt0
>>268
そうだな、値引きで迷うくらいなら買わない方がいい
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 16:07:54.04 ID:AlkBKIXc0
>>268
三菱はやめといた方がいいと思う
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 16:08:35.93 ID:AlkBKIXc0
>>269
一括支払い???
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 19:54:34.42 ID:sCPLwt+30
>>272
納車までに全額払いします
浮いた利息分を将来の社外品購入にあてたいですね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 22:39:08.84 ID:/jrvGfwH0
ランクル70再販確定したそうだ
国内の保安基準に適合する部品製造と認定所得依頼だそうな
FJと違って限定販売だから迷う暇はないぞ
275 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/08/24(土) 00:25:06.10 ID:s5ThEXuz0
ランドクルーザー70って今更誰が得するのか
名車は再販しないから名車としての価値があるのであって
再販しては価値がない

バイクで言うところのCB400Fでヨンフォアは当時のヨンフォアがヨンフォアであって

あとスレチ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 00:56:41.74 ID:bQ+nOxQS0
>>275
言えてる。今更70再販されても流行に敏感なバカ共しか買わない。
本当に欲しいやつは当時ものを買う。
そんでもって当時ものを本物と呼ぶ。再販された70は偽者扱いとなるわけ。流行に敏感なバカ共はこれで再販された70を売る。
挙げ句70ってこんななの?wとかバカレスつけ始めるわけな。



それ以前に再販なんてされるわけねーけどな。ソースだせってんだよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 07:21:52.51 ID:zvh3LYFbO
ガソリンは初だから、都会で規制地域の人は楽しみだろ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 15:11:20.01 ID:HL5VEb740
274だけど
>>276
あんさググれよカスと言わせてもらうわ、
まあナナマル乗りからすればFJなんてこそ糞車だろ?どうせ70売って仕方なくFJ
買ったんだろ?そんで今頃再販かよ!!でブチキレてんだろ?

あと上でパジェロ選んでる奴がいたから書いただけで、貴様の為に書いたんじゃねえよks
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 15:22:24.98 ID:0S4obhrIO
70が3リッターディゼルターボーなら買うかな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 16:15:23.67 ID:AnUiEfC/0
70再販については以前新聞に出てたような気がします
日本でV8ディーゼル仕様が出るなら欲しいんだけどね・・・でもトヨタが新しいディーゼル出さない限り日本では厳しいかなと
V6ガソリン仕様の方ならFJにしますね、見た目的な意味で
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:00:33.28 ID:LS0vJmns0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kotatsu11242006/34289293.html
高い逆車買うつもりならこれいいかもね
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 19:33:25.32 ID:UMhcUJYn0
ランクル70ほぼ確定なのか
来年中頃だっけ
ボディーと内装良かったら買おうかな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 20:51:13.48 ID:bQ+nOxQS0
276だけど
>>278
いやだから早くソースだせよw
どっかの誰かのブログがソースっていうなよ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 20:59:56.70 ID:ezFofZ/pO
俺も70再販の話はどっかでみたな。
エンジンはFJと同じガソリン4000のだけ、ボディーはロングとピックアップの2種類で台数限定…とかそんな感じだったかと。

まぁ俺もFJのほうが好みだけどね。
プラドのマイチェンはちょっと気にはなるけど。
285 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/08/24(土) 21:26:55.04 ID:s5ThEXuz0
ランクル70再販したとして、再販スレでやらずに態々ここでやるの?
FJをどうも貶してる風にしか見えないけれど
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 22:47:14.79 ID:s6Rn9focP
青FJのりだけど、友人が中古イエロー280万で手に入りそう言うてた。
並んで走りたい。

60ランクルディーゼルマニュアルのりで来たけどFJとランクルを比較すんな、どっちも違う良さがある。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 22:58:31.84 ID:HL5VEb74I
>>278
だからググれよ支那人が、てかおめぇ何様じゃわれぇ!
お前と同じFJクルーザー乗ってると思うと虫唾が走るわ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:00:55.23 ID:HL5VEb74I
>>278
だからググれよ支那人が、てかおめぇ何様じゃわれぇ!
お前と同じFJクルーザー乗ってると思うと虫唾が走るわ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:04:44.79 ID:sn1FMxAp0
いくら検索しても噂しか出てきませんけど?

そもそも確定した情報なんてトヨタ以外出せないはずなんだが

発売される可能性が高い。やランクル70再販濃厚か?は確定じゃないからな
日本語わかってる?

あとスレチだから日本語読めない人はもう来なくていいよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:08:28.33 ID:HL5VEb74I
>>285
だからさ何度も書くけど、割引だけでFJとパジェロ選んでる人がいたから
別の選択肢を書いただけでスレ違いかよ?じゃあパジェロ最高!絶対三菱にしなよ!
って書いた方が良かったのか?てかお前三菱の営業マンか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:14:04.51 ID:HL5VEb74I
>>290
で確定したらFJ売り払って糞時代遅れのナナマル再販車買うのか?
ぷおぷお君?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:40:54.72 ID:HL5VEb740
>>289
おいプオプオ馬鹿、盛りの付いた厨二病のガキみたいに食いつきやがってマジうけるわww
ばっかじゃねええの???ねえねえ?だまされてググった感想教えてよ〜ww
ちょっとナナマルスレ見てそのまま書き込んだらなんなの?ID:sn1FMxAp0釣れました〜〜〜ww
wニコ生でボイチェン釣り放送並に面白いんですけどww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:42:54.91 ID:6tcWDlE90
自演?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 23:46:50.86 ID:HL5VEb740
      ID:sn1FMxAp0 
    |
    | : (ノ'A`)> < フェェェダマサレタ〜・・・シクシクシク
   / ̄: ( ヘヘ::
     >>プオプオ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 00:21:10.70 ID:Mjl5iCpK0
どうでもいいけどプオプオ君懐かしすぎ。FJスレにいたな知ってる奴まだいるのか
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 00:24:52.01 ID:+TNyXYsZ0
ランクル作ってる工場の人が仕事減るのが不安みたいだよ
FJも日野だし、タイ製ピックアップ生産増えてるし
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 00:35:11.91 ID:Mjl5iCpK0
タイ製ってハイラックスビークルだっけ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 02:51:03.69 ID:2Qq+dP0Y0
>>292
あと釣り宣言か、ありがとう

ニコ生の釣り配信を引き合いに出すあたりあんたのレベルが伺える
毎日やることもなくニコ生見てるんだな
いつかはちゃんとした大人になれよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 07:20:05.27 ID:D86rWSk4P
FJは 15万値引きが平均だったよな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 09:20:22.34 ID:aFTTUaq40
70販売は好きな人にはまあ良かったなあと思うんだけどね。
いちいち他車をこき下ろさないと話ができない人は何なんでしょうね。
70いいね、200いいね、FJもいいねって感じにならんもんでしょうか
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 11:28:01.69 ID:Hu/TcLpM0
>>287
お前誰にアンカーつけてんの?笑
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 13:46:49.44 ID:mMu9bTpo0
>>300
だね
自分と価値観が違う奴は全否定
これが2chクオリティー
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 15:58:05.36 ID:zuI35cltP
プリウスいいね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 16:07:12.35 ID:GpSK0Y5E0
いいね。田舎でFJ乗ってると「○○に居たね!」とかよく言われるから
目立たない車が欲しくなることはあるw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 17:09:34.33 ID:YrRQ8u2a0
東北の糞田舎だけど、FJいっぱい。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 20:40:32.03 ID:Vo9ZFCeF0
むしろ田舎だからこそFJ@北東北
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 00:39:57.44 ID:YFJ30xaQ0
>>305
岩手に出張行った時、FLEXでFJ三台ほど見たわ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 20:20:50.99 ID:3m/ihsLW0
納車後高速を走ってきたが、いかんせん重すぎる
アクセルになかなか反応しない安定性は抜群だが
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 20:40:58.32 ID:/1EPoIjD0
何を期待していたんだ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 21:34:21.31 ID:hWcU56oK0
>>308
ウソ言うな!
持ってねーダロー
と釣られてみるw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 21:44:32.12 ID:39k8wWjn0
>>308
1GRで反応悪いとか、君大半のSUV乗れないぞ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 22:30:03.35 ID:RF+BUIj90
>>311 ランクル100 V8ガソリン車から乗り換えようと思うんだけど、ストレス無く乗れますか?加速、登坂とか。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/26(月) 23:44:46.53 ID:ogFAW57/0
>>311
いや、明らかにアクセルに対する反応悪いだろ
エンジンのせいじゃなくて、そういうセッティングなんだろ
ファミリーカーとかみんなそうだし、ムダにアクセルが開かないように
なってるんでしょ?せめてキックダウンだけでも反応よくして欲しいね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 01:18:12.12 ID:gdwcpv+N0
>>312
試乗するより確実な方法は無い
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 19:28:55.87 ID:K+WYDyLLi
嫁と月に2回ほどのキャンプ、あとはタウンユースに適した車を探してます。
現在の候補はFJ、エクストレイル、パジェロでして、ほどほどの積載量と走破性があれば満足です。
上記3つを比較するとどんなもんでしょうかね?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 21:52:26.97 ID:kmlzUNuL0
>>315
FJ はあまり中広くないよ。ほどほどの走破性でいいならエクストレイルで十分じゃないかな。同僚が乗ってるけど使い勝手はFJ 以上だと思う。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 22:12:43.88 ID:nxwWqpHU0
少なくともパジェロはやめた方がいい。
理由ば三菱だから
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 22:15:12.14 ID:fvRUXS++0
他の車と比較するとまず最初に候補から外れる車だね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 22:17:52.22 ID:99CSTQPh0
315です。
皆さんどうもありがとうこざいます。
逆に、上記の他の車になくてFJにある魅力的な部分てなんでしょう?
外見と走破性以外でありますかね?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 22:54:27.31 ID:kmlzUNuL0
>>319
今年吹雪で死者が出た道東に住んでる。何かの時の安心感は大事だと思ってる。あの時も、この車で良かったと思ったよ。家の駐車場に入れるのにローレンジ使ったし。
フレームあり、副変速機にデフロック、リジッド(後ろだけど)となると他に選択肢がない。オフには行かないけど、行けないのとは違う。冬はオフみたいなものだし。
デザインも気に入った。この車の前は初代グラチェロで、ガソリン4リットルに嫁も全く抵抗なかったのも大きかった。実際燃費は良くなった。
自分は運転してて楽しいと思えるのが一番かな。だけど人には勧めないよ。好き嫌いがはっきりする車だと思う。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 00:03:13.69 ID:dS1Jchvl0
趣味車の魅力に説明を求める時点でFJは選ばないほうがいいですよ
会った事もない他人に聞くってことは自分でもわからないんでしょ?だったらなおさら
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 00:28:51.79 ID:0N0UPIis0
一目惚れみたいなものだよね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 00:41:21.49 ID:inVUjBfH0
>>321
きも
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 01:13:51.92 ID:FTUHdGqQ0
>>319
外装で小傷の増えそうな部分が無塗装ウレタン
内装に無駄なファブリックが使われていない
そこそこ耐久性が期待出来そう

ってところかな。
積雪地住まいな上に外遊びで非舗装路に入ることも多いので
飛び石をあまり気にせず走れるとか掃除が楽なのが気に入ってる。
でも安っぽいと思う人も多いから魅力と言えるかは微妙だね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 03:00:31.48 ID:VB2mAqiT0
皆さんどうもありがとう。
>>321さんのお言葉も真摯に受け止めます。
皆さんの話を聞けば聞くほどFJ熱が高まりますね〜
年内に買ってしまおうかなぁ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 09:52:49.58 ID:mq1FfoHHi
来年の7月に現車が車検で乗り換えなんだけど、それまで販売してたら良いなぁ〜
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 18:39:45.74 ID:pGL8V40I0
>>326
その頃まで売ってると思うが
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 20:15:04.23 ID:ulGltuI70
迷っているならやめたほうがいい。
利便性を求めるなら他に選択肢を求めたほうがいい。
それでもスタイルが気に入ったなら買っていい。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 01:13:40.33 ID:hJdD3pbg0
ダークグリーンってメタリック入ってないよね?
HPじゃわからん・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 08:15:25.68 ID:hV5Ox39U0
屋根とボディが同カラー出ないかな
黒×黒が欲しい
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 08:17:37.92 ID:hV5Ox39U0
デザインジープ
トヨタのFJで悩んでます
互いのメリットデメリット教えて下さい
ペコペコペコペコペコ
332 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/29(木) 13:39:09.98 ID:b0NNceg60
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 14:10:53.16 ID:nEzJkLiNi
選べないやつって何なの
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 15:29:48.12 ID:0HMWr65E0
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:15:18.54 ID:u+VwZndti
エクストレイルはラダーフレームじゃないからCMみたいにジャンプしたら車体が歪むよ!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 18:35:28.35 ID:0HMWr65E0
>>335
ほんと??
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:45:18.07 ID:l91FsiTS0
>>336
4輪駆動=丈夫と勘違いするよね

フォレスターなんかのCMもマズイ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 19:50:22.98 ID:l91FsiTS0
>>337
スレチだった

FJでもただではすまない、が正しい
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:15:32.15 ID:6w8mwxoyi
皆さん結局FJクルーザーって何色が1番イイと思いますか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 21:47:18.56 ID:Ygqu7o5R0
自分の買った色。
そう思ってれば心安らか。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:23:54.34 ID:jCjnRKMU0
>>339
第一印象でピンときた色を選ぶのがイイと思うよ。

どうでもいいけど、室内狭いからか、エアコンは途轍もなく効くね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 23:29:17.22 ID:oGZw1BG+0
室内が狭いんじゃなくて、直角フロントガラスのお陰で庇が張り出しているので遮熱効果が高いのが正しい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:52:27.24 ID:P3xrqMOa0
もうアーミーグリーン納車された方っているんですかねえ
実車どんな色合いなんだろう
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:53:04.09 ID:P3xrqMOa0
すまん、ダークグリーンでした
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:54:48.07 ID:z1pk8qGLi
黒かベージュで悩んでます。
アーミーグリーンは台場のメガウェブに展示されてましたね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 02:45:03.86 ID:mvfFpJBz0
>>342
あーだからなんですね
買ってから一年くらい経ちましたが、ずっとLowでしか使ってませんね
Hiなんか入れたことないです
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 07:53:38.62 ID:a4oLvjq90
なんで色が決められないのかが不思議。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 08:26:56.27 ID:Mms004fdP
>>341
エアコン効きが悪い気がするんだよな〜

ボディ色が黒いせいかとか考えてしまう。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:39:45.18 ID:OaPzLQnC0
写真で見る限りはかなりアーミーグリーンに近い気がするが。
実写見たこと無いから責任は持てない。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 12:52:47.70 ID:Bxd1blpYi
グレイッシュブルー人気ないのかな

