【HONDA】 ビートを語れ!Ver.87 【BEAT】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||クーラーよりも ∧_∧ いいですね。
||屋根開けろ \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ビトについてマターレ語ろう!
つまんないケンカは他所でやれ!
関連情報は
>>2以降 よろしく
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 23:42:16.48 ID:1rQoQutV0
三!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:19:56.55 ID:SKtILKIe0
新スレ乙
あの、純正マフラーが腐食したので、
定番のフジツボレガリス4本出し(オールステンレス)を購入したのですが、
そのうちの内側2本の中が全く汚れていません…
外側2本しか排気していないのでしょうか?
皆さんのもそうですか?
あれって4本あるけど左側のかたっぽはダミーとかいう話じゃなかったっけ?
ダミーじゃないけど、排気の流れ的に偏ってしまうんでしょ。
ちなみに定番は無限じゃないのか?
俺も無限。
3気筒なのに4本出しなのが、変な見栄張ってるみたいで嫌だった。
3気筒なのに4本出しはおかしいとか言うから
>>6みたいな都市伝説が流れるんだよ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/17(月) 23:44:17.72 ID:HNZ6IB8L0
ダミーじゃないけど、排気の流れ的に偏ってしまう
だせぇw
実質ダミーじゃないか
>>8 くっそ噴いたw
そういやセンター出しや両サイドはあるけど、センターと両サイドの三本出しは無いよな
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 05:42:03.10 ID:Ko9TSFSe0
>>5 流体(排気ガス)が配管を流れると距離に比例し、流速の2乗に比例して圧力損失が発生する。
圧力損失が少ない順に出る。
俺は15年使ったHKS一本出しが終わったのでJ-Works付けた。
昔、左右2本出しのミラの後ろに付けたら右側からしか排気が出てないのが見えて、かっこ割るさ萎えたので二本出し以上は避けてる
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 11:29:15.52 ID:+DWEcNZ50
懐かしいなぁ、あの、踏むとちょっとだけ味わえる加速ペダル
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 12:20:58.83 ID:j9zwNO440
指突っこんでみるとわかるが、先端が二股になってるだけだから
実質二本出しで、構造上外側に偏るのは仕方なかろ
偏って気になるのはオイル噴いているビートだけだよw
寒い日に湯気がかたっぽ出なくて(´・ω・`)ショボーン
無限マフラーで充分
音も悪くないし、SUS製だから錆にも強い
もともと排気量とトルクの関係上、大径エキゾーストは適さないし
ただし欠点はおもらしすることだな
あれどうにかならんのか
21 :
5:2013/06/18(火) 23:27:12.85 ID:R5Hc84/A0
ちなみにレガリスのマフラー出口は
こんな感じ↓
●○ ○●
内側2本が汚れていません…
外側の汚れを塗りつけてやれば良いんじゃね
ディスクグラインダーでカットして2本出しにしちゃえ。
可変排気でしょ、全開・高回転で
全パイプから出るとか(w
シートクーラー買ってみたが、そこまで効果が感じられないorz
オートウィンドウのキットってショップとオクとあるみたいだけど、値段もモノの見た目も全然違うんだな
ウインドウよりウインドウの当たる部分のゴムの幌とのスキマのとこが割れてめくれてるのがきになる
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 12:46:07.80 ID:ZSyCqoN/0
フジツボマフラーは旧型ステンと新型ステンの
両方があってパイプの取り回しが違ったような
しかも旧型ステンはステーの溶接が振動で
剥がれたりする個体があったね!
ちなみにメタルキャタライザーとの
組み合わせはどんな音質になるのか
装着している人、インプレきぼ〜ん
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/21(金) 22:01:39.39 ID:3X236JMF0
大雨で辛い。
車内洪水しとる。
大雨のときだけでもボディカバー
ガラス〜屋根だけ隠すハーフカバーというかクオーターカバー?
欲しいかも。
幌のピンとサイドミラーで固定できそうだなぁ…。自作してみようかな。
浸水防げばいいだけだから薄いビニールシートで充分なんだよな。
>>32 見映え的なもの考えたらビニールやブルーシートじゃなく、自転車カバーみたいなものみたいな色目のがいいかも
>>30 青空なら、
さすがにハーフボディーカバーくらいはあった方がよい
安い奴でおけ
35 :
30:2013/06/22(土) 11:33:41.04 ID:28TSMg5e0
とりあえず100円ショップでカーズの絵柄のレジャーシート買ってきた。
マジックテープ付きのゴムバンドでドアミラーに取り付ける予定。
20周年のハーフカバー買ったけど
車庫駐車だったわ俺
ここの人はビート後継車が出たら
乗り換えますか?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/23(日) 20:02:08.74 ID:5yrQT29Q0
流れぶった切りごめん。
ダッシュボードのフロントガラス側左右が割れてきたんだけど
どのように修理したらいいですか?
同じデザインでMRで同じように凝ったメカニズムで
オープンで多様雨漏りして前後異形タイヤで軽なら
前向きに考えてやってもいい
今乗ってるのがダメになってきて、
そのときにまだ新ビート売ってたら考える。
俺も今乗ってるビートがダメになるまでは買わないだろうな。
ただ、ダメになる前に最終モデルが出たら、とりあえず確保するかも。
エアコンが死んでた…
去年夏にレトロフィットして快調だったのがなんで…コンプレッサーが動く音はしてるのに(´・_・`)
後継車かぁ…
サイバーからデルソルに乗り換えた苦い思い出が…
今ビートオーナーだけど、これ以上に楽しい車は出るんだろうか?
しばらくビートは五年くらい実家に寝かせて他の車に乗ってたけど、
久しぶりに車検通して乗ってみたら楽しいのなんの!
買ったばかりだから乗り換えはないな。詳細きてないけど、あまり欲しいと思えるツボはなさそうな気がする
今のビートと同じ楽しさがあるとは思えない
不便で狭くて小さくて遅くて雨漏りして・・・それがいい。
今の車がどうにも直せなくなったら考える、って感じだな>後継車
後継車というやつの出来次第では別の会社のに乗ると思うし。
ホンダが好きなわけじゃないからね…。
カプチーノ後継とか、トヨタ1300クラスFRとか、噂だけは絶えないからねぇ。
↑ 改めて見なおしたら、1車種毎なんですな。
210台のみなのね・・
初心者でビート乗ってるけど
友人の車乗っても
全然楽しくないな
後ろから聞こえるエンジン音
ABSもパワステもないし
これほどクルマを感じれるクルマはないと思うの
初めて乗ったときハンドルクソ重く感じたけど今じゃ何とも思わなくなったわ
軽トラもABSもパワステもなくて、
後からエンジン音が聞こえるぜ。
美意徒道其の壱、ハンドルは前輪ころがしながら回すなし。
其の弐、コーナーはハンドル添えてアクセルセナ足しながら曲がるなし。
其の参、休憩はボンネット無意味に開けて休むなし。
実際、軽トラのドライブはけっこう楽しいもんだ
ボンネットではないけど、走行後にトランクあけっぱなしにして放熱はしてるかな
マニュアルでMRでABSもパワステもないなら、フィット死んだら畑のフェラーリ欲しいな
>>53 幹線道路に出るときにしんどい思いを最初したけど、今ではフィットに乗るとハンドル軽すぎて怖い
重ステはタイヤ次第だなー
実質初心者マーク状態でGIIIついたビート買った時はめげそうだった。
腕に筋肉ついたわー。
今はエコタイヤで片手でクルクルクルク
軽すぎて恐いので履き替えようか真剣に検討中…。
エコタイヤ履いたくらいで片手でくるくる回せるわけないだろ。
>>59 太いタイヤ履いてなければ何とかなりそうな気がする。
停車時の据え切りは無理かもしれないけど。
トゥデイなんかは小指でクルクル出来て怖かったな…
特に、ビートに乗ってきた直後とか。
>>59 すえ切りは無理だけど微速ならくるくるだよ。
スタッドレスでも同じようなもんだから、経験ある人多いんじゃね?
手のひらでハンドル押さえてくるくるーっと。駐車とか超楽。
サイズは純正のままね。
太くしてたら厳しいかもね。
>>49 あれって同一車種でパレードをしたからギネスだったはず。
私も参加したなぁ
ビートは、基本は一車種しかないから、分かり易いよね。
掌くるくるって見てて何か嫌なんだよな・・・
>>64 大阪でレディース張るなら必須なんだよな…
トゥデイなんかは明らかにソレ対応の超軽ステだったりするし、実は全国的なのか?
グローブボックス外して2DINって入る? 鉄枠切るとかパネル加工とかは元に戻らないのでやりたくない・・
>>66 助手席側のダッシュ下のパネルを全部剥がしたら吊り下げられる。
あとはオーディオの奥行き次第で前に出まくったり引っ込んだり…
ボックスだけだと無理だったような気がする。
遠い記憶だけど。
もしかすると、スカイサウンドなら入るのかな?
掌くるくるって
もう身障者用のダイヤルみたいの付けとけよ
フォークリフト用な
>>68 ソレじゃあ技術力の判断基準になり得ないから…
四十肩で右肩上がらなくなってから多用し出した気がする…>くるくる
送り/迎えハンドルもやるようになったしなー
体に合わせてセッティングや運転も変わるよね。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 17:45:51.92 ID:t3zlyVRd0
既存のスカイサウンドを取り外してあるね
外さないで並列でスピーカーつなげられるかな?
>>67 >>72 ありがとう。とりあえずグローブボックス外して、エーモンのステーとか買ってきてがんばってみる・・
>>74 DIYもビートの醍醐味なんで
楽しんでください!
幌の雨漏りが直らない…
割れて浸水してそうなところは全部コーキングしたのにorz
>>75 たぶん、もう一台別のところに設置したカーステからスピーカーに直接つなげて大丈夫かってことかと
つまり、スカイサウンドからも別のカーステからも音が出るっていう
実はオレも気になっていたw
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 22:46:15.95 ID:6TQlaI4n0
ダッシュボードのフロントガラス側左右(メクラ蓋)の部分が割れてきたんだけど
どのように補修したらいいですか?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:14:08.73 ID:S/JHee5d0
>>80 そこは設計が悪くて応力掛かるわりに強度ないから直してもまた割れる
放っとくのが一番
>>81 幌張り替えても駄目なこともある。
治ることもあるけど、別の箇所が要因かもしれないしな。
でもまぁ、染み込んでくる系ならあまり気にせずビニールシート敷いて乗ればいいんじゃね?
垂れてくるほど酷いなら直した方がよさそうだけど。
>>84 安いドラレコは夜には使えない物が多い
昼間しか使わないならいいのでは?
おまいら新型出たら乗り換えるのか?
>>86 維持できなくなるまでは乗り換えない
あと10年は乗りたいと思ってる
ただ新型が乗り換えに値するか興味はある
ちょっと相談です。
先日五速50キロ程度で走行中、突然エンジンストールしてしまいました。
停車後セルを回すと直ぐにエンジンかかりその日は再現しませんでした。
昨日また同じ症状が出たのですが、原因は何が考えられるでしょうか?
ちなみに最初に症状出た時にショップに相談しましたが、
再現しないと絞りきれないので少し様子を見てくれとの事でした。
走行約9万キロ、購入時約6万キロ時にデスビ、メインリレー、ECU修理はしてます。
宜しくお願いします。
フューエルラインとか
ポンプ死にかけとか
後10年も部品出るかって言われると間違い無くでないだろうな
予備の部品鳥1台確保するか部品をストックしておくか
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 16:51:48.07 ID:PPCQ8IJc0
>>89 ありがとうございます。やっぱり燃料系が怪しいですかね?
来月車検なので、その辺りショップに相談してみます。
プラグやプラグコード等電装系の可能性は低そうですかね?
本当だなw
ここで聞く意味がない
>>91 一度も触ってなければねー<フューエルライン
プラグやコードを交換してみたら治るかもしれないし、金のムダになるかもしれない。
もっとくわしく書いてくれないと、オレも他の人もなんとも言えないし、何を試したとか、どこ開けて見てみたとかもないのでこれ以上は無理。
○○したときにストールするとか、人気のない時間に走り回って実験するとかね
まあ、素直にディーラーでも整備工場にでも長期預けて調べてもらうのが一番だとおもう
>>95 ビート後継もこれと似た感じなんだろうな
期待薄い
>>88 オルタネーターのブラシ無くなりかけてて
電圧不足とかはないかな?
9kmだし次の日エンジン掛かってるから大丈夫か
こりゃ酷い…
>>94 すみません、確かに情報少なくては何とも言えないですよね。
最初に症状が出てからしばらく再現しなかったので、
ショップとしてはとにかく症状を確認出来ないと何とも言えないとの事で、
こちらで参考意見を聞ければと思い書き込みました。
おそらくフューエル系は前のオーナーもメンテしてないと思うので
車検時にその辺りの交換もお願いしようと思います。
ご意見ありがとうございました!
>>92、93
確かにそうですね。
車検まで少しあるので、その間に自分で何か出来ればとも思ったので。
とりあえす車検までなるべく乗らない様にします。
>>97 オルタのブラシですか。
以前乗っていた車でその原因でエンジン止まった事が有りましたが、
その時は電装系すべて落ちてしばらくエンジン掛からずでしたが、
今回は電装系はそのままで止まった後もセルも普通に回り
一発で掛かっているのでちょっと薄いかもしれませんね。
>>95 今のホンダに何期待してんの?
ここ10年でまともなデザイン一つでもあったか?
軽自動車だと余計にデザインにも制約があるけど、制約があったほうが良くなるのがホンダ
N BOXカスのデザインが壊滅的
まだノーマル顔の方がマシ
カスタムってDQNが顧客だから
新型ビートは雑誌情報だとガチガチの足回りとかホンダの悪い面がモロに出てる可能性も否定出来ない
あんまりダサかったら新型ビートに旧型ビートのボディをかぶせたい
個人的に、フロントグリルをいかつくするのって好みじゃないんだよな。オデッセーとかミニバンによくあるようなああいうデザイン
N箱カスはスズキかダイハツの軽と遠くからだと違いがわからんわ
マヌケヅラとかいわれるけどN ONEのほうがいい。前からみても後ろからでもパッと見でホンダのN ONEだってわかる
最近コペンに乗ってみたんだが、幅8センチの差は結構大きい。
レカロシートのセミバケが収まってたしオーディオはDINサイズ。
初代ビートのデザインで現行サイズが欲しい。
>>110 今のデザインも含めた魅力は今のサイズだから。
1つを求めるといろいろ失ったりする。
新型はまた違った魅力があることだろう。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 03:07:42.63 ID:jgh2gWyY0
ビートは、ブレーキングドリフト
使える人ならノーマルエンジン、
純正タイヤにチューニングは社外足回
のみでも下り峠はかなり速く走れるよ
GT−Rだって運転手がアクセル開けるだけの
下手くそなら十分カモれる。
>>112 GTOネタみたいだけど、
マジレスするとそのGT-Rは車もったいなくて峠で全力走行なんて下品なことしてないから。
軽自動車で2,000〜3,000ccクラス追いかけたりするのは事故の元だからほどほどにな。
ビートで峠とかやめてくれ
ビート乗りは公道マナー守る人が多いと思ってるのに
今の時代にドリフトとかダサッw
ミッドシップでケツ流すのはほどほどに
ビートに似合う音楽ってなんだろう
>>112 GTOネタ飽きた。
開発者がフロントの限界が低い仕様にしてるっていってるんで、
リアが流せる場合は故障を疑ってください。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/30(日) 12:33:38.56 ID:E8vBHAXZ0
112の言ってることは要するに
車が高性能でも、腕が悪けりゃノロノロ亀
軽でも腕が良ければ、
それなりに速い(特に下りなら)と言いたいのだろう・・・
でもビートは待ち乗りが似合うよ。
はやい遅いより気持ちええのが一番なのは、車もセックスも一緒やで
Rと張りたいなら、それなりの車でお互い全力出せるコースじゃなきゃつまらないし
>>117 俺のお気に入りはYMCK。ファミコン風8bitサウンドが妙にビートとマッチして「俺だけ90年代!」って気分になるw
平地だとバモスターボとかにもブッチギラれるのはエンジン不調なのかな
まったり仕様じゃなきゃビートじゃねーだろ
本気で踏んでも実際にはそれほどスピードが出てないからいいんだよ
S2000やタイプRみたいに本気で速さを求めすぎて「乗り手を選ぶクルマ」なんてマジ勘弁
俺は速く走るのは下手だし、タイムを削ることに興味なんかないし
自分が楽しく乗れて、かつ、この手のクルマが好きな人が「おっ」と思ってくれるだけでいい
ガキが指差して「かっけー!」とか言ってくれたら感無量だぜ
小学生相手だとビートは人気者だぞ。男の子も女の子も関係なく。
振り返ってまで「すげえええええ」「かっけええええええ」「あれスポーツカーだろ?」
中学生↑になると、帰り道にケータイピコピコやってて気がついてない。というかフラフラ車道でてくるのやめてほしい・・・
知り合いの息子(幼稚園児)がかっこいいと誉めてくれたので、調子にのって屋根をワイドオープン!したら、大喜びだったな…
開け放った瞬間に、リアスクリーンがバリンって悲鳴を上げて絶命したけどorz
高い代償だったな
幼稚園児「バリンって音がしてかっけー」
あれ冬場固くなってたら、あっけなく割れるもんなんだな…
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 17:58:16.27 ID:y2iygGlA0
もう寿命だっただけでしょ
テーブルクロスで自作すれば1000円くらいだな
2年で寿命来るが
オクて出てるガラススクリーンってどうなのよ?
なんとかフリークスのヤツ? あれちょっと気になる。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/01(月) 20:48:10.64 ID:FGyYopeA0
ビートはかっこいい、
デビュー当時、噂ではフェラーリデザイナーの
ピニン・ファリ−ナの手が少し加わってるとか、いないとか・・・・・
このクルマほどのインパクトある軽自動車は
もう出ないだろな・・・・
趣味車を軽枠に縛る必要もないしな
こまけー事はいいんだよ、乗って気持ちよけりゃ
俺は軽いのが好きだから軽も魅力的だな
もちろんエリーゼなんか買えません
ガラスのって開けるときの扱いを慎重にやらないといけないんだったらちょっとやだな
なんか重そうというか
>>137 カプチは下にズボって格納
ガラスの周りがついてくるから
取り外しはないんじゃないか
燃料計がイカれた。
自宅駐車スペース5メートル手前で燃料切れによるエンスト。
高速走行中でなくて本当にラッキーだった。
>>139 燃料計もスピードメーター(稀に0km/hのまま動かないこと停止してても20km/hのまま止まる、0kmまで下がらない)もトリップメーターも死んでる俺のビート
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 15:09:12.85 ID:p+Cqf0YdO
ひさびさ高速乗った
こんな怖かったっけ?w
144 :
139:2013/07/03(水) 18:37:49.69 ID:hmgv+buT0
>>141 それ知らない。
知っていても自分でメーターの脱着なんて無理だから、不器用なもんで。
8月に車検だからその時に修理するよ(トリップメーターも)。
そろそろクラッチも怪しいし。
それまでは遠出は避けて早めに給油して過ごす。
私もメーター直してもらった。
素晴らしい出来。
メーターだけ新品になったよ。
メーター修理の人はヤフオクの13800円で出してる人でいいのかな?
ヤフオクアカウント作るの面倒だな...ここ以外からは互いのトラブル防止含めて依頼できないよね?
