【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.51【ATENZA】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
4 :
ヴェルファイア最強:2013/05/31(金) 07:20:52.31 ID:VWIH2ahb0
俺のヴェルファイア最強
お前らゴミクズ車は道譲れよ(笑)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1355053021/ 【FR】マークXvsスカイラインvsアテンザ【AWD】 9
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 08:28:07.97 ID:Via+/vdd0
>>905 >>フルスカイ以降は前後重量バランスの悪化
FF車ってみんな同じような重量バランスじゃないの?
946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:15:18.69 ID:WUyasS980
>>920 >FF車ってみんな同じような重量バランスじゃないの?
マツダがスカイ導入で実現した革新技術、ロングノーズ横置きFFという技術
巨大なタコアシを収めるために重量物であるエンジンを前だしすることで
エンコパが拡大してFRライクなロングノーズシルエットになりました、その結果。
1.他のFFが持っている最大のメリットであるスペース効率の良さを毀損し
2.通常のFFよりさらに車両の旋回中心から重量物である
エンジンが距離が遠ざかることでハンドリングを悪化させ
3.超フロントヘビー化したパッケージ起因の、物理的な走る、
曲がる、止まるの車両の運動性能のすべての劣化が挙げられます。
971 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 10:35:03.24 ID:3ykxxg7q0
>>946 それって前輪の車軸位置はそのままでエンジンだけ前に出した場合の話じゃない?
でも、FRっぽい見た目になってるってことはエンジン前に出した分車軸も前に出てるんでしょ。
車軸が前に出てるからエキマニ収まるスペースも確保できて車内スペース効率には影響してないだろうし、重量配分や旋回中心云々も影響は小さいわけで。
スカイアクティブで悪化したんじゃなくて、あくまで従来のFFの延長という感じじゃない?
すごいFFじゃなくて、ただのFF。
>>971 >それって前輪の車軸位置はそのままでエンジンだけ前に出した場合の話じゃない?
違うよ、そもそもFFで一般的なジアコーザ式をとる限りはエンジンと前車軸の位置関係は
変わらない(iQは違うけど)
>でも、FRっぽい見た目になってるってことは
なってないよ、「エンコパが拡大してFRライクなロングノーズシルエットになりました」
といってるだけ、当然FFだから、ハンドリングに効く前後オーバハングはFRのように
つめられるわけでもなく、FFなのにボンネットが伸びましたと言ってるんだね。
>車軸が前に出てるからエキマニ収まるスペースも確保できて車内スペース効率には影響してないだろうし、
なんだよその「車内スペース効率」って(笑)
「スペース効率」ってのは、車両サイズに対する居住空間の話。
マツダのフルスカイ車はエンコパ自体が10cmも拡大してる時点で
スペース効率を大きく毀損している。アテンザクラスならまだいいが
コンパクトやミニバンクラスになっても、スカイは必要なエンコパのサイズを小さく出来ないので
前後方向に悲惨なことになる、車両サイズから言ってアクセラはかなりシュールな状況になる。
>重量配分や旋回中心云々も影響は小さいわけで。
>スカイアクティブで悪化したんじゃなくて、あくまで従来のFFの延長という感じじゃない?
間違ってる、アテンザのディメンジョンって面白くて
大きな車体サイズに対して短めのホイールベースで、前後オーバハングが長くて
ロングノーズでサイズの小さめの車室が後ろにオフセットしたFF
結局、国産乗用車では俺のカンガルーバー付き現行ランクルが衝突安全性最強ってことでオッケー?
モデル化するとこんな感じ
/□□□□□□□\ GH(フツーのFF) ■:エンジン ◆:重心 ◎:タイヤ
□■■□□□□□□□□□□□
□■◎□□◆□□□□□◎□□
/□□□□□□□\ GJ(フルスカイFF)
□■■□□□□□□□□□□□□
□■◎□□◆□□□□□□◎□□
/□□□□□□□\ FR
□■■□□□□□□□□□□□
□◎■■□□◆□□□□◎□□
コレみるとフルスカイFFは前後方向で見ると旋回中心のリアタイヤから相対的に
遠い位置にエンジンが来ることが分かるだろう。これがハンドリングを悪化させる。(上記2.と対応)
また、GH->GJ(スカイ化)で機関重量が増加したために、パッケージが超フロントヘビー化した。
特にディーゼルでは顕著(上記3.と対応)
>すごいFFじゃなくて、ただのFF。
間違ってる、スカイアクティブはFFのメリットを毀損した筋の悪いFFとでも呼ぶべき
マツダは昔から手段の為に目的を選ばない、間違った車作りをしてきた。
それはロータリーしかり、今回のスカイアクティブしかり・・だ。
そこを認識せず、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護を始めるから破綻するんだよ。
>ID:B5WI01M30
隔離スレで相手にされなかったからって出張荒らししに来なくていいよ
気持ち悪い
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 07:52:32.73 ID:XvTzL2dU0
>>7 えらい適当なこと書いてるね。
>間違ってる、アテンザのディメンジョンって面白くて
>大きな車体サイズに対して短めのホイールベースで、前後オーバハングが長くて
>ロングノーズでサイズの小さめの車室が後ろにオフセットしたFF
とりあえずホイールベースと室内長だけどクラウンと比較
アテンザ全長4860 ホイールベース2830 室内長1960
クラウン全長4895 ホイールベース2850 室内長1975
全長の差考えても割合的にはほぼ同じじゃん。
どの辺が車体サイズに対して短めのホイールベースに小さい車室なんだよ。
ちゃんと前スレを使い切りましょう
タバコの生涯コスト1600万! 効果満点の「リセット禁煙」とは
「非喫煙者はタバコを吸わずにストレスを乗り越えますが、喫煙者はタバコを吸わずにはいられません。
このように彼らは、タバコはストレスを解消してくれる戦友だと思っていますが、実は、ストレスを生み出しているのはタバコ自身です」
「初めてのタバコはまずい。それを無理して吸い続けていると、ある日うまいと感じる日が訪れる。
この間、約1カ月。継続的な喫煙によってドーパミン神経が弱り、タバコを吸った瞬間だけドーパミンが出るようになって初めて、タバコをうまいと感じる。
喫煙者は『大 人 に な れ た』などと喜ぶわけだが、実は、タバコをうまいと感じる回路が完成した瞬間は、洗脳が完成した瞬間だったわけだ。」
ttp://president.jp/articles/-/9495
さあ引き続きサイドブレーキへの拘りについて議論して参りましょう
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 15:04:28.35 ID:+JOZ1G3c0
アイドリングストップ付き車は、ここ数年で急に増えたね。
私は、先駆けとなったアクセラ乗りだけど、1500だから着いていないので、しばらくは気まずい思いをしたよ。
「これCMでしてるiストップのだよね、すごい」「いや、私のはついてないんだ・・・」
「そうなんだ・・・」
その後、違う人を乗せるときは、手動アイストをしている(^o^)丿
サイドブレーキの何が不満なんだよ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 16:01:23.05 ID:g8di5tys0
新スレが立つたびに毎回すごい勢いで素人丸出しの勘違いコピペ貼るアホって何なのさw
わかる人が見たら失笑レベルだぞ
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 16:09:25.07 ID:xSw2my6Oi
>>17 いつものトヨタ好きのジジイなんだろうけど、いっつも微妙に知識が間違ってる
あと何が一番惨めかって、自分の書き込みを他のスレにコピペとして貼ってるとこ。
もう納車されたからそろそろスレ卒業だけど、車種板ってホントこういう哀れな老人が多いね。
納車まで後10日ぐらい・・・のはずだが連絡無し!マダー?
ちょいと質問なのですがエンジンを切った後、サイドミラーは自動でたたまれますか?
後は鍵を忘れて離れた時に自動で鍵がかかりますか?
>>19 サイドミラーはたたんでくれない。
自動で鍵をかけるのはディーラーに言うと設定してもらえるよ。
ありがとうございます
自動ではたたんでくれないのですね
たたむ癖が無いので忘れそう
鍵は自動じゃないのは何か理由があるんですかね?
はぁー早くこないかなー
待ち焦がれすぎてYoutubeのアテンザ動画見まくってる・・・
うちの上司が
「ミラー折りたたみスイッチはステアリングに欲しいよな。狭い道通る時とか便利だろ」
などとおっしゃっていた。
いらんわドアホw
ミラー擦らないように狭い道通るときは大抵低速だから、
ドアにスイッチで充分だな
走行中ミラーたたむとかありえねー
>>11 >えらい適当なこと書いてるね。
>全長の差考えても割合的にはほぼ同じじゃん。
>どの辺が車体サイズに対して短めのホイールベースに小さい車室なんだよ。
間違ってる、君は大きく2つの間違いを犯している。
1.Dセグのアテンザと、Eセグのクラウンを比較していること
FFのアテンザとFRとをあえて比較したいなら
トヨタなら同じDセグのマークXだよな。
2.FFであるアテンザとFRであるクラウンを比較し
割合的にほぼ同じと言ってアテンザを肯定していること
車両サイズを合わせてスペース効率を比較したいならアテンザと同じジャンル、
低コストDセグFF海外向けオコボレ車というくくりで比較すべきで
トヨタならカムリだわな。
アテンザ対FRセダンの比較なら
大きな車体サイズに対して短めのホイールベースで、オーバハングが長くて
ロングノーズでサイズ小さめの車室が後ろにオフセットしたFFとなる。
アテンザ対マトモなFFセダンの比較なら
大きな車体サイズに対してエンジン前だしの分ホイールベースが長くなるが、車室の拡大には使えない。
オーバハングは変わらずロングノーズでサイズ小さめの車室が後ろにオフセットしたFFとなる。
纏めると、アテンザ(スカイアクティブFF横置きロングノーズ)は
■居住性:車内長で同クラスのFFに大きく負けて狭く、同じDセグのよりコンパクトなFRにさえ及ばないパッケージ。
■ハンドリング:FRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても車両の旋回中心(後輪)から重量物である
エンジン位置が遠ざかることでハンドリングを大きく悪化させている。
■運動性能:走る、曲がる、止まるがFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても超フロントヘビー化
したパッケージ起因の、物理的な運動性能すべての劣化が挙げられます。
まさに3重苦、スカイアクティブはFFのメリットを著しく毀損した筋の悪いFFとでも呼ぶべき内容
マツダは昔から手段の為に目的を選ばない間違った車作りをしてきた。
それはロータリーしかり、今回のスカイアクティブしかり・・だ。
本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護を始めるから破綻する。
<ご参考>
アテンザ(FF)
全長:4,860mm 全幅:1,840mm 全高:1,450mm
ホイールベース:2830mm
室内長:1,960mm 室内幅:1,550mm 室内高:1,170mm
車両重量:1,510kg
カムリ(FF)
全長:4,825mm 全幅:1,825mm 全高:1,470mm
ホイールベース:2,775mm
室内長:2,080mm 室内幅:1,525mm 室内高:1,210mm
車両重量:1,540kg
マークX(FR)
全長:4,730mm 全幅:1,795mm 全高:1,435mm
ホイールベース: 2,850mm
室内長:1,975mm 室内幅:1,500mm 室内高:1,170mm
車両重量:1,510kg
話の要約とか出来ないらしいな。NGでおk
また超フロントヘビーとか言ってるアホ来てるの?
恥の上塗り何回全塗装する気だよ
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 22:10:34.95 ID:43ruHQvb0
>>25 ほんで、結局何が言いたいの?
だらだら長文で書くなよ。簡潔に頼むよ。
あと、超とか使うと信憑性ないよ。
>>30 手元のワゴンXD(SP1・BOSE付17インチ)の車検証によると、
やはり62:38だな。
NGにすると、こんなにスッキリするんだなw
>>31 サンクス。
62:38だと、FF車としては一般的な重量配分だよな。
ワゴン25S Lパッケージは、59:41だったよ
前軸870kg 後軸600kg(総重量1470kg)
誰かセダンXDL ATの軸重を晒す勇者はおらんのか?(笑)
>>35 車重は
ワゴンXDL(AT):1530kg
セダンXDL(AT):1510kg
だから、重量配分はほとんど変わらんだろ。
>>31 そもそもディーゼルエンジンで重たいのに
他のFFガソリン車と比べても遜色ないって凄いよな
>>37 ググってみたが、アテンザのガソリン車(20S)は
セダンが60:40
ワゴンが59:41
らしい。
プリウスやレガシィと同等の重量配分だ。
>>25の超フロントヘビーなパッケージングはどこに行ったのだろうw
レガシィはAWDだし、プリウスはリアにバッテリー積んでるから、どっちも普通のFFより荷重は後ろ寄りじゃね?
V6ティアナとか、どれくらいなんだろうな?
これば誰が誰を釣っている図なんだろうな。
劇的に悪いらしい運動性能でも個人的に満足してるしいいけどさ、もしかして全部机上の意見なのかな。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 03:18:02.51 ID:Cds+Xx240
机上の妄想だべさ。
一番始末に困る奴だな。
すべての元となっている重量配分からして間違っているから、全部言いがかりの妄想だな
余りにもいいかげんな意見だから、同じようなこと言ってる評論家すらいないw
サイドブレーキに話もどそうぜw
サイドの話なるとMT厨の反撃はじまるからwww
MT厨ってほんまうざいわ
パーキングブレーキの位置なんてどこだって良いんじゃね?
某みんカラで最近話題のインテリアパネルってどーなのよ。
「買いました」って記事は多く上がってるが、取り付け後の記事は一切見当たらないんだが。
やっぱり上から両面テープで貼り付けるだけだと、違和感ありありってことか?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:17:08.32 ID:VsvftugK0
>>25 なんだかなあ。言ってることが支離滅裂って、このことだな。
ただ長いだけで。
>>アテンザのディメンジョンって面白くて 大きな車体サイズに対して
短めのホイールベース
これってアテンザ(4860:2830)じゃなくて、どちらかと言えば
自分で示したカムリ(4825:2775)のことだろ。
いろんなデータを自説に合うように捻じ曲げるからおかしくなる。
アテンザはややロング・ノーズだが超フロント・ヘビーなんかではない。
>>47 タイヤの位置より重心からの距離が重要じゃない?
GJアテンザ結構見かけるけど乗ってるのは5、60代のスーツ着たオジサンばかり・・・
セダンよりワゴンに遭遇する。
まあ特にXDだと値段的にわりと上の方だろうから(割安だとは思うが)
多少年齢いったオーナーが多いのはしょうがない
俺も30代だけど、寺でこれくれって言ったら「え?本当に?」みたいな顔を
ちょっとされたし。あと子育て世代で買う人も少ないかもな
デザイン的にも、アクは強いけど全体的には優雅で落ち着きのある雰囲気に
まとまってるから、年配者が乗っても何の違和感もない
むしろ若い人の方が、車に乗せられてる感が出ないように頑張らんといかんかも
35歳妻子持ちで検討中です
マツダ興味なかったけど実物みたら惚れた
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 10:21:38.74 ID:Dqmlhzj10
まさかと思うが
アテンザにリアワイパーは付いているよな?
サイドブレーキの件ではかなり驚かされたけど
さすがにリアワイパーは標準装備だとは思うが一応聞いてみる
>>54 ワゴンにはついてる。
セダンにはついてない。
最近のセダンはクラウンや、フーガみたいにリアワイパーついてないのが多いよ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 10:36:18.57 ID:zCU3ZV3a0
>>54 HP見てみたが
ワゴン 有
セダン 無 の模様
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 10:41:11.62 ID:COGoIWdeO
セダンだと雪が降りしきる中リアワイパーないときついな。雪道はバックモニターに雪がついてカメラ見えないからリアガラスが真っ白だと後方確認が泣ける
>>1 の公式で分かる程度の質問は釣りだから構わんでいい
>>46 ドアのスイッチのところは「後付のパネルを両面テープで貼ってるだけ」って言われないと分からないぐらい違和感がない
純正のATシフト周辺のピアノブラックのところとのマッチングもいい
目立たないものの、それなりの高級感はある
しかしドアノブやエアコンの吹き出し口周りの細いパーツはよく見ると断面+両面テープっぽいところが見えちゃってる
それなりの満足感はあるものの、まぁ2.4万円も出してまで買うような代物ではないってのが正直な感想だな
しかしぜんぜん売れてないな
しょせんマツダじゃ300万越えるクルマを売るのは無理だったか
良い車だと思うけど300万以上出してマツダの車を買うのは躊躇するよね
タケリなら買ったのに
ほとんど見かけないね。
おまえらコンビニ行く時も乗ってけよ。
釣り針大きいなあ
単発湧きすぎ
500万円前後のトヨタ・クラウンは、コンスタントに1万台売れてるのに、
アテンザはその10分の1レベルしか売れない
どうしてこうなった?
NG入れないから、わざわざID変えなくていいよ。
中国じゃMAZDA6は月間1万台くらい、世界です見れば売れてるんじゃない?
クラウンはドライブとか車にもあんまり興味ないおっちゃんが
一定のステータスを示すために買う車。だからブランドで選ぶ
この車って訪問販売がかなりの割合を占めるんだってな
つまり試乗もせずに高級車を買うことが出来るお金持ちのための車
アテンザは車好きのドライブ好きがわざわざ寺に足を運んで
自分で何度も試乗して、あれこれ吟味して考えながら選ぶ車。
だからまあ悩むのも楽しみのうちだけど
忙しいお金持ちさんたちはそんな暇ないかもね
アテンザが新型で変にステータス性を持っちゃったので
クラウン乗りさんたちのプライドを刺激しちゃったかな?
個人的にはサイズくらいしか競合する部分がないと思うから
喧嘩にもならないと思うけど
マツダで一国一万台/月以上売れるのはアメリカMAZDA3と中国MAZDA6だけ。
日本なんて一番売れてるデミオさえ一万台を超えたのは6年間で1回だけ。
日欧以外、世界でマツダブランドが弱いなんてことはない。
前もフロントヘビー→販売台数だったなぁ。
>>71 >アテンザが新型で変にステータス性を持っちゃったので
そもそもマツダにステータスがないからこそ、アテンザはぜんぜん売れてないわけだがw
ステータス求める車では無いんじゃない?
アテンザが新型で変にステータス性を持っちゃったって書き込んだのは ID:3HULJMC10
>>74 でもそんなアテンザが気になってしょうがないんじゃないの?おまいさんは
あのさ、アテンザ買うような人って自分の感覚でもって車の良さを認める人なんだよね
その自分の感覚が満たされているから、
販売数がどうとかスペック上の数字がどうとか外から言われても
そんなの別にどうでもいい。俺の楽しみに関係ないし
だからそういう話題振ってもあんま相手にされないと思うよ
色の販売構成知りたい?
>>79 白 23.4
黒 22.1
魂赤 20.8
靭青 11.4
隕灰 9.6
アルミ 7.5
嵐青 5.2
>>80 やっぱ白か。まあ白は黙ってても売れるわな
アテンザの場合特に無難に行きたくなる気持ちもわかる。そんな私も白
まあアテンザXDとクラウンHVの燃費対決で、アテンザが勝っちゃうわけだからね。
荒らされるのは仕方ない。
燃費でも燃料代も負けてるのに、クラウンの静粛性が魅力とか、高速と市街地の距離を距離を
均等にしたら燃費はクラウンの勝ちとか、トヨタの力を見せつけられる記事だった事は確かだ。
荒らし?
アテンザがまったく売れてないという事実を書き込んでるだけだが?
事実を書き込むと荒らしてることになるマツダスレって、いったい・・・・・・・・・
貧乏人の強い味方、マツダ
私心を捨て日本経済のために努力を惜しまないトヨタと多少の損は公に資すると分かってトヨタ車を買うユーザー
フラッグシップからしてデフレを推進するマツダは日本経済の敵だ
国内生産比率7割超を維持して、国内雇用を維持しているマツダが、ホンダや日産を差し置いて
真っ先に叩かれる理由は無いわな。
>>85 中学生が書いた文章みたいだな。
結局何が言いたいのか分からない
国内生産台数、国内売上、国内雇用
マツダに比べ日産、ホンダが国内経済で叩く理由がない。
>>88 国内生産13年4月 13年1月〜4月 海外生産13年4月 13年1月〜4月
マツダ 74,036 320,043 22,785 96,332
日産 74,888 295,484 321,788 1,311,188
ホンダ 57,058 237,888 297,915 1,144,754
というか、王冠のエンブレムのついた王冠の形のグリルの王冠という名の車に乗りたいという
旧態依然とした昭和成金メンタリティが信じられない。
王様でもないのにw
軽自動車は誰が作ってるのやら
>>91 その軽自動車分を含めてもホンダの国内生産量はマツダのそれの届かないんだろ?
いいからサイドブレーキのレバー無くしてくれよかっこわるい
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 15:12:54.81 ID:Cds+Xx240
靭青って鮫青の事?
>>IjBjiq/V0はもう出てこないなw
ID変えて出てくるのかな?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 15:16:57.42 ID:eMCZRYPJ0
サイドブレーキよりもカバーが(;´д`)
グリップのとこ裏にボタンあるし
マイナーで無くす予定だから手抜きすぎ(笑
>>84 マツダ信者はいろいろコンプレックスを抱えた田舎者だから許してやれ
赤の20.8%っていうのも、他の車種に比べれば多分ずば抜けて高いよね
あの色見たら欲しくなるのもわかる
あと靭青っていうけど、SINARIには白バージョンもあったよな
2012年通年国内生産
ホンダ 1,029,313
マツダ 845,550
瞬間風速では勝つる、とかちょっと恥ずかしい
正直俺一台しか持っていないなら最高なんだけど。
シルバーが随分少ないな。
>>80 ソースなんだろ
青リフレックス乗りだけど最下位争いかと思ってたので意外だわ
てか鯖とか鮫とかめんどくさいからブルーリフレックスは青
ストーミーブルーは紺にしてくれ
>>99 2011年通年国内生産
ホンダ 710,621
マツダ 813,302
2010年通年国内生産
ホンダ 908,850
マツダ 912,836
瞬間風速って、Nシリーズが出てアテンザ出る前の2012年って意味?
>>103 2011年に何があったか知らないから出せるんだよな?
価格帯が300万を超える普通車で勝負にならないので、軽自動車とフィットへのダウンサイジングを
会社として強力に推進するホンダは、日本経済の敵っていうのなら、同意する。
>>104 当然、ホンダの国内生産は三重、エンジンは埼玉で、
操業休止も3/23までの二週間だけだったって知ってての発言だよな?
>>105 売上、単価でマツダフレアより下というのは中々ない
>>106 供給がボロボロになり、定常まで戻すのにどれだけかかったと
>>107 群馬で直接工場が被害を受けたスバルが2010年の491,932台に対し
2011年は418,545台まで回復させてるのに、ホンダはそんなに
大変な被害を被って立て直しに時間掛かったの?
俺はてっきりタイの洪水で部品供給を海外優先にしたから国内生産
が減ってたんだと思ってたよ。
XDのセダンのMT試乗してきた。GJアテンザ自体、初試乗。
いま初代後期MT乗ってるんだけど、大きくてゆったりな普通のセダンだな。着座位置も高いし。
エンジン音は頑張って押さえてあるけど、あくまでディーゼルの音だ。エンジンも上まで回るわけじゃないからスポーティさは無いし、クラッチ切ってシフトアップした瞬間の音はいかにもディーゼル。
重いものが回ってるような音がする。ハンドルとクラッチは軽すぎるから、もっと重くていい。
メーターの照明色とか、内装も初代より明らかに対象年齢が上がってる感じだし、俺の求めるアテンザはこれじゃないかも知れない。
強いて言えばGJアテンザで俺に向いてるのはガソリンのATなのかも。
時間ある時に山道とか交通量少なくて飛ばせるとこを走ってみたいけど、MTの試乗車があるのはこの週末だけらしい。残念。
とりあえず乗ってる23Sは車検通す方向で・・・。
>>108 2011年3月以降の国内生産-50レベルは6月までだがな
2011年タイ大洪水は7月から始まったはずだが、ホンダ国内生産は7月からいきなり急回復。
車両通行可能マップ作成など震災復興に尽力するメーカーをよそに
2011年はマツダのボーナスステージ
日本人なら2011年震災で苦しんだとこの数字は出せんぞ
IjBjiq/V0はドMなの?馬鹿なの?アホなの?キチガイなの?ただのかまってちゃん?
ドミオ?WCTY?
>>109 ディーゼルの大トルクは感じなかったみたいね
俺もそうだったけど、MTに乗り慣れている人ほど
普段のガソリンエンジンの感覚で運転しようとするから
ディーゼルの特性とすれ違いが生じて、「こんなもんか」という感想で
終わってしまうパターンが多い。そんな気がする
今の車がMTだと、試乗もまずはMTを。ってなりがちなのもわりと落とし穴
ATにも試乗してちょっと踏み込んでみたほうがいい。とりあえずオートなら間違いはないから
あれを体感すれば、「大きくてゆったりな普通のセダン」なんていう印象は
逆さに振っても出てこないと思うよ。その後MTでそれをトレースしてみればいい
最初はなかなか面食らうと思うけどね
つか俺がこういうレスするの何回目だって話
寺からバイト代もらってもいいレベルw
>>111 販売成績の多寡なら分かるが、今言ってるのは国内生産台数から見る
日本の雇用への貢献度だよな?
しかも、ボーナスステージって言うなら震災の影響で軽自動車が人気
だったホンダも同様な筈だが。
>>115 それ製造にかかわる雇用じゃないが?