大人びた雰囲気とPOPな雰囲気を併せ持って気に入ってるんだが。

グレイッシュブルーとスモーキーブルーの違いが分からん。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 13:00:14.95 ID:yKG9u2aeI
エアコンが効くと言っている方のボディカラーは何色ですか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:29:44.76 ID:n01uERbG0
ブラックスペシャルはルーフもブラックにして欲しい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 14:30:27.24 ID:n01uERbG0
>>351
レンタカーのは黄色だった
かなりエアコンの利きの印象は良かった
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:30:27.25 ID:/tHa4/tXi
>>351
>>346に書いた者ですがブルーです
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 15:51:43.26 ID:OexS6Bi4i
ベージュもかなりエアコンききがいいよ
色は関係ねぇー
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 16:51:29.86 ID:z1pk8qGLi
結論ボディカラー黒のエアコンの効きが悪いというのは、気のせいということでOK?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 18:11:09.12 ID:n01uERbG0
>>356
だろ(笑)本気かよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 21:26:27.56 ID:z1pk8qGLi
オプションでA-TRAC付けておけばリアデフロック
はいらないですかね?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 21:46:07.79 ID:T4MwYGmp0
グレイッシュブルーは孤高!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 22:29:55.45 ID:P3xrqMOa0
>>345
地方だと希望の色の実車はなかなか見れないんだ、ダークグリーン見たいけど展示場なんて遠すぎる
Dでアーミーグリーンとダークグリーン同じ色かどうか問い合わせたら同じかどうか分かりませんと言われたし、あのカタログの配色はどうも信用できない
普段こちらで見かける色は黒、ベージュ、黄、青、白、たまにオレンジ、グレイッシュブルーは残念ながらまだ見たことありません

ルーフも黒いのはトレイルチームで出てたような、かなり前だったような気がするけど
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 22:39:19.19 ID:E0oyTrXCi
なるほど。
ただ思うのはFJは何色でもカタログより実車の方が
明らかにカッコいいと思う
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 22:53:21.43 ID:n01uERbG0
>>360
なるほどっす
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:08:50.72 ID:BSR1VZRU0
FJは白・黒以外の方がかっこいい珍しい車
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:26:15.69 ID:qFuHlIa10
オレンジ買った
蜜柑色だな!
後悔してないw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 23:54:02.42 ID:BSR1VZRU0
わざわざ後悔していないとか書くと後悔してるのかって思うぞw
オレンジはかっこいい
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 00:53:59.93 ID:gWR/VZAJ0
トランスフォーマーとのコラボキャンペーンでFJオプティマスの情報があったけど
FJ購入で貰えるのかな?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 02:12:18.31 ID:YJVU+UdJ0
ツートンダークグリーンは海外版のアーミーグリーンと同じカラーコード(2KD)だから同色じゃないの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 02:29:28.79 ID:MaRa0h0e0
>>366
もう終わったはず
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:13:18.74 ID:gWR/VZAJ0
>>368
そうですか、ありがとうございます
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:19:20.32 ID:IWmwhd/Ui
付けといた方がいいオプションってありますか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 12:09:41.92 ID:Ei5b9k2n0
あんまり使わんけどステップか。

ジャオスのステンのステップはカッコいい。

逆にドアバイザーとか、後ろのワイパーとかはいらん。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 12:16:46.84 ID:IWmwhd/Ui
バイザーとかワイパーはあまり使えないですか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 14:43:15.98 ID:PPG+CRGW0
バイザーは後からでも何とでもなる。
ワイパーとか後から付けられないものを中心にチェック
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 15:01:33.41 ID:bjPUzcbZ0
トラクションコントロールやデフロック、パフォーマンスダンパーなど
製造段階でしか付けられない物はちゃんと検討した方がいいよ
悩むと思うけど予算が許すなら付けた方がいい、実際に使う使わないは別にして後で後悔したくないならな
物によっては雪国かどうかで必要かどうか変わりそうだけどね、ワイパーは個人的には有りかなと思います
トラクションコントロールならまだしもデフロックはそうそう使う機会はないと思う
ルーフキャリアやサイドステップ、サイドバイザー、ナビは後付でどうにでもなる
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 15:27:59.49 ID:XbXinCSoi
アクティブトラクションコントロールは絶対つけるべき

猿投で試乗したけど、効果絶大だったよ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 17:28:46.59 ID:utQMaVg3i
逆にアクティブトラクションコントロールがあれば
デフロックを使うことはほとんどないですか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 17:41:11.61 ID:HU+aH2/W0
雪路をLSD入れて走るとコントローラブルで愉しかった
まあ遊びでしかないけど
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 18:44:34.79 ID:bjPUzcbZ0
まだ乗り出してから1年経ってませんが、トラクションコントロールとデフロックは着けてます
使う機会があれば良いかな程度の気持ちですよ
オフ行ったことないのでまだどちらも使った事ないですが・・・
トラクションコントロールなら生活道路でも状況によっては使う機会はありそうです
デフロックはオフに行かないなら使わないような気がしてならないけど、いざって時に使えたら良いかなと思ってます
なので悩んでる方は、使う機会に関係なく備えるつもりで付けた方がいいかもしれません
オフに行くならもちろん着けた方がいいです
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 18:57:15.75 ID:bjPUzcbZ0
デフロックはトラクションコントロールでもどうにもならないときに使うイメージかな
そういう悪路に行く機会があればですが
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:29:38.80 ID:hWW+MuZ40
>>366
トイザらスで9月26日まで予約できるはず

あれはエフジェイ購入で貰えるとかじゃないんじゃね?トヨタでも販売するけど店舗によっては取り扱いないとか

ググればすぐ出るよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:01:47.95 ID:0AvIXkGu0
>>378
燃費どんくらい?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:17:54.73 ID:PPG+CRGW0
パフォーマンスダンパーつけてみたいな
後付だめなんだっけ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 22:23:27.11 ID:HEah+cV0i
みなさんのFJみたいと思ってるのは僕だけかな?
ベージュ乗りより
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:06:40.53 ID:bjPUzcbZ0
>>381
厳密に計ったことないですので参考になるか分かりませんが
信号などで止まるかどうかで燃費がかなり変わるのでなんて言えば
大雑把に満タン法でやったときの平均だと

地区は北海道
渋滞時:5km/L(体感で)
街中:6〜7km/L
中距離:8〜9km/L
長距離:9〜11km/L(高速道路)

長距離走ると燃費がカタログ値より多く出てるから満足してるのですがこんなものですかね

>>382
ダンパーはDに聞いた話だと後付不可と言ってたような
まだ情報出始めのころの話なので改めて聞いた方がいいかもしれませんね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:16:54.96 ID:bjPUzcbZ0
ダンパーについてですが、工場からの出荷前に取り付けるから後付できないとの話でした
メーカーオプションでも扱いがデフロックなどの駆動系と同じ扱いなのかも
見た感じ後付できそうなんですがねえ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 23:43:17.55 ID:3BlABQNE0
これグリルメッキにしてホイールデカイの履かせるだけでハマーみたいになるね。てかこの車の内装って黒しかないの?ベージュが良いんだが
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:04:34.08 ID:Av8ylmJ70
Xリアスをつけるか悩んでいます
乗り心地は変わるもんですかね?
付けている方居られましたら教えてください
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:35:55.12 ID:+TeUHu520
>>386
個人的にはハマーの真似するならハマー買いますわ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 00:36:49.60 ID:+TeUHu520
>>385
しばらくしたら取付情報出るかもしれませんね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 05:56:23.11 ID:i4WCGioU0
ダンパーだけど、これでしょ?
http://www.dtec.jp/partsproducts/bodydamper/bodydamper.html
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 07:16:37.50 ID:sv2BocvOi
車幅や最小回転半径の大きさで取り回しに
苦労することはありますか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:20:27.44 ID:g20LPccF0
そりゃあるさ
小さい車が恋しくなるよ〜
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:23:56.20 ID:jfhcEy0Q0
当然あるよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:38:40.49 ID:+TeUHu520
>>390
おお!ありがとう!
よく考えたらフレーム車に要るのかなと少し思ったw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 12:06:30.38 ID:YxkmNw930
>>384
あざっす
都内から奥多摩の奥地のボコボコ道を走れるところまで行きました
だいたい6kmくらいでした
レンタカーでイエローのFJです
高速でそんなに出るんですね
むむー
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 12:41:33.24 ID:qmOHsYem0
そんなでないぞ

すいてる高速で100巡航で9km/Lがやっとかな
別に燃費など端から期待してないが。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 20:56:58.97 ID:4J+EduYv0
>>396
空いてる高速でなのは言うまでもないけど、80〜90km/hでゆっくり走ったら出るって位で飛ばしたらそれ相応に燃費は悪くなりますよ
100km/h以上出した方が気持ちよく走れるからそのときの気分で燃費は変わります
知り合いのFJもちの方も同じくらい出たと言ってたので条件次第ではと思います
タイヤなどは純正から変えずに、クーラー、ブレーキもなるべく使用しないようにすることかな
まあ燃費考えずに走る方がストレスにならないので気にしないのが一番ですね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 00:42:45.53 ID:I91hjhq8i
FJって運転するとボディの大きさをそんなに
感じず運転しやすいと聞きましたが本当ですか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:10:03.55 ID:R1LEwzqi0
ベージュかダークグリーンで迷う
やはり黒が1番売れてるんかな?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:17:53.08 ID:I91hjhq8i
確か1番売れてるのが黒、次がベージュだったと思う
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 02:28:58.65 ID:R1LEwzqi0
>>400
ありがとう
ええ歳だし長く乗るならベージュかなぁ
ダークグリーンの実車が名古屋でしか見れないんだよな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 06:19:07.59 ID:IQ9GZmZV0
名古屋のどこ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 07:04:57.45 ID:sbdjwiCs0
>>398
185サーフからの乗り換えでFJ乗ってるけどやっぱ車幅が細い道や小さい駐車場は大きさ気になるし慣れるまで大変かな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 09:38:47.65 ID:qmmY6eUui
長く乗れる渋い色ってことで嫁さんとベージュ買ったけど
ダークグリーンでるんだったらもうちょっと待てばよかった
激しく後悔
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 09:56:30.06 ID:2Q7UcVtS0
非オーナーなんですが、この車の純正キャリアって見た目はかっこいいけど
形状が変わってるせいであまり使い道なくね?
あれってどういう使い方するべきもんなのかな
自転車ラックとかルーフボックスとか前後に長さのあるものを取り付けしにくそう
正直車自体はかっこいいから欲しいけどたぶん買えない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 10:28:24.23 ID:R1LEwzqi0
>>402
でかいトヨタショールームみたいなとこ
調べれば出てくるよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 12:50:36.40 ID:Qqh0yvM5i
ダークグリーンって宇治ミルクみたいで美味しそう…
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 12:51:21.42 ID:o1k1cQI7i
>>406
なぜもったいぶる?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:03:02.94 ID:WjnZlJkIP
>>402
名古屋じゃないけど昨日四日市の1号線沿いのディーラーにあったよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:16:17.23 ID:y2/FbFeei
ダークグリーンも渋柿色もうんこ走ってるみたい
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:36:52.08 ID:3wRDD9xH0
>>410
お前何食ってんの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 13:51:52.79 ID:R1LEwzqi0
ヒッチメンバーつけてる人いるかな?
お勧めのメーカーあれば教えてください
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:14:03.74 ID:iu+gO8Pg0
昨日お台場で黒が居たけどデックスの駐車場入れるとき酷かったな
ガックンガックン
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 14:28:36.99 ID:I91hjhq8i
ダークグリーンって軍用車っぽく見える気が
しますが皆さんどう思いますか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 15:56:22.23 ID:R1LEwzqi0
確かにグリーンは自衛隊色に近い
でも実際に見てみないとな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:06:22.22 ID:I91hjhq8i
実車見ましたけどかなり自衛隊色でしたね。
デザインがポップだからラングラーとかほど無骨には
見えないですけどね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:12:45.40 ID:WjnZlJkIP
>>416
実写見たけど、ツヤがあるから軍用っよりかなりポップだったよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 18:04:28.03 ID:Z2LguAlS0
>>416
ポップなうんこだよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 19:57:52.06 ID:QBTy0sHXi
本当に色で悩みます…
オーナーの皆様に聞きたいんですけど
何色に乗ってるかとなぜその色に決めたか
教えてくれませんか?
やっぱ直感デスかね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 20:16:13.68 ID:4OdI/zDIi
その色のFJクルーザーが好きだから。

他に理由なんてないでしょ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 20:20:27.28 ID:HuL5oSVm0
>>410
カタツムリ乙
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 20:29:21.78 ID:mmDc6YQ+P
今日カレーだからうんことかやめてくれ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 20:53:14.78 ID:chr3ZPZH0
カリー
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 21:06:22.00 ID:5Jj7mR3y0
>>419
色:なんとかブルー
理由:なんとなく
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:39:04.99 ID:lGy68Yor0
>>419
色:青
理由:黄色が欲しかったけど試乗させてくれたデラ車が黄色だったので
その後:黄色も買っとけばよかった
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:58:27.97 ID:CUm6w6ma0
>>419
色:ベージュ
理由:多少汚れても気にならないかなと。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:01:01.24 ID:cjDTXbjR0
>>419


リセールの高さ。

街行くFJとカブりまくる試練が待っている。

一年後に廃盤のレンガ色にしとけばと後悔。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:18:10.06 ID:umxRseiA0
FJって白とか黒とかのリセールいまいちなんじゃないの?ドラミちゃんイエローのリセールがダントツな気がする
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:24:31.27 ID:hBZxkNtD0
>>412
引っ張るものが重ければUS TOYOTA純正またはREESEとかCURTなどのclass III以上のヒッチをどうぞ。デパーチャアングル気になるなら純正かな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:54:36.54 ID:X7cqkeMA0
>>429
ありがとうございます!
純正調べてみましたが電極なしですね。
トレーラーにブレーキランプがついてますので電極は欲しいです。

でも純正はスッキリしてて良いですね!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:57:40.14 ID:N+0gm77V0
>>402
展示車両は移動あるみたいだから日によっって違うよ。ディーラーの人に聞けば教えてくれたよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:10:20.29 ID:D379kphJi
>>419
色は青
理由は黄色なくて、目立つ色だと青しかなくて青を購入
今では青にしてよかったなぁとご満悦
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:18:13.26 ID:POQF50+d0
スモーキーブルーもきになるな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:26:02.72 ID:RqJ9ba3Z0
色は黒(まだ納車されてませんが)
ダークグリーンか黒かで悩んで黒にしました
理由は壊れるまで乗り続けるのに飽きない色ってことで考えた結果です
買い替え前提ならダークグリーンにしたんだが・・・選択間違えたかね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:35:20.59 ID:tJcZ2q6J0
しずかちゃんピンクも出せばいいのに。売れないか
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:38:17.16 ID:L0EPdEWY0
ベージュに乗ってます。
個人的にFJのスタイルに一番合っていると感じたのと、飽きにくい色かなって思って決めました。
実際乗ってみて、汚れも目立たないし、家族も気に入ってくれているので良かったです。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 01:25:44.81 ID:0C/cuu09i
女受けが良いのは白黒だよ(^-^)

珍色をおっさん一人で乗ってるのを見るとキツい(-。-;
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 03:28:15.54 ID:YwuXx9QNO
色は十人十色。
オレンジはジャイアン。
緑はスネ夫。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 06:25:21.21 ID:iWYX5yPP0
イエロー復活したらFJ買う
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 07:41:03.33 ID:t3xvbERx0
最近発売された雑誌では1位ブラック(38.5%)2位ベージュ(20.8%)と書かれていたな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 08:02:08.27 ID:INYLlBHP0
>>440
三位はなんとかブルーか
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 08:53:08.68 ID:bt+yFd6K0
ピンク欲しい
屋根もピンク

屋根は白しかないの?この車
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 12:18:26.39 ID:jguIRz300
個人的にはオレンジが一番お洒落だと思いますが、どうですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 12:26:43.97 ID:QgQcEBPL0
色がカワイイから買うとか、お前らキン玉付いてんのか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 12:31:54.50 ID:t8og5KcBP
たまヒュン(^O^)/
俺は黒だよー。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 13:48:40.46 ID:70R7ZZfI0
ディーラーにルーフも同じ色に塗って納車してくださいって言うたら
ちゃんと対応してくれるのかな? もしかして費用を請求されるのかな?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:11:28.90 ID:D/6qu+El0
請求されない理由が聞きたい
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:24:01.96 ID:x/aM/D9Bi
変なのいっぱい湧いてるね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:29:25.19 ID:70R7ZZfI0
>>447
顧客の趣味嗜好に合わせるのが販売店の勤めじゃないですか?
なんで私が余計な出費を強要されなければならないのですか?