直接聞けばいいんだけどアカウント今ないので知ってればでいいんだけどメーター貸してくれる場合別料金?
メーター送るだけで治る程度の話なら土日にDIYでも十分できるレベルだと思うよ
道東を一泊二日で1300k程走って帰って来たんだが、結局一台のビートにもすれ違わないで終わった
やはり気候の厳しい田舎じゃ生存率も低いんだろうか
毎朝通勤で
ビートとNSXに出会う徳島県西部
埼玉だとすげーすれ違うw
シートベルトが戻らなくなった。思いっきりひっぱって最高まで引き出して戻らない
。シートにとぐろ巻いてる。このまま乗ってもだめかな?
死んでもいいならどうぞ
責任取るのは自分自身だしな
シャア「当たらなければどうということはない」
最近の大雨な天気なわけだが・・・
土砂降りの中、高速走ってたらなんかハンドル握ってて不安感を覚えた
85キロくらいだったけど、やっぱフロントの接地感が雨降ると消えちゃうのかね
頭悪すぎ
一週間ビートで旅行したのに一回しかすれ違わなかった
プレイズはやっぱダメなんだろか
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 12:50:58.84 ID:L+cQMq600
>>159 プレイズはグリップはそこそこあるけど何かグニャついてイマイチ
純正サスに純正サイズのタイヤの組み合わせならアースワンが純正タイヤに一番似てて運転が楽しいよ
>>159 プレイズは止めとけ。
でもハイグリップも止めとけ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 15:53:11.11 ID:9sJTDWCK0
>>155 タイヤの問題じゃなくて、旧い車体でボディがヨレてるからタイヤ交換やサス交換をしたら3Dアライメントテスターが必須だよ
金は掛かるが事故で色んなものを無くすよりは安い
>>155 オレは雨天は乗らない。布幌を濡らすのがもったいなくて晴れの日専用。
通勤は三菱iで。おなじMRと思えないくらい重いよ。
>>160 似てない。
今ならおすすめというだけで、全く違う。
アースワン、ホントにお勧めなの?
個人的には大がっがりなんだけど…。ぐにゃりすぎ。
昔のタイヤはそんなもんだったって事かぬ
スニーカーでいいよもう
純正サイズのスポーツタイヤってないよな?
>>160 いわれてみればたしかにフニャフニャした感じはする。なんかこう、もっと硬い感じが欲しくてサス交換かしらと思っていたがタイヤかな
アース1はヨコハマだっけかー。これまでずっとブリヂストン派だったんだけど、はとぽっぽの財布ふくらませるのもアレだし、ヨコハマに鞍替えすかのう
>>161 ハイグリップってーとポテンザとかアドバンとかディレッツァだっけ。まったく履いたことない。というかそいつらの中でもなんか区分けあったよな
溝すくなくて排水性が悪いという意味? それとも、ボディへダメージという意味?
>>164 なるべくなら親のアクティで雨は出かけたいんだけどね・・・・。使われちゃってて。
今まで普通に走らせてきた車体でも、純正サスはそろそろ寿命なのかな。いろいろ怪しい場所多くて何から手をつけていいか迷っちゃうよ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 00:14:28.59 ID:bh1ynh1S0
ビートを売る店は多いけど
売るだけで、整備、修理ができる店がとても少ない。
結果、何も考えずに購入した奴らは、すぐにどこか壊れるとか言う。
まずは、店選びからだ!
エコスは限界が低いけど滑りはじめがわかりやすかったな
でもディレッザZ2に変えたらもうエコタイヤには戻れないわw
どこの修理工場に持ち込んでも診てくれるのに、わざわざ販売店に全部任せる思考が分からないわ
販売店に任せるならオートテラスだな。
ディーラー系以外ならどこもたいして変わらんのじゃね?
一部ビートを得意とするショップも頼りになりそうだよな
176 :
161:2013/07/05(金) 08:47:01.79 ID:qR9R8YhT0
>>162 >>170 バランス、ファントゥドライブの観点から。
ハイグリップだとどっしりし過ぎて軽快感が少なくなる。
個人差はあるだろうけど。
俺はビートを降りることになった。
みんなは長く乗ってやってくれ
178 :
sage:2013/07/05(金) 14:21:49.91 ID:imytdCus0
>>146 福島の人はカミ○ラさんやBE○TGA○AGEさん経由でも
メーター修理請け負ってるよ。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 00:06:06.63 ID:U02D7XOQ0
どこの修理工場に持ち込んでも診てくれるのに
↓
また、どこか壊れる
↓
また、工場に持ち込む
エンドレスじゃんか! しょっちゅう代車生活になるよな?
だからこそ!まずは、店選びからだ!
20年以上前のクルマなんだから、新車の様な訳にはいかんよ。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 02:36:13.71 ID:U02D7XOQ0
だからこそ!まずは、店選びからだ!
しょっちゅう代車生活になるよな?な?な?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 02:37:17.08 ID:U02D7XOQ0
何も考えずに購入した奴らは、すぐにどこか壊れるとか言う。
>>180 お前も、その一人だ。
止まってる時にレブリミットまで空ぶかししても白煙出ないんだけれども、走行中に高速道路への合流なんかで7000〜8000くらいまで回してシフトアップしたときに、
白煙がフワッとマフラーから出てるみたいなんだけれども、これってオイル下がりってやつ?
>177
お疲れさん
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 15:09:39.63 ID:FDMq3Ex6O
エアコンかいてき(^o^)/
でもパワーも燃費もダウン(>_<)
雨の日…ブレーキ踏んだら窓と幌の隙間からドバっと水侵入!
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 19:36:42.50 ID:FDMq3Ex6O
それゎないゎ
雨が入ってくるnゎ乗り降りでドア開けたときだけでんがな
ゴムの中に水が溜まってたんじゃね?
水が抜けてないまま晴れの日に乗ると熱湯が落ちてくるよ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 21:25:38.45 ID:zmJ4nmx20
洗車して拭きとる前にブレーキ踏むとつてててって落ちてくる
幌車のだいごみだね
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 21:50:43.89 ID:9rALq3h70
とりあえずティッシュつめとけばザーは無くなる
冷たいのは気にならないが、お湯が滝になって落ちてきたら驚く
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 18:20:56.53 ID:+a7/sCcT0
熱が原因かは分かりませんが、ECUが逝きました。
新品が入手可能なので交換しようと思いますが、熱対策をせずにECUだけ新品にしても
再発しないかが心配です。
ディーラーは「新品のECUは熱対策済みなので、そのままで問題ない」と言っています。
皆さんECUのマフラーからの熱対策されていますか?
マフラーは車両後端にあるんだからいくらなんでもECUに影響は出ない
…多分エキマニの事言ってるんだろうけど
今の純正ECUは販売当時よりグレードの高いコンデンサ使ってるから、
タコ足エキマニでも入れてるんじゃなけりゃ別に対策しなくても大丈夫だよ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 18:55:40.33 ID:sGqnn8BN0
今まで故障しなかったならそれだけですごいことだよ
対策不要で全然大丈夫
>>193 新品は10万くらいする?
新品の方が良いんだろうけど修理してもらうって方法もある
俺はromソケット付けてもらって3.5万円くらいだった記憶がある
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 20:28:50.08 ID:Nzqd0cUl0
>>194 ググてみてよ ^^
ビート初心者でしょう 貴方w
198 :
193:2013/07/07(日) 21:42:39.14 ID:+a7/sCcT0
× マフラー
○ エキマニ
>>194 ディーラーもそう言っていました。
書類入れつぶして隙間を空けたり、助手席下にECUを移動させたりする対策の話を
しても、新品のECUなら必要ないとの事でした。
>>196 10万ちょっとと言われました。
修理も検討しますが、今後熱の心配をしなくて済むのなら、高くても新品の手もあり
かな。
迷うところですが…
何年か前なら6万くらいだったかな、ECU
俺も新品は10万って聞いた
>>198 新車から何年持ったか考えてみる。
最低でもそれ以上持つことを考えた上で、熱対策が必要なのかどうか熟考してみたら?
ちなみに、ビート作ってた頃って、電解コンデンサの質が悪化してた時期として有名らしい。
熱に弱い・寿命が短いという時間が経ってみないとわかりにくい製品が出てた。
ECU電コン不良問題か
クラッチ踏んだらいきなりエンジン停止とかしてたぞ
リコールにならなかったのが不思議すぎるレベル
オレのなんかヘッドライト切れたと思ったら
ヘッドライトソケットの銅板が真っ二つに折れてたよ
そんな接触不良を数回経験した
20年前の軽のECUが新品が手に入るなんて
ホンダはスゲー
>>201 ^^←この顔文字を使うヤツのキモさが尋常じゃないのはお約束なんだけど。
>>198 熱の心配は電解コンデンサー位だから修理屋さんでもちゃんとやってくれるから
余ったお金でメーターのOHもした方が良いと思う
ECUの問題って、コンデンサの性で設置位置の性じゃ無いって事?
性性ってエロいよ
>>208 おおざっぱに言えばその通り。
細かく言えば、もちょっと熱が通りにくい所に設置してあれば、
もうちょっとだけ寿命が長かったかもしれない程度。
メーターのコンデンサだって容量抜けしちゃってるんだし、
どこに設置しててもどうせ寿命になってると思うw
ドアのインナーハンドルってもう部品ないんだっけ?
>>208 多くの車のコンピュータはエンジンルーム内にある。
214 :
208:2013/07/09(火) 21:46:47.75 ID:B2fFuc4o0
>210
>212
ありがとう。
なんかの本で、開発の人がECUの問題は設置位置の性じゃ無い的な
コメントをしていて、気になってた。
前に乗ってた車のECUもエンジンルームに有ったし、本当にアノ位置が
問題なら新車売ってる頃から不具合出て、今頃はテッパンの対処法が
出来てるんじゃないかなあって。
20年経ってるんだし、その辺は消耗品って事なのかな。
>>214 コンデンサの出来が悪く、設置場所による熱の影響が更にそれを助長してる。
2000円くらいする本じゃなかったっけ、三樹書房から出てるエンスーCARとかいうシリーズのどれか
まぁ開発の人が「設計ミスでした」とは言わないわな。
あの頃はオーディオのコンデンサも逝き易かった気がする。
10年超えた頃からECUもオーディオも安定してるっつーか。
同じ時期発売のトゥデイだってECUのコンデンサがダメになるんだから、
設計ミスじゃないだろ。
単にビートは20年以上も乗っている奴が多いからコンデンサの容量抜けが顕著なだけで、
普通20年も同じ車に乗らないから、コンデンサの容量抜けが起こる前に廃車になってる。
X68000なんかも同様に電源のコンデンサ容量抜けが起こりまくってる。
単に長く使っている奴が多い製品だから目立つだけの話。
ECUの問題は20年経ったここ2・3年の話じゃなくて
もっと前からあったから
>>215氏の言う通り部品の品質の問題と
高回転を多用する環境による熱が劣化を速めたんじゃないかな。
>>217 コンデンサ交換して12年、先週確認したが問題なかった。
ちなみに、位置変更、熱対策なし、無限エキマニ。
単なる当時のコンデンサの部品不良だよ。
おいおい4日も書き込みなしかいな
先日、猛烈な雷のなか走ってたけど、ビートって落雷受けても平気なのかな…。
もちろん幌は閉めるけど、雷撃突き抜けてきたりしない?
最低3mm程度の肉厚の鉄板なんて使ってる車ないよな
アンテナ伸ばしてれば避雷針になってくれるんじゃね、、、電気系統? シランガナ
S2000のに変えてあるから\(^o^)/オワタ
>>226 自衛隊には在りそうだけど…
マグペケ誌でファミリアか何かのカブリオレで落雷テストしてたけど、ダミー君の脳天に落雷してた印象が強過ぎて他の内容は覚えてないわ。
そもそも幌には落ちないし、近くのトラックや木、家に落ちる。
地面からはタイアがあるから伝わらない。
背の高い車はいっぱいあるんだからわざわざビートに落ちることないやろ〜
>>230 タイヤの炭素成分が導体になって、ボディーから地面に電流が流れるんだけどな。
低電圧で絶縁体だからといって、高電圧でもそうとは限らない。
あと、近くのトラックなんてものがあると想定するのは無理あるよ。
避雷針の保護角は60度〜45度なので安全を見て45度とすると、
トラックの屋根を45度以上の角度で見上げる位置に居ないと安全とは言えない…。
無理だろ?w
よくわかんないから、キン肉マンで頼むよ
>>232 だからトラックから幌には落ちないだろ。
鉄板に落ちるなら他車種と条件は同じ。
それに電位差で地面からタイアより上は感電しない。
文字通り地面はアースなんだから。
>>235 理屈通らないので何言ってるんかマジわからんが、雷舐めてるだろ…。
宇都宮の人、何か言ってやれよw
絶縁体の空気を通ってくるんだからタイヤくらい余裕
とりあえずタイアって言う奴の頭が弱いことだけわかった
>>236 餃子は、実は京都王将のがわりと美味い、とか?
宇都宮では電撃をフライパンに流して餃子を焼いてるんだ。雷なめてはいかん
雷を一度受けてみればわかるけどな、
頭はパンチパーマになるし、骨が透けて見えるし、
身体が真っ黒焦げになるしで大変だぞ。
近所に雷ラーメンって店があるんだが
まさか…
コンデンサの話題が収束してしっまたので今さらですが
1980〜1990年頃に沢山発売されていた高級家電(ビデオデッキやテレビ、カセットデッキ等)
もコスト度外視でメードインJapanな贅沢な部品が使われていましたが
10年も過ぎると最初に電解コンデンサが妊娠して液漏れを起こして動作しなくなります。
メカ部は今では考えられないほど頑丈に作られているのでゴム等の劣化ぐらいしか不具合は発生
しません。たまにハードオフとかに当時30万〜50万していたバブルデッキがジャンクで売られています
が電解コンデンサの交換とゴムのベルトを交換してやるとデジタル仕掛けとは違うアナログ仕掛けで
複雑なメカが深い眠りから覚めて巧妙にカタカタと動き出します
という訳で
電解コンデンサは日本産が一番信頼性があるのですがいつの頃か価格の安い外国製にシェアを
取られてしまいました。しかしそういう状況でも信頼性が求められている重要な部位には相変わらず
日本製が使われているようなのできっと日本製のコンデンサを使っていたのにまさか20年も使われる
とはホンダさんも想定していなかったんでしょうね
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 17:15:30.86 ID:N+avrvnm0
ダラダラ書いてるけど、全然的を射てない。
ビートのコンデンサの不良が多いのは、コンデンサの電解液が四級塩電解液に切り替わったばかりの頃だったからってのが原因。
ちょうど92年頃に四級塩電解液が使われていた。
20年経てば容量抜けするのは当然だが、それ以前の問題。
奴は最弱の4級塩電解液…
というAAが浮かんだオレは、電気のことを全くわかってないのであった。
つまり
スカルミリョーネがルビカンテより弱いのは当たり前って事?
>>243 句読点を使え
文章が読みにくいし、しかも結論に結びついてない
雷の話で20レス近くも続くなんて平和だなw
因みに現在のECUの値段は\108,885
先月、22年195,500km使用のECUを新品に交換したばかりだ
22年59000kmだけど、ecu大丈夫だろうか?
走行距離少ないのう
>>236 宇都宮はそんな草原のようななんも立ってない田舎じゃねーよ。
それにオープンで雷に打たれた事故なんて万にひとつもない。
雷がホイールと地面間のタイヤの表面は走ってパンクさせることはあるが、
タイヤ自体は電気を通さない。
地理も物理も赤点だっただろ?
宇都宮は充分平らだと思うけどなぁw
真ん中だけじゃん。高い建物あるの。
宮環とか新4走ってたらあぶなくね?街灯の電柱あれば平気か?
タイヤは雷に対して絶縁体になり得ないのは間違いないんで、結論は何もかわらんよね。
タイヤがあるから雷の電気流れない、ってアホな話だもの。
そして、オープンカーに落雷したらどうなるんか誰も知らんのな…。
ぐぐるとAピラーから頭に飛んでくるとか、そういう話はあるみたいだけど。
幌が雨で濡れてればすこしマシっぽいけど、ヤバい落雷って雨の前なんだよね。
自動車が安全と言われるのは導体で囲まれてファラデーケージになってるからなので、
オープンカーは幌閉めてても安全とは言えないのだろう。
幌骨とAピラーの電気接触良くしたら少しはマシなのかもなw
セラとかのグラスルーフ車はどうなるんだろうな
難しいことはよくわからんが雷が鳴ってるヤバそうなときは停めてしばらく屋内に避難するしかなさそうだな
ビートの背で周りの方が低いことがまずないだろ
1.周りの高い所
2.電気をよく通す物がある
>>253 お前の理屈だと空気も絶縁体じゃないから結果は同じになるが。
どこに落ちやすいか、落ちたところから電気を伝えないかの話が、
完全にアホな自己肯定になってるんだが。
なんで宇都宮だとビートに落ちるんだ?
>>257 雷に関する根本的理解が足りてないと思うよ。
絶縁体だから安全ってわけではなくて、ファラデーケージになってるから車は安全なの。
鉄板のような導体で囲まれてる場合、落雷で全体の電圧が上がっても、内部では電位差が生じない。
電位差が無い所には電流も無く、感電しないので安全という原理。
でも穴があってそこから雷撃が侵入すると、内部に電位差が生じて感電する。
ガラス窓から侵入することもあるそうなので、幌車じゃ無い時でも窓から体離した方がいいだろね…。
>>256 ビートより高い所と言っても、高さ5m以上で、45度の範囲内に入り、4m以上離れてる必要がある。
郊外だと難しい条件じゃないかな…。
まぁ、杞憂みたいなもんで、気にしててもしょうがないかもしれないが、
幌車の場合は雷に対して安全ではないみたいなので、注意しといた方がいいと思う。
側撃雷もあり得るから、雷酷い時は引きこもってた方がよさそうね。
>>259 みんなググったり動画みてから話してるから、その程度はしってるの。
なにを必死になってんのか知らんが、
平地でしゃがんだ人には落ちにくいのと一緒で、
背が低いオープンカーには落ちにくい。
背が高い車や電信柱に落ちて、タイヤから上には上がらない。
いい加減に自分のアホさに気づけよ。
まぁ俺は宇都宮をダシに使われたから腹立ってるだけだが。
>>262 そりゃ、餃子は王将か浜松だからな。
落ちるか落ちないかの話をしてる人間と、落ちる可能性の話をしてる人間となら、話なんて噛み合わない…
落ちる可能性で言えば、そもそも命中する確率は低いんだろうから、まあ、低いんだろうけど、幌車が雷の中で限りない安全を確保出来るなんてこれっぽっちも思わないんで、宇都宮人が何を言おうが、理系な人が何を言おうが、俺はファミレスか何処かに避難しに行くだけ。
神成りのほうがオープンなんかには落ちんよ
木や信号、道路標識や立ってる人に落ちるだろうな
>>263 >俺はファミレスか何処かに避難しに行くだけ。
正解。
>>262 雷が落ちた場合に安全かどうかの話だから噛み合ってないのね…。
ともかく、落ちたら安全じゃない、ってことでそこは異論なしで良いかな。
落ちる可能性は他の車より低いが、落ちた時は圧倒的に危険、ってことで。
飛行機が落ちたら、といっしょね
でも飛行機はちゃんと被雷も考慮してんだよなぁ
>>268 >落ちる可能性は他の車より低い
違うよ、逆。
メタルのTOPがなく表皮効果が期待できないオープンカーはけっこう危険。
低いことはあまり関係ない。
実際死者が出ている。
ググれば屋根無し車の危険性を指摘してる記事はいくらでも出てくる。
>>268 トラックに落ちずにビートに落ちる、タイヤは絶縁体じゃないってんだから、
噛み合うわけがない。
それを言うなら、普通の車に落ちた雷で死ぬ可能性はあるし、
逃げ込んだファミレスに入る前に雷に射たれるかもしれない。
ビートは落ちにくいっていってんのに、角度とかもうアホかと。
>>270 逆。落ちない。圧倒的に背が高い車に落ちる可能性の方が高い。
無理やり落とせば危ないのは間違いないが、
背の低さは絶対的に危険性を減らす。
嘘だと思うなら、お前は平地でたってろ。
俺はしゃがむがな。
オープンカーは(閉じていても)メタルトップの車より危険ということは
アメリカでは一般的に知られている。
#確か学校でも教えている。
>>258 のリンク先にも載ってるよ。
雷が上からのみ落ちてくると思うから、低いと"非常"に落ちにくいと誤解される。
雷は上から伸びてくるだけでなく、下から伸びて迎えに行く"上昇リーダー"も発生する。
確率的には高いほうが落ちやすいのは事実だが、
メタルトップとオープンカーの差を埋めるほどの差はない。
wikiの「落雷」ぐらい読みなよ
>>272
お前らまだやってんのか
雷対策より冠水対策語りやがれ
>>275 すまんね。
最後にタイヤについて。
(実はタイヤが絶縁体かどうかは落雷にはあまり関係しないのだが)
タイヤはカーボン含んでるから絶縁体ではない。良導体でもないが。
最近は燃費対策でシリカが含まれてるのでだいぶ抵抗値が高くなったけどね。
1000Ω・cmぐらいかな?