どこもがマツダのように作らない軽自動車を売ってるわけじゃないから
XD試乗して、思ったほどトルクが…
って言う感想を持つ人は、
踏み込み量と踏み込み速度が全然甘い場合が多いと思う。
普段どんな車に乗ってるかにもよるけどね。
ホイールスピン覚悟でゼロからペダルが底付くまでダン、と一気に踏んでみるべき。
>>117 直接の雇用数じゃなく製造数で見ることで関連企業も含めた影響を
量る話なんだから当然だろ。
あと、ホンダは作った軽自動車売るんだから国内生産台数伸ばせる
チャンスではあったろ。
何もアテンザスレで国内生産や雇用の話をしなくても…
>>118 そこまでしないと得られない低速トルクってどうなのさ?
普通は大排気量ガソリン車みたいに出足から軽いのを想像するから
物足りなさを感じるのでは?
前がV6 3Lのターボ4WDだったから、XDのったときにはぜんぜん違和感感じなかったけどなぁ・・・
むしろNAに載ると下がスカスカすぎて変・・・
アクセルラフに踏んだらフロントが空転して、ああlこいつはFFなんだって感じたわ。
>>113 MTのりのほとんどは下すかすか車乗りだろうから、XD MTの良さはわからんと思うな。
大排気量MTに載ってた奴ならXDがGTカー系のそれに近いことが良くわかる。
みんな巨大V8のアメ車みたいじゃないとイヤなのか?
アテンザのディーゼル程度だって、ちょっと深めにアクセルを踏むと
i-DM先生に怒られっぱなしだぜ。好き放題踏んでたらすぐ2点台になるw
>>119 軽自動車も含めて予定通りに作れなかった、という前提がなぜなくなる?
IjBjiq/V0って恥ずかしくないの?君の書き込み破綻してるよ!
>>122 >MTのりのほとんどは下すかすか車乗り
図星すぎて否定できません。まあ俺の場合はだけどw
まあ非力なエンジンをMTで自在に引っ張って振り絞るように走るのも楽しいんだけどね
だからなおさらXDのトルク感はほんと別世界な感じだわ
俺もまだ納車待ちの身だからあんま偉そうなこと言えんけど
低速域とか特にアクセルの踏み込み量のメリハリを求められる感じしない?
あと高レスポンスとは言われてるけどターボラグも若干あるように思うし
生産台数とか
マツダが売れてないとか
アテンザが売れてないとか
ほんとどうでもいい。
むしろ増殖しないで欲しいって
大多数のユーザーは思ってるだろ
たまに見かけると嬉しいけどね
>>126 納車されたら楽しすぎて無意味に走るぜ。
軽トラMTは最高のおもちゃ。パワー足りないから、上でつないでいくのが快感。
アクセルは慣れてしまった、加速度を検知してるからかしらんけど、加速するときにゆっくり踏み込むと反応が鈍くなる。
ターボラグは間違いなくあるけど、1300rpmより上ならほぼ不満は無いと思う。
前の車もそうだが、1000rpm-1500rpmまであれば街載りできてしまうのがいい。
>>124 7月以降はホンダ急回復したんじゃなかったの?
しかも8月と11月は減産してるぐらいなんだから、生産能力の
余剰はあった筈だよね?
>>129 それまで-50だったのが-20にまでなった、急回復はしたがまだマイナス
2011年3月以降12月まで前年同月比プラスは二ヶ月だけ
131 :
825:2013/06/01(土) 17:49:41.49 ID:Jb8GeF580
>>128 ディーゼルでターボラグ感じられるのってすごい感覚してない?
回転上がってからトルク付いてくる感じなんて全然したことないよ?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 17:56:12.12 ID:eZcKRONr0
>>130 で、それ全部震災の影響で供給が滞ったせいなの?
それって企業のリスクマネジメント的にマズくね?
>>128 軽トラは乗ったことないけど言いたいことはわかるわw
要するにライトウェイトってそういうことだよな。車が小さい分だけ
ドライバーの神経が行き届くっていうか
非力でスピードが出ないのも、弱点に見えて実はメリット
遠慮なく踏み込めるのは非力だからこそ、とは俺も思うw
アテンザは素晴らしい魅力がたくさんある車だけど
さすがにライトウェイト感は薄れるな。こればっかりはしょうがない
アクセルは、行きたい時は速く大きめに踏むのがコツみたいだよね
ここもちょっと慣れがいるポイントかも
街乗りではじんわりアクセルで、お気楽まったり安全にって感じか
>>131 回転つーか過給圧な
排気タービン回してるんだからどうしても多少はラグが残るんじゃない?
要するにNAのレスポンスに比べると半拍遅れる感じがするんよ
まあ原因は違うかも知れんけどさ
>>132 トヨタ、スバル、同じく
2011年は他社がタマ不足で売るタマがない中、国内シェアを落としちゃうマツダ製品がやばくないか?
モノがあれば売れるメーカーと作って売れないメーカーのリスクは種類が違う
もうそんな話いらないっつーんだよ、誰が聞きたいんだよ?
だから相手すんなって。話にならないんだから
粛々とNG。相手するやつも同罪
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 18:30:45.44 ID:eZcKRONr0
>>135 それはそれでヤバいけど、だからってモノがあれば売れるメーカーが
震災から9ヶ月経っても供給が回復させられないリスク管理能力が
許されるって訳じゃないだろ。
それとも、モノがあれば売れるメーカーはゆっくりしてれば良いから
供給回復にいくらでも時間掛けれるのか?
>>131 MTで1000rpmあたりを使っているからだと思う。
さっきも書いたけど1300rpm越えてこれば踏んだらいい感じ。
それでも加給がかかりきるまでの時間はある。
>>133 まわすもんだから、軽トラのほうが燃費悪いんだよね・・・
ライトウェイトにはライトウェイトの良さがあるんだよな。
アテンザ買うときもいろいろ乗ったけど、結局車はでかいほうが好きだと気づいたw
NA高回転の楽しみはバイクがあるから問題なし。
踏むと2000rpmとかなのにえげつない加速をする、それがXD。
>>138 地震〜大津波〜原発メルト〜局地的電力不足〜放射能まみれ
文字通り1000年に1回レベルの大災害に対して一年で復旧というのが素晴らしいレベル
>>140 群馬で生産してるスバルが六ヶ月で復旧させたのに、
生産拠点が三重と埼玉で栃木では生産してないホンダが
復旧に一年掛かるのが素晴らしいの?
それともホンダは秘密のコア部品を福島で作ってるの?
てか、田舎三流メーカーのマツダが、天下のホンダに勝てるわけがないだろw
ホンダの今期決算、なんと5800億円!の黒字だぞw
で、田舎三流メーカーのマツダ、ずっと赤字垂れ流してきて、今年やっと黒字なったって喜ぶのがせいぜいw
>>142 >ホンダの今期決算、なんと5800億円!の黒字だぞw
うん、海外で日本の5倍近い数の自動車作って売ったお陰でね。
今後もホンダは国内部品調達率を下げて日本市場の購買力補強は
他の企業に任せるんでしょ?頑張ってね。
>>141 ホンダに対するマツダの優位性とは何も関係ないように思えるが?
マツダはスバルの子会社か?
>>143 エコカー補助金の原資は各自動車メーカーが納めた税金として税金に群がってるダニ企業がマツダ。
ID:IjBjiq/V0は社会的弱者か何か?
ボーナス上がらなかったとか?w
>>144 そりゃマツダの優位性になんて一切触れてないし。
俺が聞いてるのは生産拠点の無い地域の被災からの復旧に一年も
掛かるホンダのリスク管理体制は不味くないか?って話であり、
その論拠としてより被災の影響が強かったスバルを挙げてるに
過ぎない。
>>145 つまり今年中にクリーンディーゼルの国内導入を目論んでるホンダも
同じ穴の狢だと?
>>147 スバルがすごいということには同意するがリスク管理でホンダが一般より劣るとは言えないが?
震災後にホンダが自社の復旧にだけ注力してたわけじゃないし。
>>148 直近5年間の納税額を比べてみろ
ダニとか言うレベルじゃないぞ?
>>149 いやさ、俺大学の先輩と同期と二人ホンダ社員がいるんだけど、
生産の安定復旧に一年も掛かったって聞いたことないんだよね。
9月には元通りに落ち着いてたと思うんだけど、一年掛かったって
何処情報?
>>150 > いやさ、俺大学の先輩と同期と二人ホンダ社員がいるんだけど、
> 9月には元通りに落ち着いてたと思うんだけど、一年掛かったって
どこからどこまでが内部情報でどからどこまでがお前の妄想かはっきりさせろ
>>151 生産能力の回復情報を直接聞いた訳じゃなくて、遊びに行く相談で
シフトや受注の増減といった会話をしていた流れから
「9月には元通りに落ち着いてたと思う」
と推測したって話なんだけど。
で、回復に一年掛かったって話は君の妄想じゃなくて確たる情報源が
あるんだよな?それって何処から得た情報なの?
生産の話なんてどーでもいーよ
>>152 > と推測したって話なんだけど。
内部情報ではないなら個人の推測だと断らないとただのガセ
ホンダが9月に完全復旧したとかアナウンスがあったか?
国内生産でマイナスを挟まなくなったのは2011年12月からだぞ?
まぁフレッシュな話題があるわけでもないし
たまになら荒らしイジメもいいんでない?
幸い該当者は少数だからNGすればいい話だしさ
この妙な流れはあれかな、新型アコードネット公開と関係あるんかな
今見てきたけど、基本的に発電用エンジン付き電気自動車みたいな感じで
燃費は30km/Lだって。デザインはこれまでのインスパイアみたい
アテンザとは真逆の方向性だな
>>154 だから、それが販売不調でなく震災の影響だって証明出来るソースは?
震災から一年後にホンダが完全復旧したアナウンスあるの?
事実は「聞いたことがない」のみで、9月の件が文意で個人の推測だと
伝わらなかったのはお詫びするけど、じゃあ君の情報源とその確度は
どれぐらい高いの?
XDL試乗してトルクがないって言ってる人って、本当に試乗してるのかな?
どういう乗り方してあれにトルクがないと感じるのかさっぱりわからん。
勿論、3,000rpm以上維持みたいな走り方してりゃそうなのかも知れないけど、
エンジンの素性分かってたらそんな乗り方をわざわざする意味が分からん。
>>157 > だから、それが販売不調でなく震災の影響だって証明出来るソースは?
ホンダ国内生産が2011年9月に復旧したというソースを出すのが先じゃない?
やべー契約しちゃった!
>>160 9月の件が推測だって断ってるのに、何でソースが必要?
こっちは友人知人の話から君の言うことが信じられないってだけなんで、
別に俺の言うことを信じてくれる必要は無いよ。ただ、一年一年って
言い続けるのであれば、そろそろ情報源が何なのかぐらい教えて
くれないと。
あと、震災と同時に北米での生産量も激減してるけど、8月には10万台の
大台に回復して、9月10月はちゃんと前年比プラスだよね?
工場がダメージ受けてなくて、北米向け部品供給が8月には回復してて、
なのに国内の復旧にあと四ヶ月も掛かったのだとしたら一体何をやってたの?
>>158 >勿論、3,000rpm以上維持みたいな走り方
2L以下程度のガソリンエンジンMT乗りはいつもそういう乗り方してるんだよ
積極的に走ろうとするときは特に
んで同じ調子でXDのMTに試乗して、よっしゃ行くぞゴルアアァァ!!ってやると、あれ?ってなる
トルク出そうとすると反射的に回転上げてしまうからな
日頃の癖が出ちゃうんだよ、慣れてないってこと
>>163 2012年12月国内生産前年同月比
トヨタ +16.7
日産 +24.6
三菱 -2.4
マツダ -8.1
ホンダ +10.8
スズキ +6.9
ダイハツ+35.9
富士重 +20.7
国内生産が回復して生産がマイナスになったのは震災で被害が少なかったメーカー
マツダと三菱だけ世界で販売不振になったのか?
>>165 ホント、瞬間風速が好きなんだね。
2012年4月〜2013年3月で見ればマツダの国内生産は+3.8%だし、
2013年3月だけで見れば+19.6%なんだけど?
で、そんな瞬間風速の話はいいから、2011年の後半でホンダが
販売不振ではなく震災の影響だけで国内生産台数減ってたって
ソース早く。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 21:53:22.25 ID:Cds+Xx240
アテンザ あまり売れて欲しくないね。
売れてると値引きは少ないし
あちこちで同じ車を見るのは嫌だしね。
>>165 ホンダ国内販売前2011年同月比
9月 -2.6
10月 +23.6
11月 -1.2
12月 -1.1
国内販売不振で生産が滞ったなら生産も一桁減で収まらないと
2011年12月に売れないから生産減になったのはマツダ、三菱だろ?
>>170 すまん、2011年12月国内生産前年同月比だた
>>172 国内販売不振による生産抑制ではないことを証明するソースなら
国内販売と国内生産で既に出したが?
10月から国内販売不振による通常生産抑制したソースは出せない?
>>167 その心配は無用
販売のピークはもう過ぎた
この先ジリ貧で、不人気3ケタクラブの仲間入り確実だから
もうホンダの話なんてどーだっていいよ
>>167 マツダには儲かって欲しいと思うけど、余りにも
アテンザが売れ過ぎると確かに微妙な気持ちになるw
>>175 その心配は無用
販売のピークはもう過ぎた
この先ジリ貧で、不人気3ケタクラブの仲間入り確実だから
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 22:57:24.51 ID:iq8jnIfc0
今日納車だった。
マニュアルめちゃ楽しいな〜
でも一点だけ、エンジンのカラカラ音が気になる。慣れだろうけど。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:04:56.69 ID:Cds+Xx240
↑
おめ〜
カラカラ音にはすぐ慣れるよ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 23:21:07.62 ID:Byy2lEM80
アコードHV365万〜(ナビ標準)
競合車;BMW320d クラウン カムリ 一応、参考程度にアテンザ
レガシィは眼中になしw
マツダ決算7月?にアテンザの大幅値引き期待w
なんか長いという話なので再度纏めると
アテンザ(スカイアクティブFF横置きロングノーズ)は
1.居住性で車内長で同クラスのFFに大きく負けて狭く、同じDセグのよりコンパクトな
FRにさえ及ばないパッケージ
2.ハンドリングはFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても車両の
旋回中心(後輪)から重量物であるエンジン位置が離れることでハンドリングを大きく
悪化させている。
3.運動性能、走る、曲がる、止まるがFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと
比べても超フロントヘビー化(64:36 前軸重966sアテンザセダンD)したパッケージ起因で、
物理的な運動性能すべての劣化が挙げられます。(旧ティアナのV6 3.5L)並だそうだ(笑)
上記を見てもまさに3重苦、スカイアクティブはFFのメリットを著しく毀損した筋の悪いFF
とでも呼ぶべき内容マツダは昔から手段の為に目的を選ばない間違った車作りをしてきた。
それはロータリーしかり、今回のスカイアクティブしかり・・だ。
本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護を始めるから破綻する。
>>29 簡潔に纏めたぞ。
>>30 >ちなみに、その前に乗ってたシビックタイプRは64:36だったぞ。
EKかEPか知らんが、重量バランスで不利になるハッチタイプの
シビックと重量バランスで有利なトランクのあるアテンザの値が同じって
超フロントヘビーの裏づけにしかならんわな。
本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護するから
破綻する典型例だな。
>>36 >だから、重量配分はほとんど変わらんだろ。
間違ってる、ワゴンは後部の上物の重量が増えるんだから。
重量が増え、前後重量バランスは改善する方向。
本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護するから
破綻する典型例だな。
>>38 >アテンザのガソリン車(20S)は
廉価グレードはどうでもいいんだ。
3.は問題が少ないにしても、1.2はどうしようもないしな。
>>40 >つまり、スカイアクティブはエンジンを前出ししたにもかかわらず、
普通のFFよりも後軸荷重の割合が高いということか。
ポエム乙
マルチで色んなスレを荒らしているけど、
そんなにアテンザが嫌いなのかねえ。
相変わらず長くてワロタ
いつもの全角だから放置よろしく
的外れなんだよな
クラウンとかマークXとか、どうでもいい
あんなスタイルのダサイ車なんか乗りたくないわ
そもそもマツダというブランド自体がダサイんだからあきらめろw
なんか、勢いが2番めに来てると思ったら、荒らしかよ。
自重しろ
パコパコママ見てたらGJアテンザでプレイしててワロタ
そもそもFF車で64:36程度の重量配分が悪いと本気で思ってるんだろうかw
登坂時のトラクションとか考えたことないんだろうな。
世界のベンチマーク、ゴルフも64:36(6代目のGTI)なのに。
結局AWDは出ないのかな
マツスピクーペも見たかった
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 01:08:16.27 ID:kiYUT95I0
登坂時のトラクション考えたらFRのほうが良いかも
>>189 FFは前輪にトラクションが必要だから、ある程度フロントヘビーのほうがいいよね。
トンチンカンすぎるだろ
>>191 >登坂時のトラクション考えたらFRのほうが良いかも
それは当然。
FFでどうトラクションをかけるか考えてくれ。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 01:26:57.03 ID:kiYUT95I0
>FFでどうトラクションをかけるか考えてくれ。
ロジックが破綻?w
生産台数ネタが爆死したから、ID変えてフロントヘビーコピペに逃げてんだなワラタw
っていうか昨晩、セダンXDL ATの軸重を晒せって言っといてこれかよw
一生懸命、言い訳を考えていたとしか思えんわw
数字で見る各社(1/2)
トヨタ・カムリ(DAA-AVV50-AEXNB)
全長/全幅/全高(m) 4.825/1.825/1.470
室内寸法(m) 長/幅/高 2.080/1.525/1.210
ホイールベース(m) 2.775
トレッド(m) 前/後 1.575/1.565
最小回転半径(m) 5.5
車両重量(kg) 1,550
ホンダ・インスパイア(DBA-CP3)
全長/全幅/全高(m) 4.960/1.845/1.475
室内寸法(m) 長/幅/高 1.920/1.525/1.220
ホイールベース(m) 2.800
トレッド(m) 前/後 1.580/1.580
最小回転半径(m) 5.7
車両重量(kg) 1,600
日産・ティアナ(DBA-J32)(250XL)
全長/全幅/全高(m) 4.850/1.795/1.475
室内寸法(m) 長/幅/高 2.095/1.510/1.215
ホイールベース(m) 2.775
トレッド(m) 前/後 1.560/1.560
最小回転半径(m) 5.3
車両重量(kg) 1,510
数字で見る各社(2/2)
スバル・レガシィ(DBA-BMM)(Gパケ)
全長/全幅/全高(m) 4.745/1.780/1.505
室内寸法(m) 長/幅/高 2.190/1.545/1.215
ホイールベース(m) 2.750
トレッド(m) 前/後 1.530/1.535
最小回転半径(m) 5.5
車両重量(kg) 1,490
スズキ・キザシ(CBA-RE91S)
全長/全幅/全高(m) 4.650/1.820/1.480
室内寸法(m) 長/幅/高 2.040/1.500/1.185
ホイールベース(m) 2.700
トレッド(m) 前/後 1.565/1.565
最小回転半径(m) 5.5
車両重量(kg) 1,490
マツダ・アテンザ(LDA-GJ2FP)(Lパケ)
全長/全幅/全高(m) 4.860/1.840/1.450
室内寸法(m) 長/幅/高 1.960/1.550/1.170
ホイールベース(m) 2.830
トレッド(m) 前/後 1.585/1.575(17inch) 1.595/1.585(19inch)
最小回転半径(m) 5.6
車両重量(kg) 1,510
ホンダだけ生産終了車種なのは新型アコードの諸元見つけられなかったから勘弁な。
数字で見るとスバルが頑張ってる。てかAWDなのに一番車内広いって何事。
レガシィ全高が高いし…
ハンドブレーキネタの方が微笑ましかったなあ
室内寸法は各社測る位置がバラバラだよね。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 02:30:57.66 ID:q1AJqpwY0
運動性能のうんちく語るなら、トランスアクスルの車に乗れよ!
アテンザは運転が楽しい車だよ。
>>196 ずいぶん簡単にあきらめるんだな。
189が答え書いてるのにw
アテンザもゴルフもフロントヘビーだから、
駆動輪にトラクションがかかるんだよ。
だから、FFでフロントヘビーを否定すること自体がナンセンス。
17インチ頼んで後でタイヤホイール変えるつもりだったけど、
19インチって高いんだな。おまけに種類も少ない。
18インチとの差が大きい…
フロントヘビーでも、フロントミッドシップに近い設計になっていれば、理想なFF車になるけど、
なぜかFRの新86はなぜかフロントヘビーになる位置にエンジンがある。
>>162 白買いました。黒か鮫色と迷いましたが実際車みて気に入りました。
レガシィより優れている点を必死に探したけど結局見つからなかった
今日レガシィの契約に行くことにしました
また後で報告するね
レガシィに決まったなら報告することはないだろうw
俺は逆にレガシィに決めてたんだが一目見てデザインで決まったわ
アテンザ見た後だとなんつーかもっさりなデザインに感じる
いい車なんだが一目ぼれには勝てなかったw
アテンザは燃費、トルク、MT、色やデザイン(これは人によりけり)、
色々あると思うけど。
レガシィの優位点はAWDとラゲッジの広さ、そして何より安いことかなあ。
安全装備の差は分からん。
結局アテンザ成約しちゃったけど。
アコードも来たみたいだけどどうよ?
ほとんどEVみたいなHVってことで、乗り味は期待出来そうもないな
まあデザインは及第かな
>>127 この前、通勤中にアテンザと3台もすれ違った時には
もうこれ以上増えないでくれって思ってしまった
たまに見るのは良いんだけどね
味噌件だけど、週一くらいでしか見かけないな。
おまえらもっと乗れよ
>>214 FC3Sも前2名乗車で50:50だね
FDはどうだったんだろ
>>209 うわー、おま俺だわ。
レガシィのパンフレット一式揃えてクルマ雑誌買いまくってレガシィのいいところを覚えて試乗しまくって2.0DITに決まって商談進んでたのに、気紛れにアテンザに乗ったらレガシィが遥か彼方にぶっ飛んだ。
スバルのDマンは「乗りたいクルマに乗ってください」って言ってたけど、内心は地団駄踏んでたと思う。
ここに来て「レガシィ買うわ」ってわざわざ言うやつの何割かは、アテンザに客を横取りされたDマンなんだよきっと。
あの時は悪い事した。だから成仏して下さい。
南無〜(>人<;)
数字遊びなんかしてなにが楽しいんだか
乗って感じて判断する
それしかないだろ
テスト
いちいちすべてを比較して(しかも比較できる数字だけでw)劣った車に乗りたくないって言ってる奴は
相当な劣等感の塊であることには間違いないな
車買うときの基準なんてほしいかほしく無いかしかありえん。
それ以外の基準で納得させようなんて無理。
>>197 販売のピークはもう過ぎた
この先ジリ貧で、不人気3ケタクラブの仲間入り確実だから
そもそもマツダというブランド自体がダサイんだからあきらめろw
マツダ信者はいろいろコンプレックスを抱えた田舎者だからw
500万円前後のトヨタ・クラウンは、コンスタントに1万台売れてるのに、
アテンザはその10分の1レベルしか売れない
てか、田舎三流メーカーのマツダが、天下のホンダに勝てるわけがないだろw
ホンダの今期決算、なんと5800億円!の黒字だぞw
で、田舎三流メーカーのマツダ、ずっと赤字垂れ流してきて、今年やっと黒字なったって喜ぶのがせいぜいw
>>181 >なげえw
これ以上無理、読解力つけろ(笑)
>メーカーに言えよ
メーカーに言ってどうする、
マツダは全て理解してやってる確信犯なのに(笑)
>>189 >そもそもFF車で64:36程度の重量配分が悪いと本気で思ってるんだろうかw
登坂時のトラクションとか考えたことないんだろうな。
そもそも、このクラス(Dセグ)のクルマをコスト最優先のFFで作って、
走りがどうこうとか本気で思ってるんだろうか?
>登坂時のトラクションとか考えたことないんだろうな。
登坂時のトラクションとか気にするならなぜFF?
FFは登坂だけじゃなくて下りのハンドリングも
Dセグクラスになるとボロボロなのに。
マツダは昔から手段の為に目的を選ばない間違った車作りをしてきた。
それはロータリーしかり、今回のスカイアクティブしかり・・だ。
本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護を始めるから破綻する。
その典型例。
>世界のベンチマーク、ゴルフも64:36(6代目のGTI)なのに。
重量バランスで不利になるハッチタイプのゴルフと重量バランスで有利なトランク
のあるアテンザの値が同じって超フロントヘビーの裏づけにしかならんわな。
本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護するから
破綻する典型例。
>>191 >登坂時のトラクション考えたらFRのほうが良いかも
よく気がついたね、でも登坂時だけじゃないよ。
降坂時、ゼロ加速時、救急回避、乗り心地と車両運動性のバランス
メカニカルな耐久性などの物理的特性はDセグでは特にFFはFRの足元にも及ばない。
越えられない壁ってヤツだな。
>FFは前輪にトラクションが必要だから、ある程度フロントヘビーのほうがいいよね。
逆にいうとマトモに走らせるためには、そうせざるをえない。
だから、Dセグセダンで走りがどうこうレベルじゃなくなる。
>>194 >FFでどうトラクションをかけるか考えてくれ。
ほら、破たんした。
手段の為に目的を選ばない間違った車作りの意味が分かったかい?(笑)
>>203 >運動性能のうんちく語るなら、トランスアクスルの車に乗れよ!