>>448
本当に迷惑ですよね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 15:33:13.68 ID:O9st7eRh0
池袋のアムラックスが職場の近くなので、定休日以外は毎日FJを拝みに行っている

アムラックスはスモーキーブルーが展示
タイムレンタルでブラックが乗れるね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 16:57:28.28 ID:x/aM/D9Bi
448ですが
>>449のことを指して変なのと言ったつもりなのですが、おわかりいただけなかったみたいで‥笑

白で決まってる塗装を一台だけ他の色に変えるのにただな訳ないよな
常識的に

好きな色に指定できるけど100万からと前レスにあったようなないような
自分で探してみてよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 17:28:59.37 ID:vIbLfH590
>>450
FJのブラック乗れるんですか
ブルー乗りですが、レンタルならブラック乗りたいなあレンタルなら
レンタルじゃないと乗りたくないなあブラックとかありきたりな色は
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 18:19:28.50 ID:jguIRz300
>>449
余計な出費を強要…

あんたが在りもしないルーフのカラーを強要してる
だけじゃねーかw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:30:30.79 ID:zoNL0PDZ0
>>448が沸いてきた
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:31:44.53 ID:zoNL0PDZ0
>>452
レンタカーでFJのれるよー
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:41:26.88 ID:CROaioPFi
やっぱりダークグリーンと北米のアーミーグリーンは
全く同じ色らしいですね。
ちなみにセメントグレー乗ってる人いますか?
個人的に実車カッコ良かった。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 19:42:45.58 ID:zoNL0PDZ0
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 20:36:18.57 ID:aeFWWj050
>>456
まじか
屋根まで同色にしたらかっこよさそうだな、テッチン履いてたら自衛隊に間違えられそうだ
459 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 22:15:25.83 ID:6EHqh25e0
FJ乗りでバス釣りしてる人いる?
バスロッドホルダーはどうやって取り付けてる?
某ショップのアシストアームは4万くらいするみたいだがw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 22:32:53.17 ID:iw/0L2DP0
>>430
>純正調べてみましたが電極なしですね。

US TOYOTAでもFJ用のハーネスは出てます。ただこれはウィンカーとブレーキランプが共用のタイプなので、このハーネスを買ってきても日本では使えません。国内でも売ってるんですけど。
で、トレーラーのソケットは全国のボート屋さんで購入出来ると思うので、それを付けておけば間違いないです。それをブラケットでバンパーに付けたり、樹脂パーツに埋め込んだり、スマートな方法を見つけてください。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 22:35:22.73 ID:vIbLfH590
>>455
ご丁寧にありがとうございます
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 22:57:03.99 ID:8U9H87CN0
>>449
つりでしょ?w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 07:20:03.11 ID:dXEb5Q6Oi
>>455
どこの会社?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 07:37:30.25 ID:gY+M3sSz0
>>463
トヨタレンタリースで貸してくれるよ

池袋のアムラックスなら、1000円/hから乗れたよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:45:41.25 ID:ktItDCCE0
屋根同色オプション頼む!安価で
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 08:46:11.66 ID:ktItDCCE0
>>463
オリックスだよ
おれイエロー借りた
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 09:15:04.17 ID:4fJn7Tow0
黒かベージュで迷った。結局黒に決めた。
下取りの時に黒の方が有利だと思う。ベージュは好みだけど多くの人が好みの色とは思えないから
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 10:20:10.49 ID:4h9zCI3S0
ベージュが一番ダサい
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 10:32:34.60 ID:7t7Jh70E0
>>465
住友3Mのスコッチプリントラッピングフィルム1080とかどう?
評判はこれからってとこだけど糊残りとかはまだ聞かない

フィルムのラインナップ的に本体が黒、白、オレンジ、グレー、ダークグリーンなら合いそう
前期の黄、青、グレーメタもいけそう

現行のベージュとスモーキーブルーは対応色ないな

ちなみに回しもんではないです
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 11:16:52.68 ID:1qkTIZEVi
>>405
まったく同じことを思ってルーフラックは
バハラックにした
田舎でちょこちょこFJ見かけるようになったけど今のところ純正ラックしか見かけないな
バハラックロゴも入ってかっこいいーよ!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 14:44:45.62 ID:4GC7KPK60
シート高を20mm位上げたいんだけど
何か良い方法知らない???
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 15:10:03.13 ID:kOsz39Fs0
>>471
座布団
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 16:03:49.76 ID:ktItDCCE0
>>469
そういう方法もいいですね!
ありがとうございます
個人的には純正オプションが安心っす
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 18:42:41.52 ID:9pu9CS1ei
>>471
シート調整出来るじゃん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 01:15:27.36 ID:q4CksLMkP
色:青

理由:FJを知った初見が青。一目惚れしたが次に見た黄色と悩む。
黄色は男性の方が似合う気がして青決定。

その後:クラウンのピンク見て、ピンクに塗り替えようかと一瞬思ったくらい。
青で満足。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 01:26:09.28 ID:87f0SI+Q0
今のスモーキーブルーもきになるな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 11:09:33.62 ID:hWzIsvy50
>>475
おなごのFJ乗りはかっこいいな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 16:24:14.35 ID:bhyRTFXc0
うちの嫁はオレンジ乗ってるぞ
かっこよくはないがな・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:06:37.79 ID:OVqJvGsM0
うちの嫁もオレンジ海苔だw
イイ女だけどな!
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:10:26.13 ID:9wco+SpOP
うちの嫁は↓
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:29:43.82 ID:om4B/yva0
空気嫁
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:50:16.26 ID:LaI4zzfp0
うちの嫁はまだ乗ってない。座布団二枚は必要になるな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 18:39:54.09 ID:cR29bzzW0
>>482
座布団の代わりに俺の膝を使っていいよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 20:32:21.62 ID:2EttqeMg0
483で流れ台無しwww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 21:12:21.18 ID:uFW79VF20
普通だよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 22:43:53.62 ID:4DHPmKBT0
最近は排気量がー、燃費がー、観音開きがー、とか聞かなくなったな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:13:32.99 ID:hcV7U2CY0
黄色再販してほしいという声はよく聞くが、
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 00:21:47.88 ID:xXHe+4Gl0
カスタムブック3の販売計画室の人の記事を読んだ感じだと、
廃止したボディーカラーの復活は無さそうだね。
売る事よりも鮮度の維持の優先だそうな。
良い事。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 01:51:24.31 ID:cOTaMAAh0
>>459
ちょうどパーツ見てたらこんなん見つけたからよかったら参考なればいいな
ttp://4wdsuv.auto-g.jp/shop/2063/26485.html
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:02:18.22 ID:/TMb82Cq0
色だけ毎年コチョコチョいじるマイナーチェンジって他の車でもあんのか?道路がマーブルチョコみたいになるわ。ショボいマーケティング戦略やな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 07:04:30.88 ID:NCoWBrMX0
他の車と同じである必要は無い。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 10:16:15.53 ID:RLOedFpz0
>>489 >>459 の3行目がこれだろ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:55:49.22 ID:swvs/rMW0
サーフみたいに2WDと2700エンジンを販売しろよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 13:27:26.23 ID:FKL2g2R/0
人気色を外しているのを見るだけでも
たくさん売ろうとしていない事が分かるでしょ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 19:52:32.90 ID:AV+Qo9aZ0
fjクルーザーでもプラドでもいいからMT出してくださいよ。トヨタ様
496 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/07(土) 03:22:21.32 ID:MgZ3F8Uq0
>>489
有難うございます^^
それ4万円するらしいんです。
同じような物がないとすれば作るしかないんでしょうね…
でも技術もないしw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 10:57:19.70 ID:+n3HsmZj0
>>496
俺使ってるけど4万もしたかなぁ?と思って確認したら4万だったわ
そんな本数持ってかないならロッドベルトで車内積みの方が楽だよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 14:59:49.50 ID:Sd+Knx380
新しい販促ポスター見たわ。ロボットみたいなやつ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 16:03:57.10 ID:UgblrBoG0
消えゆくクルマ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 16:52:36.93 ID:jPTOP6q00
初期の黄色と青色の復活望む!
FJのデザインはポップな明るい色が似合うのに、今はなぜかじじくさい無難な色ばかり。
価格や性能でなく、欲しい色がなくて買えないというパターンは初めてだわ。
トヨタさんもったいない商売しとるね。。。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 19:23:50.24 ID:X1xyQIoB0
買えなかったからといってネガネガ言うんじゃないよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 20:05:45.55 ID:FnWZNXvTP
絶版になってから買いたいとか言うやついるよね。

20万くらいでオールペンできるだろうし。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 20:34:06.61 ID:e1uon5OPO
色はなんでもいいがバンパーとテールランプの形がすごくダサく感じる。
ノーマル派なので次のマイナーに期待。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 20:50:35.89 ID:but3aUas0
>>500さん!!ピンクもお願いします。イエローから買い換えます!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 21:06:38.18 ID:KnVnsRJbi
確かにバンパーの丸っこい感じは納得できてない
もっことうなんかゴツゴツした感じが会う気がする
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 21:47:13.76 ID:Te46UUrh0
そのまま生産終了まで待ってて下さい
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 22:37:06.75 ID:GtaL9jcT0
前田敦子がもらったFJって何色なの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 22:48:09.00 ID:KnVnsRJbi
オレンジ↑
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:06:17.03 ID:GtaL9jcT0
>>508
オレンジなんだ
動画だと赤っぽいピンクに見えたよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 23:07:19.17 ID:KnVnsRJbi
オレンジっていうか自分の主観じゃ柿色ってかんじかな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 00:58:17.01 ID:vdspyrNI0
トヨタの人が言ってる。

FJクルーザーは多く売らなくていいと、
販売側としては通常の商売としては
逆の発送をもっています。
たくさん売れることで、
個性という価値が下がってしまう恐れがあるのです。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 07:57:17.32 ID:5bE5vK340
メーカーはそうでもディーラー等、販社はそうでは無いぞ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 10:34:09.72 ID:50rXknuD0
【CJ】【YJ】JEEP ラングラーvol.14【TJ】【JK】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1378481166/


最新のラングラーアンリミテッドくらい室内をアウトドアモーレアモーレにしてほしい
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 12:12:14.39 ID:9CxCOGE70
グリルやらバンパーやらのシルバー塗装いらいないよね?
白いルーフもそうだけど、トヨタの車って余計なお世話が多い気がする。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 13:01:15.06 ID:SKC7LzWJO
韓国人のデザインなんだから色々としょうがないね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 15:21:33.69 ID:50rXknuD0
>>514
同感!
ルーフは同色
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 19:54:00.09 ID:v9pPQ4Oj0
>>514
>>516
でも,バンパーがブラックになったり,ルーフが同色になったりすると,シルバーや白色ルーフが欲しくなるという無限ループ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 22:11:01.19 ID:cn84GpNB0
白いルーフがいいのに
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 23:16:28.30 ID:9XLH5yPO0
えー白いルーフかっこいいじゃん
同色だと締まらない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 00:40:39.40 ID:9yOdSCDv0
月平均約300台。この車いつまで販売するんだろうか
次の車検でプラドから乗りかえたい。
むしろ何故FJにしておかなかったのかと後悔して早2年。
待っててねFJちゃん。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 01:17:49.13 ID:k8dNzn6O0
今秋か今冬で発売3年目。あと2年は売るだろ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 08:50:50.63 ID:8SwWhbSP0
>>517
ないない(笑)
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 09:47:47.62 ID:qlK3k7iY0
>>519
屋根が白いのってスペーシアとかNワンみたいじゃん
どちらでも選べるように0円オプションにしたら良い
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 09:57:32.29 ID:YHuQgW23i
>>523
その車種はFJの屋根真似したようなもの
一緒にするなよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 10:53:45.32 ID:sIOMrmeyi
同感だけど一緒に見られがちだよね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 11:17:23.31 ID:kN08aoMS0
屋根白に文句あるなら塗れば良いのに。
何でグダグダ言ってるの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 11:33:56.03 ID:sIOMrmeyi
買わない理由探してんだからほっとこう
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 11:41:21.31 ID:D3U0iKeS0
選べるようにすれば良い
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:03:40.67 ID:k8dNzn6O0
また色の話か。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:36:34.60 ID:apfERfca0
社外品のプロジェクターヘッドライト付けてる人柱さんいたらレポお願いします
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 12:53:25.87 ID:8SwWhbSP0
>>523
いいね
ランクルと悩んでるが無料オプションでルーフ同色なら
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 13:30:52.11 ID:vRvgWZ6y0
最近マフラーを変えたのですが元の純正のマフラーはそのまま残しておくものなのでしょうか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 13:49:38.39 ID:oLPVdkpC0
FJの逆輸入も気になります
誰か買った方いませんか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 14:03:45.34 ID:YvWFu8gO0
>>532
売って二束三文だし何かあった時の為に取っておけば?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 15:00:48.24 ID:8SwWhbSP0
>>532
残しとくといいよー
売るときとか故障したときとか
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 21:46:28.73 ID:VkyihahP0
計器類の照明が暗くなった気がする
調節できる?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:44:14.01 ID:LE9tX1+D0
>>523
受注生産でもないのに、手塗りの塗装工程の有無を0円管理は無理だと思う。在庫も2倍でリスク増えるわけだし。むしろ同色のみになれば工程削減で少しは安くなるかもね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 23:03:40.76 ID:AdWQYJhp0
>>537
>手塗りの塗装工程の有無を0円管理は無理だと思う。

今だって白は同色だろ。しかも他の色と同額だ。

>在庫も2倍でリスク増えるわけだし。

在庫なんてないだろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 00:02:37.17 ID:VcGBtKd00
>>537
いやいや白屋根にこだわって日野に無料言ったんで、今さら同色に出来ないのと、トレイルチームエディションという毎年出してる限定モデルが同色にして差別化してるから、同色は出せないってのがホントのところじゃない?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 00:02:48.04 ID:X5k1OcNti
>>536
出来ますよー!
ダイヤルみたいのがハンドルの近くにあるはず
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 04:39:13.15 ID:h5uVnhYS0
トレイル仕様みたいなツートンカラーのシートって売ってないの?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 06:08:14.35 ID:p8mLxcj00
同色ださい いらん FJが台無し
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 06:31:18.85 ID:wue7qxV20
全身同色の白はダサい、と。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 07:29:45.85 ID:X5k1OcNti
>>541
探しました?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 07:48:19.54 ID:PYecPca50
>>540
ありがちゅー
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 11:55:21.00 ID:vQRUvOIJi
個人的には白はださいかな
ついで黒
自分の好きな色に好きなように乗ればいいんじゃない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 12:41:38.39 ID:NJdw2GHn0
今の、青意外に、いいね!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 13:14:30.96 ID:w/9cQEbv0
>>520
俺と同じ
120 と150乗って最近FJに乗り換えた
150は二年半乗って買い取り価格が上がったタイミングで売ったから追い金無しで買えた