ちなみに産業用タイヤは帯電防止のため導体リボンを付けてたりする。
(帯電防止基準 ISO 2883)
>>275 水没しても、幌開けて逃げればおk。
陸橋越えたら巨大な水たまりだった時はもうだめだと思ったな。
走り抜けてる限りなんとかなるみたいだが…。
雷は、横から飛んでくるのもあるし、5mぐらいの差は無いみたいなもんらしいし。
つまり高いところに落ちるとは限らないからね。
しかし、落ちる可能性の話と、落ちた時の安全性の話を混同してるのってわざとなん?
ひらけた所なら落ちる可能性なんてどの車も同じようなもんだから、
落ちた時の安全性だけ考えればいいだけと思うけどねぇ…。
落ちる確率低いと言われても、雷都なら回数自体が多いから結局危険度上がるわけだし。
出かけないのが一番とはいえど、出先で遭遇することもあるからね。
確率がどうのとか可能性がどうのとかバカじゃねーの
確立が低くても落ちる時は落ちるんだよ
高いところにしか落ちないなら確率なんか必要ないんだよ
絶縁体も一切意味ないから
ウン億ボルトの超高電圧で絶縁破壊されないものなんか無きに等しい
>>277が言うとおりで、落ちるかどうかの話をすること自体が無意味
だが、落ちた時の安全性を論じるのも不毛
箱車だって安全神話は絶対じゃない
タイヤも濡れてるだろうに
タイヤ表面は雨で濡れて、更に鉄やアルミが真ん中にいるしなぁ…
嫁の雷のがまだ怖いわ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 12:40:54.97 ID:HRR90oYL0
車に雷落ちるなんて宝くじ当たる確率より低いだろ
ただ単に専門知識ひけらかしたいだけか?
>>277 >落ちる可能性の話と、落ちた時の安全性の話を混同してるのってわざとなん?
確かにわかりにくかったね。
訂正:
落ちる確率は車高が低い方が少し小さい程度。大差なし。
落ちた時は大差で幌車の方が危険。
結論:
ビートで雷に遭遇したら一般メタルトップ車のように安心せず、
速やかに建物の中に退避すべき。
>>281 車に落ちた例なんていくらでもあるんだが・・・
まあ、ご自由にどうぞ。俺は逃げる。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) 18:00:43.88 ID:FELoSft70
ビートから降りようと思い、査定をしてもらったら20万と言われたよ・・。
おかげで、朽ち果てるまで乗り続けることに決めたよ。
好きな人じゃなきゃ、ただの古い車なんだよねぇ・・・。
>>283 むしろ20年落ちの軽自動車に値段が付くことが凄いわけで。
>>282 お前は平地で立ってろよ。俺はしゃがむから。
1mがたいしてかわらないなんて、よくそんな非常識が言えたもんだ。
>>286 お前らが平地で並んで立ってたりしゃがんでたりしたら、多分二人とも…(-人-)ナムナム…
雷好きなら川沿いがおすすめ。
>>283 20万ってけっこう高額な方じゃないのかな。
まぁ朽ち果てるまで乗った方が楽しくて良いと思うけどw
>>286 高さ1mの保護角45度は半径1m。
つまり、雷を引き寄せる半径は1mしかないってこと。たいしてかわらん。
高低差5m以下じゃ、危険性は五十歩百歩のようだよ。
それでもしゃがむ方が多少はマシだからしゃがむのだな。
>>288 勘違いしてるけど、それは保護圏内の話。
直接落雷は20cmでも生死をわける。
それこそ、ピッケル分でも違うと教えられた。
ゴルフ場でも木に近寄らずにしゃがむ。
平地で立ってると危ないから。
車の場合は木と違って鉄なんで、
表面伝ってストンとアースに落ちるから、保護圏はあんま関係ない。
それでもトラックとビートで確率が大差ない?よく言うわ。
でも年20人位の被害者がビート乗ってる確率での話なんだがな。
>>289 道路走ってる車で、どの車に落ちやすいかの話じゃないの?
車間距離って開けてるよね?
雷から見たらビートもトラックもたいして違いないと思うが。
そもそも落ちる確率なんてどーでも良くて、落ちたらあぶないんじゃねーのという話でしょうし。
ビートに落ちる確率×死ぬ確率 > トラックに落ちる確率×死ぬ確率
だと思うわけだが…。
こいつらに雷落ちればいいのに
幌の内側って頭上10数cmのところに骨組み露出してるから電流バッチーンくるんじゃね?
ビートがどうこうよりも俺の方が賢いって主張し合いたいだけ。
>>293 イタリア人の金タマ勝負みたいなモンだな。
>>286 俺はメタルトップのトラックに逃げこむから、君はビートで頑張ってくれ。
ビートが雷に撃たれて運転手が死亡したニュースを見てから考えるわw
新型フィットのモーター付き7速DCTって、モーターはずしてただのDCTに簡単にできるのかな。
できるなら、是非新型ビートに設定して欲しいな。
それともデカくて搭載不可能か・・・。
交通事故で死亡する確率の方が桁3つくらい高いと思う。
>>297 DCTの弱点をHVで消したってところがポイントだと思うんだ
渋滞多い上にトラブルを徹底的に嫌う日本じゃ、まだ難しい気がするよ
>>299 CVTもATにとって代わるまで15年かかったからね。
信頼性を確保するまではまだまだか。
>>300 まぁ、DCTと言えばドリカムな世代の脳ミソを書き換えるには更に時間がかかるんだろうな…
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 00:30:09.07 ID:zrwpCver0
>>283 オクだと強気な値段のものが多いから、面倒じゃなければ
そっちの方が高く売れるかもよ。
オレが25万ぐらいで買いたいぐらいですが。
>>297 ハイブリッド以外に使う予定は無い、ってのが公式見解みたいね。
クラッチペダル操作が好きだから、小排気量車にまでDCT普及して欲しくない…。
大科学実験でやってもらえよwww
幌車は安全
だからやってみなくちゃわからないwww
ちょっと湿度は高いけど、久しぶりにオープンで走るにはいい気候だな
ちょっくらドライブに行ってくるわ
10万以下の車高調だったらどれがオススメ?
>>308 んなもんラベルが違うだけで中身は一緒だろ
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 22:17:46.85 ID:aw07UJgC0
写真だけで判断しろというのか・・・
>>310 ECU、デスビ、イグナイター、リレーの4点セットが交換済みならお買い得じゃね?
逆に交換前なら買ってから更に15万は掛かると思ったほうがいい
>>310 エンジンセミO/Hってのが気になるが、結構手が入ってそうだし
悪くないんじゃないかな。
でもアレはトノカバーじゃなくて幌カバーだ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 02:03:35.25 ID:dpw33u5Bi
近いうちにビート買おうと思ってるんですが、
みなさんの車両、エアコンの具合はどうですか?
弱点のようですが、今でも部品出るのか心配でして。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 02:44:36.38 ID:Y0zrnnVF0
バージョンZだけど、全く問題なく涼しいよ。
ガスが抜けたことも無い。
一応、急加速時にはスウィッチ切るけどね。
新しいのは改良されているのかな?
エアコンつけないから分からん
うちのはガス抜けて、エバポ以外全交換したことがある。
でも修理後5年ぐらいでまた抜けたな。今度はガス追加で今のところ2年ぐらい持ってるかな。
ビートは旧フロンだったと思うので、旧フロンの代替ガスを使うか、
新代替フロン対応になるよう改修する必要があったはず。
でもエアコンというと、吹き出し口の劣化が気になる…。
部品まだあるのかな。風向き変えようとすると吹き出し口ごとモゲるんだw
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 03:51:18.06 ID:el4K6SHKi
なるほど…
暑い時期には乗らないってのも一つの手ではありますが、
デフロスターが効かないのが心配なんです。
まあ雨の日も避ければいいんでしょうけども。
回答していただいてありがとうございました。
ビートを乗るには正直不具合も楽しさと思わないとね!
買ったとき壊れてなくても近々壊れると思っといた方がいいよ。
俺は良い玉当たったらしく
納車四ヶ月だけどどこも不具合無く良好
>>321 四カ月なんて、まだまた
コレからですよ負のスパイラルは
>>319 旧車全般な。
ビートの故障箇所は限られてるし、同じ箇所が何回も、はないし。
英車と違って。
しかし掲示板で基礎から聞くような初心者が旧車買わんでもとは思う。
一年待ったり新しい車で勉強すれば良いのに。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 10:54:55.51 ID:Y0zrnnVF0
オレなんてまだまだ初心者なんだろうな
20年目だが、ECU交換と雨漏り以外何にも苦労していないわ
>>323 でも、乗り方次第でエアコンのフィールドコイルは何度も壊れるよな
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 11:54:49.49 ID:dD+N9Yjl0
みなさん情報ありがとうございます。
>>323 以前43年式のミジェットに乗ってたこともあるので
旧車についてのお勉強云々はボチボチできているかと思います。
とはいえ国産旧車についてはまだまだ勉強不足なので
厳しいご意見も含めてご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
>>325 言い方悪かった。原因不明で、な。
あれは高回転で使うなら消耗品だな。
エアコンが冷やす速度より、焼ける速度のが早い不具合
エアコン付けながら5k回転以上回すと壊れると聞いてビクビクしながら乗ってる
回転検知でエアコン切るパーツ有ったでしょ。
5千〜1万くらいの価格でメーカーとか名前は完全に忘れたけど…。
普通に街中走ってたら、5,000rpmなんて回さないけどな。
>>331 ビートに乗るなら回したいね。
ver.zの新車が3年で電磁クラッチ原因でヒューズが飛んで、
ラジエターファンが止まった。
それから21年、エアコンON時は回さないから壊れてない。
ほんと、メーカチューンのエンジンだ、と嬉しくなったのを
昨日の事のように覚えてる。
あ、18年か。
>>332 俺のは'91年製の初期モデルで、エアコンは10年以上前に1度交換してる。
エバポレーターとか言う部分が壊れたとかで、20万円要ったな。
冷媒ガスも代替フロン用に口金の部分だったっけ?交換済。
口金換えただけで、そのまま代替フロン入れて大丈夫なのかよ?って思ったな。
最近はコンプレッサーが弱ってきて、あんまり効かなくなったので
窓全開にして走ってる。
信号待ちで止まると暑いわ。
コンプレッサー変えればそういうのって直る?
>>335 どういうの?
ガス漏れはビートに限らずあるが、コンプレッサーもその一つ。
旧車のエアコンを新車並みに壊れないようにするには金がかかる。
運というか、個体差も大きい。
>>335 冷媒ガスは漏れていないと言われたので、コンプレッサーを替えれば冷房の効きは良くなるはず。
コンデンサーも20年物なんだけどな…
エアコンならレトロフィットキットで新冷媒のに直せばいいじゃないさ。
134でいいんだっけ?
>>339 接続部の劣化とか、そういうレベルじゃない個体も多いんだよ。
まあ、10-30万円も出せば良いんだけどね。
それはコンプレッサーのブロック自体が割れていて総取替えで20万かかった俺の事を言ってるのか。
>>342 「エアコンなんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。」
何故その一言が言えなかった?
エアコンで頭冷やして出直してこい。
俺のは年1回のガス補充で普通に動いてるが、エアコンの効きというより
窓からの日差しで汗をかく。
現在、熱線UVカットフィルム貼り付けを検討中
>>345 あんまり大きな声で言ってはいけないことかと。
漏れてはいけないものが漏れてるんだから。
代替ガスだから漏れてんじゃないの?
>>347 今は代替ガスも大気放出禁止だった気がしなくもない。
色々種類あってワカンネ…。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 02:10:52.45 ID:1g85U01/O
つーか自動車のエアコンなんて全て、ガスが漏れる事が前提の装置な訳だが
美人は屁をこかないってのと同じやろ
>>348 オゾン層は破壊しないけど温暖化には影響あるんだっけ
ビートで希望ナンバーしてる人ってどんなのがいる?
656とか660以外にやるもんあるの?
オレはめんどくさいので「希望ナンバーあります?」→「どーでもいいです」
>>354 名古屋ナンバーで758
名字が後藤で510
名前が鉄郎で999
ヤマト好きなら8010
特急しおさい号が好きなら4031
労い好きなら5963
豚まん好きなら551
哲学家なら783
神戸の立派過ぎる家に住むイカツイ系の人なら893
橋の真ん中を歩きたい人なら193
ビートはE-PP1だから…1
こんな感じでどうよ?
1122
1123
シックスティーンビートつうことで ・・16 とかシャレ乙
.110
山道を軽く流していたいときに限って煽られるっていう今日このごろ
近々ビートに乗ることになった。
お前らよろしく。
力抜くよ
>>360 BMW m3に煽られたときにがちで半泣きになったの思い出した
>>360 そんな時はいきなりフルブレーキかましてやれよ
トットと抜いてくか車間距離開けてくれるだろ
>>364 そんなことしたら痛い目見るのはこっちじゃないか
サードにシフトダウン
もしぶつかったりしたら大敗北だぞ
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/29(月) 22:34:37.58 ID:qOzszpx10
確かに
ビートに替えは無いからな
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/30(火) 01:42:40.14 ID:3M6GBMiH0
漢らしくすぐ譲る
>>369 同感。
のんびり走りたい派なので、急いでるクルマに後ろを取られたら、
広い場所で路肩に寄せてウィンカーやハザード出して、先に行かせる。
登坂車線も、常に左側で。
これやっとくと、不意にネズミ取り(?)に出くわした際、追い越していった
クルマが速度超過で捕まり、自分は助かる(2回ほどあった)。
>>370 まあビートじゃ何が相手でも勝負にならないしw
>>363 外車に煽られたことないや。アルファードとかエスティマとかああいうデカイミニバン系のが一番多い気がする
ついでに夜中はヘッドライトが高い位置にあるからまぶしいまぶしい
>>370 抜けない道、狭い道でもとにかく煽り倒すヤツいるけどあいつらなんなんだろ
あとは、抜けるような直線でも全然抜かず、スローダウンしたら一緒にスローダウン
加速したら一緒に加速。腹立つ前に不気味
ビートが4台まとめて追い越してったの見たよ
フル加速みたいだったが、結構速かったよ
ビート面白そうだなぁ
>>372 抜かせるときはスローダウンするんじゃなくてウインカー出して
左に停車してハザード出すんじゃないの?
ミニバンにはアオラー多いね。
コーナーで離れて直線で追いついてきて…ってのをやたらと繰り返す。
阿呆なんだろうな。
>>373 まぁ、レッドゾーンまで引っ張るような全開すればたしかに結構速いんだけど、
Tベルトちぎれたらやだなあって思って全開あんまりしたくない・・・。
>>374 待避所とかあればそうしてるんだけど、待避所なくて路肩スペースもしょぼいときは、
いくら煽られてもこっちは挑発には乗りませんと定速で、→から抜いてってもらうことを期待しているんだけど・・・センターは破線だし。
それでも抜いてってくれない場合は速度落としてる。でもどーしても追い回したいらしくて不自然に抜いていかないのいる
続くコーナーでこっちはほぼノーブレーキで通過してると相手がかなり離れるけど、その後の長い直線で猛烈にぶっ飛ばして追っかけてきて、
でもコーナーでまた離されて・・・の繰り返しはよくある
20年前の軽ミッドシップオープンカーなんて走ってると、生意気だなと思うんだろか
>>375 煽ってるDQNは20年前のとかわからないと思うw
軽のスポーツカーぽいのが走ってる、ぐらいじゃないかな
軽ってだけで煽ってくるんじゃないかな。白ナンバーの方が上なんだから黄ナンバー邪魔ってかんじなんじゃない?ああいうのって上か下かでしか判断できないから
>>375 なるほど。
なんか煽りみたいなこと言っちゃってすいませんでした。
たまに黄色線で突然ハザード炊いてカーブの入り口で
先行させようとかする奴がいるもんでつい…
ミニバンいじってる人の中にはマフラー変えて車高落として
スポーティーと称してる人もいるから、
その中にはいける!とか排気量はこっちのほうが上なんだから!
とか本気で思ってる人がいそうですね。
単に仁Dゴッコがしたいだけかもしれんけどな。
ミニバンつまらないから、刺激を求めてしまう。
>>377 いえ、俺も道の感じを書いてなかったんで・・・
対向車が見えないブラインドカーブで突然譲る人もいますわ
集落から出てきて畑とか田んぼに移動しようとするじーちゃんばーちゃんの軽トラがほとんどだけど
別の山道(国道)も隣の県に行くのに通るけど、よく行くトコよりさらに道幅狭くて路肩ほぼ0、アップダウン激しくてクネクネコーナー。黄色線。
お年寄りドライバーが常に30キロ(制限速度50)でトロトロ・・・。
突然止まってなんなのかと思ったらどうやら譲ってくれたらしいけど、急カーブで先が見えないトコでどうしろと・・・
どうせなら直線か数少ないとはいえ、待避エリアまで行ってくれ・・
イヤな予感しながらしゃーなく車線はみ出して抜いたら、でかいトラックが接近していて、慌ててアクセルベタぶみ全開。ヒヤっとしたのは言うまでもない
見えないカーブで抜いたら(抜かせたら)ダメなんすよ、おじーちゃん・・・
無理に抜かなきゃいいだけのことさ
>>379 うちも軽トラが多いw
どこでも同じですね…
車高が高いと、偉くなったような気がするもんです。
一度、会社の知り合いにデリカに乗せてもらったんだけど、たしかに見晴らしが良かった。
ビートは視点が低いので、前方の交差点の混雑の原因が、右折車なのかどうか状況が把握できず辛い。
>>お年寄りドライバーが常に30キロ(制限速度50)でトロトロ・・・。
田舎道では、よくある光景...後ろに渋滞の列ができているけど、気づいていない。
あと、追い越しは、する側も、譲る側も、ぜったいに無理しない(させない)でね。
何でビートとコペンは軽なのにこっちの板にいるの?