運動性能のうんちく語るならDセグのFF乗るな、FRに乗れ。
>>204 >アテンザもゴルフもフロントヘビーだから、駆動輪にトラクションがかかるんだよ。
その害悪を理解しない無知乙
>だから、FFでフロントヘビーを否定すること自体がナンセンス。
だから、DセグFFで走りを語る事自体がナンセンス。無知の極み。
>>217 >数字遊びなんかしてなにが楽しいんだか
数字遊びじゃなくて物理、車は物理で動く。
>乗って感じて判断するそれしかないだろ
乗ってどうよ?
・回しても足りないパワー
・カラカラと響くディーゼルノイズ
・回すと(4000程度で)酷いエンジン騒音
・振った時のウンザリするほどの頭の重さ
・ロングホイールベース化でフロア剛性が低下して増えた前回りのフロア振動
・乗って分かる突き上げの惨さ、高速の継ぎ目から、荒れた路面まで
揺れ続けるアシ、太鼓のように鳴るフロア。
・ステアリング系の剛性不足により荒れた路面での不安定な挙動。
・大きなボティの割にコンパクトな室内。
・見たときに眩暈がした、フィアット張りのトランク奥の無塗装構造材
安物タクシーライクなカバーの無いトランクヒンジ
という印象。
ああ、なんか図星っぽくって悲しいわ
そういう見方でしか車を見れないなんてかわいそう。
一般生活が大変でしょう。
ここよりみんカラのほうが参考になるな
3行以上の長文なんて読むのもめんどくせえ
>>209 いやほら、折角だから契約書をうpしてもらおうよw
見るに耐えんなー、FR好きだかマツダ嫌いだか知らんが。
そんなセンスで本当に自分の満足できる車に乗れてるのかね。
自分の選択に絶対の自信が持てずにアレもダメこれもダメと、
自分に言い訳しながら逃げてるような人間の典型に見えるぞ。
自分の車なんて無いのかもな。
可哀想。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:06:49.30 ID:6M9Iv0qW0
>>223 一生懸命だね。
俺なんかどうでもいいって思った車は完全無視。
何歳だかしらないが「お前なんか、お前なんか、大嫌いだ。」って
泣きじゃくっている子供みたいでかわいいよ。
暴れてるのはただのFR信者か
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:20:46.20 ID:1MraHmiT0
>>222,223
妄想乙言ってた人かー。相変わらずなげえ。
ネガキャンご苦労様。
ネガな車にここまで執着できるんですね!!
あとストーカーみたいな文章だからキモくて内容がボヤっとしてる。
FRの人はなにのってるの?
なんでアテンザスレにいるの?
他のFFはどうなの?
最高だと思う車と自分の乗ってる車をID付きで晒せよ。
バカ丸出しで語ってるけど説得力なさすぎだろ。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 14:48:43.04 ID:6M9Iv0qW0
>>23 嫌いな車を否定するのにどんだけ時間かけてんだよ。
「俺の趣味に合わないから買わないよ。」で充分だろ。
女から嫌われるタイプとみたが・・・。
また全角か・・・オマエラが相手するから喜んでるじゃないか。
アテンザが気になって仕方ないが
自分じゃ手も足も出ないからスレで車を貶す事でレスつけてもらって仮初の満足感を得る
代償行為ってやつだ
まもなく
ID:7fSYxSXT0の愛車である
世界最高の車が発表されます
あの厨二みたいなデザインの車か
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 16:46:27.16 ID:SUHhxykQ0
補助金12万に減額になったが、その分縛りが4年に短くなった。
個人的には、こっちの方がありがたいかも。
>>237 トヨタ自らフロントグリルにバツを付けたあの時代遅れの中高年向けセダン乗りが、必死に「お、お、おれのマーク(ry」と力説してたのかw
つーか、今でもカローラからLSまでラインナップしてるトヨタ車の中で、なんでまたマークXなんて中途半端な車種に手を出したんだか
>>237 いや、マークXの350Sが欲しいんだけど買えなくて、
スズキのアルトワークスに乗ってる。
車雑誌の立ち読みが週末の過ごし方で、
FRならばイイクルマに違いないと思って生きてるんだから
あんま、虐めてやるな。
マークXで満足できてるならそれでいいじゃないか。
自分の車に満足できてるなら他の車の不満点なんて割とどーでもいいと思うがなぁ。
アテンザが持っててマークXが持ってない部分が気になって
否定することで自分を無理矢理納得させないと我慢できない残念極まりない性格…
つまらなそうな人生だな。
アルトワークスだってジムカーナ強ぇぞ。自分の車に惚れられないなんて可哀想だな、全く。
マツダ信者(マ)の反応過程
1.マツダ車に対する事実の指摘
2.本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護(マ)
3.擁護の内容に対する矛盾の指摘
4.理屈の部分の話を数字遊びと詭弁に逃げる。車は乗ってどうかだと決めゼリフ。(マ)
5.それならと、乗ってどう感じたかを理屈に合わせて書き込み。
6.書き込み、論旨に対する反論なし。
7.いつもどうり、相手の人格否定全開でグチャグチャ。(マ)
あ、はいそのとおりですね
すみません
箇条書きが全てブーメランって凄いなw
箇条書きで自己紹介とはご丁寧なこって
FFはフロントヘビーって言うけど、エンジン縦置きのFRはFF以上に重量配分が微妙だったりするよ。
シルビアが速く走るのに向いてないのは、エンジンの位置がFFのクルマより前に出っ張ってるから。
重心は下がるメリットしか無い。
フロントヘビーでないクルマといえば、日本車にはロータリーエンジンのFR車しかない。
>>249 >FFはフロントヘビーって言うけど、エンジン縦置きのFRはFF以上に重量配分が微妙だったり
FFはフロントヘビーじゃないといいつつ
>フロントヘビーでないクルマといえば、日本車にはロータリーエンジンのFR車しかない。
・・ダブルスタンダード乙
「FFはフロントヘビーじゃない」なんて言葉見当たらないけどw
ガソリンワゴンは
>>38のように59:41らしいが、
ディーゼルワゴンはどうなのかねえ。
ゴルフもシビックもワゴンやハッチだからで逃げるのなら、
ワゴンで比較すればいいのに
マークXなんてトヨタから出てなかったら見向きもされないだろ
>>251 >「FFはフロントヘビーじゃない」なんて言葉見当たらないけどw
君が文脈を読めないだけでしょ。
>ゴルフもシビックもワゴンやハッチだからで逃げるのなら、
そもそも、ゴルフもシビックもB〜Cセグでクラス下なんだよ。
単純に重量配分だけで、アテンザと比べる事自体が間違ってる。
(マ)の人が指摘してたとうり、その成り立ちから見える、アテンザのキャラは
旧ティアナの350をさらにもっさり(ロングノーズ、エンジン前出、
ロングホイールベース化)方向に振った車だということが分かる。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:22:58.19 ID:fEl1vOKji
いつも「どうり」ってw
何年同じ間違い続けてるんだよ
あ、はいそのとおりですね
すみません
マツダ信者(マ)の反応過程
1.マツダ車に対する事実の指摘
2.本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護(マ)
3.擁護の内容に対する矛盾の指摘
4.理屈の部分の話を数字遊びと詭弁に逃げる。車は乗ってどうかだと決めゼリフ。(マ)
5.それならと、乗ってどう感じたかを理屈に合わせて書き込み。
6.書き込み、論旨に対する反論なし。
7.いつもどおり、相手の人格否定全開でグチャグチャ。(マ)
なんでセグメントに拘ってんだか理解不能
Dセグメントはこうあるべき!という固定観念があるのか?
自分の乗ってるマークXが燃費極悪でアテンザのわずか半分しか走らないことはどう思ってんの?
Dセグメントだから許されるとか?
前後重量費さえ良ければ全て良いと思ってる?
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:35:04.07 ID:hFWT/FDQi
そうだ、その「とうり」何てて書いてたらお里が知れるから気を付けなよ。
あと株の勉強は捗ってるか?
もともと勉強は苦手なんだから2ちゃんばっかやってないで程々にやっとけよ
>>249がFFはフロントヘビーじゃない、と言っていないのは間違いない
エンジン縦置きのFRの重量配分がFF以上に微妙と言う事、
日本車でフロントヘビーじゃない車はロータリーFRだと言っているだけだわな
どうやったら
>>250になったのかが謎すぎる
失礼
重量費→重量比
>>258 >エンジン縦置きのFRの重量配分がFF以上に微妙と言う事
これどういう意味だ?っつー国語の問題。
FRはFFよりフロントヘビーだって言ってんだろ?
君が文脈を読めないだけでしょ。
信者なんて言葉使ってるアホは触らないほうが良い
自分が思考停止していることも気付かない憐れな存在
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:45:41.14 ID:kiYUT95I0
>>204 もしかしてバカなの?www
189と194をよ〜〜〜〜く読んでみwww
それと、
>>>だから、FFでフロントヘビーを否定すること自体がナンセンス
誰が否定してんだよww
FFでリヤヘビーなんてねえだろwww
簡単に言やぁ、FFは発進時に有利、FRは登坂時に有利ってことだ
ただし、最近の車はTRCなんてのが装備されてるから関係ねえけどな
>>261 なんつーかな?
マツダ信者さんは。そういう、いわゆるレッテル貼りして
勝利宣言するパターンばっかりだよな。
論破という言葉が好きだったり(笑)
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 18:53:57.09 ID:hFWT/FDQi
見事にブーメランばっかだなw
最近来てなかったのに、一体マークXに何が起こったんだw
自分が根拠だって思ってるところの論理展開の部分が地に足がついていなくて失笑されていることに対して人格否定とか言ってるところが…。
それぞれの車の企画設計の意図を組めずにただ持論からそれているものに対して拒絶反応を示して喚いているようにしか見えない。
おおう、組んでどうする。汲んで。
マークXいい車じゃない?売れてるんだろうし。佐藤浩市かっこいいし。
全然欲しく無いけど…
>>265 >車の企画設計の意図
だからそこがマツダは間違ってるって言ってるんじゃないか。
>マツダは昔から手段の為に目的を選ばない間違った車作りをしてきた。
それはロータリーしかり、今回のスカイアクティブしかり
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:16:05.13 ID:kiYUT95I0
>>222 >よく気がついたね、でも登坂時だけじゃないよ。
よく気が付いたね、ってwww
お前は幼稚園の先生かwww
>降坂時、ゼロ加速時、救急回避、乗り心地と車両運動性のバランス
メカニカルな耐久性などの物理的特性はDセグでは特にFFはFRの足元にも及ばない。
越えられない壁ってヤツだな。
うんうん、確かに一般的にはそんな理論もあったな
でもよ、ここの板には小中学生も居るわけだしw、昔々の3流雑誌に書いてあったようなことをのたまわれても、納得できねえよ
で、どうしても自分の理論を納得させてぇんなら
たとえば、アテンザと他社のFRの比較を〔可視化]するとかさ、何か考えたらどうよ
ね、先生www
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:16:08.31 ID:XhQy5vJR0
↑
しかし下朝鮮人はしつこいなあ
>>260 FFもフロントヘビーだけど、縦置きのFRもフロントヘビーって言ってるんでしょ
本当にフロントヘビーじゃない日本車がFRのロータリーだけと書いてるだけじゃん
国語の勉強し直したら?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:39:02.02 ID:XhQy5vJR0
もういい加減にしろよ
はやく朝鮮へ帰れや。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 19:39:17.28 ID:zey5eiSHO
マークX全然欲しくない
もういいじゃん相手にすんのやめろよ気持ち悪い
このスレはスルースキルが低すぎる
>>272 >FFもフロントヘビーだけど、縦置きのFRもフロントヘビーって言ってるんでしょ
言ってないだろ(笑)
>エンジン縦置きのFRの重量配分がFF以上に微妙と言う事
さっき書いたこれのどこでFF=FRって言ってるんだよ。(笑)
>269
その「間違ってる」の根拠の論理展開が地に足がついていない=破綻しているってことに気付きなさいな。
貴方の持論からそれているものについて「間違ってる」なんて言っているところが失笑してしまうよと書いている。
商品に対する一個人の主観的評価を、合ってる間違ってるなんて声高に言われても何の価値も説得力もないんだって。
車は物理で動く、とか言ってたけど、
人は感情で動くもんだろ。
貴方が自分の車に惚れてない、選択に自信が持ててないからそうなっちゃってるようにしか見えないよ、と忠告しているのに。
つまりは余計なお世話だ、という話だ。
>>279 >その「間違ってる」の根拠の論理展開が地に足がついていない=破綻しているってことに気付きなさいな。
そう思うなら、論旨に対して破たんしてるという箇所を指摘すればいい。
単純な話。
さっきも書いただろ。
6.書き込み、論旨に対する反論なし。
好きでもない車のスレで
幼稚で何度も論破された持論を
長文で書き込むオッサンキモイ…
国語の理解力もないし、マジで日本人じゃないっぽいなw
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:43:32.17 ID:1MraHmiT0
おっさんかな?
車持ってないガキじゃないか?
汚い箇条書きと薄口なコメントからして。
マツダ信者(マ)の反応過程
1.マツダ車に対する事実の指摘。
2.本質を無視して、マツダが正しいという前提に立ってマツダの擁護。(マ)
3.擁護の内容に対する矛盾の指摘。
4.理屈の部分の話を数字遊びと詭弁に逃げる。車は乗ってどうかだと決めゼリフ。(マ)
5.それならと、乗ってどう感じたかを理屈に合わせて書き込み。
6.書き込み、論旨に対する反論なし。
7.いつもどおり、相手の人格否定全開でグチャグチャ。(マ)
8.徐々にエスカレート、相手を口汚く罵るのみに収束。(マ)
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 20:53:25.72 ID:kiYUT95I0
T社の販売員だろw
月販3000予定のマークxも今や半分以下w
そりゃ逆恨みもしたくなるだろw
そろそろサイドの話に戻そうぜ。
だいたい本当に車好きならディーゼルのFFは買わない!
運転する楽しさとか言ってるのもいるけど、要は・・・
1見た目カッコいい
2燃費がいい
3軽油で燃料代が浮く
FFとFRで乗りくらべればどっちが運転しやすいかは車好きならすぐわかる。
いまだにそんなこといってるやつってここの人は言うけどね。
早くマイチェンでアウディクアトロみたいなの出してくれんかね〜まってるよーー!
他社販売員のネガキャンはスルーで行こう
♪笑う人には笑っといてもらおう
風は西から強くなっていく♪
某みんカラでインテリアパネルのレビューが急増したな…。
ここ見てたのかな…。
あのグリルって変えられる?
カモメがダサいから変えたい
センサー入ってんの?
MT無くなんねーかなぁ
MTがあるだけで変なの寄って来て
そいつらと同じ様に見られる
何?ID変えたのか?
>280
貴方の場合、貴方の中で根拠としている部分の理解とその表現方法に問題があるので、それをベースにして書かれた文章の問題部分は「箇所」じゃ済まない。「論」でもない。だから議論にならずに煙たがられているんだよ?
ここまで書かないとダメなもんかね…
>290
エンブレムの裏にセンサーユニットが組み込まれてるので、オートエグゼのパーツも、エンブレムの部分はそのままにしてる。
だからグリルの形は変えられても、エンブレムを何とかしたいってのは難しいかもです。
いやー納車まで暇なんだよね〜
マークXのどこが良いの?
なんでマークX欲しいと思ったの?
クラウンじゃダメだったのかな?
逆に考えるんだ。グリルを変えるためならセンサーなど無くなってもいい。
>>287 クワトロ買えばいいじゃん。何で買わないの?
エンブレムがメッキじゃなければセンサーに影響ないよ
>>293 >貴方の場合、貴方の中で根拠としている部分の理解とその表現方法に問題があるので、
そう思うなら、さっさと論旨に関して問題のある箇所を指摘すればいい。
単純な話。
さっきも書いただろ。
6.書き込み、論旨に対する反論なし。
>>294 エンブレムのセンサーって何に使うんだっけ?
クルコン?プリクラ?
ついてたっけか
>>299 ねぇねぇマークXのどこが良くて買ったの?
>>297 高いじゃんw
4駆でればそれこそコスパ最高!ってなるんだよね〜
知ってると思うけど外車って3年+2年で保障きれちゃうんでそこからの自腹修理ってきびしいよ。
CX5は良くみるけどアテンザはほとんど見ないなぁ。CX5は白が多いね。
たまに見るアテンザの色は文字通り色々。
紺はまだ見ないかも。
>>302 安くてFRでアテンザ並みの燃費・トルク・デザインで
ほぼ新車なクワトロみたいな車なんてあるわけねえだろw
言ってみれば、そのどこを捨てるかが車選びなの
>299
293の文章が読めていませんね。
>300
ミリ派レーダーだったかと。
スマートブレーキサポートとレーダークルコンで使うやつ。
Xくんのことはどうでも良いんだけど
何気にアテンザの前後重量配分ってすごいな
アテンザ20Sの59:41ってFFセダンの中では突出して頭が軽い
同じ2.0L(AT)でFRスポーツの86でも車検証記載の重量では
57:43で騒ぐほどには変わらん
ガソリンよりトルクがあってトラクションが必要なDでは
それなりにフロント荷重が重くなって良い感じ
それでも他社のガソリン並に収まってる
フロントヘビーの議論は的外れも良いところ
>>304 何かを捨てるとか、しょーもない日本のメーカーみたいなこといってるんじゃないよw
ハルデックスみたいなので充分だからやってほしいね。
タコ足のためのスペースをうまく使えば縦置きとかもいけそうなきがするけどね。まぁそれはさておきマツダにはいっちょやってもらいたいね!
レガシイは見た目で却下って言ってる人はそんなこっちゃどうでもいいんだろうけどw
最近ちらほらみるけどワゴンのほうが見た感じバランスいいね。
がんばってねマツダってことでおやすみ〜
アンチ君ヒマなの?
物理の趣味はどぉでもいいんだが。
タクシーライクのヒンジも、どぉでもいいんだけど。
信者?なんそれ?そんなもん語る人間がよく物理かたるなよ。おもろお前、センスなさ過ぎwww
>308
だから国語ができないって言われるんですよ。元々「論理」になっていないものに反論する価値も意味も無いということ。論理になっていないから煙たがられるし、議論にならないと書いているでしょう?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:46:20.50 ID:kiYUT95I0
>>306 >何気にアテンザの前後重量配分ってすごいな
アテンザ20Sの59:41ってFFセダンの中では突出して頭が軽い
FFは重さが必要だと言ってみたり、ダブルスタンダード甚だしいな(笑)
まぁ本質は、駆動力に見合った駆動輪荷重が必要だってことなんだけどな。
>同じ2.0L(AT)でFRスポーツの86でも車検証記載の重量では
57:43で騒ぐほどには変わらん
よりによってFRでもバランスの良い86挙げて何言ってるんだか・・
天に唾するのは止めとけ。あと都合よく1.と2.を無視するのはダメよ。
1.居住性で車内長で同クラスのFFに大きく負けて狭く、同じDセグのよりコンパクトな
FRにさえ及ばないパッケージ
2.ハンドリングはFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても車両の
旋回中心(後輪)から重量物であるエンジン位置が離れることでハンドリングを大きく
悪化させている。
3.運動性能、走る、曲がる、止まるがFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと
比べても超フロントヘビー化(64:36 前軸重966sアテンザセダンD)したパッケージ起因で、
物理的な運動性能すべての劣化が挙げられます。(旧ティアナのV6 3.5L)並だそうだ(笑)
>>312 なんでマークX買ったのか教えてよぉ〜。
ちなみにS2000は50:50が売りだったような…。
なんだかんだで重量配分しか示していないから議論にならないのさ。
こうだからこうなるはずという仮説を述べているに過ぎない。
加速性能、コーナリング性能、制動距離など
他車との比較データを示してみてはどうでしょう?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 22:57:17.90 ID:kiYUT95I0
>>312 だからさw俺に対する返答はどうしたのよ
昔々の3流雑誌の受け売りばかりじゃなく、わかり易く可視化しろよ
逃げちゃダメヨンwww
100kmからの制動距離
アテンザ:36.5m(CG誌テストデータ)
マークX:40.5m(JNCAPテストデータ)
>>312 やれやれ中途半端な知識でようやるわ
ちょっとだけだぞ
1. 室内長の定義知ってる?参考程度にしかならんよ
2. ハンドリングはFRに及ばないって誰が言ったの?
乗り味はともかくスポーティさでは3シリーズ以上という評価もある
マークXでは逆立ちしてもそんな評価は得られない
↑100km/hからの、だな。
>314
貴方がレッテル貼ってどうするのよ…。だから議論にならない。
書いた文の前提から否定されたり、根拠だと思って出したソースが相手にソースだと理解されなかったりするのはこの為。
>>317 惜しいけど、条件は合わせないとな・・比較はできんだろ。
まぁ、アテンザのブレーキ性能はタイヤに頼ってる部分が大きいからな。
JNCAPの結果が楽しみだな特に、ドライとウェットの制動距離の差が。
何か凄いな…
マークX乗りとやらは昨日から一日中2chに張り付いているのか?
暇な人もいたもんだ
JNCAPブレーキ性能試験(100km/hからの制動距離)
CX-5
ドライ:39.3m
ウェット:40.5m
マークX
ドライ:40.5m
ウェット:42.3m
>>264 マークxが最近実写映画が公開された変態仮面に酷似しているって気がついて発狂したんじゃない?
少なくともこの人のせいで、全てのマークX乗りの印象が悪くなったことは確実
っていうか次期マークXってFFになるんじゃなかったっけ?
メーカーが不要といってるものにまでしがみついて擁護するって
信者という人がいるとしたらこんな人なんだろうな
全てのマークX乗りがこんなでは無いよ
知り合いにもいる普通のサラリーマン
323によると、フロントヘビー、あるいはFFだから
止まるという性能が劣るということは無さそうですね。
アテンザとマークXを比べたら可哀想だろ
他車批判をしたい訳ではないけど
マークXは車について良く分らない中流のおっさんが買うイメージ
走りとか求めてはいけないよ
>>323 CX-5凄すぎワロタ
>>318 >1. 室内長の定義知ってる?参考程度にしかならんよ
それは、全長もホイルベースも長いアテンザの室内長がカムリより120oも短い理由説明になってない。
そういうこと言うなら、アテンザはXから○までで1,960mm カムリは□から△までで計って2,080mm
だから意味がないという説明をしないと、説得力が無い罠。
実際感覚的には、大型のFFにも関わらず、アテンザは狭っ苦しいからな。
<ご参考>
アテンザ(FF)
全長:4,860mm 全幅:1,840mm 全高:1,450mm
ホイールベース:2830mm
室内長:1,960mm 室内幅:1,550mm 室内高:1,170mm
車両重量:1,510kg
カムリ(FF)
全長:4,825mm 全幅:1,825mm 全高:1,470mm
ホイールベース:2,775mm
室内長:2,080mm 室内幅:1,525mm 室内高:1,210mm
車両重量:1,540kg
>2. ハンドリングはFRに及ばないって誰が言ったの?
>乗り味はともかくスポーティさでは3シリーズ以上という評価もある
スポーティさってこのへんのこと?
・回すと(4000程度で)酷いエンジン騒音
・ロングホイールベース化でフロア剛性が低下して増えた前回りのフロア振動
・乗って分かる突き上げの惨さ、高速の継ぎ目から、荒れた路面まで揺れ続けるアシ、太鼓のように鳴るフロア。
・ステアリング系の剛性不足により荒れた路面での不安定な挙動。
・大きなボティの割にコンパクトな室内。
あと教えといてやるが
Xくんが指摘してる1-3の文章
本当に詳しいやつは絶対間違わない箇所に誤りがある
生半可な知識で粋がるとこういう恥ずかしいことになる
どこが間違ってるかは。。自分で探してみな
やめてよー最新50でブックマークしてんだから
わざわざ戻って無駄な落書きしかないとか…
さっきから言ってるけどスルースキル低すぎ
みんなもう一回
>>1の1番最後の行を読んだ方がいい
マークX買う人って車のスペックとかにあまり興味がなくて無難な選択をするお父さんってイメージだけど、この人車の性能にかなりうるさいみたいなのになんでマークXを買ったのか知りたい。
加えて、こだわりの強い人が多そうなアテンザスレにいる理由も知りたい。
もしかしてマークXスレだと会話が合わないのかしら?知らんけど。
>>320 はい、お疲れ様、禅問答するつもりはないので
このへんで貴方へのレスは終了。
>>335 君が室内長の定義すら知らなくても
間違い放置して恥さらしても
俺は構わんから助かったよ
おやすみ
>>333 サンクス。見逃していた。
特に不自然な重量配分でもないし、
何故こんなにも槍玉に挙げてるんだろう
カーナビ付けずにオーディオを選択した人っている?
よくもマークXなんて恥ずかしくもなく乗れるよな
>>329 お前の感覚が一般人とかけ離れてる事にいい加減に気付けよ
狭っ苦しいとかそのインプレとか全く共感できんわ
ちなみにそのインプレはディーラーで試乗した時のものですか?
>>336 >君が室内長の定義すら知らなくても
結局、誰も突っ込んでこなかったのは。
アテンザとカムリの室内長の計測方法が同じ
メーターフード先端からリアのシートバック後端までで
1.居住性で車内長で同クラスのFFに大きく負けて狭く、同じDセグのよりコンパクトな
FRにさえ及ばないパッケージ
が正しいって知ってるからだろ、はいお休み。
>>341 今日はよく釣れたな
ここ2chらしからぬ すれてない放流直後の釣り堀みたいだ
禅問答だって。仏教に失礼。
切り替えて。
バッテリー不良の判定プログラムに不具合があってプログラムの書き換えが必要って情報、誰かディーラーから連絡受けた方いますか?