車検までと言わず買い取り価格見ながら
決めるといいよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 14:43:59.34 ID:h5uVnhYS0
>>544
探したけど見つからない
シート単体で売ってないのかな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 15:05:10.08 ID:BQ/+U8xJ0
>>549
あーシートカバーしかなさそうですねぇ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 16:41:31.64 ID:mPdFA93h0
>>549
そんなもん買うなら、社外のシート買った方が幸せでは?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 18:42:29.41 ID:ezCWkY4C0
社外シートいいね!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 20:08:51.14 ID:x1fA5ZD20
◆ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ 試乗レポート/今井優杏
http://autoc-one.jp/jeep/wrangler/report-1438927/

◆新車のツボ40
http://sportiva.shueisha.co.jp/smart/series/newcar/2012/09/12/40___split/

◆ 【佐野弘宗の新車のツボ40】ジープ??ラングラー試乗レポート
http://article.wn.com/view/WNATa0f98717f132ab3d494e332060cda88e/#/related_news

◆ ジープ&ジュリエッタで行く、夏の信州ドライブ
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/101750/

◆ 元祖4WD、ジープの新型がやってきた!
http://engine-online.jp/car_driven/commentaries/NCC0705_wrangler.html

どのレポ見てもどー考えてもエフジェイの勝ち
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 20:50:51.88 ID:bN1lHzae0
>>548
追い金無しでFJってことはTZだな。

売ったってディーラーだよね?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 22:02:20.06 ID:3feSLOiL0
>>553
むしろ勝ててる要素が知りたい
556532:2013/09/10(火) 22:56:07.03 ID:k4tDj/rh0
>>534
>>535
保管しておくスペースあるので残しておくよ、ありがとう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 23:14:19.39 ID:x1fA5ZD20
>>555
どこがまけてると?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 00:10:58.29 ID:ZTOOt1Tb0
FJクルーザー カスタムブック3なるものが売ってたので購入
ますますFJ欲しくなった
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 00:26:02.44 ID:RQtMKzEt0
>>557
おいおい、釣られちゃいけないよ?
ラングラーもいいクルマだけど俺らはFJが好きだ!でいいじゃないか。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 06:41:54.44 ID:qzuk/ZZD0
>>559
うむ。俺はラングラーと悩んだ上でFJ買ったから気にしてない。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 07:16:31.85 ID:j/lhRsbG0
オレも、ラングラーと悩んだ末に、FJにしました。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 07:28:49.27 ID:8KfHa0jR0
ちょうどラングラーと悩んでます
皆さんのラングラー、FJの良し悪し教えてください!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 07:29:21.34 ID:+I8lMCkB0
でも今はラングラーが恋しいっと。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 08:56:35.90 ID:oMg3Uzi20
>>554
売ったのはナビ無しtxlでブラックパッケージ買った
買い取りはディーラー経由で業者
今ごろ海外で走ってる
2.7、ムーンルーフ、革シート、ボディー黒、7人乗りが海外でうけるらしい
値引きもそうだけど買い取りもがんばってもらった 担当者に感謝
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 12:22:06.47 ID:3aHn7s+di
>>564
2.7から4.0になった感じはどうよ?

俺はその逆を行くつもりだが…
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 12:51:44.44 ID:c8A21Z2IO
初代エクストレイルからの乗り換えで、試乗もせずにただの勢いだけで中古FJを購入。
納車はまだですが期待と不安でマリッジブルー状態。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 14:05:26.99 ID:ZTOOt1Tb0
でカラーはブルーなんですねw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 14:22:49.61 ID:c8A21Z2IO
黄色です。マリッジイエローです。
ド田舎なので試乗車もなく、不便なんだろなと思いつつ、見た目だけで決めました。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 14:30:33.90 ID:ZTOOt1Tb0
イエローおめでとう!
レアな人気色ですね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 14:42:26.57 ID:c8A21Z2IO
ありがとうございます。
余計なこと気にせずに楽しく乗っていこうと思います。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 16:22:43.07 ID:Lt943Z2Ei
あんまり踏まなくてもいいから燃費はかわらない
坂道は2.7の時は踏んでも登っていかない
4.0を知らないで2.7乗ってた時は遅いなあ程度だったけど、4.0を知ってからは戻れない
ただプラドなら俺は2.7にする
572571:2013/09/11(水) 16:24:31.78 ID:Lt943Z2Ei
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 16:47:37.36 ID:3aHn7s+di
dクス

一回試乗してくるわ。

FJで高速は最高に気持ちいいよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:04:24.67 ID:AyhsS2vQ0
>>573
俺4.0サーフから乗り換えたけどなんか若干もっさりしてて、はあ?エンジン一緒だろ?って思ってスペックみて納得した。
1GRはハイオクに限る。あのままのエンジンのせりゃよかったのに。スペック見なかった俺も悪いけどな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 21:47:51.39 ID:jIVCidA50
>>574
排ガス規制とかが関係してるのかなぁ。もっさりしてるのは同意。4Lだからもっとトルクモリモリかと思ってた。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:08:51.79 ID:s1FSZB2v0
そこでディーゼルを販売すれば解決だね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:14:12.80 ID:wsFsRD43i
サーフの4Lは低速に振ってるからそう感じるだけ。
中高回転の伸びは1GRの方が全然良い。
ただどっちがクロカン四駆のエンジン向きかと言えば、
前者だろうな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 23:16:03.40 ID:BRIfTTKK0
>>573
なんで乗換えるの?参考までに聞かせて
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 01:01:03.11 ID:Fpqhk91G0
>>577
ヒント:どっちも1GR
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 01:01:53.52 ID:Fpqhk91G0
>>577
ちなみに180まで測ったけどサーフの4Lのほうがぐいぐい進んだぞ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 01:03:48.18 ID:5RfquYkT0
>>579
あーごめんごめん
ポンコツサーフの1GRとFJの1GRの間違いだったよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 02:59:02.51 ID:G/WALGDy0
>>544
探したけど見つからない
シート単体で売ってないのかな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 07:25:08.15 ID:Fpqhk91G0
>>581
おっ、言うねー!
ポンコツに劣る劣化エンジンじゃ仕方ないわなぁ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 08:15:30.74 ID:aJbM787P0
焼き待ち
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 09:44:17.42 ID:P6bJaL7w0
あーやっぱりこの車欲しいんだが手持ちが100万しか無い
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 12:31:35.58 ID:fhQlp2V70
ブラックカラ―PKGに乗っててショックアブゾーバーと2インチリフトアップを考えてます。
お勧めのパーツってありますか?
ショックアブゾーバーはビルシュタインがお勧めですか?
因みにディーラーでやってもらおうと思ってます
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 13:46:37.08 ID:kEm6QQ780
>>586
なぜディーラーで?w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:06:37.84 ID:ckM0++Gd0
ディーラーで社外品の取り付けはしません。

だから・・・2インチリフトアップは、純正品でやってねw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 14:09:34.25 ID:tGoyRbKYi
普通はディーラーで社外品つけてくれないの?
俺は普通に社外サイドステップとバハラックのルーフラックつけてもらったよ
両親的な値段で
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 15:45:56.92 ID:27BLchq0i
>>576
技術がない。
トヨタは。欧州新規制向けにはBMW製のエンジンを買う。
それくらい技術がない。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 16:18:13.92 ID:udHXNZ3gi
先がないディーゼルに無駄な投資をしないだけだろ。
で?技術力とか言ってるのは、まさか三菱とかじゃないだろうな、まさかなぁw
マツダのDならまだわかるが
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 16:24:08.34 ID:fhQlp2V70
>>587
車検をディーラーでやってるんで何かと同じ場所でやった方が後々良いかなと...
>>588
やっぱり社外品は取りつけませんか...純正でリフトアップのスプリング無いですよね。
JAOSの製品でもダメですかね?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:11:57.35 ID:kEm6QQ780
>>592
ディーラーに聞いてみたら?w
常識の範囲内のポン付け部品なら、金払えばディーラーでやってくれるけど。
ディーラーは純正車両を点検・整備する所であって、カスタムするノウハウや技量は無い。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:36:23.05 ID:kAcdWOQKi
個人で購入したusトヨタのパーツは取り付けてくれるんかなぁ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 17:44:04.48 ID:xqqr/yh50
グリーン注文しました。
11月納車。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:00:34.15 ID:GyA12/ut0
592です。

>>593
ですよね
オススメのパーツを知りたかったのですが目的で変わるでしょうからそれも含めてカスタムショップに聞く事にします。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 18:53:39.48 ID:Qywj9njU0
>>595
グリーンいいなぁ
もう少し待てば良かったと思う色だよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:35:19.27 ID:xqqr/yh50
最後までオレンジとグリーンで悩みました。
ディラーに白しかなかったから現車は見てませんけどw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:54:04.38 ID:h5lJCVJv0
>>598
オレンジいいっすね!見たことないし
緑は二台見た(山手通り)
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 20:08:11.93 ID:qu4SwyHe0
ディーゼルは開発してないんだから技術ないといっていいんじゃない
ハイブリッドは日本以外じゃ弱いし
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 20:31:46.23 ID:G8HhqB7xi
新色の青と緑ってもう納車されてますか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:21:15.47 ID:7uDlMDrh0
>>600
現行ハイエースの1KD-FTVは?
1VDは無理にしても,1KDなら国内で売られているんだから投入できそうな気もするけど…。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 22:35:30.82 ID:WWtH4X8h0
海外のFJには1KD-FTV搭載しているよ!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 23:03:32.19 ID:VXO0lAm3O
こないだ発表された新型エクストレイルがあまりの劣化ぶりでワロタ
国産SUVで防水仕様の使い倒せる車はついにFJだけになってしまったようだ…。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 23:17:35.46 ID:Lxpi4O3x0
使い勝手は極悪だがな!!
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 00:33:08.74 ID:U7JScjhC0
>>603
どこの海外?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 06:16:54.88 ID:w5bm6BMX0
>>544
探したけど見つからない
シート単体で売ってないのかな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 07:25:26.25 ID:3QdCoD6O0
>>604
どんなん?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 07:29:39.06 ID:3QdCoD6O0
http://response.jp/imgs/zoom/489393.jpg
エクストレイルいいやん!!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 08:31:51.47 ID:y3KHsPmA0
◆ 自由と太陽を感じるクルマ…ジープ ラングラー
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/101750/
レポート:まるも 亜希子(元AV女優)
撮影:篠原 晃一
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 08:49:06.43 ID:uhEm0dzd0
>>602
あれは今も新長期のままなんじゃない?商用はだから販売できるだけ
乗用車はポスト新長期クリアしないとだめ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 12:49:07.56 ID:X8HyEHXui
まるも 亜希子(元AV女優)

めっちゃ気になるよな(笑)
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 13:10:20.17 ID:IeYsDl6hO
>>612
見たらガッカリするからやめときな(笑)
少なくとも俺には無理
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 20:54:40.90 ID:9RfWwnz40
次新しい色とかエディションとか出るのっていつになるかね?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:09:47.67 ID:g7WwHgGQ0
来年夏かな?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 21:37:24.58 ID:gRNZATWj0
マッキーのベッドキット使ってる人いる?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 22:50:00.03 ID:y3KHsPmA0
>>610
シフトレバーの握りかたwエロいw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 00:49:34.55 ID:K/1ds0LI0
>>611
そうだったんだ。ありがとう。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 03:31:38.88 ID:2/nJ/cdp0
昨日初めてセメントグレーメタリックとすれ違ったよ
屋根も同色だったんでトレイルエディションだと思うんだけど、一瞬軍用車が走って来たのかと思ったわw
高原地帯の緑の木々の中走る姿はカッコ良かったよ〜
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 05:51:07.50 ID:HQgymam40
おひさ
屋根同色きてほしい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 10:21:52.11 ID:f16npZNk0
濡れや!うるせーな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:05:42.67 ID:HQgymam40
【三菱】アウトランダーPHEV Part10【SUV・4WD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1373805000/

乗り比べた人います?
エフジェイもいいのですがサイズで悩んでます
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:11:45.17 ID:nlFcayN50
>>622
サイズ、利便性、コンセプトも別のもの
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 11:13:34.07 ID:hBK02p2x0
>>623
すまん(+_+)
車初めてで
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 12:11:39.66 ID:S0HdAX6v0
顔文字やめろキモい
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 13:51:47.46 ID:sBNSAAcZO
>>625
おこなの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 14:18:12.50 ID:d5FNSJZi0
>>625
おこなの?w
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 14:32:05.03 ID:2ZEdy2370
>>625
激おこですやん(>ω<)y-~
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 15:06:58.37 ID:d5FNSJZi0
>>625
おここ(^-^)/(+_+)
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 15:08:23.06 ID:qHP42RPe0
http://i.imgur.com/CTSVKWK.jpg
今日のエフジェイ
乗り手はちょっとアレでしたが
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 16:34:37.28 ID:8IMwqkFri
>>630
ナンバーばっちりですね♪
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 16:50:13.48 ID:k2wBtb0+0
>>630
お前なに人の車晒してんの
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 17:51:59.55 ID:nlFcayN50
>>631
ナンバー晒しはイカン
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 17:53:34.63 ID:nlFcayN50
>>624
ゆるす
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:05:36.68 ID:y2yd46rW0
今はナンバーから直接個人特定できなくなってたよね?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:06:35.44 ID:9FLD13uN0
>>635
いえす。騒いでるのはアンテナが古い禿げたオッサン。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:13:55.05 ID:+VUXjs7h0
ならアンタの車のナンバー晒せよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:36:28.29 ID:LAk1U9YQ0
FJって結構売れてんの?田舎だけど、やたら走ってる。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 20:56:01.03 ID:X4cHCvvz0
目立つクルマだからそう思うだけ
その10倍以上プリウス走ってる
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:39:20.14 ID:lwiCogrT0
>>639
だね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:40:33.29 ID:lwiCogrT0
>>637
他に言うことはあるか?と煽ってみる
(横槍スマソDQNに少し興味あったダケ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:41:31.55 ID:lwiCogrT0
>>638
少し郊外になると多い印象はあるね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:45:32.11 ID:PssjlDiVi
>>635
情弱だなぁw

今でもナンバーから個人特定のなんて簡単に出来るよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 21:48:04.35 ID:PssjlDiVi
>>636
試しに晒してみたら??
来週の水曜日には特定出来るよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 22:32:57.43 ID:noAcYZOJP
>>630
様子からみるに、煽られたかなんかしたから晒してんじゃないの?
どこにでもいるようなFJアップするかよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 22:36:32.39 ID:hbXkjn2J0
そりゃプリウスの方が多いでしょうよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 22:56:33.33 ID:00FvnVN5O
涙目になりながらナンバーについてググる>>636

ナンバーうpまだー?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 00:01:49.56 ID:oI5uELiR0
くだらん自演多く続くなw
新車黒から中古黄へ変更
(月)納車だが台風直撃
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 00:38:23.10 ID:ZVAqzgRk0
>>644
特定すればええけど
そのあとはどうするん?
まさか晒して終わりとかないよな?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 01:11:23.07 ID:WrnfC+NO0
>>649は何かしら困るような事されたいそうです。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 01:17:42.54 ID:QtT4UbTV0
新車うって中古買うとか信じられrん。。。
確かにFJ買うなら黄色しかないと思ってるが