車種・メーカー板だから軽でも問題無い。
それだけ人気があると言う事ではないの?
スレが古くて引っ越ししなかっただけだろ
>>383 人気車種は荒らされる事が多いから、もう片方を避難場所にしている感じ。
新型の話題とかは特に荒れやすいからね。
>>383 軽板にもスレはあるけど、プライドが許されないらしい。
他の軽とはちがう、割と特殊な住民。
山で煽ってくるのはVIPカー()な気がするわしかも大半がヨタっていうね。
LEDとかネオンとか外装につけてる奴ほど煽ってくるし、直線番長
そーいえばスポーツカーに煽られたことがあまりないなあ
絶対数自体が今時は少ないというのもあるんだろけど、煽ってくるのはミニバンかVIPカーばかりってのは確かだ
煽ってくるDQNはそんなにウンコ洩れそうなのかと哀れんでやればいいよ
スポーツカーなら後ろ確認する前に前に出てるだろ
いつの間にいたんだよレベル
煽るのはスピード差がないうんこクルマだけ
煽る行為自体がやりたいだけだろ
メーターパーツ今再販しているみたい。
ついに総走行距離メーターもしんだ
わかるのはエンジン回転数だけ
>>394 いつまた欠品になるか分からないので
俺は交換することにしたよ。
>>395 メーターパーツって普通にディーラーで?
土曜にいってみるつもりではいる
>>396 そう、ディーラーで。
ただお値段はけっこうする。
車検代、クラッチ交換その他諸々込みだったので
メーターだけのお値段は忘れたけど。
メーターはアッセンのみだったっけ?
トリップ死んでるの気になるんだよなぁ…
>>398>>399 アッセンブリーのみだと思う。
見積もり出てきたから参考までに金額書くね。
・タコメーターASSY ホワイト \38,535
・メーターASSY フューエル&テンプレーチャー \9,030
・スピードメーターASSY ホワイト \30,870
(上記に工賃\5,040がそれぞれ加算)
メーターのみなら大体こんな金額。
ただフューエルメーターが逝ってるなら燃料系でさらに
\78,000くらい(工賃込み)かかると思う。
あと部番も書いておくね。
・タコASSY 78140SS1003ZB
・メーターASSY 78150SS1003
・スピードASSY 78130SS1013ZB
たっけーw
20年以上たって補修部品あるだけでも感謝しないとダメか
>>399 うちもトリップ死んだなー。オドメーターも死期が近いんだろうか。。。
ウチのはリセット出来なくなって、ディーラーで聞いたら「メーターは交換になる」
と言われたので放置してたんだけど、リセットボタン(?)のゴムカバーが破れてたので
そこからCRC-556の延長ノズルを突っ込んで、吹いてやったらリセット出来る様になった。
速度メーターの針が止まるのに合わせてオーディオのAVCも効かなくなるんだけど
これもメーターを交換したら直るの?
部品の値段が高いのはビートがクラッシックカーの域に達したって事かな。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 01:47:06.42 ID:F91d+Sgt0
エアコンダイヤル下のランプ全消灯とともに
エアコン効かなくなったよ…
>>407 エアコンの電磁クラッチのフィールドコイルが焼き付いたな。
緊急措置として、ヒューズ飛んでるので、ACオフにしたうえで、交換。
ラジエータファンが同じヒューズ使ってるので、ほっとくと車が壊れる。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 09:29:47.92 ID:F91d+Sgt0
>>408 あらま…
チェックしてみますね
ありがとうございました
メーターは、ヤフオクでオーバーホールできるよ。
詳しくは、「ビート メーター オーバーホール」で検索
問題は、自分でメーターを取り外す必要があるのと、メーター
を発送して戻ってくるまでビートが使えないこと。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/02(金) 11:54:03.65 ID:F91d+Sgt0
>>408 先程ヒューズチェックしたところ、やはり切れてました。
フィールドコイル交換か…
おれも先月フィールドコイル交換したぞ 〜
エアクリボックス外して、トランクルームに引っ張り出せば
ガス抜かずに交換できた
エキパイフィニッシャーが無くなってた…。どこで落としたんだろ。
ボロボロの排気管がむき出しだと途端に貧相になって驚くね…。
>>411 持病だからしかたないね。
工賃込みで1万ぐらいだったような気がする。
ヒューズは経年劣化でも切れるから、別のヒューズに交換してACオンにして、
再度飛ぶか確認する方法があるけど、多分やるだけ無駄w
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) 12:53:05.82 ID:n/IaZvXIi
作業できるのは夏休みになっちゃうし、
エアコンのために暑い中作業するのも
なんか本末転倒な気がするので、涼しくなってから
コイルの交換してみます。
その後いろいろ試してみましたが、エアコンなスイッチ押したまま
キーをひねるとヒューズ飛んじゃう状態で、低回転で走行中入れとく分には今のところ平気です。
とはいえいつまた走行中飛ぶかわからないし、
暑い時には乗らないようにしてやり過ごしますよ。
いや、フィールドコイル不良の怖いところは
ラジエターの電動ファンまで止まってしまう、からのオーバーヒートだよ。
エアコン無しでも乗るのなら、せめてヒューズ交換してコンプレッサのところのカプラを抜いておこう
エアコンクラッチが壊れてエンジンがオーバヒートするってのは
結構有名だと思うんだけど
オレならディーラに積車で取り来てもらうかもしれない
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 05:51:49.66 ID:T+9GIBhHi
もちろんヒューズ交換はしました。
忠告ありがとう。
トラストのPSコンパクトを買ったんだけど
減衰調整ダイヤルが下側のブラケット内に完全に隠れてしまって触れない、、、
リアはドライブシャフトが真下にあるから絶望的。
こういうタイプは車高調を外さないと減衰調整できないんですかね?
そういう倒立式の車高調って減衰調整用のヘックスレンチとか付いてきてないか?
音速で昔売ってた似たようなダイアル形式の車高調はレンチあったから潜り込むだけで減衰弄れたけど
ビートでコース走ってる方、ミッションオイルどうしてます?
2回走ったら交換してる
>>421 聞き方が悪くてすいません…
エンジンオイル程度の硬さのものが指定されてますが、
ミッションオイルとして売られてる硬さのものを入れてますか?
もちろんMTオイル。LSD入れているしね。
季節によって粘度も変えているよ。
ありがとう。
ミッションオイル使うことにします。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) 21:34:14.13 ID:7+umFUww0
純正オイルって事ですよね
LSD入れたら純正MTオイルじゃ全然粘度足りんだろ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 22:53:25.75 ID:Qey1dY3Fi
ハーフカバーかけてたら蚊に刺されまくった…
フォグ消し忘れてバッテリー上がっちまった・・・
やっぱライト消し忘れアラーム付けよう。
せっかく梅雨が開けても、あまりの暑さでオープンで乗りたくないわ
クローズでもキツイ
休日前の夜や休日の早朝乗るにしても、住民の迷惑になりそうだし
おまえらいつ乗ってんの?
根性で耐えてるの?
夏ばてでパワーが出ない
エアコンつけてさらにパワーが出ない
上り坂で失速www
遮熱スプレーみたいなのつかってるひといる??
暑すぎだろwww
>>430 エアコンのガスが少し抜けてるのか開けたほうがマシという有様
日中は根性で耐えてるが、夜は気持ちいいよな
>>432 それ少しどころかだいぶガス抜けてると思うぞ。
俺のはほぼ一年で抜けきるんで毎年梅雨前にチャージしているけど
炎天下でも汗が引いて快適と言えるほどエアコン効くよ。
フロントウィンドウやサイドウインドウの内側にやたら油膜ついてたりしない?
拭いても拭いてもギトギトしてるなら車内のどっかでガス漏れまくりだよ。
>>431 メンテ不良なら夏は乗るなよ。
20年前の車でメンテ不足自慢すんな。
>>433 車内でお菓子もメシも食わないけどやたら油膜つくんでなんでだろうって思ってたら、ガス漏れでそうなるのか!
最近冷えが若干しょぼくなったと思ってたんだが、夜で日中の異常な暑さのせいだとばかり・・・
とりあえずガスチャージして、涼しくなったら修理考えるかな
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 20:08:06.01 ID:5zm5uwqh0
おれは
たまらなくビートが欲しい・・ 買う金もある!
度胸がない。。。
>>435 エアコンガスに含まれてるオイルが付着するんだよー。
本格的に壊れてるんじゃなくて、ガスチャージでワンシーズン持つなら
修理するよりシーズンごとにガスチャージした方が安上がりだよ。
ガスチャージ3000円くらいだから毎年入れて10年使っても3万円。
今、暑いのガマンしてるなら感動するくらい冷えるよ。
油膜がどうしてもイヤなら本格的に修理するしかないね。
車内のどっかで漏れてるから確実に5万円以上かかるだろうけど。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/09(金) 22:53:35.59 ID:GM6JuJ960
>>428 銀ですよ。
以前キモオタイエローの車に乗ってたけど
やたらとカマキリがとまってたなあ
>>437 ああー、コンプレッサーオイルとかいうヤツかな?
駐車してる場所が隣の家の台所から近いトコなんで、もしかしたらその油分だろかとか、いろいろ考えてた・・・
夜はソコソコ冷えるからまぁいいかって思ってたけど、チャージ料金3000ってディーラーで入れてもらっての値段?
>>438 レスthx
イエローは虫が寄ってきますよね。
>>439 俺が6月にディーラーで完全に抜け切ってる状態でチャージした時は
R12ガス3本で工賃込み\5,600だったよ
ここ最近エアコン入れると
「キュルキュル・・・」って感じで鳴りまくる
これは直ちに修理要?
>>443 エアコンの補器ベルトが滑ってるね
直ちにどこかが壊れる事は無いけど早めに調整または交換した方がいい
ハイエースが後ろにつくと眩しくてむかつくんじゃ
>>445 好きで背の低い車に乗ってるんだから仕方ないよ。
街乗りと夜の運転は向いてないよね
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 18:32:16.26 ID:Yx1kzjCzi
>>440 購入後にラッピングやらなんやら外装いじろうと思ったら
結構綺麗でそのまんま乗ることに…
勇気のないオレに乾杯
>>441 新たなる称号いらねえw
>>448 ラッピングって興味はあるけど、塗装面全部やったら結構かかりそうで。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) 23:03:24.24 ID:Yx1kzjCzi
>>450 ちゃんとしたシートでやると結構なお値段になっちゃいますね。
>>447 コンセプトがシティコミューターだよ。
地方では積載能力は重要。
それに夏は夜にオープンで乗るもんだ。
眩しい場合は、ミラーをブルーコートにしろよ。
前は夜間用サングラスくらいだが。
>>451 やっぱりそうか〜。
ありがとうございます。
どんなラッピングするの?
>>454 ウチのビートの塗装が褪せてきてるので
違う色にしてみたいですね。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 04:01:55.79 ID:VprQEWqTi
>>454 マットでメタリックの赤か青にする予定でした。
>>453 わたしはセダンにオクの安いシートでラッピングしてみましたが、
なんだかんだで18m近く必要でした。
ビートはルーフもないし、12〜3mもあればいけるんじゃないかと。
ただ、安いシートだからかわたしの腕のせいか、
プレスラインなんかの凹部が一部浮いてきちゃってます。
試しに、ということであればボンネットにカーボンシート辺りが
やりやすいんじゃないかと思いますよ。
>>456 レスthx
ウチは露天駐車場なんで、作業が出来ないんです。
シート貼るのは、室内じゃないと難しいでしょ?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 07:41:39.51 ID:b3606+hhi
>>457 外でもできますよ。
ただ、ヒートガンかドライヤー使うために電源がいります。
あと、ボディ外板が高温になる時期は、
シートの柔軟性の制御がしずらいので、
涼しくなってからの方がいいと思います。
>>458 ヒートガンかドライヤー要りますよね。
電源が無いのでやっぱり無理かな。
作業する場所が確保出来たら考えたいと思います。
色々アドバイスありがとうございました。
むしろ暖かいうちにするべき
気温低い時に貼ったラッピングは施行がまともじゃないと浮いてきちゃうよ
施行後に浮くのは、暖めか引っ張りの不足、または両方
面で意図的に暖める術がないなら、外気とボディを利用したほうが良い
ましてや寒い時は、暖めたシートがすぐ冷えるので手早くないと↑の状況になりやすい
>>460 いや、いまの気温30度以上じゃ絶対失敗する
貼り位置を合わせる前にフィルムが曲がって
凄まじく貼り難いと思う
まあこれ以上はラッピングのスレのほうででも…
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) 23:20:54.08 ID:LyPwA5Pw0
ビートソフトトップ開閉
@外のボタンの一つ目を左右ともにはずす
A屋根との接続部分の左右のフックはずす
B後ろのビニールのファスナー外す
Cソフトトップを後ろにたたむ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 面倒くせぇ!!!!
面倒くさいヤツは開けなかったら良いんだよ。
なれればすぐできるでしょ
幌カバーしてないのもあるけど面倒だとは思わないな
とはいえ少し前のビートブックにも出てたファスナーを開け閉めする必要のない(うまいこと折り畳まれる)幌はすげーいいなと思った。でも商品化はされてないんだっけね
>>463 リアスクリーンなんて消耗品です! って割り切れば、
上のフック外してガバッで終わりよ。
走行中(ゆっくりね)なら風圧で自動開。
冬場だとリアスクリーンが固いからパリンと逝くらしーが…。
両サイドのフックなんて開いた状態で固まってますわ
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 10:51:16.25 ID:T0gDGNB/i
ウチのはいつの間にか外れてるぜ!
エアコン壊れているかしらんが、この暑い中オープンで走っていた強者見たよ
顔が苦痛に歪んでいたわ
俺も約400kmオープンで走ったわ
ちなみにリアのスクリーン開けて窓全開の方が涼しい
オープンだと直射日光で頭や太ももが熱くなるw
エアコン入れると上り坂が厳しいから夏でも切ってる
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 16:53:55.92 ID:T0gDGNB/i
>>470 今日オープンで走ったが、閉めてスクリーンと
窓開けた方がマシだったな。
>>467 冬場にやって割ったよw
テーブルクロスは固くなりにくいからか、純正みたいに割れなくていいわぁw
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 22:58:56.76 ID:kN4hEI4A0
>>473 うちのは2年で寿命がきて割れたよ
2時間と1000円くらいかけてまた張り直した
軽量版ボクスターの幌と言うかテントは、開閉に5分くらいかかるって読んだ。
あと、ジムニーの幌とかはもっと大変。それらにくらべたらビートのなんて、、
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 11:54:43.70 ID:xFUf5RMz0
コペンに比べたらビートのなんて・・・・どおりでビートはオープンが少ないわけだ。。
>>476 コペンより素早く開閉できるよ。
まぁスイッチ一つ押すだけじゃんと言われると負けるんだがw
マツダロードスターに比べたらまだオープン多い気がするな。
コペンには負けるね。コペンはオープン多い。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 14:02:58.26 ID:uzeS7spb0
ビートは別にオープンにしなくても楽しいんだよ。
>>477 コペンもロック外さないとだめじゃね?
スイッチも押しっぱの必要あるだろ?18秒だっけ?
ビトはロック外したらガバッと後ろに放れば終わりじゃん
つーか、こんなにクソ暑いんだからバカ以外はオープンにしねーよ
俺も昔はバカのほうだったが、そのせいか頭皮までオープンになってきた
>>479 コペンの場合は、改造方法やアイテムもあるし、そこまで不便しないだろ
時速30km/h未満ならワンプッシュってのがあったと思うわ
開ける時楽なのはビートで間違いないが
閉める時にこそ、楽さとスピードが求められるだろう
それは言い訳な
ホンダの新型が期待外れだったら
ビートの価値が見直されるかな?
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 19:44:51.57 ID:T0aiJjnL0
新型ビートはタルガトップに見える。。。開放感が少ない
ベストカーには新型ビートはタルガトップって書いてあった
じゃあ2つ用意してくれ
タルガとクーペ
クーペのCVTでジジイまで乗りつづける
マニュアルなら…
新型の部品はPP1にボルトオンで付くように設計してくれてますよねホンダさん
バカじゃね?
>>480 体固いと辛いと思うが、ちょっと後ろに乗り出して幌引っ掴んで前にガバッ、
留め金カチャカチャっで済むけどな。
信号待ちでササッと閉められる。10秒ってとこか。
楽かといわれると、まぁどうかなw
コペンはオープンにしないと開放感がないし他に楽しみもないから、
ついオープンにしたくなる。
ビートはどっちでもなんか楽しい。
嫁にATコペン買って、2年乗ってた感想。
コペンってオープンじゃ無かったら
2シーターのミラだもんね。
それを言ったら、ビートは屋根が開くアクティやんか
アクティとは全然違うやろ・・・
>>492 君、コペンに乗った事ある?ミラとは全然違うよ?
あと、ミラじゃなくてMAXの方が正しいと思うんだ
どっちもみっともないからもうやめなよ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 03:19:49.71 ID:/u31D1LDi
屋根が開くてぃ…
こぺんなさい
ぺこん
コペンをオープンにしているの見たことないわ
地域性なのかな
ビートやNAはよく見るけど
コペンに見えるけど、実はオプティだったとか。
良く間違えるんだよな、おれ。
丸目好きだからエヌワン顔で車高低かったら満足
MRやオープンじゃなくても良い
↑次期ビートの話ね
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 13:38:51.67 ID:6Qrq+MIP0
>>502-503 残念ながら「次期ビート」なんてモノは存在しない
そんな話は妄想で一杯の軽自動車板のビートスレでどうぞ
>>504 お前あっちのスレでも同じこと言ってるだろw
俺も今度出るNスポはビートとは思えない。
ビートってのはミッドシップでオープンでないとならない。
それが出来ないのならビートではない。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 15:55:59.07 ID:3fWC9MOcO
エアコンつけるとオーバーヒート気味になる。気温が高いからですか
>>506 86の時に聞き飽きた
CRZの時に聞き飽きた
名だけ継承は、旧型ファンの期待も不安も無視して、メーカーのイメージ戦略によって行われる
>>500 雨や快晴ならともかく、そうでない時オープンにしてる人を確かにみない。@石川
このスレは昔からこの板で盛り上がってた今あるビートの話をするスレ。
既得権、先住権で引っ越しから免れてるビートの本スレ。
当たり前だが、新しいビートの話がしたいなら新規に軽板に立てるのが今のルール。
だから、あっちの隔離スレ使っても良いし、新規に立てても良いし好きにしろ。
実際に発売になった後も新しいのは向こうでPP1はこっちって形なんだね
そもそもビートって名前で出すのかわからないけど
ミートザビートとかもどうなるんだろうな
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 23:23:33.44 ID:iR0yrzolO
特に荒れてないし軽板に初代ビートと新ビートで良いんじゃない?