いつ対応始まるんだろう。
>>329 脳内試乗でしたか?
まさかアテンザに乗ってる友人とかはいないですよね?
駄文乙w
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 23:53:36.18 ID:kiYUT95I0
>>332 >なんでマークXを買ったのか
工作員と仮定すれば
自社製品 販売低迷のため(アテンザにシェアを奪われた)欲しくもないのに買わされた恨み辛み
一般ユーザーと仮定すれば、、、
単なる病気w
>>332 >なんでマークXを買ったのか
おそらくカタログスペックだけで選んだだろうね
FR NA6気筒 で一番安いのがマークXだから
DセグFRスレでも鼻つまみ者にされてるけどw
>>345 ありがとう。あー、どっかでリコールって記事を見たような気がしたけどサービスキャンペーンだったか。
走行不能になったりする類いじゃないもんね。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:13:57.49 ID:U6LNbn/r0
アテンザセダン boseの25Sなんだけど ハンドルの下に小さな
スイッチみたいなのがあるんだけど なんだろ?ポチポチ押せるタイプです。
bose関係なのかなと思っております。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:15:03.56 ID:ufdl+44q0
室内長の計測方法は、一般的にはメーターフードから後部座席後端まで
例外もあるが・・
ただし、メーターフード先端が車種によってまちまちなのは周知の事実
また後部席の傾斜角、厚みによっては、5〜10pは変わってくる
マツダ車どうしでも、アクセラ室内長1980mm アテンザ1960mm
アクセラのほうが20mm勝るわけだが、実際はアテンザのほうが広い
(当たり前だよなw)
よって、ID:nwZ1+IFS0は、無恥を曝け出したと結論付けられる
殆ど運転する身としては、ぶっちゃけ後部座席も室内の広さもどうでも良いw
寧ろある程度ホールド感があった方が良いくらい
でも、それだと嫁さんウケは良くないけどね。。。
まだ子供がいないから後部座席は特に何も言われないけど
チェイルドシートが必要になればまた違ってくるかも
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 00:47:55.61 ID:xAG1EhUh0
>>346 おっまだいたんか?
ここは皆が相手にしてくれるから最高かい?
見事なバカっぷりとお得意の愚論旨で盛り上げてますな!!
コール&レスポンス得られてご満悦?
Xは買ったか知らんけど早くも飽きちゃったのかなぁ・・
イマイチぱっとしないもんな・・
それに色々残念そうだ。
まあまた来いよ。もうちっとパターン変えてな。
>>352 おそらく指しているのはboseのAUDIOPILOT2のon/offスイッチ。
走行ノイズで聴きにくくなる音を補償してくれるシステムですな。
恒例の日付変更によるダンマリかしら?
走りのセダンって何だよ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 01:14:18.50 ID:h8jd9hFc0
なるほどね。異常な粘着の理由が分かったような気がする。
2人の花嫁候補から一人を選んで結婚してはみたが
選んだ相手が期待したほどではなかったことを認めたくない
プライドだけは高い×くんが、選ばなかったもう一人の女性の
悪口を言いふらして周囲の顰蹙を買っているという構図だな。
ずいぶん数字や論破ということにこだわっているけど、同じDセグの車で
室内寸法の些細な違いなどを論じても、そこにあまり大きな意味はない。
メーカーは限られた条件の中で取捨選択をしながら製造するし、ユーザーは
その中から自分に合ったものを選択する。それが個性を生むわけだ。残念
ながら×くんは、そこのところが良く分かっていないようだ。
×くんが引き起こしている問題は、車に対する認識の違いによるものではなく
より人間の本質的な部分である精神構造によるものだと思われる。
自分が幸せになる秘訣は、恣意的な他への批判ではなく自分が選んだものを
精一杯愛することだよ。OK?
>>360 その結論がトヨタよりマシ(キリッ
だから笑っちゃうんだよね。
ID:nwZ1+IFS0って、マークXの中でもフロントヘビーな350Sが欲しいんだよ。
でも、リアルでは誰もこいつの「理論」を聞いてくれないんだ。
公道を走るクルマにとって、FRかFFかはあまり大きな要素じゃない。
そこに拘る人がいてもいいけど、もっと他のことに重きを置く人も多いわけ。
マツダが嫌いなのは自由だが、だからと意味のないことを書いて騒ぐから鬱陶しがられるんだ。
むしろ、トヨタスレやマークXで叩いた方が同感してもらえるんじゃないか?
俺もマークXは好きではないが、だからと言ってマークXのスレに言ってネガを書こうとは思わんな。
大抵の人はそういう考え方だよ。
次期マークXって、モデルチェンジの時期とか車格とか考えたらレガシィと兄弟車になるかもしれんな。
そうなるとスバル終わるな本格的に。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 02:16:26.17 ID:6cYicRq60
前スレに誰かが書いてたね。
2chや知恵袋で生半可な知識を長々と開陳する人って、普段話し相手がいない寂しい人だって。
確かにこの手のタイプはfacebookでは絶対にいないタイプだ。
稀にマツダ公式に噛み付いてる人がいるけど、醸し出す負のオーラが際立ってる。
まあマークX乗ってる人って未だにガラケーでmixiやってそうだけど
コイツが次期型FFになるマークXにどう掌返しするのかある意味楽しみではある
なんでこんな長文ばっかで伸びてんだよ
スルーしろよ…
367 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/06/03(月) 03:46:28.18 ID:QYoqKQRpP
車メ板でマークXやクラウンやトヨタをNGワードにしても何の問題もない
そもそも比較対象や選択肢として認識していない、そのくらい競合していない
BMW、audiあたりと比べるならまだしも、
なんでトヨタが出てくるのか分からん
そもそもヨタなんて選択肢に入ってないんだよ 消えてくれ
ワゴン乗りの俺からすればクラウンやマークXといった高齢者向けローカル仕様セダンと比較されても意味不明なわけですが。
今日も暑い一日が始まるのかねえ
スルー出来ない人が多いのも困りもの
>>370 >横幅方向を除いて全て、フルスカイ前のアクセラの方が広い罠(笑)
>特にワゴンは洒落になってない・・
それをふまえた上で実車見てくるといいよ
いかに図面上の室内長寸法が無意味なものかよくわかるから
ドミオじゃないかな?
長文連投と話題の繰り返し方が似てる気がする。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 09:35:56.51 ID:JixbDYML0
>>371 この時期に可笑しなのが出てくるのは例年の事
妙な事件を起こされても困るわけで、少しはかまってあげましょうよ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 09:42:00.51 ID:JixbDYML0
昨日メテオグレイ目撃!!
意外や意外、迫力があった!!
彫りの深いマスクだからどのようなカラーも似合うのかねぇ
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:39:08.46 ID:pbO2xUXCO
パコパコママ見てたらGJアテンザでプレイしててワロタ
へえ 女優だれよ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:44:44.94 ID:pbO2xUXCO
チャリ 積み降ろし面倒
次はCXにする
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:44:45.04 ID:HkVySL+NO
FFはCセグまでの機構だというのはエンジニアの間では常識なんだかな
Dセグ以上のFFは単にズルしてぼったくりたいから、もしくはそのメーカがFRベースの車を作れないから
TVKで放送中の「クルマでいこう!」では後席のチェックもしてるが、
後席のひざ前空間は
アテンザ:こぶし4個
クラウン:こぶし3.5個
だった。
(いつも運転席でドラポジ合わせた後で、後席に乗り込んでチェックしてる)
メジャー計測ではないため、若干の誤差はあるだろうが、
甘く見積もってもクラウンと同等の広さであることが分かる。
アテンザを狭苦しいということは、クラウンもNG。
あれ?マークXの後席ってクラウンより広かったっけ?w
X君が実車で確認してないことがバレバレだなw
昨日 ひるがのSAで 関西ナンバーの赤 ワゴン発見
シビレタね
>>376 ワロタw 見てみたい。
チャリの積みおろしやりにくい? いまGGアテンザ乗りだけどワゴン検討中。
開口部が狭いの? 高さ?
荷物室の天井が段違いでサドルがひっかかる。手前が低い
後ろ席倒すと斜めになる。
仕方ないからひっくり返してシートベルトをボトルケージに噛まして運んだ。
やってることはRX8と同じだ
助手席使えるだけましか
天井はフラットに作れよ
スレ伸びてると思ったらアンチとスルースキルない奴合戦かよ・・・
アテンザって30代以降が主流なんだよね・・・
みんな少しは大人になろうよ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 12:58:24.89 ID:c7sPCy8e0
日本の道路事情を全く無視したボディ
こんなデカい車に乗るのは危険すぎるわ
ということでレガシィを買うことにしました(ニッコリ)
その辺にゴロゴロいるクラウンと大して変わらんが…
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 13:31:25.36 ID:6kf9Eaed0
雪が降るとその辺にクラウンがゴロゴロ動けなくなっている
ホットな話題もないので暇を持て余した住人がXくんをイジメ倒しただけさ
そういえば
>>208の契約書うpはまだかなー
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 13:44:21.83 ID:c7sPCy8e0
アテンザってネーミングが悪すぎるわ
「当てンザ」
なんか事故やらかしそうで縁起わりー
ということでレガシィを買うことにほぼ決めました(スッキリ)
>>390 無理してレガシィ買ったら餓死しちゃうよ(棒)
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 14:51:56.35 ID:1TMSMqg40
この期に及んで現行レガシイとか センスというか頭を疑うわw
少なくともアテンザのデザインをパクった次のモデルチェンジ待ちだろw
>>395 契約したと書くと契約書を見せろと責められる
確定したと書くともう来るなと言われる
“ほぼ”を付けるとまた荒らしにくる口実を残せる
狭い抜け道ですれ違う時、ちゃんと端に寄ってくれないのは
スバルの確率が異常に高いなあ。慌てて急ブレーキ急ハンドルで
i-DM先生に大減点される。クラウンやアルファードの方がまだましだ。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:33:36.73 ID:1TMSMqg40
現行レガシィってスバオタも手を出さない歴代最悪な車でしょ・・・(;´д`)
マツダの新しいコンセプト "Be a driver." の公式サイトが正式にオープン。
かっこええぞ。
修行中の身ゆえ、リンクが張れず。
公式サイドからどうぞ。
>>397 その手の奴はメーカー関係なくおばさんが多いな
サウザー率高い
話は全く変わるが今日鳥糞爆撃4発被弾してたわ
魂赤はどうやら鳥からみたら便所にみえるらしい
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 18:18:05.87 ID:6kf9Eaed0
スバルも良いけど
今回はアテンザがより良いなあ。
油圧ボンネットダンパー
もっと早く付ければ良かった
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 18:29:18.73 ID:bPty2IrFO
現行レガシィは、北米バカ売れだが国内壊滅。
マークXは、車に興味ないオッサンの定番。
どちらももうすぐフルモデルチェンジ。
現時点では、アテンザディーゼルとフォレスターターボが無双。
BMW3シリーズのディーゼルはまあまあだが、信頼性は国産車にはかなわない。
BMWオーナーの俺が言うから間違いない。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 18:35:14.29 ID:bPty2IrFO
レガシィは偶数代モデルがスタイリッシュなのだ。大ヒットした二代目と四代目は最高だ。
三代目と現行五代目はイマイチ。だから次のフルモデルチェンジでレガシィの外観はマトモになるかも。
現行アテンザを100点とすれば、マークXは65点、レガシィは45点。
デザイナーはもっと頑張ってくれ。
アテンザには人を一目惚れさせるパワーがあった。競合車種としてあげられる車にはそれが足りない。
全体としての完成度や室内の使い勝手は他の車に劣るところもある。
それを帳消しにして買いたいと思わせてくれる車だった。XD魂赤素敵過ぎ!
他のメーカーの車種をプッシュしたい輩が随分いるようだけど、これからそういうパワーのある車が出てくるとイイね。
>>403 マークXは去年マイナーチェンジしたばかりだから、まだ2年くらい先だよ
レガシィは来年かな?楽しみだわ、買わないけど
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:08:02.69 ID:bPty2IrFO
>>406 マークXとクラウンは、きっちり2年でマイナーチェンジ、4年でフルモデルチェンジじゃない?
去年マイナーチェンジしたなら、次のフルモデルチェンジは1年半くらいじゃない?
マークXはゴルフ場によくいるオッサンが予算から消去法で選ぶ車だよ。
クラウンは予算オーバーor上司が乗っている。だけど、ゴルフ場や取引先や御近所の目が気になる。プレミオじゃ気まずい。有名で安くてレギュラーガソリンで、2500の6気筒なら、マークXの16インチアルミ一択だ。
白物家電を価格.comで選ぶような車だよ、マークXは。
(現行マークXは一応試乗しました(笑)
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]:2013/06/03(月) 19:33:45.93 ID:2tGDVxkS0
>>322 乗っても楽しくないからここにいるんでしょう。
グレードの識別するのに、よく後ろにGTとか○○2500とかあるけど
アテンザもXDとか20sとかのステッカー(?)あるの?
今日見かけたアテンザは後ろに「atenza」と「skyactive」としかなかったから
今回のアテンザは何か同クラス他社と比べるものじゃない気がする
アテンザの走りとデザインが気に入ったら他の選択肢は無い
逆に実用性(レガシー)、世間体(マークX)、燃費(次期アコード)を
最優先するなら他の車になる
昨日も言ったっけどアテンザは走りでいったら燃費くらいだろ?
好き嫌いは別として新型ISの走りはよかったよ。いっぺんのってみ?
同クラスていうけど、ビッグFFセダンっていいって言う人はBM乗ってもわからんだろww
あんまり他社をどうこういうのはだめだよ。
カッコと経済性で乗ってます!ってはっきり言ったほうがかっこいいよ。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:47:12.16 ID:bPty2IrFO
田舎はトヨタ一択だよ。外車やスバルマツダのディーラーが遠方にしかないなら、家の近くにディーラーのあるトヨタ日産しかない。耐久性信頼性はトヨタの2リッター以上は無双。
田舎のエンコは大変なことになる。冬場の豪雪地帯では命に関わる。
いくらアテンザやレガシィターボが運転楽しくても、しかたない。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 20:48:46.89 ID:pl2EC2n40
乗り心地どう?
走ってるのを後ろから見てるとマルチリンクの割には固そうな感じだけど
>>411 サンクス
俺なんて完全にデザインに一目惚れした人間なもんで
250万であれならいいなと思って気になってました
>>414 アテンザに実際に乗ってその程度の認識なら
自分が乗りこなせていないことを理解した方が良い
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:12:22.05 ID:bPty2IrFO
オッサンが安く世間体を満足させる車は、トヨタマークXしかないのよ。BMW528までも2リッター4気筒な現代、その半値以下で2500cc6気筒。レギュラーガソリンで名前も有名。
しかし、それ以外に何の魅力もない車。
初代プリメーラ2000やEG6シビックは、そこらのFRより遥かにコーナリングが良い。それは設計者の志しだいだ。
マークXの設計者に、現行アテンザの設計者のような志はあるのか?
上司からコストダウンばかり言われて作った車だろう、現行マークXは。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:14:13.27 ID:2AXzb44H0
外観だけで買ってしまった俺がバカだった
アテンザにしたことを非常に後悔してる
さっさと売却して新型ゴルフにしようか思案中
荷重移動とかヨーの出し方とか
基本的なことが出来ない人はFRを選ぶのが無難
基本を無視した時のハンドリングはFRの方が軽快なことが多い
侵入で失敗した時も後からごまかせる
FFを否定するやつは大抵こんな初心者
もちろん上級者はもっと上のレベルでFRを楽しむが
上級者はFFにもFRに負けないくらい楽しい世界があることを
知ってるのでどちらも否定しない
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:30:17.30 ID:6kf9Eaed0
>>420 迷うなら明日にでも売り飛ばしてゴルフを買うが吉。
そして また後悔すべし。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 21:36:05.60 ID:PP2nyHWp0
細かい事を気にするなら車なんて買わなければいいと思うの
そんな俺は形だけで惚れたワゴンオーナー
ではでは
>>420にオーナーたる証拠をうpして頂こうじゃないか
今月号のカートップだかでIS350と比較されてたけど、あれってこのスレ的にはどうなの?
>>421 基本的なことはアクセルを踏む、ハンドルを切る、ブレーキを踏むだろ?
そういうレベルの話で言ってるんだけど?
パワステとかのフィーリングでごまかされてるよ。
ただゆっくりと走らせてみて、上級者とかレベルとかじゃないからさ。
>>420 ゴルフの方こそ外観がちょっとだけ洗練されただけの6の劣化版のようなんだが・・
初回車検時に買い替えくらいがちょうど良い頃だと思うよ。
>>372 >それをふまえた上で実車見てくるといいよ。
いや、実車見て狭いと言ってるんだが。
アテンザだけじゃないよ、CX-5もね、フルスカイ以降は
FFといいつつボディサイズに比較してキャビンがミニマム。
>いかに図面上の室内長寸法が無意味なものか良く分かるから
図面上の室内長寸法が目安にもならないって根拠無く言ってるんだろ?
だめだよ、マツダは全て正しいという信仰に逃げちゃ、現実は受け入れないと。
>>379 間違ってる、君は大きく3つの間違いを犯している。
1.マツダ信者総体として、図面上の室内長寸法が無意味!といいつつ
「車でいこう」での拳の数に意味があると主張していること
→拳の数なんてテスターが変われば違うし前席の位置や
リクライニングの角度で幾らでも変わる、こちらこそ無意味。
2.Dセグのアテンザと、Eセグのクラウンを比較していること
FFのアテンザとFRとをあえて比較したいなら
トヨタなら同じDセグのマークXだよな。
3.FFであるアテンザとFRであるクラウンを比較し
クラウンと同等の広さと言ってアテンザを肯定していること
車両サイズを合わせてスペース効率を比較したいならアテンザと同じジャンル、
低コストDセグFF海外向けオコボレ車というくくりで比較すべきで
トヨタならカムリだわな。
纏めると、アテンザ(スカイアクティブFF横置きロングノーズ)は
■居住性:車内長で同クラスのFFに大きく負けて狭く、同じDセグのよりコンパクトなFRにさえ及ばないパッケージ。
■ハンドリング:FRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても車両の旋回中心(後輪)から重量物である
エンジン位置が遠ざかることでハンドリングを大きく悪化させている。
■運動性能:走る、曲がる、止まるがFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても超フロントヘビー化
したパッケージ起因の、物理的な運動性能すべての劣化が挙げられます。
<ご参考>
アテンザ(FF)
全長:4,860mm 全幅:1,840mm 全高:1,450mm
ホイールベース:2830mm
室内長:1,960mm 室内幅:1,550mm 室内高:1,170mm
車両重量:1,510kg
カムリ(FF)
全長:4,825mm 全幅:1,825mm 全高:1,470mm
ホイールベース:2,775mm
室内長:2,080mm 室内幅:1,525mm 室内高:1,210mm
車両重量:1,540kg
マークX(FR)
全長:4,730mm 全幅:1,795mm 全高:1,435mm
ホイールベース: 2,850mm
室内長:1,975mm 室内幅:1,500mm 室内高:1,170mm
車両重量:1,510kg
アテンザの競合車はキザシ
異論は認める
>>420 いくらで売れたかまたレポートしてね(写真付きで)
今月号のカートップだかでIS350と比較されてたけど、あれってこのスレ的にはどうなの?
こんな馬鹿相手にしなくていいよ。
持論曲げる気ないから会話になってない。
NGしようぜ
>>429 うんうん。
それで、なんでマークX買ったの?
どの辺が良かったの?
おーい!!
今月号のカートップだかでIS350と比較されてたけど、あれってこのスレ的にはどうなの〜???
>>425 >今月号のカートップだかでIS350と比較されてたけど、あれってこのスレ的にはどうなの?
この辺が正しいってことだよな
1.居住性で車内長で同クラスのFFに大きく負けて狭く、同じDセグのよりコンパクトな
FRにさえ及ばないパッケージ
2.ハンドリングはFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと比べても車両の
旋回中心(後輪)から重量物であるエンジン位置が離れることでハンドリングを大きく
悪化させている。
3.運動性能、走る、曲がる、止まるがFRに及ばないのは当然として、同クラスのFFと
比べても超フロントヘビー化(64:36 前軸重966sアテンザセダンD)したパッケージ起因で、
物理的な運動性能すべての劣化が挙げられます。(旧ティアナのV6 3.5L)並だそうだ(笑)
乗って感じるこの辺のネガとも良くマッチしている。
・回しても足りないパワー
・カラカラと響くディーゼルノイズ
・回すと(4000程度で)酷いエンジン騒音
・振った時のウンザリするほどの頭の重さ
・ロングホイールベース化でフロア剛性が低下して増えた前回りのフロア振動
・乗って分かる突き上げの惨さ、高速の継ぎ目から、荒れた路面まで
揺れ続けるアシ、太鼓のように鳴るフロア。
・ステアリング系の剛性不足により荒れた路面での不安定な挙動。
>>426 そんなに難しい話はしてないよ
コーナー手前ではエンブレなりブレーキなりでフロントの荷重が
抜けていない状態にして丁寧に切り込んでラインに載せる
コーナリング中に不用意な加減速をしないとか車好きなら常識の範囲かと
マツダが偉いのはi-DMという結構優秀なティーチング機能があること
あれは結構参考になる
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:11:46.06 ID:m78z+BKd0
MCまでマテンザ
俺なんか今週末納車だ
もうマテンザ
俺の希望マイチェン
とりあえず4駆
レーダーセーフティパッケージのバージョン2(全車速対応)
ナビを手元でコントロール
エコ、ノーマル、パワーのスイッチ(最近よくあるやつ)
なんか外車っぽいけど世界で戦うならこれくらいはやってほしい!
マツダさん是非是非おねがいします!!
長文になってくるとCX-5スレのコピペ爆撃と文体が同じなのがよくわかるなw
たしかにi-DMは鬼トルクに任せてオラオラ運転したくなる気持ちを
大いに抑制してくれるな。しかも、そろりと発信してすーっと加速すると
得点アップと来てる。端から見て「いい車」に見える運転をさせるように
上手く仕組んであるw
マツダのFFが思い通りに動いてくれないと感じたら
>>438を再チェックすると良いよ
クリップについた後は普通にアクセルを入れて
やや膨らみながら抜けていけば良い
i-DMは進入から脱出までずっと青点灯ならOK
ちゃんと走らせた時のマツダ車の気持ち良さは異常
ほとんど中毒になるから
i-DMがもうちょっと分かりやすくなってくれればいいんだが。
青ランプのコツがなかなかつかめない。特に加速が難しい。
>>443 i-DMは某漫画で言うところの水入り紙コップだからな
スムーズな運転が端から見た「良い車」や助手席乗員の快適性
そして思い通りに動く気持ち良さと究極的には速さへとつながる
>>442 ・同じ内容の繰り返し
・都合の悪い結果や数字の反論には答えない(答えられない)
ってのも似てるよなw
たまに発進直後から青ランプのまま60kmぐらいまで加速できるんだよな
あの感覚がどうにも掴めない
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 22:45:16.24 ID:2AXzb44H0
アテンザは内装がショボいな
ゴルフの足下にも及ばない
カローラレベル
>>445 水を紙コップの縁にそって奇麗にまわすイメージでw
でも発進はちょっとシビアすぎないか?と思うことはある
発進だけ慎重にして動き出したら結構踏んでも大丈夫
ブレーキは減速G一定が基本
立ち上がりはガツンと踏んで
その一定Gまで素早く持っていってキープ
アクセルと違ってオーバーシュートしなければ
急に踏んでも大丈夫
コーナーは丁寧に切り込んで一定舵角でキープ
ある程度横Gのかかる速度なら青がつく
減速、操舵、加速の一連の操作を奇麗につなぐと
ずっと青がついたままになるよ
なんでみんなi-DMなんて車に必要無いおもちゃできゃっきゃ喜んでるの?ゲーム世代のガキばっかなの?
聞いてなかったのかw
運転スキルが上がると助手席も快適ドライバーも快適
燃料も無駄に消費せず安全に走れるようになる
そういったことに興味が無い人には必要ないけど
>>452 んじゃ、ゲームがなきゃ快適に走れないの?運転スキル上げられないの?
いい点とるとホントに快適な走りだと思ってるの?
最近の車ってこういうの付いてると思うが?
>>441 25S-Lパケから革シートなしにして
290万で出してくれ…(17インチ仕様も
ありのまま)
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:11:05.12 ID:xAG1EhUh0
Xだってオシャレなレースのシートカバー
センスの良いコーナーポールのイメージだよ。
高い静粛性に快適な乗り心地。
なんかこう加齢臭が漂ってて
とってもかっこいいよ!!
アテンザはダメだ。普通の車なのに
依存性が強い。中毒になる。
>>430 この間初めてキザシ走っているのを見た
あのエンブレムかっけー
一度乗ってみたい
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:19:33.03 ID:6kf9Eaed0
>>453 快適に走るためのツールだよ。
そんな事も分からんのか?