なんぼで売れてなんぼで買ったの?走行距離年式含めて教えろください
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 05:46:54.98 ID:ZwTZg9Iw0
>>643
情弱なのか
やり方教えてよ情強さん。俺情弱だから調べ方わかんなーい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 09:25:19.87 ID:z7JkSxF+0
新車買う予定をやめて中古にするってことじゃないのか
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:06:55.43 ID:9oPrH2A40
>>652
陸運局で働いてるけどできないよ
軽自動車は管轄外なのでわからん
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 10:25:46.12 ID:+xrWRzzyi
左ハンドルのFJを安心して輸入して貰える関西地方のショップはありますか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 11:07:24.10 ID:f1x2uefDi
ナンバーから所有者調べれる調べれないとかどーでも良いけど道徳上、他人の車のナンバーをこういう場所で晒す事がどうかという事でしょ。
調べれないから関係ないっていうなら自分のナンバー見ず知らずの人に勝手に自分の知らない所で晒されてもオッケーなわけ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 11:42:42.04 ID:drLapFnO0
ナンバーの件はもうどうでもいいじゃん
他でやってくれよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:17:51.90 ID:caomq2gk0
ね。ゴキブリ粘着並み
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:21:19.74 ID:caomq2gk0
>>651
1〜3年に一度は買い換えてるので

新車黒は600キロ走った
明日来る黄は4000かな

いま町乗りはアウディA8(トランスポーターの影響で買っただけw)
アウトドアはボロいジープかエフジェイ
嫁と妹はそれぞれアクア一台ずつ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 13:21:55.85 ID:caomq2gk0
>>655
エムズオートは避けたいところ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:00:33.38 ID:ZVAqzgRk0
新車600キロか。
俺なら買って1週間で売却ってことか
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 14:18:56.82 ID:+xrWRzzyi
>>660
ありがとうございます。
やめた方がよい理由はなんでしょうか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 18:27:44.74 ID:G4icErp3i
FJかプラドかで購入を検討してどちらか
買われた方いましたら選んだ決め手を教えてください。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 18:32:25.81 ID:Db1njCXO0
>>663
パジェロでも買ってろボケカス氏ね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:38:43.78 ID:gmarqWZz0
>>663
プラドは一瞬オーナーだったけど
遊ぶか乗るかかな
遊びならエフジェイ
プラドは三倍乗り心地いいよ
(いろんな意味で個人的な意見ね)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 19:50:32.67 ID:HUvULHrO0
4L,5シート。
そんだけ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:39:16.45 ID:G4icErp3i
>>665
どうもです。
プラドの方が乗り心地はいいんですね。
取り回しはどっちもどっちですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:56:17.37 ID:yd4Gqnrh0
>>663
高級感、性能求めるならプラド。
2.7リッターも選べるのは魅力的。
レジャーでガンガンと傷を気にせず使い倒したいならFJかな。
私は現在FJですが、全体的にチープ感はあるけれど個性的な車で気に入ってます。
好きな方をどうぞ。
これから車を買うなら新しく出るプラドも良いかもですよ。
かなりカッコいいと思いますが。
http://i.imgur.com/Kd94URe.jpg
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 20:57:35.07 ID:f0gwjzOZ0
>>638
田舎だから目立つんじゃないの?
こちら東京の千代田区だけどFJなんてレアだよ
俺のFJよりも目立ついい車がゴロゴロいるけど、東京じゃほとんど走ってないから
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 21:07:01.56 ID:gmarqWZz0
エフジェイ含めてジープラングラーアンリミ、ハマー、都内はけっこーいるね
お台場とかデートスポットは更に集まりは良い
渋谷も新宿も1日最低一台はいる
平日土日問わずね
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 21:13:36.70 ID:a+WxvkeB0
愛知県はやっぱりFJ多いなぁ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:51:37.41 ID:zIexQ9QX0
てか国産買う奴って自動車関係に勤めてる以外買わないだろ
最近タンドラのオフ会にも国内版FJ来すぎてキモいわ、数にも限度がある
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 23:57:53.23 ID:GfjuT42v0
>>672
煽るならせめて意味の通る文章書けよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 00:07:13.80 ID:E4g0RTNx0
>>6
>国産買う奴って自動車関係に勤めてる以外買わないだろ(キリッ)

支離滅裂な事を言い出すおまえがキモいわ!w
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 04:59:26.47 ID:sDYks3L20
>>663
子供がまだ幼児なのでFJに。自分で乗り降り出来る年頃になったら、さすがに使い勝手良くないと思うなぁ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:18:36.91 ID:2hjqx/X10
>>673
思った
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:19:20.42 ID:2hjqx/X10
以前、
暖気してから出発と思ってエンジンかけて
用事あって部屋に戻って
一瞬ソファーに腰かけたら
寝ちゃって
夕方に起きてお腹すいて
吉祥寺まで飯食いにバイクででかけて
暖気してた車忘れてて
2日もそのままエンジンかけっぱなしだったことあるか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:50:50.23 ID:LZi92W/Pi
すげえ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 09:53:12.07 ID:WY3E0RgG0
福井の災害現場でFJクルーザーが活躍してるのNHKで確認
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 09:55:38.92 ID:3Xg+Ny0pO
そらまあJAFや自衛隊が入れちゃうくらいだからなぁ
それなりに性能は評価されてるんでそ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 10:52:05.33 ID:w6EqWFVN0
>>673
>>674
やったあああ釣れたあああ!!!!バッカでえええええwwwwwwwwww
何向きでコメ返してんだよwwww所詮はアメリカ国籍のチョンがデザインした車買う訳だwww


あと言っとくけど、派遣社員の俺がやる気なしで部品作ってま〜〜〜〜すwwwまいどご購入していただきましてあんがとねえええええええ
頑張ってどんどんリコールがんばりま〜〜〜〜〜〜す
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:03:18.74 ID:w6EqWFVN0
      ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:04:14.00 ID:w6EqWFVN0
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\    
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \   
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:04:45.02 ID:w6EqWFVN0
         | ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
         l、__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ,'三ニ' ̄`¨` ''ー-'-一'' "¨゙´ ̄三三{
        l三ミ   ∠三)   (三ヽ   ィ三三!
        l三シ′  . :: .     . :: .   ヾ三三}
        i^l三   _,-‐-、     , -- 、  'ミ三ム
       ','l三   ,ィ'でoゝ、:  :. ,ィ'でoュ、  '三/i ',
        Yヾ'   ミ三テ' /  ', ヾ三彡'   l::/ il ,!
          l ',;i      .:   :.       l:lソノ/
        丶イ     ,ィ    ヽ        l:l /
         li,      / `^'ー'^'丶     l:し'
          ',       し        jノ
            ヽ    ,r===、       ハ、
             ヽ   K!::::::::l,}     ,ィ' リ ト、
           ,小、' , l:.L::::ノノ  ,. ' ,/ l/ /:.ヽ
         , -/ ll ヽ',ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.:.:.ヽ- 、、
       _,/イ:.:.:ヽ 丶.,__,,. ノ /  ,/:.:.:.:.:.:.:.:.ノ l
  ,,. -‐ ''"´{、 ヾ、:.:.:.:丶、     /  /:.:.:.:.:., - '" /` 丶、
'"´      {`丶、` ' ‐ゝヽ,__,∠ -―'一 ''"´  /    `丶、、
       ヽ、  `` ' ー―-----―― ''"´ _,, - '"         `丶、
         ` ` ' ――-------―― '' ´               \
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:05:53.14 ID:w6EqWFVN0
         | ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
         l、__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ,'三ニ' ̄`¨` ''ー-'-一'' "¨゙´ ̄三三{
        l三ミ   ∠三)   (三ヽ   ィ三三!
        l三シ′  . :: .     . :: .   ヾ三三}
        i^l三   _,-‐-、     , -- 、  'ミ三ム
       ','l三   ,ィ'でoゝ、:  :. ,ィ'でoュ、  '三/i ',
        Yヾ'   ミ三テ' /  ', ヾ三彡'   l::/ il ,!
          l ',;i      .:   :.       l:lソノ/
        丶イ     ,ィ    ヽ        l:l /
         li,      / `^'ー'^'丶     l:し'
          ',       し        jノ
            ヽ    ,r===、       ハ、
             ヽ   K!::::::::l,}     ,ィ' リ ト、
           ,小、' , l:.L::::ノノ  ,. ' ,/ l/ /:.ヽ
         , -/ ll ヽ',ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.:.:.ヽ- 、、
       _,/イ:.:.:ヽ 丶.,__,,. ノ /  ,/:.:.:.:.:.:.:.:.ノ l
  ,,. -‐ ''"´{、 ヾ、:.:.:.:丶、     /  /:.:.:.:.:., - '" /` 丶、
'"´      {`丶、` ' ‐ゝヽ,__,∠ -―'一 ''"´  /    `丶、、
       ヽ、  `` ' ー―-----―― ''"´ _,, - '"         `丶、
         ` ` ' ――-------―― '' ´               \
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:08:16.07 ID:w6EqWFVN0
       ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:09:30.79 ID:w6EqWFVN0
     _   ___ __
     / =->ァ' ,. , '  、、>ァ< ̄`ヽ、
     !  /ヾ,Α┴Α⊥! }ヽ.ン`ヽ  i
      ヽ/ .iレyヽ /^'y /  ,.-、 .}  ) /
       _ji_i @i i @i_,.!ー'ク/_/ //      
     /   `○´ _      ヽ ,.<ヽ、    このアイス食べたいの?w
    /  ノ、    / ) _,. -‐'二/ /     でもこのアイス一人用だからぁ〜ww
    i    ヽ、__i_,ノ  iヽ、/   /
    i     'ー一   i  i     /
    ヽ        _   i  i.   /
     `ヽ、   / '二つL__i__/
        `( ̄i  -}''" (__}ー )
          ̄ヽ__ニ'     }ニ/
        _   ___ __
     / =->ァ' ,. , ' 、、 >ァ< ̄`ヽ、
      i  /ゞ,Α┴Α⊥! iヽ.ン「ヽ  i
      ヽ/ .ii'y@、 ,@y !  ,.-、 .}  ) /
       _ji_i_ i i_i_,.!ー'ク/_/ //    あ〜〜〜うまい!!!
     /,.-、_`○__,. -、    ヽ,
    / /`'<_j_i_i__,>'´ヽ    ヽ
    i i ,. -――-、    i  _  _i     うまいなあ〜〜〜www
    i.-''"    /""{――/ ,.-( ヾ }
    .,.'-‐-、_/ ,>'´  /(`ヽ, ` !
  / 、ヽi_i_|/ニiニiニ'´ ( `   ノ
 {  -、_ゝiノ `ー( ̄ )―‐'''" ̄ ̄
  ヽ  /       ̄
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:10:16.54 ID:w6EqWFVN0
   / ̄ ̄ ̄\
.    /   ノ' , 、^ヽ \
    /  (●)  (●) ヽ
    |   ⌒(__人__)"⌒|  はぁ?
    \  、`ー'′ /
       /⌒ヽ_"ィ´
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.       └一'一
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:11:21.29 ID:w6EqWFVN0
             /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ-−' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /        
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  ,/_ ...  ""/,、‐'"__,, /    i
        i     /  /●::.ヽ  :、 ""  .::"  ヽ    i
        i   /  i:: ....::::::i        ..  /    丿
      /  /i   ヽ、:;;;ノ       /●ソ   /
      |  /ヽ-ヽ ヾ;;.  :::  .. ヽ   i.;;; /ヽ  /
      \ \ \|  ;;   :::       ノ i  ノ
       /  \  \;;   i\::    ? / i /
       /    \__,ヽ  i, ```ー-,,._/  .i/          
      .i       |   i,_...,,,,,、 □□  i
      i       |    :::..、 \(    i
      i       | \  ;;;;;;ヽ□/.i   i
      i        |    ;;;;; `"''/' "  i
     i      / `丶、, \_/  \  |
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:12:02.34 ID:w6EqWFVN0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _  >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐    ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<   []  []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 11:30:12.39 ID:3hNJOVKY0
>>681
台風で頭がおかしくなった
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 12:08:28.74 ID:NOp92ny00
愚かだな。
自ら派遣アピールするやつ初めて見たわ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 12:12:21.53 ID:kEETU8ihi
最近2ちゃんやり始めて楽しくてしょうがないって感じだな。

昔はこういう香具師結構いたよねw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 12:13:03.25 ID:xLq443/B0
ワックスと間違えて、タイヤワックスをボディに塗ってしまった、、、今、除去中です。馬鹿だ、、、
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 12:34:08.68 ID:xLq443/B0
694です。
今、作業完了しました。6000円でした。さすがプロです、FJがピカピカになりました。ピカピカすぎて今日から鳥のうんこの的です。FJ最高〜
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:17:44.68 ID:8S2t8asU0
今日契約しました
11月の納車予定です
楽しみ〜
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:23:23.22 ID:FVijl/0b0
>>696
おめでとうございます!
値引きがどれくらいだったかとカラー教えて貰えますか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 18:46:45.84 ID:alpqCrvT0
俺も契約したけどオプション諸々付けて、20万値引きしてもらって430万円。
金利7.4%は高いと思いましたがそんなもん?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 18:47:12.49 ID:Ex/M0W64i
>>696
おめでとうございます。
グレードとつけたオプションよろしければ
教えてください。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:09:57.34 ID:CVVlZexF0
>>697、699
カラーパッケージで、色はベージュです
今後いろいろいじって行こうと思ってるので、オプションは最低限つけた感じですね〜
値引きは厳しく10万程度でしたが、下取りが良かったことと、サンシェード、セキュリティアラームをつけてもらったので満足です。
支払いは250万ちょうどです
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:11:49.07 ID:CVVlZexF0
ちなみに関東のちょっと外れた田舎です
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:28:04.79 ID:MJzWYJSp0
>>698
余分に100万くらい払うだろそれ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:48:33.46 ID:l+HMUveZi
地元の信金のキャンペーンできんり1.0パーセントだったよ
7.4ってぼられすぎ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 20:47:52.06 ID:FVijl/0b0
>>700
ありがとうございます!
ベージュもイイですよね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 21:04:14.55 ID:S95juPEA0
>>698
長期単プラ変動0.1%
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 21:45:59.19 ID:alpqCrvT0
頭金半分入れるから実際は金利分=値引き分ぐらいです。。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 21:51:09.85 ID:MJzWYJSp0
地銀の金利くらいぐぐってみろよw
4%越えても高いくらいだよ普通
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 22:15:45.20 ID:alpqCrvT0
そうなんですけど諸事情ありまして。
嫁を説得するのに労力がかかり過ぎました。というかまだ納得してくれませれん。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 22:53:44.97 ID:qK1x3atb0
他の所から金借りれないなら仕方ないね
しかし嫁の許可なしで買ったのか、今晩頑張るしかねぇなw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:35:23.38 ID:alpqCrvT0
二年ぶりに、、、 キツいなぁ〜、、、
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:49:15.87 ID:6c5+pDwV0
2輪駆動あんのか!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 23:51:50.27 ID:T2dejkb9P
熟年夫婦かよw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 10:42:04.90 ID://6Q9vG70
先日都内を二時間ほど流してみたけどFJは一台も見かけなかったなぁ
目に付いたのが、ハマーとポルシェのSUVだった
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 12:44:21.17 ID:F2PhnE4C0
>>713
それどこの都内だよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 16:04:05.79 ID:XjriQZI50
>>714
うっせーカス
松濤だ、カス
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 17:25:32.95 ID:F2PhnE4C0
>>715
渋谷区なら一台くらい見かけるはずなのに・・・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 19:15:24.88 ID:8yHH1qck0
>>716
んー。いなかった!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 20:54:41.77 ID:TA6K/BYB0
>>713 田舎に住んでるけど、FJはけっこう見るが、カイエンなんて高級車はめったに見ない。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 21:03:08.27 ID:GaKSNlcZ0
中古臭たっぷりのカイエンばっか
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 02:41:17.08 ID:4CsmOHqai
豚ポルシェ。オフロード性能をエッフーと勝負して欲しい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 02:41:26.27 ID:kZ76vV5W0
昨日も今日も無理、、、寝てる姿は朝青龍、、、
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 10:57:46.64 ID:jNlH1MhJ0
うちの嫁は白鵬だが何か?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 15:15:11.49 ID:+Ux7wziWO
モデリスタ?のオプションのフォグを後から自分で取り付けた方いますか?