軽なのにいつまでもここ寄生しているのは変だと思う。
>>512 この板にあるから荒れてないとも言えるんだよなぁ…。
ちゅーかローカルルール見てみたけど軽板へのリンクどころか文字すらないな。
次期ビート以外の話題なら荒れない(確信
>>512 だから寄生じゃなく、後から板ができたんだよ。
暗黙の了解で、長く落ちたスレはあっちで立て直しとか、モデルチェンジのタイミングであっちで、ってなったの。
こっちは古くから居る人達で少し難しい話とかも突っ込んで行ける方で
軽板の方はどっちかと言うとビート歴が浅い(数年)の人達の集まりだと
思ってた
でも、もう何年も軽板の方は見てないな
こっちはメンテナンススレだからなw
旧車板ってあるんかな。
あと数年でそっち扱いになりそうなw
クラッチオイル漏れで危うくクラッチ切れなくなる所だった。
どこから漏れてるんだろなぁ…。
ペダル周りがあやしそうなんだけどね。
>518
前にクラッチオイル無くなった時、どこから漏れたか分からなかったなあ。
とりあえず自分で変えて、車検だか点検の時にまた変えてもらったけど、
それ以来漏れてない。
蒸発したのかって感じだった。
作動油はフルードって言えよ。
ちなみに、潤滑油がオイルな。これ豆だから。
正確には、フルードは気体にも使える言葉
作動油と潤滑油ってのは、本来の使い分けではないが、車業界では作動流体もオイルを使うので便宜的に使い分ける
というか大抵の事は英和辞書で解決するでしょう
フルードは流体、オイルは油
ちょっと前にラッピングについていろいろ書いてたが、
昨日車ぶつけて自分がラッピングするはめに…
書き方悪くてすまん
自分の体に、じゃなくて自分のビートに、です。
体は全然問題なしです。
ギプスにラッピングしようず
>>525 ああそうでしたか。
良かったです。
包帯グルグル巻になったのかと勘違いしてしまいました。
フルラッピングは面倒だし、ハニカムドットマトリクスにしようかな。
タンセイエンヂニアリングのチタンマフラーつけてる人いるかい?
>>518 うちはクラッチのマスターが劣化で漏れ始めて車内に垂れてたのに気付いた
(カーペット無しだから気づけた
長野を走ってたら銀ビーの後ろになってしばらく一緒だったが自分がビートじゃなかった
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 15:05:26.60 ID:fbyIrfya0
?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 16:15:23.37 ID:FXYqJwB90
自分も同じ、ビートじゃなかった。
ビートはセカンドカーで使用してる人が大半でしょ
大学生の頃から所有してるけどその時はファーストカーだったな
中年に差し掛かった今は週末くらいしか乗らなくなった(*_*;
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) 20:43:29.95 ID:kzQNY8yC0
フルレストアで90万くらいのビートでハードトップにしてもらって
買う! 決めた! お手頃で壊れやすいのは、あきらめた!
ハードトップでも雨漏りは直らんがメンテきちんとしてればまず壊れんぞ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 00:30:31.89 ID:ht5dT9hE0
>>536 メンテをキチンとしてくれる店なんてそんなにないじゃん。
俺は見つけた! その店でOHしたビートは故障なし!
雨漏りしないようにチェックしてくれる店だし、
普通の店なら「まぁ、20年前の車ですからねぇ・・」て絶対いうけど
その店は 「故障でビートが戻ってきたことない」って!
>>539 そんな大言壮語する店逆に信用したくないけどなぁ…。
複雑な機械である以上故障はするんだし。
OHした部位なら自信持ってくれててもいいけど、その他の箇所の故障は起きえるじゃん。
極端な話、客から見たら送風口モゲても故障には違いなし。
まぁ些細な故障は相手しない店なんかもしれないが。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 00:40:41.52 ID:ht5dT9hE0
エンジンやブッシュ類、デスビ、ECU、ウォーターポンプ、
タイミングベルトなどをキチンと整備している写真つきのブログだし。
交換する部品、エンジンのシリンダー、
バルブ等のすり合わせ、分解、洗浄までを
写真で見せてくれる
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 00:52:56.91 ID:ht5dT9hE0
一台ずつ全部写真でみたけどスゴイよ!
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 00:55:30.10 ID:ht5dT9hE0
>その他の箇所の故障は起きえるじゃん。
エンジンも一台ずつ全部降ろして分解洗浄、ブッシュ類も交換しているのは
感心した。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:01:10.76 ID:ht5dT9hE0
ばらし方がハンパ無いからだと思う。
>>544 まぁ機関部をきちんとやるのが基本だからそこはいいんじゃないと思うけど、
絶対なんて無いのよ。
技術者として誠実な態度とは言い難いような雰囲気を、なんとなく感じた。
不調を不調と認めず仕様と言い張るみたいなことが多いからなぁ…。
どこの業界とは言わんけどw
ま、この掲示板に書いた内容から判断してるだけだから、
その店の人はきちんと故障のリスクとか説明してるんかもしれんけどね。
機関部は補償するけど多少の雨漏りは諦めろ、みたいなね。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:06:09.09 ID:ht5dT9hE0
普通の店なら「まぁ、20年前の車ですからねぇ・・」て絶対いうじゃあん
結構、ガッカリするよね。ちゃんと修理できません。っていえない店のほうが信用できない
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:09:10.32 ID:ht5dT9hE0
不調を不調と認めず仕様と言い張るみたいなことが多い=「まぁ、20年前の車ですからねぇ・・」
だと思うのよ。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:12:25.54 ID:ht5dT9hE0
だから、フルレストアで90万くらいのビートでハードトップにしてもらって
その店で買う! 決めた! お手頃で壊れやすいのは、あきらめた!
>>549 んーまぁそうかも?
例えが悪かったかもな。
まぁ、そんだけ信用してる店があるならいいんじゃね。
ディーラーとかじゃ、不具合の調査すらまともにできないからね…。
販売店なのでしょうがないのだけどw
いずれにしろ、20年前の車だから不具合はどうせ出てくるよ。
全部バラして工数注ぎ込んでOHすりゃまぁ良いんだろうけど、
普通はそこまで手間も金もかけられないもんだしな。
部品も欠品になってきてるしな…。
それから、そんだけageて書き続けてるんだ、そろそろ店のblog晒したら?
誰か知ってる人が批評してくれるかもしれんし。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:18:21.33 ID:ht5dT9hE0
>機関部をきちんとやるのが基本だからそこはいいんじゃない
それが出来ない店が多すぎる!!!
>>550 えーと、フルレストア90万って安いと思うんだ。
君の言うレベルのメンテがされてると信用していいのかな。
ちょっと気をつけた方がいいかもしれんぞ、っと。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:21:02.02 ID:ht5dT9hE0
ブログは晒すことはしない。
俺の順番が回ってこないから。客が1000km離れたところからも
買いに来ている状態だし。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:23:23.36 ID:ht5dT9hE0
>>553 どんな固体でもやります!じゃなくて コレは!というのを仕入れているみたい。
>>554 それは故障しても持って来れないだけじゃないの…。
いよいよ怪しく感じてきたんだけど。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:25:05.83 ID:ht5dT9hE0
>>553 ブログは晒さないけど、みれば納得すると思うよ。
>>557 age続けてるからステマかとも思ったけどそーでもないんかな。
メール欄に「sage」って入れて書き込んでくれたら嬉しい。
そうすりゃ変な絡まれ方も減るかもよ。
いずれにしろ、晒さないんじゃ納得もできんですよw
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 01:27:39.70 ID:ht5dT9hE0
当社のお客様は殆んどビートを通勤でご使用になってらっしゃる方が多いですが、
今のところ、ブレーキペダルのペダルストッパーパッドが劣化で外れた・・・という以外はトラブルはありませんので
通勤でも充分耐えうると思われます。だって! 怪しくないよ。
>晒さないんじゃ納得もできんですよw
いいんです。私が納得できれば。
sage いれます。。。。
>>559 ぐぐって出てきた。水戸の千波じゃない店かな。
自分は評判知らないけど多分有名店。
隠すより逆に店名晒して評判聞いた方がいいと思うぞ。
ただ、絶対壊れないみたいに思ってると痛い目合うよ。
店の人もそういう風には書いてないような感じだし、
かけた金のぶんだけ良くなるみたいな感じじゃね?
後回しにした所はどうせいずれ支障が出てくるのだし。
まぁビートはキモの部分に手を入れれば大抵平気とも思うけどね。
雨漏り以外はw
水戸の千波じゃない店かな。→いっぱいあるけど、売れてないね。
こっちは年間でビートが3〜4台くらい状態のいいやつを仕入れて
みっちり整備して 、毎年、完売しているし。
腕や知識がなければ評判が落ちて、そんなに売れないとおもうんだ。。
それに雨漏りキッチリ確認してくれているし。。
店の人もそういう風には書いてないような感じだし →
>>559、読んでも?
かけた金のぶんだけ良くなるみたいな感じじゃね? → ちゃんと直せない店ほど、そのセリフ言うよね。「金かければウチでも出来る」でも出来ない
後回しにした所はどうせいずれ支障が出てくるのだし。→だから、後回しにしないでフルレストアを買うの!
最近エンジンもかけてねぇ
やばい
ウエストヨコハマのリフレッシュカーじゃないのか?
あそこは程度の良いビートを仕入れて
ボディバラしてエンジンもバラしてって
BEATメカニズムBOOKに載ってるよ。
>今のところ、ブレーキペダルのペダルストッパーパッドが劣化で外れた・・・という以外はトラブルはありませんので
これって、よっぽど個体数が少ないか期間が短いでしょう
新車だってもっとトラブル出るよ
つか、ここ10年近く致命的なトラブルなんてないなw
最後に逝ったのはメインフューズだったか…
変なハイテク入ってないし、基本整備さえしてりゃ壊れないよな
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 12:44:55.57 ID:WDzzveqd0
通勤で毎日乗るのは良いことだね
機械類は動かしていれば調子良い
異常にもすぐに気づく
最悪なのは放置だな
(車庫保管でも)
13年前、オレはそれでエンジン逝った
ここ13年は毎日乗るからすこぶる調子良い
20年近く通勤で週に2回は乗ってるが、途中で不動になった故障はない。
乗って4年目の定番のエアコンのクラッチと、
17年目に、乗る前にクラッチ切れなくなったのはあったが。
雨漏りは故障じゃなく、メンテ不良だろ。
幌もストリップも消耗品だから。
ボディが歪んで漏るんなら、サス固くしたんだったらあきらめるかケージくめ。
日本語でおk
>>570 そんな事言ったら、全てが消耗品で片付くじゃねーかw
雨漏りってどの程度なんだろう
もうすぐ18万kmだが土砂降りでも漏れたこと無い
ボディは歪んでるんだけどね
運転席側のドアなんて半ドア?って位出張ってるしw
ウェザーストリップと幌は3〜4年位で交換してる
>>573 雨漏りがどの程度かは、その車の雨漏りの程度によるとしか言えないwww
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/23(金) 18:27:08.03 ID:WDzzveqd0
>>573 それだけマメに交換していれば、逆に少しでも雨漏りしてたら悲しいわw
うちのは20年そのままだから、滝だよ滝w
>>572 全部じゃねーよ。
幌もストリップも劣化を前提とした数年単位の定期交換品。
>>575 その通りで、メンテ不良を故障だってのはおかしいって話。
エンジンオイルを変えずに何年も走るのと一緒。
ただし、雨漏りで壊れるのは自分の体だけどな。
ちなみに幌本体はうちの20年ものは漏れはないな。
リアスクリーンは2回交換してるが。
>>574 たしかにw
うちのもたまにはドアの内側が濡れていることはある
これを雨漏りというか確認したかっただけです
>>575 ウェザーストリップは言い過ぎた
5〜6年くらいです
リアのスクリーンは3年位
後ろが見えなくてぶつけるのはイヤだから
滝か…
一晩で急激に伸びたと思ったら半分は同じ奴かよ
ハーフボディカバー、広げたら畳み方がわからなくなってもーた
>>579 本人は納得してて、やっと手に入るって感じでテンション高かったんだろ
子供が自分自身で納得して決めた結果だから、
その後何があろうと文句も言わず後悔もしないって宣言したかったんだろ
温かい目でみてやれよ
久々にFMでも聞くかーって切り替えたら、全く音が出ない・・・。
チェックして見たら、FMだけ死んでる模様。
こんな微妙な死に方した方、おります?
モノは純正のスカイサウンド(ボタン黒い方)
ちなみに
「ホンダ ビート FM 故障」
でググると
「次の検索結果をもっと見る」
が悲しい・・・。
>>580 ワイパーの紐とトランクや幌のホックを外したら、左右から折り畳んでいく。
幅が狭く細長くなったら、前後も折り畳んでいく。
最後にポケットになっている所に裏返す感じで入れる。
こんな感じで。
>>580 ひっくり返してヒャッハァ〜
って感じで詰めてる。
この時期丁寧二畳んだりしてると蚊に刺されまくる
>>576 エンジンだってボディだって、20年使うようには出来てないだろ
>>585 お前バカだろ。
形あるものは壊れる、なんて話されてもな。
定期的に交換が推薦されている部品との区別もつかんのか?
ゴムパッキンみたいな機能の部品がエンジン本体と同じ耐用年数とは、
あたまん中がお花畑だな。
ちなみにエンジン本体は距離数によるから、20年以上無交換可能だよ。
そんな屁理屈言われてもね
そりゃ動態保存みたいな扱いすりゃ20年だろうが50年だろうが保つだろうさ
>>587が自己中で傲慢で利己的で自分勝手で独断的な人間だということはわかった。
てゆうか、こいついつも不快なんだよ。
特徴的な文体でわかる。
>>590 バカにのっかって恥の上塗りするのはやめろよ。
サービスマニュアルに劣化してれば交換って書いてある部品と
ボディやエンジンという単位を同じレベルで考えてりゃ、
そりゃ文句言いたくもなるだろうな。
サービスが勧めてオーナーが判断して交換依頼や部品注文する消耗品。
お利口なんじゃなく、マニュアルに書いてる日本語の知識でわかる範囲の情報。
それを知らずか知ってて文句いう奴等を独断的、自分勝手、クレーマーっていうんだが、最近は逆恨み、逆ギレが横行してる世の中だからこんなものかも。
>>590 2ちゃんブラウザで確認したが、俺の書き込みは、金曜日に3回で同ID。
その前は先週の土曜日で1行。
というわけで「いつも」というならレス番いってみな。
確認してみるから。
古い人は2ちゃん口調であえて殺伐と書くから「いつも」なんだろうが、
文体などでわかったとしたらある意味病気だよ。
きちんとメンテナンスしていれば通勤中に不動になるような
事はあまり無いと思うよ
ビートみたいにDIYが流行ってる車両だと、過去のオーナーが何をやってるか解らない
その辺が怖いかもしれない
あと、部品を交換すれば治らない事は無いってのは、あんまりそうは言えない
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 20:05:53.78 ID:H9lT9v5W0
>>591 まだわからないのかこいつはw
お前の書き込む内容についての反論は無いんだよ。
ただ、当たり前のことをいかにも理論的にまくしたてて、すぐに他人をバカ呼ばわりするお前の独断的で上から目線の態度が不快だっつーの。
同一人物かなんて、人をバカにした「〜だけどな」という言い方と、独特な嫌な感じですぐに分かる。
お前、嫌われ者だろ?
>>594 だからレス番いってみろよ。
日本語の「いつもの」ってわかるか?
最近は今日と昨日しか書き込んでねーよ。
口調が同じようだから一人に攻撃されてるように見えるんだろうが、
それは被害妄想、自意識過剰ってもんだ。
2ちゃんで上から目線なんて当たり前。
煽り煽られも当たり前。
ネットとリアルの人格が同じわけがないのも常識。
お前、ネットにむかねーから、どっかの知恵袋だけ見てろ。
>>594 それと、「だけどな」で検索したら5スレしかない。
で、俺は今回の1回だけ。
自分の異常な思い込みの強さがわかった?
これを独断的っていうんだよ。
>>595 スルー出来ずにいちいち突っ込まずにはいられないお前も2chには向いてないと思うがまあどうでも良いや
>>597 煽りはスルーするが、ネタでもないからスルーしにくい。
元ネタの煽られた当の本人は煽り返して、
その後俺も華麗にスルーしてんだが、横槍で楽しめるとは思わなかった。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 20:53:00.87 ID:H9lT9v5W0
>>596 は?オレは最近攻撃なんてされていないが?
毎週のように書き込んでいるけど、いつも楽しめているよ。
まだ、わからないようだからw繰り返しになるが、すぐに人をバカ呼ばわりするのはよせ。
それは煽りじゃなくて単にその人の人格を貶める腐った言葉ってやつだ。
このスレ楽しみにしている人は少なからず不快に感じているはずだから。
「だけどな」は一例。
「されてもな」とか、いろいろあるが、まあ、お前の人格が文体に出るんだろうな。
おまえら二人で文通でもしろよ
長くて読む気しないんだけど何で揉めてるの?
俺のビートのほうがかっこいいとかそういう話?
>>599 わかってないのはお前。
一例が当てはまってないんだからちっとも例になってない。
俺はいつも書き込んでない。
実は専用ブラウザで確認したら、このスレでは昨日今日と一週間前だけ。
勝手にひとりで書き込んでるって他人を貶めないでくれる?
俺は煽りも煽られも不快なのもわかってつかってる。
バカってのも、相手からも1回煽られて、それ以降は互いにスルー。
要するに終わってる話。
それを横レスしてまで自分勝手な価値観で独善的に否定してるのはお前。
それにミイラ取りがミイラになってる。
バカって言葉以上に自分の勘違いで複数を同一人にして貶めたり、
人格否定してるのは自分だってわかるよな。
他人に厳しく自分に甘い、自分の発言も不特定多数を不快にしてる、
煽りは放置で相手するのも煽りと一緒、
ってことを知らないと2ちゃんはきついよ。
素直に知恵袋にいなよ。
>>599 それと煽りでも荒らしでもなく、
どのレス番がたった一人と思い込んで不快に思ってんのか教えて。
最近ここ見てなかったし、流しみしても分からなかったんで。
そんなに荒れてるようなのないんだけど。
バカのさらに上を行く、こういう正義感丸出しの奴が一番やっかい。
>>601 馬鹿二人がお互いに「自分の意見の方が正しい」って延々と
ビートとは全く関係ない事で罵り合ってるだけ
一言でいえば単なる餓鬼の喧嘩だから無視しとくのが正解
キモい
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 00:21:00.79 ID:Och+WHhl0
tes
>>605 自分自身が狂っていることに気付くのは難しいからね、しょうがないね
関東はアホを、関西はバカを不快に思う
なぜか長野はバカがものすごく不快らしい
オレは、それらよりwが不快
特に草がいっぱい生えてると??????
諸先輩方に質問
PP1ってメーターに連動してるのは後輪かな?