>>455 セーフティパッケージ1が欲しいだけなのに、ディスチャージパッケージ
が必ず付いてくる仕様は止めて欲しかったな。
特に欲しくもないのに7万円払うなんて…
まあ、結局セーフティパッケージ1頼んだんだけどさ
>>455 同意。
車の革シートの良さがわからん。
>>445 同乗者の頭がカクっとならないスムーズな加減速が高評価
実際、人を乗せて運転すると1人の時より得点が高いはず
>>CKsDDMoJ0
の言ってることは、良くわかる。
ロスを減らして、なめらかに走る、i-DMの情報をフィードバックして運転する・
その楽しみって、プリウスマニアが燃費追求するのと同じ楽しさで。
正にエコセダンの楽しみだよな。
FRも当然同じ楽しみがあるけどな、マークXあたりだと効率を考えてシビアに走ると
スポーツタイヤSP2050履いてるSパケで普段使いで10〜12q/l 長距離で14q/l位。
これ以上は、転がりの少ないエコタイヤ履かないと無理。エコタイヤ履いたら長距離16q/l
以上行くのは、初代で確認済み。マークXのエンジンは低負荷時にミラーサイクル運転をするから
うまく走れば驚異的に燃費は伸びるし、それはそれで面白い。
FFとFRで最も違うのが動質、走った時の気持ち良さだな。
そもそも、マークXあたりだと2.5Lでも全域でトルク出てるから2000rpm以上回すことあまりない。
街中から高速120q位まで2000rpmでOK。
優れたパワートレインがもたらす滑るような走行感覚は気持ちいい。スーッと走る。
熟成を重ねたトヨタのFRシャーシは高速道路の段差でもトトンと軽くいなす。
FFアテンザの惨い突き上げと、段差のたびにボンボンなるフロアとの差は大きい。
首都高なんかで、荒れた路面の曲率の高いカーブの継ぎ目をそれなりの速度で走るときの差も大きい。
マークXはトンとかるくギャップを舐めながら、危なげなくクリアするのに対し。
アテンザは、フロントヘビーにもかかわらず、前が継ぎ目を超える瞬間にずれるような
不安定な挙動を示し、後ろが継ぎ目を超えるときにハネる。
ディメンジョンの不利がモロに出てる走り味だな。
それでもマークXはないわww
ありえないわwww
よそでやってくれ
マークXとか興味ないしどうでもいいんだが
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:37:13.98 ID:arg5GzXdO
てす
超フロントヘビーの馬鹿だから放っておけ
もう構って貰う為に滅茶苦茶だなw
ガソリンNAで2000回転ってどんな縛りプレーだよ
アテンザで首都高走ったのか?試乗して?
まあ、アテンザと比べるのってレガシィかアコード(先代なら)
だと思ってたからマークXは調べてなかったけど
>>467 >ガソリンNAで2000回転ってどんな縛りプレーだよ
何言ってんの、街中から、高速の加速合流、120kmまで2000rpmで全然OKだよ。
2000も回せば最大トルクの9割は出てるからね。
慣らしもストレスなしで1000q終了、慣らし中も高速乗ってバンバン温泉行ってたし。
追い越し車線もそれなりに走ってた(笑)
ダメよ、マツダのクルマを基準にしたら。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 23:45:28.56 ID:arg5GzXdO
テスト
アテンザがサイズの割りに中が狭いって言うのは
インタビュー記事でも散々出てくるがデザインの為で広さの為ではない。
おかげでワールドカーデザインオブザイヤーベスト3になったわけだし。
>>469 じゃあマークXより軽くてトルクも多くて最大トルクも下からでるアテンザはもっと快適ですね^^
マークX 24.8kgf・m/4800rpm 1510kg
アテンザ 25.5kgf・m/3250rpm 1450kg
そりゃマツダ基準だと車重も重く燃費も悪くてトルクも細い車はダメだなぁ
ガソリン乗りが少ないみたいだから、
ガソリン乗りの意見も聞きたいね。(特に2.5L)
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 00:00:40.59 ID:vg5PIGLXO
スモールの明るさが左右で違う人いますかぁー?
>>471 アテンザで狭いということは、同じ広さのクラウンでも狭いということだからな。
まあ、こんなことを言うとXはセグメント違うとか、FFとFRが違うとか言い出すだろうけど。
>>473 25Sユーザーを巻き込まないでいただきたい
もうトヨタは寄ってくるな 比較しようとも思ってないんだよ
キモイんだよ こっち見んな 韓国人かよ
では、おやすみなさい。
JC08
アテンザ2.5L 15.6km/l
マークX2.5L 11.8km/l
話になりませんナァ
>>460 ほんの少し装備を見直して、280万ぐらい
だといいのになぁ〜。4WD車は300万チョイで…
>>478 数値対決、おもろいか?
車は乗ってなんぼだろ。
どんたけ数値が良かろうが、悪かろうが乗ってダメなもんはダメだろ。
対決ならスレ違いですぜ
まぁ、不毛な戦いにしか思えんが
test
ようやく規制解除したので…
アテンザで唯一気に入らないのがテールの横棒が電球という点。
ここをアクリルLEDにしてライン状に光らせることは可能なんだろうか?
デザインでは勝負にならないが白の映えとしては
レクサスの白って良くない?アテンザの白もあんな感じだったら
立体感も出てさらにいいような気がしてるんだが。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 01:47:18.78 ID:66NYmuHa0
謎スイッチがboseのと分かった25S乗りです。都内で走ってるけど
アクティブセンスが活躍してくれてます。もう元はとれてる(夜のバイクはサイドにいるのが
分かっていても距離がつかめないときがありRVMが仕事してくれた)
レーン逸脱警告はたまに鳴っちゃう(路駐のトラックとか多いねぇ、それを避けようとすると
白線またいでしまう)
アイドリングストップ車が初めてなので信号で止まる前に「電気たまれー」と
念じてます。
アイドリング復帰の時だけちょっとビックリしとります。
>>376 xvideosのvideo4646025
>>487 それよりもあの丸いマフラーカッターが気に入らんわ
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 01:59:20.67 ID:Rf+Rz+/G0
スルーしろって意見もあるけど、暇つぶしにもってこいで、かつ人間観察
にはもってこいだからもう少し我慢してほしい。
×くんが愛しのマーク・ペケの自慢をするのは構わない(ってか、
その気持ちは理解できないわけではない)が、場所をわきまえずに
他人の車を貶すようなことをしつこくまだやっていることには憐れみ
の念を禁じ得ないな。
俺が「自分の車を愛せ。」って言った意味を曲解しているのかな。
自分の嫁や子供を愛するのに他人と比較する必要はない。
欠点のない完全な人間がいないように完全な車もない。欠点も含めて
好きになるんじゃないのか。力強さと経済性、スタイリングと居住性、
ハンドリングと乗り心地、価格と静粛性や装備、これらは相反するもの
だが、その微妙なバランスが車の個性をつくる。大きな欠点があっても
それを補う長所があれば、それで良い。その基準は人によって異なる。
君の愛するマーク・ペケだって、決して良くはない燃費や後席の居住空間
を狭めるセンタートンネルの存在、最新の安全装備の不十分さなど
マイナス点があるだろ。しかし君はそれを承知でマーク・ペケにしたんだろ。
それでいいじゃないか。そのままマーク・ペケを好きになってやれよ。
そうすれば、わざわざここに来て変人扱いされなくても済むぜ。
他人の子供の誕生会に来て自分の子供の自慢をするどころか主役を
貶してしまうばか親のようだぞ。実生活でもそうなのか。
日曜日 134号〜鎌倉走らせてて、藤沢で白セダン、帰りの鎌倉街道、みなとみらいで赤セダンと遭遇。
出発前に洗車してたら黒セダンが通り過ぎた。最近、少しずつ見るようになってきた。そんなオイラは隕灰せだん。
一度メテオグレーのセダンとすれちがってみたいんだが。自分のは走ってるとこみれないからな。
他からどう見えてるか体験したい
長文で持論垂れ流して、我慢しろとか…
マークX厨と同レベルの荒らしにしかみえん
>>493 セダンとワゴン同じくらい見るけど、セダンばかりって偏ってるな
>>490アテンザじゃなくてCX-5だろ。それにしてもワロタ
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 07:07:05.80 ID:YHJtcgU50
街中でも見かけるようになったけど、何度見ても白はダサい
いや、ダサくはないけどアテンザのデザインの特徴を打ち消してありきたりなクルマにしてしまう最低色と断言できる
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 07:31:46.65 ID:o+ofb41c0
>>494 仲間割れしてどうするんだ。ドミオの思うツボだぞ。
で パコパコママはどれよ
買う用意は出来てる
>>499 キメェ
>>492を見ての
>>494の感覚は至極真っ当。
荒らしに構って一致団結ってか??
ねーよボケ。
いい加減スルーすることを覚えろやお前ら。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 07:58:48.71 ID:4tH7P/sN0
朝から元気だねえ(2chでは)
>>497 やたらとインデントをいれるクセがあるのは何なんだろうね
さかも高さが安定してないし、、、見辛くてかなわんわ
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 08:57:54.36 ID:o+ofb41c0
>>502 そう言ってる君自身も加担してることを自覚していないのは
痛い。というより車に関して何らかの意見を述べているわけでも
ない点では、(ドミオ)よりレベルの低い荒らし行為だと言って良い。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 09:27:43.44 ID:GuRIyp9X0
最近、気づいたんだが洗車したあとテールランプの中に水が入ってるのって俺だけか??
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 09:38:08.80 ID:o+ofb41c0
>>502 だれかこの人にほんとのスルーの仕方を教えてやれよ。
まあ、スルーしたくない者に強制することはできないのだが・・・。
>>493 高速道路で無塗装鏡面仕上げのピカピカタンクローリーの後ろに付くのオススメ。
あんまり見とれてると危ないが、
自分が運転しながら自分の車が走っているところが見られる。
…ちょっと歪んじゃうけどね
>>506 中じゃないだろ?淵だろ?シールの内側にも水滴ついてる?
だから室内寸法とかデスクトップで語るなと、デッドスペース増やしたらなんかメリットあるのですか?
スカイアクティブは室内が狭いとかフロントヘビーとか、ユーザーのレビューでそんなにあります?
人間工学の部類になるだろう車内の話を単に空間面積だけで語るのはナンセンス、だいたいサイコー()ビアンテが売れたのですかと。
そんなにスカイアクティブの設計が気になって指摘したいなら、you入社しちゃいなよ。
自分で好きな車選ぶとそれを肯定することに必死になるもんなのかね。
好きなんだからそれでいいんじゃないの。自己満じゃんこんなの。
>>500 41 : スナネコ(神奈川県):2013/06/02(日) 19:02:49.26 ID:CjBenjIX0
おっさんだからMTだけじゃキツイからマークX買ったら
それしか乗らなくなった
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 10:19:27.77 ID:oQXUlITe0
昔ディーゼル×MTの並行輸入車を真剣に考えてた俺には
これ以上の車は無い。自己満!!俺得!!そんなもん。
排ガス規制や燃費基準達成の青や緑のステッカーって
どこで貼っているの?
うちのワゴンXDLには、コーティングのMG5のステッカーしか貼ってない。
ラインで貼り忘れた?(かなり確率低そう)
DOP架装する時貼るのかな?(このへんが怪しいか)
はたまたディーラー?
ここのディーラー、私の好みをよく知っていてくれて
車庫証明ステッカーもディーラーステッカーも今まで一度も貼らずに納車してくれる
でも、こいつは貼らないとヤバいんじゃない?
燃費基準や排ガスステッカーは基本的に不要。
車庫証明と車検ステッカー以外は基本的に貼らなくていい「
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 10:48:04.29 ID:+HJJXwMb0
XD−Lセダン、1,500km走行。
i-DM、2ndステージ。
やっと慣れてきたアクセル操作、鬼トルクを体感。
追い越しが躊躇なくすんなりあっさりできてしまう。
いいね。
マークぺけ厨も
白だけ否定厨もうぜえ
同類だな
好きで白乗りだが
おまえの嫁、うちの嫁より
だめだなっ言われたあとに
しかも服のセンスもないわとか
どんだけ罰ゲームやねん
\(^o^)/
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 11:21:23.63 ID:jDP1c1GE0
みんなは公道での実際の走行で自動ブレーキ作動させたことある?
先日、渋滞のノロノロ運転で初作動させてもたわ。
助かった(^^)
519 :
514:2013/06/04(火) 12:03:58.29 ID:UP5e39G20
>>515 ありがとう。勉強になります。
貼っていないクルマ、あんまり見かけないからこのままにしておこうっとw
>>518 今朝出勤中、全く後方確認していなかったみたいなマーチにきわどい割り込みされて
納車4日目にして初作動。MFIに「CBS作動」みたいなオレンジの表示が出た
こちらも「入ってくるかな」と軽くブレーキ踏んでいたので、急な減速Gに焦った
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 22:24:41.06 ID:jxVBjfNNO
>>517 服のセンスってより地味ってだけじゃないの?
派手より地味の方が愛情は長持ちするよ。きっと
俺は魂赤納車待ちだけど、待ち焦がれ過ぎて飽きてきたw
若いやつらはアテンザとか買わないだろ?
最近の若い人たちは何にお金を使ったらいいかわかってるらしい。
40過ぎのおっさんらはマツダは敬遠気味だから、30代くらいがおおいのかな?
白ワゴンかっこいい
早く4駆だしてくれよ〜
27だけど、XD買ったよ。未だ納車待ちだけど。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 23:17:56.91 ID:41ozC0lH0
点検でDに言ったついでに試乗してきたんだが、
アクセルとブレーキペダルのフィーリング、ステアリングの握り心地が最高だった。
乗り心地も良かった。加速とか、あまり興味がないから気にしなかった。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 23:23:03.79 ID:b8rPDvNm0
荒らしが去って静かになったようだ。言ってみるもんだな。
自動ブレーキは作動したことがある。小さな交差点で
無理やり出てこようとした自転車に反応した。自転車は
1〜2m出てきてすぐに引っ込んだけど「自動ブレーキ!」
って表示が出て止まりかけた。急ブレーキってほどじゃ
なかったけど、自転車がもっと出てきていたら停止して
いたのかと思う。そんなことは起きてほしくはないが、
確かに効果があると実感した。
ETCカード入れてたら、電源オン、オフで
弱々しい音が鳴る。
ETCはDOPの三菱電機のやつ。
同じ人いる?
これって仕様?
仕様だよ
カード抜き忘れ防止機能だったかな
>>527 サンクス
中途半端な仕様だな。
前車はETCほぼ当初のパナのやつだったけど、
「ETCカードが利用可能です」
「ETCカードが残ってます」
とか喋るけどな。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:01:58.68 ID:hj2POpWl0
クイズのハズレっぽい音がそうですか?三菱ETC
ピピピピューーンみたいな
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 02:58:44.22 ID:lZHFNna2i
BOSE×アルパインでイコライザ調整してる人、どんな感じに調整してる?
>>529せめてラムちゃんの飛んでる音って言って。
自動ブレーキは、ディーラーの体験会に行って体験してきた。
かなり近づいてから作動するので、時速35kmくらいまでしか止まれない。
停止できないはずの速度でぶつかった時でも有効。
メーター読み40kmだと、ダミーに衝突はするが、ブレーキは作動するから
衝突軽減の効果はちゃんとあると思う。
>>530 ボーカル重視なので、
低音を少し下げて、15~18khzを1個あげてる。
録音した音を補正する機能はoffにしてるよ。
>>529 俺にはプンクレディーのUFOの出だしの音に聞こえる
536 :
514:2013/06/05(水) 06:42:28.92 ID:UfaNBXPF0
>>520 ありがとう。
先に納車された人からも教えてもらった。
ヲレだけじゃなかったかと、ちょっぴり残念。
あと、ディーラーでゴルァやって恥かかなくてすんだ
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 07:33:51.92 ID:neCUFWN10
鮫青は汚れが目立つ
地下収納タイプの機械式立体駐車場なのに埃を被って毎週洗車だよ・・・orz
Grand-Am GT 第5戦クラス優勝おめ
逆におっさんでアテンザ乗るの多いってのも驚き。
おっさんは分かりやすくクラウンとかのイメージ。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 08:38:54.84 ID:swJXmF5U0
軽やコンパクトカーを除けば発売直後の新車をポンと買えるのは中高年が中心なのは当たり前だと思うけどな。
>>526 私は、鬱陶しいから本体を分解してブザーを取っ払ったよ。
やり方はネットで検索すればいくつか出て来るので、
それを参考にしてね。
あれが鬱陶しいって人がいるんだ
CTでアテンザとISの比較記事が出てるって言うから読んでみたが
あからさまなIS発売記念応援特集でワロタ
ダブルレーンチェンジ、0-100加速、最短停止距離
アテンザのシリーズ中最も有利なのは25Sだが
あえて最も不利なディーゼルをテストに使う
ISは何故かシリーズ中唯一この手のテストに威力を発揮する
アクティブステアリングの装備モデルを選択
考えうる限りISに有利な条件設定だ
もし逆にアテンザ25S vs IS300h(ハイブリッド)でやったら
0-100加速は大差無し、最短停止距離はアテンザ完勝
ダブルレーンチェンジもDより頭の軽い25Sと
ハイブリッドで重くなり電子デバイスの助けも無いISでは
全く違う結果になる
分かったのはCTという雑誌のレベルの低さと
ちょっと格好良いと思ってたISがアテンザと並ぶとダサいということ
豚っ鼻、かっこいいかな…?
アテンザが究極にかっこいいのは横から見た画だわ
リアもあのカモメとまんまるマフラーカッターのせいでダサい
>>539 おっさんはアテンザだろ。
クラウンなんて今じゃ爺さんだよ。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 13:29:26.51 ID:58UdvRij0
>>544 格好良いかどうかは個人の感じ方次第だけど、世界カーオブザイヤーのデザイン部門でベスト3に入ったことを考えれば格好良いと捉えるのが妥当かと。
少なくとも正面から見て不細工な車がそこまで評価されるわけはないからね。
フロントマスクが良ければ一位になってたとは考えられないのだろうか?
負け犬生活が続くとネガティブになるよな。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 14:01:23.82 ID:58UdvRij0
>>547 それは分からんけど、もしアテンザが英国車だったら1位になっていたとは思う
>>548 マジレスありがと。
アクセラスレの荒らしだからNGヨロピク、レスしたら巻き添え食らうよ。
>>543 CTは読んでないがXDも300hも極端に偏った売れ筋グレードだし妥当な比較でしょ。
ディーゼル vs ハイブリッドっていう構図にもなるしな。
>>550 CTの比較はXD vs IS350だったよ
>>550 その通り
本来売れ筋である
XD vs 300h
もしくはベストパフォーマンス同士という意図なら
25S vs IS350
で比較しないと意味ないんだ
そんなことは素人でも分かる
あえてXD vs IS350にしたのは
ISを勝たせる必要があったからかCT編集部が素人以下のアホということ
本当はプレミアム同士車両価格が近いものと比較する
のがフェアだけどそれでは惨敗して記事にならんのだろうな
話題の車ということで価格が半分のアテンザを引っ張って来たが
そのままでは分が悪いので最も勝てる組み合わせを検討したんだろ
>>551-552 XDと350の比較だったのか。
350なんて先代からのキャリーオーバーだしXDと300hでの比較だと勝手に勘違いしてた、すまない。
CTって全く参考にならない筑波のラップタイム載せてるような雑誌だったしやっぱりズレてるんだな。
宣伝でヨタに勝てるわけないじゃん
実車見てしまったら、アテンザしかないわけだが
寺に飾ってあったのを一目見てから、寺の前を横切る度にチラ見しては萌えもだえてたわ
直立のグリルと、フロントガラスまでのボンネットの膨らみがセクシーすぎる
出版不況でどこも
メーカータイアップ記事
書いてるんだから真に受ける
方がおかしい。
嫌でもヨタマンセー記事が
増えるよな。
>>501 GJじゃなくてGHアテスポなら見つけたけど。
最新動画の上から3、4番目だからすぐ見付かると思うよ
って、スレチ申し訳
そんなことより、プレミアムブランドのDセグが、実用ブランドのDセグと比較されて勝った負けた言われてる時点で、ブランドマネージャならやめてくれっ!て話になるんでないか? レクサスを同じ土表に引きずり落としただけで、アテンザ的には勝ったようなもんだろ。
以前のGG、GH系が
BMWやレクサスやAudiと沢山比較される事が少なかったことを鑑みると
今回のアテンザの出来がいかによろしいか分かる
確かに比較土台に乗っただけでも十分健闘だよね
レクサスにとってアテンザは目の上のたんこぶだろうな
これまでメルセデスやBMWに並びたいと追いかけて来たのに
ノンプレミアムブランドのマツダがBMWと比較されて健闘してる
おそらくISは何とかしてアテンザより優れているという
メッセージをひねり出したかったんだろう
明らかに不利な条件でレクサスと比較される
そうでなければレクサスがヤバいと分かる人は分かるが
大半の人は「やっぱレクサスすげえ」
「このクラスはFRじゃなきゃダメと証明された」
みたいな勘違い君が増えるんだろな
おまえらマツダ信者もXDはただのディーゼルなんだな
このエンジンかなりデチューンしてるよ
?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 20:43:48.95 ID:eaosPEYNO
プラチナ触媒使えば 燃費パワー上がるよ
価格も
中国販売を二桁減に叩き落としたマツダが誇るドンガラ車。
ドンガラのおかげで日系メーカー最長14ヶ月連続前年同月比割れという偉業を達成。
アテンザに心奪われる前、一番欲しい車は先代ISだった
端整・エレガントなスタイルが魅力だけど、割高で中古購入も見送った
車のデザイン・ドライビングや車格の部分で競合関係にはあるのかな
てかISの購買層がアテンザに奪われる危機感はあるだろうな
実際現行ISは全く欲しくならないし
おいおい、まだ4駆の話でてないのかよ
MCっていつになるんだよ
生産日連絡コネー
契約からどれくらいで決まるものなの?
>>566 俺はRC>>>IS>アテンザの順に欲しい
コスパ考えたらISが脱落してRCとアテンザの二択
マツダがRCよりカッコイイFRクーペ用意したら本気だす
>>543 相変わらずの狂信振り
単なるTOPグレード同士の比較なのに。
自分に有利な条件での計測ではない→相手が有利。
こういう手合いは結局、自分に有利な結果が出ない限り
延々文句を言い続けるんだろう。プロ市民と同じ。
そもそも、条件を合わせるならセグメントが違うから
レクサスならGSとの比較になる、トヨタならマークX
ISはCセグでトヨタがこれから動質(で欧州車をぶちのめす)
の追求を担っていくマイルストーンになる車で、乗れば分かる楽しさ
そして快適性、そこにマツダの出番なんかない。
そんな車と、海外向け安物大型FF車で合理性を捨てカッコのみ
を追求した志の低いアテンザと比較してもらっただけでも感謝
すべきだと思う。
今日結構交通量のある道路に2時間くらい居たけど黒のワゴン一台だけだったな
まだまだレアな感じだね
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 23:15:45.24 ID:AYBb7f780
>>571 どうした?
何か悲しい事があったのか?
そのうち良い事もあるかもしれないから頑張って生きてくれたまえ。
大好きな温泉入って
一生逆上せてろや
マツダが売れるのは車の良さ
トヨタが売れるのは広告のおかげ
はるか昔にマツダをぶち抜いたホンダに金があったんかよ。
最近マークXを見かけたらわざと近くに停めるようにしているが
結構反応がおもしろい。
お巡りさん、ボンビーマツダノリによる車上荒らしですw
>>577 見かけたらよろしく、今のところアテンザ自体全く見ないから。
>>577 下手に煽って、キズでもつけられたらたまらんわ
ただでさえカリカリきてるダサキモXが、この板まで進出してることだしな
19インチ履いてるけど、大きくね?
デカク見える
いや俺は車体のデカさに圧倒されたから相対的にホイールは全然デカイと思わなかった
ざっくり言えば、アコード、カムリ、アテンザの土俵で比較されてるISってどうなのよ?って話。
>>585 そりゃー、雑誌社の都合だべ、売らんかなだよ。
>>584 そうだ、そういえば、マークXは次はFFでやるんだよな。カムリと共通でやるのかな? ISとGSで共通でやるのかね。
>>587 >マークXは次はFFでやるんだよな。
何言ってんだか、FFでもうあるぞ、ジオとかいうクソ車がね。
そういう車はそれなりの扱いを受けるもんだよ、アテンザと同じ。
>>588 いやいや、そうじゃなくて、マークXをFFに。ってこと。ジオはマーケティングの都合というか実験だろ。でかいOpa作りました。名前どうしましょ?みたいなモデルでしょ
>>589 同じだって、名前だけ同じでパワートレインがFFなら何の価値もない、いくら燃費がよかろうがアテンザと同類だって。
まぁハイブリなら前後重量配分はアテンザよりはいいのかもしれんが目くそ鼻くそ。
マークXも、どうせならセダンと共用でツーリングワゴンにすれば良いのに、
何故あれをマークXの名前を冠したんだろうな
対オデッセー用に作ったけど、ジャンルごと廃れて壮絶な自爆だろジオって。
>>571 標準グレード:20S, XD
上位グレード:25S, XD-L
XDは標準グレードのディーゼル版
トップグレードじゃないよ
選定理由がどうあれピンポイント的に
IS有利の組み合わせであることに変わりはないし
>>585 だよな
車両価格が2倍もあってエンジン馬力とかも無視した比較
これをISに置き換えたらBMW M3あたりとの比較に
シリーズ中ベストでもないIS300hをテストされるようなもの
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 06:47:30.90 ID:MySX04oH0
25SとISで比較したらよかったのにね。
それとさ、アテンザが何かと比較されるとき、
倍の価格の車とばかり比較されてるのが気の毒だわ。
>>590 何が言いたいのかわからん人だな。既にマークXにFFがある。と言ったのあんただろ? 頭弱いのか?