最近になって興味が沸いたので気になってます

もしいらっしゃいましたら、取り付けの時間や注意など教えて下さい
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 15:22:25.99 ID:uO0qWr+B0
逆車の6速乗りいる?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 21:17:52.15 ID:D+j6D7eBi
6速乗ってるよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 00:02:34.08 ID:uO0qWr+B0
燃費どうですか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:19:12.07 ID:JK4xAjXW0
今週いよいよグリーン注文
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 02:18:41.42 ID:ayEuTBo50
>>727
スライムわろた
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 08:31:31.96 ID:x5Ndp+KT0
>>726
町乗り7.5
高速10ジャスト
練馬区民で新宿いったりきたりくらい
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 08:42:33.25 ID:UAZiycLl0
先日、2台見た。
JAF車とディーラー展示の県別カスタム車。
JAF青はイイネ!!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 23:56:31.59 ID:SG/PXHD10
>>723
自分でやろうとして取説取り寄せたんだが,思ったより作業が面倒でDにお願いした。
作業を熟知している人がやって3時間。慣れていないと1日がかりかもよ。
ダッシュボード周りも外す部品が結構あったと思う。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 00:22:58.90 ID:6PO1imV30
>>729

北海道民だろw都会人ぶるなw釣りか?
1分走ったら信号がある東京で、そんな燃費ありえねー
\(^o^)/
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 00:49:08.90 ID:Z21gjwbW0
>>729
ありがとう、だいたい予想通りの違いなんだね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 02:15:29.68 ID:TQyHuwoc0
>>732
はいはい
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 05:41:41.92 ID:PuKTKaDm0
グリーン
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 08:19:47.94 ID:eKFz+TR3i
FJとプラドだったらFJの方が取り回し
しやすいと感じたんですがみなさんどうですか?
車幅はFJの方がありますが乗り込むと
小さい車に感じましたが気のせい?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 10:02:22.05 ID:T7pd0aR40
>>736
釣りだと思うが
長さが違うだろと、比較にならん
がFJはサイズに比して小回りが効かない
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 11:09:46.14 ID:TQyHuwoc0
つりつりうるせーなあ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 11:17:47.86 ID:eKFz+TR3i
>>736
どうもです。すいません釣りではないです。
車幅はFJの方が広いですがプラドの方が長いから
小回りきかないけとプラドよりは取り回しはいいという人
の方が多いんですかね?
逆かと思ってました。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 11:18:17.49 ID:eKFz+TR3i
>>736
どうもです。すいません釣りではないです。
車幅はFJの方が広いですがプラドの方が長いから
小回りきかないけとプラドよりは取り回しはいいという人
の方が多いんですかね?
逆かと思ってました。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 12:10:23.26 ID:K0tMeaCk0
>>740
気にするな。青年よ。

>>732>>737
このバカは悪気はない。ただ、バカなだけ。人を信用出来ないから全てが釣りに見える。平均より下で生きる下等なライフ。不幸な奴だから許してやれ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 12:53:08.39 ID:QPCYkQ330
>>740
サーフからの乗り換えでFJにした
日本の道 駐車場には車幅が広い
FJの方が大変 でもFJ 気に入ってるよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 13:25:03.42 ID:eKFz+TR3i
>>742
サーフからの乗り換えならサーフも車幅は
広いからそんなに気にならなそうですが
やっぱり最小回転半径の大きさの影響もかなりありますか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 18:25:53.20 ID:Z21gjwbW0
気にするレベルじゃない。プラドなら通れてFJは通れないなんて状況はまずないから好きなの買いなよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:11:32.63 ID:Bn++0/W80
まあ実際、Uターンはつらいよね〜
やっぱ、あの最小回転半径だし…
あとは、狭い駐車場もドアの開け閉めに気を使うかな〜
あとは慣れだなw

でも、FJ楽しい!w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 19:58:23.94 ID:vnl1R3rWO
>>731
723です
ありがとうございます
やっぱり大変そうですね
私も取説をお願いして検討してみます
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 20:38:22.62 ID:OANXqu8j0
>>746
トヨタに聞くと解答もらえるかわからないけど,製造元のJAOSに問い合わせてみると良いよ。
pdfで取付説明書添付してくれた。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 21:38:09.82 ID:FbH2tae80
>>743
Uターンはそんなしないから最小回転半径は気にしてないがとにかく狭い道 横幅の狭い駐車場はつらい ドア開けるのも気を使う 使い勝手を気にするならFJはやめた方がいいかもね
好きで我慢できるかどうかかな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/20(金) 22:53:21.08 ID:mWCKVuR9i
FJ乗りは狭い道を嫌い、国道を走る。

ゆえに、考えが同じのFJ乗りとよくすれ違う。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 01:30:13.04 ID:Pp3CZI7z0
旅行中に数台すれ違ったが、挨拶してもやっぱ反応無いもんだな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 03:05:42.16 ID:uVFqnmBI0
>>750
俺も旅行中なら「おっ!」ってなってあいさつするかも知れないけど、通勤中だったらそんな心の余裕はないわww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 05:55:02.43 ID:LmptZNIF0
>>751
キャパ狭いね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 06:16:25.75 ID:QQcXDu8T0
FJ乗りはバイク乗りみたいに
軽く挨拶くらいできればいいね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 06:29:21.30 ID:LmptZNIF0
>>753
まあFJに限らずな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 06:48:55.46 ID:QQcXDu8T0
せめて挨拶したら返す位はしょうよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 06:51:08.62 ID:VJGeFjMI0
以前もFJオーナー共通の挨拶を決めようとかありましたよね
パッシングなど多数意見がありましたが、結果的に「面倒だ、挨拶など不要」と却下されましたね。
おれはFJ乗りとすれ違った時は手を振ってます(笑)
大抵は無視されますが(^_^;)
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 07:27:27.72 ID:QQcXDu8T0
>>756
無視はさみしいね
俺も手を降るよ
いつかすれ違えたらいいね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 07:43:33.58 ID:BCEZqcBg0
自分は相手運転手と見つめ合う様にしています。
眼付けてる、って思われてるだけかも。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:01:36.79 ID:OT/0+cLTP
みんな同じ軽自動車とかだったら挨拶しないよね?
なんでFJだったら挨拶したいの?特別な車なの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:18:24.40 ID:eME9rMUU0
FJ買う人は車に対する思い入れや価値観が違う人多いとおもう それは86やミニでもそうちゃうのかな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:20:24.62 ID:eME9rMUU0
そんなん皆わかってるね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 08:38:40.13 ID:+x++oZfX0
昔の四駆乗りはやってたもんさ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 09:00:53.31 ID:LmptZNIF0
ここはオッサンばかりだな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:33:03.22 ID:Qijfzlmli
同じ車乗ってるだけで
あいさつとかキモすぎるわ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 10:36:51.75 ID:Dw1wQToe0
んだんだ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:07:43.25 ID:zrNPJ5Ye0
なんか器の小さい奴多いな
恥ずかしいならまだ可愛いけど
それで四駆乗ってるの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:18:57.93 ID:Pp3CZI7z0
まあ766には釣られないように。

前から来ると「おっ」とは思うけどまあ
挨拶とかは強制されるものでも無いし、バイク乗りのヤエーみたいな感じでいいんじゃない?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 12:27:18.42 ID:eME9rMUU0
この前 リーガロイヤルの平面駐車場に停めて入口近くで白人さんが自分もFJ乗ってるって話しかけてきた FJ大好きみたいやった 俺はキモイとは思わなかった むしろ交流できて嬉しかったわ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 16:16:15.54 ID:VJGeFjMI0
>>768
いいなぁそれ
それがパツキン美女だったら尚更良かったなぁ〜
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 18:17:29.57 ID:NsQeo1Wa0
>>769

でも、イケメンじゃなければ金髪美女どころか、、、。
と言う基本を忘れないでね(^^♪
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 20:21:43.39 ID:vc96unEJ0
色で悩んでる うーん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 20:35:17.21 ID:0Prr4Ba9i
>>771
同じく。
何色で迷ってるんですか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:40:33.07 ID:EVMWPwrO0
グレイッシュブルー良いッスよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:32:18.49 ID:8TXknwf4i
>>772
横レスだけど、うちはオレンジとグリーンで迷い中
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 22:35:35.73 ID:vc96unEJ0
>>772
赤か黒か
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 23:17:05.48 ID:mWkRQwKzP
マンションの駐車場20台くらいだけど、
すでにランクル、プラド、リフトアップしたサーフがあってすべて黒。

流されて黒にしてしまったわ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 04:03:46.88 ID:T2y2ljKu0
揃いも揃って無難
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 04:43:13.08 ID:oMSbe2D9i
>>770
そっくりそのままお返しするデスぅ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 20:27:43.62 ID:b5xMTL2Y0
ラックは米国Amazonで買うと安いぞ。俺は明日契約する。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 20:29:47.97 ID:b5xMTL2Y0
ベースにクルコンつけてテッチン、グリーン。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 20:44:56.13 ID:O+lgO5dt0
ついでにホーンはミツバアルファーホーン+リレーSZ-1133で決まりだな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 20:59:09.52 ID:b5xMTL2Y0
調べたらサイドステップもラックも米国Amazonが安い。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 21:28:38.61 ID:s+Xy8lrv0
amazon USA で購入の場合送料はどうなるの? 関税とかはかからないのかな?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 23:16:20.00 ID:o60FbCFh0
US Amazonは、大抵送ってくれない。
転送サービス使っても、送料凄いよ。
もし入手できたら、関税はかかる事が多いけど、大した額じゃない。
USの車のパーツは安いよね。日本で同じ物は×3、×5、×10する。
私は円高の時に色々取り寄せました。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:29:30.28 ID:mLNQDWq70
どこで取り寄せできる?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 03:07:33.81 ID:TLV9VXLw0
International shipping がOKの出品企業だと買えるよ。Amazon USAだと日本への出荷はしてくれない事が多い。各出品企業が送料を公表しているので見てみて。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 03:09:36.28 ID:TLV9VXLw0
ラバーマットも安いが左右逆か、、
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 10:41:14.57 ID:bfu+Yrxb0
裏返して使えるじゃんw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:46:11.48 ID:YWetAxnJi
てっちんホイールが1番似合うのは
何色だと思いますか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:27:48.10 ID:NDuHx34F0
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:32:05.21 ID:7lggz5Y60
テッチンはミリタリーっぽいからベージュとグリーン
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:48:25.04 ID:S6H3O4CT0
トヨタのてっちんはハイエースと同じ、カッコいいとは思えないけどな。


グレーも似合うぞ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:14:39.01 ID:+64wF/c30
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:25:09.20 ID:p51s3W7O0
>>793
これはかっこいいな!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:45:13.81 ID:fHLU3Ngt0
セイバーミライだな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:45:46.46 ID:cmRJOwvD0
>>793
かっけー!
大阪市の財政がやばくなるはずだわw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:52:03.79 ID:rbb9ztSSO
人も乗れないし、4000CCとかこれ何に使うの?
だいたいアルミとか必要?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:07:42.16 ID:DI2Nl6Le0
>>797
乗れないってお前そんなデブなの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:47:53.08 ID:ANmb0WxZi
人だけど、嫁も乗せて運転してるよ。
来年は、ガキも乗せるようになるよ。
FJで家族の思い出をたくさん作ります⭐
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:38:33.02 ID:kObVJRbu0
>>793
フロントのjaosのメッキパーツとかいらんだろ
税金何に使ってやがる
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:25:46.60 ID:SvTlQUld0
>>800
FJが役立つ車だってことが分かって誇らしいね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:30:06.64 ID:YWetAxnJi
標準の足はXリアスやビル足、OPのダンパーなど
比較するとどうですか?
参考までに教えてください。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:37:16.73 ID:SLgiYhyUP
>>793
日曜朝の戦隊ものにそのまま出られそうだな。

グッジョブだわ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 22:45:29.60 ID:+64wF/c30
今ググったらトミカとのコラボ企画か何かでトヨタが大阪市に寄贈したんだと
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_life/news/130829/wlf13082923070021-s.htm
粋な事しやがる
ちなみに場所は大阪ドーム横の消防局本庁舎併設の西消防署のガレージ
普段から止まってるのかどうかは不明
明日出勤の時にまた見ておこう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:40:59.04 ID:Qzl2hyZG0
>>798
ウケた



まあたしかに言いたい意味はわかる気がする
ラングラーアンミリテットみたいにリアの扉はオマケ程度でいいから4ドアにしてほひいな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:52:09.42 ID:dNeWwdAr0
>>793
やはり屋根は同色の方がカッコいい
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:58:09.64 ID:cmRJOwvD0
だよなぁー
散々言われてるが日本仕様にも同色を出せよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 23:59:42.74 ID:dNeWwdAr0
自分で塗れよ、ってやつが出てくる流れ↓
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 00:34:01.18 ID:noKjR7SO0
>>793
かっこいいwww
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 06:57:21.59 ID:zNRo0B4m0
同色なら買う
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 07:41:39.19 ID:ufOYaxcA0
何とかなら買うって人は、絶対買わないよね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 08:22:32.21 ID:f9F+a87cO
レッドでルーフ同色出たけど誰も買わなかったじゃん
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 08:46:53.42 ID:anIbp0jti
雑誌によれば、人気色をあえて廃止するようなのが担当らしいし
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:18:46.52 ID:s2sCmBax0
いや、黄色復活したら絶対買う。FJの中古は高すぎて買う気になれん。買うなら新車だ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:35:02.12 ID:xJS4nqzG0
>>811
根拠は?w
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:35:55.07 ID:wLHbvRcR0
>>813日本語
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 10:38:21.26 ID:wLHbvRcR0
>>814売るとき高くていいけどな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:39:07.44 ID:F95tKunm0
そのまま生産終了まで待ってて下さい
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:44:27.71 ID:JbWawRzt0
新車で買おう
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 13:29:56.12 ID:anIbp0jti
>>815
FJの雑誌に書いてあった

「黄色は人気色でしたが、新色導入で新鮮さと話題性を維持することを優先しました」
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 15:36:58.77 ID:/ZMFEsDj0
顧客からFJクルーザーのATF交換やってくれって頼まれたんだけど
これって特殊なポンプ無しでできるんかな…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 16:40:18.51 ID:84FKlGBq0
>>821
>顧客からFJ