俺スタットレスは後輪も前輪と同じサイズ使ってるんだけど、メーターずれるよ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 15:17:15.19 ID:t15cMhsA0
ビートのスタイリングは好きなのだが、
リアスポとエキパイフィニッシャーが付いてないと、
後ろ姿が引き締まらなく感じる。
>>610 手持ちの本には
車速はスピードギアセンサーによってデファレンシャルギアの回転を拾い
頂部のセンダーによってECUに送られる。
と書いてあるのでデフにセンサーが付いてる様だ。
ミッションで車速はかってるけど、タイヤの外径変わったらやっぱりメーターとズレてくるのか
617 :
610:2013/08/25(日) 22:27:42.65 ID:mAJCr9E00
何故かID変わってるけど
>>614も俺です。
>>615-616 情報ありがとさんです。
レブカウンターやスピードメーターはセンサーなんだろうけど、
トリップやオドメーターはどうなんだろうと、、、
職場の都合で冬季間はスタッドレス必須なもんで前後異径は面倒で、
ホイール変えようと思ってるんだけど、どっちにタイヤ外径を合わせればいいのかと思ってたものですから。
>>617 リアのサイズを下げる選択肢はない
滑らして遊ぶの以外は
頭が悪い奴が多いなw
回転数をセンサで拾っているから回転数だけが正確。
車速や距離はエンジンの回転数=タイヤの回転数として計算しているんだから
車速や距離が狂うのは当たり前だろ。
数%のズレを認識して気にしてるのはスゲーと思った
ちなみに純正サイズだと多目に出てる
>>619 エンジンじゃなくてデフの回転数な
エンジンがどう回ってようが関係ない
うちのとかはメーターの誤差のが酷そうだw
メーター誤差は数%で、純正だと、多め、速めに表示されるから、
少し大きい程度のタイヤ交換は問題ない。
もしエンジン回転と車速が連動してたら、メーター上はビート速いな。
頭悪くてワロタ。
ミッションを挟んでいるからエンジンの回転数≠タイヤの回転数
クラッチ切っていない限りエンジン回転と車速は連動する
ニュートラの場合も連動しないなw
厳密な事言い出したら、同サイズタイヤでも残山で微妙に変わるしな
燃料と水温さえ大幅に狂ってなきゃいいやw
>>618 前のサイズでスタッドレス4つ買ってしまったよ・・・
>>628 嫌な予感がするんで聞くが、13インチ?14インチ?
>>629 13インチなんだ。155/65R/13 今年の春先、もしかしたら雪が降ったらやだなあと思って買ったが、ものすげーユッサユッサした走りになった記憶がある
>>630 前後サイズ合わせたら安く済むかと思っていたが、買い足してスタッドレスも純正サイズにするという手か・・・
アク禁解除まだ〜?
やっと書けた
みなさん、ハードトップつけるなら
どこのメーカーがオススメですか?
スタジオリベルタ か RSマッハ で 迷っているのですが
さらに 別のメーカーでも なにか オススメを 教えてください。
15万円以下で雨漏りに強いやつがいいです。 お願いします。
リベルタって今年でやめるんでしょ?
>>634 雨漏りってどっから漏ると思ってる?
初期不良で接合部から漏るならそこをふさぐだけ。
それ以外で漏るとこは新品幌も同じで、ゴムの劣化と調整不足、
足の固さによる走行中のボディの歪みが原因だよ。
劣化してる部品を変えないと治らないし、
変えても治んないかもしれない。
サービスの腕と根気も必要だったりする。
>>631 それ、ジムカーナ仕様でおすすめできない。
グリップの前後バランスを崩すのは定石外れで、特に雪や雨では危険。
みんないくらで買ってどのくらい乗った?
購入時のトラブルなんかも教えて欲しいです
>>638 みんカラとかで自力で情報収集してから、
わからないことを聞いた方が良いよ。
20年前の車を買うんだから、それくらいの意気込みとスキルがないと、
個体固有の不具合を前に右往左往することになる。
>>638 そういうのは聞くだけ無駄だよ。
中古車に同じ状態の個体なんて無いんだし。
自分で実車を見て確かめる以外に見極める方法なんて無い。
まぁ上にも書いてある様だけど、販売価格の1つのラインは50万
それ以上だから絶対安心なんて事は当然無いけど
それ以下の個体は確実にトラブルを抱えていると思った方がいい。
>>638 25万で今月買って鹿とぶつかって車へこんだ。
>>641 へこんだだけでよかったな。
今の軽ならラジエターまで逝って自走不可だったかもな。
霧で徐行してたのも幸いでした。
右のフェンダーとドアがちょこっとへっこみました。
反対車線から出てきたから向こうもこっち見えてなかったんだろうなあ…
ぶつかる寸前目があったよ。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/27(火) 17:38:48.97 ID:XC38GfZL0
しかは
しかは無事か?
奈良の鹿を轢いたら仏罰が下るんでしょ?
最近は奈良じゃなくても鹿激増でいっぱい居るけど
ウチの周りにも普通の鹿とカモシカ、両方歩いてる
>>645 取り敢えず路上にぐったりじゃなかったんで、
歩ける状態ではあったんだと思う。
昔、ビアルビートが近所で中古で売ってたけど、
あれってキットが8台しか売れていなかったんだね。
買っとけばよかったかな。
>>637 フロントタイヤと同じサイズを後ろにつけたらグリップ落ちるのか
これだと、リアが簡単に暴れるようになるってこと?
てすと
無限のスポーツペダルってどう?
靴に食い込む感じ
サイズもそんなデカくないし、
取り付けもブレーキとクラッチはポン付けいけるからええよ
緊急時の制動性とかを考えたら前後とも純正リアのサイズがベストなんじゃない?
前後14にしたらブレーキもアクセルも安心して踏めるよ、下手なりにだけど
>>654 フロントデカくしてハンドリングには影響ないの?
パワステなしだからきっついだろ
その前に、ライト裏のネジ留め部分の突起にタイヤが当たりそう。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 11:23:59.52 ID:I4CVoXrCi
中からGがわさわさっと…
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:06:31.29 ID:oYMsnLq20
て
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/28(水) 14:11:18.45 ID:i50MVRJX0
>>658 JA4MTRECトゥデイのECUだな・・・
>>664 ビートではレスキュー用にトランク突っ込んでいたけど、使用した事はないからなぁ・・・
確実にレブリミットはビートより低いから回らんだろうね。
熱耐性はどうか判らんけど、トゥデイは助手席下に設置されてるから中古でもビートの様に
トラブル出てるのは稀だから、取り合えず安価に動く様にするなら流用する場合も有る様ですね。
>>654 (元々、前も後ろも踏ん張らない方だけど)
意図して先に前が流れる事で、
コーナリンフォース超えた際のミッドシップのネガを
コーナリンフォース以上に速度上げさせないことでの安全と
適切なコーナリンフォースをコントロールするABCベダル操作に舵取り装置の操作をしなさいよ
と、運転者に技量でなんとかしないよって
クルマの味付けで表現してるクルマなので
>>664 気にならないならそのままでもいいが
ビートのECU買うとなると新品は10万らしいから
中古で見つけて5万〜くらいかな
ギャンブルだがオクで買ってOHって手もある
>>665 なるほどありがとうございます。
そのうち純正入手してこいつはバックアップ用にしますね。
アイドリング不調はこの時期当たり前なのか?
>>666 良くも悪くもホンダだね
俺にはそんな技術ないよ
コーナリンってのがネタなのかマジなのかわからん
ホームセンターみたいだな
俺もECUリセットしてからアイドリング下がってエンストしそうになってる
やらなきゃよかったぜ・・
それはEACVかもね
夜になって車取りに行ったらあっさりエンジンかかりました。
帰ってメインヒューズ開けてみたら、ヒビらしきものが6箇所ほど…
ハンダ盛り直しました。
色々教えてくれた皆さんありがとう。
お騒がせしました。
>>677 なにこれかわいいw
>>679 メインリレー、だよね…。
自分はエンジンの温間始動しにくいという症状出たので予防交換したけど、
関係なかった…w
>>680 メインリレーですね
今日は疲れました。
屋根閉めてる時は、あのスペース重宝なんだよな…
あそこかなり重宝してるよ
二人で乗った時は手荷物あそこに載せてる
>>683 開けてても、幌カバーを使えば荷物が入るしね。
>>685 それは知らなかった…。
幌カバーなんかどっかいっちゃったよw
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/30(金) 00:49:13.34 ID:VoXOStvT0
>>675 これなら、エンジンが多少静かになるのか?
ビートシック()になっちゃうおw
ガソリン満タンにするのって難しいな
給料日だけ満タンで他は1000円給油なんだけど、満タン入れようとすると自動ストップのとこでやめちゃうとメーターが100%にならんで8割くらいで止まってしまう。
ストップかかってからトリガーを少しずつ握って入れてると、ストップかからず、こぼれたガソリンもったいない・・・
スマートに満タンにしたいんだが、最後はノズルを浅く入れて給油口覗きこみながらチョロチョロやるしかない?
>>690 その行為にどんな意味がある?
有人スタンドの兄ちゃんがギリギリまで入れるのはその方がお金になるからだ。
セルフでギリギリまで入れても車に悪いことしか無いぞ。
ちなみに、ノズル突っ込んだ後、軽く反時計回りに回してやると、
途中でストップしにくい。
>>691 航続距離の増加が悪いわけがない。
20L以上スタンプ、とか、
安いときに少しでもとか、理由はある。
個体差はあるが、うちのは、
ストップから半クラでゴボゴボが6回まではok。
そこからは運で、抜ける空気で吐き戻したこともある。
スバル・ノビート
渚カヲル
「見慣れない黄色い車だな。ん?ドアの開き方がこうだったかな?
今時、スーサイドドアだなんて…。」
ノビートのドアは乗り降りしやすくするため、敢えて後ろヒンジ、前開きです。
前開きドアだからこそ、ドアロックは確実に(走行中に開くと危険)。
エンジンはHR12DEエンジンで、K13マーチのエンジンをそのまま使っている。
真夏に青空駐車だと、ギリギリまでガソリン入れるのはヤバそうなイメージがある。
>>691 あれはオートストップで止めたら、怒る客とかがいるから
そういやジャガーやシーマは抜けが悪くて、ストップから30Lくらい入ったりしたなw
ディーラーにてタイベル、ウオポン、エアコンベルト、ファンベルト交換の
見積りお願いしたら77000円
こんなもん?
>>694 液体と気体でどっちが温度で膨らむか、
夏休みの方が正しいイメージ持ってる人が多いかも。
>>696 デイーラーだったら交換部品と時間工賃で機械的に見積もるから、
明細見ながら納得するまで説明してもらえ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:34:13.46 ID:Km+RWIii0
>>697 ガソリンが液体のまま膨張して、蒸発ガス発生防止装置に、
流れ込むと、よろしくないんですよ。
ガソリンの温度膨張率は、0.00135だから、じゅうぶん危険は
ありえるはず。
ガスの状態で、流れ込むのは、そういう設計だから問題ないです。
>>699 うん
ガソリンをギリギリまで満タンにして、そのままエンジンを掛けずに
その場で青空駐車する事があるなら危険かもなw
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 15:41:30.67 ID:3ncCphprO
最近はこういう現実にはほぼ有り得ない状況での危険を持ち出して
机上の空論を得意気に語って自尊心を満足させる頭でっかちな
「お勉強は得意な馬鹿」
って多いな
こんなのが上司になると部下は本当に苦労するんだ
車のガソリンタンクはちゃんと安全設計されているから大丈夫。
もし何も対策されてなかったら、
夏場にガソリンスタンドに行ってタンクを開けた途端に
ガソリンが吹き出して大変なことになるだろ。
この間の携行缶事故みたいにな。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 20:54:43.90 ID:Km+RWIii0
>>701>>703 699だけど、書き方が良くなかったけど、
安全性の面から危険とは言ってない。
ガソリンが、蒸発ガス防止装置の一部である、活性炭に
浸透して、蒸発ガス吸収能を下げて、環境に良くないのが、
よろしくない理由。
やりとり見てたら何となく
ああ言えば上祐を思い出したw
オッサンですまない。
>>696 俺ウヲポン交換見積もったら約6万
工賃だけで3万3千ぐらいだった
ギリギリまで入れようとしてあふれさせて塗装痛める(痛めるのかな?)
というリスク考えたらアホらしいんじゃね…。
ちゅーかギリギリまで入れて何かメリットあるのだろうか。
震災時ちょっとだけ長く走れるとか?
それなら頻繁に入れた方が良さそうだしなぁ…。
単純にメーターMAXにしたいだけかな
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 21:33:17.70 ID:XqFU3umK0
その最後の数CCでガス欠するかしないかが分かれるんだよ
>>709 自分はメーター2/3切ったら満タンまで入れてるよ。
震災の後のガソリン不足では酷い目にあったからギリギリまで粘るのは危険と知った。
いつでもスタンド開いてると思っちゃ駄目だ…。
キャニスター的にはあんまり良く無いと思うよ
>>709 早めに入れるだけで解決だろ・・
なんなのその無駄なチキンレース
>>704 悪いが危険といっといて、言い返すのやめてくれ。
スルーすれば次の話題に移るから、誰も気にしてないよ。
>>710 逆に震災の時にギリ入れといて良かったと思った。
2台でGS復活まで乗り切れた。
まぁ、もう一台は65L入るんだけどな。
>>711 多くが22年間無交換だろうに、良い悪いって?
エアコンガスが抜ける方がずっと悪いっつーの。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 02:30:40.06 ID:5n9VCs630
>>704 俺が
>>701を書いたんだが、お前はやっぱり馬鹿だったな
お前の言う温度膨張率0.00135だとビートのタンクは24Lだから
1℃につき、32.4cc増えるって事だよな
スタンドでガスを入れてから目的地まで、
ガスをどれくらい消費して、駐車中にタンク内の温度がが何度上昇すると
>活性炭に浸透して、蒸発ガス吸収能を下げて、環境に良くない
って状況になるんだ?
知識があるのは良い事だが、それを誇るだけじゃ何の意味も無いんだぜ
知識を基に現実に合わせた状況も鑑みて、もっと頭を使って考えた事を言えよ
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 08:39:20.18 ID:V4i0xlcT0
実社会でも、いつもそんなに怒っているの?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 09:24:49.81 ID:XdAZqX1N0
相手にするとまた荒れるよ
バカはスルーが基本
めんどくさい奴ってどこにもいる
キャニスター詰まったりするんじゃないの?
給油時に毎回こぼれるギリギリまでをくり返すと良く無いって
どこかで見た記憶がある
フィールドコイル交換しようとしたら、
下のM10なめちゃってて外せなかったよ…
来週も残暑を満喫できるぜ。
>>718 これくらい殺伐としてないと、教えて厨がわくから丁度良いかと。
煽りに横レスはカッコ悪いってのも覚えておいた方が良い。
言われた本人だけが、煽り返すかスルーか選べば良い。
>>721 22年そんな故障メジャーになってないんだけど、
これからそんなこと気にしてのるつもり?
ビート駆って北海道行ってきたぜ
>>725 雨がちだったから、オープンで走れなかったんじゃない?
727 :
725:2013/09/02(月) 16:26:26.86 ID:0jCXbRpM0
>>726 それが小樽港に着いたときは雨だったのだけど、
午後からは晴れて爽やかな天気で、ほとんどオープンにしてた。
日焼けしたくらい。
ちなみに今回の目的は、
オロロンライン道道106号区間
宗谷岬
クッチャロ湖
…でした。
負圧が無いから
10〜12年前に2ウェイバルブと一緒に交換した
>>727 お疲れ様
めちゃくちゃ走ったね
オロロンラインだと稚内まで5時間くらい掛かるでしょ
727さんもビートも頑張った!!
>>727 おーお天道様の加護がありやしたか、よかっよかった。
オホーツク側はすぐ寒い季節になっちゃうから、良い時期に行けて良かったですなぁ。
それにしてもすごい距離走ったもんだなーw
731 :
725:2013/09/02(月) 19:47:36.87 ID:ILRv6vRW0
>>729,730
ありがとうございます。
往復約800キロの行程でした。
交通量少ないですし、当初想像してたよりは運転の疲れは軽かったです。
>>729 寄り道しないと確かにそのくらいかかる距離ですね。
オロロンラインの道道106号区間は
あまりにも素晴らしくて写真撮ったり、
往復したりで長い時間居座ってしまいました(´∀`)
>>730 小樽港へ向かう帰り道、
旭川あたりで雨が降り出したので、
こんなこと言うと笑われるかもしれませんが、
お天道様が自分のために晴れにしてくれたのではないかと思ったくらい^_^;
それくらい絶妙なタイミングでした。
24gタンクでは北海道の原野は大変そうですね。
>>717 簡単な計算だけど、SSから家まで1kmならば、50ccくらいガソリンを使います。
SSの地下タンクのガソリン温度と、車のタンクのガソリン温度(≒外気温度)は、夏場は20℃くらいの差がある場合はある。ということは、満タンに入れると600cc以上、ガソリンが膨張する場合がある。10℃差でも300cc以上ですね。
給油口ぎりぎりまでガソリンを入れて、このくらい膨張すれば蒸発ガス防止装置の管路に、ガソリンが液体のまま入る(そして活性炭に浸透する)危険性があるって、分かるよね。そんなに難しい計算じゃないと思うけど。
ビートのタンクって24Lも入るのか?
いつもギリギリまで頑張っても20L入るかどうかって感じだから21Lぐらいかな?っておもってたわ
>>734 カタログ上ですよ。自分も初めての車がビートだったので20年前の記憶ですが
>>733 管路の構造上、入らないんだわ。
はいこの件は終わり。
>>734 どの車もそこから最低50km走れるように設計されてる。
ビートの場合は針が振り切ってから3L程度。
ズボラな人向けのガス欠防止対策だね。
>>734 アイドリングも怪しくなるくらいタンクすっからかんにした時は24L弱まで入った
>>738 ションベン入れたらガソリンがタンク内で底上げされて最後まで使いきることが出来て更に長持ち、だっけ?
>>739 ションベン入れたらガソリンがタンク内で底上げされて最後まで使いきることが出来て更に気持ちいい
に見えたw
走ると揺れるから最後までは使い切れないと思う
>>736 2ウェイバルブのことを言っているのかもしれないが、
2ウェイバルブは、一定の圧力がかかると開放するようになっている。
開放圧力は、ガソリン蒸気圧程度なので、簡単に開く。
2ウェイバルブとキャニスタ(活性炭を格納している)は、
短いホースでつながっている(しかもキャニスタが下側)だけなので、
ガソリンが入らないということはない。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 00:18:53.45 ID:DigXdwoV0
>>733>>741 ガソリンてそんなに膨張するんですね
ギリギリ給油もう止めますわ
説得力ありますね
設計の方ですか?
>>742 大丈夫だよ。
ギリギリいれても十分な空間があるから。
つか、Fラン文系卒の俺でも十数年タイベル切れ以外トラブル無しで維持できてる車なんだから、そこまで神経質になる必要も無いと思うんだが。
>>744 なんか理屈こねたい年頃らしい。
その癖、気化を無視した机上の液体の膨張率だけとか、
給油限界とタンク容量を同じと考えちゃうとか、
市販車の安全対策をなめてるとしか。
エンジンオイルでさえも大気放出しないのにさ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 01:54:25.49 ID:DigXdwoV0
>>704 エバポ規制のことですね
安全・危険の危険ではなくて、可能性を表す危険のほうですね
技術的なことはわからないけど、地球環境大切にしたいから、やっぱりギリギリ給油やめますわ
貴重な情報ありがとうございました
>>746 自演乙。
そんな遡って正当化しなくてよいのに。
危険って書いちゃったのだって、みんなもう忘れてる。
誰も気にも留めてない。
ここ、便所の落書きの2ちゃんねるだよ。
よっぽど悔しかったんだろうなw
(´∀`)
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 12:21:54.54 ID:DigXdwoV0
あれれ?
自演ってことになってますよw
自演乙なんて書いて、ハズレてたら相当痛いよね?