朝からID赤く染めるのはキチガイの証しw
>>593 >トップグレードじゃないよ
そりゃ失礼、もしそうなら20kgは軽いんだから。
テスト結果には有利だわな。
NG設定は便利だな。こういう時に役立つ。
皆エアロってつけた?つけなくても十分かっこよかったからつけなかったんだけど
後からつけると塗装のムラかなんかが目立つって聞いて気になってきた
まぁ今日納車なのでもう遅いんだけどね・・・ディーラーさん電話マダー?!
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 12:00:08.95 ID:he1935XjO
キャパシタの寿命どのくらいなのか確認した人いない?
交換高そうで心配。寿命切れて自走できるのかも気になる。
原理的には劣化がないから半永久的に使える
実際はそうもいかんだろうがHV車のバッテリーよりは長く持つはず
キャパシタの寿命は半永久的と言われてるので、発売から半年じゃ確認のしようもないんじゃね?
キャパシタはオルタネータで発電した電気をバッテリーの手前で一時的に溜めておくための装置だから、
たとえ壊れてもオルタネータとバッテリーが作動してれば自走できるよ
>>602 基本的にはキャパシタは電装品の電力を一部賄うのみとされ
てるけど、どうなんだろうね。
とりあえず3月のDC-DCコンバータのリコール時は対策部品が
届くまでショートカット加工を施して暫定対応してたぐらいだから、
寿命切れても自走は可能じゃないかと思う。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 12:42:34.65 ID:he1935XjO
>>603ー605
ありがとう。とりあえず自走できそうなら安心です。今度ディーラー言ったら念のため聞いてみよ。
長寿命っていうのはあくまで定格内で理想的な環境で使った場合だよね。
PCでコンデンサがいかれるのは良く聞く話だし、ましてや車だし、
長寿命のはずのLEDランプが切れてる車も車種によってはあるから、過度に期待は出来ないと思う。
スーパーキャパシタって、電圧は安定だし、電流も立ち上がり速そうだから、オーディオ弄りのベース車に最適。みたいな押し方できないのかね?
燃費もだけど、燃費より音って人もそれなりにいる気がする。
>>608 2.0Gもランクインしてるから、アテンザのエンジン全てランクインだね。
フォードの1.6ターボになぜかマツダが・・・
熊本のような道路が貧弱なところではアテンザは向きません。
あのでかさに対応できない道路が多いです。
ゴミ地域での購入は控えましょう。
ゴミ地域から早々に出るべきです。
言葉もかなりキモいしね。
例のCTに載ってたテスト、動画版の方はアテンザXD vs BMW 320dになってる
>>602 マツダ技報にその論文があるよ
検索してみ
>>612 2014年のMCで4WD出ないかな?
てかデミオにCX-5のプラットフォームってすごいなw
>>614 確実に追加されるだろうね
そうでなきゃ後席のボッコリの説明が付かん
>>614 大規模なプラットホーム共通化はトレンドだし。
既にセレナとマーチが同じプラットホームの伸縮だったりする。
うそ…だろ…?
あ、そういやアルファードとカムリも同じ足回りだったな
>>608 スカイGはNAエンジン世界一
スカイDはディーゼル世界一って感じか
凄まじい評価だな
去年は隅っこの方にホンダのディーゼルとかスバルボクサーも
残ってたが完全に消えたね
日本車をエンジンで選ぶならマツダ一択の時代が来たか
何気にスカイDはグリーンエンジン部門でプリウスハイブリッドより上だし
アテンザ 販売台数2,274前年比1,776.6
25位おめでとう〜と前年どれだけ売れてなかったんだ........
GHの新車を末期に買ってたのはほぼメーカーやディーラーの関係者だろうなぁ
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 21:55:03.20 ID:RlhUe7NJ0
すまん。
XDが出るまでアテンザを知らなかった。
と言うより興味がまったく無かった。
しかし今は一番欲しい車。
昔、13B-MSPもEngine Of The Year とってたきがする。地力はあるんだから、後は安定感がほしいな。複数のプロジェクトに張れるほどの企業規模がないのが辛いのかもだけど、だからこその応援したくなる。
ナビは今月新しくなるんだってね
>>608 軒並みダウンサイジング過給エンジンがランキング占めるなかで真逆の方法でランクインしてるんだから大したもんだ
>>615 確実に追加される根拠が後席のボッコリって・・・
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 23:32:26.93 ID:TyVcaklO0
助手席ドアの内張りの剥がし方分かる人いない?
え?4WDが2014年て、、、
今年の暮れじゃなかったのかよ
もう魔天座
もう少しマツダ
4WDがラインナップされるとしても年改かMCかはわからんよ?
年改じゃねーんかい
>>602 リコールの時に、一時的にi-eloopカットしてる車両もあるって聞いたから大丈夫だとおもうけど。
>>619 ちなみに4月度は
国内生産台数 8,912台(+326.8%)
国内販売台数 1,610台 (+1424.8%)
輸出台数 7,609台 (+446.6%)
1424%増しで1610台か
スカイアクティブは偉大だなあ…
>>618 2位のF12ベルリネッタもNAだぞw
浮世離れしすぎててスルーしそうだけど
それにしてもこの車
プレミアムブランドを含めた世界的な賞で
- デザイン:ベスト3(世界カーオブザイヤー)
- エンジン:ベスト3(インターナショナルエンジンオブザイヤー)
- インテリア:ベスト10(10ベストインテリア)
オーナーは記事だけでご飯3杯いけそうだなw
ClazzioとDottyからセダンのシートカバー出た
どっちにしようか悩む
>>627 みんながこの車の良さに気付く前にサッサと買ってしまえ。
余程の雪国じゃない限り4駆の設定なんていらん。
>>636 CX-5だけど、JNCAPブレーキ性能試験で上位に
ランクインしているのも凄いよね。アテンザも楽しみ
越後湯沢の手前は余程の雪国のレベルですか?><;
俺もGJ買うまでアテンザなど興味無かったが、
たまにすれ違うGHのワゴンもなかなか格好いいな。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 08:29:11.30 ID:tGCA+mV10
>>636 初代も色んな国の色んな賞を10ケぐらい取ってなかったけ?
>>644 日本と中国のカーオブザイヤーなど
132の賞で132万台の販売。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:03:25.23 ID:plFPINmG0
>>629 4駆の場合、「年改」では無く「追加」だから完成次第でしょ。
25年度の補助金の申請をディーラーに委託して済ませた人いる?
先週末納車だったんだが、まだ本部から申請書類の開示がないから今は申請できない。
分かり次第連絡するとのことで、まだ申請保留してる。
車両の登録は5月だったから6月一杯はまだ時間あるけど、早めにやってほしいところ。
一位はないのねwwwwww
ま、松田だからこの程度でホルホルするしかないかw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 16:24:55.30 ID:yY3YUG+30
韓国人が自分でホルホルしちゃあ駄目だろう
>>648 どんな状況でもマツダを貶せるアンチ君の根性に脱帽
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:00:39.79 ID:yY3YUG+30
自分は頭が良いと信じているが釣られてしまう超頭の悪い
>>652に脱帽。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 20:01:32.23 ID:yY3YUG+30
まあ
>>652は誰が見ても要らないレスだね
不要なけんか売るなよ
無駄に荒れる
まぁ、マツダは昔から海外自動車雑誌の賞で2位に
なったとかいちいちリリース出すようなメーカだから。
世間に評価されていない分、救いが欲しいんだろね。
>>656 スバル然り、三菱然り、規模の小さいメーカーは何処も
そんなもんだろ。
モンドセレクションみたいなもんだ。
なんだ今日はアンチの自演祭りか
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 21:49:11.00 ID:yY3YUG+30
今日コンビニで黒のワゴンを見た。
かっこいい〜。
2位じゃダメなはずだよ?wwww
松田はダメww
アテンザもありっちゃあり。
定常月間販売三桁の激レア車はカブキ者には垂涎の的。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 23:02:55.58 ID:1/p4bpUg0
バックの車庫いれとかでハンドルを右左切ってると
たまに「ガクンッ」という衝動があるときがある。
フェンダーすったの?みたいな。
なんだろう。
>>663 こういうマツダの自画自賛自社広告を見て嬉しいのか?
マツダのスカイのデザインってのは、FF横置きエンジンに大きなタコ足がスタート地点だ。
そこから、FF横置きエンジンだけどロングノーズになったから、小さなキャビンを載せて
FRっぽくしてみましたっていう、必然性と合理性の裏付けのない、まさにデザインのためのデザイン。
そのデメリットは計り知れん。
>>666 キリ番ゲトおめ。
しかも6並びとかよっぽどアテンザが
気になって気になって仕方ないんだな
うんうん。わかります。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 23:30:01.95 ID:yY3YUG+30
>>666 amsと言えばオートビルトと並ぶ超メジャー誌
アンケート結果は信頼できるし面白いと思っただけ
都合が悪い情報を全て火消しにかかるのはウザいから消えろ
嫌いなメーカーのスレに張り付いて嬉しいのか?
嫌よ嫌よも好きのうち〜
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 23:41:22.16 ID:yY3YUG+30
可哀想だなあ
きっと人生楽しくないんだね。
>>666 FFでエキマニのレイアウトを最優先。っていう目的のための合理的なデザインなんじゃないの? コンパクトなパワートレインにロングノーズ。みたいなのが、不合理なデザインじゃないのか?
>>672 >FFでエキマニのレイアウトを最優先。っていう目的のための合理的なデザインなんじゃないの?
前から何度も言っているがその結果が、FFのメリットであるスペース効率を棄損し
走る曲がる止まるの資質を全て悪化させている。
いまのマツダはタコ足ありきで自社のブランドメッセージのZOOMZOOMの真逆をやってるってこった。
マツダ自身は今のマツダ信者のレベルを冷静に見切ってる所が皮肉だな。
>>673 Aピラーを前に出して見た目上広いキャビンに見せかける車が多い中
アテンザはAピラーを後ろに引くことで居住性を痛めずに広い視界を得た
たこ足のスペースは前輪とエンジンを前方に移動することで確保
フロントオーバーハングを切り詰めて運動性能に寄与
キャビンはそのままなので居住空間を痛めてはいない
前後重量配分はエンジンを後ろに傾けることで確保し
20Sは59:41とトヨタ86の57:43と比較しても大差ないレベルに仕上げた
ロングノーズに見えるのはAピラーの位置を下げたことと
タイヤを前に出してボクシーなデザインを採用したことによる錯覚で
全長におけるエンジンルームの比率が拡大してるわけじゃない
止まるはCX-5で優秀な結果が出てるよね。
走るはAT25Sで0-100 7.8秒。可も無く不可も無く。
曲がるは天下のFRマークX様には敵わないんじゃないかなw
重量は25Sであのデカさで1450kg。
デザインやエンジンは世界に認められている。
プリクラッシュセーフティもアテンザの方が豊富。
燃費はDセグトップクラス。
んで、マークX様は曲がること以外に何があるの?w
>>675 添削しよう。
>アテンザはAピラーを後ろに引くことで居住性を痛めずに広い視界を得た
視界は広がったがキャビンのスペースは狭まった。
居住空間を前後方向に圧縮し、特に前席の座面長を短縮し、座面高をあげ
アップライトに座らせる、ミニバン的手法でスペースを稼いでる、アテンザってセダンのはずなのに・・だ。
>たこ足のスペースは前輪とエンジンを前方に移動することで確保
フロントオーバーハングを切り詰めて運動性能に寄与
フロントオーバハングは変わってないだろう、オーバハング(全長-ホイルベース)自体は
GH比で寧ろ拡大方向。旋回中心(後輪)からのエンジン位置が遠ざかることで
ハンドリングは大きく棄損するレイアウト。
>キャビンはそのままなので居住空間を痛めてはいない
寝言は寝て言え、同クラスのよりコンパクトなFFセダンには遠く及ばず
キャビンスぺースはマツダのアクセラ以下なのが実態。
>全長におけるエンジンルームの比率が拡大してるわけじゃない
寝言は寝て言え、比率の話に何の意味がある。
>>677 全くでたらめで話にならん
視界が広がるのは人が座る位置が固定でAピラーが下がるから
人の位置が変わらないのだから実質的な居住性は変わらず
無駄なインパネ前後長が短くなっただけ
アップライトになってないよ
H30という寸法を知ってるかな?
コーナリング中の旋回中心は後輪じゃないよ
それはGが全くかかっていない状態の時だけ
同じ間違いを繰り返すことで君はX君と断定された
相変わらず中途半端な知識で恥の上塗りかい?
>>677 アテンザの半分はワゴンだけどね。
なぜアクセラを持ち出したんだ?マークXでいいじゃん。
んで、マークX様は曲がること以外に何があるの?w
>>678 >視界が広がるのは人が座る位置が固定でAピラーが下がるから
人の位置が変わらないのだから実質的な居住性は変わらず
無駄なインパネ前後長が短くなっただけ
では聞くが
1.GH→GJは何故前席の座面長が短縮したんだ?
2.GH→GJは何故前席の座面高が高くなったんだ?
3.GH→GJで何故室内高が狭くなったんだ?
4.GJは何故同クラスのよりコンパクトなFFセダンにはキャビンスペースは遠く及ばず
同社のフルスカイ化されていないマツダのアクセラ以下なんだ?
>>681 ハイエースで満足できないなら、マイクロバスでも買ったらどうよ?
>>680 >コーナリング中の旋回中心は後輪じゃないよ
それはGが全くかかっていない状態の時だけ
Gが掛かれば旋回中心が前に移動するだけだろ
後輪→エンジン間の距離が長ければ長いほどハンドリングに
不利なディメンジョンという事実は1ミリも変わらない。
あーつまんないなぁ。
早く来ないかなあ。
こんなところで頑張っても大嫌いなマツダの販売台数には
影響ないですよ。販売店に行って書き込んだこと叫んで来い馬鹿。
あっ・・・ニートで数年外出していないから無理かw
いいんだよ、俺は事実を指摘してるだけだから。
>>684 最近の車は、後輪中心に旋回できるようになったのか? 車庫入れ楽そうだな。おぃw
あとさ、よく勘違いしてる奴がいるけと、ホイールベースが長いほうが、同じ舵角でヨーがデカくて回答性が良いんだぞ。小回りはきかんけど。
サイドブレーキの話しよーぜー!
>>684 焦ってレス間違えてるよ。
なぜアクセラを持ち出したんだ?マークXでいいじゃん。
走る、曲がる、止まる、デザイン、居住性、荷室、燃費、車両価格、
色々あるけど、マークX様は曲がること以外に飛び抜けているものはあるの?
あ、安全性を忘れてた。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 01:02:50.26 ID:zUb6JDoE0
>>677 まだやってんのか。マーク・ペケを可愛がっとけよ。
国際的な評価は得られなくても、その車が好きならいいじゃないか。
ガラケーだって存在価値はあるぞ。
>>690 >最近の車は、後輪中心に旋回できるようになったのか? 車庫入れ楽そうだな
アホだな、車庫入れみたいな低速時の旋回中心は後輪の延長線上になるんだが。
お前はレーシングすぴーどで車庫入れすんのか?(笑)
>>687 もう良いわ時間の無駄だ
メーカーのwebサイトの情報でパッケージの詳細は分からんよ
パケージングの話をしてるのに座面長が出てくる時点でド素人
俺は以前この手の仕事をしてたんだよ
はっきり言っとくが居住性の起点はアクセルペダルで
アップライトかどうかのパラメータはH30で決まる
どっちも諸元にないし三面図でも分からない
黙ってマークXでもなんでも乗ってりゃ良いじゃん
のこのこ出てくんなよ
>>695 マークXってコーナリング重視なんじゃないの?
車庫入れとか低速時を語られてもな。
んで、マークX様は曲がること以外に飛び抜けているものはあるの?
>>695 なんか、決定的について間違ってるのを理解できてないだろ。速度がどーとか関係なく、車は後輪中心には旋回しないんだよ。旋回中心は四輪の外側、それも、だいぶ離れた位置にある。
からかわれてるのを理解しろよ。恥ずかしい…
「キャビンスぺースはマツダのアクセラ以下なのが実態」
これが事実ですか・・ニート君は頑張って外出して乗り比べてこよーねw
2ちゃんねるでも馬鹿にされる・・QqVedNnz0はもう死ぬしかないですね。
>>697 >車庫入れとか低速時を語られてもな。
ハァ?責めるならこんな抜けたことを書いた、FXEsIDWrPを攻めてやれや。
>最近の車は、後輪中心に旋回できるようになったのか? 車庫入れ楽そうだな。おぃw
>>698 >車は後輪中心には旋回しないんだよ。旋回中心は四輪の外側
ハァ?何言ってんの?
>アホだな、車庫入れみたいな低速時の旋回中心は後輪の延長線上になるんだが。
と書いてるだろ。
まぁとりあえず、無知乙。
>>701 どっかに
旋回中心(後輪)
と書いてる奴がいたが気のせいか?
セダンは興味無いしマークXも試乗したわけでは無いけど、
トランク容量もほとんど同じじゃん。
アテンザセダン…483L、マークX…479L
んで、マークX様は曲がること以外に飛び抜けているものはあるの?
>>701 もう寝るぞ
追いつめて悪かったな
真面目な話、マークXのスレで好きなところでも書いてた方が良いぞ
わざわざ選んで嫌いな車のスレで袋だたきに合うこともあるまいに
>>703 こっちは分かって書いてる、突っ込まれる前にそこをちゃんと書いてるんだから。
細かい書き方を気にスンナ。
>>675 >20Sは59:41とトヨタ86の57:43と比較しても大差ないレベルに仕上げた
いや、そこでFRと比較するのは微妙な……
カタログ値で6:4を実現しちゃって人が乗ると55:45でグリップ不足になった
フロントミッドのインスパイアを彷彿させちゃうよ。
>>705 あんたは、メーカーの都合のいい美辞麗句で飾ったゴミみたいな文章を丸呑みするんじゃなく。
ちゃんと中身と本質を理解したほうがいいな。マツダ信者の中でも理屈で会話しようとする姿勢は
評価してやる(笑)
実際のとこ、タイヤの性能が上がったことと、ブッシュを使った制御のノウハウ、電子制御のお陰で、いくらでもそれっぽく仕上げられるようになってるからな。
>>704 フツーの感覚でいったらアテンザクラスのFFの室内はトヨタのFRでいったら
LSより広くてもいいんだよ。そういう感覚を持つべきなんだな。
実際FFのカムリの室内長はLSより広い。
同じであることがおかしいんだよ。
>曲がること以外に飛び抜けているものはあるの?
動質だよ動質走ってキモチいいかどうか。
それが、アッパーミドル以上のセダンに乗ることの意味だろ。
>>710 狭い狭い言ってたのに、急に同じであることがおかしいとか言われても…
アテンザも走って気持ち良いよ?
最初から嫌悪感しか持ってないからどう乗っても好きになれないんだろうけどさ。
>>677 > フロントオーバハングは変わってないだろう、
先代より5cm前軸位置が前に出て、エンジンは10度後傾させましたよ?
何故車両中心からではなく後軸からのエンジン位置を気にするのか
分かりませんが、前軸からのエンジン位置は近くなっているので
慣性マスが減って応答性と操安性が上がることを忘れてませんか?
>>709 >いくらでもそれっぽく仕上げられるようになってるからな。
ある程度はな、でもやっぱりだめ。
フロントヘビーな大型セダンは、ハンドリングを諦め、直進性を高めて足をヤワ目にセットして
快適方向に振るのがセオリー、そうしないと前後荷重の差によってサスのバネ定数が前後で
大きく変わり周波数応答が前後で大きく変わって、乗りごごちが破たんするからな。
でもアテンザは違う、フロントヘビーな大型セダンでセットとしてはロングホールベースで
安定方向にも関わらず、ハンドリングに色気を出した結果、乗りごごちが破たんしているし。
ハンドリングも一発の曲がりはいいけど、緊急回避やパイロンスラロームなど
左右にヨーが発生すると発散方向に行くのをVDCで無理やり抑えてる。
>>710 その観点が既に違うんだよ。
クラスの割に外装がでかくても気にならない市場向けに、伝達効率とノイズ、コスト重視でFF、しかしながら、エキマニの制約は緩くしときます。でも、車は形が大切。っていうパッケージが、この車の売りなんだっての。
>>712 >先代より5cm前軸位置が前に出て
これは何からの相対距離の事を言ってるんだ。
あんたはそこの理解がそもそも間違っているんだろう。
だから
>前軸からのエンジン位置は近くなっているので
こういう間違いを犯す。
勿論FFで一般的なジアコーザ式を取る限り車軸と
エンジンの位置は変わらないという常識の欠如もあるな。
>>714 良くわかってるじゃん。でも車体サイズに比べて中はFF車としては窮屈だし
ハンドリングに関して変な色気だして車としてのバランスが破たんしてるのがアテンザ。
乗りごごち×、フロア剛性×、ドラミングあり
>>716 なんでいつもインデント入れてんの?
ただひたすらに読みにくい
>>715 > これは何からの相対距離の事を言ってるんだ。
先代の車体先端から前軸までのレイアウトと比較した話で、
三栄の「新型アテンザのすべて」に載ってる図と数値の
受け売りですが。
出来れば文句は三栄書房に言って欲しいですね。
> 勿論FFで一般的なジアコーザ式を取る限り車軸と
> エンジンの位置は変わらないという常識の欠如もあるな。
10度後傾という表現で察してもらえなかったのかも知れませんが、
エンジン全体が5cm車軸に近付いたとは言ってませんよ?
後傾させることで重いヘッドが後ろに来て、エンジン重心の
位置がより前軸に近付いたと述べたつもりだったのですが。
なぁサイドブレーキの話してくれよー
マークペケの2.5Lは燃費ケチるために、レギュラーガス対応に落として、その上スロットルを遅く開けるようにしてあるからドライバビリティ最悪。チョット強めに加速しようと思うとアクセル開き過ぎるし。脚も全然駄目だね。クラアスくらいなら許せるけど。
おまえらいつまで子供の屁理屈につきあってんだよ
免許も持ってない子供がネットで拾ってきた知識を適当に繋ぎ合わせて
得意になってるだけに決まってんだろ。
屁理屈に不可能は無いから何言ったってエンドレスな屁理屈しか返ってこないよ
アスペのガキを楽しませるボランティアなら該当スレでやってくれ
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 06:16:15.96 ID:y6I24YOh0
今日は洗車日和だね。きれいにするぞー
ドレスアップ的なことを考えてるけどナンバーランプのLEDは
どうですかね、
他にこれやったらかっこよくなるといったものはありますかねぇ
白セダン25Sです。
またあれがダメこれがダメって悪いとこばっか取り上げてるんかよ
こういううんちく垂れ流してるのは頭でっかちのおっさんなんだろうなw
ちゃんと所有してみろよ
所有していてその感想ならなぜ買ったか、買ってないならなんでそんなに気にしてここにくるのかw
文句しかでないならとっとと売り出して忘れろやw
もう嫉妬してうんちく垂れ流ししてるようにしか見えないよw
25歳でこれ買ったけどエンジンのどうのこうのや室内スペースなんて正直どうでもよくて一目惚れだけで買ったよ
エンジンや足回りでしか語れない昭和の時代遅れしかいないのが悲しいねw
ID:yY3YUG+30みたいなのがどうせ連投してんだろ
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 07:25:32.75 ID:7N9zrgS00
アテンザ買う人ってFFだから広い室内だとか、FRスポーツカーみたいな走りに期待してる人なんていないよねきっと。
ぶっちゃけそんなんある程度の水準、狭すぎない室内とFFセダンなりの走りしてくれりゃあいいわ。
そんなことよりもデザインの良さと俺はディーゼルなんだが、パワーと燃費のバランスの良さに惚れてる。
そんな人がほとんどでしょ。
室内広い車がよければカムリとかミニバン買えばいいし、走りのいい車ほしけりゃスポーツカー買えばいい。
燃費だけいい車ならアクアでもプリウスでもいいし。
アテンザの魅力は実用域で全く不足がないどころか持て余すトルクとパワーを持ってるのに燃費がいいという点。
室内はそれほど実用範囲で狭さは感じないのに美しいスタイリングこれに尽きる!
新型アコードあたりは燃費とパワーのバランス良さそうだし気になるけどね。
でもデザインと価格がネックか・・・
>>723 昔言われてたFRはこうでFFはこうみたいな知識がいまもそのままだと思ってるんだろね。
一回この車に乗ってみればいいのに。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 08:40:25.42 ID:rc146z6bO
デザイン最高じゃん。セダンワゴンとも国産でこれよりカッコいい車あるか?
クラウン?レガシィ?マークX? ダセー。外車でもBMW3シリーズCクラスやパザートじゃアテンザに遠く及ばない。
BMW535は美しいが、値段2倍以上。(もうすぐマイナーチェンジで535は540)
しかし、いつも同じ人がここを荒らしに来るな。
>>657 ロゴがなけく(出来ればオーバル)ならば即ポチるのだが・・・
>>646 へ?そうなの?
いつも4WD追加される時ってそんな感じ?