・・・・って、お宅何屋さん?
こんなとこで聞くねんて・・・言ちゃなんだが・・・たかが知れるぞw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:26:29.86 ID:qiJNH9YS0
本人が見てたら焦るよねw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:09:40.93 ID:+rw/7gj50
外国株を売り払った金が入金されず未だ契約できぬ!実に2008年に逆輸入見て一目惚れし、待つこと5年。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:14:49.19 ID:+rw/7gj50
あれから英語も勉強して転職も果たし、待ちに待った日が遂にやって来る。子供2人とカミさんと、、キャンプ行く楽しみも倍増だ!そんな俺はテッチンを履く。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:19:11.00 ID:+rw/7gj50
FJにはハードだけじゃないソフトがいっぱいあるのさ!燃費や税金分ぐらいの楽しさは必ずある。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 00:50:25.07 ID:lXQ695MKI
>>821
トヨタに持ち込めば?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 07:04:55.80 ID:CDLqU3mj0
>>827
できねえーーー
客にやるっていっちまったし
めんどくせえこと引き受けちまった
ネットで調べたけどわからなかったらしく俺に依頼がきた
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 07:22:49.61 ID:3TlaGHf0O
なにもしないで、結構汚れてたよとか言って車返せばいいだけじゃね?
お金だけもらえるラッキーボーナス仕事だろそれ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 10:51:01.01 ID:24SwnU5aO
おい
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 12:31:17.59 ID:CDLqU3mj0
>>829
おほほー♪
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:11:26.18 ID:2PSO1yeg0
>>829
ええ〜
これから、オイル交換の時は立ち会わせてもらうわ…
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 19:21:59.21 ID:uqZ+YCpRi
>>828
トヨタに持ち込んで、俺がやってやった、って顔しとけよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:26:21.51 ID:2n757rRBi
FJってカタログで見るより
実車の方が全然かっこいいですよね?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:28:16.17 ID:2n757rRBi
社外ナビいれて純正のバックカメラと
ステアリングスイッチは使えるんですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:44:17.06 ID:Y4DtZYpyI
つりだろがなんだろが、使えるよ。きっとね。きっとだよ!予算達成して年末に買うんだ!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:48:04.93 ID:Y4DtZYpyI
ディーラーよりも中古車大手が業販で値引き凄いぞ!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:54:03.30 ID:1omy+BM80
>>834
カタログで見るより印象としては丸っこいなって感じるよ
そしてやはりデカイw
かっこよさも可愛さもカタログより一段上に感じると思う

ダークグリーン納車されたけど最高に楽しい車だと思った

取り回しはやはり注意ですけどねw
駐車で涙目になってしまうかも
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 20:58:50.15 ID:2n757rRBi
>>836
どうもです。すいませんつりじゃないですよ。
じゃ契約したらOPでバックカメラつけて社外ナビ持ち込めば
カメラ、ステアリングスイッチ使えるように取り付けてくれるんすかね?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:04:00.57 ID:2n757rRBi
>>836
納車オメです。ダークグリーンかっこいいっすよね!
OPはなにつけました?

FJ,、プラド、新型ハリアーで検討してるけどやっぱ見た目は
個人的にはダントツFJかな〜
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:16:33.99 ID:2n757rRBi
すいません一つ上は
>>838
の間違いです…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:22:06.91 ID:GK6FBDMa0
>>340
やったらハリアーでしょっ!!
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:22:52.62 ID:1omy+BM80
>>841
マイチェンプラドも良さそうだけど、個人的にFJと思うなら間違いないと思う
OPは予算の都合でナビとバックモニターだけの最低限です
ナビとステアリングスイッチの件はわからないです、申し訳ない
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:37:58.06 ID:rs4YcitV0
形はかっこいいけどあのマル目がどうしても昭和の老人にしか見えない
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:46:17.55 ID:2n757rRBi
>>843
どうもです。FJライフ楽しんでください!

確かにプラドもハリアーも捨て難いですが
FJに決めようかな、ただ色が決められないです…
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:00:51.11 ID:tzDUT9EO0
俺は丸目じゃなかったらFJには興味なかった。個人的な感覚だけどね。
丸目でキュートでかつ無骨な車。他の日本車にはまずないコンセプト。
ハリアーもプラドも流線型は飽きるのです。個人的には車はもはやFJ以外は
金出して買いたくない。最後の決断のためアムラックスで新色ブルーを確認し
その足でメガウェブ行ってグリーンで行くことに決めました。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:08:12.65 ID:tzDUT9EO0
いいグリーン!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:10:07.40 ID:tzDUT9EO0
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:12:05.78 ID:tzDUT9EO0
社外ナビは↑がオススメ!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:14:59.72 ID:T4J5ctYui
グリーンかっこいいね!
てっちんホイールにしても似合いそう。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:22:29.67 ID:T4J5ctYui
>>849
どうもです。
この社外ナビつけて純正のバックカメラとステアリングスイッチは
使えますかね?
ご存知でしたら教えてください。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 22:52:20.11 ID:e54qo+6A0
>>839
俺は近所の車屋につけてもらったよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 23:10:08.13 ID:gdo0DJ0q0
>>851
ステアリングスイッチはカロのオプションの変換キット使えば大丈夫なはず。
あと,バックカメラも純正の4ピンコネクターから黄色のRCA端子に変換するキットが市販されているから大丈夫。
ただ,このキット2つそろえると1万くらいかかるかな?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 23:50:31.03 ID:tzDUT9EO0
>>851
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045H877W/ref=pd_sim_auto_7

こいつがステアリングスイッチと連動させるコネクタかな。カロのサイトに
車種別適合一覧があるよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 05:56:47.60 ID:5EXOp2Mei
>>854
ご丁寧に教えていただき本当にありがとうございます!
大変助かります。
カロに決めようと思います。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 08:26:06.25 ID:XUAC6TwF0
>>845
リアの乗り降りはきついっすよ
狭い駐車場は
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 08:27:07.45 ID:XUAC6TwF0
>>846
イイネ!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 08:31:54.36 ID:3DDIslXh0
>>855
社外ナビに純正バックカメラ付けるメリット無いよ。
ハンドル連動ガイドモニターは純正ナビじゃないと使えないし。
調べないと分からないけど、カメラに変換ケーブル付けないとダメかも?
カロッツェリアのナビにするなら、同メーカーのカメラ使った方が視点変えれるし安いから無難。
もし、純正カメラのような取付を期待して純正カメラを選ぼうとしてるなら、社外カメラでも同じようにスペアタイヤの所に付けれるので無問題です。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 08:45:49.81 ID:nS1JsJIF0
2014北米トラックオブザイヤーのノミネート車19台は、以下の通り。

アキュラMDX
BMW X5
ビュイック・アンコール
シボレー・シルバラード
フォード・トランジットコネクト/ワゴン
GMCシエラ
ホンダ・パイロット
ヒュンダイ・サンタフェLWB
ジープ・チェロキー
キア・ソレント
ランドローバー・レンジローバースポーツ
三菱アウトランダー
日産ローグ
日産NV200バネット
ラム2500/3500
スバル・フォレスター
トヨタFJクルーザー
トヨタ・タンドラ
トヨタRAV4
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:14:40.13 ID:5EXOp2Mei
>>858
ご親切にありがとうございます!
大変助かります!

カロのバックカメラはどれでもFJに
付けられるんですね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:16:00.19 ID:FY50NLqT0
>>858
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 11:14:50.10 ID:zqBp2A4X0
>>858
FJクルーザーは純正でもハンドル予測進路が表示される機能は付いていないよ。
既設の配線を利用して車への加工を最小限にしたいのなら純正カメラと変換アダプタ。
カロでそろえたいのなら純正使わずでいいんじゃない?
どっちにしてもスペアタイヤからナビまでの配線に手間がかかるから本体+工賃で値段はとんとんかな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 11:20:44.92 ID:Wl/LDHoD0
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 11:41:24.60 ID:BiyhWpMO0
FJとラングラー悩みどころ
いまのところFJ寄り
http://real.wide-stream.net/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/main12.jpg
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 14:40:32.48 ID:488Ip+9E0
>>860
なんでカメラだけ純正にこだわるの?
当方は社外ナビに社外カメラ。
ディーラーで社外ナビを薦められました(-_-;)
カメラ位置は気に入らなかったんで両面テープで修正。2年間問題無。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 15:16:24.33 ID:5EXOp2Mei
>>865
どうもです。参考になります。
取り付けは自分でしたんですか?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 19:43:03.52 ID:GLPeyFhP0
ああ
今日も一台見た
欲しい
400万くらい必要だよねこの車買うの
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:12:55.94 ID:Qcl+o8dE0
ルーフにラッピングシート貼ろうと思うんだけど
あれって4.5年経っても綺麗に剥がれるの?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 20:54:51.49 ID:cWgqobOj0
>>866
カーショップ取付です。
納車前に予約。納車次の日に取付て貰いました。
そして納車2週間後に掘られて新品再取付です(T_T)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 21:04:42.96 ID:gKPJLBq70
車は高いですね、、、
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 22:20:19.05 ID:5EXOp2Mei
>>869
どうもです!
掘られのはお気の毒です。

ステアリングスイッチも使えてますか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 23:26:31.30 ID:uae/p6cV0
>>871
うちのFJも社外ナビに社外カメラ
取り付けは業者まかせ
ステアリングスイッチは対応している社外ナビを選んだので
普通に使える
FJのカメラはスペアタイヤのカバーに付いてるので対応していない
カメラは取り付けに苦労するみたい
面倒ならバンパーやルーフレールに付ければ何でも付けられるよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 01:18:17.25 ID:0UeipNgd0
MDV-Z700から MDV-Z700Wに付け替えた
ステアリングリモコン含め自分で取り付け。
バックカメラは純正。配線楽だからね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 05:25:16.01 ID:bPhCODGn0
>>871
カロサイバーとバックカメラを自分で取り付けたよ。
バックカメラを純正位置に取り付けるにはL字型のステーを追加で。
ドリルで穴あけ。ボルト固定。苦労したよ。
iPhone接続でステアリングリモコンは問題無し。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 08:43:36.90 ID:s8Obz+qg0
>>871
パナCN-S300WDですが問題無。
使えるかどうかはナビの仕様なのでショップ店員に確認すれば直ぐに分かりますよ。

カメラは確かにLステー追加しました。
穴明けは嫌だったので、両面テープ。
車外装用の強力なやつで今のところ大丈夫です。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 10:56:20.99 ID:vkqJA+U/i
>>872-875
ありがとうございます!
予算的に社外ナビで考えていたのでとても参考に
なりました。
自分で取り付けできる方うらやましいです。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 15:56:26.84 ID:1KvPe1Uo0
>>876
近所ならやってあげるよ
吉祥寺近い?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:55:44.59 ID:jdLyWYbl0
その後トラブルがあっても自分でやれと言うのですねわかります
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 02:37:48.20 ID:VPMcSfWZ0
俺は明日契約予定
ちなみに新車でリアデフ、ATRAC,クルコン、社外ナビ、バックモニターに
ETC、UVカットつけて締めて乗り出しで345。最後の一押しをさらに粘る予定。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 06:54:29.28 ID:50hri33u0
俺のFJはフルタイム4駆でリッター4キロ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 08:36:24.08 ID:oaM4qRbk0
勇者や……
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 09:40:27.44 ID:R09tcUBBi
>>879
それ下取りありでしょ?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 09:48:31.29 ID:I+vmNSti0
>>879
フロアマット忘れてない?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 10:34:35.80 ID:HSEyMkk6P
>>883
社外のほうが安くていい
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:48:54.31 ID:ooN2x3uh0
純正ホイールに285−70−17のタイヤで車検大丈夫かな?
それとタイヤが何所かに干渉したりするかな?
2インチは上げてるんだが、今度タイヤ買い換えようと思ってます来年車検もあるので詳しい人居たら教えてください。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:55:47.33 ID:VPMcSfWZ0
下取り無しよ!下取りは他へ出してわずか7万円。とある業者でオプション入れて
諸経費税込で345。フロアマットは付けてもらおうと。。ダメならAmazonで安いの買うよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:03:35.02 ID:VPMcSfWZ0
さらには社外ナビを私が持ち込むのでもっと安くなる。最初は中古を狙っていたけれど、
この価格なら新車でいくことにした。午後契約してきます。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:18:01.33 ID:fxZTRubV0
>>880
常時4躯?
駆動系 逝ってまうやろ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:40:27.14 ID:fxZTRubV0
>>888
米帰り
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:24:52.79 ID:sg0woctZ0
>>888
米帰り
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 14:11:06.64 ID:50hri33u0
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 17:43:25.53 ID:VPMcSfWZ0
乗り出し335で契約!ナビとバックカメラは納車までにどうするか決めます!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:00:06.20 ID:4/6npBbti
>>892
オメです!
よろしければ色とOP教えてください。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:16:59.51 ID:TIBiqFEZ0
>>886
フロアマットは確かに社外品安いんだけど、ラバー製右ハンドル用は純正しか無い、