本人たちしかわからないことだし、まあいいかw
>>753 本当に自演→バレてアイタタタタ
自演じゃないけど自演て言われる→疑われてムカツク
自演乙→本当に自演→キメェw
自演乙→自演じゃなかった→ああ、そう
言う側は何も痛くないよw
オルタネータのスリップリングが逝ったらしくリビルドに交換したよ
ネットに情報が無いが珍しいのかな?
バッテリーと排気温ランプが同時に点灯してた
>>756 あれ?
みんな買い増すんじゃないの???
規制が無ければ80ps出せるんだな
今のターボ軽なんて、みんなそのくらい出てるでしょ
馬力欲しいなら、もっと他の車でいいのがあるのに…
X-Kart乗ってる人いる?
ビートで車中泊はちょっとつらいな
眠気を取る程度ならいけるけど、疲れを取るのは無理だよなw
起きたとき身体中が痛かったわ
そういえば2座の車中泊は坂に止めるといいとかいう猛者テクを聞いたことがあるけどw
AW11で彼女といたした猛者なら知り合いにいたなw
2座オープンの宿命かな
769 :
725:2013/09/04(水) 18:42:14.73 ID:efU15lXx0
AW11も乗ってたことあるけど、
AW11は背もたれ倒す余地がまだあったw
ビートはそれすらなく足元も狭い。
オラにはムリだ…。
その昔、石廊崎まで初日の出を見に行ったときのこと。
当然、日の出前に着いて三時間程仮眠して正月だから店も休業だったからトンボ帰り。往復400キロぐらいだった。
帰ってから鏡で顔を見たら目の下が黒い。てっきりトラックのディーゼルスモッグにやられたと思いきゃ、クマでした。事故らないで良かった。
>>770 日帰り往復400kmは日常茶飯事だな。
出掛ける前にちゃんと寝とかないと。
10年前に日本一週した時は半分は車中泊だった、ナツカシス
デビュー当時、雑誌のジョニー・ハーバートの試乗記にビートのドライブフィールはポルシェに近いとありました。ポルシェは乗ったことないがビートの高速域のフロント接地感の希薄さはFR車では味わえないでしょうね。
>>773 それ、劣化か壊れてるから。
ビートで速度リミットを解除して出せる高速域では、
安定してレーンチェンジができるのが正しい状態。
ボエィやサスが正常ならたぶんアライメント狂ってるよ。
昔はリミッターカットした状態で、ディーラでも
5速レブまで回らないって話すると回るように整備してくれたし、原因も教えてくれた
今はどうなんだろう
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 21:09:52.61 ID:SWrZfLLO0
>>773 と言うか、ドノーマルだと下手避けで徹底的にグリップバランスをリア寄りにしてスピンしにくくしてるだけじゃないの?
>>774 それ、
実際に乗った事無い奴が変なガセ情報に踊らされてるんじゃ無く、
本気で言ってるんならお前の感覚がハンパなく鈍いだけ。
なんかいつか見た流れだ
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:08:20.01 ID:K0gYIaBA0
バカ相手にしちゃダメだ
超安定指向に振ってるからねぇ
でもそれで事故らなくて済んでる人も多いでしょ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:23:44.92 ID:SWrZfLLO0
>>781 AZ-1の死亡事故率の高さから見ると、ホンダの判断は正しいですね
サンバー「農道のポルシェを呼びましたか?」
N-oneのターボエンジン載せられないかな?
あの当時、NAにこだわったHonda。
ビートで富士山登ったときは恨みました。下りは速かったが。
>>778 21年新車から乗ってきて、
S13を新車で買ってから今の3.5LのFFまで、
1stカーを8台乗り継いできた者の個人的な意見なんで。
車種もだが、タイヤをいろいろ試すのが趣味で、
様々な違いを楽しめるくらいなんで、鈍感じゃないな。
速度域は違うが、本当に怖い車の加速時のフロント接地感は、
160km/hのビートなんて全然比較にもならない。
>>778 ちなみにビートはパワーがないから、リアへの荷重移動は弱い。
つまり、ブレーキを踏まない限りフロントが浮く要素は少ないし、
その程度の速度ではタイヤにもよるがグリップも十分。
加速も緩やかだし、ブレーキングもリアが安定なんで、
フロントだけ気を付ければ良いから安全でもある。
アライメントがしっかりしていて、タイアが柔でなければ、
怖がる要素は車高が低いことによるスピード感だけ。
ブレーキ踏むとフロント浮くの???
スーパーバックでもしてたんだろ
MRでブレーキ時にフロント浮くようなの車種を犯罪できないわなw
フロントの接地感の薄さはブレーキ時じゃないってのにアホ過ぎ
21年何乗ってようが根本がわかってない鈍感な奴だろ
しかも21年で8台程度って自慢できるよう台数じゃないのにw
犯罪ってなんだよwまだ寝ぼけてんなもう一度寝よう
ところで横浜の専門店ってどう?
高速走ってるときのフロント浮いてる感じは、タイヤ変えたらどうにかなるもんかな?
>>793 BSのK-GRIDにしてクスコのフロントストラッドタワーバーを付けた結果、プラセーボな効果でした。
>>791 てか、接地感なんて主観的なもので人によって違うんだから、別にこいつの感覚笑うこともないよ
笑うべきは、そんなこともわからないで、他人の愛車を勝手に故障車認定してしまう自己中感覚
カウンセリング受けて人格のアライメント調整でもしてもらえw
>>793 スペアタイヤのとこに砂袋でも積んじゃえw
タイヤ変えるってもハイグリップだけじゃなく、径や幅に空気圧やらフィーリング変わる要因沢山だからなぁ…
>>792 中古のビート探してる時TELで問い合わせしたんだけどかなり態度が大柄だったよ
初めての問い合わせで顔なじみの小僧に話すような話し方されてもいい気持ちしないよ
21年で8台って少ないのかのぉ?
車検ごとの乗り替えは早い方だと思うけどな…
俺は6台程しか変えてないやw
発売当時はサイバーのVTEC乗ってたっけか…
あの頃は買うならカプチだと思ってたんだがなぁw
>>798 まあ、こんなスレにいるような人間は、セカンドカーとか普通に持ってそうだし
俺は15年で7台だから、似たようなもんかな
>>800 なるほど複数持ちか
うちは嫁の車があるから自分のはビートだけで、他にもって発想はなかったわ…
>>791 ごめん。単純にフロントとリア打ち間違っただけだ。
リア抜けの話しようとして、無意識にフロントを引きずっちまった。
まぁ、コンディションの良いビートに乗ってれば、
高速でも怖くないって話。
怖い車は、急な上りコーナーでもフロント抜けるんじゃないかな?
ビートでそんな事故は聞いたことがないが、911では結構聞く話。
パワーが違うからね。
ビートは座席1ノッチずらしたりスペアタイヤ内の重さを変えると
ハンドリングが変わっちゃうからなあ。
全部リア寄りにするとたしかにフロント浮いた感じになって気持ち悪いね。
座席1ノッチのハンドリング変化とかわかったら、燃料管理とかシビアにしないと死にそうだw
1ノッチの変化は荷重よりポジションの違いだろうな。
ちょっとでも重量配分マシになるかなぁと助手席の足元に雪道用チェーン載せてる。
ちなみにウチは3人家族で車4台、親父2台と俺2台。
一時期、ビートしかなくて仕事(工事現場)に工具積んでビートで
行ってた頃が有ったな
東南アジア系の派遣の人が良く声かけてくれたよ
ノッチで〜〜す
ボッチです…
そういやビートの助手席に人を乗せたことって一回しかないやw
>>811 デートとかどーしてるの?
ビートを踏み絵にして、車趣味が続けられるか見極めないと大変な事になるよ…
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/07(土) 10:40:49.40 ID:XhqV4GhU0
>>812 察してやれ
あ…俺女性は一度もなかった
>>813 男同士だと、文句言われるわむさ苦しいわソッチ系と間違えられないか気が気でないわで大変…
ま、慣れたけど。
>>812 別の車使えば良いのよ
ビートなんて一人用だろ
当時トゥデイに乗っていた女の子を助手席に乗せた時に
「トゥデイより狭い!」と言われたっけな。
「運転席の方が広いから」と答えたら「ずるーい」と怒られた。
可愛い
彼女に迎えにきてもらえばいい
バカバカバカ〜ってやってほしい
助手席=補助席。たまに運転変わってもらって自分が座ると罰ゲームに感じる。オープンにしてれば多少はマシでした。せめてリクライニング機構は付けて欲しかった。
助手席は荷物置き場(ドヤ)
>>816 それが今の嫁なんだな
今もちゃんと助手席に収まりそうか?
そうだよな、いつも1人乗りだから狭いことにあまり気がつかないけど、助手席に誰かのった途端に狭いっ!って思う俺は体重90キロw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 07:27:53.80 ID:wfHftCbg0
ビートに乗ってもう18年になる
彼女は変わったけど…
5番目の彼女が今の嫁
新しいビートが気になる
ベンチシート車以外でカップルディスタンス最小のギネスに載るんじゃなかろうか?
>>826 ビート嫌いな女→別れた
ビート好きな女→別れた
ビート嫌いな女→別れた
ビート好きな女→別れた
ビート嫌いな女→継続中
新しいビートは、無理かもわからんね…
つか、手持ちのビートを死守しなければ…Orz
>>825 多分助手が「狭い!」と心の中&帰宅後に叫んでると予想。
829 :
725:2013/09/08(日) 11:45:36.00 ID:hnYvaVF70
なにこの、リア充爆発しろ的な流れは…。
普通の女の子が嫌がるのは、シートの狭さより
変なエアロとかやかましいマフラーとか
ステッカー貼ってたり、いかにも弄ってますみたいな車。
あとボロボロの幌とか色褪せたボディとかだよ。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 12:52:08.96 ID:2lvOlSea0
tearwteat
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 12:58:23.08 ID:2lvOlSea0
●軽規格死守●MR駆動●ガソリンエンジン(ハイブリ、電気不可)
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスクブレーキ●黄色の車体色有り
●ボンネットが後方から開く●重量800kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC装備可●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズ suit case 1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
衝突安全性からいって車重800以下は無理だろう。
もし可能だったらアルミ使いまくりで300万くらいになるんじゃね
>>833 だから、新しいのはスレ違い。
それに幌は消耗品で必ずいつかは漏るから。
>>796 俺、冬場はマジでそれやってるよ>スペアタイヤのとこに砂袋
●軽規格死守●MR駆動●ガソリンエンジン(ハイブリ、電気不可)
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスクブレーキ●黄色の車体色有り
●ボンネットが後方から開く●重量830kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC装備可●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズ suit case 1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
>>833 made in japanでなくなってしまう価格設定ですね。
ETC装備可ってのが、お子様っぽくて笑える。
装備できない新旧日本車はないのに。
亀で申し訳ないが
>>803 お前以外の大多数が高速時のフロントの手応えに不安があるから、
「グランドエフェクター」なんてもんが商品化されて今でも販売されてる訳だよ。
感覚の鈍いお前の「蛮勇」は
挙動をキチンと掴み取れるヤツのマトモな「考察」とは
全く違う物だと自覚して、他人に馬鹿な事を押し付けるのは控えろ。
ETCがデフォで装着するスペースがあるってことじゃないの?
俺の車だとバックミラー一体型だったり小銭入れの上にETCがデフォで付いてる
フタを開けると挿入口があってLEDでカードの装着の有無もわかる
如何にも後付のETCとかナビってなんか量販店で付けたような安っぽさがあって嫌いだ
今日やっとフィールドコイルの交換作業できた。
涼しいって素晴らしい…
>>840 そんなもんを装着してる奴がどのくらい居るんだよw
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/08(日) 22:46:24.20 ID:PX2BUzgT0
新型フィット発表会で、社長が「年内にNシリーズの新型を発表(発売ではない)する」
という発言をしたらしいが、次期的にようやく新型ビート(N−SPORTS?)くるかな
4つ目のNはビートじゃないらしい
ゼストスパークの後継的な車だと聞いたが
いずれにせよ新型については他スレでやればいいよ
ライフの後継車じゃないの?
>>840 あれ、フロントの浮き防止かよw
燃費がどーのとか、最高速がどーのとか、
同じ回転で速度が上がったとか、ってやつだろ。
なんキロから効くのかも疑問だし。
とにかく古い車だから、まずコンディションを疑え。
あとは、必要以上にフロントのタイアサイズをあげてるとか、
数年前のタイアとか、原因はいろいろ考えられる。
大メーカが発売した軽自動車で、
たかだか140キロくらいで怖いとかありえなから。
>>840 あんなゴミ付けても仕方ないでしょ
片側外して走っても何も変わらんぞ!
>>848 タイア、、、
>>849 それ、俺の知り合いだw
SEVとコンデンサも同じように面白い話があって、
あと良く外れてても気が付かないファ、ま、いいか。
まぁ怖くない、と、飛ばせとは違うんで。
怖いならまずメンテしろ、ってのは悪いことじゃないし、
亀レスしてまで何言いたかったんだろう。
デイトナは怖くない車種用も見境なしに発売してた記憶があるが。
ビートはオイルパンに風を当てた方が良いよ。机上ではw
ハの字配置で空気の流れを作って中心部に負圧を発生、路面と車体下面をその負圧で引き寄せてダウンフォースを獲得。
理論は間違っていないし競技車両でも普通に行われているけど市販社で車体下面に車の挙動が変化するほど負圧を掛けたら
薄い樹脂製のアンダーカバーが剥がれるんじゃないかと。
>>849 タイアでもいいだろ。
いや、実は、今打ってんのがkindleで、
処理が重くてyが抜けただけなんだけどな。
変換しないのは気が付いて直すが、taiaで変換されちゃうと気が付かん。
>>851 競技車両はあれ1つで効果を出してるわけじゃないからな。
あとは、スポンサーとの契約で効果があってもなくてもってのもある。
SEVもそれ。
●軽規格死守●MR駆動●(ハイブリ、電気不可)
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスクB●黄色車体色有
●ボンネットが後方から開く●重量830kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC標準装備●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズ suit case 1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
>>854 なんであっちのスレに書かないの?
バカなの?
発音するとタイアに近くなるんだが
文字にするとタイヤの方がしっくりくる不思議
英語のスペルはTIREだから「ヤ」より「ア」の方が近い気はする。
お前らタイヤっていう時だけ英語の発音なの?
タイルって読んで恥じかいたことならある
860 :
844:2013/09/09(月) 01:23:44.21 ID:9IoI/L6z0
情報ありがとう
ライフか〜。残念。
>>851 ランエボXが同じ理論でちゃんとCFDと風洞実験して開発した純正オプションのガイドベーンあるけど
(グランドエフェクターなんかより形状複雑で大型)
180km/hでフロント3kgリア6kgしかダウンフォース増えないんだってさ
メーカーが徹底的に開発しても市販車ではその程度の効果しか得られないデバイス
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 07:14:30.13 ID:hQxUO/Dt0
リアスタビを着けてグリップバランスを変えればフロントがグリップするようになるけど、雨の日は下手糞禁止のクルマになってしまう
最近このスレでタイアって書いたのは件の人だけなんだがw
>>788みたいなねw
>>852 誤字だったのか、すまんw
ちょくちょくタイアって使う奴が居るからさ。
間違ってないのだろうけど、何かイラっとするw
そんなのでイライラしてたら徳大寺の本なんて読めないぞ
>>865 俺は「ジャギュア」や「マニュアルボックス」が正しいと信じてる。
特大痔なんて老害の本、まだ読んでるやついるのかよ
>>867 ビートについては評価が高かったようです。
ビートに当時悪い評価を下した評論家っている?
ほとんどが高評価だったような
ちょっと教えてください。
皆さんパーコレーション対策ってしてます?
パーコレーションってなった事ないけど
なった場合は給油口開けて圧抜きすればいいんじゃないの?
>>870 インジェクションでパーコレーションすんの?
古いtodayでなら見たことあるけど…
875 :
870:2013/09/09(月) 18:53:31.25 ID:Kl6b/oHg0
レスどうもです。
夏場になると時々始動時のみですがストールすることがあり
検索してみたところ、パーコレーションが一番近い症状でしたので
コレが原因かと思っていました。
調べてみた中には対策されている人がちらほら見受けられました。
そこで、やっておいた方がよいのかな?と思い質問させていただきました。
ありがとうございました。
>>869 当時はターボ・マンセーで何かとスズキのアレと比較されてましたからね。
加速が悪い、狭い、パワステ無い等々。徳大寺御大とテリー伊藤くらいしか褒めてなかったですよ。
>>863 タイアで文句いうのも件の人だけみたいだね。
こいつヤだ、イライラする、とかしてると思うとちょっと...
見た目、タイヤとタイアもエンジニヤとエンジニアも変わらんし、
ジャグゥアとかと違って、reをアは自然だしむしろ理系っぽい。
特に2chでは誤記の指摘はカッコ悪いって風潮があるから、
気にもしてなかったな。
>>875 燃料ポンプと燃料フィルターも疑ってみよう
>>876 >>875 メインリレーとも限らない…。
自分も似た症状だったけど、リレー交換しても改善しなかった。
温間時始動に失敗するという症状。
しばらく走って、駐車してちょっとたって、まだ熱いうちに始動しようとするとかからない。
あるいはかかってもアイドリングが不安定。
コンビニ寄るぐらいなら平気だけどのんびり買い物してくるとかかりにくかったり。
自分のはキーひねったらアクセルガシガシ踏んで無理矢理回してやれば安定する。
パーコレーションとは違うよーな気もするけど詳しく無いからわからん…。
オイル食い個体なので、シリンダー内でオイルが悪さしてるのかも。
O2センサーとかかもしれないな。あちこち怪しすぎるw
881 :
870:2013/09/09(月) 23:18:53.27 ID:9OSsvM++0
心当たりがあり過ぎるんですが
なかなか手放せず色々勉強してはいるつもりなんですが
元々機械オンチなんで手の掛かる整備や修理なんかはプロまかせで…^_^;
時間かけてエラー探ってみます
●軽規格死守●MR駆動●(ハイブリ、電気不可)
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスクB●黄色車体色有
●ボンネットが後方から開く●重量830kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC標準装備●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズ suit case 1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
>>881 オレも機械音痴を自称しちゃうならプロに任せたほうがいいと思う。
無駄に知識を仕入れてプロにここだと思うんですけど…
とか言ったりするといい印象持たれなそうだし。
パーコレーションだと思うってことは、給油口開けるとすぐかかるの?
885 :
870:2013/09/10(火) 11:38:49.23 ID:MuvDLdAz0
言葉足らずでした。
基本的に症状を伝えてあとはプロお任せにしています。
自分でどうこうするとロクな事にならないのは自覚してるので…
以前こちらで給油口開けるという処置をお聞きし、こまめにしていたのですが
夏の暑い日などにたまに起こり、エンジンの温度が下がると再始動できていました。
ビートをお持ちの方のサイトでエキマニにバンテージを巻いたり等の処理をされていたので
皆さんもされているのかと思い質問させていただきました。
ちなみに、ストールしたときは給油口開けてもダメでした。
この症状は外出先でエンジン再始動時以外では起きていないです。
「キュルキュル ブルルルルルルル… ストン」って感じです。
その後トランクを開けて少し放っておくと再始動可能となります。
>>885 俺も出先での再始動が出来なくなって、メインリレー替えて貰ったら直ったけどな。
メインリレーは安いので、替えてないなら替えて貰うと良いよ。
>>885 なるほど。
開けて解消してすぐかかるならパーコレーション、
開けても解消しないならメインリレー変えてみれば?