さすがに気持ち悪いな
マークXに乗ってるだけで「Xくんと同じ思考回路では?」と
想像してしまいイメージダウンがハンパない
トヨタはFFとなる次のモデルチェンジを急いだ方が良い
無論オーリスでアクセラをベンチマークしたように
アテンザをお手本にしてね
さぞや自分は
素晴らしい非の打ち所のない
評価もデザインも販売も良いクルマに
乗ってるんでしょうね
羨ましいです。
まさかアテンザより売れてないクルマ
なんてことはないでしょうねまさか。
マークXはもうじき、唯一誇れるアイデンティティーだったFRセダンでは無くなるからなw
ただの面白味の無いオッサンFFセダンになるのが受け入れられないんだよ
連投してる誰かさんはw
>>665 >バックの車庫いれとかでハンドルを右左切ってるとたまに「ガクンッ」という衝動があるときがある。
なんだろう。
アテンザは街中を無視したハイキャスター設定だから。
大舵角時にフロントデフ側のCVJが伸びきった時に振動がでるんだろう。
この車は全く日本を向いて作ってないからねェ。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 11:49:36.15 ID:XRSot61I0
>>735 マツダへ就職して最高の車を設計してくれたまえ。
>>732 それ以前に名前がエックスでグリルとバンパーがエックスなんだぜ
子供かっつうのw
Xくんって何かを主張してて、最初は面白かったけど、いつも同じようなネタで飽きちゃいました。その主張って他の人の同意や共感を得らると思っているのかしら…
と不思議に思っていたんだけど、統合失調症の類だと気付いて、納得。謎のインデントへのこだわりもそれっぽい。
というわけでまともな対話は成り立たなさそうなのでNGIDという事で。
単に馬鹿なんだよ。自分の基準がぜったいなんてさ
相手しないでNGしようよ。
X君って、ドミオじゃね。
相手にしてもらえるとすごく嬉しそうなのが分る。その部分がそっくりだ。
>>735 ねぇ、そのインデントはなんなのよ?
こだわりなの?
>>735 なるほど?
一度ディーラーに聞いて見よかな。
支障ないけど、気持ち悪い。毎回でもないんだけどねー
そういや、馴染んできたらだいぶ車高落ちていい感じ。最初は拳一つで間が抜けてたんだけど。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 15:28:59.17 ID:1O9h4Dau0
>>738 さすがにアテンザアンチからすらも共感得られてないよ!
だから孤軍奮闘で叩かれ快感を享受している孤独な真性弩Mのペケ様です。
車高落ちてくるのか。
数年後はガリガリやってそう。
劣化が激しい車なのかな。
>>742 電動パワステの動作が追いつかないンじゃなくて?
少し古いコンパクトや軽では普通に見られた現象だよ。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 16:52:34.35 ID:4h76uSMo0
パワーに余裕は感じるし、決して遅いわけではないが、
とにかく全速度域でレスポンスが悪過ぎでストレスがたまりまくって、
途中で引き返そうかと思ったほど。
おそらく、このクルマを買うような高齢ドライバー向けにあえて
このような"味付け"にしているのかもしれないが、
自分としては運転していて楽しさをまったく感じなかった。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 17:28:24.07 ID:DY5RIfK/0
そもそもこのサイズで戸惑う人は大人しくコンパクトカーでも
乗っておけば安心だろう。車両感覚掴むの苦手な人は(どうしても女性に多いけど)
やめておいた方がいい車なのは間違いない。この車で擦り傷なんて完全な恥だからな。
DとGでは走りや静粛性は完全に別物?
>>752 走りというかエンジンパワーならDのトルクは圧倒的に違うな
G2.5Lでも全く不足は感じないけど、カテゴリーが違う感じ
静粛性でいえば、ディーゼル音はする。アイドリング時に一番感じるかな
それが気になるかどうかは人によるとしか。俺は気にならんけど
Gは普通
まあ乗って自分で確かめるのが一番だな
>>723 同感だなー。スペックとかどうでもいい。
2年以上前にシナリ見てからずっと反映される車を待ち焦がれた末に買った。
100%デザイン買い。
2011年 2012年
中国 214,799 187,087
日本 189,926 218,361
これまで世界で最もアテンザをお買い上げ頂いていた中国人が買わなくなっちゃったからさあ大変。
今日納車だったんだけど、ショッピングセンターの立体駐車場の割りと傾斜のあるスロープ降りる時に、自動ブレーキが作動してビクった。
角度の付いた路面を障害物と誤認したんだな。
慣れないといかんな
そう、自動ブレーキとかは誤動作が怖いんだよな。
マツダのは、自社開発じゃなく外から買ってきたボルボと同じ奴だからな。
精度も低い。
去年の11月末納車で走行距離は約1万、頻繁に立駐使うけどフロント擦るくらい行っても誤作動とか1度も無いがな
左折車ギリでかわそうとするとの2度ほど警告出たけどブレーキまではかかってない
キーを持って車から離れるとロックするようにしてもらった。
これは便利だ。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 21:46:50.17 ID:DY5RIfK/0
ボルボと同じってことは、ボルボカーズは、中国の浙江吉利控股集団傘下だから中国製ってこと?
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 21:47:21.89 ID:rc146z6bO
さて、自慢の現行マークX2500+16インチアルミで夜の街に繰り出そう(笑)。
レギュラーガソリンだよ
この、単発IDとまぁくXの分かりやすいマッチポンプ(笑)
自演に手を染めちゃ、抜けられないよ〜。
>>757 インデントはもういいの?
それとも入れ忘れかしら?
>>743 >そういや、馴染んできたらだいぶ車高落ちていい感じ。
マジで、マツダは初期ヘタリを防止のバネのセッチングを省いてコストダウンしてるようだな。
ユーザーは本当にマツダに舐められてるよな・・
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 22:27:26.49 ID:TjHZfP7K0
ドアをロックすると、
バーグラアラームの赤いランプが点滅すると思うのですが、
セキュリティ表示灯も点滅するものですか?
DOPでバーグラアラーム付けたんですけど、
説明書のどこにも書かれてないもんで。。。
>>766 セキュリティ表示灯ってイモビラーザー表示灯だよね
これはドアロックしてなくても点滅する
もちろんドアロックしてても点滅するのでバーグラランプ+イモビランプが一緒に点滅する
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 23:25:51.56 ID:Hp9zEa230
マークX
マークU
コロナマークU
コロナ
コロナの派生
何となく書いてみたくなった
パークアラームってどんな音が鳴るの?
ホーン?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 01:23:34.56 ID:dYXHSSxk0
>>769 ホーンの様な音だけどエンジンルームのホーンではないです。セキュリティのため場所は言えませんが、別のところに仕込んであるそうです。ディーラーで実際鳴らしましたよ。
>763
誰にも相手されないから自演してるんだろ。
無視が一番。
>>757 セーフティーはクラス上だと標準装備だけど、基本メーカーオプションにしてほしいわ。
自分の意図しないところでブレーキ作動したり、いちいち音だのランプだの
付いてたんじぁ邪魔臭くてね。結局感覚が全てだし。と思う人間もここにいる。
>>722 LEDとか付けた本人以外だーれも気にしないよ
金の無駄
その分車体をピカピカに保った方が何倍も良い
>>772 そうそう、良し悪しだな、セーフティーは今後は標準になる流れだけど
今はまだ過渡期だから、誤動作もまだまだ多い。
自分も同じ、誤動作がなければ否定するつもりはないが、
誤動作があるなら運転のリズム狂うからいらない派。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:22:08.34 ID:F/kQCshb0
アテンザ来ました嬉しいの一言に尽きる
ディーゼル音はたまに気になる程度で力強さを感じて軽快に走ってくれるので気持ち良いです
ディーゼル音ってやっぱガソリン車より五月蝿いけど
年月立てば更に五月蝿くなりそうだな
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 09:36:09.74 ID:gcw9Bh2A0
ドライブしてるとポツポツ見るようになった。みんな綺麗にして乗ってるね
荒い運転しているのも街中、高速で見たけど無かった。
>772
自分も若いころは感覚でいけると思ってました。おっさんになってからは
セーフティはちょいとおせっかいな相棒だと思っております。
眼鏡というAピラーが自分についてるので有効視野が狭くなってるんで
RVMはついててよかったです。ドアミラーを見ていてもミラーに映っている
様子を見ていなかったりしてるんで。
セーフティは全く気にならないけどi-stopが煩わしと感じることはあるな。
気を抜いてブレーキ踏んでると右折で焦る。
ディーゼル乗りのお前ら、二回目のオイル交換は何キロ目安にしてる?
5000km毎の予定
>>780 てことは、1000、6000、11000…って順番か。
昨日、4000超えたからどうしようかと思ってたんだわ。
セダンXD試乗したけど、良いね!
車幅も思ったより気にならない
慣れたらどうとでもなりそうな感じ
一つ気になったのは、ステアリングのギヤ比が若干スローだなって点
これも慣れかな
>>782 ディーゼルってもっとオイル喰う印象があったのに。
ガソリンと変わらんなー。楽チンだなー。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:42:25.72 ID:mwamEHDR0
>>783 ハンドル回転角に対して曲がる量が少ないってことですか?
少ないハンドル回転角で大きく曲がるのは気持ちよさそうですね。F1みたい。
もしよければ、何の車と比較して遅いのか教えて下さい。
>>785 現行のスイフトで、切り始めがかなりクイックな設定になってます
試乗の時、同じ感覚でハンドル切ったら若干外に膨らんで曲がったもので…
同クラスの車じゃないので、参考にはならんかもです。完全に自分の感覚での話です
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 11:30:46.74 ID:mwamEHDR0
>>786 ありがとうございます。
車によって味付け違うものですね。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 12:32:50.20 ID:MnD1Wus30
アテンザ納車スレにX君が来て暴れてるんだが・・・
マジ勘弁してほしい
確かに、スイスポよりは初期応答が遅い気がする。
ただ、それが気になるレベルで運転するとiDMに、おこられるから荒い運転をしなくなったけど。
>>788 すまんね、俺が書くと中身のない中傷レスが増えるから。
>>789 >スイスポよりは初期応答が遅い気がする。
このクラスのセダンではそれが正解だ。
そういう意味ではスカイ以降で正しいセッティングの方向性だな。
>>ID:cmXtH3iC0
アテンザってディーラーで試乗されたんですか?
いつですか?
マークXっていつ買われたんですか?
>>790 そのインデントはなんですか?
アイデンティティですか?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 13:20:29.12 ID:gbUVlk5l0
友人のアテンザでインターコンチネンタル東京ベイに乗り付けたんだけど
周囲が失笑してたよ
ポーターまでなんか笑ってるように思えた
欧州者パクリのダサい車で来ないでくれって言いたげだった
だから俺のISで行こうって言ったんだけど
友人がどうしても見せつけたいって言うもんだから。。。
どーしても見せつけたかったなら仕方ないな
>>793 インターコンチネンタルのポーター本当にが笑ってたとしたら、ポーター失格
ホテルの品位を傷つける行為
お前がそう見えたと言うだけなのなら被害妄想も甚だしいってことだ
マジレスはこれぐらいで良いですか?
>>796 上出来だ
これ系の煽りってお粗末だよね
各社フラッグシップじゃない限りどれも五十歩百歩だ
A4、3尻、ノーマルMBしかり
>>796 ポーターは車の種類何かに反応せんよ。
リッツ大阪に自転車(ロード)で行っても扱いは変わらん。
むしろちゃんと汚れを落として部屋まで持って来てくれるよ。
普通にお金出せば買えるクルマなら、扱いに差はないね。
高級ホテルを汚物塗れにするとは
>>776 自分は同じ理由でガソリンを選択したよ。ディーゼルの劣化の程度が未知数だから。
このクラスのセダンで音が気になるのはちょっとね。
燃費はそこまで求めてないだけになおさらだったかな。
>>777 セーフティーは「うっかり」防止には打って付けだとは思う。
そのリスクを回避するアイテムとして付けることを
自分も否定するつもりはないです。
>>784 DPF付きの所謂クリーンディーゼルは、オイルに燃料の軽油が混じって、希釈される。
だからオイルを食う、減るんじゃなくて逆に増えて、潤滑を損なう場合がある。
多分皆知ってるだろうけど。念のため。
>>789 ちょうどいいくらいのギア比だろ?
自分はCX-5乗りだけど、それより軽くてしっとりしたステアリングの切れ味。
ワゴンの方が幾分軽快で自分は好きだな。
>>803 それってどの程度の話なんだろうね
もちろん日頃の走行状況からくるDPF再生の頻度によるんだけど
納車が早い人でも半年くらいだから今んとこ情報が少ないな
XDLで今4カ月の7000kmだけど、逆に静かになった気がするくらいです。耳が音質になれたからかな?ディーゼルは回転数上げなくても加速するので反応がよく、野太くうなるエンジン音がまたいいので、乗って楽しいですよ。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 05:20:11.36 ID:b26pjTdX0
>>805 MAZDA問わずDPF付きの宿命ですが、2〜30000kmとかノーメンテで放置せず
普通のレベルでオイル交換とかしてれば問題なしですよ(*^^*)
>>807 >MAZDA問わずDPF付きの宿命ですが
嘘ついた、再生用のポスト噴射で燃料希釈が発生するのは、日産とマツダだけ。
トヨタも最初はポスト噴射で再生していてトラブルがあまりに多かったので
今は排気管側に直接ドーズするようになったので、燃料希釈は発生しない。
三菱は燃料希釈を嫌って最初から排気管側に直接ドーズしてる。
マツダのディーゼルはディーラーがメンテで儲けるための集金マシーン。
>普通のレベルでオイル交換
普通のレベルといってもディーゼルのエンジンオイルの交換頻度はガソリンと比べて
期間で2倍、走行距離で1.5倍の頻度で交換する必要がある。
その他にもディーゼルは自動車税は5千円高いし、自動車税の割り増し開始年数が早いね。
>>808 そんなに銭金のことばかり気になるなら素直に軽でも乗ってろよw
>>808 ねぇねぇ、そろそろインデントへのこだわりを教えてよ〜
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:14:51.04 ID:Gg9sF2wj0
>>807 いかにもマツダのディーゼルは希釈するからオイルメンテが必要みたいに書いてるけど、別にマツダのディーゼルのオイル交換頻度がスカイガソリンに比べて多いのは、ディーゼルの希釈故じゃないと思うんだが。
単純にターボだからでしょ。
ガソリンターボならどこのメーカーも大抵通常1万キロorシビア5000キロじゃん。
スカイディーゼルも交換頻度はそれと同じなんだが。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 09:20:29.39 ID:H0gWrGV40
納車予定日前日の夜に、
「すみません。店舗で保管中に不注意でぶつけてしまい、バンパーに傷がつきました」と連絡があったOTZ
実物を確認したら、バンパーだけじゃなくボディーも派手に擦っていた。
納車までまた何週間も待つのは嫌なので、修理は当然として値段次第ではその車でいいかなとも思ったんだが、
値引きはなしで3万円のオプションを無料にするだけという、とんでも提案をしてきたので、拒否して再発注になった。
こっちは、ほんと待たされ損だわ(^o^)丿・・・OTZ
>>813 こういうのって、黙って納車されるケースもありそうだよね。そういう意味では良心的だったかもな。もちろん、何もないのが一番だけど。
>>812 そうだな。自分もガソリンターボ並に3000km毎に10,000kmまで交換したが、流石に頻繁過ぎるし、5000km毎にしたよ。メンテdeパックで車検前に六回まではタダだけど、後二回分しかありません。一回実費でも¥5,000くらいなんで気にはならないけど。
運転歴30ん年のオッサンからすると、ターボエンジンでオイルが1万キロ持つなんて
感動ものだわ。高いオイルを長く使うというのは環境負荷軽減の意味でトレンドだからな。
>>814 さすがに余程の悪徳店舗でない限り黙って納車はないと思うけどねw
そんなの引き渡してお客さんがめちゃ喜んでても俺なら罪悪感でいっぱいだわ。
818 :
へ:2013/06/10(月) 09:51:36.50 ID:TSfrs7QU0
>>813 デミオも発注して、デミオとアテンザの両方で同じ事があったの?
マルチだが、内容は事実だ。
車種は伏せる。
ちなみにCX5のすれにもあるぞ(^^)
なぜ伏せたし
>>819 マルチウザい。しかも車種を明かさないとかただの荒らし。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 11:03:06.13 ID:iVx7AwHN0
>>817 十分有り得る、こすり傷程度だと修復したら素人にはバレないだろ
元々納車が伸びに伸びてる車種だから、適当な事言って2〜3日伸ばすなど造作も無い
特に俺より1ヶ月も後に発注してる奴が俺より先に納車されてるのと見ると
架装に時間がかかってる以外の理由が有りそうで怖いわ
おいおい、荒らしに乗るなよ。
コイツアテンザかどうかも怪しいんだぜ?
CX-5やデミオスレにもコピペしてるし。
話を捏造してまでマツダみたいな弱小メーカー叩きをしたい理由が分からん
使ってる顔文字の時点でキモイ
>>822 そうですかーそりゃ大変ですねー(棒読み)
6か月点検行ってきた
案内の葉書には40分程度と書かれていたが1時間半かかったw
そのくらいのつもりで行った方がいいかも
あと時々ナビがオーディオ再生を途中でやめることがあるんだが
パイオニアのHDDのやつ
そうなるとソース変えてもダメでエンジン再始動するまで沈黙
何が原因だろうね
原因はパイオニアだから
右のサイドミラーあたりの風切り音が、高速乗ってると気になる、、。
なんか対策してる人いる?
>>828 同じナビ使ってるけど今のところうちのでは現象は出てないよ。
とりあえずディーラーにゴルァ!するしかないかも。
アテンザのミラーは広角ですか?
もしくはオプションで選べますか?
今度のオプション追加で、レイズのホイール出るのな。
たけぇけど。
PROXES T1よかったな
グリップも意外としっかりしてた
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:02:48.96 ID:b26pjTdX0
>>812 燃料希釈してオイルに軽油が混ざるのは事実ですよ!
長期間オイル交換を放置してるとオーバーフローする(;´д`)
輸出向けは、対策としてオイルパンにオーバーフローを検知するセンサーが着く!
素人が起こってもいないトラブルが起きると力説しても「ふ〜ん」としか思わないわけで
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 19:41:10.41 ID:Gg9sF2wj0
>>835 いや、そりゃ知ってるんだが、オイル交換サイクルに影響するほどじゃないでしょって話をしたのよ。
オイルが希釈するからマツダのディーゼルは他のディーゼルより早くオイル交換しなきゃならないって言うようなこと言ってる人がいたからね。
ガソリンターボと同じように通常1万キロ、シビア5000キロの通常サイクルで交換している分には問題ない程度の希釈ですと言いたいわけ。
2万キロ放っておいたらガソリン車と違って希釈で危険なのは承知してるから、オイルメンテしないっていうアフォな人がいるとすれば危険だね。
パイオニアのHDDナビについてはオレもアンチでいいや
何年も前のアゼストの安物の方がよっぽどいいわ
>>809 >銭金
一般ユーザーにはそれが大事なんだよな。
少なくとも、今までに無くアテンザが出てるのは銭金の部分が非常に大きいし。
だけど、良く考えたほうがいいぞと、トータルの維持管理コストと
故障のリスク、排ガス規制強化乗れなくなるリスクを考えた場合
既に技術的に枯れているハイブリッドと違って、メリットはない。
クリーンディーゼルとは名ばかりで、いまだにカラカラ音は健在。
見えない微粒子PM2.5 を撒き散らし、すっぱいニオイを散布して走る。
そして、隠れた維持管理コストと様々なリスクを考慮するならば。
ディーゼルはエコロジーでも、エコノミーでもないことが良く分かるだろう。
>>811 DPF再生をポスト噴射でごまかしたメーカは例外なく痛い目見てるのにな。(トヨタ、ニッサン)
結局コストありきで突っ走った蛮勇というのが実情だろ・・、あ、ディーラーの儲けもあるか・・。
排気インジェクタの耐久性?そんなもの、エンジン全体を巻きこむトラブルの種に比べれば
仮にインジェクタだけ交換しても安いもんだし、詭弁にすぎんよ。。また中身を見ると限りなく
ゼロにしたわけでもなく、従前より3割ぽっち減らしただけだろ。
この図自体(Fig12)も計測条件が一切書いてないから全く意味が無いけどな。
中身を理解せず、丸呑みはダーメだって。
>>812 コストの比較なのに、なんで古いガソリンターボと比較するのよ?
しかも、動力性能も2.2Dと2.5Gでそんなに変わらんのに。
インデント君やってきたw
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 21:57:55.23 ID:nzlvrnAm0
頼むから韓国へ帰ってくれよ。
>>839 今でも国産のターボはみんなメーカー推奨は5000kmじゃないの?それが最新の設計のやつでもさ。基本的に国産メーカーはNA10000kmターボ5000kmって杓子定規みたいに書いてると思うんだけど。
〉既に技術的に枯れているハイブリッド
〉古いガソリンターボ
>>839の国はすすんでるなぁ
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:29:48.35 ID:Gg9sF2wj0
国産のターボは最新のガソリンエンジンでも基本1万キロ、シビアで5000だよね。
うちの新型インプレッサなんて、NAなのに1万キロ交換だよ。
それ考えるとスカイDは上出来。
>>839 別にポスト噴射で希釈が発生するから1万キロ交換なんじゃなくて、ターボエンジンだから1万キロ交換なのよ?
ディーラーが儲けたいからポスト噴射に下って言いたいみたいだけど、ポスト噴射じゃなくてもターボエンジンなら1万キロ交換でしょうに。
従来より3割減らせば、通常サイクルのオイル交換で支障が出ないからゼロじゃなくても十分でしょ。
アテンザのD2.2とG2.5のコスト比較なら自動車税は一緒だろ。
あんたは言ってることがメチャクチャだよ。
というよりも、ディーゼルの粗を探してそこだけピンポイントに提示してるよね。
そんなにディーゼル嫌いなのかい。
隠れた維持管理コストなんかないし、適当なこと言うもんじゃない。
もし今後あったとしても発売から間もない今はその事実は確認されてないでしょ。
燃料消費が少なく、燃料代も安いので多少エコノミーだが車両価格は高いのでトータルコストは乗り方によるので安いとは断言できないのは一実。
だけどエコロジーなのは間違いないでしょ。
1台あたりが使う燃料の量が少ないのは事実だし、ガソリン車から軽油車にすることで日本の膨大なガソリン消費量を減らせる。
結果原油の輸入量も減らせるわけだ。
日本全体でみるとエコになるから日本政府はディーゼルに補助金出してるんだし。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 22:29:50.93 ID:nzlvrnAm0
進んでいる訳ではなく韓国人は嘘がうまいだけ。
マツダに就職できないんだから母国に帰って
現代ですばらしい車を設計してくれたまえよ。
ディーゼルの粗というか、マツダの2.2Dだけを
ピンポイントで非難しているよな。
維持費が多少上がろうとも、補助金で十分賄えるのにね。
もちろんガソリンエンジンとの価格差を埋められるとは
思ってないが。
>>844 日本はガソリン精製で余った軽油を輸出してるぐらいなんだから、
少しディーゼル増えた方が良いのかね。
そもそもディーゼル選んだ人は燃費とかの維持費より
ディーゼル独特の力強い走りを楽しみたいって部分が大きいのでは。
だからこそメーカー側もMT設定用意したんだろうし。
燃費は年間走行距離にもよるけど、車両価格の差考えたら埋めるのには
数年かかる。これを無視してただ軽油だからって理由で買うような人は
アテンザではなくてハイブリッドかコンパクトカーにでも乗ってるよ。
ガソリンエンジン交換頻度のシビアコンディションって
どのレベルだとシビア扱いなんだろうな。
日本だと北海道ぐらいかな?
今度はディーゼルはオイル代が高いとか言い出すんでない?
もう飽きてきたしそろそろスルーだな。
>>851 お、Thanks!
思ったよりずっと多いなぁ。これじゃ都市部、山間部は軒並みシビアでは。
とりあえず平均車速28km/hの俺は確実にシビアだ。
>>851 比較的交通量の少ない高速道を毎日片道40km通勤する俺には当てはまらないわ
>>828 コンピュータの書き換えも一緒にやってるから時間かかったかと思われ
バッテリー異常を誤認識する不具合の修正
>>842 もう一度書くね。
コストの比較なのに、なんでガソリンターボと比較するのよ?
高性能なガソリンターボは動力性能とのトレードオフがあるけど
2.2Dは動力性能もガソリンNAの2.5Gとの比較でもそんなに変わらんのに。
結局
>普通のレベルといってもディーゼルのエンジンオイルの交換頻度はガソリンと比べて
期間で2倍、走行距離で1.5倍の頻度で交換する必要がある。
のは事実。
>>853 >比較的交通量の少ない高速道を毎日片道40km通勤する俺には当てはまらないわ
フツーに計算するだけで、年間走行距離2万キロ超で立派にシビアコンディション。
おめでとう。
つーか、たいていの環境でシビアコンディションになる罠。
>>844 >国産のターボは最新のガソリンエンジンでも基本1万キロ、シビアで5000だよね。
それ考えるとスカイDは上出来。
走力性能が全く違うだろ。
>従来より3割減らせば、通常サイクルのオイル交換で支障が出ないからゼロじゃなくても十分でしょ。
その通常サイクルが、普通のレベルといってもディーゼルのエンジンオイルの交換頻度はガソリンと比べて
期間で2倍、走行距離で1.5倍の頻度で交換する必要があるわけで。動力性能は変わらないのにね。
>隠れた維持管理コストなんかないし、適当なこと言うもんじゃない。
もし今後あったとしても発売から間もない今はその事実は確認されてないでしょ。
いや、俺は事実を淡々と並べてるだけだから、このタイミングでディーゼル買う人は
人柱の気概があるんでしょと、言ってるだけ、そこを理解して買ってるなら
何も問題はない。
>だけどエコロジーなのは間違いないでしょ。
だから間違いだって言ってるじゃん、燃料代だけじゃなく掛かるコストを全て計上してごらんよ。
コスト≒エネルギーだからね。
ディーゼルの排ガスレベルだって、ステッカー貼ってるガソリン車の足元にも及ばないから。
未規制の有害物質も沢山含んでるしな。
>>828 サービスキャンペーン中のプログラム書き換えの件だね
事前説明なかったの?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 01:08:38.55 ID:bcs3ADF/O
ワゴンxdのマニュアル買おうか検討中なんだけど任意保険の相場はどれ位なんだこれ?