よね?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:33:19.53 ID:pfRIJKGz0
>>892
平均的な価格だね、悪くない
おめー
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:53:56.49 ID:VPMcSfWZ0
うん。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 18:58:07.70 ID:K4pdnnyg0
>>880
踏み過ぎでしょ。
マニュアルなんだからもっと良い数字出るんじゃない?
でも、燃費なんか関係ない!姿勢はウヤラマ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 19:01:22.70 ID:VPMcSfWZ0
892です。グリーンでオプションはuvカットとクルコン、ATRAC,リアデフ
とETCと税金、諸経費です。。バックカメラとカーナビ、その他は別に付けていきます。Dealerは
安く出来ないらしく、業販でかいました。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:29:50.55 ID:C775V5F20
オフパケ今日契約したった。
車に興味のない嫁にはジムニーってのを買うと言ってるが
ばれないかが心配。
納車が待ち遠しいぜ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:35:22.02 ID:VPMcSfWZ0
バックカメラは純正にしたほうが、配線取付面で楽ですかね。いろいろ調べると
それが一番楽かと。ナビはカロです。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 23:59:50.56 ID:50hri33u0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 01:03:35.22 ID:OyfDeeB+I
乗り出し335+ナビとバックモニターってこと
ですか。いいですね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 06:33:54.03 ID:gw62SU+Fi
>>901
21000円でサイドも見れるのか
これはいいなぁ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:15:06.77 ID:mr6RgZxU0
>>902
某中古車販売大手はトヨタDの値引き率よりさらに安くできます。
今から買うならオススメします。実はトヨタ系Dの知人からウチより安く
できると聞かされました。下取りも無しでしたので納得価格です。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:23:42.36 ID:uVLUNNwR0
>>903
かなりおすすめ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:36:33.87 ID:uwcptHf30
>>903
レビューサイトをいろいろ見てみるのもいいね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 09:41:17.06 ID:8eSMGuFQi
FJって納車までにどのくらいかかりますかね?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 09:48:25.21 ID:mr6RgZxU0
2ヶ月!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 13:34:14.48 ID:HqcYYWLJ0
並行の新車をアメリカから取り寄せてもらえるとこに依頼しようか悩んでるんですけど同じモデルなら価格差どれくらいなんでしょうか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 14:36:21.12 ID:HhwYa0Wdi
>904
335+ナビ代とバックカメラ代で
いくらぐらいに収まりそうですか?
私も欲しいのですが嫁さんが300以上は
ダメと…335ぐらいまで説得したい。。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:12:55.96 ID:20TOGb6z0
335ってすごい安くない?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:48:41.41 ID:5kO22UEw0
税金とかも含めての335なら安いなぁ…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 16:51:02.46 ID:mr6RgZxU0
>>910
少しだけ交渉したら安くなりました。
たまたま中古車を見にいったのですが、在庫はなく帰ろうとしたところ、
新車も安く出来ますよと営業の方が声かけてきたのが良かった。
ナビとバックカメラは持込みで345です。
欲しいオプションは付けたので納得です。乗り出しで370は覚悟していたので
助かりました。有名な大手中古車販売店です。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:00:57.76 ID:CLs5n19V0
最近接続遅くね?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:07:39.71 ID:mr6RgZxU0
>>910
うちも奥さんにはFJに関しては日本版発売当初からお願いしていたのと
思いのほか安くなったので許可でました。ただしベースグレードにクルコン、
リアデフ、Aトラ、ETCしか付けていませんよ。サイドステップも無ければ
当然Xリアスもなし。サイドは後から社外付けます。フロアマットもネットで
購入。バックカメラ、ナビはアマゾンで本日購入しました。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 17:41:53.79 ID:HhwYa0Wdi
>915
ありがとうございます!嫁さんに頼んでみます。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 18:06:10.09 ID:8eSMGuFQi
OPのリアデフロック付けようか迷ってます。
Aトラ付いてたらリアデフロックが必要
な場面ってどういう時でしょうか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 18:36:28.21 ID:mr6RgZxU0
>>917
俺もよく分からんけれど付けちゃいました。代々木公園のアウトドアデージャパンの
FJ試乗の際に説明を受けた時は理解していたのですが、まあ付けちゃいました。
納車が待ち遠しい!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 18:50:25.78 ID:8eSMGuFQi
>>918
オメです!
よろしければ色とOP教えてください。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:22:06.55 ID:1BZdtdg80
>>917
AトラはL4でしか使えない
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:34:11.96 ID:1BZdtdg80
>>917
デフロックは8km/h以上では走れない
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 19:35:59.87 ID:1BZdtdg80
>>917
LSDなら制限がなくて良いかも
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 21:34:09.88 ID:cLcbQnyP0
Aトラも6km/l以上じゃ解除されるけどね。
負荷がかかるときは,機械的なデフロックが勝るような気がする。
リアにデフロック,フロントにLSDが最強だけど,そこまでそろえて走る場所があるかというと…。
Aトラってスイッチ買えば,クルコンみたいに後付けできるんじゃなかったっけ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:12:24.66 ID:+bAsmej70
昨日契約
11月納車予定
マジまちどうしい
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 01:37:43.26 ID:PE1EfFS40
>>924
俺も昨日だよ。11月下旬といわれた。死ぬほど楽しみ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 08:01:13.17 ID:jo7xXK3Ri
購入してもいじる資金がないんですが
皆さんノーマルのFJどう思いますか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 09:43:52.92 ID:GUKk5IrmI
他人がどう思おうと好きならいいんじゃない?
車だけじゃなくて、そういう考えは捨てたほう
がいいよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 11:17:26.77 ID:u0xPzMYm0
>>926
最悪だ。
辞めておけ。

と言われて辞めたくなるなら辞めた方が良いですよ

何と言われても物にしたくなってから購入した方が嬉しさ100万倍(*^_^*)
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 15:02:28.34 ID:Wt3qQCEQ0
センス悪く弄るくらいなら、
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:51:26.66 ID:mTyxiXl/P
ポイズン
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:56:21.80 ID:juHQVt0D0
なんかフフッてなった。
疲れてるのかな俺w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 17:16:40.36 ID:jo7xXK3Ri
FJは車両本体からどのくらい
値引きしてくれるんですか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 19:10:26.67 ID:xgxippAa0
>>926
自分もノーマルだし、冬タイヤは鉄チンだよ。カスタムしても良し、ノーマルも良しの車だと思うけど。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:24:21.40 ID:QmIzqCoe0
>>932
30万弱値引きしてくれた
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 21:35:40.92 ID:jo7xXK3Ri
>>934
OPはいくらぐらい付けましたか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:13:37.11 ID:QmIzqCoe0
>>935
50万ぐらい
純正ナビと寒冷地仕様、スモークガラス、リヤワイパー、バックモニターあとは忘れた
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:19:17.75 ID:PE1EfFS40
>>935
未だ持っていないなら商談してみると分かるよ。地域によっても販売条件は違う。
俺は他車との相見積もりなんか一切せずに金は無いけれど何としてでもFJに乗りたい
と相手に迫った。あまり書くと問題になるので、ダメですが本体からだけで25引いて
もらった。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:43:01.38 ID:7ZZbjHf00
あーFJ SUMMIT動画はイカニモ楽しそうです。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:46:41.14 ID:7ZZbjHf00
がBGMが頭悪そうなパンクロックばっかりだな。もっとセンス良くツクレ!
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:55:31.89 ID:7ZZbjHf00
http://www.youtube.com/watch?v=CQs6BSJvLeA

レビューはこの方が最高!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 08:22:54.58 ID:F84gD5C30
FJ買って約二年だがバックカメラとモニター(バックミラーにつけるやつ)つけたくらいしか改造らしい改造してないなあ
ノーマル車だわあ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 12:36:18.41 ID:w+d5KsaSI
>>941
それでいいのです。放ったらかしぐらい
でもFJはサマになる。逆にいじり過ぎて
も俺は嫌だ。たかがクルマ、されどFJ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 12:39:13.16 ID:w+d5KsaSI
いま、残金の振込完了!さぁあとはナビを送り
届けて納車待ちだ!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 12:53:05.78 ID:ridFGYsZi
>>941-943
何色のFJ乗ってますか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 15:04:35.70 ID:F84gD5C30
>>944
青です
グレイッシュブルーとかダサいやつじゃなく
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 15:52:32.78 ID:7ZZbjHf00
我深緑発注
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/03(木) 11:21:50.30 ID:1hOg+cZpO
この車 街で見るとプッて思う
だっさい外装
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 00:29:23.65 ID:3DRHx63mI
違う違う、ダサいのは外装じゃないから。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 03:28:58.16 ID:soHyPNmM0
かわいいとは思うけど
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 05:59:34.29 ID:pSv5tSgl0
そろそろ次スレ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 07:58:07.94 ID:ybLDkN/V0
何番でスレ立つの? >>970
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 15:31:56.41 ID:a0hDrJXD0
外装も内装もダサいと思うんだろうな、貧乏人は。
遊びのツールと考える余裕がある奴が乗る車だよ。
まあ理解するアタマはないだろうがな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 16:27:11.28 ID:a0hDrJXD0
FJオーナーに押し並べて言えることは、経済的にはどうかは知らないが、
精神的に余裕があって人生を楽しもうとしている前向きな人が多い。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 16:33:18.03 ID:a0hDrJXD0
ここで言う貧乏人とは経済面ばかりを指すのではなく、精神面でのそれも差す。
つまりFJ乗りやjeep乗りも車そのものより、乗っている人のライフスタイル
や考え方に興味があるよ。俺の意見だけどね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 17:18:22.25 ID:rJpAOKID0
>>954
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 17:49:30.46 ID:N14nADJhi
サイドミラー含めた車幅はコンパクトカーと
ほとんど変わらないから実は取り回しいいって本当ですか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 17:58:52.99 ID:Z+iHQG7u0
小難しいから次スレよろしく
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 18:58:51.29 ID:gaCtIp/Qi
>>956
小回りはきかないから一通の狭い道を
曲がる時はしんどい。
あと、駐車場が狭いと観音開きは大変。
それぐらいで意外とコンパクトに感じる。
アメリカじゃコンパクトSUVらしいからね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 19:18:19.96 ID:N14nADJhi
>>958
どうもです。参考になります。
確かにアメリカンフルサイズと比べたらコンパクトですねw
ただやっぱ回転半径のでかさに少しビビってます。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 19:23:05.80 ID:a0hDrJXD0
アメリカ株現金化してFJ注文したばかり。あと数日遅かったら買えなかった!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 21:22:50.47 ID:soHyPNmM0
>>952
(笑)
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 22:40:02.95 ID:AmYSyHBP0
以外と小さいよね
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:02:05.30 ID:wQcxycNWI
>>952
いいこと言うわ〜。ほんとその通り。
心にゆとりのない人は乗れないだろうなぁ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:12:25.35 ID:zxZZ0eWc0
グリーンが欲しくて輸入車に憧れていたが買える時期になってみたらグリーン出たし、
思いの外安くしてくれたし、その安くしてくれた販売店も偶々覗いて営業がFJはウチなら
安く出来ますよ、と声かけてくれたから商談にのっただけ。カーナビは超特価で残り二台の
ところゲット。引寄せも法則は本当にある。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 09:49:43.49 ID:OHhbNjJa0
>>自演乙wwwwwwwwwwwwwwww

バカ丸出し
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 11:26:08.60 ID:zxZZ0eWc0
自演とか詮索しているところが まずFJ乗りじゃないな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 14:48:02.85 ID:GuWNA7A40
>>961= ID:soHyPNmM0 =次スレ>>1
次スレ立ったならURL貼れよ無能

【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380975065/
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 19:40:16.77 ID:wQcxycNWI
>>965
ぎゃはは!自演じゃねーし。
貧乏人乙!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 20:36:29.31 ID:FDH/TSPD0
ウチの会社のアウトドア大好きな上司が乗ってるわ。
ヒッチメンバーも付けてるし。

ところがこの上司、ウチの会社では飽きっぽい事で有名。
俺にFJクルーザーを250万で買わんかと言ってきた。
アウトドア滅多にやらない俺はジムニーシエラ十分だよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 23:51:01.70 ID:T39ZemaZ0
>>967ってカスだと思う。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 02:32:26.12 ID:ossy7dIRO
走ってて見ると中途半端な感じがする
何がしたい車なんだろう高い車買えないけど
お洒落な車乗ってます!っていいたげな無理してる30代が乗ってそうなイメージ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 02:44:29.18 ID:xlFHRtty0
>>970
素直に謝った方がいいよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 04:55:38.98 ID:ahqNfBJH0
>>969
オレ二年半乗って春に売ってしまったんだけど、アウトドアに向いてるとは一度も思わなかった。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 05:34:46.57 ID:Ih8C00xY0
アウトドアというよりは完全にオフロードを趣味で走る車だね。
>>971
他も含めて車なんぞは乗っている人しか価値はわからんよね。
プリウスは俺にとっては理解できないし、速い車は、ああそういうのが
好きな人なんだあ、、ぐらいしか思わない。そもそもあなたは何でここに
糞コメントを残すのか。あなた自身があなたの言う無理さえも出来ない
精神弱者なことに気づきなさい。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 07:51:06.11 ID:LnuHYU4zi
30代で乗ってると無理してるんだろうか。
無理して乗ってるひとのほうが少ないと
思う。経済的にも精神的にも余裕のある人
が乗る車。そういう貴方はアクア?プリウス?
デザイン気にせず燃費を気にして買ったの?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 12:17:37.27 ID:kwG675o20
端吐に乗ってます!(^-^)
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 15:10:07.13 ID:LnuHYU4zi
>>971
高いと思う人は買わないほうがいい。
俺はデザイン気に入って無理なく買える
値段だから買ったよ。
お前は高いと思うぐらいの金銭感覚なんだから
この板に来るなよ。もっともっと安い車の板
に逝きなさい。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 15:22:14.99 ID:mOZH55Kf0
>>971
おい!!
俺の事じゃないかwwww

不整地を走るのには良い車だけど、荷室が狭いからキャンプには向かないね
ルーフラック欲しいなぁ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 17:06:44.74 ID:X5Tp2f2e0
ちょっといいなーって思う人は多いけど
実際 今の時代維持費や使い勝手を考えたら買わない人に僻まれちゃうね
好きで買っただけやのに存在感あって
自慢してるみたいにおもわれちゃうし
困ったもんだ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:03:47.65 ID:S4jAnhnn0
FJ乗ってるくらいで誰も自慢してるなんて思わないから、心配すんなって。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 18:20:43.96 ID:s0/LNDbr0
>>980
いや、>>979は頑張って少ない金でFJを維持してるから、周りからそう思われたいのが本音だろ
察してやれよw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 20:16:43.44 ID:eKURBh+h0
ここはFJ乗ってない人が来る板かな?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 20:27:05.37 ID:awMhmStr0
批判だけするために見にきてるオタクばかりかも
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 20:46:07.30 ID:y4aImxGv0
困ったことに釣られるやつがいるからな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 20:55:19.11 ID:fyQwk0aV0
短と、いい車です。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/07(月) 20:57:15.54 ID:2tEEsEBHI
新しい板できています。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 00:22:44.38 ID:NV+MeuBPP
>>969
デリカとか言うと荒れそうだが、FJとファミリーカーのD:5の二台持ちだけど、家族でのお出かけは100パーデリカだわ。

キャンプ場ではFJの方がサマになりそうだが、荷物が積めんし、たまに林道走ると幅がでかくて、小枝でキズキズになるし、、、

だけど格好だけはいいな。
デリカで褒められたことないけど、FJだと仕事の営業先で車好きな人と話が盛り上がる。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:17:17.07 ID:jNSYEIejI
次の板
【トヨタ】∈◎TOYOTA◎∋ FJクルーザー Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1380975065/
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:38:49.17 ID:0OKdoWvM0
>>987
うちはFJとステップワゴン。
今年キャンプ用品揃えて、

ステップワゴンで行ってきました(-_-;)
仕方ないじゃん荷物載らないんだもん。
バハラック欲しい...。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:41:52.71 ID:0OKdoWvM0
>>987
自分も営業車に使ってるけど、
確かに喰い付きはいいね。

でも、実益は無いなあ(T∀T)
アベノミクスってなんだよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 01:49:45.66 ID:eABs/v7L0
荷物乗らんとか言ってるやつはゴミメーカのデリカとか引っ張り出してるあたり、ゴミ宣伝乙って感じだな。
荷物なんぞルーフラックに、いくらでも乗るわ。
正直あんなインチキアウトドアミニバンとFJ比べる気にもならんし、
ましてや買うなど考えられん
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 02:03:49.32 ID:qcfOvExOi
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 04:59:47.22 ID:mrenEZdg0
991はルーフラックの使い方教えてくれ。ネットとか何がいいの?
994987:2013/10/08(火) 06:12:56.70 ID:NV+MeuBPP
>>991
子供3人いると、さすがにFJはキツイわ。
オススメの車があったら教えてくれ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 07:31:51.14 ID:ovSS1WLs0
>>991
とりあえず他の車をけなすのはやめてくれ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 08:28:20.91 ID:jNSYEIejI
俺はプリウスでキャンプに行った。
燃費いいしね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 08:31:18.98 ID:jNSYEIejI
俺はフィットハイブリッドでキャンプに行ったぞ。
荷物もFJと同じぐらい積めるし家族四人
ゆったり座れます。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:43:17.22 ID:mYW0LDzD0
>>989
ステップワゴンとかw

あんなDQN車を語るなよ。


ステマ乙
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:46:18.65 ID:V/MCyur1O
キャンプとか貧乏人多いね。
俺はいつもシティホテルだよ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 09:58:25.51 ID:ZZeQ9AiZ0
1000ゲット
すべてのFJ乗りにしあわせが訪れますように・・・ナム
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'