うちのは日中駐車してる状態でかかんなくなっちゃって、
給油口開けてもダメ、夜になったらかかったんで
リレーのハンダ盛り直しで症状解消、その後交換した。
バンテージ等の断熱処置はしてないけどこの夏再発はしてないよ。
症状からするとメインリレーかパーコレーションかだけど、
リレー変えても症状出たらパーコレーションって
診断方法しかできないんじゃないかな?
メインリレー開けて中見ればわかるかもしれないけど。
俺のも外気温高いときの温間始動がうまくいかないことがあるけど
それがパー子レーションってやつなのか
メインリレーのハンダ切れの場合は
キーを挿してメインスイッチをonにした時に
後ろから燃料ポンプの音がしないので解るんじゃないかな。
ウチのも似たような症状かな。
暫く走って、ちょいと止まってから再起動って時に、
エンジン掛からないって症状。
給油口開けてって対処法は今知ったんで試した事無いけど、
給油後も同じ症状出るから、試してもダメだったろうなあ。
現場の対処法として、キー捻った時に「シュコーン」って音が
しない時は100%エンジン掛かっても止まるから、音を確認して
エンジン掛けるくらい。
パーコレーションは無いと思う。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 00:51:29.60 ID:EWSujZ1Z0
それメインリレーの破損か燃料ポンプじゃないかな。
>>885 非常に基本的な事を聞くが、ECUは交換またはコンデンサ修理済みなんだよね?
俺はちょっと前の猛暑の時期に同じ様な症状でディーラーに持って行ったらECUのコンデンサの液漏れが原因だった
なんでも、液漏れ自体は大した事なく通常の温度なら普通に機能する程度の軽傷だけど、
基盤の温度が上がった事によって漏れた液が流動して不具合を起こしてるそうで
再起動時にセルは回るがエンジンが掛からず、レブカウンターの針が異常に踊る症状が特徴だそうだよ
因みにリレーには全く問題は無かった
894 :
870:2013/09/11(水) 11:04:22.82 ID:nQtPdX7b0
返信ありがとうございます。
10年前に中古で購入した車体で販売店の方に前オーナーがECUは交換したばかりとのことでしたので
ちょっと油断していました。そこも調べてもらおうと思います。
昨日さっそくホンダのディーラーにメインリレー交換の工賃含めた価格をお聞きしたんですが
11,000円とのことでお小遣い制の自分には痛い出費になりそうです。
まずはカミさんに土下座してお願いするところから始めます。
ECUもメインリレーも一度に交換となるとカミさんの頭から角が生えそうですし
お盆前後の暑さを乗り切ると症状も出なくなるので来年の夏までにちょこちょこ直してもらおうと思います。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/11(水) 12:02:00.43 ID:EWSujZ1Z0
>>894 メインリレーに感しては、ディーラーで頼むと
ビート用でお高い上に弱いままだから、
定番のCR-V用RZ-0159買って自分で付ければ
¥4000円程度で済むぞ。
まあメカ音痴を自認してちゃんとお店に任せてるの人に
やれってのもあれかもしれんが。
メインリレーって、助手席側の内張はがしてネジとコネクタ付け替えだけで変えられたような記憶が
なんでもやってみないと覚えないしな
メカニカルな物じゃなく、簡単な取り替えだしチャレンジしていいと思うけど
なるほど。ちょっと気になって調べてみましたがPCのCPU取り替えるより簡単っぽいですね。
それくらいならできそうな気が…
そこに至るまでのアクセスが大変そうですが(笑)
ググれば画像付きで出てくるよ
俺なんて車いじりなんてタイヤ交換くらいしかやった事なくて、ビート買って初めてやったDIYがECU交換だった
クリップ一個壊しちゃったけどw
当時はちゃんと部品出たけど、今はどうなんだろうね
パーコレーションってキャブでの燃料の煮立ちだろ
燃料が循環しているインジェクションでそれは当てはまるのか?
>>898 書類入れを外すのが厄介なんで
工具あるなら折角だから助手席も外すと
アクセスしやすくなるよ
俺はついでに助手席の下の掃除とECUのチェックもしたな
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 00:28:23.41 ID:/HDtbj350
>>900 wikiによれば、起こりにくいってだけで
起きないってわけでもないみたいね。
廃番になった部品でもダメ元でディーラーに注文してみると良い。
たまに復活している場合がある。ホワイトメーターがそうだった。
今度コース行くんでタイヤ変えようと思うんだけど、
純正サイズのホイールでフロントタイヤのおすすめってあります?
後ろは155/65でNS-2にする予定です。
足はノーマルダンパーにダウンサス画付いてる程度のようですが
中古なんでイマイチハッキリしません。
現状前後ファルケンで、リヤのみ交換にするかもしれないですけども。
本気でサーキット走るなら前後ネオバ一択じゃないか?
前14インチするならディレッザUも使える
タイヤも純正サイズに拘るならファルケンのジークスクくらい?
本気じゃないならエコタイヤで十分
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 21:53:12.29 ID:PTRsDKoXi
ありがとう。
本気じゃないんでエコタイヤから選びます。
ネオバAD07でフロントに155か165、リアに165か175ってとこ?
>>904 純正サイズじゃないけど、ダンロップのDZ101がおすすめ。
サスペンションも代えるといいよ。
遮熱板はずしって振動は大丈夫なん?
>>907 知り合いはこんな感じ
前 165 60 13
後 175 60 14
俺は
前を14インチなんで 165 55 14 入れてる
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 15:19:34.60 ID:mtDAcEnG0
今日、以前から持っていたロールケージを車内に仮置きしてみたら
ルームミラーがバーに隠れてほとんど役に立たないことが分かった。
もう少し足の長いミラーに変えればいけると思ったのですが
どなたか流用できるブツをご存じでしたら教えていただけますか?
あと、全塗装を考えています。大阪の南の方でおすすめの板金屋さんが
あればお願いします。ここまでやってこの位の予算だったとか。
>>911 久々にggrksじゃないちゃんとした質問見た気がする。
でもゴメン。答えられない。
ちゃんとした質問ってw
ちょっと考えりゃどうにでもなる事と、見積りとればすむ話じゃんw
wはお馬鹿度合いに比例するの法則
流用情報を知りたいのに何を工夫するんだろう
見積もりでどうやって地域限定の腕のある店を探せるのだろう
>>911 門真市にある
田中オートサービスが良いらしいが
大阪も広いからねぇ
>>915 南の方からは遠いよな、多分。
山越えて奈良に行って探すとか…
>>911 お馴染みの寺とかショップがあるなら聞いてみるといいんじゃないかな
寺は変な店には出さないから情報量込みだと思って寺経由で出しました
ちなみに以前塗ってもらった時は2色(ボディ色+クリア)でザックリ20万でした
色合わせの際も同席させてもらったので満足してます
中古のビート買ったらオイルパン?が延長されてたんだけど
コレって当然オイル量も増えるんだよね?
自己解決
ググってみたらどこのでも0.8L増量みたいね
画像で見た感じだと『ボディショップカミムラ』ってトコのっぽいや
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 22:06:07.83 ID:yGfKZVsv0
911です。皆さんありがと。
ミラーはなかなか現物合わせで確認できないので聞いてみました。
ちょい古めのシビックとかオデッセイあたりがいけるかな?とも考えています。
とても気に入っている車なのですが、塗装がヤレすぎで買い物に行ったときとか
他の周りの車に囲まれた時に悲しい思いをしています。
幌は新品に張り替えたんだけどね・・
寺にも当たってみましたが、全塗装みたいに手間と時間の掛かる仕事は板金屋も
あまりやりたたくなさげだそうで。
言われたらするけど〜と結構いい値段を提示されます。
どうせお金を掛けるならいい仕事をしていただける所と思った次第です。
ビートのミラーってNSXと一緒なんだよね
ミラーが一緒でも凄い微妙な気持ちだけど
●軽規格死守●MR駆動●(ハイブリ、電気不可)●EV STERのデザイン
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスク●黄色車体色有
●ボンネットが後方から開く●重量830kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC標準装備●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズの箱1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
ぼくのかんがえたすっげーびーと
>>920 俺も折角だから腕のいい所にと思いだしたが俺の場合3ヶ月かかった
腕が良い所に馴染みの店から出したが
ブースが小さい板金屋はオールペンでブースが長期間埋まるから
他の仕事が入るとそっち優先になってしまい
しかも腕が良いと仕事が沢山くるらしく
ずるずると期間が延長され2ヶ月たった時点で引き上げた
結局広いブースがある普通の所に個人で持って行った
>>915 そこはあまり上手くない
昔再塗装してもらったが、5年くらいでサイドシルの塗装が剥がれてきた
>>928 外だけ塗り直したものの、内部からジワジワ錆びてきたのかしら?
個人的に、技術系をウリにしてるトコで鈑金塗装を頼むのは、何となくリスキーなイメージ。
餅は餅屋じゃないけれど、塗装関係は鈑金屋に頼みたいな。
930 :
!ninja:2013/09/15(日) 10:55:01.98 ID:I2LMyqC/0
無い物ねだりする人って虚しくならないのかなぁ。
931 :
!ninja:2013/09/15(日) 10:56:59.20 ID:I2LMyqC/0
俺も違う思ったぞ
934 :
1000:2013/09/15(日) 12:58:35.40 ID:dAVMvWMz0
ビートの新型噂ある?
ビートのサイドシルの修復ってありえる?
無理だと思う
>>937 サイドシルの錆なら修復出来るんじゃない?
ぶつけてグシャグシャとかなら解らんけど。
>>937 今売ってるハチマルヒーローvol23のp140のカミムラさん、どうですかね
いくらかかるのかな
●EV STERのデザイン●軽規格死守●MR駆動●(ハイブリ、電気不可)
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスク●黄色車体色有
●ボンネットが後方から開く●重量830kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L●静粛性の大幅UP
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC標準装備●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズの箱1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 07:07:12.69 ID:cQ5QcDkh0
ここで「パワステ無し」「ABS無し」のビート自慢してた大馬鹿野郎が、本当に羨ましかった。
こうなったらエアコン、カーナビもいらんからレース仕様出して欲しいな・・・・
100万以下でさ。
無理だろうな。
カミムラはな〜
あそこは、作業が汚いから・・・
●EV STERのデザイン●軽規格死守●MR駆動●(ハイブリ、電気不可)
●専用シャシー●パワステ無し●4輪ディスク●黄色車体色有
●ボンネットが後方から開く●重量830kg以下●MTフロアシフト
●クラッチペダル●アナログメーター●ソフトトップ
(以下、優先順位順)
●100%雨漏りしない幌●高耐久性自動エアコン●絶対6速ギア●虎柄内装廃止
●絶対に「Nシリーズ」に入れるな!●燃費20km/L●静粛性の大幅UP
●キーレスエントリー●明るい色のシート●Turboで高馬力化
●ETC標準装備●カーナビ装備可●ドリンクホルダー2人分(引出し式不可)
●機内持込みサイズの箱1個分の収納力●Air Bag●ABS●〜170万円
>>941 スレ違い。
下のを再考して、現行軽自動車の話題は軽板でやって。
もう仕様決まってる頃だろうから遅いだろうけど
幌に耐久性求めるのは不可能。劣化しない布やビニールはない。
ETCはナビ連動はメーカオプション。標準はDSRCもあるからかえって迷惑。
エアコンの耐久性は問題ない。問題なのは電磁クラッチ。
パワステは油圧だから重ステがよいんであって、最近の電動は優秀だし、
安全基準があるから必須。
同じくABSはないと安全基準かわったから発売できない。
荷物と2名で軽自動車だと、ドライビングスタイルに支障がでるから迷惑。
>>944 面白いと思ってるんだろうけど、
あまりに内容が陳腐すぎて恥ずかしいだけだよ。
偏差値の低い高校生が休み時間に駄弁る程度の
社会人としての常識や人生経験が微塵も感じられないチラシの裏レベル。
ぼくのかんがえたさいきょうのビートの妄想は軽板へ行ってどうぞ
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 15:00:43.67 ID:GM0u2itW0
いい加減反応したら負けってことに気付けよ…
前後15・16インチ入れるのってサイズやメーカー選びのほかに、サス変更とか特殊加工なんかで結構苦労する?
>>950 最近の細い軽用16インチなら別に何の加工も要らないはず。
リアで6.5Jとか7J辺り以上だと要現物合わせ。
フロントだと6J辺りで厳しくなってくるかも?
>>949 負けも何も暇だから構うんで。
スレ違いって言葉が理解できてないのかもな。
>>950 全く苦労しないけど、そんなにボディ痛めてどーすんの?
走行中に雨漏りしても劣化や幌のせいとかにすんなよ。
>>951 Fはハンドル切ったら内側に干渉とかはするよなぁ・・・。Rは結構余裕ありそうなんだけど
>>953 もう既に雨漏りしてます
うちのビートアクセルペダルに遊びがあるというか、
遊びすぎててガタガタやらカチャカチャうるさいんだけど、
こんなもんなの?
>>955 アクセルペダルのガタのことなら持病だから多かれ少なかれみんなあるよ
対策やってる人もいるけど
>>951 便乗ですが、F、Rともに155/65R14はくとして、
スペーサー入れる前提でインセットは+38を4本買えばいけるんでしょうか?
リム幅も書かずに質問されても…
5.5Jか6Jにしようと思ってます。
>>959 6Jだったらリアはスペーサー無しで余裕だけどフロントは微妙、
165/60R14に6J+34でダンパーとのクリアランスギリギリだったから。
5.5Jだったら前後スペーサー無しで行けるかも。保障はしないけど
ありがとうございます。
6J+38でフロントにスペーサーかまそうと思います。
カーセンサーとかgooで探すと某店に20万そこそこだけど修復歴ありの物がある
でも車検整備別なのに何故か乗り出しが車体価格に10万以上上乗せされてるんだよね
だから車検整備もしてもらうと余裕で40万超えしそうなんだけど
こういうのって店に聞いちゃうと買わなきゃいけないようになるのが嫌なんだよ
もう少し諸費用の内訳とかもクリアになってくれるといいんだけどな
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 12:29:14.92 ID:KQHxDI6H0
金払うのこっちだから、納得いくまで聞けばいいじゃん
別に買う義務全く無いよ
メールで見積り依頼すれば?
自分はビート探すときに結構やったけど
>>961 今使ってるホイルが6Jのオフセット38だったような気がする
確か15mmのスペーサー入れてる
でもフェンダーと面一なのでホイルナットがはみ出て車検が通らず買い直したわ
入れる前にお店に聞いた方が確実です
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 18:36:09.80 ID:209sqKCH0
N ONEと同じでターボ+4WDモデルが設定されると思うんだけど、
ここの人たち見てるとやっぱりNAでなきゃって感じですね。
N ONEのスペック調べてみると、四駆にしただけで+50kgぐらいです。
皆、どうします?
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 19:13:49.32 ID:4if5FC5W0
ケーターハム165が、軽の寸法に収まっているとの噂。
こりゃハードコアを語らんとする新ビートには強力なライバルの登場だわ。
幌張ってても雨の日下半身が水浸しになるような実用性皆無の車はライバルにはならん
つうか以前からフレイザーが軽規格のセブン出してただろ
バブル気分じゃなきゃ軽スポを作れない量販メーカーホンダとケータハムは同列に語れないだろ
>>968 軽ターハムも気にはなるけどガレージがないとねぇ・・・
今ビート停めてるのが立体の地下だからビート同様ボディカバー掛けりゃいけるかな?
・・・ヤバイ「ビート乗り続けるか?」「噂の次期ビート買うか?」「軽ターハム買うか?」の3択になっちまったw
>>971 > ・・・ヤバイ「ビート乗り続けるか?」「噂の次期ビート買うか?」「軽ターハム買うか?」の3択になっちまったw
3台とも飼っちゃいなよ。
>>972 無茶言わんでくれw
家族用の車もあるしおれの玩具枠で許されるのは軽1台がやっとだよ
>>973 俺は「乗り続ける」を選択して
ここ1年で100万円ほどつぎ込んじゃった。
でもそれで良かったと思ってる。
なので悔いのない選択を。
>>975 こんなん見ると結婚する気失せるな
相手次第だと思いたいけど
結婚なんかしないほうがいい、女とはテキトーに遊んでクルマは好きなのに乗るほうが有意義。
ビートにばかり金かけてると思わせる男に問題があるんじゃねーの?
嫁にしてみりゃ自分の好きなコトだけやりたいなら、結婚やめよか?とか言いたくなるだろ。
そうさせたくないなら、車に使うのと同じくらい、いやそれよりちょっとプラスして家族のこと気遣うべき。
車に限った話じゃないけどねこういうのは…
たんに
>>975のブログ主の甲斐性がないだけだな。
ビートの維持修理で家族から不満が出るような人間なんだから、まだ家庭を持つレベルじゃないってこと。
>>980 でも、年収500万円以下のオッサンがゴロゴロ居てる世の中なんで、甲斐性なんて言ってられないよ。
結婚がリスクでしか無いようにすら思える世の中なんで、少子化も仕方無い。
でも、オッサンが増えるということは、オッサン受けの良いスポーツカーの復権もあるかもしれない。
>>975は幸せオーラ満開じゃないか
独身と家族持ちで感じ方違うのは仕方ないね
車にかける金を削ってもいいと思える美人だったら話は別
まあそんな人には無縁な俺w
>>985 乙
結婚を否定するのは、嫁を貰えない奴と嫁選びを失敗した奴だけ
でも結婚して幸せそうな人が少ないのも事実だよw
離婚率がどんだけあると思ってる?
幸せな結婚が多いなら離婚なんかしてないでしょ
>>986 結婚を否定はしないけど、結婚相手どころか彼女もいない俺は
オモテ向き結婚を否定しているフリをしている敗北者です。
>>984 俺はまじで好みなら3日で飽きるはないな。
逆にブスに3日で慣れるが無理orz
>>989 ブスの方が親近感みたいなのを感じて落ち着くけどな。
でも、ちょっと持ち上げると調子乗り出して手に負えなくなって、サヨナラ…
>>987 うちは幸せよ?
見合いの時代ならいざ知らず、選べるのにハズレ掴んで否定するのはどうかとは思うの
自分は稼ぎがたかがしれてるから、家族を養うくらいならその金を車に掛けるほうがいい。
女はセフレで十分。
みんなが当たりくじひけるならいいけど俺なんか選んでもらう側だと思うしな
>>990みたいに容姿妥協してもハズレもあるし難しいよ
>>993 でも、子供可愛いやん。
共働きでも低所得でも軽自動車持ちでも構わないから子供は欲しいから、結婚はしたい。
相手もある問題で、かつ、出来るかどうかの問題もあるけど。
最悪、ビートはBIGになったら買い戻せるしな。
メンヘラ嫁とか子供虐待しそうで怖いお
>>996 つか、男女問わずかなりの割合で「メンヘラ」状態じゃないか、今の日本。
健全かつマトモな人間って5割も居ないような感覚だけど。
何だろこの所帯染みたすれw
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 10:07:22.18 ID:uqFIohXQ0
>>998 子供染みた妄想スレとは対極だね
でも、このほのぼのさが良い
1000なら次期ビートはMRでターボの6MT
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'