アテンザ買った人間(俺)からすると、心情的にインデント君はウザイだけなんだが、
一連の議論はちょっと興味深い。
>>856 参考までに。君が把握している未規制の有害物質を教えて欲しい。
煽りじゃないよ。
860 :
赤ペン先生:2013/06/11(火) 01:14:18.68 ID:iQsTWLciP
>>855 >期間で2倍、走行距離で1.5倍の頻度で交換する必要がある。
文章として不適切
この場合は「半分の期間」「7〜8割の走行距離」と記述しましょう
倍という表現だと一見で距離も期間も長くなるように読めてしまいます
>>856 >走力性能が全く違うだろ。
走力は基本的に人に使うものです
走行性能と書きましょう
よっぽどマツダディーゼルが嫌いなんだろうね
パジェロやエクストレイルのスレでも同じこと言ってくれば良いのに
暗い水色のワゴン見た
格好いいなコレ
2Lの買おうかな
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 01:44:03.18 ID:Raos9Ys+0
客観的に見れば、評判の高いアテンザとそれを手に入れようと
している(またはすでに手に入れた)幸運な者たちを何とか
貶めようとしている者の複雑な心理状態は伝わってくるけど、
何だかつまらないな。
言いたいことが皆に伝わらないのは言ってることに説得力が
ないからだと自覚できていないのが原因だろう。何といっても
ソースが不明で自分の脳内で勝手に事実と判断したことが唯一の
根拠だからだと思われる。
先に結論ありきで、無理やりに理由を後づけするから、長文で何回も
書き込みする割には効果がない。
効果がないのに同じパターンで同じことを繰り返すだけだから
つまらない。
どうせ批判するのなら、もっとしっかりデータとソースを集めて
皆が納得できるように気合を入れてやらんかい。
ただし、「そこを理解して買ってるなら何も問題はない。」と本気で
思っているなら、もう終了だよ。そこは君が関与する部分ではないからな。
そろそろ飽きてきたな。
アテンザいいなと思って、このスレを見にきたけど・・・・
いいところが全くないんだね。
ここのオーナーと見える人も誰も反論できてないし。
燃費ならプリウス、高い走りの質ならマークXなんだね。
アテンザの試乗なんてやめて、週末はトヨペットへ行ってくるわ。
・・・・何て思うやつは絶対いないぞ。
このままじゃ、マークXのスレがとばっちりを受けそうだ。
確かにぱっと見かなりカッコイイ
が、このホイールは・・・
撮影者以外誰ひとり
見向きもしていないっていうね。
まあ、あの超絶幼稚なデザインの
FR車よりは100億万倍カッコいいが。
昨日、広島市西区公道でアテンザセダンらしきカモフラージュ塗装のテスト車両を目撃したんだが。。
あれは一体。。ひょっとしてアクセラセダンだったのだろうか?
一瞬だったからなぁ。。
>>855 ごめん、25sと動力性能がそんなに変わらない?
エンジンの出力だけでみたら全然違うよね?根本的に前提条件がおかしい。
Dは燃費スペシャルでなく、余裕あるトルクを楽しむグレードってのはずーっとこのスレでは言われていること。維持費を考えてペイできるかなんて話はとっくに出てるし、一度過去ログも一通りみてみなよ。
>>863 今年のインターナショナルエンジンオブザイヤーが発表されて
sky-Dはメルセデスをおさえて世界最高峰と評価された
しかもグリーンエンジン部門にランクインする世界唯一のディーゼルで
日本の全てのハイブリッドシステムより上の評価
日本の競合メーカー関係者が大慌てでネガキャンするのも分かる
>>859 >参考までに。君が把握している未規制の有害物質を教えて欲しい。
1,3-ブタジエン,ベンゼン,ホルムアルデヒド,アセトアルデヒド
あたりが有名所、あとはエチレン、プロピレン、メタン、エタン等。
スカイDの排気系ストラクチャは、エンジン→酸化触媒→DPFで
NOx処理の触媒を持たないため、未規制物質のベンゼン、トルエン、エタン等
は殆ど低減されることなくそのまま出てくる。
ここが、他のNOx触媒をもつディーゼルとは事なりスカイDが臭いことの原因。
>>860 >倍という表現だと一見で距離も期間も長くなるように読めてしまいます
頻度と書いたけど、確かにその方が読みやすいな。
>走力は基本的に人に使うものです走行性能と書きましょう
これは、完全に書き間違い。
>>869 >エンジンの出力だけでみたら全然違うよね?根本的に前提条件がおかしい。
おかしくないよ、馬力はそんなに変わらんし、加速性能などの動力性能は2.2Dと2.5Gで変わらんでしょ。
お、インデント少なめやね
>>871 無茶苦茶適当なこと言ってるだろ。窒素酸化物があんたのリストには含まれない、かつ、CHの試験で規制されてるものばかりではないか。
スペヲタばっかでいやだね
>>871 ベンゼントルエンがなんでNox触媒で対応できるのか原理を教えてくれw
先週末、逗子でルーフレールにキャリア載っけてるワゴン見た。
キャリアが似合うデザインじゃないな。
3元触媒は載せてるんだからベンゼンやトルエンが取れないとしたら
普通のガソリン車もアウトって話になるんだが・・・
比較対象をドイツ勢のダウンサイズ過給にすればスカイDのネガはかなり減るけどね。
要するに、NAでダウンサイジング過給エンジン並の効率を実現したスカイGが
実は凄いエンジンだった、というオチでしょ。
>>879 そういうことだよね。
ダウンサイジング過給って言葉に誤魔化されてる評論家連中が一番間抜け、ってことかいね
絶版直前にMPVの23Tを買っちゃったのでアテンザ買えません
オーナーの皆様が羨ましい
義父もちょっと遅れでCT200hを買い(MPVより高いんでやんのw)
ちょっとまってアテンザにすれば良かったっと・・・
ほんといい車だと思いますよ
CX-5の試乗はしたけどアテンザはしたくないw
まぁレクサス買う人がちょっとまってアテンザって考えにくいけどな。
それはちょい言い過ぎ。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:58:08.75 ID:b0+WoriZ0
譲り受けたレクサス売ってアテンザのMT買った人はいるけどな。
>>828 同じくカロのHDDだが、
うちのは、ソースが勝手に替わる。
FMからiPodに突然切り替わる。
地図画面もツインビューをデフォにしているのだが、
気が付くとシングルになっている時がある。
初回点検の時に相談してみる。
>>882 本当ですよ、知ってる限りでクラウン→シビックHV→CT200h
この前一緒にご飯食べた時に義父から話が出たくらい
嫁さんの許可が出ないらしい
なんか段々セダンのかっこいいの増えてきたよな
セダンはグローバルモデルになってきてるから
ある意味日本ではセダンが中心だったときよりも
今の方が車自体は良い感じ。
初めかっこいいと思ったけど見れば見るほどださく感じてしまう。
田舎者がファッションがんばりましたという雰囲気ぷんぷん。
ボテっとした鼻、締まりのない下半身デブ。
中身を知れば絶対付き合えない。
それアテンザのこと言ってるの?バカ言えかっこいいし
付き合って半年だ。毎日駐車するたび見惚れてる。すまんな。
25Sセダンだが、だんだんとパドルシフト使って加減速する楽しさに目覚めてきたぞ。
ふくよかな下半身のエロさを理解できないとはまだまだ子供だね
今までコンパクトカーしか乗らなかったから適正なエンジンの回転数?がわからないんだけども・・・
今までは1500回転も出せば十分だったんだけど出だしは2000回転ぐらいが普通なの?
>>892 オートマのプログラムは効率良いとこ使うとか、次のギアとのつなぎとか、セッティング次第だからなんともいえないな。cvtなんかだと全然違うしね
>>892 25Sだと1速→3速まではキッチリ踏んで2500〜3000達する直前くらいで、4速〜5速1300〜1400回転で巡航かな。
あんまりゆっくりアクセル出だしだと逆に燃費悪い&i-DMに嫌われる。
こんな乗り方でも毎回点数4.5以上は余裕で出る。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 19:23:25.44 ID:tRNHImiB0
>>888 それ新型アコードの間違いじゃないか?
もしアテンザだったとしたら、あんたのセンスが一般とは違うってこった。
アテンザはワールドデザインオブザイヤーでジャガー Fタイプ、アストンマーチンヴァンキッシュとアテンザでベスト3だったんだぜ。
世界的に見ても一般的にはカッコイイ車トップ3にはいるってことだ。
それがかっこ悪く見えるなら、目が悪いかセンスがないかどっちかだろ。
>>888 下半身はなんとなく見慣れてきたら思うね、マッスルだなって。エイトあたりからのフロンフェンダーのアーチもアテンザは若干バランスを崩している。
でも、逆に斜め後ろからのお尻のセクシーを感じてきている。あとリア正面からのフラグシップ感はなかなかのもの。
フロントのデザインで買ったのに気付けばリアに恋してる。
あと、そんなフロントも国産他社に比べて圧倒的だと今でも思える。
今日の帰り、黒かメテオグレーのセダンとすれ違った
顔立ちはわりと見慣れたCX-5同じはずだけど
2〜3段低く構えてのあの顔つき、Fフェンダーの盛り上がりもあってなかなか迫力あるな
顔のパーツが大振りだから周りがコンパクトや軽ばっかだとすごく目立つ
i-DMに誉められると嫁に怒られる件
みんな意外とI-DM先生使ってんだね
俺は今は必要ないなと思って
納車1週間くらいで機能OFFった。
とりあえず自分なりに楽しんで
もう少し大人(精神的な)になったら
教わってあげてもいいかなwww
>>899 そんな状況に快感を感じているお前に乾杯
>>900 あ、あれってOFFに出来るのか
なんも知らずに使ってたw
CX-5がカバにしか見えなかったから
アテンザはどうなんだろうと思うんだけど(実車を見たことがない)
全然違う?
>>903 気になるのになんで見に行かないの?
ヒキコモリなの?
まあカバには見えないな。もうちょっとふてぶてしい
肩がいかってるし、サイ? なんか睨まれてる感じ
>>904 買う気も乗る気もないのにわざわざディーラーなんか行かんよ
>>907 買う気も乗る気も無いのになんでそんなことを気にするんだね?
つーか、発売直後と違って今じゃ普通に見かけるわけだが
まあ・・・我が愛車ながらカピバラみたいな顔だなと思った事はある。
んでリアはクッキングパパの顔、アゴがでたおっさんみたいな。「ウッす」とか言いそう。
今すぐでは無いが購入候補のひとつだから
>>902 セッティングからOFFれるよ。
嫁、ファイナルステージか(ため息)。。
>>911 試乗だけならタダだしXDでも乗ってくれば? 試乗でも結構面白いと思うよ
最近のCDセグセダンのベンチマークのひとつとして抑えておく価値くらいは
少なくてもあるよ
>>914 年末予定の復活ハリアーを買おうと思って、参考までにとCXー5に試乗に行って、
そこでアテンザ見て乗って、衝動買いしたのが俺www
>>874 >無茶苦茶適当なこと言ってるだろ。
無茶苦茶適当なこと言ってるだろ。
>窒素酸化物があんたのリストには含まれない
NOxは規制対象だからリストに入ってくるわけないし
>かつ、CHの試験で規制されてるものばかりではないか。
無知だのう、現在日本の排ガス規制で自動車の規制対象となってるのはNMHC(非メタン系水素)といって
光化学反応を起こして光化学スモッグを作る原因物質が対象。
光化学反応性の無視できるから上で挙げたようなメタン系HCは今の所規制対象外で
それが悪さをする・・と。
>>876 >ベンゼントルエンがなんでNox触媒で対応できるのか原理を教えてくれw
もう一度高校で化学の勉強しなおせ。
NOx触媒は強力な還元装置であり
酸化装置でもあるということ。
>>878 >3元触媒は載せてるんだからベンゼンやトルエンが取れないとしたら
普通のガソリン車もアウトって話になるんだが・・・
スカイDには3元触媒は載ってない、残念・・話が終わってしまった。
日ごろ乗ってもない癇に障った車やメーカーダメ出して余暇を過ごすより
自分の車をもっと愛でてやって目的地もなしでドライブでも行って
帰りに洗車でもしてあげなよ
もうちょい人生楽しくなるかもよ
適当なこと言ってるってことだけはわかるなあ
化学がとかいうわりに反応式の一つも出てこないもんね
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:43:13.12 ID:GbnuxLFx0
>>916 だまって韓国へ帰れと言っているのがわかんないの?
これだからインデントXは、、、
まあ理系に憧れる中卒って感じか
まぁシミュラクラ現象があるからどの車も何かしらの顔に見えがち。
フロント正面よりサイドからとリア斜めから見てカッコいいかが重要と思う。
>>917 >開発主査が三元触媒取り付けてると言ってるんだが載ってない明確なソース示せる?
だから言ってるじゃん、なんでも与えられたものを鵜呑みにするだけじゃダメだって。
これは、マツダどうこうじゃなく無知なライターの誤植だろう。
ソース?
面倒セーなー上の方に誰かが技報貼ってたけど、その中の図に書いてる
DOCってのがそれだ。
DOC: (Diesel Oxidation Catalyst)ディーゼル用酸化触媒
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:00:10.17 ID:GbnuxLFx0
悪い事は言わないからはやく韓国へ帰れって。
セルスターの新製品レー探のGR-81ってソケットに挿せると思う?
スペース的に厳しいかな?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:07:33.11 ID:EbLP20sf0
魂赤XD納車から3ヶ月でようやく高速に乗る機会ができた。
ガラガラのところでちょっと遊んだ。
前車の初代MSのような120km/hrからのグォオオオッって加速はさすがに無いねw
でも、スーーーーーッと160km/hrまで加速するんで、かえって怖かった。
MRCCはいいねえ。思ったより怖くないし、すげえラク。
いつも1hr以上運転したら休憩しなきゃ疲れる俺が平気で2hr乗れた。
115km/hrまでしか使えないから、飛ばそうという気にならない。
俺みたいなイラチにはいいわw
燃費は17km/lくらいかな。
初代MSは高速で9km/lくらいだったから大満足。
回転数が低いから高速でも静かだね。高速に限らず、乗せた人下ろす時に
「これディーゼルなんですよ」って言うと大概、「え!?」と驚かれる。
言わなきゃ、知ってなきゃ気付かれない。それほど「フツー」に仕上がってるってことだ。
我ながらいいもん買ったと思う。
>>927 俺ならわざと鬼トルク誇示して同乗者の度肝抜かすけどなあw
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:16:24.18 ID:C6B/HVIC0
もうインデントペケのウリナラ論ウンザリ・・
アテンザが気になって気になって仕方ないの分かりましたから
どうか迷わず成仏してください( ̄人 ̄)
ほんと、糞ダサいマークXに黙って乗ってりゃいいのにね
テレ東
おまえよりマシだからな
自分の巣、過疎ってんだから帰れよ?
黒と白がワンツーで3位が赤で21%だって、WBSより。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:29:54.35 ID:EbLP20sf0
>>928 あのスタイリングの車で、そんな無粋なことはできないw
黒とか買ったんならそれもいいけど、魂赤はそんなの似合わないと思う。
アテンザ買う人は多かれ少なかれ「見た目」重視で買ってるはずだからね。
あとはスマートな乗り心地があればいい。
エンジンもハンドリングもサスも言うことないと思うね。
特にサスはシーマやクラウンとかにありがちなモワンモワンとした感じじゃなく、
かといってMSみたいに激しく路面を捕まえるガツガツした感じでもなく、
なんかモニュモニュした感じがイイ。
つまりは1年以上もマツダスレに張り付いてる基地外ですと
いい加減前向いて歩けよ
しかし、都内では思ったほど3代目アテンザは見なかったなあ。
高速でスレ違った魂赤セダン1台だけ。危ないから高速ではあんまり見れなかったが。
CX−5は腐る程見るようになったから、あと3ヶ月ぐらいしたら増殖するのかなあ。
マークXやクラウンみたいに、あんまり増えるとヤだなあ。
特別感に浸れるのもそれまでかあ...
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:43:31.52 ID:zeeTyzcI0
俺の3年目2代目ベロ赤セダンはたぶん日本に一台だと思う。
一度も遭遇したことないし3代目とデザイン被らないから
これこそ至高の赤といえます。
>>934 国内でスバル相手に完全に力負けしたから。
CX-5は他のSUVより売れている
↓
ガソリンよりディーゼルが売れている
↓
赤より白黒が売れている
他のセダンともう比べようがないもん。
いつものアンチだろ
スバルスレではマツダを引き合いに出してスバルを叩き、マツダスレではその逆
ビジ板でもどこでもやってる
ただのドミオだろ
自分の脳内で完結しちゃってるから相手すんな
ありがとうございます!!!
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 00:37:27.52 ID:yE65o5q/0
三元触媒なんてディーゼルだから付いてないのは当然。
大事なことは、それに変わる仕組みで日本や欧州の厳しい
規制をクリアしてるってことだ。
自分の脳内で勝手に作り上げた基準をもとに話を進めて
いくから誰からも納得されない孤独な戦いになる。
すべての主張はアテンザ批判を批判するためだけに恣意的に
集めた材料をもとに構成された主張なんだから、読み手側としては
各論に反応することはタブー。
ただし、DPFの問題には気をつける必要はある。自動で処理されるように
週に1回くらいはある程度の距離を走る必要があるが、そのような環境に
なければ警告がでたら最寄りのマツダ店に持ちこめば良い。簡単な話だ。
それを小難しく屁理屈を用いて自説に導こうとするからレベルの低い
誰からも理科されない主張になってしまう。技術論や知識ではなくて
考え方の根本に瑕疵があることに気づいていないから同じことを繰り返す。
車を愛する心がない人間は、所詮カタログの数値や見せかけの理論、
そして脳内妄想に支配されてしまっていて車を愛することの本質が
分かってないんだから適当に弄って蔑んでればいいんだよ。
もし日欧の規制の問題を追及したいのなら別スレを立ち上げろって
話だ。
で、Xの人はわざわざ自分の嫌いなモノに時間を費やして無駄だとは思わないの?
2chでどんなにネガキャンしても販売台数は変わらないよ?
どうやら古参のアンチみたいだけど大嫌いなアテンザに何百時間投資したんだい?
そんなに人生を無駄にするくらいならご自慢のマークXに乗ってガソリン垂れ流して来た方がはるかに有意義ってもんだ。
Xも相当良い車だと思うけどね・・・自分の愛車の何が不満なんだろうな?
国産DセグFRなんていう特色があって、価格に見合う装備や乗り味でアテンザと方向性も違うのにな。
それに車種として圧倒的に成熟度も信頼性も高い。そりゃマークUの頃からだから歴史が違う。
それにマークX新車で買えて維持するくらいならそれなりに収入あって良い歳だろ。大人の余裕大事よな。
まだいるの?マークXのキチガイ。
車自体は中々良くって、最初ご満悦で乗ってたけどバンパーまでxだって買ってから気がついて恥ずかしくて気が狂ったとか?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 01:53:53.79 ID:yE65o5q/0
>すべての主張はアテンザ批判を批判するためだけに
失礼。正しくは「アテンザを批判するためだけに」だった。
あと「理科されない」は「理解されない」だった。
あやうく、×君もどきの人間を擁護するところだったが、賢明な
読み手は個別の文章ではなく全体の趣旨から判断するだろうから、
不毛な議論を招くような誤解が生じることはないと思うが・・・。
不毛な議論と言えば、環境のことを考えるのはいいことなのだが
それを別の目的のために用いようと思った途端、本質が見えなく
なってしまい、周りの善意の者を隘路に引き込んでしまう人間がいる。
メーカーは規制に従って車を製造・販売する。ユーザーは正しい
使用方法を心がける。DPFについてはちゃんと取説に書いてあるから
その通りにすれば良い。それだけの話だ。
もしディーゼル規制に関して崇高な意見があるのなら「日欧のディーゼル
規制について語り合おう!」ってスレでも立ち上げればいい。
もしくは環境活動家にでもなって「二酸化炭素を排出するものはすべて
この世から抹殺しよう!」なんて叫んでいればいいんじゃないかな。
どうも、×君もどきは車を語ることには向いてなさそうだぞ。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 02:48:39.10 ID:d80YR7bt0
>>930 とうとうおめえが朝鮮人だってゲロったな。
売春婦のかあちゃんと早く国へ帰れ!
>>938 最近は前よりよく見るようになったよ。
三日に一回は見てる。でも赤と白しか見たことない。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 06:41:24.17 ID:yE65o5q/0
ああ、これはアホが食いつくねw
昨日テレビで赤は個性を出したいから選ばれるってやってたけど、アテンザの場合は白黒に並んで赤が多いから、個性を出したいなら白黒赤以外を選ばないとねぇ。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 07:21:50.95 ID:UtO59evu0
それってオーナーな個性の話なのかな?
俺はてっきり車の個性の話だと思ってた
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 07:34:41.10 ID:33MEgXaw0
>>953 大事なことだから繰り返しておく。
告:×君(もどき)改め脳内妄想環境活動家は食いつかないように!
これはマジメな書き込みだからな。よろしく。
>>938 地方だけどワゴンもセダンも見かけたことすらない。
CX-5はちょいちょいあるけど。これからマイナーチェンジ後含めて
見かけることが多くなるだろうね。だから自分だけの車になるようにするわ。
cx-5がカバに見えるというレスがあったが、
カバだったらJukeのほうが近い気がする
>>958 エンジンかかってない状態で
セッティングから画面選択だよ
i-ELOOPの表示変更もできるよ。
おい!現行カバシィの悪口はそこまでだ!
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:00:45.29 ID:2+9El+M70
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:01:40.86 ID:2+9El+M70
>>964 現行レガシィがあそこまで酷かったからこそ、アテンザに乗ることができた。
その点に関しては、レガシィに感謝してる。
CX-5はコアラだと思うんだ
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]:2013/06/12(水) 11:12:53.19 ID:AlfUsjQG0
>>965 指摘さんくす
停車中ならできるんだな。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 11:34:28.06 ID:hoZ7laYT0
CX−5ってカピバラじゃなかったのか?
いいや空飛んでるペンギンを正面から見た感じだろ
アテンザはゴキブリ
>>854,
>>857 亀レスすまん
もちろん事前にサービスキャンペーンの説明はあったけど
その上で1時間くらいって話だったんよ
なのでこれから行く人が多いであろうこのスレの住人に参考にして欲しい
1000qはしりゃ充分だけど、1000マイルチャレンジとはハードル上げてきたな。
>>975 東名・新東名を70km/hという低速で巡航!
良い子はマネをしてはいけません!
新東名を70キロで巡航とか頭おかしくなりそうだ
関越道を75キロでも嫌になるのに
>>978 社則が厳しい運送会社のトラック並みの速度だねw
>>975 これはリッター何キロで走れば達成できるの?
>>980 1609÷62=26km/Lで達成できる。
欧州の郊外燃費が25.6km/Lだから達成できそう。
無給油で達成できそうだけど、残り5Lとかで給油すると思う。
合計62Lで走破出来れば達成かな?
走り始めていきなりDPF作動したら最悪だな・・
>>980 26km/Lでギリギリ達成
本日午前10時前にスタートして30km/L前後で走っているらしいから
満タン1000マイル達成は楽勝。ただし、追突事故に遭わなければの話。
30km/Lで走ってるって凄いな
>>983 ちなみに、スタートから約130kmを見送り追走した先代プリウスの燃費は
33km/L程度だったらしい。
ブリブリウンコは電欠の状態からスタートしないとフェアじゃないな
現行30型プリウスでの70km/h巡航だと35km/Lくらいで走れる。
>>985 EV走行は最大でも約2kmだから130kmとかの距離だとEV距離は誤差範囲だよ。
満タン無給油記録を狙う時期として、実は雨の可能性が無く真夏の好天時が最適と
されている。(当然のことながらエアコンは稼動させない)
今回のチャレンジは何故か梅雨時に実施され、おまけに台風まで来ている状態なので
チャレンジ時期選択としては大きな誤りである。
これ平均時速だから、実際の走行速度はもっと速いでしょ。
休憩時間込みでの平均70キロでしょ。
途中経過はどこで見れるの?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 17:33:12.32 ID:d80YR7bt0
>>988 気温が高い時がいいのはわかるけど、真夏の高速で窓閉めきっては辛くね
>>992 辛くないといえばウソになるね。
F1ドライバーも真夏のレースでエアコンなしで頑張っているだろ?
>>993 F1は閉めきってない上に最長で2時間足らずだ。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 18:30:44.76 ID:2+9El+M70
あ
て
辛いとか辛くないとかそういう次元ではやってないからいいのさ
に
>>989 休むとしても交代で走るんだから、長く休憩しないだろうね。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'